【女性性】 ジェンダー・フェミニズム 7 【男性性】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:43:53
男性の被害者もそりゃいるだろうけど
その事実は女性の被害者が圧倒的に多いという統計調査の結果を覆したりはしない。

中には冤罪(DV防止法は刑法じゃないからこの表現は不適切だけど)もあるかもしれない。
でも冤罪はどんな犯罪にもあるんだから、不当だと思うなら裁判で争えばいい。
DVについてだけ殊更に騒ぐのはお門違い。

こうした例を挙げて、まるで被害が男女間で対称に生じているかのように論じるのは稚拙な詭弁だよ。
953名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:44:35
男女逆で、女性が放置されたら、フェミは大騒ぎするでしょ?
「不平等だ、差別だ」って。

なんで、都合のいいときだけ、男女二分法になるんですか?
954名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:44:46
>951
先に答えてくださいよ。
「女性の被害者のほうが圧倒的に多い」
これは認めるのですね?
955名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:46:27
>>947
>そんなもので自演しなければならない意図が、さっぱりわかりません。
>何のメリットもないですし。

実際に自演であるか否かはともかくとしても
それなりの「メリット」を目論んでの「意図」は推測できますね。
例えば「バックラッシュ(笑)に対する印象工作」や「スレの無効化」など。
956名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:50:36
>>954
女性の被害者のほうが多いと思われますが、
仮に、3〜数倍でも、
「救済対象」として見る場合、
「圧倒的」という基準も、「放置」なんて措置も持ち出せません。
957名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:51:37
>>954
で、さっさと答えてくださいよ。

もし男女逆で、女性のほうが放置されたら、フェミは大騒ぎするでしょ?
「不平等だ、差別だ」って。

なんで、都合のいいときだけ、男女二分法になるんですか?
958名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:52:48
>956
圧倒的かどうかの基準は、単純に数を比べてもらえればいいんですよ。
5倍という数字は、母集団人口に単純に適用すれば、80万人の差になるんですよ。
80万人の差というのはとても大きいと思わないのですか?
答えてください。
959名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:54:38
>>958
バカですか?

「救済対象」として見る場合、
「圧倒的」という基準も、「放置」なんて措置も持ち出せません。

と書いたはずですが。
960名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:55:20
>959
では表現を変えましょう。
女性の被害者のほうがとても多い。
これを認めますか?
答えてください。
961名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:57:42
じゃあ、何ですか?

仮に、男性と女性に共通の疾病があり、
発症率が、男女比5:1だったとする。

この場合、男性のみを治療対象として、女性を外したら、
大騒ぎでしょ?

男性のほうが「圧倒的に多い」から、それでいい、
ってことになるわけですね?
962名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 13:59:21
>961
女性の被害者のほうがとても多い、ということを認めるのですね。
認めるなら認めると答えてください。
あなたの下らない質問に答えるのはそれからです。
963名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:00:02
>>952
>ここには当然労働市場のあり方が関わっているわけだから

>>951の統計を見る限り最高値は
「D あなたがいやがっているのに性的な行為を強要される 」の13.6%ですね。
しかも「1、2度あった」という解答です。
雇用体系や産業構造の変革を求める根拠としてはいかがなものでしょう?
もちろん暴力に対する救済措置は必要だとは思いますが
それは個別に対応すべき問題であり「男女による区別」を設ける必要はありませんよね。
964名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:00:33
>>962
なぜ、「とても多い」にこだわるのですか?

「救済対象として男女を区別する必要はありません」
965名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:01:51
>964
大事なことだからこだわるのです。
認めるのですか?
答えて下さい。
966名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:02:19
>>955
「大事なこと」とは?
967名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:02:43
訂正

>>965
「大事なこと」とは?
968名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:03:26
>967
まずは認めるのか認めないのか答えてください。
969名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:05:06
>>968
何度言えばわかるのですか?

救済対象として、男女の区別をつける必要はありません。
970名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:06:20
>969
単純に数について尋ねているのです。
救済対象うんぬんはその後の話です。
女性の被害者のほうがとても多いことを認めるのですか?
答えて下さい。
971名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:08:01
>>970
本音を言ってくれてありがとうございます。

女性が少数の場合は差別と大騒ぎしても、
男性が少数の場合は、「単純に数」の問題になるわけですね?
972名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:09:25
>971
そうではなくて、「まず」数の問題についての事実認識を尋ねているのです。
女性の被害者の数のほうがとても多い。
認めるのですか?
973名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:12:17
>>972
あなたの思考法では「女性が“とても多い”から、女性ばかりを救済すればよい」

フェミ信者以外では、「救済対象に男女の区別はない」

それだけです。

あなたは、あなたの異常性を、ここで繰り返し示しているにすぎません。
974名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:13:59
>973
私は「女性ばかりを救済すればよい」などとは一言も言っていません。
議論をするために、出発点としてまず事実認識を尋ねているのです。
女性の被害者のほうがとても多い。
認めるのですか?
975名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:15:50
ttp://www.gender.go.jp/yoron/bouryoku/bouryoku.html

こちらの調査ですね。

>(1)有効回収数(率)3,405人(75.7%)
>   (内訳) 女性 1,773人、男性 1,632人

回答数に100人以上の差が見られます。
集計結果では女性の方が高い数値を示していますが
その差は「D」の設問を除き一桁およびそれ以下の差ですよね。
「とても」多いと言えるかどうかは疑問です。
976名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:16:19
よろしいでしょう。

では、仮に、5:1という値が正しいとします。

そのうえで、「5:1」である場合、
「現状、女性の救済ばかりが進められていい」という理由を展開してください。
977名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:17:19
>976
だから、その5倍の差が、数十万人単位というすごい人数の差であることを認めてください。
話はそれからです。
978名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:18:46
>>977
数十万人単位だから、なんですか?

そもそも、それってどうやって算出したのですか?
979名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:21:18
>>976
「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の前文に書いてありますが。

ttp://www.gender.go.jp/dv/dvhou.html

>また、配偶者からの暴力の被害者は、多くの場合女性であり、経済的自立が困難である女性に対して
>配偶者が暴力その他の心身に有害な影響を及ぼす言動を行うことは、個人の尊厳を害し、
>男女平等の実現の妨げとなっている。
980名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:22:17
>978
内閣府の調査は、日本の成人人口を母集団とした標本調査です。
標本で得られた結果を単純に母集団に適用すればそういう計算になります。
自分で試してみて下さい。
誤差がどれくらいになるかは生データを持ってるわけじゃないのでわかりませんが
数十万人単位であることは間違いありません。

女性の被害者のほうが男性より数十万人単位で多かったら
女性の被害者のほうがとても多い、と言ってもよいでしょう?ということです。
認めるのか認めないか、答えてください。
981名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:22:39
>>979
「それがおかしい」と言っているものに対し、
「それを見ろ」

って、何を考えているのか
って、何度言えば・・・。
982名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:24:20
>981
だからおかしくないことを数字で教えてあげようとしているんですよ。
まずは女性の被害者のほうがとても多いと認めるのかどうか、答えてください。
983名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:24:39
>>980
頭が悪いですね。

「暴力を受けたことがある」ではなく、
「救済対象となる人」が
数十万人であると、どうやって算出したのですか?
984名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:28:14
>983
これはおかしなことを言う。
私が述べている数字は「命にかかわる暴力を受けたことが何度もあった」と答えている人の数字ですよ。
その人たちがまさか救済対象とならない人だなんて言わないですよね?
命にかかわらない程度でも暴力や性的暴力を受けている人の数字を含めれば男女差はもっと広がりますよ?

ともかく、まずは事実認識を尋ねているのです。
女性の被害者のほうがとても多い。
認めるのですか?
985名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:28:17
>>982
だから、仮に「5:1」としたうえで、どうぞ、話を展開してくださいって。

それから、「救済対象が数十万人」の根拠も忘れずにお願いします。
986名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:30:08
>985
「数が多い」ということはとても重要なんですよ。
5倍、とか言うと大したことないように聞こえるでしょう。
でも日本人口で考えたら、ものすごい人数の差になる。
そのことをまずは認めてほしいのです。話はそれからです。

女性の被害者のほうがとても多い。
認めるのですか?
987名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:30:17
>>984
「とても」なんて主観はいいですから。
仮に「5:1」なら、数値として使えるでしょ。

どうぞ、それで話を展開してください。
988名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:30:24
>>977
流動的な調査結果に「認める・認めない」でスレを消化するのは不毛ですね。
>>976の上で既に仮定しているのだから「それから」の話に進めてはいかがです?
とりあえず「女性の方が被害者は多い、だから優先的に救済すべき」という理屈は
被害男性に対して憲法で定めるところの基本的人権を禿しく侵害していることは確かですよね。
989名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:32:15
>988
調査結果が現に出ているモノに仮定もなにもないでしょう。事実ですよ。
じゃあ「とても」という表現もやめましょう。
女性の被害者のほうが数十万人単位で多い。
認めますか?
990名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:34:04
>>988さんは、987とは別人ですよ。

>>989
だから、
仮に「5:1」なら、数値として使えるでしょう。
さっさと、それで話を展開してください。
991名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:36:24
>990
比率だけではなく数が大事なのです。
仮に単純計算の80万人なら世田谷区の人口とほぼ同じですよ?
女性の被害者のほうがそれだけの数多いということ、これを認めるのかと聞いているのです。
992名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:38:03
>>991
どう大事なのです?
例えばマイノリティ救済の場合
「多数であること」など無関係ですよね。
993名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:38:30
>>991
あなたが重要だと思うなら、それを含めて話を展開すればいいでしょ?

では、さっさとどうぞ。
994名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:40:05
>993
事実認識は議論の前提になるものですから、共有してからでないと話が進みません。
認めるなら認めると言ってください。
995名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:41:42
>>994
だから、「5:1」という「事実認識」を、仮に採用する、
といっているじゃないですか、何度も。

さっさと話を展開してください。
996名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:42:40
>995
「仮に」じゃだめですよ。事実ですから。
あとで「認めてない」と言われても困りますからね。
事実として認めたと言ってください。
997名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:46:43
>>996
統計上正確とはいえないので、比率は厳密には認められません。
女性のほうが多いであろうということについては、認めます。

ただし、あなたの論は
「多いほうを優先させればいいだけ」というお考えのようなので、
3:1であろうと、4:1であろうと、支障はないはずです。
998名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:48:40
>997
「多いであろう」じゃないですよ。多いんです。
しかも「命にかかわる」ものだけに限っても、数十万人単位で。
統計上精確じゃないというなら根拠を示して下さい。
内閣府が行っている調査ですけどね。

ちなみに私は「多いほうを優先させればよい」などとは一言も言っていませんよ。
999名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:51:40
>>998
>統計上精確じゃないというなら根拠を示して下さい。

そんなもん、示せるわけないでしょ。
だって、「命にかかわる」についての客観的な根拠が示されていないんだから。
根拠がないものに、反証のしようがない。
1000名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 14:52:05
ま、フェミの思考法が
非常によく出た展開でしたね。

女性の場合は多少でも「差別だ、男女を区別するな」と騒ぐのに、

男性が少数であると、
突如、男女の区別をはじめ、女性のほうを優先
と言い出すんだから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。