ちょっと違うんじゃないかな?
かなり違うよ。
フェミは男性開放。
男女の賃金格差ぶんの賃金差額分の支払いを求め会社を訴える
ような被害妄想系フェミがのさばっていると、余計と女性社員採用に
消極的になってしまうぞ。
リベラルだけどフェミは嫌い。
おばちゃんたちが集う大学院カルチャースクールでは流行している様子でつが。
7 :
反フェミニズム:03/12/06 13:33
どちらかといえば保守。でもファン層をひろめるためにタテマエ的には
リベラルぶったこともしゃべる。
>>7 しかしフェミニストにいわせると、リベラルを自称する反フェミニストこそ
似非リベラリストだという話になる。
(・∀・)ニヤニヤ
14 :
低学歴アンチフェミ:03/12/07 01:54
>>8 比較は相対的なものだからね。
リベラリストの自分としては、フェミの少なくとも一部に見られる共同体主義/全体主義的な
発想になじめない。
あと、自分がまだ博士号をとっていなかったり灯台や国立医学部じゃないこともあって、
フェミの学歴至上主義にはうんざりしている。「大学出ていないのは服着てないも同じ」
「中卒・高卒は知識障害」なんていう世間の常識(偏見)丸出しだもの。(さすがにロコツ
に言いはしないようだが)
自分みたいな低学歴からすれば、「フェミの言う女性ってのは灯台と国立医学部を出た女性だけか?」
「旧七帝大と早計と東工大以外は人じゃないのか?」とつっこみたくなる。
フェミは、国家権力を使って特定の思想やライフスタイルを人に強要するから、
思想信条の自由を否定し、選択の自由拡大を否定しているという点でリベラリズムの対極にある。
フェミは、一部の人々の人権を侵害しても平気という点で全ての人の
人権尊重を謳うリベラリズムの対極にある。
フェミは、いい加減な法律解釈、条約解釈をするから、法の支配を否定していると言う点で
リベラリズムの対極にある。
フェミは、平気で嘘をつくから人格、人間性、知性に問題がある。
17 :
低学歴アンチフェミ:03/12/07 12:18
>>15 フェミは、平気で嘘をつくから人格、人間性、知性に問題がある。
確かに。言うことがコロコロ変わる。ちょっと売れないと分かればとってつけたように
学歴主義批判してみたりして、バッカみたい。ホンネは「大学出てないのは服着てないも同じ」
どころか「大学院出てないのは服着てないも同じ」とか「灯台と医学部以外は人間失格」とかいった
ところだろう。
かな-り前に灯台のU享受が自閉症や不登校いじめの講演を河合塾で行って、事実誤認・誹謗中傷したときも、
自分がなぜ批判されたか分かろうともせず、逃げ・ごまかしに終止していた。その話し合う姿勢のなさ、自閉症の親の会
の人たちを対等な会話の相手とできない状態にあきれてものが言えなかった。
そうそう、「サヨナラ学校化社会」なんていうイリイチを換骨奪胎するふざけた題名の本のなかで、
ワ−カティブコレクティブの人たちにああしろ、こうしろって偉そうに命令したことを自慢げに紹介していたっけ。
確か事業が軌道に載ったので労働時間を長くするか否か迷っているので命令して救ってあげたといわんばかりに
講演会でも紹介していたが。そんなことはそのワ−カティブコレクティブの人たちが自主的に決めることであって、
国の大学を出た国の大学の先生が、まるで許認可を握る役人のようにお許しを与えるものではないと思う。
あまりに人を幼児扱い無能力者扱いしすぎ。もうどうしようもないと思ったよ。
18 :
低学歴アンチフェミ:03/12/07 12:27
↑ からのつづき。
なんか、自分よりも偏差値や学歴が低ければ選択も実存もないと言わんばかりなんだよね、
灯台の権威・権力U先生にかぎらずフェミというのは。でもタテマエではヘンに弱者の味方
ぶる。だからイマイチ信用おけないんだよね。偏差値の低いものへの悪意・敵意こもっている
からね。みながみな灯台に入れるわけじゃないし、金持ちさえよければあとは野となれ山となれ
なんだろうよ。
それに絡んで教養教養と叫ぶのもイケてないよ。教養なんて教えられて養われたもの。
つまり押しつけられて身につけさせられたものだろ? ホントに自由思想だったら、
老荘とかニ−チェとかみたいに教養そのものを相対化しなきゃニセモノでしょ?
教養教養と叫ぶほうがかえって教養なさげに見える逆説に鈍感なんだよね。
ああ、これは教養を教育におきかえても同じだね。
女性はもっと教育をって言うけど、苦労して奨学金で博士号をとっても
アカポス不足で返済も大変。なのに受けるよう進めないでほしい。ウチみたいな
ボンビ−人にはそれこそブルデュ−の言う「象徴暴力」なんだから。
他人の揚げ足を取るばっかりで
「じゃあどうすればいいか」というヴィジョンを
一切語ることのできない17=18と比較すると、
田嶋陽子ですら光輝いて見える。
オイオイ、学歴コンプレックスの差別主義者がブルデュー引用してるぞ。
21 :
低学歴アンチフェミ:03/12/07 13:30
>>19 早速ご批判をいただきありがとう。
そうですね、ちょっと感情的になってスレ本題から逸れちゃいました。日本語として
不正確な表現もあったし。メンゴ。
そうですね、「じゃあどうすればよいか」というと、難しいですが。
女性学会に中卒高卒の人も入れるように改善しては? まあ実際にはそこに行けば
嘲笑の的になることが予想されるので、行かない人のほうが多いでしょうがね。博士にしか
門戸が開かれていないよりは少しでもマシになるでしょう。そのほかの案については
ただいま考え中。またカキコする予定だからしばらくお待ちください。
>>20 差別主義者はまちがい。被差別者にしてください。ちなみに自分も♀です。
>>19 >田嶋陽子ですら光輝いて見える。
すぐそんな最低辺とくらべるな。はやすぎる。
>>20 この文脈からどうやって「差別主義者」を導き出したんだ?
君の読解力にびっくり。
田嶋陽子は商売人。
違うけど・・・
リベラルフェミニズムとラディカルフェミニズムの違いを勉強してから
スレを立ててくれ。
そういうこと言う前にそれを説明しつつ,1の主張の
対立意見を述べたほうが建設的なやりとりができると
思うけどな。
30 :
低学歴アンチフェミ:03/12/07 18:13
とかいう人に限ってオツムのできがイマイチだったりする……。
漏れとしては
ラディカルフェミはイラネ、リベラルはいる
上野さんは中途半端だね
偏差値も学歴もなければろくな暮らしができんのはあたりまえ
それはどんな人間でも知ってる
遭えて言わないだけ
それともなにか、上野にすがればなんかいいことでもあると思ったかね
宗教の教祖かよ(w
今の大学の世界が本当にろくでもないことばかりなのも、U教授
の人格に問題があるのも、学者の言動不一致の多さに怒る気持ちも
よーく分かる。だけど学問なんてそんなもんなんだよ。
「低学歴アンチフェミ」氏は学問に期待し過ぎなのよ。学者だからっ
て聖人君子ばかりな訳ないだろ。それ以外の社会と同じように、ろく
でもない奴ばかりなんだよ。
それがあなたの期待に沿わない場合は、早く他の道を探すことだよ。
他人のあら探ししてたって、自分の時間が無駄になるだけだよ。
33 :
低学歴アンチフェミ:03/12/08 02:43
>>32 いや、そういうわけではなく、ただ端的にフェミに生理的嫌悪感がするのだ。
ただ、自分のとある信仰のために、偽善・欺瞞を捨て置くわけにはいかない。
陛下への忠誠のために。
ますます他の道を探した方が良さそうだ。
ラディカルフェミがリベラルを偽装しているのが許せん。
36 :
低学歴アンチフェミ:03/12/08 11:14
>>32 >「低学歴アンチフェミ」氏は学問に期待し過ぎなのよ
全然違う。おたく全共闘世代か? 「○○に期待しすぎるアナタが悪い」
ってこの世代でフロイトかぶれの連中がよく口にするセリフでしょ。
「すべては幻想。それに気がつかないヤシはイケてない」ってね。
ここではわたしの幻想(心)がよくないのではなく、フェミの反リベラル性、抑圧性
を日常から問うています。、これでは明らかに論理のすりかえです。
そもそもフロイトは、人は幻想を持つものだと語ったのであって、
「幻想を持つから人間失格だ。ゴラア」などと恫喝しているわけではありません。
こうして人の心のありかたにまで立ち入ってくるあたり、人の心の自由を尊重
しているとはいえません。というわけでフェミは反リベラルに決定。
>>31 >上野にすがればなんかいいことでもあると思ったかね
>宗教の教祖かよ(w
特に国の大学を出られた国の大学の先生には、国民として「このような研究をしてほしい」
とリクエストを出して当たり前。別にU先生に信仰を持つものではない。
国立大学が国や国民をrepresentationしてるなんて
どっから出てくるんだろうね。
あなた流に言うと、米国の共和党が民主党よりも「リベラル」と考えてんだろね。
生理的嫌悪感があるなら、せいぜい中絶クリニックにでも放火してな。
38 :
低学歴アンチフェミ:03/12/08 14:10
>>37 >国立大学が国や国民をrepresentationしてるなんて
「している」のではない。「してほしい」のです。または「すべき」
だと考えます。
37の3行はいいたいことが分からない。
37の4行はあまりの論理飛躍と事実誤認にアゼ-ン。わたしは中絶反対論者ではないからです。
プロ・ライフともプロ・チョイスとも距離をおいています。それについてはスレ違い
なのでこのへんで。とにかく、「低学歴」「アンチフェミ」といった記号だけで何かを
分かった気にならないほうがいいでつよ。
構造論的な考え方によって「女性の存在はこれこれこういう社会的構築によって
成立してるんだよ!」って上野さんが言って「確かに!」と
立ちあがったフェミ運動の女性達も社会的な何かに縛られてて、
矛盾も沢山出るだろうし
生理的嫌悪を持つ人はそこが引っかかるのかも。
だけど折れは上野さん好きだな。ああいう孤高の人は魅力的。折れは20代だけど
上野さんかわいい。
40 :
低学歴アンチフェミ:03/12/08 14:46
幼稚園中退の自分とは身分が違いすぎて親しみもてません。
>>40 そういう個人的な嫌悪感とか私怨を
公憤にすり替えて議論しないでほしい。
と言うか、こんなうんこスレで
議論しようなんて動機はキモイですよ。
「低学歴アンチフェミ」だけでなく、その他の書き込みも
意味不明なのがこのスレのすごい所。
煽りでもないし荒らしでもない。2chにしては真剣な議論が
展開されている。にも関わらず、やりとりにまったく意味が
ない。まさに人文電波。
社会経験がなく、高いプライドと夢見がちな理想主義を持った
まま院に進み、中途半端に社会理論をかじるとこうなる。
単なるキチガ○だぜ。こういう人物を大量生産した文科省は、
どう落とし前をつけるつもりでいるんだろうか。
はいはい。ありがと。
47 :
低学歴アンチフェミ:03/12/09 04:20
>>44 非論理的、非実証的。「意味よりも強度」って分からない? 80年代風に言えば
知識よりも感性。
スレの趣旨も議論のシチュエ−ションも見えないあなたは、ゆっくりと睡眠を
とったあと1からこのスレを読み直すことをお勧めします。ご自重ください。
80年代の劣化コピー
49 :
◆K8EfEbyWG6 :03/12/09 04:54
90年の劣化コピー,宮台.
80年代を劣化コピーした宮台が90年代ね。
>>50 「知識よりも感性」をわかりにくい日本語にして
バカに「意味よりも強度」が新しいと思わせたのね。
52 :
◆K8EfEbyWG6 :03/12/09 06:49
90年代の劣化コピー,宮台.
こんなうんこスレはじめから読み直せだって。
自分のカキコが何かしら言い当ててると思ってんだ? ヘェー
他人に自重を促す前に、他に生き甲斐みつけてください。
54 :
低学歴アンチフェミ:03/12/09 17:47
↑ 固定プロさんでつか?
全部自分が書いているわけじゃないのにヘンなことを言うものでつね。
下衆の勘ぐりは見苦しい。
偉そうに人に説教しても説得力ゼロどころかマイナスでつよ。
お宅こそ睡眠不足じゃないの?
フェミは保守でもリベラルでもない!
国家を崩壊に導く思想だ!!
フェミはリベラルではないが
リベラルはフェミ
論理的におかしくないか。
58 :
低学歴アンチフェミ:03/12/09 22:00
リベラルのほうが守備範囲が広い。フェミは自由主義思想の一部。
論理的にいえば、
フェミはリベラルの必要条件。
リベラルはリベラルの十分条件。
フェミはリベラルに包含される。
リベラルはフェミを包含する。
俺はフェミとして女性の社会進出を急速に推し進めて
専業主夫としてひきこもりたい
↑さすが自分で低学歴を名乗るだけのことはある。
ていうか、やっぱ社会学のヤシってみんな数学苦手なのか?
ラディカルフェミはリベラルではない。
これでいいだろ?
なぜラディカルフェミに限定するの?論拠がわからない・・
63 :
低学歴アンチフェミ:03/12/12 02:31
>>55 日本の教育と文化をリ−ドする灯台に、上野のようなアンチリベラルの
全体主義的論者は不適当。灯台の名誉のためにも上野を早計常置クラスに落とし、
江原由美子を教授として迎え入れなおすべきでは?
朝生
呆れる自作自演・・・・・・・・・・・・・・・。
江原由美子を東京大学に、
上野千鶴子を都立大学にすればいい。
上野千鶴子のどこがアンチリベラルなのか、
ソースを出してみろ。
69 :
低学歴アンチフェミ:03/12/12 05:10
>>65 65は事実無根、誹謗中傷。よって、謝罪すべき。
>>69の意見に必ずしもいつも賛成ではないが
自作自演などというのは下らない煽り。
フェミニストが自分の意見の裏づけをしめさなくなったのは上野千鶴子から。
江原はまあまともだったけど。
>>68についてですが、
コピペやリンクでなく、自分の言葉で書くべきですね。
誰かが、「ウーマンリブ」と「フェミニズム」はまったく異なる。
この二つの意味を区別しなきゃいけない、って言っていた気がする。
>>63 上野千鶴子が「全体主義論者」というのがよくわからないので説明してほしい。
学問だから?
フェミを叩きながら、フェミと同じ主張をする男がいる男女板。
(主婦叩きだとか、男の性も商品化しろだとか、男並に働けだとか)
ある意味非常にリベラルな主張になってるのだが、本人達は気づいていない。
不思議。
というか2chでのフェミって何?
はいはい。
無理に社会学板でやらずに、男女板に移動しましょうね。
最近の社会学者は「ジェンダーフリー」という言葉を使わなくなったな。
いったいどうしたんだ?高校生にも馬鹿にされて恥ずかしいのかい?
>>81=
>>1はなぜこんなに馬鹿なんだろうか。
「「社会学=フェミ」ではない」と、何十回言っても記憶できないようで。
社会学者が高校生にも馬鹿にされるようになっちまった原因は
日本の社会学の方法論に問題があるからだ。とすれば一時期流行った
キチガイフェミブームは日本の社会学者全員の問題だ。
>>1がなぜ「社会学=フェミ」という妄想にとりつかれているのか、また、
なぜこんなスレが立ったのか状況がわからない方もいると思うので、説明。
>>1は「高校は男女別学にすべき」という主張に命をかけているのだが、
(A)
フェミニストが高校の男女共学化を主張している。
フェミニストが男女共学化を主張しているのは「ジェンダーフリー教育」に
よるものだ。そもそも男女共学化は女子差別撤廃条約の曲解によるものである。
(B)
高校の男女共学化を推進したり賛同している人物の中には社会学者もいる。
(というよりも、
>>1が知っている社会学者はほとんどそれだけで、
それ以外の大多数の社会学者を知らない。)
この(A)(B)が
>>1の脳内では結びついていて、
>>1にとっては
「社会学=フェミ」であり、
「ジェンダーフリー」「男女別学/共学の問題」は社会学だ、
ということになっているらしい。
このスレッドのタイトルについては、
「別学/共学」とか「ジェンダーフリー教育」とかだとすぐに板違いだと
勘づかれるので、それらの言葉を避けてカモフラージュしたというところ。
まあ、たとえスレタイのほうをカモフラージュしても、発言において
表れてしまっているわけだが。
「フェミはリベラルか?」と、「ジェンダーフリー」などの言葉を入れずに
スレを立てて(
>>1)
↓
「フェミは、いい加減な法律解釈、条約解釈をする」と自分で書き(
>>15)
↓
「ジェンダーフリー」(
>>81)
男女板に移動しましょうね。
ジェンダーフリーと自由主義はどう違うのですか?
男女板に移動しましょうね。
フェミニスト板をつくってくれませんか?
スピヴァッククラスの脱構築がらみのマルクス主義のフェミニズム
となるとわしらのような単細胞では議論不可能だな。
それは何人でも読めないだけだよ。想像することはできてもね。
けっきょく「リベラル」とは「リベラリズム」とは何か?
という問題に逝き着くわけだが。
ここはリベラリズムについて議論するために立てられたスレではなく、
>>1が男女板の出張所として、フェミやらジェンダーフリーやらについて
書くために立てたのであります。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ