★佐藤文香★part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@社会人
一橋大学助教授佐藤文香の単独スレッドです。

プロフ&業績
ttp://www.soc.hit-u.ac.jp/faculty/sato.html
2ひみつの検閲さん:2024/06/22(土) 14:10:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-03 22:44:06
https://mimizun.com/delete.html
3名無しさん@社会人:2006/11/06(月) 21:51:51
なんですか。大学の教員ってそんなに偉いですか?
学部卒で就職したら、給与は3割4割上ですよね。
それにネットで株でもやったら一夜にして億万長者にもなれる。
英語ができてコンピューターもできたら、アメリカのシリコンバレーの企業から
委託されてプログラム作ってがっぽり儲けてリッチになれる。
そういうことをてんで教えられない、お金稼ぎ始める時期が人よりも遅くて、
雑用が多い割りに給与が割安。
そんな職業が、主婦やOLとは違う努力の成果だと自慢する神経がわからない。
よほど世間知らずなんですね。
4名無しさん@社会人:2006/11/06(月) 21:53:35
こんな人に妙なことを教えられないほうが
よほどいい人生歩めるって気がする。
5名無しさん@社会人:2006/11/06(月) 22:10:09
しょうがないよ。
旧財閥系企業などいい就職をできなかった人が大学院に進学して
こういう職につくんだから。
6名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 01:59:05
>>2-5
どうでもいいが、ものっすごい自演だな。
よくわからんが、どういう恨みがあるんだ?
そういうことを言ってみた方がきっと聞いてくれる人も多いと思うぞ。
7名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 02:47:38
楽しそうなスレなこと
8名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 03:25:54
wktk
9名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 11:04:06
>>4
あたしもそんな気がする
10名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 11:11:30
あたし(笑)
11名無しさん@社会人:2006/11/07(火) 12:41:08
>>6
ひょっとして怨念の当事者学の人でつか?
12名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 03:34:19
怨念の当事者学ってなによ
13名無しさん@社会人 :2006/11/08(水) 04:13:15
小熊の弟子の事務職員??
14名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 15:16:39
>>13
その人って佐藤文香と同じ慶應SFC出身で、キャラクターと頭の構造が佐藤とよく似ているのか、
よく一緒に人物研究がされてますね。
15名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 17:19:36
そういや、新聞広告で、日教組といっしょに教育基本法にハンタイする
主旨で小熊が出演していたな。
キドを破門にしないかぎりこんな裏切り者養成者のたわごとなど
いっさい聞く必要ナシと思たよ。
16名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 17:51:59
慶應クオリティの低さは異常
17名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 19:12:36
>>14
共通点
視野が狭くて教養がなくて勘違いが多いとこ。
的外れなことを自信満々にエラソーに語るとことか似てるかもだ。
そういえば両者とも論座に若手の論客として登場してたな。
キドのはまだしも、佐藤のは見るに耐えない内容だった。
内容はでたらめで、差別・誹謗中傷につながりかねないようなことを
自己批判自己反省することもなく意気揚々と語ってた。
あなた、あなた、あなた、あなた、あなた、あなた、
あなた、あなた、あなた、あなた、あなた、あなた、、、、、、と連呼し、説教する佐藤文香。
18名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 19:25:52
あっこれね。
佐藤文香の代表作
「フェミニズムに苛立つ「あなた」へ」『論座』2006年4月号
19名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 22:16:07
>>17
キドのは一見リベラル〜良心ぶっているが、一皮めくれば
自由な子どもへの反感・嫉妬、教育社会学者のもっともらしいたわごとのうのみなど
実はトンデモな内容だよ。
差別の加害者ではなく被害者にあたる登校拒否の子どもたちの労働市場での立場の悪さを
「自己責任」にするなど主客転倒した論点で人をいちじるしく傷つけている。
それゆえに苦情を受けたわけだが、そのさい苦情処理のやり方もヘタクソだった。
20名無しさん@社会人:2006/11/08(水) 23:52:36
私怨ばっかだな
21名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 00:20:42
客観的な事実を指摘したまでだろ。
22名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 02:38:36
客観的かなあ(笑)
23名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 11:11:04
嫌なことがあったんなら言ってごらん
24名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 11:25:15
>>23
おじさん、ホームレスなの?
25名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 11:26:29
>>23
人の心の傷をのぞきたがる。厭らしい。
そんなことだから本田の女神の愛人になりそびれて(rya
26名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 12:14:03
>>20
正当な批判だと思うよ。
ご存知だとは思うが、彼女たちはここでだけ批判されてるわけでもないのだし。
ばかの一つ覚えみたいに、なんでも「私怨」ていう言葉で片付けない方がいいよ。
ちなみに、私は彼女たちに会ったことも見たこともないですが。
手始めに佐藤文香のおかしな議論を読んでみたらいかがでしょう。
あまり前提となる知識がなくてもそのおかしさに気付くだろう。
読んでから投稿してね。
27名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 13:36:03
>>26
すまないがが、このスレのどこに
論文をちゃんと読んだ上でないと書けないような「正当な批判」があったんだろうか。
教えてくれ。
28名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 13:50:12
>>27
そういうあなたこそちゃんと読んでいないんでしょう。
29名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 15:09:30
フェミニズム仲間からも痛烈な批判を受けている佐藤文香
http://d.hatena.ne.jp/discour/20060329
30名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 15:12:02
フェミニストの山口智美さんからも佐藤文香は批判される
http://d.hatena.ne.jp/Backlash/20060722


31名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 15:20:23
佐藤文香の議論が推測の域を出ておらず、検証されていないことを指摘
http://subsite.icu.ac.jp/mt/cgs/post_54.html
32名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 15:38:50
この佐藤文香という人は1972年の生れというからまだ若いのですが、
写真を見るとすでにフェミ顔化してましたね。
この論考はフェミにはありがちな、自己完結したよくわからない文章ですが、
何とか噛み砕いてみると、「フェミニズムやジェンダーフリーを攻撃する人
たちは主に中高年の保守層や若年男性が多いが、主に家庭をやりくりしてきた
主婦層は年金改革や配偶者控除の廃止で自分たちが否定されていると感じ、
若者もフリーター化している、その不満をフェミニズムに向けている。
しかし彼らが批判すべきは今の経済や雇用のあり方なのに、
それをフェミニズムに向けるのは筋違いだ」というものです。

だけど、そもそもフリーターやニートなどの若年男性や主婦が
どこでどのようにフェミをバッシングしているのか、
ちっとも検証されずに、一方的に悪役にしたてられている。
そのあげく、「あなた」呼ばわりされて説教されるという内容。
33名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:16:13
自分の主張をなにがなんでも通すために、
弱者を悪者扱いにするなんて卑怯です。
学者として問題であるばかりか、人として問題があります。
34名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:20:23
なんでも私怨で書いていると思いこんじゃう人って、
おそらく2ちゃんねるボケになってるか、
自分がいつもそういう書き込みをしてるんじゃない?
35名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:34:25
主婦である「あなた」と若い「あなた」の選択肢として、
正規職員にその場所を俺たちにもよこせと迫れと結論づける。
そうすれば正社員処遇の切り下げという点で
若い「あなた」は年長の男性とは対立するかもしれないが、
パートである主婦の「あなた」とは連帯しうるし、
そこで2人の「あなた」とフェミニズムは出会えるという。
まあこんな風に世代間闘争を扇動する佐藤文香
こんな単純なことを学者さんが書く?
36名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:39:34
>>27
佐藤さんとキドさんの著作を読んで、
出直した方がいい。
ついでに、倉庫入りした一橋大学社会学部統一スレの過去ログも
読んでみたらいい。
37名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:47:33
フェミニズムのバックラッシュの担い手であるだろう二人の「あなた」
(主婦である「あなた」と若い男性である「あなた」)に捧げたいとはっきり書かれてますね
38名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:48:49
「あなた」と実に44回も読んでいます
39名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 16:51:08
>>38 訂正
「あなた」と実に44回も呼んでいます

ちょっと笑っちゃいます
40名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 17:27:43
二人の「あなた」(パート主婦と非正規雇用の若年男性)が、
正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁を低めるようにはたらきかけ、
その処遇格差を緩和してゆくことに力を注げと佐藤文香はハッパをかける。
そのときに、二人の「あなた」とフェミニズムは出会えると佐藤は言う。

なにもフェミニズムと出会わなくてもできますが、意味不明。
41名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:09:04
自分では何もせずに、「『あなた』たち、年長男性と闘いなさい」と説教する佐藤。

でも、佐藤は自分自身が一橋大学に採用されたジェンダー専攻の公募では、
年齢制限が他のいくつかの公募より低く設定されていた。
そもそも数年前の法改正により、特別に正当な理由がない限り、
年齢制限はやってはいけないことになっている。
だから、佐藤の採用のとき、一橋大学は学外から批判されたそうだ。
それ以来、一橋大学社会学部が出しているいくつもの公募からは
年齢制限が一切消えた。このとは以前ネットで指摘されていた。

つまり、年齢制限があるなかで正規教員の職を獲得した佐藤が、
年齢制限のために正規雇用の道が閉ざされている主婦や新卒後数年
たったフリーター男性に向って
「正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁を低めるようにはたらきかけろ、
年長男性に対して『あなた』たちは連帯して世代間闘争をしろ」と
他人ごとのように説教する。

こんな佐藤文香にはあきれるしかない。
42名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:13:32
一橋にこいつ呼び込んだ主犯は誰よ
43名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:22:24
>>35
>まあこんな風に世代間闘争を扇動する佐藤文香
>こんな単純なことを学者さんが書く?

最近の「格差」議論ってそんなのばっかりやんwww 学者が現実社会に対して
運動したり提言すると、残念ながら大体は間違っているんだよ。そんで責任は取らない。
最近の「格差」論にせよ、社会や政治にああしろこうしろとは言うけど、もち
ろん自分のテニュアは絶対に誰にも渡さない。

自分はもう怒りはしない。ああいう連中の地獄へと続く善意に呆れはするけどね。
佐藤さんに真面目に怒っている人はまだアカデミズムに理想や夢があるんだろうな。
44名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:25:04
真面目に怒ってもいい!!
45名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:34:44
>>42
上野を灯台に呼んだ主犯は障子だった。
もし障子の周辺だとするとM村か故K田あたり?
4643:2006/11/09(木) 18:47:45
>>44
本音を言えば自分もこの類の学者の間違った「善意」にはハラを立てているよ。
本人も本気でいいことだと思っているのか、それとも商売で計算尽くでやっている
のかは知らないけどな。あの業界は根が「熱い」人もいれば、立ち回りと巧言令色だけの冷たい奴もいるしな。

ただ最近では、ああいう連中にマジで怒るよりも、「間違ってもああいう
連中の弟子(院生)にだけはなるな」と中高生や学部生に説く方が先だと思っている。
悲しい話だけど、学問に夢や意欲を持っているマジメな中高生や学部生ほど、
この類の学者に引っ掛かるのが現実。あるいは要領のいい奴は自分がアカポスを
得るためだけにゴマをすって身を売る。
単位だけは真面目に取るが学部など就職の踏み台ぐらいにしか思っていない奴
の方がずっと実社会では巧くやっている。大学(学問)は若い奴の熱意とマジメさを搾取している。
47名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 18:58:40
佐藤文香は北海道新聞でコラムを書いたらしい。
以下のを読むと、「性の壁を越えられたのは一握りの優秀な女性」と書いているらしいが、
これに自分も含まれてるの?  
キモイ。苦笑。
http://www.janjan.jp/living/0608/0608250113/1.php?action=table&msg_article=50114
48名無しさん@社会人:2006/11/09(木) 19:17:55
「含まれる」というより、佐藤本人が筆頭のつもりでしょ>「性の壁を越えられたのは一握りの優秀な女性」
49名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 01:39:03
>>40
フェミニズムというよりも労働者至上主義と出会ってでもそうなる可能性はある。
ただし、それに賛成すれば、ということだが。
50名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 01:45:25
>>43
>学者が現実社会に対して
>運動したり提言すると、残念ながら大体は間違っているんだよ。

モレはそうは思わない。それほど間違ったことばかり言っているかどうか
証拠は?

ただし、人への説明の仕方がいかにも視野狭窄・非常識で誤解・反感・スルーを
招くものが多い。
どういうタイミングで、どの立場の人が、どんなことを言われるとだいたいこういう流れができるということを
見ていないから。実際の実務・実践のセンスがなさすぎる。
そしていわゆる現場の人間を無視するか侮辱するような視線を崩さない。
それほど金持ちでもないくせに異様なエリート主義がある。
自分たちは現場の前線でがんばっている人の側面支援しかできないという自覚がなさすぎる。
それで改革を志しても、結局周囲に「敬して遠ざけられ」る。
そして改革の足をひっぱってしまう。
ま、バランスがよくて頭のよい人は、日本では学者にはならないでしょう。
51名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 01:56:55
>>46
いい意見をありがとう。

>「間違ってもああいう 連中の弟子(院生)にだけはなるな」と中高生や学部生に説く方が先だと思っている。
>悲しい話だけど、学問に夢や意欲を持っているマジメな中高生や学部生ほど、
>この類の学者に引っ掛かるのが現実。

同意します。
ただし、いまどき文系大学院に行くのは、ちょっとオツムが足りない、こう言っては何ですが、
発達障害っぽいというのか、おかしな人が多いです。
友達がいなくて典型的にカルト等にひっかかりやすいタイプというか。
どこか文化不適応風だったり、歳のわりに言動が幼なかったり、
勉強はまあできるほうでも社会生活能力が低いとか。
それから学校や塾に洗脳されたのか、なんでも人に聞いたら教えてくれると
思い込んでいるなど異様に依存心が強い。だから学校の先生や先輩から
いつまでたっても乳離れできないタイプですね。
新しい世界に飛び込むのが不安で、授業や教科書やテストといった世界の中に閉じこもりたい。
そういう学校世界の典礼以外に救いなしという神話的思考から抜けられない。
学校や大学院の外には学びがないとか知識がないとかいう発想が強すぎる。
それについて自覚があればまだいいのですが、ぜんぜん本人は認識がない
本の著者とか大学教授の年収などをよく調べもせず、それが世界で一番高い地位だと
思い込んでいる。(政治家や経営者という存在は頭にない。ジャーナリストや作家のことも無視か見下し。)
そういうビョーキみたいな、脳病院に隔離しておいたほうが本人のためであり
社会のためにもなるようなヤシに、「あんなヤシらの弟子になるな」
といってもムリじゃないでしょうか。
もちろん彼ら・彼女らは、師弟関係の厳しさというものも過小評価しているからこそ
安易に院に進むのですが。



52名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 03:33:44
>>50-51
ワタリ乙。
53名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 10:28:28
>>52
保育園児のおじちゃん、パターン認識が得意なんだね。
ませてる。
54名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 13:09:45
>>51に補足。

まだ中高生のうちなら、身近に大学の教員を観察していない分、
幻想があるのもムリもない。抑圧的できゅうくつな中等教育も
大学に入れば終わってくれると思わなければやっていけないだろうしね。
中高卒後、独学をがんばっていて、無知ゆえに教員や学校への幻想が高ぶる場合も
事情は似ている。そういう場合はちょっと割り引いて見たほうがいい。

だけど学部生にもなってずっと科学や学問への異様なあこがれや
救世主幻想を教員に投影してばかりではもはやビョーキ。
そういうヤシが、勉強らしい勉強のキツさも、
学問の入り口に達したと科学者のコミュニティから認められる難しさも知らぬまま、
「大学入った(出た)のなら知的に一人前」という稚拙な錯覚をもとに
院の学費も安いと思い、奨学金でリッチな消費生活も可能だと思い込んで院へゆく。
優秀でも家計のために大学院に行かない・行けない人のことなど省みもせず。
そういうアホらに何を言ってももうムダだと思う。
実はモレも何人かの学部卒の人間に、「文系大学院はやめておけ」
って言ったんだけど、ぜんぜん人の話を理解していない。
一部の例外はあるけれど基本的にイカれた人が院に行き、相互に影響しあって
ますますおかしくなるんだと思うよ。
特に学部にいるのに論文とエッセーの区別もつかないとか、
学会発表とディベート大会の区別も分からないといったヤシにもなると末期的。

で、結論は、連中につけるクスリはない。

たぶん佐藤・貴戸もそういうタイプのなれのはてなんでしょう。
55名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 15:08:10
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
56名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 17:14:06
>>47
>性差の壁を越えられるのは一握りの優秀な女性

あんまり悲観主義あおらないほうがいいんだけど。
それに、優秀というよりも、もともと各種好条件に恵まれ、
結果として勝ち残った組、というのが精確でしょう。
57名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 19:51:11
この人の場合、まず「優秀な私」という自己陶酔があるから、
>もともと各種好条件に恵まれ、
>結果として勝ち残った組、
という枠組みは許容しないと思う。
58名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 22:42:21
>>57
なるほど。学者としての認識と表現の正確さ・誠実さよりも
ナルシシズムを優先するのか。
確かボーヴォワールは「女はナルシシズムによってダメになる」
と痛烈な批判を「第二の性」で言った。
その古典的見解を無視し蹂躙する形で
佐藤は情報生産をしているのか。タチが悪いな。
59名無しさん@社会人:2006/11/10(金) 23:33:27
そもそも問題の認識そもものが欠如しているだろうから、
>学者としての認識と表現の正確さ・誠実さよりも
>ナルシシズムを優先するのか。
という表現は不正確だろうと思われ。
60名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 00:38:13
>>57
ここまで来ると情けない。
女性解放の具体的成果は、勝ち組女性ならば自意識過剰・傲慢になる特権を
手に入れることだったのか! それゆえに人を傷つけたり、騙したり、混乱させることも
女性解放として礼賛するつもりなのか!?
バカバカしくて涙が出る。
地域・家庭の文化条件・経済条件、たまたま特定の高校・大学の定員に入れたことなどを
無視してどうやって人を評価しろというのか?
ここまで来ると非現実的な認識による愚かさの手本ではないのか?!

61名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 00:39:21
>>59
バカほど自分を利口だと思いたがるもの。
62名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 01:11:18
>>60
>女性解放の具体的成果は、勝ち組女性ならば自意識過剰・傲慢になる特権を
>手に入れることだったのか!
上野一派は、上野千鶴子をはじめ、全員そうでしょ。
63名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 01:13:25
>それゆえに人を傷つけたり、騙したり、混乱させることも
>女性解放として礼賛するつもりなのか!?
彼女らにとって、それは優秀な女性にのみ許される特権なのよ。
上野、千田らの差別発言は、その好例。
64名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 05:47:10
女版宮台真司かw
65名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 10:49:41
>>62 >>63
負け組み男のルサンチマンは醜いな。ODくんでっか?
66名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 11:15:13
ここのところ、とうとう首から肩、背中が硬くなり、
右手が痺れてたまらないため、歯も磨けなくなり、仕方ないからお風呂に入ったり、
整体に行ったりしてごまかしています。
今日の整体は結構効いた。足のつぼマッサージもあったのだけど、ここのところ最強の客だといわれました。
「痛〜い!!!」というと、「だって首のツボですから」って、ふぅ…。
オイルマッサージの半額だから、嬉しい。最後に首をぎゅーーっと延ばされたとき、
このまま首が取れて死んだりしないかなって不安になりましたが。
自分でもお風呂でオイルをつけてマッサージしたり、寝るときには薬を塗ったり。
思い切って腕にも薬を塗ってみたら、少し改善されたような気がする。
でもね、整体のところで、着替える着替え、何だかなぁ、おじさんたちと共有していると思うと、結構嫌なんだよね。。。
自分の洋服、持参してもいいかなぁ・・・。


でもね、整体のところで、着替える着替え、何だかなぁ、おじさんたちと共有していると思うと、結構嫌なんだよね。。。
自分の洋服、持参してもいいかなぁ・・・。

でもね、整体のところで、着替える着替え、何だかなぁ、おじさんたちと共有していると思うと、結構嫌なんだよね。。。
自分の洋服、持参してもいいかなぁ・・・。

でもね、整体のところで、着替える着替え、何だかなぁ、おじさんたちと共有していると思うと、結構嫌なんだよね。。。
自分の洋服、持参してもいいかなぁ・・・。
67名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 12:06:12
>>66これって、千田有紀(東京外大助教授、東大の上野千鶴子のもとで学位)のプロブにあった文章だろ。
こんなこと書いていて、遂には攻撃を受けて炎上したからな。またプロブを再開しているらしいね。
佐藤とは研究者仲間らしいね。昨年春、佐藤が中部大(?)から一橋に移ることが決まったとき、
祝杯を交わしたとの巷の話だが・・・本人は、佐藤ほど全面にださないが、立派な上野門下生!
68名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 12:13:05
>>66
こんなの、ぜんぜん差別発言じゃないじゃん。
それにしても、できる女の子は、ダメ男くんから僻まれてかわいそうですねぇ。
69名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 12:54:04
>>68はぁ〜、できる女性が、わざわざ公にこんな文章書くかね?
要するに、幼稚なんだよね。
70名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 13:12:18
>>69
ブログに個人的な日常を書いただけだろ。
公的な論文とはスピーチレベルが違うんだから、
そんなもん問題にする方がおかしい。
71名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 15:02:15
また、千田ストーカーが来てるみたい。
わかりやすいね、あなたの文章のクセは。
あなたの千田攻撃は説得力ないのよ。
きちんと論理的な批判してよ、頼むから。
少なくとも佐藤文香ほどの問題発言などしてないでしょ。
72名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 15:10:27
なにやらどす黒いスレでつね
73名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 15:36:34
「正規雇用と非正規雇用のあいだの移動障壁を低くするように自分たちで働きかけろ」
「そのために年長男性と闘え」と佐藤はパート主婦やフリーター男性に命令しているんだよね。
でも、その移動障壁(そのときだけ低く設定された年齢制限)のおかげで佐藤は正規雇用の地位を得ているんだろ。
そして、いわゆる年長男性と同じ既得権益をすでに佐藤はもっている。
にもかかわらず、なぜか悪いのは年長男性だと言い続ける。
あくまで自分は関係なく、高みに立ってものを言っている。
これって、どういう神経して書いているの?
佐藤によほど知性と感性がなくてそのことに気付いていないか、
意図的に捏造してるかのどちらかだろう。
こういうことを書けば、お偉い学者さんからハナマルをもらえるとでも思っているの?
74名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 16:15:24
千田のことなら↓で書いてくれ。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1128855778/l50
75名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 16:47:13
>少なくとも佐藤文香ほどの問題発言などしてないでしょ。
千田を擁護しながら、何気に佐藤を貶していて笑った
76名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 17:46:30
叩き方にも人間性ってでますなぁ。
叩きの質が悪いのなら、相手が悪いにせよ、同じ穴のナンチャラってな感じに見える。

そんなだから大学院も病院に例えられて「入院する」なんていわれるんじゃないのかな。
まあ、彼女から嫌がらせを受けたという被害者ならわかるけどさ。
77名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 17:49:12
フェミニズムに賛同しようが反発しようがどちらの立場に立つにせよ、
佐藤を問題視する声はある。
フェミ周辺でも、佐藤にはなにかと疑問をもっている人は多い。
いまのフェミ・バッシングの嵐の中では、
公然と佐藤を批判しにくい状況があるのはたしかだ。
佐藤のような発言は、フェミニストにとっても迷惑なことはたしかだ。
78名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 18:04:22
今日は駅を下を見ながらとぼとぼと歩いていると、
「大丈夫ですか?」
え。心配される程だったのかと思って
「大丈夫です」
と返すと、
「ここからタクシーですか? バスですか?」
うるさい。無視してさっさと先を歩くと交番に出た。
男(推定30代)はややビビってる。ザマアミロ。
本当は自転車なんだけど、自転車置き場が暗いし無人だから嫌だなと思いつつも自転車置き場への近道を通る。
男はどうしようかなぁっていう感じで戸惑っているので、ダッシュで置き場に急ぐ。でも3階なんだよね。自転車置いているの。
自転車を取って下に降りると、果たして男は追いついていた。
満面の笑み。
「いい感じですよね〜」。
何が? いい感じなのはあんたの頭のなかだけ!!!
この人はそんな笑顔を家族に見せるのだろうか?
どれだけ憎まれてるかわかんないんだろうな。
いい年して、女追いかけて、バカじゃなかろうか。
情けないよ。
どれだけ軽蔑され嫌がられているか、100分の1もわかんないんだろうな。
自分も夜道をヤクザに追いかけられてみたら、わたしの気持ちがわかるでしょうよ。
生きていくのが嫌になる。
79名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 18:13:41
佐藤文香はニート・フリーターの敵です
80名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 19:43:28
たいてい、個人スレって、批判が多くても、信者さんも必ずいるんだが、
ここは佐藤に賛同する者はひとりもいない。
81名無しさん@社会人:2006/11/11(土) 20:26:31
佐藤文香の訳した「策略」を持っていたことをきっかけに
たまたまこのスレにたどり着いたのですが・・・

ちょっとひどすぎませんでしょうか。
匿名だから好き勝手に書けるのでしょうけれど
その書き方は、少なくとも
紳士淑女ではありませんよね。
他の2チャンネルでは
いつも楽しんでいたのに
今回はとてもがっかりしました。

10年前なら、ネットを使って
正々堂々激論を交わせたし
実名を使ったことも結構あったのですが
さすがにこの内容を見ると
私も名前までは出せそうにありません。
人を批判することは
自分を強く見せられるわけで
確かに心地よいと思います。
でも、その方法として
これほど格好の悪いことをしているご自分の姿を
みなさんはどのように考えているのでしょう。

もうこのページを見ることはないかもしれませんが
みなさんの素顔を見たい気がしました。
きっとごく普通の方たちなのでしょうけれど・・・
82 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/11/11(土) 20:39:28
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
83名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 00:02:02
要するに、佐藤文香さんは、若くて専任のポストについたから嫉妬される。
それだけの話でしょう。日本の大学では、欧米でドクターを取った30そこそこの女性が、
けっこう専任になる。向こうの博士号の方が、輝いて見えるというだけなのに。
84名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 00:17:08
とりあえずsageでやって
85名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 00:20:22
ちょっと待った。
別の立場や意見をすべて「嫉妬」のレッテルを貼って切り捨てるのはいかがなものか。
思考停止ではないのか。
86名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 01:00:33
別の「意見」といえるほどのものがこのスレにあるのかという話では?
87名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 01:21:29
>>86
ない、ない。『論座』の短文の揚げ足取りと、
便乗して、アカデミズム一般への罵倒だけ。
88名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 01:48:18
>>87 揚げ足取りすらあったのか疑わしいが・・内容があるのは>>29-31のコピペだけという感も
89名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 09:15:37
佐藤さんへの批判をただの揚げ足取りということで済ませるのはいかがなものかと思う。
そして嫉妬のレッテルを貼るのも健全な議論にはつながらないだろう。
そういうことを言っている人は本当に読んでいるんだろうか?
読んだ上での反論は全然出てこないのが不思議である。
読みもしないで、ただ、揚げ足取りだとか、嫉妬という言葉で片付けているのではないだろうか。
やはり、ここで指摘されているような問題点があることは否定できないと思う。
佐藤さんの「主婦やフリーター男性がフェミニズムをバッシングしている」という勝手な妄想に
あの論は終始つきあわされている。
だって、主婦やフリーター男性がバッシングを行っているのか、
行っているのならば、具体的にどのように行っているのかには全く触れられていない。
データが示されていない。こういうのは学者が書くべき文章ではないと思う。
最終的に示された解決策は、悪の根源をすべて年長男性に帰するということ。
これは、フェミニズムの古典的な図式を金科玉条のようにそのまま踏襲しているだけで、
これではより複雑な社会を分析できていないと思う。
さすがにいまでは、ジェンダー学者ですら、このような古典的な図式を単純には使わない。
久しぶりに見たような気がする。ちなみに私はフェミニズムに共感する。
そして、佐藤さんが自身の立場とそれを得た経緯などもまったく省みることすらしないで、
ただ傍観者として語っているのはどうも腑に落ちない。
自分は既得権益をもっているにもかかわらず、自分では何もはたらきかけないで、
ただ人に「やれ」とけしかけているのだから。
怒りは当然だと思う。
90名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 09:48:16
佐藤の議論は、結果的に内藤朝雄や本田由紀が指摘するような若者叩きになっている。
おまけに主婦叩きにも。またまた、おまけにオヤジ叩きにも。
こういうカテゴリーを過剰に使って頭でっかちで考えていくから、佐藤の議論はおかしな議論になっているんだと考えられる。
91名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 10:22:08
>>89
>解決策は、悪の根源をすべて年長男性に帰するということ

>これではより複雑な社会を分析できていないと思う。

同意。
年長男性ったって、ネオコン支持から福祉切捨て反対の共産党系まで
いろいろいる。
量・質ともにきちんとしたデーターがあれば、このような乱暴な議論はできない。
とりわけ、組織も使えるプロの学者としてやることではない。

そういえば、上野も講演で同じような年長男性叩きをやっていた。
よほど中間層が憎いのか。
無能でウザいヤシがいるのも確かだが、都合の悪いことはすべてオヤジの仕業というのも
おかしな話だ。オヤジの中の多様性が抽出できていない。



92名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 11:01:45
佐藤自身が佐藤言うところの「年長男性」で構成されていると思われる組織の
メンバーになっているのにもかかわらず(それも年齢制限という障壁を利用して)、
相変わらず悪の根源を年長男性という性別と年齢で差異化された集団にもっぱら押し付けるのは、
自分自身が攻撃対象から免れるための巧妙なトリックだと思われても仕方ないだろう。
こういう社会学者の発言をまともに批判しないでどうする。
93名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 11:09:17
>>83
>日本の大学では、欧米でドクターを取った30そこそこの女性が、
けっこう専任になる。向こうの博士号の方が、輝いて見えるというだけなのに。

意味がわからないです。佐藤は欧米の博士号もっていないですが。

1995年3月 慶應義塾大学 環境情報学部 卒業
1995年4月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程 入学
1997年3月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程 修了
1997年4月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 博士課程 入学
2000年3月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 博士課程 単位取得退学
2000年4月 日本学術振興会 特別研究員(PD)
2003年4月 中部大学 人文学部 専任講師
2005年4月 一橋大学大学院 社会学研究科 助教授
94名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 11:13:06
>>88
>揚げ足取りすらあったのか疑わしいが・・内容があるのは>>29-31のコピペだけという感も

>>29-31のコピペに書かれてあるようなことはこの板で何度か書かれてますけど(笑)。
95名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 11:40:10
>>81
あなたは、佐藤さんの訳した文章を読んだだけで、
『論座』すら読んでいないっていうことを自ら曝け出していらっしゃいますね。
あなたは他人が書いたことを「匿名だから好き勝手に書ける」
と言いますが、あなたもこのスレで問題になっている原稿すら読んでも
いないで匿名で好き勝手に書いているのですよ。
挙句の果てには、「もうこのページを見ることはないかもしれない」と
言いたいことだけを言い放っておいて、
あとはどうでもいいと思っていらっしゃるようです。
「みなさんの素顔を見たい」という恐ろしい感情もちらつかせていらっしゃいます。
「正義の味方」気取りでいらっしゃるかもしれませんが、
あなたのような言動が反対意見や多様な言論を封じ込める暴力にもなりうる危険性に
自覚的になってください。
行き過ぎた誹謗中傷は個別具体的に指摘すればいいのではないでしょうか。
あなたの書き方もそれと同じくらい紳士淑女ではありません。
「人を批判することは 自分を強く見せられるわけで確かに心地よいと思います」
このあなたの言葉はあなた自身にも強く言い聞かせてください。
私にも言い聞かせます。ただの通行人より。
96名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 12:29:49
>>81
>10年前なら、ネットを使って 正々堂々激論を交わせたし

ウソでしょう。日本の場合ネットは基本的に匿名です。
アメリカでもブログ内容を採用情報として使われるリスクにみなが気づいて、
匿名が増えているという記事もありました。
特にに2ちゃんは、10年前のほうが荒れていた。
今は落ち着いてきていますよ。
あなたの状況把握はあやしいですね。
97名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 12:41:36
>>93-95
「「正義の味方」「善意の他者」が実は・・・」という2ちゃんでよく
起こりがちな現象についての的確な分析。「正義の味方」「善意の他者」
を気取る彼らの言い分がときに単なる思い込みでしかないということを
見事に暴きました。「正義の味方」「善意の他者」を気取るヤシが実は
自分たちの鬱屈とした感情の憂さ晴らしをしているんじゃないかとさえ
思えますね。佐藤文香という社会学者に対して正当な批判がなされるの
は、嫉妬でも揚げ足取りでもないです。まともに批判が書けるようにな
ることを祈るしかないです。
98名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 13:52:25
>>97
この種のカキコの主観性・独善性はヒドイ。
自分の推論・願望・妄想だけをたよりに、悪くない人を悪者にしていく。
そして、真の悪者を悲劇のヒーロー・ヒロインに祭り上げる。
主観的には善意・誠意・良識を示したつもりでも、
客観的には悪に加担し、人の尊厳をおとしめてしまう。
ああ、タチが悪いなあ。
99名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 14:05:08
>>98
あなたのこの論理だと、おなじくというか、それ以上にあなたこそがタチが悪いことになる。
よく読んでみなよ。
この事例の場合、正義の味方や善意の他者を気取っている輩の誤謬・矛盾は明らかだ。
正義の味方や善意の他者を気取っている輩が事実とはかけ離れたことを言ってるんだよ。
何も読まないでテキトーなことばかり書いてるんだよ。同じ土俵に立とうとすらしてないんでしょ。
あくまでも、この場合はですが。
100名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 14:07:35
佐藤文香さんを批判するなら、彼女の研究者としての全体像を捉えるべきで、
派生的な主張の言葉尻を云々しても仕方がない。
「オヤジの仕業でしょ」というのは、たんに笑いを取るためのレトリック。
大真面目に受け取るなんて、「オヤジ馬鹿」だけ。
101名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 14:31:10
佐藤文香の論文に関わる問題は多岐にわたっているが、
年齢差別の問題について言わせてもらおう。
以前、佐藤文香がネットで批判されていたときに出ていたが、
年齢差別の問題はきちんと主張しなければいけない。
とっくに雇用対策法が改正されて雇用の年齢制限は禁止されているわけで、
各地の労働局もそれを企業に遵守させようと取り組んでいる。
そのなかにあって、国立大学である一橋大学が正当な理由を示すことなく、
年齢制限を行い、それも他の公募より低い年齢設定のもとで、佐藤を採用した。
『論座』の佐藤の言葉を使えば、そういう年齢制限のような、
正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁のもとで佐藤は職を得た。
にもかかわらず、彼女は高みに立って、
年齢制限という移動障壁があるために正規雇用の職が得られない
パート主婦や新卒後数年経ったフリーター男性に向かって、
その移動障壁を低くするために「年長男性と闘え」とせかす。

私はこういう偽善は許せない。
何も佐藤がすぐにいまの職を辞めろというような横暴なことを言うつもりはないが、
他人事のように語っていられる佐藤を信用できない。
人に闘えというだけで、自分自身何も動いてないでしょ。
102名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 14:37:56
>「オヤジの仕業でしょ」というのは、たんに笑いを取るためのレトリック。
大真面目に受け取るなんて、「オヤジ馬鹿」だけ。

これは問題発言ですね


103名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 14:49:18
>>100
101なんか、まさに全体像を捉えていますが。
言葉尻の問題じゃないですよ。
あの文章の論理の骨格になっていますよ。
ちゃんと読んでから出直したらいかが。
104名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 15:24:24
>>100
を読んで、コンピューターの画面をぶっ壊したくなるほどの怒りを覚えたわ(笑)
ヘンな代弁は、佐藤の恥の上塗りになるだけだぞ。
105名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 17:46:46
>>100
部分的には結構シビアな問題が語られていて、いいスレだと思っていたら、
ドッカーン。この発言は何じゃ? 目を疑った。
あれを読んだことあるけど、笑いを取るためのレトリックなんて出てくる
ような文章じゃないぞ。ユーモアのユの字も感じられないような文章だ。
第一、「オヤジ」なんていう言葉は使ってないはずだ。←間違っていたらゴメン
上野千鶴子が軽妙なエッセイで「オヤジ」と書くのとは全然ニュアンスが違う。
どうでもいいことかもしれんが、そういう上野の「オヤジ」発言に対して
小谷野敦は反発しているw
そういう小谷野は個人的には好きだwwww
106名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 17:55:17
100は、100にふさわしいオメデタイ人の発言でつね
107名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 19:02:50
>コンピューターの画面をぶっ壊したくなるほどの怒りを覚えたわ
>第一、「オヤジ」なんていう言葉は使ってないはずだ。

こういうのって、「オヤジ馬鹿」では?
108名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 19:21:02
>>107
そういうアナタってヲタ馬鹿では?
109名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 19:30:42
本日図書館で調べものがあったので、論座のバックナンバーをざっと読んだが、
前半部分はバッシングについてよく分析されていると思った。
しかし、ここで問題になっている後半部分だが、はっきり言って、
学部生が思い込み一直線で書いたような文章で、
まずロジックの立て方がおかしいし、あまりに無謀で単純すぎる。
こういう書き方をすればどういう批判が出てくるのか想像がつきそうに思うのだが。
あれに関して佐藤を擁護しようとすればするほどドツボにはまるだろう。
110名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 20:48:04
今日は日曜日です
111名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 20:54:47
>>109
具体的に頼む
112名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 23:02:20
>>100
まったくどうしようもないカキコですね。
113名無しさん@社会人:2006/11/12(日) 23:33:46
とにかく上野とその弟子・私淑者・信者には警戒を!
114名無しさん@社会人:2006/11/13(月) 07:16:04
>>110
アホ。恥さらし。
公立図書館はむしろ日曜日には開いている。
私の知っている大学に限れば、大学図書館だって日曜日には開いている。
115名無しさん@社会人:2006/11/13(月) 07:53:18
なるほど。>>114を見て、>>110の解釈法が分かった。
あのですね。だいたい図書館は月曜日が定休日でつよ。
(ついでに言うと博物館なんかもそう。)
ひとつ学習できてよかったね。
ひねくれて理解しないで。前向きに。
116名無しさん@社会人:2006/11/14(火) 11:04:00
<厚生年金適用拡大>パート1年以上勤務で調整 政府・与党

 政府・与党は、パート労働者への厚生年金適用拡大に関し、加入対象者を一定期間以上同じ事業所で
働いているパートに限る方向で検討に入った。勤続年数を1年以上とする案を軸に調整する。厚生年金
の適用拡大については、労使折半で保険料負担を求められる経済界が反発しているが、実施を主張する
安倍晋三首相の意向を受け、企業の負担軽減を図りつつ、導入を図ることにした。08年にも実施する
考え。
 パートへの厚生年金適用は現在、労働時間が週30時間(正社員の4分の3)以上の場合に、事業所
に義務付けている。厚生労働省は前回の年金改正で、これを20時間以上に緩和し、新たに現在の加入
者約3300万人に加え、約300万人を加入させる案を公表したが、流通などパートを多く抱える業
界の猛反発を受けて撤回。09年の実施を視野に入れ、再検討する方針だった。
 しかし、「再チャレンジ」を掲げる安倍首相が早期の適用拡大を主張。政府・与党は経済界を説得す
る案として、勤続期間で加入対象を絞り込む検討を始めた。事業所には、2カ月を超えて働く正社員を
厚生年金に加入させる義務があるが、パートに関しては労働時間が週20時間以上でも、勤続1年程度
に満たなければ対象外とする考え。
 一方で与党は、期間契約なしにパート勤務を始める人については、当初から保険料を徴収する方針。
事業所の負担逃れを意図した中途解雇を防ぐ狙いだが、機能するかどうかは不透明だ。
 厚労省の試算によると、会社員の妻(41)が、月収8万円で20年間パート勤務した場合、162
万4000円の保険料負担が生じる半面、64歳から89歳3カ月まで年金を受給すれば、生涯の給付
額は261万円増えるという。事業主の負担は162万4000円増える。【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月14日3時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000009-mai-pol
117名無しさん@社会人:2006/11/15(水) 01:48:15
466 名前:名無しさん@社会人 :2006/11/15(水) 01:45:01
1980年代に、雑誌『テーミス』(現在廃刊)で人生相談を連載していたことがあり、恋人ができないという悩みを寄せてきた若い男性に対して、
「うふふふ、ウブですね〜。女の股を開かせることもできないなんて。(略)どうすればいいのでしょうね。あなたみたいなモテない男がいるから性産業が
なくならないのですよね。性犯罪に結び付かなければいいですね」などと中傷を伴う返答をしたため、批判が殺到した。

↑ wikipediaの上野千鶴子への批判欄より

ヒドイ。ひどすぎる。


↑ この上野の弟子が佐藤や貴戸たち。下品で残忍。
118名無しさん@社会人:2006/11/15(水) 03:49:29
がんで死亡した男性の約4割、女性の5%が、たばこが原因と考えられると
する推計を厚生労働省の研究班(主任研究者=祖父江友孝・国立がんセンター
がん情報・統計部長)がまとめた。年間約8万人がたばこでがん死したことに
なる。
研究班は、国内で83年から03年に実施された三つの10万人規模の調査デ
ータについて詳しく調べた。対象は調査開始時40〜79歳の男性13万99
74人、女性15万6796人の計29万6770人。
調査開始時の喫煙経験率(たばこを吸っている人と過去に吸っていたがやめた
人の割合)は、男性79.5%、女性10.5%。平均9.6年追跡した結果、
がんで死亡したのは男性6503人(うち喫煙経験者5668人)、
女性3474人(同499人)。年齢を調整して解析した結果、喫煙経験があ
る人は、ない人に比べ、男性で1.79倍、女性で1.57倍、死亡率が高か
った。
食事や運動など喫煙以外のリスクが同じと仮定すると、がんで死亡した男性の
38.6%、女性の5.2%がたばこが原因となった。人口動態統計にあては
めると、年間に男性約7万4000人、女性約7000人がたばこが原因で
がん死した計算になる。
男性では、吸ったことがない人に比べ、調査開始時に喫煙していた人の死亡率
は1.97倍、過去に吸っていたがやめた人は1.5倍で、禁煙の効果もうか
がえた。                      朝日新聞
119名無しさん@社会人:2006/11/15(水) 12:30:30
↓ Wikipedia 上野千鶴子より

・『ジェンダーフリーは止まらない!―フェミバッシングを超えて』に関して

Amazonの書誌データよりの引用であるが、「2001年4月15日、NPO法人フィティ・ネットの立ち上げを記念して開催された設立記念フォーラム
「してはいけないジェンダーフリー?」の際の上野千鶴子と辛淑玉の講演・トークの内容をまとめ」た、『ジェンダーフリーは止まらない!―フェミバッシングを超えて』
(松香堂書店.2002)において、上野が、「女は嫁に行くのが一番だ、と私は信じています」といった個人的信条を犯罪として取り締まるべきだと主張した記述があるため、
ファシズムではないかと批判が広まっている。

↑こういう人の弟子である佐藤や貴戸など信用していいのだろうか。
120名無しさん@社会人:2006/11/15(水) 20:30:18
>>117
「うふふふ、ウブですね〜。女の股を開かせることもできないなんて。」
これって、万古不易の真理じゃん。
121名無しさん@社会人:2006/11/16(木) 04:55:32
>>119
上野と弟子なんてみんなフェミナチだろ。
122ミュゲル:2006/11/16(木) 11:07:18

☆☆韓国系プロパガンダの十年の計☆☆

◆第一段階
日本人同士の男女の分離。男性いじめと女性優遇をセットで行い
男女間を仲たがいさせる方向に仕向ける。

 ・慰安婦問題(元活動家はフェミニストとなりDV活動に移行)
 ・DV相談(実質女性専用。夫を常に「加害者」に仕立て上げようとするのがポイント)
 ・女性専用車両(国土交通省管轄、公明党推進)
 ・女性の人権相談(男性向け相談はなし)
 ・2ch「男性論女性論板」などいろいろな板で男女離間工作を進行させる。
 ・マスコミ主導による男性いじめ、女性優遇報道。CMにも仕込まれている。

◆第二段階(少子化に悩む韓国政府、統一教会の目的)
日本人同士の男女を仲違いさせておいて、日韓カップルの推進。
統一教会が特に狙い撃ちにしているのが、内部用語で「ギンカンポ」
銀行員、看護婦、保母さんと若い女性の多い職業である。
 ※ ギン(銀行員)カン(看護婦)ポ(保母さん)

◆第三段階(国内の在日韓国人の目的)
日本の少子化加速、韓国系の人間増加により、日本国内で反日工作員確保と
韓国系の影響力を上げる。
そして、外国人参政権、人権擁護法案など韓国系の人間に有利な法案を通してゆく。
123名無しさん@社会人:2006/11/16(木) 21:35:07
>>122
>日本の少子化加速、韓国系の人間増加により

あのー、韓国の少子化は日本より凄いんだけど?
124名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 07:30:42
上野は東大を侵すウイルスだ。
貴戸は学校に行かない子どものいのちと人権を脅かす駆逐艦だ。
どちらもまともなことはない。
125名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 14:34:09
2006 年11 月16 日よりハワイ州では、
非喫煙者の健康を間接喫煙の害から守ることを目的として、
州や郡が定める公共の場所が禁煙区域と設定される
新禁煙法(Healthy Air & Workplaces Law)が施行されます。
126名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 20:08:13
上野は東大社会学の華。
貴戸は東大社会学の夢。
127名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 20:24:18
>>126
騙されてるんだね、おばかさん。
甘い夢をみたいのなら、どうぞご自由に。
わたしのほうからすると、麻薬中毒者の幻覚にしか見えませんが。
128名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 21:27:36
千田有紀は日本の社会学の希望。
佐藤文香は日本の社会学の新星。
129名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 22:22:29
ちがうちがう。
みんなまとめて
「これだから男はダメ」「どうして男はこんなことが分からない」
と言葉苛めされてイってしまうインテリのマゾ男専用の
高級娼婦たち。
130名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 22:52:29
>インテリのマゾ男専用の高級娼婦たち。
おおっ、素敵!
131名無しさん@社会人:2006/11/18(土) 22:58:43
フェミの活躍は確実に日本を良くしているよ。
もっと感謝してもええんちゃう?
132名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 09:05:49
>>131
格差社会、社会的排除、学校化社会とセットであるかぎりは反対。

「わたしはこんなにいいことをしているんだからもっと感謝されて当然!」
というのは誇大妄想・被害妄想への一里塚。
133名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 13:58:31
佐藤文香は「収納の達人」近藤典子に似てますね
http://www.hli.jp/hli/profile/profile.htm
134名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 15:13:57
>>133
文香はもっと美人。
135名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 17:53:18
>>130は根っからのインテリマゾ男。
136名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 18:32:16
佐藤文香は佐藤ゆかりの親戚(従妹?)という噂。
137もう○○年非常勤講師:2006/11/19(日) 20:17:50
ゆかりタンには似てまーす。
138名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 20:55:21
>>134
お世辞でも、美人とはいえないべ
139名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 21:08:52
>>137
たしかに性格は似てるかも。あと、妙にセレブ気取りなところも。
140名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 21:28:52
>>137
あなたが誰かわかってしまいました。
141名無しさん@社会人:2006/11/19(日) 22:10:43
どす黒いスレですね。スレごと削除したら?
142名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 00:34:38
>>141
この板でドス黒いスレいちいち削除してたら、なんもないよ。
143名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 11:47:45
このスレは正当な批判があるだけまし。
他スレには目を覆いたくなるような、ほとんど意味ないものもある。
佐藤さんには問題のある言動があるのだし、
それを批判されるのは学者あるいは国立大学教員としては当然。
144名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 11:48:35
>>130
おぼっちゃん。高級娼婦といえば聞こえはよくても
実際には生きた人形、遊び道具、なぐさみもの、おもちゃですよ。
世の中の現実を知ろうね。
145名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 15:24:12
主婦の立場からいてもたってもいられなく書き込みます。
佐藤さんは、主婦がフェミニズムをバッシングしているという前提で、
「フェミニズムをバッシングするのではなく、年長男性と闘え」と
主婦に啓蒙するのですが、
いったいどこでどのように主婦がフェミニズムをバッシングしているのでしょうか。
そりゃ、主婦だってフェミニズムを嫌う人はいるでしょう。
でも、キャリアウーマンにだっています。
とりたててバッシングの担い手として主婦という層を持ち出すほど
顕著な傾向があるとはとうてい思えません。
佐藤さんの主張は主婦いじめにつながりかねない危険なものだと私は思います。
佐藤さんに限って言えば、
これではフェミナチと呼ばれても仕方ないのではないのでしょうか。
146名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 15:48:28
↑「主婦がフェミニズムをバッシングしている」なんて前提あったか?

>>143
もしよかったら、このスレの中でこれぞ正当な批判というレスをアンカーで再度示してくれ。
147名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 18:46:35
>>146
ちゃんと読んでから書きこみをお願いします。
以下のようにきちんと書いてあります。

バックラッシュの担い手であるだろう二人の「あなた」
(主婦である「あなた」と若い男性である「あなた」)
に捧げたいと思う。(215ページ)

これは、このスレで既出ですが(笑)。
148名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 18:48:41
そもそもフリーターやニートなどの若年男性や主婦が
どこでどのようにフェミをバッシングしているのか、
ちっとも検証されずに、一方的に悪役にしたてられている。
そのあげく、「あなた」呼ばわりされて説教されるという内容。

149名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 18:50:01
自分の主張をなにがなんでも通すために、
弱者を悪者扱いにするなんて卑怯です。
学者として問題であるばかりか、人として問題があります。
150名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 18:51:24
主婦である「あなた」と若い「あなた」の選択肢として、
正規職員にその場所を俺たちにもよこせと迫れと結論づける。
そうすれば正社員処遇の切り下げという点で
若い「あなた」は年長の男性とは対立するかもしれないが、
パートである主婦の「あなた」とは連帯しうるし、
そこで2人の「あなた」とフェミニズムは出会えるという。
まあこんな風に世代間闘争を扇動する佐藤文香
こんな単純なことを学者さんが書く?
151名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:02:45
何で、半年以上も前の雑誌の文章、今ごろ騒ぐの?
文句あるなら、すぐ言わなくっちゃね。
152名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:03:21
>>150
>こんな単純なことを学者さんが書く?

書くだろw 階級闘争煽動は○経以来の文系アカデミズムの伝統。
153名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:04:39
>>151
アカポスが取れないPD・OD・非常勤の怨念渦巻くスレ。
154名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:04:46
二人の「あなた」(パート主婦と非正規雇用の若年男性)が、
正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁を低めるようにはたらきかけ、
その処遇格差を緩和してゆくことに力を注げと佐藤文香はハッパをかける。
そのときに、二人の「あなた」とフェミニズムは出会えると佐藤は言う。

なにもフェミニズムと出会わなくてもできますが、意味不明。
155名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:06:31
自分では何もせずに、「『あなた』たち、年長男性と闘いなさい」と説教する佐藤。

でも、佐藤は自分自身が一橋大学に採用されたジェンダー専攻の公募では、
年齢制限が他のいくつかの公募より低く設定されていた。
そもそも数年前の法改正により、特別に正当な理由がない限り、
年齢制限はやってはいけないことになっている。
だから、佐藤の採用のとき、一橋大学は学外から批判されたそうだ。
それ以来、一橋大学社会学部が出しているいくつもの公募からは
年齢制限が一切消えた。このとは以前ネットで指摘されていた。

つまり、年齢制限があるなかで正規教員の職を獲得した佐藤が、
年齢制限のために正規雇用の道が閉ざされている主婦や新卒後数年
たったフリーター男性に向って
「正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁を低めるようにはたらきかけろ、
年長男性に対して『あなた』たちは連帯して世代間闘争をしろ」と
他人ごとのように説教する。

こんな佐藤文香にはあきれるしかない。
156名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:08:34
最近の「格差」議論ってそんなのばっかりやんwww 学者が現実社会に対して
運動したり提言すると、残念ながら大体は間違っているんだよ。そんで責任は取らない。
最近の「格差」論にせよ、社会や政治にああしろこうしろとは言うけど、もち
ろん自分のテニュアは絶対に誰にも渡さない。

自分はもう怒りはしない。ああいう連中の地獄へと続く善意に呆れはするけどね。
佐藤さんに真面目に怒っている人はまだアカデミズムに理想や夢があるんだろうな。
157名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:11:08
「正規雇用と非正規雇用のあいだの移動障壁を低くするように自分たちで働きかけろ」
「そのために年長男性と闘え」と佐藤はパート主婦やフリーター男性に命令しているんだよね。
でも、その移動障壁(そのときだけ低く設定された年齢制限)のおかげで佐藤は正規雇用の地位を得ているんだろ。
そして、いわゆる年長男性と同じ既得権益をすでに佐藤はもっている。
にもかかわらず、なぜか悪いのは年長男性だと言い続ける。
あくまで自分は関係なく、高みに立ってものを言っている。
これって、どういう神経して書いているの?
佐藤によほど知性と感性がなくてそのことに気付いていないか、
意図的に捏造してるかのどちらかだろう。
こういうことを書けば、お偉い学者さんからハナマルをもらえるとでも思っているの?
158名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:12:32
フェミニズムに賛同しようが反発しようがどちらの立場に立つにせよ、
佐藤を問題視する声はある。
フェミ周辺でも、佐藤にはなにかと疑問をもっている人は多い。
いまのフェミ・バッシングの嵐の中では、
公然と佐藤を批判しにくい状況があるのはたしかだ。
佐藤のような発言は、フェミニストにとっても迷惑なことはたしかだ。
159名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:13:55
佐藤さんへの批判をただの揚げ足取りということで済ませるのはいかがなものかと思う。
そして嫉妬のレッテルを貼るのも健全な議論にはつながらないだろう。
そういうことを言っている人は本当に読んでいるんだろうか?
読んだ上での反論は全然出てこないのが不思議である。
読みもしないで、ただ、揚げ足取りだとか、嫉妬という言葉で片付けているのではないだろうか。
やはり、ここで指摘されているような問題点があることは否定できないと思う。
佐藤さんの「主婦やフリーター男性がフェミニズムをバッシングしている」という勝手な妄想に
あの論は終始つきあわされている。
だって、主婦やフリーター男性がバッシングを行っているのか、
行っているのならば、具体的にどのように行っているのかには全く触れられていない。
データが示されていない。こういうのは学者が書くべき文章ではないと思う。
最終的に示された解決策は、悪の根源をすべて年長男性に帰するということ。
これは、フェミニズムの古典的な図式を金科玉条のようにそのまま踏襲しているだけで、
これではより複雑な社会を分析できていないと思う。
さすがにいまでは、ジェンダー学者ですら、このような古典的な図式を単純には使わない。
久しぶりに見たような気がする。ちなみに私はフェミニズムに共感する。
そして、佐藤さんが自身の立場とそれを得た経緯などもまったく省みることすらしないで、
ただ傍観者として語っているのはどうも腑に落ちない。
自分は既得権益をもっているにもかかわらず、自分では何もはたらきかけないで、
ただ人に「やれ」とけしかけているのだから。
怒りは当然だと思う。
160名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:15:05
佐藤の議論は、結果的に内藤朝雄や本田由紀が指摘するような若者叩きになっている。
おまけに主婦叩きにも。またまた、おまけにオヤジ叩きにも。
こういうカテゴリーを過剰に使って頭でっかちで考えていくから、佐藤の議論はおかしな議論になっているんだと考えられる。
161名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:16:40
>>89
>解決策は、悪の根源をすべて年長男性に帰するということ

>これではより複雑な社会を分析できていないと思う。

同意。
年長男性ったって、ネオコン支持から福祉切捨て反対の共産党系まで
いろいろいる。
量・質ともにきちんとしたデーターがあれば、このような乱暴な議論はできない。
とりわけ、組織も使えるプロの学者としてやることではない。

そういえば、上野も講演で同じような年長男性叩きをやっていた。
よほど中間層が憎いのか。
無能でウザいヤシがいるのも確かだが、都合の悪いことはすべてオヤジの仕業というのも
おかしな話だ。オヤジの中の多様性が抽出できていない。
162名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:17:48
佐藤自身が佐藤言うところの「年長男性」で構成されていると思われる組織の
メンバーになっているのにもかかわらず(それも年齢制限という障壁を利用して)、
相変わらず悪の根源を年長男性という性別と年齢で差異化された集団にもっぱら押し付けるのは、
自分自身が攻撃対象から免れるための巧妙なトリックだと思われても仕方ないだろう。
こういう社会学者の発言をまともに批判しないでどうする。
163名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:20:18
>>161
>オヤジの中の多様性が抽出できていない。
「オヤジ」に多様性なんかあるもんか。
164名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:20:52
佐藤文香の論文に関わる問題は多岐にわたっているが、
年齢差別の問題について言わせてもらおう。
以前、佐藤文香がネットで批判されていたときに出ていたが、
年齢差別の問題はきちんと主張しなければいけない。
とっくに雇用対策法が改正されて雇用の年齢制限は禁止されているわけで、
各地の労働局もそれを企業に遵守させようと取り組んでいる。
そのなかにあって、国立大学である一橋大学が正当な理由を示すことなく、
年齢制限を行い、それも他の公募より低い年齢設定のもとで、佐藤を採用した。
『論座』の佐藤の言葉を使えば、そういう年齢制限のような、
正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁のもとで佐藤は職を得た。
にもかかわらず、彼女は高みに立って、
年齢制限という移動障壁があるために正規雇用の職が得られない
パート主婦や新卒後数年経ったフリーター男性に向かって、
その移動障壁を低くするために「年長男性と闘え」とせかす。

私はこういう偽善は許せない。
何も佐藤がすぐにいまの職を辞めろというような横暴なことを言うつもりはないが、
他人事のように語っていられる佐藤を信用できない。
人に闘えというだけで、自分自身何も動いてないでしょ。
165名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:22:47
前半部分はバッシングについてよく分析されていると思った。
しかし、ここで問題になっている後半部分だが、はっきり言って、
学部生が思い込み一直線で書いたような文章で、
まずロジックの立て方がおかしいし、あまりに無謀で単純すぎる。
こういう書き方をすればどういう批判が出てくるのか想像がつきそうに思うのだが。
あれに関して佐藤を擁護しようとすればするほどドツボにはまるだろう。
166名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:22:57
>>164
>人に闘えというだけで、自分自身何も動いてないでしょ。

なまじ動かれても迷惑なので、何もしないで黙っていてくれるのがモアベターw
167名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:23:24
>>157
大学人事が採用時の年齢を規定して募集するのは当たり前。
教授募集と講師募集じゃ、年齢が同じはずがない。
あんた、馬鹿じゃないの?
168名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:25:06
>>164,165
前と同じレスをコピペして投稿すんな、このアホ!
169名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:28:10
男の負け組がバックラッシャーと決めつけるような言説の代表が佐藤文香のそれなんですよね。
というか、これほど単純で問題のあるものも珍しい。
佐藤は、フリーターなどの若年男性と主婦をフェミニズムに対するバックラッシャーであると
単純化した上で(それも何の裏付けもなしに)、
彼らに、フェミニズムに怒りを向けないで、連帯して年長男性に世代間闘争をしかけろと呼びかける。
非正規雇用の若年男性とパート主婦に「正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁を低めるようにはたらきかけろ、
その処遇格差を緩和してゆくことに力を注げ」と訴える。
しかし佐藤は、一橋大学社会学部の正規教員の公募において同大学同学部の他の公募よりも
なぜか低く設定された年齢制限付きの公募のもとで採用されている
(なぜそのように低い年齢制限だったのかよくわからないし、
いろいろな憶測が飛び交っている)。それは学外から批判され、
それ以降、同大学同学部の公募における年齢制限はなくなっているらしい。
ちなみに、ご承知のように、すでに法律上、年齢制限は禁止されている。
佐藤文香の一橋大学採用事件よりも以前に。
その年齢制限の恩恵を受けた佐藤が、年齢制限があるがゆえに
正規雇用の職に就けないパート主婦やフリーター男性に向かって、
他人ごとのように語るのである。自らのポジションとそれを得た経緯を省みず、
高みからものを言うのである。
こんなに激怒した文章をいまだかつて読んだことがなかった。
佐藤文香「フェミニズムに苛立つ『あなた』へ」『論座』2006年4月号
170名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:30:38
特権的な地位にいる佐藤文香は、自分では何もせず、
弱者である非正規雇用の若年男性とパ−ト主婦に闘えと説教する。
フェミニズムを研究テーマとしている彼女は、
フェミニズムを自らの個人的利益の獲得のために利用しているとしか思えない。
佐藤文香は、いまもっとも問題の多いフェミニストである。
171名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:35:01
佐藤が、勝手な想像で主婦と若年男性を悪者にしたてあげているのではないかというのは全くその通りです。
若い佐藤がすでに保身に走っているように見えます。
佐藤に異論をもっているフェミニストも陰では批判していても、
なかなか公には言えないようです。
なにせ今はフェミニズムバッシングの嵐ですから。
172名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:41:00
>>167
通りすがりの者ですが、
年齢で規定することは法律違反ですよ。
講師職で採用したいのなら、
たとえば博士課程修了後何年以内と規定すればすむはずです。
173名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:42:10
このレスの洪水!
佐藤文香先生に凄いコンプレックスをもつダメ男くんね(^^)。
174名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:44:55
子育てを終えてからジェンダー研究を志した研究者はたくさんいます。
そうやって公募で年齢制限をつけると、
彼女たちが常勤の職に就けないという事情があります。
このことをジェンダー研究をしている佐藤文香はどう考えているのだろう?
175名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:50:13
たとえば、以下の秋田大学の募集は、
応募資格に「30歳前後」とはっきり明記してある。↓
http://jrecin.jst.go.jp/
ほとんどすべての人事募集がそうだけど?
176名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:52:48
>>164
あのさ、佐藤とかいうひとの就職の仕方になんだか不満があるのは分かったけど。
それと論文の理論的内容とは関係ないでしょ。
佐藤が大学やめてパートになったらいい論文になるわけ?
177名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:54:06
>>175
やっているところがあるからって問題じゃないって言うつもり?
年齢差別は立派な社会問題だよ
178名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:54:12
>>172
jrec-inでも見てみろ。年齢制限してない大学なんてほとんどないから。
179名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:57:49
年齢差別
著者名 玄幡まみ〔著〕
出版社 東京 岩波書店

深刻さが理解されていないんだと思う。
こういうのを読まれたらいいと思う。
180名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 19:59:36
こんなのもあります。

仕事における年齢差別−アメリカの経験から学ぶ−
著者名 玄幡真美著
出版社 東京 御茶の水書房
181名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:00:00
178さんの言うとおりです。
公募で年齢制限しない大学なんて、ほとんどありません。
182名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:08:15
>>176
佐藤さんの場合は関係あるんじゃないですか。
佐藤さんは障壁に守られて正規雇用に就いたにもかかわらず、
その障壁のために正規雇用の職に就けない主婦やフリーター男性に対して、
その障壁を低くするように年長男性に働きかけろと言ってるわけです。
自分はその中に踏まれないような「年長男性」という言い方をしている。
その自己矛盾を指摘されても仕方ないと私は思います。
183名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:11:02
>>181
近年はそうでもないですよ。
確実に事態は変わっています。
184名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:13:05
大学における年齢差別を告発するスレ
http://news19.2ch.net07.tripod.com/log/1127652760.html
185名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:13:17
>>164とか>>182とかその他おおぜい
そもそも、たとえ年齢制限がなくても大学側が若いヒトを取りたがるのは当然なので、
障壁のおかげで職を得たっていう事実自体が怪しいんだけど。
それを措いてもね、

a.(少なくともあなたたちの脳内では)移動障壁のおかげで佐藤が職を得た
b.佐藤の論文は年齢差別に反対している

この二つはべつに矛盾でも何でもないですよ。

・ある制度やら状況のおかげで自分は得をした
・しかしその制度は不公平なので批判する

それで何か問題でも? 
あなたたちの脳内では、
たとえばバブル期に就職した大学教員は、
いまのOD・PD問題に批判的な発言をしてはいけないの?
186名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:16:34
>>184
そのスレ、誰も「年齢差別を告発」なんてしてないじゃんw
187名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:20:21
188名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:22:12
年齢差別は社会問題です
http://www.nenrei.net/
189名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:25:10
>たとえ年齢制限がなくても大学側が若いヒトを取りたがるのは当然なので

これは差別発言ではないでしょうか。
このような認識をお持ちの方に何を言ってもダメですから
みなさん、もうやめましょうよ。
190名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:37:26
>>185
介入させてもらいますが、
とんでもない発言ですね。
どういう心理でここまでのことを言うのだろうか、
不思議でなりません。
191名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 20:49:06
185の発言者(あなたの他の発言も含めて)に対して。

もうやめましょう。
あなたの言っていることはまともな議論になっていません。
ああ言えばこう言うで。
どう冷静に判断しても、佐藤さんへの批判は当然あり得るものです。

もっとも、このスレで行き過ぎた誹謗中傷があることは事実で、
それは問題だと思います。
192名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 21:46:08
>>187
年齢制限は法的に禁止されていません。
以下は雇用対策法第7条の説明条項です。
大学は、ABに該当しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(2) 例外的に年齢制限が認められる場合
 次に掲げる事項のいずれかに該当する場合で,事業主がそのことを職業紹介機関,求職者等に対して説明したときには,年齢制限が認められます。
@ 長期勤続によってキャリア形成を図る必要がある場合:新規学卒者等である特定の年齢層
A 労働者数が最も少ない年齢層を補充する必要がある場合:当該特定の年齢層
B 定年年齢等との関係で,能力発揮できるまでに一定期間を要する場合:特定の年齢以下
C 既に働いている労働者の賃金額の変更が必要となる場合:特定の年齢以下
D 特定の年齢層を顧客とする場合:特定の年齢層
E 芸術・芸能の分野における表現の真実性等の要請がある場合:特定の年齢層
F 労災防止等を特に考慮する必要がある場合:特定の年齢層
G 体力等加齢に伴い低下する機能が一定水準以上であることが不可欠な業務の場合:特定の年齢以下
H 行政機関の施策を踏まえて中高年齢者に限定して募集・採用を行う場合
I 労働基準法等により特定の年齢層の就業等が禁止・制限されている場合:その年齢層を除く

(3) 「不合理な理由による年齢制限」の例
 上記の年齢制限が認められる場合は限定列挙です。これらに該当しない場合は「不合理な理由による年齢制限」となります。そのような例としては,
@ 高齢者は柔軟性・協調性・適応能力に欠けること
A 高齢者は意欲・気力に欠けること
B 高齢者は使いにくいこと
C 中高年は定着率が低いこと
D 上司が年下になること
E 年輩者には補助的な仕事を頼みにくいこと
などを理由とするものがあります。
193185:2006/11/20(月) 22:01:23
>>189-191

おれが「当然」って言ったのはね、権利問題としてではなくて事実問題としてなわけ。
というか、おれはそもそもそういう次元の問題が論文の内容には関係ないって言ってるだけで、
年齢差別問題そのものについてはとりたてて意見はない。

そもそも、佐藤とかいうひとがどういう経緯でアカポスに就いたかなんて世間の圧倒的大多数の人は知りもしないし興味もない。
それなのにこのスレでは繰り返し繰り返しそんな次元の批判ばっかり出てくるから、一部の人間の私怨だとか嫉妬だとか言われちゃうんだと思う。

>>191
まともな議論じゃないと思ったら、具体的に間違いを指摘しないとね。
194名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 22:26:11
185さんの発言をちょっと前から読んでいくと、
あたり構わずに反発して、最後は自滅していくのがわかる。
闘った人には申し訳ないが、笑える。
195名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 22:35:26
>>192
当然だな。会社は新卒を取りたい。これが@だ。
大学だって、@はアリだ。院卒をすぐ取りたい場合だ。
30歳以下とかの制限をする。
何の不思議もない。
196名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 22:54:09
>>192
第三者から発言させてもらいます。
あまりに「わからずやさん」がいらっしゃるようなので。
ちょっと労働問題に詳しい人なら、こんなことは常識です。
はっきりと言いますが、年齢制限は法的に禁止されているんです。
ただし、例外的な場合は認められるんです。
つまり正当な理由がなければ年齢制限してはいけないんですよ。
だから、最近ではわざわざ年齢制限をつける場合にはその理由を書く例が出てきているのだし、
そうするように政府ははたらきかけているんです。
ハローワークでも求人広告を出す場合にはこのことは指摘されます。
しかし、この一橋大学の事例は、これまで何度もこのスレで書かれてあるように、
同時期に出ていた同じ学部の他の公募よりも、
なぜかジェンダ−枠の公募は年齢制限が低く設定されていたんですよ。
同じ助教授待遇であるにもかかわらず。
こういうチグハグなことをしている一橋大学では
年齢制限した正当な理由を説明できないんですよ。
これは当時かなり巷では噂になっていました。
かなり有名な話です。
ネットの掲示板でもこのことはたびたび指摘されていました。
事実、大学は学外から批判された。
その後いま、なぜか一橋大学社会学部では
年齢制限がなくなっています。
もう一度はっきり言いますが、年齢制限は法的に禁止されています。
197名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:01:23
185の発言
>たとえ年齢制限がなくても大学側が若いヒトを取りたがるのは当然なので

は、非正規雇用の主婦やフリーター・ニートを敵に回した問題発言だ。
いま格差問題で何が問題になっているのかもわからない坊やだ。
198名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:07:18
>>145
とりわけ主婦がフェミニズムをバッシングしているなどということに
なんらかの根拠を佐藤が示すことは不可能だろう。
フリーター若年男性についてもしかり。
社会学者がこういう書き方をしたら問題があるのは当然だ。
佐藤が思い込みで書いてるとしか見えない。
199名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:14:05
185
このスレの有名人になりそう。
もう寝た方がいい。
あんたの度重なる屁理屈に勝ち目なし。
200名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:18:23
>アカポスが取れないPD・OD・非常勤の怨念

私は常勤の者ですが、こういうレッテル貼りがすぐにされて、
真摯に問題を訴えている声がかき消されるのは問題です。
201名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:22:03
>>192 さんの論理はもっともに思えるんですが、
何が間違っているんでしょうか?
202185:2006/11/20(月) 23:24:24
>>194
??
おれの書いたのは>>176>>185>>193だけど、
おれがどのような意味において「あたり構わずに反発」して「最後は自滅」したのか、説明してよ。

というか、お願いだから論理的な内容のあるレスをしてください>>189-191,>>194,>>199あたりの人(たち)。
203名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:34:18
>>196
日本中、どこの会社も、
年齢区切って新卒採用してますけど?
そもそも年齢区切らないで、どうやって人事をするの?
204185:2006/11/20(月) 23:37:53
あー、>>197もいたか。
>>197は、>>193の前半を参照してください。
権利問題と事実問題の違いは、分かるよね?
205名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:40:19
一人黙ると急に静かになるスレだなw
206名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:54:25
以下は、国家公務員の募集の年齢制限です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職 種 歳 (受験する年の4月1日現在の満年齢) 
国家 I 種 21歳〜32歳
国家 II 種 21〜28歳
国税専門官 21〜28歳
労働基準監督官 21〜28歳
裁判所事務官 I 種 21〜29歳
裁判所事務官 II 種 21〜29歳
防衛庁職員 II 種 21〜28歳
地方上級(事務系) 21〜28歳※
地方上級(技術系) 21〜28歳※
国家 III 種(行政事務) 17〜20歳
国家 III 種(税務) 17〜20歳
裁判所事務官 III 種 17〜20歳
防衛庁職員 III 種 17〜20歳
地方初級(事務系) 17〜20歳※
地方初級(技術系) 17〜20歳※
入国警備官 17〜22歳
皇宮護衛官 17〜22歳
刑務官 17〜28歳
警察官(大卒程度) 21〜29歳※
警察官(高卒程度) 17〜29歳※
消防官(大卒程度) 21〜28歳※
消防官(高卒程度) 17〜20歳※
郵政公社総合職 21〜32歳
郵政公社一般職内務区分 17〜24歳
郵政公社一般職外務区分 17〜29歳

207名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 23:57:11
そうだな。年齢制限が違法なはずがない。
208名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:00:58
国家公務員の年齢制限は問題になってますけど、なにか?
とくに最近はフリーター・ニート問題で
209名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:11:24
>>203
バカ丸出しもいいとこだよ。
年齢差別禁止法が制定されているアメリカはどうなのよ。
年齢差別禁止をEUとして取り組んでいる欧州はどうなのよ?
年齢で区切らなくても、成果主義や経験・勤続年数、大学の場合は
研究歴などでできるでしょ。
日本の会社が新卒採用に偏っていることがいま批判されているちゅうの。
とくに正規雇用に就けない若者の問題とも関連して。
210名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:14:53
185よ
差別を肯定するのにそんなに必死になってどうする?
自分がやっていることを誰か周りの人に見てもらい!
もっと情熱を他に使ったらどうやねん。
211名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:15:40
要するにここは、
一橋の公募の年齢制限ではねられた腹いせに佐藤文香に粘着している輩と
アカポス取れないPD・OD・非常勤連中が、
半年前の論文をネタにずるずるひっぱって鬱憤はらしてる楽しいスレですよ、と。
212名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:21:46
>>211
200の主張どおり、そういうレッテル貼りが危険なんだよ
213名無しさん@社会人 :2006/11/21(火) 00:25:26
>>212 必死だな
214名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:29:17
>>211
おまえさんの方が粘着質だろ。
なぜ、おまえさんがそこまでムキになるんだ?
嫌だったら、いますぐ消えればいいだろ。
おまえさんこそが、ここにいつまでも張り付いて
鬱憤はらしてるんだろ? 図星だな。

>一橋の公募の年齢制限ではねられた腹いせに佐藤文香に粘着している輩と
>アカポス取れないPD・OD・非常勤連中
このどちらにも該当しない者より
215名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:30:13
真摯に問題を訴えてる?このスレはここ↓の継続スレなんだろ?

9 :名無しさん@社会人:2006/09/11(月) 18:07:57
私は気管支系が弱いので、一橋大学助教授の佐藤文香さんのタバコの煙が苦手です。。。。。
11 :名無しさん@社会人:2006/09/16(土) 16:06:11
>>9
吸ってもいいか聞かれても、小心者はNOと言えません
25 :名無しさん@社会人:2006/09/19(火) 23:20:45
目撃したよ!!
某先生が構内で「歩きタバコ」、おまけにポイ捨て。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1154296430/
216名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:30:55
>一橋の公募の年齢制限ではねられた腹いせに佐藤文香に粘着している輩と
>アカポス取れないPD・OD・非常勤連中

どちらでもないですが、なにか?
217名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:34:15
>一橋の公募の年齢制限ではねられた腹いせに佐藤文香に粘着している輩と
>アカポス取れないPD・OD・非常勤連中

私もどちらでもないですが、なにか?




218名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:37:07
>>215
いま問題になっていることと関係ない話を持ち出して、
必死だな
219名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:37:41
3分おきにしか書けないのかよW
220185:2006/11/21(火) 00:39:19
>>210
>差別を肯定するのにそんなに必死になってどうする?

・・またそれですか。2ちゃんの書き込みにそんなに情熱を注いだつもりもなければ、
差別を肯定したつもりもないですけど。>>193を参照ください。
221名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:41:01
>>209
>日本の会社が新卒採用に偏っていることがいま批判されているちゅうの。
批判されているのと、違法とは違うっちゅうの。
給料の高い中高年社員が多い会社(大学も然り)は、
若い人採用しなくっちゃ、つぶれちゃうでしょうが。

222名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:42:24
>>219
3分おきになんて書いてませんがW
妙な言いがかりはやめな。
複数の人が書いています
223名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:48:47
>>221
あんたもわかってないね
既卒のフリーターやニートを新卒待遇の給料で採用すればいいじゃない?
フリーター・ニート問題でそういうことがいま主張されてるんでしょうに。
そこに正当な理由なしに年齢制限を設ける必要ないでしょうに。
224名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:51:12
>一橋の公募の年齢制限ではねられた腹いせに佐藤文香に粘着している輩と
>アカポス取れないPD・OD・非常勤連中

私もどちらでもないですが、私は佐藤さんの文章を読んで強い憤りを覚えました。
225名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 00:57:49
>>223
佐藤さんだってそう思っているはず。
だから、あれを書いたのでしょう。
226名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:03:29
フェミニズム仲間からも痛烈な批判を受けている佐藤文香
http://d.hatena.ne.jp/discour/20060329
227名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:04:41
185も年齢差別が法的に禁止されているということは理解したのではないか。
めでたし。めでたし。

228名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:06:11
フェミニストの山口智美さんからも佐藤文香は批判される
http://d.hatena.ne.jp/Backlash/20060722
229名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:08:18
>>223
>既卒のフリーターやニートを新卒待遇の給料で採用すればいいじゃない?

ダメダメ、だらだらと年食ったニートなんぞ使いもんにならん。
ピリッとした新卒じゃなきゃだめ。
230名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:08:29
>>226
フェミニズムの運動系の人たちの佐藤文香に対する反発の典型だと思う。
佐藤文香の問題って奥が深いですな。
231名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:10:00
奥が深いですなw
232名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:10:17
>>229
はいはい。そういうことを公の場で発言してみてね。
233名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:19:59
>>232
>そういうことを公の場で発言してみてね。

いつも言っていますが、何か?
234名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:21:11
いま読んだけど、このスレ、凄いことになってますね。
佐藤文香を擁護する人たちは、必ずといっていいほど
佐藤の論文を読みもしないでカキコしているから、
内在的な議論をしないですね。的はずれなことばかり。
おまけに社会問題に対する感度が鈍い。
彼ら/彼女たちの憂さ晴らしにつきあうのは時間の無駄だと思う。
ほっておきましょう!
235名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:21:55
ほっておきましょう!ほっておきましょう!ww
236名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:23:59
>>232
別に>>229のカキコに賛同してるんじゃないから誤解しないでもらいたいんだけど。
世の人事部はタテマエはともあれホンネでは>>229みたいに考えていると思うよ。
人事部に優秀なヤシが集まるというよりも、たまたま失敗せずにすんだ人がいるからね。
あとプライド高いヤシを敬して現場から遠ざけるための部署でもある。
そこにいる人間は保守的で、何よりもマイナス評価だ。
一個でも欠点やブランクがあればもうアウト。
それも「平均」「標準」「普通」の基準から逸れたらアウト。
だから中途入社は恵まれないし、学歴が極端に高いまたは低い層もはねのけられるか冷遇。
>>229のは乱暴なもの言いで、偏見に満ちている。だけど世間の大半はそういう認識じゃないのかな。

めんどうでもそれも説明したうえで叩かないと、たぶん相手は開き直り作戦で反論してくるだろう。
237名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:25:35
3分おきの発言が多いですな
238名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:26:55
はっきり言って、フェミニズム内部にも佐藤文香への批判はくすぶっている。
表立って言わないけどね。
あんなのがフェミニズムだと思われたら悔しい。
239名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:29:46
2ちゃんで批判とか哂える。フェミってほんとに性格悪いんだな。
240名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 01:37:10
>>234 >>235
ほっておきましょう!!!
241185:2006/11/21(火) 08:32:40
>>227

笑・・あなたね、ほんとパラノイアの気がありますよ。
とりあえずコテハンつけてみたら?
あ、あと自分の立場については>>193を参照ください。・・と言ってもダメなら、貼ってみよう。

>おれが〔大学が若い人を優先的に雇うのは〕「当然」って言ったのはね、権利問題としてではなくて事実問題としてなわけ。
>というか、おれはそもそもそういう次元の問題が論文の内容には関係ないって言ってるだけで、
>年齢差別問題そのものについてはとりたてて意見はない。
242裁判官:2006/11/21(火) 11:12:15
>>241
おまえがパラノイア。
これにて閉廷いたします。
243名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 11:44:13
>>241
いつからパラノイアって違法行為になってた?ww
244名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 11:45:06
遁走でいいのでは?
こんなとこで時間を浪費してる後ろ向きな人生をやめなされ。
245名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 12:15:26
>>241
ただただ、この人のしつこさに爆笑
246185(193):2006/11/21(火) 15:29:24
>>242-245

しつこいも何も、自分について言及されてるから出てきてるだけですが。
ともあれ、
繰り返しですが、どうか論理的な内容のあるレスをお願いいたします。
まだ何一つとして、あなた(たち?)から意味のあるレスを頂いておりません。

>>243
??
パラノイアが違法行為なんて誰がどこで言いました?
247名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 17:01:31
あのさ、プロフにもあるとおり、
佐藤はクニタチ来る前に中部大学ですでに専任やってたわけだよな。
だとしたら、一橋赴任のときの経緯がどうあれ(そんなの部外者には分からないから何も言いようがない)、
移動障壁とやらで決定的に巨大な利益を蒙ったとは言えないんじゃないの?
現在の人文系の就職状況を考えたら、
専任教員として私大から国立に移るよりも、院生から専任講師になることの方が当然圧倒的に大きな意味をもつわけでしょ?
248名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 17:33:00
>>247
このスレを読んだ限りは、「巨大な利益を蒙った」なんて誰も言ってないと思うが。
そのこと自体を誰も責めてないんじゃないの?
あまり色メガネをかけて読み込まない方が懸命かと。
249名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 18:39:08
>>248
あのさ、院生が正規教員の職を得るのって、当然だけどものすごく巨大な利益だよ。
しかも、一橋に赴任した経緯についての批判ばっかだろこのスレ。
まあ具体的に間違いを指摘しようか。

>>41
>年齢制限があるなかで正規教員の職を獲得した佐藤

間違い。正規教員の職はすでに一橋以前に得ている。

>>101,155,157,164
>年齢制限のような、
>正規雇用と非正規雇用の間の移動障壁のもとで佐藤は職を得た。

>移動障壁(そのときだけ低く設定された年齢制限)のおかげで佐藤は正規雇用の地位を得ている

これも間違い。あとは182とかも同じかな。
ていうかいま見てみたら、似たような議論が多すぎだろこのスレ。
250名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 19:56:52
>>249
ちょっと介入させてもらいます。
そのような移動障壁があるせいで、
もともと正規雇用からはずされっぱなしの人のことを考えたことあります?
そのような人々を排除した上で、
正規雇用間の玉突き人事が可能になったのではないですか。
251名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 20:28:18
>>250
同意。
日本社会はこういう問題にあまりにも鈍感すぎる。
252名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 21:10:04
フェミニズムは昔も今も運動と関係が深いのだし、
女性の非正規雇用の問題は、相変わらず深刻な問題です。
そういう状況のなかで、正規雇用に就いている(しかも、それは移動障壁にガードされている)佐藤さんが、
パート主婦にフェミニズムのバックラッシャーの汚名を着せた上で、
移動障壁を低くするように年長男性に世代間闘争をしかけろと諭すのは、
やはり不誠実なんじゃないかなあと率直に思います。
私はパート主婦ではないですが、やはり、読んだときに強烈な違和感を覚えました。
「じゃあ、佐藤さん、あなたはどうなのよ?」と反発が来ても仕方ないのかなあと思います。
フェミニズムに限らず、政治的な場に近い研究はそういうものだと思います。
紹介されているブログでの批判もそういうニュアンスを含んでいると思います。
佐藤さんは、それほど重みのある、当事者にしてみれば傷つくようなことを言ったのですから。
253名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 21:21:03
>>250-251

あのね、問題を逸らさないでよ。
社会のいろんなところに非正規雇用で損してる人がいるのは事実だろうけどさ。
おれがここでそういう次元のことを問題にしているわけではないのは一目瞭然でしょ?
おれは>>249で言ったことは、
もともと佐藤は専任だった以上、

>移動障壁(そのときだけ低く設定された年齢制限)のおかげで佐藤は正規雇用の地位を得ている

っていう指摘は間違いだ、っていうこと。関係ない絡みはやめてね。
254名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 21:29:24
>>252

「パート主婦ではない」あなたが2ちゃんねるで敵討ちをしているわけですか?
自分のしていることをそうやって正当化するのはいかにも見苦しいですね。
255名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 21:45:58
だって自分の怨念を社会正義にすりかえるのはフェミの常套手段だしw
256名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:06:00
>>252
>それ〔佐藤の地位〕は移動障壁にガードされている

これは大学教授ならみんな一緒。別に佐藤の誠実さとかいう次元の問題ではないよね。
(cf.>>249,>>253

>パート主婦にフェミニズムのバックラッシャーの汚名を着せた

これは微妙だね。たしかに議論の手続きがやや性急だけど、
そもそもオピニオン誌(学術誌ではない)に載っけたごく短い文章であるうえに、
「「バックラッシュ」の担い手が誰であり、……といった実態把握はまだ推測の域を出ていない」
っていう断り書きは自分でもしてるし、

「〔この文章は〕ひとりでも多くの読者の支持を獲得しようとする試みである」
っていう予防線も張られてるからね。
つまり、フリーターと主婦という二人がバックラッシュの担い手である、と断定してるというよりは、
バックラッシュの担い手として二人の「あなた」を仮に想定して話しかけてみよう、
っていうことだと思うけど。

あとさ、>>30のリンク先はどう読んでも佐藤批判じゃないよね。
佐藤の結論は海妻[2005]に依拠してるわけだけど、>>30の文章では

>これらの議論はいまだ推測の域を出ておらず、学術的に十分に検証されているとは言えない。
>しかし……海妻の主張は特に男性学、男性性研究において極めて重要な視点であろう。

って言ってるんだから。
257名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:10:28
あ、間違えた。
>>>30のリンク先はどう読んでも佐藤批判じゃないよね。
>佐藤の結論は海妻[2005]に依拠してるわけだけど、>>30の文章では

>>30>>31に訂正。
まあ、>>30も批判ってほど強いニュアンスには見えないけど。
258名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:27:11
>>256-257
神降臨ってか?
259名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:37:11
具体的に主婦や若年男性がどういうバッシングを行っているのか示さないで、
あそこまで書いてしまう「書き手の責任」ってどうなんだろうね。
260名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:40:22
>これは大学教授ならみんな一緒。別に佐藤の誠実さとかいう次元の問題ではないよね。

「佐藤さんは、ああいう発言をしているのにもかかわらず」という意味が含まれているのでは?
大学教授一般に拡大される問題でもないと思うが。
261名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:51:24
>>259
どうなんだろうね、ってどうなんすか?
あなたは誰の代理戦争やってるわけ?
262名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:54:40
>>253
そんなにとりたてて強調しなければいけないご指摘でもないかと思われます。
移動障壁に囲われた中での話であることには変わりないですから。
263名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:55:40
>>261
ここで佐藤に粘着している輩は研究者やジャーナリストに夢見杉。あんな
業界は「書き手責任」なんか取らない恥知らずばかりと悟ればラクになれるのにね。
264名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:57:30
>>261
やはり書き手の責任はあると思うけど。
引用する責任も。
265名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:59:04
>>263
それ言っちゃ〜おしまいよw
266名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 22:59:11
そうそう、だからこそここで一発逆転ですよw。
267名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 23:01:22
>>263
だって研究者目指してるんだもの
268名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 23:23:30
>オピニオン誌(学術誌ではない)に載っけたごく短い文章であるうえに

オピニオン誌だからこそ問題なんであって、佐藤は目配りが足りないよ。
そういう書き方をしたらどういう批判が来るか考えろよ。
269名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 23:26:37
佐藤に書き手としての責任、引用する責任があるのはあたりまえじゃ
270名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 23:27:34
どういう批判がきているの?2ちゃんねるでの代弁者の方以外から。
271名無しさん@社会人:2006/11/21(火) 23:31:31
>>259
「あそこまで書いて」って具体的に何を指してるの?
「どうなんだろうね」って何がどうなの?
それ指摘しないと何も言ったことにならないよ。

>>260
>「佐藤さんは、ああいう発言をしているのにもかかわらず」という意味が含まれているのでは?
>大学教授一般に拡大される問題でもないと思うが。

おれのレス(>>256)で最も大事じゃない論点だけにレスするのねw
あのさ、佐藤だけが特にずるい手で職を得たわけではないことは、
>>248で誰だか知らない人も言ってるし、>>249で俺も言ってる。
そうだとすると、きみの論理にしたがうなら、
正規の職を得てる人間は誰しも、「非正規雇用者よ、戦え」とは言ってはいけないという話になる。

>>262
おれは>>250(きみ?)が問題を逸らしたことを指摘しただけだけどね。
272名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:09:02
>>271

>正規の職を得てる人間は誰しも、「非正規雇用者よ、戦え」とは言ってはいけないという話になる

その人が言っているのは、そういう単純な話じゃないだろに。
わざわざ佐藤が自身の評論に持ち出した「移動障壁」の話を言ってるんだろ。
おれでもわかるさ。
あんた、読解力なさすぎ。
273名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:23:44
ところで、このスレって、佐藤文香先生は見ていらっしゃるのかな?
274名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:24:41
>>271
粘着乙
275名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:25:58
色メガネをかけて読み込まなければ、
>>256の解釈がいちばん素直な読み方では?
読解力のないのはどちらの方(々)かとw
276名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:28:58
先生 プゲラ
277名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:31:00
先生、お望みならスレたてまひょかw
278名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:31:06
>>275
全体の論旨を考えれば、そうとも言えないのでは?
279名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:32:51
>>252
共感します
280名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:33:35
>>278
あ〜だからさ、あなたのその
「そうとも言えない」だの
「あそこまで」だの
「どうなんだろうね」だの
ぜんぜん反論になってないんですけど。
281名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:37:58
2ちゃんねるでフェミ婆がバトルっておもろすぎw
282名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:38:37
271の方、ずっとここに張り付いていらっしゃって
ご苦労様でつ。
孤軍奮闘でつね。
283名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:40:22
なにまた新しいキャラで登場してんの。
いい加減にしなよ。>>282
284名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:42:42
>>280
「そうとも言えない」としか言っていませんよ。
あとは別人です。
「そうとも言えない」は文脈からわかるはずです。
なんでこんなことにまでチャチャ入れてくるんですか?
そんなことしてて、何が面白いのですか?
285名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:46:53
なんか険悪なふいんき(なぜか変換できない)w
286名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:50:52
>>283
ここのスレで初めてのカキコでつ。
287名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:52:59
社会学スレッドで佐藤文香のような人がフェミニスト代表として
とりあげられるのは不本意です。
もっと良心的なフェミニストのスレッドを立てましょう!
288名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:53:06
>>285
「ふんいき」で変換してみてw
289名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:53:50
>>272
>わざわざ佐藤が自身の評論に持ち出した「移動障壁」の話を言ってるんだろ。

だからねw
別に佐藤だけがとりわけ移動障壁の恩恵を蒙ったわけじゃないことは、
俺も>>247以降繰り返し言ってるし、
(きっとアンチ佐藤なんだと思われる)>>248も認めてるでしょ?

そもそも、俺がどうして>>271でこの話を
>おれのレス(>>256)で最も大事じゃない論点

って言ったかって、それはもう>>185のあたりで決着がついてるからだよ。
きみたち誰も>>185のひとをまともに批判できてないじゃん。
移動障壁によって利益を得たひとは、移動障壁を批判したらいけないの?

>>278
「そうとも言えない」んならどう言えるのか、言ってくれないとね。
290名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:56:45
「粘着乙」とか、言ってて自分で惨めにならないんだろうか。
291名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 00:59:19
惨めなんじゃない?継続スレからなんの発展性もないしw
292名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 01:03:37
醜いんだよ。
ご立派な正義感で2ちゃんで批判だと?
半年前の論文をずるずるとひっぱりまわして数ヶ月。
事情を知らないアンチフェミやODが食いついてきたらめっけもん。
素晴らしい人格者(たち)だこと。
293名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 01:08:04
発展もなにも、醜い憂さ晴らしだけだもんな。
294名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 01:24:23
>>289

>移動障壁によって利益を得たひとは、移動障壁を批判したらいけないの?

佐藤さんの主張は、移動障壁によって利益を得た人が、
移動障壁を批判するっていうことだけじゃないでしょう。
移動障壁によって損をしている人に向かって
移動障壁を低くするように闘えと言っていますよね。

付け加えれば、>>252さんの意見に顕著に現れているが、
そのような佐藤さんを批判したい人がいるし、
そういう批判があったとして、それを咎めることはできないでしょう。
295名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 01:37:27
296名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 13:54:43
>>294
>佐藤さんの主張は、移動障壁によって利益を得た人が、
>移動障壁を批判するっていうことだけじゃないでしょう。
>移動障壁によって損をしている人に向かって
>移動障壁を低くするように闘えと言っていますよね。

そう言い換えることで本質的に何が変わるのか、よく分からないけどね。

ちなみに>>252は、少なくともロジカルな批判としては、お話にならないよ。ほとんど1文ごとに突っ込むポイントがある。
どうお話にならないかは、言う必要がありそうだったらいうけど、今は言わない。時間がないから。
297名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 15:15:03
>>252
思っていたことを代弁してもらった。
298名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 15:19:51
>>294
>佐藤さんの主張は、移動障壁によって利益を得た人が、
>移動障壁を批判するっていうことだけじゃないでしょう。
>移動障壁によって損をしている人に向かって
>移動障壁を低くするように闘えと言っていますよね。

要するに自己責任論をベースにした被害者苛めか

299名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 15:25:20
>そう言い換えることで本質的に何が変わるのか、よく分からないけどね。

あんたの頭の中身の方がわかんないぞw

300名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 15:32:32
>>298
>>自己責任論をベースにした被害者苛めか

自分たちで闘えと言うということは、
もともとの著者の意図はともかく
結局はそう受け取られてもしかたないような議論だ
問題だ
301名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 15:51:26
年齢差別厨はもうええんかい?w
302名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 16:08:10
>言う必要がありそうだったらいうけど、今は言わない。時間がないから。

言う必要ない。ない。ない。2chan愛好者の健康のためにも、お願いしましたよ。

303名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 16:10:58
しっかし、わかりやすい自演や
>>290-293
304名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 17:06:01
>言う必要がありそうだったらいうけど、今は言わない。
社会学板にずっと張り付いていると体を壊すぞ。
きみは一人でよく頑張った。
ほめてあげたい。
それでいいだろ?
305名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 22:16:36
>>294
代わりにレスしてもらってサンキュ。
あなたの意見に賛同。
306名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 23:44:29
みなさん、もうお気付きだとは思うが、
執拗に佐藤さんの弁護をしている人(たち)は、実は同一人物だ。
思考方法など類似点は多いが、確実に指摘できるのは言葉遣い。
1.「〜ね」と語尾に「ね」を付ける。
2.「あのさ」など「さ」を付けた言葉を多用する。

自ら「185」と名乗って書いている文章のなかで「176」「185」「193」は
自分で書いた文章だと宣言している。
176では「あのさ」、185では「それを措いてもね」、193では「って言ったのはね」「指摘しないとね」。
他にも185が書いた文章では、241で「あなたね」。

289を書いた人は「185のひと」と書いて、別人であることを強調している。
しかし、その289の文章のなかには「だからね」「言ってくれないとね」と185の人と似た言語表現がある。
289を書いた人が書いた他の文章のなかにも多く見受けられる。
271では「あのさ」「指摘しただけだけどね」。
256では「あとさ」「ではないよね」「じゃないよね」。
247では「あのさ」。
249では「あのさ」。
253では「あのね」。
296では「よく分からないけどね」。
289の人が書いたかどうか特定できないものの、280では「あ〜だからさ」。

185を書いた人と289を書いた人は別人であるにもかかわらず、
言語表現が同じである。別々の人間がこんなに同じ癖をもつことはありえないだろう。
いったい、彼はいくつの人格を使い分けてこのスレに書き込んでいるのだろうか。
また別人になりすましてこのスレに登場するだろうが、
真に受けない方がいい。無視した方がいい。
彼の挑発に真面目にレスをつけている人がいるが、骨折り損だ。
307名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 23:50:13
その文体の特徴に似ていませんか?

ここのところ、とうとう首から肩、背中が硬くなり、
右手が痺れてたまらないため、歯も磨けなくなり、仕方ないからお風呂に入ったり、
整体に行ったりしてごまかしています。
今日の整体は結構効いた。足のつぼマッサージもあったのだけど、ここのところ最強の客だといわれました。
「痛〜い!!!」というと、「だって首のツボですから」って、ふぅ…。
オイルマッサージの半額だから、嬉しい。最後に首をぎゅーーっと延ばされたとき、
このまま首が取れて死んだりしないかなって不安になりましたが。
自分でもお風呂でオイルをつけてマッサージしたり、寝るときには薬を塗ったり。
思い切って腕にも薬を塗ってみたら、少し改善されたような気がする。
でもね、整体のところで、着替える着替え、何だかなぁ、おじさんたちと共有していると思うと、結構嫌なんだよね。。。
自分の洋服、持参してもいいかなぁ・・・。
308名無しさん@社会人:2006/11/22(水) 23:58:16
>>306
グッドジョブ!
309名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 01:26:37
ロジカルな指摘の一つもあるかと思って来てみたけど、ウンコ投げられただけか。

>>306
すごーくがんばって読んでくれたことはとてもよく分かる。だったら、もっと有意義な批判をすればいいのに。
時間がもったいなくない?あなたのやってることって、「論理的に議論するのは諦めました」って言ってるようなもんだよ?おれは議論をしたくてここに来たんだけど。
247以降書いてるのは俺だよ。それは別に自演でもなければ別人格を装ったんでもなくて、
単にレス番つけてないだけ。
でも185と俺とでは、人間が違う以上に立場が違うと思うんだけど?読んで分からなかい?

どっちみち、俺が何を言おうと185と俺が違う人間であるなんて証明しようもないから、いくら言っても仕方がない。
そもそも重要な問題は、>>306のレスによって、185の言ってることやら俺の言ってることの論理的内容に何か変化があるのか、ってことだと思う。
いつになったら>>185やら>>256を論破してくれるの?
310名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 01:52:08
このスレで佐藤賛美やっている人って、こんな人。

・知的で強い女性にキツく責められると相手が女神様に思えてくる。
・「これだから男はダメ」「どうして男はこんなことが分からない(できない)」
と地位の高い女性からののしられると快楽におぼれるインテリのマゾ男w
・女性を「女神」「女王様」扱いすることが、等身大の女性の日常的な社会参加や
肯定的評価につながらず、かえって疎外・排除・完璧への強迫意識などを作り上げる
ことには鈍感で無批判。

311名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 02:02:50
>>309
時間の無駄ですよ。彼(ら)は議論したくてここにいるわけではないのだから。

佐藤が年齢制限という移動障壁のおかげで利益を得ておきながら
それを批判しているのは「偽善だ」と固執しつづけていた御仁はどこにいったのかなあ?
単独スレでもたてたらら再びご登場いただけるでしょうかね?

>>310
誰も「賛美」などしていない、あまりの惨さに怒っているだけですよ。
312名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 03:08:26
どんだけ暇なんだよwww>>306
313名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 10:50:52
>>309
あなた様のおっしゃっていることは屁理屈。
いや、屁理屈にもなっていません。
誰も相手にしないだけ。
あなた様の精神状態に良くないから、
社会学板から離れることをお勧めいたします。
今日は天気のいい祝日です。
314名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 11:07:45
>>311
相当前から張り付いてるのがわかる
どんだけ暇なんだよwww
315名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 11:46:43
よくやったー
185=289の化けの皮を剥がしたね >>306

316名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 12:32:28
>>307
185=289は千田有紀でFA?
317名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 12:46:57
>>306以降も
予期どおりというか、185=289の偏執的荒しは止みませんね。
まだまだ続くと思われます。
185=289注意報発令中!
318名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 13:08:39
少し時間を置いて>>311のような発言を出してくるのもお決まりのパターンやね。
今度は自演じゃなくてシンプルに責めてきてる(笑)。
>>314の指摘通り、以下の発言は奇しくも、
いつも社会学板に張り付いていて、
この問題に自らが粘着しているのを自ら暴露している(笑)。

>佐藤が年齢制限という移動障壁のおかげで利益を得ておきながら
>それを批判しているのは「偽善だ」と固執しつづけていた御仁はどこにいったのかなあ?
>単独スレでもたてたらら再びご登場いただけるでしょうかね?

以前何があったのかわかりませんけれど。
319名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 13:49:25
>>309
>ウンコ投げられただけか
思い出したーーーーーーーー
以前、ウンコっていう言葉を使って粘着してた奴が、みんなからボコボコにされてたことを。
320名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 14:46:52
>>313-319

めんどくさいからコピペで対応。

>>>306
>すごーくがんばって読んでくれたことはとてもよく分かる。だったら、もっと有意義な批判をすればいいのに。
>時間がもったいなくない?あなたのやってることって、「論理的に議論するのは諦めました」って言ってるようなもんだよ?おれは議論をしたくてここに来たんだけど。
321名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 17:49:36
>185と俺とでは、人間が違う以上に立場が違うと思うんだけど?読んで分からなかい?
>どっちみち、俺が何を言おうと185と俺が違う人間であるなんて証明しようもないから、いくら言っても仕方がない。

アホ!
誰が読んだって同じ人物だってわかるわい。
こんなに言葉使いが同じで、粘着の仕方や粘着するツボも同じ人間が世界におるか。
もうええ加減にしなはれ。

>おれは議論をしたくてここに来たんだけど

きみ以外の人間が言うんならわかるWWW
322名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 18:15:08
>時間がもったいなくない?
>もっと有意義な批判をすればいいのに

185=289=ウンコにそのまんまお返しする
323名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 18:15:59
アホの子守りはやめましょう。
324名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:03:38
人格攻撃の対象が転移しつつあるようですね
325名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:11:52
アホに何を言っても通じません。
アホは聞く耳をもちません。
いつまでも平行線のまま。
放っておくしかないですよ。
326名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:20:05
アホは放置プレーにしておくしかない
327名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:21:48
>>324
攻撃できれば誰でもいいんだろう
もともと誰が「粘着」してたかは一目瞭然
328名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:29:05
>>327
たしかに、185=289=ウンコの人は、
攻撃できれば誰でもいいんだろう
もともと粘着癖があったみたいだし
329名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:35:02
>>328
あんたさっきから全角英数でがんばりすぎですよ
330名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:39:29
>>329
全角英数になっているのは、前のをコピペしてるから
今日ははじめての投稿です
331名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:41:01
このスレは185=289を攻撃するスレとなりました
332名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:44:02
人格攻撃で何が悪い!
333名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:49:06
人格が問題になるような場合は悪くない
334名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 19:58:47
いよいよ不毛化するスレ
335名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 20:02:37
2ちゃんのスレが衰退していく典型例になりそうな予感
336名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 20:20:37
>>256-257はとりあえず論理的に批判してみろよとしか言ってないように思えるが……
337名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 20:44:59
>>336

>これは大学教授ならみんな一緒。別に佐藤の誠実さとかいう次元の問題ではないよね

これについては散々議論されてると思うが。

>パート主婦にフェミニズムのバックラッシャーの汚名を着せた

かどうかの問題は、検証もないまま書いた書き手としての責任、
引用者としての責任ということを言ってたし。

31で言及されたものが直接的な佐藤批判ではないというのは
個人的にはそう思う。あとは、そういう風に書いた人が
反論してくれないとどうにもならないが。

まあ、それなりに議論されてるのではと思うが。
論理的にと言ったって、白黒はっきりつけられるような問題でもないし。
きわめて政治性の高い問題でもあるし。

佐藤批判が生じるのはわかるし、それを制止させることはできないと思う。
338名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 20:53:22
>>337の一番上の問題は議論されてるか?どこにちゃんとした批判が書いてある?
339名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 23:17:57
>>338
レスします。
直接的な応答としては、>>260 >>271 >>272 >>289 >>294 あたり。
>>289で出された問いは、>>185と同じ問いだから、それにも応えていると思うが。
340名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 23:39:52
>>185のような問いは、論理的にはたしかに矛盾しないんだけれど、
それは誰でもわかることだと思う、でも、どなたかが書いていたように、
ジェンダー研究なんかに代表される実践的な学問は、そういうことが問題化される局面はあるんですよ。
そのことはすでに書き込みされてますよね。たとえば、>>252 >>294 とか。
だから、それが論理的にどうかってそれ以上問うても意味ないんだと思います。
>>252 >>294 の答えで十分ではないでしょうか。
そういう立場の人がいるということを受け入れていくしかないんじゃないでしょうか。
いま問題になっている彼ご自身がどういう考えをもとうが、それは結構なことなんですが。
そういう状況のなかで、
どなたかの言葉を借りれば「ああ言えばこう言う」的な応答を彼がしていることに
他の人たちがうんざりしてるんじゃないですか。
341名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 23:50:58
他の人たちw
342名無しさん@社会人:2006/11/23(木) 23:58:07
>>341
ごめんなさい。
他の人たちは、私も含めてです。
私は読んでいて少々うんざりしました。
343名無しさん@社会人:2006/11/24(金) 03:16:05
>>321-328あたりのひとたち(24と27は除く)
わりと真面目に言うんだが、俺は君らにウンコ投げつけられたとは言ったが、
きみらがウンコだとは言ってないし、そもそも君らに対する悪口の類はひとつも言ってないぞ。
そうであるにもかかわらず、アホとか粘着とか自演とかいう次元での応酬しかしない自分の態度について、疑問に思ったりすることはないんだろうか。

まあそれはいいとして、
>>340には寝る前に簡単に答えておこう。
344名無しさん@社会人:2006/11/24(金) 03:32:42
>>340
まあこれはつまり、発話位置の問題だよね。
これについては、いくつかの次元で答えることができる。
まず確認すると、おれが最初に>>247以下で言ったように、
佐藤がとりたてて汚い手で職を得たとかいう話には説得性がない。
正規雇用で安定した地位にいる、っていうことだけなら大学教員だれにも当てはまるしね。

で第二に、もう少し理論的な問題なんだけど、
言説内容が発話位置からまったく切り離せないことは当然としても、
前者を後者に引き寄せすぎるのは、基本的に不毛だと思う。
そういう態度で議論すると、
被抑圧者にしか抑圧を語る資格はない、っていう類の話になってしまうからね。
別にアンチ佐藤のひとたちだって、お前も非正規雇用者になってから語れボケとか、大学教員は非正規雇用問題を語るなかれ、とか言いたいわけではないと思うし。
345名無しさん@社会人:2006/11/24(金) 03:34:13
あと、確か上のほうで佐藤を自己責任論者としているひとがいたと思うけど、
どういう点をもってそう言ってるのかちょっとよく分からないけど、いずれにせよ曲解にすぎると思う。
そもそもこの評論は、「フェミニズムに苛立つ「あなた」へ:「怒り」はどこへ向かうべきなのか」っていうタイトルにあるとおり、
バックラッシュの担い手を仮に想定して、その「あなた」に語りかけるという構造になっている。
で結論が、「「あなた」の怒りは政策の不備やご都合主義で「あなた」の人生を翻弄してきた人々に向けられてしかるべきものだ」ということになる。
これはそういうプロパガンダの文章なわけで(「〔この文章は〕ひとりでも多くの読者の支持を獲得しようとする試みである」 )、プロパガンダである以上「闘え」という話になるのは当然だし、
それをもって「負け組が負けたのは自分が悪いのだ」とかいう話(すなわち自己責任論)と同一視することは到底できない。
そもそも、ある人間の「人生を翻弄」するような悪人たちが存在する、っていう発想自体がきわめて旧左派的な発想であって、そういう発想に異を唱えることは十分可能だ(たぶん>>30の文章はそういうニュアンスだろう)。
そうであるにはせよ、その種の旧左派的な発想が「自己責任論」とはむしろ対極にあることは明白だ。

まあいずれにせよ、言説戦略上の巧拙とか理論的優劣として語るべき問題を、語り手の誠実さとか自己欺瞞とかいう問題に還元するのは、とっても空しいと思う。

ほかに答えることはあるかな?
346名無しさん@社会人:2006/11/24(金) 11:45:51
>>354
>被抑圧者にしか抑圧を語る資格はない、っていう類の話になってしまう

これはややこしい問題ですね。
被抑圧者は抑圧が当たり前すぎて、かえって鈍感になったり奴隷根性になっている場合もある。
かといって、抑圧者が自分の利益を守るためにウソをついても困る。
いろんな意見・情報を交換するうちに、結果として妥当な意見が残ればいいのですが、
実際には悪貨が良貨を駆逐する現象も起こる。
どうしたらいいんでしょう?、
347名無しさん@社会人:2006/11/24(金) 13:56:48
>>346
ワタリ乙
348340:2006/11/25(土) 00:14:41
>>343-345
度を越した言葉があなたに向けられたのはその通りです。でもでもですよ、
あなたが何を言っても通じないように見えましたよ(笑)。

汚い手で職を得たとは誰も言っていないんじゃないでしょうか?
ただ、佐藤さんが移動障壁があった中で既得権益をもっているというのは紛れもない事実です。
ということは、佐藤さんだってこの問題の当事者であるはずなんです。しかし、佐藤さんは、
そのことにはまったく自己言及せず、移動障壁を低めることに力を注ぐように非正規雇用の主婦と若い男性に勧めます。
ここまでならまだ、これは主婦と若い男性である「あなた」へのメッセージだからいいんだという意見もありえます。
ところが、佐藤さんは、主婦と若い男性が対立するものは年長の男性であることを指摘します。
そもそも、佐藤さん自身はこの問題に関る当事者であって、自ら移動障壁の是正に向けて何らかの働きかけを行うことが
できる立場にいるはずなんです。たとえば身近な学内の問題でもそうでしょう。
にもかかわらず、佐藤さんは自らを、自分は批判の対象にもならない安全な位置、
自分では何もしなくてよい透明で特権的な位置に置いているんですよ。
非正規雇用の主婦と若い男性に年長の男性を対立させることによって。
http://d.hatena.ne.jp/discour/20060329 のブログで言われているように、
外野から見れば、佐藤さんのやっていることは「保身のための学問」にしか見えないというのはたしかです。
佐藤さんは安全で特権的な立場からものを言っているようにしか見えないんです。

こういう佐藤さんの言葉は信用できるでしょうか。説得力もなくなります。
349340:2006/11/25(土) 00:21:40
(続き)
「発話者の位置の問題」は一般論で片付けられる問題ではなく、具体的な個別の問題に即して
考えていかなければいけないと思います。この佐藤さんの場合は、語った内容からして、
批判されることは当然ありえるし、それが決して間違いではないし、一定の正当性をもっているはずです。
しかし、「被抑圧者にしか抑圧を語る資格はない」などという意見に賛同できないのは同感です。

言説戦略として考えれば、主婦と若い男性をバックラッシャーと想定したのは、
あえて極端な事例を持ち出したとしても、全体の論旨からして、
これでは主婦と若い男性はふんだりけったりです。言説戦略として失敗したのではないかと思います。
理論的優劣という点では、ご指摘されているような旧左派的な図式に落としすぎていて、
もっと制度や構造を徹底的に問題化するようなものにすればいいのにと思います。
なんらかのデータ的な根拠を示さないでバックラッシャーとして想定するというのもまずいと思います。

自己責任論に関していえば、その方の主張の意図はわかりませんが、
私がここで書いてきたような解釈の仕方をすれば、その帰結として、
それに似た効果をもってしまう危険性はあるとは思います。
もちろん佐藤さんが自己責任を唱えているのではないことは読めばわかります。

長くなりましたが。
350名無しさん@社会人:2006/11/25(土) 00:54:09
>>346

それはちょっと問題が大きすぎて、おれの手には負えないけど、
まあ少なくとも二つに問題を分ける必要があるんじゃないかなあ。

まず後者の、どうしたら相対的に良質な言説が残るかっていう話は、
別に抑圧を語る言説だけにとりわけ関係するわけでもなくて、言説一般にかかわる問題だよね。
だからちょっとこれはおれの手には余るし、さすがにスレから離れすぎるのでとりあえず措かせてもらう。

で次に抑圧の問題だけど、
奴隷根性とまでは言わないにしても、
被抑圧者が抑圧に気づかないということはきわめて多い
(というか、抑圧構造そのものの中に、
抑圧に気づかせないという機能が組み込まれてることが多い)。

とすると、やっぱり外部の人間が語るしかないのではないかなあ。
その結果として被抑圧者は「お前に何が分かるんだボケ」って怒るかもしれないけど、
それは被抑圧者が抑圧に気づいて自分で語り始める契機になるわけだから、
やっぱり外部の人間が語ることは無駄ではないと思う。
351名無しさん@社会人:2006/11/25(土) 01:19:22
>>348
汚い手云々については、一橋に赴任した際の経緯について、
このスレの最初の方で妙に熱心かつ執拗に槍玉に挙げられていたことを指している。

まあそのレベルの話はもうおさまったようだからいいとして、

>自ら移動障壁の是正に向けて何らかの働きかけを行うことが
>できる立場にいるはずなんです

そうだろうね。でも別に、「あなた」に語りかけることは、自分は何もしないで安全地帯にいるということを意味しないよね。佐藤がその種の働きかけを実際にしてるかどうかはもちろん知らないけど。
つまり、「「あなた」の怒りは別のところに向かうべきなのだ」っていう言説から、
「私は安全で特権的な位置にいるだけで何もしませんよ」って含意を読み取ってしまう理由がよく分からない。
「年長の男性」を主たる標的にしてるっていうのは、団塊の世代のおっさんの高賃金がある時期の就職事情を著しく圧迫した、っていう本田由紀の指摘(その認識自体は基本的に正しいと思う)に則ってるわけでしょ?
それにそもそもこの文章が書かれた企画自体が、どこかの誰かへ向けてのメッセージ特集みたいなものなわけで(「いま、伝えたいこと」だったか)、そこで構造分析とかを要求しても詮無いと思うけどね。
352名無しさん@社会人:2006/11/25(土) 02:18:35
>>347
suuuuhi乙
353名無しさん@社会人:2006/11/25(土) 14:51:14
>>351
もういいじゃん。
だから、ああ言えばこう言うって言われちゃうんだよwww

あんたのその説明だって、あんたの言葉を使えば、
絶対的に論理的に正しいわけでもない。
言いたいことあるけど、やめるwww
やっぱり社会学関係の学問は、社会や現場に投げられたときに
いろんな反応や批判が出てくるのは仕方ないのよ。
だから、あんたがそう思わないからと言ったって、そう思う人がいるのよ。
そう感じる人がいるのよ。
そのことを認めるしかない。これ以上言っていてもしょうがない。

っていうことで、一件落着だね。ハッピー。
354名無しさん@社会人:2006/11/25(土) 16:05:50
>>353
でもねえ、議論してるんだから、何か言ったら言い返されるのは当然だよ>「ああ言えばこう言う」

ともあれ、
A「私はこの文章を読んで腹が立った」
B「Aさんのような人がいるのは事実だ、だからこの文章は批判されるべきだ」
この論法はひどいよ。
「俺は佐藤の文章を読んで非常に感銘を受けた〔受けてないけど〕、
俺のような感想を持つ者がいるのは事実なのだから真摯に受け止めよ、はい一件落着だね終了」
って言ったら君たちは納得するわけ?

まあ、この文章を無作為に抽出した100人くらいに読ませて感想をサンプリングした結果、
Aみたいな感想が圧倒的に多かった、とかいうんならともかく、
そんなことがわれわれにはできない以上、
Aのような感じ方をすることが正当なのかどうなのか、ってことしか論じられないと思うけど。
355名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 14:14:44
>議論してるんだから、何か言ったら言い返されるのは当然だよ

第三者からの横槍の一言。
あなたは相手の言い分をちっとも受け入れようとしてないでしょ。
自分の言い分ばかり押し付けて。
ほんとにあなたは頭が硬直的というか・・・。

>まあ、この文章を無作為に抽出した100人くらいに読ませて感想をサンプリングした結果、
>Aみたいな感想が圧倒的に多かった、とかいうんならともかく、

そういう多数決の問題じゃなくて、
そのように感じる人がいるっていうことを認めないとってみんなは言ってるんでしょ。
あなたに批判する人をやめさせる権利も論理もないの。
正当性がまったくないような意見でも言っていない限りは。
だから、あなたの考えは考えでいいの。
押し付けるなと言っているの。

なんで、そんなにしつこく言わなければいけないのか、意味がわかりませんね。
キャラを使い分けてまで。
そんなことは誰でも読めばわかるでしょうに。なんなら調査してもらいましょうか?
356名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 14:22:13
あなたは、ここで書いている奴が嫉妬で書いているに違いないという思い込み(妄想?)をもっていて
(もちろんそういう人はいるかもしれないけど)、
それを叩くことに快感を覚えているの? もしかして。
357名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 15:03:45
苛立ちを感じて一言言わせてもらいます。

>被抑圧者が抑圧に気づかないということはきわめて多い
>とすると、やっぱり外部の人間が語るしかないのではないかなあ。

「抑圧に気づかないから、外部の人間が教えてあげましょう」
こんな態度でフィールドワークにでも出たら、間違いなく手痛い目に遭う。
自分自身が抑圧について正しい理解をしているという妄信はやめた方がいい。

きみは他者に対する想像力が少々欠如しているのではないか。
他者がこういうことを感じると言っているのに、
その現実を認めないという態度に如実に出ている。
少々頭でっかちになっているのではないだろうか。

>A「私はこの文章を読んで腹が立った」
>B「Aさんのような人がいるのは事実だ、だからこの文章は批判されるべきだ」
>この論法はひどいよ。

こんなことはどこの誰も言っていない。

他者がどういう気持ちでどういうことを考えたのか、
もう少し想像してみたらどうか。
358名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 15:12:21
誰が論理的で誰が情念で動いているのか、
誰が他者に開かれていて誰が固執しているのか、
誰が毅然としていて誰が複数人を装っているか、
見ているものには明白だし、
書きこみなさっている方ご自身にもよくわかっているのではないでしょうか。
359名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 16:28:14
>>354
また論法が185と同じになってきてるぜw
バレちゃうぜw
360340:2006/11/26(日) 18:44:29
私がたびたび書き込んだことがきっかけで、
また火に油を注ぐような形になったのではないかと心苦しいです。
きっちり言っておかなければいけないのですが、このスレッドで佐藤さんに対する
意味のない誹謗中傷があったことは事実で、それに対して私は強い憤りを感じます。
念のために強調しておきます。
ここで何か言うと、なにやら尾ひれがつくようで、もう発言することに恐怖を感じます。
2ちゃんねるだから仕方ないのですね。

改めて強調しますが、私が言いたいのはまったく別の次元の話です。

>A「私はこの文章を読んで腹が立った」
>B「Aさんのような人がいるのは事実だ、だからこの文章は批判されるべきだ」

少なくとも私はそんなことを言ったつもりはないし、断固として思っていませんから。
おそらく誰も言っていないのではないかと私は思います。他の方もそのように書いていますね。
どうしてこういうふうにしか理解されないのか悲しくなります。
「批判されるべきだ」ではなく「批判されることはあり得る」ということです。
その批判は、「腹が立った人がいるという事実から批判されるべきだ」というのでは決してなく、
その批判が一定の正当性をもつのは「何を言ったか」や発言者や読者の位置など具体的に個別の問題に即して考えられるべきであるし、
論理性云々の水準では一刀両断に裁定できないような、複雑な問題であるということを言いたいのです。
これらのことは、すでにどなたかがおっしゃっていたことだし、その言葉を借りながら書いていますし、
私もこれまでそのつもりで書いてきました。

ジェンダー研究などの実践的な研究はそういう批判を常に突きつけられるものであり、
それを排除したところに実践的研究は成り立たないと確信しています。
361名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 20:53:13
>>359

とくにAB論法w
>>306に次ぐ新たな発見w
362名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 21:21:43
>>360
[2ちゃん]と割り切って書くか、もう書かないことをおすすめします
363名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 22:07:34
>>360
>このスレッドで佐藤さんに対する意味のない誹謗中傷があったことは
>事実で、それに対して私は強い憤りを感じます

今さら偽善者ぶるのもいい加減にしたら?
364名無しさん@社会人:2006/11/27(月) 00:57:01
>>355
受け入れるに足る主張があれば今すぐにでも受け入れるつもりだし、
そもそも俺のやってることは単に、ある立場の人に、その立場をとった理由を聞いてるだけなんだけど。いまいち誰もちゃんと答えてくれないからさ。
あーあと、調査を頼めるんだったら、調査してくれると有難い。それはぜひお願いしたい。

>>357
>「抑圧に気づかないから、外部の人間が教えてあげましょう」
>自分自身が抑圧について正しい理解をしている

こんなこと言ってないよ。正しいとか正しくないとかを絶対的に決められる審級がないからこそ、言わなきゃならないんだと思う。
このへんの理屈はめんどうだから説明しない(そもそもあなたへのレスではないし;必要がありそうだったら言う)けど、
これについては、たとえば寡婦殉死の例とかが分かりやすいと思う。
365名無しさん@社会人:2006/11/27(月) 01:00:04
>>360=>>340
何か勘違いしてるようだけれど、>>354は君へのレスではないよ?
君へのレスは>>351のほうだ。
366名無しさん@社会人:2006/11/27(月) 12:02:59
>>364
あなたがちゃんと答えていないでしょう。

185=289に何を言っても通じないでしょう。
やめよう、やめよう。
時間の無駄です。

わかる人にはわかります。
367名無しさん@社会人:2006/11/27(月) 12:42:17
>>366
どの辺がどう不十分なのか指摘してくれればいくらでも答えますよ。

というか、
ぜひ聞きたいんだが、
君らは正当な理由(と自分が信じるもの)に基づいて佐藤を批判してるんだろ?
だとしたら、自分の立場をとるに至った理由を他人に弁明できるのが当然じゃないの?
で、君らが批判の際に示している論拠が俺には不明瞭なように思われるから、質問しているだけなんだけど。

自分がなぜそういう意見をもっているのかも十分に示さないまま、
1回や2回突っ込まれた程度で、
おれはこういう意見なんだからともかく認めろ、自分の見解を押し付けるな、とか言ったところで、
違う見解の人間が納得するはずもないと思うけどね。
たとえば俺が、(君らにとっては)よく分からない理由に基づいて佐藤を賛美し始めたりしたら、君らはもちろん納得いかないわけでしょ?
368名無しさん@社会人:2006/11/27(月) 19:51:19
私怨を論理的に公の場で説明なんかできるもんか
369名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 07:21:12
またキミですか? まだやっているのですか?
こんなやりとり、いつまでやるの?
>>367
大丈夫? 正気に見えないよ。何の意味があるの? 心配してしまう。
もう一度自分がどういうやりとりをしていたか熟読したら?
>>368
だったら、私怨だというのなら、
それがどのように佐藤批判につながっているのか説明してみたら?
過去に私怨のような書き込みがあったわけで、そういう人もいるのだろうけど、
そうじゃない人もいるのに、そういう言い方はあまりにも失礼では?
その私怨めいた書き込みに対して直接批判すればいいのでは?
どの書き込みか特定して批判した方がいい。
370名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 07:22:36
おとなげないねえ。
371名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 10:15:27
367 368
まだおるん?
372名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 11:40:54
>>367
何度も何度も説明されてますよ。
あなたに理解力が足りないだけか、
理解しないように意地をはっているかのどちらです。
モレは佐藤批判する気は毛頭ないですが、
あなたのやりとりはたしかに変ですよ。
373名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 11:44:58
372の訂正です。失礼しました。
>>367
何度も何度も説明されてますよ。
あなたに理解力が足りないだけか、
理解しないように意地をはっているかのどちらかです。
モレは佐藤批判する気は毛頭ないですが、
あなたのやりとりはたしかに変ですよ。
374名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 12:16:51
だれもカキコしないでおけば、その人他んとこ行くよ
375名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 16:01:58
>>369-374
特に意味のないレスなので応答はしないが、
どの辺が説明になっているのか、レス番号を示すだけでいいので教えてくれないかな>>372
376名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 23:29:14
このスレで繰り返し語られ続けてきたのは、
1佐藤文香は年齢制限という移動障壁によって職を得たくせに、
2自分自身は何もせず、主婦とフリーターにバックラッシャーの汚名を着せて「移動障壁を低めよ」と高みから説教した
ということのみですよね。

これに対して、
1佐藤文香は既に専任だったのだから職を得たことを年齢制限ゆえとする前提自体が疑わしく(>>247)、
たとえ年齢制限という障壁ゆえに職を得たとしてもそのような障壁自体に論文で反対することはなんら矛盾ではない(>>185)。
2主婦とフリーターに汚名を着せたというよりはバックラッシャーの分断のためにフェミニストと一緒に「移動障壁を低めよう」と呼びかけたものとして考えられ(>>256)、
その言説戦略の有効性は問われるとしても、呼びかけ自体を不誠実なものとは言えない(>>271)。

私は185さんに説得されつつ、いつまでやんの?と思いますが。
377名無しさん@社会人:2006/11/29(水) 10:52:14
>>126
あなたのその乙女ちっくな夢がいつまで持つのかな?
ひょっとしてまだサンタさんがクリスマスにプレゼントしてくれるって信じてる?w
378名無しさん@社会人:2006/11/29(水) 10:54:26
>>249
>院生が正規教員の職を得るのって、当然だけどものすごく巨大な利益だよ。

雑用が多くて給与が低い職につくことが巨大な利益ってどうして?
そういう職に女性が追いやられがちだということ自体が差別でしょう。
そこを批判しないと。
379名無しさん@社会人:2006/11/29(水) 11:07:01
>>350
こちらおちゃちゃ。レスをどうも。遅レスになってスマソ。>くさった死体

>外部 というのはどこのこと?
オブザーバー(研究者やジャーナリストら)もまた抑圧したりされたりの「当事者」なのでは?

まさかバルタン星人あつめて外部批評のためのアウトソーシングの会社を設立して、
そこに批評を依頼するとか?ww

380名無しさん@社会人:2006/11/29(水) 12:15:37
>>376
まとめどうも。ちなみに、いつまで続くのかは相手もあることだしよく分からない。

>>378
本気で言ってるのかよく分からないけどいちおう真面目に答えると、つまりは教員以上に院生の生活条件が圧倒的に酷いということだと思う。

>>379
その話は言葉遣いの問題というか、当事者とか外部とかの概念をどのように捉えるかという話になるよね。
もちろん当事者概念を拡張することはいくらでも可能だが、もしそうするのなら、
そのように捉えられた意味での当事者の内実を(ある程度有意なかたちで)分節化することも可能だし必要だよね。
381名無しさん@社会人:2006/11/29(水) 23:52:02
>>380
>教員以上に院生の生活条件が圧倒的に酷いということだと思う。

確かに。なんとか奨学金をとれてもロクに本も買えないとか、以前ならそこそこあったであろう
塾講師や家庭教師の口もないとかいう話は耳にする。
だけど学者ってそもそも乞食と紙一重の職でしょ。
だいたい、学部卒なら早くから稼ぎ始めて3〜4割増しの給与とっているんだし。
貧乏でもいいから勉学したい、数年後のステイタスや人脈も大切、って人のうち、
家の経済が院への進学を許す人とか、都市部に住んでいる人たちが大学院に行くでしょ。
だったら、もう仕方ないというか。
労働者なら賃上げとか欲求できるかもしれないけれど、大学院生で組合作って
生活補助もふくむローンじゃない奨学金の充実なんて求めたら、たちまちカルト・セクト認定されて
大学組織から追い出されるじゃん。あとはサヨク市民・労組・左派系「学術団体」の御用評論家として、
「北朝鮮は地上の楽園」とまでいかなくてもいかがわしいことをしゃべるくらいしかシボギがないわけで。
382名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 01:10:09
>>381

北朝鮮云々はよく分からないし、そういう現状を「仕方ない」と判断するかどうかは別として、
現状認識としてはおおむね異存はないよ。
383名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 01:14:44
ところで、レスもないし俺もいいかげん消えるつもりだからその前に一こだけ疑問を言っておくと、
この佐藤の文章をフリーターや主婦のひとが読んだらどう思うだろうか、
っていうのはじつは俺にはよく分からない。
もちろん繰り返し述べてきたように、
社会科学的な言説を読むことに多少とも慣れている人間だったらこのスレの最初の方に出てきたような感想を正当なものとは思わないはずだろう、と個人的には思っている。

ただそういうことに慣れてないし慣れる必要もない人もたくさんいるわけで、
君らが言ったような感想を持つ人はこのスレ以外にも確実に存在するだろうな、とは思う
(読んだ人のどれくらいの割合になるかは分かりようもないが)。

たとえば、もしも読んだ圧倒的大多数の人がこのスレに出てくるような感想しか抱かなかったというのであれば、
そういう事実を前にして俺がこんなところで「それは正当な読み方ではない」とか吠えても仕方がない
(それ以前に、主婦やフリーターは『論座』読まないだろ、という批判も可能なわけだが・・・)。
だから無作為抽出の100人にアンケートを取ってみたらどうなるだろうか、って言ったわけなんだけど。
384名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 03:34:05
>>381-382
実際、文系院生って「院なんかにうっかり行く方が悪い」という感じで同情さ
れないよね。ただ「うっかり」行かせるような仕組みも整い過ぎているのはどうかとは思います。
だからこそネットでの身の蓋もない大学の悪口にも価値はあるw

>>383
>この佐藤の文章をフリーターや主婦のひとが読んだらどう思うだろうか

大半の人は「何か難しいことを言われているがよくわかんな〜い」だろうが、
正義感に燃えた人は案外に引っ掛かるのかもしれない。「よし、既得権益との戦いに
頑張るぞ」とインパクション系の思想に走って運動でも始めるかもしれないね。もちろん
運動を煽っているテニュアな人たち本人は絶対安全圏にいて(ry
385名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 13:54:33
>>383
>佐藤の文章をフリーターや主婦のひとが読んだらどう思うだろうか、
>っていうのはじつは俺にはよく分からない。

実は自分的にもわかりません。
具体的に苦情があったのでしょうか?
苦情が来ることを予測して動くのは気が早すぎるのでは……。
なんでこういうシュミレーションゲームみたいなことやってんのかはずっと疑問。

佐藤さんもよほど敵を作るタイプなのか。にしては感情的な非難が多く、不毛な議論だったような。
386名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 14:02:00
>>384
>ただ「うっかり」行かせるような仕組みも整い過ぎているのはどうかとは思います。

具体的にはどういうこと? 大学院に行きたくてもいかれない人もいるし、
はじめから興味のない人もいるよね。
たとえばほとんど同じ生活水準・ライフスタイルをしているフリーターなどにくらべれば、
社会的信頼はあるし、少しは尊敬もしてもらえる。
専門学校にしか行けない同世代の人たちと比べれば、おおむね長い間所属をもつことができる。
所属がなくて派遣とかだと「どんなグループの人かわからないとどう接したらいいかわからない」
などと苦情を言われて社交の輪からはずされがちだし、家族・友人からも疎外されがちだ。
クレジットカードもレンタルCDのカードも、身分証明書がなければ作りづらい。
香港あたりは合理的に、二十代くらいの人たちが初対面で相手の職業・職場をたずねないのがマナーになっている。
雇用の不安定化が進展して、いつ誰がどんな仕事をしているか、いつまでその仕事がつづくか予想もつかないからだ。
だけど日本の共同体主義は、まずどこの村の人間かを明らかにせよと求める。
そこで派遣・失業者・フリーターやニート、それに大学生などまで悪玉扱いされている。
若い世代も上の世代の偏見に抵抗できているのはごく一部だ。

>だからこそネットでの身の蓋もない大学の悪口にも価値はあるw

悪口はダメですよ。批判ならともかく。

387名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 15:22:50
>>386
>具体的にはどういうこと?

単純に院と院生を増やし杉でしょ。その後の段落も何が言いたいのかよく分かりませんが、
大学院に行くとこういう不毛な考察で社会が分かったようなつもりに陥るという実例か?
388名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 16:32:59
>>387
いちいちカチンとくる言い方が目立ちますね。
あなた、そうとうにいじけてるでしょ。
性格なおしたほうがいいよ。気をつけないと、リアル世界でも人間関係壊れるよ。

いいたいことは、院生は相対的に恵まれている以上、これ以上の福祉を求めるのは
僭越だしバランスが悪いってこと。
そういうことをうまく説明できずにごめんね。
だけど、ちゃんと意図を(推論であっても)読み取れないあなたもカンが悪いと思うよ。
389名無しさん@社会人:2006/11/30(木) 17:04:47
>>388
>院生は相対的に恵まれている以上、これ以上の福祉を求めるのは僭越だしバランスが悪い

まあ、好きであんな道に進んだバカな奴らに情けなんぞ無用だ、という意味な
らそれはその通りかもしれませんね。
390名無しさん@社会人:2006/12/12(火) 09:19:04
>>389
そのうえ、院生は歳の割りにやたらと幼稚でしょ。
院生のいじめの話なんて聞くと、小学生から人づきあいの知恵が変わっていないみたいな感じを受ける。
誰か一人をいじめて、その人がいなくなると別の人をやるとか、同質世界だから、
ちょっとしたできる・できない等の違いをきっかけに、蜂の巣つっついた大騒動になるとか。
失敗した人に異様に冷たく、排他的だし。
みなが同じ条件で競争しているというタテマエを真に受けすぎているし。
アルバイト先で他の学部生・院生をはげしく見下していて、院生というだけで社会的に信用があるとか
なんとか自己宣伝している。
話してみると大したことない。ロクに本も読んでいない。取材力も観察力もない。
書いたものを見せてもらうと内容はずさん、グラフの形の選択は間違っている、
人にわかりやすい表現を考慮していない、専門用語を不適当に用いたために自家撞着になるなど内容スカスカ。
もしモレが編集長ならば迷わずボツというもの。
おまけに間違い・偏り・不適当な表現を指摘すると、すぐキレたり、もうあなたとは話さないといって
逃げたりする。ちょっとSNSで長文メッセージを送っただけでキレるヤシさえいる。
やたらいばっていて、観念的で、他者敵対的で、さほど上品でも賢くも強くもないの連中に、
今の奨学金と福利厚生(生協、交通費や博物館等での学割など)以外にどんな福祉があるというのだ。
小学校や中学校で給食費や文房具費が払えない家庭、高校の学費を納められない家庭への補助、
NHK学園など安上がりな通信制の大学・院の充実、誰もがアクセスできる学習施設としての
図書館・博物館の充実、学割ではなく若い社会人を助けるための青少年割引や失業者割引の実地、
そうした処置を無視して院生さえよければというのは、通じないだろう。








391名無しさん@社会人:2007/02/20(火) 14:22:52
あげ
392名無しさん@社会人:2007/03/01(木) 15:33:17
誰?このひと
393名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 00:24:33
学生より明らかに知識のない人は教員を辞めるべきです。
すぐに。
394名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 09:01:33
すでに報道されているように、自民党は、求人の際の年齢による制限を原則禁止する方向で検討に入ったようだ。
現行の雇用対策法では、年齢制限をしないように努めるとの努力義務にとどまっているが、
これを禁止事項にする方向らしい。
395名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 09:23:26
>>394
単に求職する側が無駄足踏まされる率が高くなるだけじゃん。
なんでそういう意味のないことしたがるんだろう。
上げ潮戦略がポシャったから、
そういうサヨク頭のバカ受けする政策でお茶を濁すしかないんだろうな。
民主党はもっとアホだけどな。最低賃金引き上げとかw
396名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 10:07:13
無駄足踏まされる率が高くなるっていう危険性はあるけど、
先進国の動向からして当然の政策でしょ。
むしろ、いまさらっていう感じがする。

397名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 10:38:09
単に若者が欲しければ「体力に自信がある人」と求人広告に書き、
年寄りが欲しければ「○十年以上の経験と技能がある人」と書けばいいわけだな。
398名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 12:53:07
年齢制限はしませんが顔が20代に見られる人募集
399名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 13:17:44
佐藤の採用のときだけ年齢制限を低く設定したらしいんだが、
全然もの知らないし、社会学の知識ないし、
超絶的に頭の回転が鈍いし、指導力ないわで、
学生の立場から言わせてもらうと、マジで迷惑なんっすけど。
400名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 13:39:57
佐藤のやってきたことって、
フェミニストじゃなく、エゴイストだね。
401名無しさん@社会人:2007/03/04(日) 21:46:50
>>394
やるなら、きちんと罰則規定を設けないと、
今後も一橋や佐藤のようなのが野放し状態だ。
402名無しさん@社会人:2007/03/05(月) 05:46:20
>>399-400
要するに「大学教授になりたい」という。いいかえれば出世したい、肩書きやそこそこの高給は欲しい、
威信も要る」
けれど、「研究者になりたい」「もっと勉学をしてみたい」「大学教員の立場を活用して面白いことをやってみたい」
といった志はないタイプのようだね。



403名無しさん@社会人:2007/03/08(木) 05:13:08
キョドの姉妹弟子なんてそんなもの。けっ。
404名無しさん@社会人:2007/03/14(水) 15:32:37
>>402
志なんてもんがこの御方にあるのなら、ご自身の言動に葛藤があるはずでしょう。
そんなもん、ひとかけらもないからこそ、他人事のように書いていられるのです。
405名無しさん@社会人:2007/03/15(木) 12:05:03
>>400
ミエイストでもあるなw
406名無しさん@社会人:2007/03/21(水) 12:33:36
フェミナチストとも。そう言われて叩かれてた。
407名無しさん@社会人:2007/03/25(日) 02:21:09
要するに、自由とわがままの違いがつかないんだろ。
自分で自分のわがままにふりまわされて疲れたり、自分で自分を傷つけたりしているタイプ。
こういうのがリストカットとかオーヴァードーズになりやすい。
408名無しさん@社会人:2007/05/10(木) 22:26:52
>>403
キョドとは慶応湘南藤沢キャンパスの無試験入試(エーオー入試)の先輩後輩でつね
409名無しさん@社会人:2007/05/11(金) 15:06:58
二人とも責任感がない、自分も他人も分かっていない、いいわけがましくにげてばかりいる、能力が低いわりに地位が高いなどの共通点がある。
410名無しさん@社会人:2007/05/11(金) 15:09:45
高い地位の割に社会性もない。なのに偉そうに天下国家を語りたがる。おおげさに社会的使命を言う。安易に人に因縁をふっかける。
411名無しさん@社会人:2007/05/11(金) 19:46:22
ふたりとも自己中心・自意識過剰なんだよね。
412名無しさん@社会人:2007/05/13(日) 19:29:23
キョドは不健全でゆがんだ感じの人だお。
413名無しさん@社会人:2007/05/13(日) 20:32:44
>>408 
キョドて?
佐藤はアホー(AO)入試じゃなくてヨーチ(幼稚w)シャあがりだったはず。
414名無しさん@社会人:2007/05/13(日) 21:34:25
>>418
キョドは、自分の言論に責任をとりたくないがために、自分の子どもらしさが
特定勢力から迫害されていると訴える逝っちゃった風の人。
415名無しさん@社会人:2007/05/14(月) 01:21:32
不自然で見苦しく、魅力のない人でもあるな。
416名無しさん@社会人:2007/05/14(月) 10:54:17
木戸はネオコンによる格差拡大をまだ政治力のない不登校の子供のせいにしている。アフォらしい。
417名無しさん@社会人:2007/05/14(月) 12:27:56
Wデムパあげ。
418名無しさん@社会人:2007/05/14(月) 15:14:50
キョドは自由教育や自由のための文化行動に、嫉妬と私怨で中傷をする壊れてるっぽい人。
419名無しさん@社会人:2007/05/16(水) 22:02:33
>>413
>ヨーチ(幼稚w)シャあがりだったはず。

嘘つけ。
某高校におった。


420名無しさん@社会人:2007/05/16(水) 23:00:39
上野と小熊は本当に見る目がない。
421名無しさん@社会人:2007/05/17(木) 00:23:21
佐藤さんは学生時代から知っているだけに、
あまりの出世に驚く。
人生はわからないもの。
422名無しさん@社会人:2007/10/09(火) 01:48:18
自分が理解できるレベルのテキストしかゼミでは使いません。
423名無しさん@社会人:2007/10/09(火) 13:13:07
上野と弟子の名をデスノートに!
424名無しさん@社会人:2007/10/12(金) 00:07:42
この人は、慶応SFCの失敗作の見本みたいな人
425名無しさん@社会人:2007/10/16(火) 14:05:57
文香お嬢様、お腹の子はいったい誰の子なのですか?
426名無しさん@社会人:2007/10/18(木) 19:15:24
佐藤文香は、いま妊娠してるの?
427名無しさん@社会人:2007/10/19(金) 17:54:44
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
○●2007年も巨人が負けるとメシが美味い26杯目●○ [アンチ球団]
レイプ→彼女を目指すスレ [もてたい男]
428名無しさん@社会人:2007/11/06(火) 02:04:30
元モー娘の紺野あさ美は、佐藤文香の後輩です
同じ慶応大学環境情報学部AO入試
429名無しさん@社会人:2007/11/07(水) 08:19:41
加護ちゃんは度重なる喫煙で芸能界から追放される*
430名無しさん@社会人:2007/11/07(水) 12:40:09
一青窈も忘れないで☆
431名無しさん@社会人:2007/11/07(水) 14:58:03
貴戸と一緒に東京湾へ永久ダイブしろ!
432名無しさん@社会人:2007/11/11(日) 12:17:55
>>422
ハゲの社会学www
433名無しさん@社会人:2007/11/20(火) 22:12:08
遊んでないでたまには論文を書け
434名無しさん@社会人:2007/11/25(日) 19:49:08
>>433
ホスト遊びに忙しいから無理w
435名無しさん@社会人:2007/12/01(土) 14:55:14
>>433
前回の授業で出た学生の質問に答えるために勉強したりでほんと時間ないようです。
基礎学力と基礎知識が極端に不足してるから補うのが大変みたい。
見てて痛々しい.
436名無しさん@社会人:2007/12/02(日) 21:38:41
>>435
要するに不適格ってこと。同情の余地なし。
論文も書かない、学生も指導できない、こんな人はいらない。
437名無しさん@社会人:2007/12/03(月) 17:16:17
何か書いても同業者からメッタギリに批判される始末だから、
そんなものなら、なんにも書かないでいてもらった方が世の中のため!
わかったふうなこと書かれるのはマジで迷惑!
438名無しさん@社会人:2007/12/05(水) 02:36:34
佐藤文香ゼミって、つまり学生が少なそうなので、入学しやすいってことでしょうか?
一橋の社会学研究科に合格すればいいんだったら、佐藤ゼミキボンヌってことにしとくといいのかな?
439名無しさん@社会人:2007/12/05(水) 20:37:28
小熊英二の弟子なの?
440名無しさん@社会人:2007/12/05(水) 23:26:44
上野千鶴子 小熊英二 佐藤文香 貴戸理恵の四者は、
悪の根源、最悪の師弟関係にあります。
441名無しさん@社会人:2007/12/06(木) 22:28:10
大物に金魚のフンのごとくまとわりついて甘い汁を吸う小物
442名無しさん@社会人:2008/01/04(金) 14:45:39
甘えん坊さんの声を出してベタベタしてないで、
教師らしくシャキッとしてくださいネ。
443名無しさん@社会人:2008/01/06(日) 01:44:20
一橋人事によくあるのは代々木系っていうでしょ。
この佐藤某さんも代々木系列なの?
444ひみつの検閲さん:2024/06/22(土) 14:10:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-03 22:44:06
https://mimizun.com/delete.html
445名無しさん@社会人:2008/01/08(火) 00:29:30
マルフェミだからねぇ
446名無しさん@社会人:2008/01/19(土) 07:09:19
どうせ木戸と同じカラーなんだろ。早くくたばれ。
447名無しさん@社会人:2008/02/09(土) 22:04:46
暴力的偽善大好きの極左め。
448名無しさん@社会人:2008/02/12(火) 18:53:15
>>447
その通りですね。
極左といっても、議論できるほどの頭があるわけでもなく、実のところなんにも考えてない。
だから偽善めいたこともすんなりできちゃうんだろうね。
基本的には自分が得するにはどうすればいいかを第一に考える人。
449名無しさん@社会人:2008/02/13(水) 13:36:39
>>448 サヨクにはそういうタイプが目につきますね。賢そうに見えて、実は何も考えていないという。
450名無しさん@社会人:2008/02/13(水) 15:47:59
真性サヨクはともかく、
タテマエとホンネ、ウラオモテを使い分けられる人は
仮性サヨクになりやすいと思う。
自分の特権は保持したままタテマエを語る。
451ひみつの検閲さん:2024/06/22(土) 14:10:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-03 22:44:06
https://mimizun.com/delete.html
452名無しさん@社会人:2008/02/14(木) 15:07:42
貴戸とかいうDQN/デムパ水商売女もなー!!
453名無しさん@社会人:2008/02/14(木) 21:31:23
出世の手段としてのサヨクだからね。
454名無しさん@社会人:2008/02/16(土) 19:12:59
組織も人も使いたおして用がすんだら見向きもしない。
義理も人情もまるでない。冷酷で計算高い人。
455名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:11:53
455
456名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:12:18
456
457名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:12:41
457
458名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:13:06
458
459名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:13:36
459
460名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:14:02
460
461名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:14:26
461
462名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:14:49
462
463名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:25:27
463
464名無しさん@社会人:2008/06/20(金) 14:25:55
464
465名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:19:34
465
466名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:20:05
466
467名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:20:30
467
468名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:20:51
468
469名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:21:16
469
470名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:21:38
470
471名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:22:01
471
472名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 09:22:21
472
473名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:52:23
473
474名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:52:49
474
475名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:53:15
475
476名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:53:40
476
477名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:54:04
477
478名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:54:25
478
479名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:54:51
479
480名無しさん@社会人:2008/06/21(土) 18:55:15
480
481名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:33:41
481
482名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:34:03
482
483名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:34:27
483
484名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:34:53
484
485名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:35:15
485
486名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:35:44
486
487名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:36:07
487
488名無しさん@社会人:2008/06/22(日) 09:36:51
488
489名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:35:51
489
490名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:36:23
490
491名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:36:48
491
492名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:37:11
492
493名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:37:57
493
494名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:39:20
494
495名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:39:48
495
496名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 06:40:28
496
497名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:44:28
497
498名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:44:49
498
499名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:46:02
499
500名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:46:52
500
501名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:47:27
501
502名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:48:07
502
503名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:48:46
503
504名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 11:49:20
504
505名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 15:41:25
「ロンダ、ロンダ、」っていう評論読んだけど、大学の先生があんなこと書いていいのか?
第一、ロンダっていうのは蔑む言葉だぞ。
506名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 22:50:34
506
507名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 22:53:33
507
508名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 22:54:31
508
509名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 22:57:48
509
510名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:07:09
510
511名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:07:30
511
512名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:07:56
512
513名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:08:22
513
514名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:27:08
このスレを埋立で流そうとしているのはご本人ですか?
515名無しさん@社会人:2008/06/23(月) 23:50:35
>>505
ロンダっていうのは侮辱する言葉だと
水月『高学歴ワーキングプア』っていう新書で書かれてたな。
佐藤のような大学教員がそんな言葉を茶化して使うのはまずいだろ。
しかも、タイトルで。
ふざけるな。
何が「ロンダ、ロンダ、」だ。
こんなふざけたタイトルあるか。
よりによって大学で発行してる雑誌で。
516名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:48:48
516
517名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:49:14
517
518名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:49:34
518
519名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:49:57
519
520名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:51:24
520
521名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:51:52
521
522名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:52:16
522
523名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 00:53:07
523
524名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:12:53
524
525名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:13:23
525
526名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:13:53
526
527名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:14:45
527
528名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:15:32
528
529名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:16:06
529
530名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:16:35
530
531名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 07:17:16
531
532名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 22:59:20
532
533名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 22:59:43
533
534名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:00:07
534
535名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:00:34
535
536名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:01:06
536
537名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:01:28
537
538名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:01:48
538
539名無しさん@社会人:2008/06/24(火) 23:02:12
539
540名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 02:19:36

541名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:55:32
541
542名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:56:36
542
543名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:57:08
543
544名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:57:37
544
545名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:58:06
545
546名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:58:36
546
547名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:59:10
547
548名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 07:59:42
548
549名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:11:33
549
550名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:11:57
550
551名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:13:14
551
552名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:13:36
552
553名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:14:01
553
554名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:14:21
554
555名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:14:59
555
556名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 19:15:33
556
557名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:39:07
557
558名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:39:46
558
559名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:40:33
559
560名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:41:01
560
561名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:42:00
561
562名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:42:26
562
563名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:43:06
563
564名無しさん@社会人:2008/06/25(水) 21:43:28
564
565名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:10:42
565
566名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:11:31
566
567名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:12:02
567
568名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:12:34
568
569名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:12:58
569
570名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:13:31
570
571名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:14:01
571
572名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 01:14:30
572
573名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:10:52
573
574名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:11:19
574
575名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:11:47
575
576名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:12:10
576
577名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:12:38
577
578名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:13:10
578
579名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:13:46
579
580名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 07:14:18
580
581名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 11:09:55
9
582名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:53:50
582
583名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:54:27
583
584名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:54:51
584
585名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:55:13
585
586名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:55:34
586
587名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:56:12
587
588名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:56:32
587
589名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 20:58:05
589
590名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:54:44
590
591名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:55:08
591
592名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:55:31
592
593名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:55:57
593
594名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:56:24
594
595名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:56:59
595
596名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:57:25
596
597名無しさん@社会人:2008/06/26(木) 22:57:59
597
598名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:57:42
598
599名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:58:05
599
600名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:58:26
600
601名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:58:48
601
602名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:59:16
602
603名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 00:59:45
603
604名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 01:00:10
604
605名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 01:00:34
605
606名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:25:09
606
607名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:25:48
607
608名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:26:23
608
609名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:26:49
609
610名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:27:12
610
611名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:27:36
611
612名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:27:58
612
613名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 06:28:22
613
614名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:24:04
614
615名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:24:24
615
616名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:24:47
616
617名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:25:46
617
618名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:26:06
618
619名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:26:29
619
620名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:26:51
620
621名無しさん@社会人:2008/06/27(金) 22:27:13
621
622名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:03:46
622
623名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:04:23
623
624名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:04:49
624
625名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:05:16
625
626名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:05:36
626
627名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:06:05
627
628名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:06:28
628
629名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 09:06:58
629
630名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 13:58:43
630
631名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 13:59:23
631
632名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 13:59:48
632
633名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 14:00:23
633
634名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 14:00:49
634
635名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 14:01:17
635
636名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 14:01:38
636
637名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 14:02:16
637
638名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:48:22
638
639名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:49:08
639
640名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:49:39
640
641名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:50:09
641
642名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:50:43
642
643名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:51:05
643
644名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:51:26
644
645名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 21:51:51
645
646名無しさん@社会人:2008/06/28(土) 22:30:20
このスレを埋め立てるのに必死になる人と言えば、一人しかいませんね。
647名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:02:21
647
648名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:03:00
648
649名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:03:32
649
650名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:04:03
650
651名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:04:55
651
652名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:05:22
652
653名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 00:06:05
653
654名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:02:36
654
655名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:03:20
655
656名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:04:18
656
657名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:04:49
657
658名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:05:17
658
659名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:05:44
659
660名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:06:04
670
661名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 01:06:27
661
662名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:46:05
662
663名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:46:44
663
664名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:47:33
664
665名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:48:02
665
666名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:48:25
666
667名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:48:51
667
668名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:49:14
668
669名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 07:49:37
669
670名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:05:19
670
671名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:05:44
671
672名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:06:07
672
673名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:06:36
673
674名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:07:11
674
675名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:07:39
675
676名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:08:08
676
677名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 12:08:31
677
678名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:33:26
678
679名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:33:54
679
680名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:34:17
680
681名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:34:41
681
682名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:35:07
682
683名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:36:22
683
684名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:36:50
684
685名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 18:37:20
685
686名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:01:09
686
687名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:01:57
687
688名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:02:30
688
689名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:02:53
689
690名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:03:23
690
691名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:03:43
691
692名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:04:05
692
693名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 20:04:28
693
694名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:50:57
694
695名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:51:29
695
696名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:52:12
696
697名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:52:48
697
698名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:53:26
698
699名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:54:04
699
700名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:54:31
700
701名無しさん@社会人:2008/06/29(日) 21:55:01
701
702名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:20:11
702
703名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:20:53
703
704名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:21:36
704
705名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:22:24
705
706名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:22:44
706
707名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:23:53
707
708名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 00:24:37
708
709名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:36:20
709
710名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:37:33
710
711名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:38:07
711
712名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:38:33
712
713名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:38:54
713
714名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:39:14
714
715名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:39:38
715
716名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 10:40:19
716
717名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:21:24
717
718名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:21:54
718
719名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:22:19
719
720名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:22:41
720
721名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:23:12
721
722名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:23:41
722
723名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:24:12
723
724名無しさん@社会人:2008/06/30(月) 22:24:38
724
725名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:14:02
725
726名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:14:36
726
727名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:15:12
727
728名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:15:46
728
729名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:16:08
729
730名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:16:34
730
731名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:17:00
731
732名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 09:17:26
732
733名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:44:12
733
734名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:44:44
734
735名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:45:14
735
736名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:45:50
736
737名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:46:21
737
738名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:46:54
738
739名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:47:46
739
740名無しさん@社会人:2008/07/01(火) 21:48:06
740
741名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:10:49
741
742名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:11:18
742
743名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:12:05
743
744名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:13:11
744
745名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:13:31
745
746名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:14:19
746
747名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:14:47
747
748名無しさん@社会人:2008/07/02(水) 00:15:13
748
749名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:30:46
749
750名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:31:29
750
751名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:32:08
751
752名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:32:40
752
753名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:33:12
753
754名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:33:44
754
755名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:34:13
755
756名無しさん@社会人:2008/07/04(金) 23:34:42
756
757名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:26:21
757
758名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:26:46
758
759名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:27:11
759
760名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:27:35
760
761名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:27:58
761
762名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:28:29
762
763名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:28:50
763
764名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 01:29:13
764
765名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:12:50
765
766名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:13:24
766
767名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:13:54
767
768名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:14:15
768
769名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:14:42
769
770名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:15:05
770
771名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:15:29
771
772名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 06:15:52
772
773名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:17:51
773
774名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:18:15
774
775名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:18:35
775
776名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:18:55
776
777名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:19:52
777
778名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:20:23
778
779名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:20:49
779
780名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 11:21:27
780
781名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:19:14
781
782名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:19:37
782
783名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:19:59
783
784名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:20:22
784
785名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:20:49
785
786名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:21:15
786
787名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:21:38
787
788名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 15:22:06
788
789名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:03:10
789
790名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:03:39
790
791名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:04:05
791
792名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:04:31
792
793名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:04:53
793
794名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:05:18
794
795名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:05:47
795
796名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 22:06:10
796
797名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:56:47
797
798名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:57:31
798
799名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:58:00
799
800名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:58:22
800
801名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:58:46
801
802名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:59:09
802
803名無しさん@社会人:2008/07/05(土) 23:59:37
803
804名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 00:00:02
804
805名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:18:30
805
806名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:18:57
806
807名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:19:24
807
808名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:19:52
808
809名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:20:28
809
810名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:21:01
810
811名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:21:27
811
812名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 10:21:57
812
813名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:36:01
813
814名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:36:22
814
815名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:36:51
815
816名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:37:22
816
817名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:37:50
817
818名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:38:15
818
819名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:38:36
819
820名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 14:39:24
820
821名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:42:42
821
822名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:43:04
822
823名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:43:31
823
824名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:43:59
824
825名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:44:32
825
826名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:44:57
826
827名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:45:24
827
828名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 16:46:17
828
829名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:02:48
829
830名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:03:11
830
831名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:03:39
831
832名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:04:06
832
833名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:04:35
833
834名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:05:03
834
835名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:05:33
835
836名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 20:05:55
836
837名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:45:40
837
838名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:46:04
838
839名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:46:30
839
840名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:46:57
840
841名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:47:26
841
842名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:47:52
842
843名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:48:17
843
844名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 21:48:41
844
845名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:22:05
845
846名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:22:26
846
847名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:22:54
847
848名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:23:19
848
849名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:23:42
849
850名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:24:12
850
851名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:24:39
851
852名無しさん@社会人:2008/07/06(日) 23:25:05
852
853名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:27:24
853
854名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:27:47
854
855名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:29:37
855
856名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:30:05
856
857名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:30:35
857
858名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:31:02
858
859名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:31:34
859
860名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 01:32:04
860
861名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:32:55
861
862名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:34:26
862
863名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:34:59
863
864名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:35:29
864
865名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:36:07
865
866名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:36:37
866
867名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:37:08
867
868名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 20:37:39
868
869名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:25:57
869
870名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:27:01
870
871名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:27:51
871
872名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:28:48
872
873名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:29:59
873
874名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:30:52
874
875名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:31:37
875
876名無しさん@社会人:2008/07/07(月) 22:32:26
876
877名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:53:01
877
878名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:53:31
878
879名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:54:01
879
880名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:54:31
880
881名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:55:34
881
882名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:56:04
882
883名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:56:34
883
884名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 00:57:06
884
885名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:45:47
885
886名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:46:29
886
887名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:47:02
887
888名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:47:34
888
889名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:48:26
889
890名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:49:00
890
891名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:49:33
891
892名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 09:50:05
892
893名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:05:29
893
894名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:06:02
894
895名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:06:32
895
896名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:07:34
896
897名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:08:06
897
898名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:08:38
898
899名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:09:09
899
900名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 22:09:42
900
901名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:47:47
901
902名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:48:28
902
903名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:49:22
903
904名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:50:04
904
905名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:50:43
905
906名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:51:37
906
907名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:52:27
907
908名無しさん@社会人:2008/07/08(火) 23:53:12
908
909名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:29:29
909
910名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:30:55
910
911名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:31:28
911
912名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:31:59
912
913名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:32:32
913
914名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:33:03
914
915名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:33:36
915
916名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 06:34:08
916
917名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:33:21
917
918名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:33:52
918
919名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:34:24
919
920名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:34:55
920
921名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:35:27
921
922名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:35:57
922
923名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:36:28
923
924名無しさん@社会人:2008/07/09(水) 23:36:58
924
925名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:56:10
925
926名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:56:41
926
927名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:57:11
927
928名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:57:42
928
929名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:58:12
929
930名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:58:43
930
931名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:59:13
931
932名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 00:59:44
932
933名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:22:26
933
934名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:23:29
934
935名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:24:01
935
936名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:24:35
936
937名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:25:06
937
938名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:25:37
938
939名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:26:07
939
940名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 07:26:39
940
941名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:20:49
941
942名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:21:21
942
943名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:21:52
943
944名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:22:28
944
945名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:22:58
945
946名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:23:30
946
947名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:24:02
947
948名無しさん@社会人:2008/07/10(木) 23:24:33
948
949名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:24:37
949
950名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:25:41
950
951名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:26:12
951
952名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:26:42
952
953名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:27:12
953
954名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:27:43
954
955名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:28:14
955
956名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 01:28:45
956
957名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:56:36
957
958名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:57:32
958
959名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:58:03
959
960名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:58:34
960
961名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:59:08
961
962名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 06:59:39
962
963名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 07:00:10
963
964名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 07:00:41
964
965名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:29:33
965
966名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:30:07
966
967名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:30:38
967
968名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:31:08
968
969名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:31:39
969
970名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:32:09
970
971名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:32:40
971
972名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 10:33:11
972
973名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:00:42
973
974名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:01:12
974
975名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:02:16
975
976名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:02:48
976
977名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:03:19
977
978名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:03:49
978
979名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:04:24
979
980名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 19:04:54
980
981名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:21:48
981
982名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:22:25
982
983名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:23:00
983
984名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:24:10
984
985名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:24:42
985
986名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:25:48
986
987名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:26:24
987
988名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 20:27:00
988
989名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:15:43
989
990名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:16:17
990
991名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:16:47
991
992名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:17:28
992
993名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:17:59
993
994名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:18:31
994
995名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:19:01
995
996名無しさん@社会人:2008/07/11(金) 23:19:43
996
997名無しさん@社会人:2008/07/12(土) 01:23:39
997
998名無しさん@社会人:2008/07/12(土) 01:24:10
998
999名無しさん@社会人:2008/07/12(土) 01:24:41
999
1000名無しさん@社会人:2008/07/12(土) 01:25:13
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。