反社会学2

このエントリーをはてなブックマークに追加
524名無しさん@社会人:2008/05/20(火) 12:07:22
大学で学んでる分野と平均IQの関係 
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
IQ   分野    
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学  <−−−−−−−−−−−
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
525名無しさん@社会人:2008/06/10(火) 16:59:57
この人が一番社会学してるもんだと思うけどな
社会の通説をブチ破ってこそ社会学だろ
526名無しさん@社会人:2008/07/14(月) 11:34:39
282 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2008/06/29(日) 06:27:14
>>268
ttp://blog.ameba.jp/user_images/b3/31/10005795957.jpg
凶悪化する「電通」

283 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2008/07/14(月) 11:30:01
>>282
まさしく問題にされなければならないのは「治安の悪化」でも「体感治安の悪化」でもなく、
『報感治安の悪化』ですな。社会問題の構築主義理論の出番ですよ。



マッツァリーノさんには是非とも『報感治安の悪化』についての新刊を出してもらいたい。
527名無しさん@社会人:2008/07/14(月) 22:18:56
ちゆのが面白い
528名無しさん@社会人:2008/07/18(金) 01:02:48
第86回 空気を読んでみました

ワロタ
直球過ぎるだろww
529名無しさん@社会人:2008/07/18(金) 09:11:48
パオロたんがイタリア人の空気を読めなかっただけのことwww
530名無しさん@社会人:2008/07/19(土) 17:22:31
>>529の意味がわからん…

やはり、ここでも空気を読まねばならんのだろうかwww
日本人的にはwww
531名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 01:11:00
単に、日本人的な空気は読めても、イタリア人的な空気を読めなかった
国際音痴という話じゃないのか?
532名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 01:58:25
イタリア人的な空気ってなんだよ。
よっぽど「空気」が本当にあると信じ込んでるんだなー

どんだけ頭悪いんだ
533名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 14:31:02
のだめカンタービレの中で中国人に空気読めてなくてとか
作者が言わせてたのには吹いたな
万国共通の観念だと思ってるのかね
534名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 16:51:49
ただのネタだろうに何て反応してんの君らw
535名無しさん@社会人:2008/07/20(日) 22:18:29
>>534
アイタタタタタ・・・
536名無しさん@社会人:2008/07/21(月) 10:55:28
>>532
社会学的にはその「空気」をなんと言うんだろうね。
A.ゴフマンあたりが定義してそうな気がするけど
537名無しさん@社会人:2008/07/21(月) 15:31:04
わたしはアスペだから空気なんか読めませんが何か?
538名無しさん@社会人:2008/07/25(金) 16:16:32
>>536
同調圧力かな
539名無しさん@社会人:2008/07/25(金) 17:30:23
>>533
それ何巻かよかったらおしえて
540名無しさん@社会人:2008/07/29(火) 14:37:12
>>536
ゴフマンを持ち出さなくても、パーソンズ/ルーマンの社会システム論(機能構造主義理論)
にいうところの「予期」「予期の予期の予期の・・・」で説明できることであると考えられる。
「空気を読む」というのはその場の対人関係中で暗黙に交わされている「予期の予期の予期・・・」
を読むコミュニケーションスキルのことではないかと考えることができると思う。
これが慣習化したものが法でありルールやモラルとされる。
これがないと社会システムの信頼システムが崩れ、予期不可能性が増して無秩序状態に陥る。
541名無しさん@社会人:2008/07/29(火) 14:54:38
エスノメソドロジーが最適だろ
542名無しさん@社会人:2008/07/29(火) 21:29:56
社会学は学問でなく娯楽w
543名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 03:57:26
社会学の学説?規則性?そんなもんで世の中動くかい!
544名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 17:09:49
世間一般の人々が欝病患者に対してどんな見解してるか考えろよ。
酷いとこだと「怠け病」とか呼ぶんだぜ?
現実主義者には精神病全般は受け入れられないし、理解もできないさ。悲しいけどな。

更に言うなら精神医療に関しては(ていうか医療全般)日本は完全に後進国だし、おまけに
精神科医も心理士もカウンセラーも、質・量共にまったく足りてないのが現状。
やってる事も治療とは名ばかりの薬漬けだから、勘違いされる要素は大いにあるな。

だいたいにして、人間の心を「学問」なんて言葉で紐解こうとする神経がおかしいだろ?
1.2時間話を聞いたぐらいでそいつの悩みがわかるんなら、俺はお釈迦様にでもなってるよww
大抵の人間は悩みの原因が複合的かつ不確定すぎて、根源治療はまず無理なんだし。
まったく、日本は本当に残念な国だよ。
545名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 19:04:00
機械のようにあくせく働いている状態またはその能力があることを健常、
そうでないのを不健全とするような発想が精神医学のなかにさえあるからな。
546名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 19:10:22
>>544
>治療とは名ばかりの薬漬けだから、勘違いされる要素は大いにあるな。

同意。加えてデイケア・ナイトケアづけ、役にも立たないカウンセリングづけも。

そのほかしきりに「休め!」と命じて、テレビを見るのもちょっと散歩したり
おしゃべりしたり、昼間ふつうに起きている状態も、
みんな禁じるというのもある。

副作用がないハーブ療法や鍼灸など東洋医学のことは
西洋医学の医者はぜんぜん勉強していない。
副作用の強い薬を平然と「副作用はない」と言って
詐欺商法のように患者に薬を渡す。
547名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 19:11:27
>副作用がないハーブ療法や鍼灸など東洋医学

そもそも効果がないんじゃ(ry
548名無しさん@社会人:2008/07/30(水) 19:36:56
いつ効くか分からないような漢方薬や鍼灸などを延々強制されているくらいなら、
「とにかくゆっくり休みなさい」と言われるだけのほうがずっとマシだよ。
549名無しさん@社会人:2008/08/04(月) 19:39:16
強制されるのか?
オレは精神の病気じゃないが、大学病院で漢方薬を医者に勧められたときは
「漢方薬を使いますか?治るという確約はできませんが
私の経験則だと約5割程度の患者さんには効果がありますが。」
という感じで説明を受けたが。
550名無しさん@社会人:2008/08/10(日) 03:01:40
連載のバックナンバー、どっか読めるサイトないのかな?
「第65回 家だって、返品できてもいいじゃない」
もっかい読みたす。。
551名無しさん@社会人:2008/08/10(日) 09:35:48
人生の返品はできんのかね。
552名無しさん@社会人:2008/10/13(月) 21:57:42
それは本人の思い込みによって達成されるだろう。
553名無しさん@社会人:2008/11/29(土) 19:41:49
反社会学講座ってどういった趣旨の本なの?
初めて2章3章を読んでみて、確かに社会一般に流布されているような
似非社会学のひどさは批判できてるが、自らもその域を全く出ていないじゃんと思った。
データの読み違え酷すぎだし解釈も無茶な物ばかり。
マッツァリーノ自身も事実は言っていない。
これをユーモアと取って小説やエッセイ的な楽しみ方をするのがこの本の読み方?
アマゾンのレビュー見てるとこの本に書かれてるマッツァンの"意思表示"が
正確な議論だと本気で勘違いしている人しかいないように見えて恐いんだけど。

この本で似非社会学者を批判したかったあるいはその暴挙を大衆に理解して貰いたかった
というのがマッツァンの狙いだったと個人的に思うのだけど、
マッツァンが批判するような社会学者ってそんなにいる物なのだろうか?
また、いくら精緻にデータを読んだふりをしてマッツァンがやったような分析より
確かだと思われる分析をしたとしてもそれはやっぱりマッツァンがやったパロディと
五十歩百歩であるのだろうか?
554名無しさん@社会人:2008/11/29(土) 20:50:39
社会学版ソーカル事件を狙ったの?
555名無しさん@社会人:2008/12/10(水) 23:56:56
>>553
他人の非論理性を指摘できる奴が
必ずしも常に論理的でいられるとは限らないんだろ
556名無しさん@社会人:2008/12/11(木) 12:41:08
>似非社会学のひどさは批判できてるが、自らもその域を全く出ていないじゃんと

コンセプトをよく理解してないのか
557名無しさん@社会人:2009/01/18(日) 17:31:38
アマゾンのお奨めで偶然知ったので、読み始めたよ。

こんなこと書くとバカにされるだろうけど、筆者って俺と同じ星座じゃねーか。
ひどく傷ついたよ。いろいろな点で。

Webも見に行ってみた、毒舌を言っているけどわざと筆を滑らせている節があるなぁ。

願わくば、小林よしのりみたいに今後変な方向に行ってしまわないことを願う。

もし詰まったら、ラノベあたりか児童文学に転身すりゃぁいいんだし。
558名無しさん@社会人:2009/02/01(日) 10:53:55
反社会学の根本は以下の二つ。
「都合の悪い意見やデータなど屁理屈で無視し『自分は正しい』と精神の安定を保ちましょう」
「都合のいいデータをかき集め『自分だってそれなりの理論持ってるんだ!』と精神の安定を保ちましょう」

若者、ニート、フリーターといった、巷で社会学者やその信奉者に叩かれて不安を感じている人々へのカウンセリングが趣旨なので、
社会学風の言説はほぼ冗談とみてよいでしょう。
559名無しさん@社会人:2009/02/01(日) 11:20:27
反社会学講座ってけっきょく統計社会学版ソーカル事件をねらったの?
だったら反社会学講座はむしろ正統な社会学だと指示した社会学者がまんまとハメられただけじゃんwww
560名無しさん@社会人:2009/02/01(日) 18:22:27
そういう後ろ向きな慰めばかりじゃなく
「偉い人の意見を鵜呑みにせず、自分でデータを集めて自分の頭で物事考えなさい」という
前向きなメッセージもあったんだろうけどね

現実はというと、自分の意見も添えずに反社会学講座のアドレス貼り付けて反論したつもりになるような
「考えない人間」を増やしただけ
561名無しさん@社会人:2009/02/02(月) 16:12:26
【社会】 "「空気読めない」など" ニート、実は「発達障害」?…厚労省、就労支援見直し
http://www.heiwaboke.net/html/2006/08/24-04.dat.html
562名無しさん@社会人:2009/02/04(水) 00:19:24
いつだか統計漫談と言ってましたが、漫談というのは、聞き手が思うとおりに理解してくれないとたちまち感情的になるような人でもできるほど甘いものなのでしょうか。
563名無しさん@社会人:2009/02/04(水) 12:52:28
それも含めて統計引き語りのパロディ化なんじゃないの?
564名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 07:40:05
>>12で解決ではないか?

この筆者は一貫して「似非社会学」を批判してるんであって
彼(彼女?)が批判するものが一般の社会学なわけじゃない。

このスレ読んでても、明らかに感化されて
一般の社会学=筆者の言う「社会学」
と勘違いしてる人が居るのはのどうなの?
565名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 07:55:24
あと、ソーカル事件と似たようなのが最近あったようだ。こんなの↓
http://transact.seesaa.net/article/121446028.html
ここの似非論文は、俺が読んで意味不明だし、もたぶんシロートが読んでも
おかしいとわかるレベル。おそらくはまったく目をとうすことすらしてなかったのだろう。
コンテキストフリーってこんなのが少なくないのか?
566名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 19:12:17
反社会性人格障害者

言葉を理解できない

科学的に治療

オキシトシン

思いやりが芽生える

平和な世の中も夢じゃないかも!


2chで犯罪者を誹謗中傷してる人も
正義感を持ってる反社会性人格障害?
的な所が有るから犯罪者も犯罪者批判してる人も
生物学的に見たら同類だな。
567名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 20:04:27
図書館学のものだが、非常に迷惑している。
特に司書教諭課程の授業でだ。
読書感想文は学力向上につながるとした全国SLAは嘘だと言う学生がいる。
この本を持ち出して・・・
568名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 00:10:44
>>527
中の人は同じじゃね?
569名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 15:54:29
同じなわけないだろ・・・。
570名無しさん@社会人:2009/12/16(水) 22:32:05
>>567
図書館学なんていう学問ともいえない学問(風)やってる藻前さんに言われてもねーww
571名無しさん@社会人:2010/01/27(水) 00:03:43
反三国志みたいなもん?
572名無しさん@社会人:2010/05/22(土) 00:03:30
ざっと読んでいくとフェミがトンデモなのが前提になっててワロタ
でも世間的に有名な学者(宮台、東、斉藤環辺り)はフェミ寄りな気がするんだが
パオロとは接点なさそうだね
573名無しさん@社会人
最初の本出したあたりでもう才能使い切ってたのかな
このまま「少年と若者に媚びて注目集めただけの一発屋」で終わりそう