「自己責任」論について

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん@社会人
>>831
こらこら、そんな建て前を信じちゃダメだって。表でこういうこと言って、
裏でいろいろやってんだって。ったく、おめでたいなあ。

つか、「テロリストとは交渉せず」って、日本政府は必死になって交渉しようとしたじゃんよ。
交渉しようとしない政府なんて責任放棄だろ。

そういや、外国人拘束が多発した後、米軍はファルージャ攻撃を一時中断したよな?
あれはテロへの譲歩じゃないの?

つか、フィリピンなんて日本よりはるかにテロに慣れてるというか、日々国内でテロと戦ってる。
そのフィリピンが「テロに屈する」決断をしたのだから、彼らにとっては合理的な判断だったのだろう。
スペイン?スペインなんてETAのテロとずーーと戦ってきたんだよ。

つか、アメリカが1984年にレバノンから軍を撤退させた理由知ってる?
米軍に対する自爆テロと、ベイルートで先生やってたアメリカ人がイスラム過激派に誘拐されたから。
もちろん、レーガンを腰抜けと罵った人もいくらでもいる。

とにかく、政府はそのときどきの状況をいろいろ考えて判断するの。
「テロには屈しない」とか「テロとは交渉しない」みたいな単純な話じゃないの。

俺は今回の日本政府の判断には賛成。ムカツクのは政府、メディアの「人質・人質家族バッシング」。
なんで日本政府の判断に賛成か?それは俺の頭じゃ他に明暗が浮かばないから。

とにかく、最近、テロに不慣れな日本人が妙に勇ましく、したり顔で「テロに屈することはできない」
とか「世界で笑いものになる」とか軽々しく言っちゃってるけど、どうかと。