なぜかくもマスコミは左傾化しているのか?パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@社会人
なぜかくもマスコミは左傾化しているのか?パート1
2名無しさん@社会人:04/05/25 09:03
筑紫哲也が復帰したね。
3名無しさん@社会人:04/05/25 09:05
マスコミは権力の粗捜しをするのが仕事だからしょうがない。
4名無しさん@社会人:04/05/25 09:07
中国のチベット侵略を
「自治権拡大」と言うマスコミは
問題があるが。

左傾化より問題。
5名無しさん@社会人:04/05/25 09:08
左傾だけならいいが、
売国なマスコミはどうしようもないがな。
6名無しさん@社会人:04/05/25 09:09
なぜかくもマスコミは売国化しているのか?パート1

だな。
7 :04/05/25 09:11
右も左も馬鹿だろ。

朝日の「ご注進」報道は行き過ぎだが。
売国といわれても仕方ない。
8名無しさん@社会人:04/05/25 09:14
中国様の粗捜しはいたしません。
9名無しさん@社会人:04/05/25 09:17
質問なんだけど、
朝日新聞はなんで中国政府に気を使ってるの?
10名無しさん@社会人:04/05/25 09:26
>>9
財界に気を使ってるからだろうね。
11名無しさん@社会人:04/05/25 09:42
なぜかくもマスコミは右傾化しているのか?

が正しい認識だろう。
12名無しさん@社会人:04/05/25 09:56
>>1とか>>11みたいに、
マスコミは自分達の敵だ、偏向報道ばかりだ、バカな大衆はそれに洗脳されている
みたいな妄想にとらわれてる人がわりと多いよね。
ウヨサヨ問わず。
13名無しさん@社会人:04/05/25 10:06
マスコミは権力を批判するのが仕事。
だから左翼っぽくなる。というか野党っぽくなる。
政権についテルのが左翼だったら、右翼っぽくなるとおもう。
14名無しさん@社会人:04/05/25 10:07
>朝日の「ご注進」報道

これはいつごろから始まったのか?
15名無しさん@社会人:04/05/25 10:11
権力批判はとてもいいが、
「進駐報道」はどうかと思う。
16名無しさん@社会人:04/05/25 10:12
権力批判はとてもいいが、
「注進報道」はどうかと思う。

だw
17名無しさん@社会人:04/05/25 10:13
御注進報道

飯村真一
昨日のニュース番組で、日本国内の
「自己責任」論争について、海外の
記者たちが日本政府を批判していました。
わざわざ外国人のところまで行って、
わざわざ日本の批判をさせる。
こういう手法はいい加減やめた方が
良いのではないでしょうか。
http://www.tv-asahi.co.jp/db2/MsgBoard/yajiplus_kyoudakeyo2/MessageDisplay.cfm
18名無しさん@社会人:04/05/25 10:21
内部批判まであるのか(w
19名無しさん@社会人:04/05/25 10:54
俺はマスコミを信じるが。
疑わなくてもいいんじゃない?
20名無しさん@社会人:04/05/25 11:14
自己批判止めたら、御用新聞化するだけだろ。
21名無しさん@社会人:04/05/25 11:14
あー、民度低い。
22名無しさん@社会人:04/05/25 11:25
マスコミに対して、左だ右だ、売国だ右傾化だ、と文句をいうことは
マスコミを世論の主人公として期待しすぎの感がある。
権力からの情報を権力側とは別の角度から「補助的に」探るのがマスコミの役割
だし、マスコミに過度に何かを要求するのは酷というか間違ってる。
23名無しさん@社会人:04/05/25 11:30
マスコミは権力を叩くのが大事な仕事で、
国民の空気がどうであれ、権力批判の手は止めてはならないんだけど、
ただ一方で部数や視聴率もほしいから「国民のために」という代弁者のポーズを
とってしまうから矛盾が生じることがある。
マスコミとはこういうものだという、国民の合意があればいいんだけどねぇ。
24名無しさん@社会人:04/05/25 11:57
SAPIO(5/26号)呉智英
【反「自己責任」論の虚妄を撃つ!】の要約

人質事件を機に自己責任論が起きたのは当然だ。
人質らの環境、思想に因らず自己責任論は成立する。
劣勢の革新派は、人質らの献身・正義・使命感を強調し反撃を試みるも全然説得力がない。
魚屋、銀行員、歌手、相撲取りにも使命がありジャーナリストに他の職業を超越する崇高な使命があるはずがない。
日本国民を強調する保守派の論者に警戒感をもつ革新派は、地球市民を標榜することで内的に日本人を否定する。
ところが人質事件は、犯人が彼らを日本人と認識し、政府もそう認識し莫大な国費を投じて事にあたった事実を突きつけた。
皮肉にも人質らは、内的欲求にかかわらず、日本人としてしか生きられない事を証明した。
人質らを擁護したとして、国民論に対抗しうる理念など出てくる筈がない。
反戦運動に興ずる革新派には主観的善意だけがあり、想像力と責任感が欠如している。
自己責任論は一度徹底すべきであり巨額の費用請求もすべきだ。自己破産するだけのことだ。
近代社会における責任とは何かがあぶりだされるだけでも意味はあるはずだ。
25名無しさん@社会人:04/05/25 12:09
別に三人を擁護することが、自己責任論ということを否定するわけじゃ
ないだろ。小学館の糞め。
26 :04/05/25 12:11
>>24
なんだつまんねえなと思ったら
後半に呉さんらしいアイロニーが込められてて痛快だな
27名無しさん@社会人:04/05/25 12:13
>反戦運動に興ずる革新派には主観的善意だけがあり、想像力と責任感が欠如している。

低脳保守に言われたくねえよ。
28名無しさん@社会人:04/05/25 12:14
小学館なんて、子供にエロ漫画読ませてよw
29名無しさん@社会人:04/05/25 13:35
くれともふさは一時期読んだがいまいち納得がいかなかったし
それほど面白いとも思わなかった。偽善的な左翼勢力を叩いているという点が
好きで読んでいたのであった。
その後宮崎、宮台、小室、ウヲルフレン等を読んで近代社会の理念をいかに自分が理解していないで
いたかということをしったわけであるが
近代社会の権力分散システム、チェックアンドバランスのために統治権力を監視する機能を
呉はあまり評価していない。むしろサヨク的心情に対する嫌悪感でものを語るところがある。
しかし心情や動機がどうであれ、例えばうわ新の検察批判報道が国家システムの浄化、健全化にきよする
という点は思想的立場の相違を超えて積極的に評価すべきである。
でいまだにただ単にサヨクの偽善的なところだけを叩いていれば良いというスタンスは古いし
本質的に重要なことではない。めちゃくちゃに金を使いまくって国益、公益を害しているシステムがあり
そういったシステムの問題のほうがはるかに重要なことである。それにはまったくノータッチで
影響力が薄くなったばかなサヨクの
偽善ブリをいいかげんな人権理解でただ叩いていれば良いというのは評価しえない。
これは大月にも言えることである。
30名無しさん@社会人:04/05/25 13:44
商業主義強すぎだから、売れりゃ何でも良いんだよな、あそこは。
保守系全般に言えることだが。
31名無しさん@社会人:04/05/25 14:05
今回の人質事件はサヨクに対するJウヨクの反感、鬱憤があってがあって
彼らが一見左翼的に見え、ネットを巻き込んで愉快犯的大衆リンチ状況となったわけで
あり、こいつらさよくで気に入らないからからぶったたいてやろうと自己責任論がでてきたわけである。
もともと呉などには、ngo等というキーワードを聞いた瞬間にムカッとくる思考回路があって
=地球市民=偽善サヨク等と短絡しているが果たしてどうだろうか?
ngo=善というわけではないし胡散臭いのも事実だが統治権力からの自立性を確保した
組織、団体の活動の多様性を確保しておくのは悪いこととは思えない。
戦場ジャーナリストとかウランの被害を訴える=サヨク=気に入らねえ見たいな雰囲気がある。
しかしウランの被害を訴えることは別に悪くないし、世界を読もうがどうでもいいというのが私の感想であった。
今回の事件は過失責任であるがその巨額な費用をすべてふっかけられるほどの過失とは思えない。

32名無しさん@社会人:04/05/25 14:37
困ったことに呉らは、憲法、人権、デモクラシー、市民等の近代理念を
正しく理解せず、むしろ封建主義の優位を訴えたり、徳が必要等という。
しかしいかに徳がある人がいてもシステムがだめならどうしようもないという
ことは昨今の官僚システムの停滞でも明らかであるし、やはり近代で行くしかないわけである。
そして近代社会のあたり前の浄化機能を例えばチェック機能などをサヨク等と主に心情的反発から攻撃し
結果、社会の腐敗堕落を加速させ国の停滞状況を招いている。
困ったことに呉らはばかサヨクを攻撃するのはいいのだがこういった近代の浄化機能も
サヨクと誤解して攻撃するのである。あるいは重なっている面があるが浄化機能も害される。
そして自分らは狂ったサヨクと違って状況認識はまともであると信じている。
だがミイラ取りがミイラになっている点がある。
大月などはばかを叩くあまり冷静さを失って変な方向に振れている。
ばかを叩くときにはバカに煽られない冷静さが求められる。
33名無しさん@社会人:04/05/25 15:24
現在のマスコミは第4権力どころか第1権力になっていると言ったのは
西部邁だが、そういう意味ではマスコミ自体が国家それ自体になっている
と言っても過言ではないのかもしれない。
34名無しさん@社会人:04/05/25 19:00
そりゃ、保守系メディアの話だろ?
35名無しさん@社会人:04/05/25 19:50
24の呉の文章、暗に近代社会を批判してるって感じだなw
彼らしいというか。
別にウヨサヨも気にすることはない。
36名無しさん@社会人:04/05/25 19:51
米国の民間人が何人殺されても、
自己責任などといわずに、「だからテロとの闘いを」と
主張しづづけるブッシュは日本のウヨよりは大分立派w
37名無しさん@社会人:04/05/25 20:04
>人質らを擁護したとして、国民論に対抗しうる理念など出てくる筈がない。

だから、その国民論って何よ?w
38名無しさん@社会人:04/05/25 20:11
マス・ゲームでもやれってか?w
39名無しさん@社会人:04/05/25 20:23
人質を擁護してるというより、彼らがマスコミに叩かれすぎだから
味方についてるという奴がいるわけでしょ。
あとイラク戦争をやめさせるきっかけにしたいという左の勢力もいるだろう
けどね。
いずれにしてもマスコミによる叩きすぎは不健全。
スレタイにあるようにどこが左傾化なんだってw

>国民論に対抗しうる理念など出てくる筈がない

これは俺も何いってるのか分からん。詳しく説明求む。
40名無しさん@社会人:04/05/25 20:30
>>29>>31>>32が同じ人物の文章だと仮定しての話だが

冒頭では「サヨクの偽善」と冷静に論じてる風なのに
徐々にヒートアップしたのか「狂ったサヨク」「バカを〜」
などと終わりに近づくほど冷静さがなくなってきてるw

>キーワードを聞いた瞬間にムカッとくる思考回路

↑これそのまんまなんじゃないの君もw
41>1、軍拡派の操り人形・アホ2世=小泉と金正日:04/05/25 21:32
延命する軍拡派の操り人形・アホ2世=小泉と金正日

日朝国民にとって共同の敵
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=34017  
日朝国民にとって共同の敵は
金正日軍事官僚独裁一派&小泉有事法軍需利権靖国一派と
ジェンキンスさんの帰国を阻む巨大軍産複合体一派である。
この3派は同じ利害関係にある。
この3派は日朝国民並びに拉致被害者にとっての
共通の敵である。
猿芝居を演じ続けるこの軍拡3派を叩き潰す以外に
日朝国民にも拉致被害者にも
真の平和は訪れない。
この3派は日朝国民並びに拉致被害者にとっての
共通の敵である。
猿芝居を演じ続けるこの軍拡3派を叩き潰す以外に
日朝国民にも拉致被害者にも
真の平和は訪れない。
42名無しさん@社会人:04/05/25 23:31
筑紫哲也はやばいと思う。
43名無しさん@社会人:04/05/25 23:50
と、この列島の土人が申しております。
44名無しさん@社会人:04/05/26 08:33
561 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/05/26 08:06 ID:reZcE5RJ
元新右翼で評論家の鈴木邦男さんは次のように危惧する。
「家族、地域社会など、身の回りの中間集団と関われない個人が、いきなり国家とつながろうとする、
今のナショナリズムには一抹の不安を感じます」
彼は電車内で周囲の迷惑も顧みず、大股を広げて『国民の歴史』を読みふける若者を見かけたという。
こういう人たちが運動経験もないまま、ナショナリズムに傾倒すれば、集団主義に陥って歯止めなく
過激化する恐れがあるというのだ。

「共通の軸となる社会像を提示する言論の機能が衰えている」というのは田村元彦・西南学院大学専任
講師だ。そのため、社会像の乱立がおこり、うまく選択できない若者は不安を感じている。だから、偶然
出会った人から提示される社会像(自由主義史観など)に飛びつく。そして「抽象的であるがゆえに共同
性への幻想が裏切られることのない『日本国家』『日本人』への集団帰属」に関心が向かう。「帰属意識」
を得ることが大きな喜びにつながるので「それを崩壊させる『従軍慰安婦』の一人一人の苦しみなど『固
有名の他者』への想像力は無意識的に排除してしまうのではないか」。

45名無しさん@社会人:04/05/26 08:39
http://www.tsukuru.co.jp/gekkan/saisin.html

連載エッセイはこちらで。
46名無しさん@社会人:04/05/26 12:42
筑紫哲也を愛さないやつはおかしい。
47名無しさん@社会学:04/05/26 19:50
右傾化とか左傾化とかじゃなくて、単に視聴率が上がりそうな
ネタを大げさに取り上げ騒いでて、視聴者側がそれにまんまと
乗せられて世論が作られてくってだけじゃないの?
今のマスコミは右でも左でもない視聴率至上主義だよ。

48名無しさん@社会人:04/05/26 20:47
>世論が作られてくってだけじゃないの?
その世論ってのも、有効回答が半数以下の電話アンケートが根拠ですからな。
49名無しさん@社会人:04/05/26 20:53
バカウヨって世論調査は陰謀だ!左翼の操作だ!
って言って、じゃあ誰を信じればいいのかと聞けば、
「2ちゃんねる」と言うから笑えるよ。
50名無しさん@社会人:04/05/26 20:57
>有効回答が半数以下

これはいかにも健全でリアリティがある。
町を歩けば「小泉政権どう思うか」「イラクについてどう思うか」
と聞いてちゃんとした意見を持ってそうな奴はだいたい4割ぐらいだからな。
衆議院の選挙でも投票率は5割そこそこ。
51名無しさん@社会人:04/05/26 23:56
メディアの政府・政治家批判がほとんど
誹謗中傷の類になっているのも問題だ。

菅直人のテレビ行脚のときのキャスターの態度には
小泉支持者の俺が見てもひどすぎると思ったし。
52名無しさん@社会人:04/05/27 03:21
今のマスコミは右でも左でもない視聴率至上主義だよ。
筑紫哲也は例外だけど。w
53名無しさん@社会人:04/05/27 03:32
朝日新聞は右でも左でもない中国共産党至上主義だよ。
54原住民の王:04/05/27 11:14
この田舎者め。成長する中国といかに付き合って行くかは、
21世紀の重要課題だぞ。
55名無しさん@社会人:04/05/27 12:49
成長する中国共産党を批判するのは許されないよ。
56名無しさん@社会人:04/05/27 12:53
マスコミは
アメリカだけ批判しろ。
中国は一切批判するな。
57原住民の王:04/05/27 15:37
倭国の土人諸君、朝貢は欠かさずにな・・・。

58名無しさん@社会人:04/05/27 21:38
倭国の土人はアメリカを捨てて
中国共産党の支配下に入るべきだ。

朝日とTBSが正しい。
59名無しさん@社会人:04/05/28 02:14
中国共産党に日本を売るマスコミだ。
60名無しさん@社会人:04/05/28 08:10
最初からパート1と振っている1は謙虚さが足りない
61名無しさん@社会人:04/05/28 12:44
>>33-34
柄谷も似たような話をしてるよ。元ネタはニーチェだけど。
新聞が「正しい母国語」を作り、「世論」を作る。
62名無しさん@社会人:04/05/28 20:14
今はテレビかな?
63名無しさん@社会人:04/05/30 13:47
ヨーロッパ見る限りじゃ、
左翼は十分生き延びているし、有益なことも言っている。
日本の左翼勢力は確かに糞。もちろん右翼も、本来の右翼とは違うんだけど。
日本では極左の方が本来の右翼っぽかったりするし。
64名無しさん@社会人:04/05/30 13:48
日本では「左翼を騙るエセ左翼」が一番大声で間違ったことを喚いているんだよ。
まぁ、
「戦前はそういう奴等がエセ右翼をやっていた」んだけどな。

朝日新聞とか、それに与する奴らのお陰で
日本の左翼も右翼も迷惑している。
65名無しさん@社会人:04/05/30 17:40
自由民主党vs中国共産党

どっちが強い?
66名無しさん@社会人:04/06/03 14:06
中共には社会科学院にスタリーニズム言語学の王庸がいるから中共の勝ち
67名無しさん@社会人:04/06/14 14:09
【北京12日共同】中国政府系の中国インターネット協会は12日までに、ポルノや暴力のほか
民主化や民族独立など反体制運動にかかわるネット情報を取り締まるため、通報を受け付ける
ウェブサイト「違法・不良情報通報センター」を開設し、一層のネット統制強化に乗り出した。

 同サイトはポルノなどに加え(1)憲法の原則に反対(2)国家の安全を害し国家機密を漏らす
(3)民族の団結を損なう(4)社会の秩序を乱す−−などの情報を通報対象と規定。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087140251/l50



支那で反共的なことをいうと通報されます。中国で反体制派をやるのは命懸けなんだ。
それに比べて、日本の反体制派は甘やかされてるよなぁ。

こうさぁ
あいつらに「生きるか死ぬか」の思いをさせて、「それでも反体制」出来るかどうか確かめたいもんだわ。
68名無しさん@社会人:04/06/14 15:34
体制にアグラかいてる馬鹿に説教されてもなぁ・・・。
69名無しさん@社会人:04/06/14 16:10

在日・強制連行の神話
鄭 大均 
文春新書

■内容紹介■
在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。が、一世の証言に丹念に
あたれば、それが虚構にすぎないことが分る

在日コリアンのほとんどは、戦前、日本が行なった強制連行の被害者及びその末裔だ、と
いう「神話」がある。拉致問題で北朝鮮を非難する声に対し北擁護派がしばしば持ち出す
のが、昔、日本はもっと大規模な拉致を行なったではないか、というこの「神話」だ。が、
著者は在日一世の証言を多数提示する。それらを読むと、大多数は金をもうけにあるいは
教育を受けに、自らの意志で海峡を越えたことがわかる。本書はこの「神話」が政治的プ
ロパガンダの産物であることを明らかにする。(SH)

http://202.32.189.64/book_db/html/6/60/38/4166603841.shtml
70名無しさん@社会人:04/06/14 16:59
>在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。

「併合」で体制として半分、続きだったんだから、もともと沢山
いたわけだろw
71名無しさん@社会人:04/06/14 17:23
こういう下らないプロパガンダを何も知らない子供が
間に受けたりして、2ちゃんねるってなぁロクでもな
いよなぁ。
72名無しさん@社会人:04/06/14 17:26
・・・あ、>>70>>71ね。
73名無しさん@社会人:04/06/14 18:14
マスゴミがチャンコロの犬だからさ
74名無しさん@社会人:04/06/14 18:20
電波出てるなぁ。

まるで、日本がもっと大規模な拉致を行った事実が明らかになれば、北朝鮮擁護が成立するかのようだ。
75名無しさん@社会人:04/06/14 18:33
>>74
鏡見て言えよ。結局、テメエらって拉致問題を自分のイデオロギー
の正当化に利用してるだけだろ。偽善者め。
76名無しさん@社会人:04/06/14 20:19
在日はイタイ存在ですね。 半島からも不必要とされる理由が分かります。
77名無しさん@社会人:04/06/14 21:39
がんばれ、がんばれ。がんばって自分たちの見苦しさを
晒しまくれw
78名無しさん@社会人:04/06/14 21:52
小学校から大学までの間にサヨク教師に洗脳された人がマスコミに入って
いくからかなあ?
79名無しさん@社会人:04/06/14 21:53
小学校から大学までの間にサヨク教師に洗脳された人がマスコミに入って
いくからかなあ?
80名無しさん@社会人:04/06/15 10:20
ネットなんか止めて、飼い主に散歩にでも連れてって貰え。
81名無しさん@社会人:04/06/18 02:22
左翼的主張を強くする人が、マスコミ指向が強いからかな?
82名無しさん@社会人:04/06/18 04:57
つまり早大かw
83名無しさん@社会人:04/06/20 12:38
何故クソウヨは、事実に反しマスゴミは左傾化していると思いたがるのか …
84名無しさん@社会人:04/06/25 03:54
左から見ると、右傾化してるなと思うけどな
85名無しさん@社会人:04/07/09 17:28
86名無しさん@社会人:04/07/09 17:54
ナベツネ「俺の知らない人は入れない」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040630-0056.html
ナベツネ「古田君はバカ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061901.html
ナベツネ「巨人と阪神は同盟関係にある」
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040702234035/Kyodo_20040702a582010s20040702234039.html
ナベツネ「余ったカスだけ各球団が引き取るのか」
ナベツネ「社会主義経済じゃない。そんなバカなことあるか!」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
近鉄山口社長「近畿日本鉄道をなめるなよ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/30/01.html
近鉄山口社長「あのおっさんが、ええというんかいな?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040701-00000005-spnavi_ot-spo.html
近鉄山口社長「署名に加わったら?プロテクトされへんよ」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20040705_40.htm
阪神久万オーナー「ウチと巨人だけでも」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040626-0007.html
ヤクルト多菊球団社長「合併は、選手が口を出すことではない」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040620_80.htm
ナベツネ「スト?やったらいい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040708-00000089-kyodo_sp-spo.html
87名無しさん@社会人:04/07/11 18:30
社会がどちらかに動けば、互いの立場が離れていくことがある。
右から見れば左はより左に、左から見れば右はより右に移動したように見える。
88名無しさん@社会人
【国際】サッカーアジア杯で中国市民の反日感情噴出 日本代表の安全面にも不安
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090870924/l50

産経新聞:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000000-san-spo
(参考)サッカー協会、アジア杯で安全面改善要求
    日刊スポーツ:http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040725-0026.html