385 :プチ立花・有田芳生 :02/02/06 09:39
2月の評言独語(有田芳生)
http://www.web-arita.com >やはり問題は言葉だ。日々の現実のなかで私たちの生活は途切れることなく営まれている。
>その実体と意味をとらえる方法のひとつが理論だろう。
>しかし「理論」にも屁理屈から詭弁からさまざまな色合いがある。
>論理はしっかりしてはいても人を動かすことのない理論であっては切れ味の悪い「ナマクラ刀」に過ぎない。
>昔もいまも働いている労働者たち。あるとき「プロレタリアート」という言葉とともに社会を変えうる存在として意味が与えられたとき、階級としての「彼ら」には未来が輝いた。
>そう、言葉は現実に意味を与え、人々に希望を与え、ときに行動へと導いた。
>いま、言葉が衰退してはいないか。たとえば「同時多発テロ」。ひと並びの言葉が日本社会をあっという間に席巻した。
>外国メディアや評論の多くは「9・11事件」という表記だ。無限定か限定か。この違いにもイデオロギーがはらまれている。
>生活の言葉もそうだろう。どんな言葉で世界を見るのか。同時代に生きながら、言葉の理解の深みにおいて私たちはそれぞれに異なった像を描いているのかもしれない。
この文章、理解できる人いたら教えてくれえ。あまりデキのよくない学生が背伸びして書いた文章としか思えないけど。
ここにもプチ立花がいる。
388 :無名草子さん :02/02/06 13:54
やはり問題は
>>1だ。日々の現実のなかで私たちのスレは途切れることなく営まれている。
その実体と意味をとらえる方法のひとつが煽りだろう。
しかし「厨房」にも真性厨房からDQNからさまざまな色合いがある。
論理はしっかりしてはいても厨房を動かすことのない煽りであっては切れ味の悪い「ナマクラ刀」に過ぎない。
昔もいまも働いているDQNたち。あるとき「厨房」という言葉とともに社会を変えうる存在として意味が与えられたとき、階級としての「彼ら」には未来が輝いた。
そう、言葉は現実に意味を与え、人々に希望を与え、ときに行動へと導いた。
いま、言葉が衰退してはいないか。たとえば「稲垣メンバー」。ひと並びの言葉が日本社会をあっという間に席巻した。
外国メディアや評論の多くは「Goro Inagaki」という表記だ。無限定か限定か。この違いにもイデオロギーがはらまれている。
生活の言葉もそうだろう。どんな言葉で世界を見るのか。同時代に生きながら、言葉の理解の深みにおいて私たちはそれぞれに異なった像を描いているのかもしれない。
>>31 山形が物書きになれる時点で言論は終わっていると思われ。
その他
情報経済の幻想と現実(Inter-IT所収、松原隆一郎との対談)
「例の」裁判の全貌未満 「山形なんか嫌いだ」リスト 紀香と菜々子 What Used to be New
謝 罪 文
「聖母エヴァンゲリオン」ほかの著者である「小谷真理」は,原告巽真理氏のペンネームであるにもかかわらず,「オルタカルチャー日本版」において,これを原告の夫である巽孝之氏のペンネームであるかのように記載し,巽真理氏の名誉を毀損したことを謝罪します。
(2002/1/8 山形浩生)
ちなみにメディアワークスのほうの謝罪文はこちらなのである。メディアワークスそのものではなく、オルタブックスのトップに謝罪文を出せ、というのが裁判所の命令なのだ。
「例の」裁判の全貌未満以上
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| U |\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
250 :考える名無しさん :02/01/30 23:02
38歳にもなって女で独身で2chに入り浸っている。
そんな私にも生きる資格はあるのでしょうか?
いろんな掲示板でバカにされてウツになっています。
254 :考える名無しさん :02/01/31 00:10
253は偽者です。
オナニーよりも2chです。
婚約者探しよりもインチキ哲学理解者で、哲学の板にうわべだけの書き込みして
自己満足していたいです。
眠剤ないと生きていけないのも悲しいです。
節分で眠剤まいてみたいです。
256 :考える名無しさん :02/01/31 00:35
>>254 死ねよお前。
ネタにしてはくだらなすぎる。
257 :254 :02/01/31 00:40
75 名前:名無しさん :02/01/31 00:31
>>73 なんだこの女。真性馬鹿?
18 名前:考える名無しさん :02/01/31 00:33
>>12 マトリックスだべ
256 名前:考える名無しさん :02/01/31 00:35
>>254 死ねよお前。
ネタにしてはくだらなすぎる。
36 :
考える名無しさん:02/02/08 12:16
273 :考えるいかず後家 :02/02/01 22:08
哲学の本読んでいて、難しい漢字が出てきたらすっ飛ばして
読んでいるんですけど、これって正しい読み方ですよね?
哲学の本はなんとなく感覚的に読んでいます。
でも哲学の板に書く権利はありますよね?
38歳。冬風が身にしみます。2chだけが生きがいです。
296 :考えるいかず後家へ・・・忠告 :02/02/03 20:18
とっとと飛び降り自殺でもせい!!
うざいんじゃぁ。
38歳にもなって結婚できないカス女のたわごとなんか聞いていられるかい!
2chに入り浸っているひまあったら働けや。
いつまでも親元にいる寄生虫が哲学やったらあかんで(くっくっく)
まさか2chで紹介されたFLASHページ見るためにyahoo BBに手を出した
んじゃないだろうなぁ。
氏ね>38歳独身女
297 :考える名無しさん :02/02/03 21:14
自作自演ウザイ
299 :考えるいかず後家 :02/02/03 22:55
たしかに行かず後家だけど、恋する権利くらいあるよね。
2chとFLASHのおもろ画像を見ることだけが楽しみだけの、
オンナだけど、いいじゃん。ほかに楽しみないんだから。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1010968086/201-300
1週間のうち風呂が1、4回というのは信じられん。
そういや2000年版の岩波・国富論(新訳)出たん知っとるんかね?山形氏は。
♪ったく冗談じゃないべ テレビのやらせに出演しろだと!
聞いてほしが んのこて かかも出稼ぎだべ
聞いてぐれんのはおめえぐれえだ? アロエリーナ♪
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「もう死ぬ以外に道はなかった」
megabbsに誘導しようとしているのは玲奈なのか2編なのか。
42 :
やまがた(本人):02/02/09 14:06
CUTの書評は『前日島』かぁ。
『エレガントな宇宙』で来るかなと思ってたけど
bk-1あたりでやるんだろうか?あれ最近更新されてないし・・・
http://www.nytimes.com/2002/01/25/opinion/25KRUG.html クルーグマンのやつ、ざっと訳してみたんで、間違いがあればご指摘ください。
一面にひろがる噂
先週、わたしの身に起こったことといったら全く信じられん。エンロンのスキャンダルで保守的な新聞やコラムニストが申し合わせたようにわたしを有罪扱いしようとやっきになったんだからな。
なぜだって? 1999年ニューヨークタイムズに書くようになる前に、エンロンの顧問として短期間だが給料をもらっていたからだ。
ただ、わたしがこの新聞に書くことに同意してすぐ、正直にタイムズの利害の対立ルールに従って、顧問を辞任していることは気にかけなくていい。
そのせいで、そうだな、The Weekly Standardの編集にたずさわりながら同じ顧問をやってたWilliam Kristolより、わたしの方が気難しいなんてことになってる。
それから、最初にこのコラムでエンロンについて書いた一年前に、このつながりをディスクローズしていることも気にかけなくていい。あとは、フォーチュンのコラムでエンロンについて述べたときにもそのことを書いていることも。
それにわたしがじっさいに受け取った一日あたりの報酬は、他の企業でわたしが世界経済問題について講演したときの報酬よりいくぶん少なめだったことも気にかけなくていい。
それからこのコラムでエンロンについて書き始めたときに、実際に、カリフォルニアの電力機器でエネルギー会社がやった市場操作を批判しているし、わたしの意見はエンロンが聞きたいと思うようなものではなかったことも気にかけなくていい
(National Review と CNBC の Lawrence Kudlowと比べてみてくれ。チェイニーのエネルギー計画を熱烈に支持したあげく、
これを「クリントンーレビット不況」なんて呼んで、エンロンを延命させた不正経理と戦っていた前SEC委員長のアーサー・レビットに文句をつけたんだぞ)。
ここまで読んできても、なおみなさんはわたしがメジャーリーガー級のホワイトカラー犯罪者だって思うのかい?
この復讐を個人的なお世辞ととるのも魅力的だ。執筆に対する影響を心配してくれて、このページから下ろそうとしてくれる人もいるくらいだ。
ただ実際は、保守派が自分たちより左よりのエンロンにくそをなげつけて、いくつか当たってくれないかという広範囲にわたる試みの一部分といったところだろう。
数日前、Tim NoahはSlate誌でこの試みに関する興味深い記事を書いている。そのタイトルは「エンロンでリベラリズムを非難」
(完全なる情報公開:わたしはSlateでコラムを書いたことがあるし、Slateはマイクロソフトが所有している。で、わたしはビルゲイツの親友なんてところになるんだろう。そうそう握手したことも一回あるな)。
その記事では、保守派の学者先生たちが、エンロンスキャンダルに関する非難を敵対政治勢力へと移し変えるのに使ってきた戦術が書かれている。
策略のなかには、エンロンは京都議定書に賛成してたなんてのもある。その理由は、排出権取引で利益をあげることが考えられるだって、なんだって環境保護主義は悪者らしいぜ。
それともこんなのはどうだい。エンロンは一部しか自由化が進んでいなかった電力市場を悪用して利益をあげた。さぁ、規制は悪者だ。
もちろん、次にくるのはこういうことだ。全てはクリントン政権のモラル崩壊のせいだと。
伝統的に、われわれがみなが知っているように、テキサスのビジネスマンや政治家は、清廉を絵に描いたようなものだし、粉飾決算をしたこともなければ、魚心あれば水心なんてこともないわけだ。
こんなことばかり言ってる人々が、本当に誰かを納得させることができるかを疑う人もいるだろう。ただかれらは、水をかきまぜて泥をまきあげたいだけなのだ。
エンロンの汚れを少しばかりみんなに、そうクリントン政権、環境保護主義者たち、リベラルなコラムニストにおしつければ、自分たちが支持している人や考えの汚れが目立たなくなるということだ。
なぜエンロンが保守派にとって問題か? ブッシュ政権がぎりぎり潔白だとわかっても、ただそれももっと積極的に情報開示がされなければ知りようがないが、そのスキャンダルが右派は何十年も創造的なことをしてきたという考え方を疑わせるものだからだ。
結局その試みは、持てる者と持たざる者の違いについての関心を、時代遅れの「階級対立」ではないかと疑わせるようにしむけている。
その次には左派の道徳劇を読んでいるかと思うような、つまり豊かな重役が何百万ドルを盗み、一方普通の労働者は失業したくわえをなくすという、現実の生活の話がやってくるだろう。
結局その試みは、人々に民間部門は自治が可能で、アメリカでもっとも賞賛される企業が大規模なねずみ講で、もっとも敬意を集める会計事務所がぐるだと信じ込ませようとするものだ。
エンロンスキャンダルのショックは、いまでも面の皮の厚い皮肉屋のわれわれにさえそのショックがあるが、保守派の何人かには自分たちの信念を再検討させたと思っていい。ただかちこちの保守派は、リベラルにくそを投げつけることを選んだ。当たればいいと思ってね。
ごめんね、きみたち。わたしは潔白だ。くそを投げつけるのはここらでやめてくれ。
ごめんね、きみたち。わたしは潔白だ。くそを投げつけるのはここらでやめてくれ。
山形浩生×小谷真理裁判、ついにフェミの大御所、発言か!?
わたしはフェミニズムを、ずっと弱者の思想だと思っ
てきた。もしフェミニズムが、女も男なみに強者になれ
る、という思想のことだとしたら、そんなものに興味は
ない。弱者が弱者のままで、それでも尊重されることを
求める思想が、フェミニズムだと、わたしは考えてきた。
だから、フェミニズムは「やられたらやりかえせ」と
いう道を採らない。相手から力づくでおしつけられるや
りかたにノーを言おうとしている者たちが、同じように
ちからづくで相手に自分の言い分をとおそうとすること
は矛盾ではないだろうか。弱者の解放は、「抑圧者に似
る」ことではない。
文:上野千鶴子
[日本女性学会ニュース89号掲載予定]
「さの字」てなにかな。
部室でれな(久しぶり)が書いてるんだけど。
>>50 > 部室でれな(久しぶり)が書いてるんだけど。
あれ,偽者だよねえ。文体とか顔文字の使い方を真似していて悪質。
そのわりには「れいな」じゃなくて「れな」と書いているけど。
なんなんだろ。
やっぱり、偽者かなぁ。
megabbsを持ち上げてるあたりは確かに胡散臭い。
最近、しつこく宣伝してる人がいるからその人かも。
>>51 yucoさん
あれは真っ赤な偽者。 このところ2chにへばりついている例のお方じゃないかな。
自分はどの有名人ともごく親しいという妄想癖のあった・・・文体がそっくり。
元部室管理人は、もっと筋のとおったお嬢さんのようにお見受けした。
あ、enter押してしまった。
翻訳ごくろうさまです。
>44
>1999年ニューヨークタイムズに書くようになる前に、
>エンロンの顧問として短期間だが給料をもらっていたから
クルーグマンに顧問として給料を上げるのって、
要するに何度かお座敷掛けてもらうからオゼゼをあげるよ、
ってことなのでしょうか?
山形さんを顧問にしたら講演してもらえるの?
60 :
kむんぱすでやんす:02/02/11 07:04
やっぱりクルーグマンもグルだったんだ。
そんな奴の経済政策なんぞ聞く必要はなしだな。
短期間といえど、エンロンと関わっていたのは事実。その駄文を
訳してWebに無断でのっけている山形も間接的ながら利益を得て
いることになる。
ところでクルーグマンのエッセイの翻訳をWebサイトに載せてい
るのは本人は文句を言わないでしょうが、ニューヨーク・タイム
ズにちくった場合はやはり問題となるでしょうか? ああいうと
ころは著作物の権利管理意識高いもんね。
…試してみていいですか?>山形さん
>>51 >あれ,偽者だよねえ。
そゆことは管理人に任せておけばよいのだすー。
ピンクになってる。
>>61 クルーグマンがエンロンないしその背後のアメリカ独占資本とグルであったとしよう。
そこから導かれるクルーグマンの日本に対する経済政策の推奨は、当然だが電力自由化に
象徴される構造改革&規制緩和路線のはずだ。
しかし、実際にクルーグマンの推奨している政策は、まるで逆。当面の経済危機を克服するには、
構造改革なんてなんの役にも立たないことを証明してる。つまり、君の推論は、前提と結果の間に
埋めることのできない矛盾があることになるよ。
そもそも、クルーグマンは昔からIIE(国際経済研究所)の理事だった。ここは、ご存じかも
知れないが、円高を日本に強要して悪名高いフレッド・バーグステンのシンクタンクだよ。しかし、
クルーグマンが円安政策推奨なのも昔から。つまり、彼の高名にあやかりたい有象無象が彼の名を
借りるために理事とか社外重役に雇ってるだけじゃん。アメリカの大学教授は薄給だから、特に問題
なければ引き受けるだろうな。
それに、そんな理由でクルーグマンを腐すなら、竹中ヘイゾーなんざ、とっくに縛り首だろう(藁
竹中ヘイゾーage
72 :
野口悠紀雄の反論:02/02/13 02:45
>物価下落は容認しないが金融緩和には反対
矛盾でないの?