●移籍・トレード・戦力外スレッド2001〜2002●
1 :
13:
今日は、
FC東京の小池が水戸へレンタル移籍
という地味なニュース。
2 :
U-名無しさん:01/08/30 04:51 ID:Cuj6O4sM
望月隆司:東京ヴェルディ→かりゆしFC
矢野健太郎:アビスパ福岡→ZEAL F.C
3 :
U-名無しさん :01/08/30 04:59 ID:QMx3srTk
稲垣五郎:アイドル→メンバー
4 :
:01/08/30 05:00 ID:Q9rdW7Do
何気に水戸、凄い補強じゃないか?
5 :
U-名無しさん:01/08/30 05:19 ID:yVz.KqSQ
セレッソ大阪のクラウジオ解雇
6 :
G:01/08/30 06:51 ID:dS90w1CY
7 :
U-名無しさん:01/08/30 11:44 ID:jczwzR5Q
8 :
U-名無しさん:01/08/30 12:50 ID:YlHiJzE2
9 :
_:01/08/30 12:56 ID:c29GkKng
小池は何気に使えるよ。マンマーク系ボランチでは
あるが、昨年は2点とってたりもする。三浦文や
下平の加入により今季は出番が全くないが、J2
レベルならかなりいけるはず。
10 :
_:01/08/30 13:42 ID:GMKI5xUg
セレッソクラウジオ、速攻あぼーん。
11 :
:01/08/30 19:24 ID:fwwLwsjU
12 :
U-名無しさん:01/08/30 19:53 ID:jp255kkU
13 :
:01/08/30 19:54 ID:n7ilK9lw
ペルーこいーけ!!ドドンドドンドン!
14 :
:01/08/30 20:21 ID:qIfXoNhM
武田、チョンへ移籍!!
15 :
:01/08/30 20:22 ID:qIfXoNhM
森島、米帝へ移籍!!
16 :
:01/08/30 23:39 ID:kBuHPnmM
平瀬、ローマ遺跡!
17 :
U-名波さん:01/08/31 02:24 ID:.JZhwNbY
加茂、京都ヘ懐石料理
札幌
out:Almir Moraes Andrade
in:Batista Da Silva Adalto
19 :
:01/08/31 15:39 ID:/CrrNDNM
>12のサイトって荒らされたのか?
20 :
名無しさん:01/08/31 19:42 ID:FlTOR9Js
21 :
U-名無しさん:01/09/02 18:55 ID:N2cRrVcc
aghe
22 :
_:01/09/02 18:56 ID:qp54ZS76
>>20 実家は名張らしいね。松下電工IFCで決まりか?
23 :
ねお麦茶:01/09/05 15:51 ID:OhTB2uz.
にたようなスレあり。
>>23 新人スレではなく、
これからオフシーズンに向けてのチーム間の移籍選手を扱うスレある?
何処??
・安永の移籍先は磐田か?完全移籍濃厚
・磐田関係者「FWが1枚ほしい 安永なら」
26 :
:01/09/05 16:20 ID:.EqI25Jo
>>25 範久のほうがいいよ安永より。いらん。
またスペイン二部にでも炒ってくれ
27 :
U-名無しさん:01/09/05 17:13 ID:YYd73p9.
>磐田
鳴尾がいるじゃん。。
今オフ移籍予想
鹿島
ビス→鹿島を出て国内で移籍先探し
磐田
鳴尾→現在干されている。
ガンバ
小島→レンタル
FC東京
下平→現在干されている。
ヴェルディ
降格してもチームに残るか、という雑誌のアンケートで、
米山と山田は2部落ちでも移籍はしないと答えている。
アツ、小倉はあっさり出ると予想。
29 :
 ̄:01/09/05 17:47 ID:uI8q.wWo
なんの雑誌?
30 :
ナルオ嫌いじゃないが:01/09/05 17:54 ID:mWfICYEM
>>27>>28 干されてるっていうより、結局J1では使えない
レベルだったってことじゃないの?
清水、前田、せいの、西の、で十分では・・。
ドーセとるなら外人だな磐田は。
31 :
U-名無しさん:01/09/05 17:56 ID:zWpXL6zg
水内が聞いてたやつでしょ。toto関係の雑誌だったと思う。
あいつはシーズン中に酷いこと聞くね。最悪。
32 :
チョソ:01/09/06 19:01 ID:93TurB2k
小島は京都行きの可能性有り。
33 :
v(’_’)v:01/09/07 01:19 ID:qND9Zvi2
34 :
フィーゴ:01/09/09 21:33 ID:7UGDJOXI
西谷、田坂、中澤、三浦淳は?
35 :
尊師:01/09/09 21:39 ID:7UGDJOXI
この選手の移籍金というのもやってね。
36 :
:01/09/09 21:43 ID:???
>>30 そうだろうな。
世界クラブ選手権があればカップ戦で出番があったかもしれないが。範久マンセー
鳴尾来年はJ2かねぇ。
37 :
名無し:01/09/09 22:56 ID:???
今オフ移籍の可能性のある大物
森岡:本人出たがっている。清水は貧乏。
高桑:ンガハタがいるので今が売り時。鹿島も貧乏。
森島:チームが(以下略
ウィル:札幌は貧乏。去年のエメのパターン。
アレクス:日本人になった勢いで移籍。
三浦アツ:チームが(以下略
39 :
名無し:01/09/09 23:27 ID:???
>>38 浦和が全部取ったとしても
又、降格争いレースに参加するんだろうな・・・(w
今年しなければの話だけどね。
40 :
U-名無しさん:01/09/09 23:38 ID:T/gfwsm6
>>39 例え良い選手獲っても噛み合わなくては意味は無い。99年1stの名古屋が良い例
楢崎、山口素、呂比須といった代表クラス3人獲得したが機能したのは2ndでジョ
アンが来た以降。その後ナビスコの柏戦除く全ての試合に勝ってた。(鹿島、磐田相
手にも勝ってたが天皇杯優勝以降チームがバラバラになった)
41 :
名無しさん@引く手あまた:01/09/09 23:43 ID:OthgI4Wo
>38
森岡は確か18ヶ月契約なので出るのはW杯後でしょう
ジュビロと鹿島(多分)は、また優勝すると、人件費きついんじゃないか
42 :
39:01/09/09 23:52 ID:???
>>40 冗談で書いたものに真面目なレス
ありがとさん
43 :
:01/09/10 00:31 ID:???
>>41 鹿島は高齢高額選手を二人ほど放出する手があるよ。
磐田は出し様がないような気がする。
高原移籍で収支はどーなってるんだろ。
44 :
=THE:01/09/10 16:25 ID:???
ヘナギ遺跡
45 :
:01/09/10 17:03 ID:???
1st優勝賞金 1億円
高原レンタル料 3700万円
世界選手権補償金 9400万円
ナビスコカップ 3000万円〜1億円
観客動員数も目標を上回っているから、そこそこだと思う。
ワシントンよ・・・
47 :
:01/09/11 10:15 ID:???
ウィルってレンタル移籍じゃなかった?
>47
レンタルだよ。
>>38は、移籍金が払えず大分がよそに売るといっていると思われ。
49 :
Uー名無しさん:01/09/12 21:17 ID:pkh.Q5qM
ウィルは京都行き濃厚。
50 :
:01/09/12 21:24 ID:???
ウィルあげるからシジクレイ頂戴>京都さん
51 :
Uー名無しさん:01/09/12 21:27 ID:pkh.Q5qM
そういえば森岡は朝日の関谷亜矢子のインタビューで移籍をほのめかしてたな。
52 :
名無し:01/09/12 21:33 ID:???
ウィルの来期の所属は、今期大分が昇格するかしないかも影響あるんでないのかでぶい。
53 :
:01/09/12 21:34 ID:???
>>51 盛岡は昨シーズン終了後にもたしか遺跡希望してたじゃん。
54 :
Uー名無しさん:01/09/12 21:35 ID:pkh.Q5qM
世界選手権補償金 9400万円
どれくらい金使ったんだ?
55 :
Uー名無しさん:01/09/12 21:38 ID:pkh.Q5qM
内田、池内、山口は?
56 :
Uー名無しさん:01/09/12 21:41 ID:pkh.Q5qM
>328
鹿、清水の貧乏ぶりについて教えてちょ。
57 :
Uー名無しさん :01/09/12 22:20 ID:fA2zr4c2
名古屋は今年は誰狙ってるんだ?
水戸が辛島の退団を発表
水戸は本日、DF辛島啓珠の退団を発表した。
今後はレイソル青梅の指導者に就任することが決定している。
レッズは西野引退可能性たかし、早川と宮沢辺りも進んで出そうだ。
補強は降格組みもしくわ移籍志願組みから大物DFの補強がありそう。
レッズは、自分とこで育てられなくて、活躍した選手を金でかっぱらうことばかりだな。
名古屋もその傾向にある。
ちったー自分とこで育てろよ。
61 :
Uー名無しさん:01/09/13 20:37 ID:DW1ZlSTk
>60
ユーベも一緒。
62 :
U-名無しさん:01/09/13 20:43 ID:joQMr.F6
ユーベぐらい勝ってれば、別にいいんだけどねぇ‥‥‥
63 :
Uー名無しさん:01/09/13 20:55 ID:DW1ZlSTk
福田は引退。
64 :
氏名黙秘:01/09/14 22:35 ID:buDOFzNk
1ぺんJ2に落ちればええんちゃうの???京都もかつて札束にモノ言わすような
ことしてたけど今は自前の選手が活躍しつつあるし。
金に物言わせて強引に補強するチームって端から見ててかわいそうだと思う
毎年降格争いしている貧乏チームにはなりたくないね。
どっちもカッコ悪い
>65
かわいそうとか書くと負け犬の遠吠え感が増すから程々にな
じゃあ痛いチームは・・・・
○浦和 劣頭
○名古屋 愚乱蓮
○凶都 パーポゥ
○癌婆 大阪
って感じか?
金もない、生え抜きもいない、外から補強しか考えてないサポーロは氏ねということでいいかな
71 :
ななしぃ:01/09/15 13:16 ID:???
混鎖堂零サポーロ 鹿島暗盗羅厨 浦和劣頭 柏零反 痔衛腐市原 餌腐恣意東京
東京辺琉出慰1969 横浜餌腐・魔痢廼酢 清水餌素派留守 嬬微露磐田
名古屋愚乱蓮瑛妬 癌婆大阪 競疎大阪 部位競神戸 惨腐零血餌広島
阿鼻酢派福岡
悶手出慰汚山形 辺蛾琉汰仙台 或微零楠新潟 水戸放痢慰発句
大宮或出慰者 蛮腐王零甲府 川崎腐論田荒 横浜餌腐恣意
湘南邊琉魔荒 京都派蛙古惨餓 査癌鳥栖 大分鳥煮炒
72 :
↑:01/09/15 13:44 ID:???
浦和だけ違和感ないね。
金ありふんだくり度=劣頭、グラ
高卒残虐度=福岡、札幌
貧乏子育て度=ジェフ、エスパ
74 :
氏名黙秘:01/09/15 18:31 ID:VfSFJTG6
↑ 「金ありふんだくり度」に「ペルージャ」を追加してくれ。
レッズは金満クラブだから羨ましいだろ
↑相手にしないでね。うちでも困ってるのよね。この子。。
【今オフ移籍濃厚な選手】
・森岡@清水:本人移籍希望+チーム資金難
・安永@清水:監督との確執で干されている+FW駒足りてる+チーム資金難
・平野@磐田:現役でやれる年数も残り少ないが干されている
・鳴尾@磐田:干されている
・高桑@鹿島:ソガハタの成長で出場機会失う。W杯の為に本人は移籍志願
・ウィル@札幌:サポーロはお金が無い
【今オフ移籍の噂がある選手】
・平瀬@鹿島:3番手FWの座をベテラン長谷川と争う。レンタル移籍の噂も
・井原@浦和:昔の姿は見る影も無し。オフの浦和DF大改造で放出か(J2チーム?)
【今季〜今オフ海外移籍の噂がある選手】
・中村@横浜:Rマドリードが触手? 本人も移籍を公言
・川口@横浜:ポーツマス移籍交渉が遅れるも合意の可能性大
・柳沢@鹿島:ペルージャからオファーもシーズン中につき拒否。オフに再オファー?
・鈴木@鹿島:同上
・小笠原@鹿島:同上
・名波@磐田:夏の移籍は断念したが冬は?
・城@横浜:夏の移籍は断念したが冬は?
【所属チーム降格が決まった時、移籍が濃厚な選手】
・森島@C大阪:W杯の為にも移籍が必要。トルシエも移籍を薦めるだろう
・西谷@C大阪:サイドアタッカーを欲しがるクラブ多し
・ユン@C大阪:Jクラブ以外に、W杯を前にしてKリーグ移籍の可能性も
・大久保@C大阪:期待の新人。2年目をJ2で過ごすか?
・田坂@C大阪:DF不足に悩むクラブは多い
・中澤@東京V:W杯メンバー当落線上。ただし本人は降格しても残ると語る。
・三浦@東京V:そもそも東京Vに来たのはW杯へのアピールの為。躊躇せず移籍するだろう
・小倉@東京V:本人はW杯出場を狙っているらしい
シジクレイと望月は京都には戻ってこないでしょう
77-80↑
の人は、スポーツ新聞の噂だけで、あんまり詳しくないね。
森岡は、エスパルスとW杯まで契約。その後、海外希望してる。
ペルージャのオファーは柳沢、小笠原本命で、鈴木には出してない。
小笠原は、海外に行く気はまったくないといっている。
中村のマドリードや、レアルの触手って言うのは去年までの話。
現時点で全然オファー無し。
84 :
:01/09/16 12:28 ID:???
>>82 >中村のマドリードや、レアルの触手って言うのは去年までの話。
レアルとアトレチコから打診があったのか
86 :
名無しさん@花束いっぱい:01/09/16 22:38 ID:1IzJp5UU
ペルージャはたまにはスクデット狙いのための補強を考えてくれ!!!!!!!!!
金儲けばかり考えずに・・・・・・・・・・・・・。
87 :
:01/09/16 22:41 ID:???
城は代理人のオスカル・セグラがヘボ
稲本か野人岡野の代理人だったらすでに移籍が成立してるはず
88 :
Uー名無しさん:01/09/16 22:42 ID:0qaud.lM
>86
プロビンチアだから仕方ないよ。
89 :
Uー名無しさん:01/09/16 22:45 ID:0qaud.lM
>65
レアル?
90 :
Uー名無しさん:01/09/16 22:56 ID:0qaud.lM
>77
ウィルは大分からレンタル移籍。平野は京都から。
>80
ユンのK行きは無い。
>91
なんで?
平瀬はどこか行きたいって言うだろうな、間違いなく。
>92
91じゃないけど、俺もユンのK行き(つーか帰り)は無いと思う。
理由1 KよりJのほうが圧倒的に実入りがいい。施設、スタッフも優秀。
理由2 実績から言って他のJ1チームからのオファーがあるはず。
理由3 既に日本で複数シーズン経験済みで、日本が嫌で出て行くことは考えにくい。
上の理由を鑑みて、J他チーム移籍の方が現実味があると思う。
ユンを獲るとしたら昇格したサンガか…な?
97 :
:01/09/17 08:07 ID:???
>・中村@横浜:Rマドリードが触手?
オファーはもしかしたらあったかも知れんが
いくらなんでも触手は無いだろう、触手は。
>96
どこに入れるのさ
>>98 現在の3人が全員来期も残るとは思えない
柳以外の2人はどちらかが居なくなっても問題無し
( ´ Д `)<100
>>98 洪、柳、尹のトリプルボランチなんて如何?
攻める時は3人全員上がって超攻撃的で面白い(藁)
>>101 南
渡辺(毅) 萩村 薩川
柳 洪 尹
明神 平山
大野
北嶋
引いて守れば最強
攻めに転じても最強
攻めた直後はザル(藁
103 :
名無しさん:01/09/17 23:54 ID:nntsSep6
南
南 南 南
南 南 南
南 南
南
南
北嶋
北嶋 北嶋 北嶋
北嶋 北嶋
北嶋 北嶋
北嶋
北嶋 北嶋
西
西
西 西 西
西 西
西
西 西
西 西
107 :
おーる・ウェスタン:01/09/18 00:41 ID:lI5T8EdI
>>106 西部
西田 西澤 西野 西
中西 福西
山西 西谷
西澤 西野
ジュビロの西野だけ知らん
109 :
おーる・イースタン:01/09/18 00:48 ID:lI5T8EdI
伊東
うははは、ぜんぜん思いつかねえ
110 :
107:01/09/18 00:50 ID:???
東出、東野、東条、東山
オールノースタンって北沢しか思いつかない・・・・
北村主審がいるじゃないか
北嶋
森、大森、森下、森川、そして・・・・・・モリツァ・・・ゴメソ・・・
海外版にあったのコピペ
13 「中(チュン)のみ」イレブン [ 2001/08/17(金) 20:55 ID:??? ]
中山 真中
中村 中田 中払
中田浩 中西
中村祥 田中 中沢
岡中
>115 札幌サポか?J1だけでも他に
名古屋の大森、森山
清水の森岡
C大阪に森島、森
神戸の森岡、森
広島に森保、森崎和、森崎浩
オールフォレスツは作れそうだな…キーパーがいないか。レゲエ森で(w
118 :
Uー名無しさん:01/09/18 14:46 ID:rczOBQcM
井原は引退か?
>118
井原は2年契約だから、引退しないよ。
モリツァ 森山
森崎和 森島 森崎浩
森川 森下
大森 森岡 森
バンズワム
なんとなく・・・
>>120 結構おもしろいかも。
モリッツァの周りをくるくる回るモリシと
ちっちゃな森崎兄弟・・・。
DFもなかなか硬いよ。
122 :
:01/09/18 16:48 ID:???
南は柏の南くらい?
こうやってみると南は少ないな…出てこいサザーン!
124 :
:01/09/18 17:48 ID:???
サウスタン
なんかスレッドの趣旨と違う流れになっちゃったね。
すいません、もうやめよう。。。
今年J2からJ1に引きぬかれたのは鳴尾と堀井くらい?
来年はもすこしでるかな?
127 :
:01/09/20 08:25 ID:???
>>126 和波は?
湘南→サポーロだったよね?(間違ってたらスマソ)
128 :
Uー名無しさん:01/09/20 11:06 ID:3R5XegEo
多分川崎から鬼木と阿部は消えると思われ
129 :
↑:01/09/20 11:09 ID:g927hraE
そ、そんな。
自分としては鬼木以外全員クビきぼ〜んなんだが。
130 :
:01/09/20 11:25 ID:3T1cpjU6
131 :
Uー名無しさん:01/09/20 21:02 ID:.V0AOnwE
茂庭は移籍濃厚。
133 :
孤高ノ侍:01/09/20 21:16 ID:SbDW9QUg
大分がスターレンスの退団を発表
大分は本日、DFロレンツォ・スターレンスの退団を発表した。退団は、家庭の事情など精神面の理由とのこと。
--------------------------------------------------------------------------------
てことは国内移籍はせず帰国だな。
スターレンス切ったのは勇気があるな…
スターレンスたんは見切りをつけました。
137 :
:01/09/21 06:26 ID:HvdtfOdg
スターレンス選手退団のお知らせ
[2001/9/20 17:8]
大分トリニ−タ所属のロレンツォ・スターレンス退団することになりましたので、お知らせいたします。
●氏 名:ロレンツォ・スターレンス(LORENZO STAELENS)
●生 年 月 日:1964年4月30日 (37歳)
●ポジション :DF
●身 長/体 重:185cm /78kg
●出 生 地 :ベルギー
●大分トリニ−タでの出場記録
2001年シーズン リーグ戦(26試合2得点) カップ戦(0試合0得点)
●本人のコメント:シーズン途中で退団することになって申し訳ないが、家庭の都合もあり精神的な部分からいいパフォーマンスを発揮することができなくなりました。選手、スタッフともにJ1昇格を信じて戦っているので、最後までJ1を目指して頑張ってほしい。
レイソル酒井が湘南にレンタル
モリシはレッズにレンタルらしいぞ
その為の布石だったんだな(大柴移籍、モリツァ・室井レンタル)
141 :
名無し川:01/09/23 16:07 ID:4OP6vuHM
勝矢氏がまた清水の廃棄品を漁っている模様
サッカー板国内版から構想外追放>梨華ヲタ
145 :
Uー名無しさん:01/09/26 17:12 ID:DsSWsxsY
>>128 出て行く人 鬼木、阿部、今野。
解雇の方 浅野、浦上、桂。
あぼーん 残り全員
吉原は戦力外にすべきだ。
広島の藤本が今オフに海外移籍をきぼーん、らしい
希望するのは勝ってだけどよ…
150 :
:01/09/29 20:10 ID:???
ピッタ解任で、エメルソンも退団。
ブラジルへ帰国。
吉原の前に小島やろ。
152 :
Uー名無しさん:01/09/30 15:48 ID:hiOwiEBk
森岡の移籍金を予想しよう。
>>148 オリックスの木田がメジャー、清水の吉田も契約寸前までいった御時世だ。
勝手に逝け。
早野、あぼーん
吉原なんてどこもいらねーよ。
156 :
かん:01/09/30 21:56 ID:c15dv9JI
ウィルをJ1数チームが獲得しようとしてるらしい。日本代表ニュースにでてた。
浦和あたりかな。最近、巨人に似てきたからね。
>>156 自分の所で育てられないから、いつも札幌から強奪する。来年も再来年も札幌が
得点王出して浦和が強奪し、不調になるの繰り返しだろ。育てられないチームは逝け!
>>157 エメは直接浦和には取られてませんが・・・
159 :
鯱:01/09/30 22:53 ID:???
>>156 おおっと!強奪ならうちを忘れてもらっちゃ困るぜ!(自虐
>>159 うちは「使い物になる」選手は強奪しません(達観
>>157 俺はレヅサポじゃないけど、小野遺跡してその金で川崎からエメ獲ったんだろ?
どこがいけないのかよくわからねぇんだけど。オマエが逝ったほうがいいんじゃねぇ?
お宅サポーロサポ?だとしたら被害妄想激しすぎるから、医者いくことをお勧めするよ。
誰か小島宏美引き取ってもらえますか?
引き取りますよ<小鳥
吉原の方がいらないんじゃない?
吉原はいらない
166 :
U-名無しさん:01/10/01 00:56 ID:HgcW/IMg
>163
全然いけなくはないんだけど明らかに補強する場所を間違えてるよな。
>>163 いけなくはないけど、ツットもエメも前年に活躍して恐れられた2人だから
周りは金に物を言わせて強奪したって思うだろ。
去年旋風を起こした2人を金に物言わせて取れば、
悪い事じゃなくてもみんな良い顔しないだろ。
169 :
163:01/10/01 03:59 ID:???
だな(藁 そこはあきらかに間違えてるね。
マッキーも引退したんだからカズもそろそろ引退したら?
安永のこともちったぁ語ってやれよ(W
172 :
Uー名無しさん:01/10/02 14:56 ID:XgpzuSCc
>164
播戸レンタル復帰なら放出濃厚。
ウチも、控えにすらならないクズ外人獲ってくるより
Jで結果出してる外人を強奪したほうがよかったのに。
地味なFC東京の戦力外もしくは移籍選手予想。
GK
鏑木・・・昨年からの上積みがない
DF
小林稔・・・サテライト要員
山尾・・・小峯に負けてるようじゃ
MF
小池・・・水戸でガンバレ
下平・・・熊の考えで浅利>下平じゃ
増田・・・ツカエネー
FW
鏑木亨・・・サヨナラ、ネタファンタジスタ
175 :
Uー名無しさん:01/10/05 18:25 ID:Fuw2FHh.
山瀬は?
札幌の財政難を考えたら・・・
176 :
__:01/10/05 18:30 ID:???
FW
鏑木亨・・・サヨナラ、ネタファンタジスタ
ワラタ
>175 まずない。
札幌は、人を売っての経営改善は考えていないと明言。
山瀬自身は、大学を卒業する気でいる。大学の転入は難しいだろ?
178 :
かん:01/10/05 21:27 ID:fRyMhsTQ
>174 FWの榎本を忘れちゃいけないよ。彼こそ本命。
ヴィッセルの布部が桜へ移籍
180 :
Uー名無しさん:01/10/06 18:25 ID:lz9DlEco
>177
人を売っての経営改善を考えてないと言うことは破産したいと言ってるようなもんだ。
西沢のいたエスパニョールは人を売りまくってるぞ。
ファンの方、スマソ。
背番号別来期はさよならしそうな人の予想ね。
札 幌・・・・2,3,4,5,8,9,14,15,19,29
鹿 島・・・・1,2,4,6,9,10,13,15,19,23
柏 ・・・・8,12,16,18,20,22,25
市 原・・・・1,15,18,22,25
浦 和・・・・3,5,7,8,9,10,12,14,19,29、
F東京・・・・2,5,9,12,17,18,20,27
V東京・・・・1,3,6,8,9,10,18,19,22,29
横浜M・・・・1,2,7,9,10,11,12,15,17,19,21,30
清 水・・・・5,6,9,12,14、
磐 田・・・・1,4,14,15,20,29,30
名古屋・・・・7,9,10,11,19
G大阪・・・・2,4,6,7,8,14,20,22
C大阪・・・・6,7,8,9,10,16,17,18,20,21,25,33,34,35,36,37,38
神 戸・・・・3,6,7,8、14,16,19,21、
広 島・・・・2,4,6、
福 岡・・・・1,2,4,5,7,8,9,10,11,12,15,18,34,36
既に退団した選手の背番号はそのまま掲載。
C大阪の7番や9番みたいに当初の選手退団後、別の選手が着けた番号はその後者対象。
>>181 その中の某チームサポだが、か〜な〜り的ハズレのような・・・
なんでこいつが入ってる?入ってない?ていうのが多すぎ。
181はどこサポなんじゃろか?
>>183 暇で悪いね。
数並べたら増えただけだよ。
実際は5〜10人ぐらいは入れ替わりがあるものだ。
>>184 移籍リスト、解雇、帰国、海外へ移籍、他チームへ移籍も入れたから。
鹿島の13番やC大阪の8番なんかも入れてある。
俺?俺もJ1の某のサポさ。ひょっとしたらあなたと同じチームのサポかもね。
age
>>181 某北のチームの予想
16、17、19、25、27、28、30、31、(9)
戦力外、レンタル元へ、移籍含む
188 :
Uー名無しさん:01/10/08 20:46 ID:p0Wxytwc
34歳以上って移籍金タダじゃなかったっけ。
俺今月33だけど
190 :
Uー名無しさん:01/10/12 20:09 ID:slAXIp/Q
播戸はG大阪へレンタル復帰。
レンタル延長はまず無い。もちろん札幌に移籍金を払う力もない。
191 :
:01/10/14 17:42 ID:???
W杯終わったらミョンボには帰ってもらおう
192 :
:01/10/14 17:47 ID:Z0k1/U6i
播戸ってそんなに高いかあ?大した選手でもあるまいし。
とりあえずage
194 :
Uー名無しさん:01/10/18 19:02 ID:q+RFY0ei
そろそろ移籍リストを作ろう。
磐田→鳴尾、河村
195 :
U-名無しさん:01/10/18 19:16 ID:H5O7w94L
>194
河村よりも、レンタル先にも入らないといわれそうな平野だろ(藁
196 :
U-名無しさん:01/10/18 19:18 ID:H5O7w94L
↑
誤字スマソ
197 :
U-名無しさん:01/10/18 22:44 ID:WG+MmOY+
69落ちたら欲しがる人少ないね。
中沢、三浦アツはともかく石塚、桜井、山田とかいいと思うんだが。
199 :
:01/10/18 23:00 ID:???
むかつく顔の喜多はどうなるの
200 :
:01/10/18 23:13 ID:???
>>194 河村は成長してるぞ。昨日もアシストしたし。
201 :
Uー名無しさん:01/10/23 23:52 ID:dar3v202
河村=松原の二の舞?
自分の応援するチームの移籍リストを作ろう。
鹿:本田、中島、松島、山口あたりはやばいと思う。
ヘナギはペルージャで平瀬は移籍希望。
じゃあコンサドーレ
移籍またはレンタル終了:
森川、ビジュ、ウィル、播戸、深川、大黒、黄川田、伊藤、中尾、遠国
引退:
名塚・・・
堀井は山形昇格失敗でレンタル延長、板長は完全移籍するだろうと予想
遠国は甲府の入団テスト受けて落ちて夕張ベアフット入団
205 :
Uー名無しさん:01/10/25 18:55 ID:PGnmFiT0
>202
追加:内田、池内
池内はクビだろうな
208 :
津崎商店:01/10/25 20:10 ID:cAqPxLbT
柳沢にはペルージャよりもキエーボで頑張ってもらいたいものだ!!!!!
>203
森川返してくれ
うるせー粕
211 :
;:01/10/25 21:17 ID:???
コンサから田渕いなくなると寂しいねぇ
た〜ぶ〜ち〜
そんじゃあ69の予想移籍選手リスト
戦力外
菊地新吉、武田、前園、広長、瀬沼、矢野(レンタル移籍)
降格した場合の移籍志願者予想(適当)
三浦アツ、永井、前園、小倉
名古屋グランパス
岡山 岡山 岡山 岡山 岡山 岡山
>212
じゃあ69の残留組は北沢、本並、中沢、桜井、林、山田、石塚、米山、
小林、西田、菊地(利)、エメルソン、マルキーニョスか。
結構J2でも十分戦えるなあ。
>213
でも、岡山移籍したら結構活躍するかも。J2のフロンターレとか行ったら。
グランOBもいるし、飯島、浅野とか。
.
>>215 パサーがいなきゃ岡山が生きる道はない。
あと、浅野は来期残るのか?
浅野大地
218 :
Uー名無しさん:01/10/27 21:35 ID:bA558vsr
>206
2人とも出てないだろ。馬鹿はお前だ。
219 :
京サポ:01/10/27 21:58 ID:QSyOAoFE
マリだと今年は意外と戦力外ってのは少いかも
戦力外は
丸山、原田、佐藤、あと小村が微妙なところか
J2に落ちると
松田、波戸、遠藤、上野、中村、城が移籍志願しそう
あと3外人も消えるかな
この場合DFラインと中盤とFWがごっそり消えちまう
っていうか別なチームになりそう
マリは数年間、若手の強化とチーム作りで費やすだろうし
現にレギュラー以外だと若手ばかりだから
戦力外よりチーム改造で構想外の移籍がメインだと思うな。
あ、海外移籍で中村、城が消えるってのも有るか
221 :
あ:01/10/29 07:06 ID:05A/a/kD
播戸はガンバ復帰後活躍を期待したいね
レンタル前みたいにスーパーサブで
流れを変えられない松波放出解雇
>221
スーパーサブが嫌で出たんだろうに。
戻ってスーパーサブならただのバカだ。
戦力外:中田秀寿
仙台J1昇格につき、
足下に強いFW
運動量と守備力のあるMF
1対1に強いDF
を一人ずつ、補強します。
推薦きぼーん
(尚、FW藤○、MF○田、DF賀○を放出いたします、ほしいチームはどうぞ)
そう言う選手はどのチームも欲しがっているんだよ
セット割引が効くなら低価格で引き取りたいのですが
227 :
山元山:01/10/29 13:33 ID:???
>>227 倒産するのなら、もうとっくにしてる。
累積赤字はいっぱいあるけどね。
ここ2年は黒字経営なので、大丈夫でしょ。
J1チームで黒字出しているところもそんなに多いわけじゃないし。
今年も補強費用はあったけど、使わなかったので、来年はやや余裕あり。
ということで、J2落ちの皆さまから、補強かな。
>220
そんなことになったら本当に保育園になってしまうのですが(涙)
外池は戻ってこれるのかなあ…大宮も放り出されそうで心配。
ほかのレンタル中の連中も…
231 :
sage:01/10/30 10:57 ID:rJTbjJ80
名古屋は遺跡リストトップは宮原かも〜。
ほら、もう皆忘れてるデしょ、
名古屋って育てるの下手だな〜
232 :
:01/10/30 11:03 ID:???
>>231 そうだね。今年、JEFから獲った酒井を何とかしろ。
このままじゃ潰れかねん。
233 :
:01/10/30 11:06 ID:???
今のままだと鹿のビス○クは今年でサヨナラでしょ?
後継の外人は誰だろ?
噂になってるヤナギのイタリア行きが現実になったら、FWの外人を獲って、本山を
本職の中盤で使うことになるのかな。
じゃあビスマルクは福岡行きだな。ぴったりじゃん。
「きらわれもん、暴力大好き」
235 :
_:01/10/30 12:52 ID:???
ビスはアピでいいよなあ。知り合いの鹿島サポも、実力そのもの
を認めてはいるが、いなくなってかまわんっていつもいってる。
数年前から嫌ってる鹿サポは沢山いる。本人も知ってか知らずか
今年はおとなしげだけど。
ビスマルク、アビにいくの賛成。
年寄りだし、ダーティなイメージ
ただし、アビは1億払えるんかいナ。
浦和に戻るか川崎に正式に移籍するか迷うなぁ。
同じ境遇の小島さんにも相談してみようっと。
ビスマルクも鹿サポ嫌ってるよね。
239 :
:01/10/30 14:14 ID:???
>>235 数年前からって、移籍してきてからずっとじゃん(汗)
ヴェルディにいたから?
240 :
名無しさん@そうだウンコしに行こう:01/10/31 17:59 ID:fx78GYmY
藤吉はええ選手やのになあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本山移籍希望出してくれたらいいのに
242 :
:01/11/01 20:08 ID:???
>>242 マジレスしちゃうけどアビは外人枠埋まってるだろ。
ビスコンティの回復次第では来年も埋まるぞ。
選手獲得期限ってあるの?
国内移籍、新外国人、ユース選手登録など・・。
リーグ戦選手登録期限ってのがあるはず。
エジムンドはギリギリ駆け込み。
246 :
Uー名無しさん:01/11/02 20:27 ID:+7b04+9o
>236
田舎にも飽きたしね。
>>244 リーグ戦の場合、各ステージの残り試合が1/3(5試合)を切ったら登録は出来ない。
アビスパは今や、C大阪に次ぐ降格の隠れ本命・・・。
降格したらロペス、やました、バデア当たりはどう?
249 :
3104:01/11/02 21:45 ID:+Vhpxpe6
もりしーってどーするんすか?
250 :
244:01/11/02 23:46 ID:???
平島は人知れず移籍リスト→でもどこも獲得しない
って感じだろうな
2、3年後に本人の反省具合を見て獲得解禁とか
その時点でどれ位のレベルかは疑問だが
よくてJ2か
桜は大放出セールを開催しる。
セールて
誰かほしいの?
森島以外で
>>251 えーと、どっかのスレで既出だとは思うけど
昔プロ野球のピッチャーが小学生の女の子を襲った事件があったよね。
そいつは確かしばらく後にどっかのチームに拾われたはずなんだけど。
今も現役なんだろうか?つーか名前なんていうんだっけ?
257 :
:01/11/04 00:01 ID:???
セールってほどでもなし。
西谷、後は大久保・田坂くらい。
ユンとかはいいんじゃない?
MFくらいかな。
ユン、森島、田坂、大久保、西谷あたり獲得に動くところ
あるだろうね。
室井はレッズ復帰か。
降格の影響で流れる大物選手はみんな金のある豊田FCに入団しそう。
大久保は高すぎるよ。
ユンは年俸&移籍金がネック
森島を出すんなら大久保は出さないと思うな。
別に解散するわけじゃないんだし。
西谷は左サイドが手薄なマリノス、ヴィッセルあたり逝くかな?
京都がJ1復帰したら、大量買い取りあるかも。
>>262 パッサー不在の浦和が逝けば・・。
つーか報知かなんかに広島他数チームが目を付けてる
って書いてなかったっけ?
京都は無駄にカネ持ってるし、勧告人集めてるから
ユンは京都かな。
三菱、豊田、京セラはサカー界の巨人
育てず積み重ねず。
京都金あるんだから、適当に大物連れてきて楽しませてよ。
エジムンドみたいな。
名古屋は育てたんだけど、例の一件で水泡とかしたんだよな。
セイゴーも育てたのはフリエであって、グラでは現状維持って感じだしな。
浦和は鈴木とか池田とか出てきてるしいいんじゃねえ?
エメルソンはフロン太が売り込んできたんだろ?
>>270 フリエヲタ?最近の楢崎みてない?
名古屋に来てから、急激成長だが?
ただし名古屋が育てたのではなく、代表で育ったのだが?
京都はJ昇格してから毎年違うチーム作ってたね。
でも落ちた事で黒部が活躍し、遂に角田もデビュー。
もしJ1に残ってたら、また中途半端な補強で埋めていたポジションだと思う。
半端な補強で食いつなぐ事が数年後のチームに良い影響を与えるとは限らない。
>>267 ウチは外人で目立つ補強してるけど、日本人選手はほとんど自前だぞ!
レッズ所属の日本人選手で外から来たのは井原、路木、阿部とレンタル
に出してる室井ぐらいだ
イメージで語らんでくれ!
275 :
名無し:01/11/04 05:30 ID:IiLVStq1
しかも井原と路木は落ち目になってから、取ってるし
阿部と室井は浦和市出身。
浦和は選手強奪はしてない。
ユンは一部で韓国復帰も噂されてるな。
277 :
Uー名無しさん:01/11/04 19:01 ID:wO5W5orv
森島が欲しいクラブ一覧
名古屋、京都、神戸、広島
放置より。
278 :
七誌:01/11/04 19:02 ID:???
森島は是非とも欲しい選手だ。
何でも欲しがる馬鹿名古屋。
広島移籍が賢明な選択。
>>279 その通りじゃ!!!
名古屋に行った選手は皆
駄目になってるぞ
281 :
Uー名無しさん:01/11/04 19:12 ID:wO5W5orv
ヨーロッパのビッグクラブを見ていると名古屋なんて・・・
>>274 手打ちそば屋にもまずいそば屋があるわけで。
283 :
・マリポ:01/11/04 19:14 ID:RnPt00RE
来季は、俊は海外、JoはJ2にレンタルするのでモリシと鹿の長谷川
ウチに来て!ポジション空けとくから。
バビスバが獲るのは燃え尽きる寸前のろうそく
285 :
:01/11/04 19:45 ID:???
レッズはブラ汁ごり押しサカーしてればよろしい。
286 :
平島:01/11/04 19:46 ID:FPZE8igt
287 :
平島:01/11/04 19:47 ID:FPZE8igt
何でこのスレ?
289 :
散不列血栄廣島:01/11/04 20:50 ID:bofM4Giv
森嶋 田坂 お疲れさん もちろんUターンするんじゃろ?代わりに沢崎 山内あげるわ。
斎藤大輔はどうだろ?
緑と鞠、どっちが落ちても
イイ感じで選手が流出しそうだ。
緑は
GK本並、菊池
DF米山、中澤、山田、広長
MF北澤、林、永井、小林、桜井、三浦
FWエジムンド、小倉、飯尾、石塚、矢野
あたりか。
293 :
_:01/11/05 02:50 ID:???
緑はコマはかなりいい、というか宝庫に近いものがあるな。
これで落ちるというのはよほどなんだろうな指揮者層が。
294 :
:01/11/05 04:37 ID:???
エジは帰るだろ。
来年もJでプレーすることを目標の1つに挙げてなかった?>エジムンド
>>296 そういや彼は桜の面倒も見てたことあったな。
あの時から守備ボロクソだったね。
9点とか取られてただろ。(w
現実的に考えると(勝手な予想)
鹿やズビロあたりでは欧州や南米への移籍以外だったら
現状維持ではないかな?
鹿でいえば、名良橋、相馬、秋田、長谷川、ビスとかは残留でしょう。
若返りが先送りになるかな?
ビスとハセはクビ。
ビスは日本国内移籍を第一に移籍先探し。ハセは引退。
ハセはヘナギ、アヒル隊長、平瀬次第では?
リザーブでも残留を希望するんじゃないかな?
誰かが移籍でもすればハセは残留しそう。
>>300 アンチは死ね
ハセは生え抜きの功労者。本人が望めば、減俸の上、現役続行だろう。
引退するとすれば、自発的。
生え抜きのベテランを冷遇したチームがロクなことにならんのは、
現状のヴェルディ、マリノスを見れば、誰でも分かるはず。
303 :
:01/11/05 15:55 ID:???
>>293 上手いけど動けない選手が多すぎ。
結局、フロントがドキュソだったんじゃない?
>>300 ハセを放出する可能性は低い。
反対にビスを放出するのは既定路線のような雰囲気が漂ってる。
>>303 >上手いけど動けない選手が多すぎ。
同意。1番ベテランの北沢が1番走っていて泣けてくる。
305 :
_:01/11/05 16:01 ID:???
長谷川は鹿島愛してるからねー。ただ、俺としては
他のチームで花を咲かして欲しい気持ちもある。まだまだ
やれるじゃん。まあ、バレージじゃないけど、そういう
選択もまた漢だけどな。
緑軍団の最大の欠点はフロント陣だったということで。
監督がねぇ・・・松木や小見じゃねぇ・・・
選手が可哀想だよ。
>>303 ビスを放出しても、その代わりは誰が?
ビスなみにできる新外人でもとるのか?
>>307 >ビスなみにできる新外人
(゚Д゚)ハァ?
サカー見てる?
>>307 ビスのパスセンスは健在だけど、運動量という面では凄く不満がある。
それに高年俸という、もっと現実的な問題もあるから放出する可能性が極めて高いと思う。
野沢を育てます
本山にしても野沢にしても所詮は山本拓弥までの繋ぎです。
>>307 ウィルを獲る。
柳沢が移籍するならエジムンドかトゥットも補強。
313 :
:01/11/05 16:21 ID:tej7U06f
314 :
いか:01/11/05 16:23 ID:mktNI8ER
ウィル有り
>>308 見てるよ〜
たしかに緑にいた頃よりは運動量は落ちているけど、
パスセンスは相変わらず良いし、
なにより勝負強いよ。
勝負所を心得ているよ。
この間の試合だって、アウグストへのヘッドのパスは絶妙としか言えないよ。
316 :
:01/11/05 16:54 ID:ng9Qvket
>>315 でもゴールシーンだけだろ?それ以外の場面では消えてたぞ
NHK見てたか?スーパーサッカーで若頭が誉めてたのしか見てないわけじゃあるまいな
まぁビスは移籍ってこった。
317 :
:01/11/05 18:09 ID:tej7U06f
318 :
あ:01/11/05 18:29 ID:???
ノさん福岡に残るらしいです。韓国代表は諦めたのか?
>>318 蜂はビスコンティ復帰するんじゃ・・・。
321 :
_:01/11/05 19:59 ID:???
現在落ちそうなチームはほぼ3チームに絞られた。福岡、69、F鞠。
その中で各チームが欲しがりそうな選手とその去就を桜を追加して予想。
桜…モリシと西谷、ユン大久保ってところか。モリシはオファー殺到も
断りきれず残留。大久保は移籍志願しながらオファーが殆どなく何故か
アビスパ(ただし残留した場合に限る)一番の目玉は西谷じゃないかな。
磐田鹿島クラスでなければどこでもレギュラーがとれると思う。ユンは
多分韓国にかえっちゃうだろうな。
F鞠…松田、小村、上野、遠藤、城、3外国人など人材豊富。
松田は高くつく移籍金を払えるところに限られる。磐田、鹿島、
名古屋…。芸風が合わないところばっか。69いったら笑えるが。
小村は下位チームじゃないかな。移籍金かなり下がってるはずだし
ガスとか広島、もしくは昇格チーム辺りが妥当。城と上野も似たよう
なもの。遠藤はどこにいっても重宝するタイプ。何か磐田辺りで
冷や飯食わされそうな感じ。
322 :
続き:01/11/05 20:06 ID:???
69…本並、西田、山田、林、中澤、北澤、小倉、ゾノ、アツ、石塚
桜井、飯尾、永井、エジムンド。こう並べてみるとやっぱこのチームは
監督がキティだったんだね。ゾノ、小倉辺りをのぞけば殆どの
選手がJ1の有力チームにいけるだろう。北澤はチームと運命を
共にする。あまりチームに愛着みんななさそうだし、来年
しょうもないくらいしょぼいメンバーになりそう。
福岡…ノ、バデア、ロペス、野田、山下、中払、久永。
ノとロペスを除いたら案外他はJ2でも残りそうなメンツ。
あえていえば目玉は山下か。度重なる怪我がアビスパの
フィジカルコーチのせいだとしたら、他で大活躍できるかも。
ミスター紅獲得濃厚!
>>322 なんでゾノ、小倉なんだよ、無理だってその2人は。
桜井、飯尾、中沢、林。この辺は十分欲しいチームがある。
>>324 よく読みな。
322はその二人「以外」はって書いてるヨ!
326 :
:01/11/05 22:43 ID:???
西澤は戦力外だろ
327 :
:01/11/05 22:46 ID:???
福岡平島は?
329 :
:01/11/06 00:10 ID:???
>遠藤はどこにいっても重宝するタイプ。何か磐田辺りで
>冷や飯食わされそうな感じ。
磐田は案外控えが弱い。カップ戦あたりで重宝しそうだ…
>遠藤
ガンバで兄弟揃い踏みを見てみたい・・・・・
でもお兄さんは控えだろうなぁ。
もうカシマにいても代表に選ばれないから
移籍したいYO
俺をとってくれ
332 :
:01/11/06 13:48 ID:???
>をがさわら
2002年以降なら分からんだろ。トルトルはどうせ欧州へ帰るぜ
「海外志向ゼロ」ってところが禿げしく萎える。>小笠原
ま、逝きゃいいってもんでもねーけど。
335 :
Uー名無しさん:01/11/07 12:59 ID:Tcz8bi34
本田は売り時。
336 :
森島:01/11/07 13:15 ID:???
ふざけんじゃねーぞ、ウィルに怪我させられて復活したらJ2かよ!!
移籍してやる!
平島安いぞ
>336
やりあった相手を間違えてるよ(´д`)
速やかにウチに森島を引き渡しなさい!
340 :
密かに:01/11/07 16:35 ID:???
桜にジョソが帰ってきてモリシと最強2トップなんてのもいいかも。
ジヴコビッチは退団決定的だろう・・・
343 :
:01/11/07 18:39 ID:???
森島は大分ですよ。
ガンバの小島
345 :
Uー名無しさん:01/11/08 14:00 ID:gmgClFFF
西谷も忘れるな。
西谷は愛着あるから残るって逝ってるじゃん
今年も降格チームから才能ある選手が墓場劣頭と名古屋へ沢山いくんだろう
なあ…。劣頭では阿部、名古屋では楢崎くらいじゃないか?そんなに悪く
なかったの。
348 :
:01/11/08 14:13 ID:peD0b3s2
フロンターレの外国人3人とも。
京都がJ1上がるとチラベルト獲るってホント?
350 :
Uー名無しさん:01/11/08 14:40 ID:gmgClFFF
義理人情という考えは捨てなさい。
名古屋はもうあまり動かないんじゃないか?
森島一人に猛アタックしそう。
352 :
森島:01/11/08 14:55 ID:???
>>347 レッズはそうでもねぇだろ。ここでのイメージでそう言われてるだけ。
結構育ってるみたいよ。実際あそこで潰れたのって城定くらいじゃねぇ?
モリツァはどこが育ててもかわんねぇだろうし、小野も良く考えたら怪我させられて伸びなかったわけだし。
逆に阿部はよくなったよ。鹿島にいた時よりぐっとよくなった。あと最近出てきてる若手もいるみたいだし、実際見てみると噂で悪く見られてんなぁってわかるよ。
> モリツァはどこが育ててもかわんねぇだろう
てのもここでのイメージだけだろ。
>>354 現にセレッソと川崎でも育ってないでしょ。しっかり調べてから書き込みなさい。
>355
育つほど飼ってねぇだろうが。貝割大根じゃねぇんだぞ(´д`)
レッズの育成が下手だってのがここでのイメージだけだって言うのは同意するよ
でも、そう言いながら、ここでのイメージだけで盛田を語ってるのが片腹痛かっただけ
なんてゆうか、浦和にいた期間もそんな長くないよ。2年くらいかな?
しかも一年はJ2にいたんでしょ?育てる暇もないでしょ。実質一年ならセレッソと一緒じゃん。
そんなに言うんなら自分ところで育ててみれば?なんでそんなに突っかかってくんだろうねぇ。もうレスは結構。
>357
トップがJ1だろうがJ2だろうが、サテリーグは一つだろうが(´д`)
盛田に才能がないのか、水に合わなかっただけかはわからんが、
浦和は2年飼って盛田を育てられなかった。それは事実
>>358 あの。またレスするけどJ2にサテライトリーグはありません。
突っ込み入れるんならもうちょっと本当に勉強したほうがいいよ。
>359
川崎、京都、大分はサテライトリーグに参加していますが何か?
>360
そうなの?でも去年浦和はいなかったよ?浦和の人に聞いてみ?
どういう結論であろうとモリツァはのびなかった、と(´Д`;)
モリツァはMSL逝ったらどうなってたんだ・・
MLSだった・・
墓場レッドダイヤモンズ
>>361 京都は名古屋を破って二回戦(次戦)進出したよ。
土橋、城定、田畑、永井、ロボ、岡野・・・皆、デビューは華やかなのに
尻すぼみやん。小野はケガもあるからしゃーないとしてもさ。
アマチュア時代の財産だけで生きてたといっても過言ではない。
山田、福永もジリ貧やしなぁ。
しかし石井俊っちゅう奇跡的な存在は浦和の七不思議だね。
368 :
_:01/11/08 22:48 ID:???
石塚・テル・財前で
プチ黄金の中盤。
370 :
U-名無しさん:01/11/09 01:14 ID:/6ym/AFF
>>369 華麗なパス回しの挙げ句、点は全然取れなさそう。
>>367 石井は他チームだとレギュラーじゃないから前者達とあまり変わらないと思われ
なんか昼間話してた結果が煽り君に火をつけちゃったみたいだね。
レッズ関係のみなさんすいませんでした。
ちなみに昼間いた人はみんな墓場ではないって言ってくれてたよ。夜は煽り君が頑張っちゃってるね。
レッズのダメ度は、今までの戦績が物語っている。
ガンバは動くだろうか?
あそこはそれなりに資金力もあるし、フロントも結構抜け目無いからなぁ
田畑、ロボ、城定、福永、吉野。
これだけの素材が未だに中途半端ですが何か?
田畑は市原では準レギュラー。デビュー当時は
五輪代表有力候補だったのに原に干されて腐ったよね。
池田学だってワールドユース候補に選ばれてたじゃん。
でも、その後なぜか干されたよね。
城定に関してはいうのもめんどくさいね(藁
ワールドユースの輝きようが懐かしい。
福永は伸二デビューの年なんかは、代表関連で
協会がリストにあげるって話があったんだ(マジ)
あいつは浦和でれば、多分復活すると俺は思ってる
んだけどな。
吉野はサテ見る限り腐ってるよね。本人の資質の
問題もあるかもしれないが、何で浦和ってサテに
落ちると全然あがってこれなくなるの?このような
ザマで、墓場じゃないとよくもまあいえるもんだ。
>>375 まあそれだけ層が厚いってことだ。
DFだって路木井原石井池田田畑山田これだけいたら田畑池田がレギュラー取れなくたって
なんの不思議もない。
オフェンスにしたってエメルソン、阿部、アリソン、TUTO、永井、鈴木
これを抑えてレギュラー獲得するのは吉野福永じゃちょっと難しいのはわかるだろ。
中途半端に厚いね(w
つうか、その辺のスタメンJリーガーがレッズきたって簡単に試合に出れない。
そんな状況で出れないというだけで、墓場といわれてもな・・
大柴、岡野、田畑が他で即レギュラーなのにレッズでは出れないのが
層の厚さをものがたっているんじゃない。足りないのは優秀な監督だけ。
379 :
:01/11/09 15:37 ID:???
8日、来期J2降格が決定したC大阪の日本代表森島寛晃(29)にオランダ1部名門PSVがオファーを出している
ことが明らかになった。
PSVはオランダ一部リーグ優勝23回を誇る名門チームで同じく日本代表の小野伸二が今期所属しているフェイヘノールトとアヤックスととも
にオランダのクラブチーム三強の一つとして知られている。
森島はセレッソに残りたい意思があったが。日本代表フィリップ・トルシエ監督が移籍を強く勧め、
PSVに紹介した模様。森島もそれにほぼ同意。来年1月に移籍することになる。
んじゃ墓場はやめて飼い殺しと言おう!
381 :
速報:01/11/09 15:39 ID:???
パルマ、柳沢敦獲り浮上
パルマの柳沢敦獲りが浮上した。ダニエル・パサレラ新監督は8日に就任会見を行い、新体制がスタート。
9日付の地元コリエレ・デロ・スポルト紙はイタリア戦で活躍し注目を浴びた日本代表FWの柳沢敦を
獲得する意向があると報じた。パサレラ監督はこれからも中田体制でいくと明言しておりクラブも中田に合う選手を
獲得する意向がが前からあっただけに現実味がある。同じセリエAのペルージャも獲得を表明しており
柳沢争奪戦がくりひげられることとなる。(パルマ・篠塚寛一特別通信員)
382 :
:01/11/09 15:39 ID:???
武田と前園はどうでしょうかねえ。
>>378 めんどくせぇから相手にしないでいいよ。
勝手に言わせとけばよし。痛くも痒くもないし、
はっきりいって他のチームとかわんねぇってことはアンチ以外は分かってると思うしね。
前園はチームが残留できても移籍しないよ。
他で獲得したいチームがないから69におるんやん。
ふーん。有力選手を飼い殺しにする余裕があるわけですね。んで
今の地位か(藁
>383
傷をなめ合うヘタレサポ・・・。
セレソとビッセルで即レギュじゃね…
そもそも、今までのレッズの歴史を棚に上げてウンチク語るのが図々しい!
今度はパルマか...
だけど柳沢って森島がいたからあれだけの活躍ができたようにも思うが
大丈夫かな?
390 :
:01/11/09 18:27 ID:???
>>389 いや、だからモリシも一緒に行くがヨロシ。
どうせならジョンもお買い上げ頂こう。
J2から引き抜かれる選手っているかな?
湘南のパラシオスなんか好選手らしいが・・。
大宮のDF、トニーニョもいいぞ
指示くれいは京都戻るのか?
394 :
AHO:01/11/09 23:39 ID:GgawSkD8
キエーボに柳沢が加入したらラツィオやACミランよりも上に行けるぞ、きっと・・・・・。
395 :
BAKA:01/11/10 00:54 ID:oX/vdMo7
>394
IDヲガサワラっぽい
浦和劣頭痛いから消えろyp
モリシだって、代表の他の選手のおかげで
活躍できてると思うんだけど…
セレッソの時と代表の時ではなんか違うんだよなあ。
398 :
:01/11/10 06:25 ID:???
>396痛いのはお前だyp
>>391 いい選手だが最近怠慢プレーを繰り返し、サポの信頼も下がっているらしい。
移籍はありえる。
>>396 どこが痛いんだよ。しつこいからマジ氏ね。板違いだって言ってんだろエテ公。
>湘南のパラシオス
最初は1試合で一人で上がるクロスの7割とかとめてたんだよ。
見方のふがいなさに肩をすくめながら。
そのうち、攻撃までパラシオス頼り。
で、使われ過ぎて故障。嫌になったらしい。
板違いのデムパにいちいち噛み付くなよ、低脳サポ
マリの上野は最近干されてるの?
404 :
にょ:01/11/10 17:46 ID:???
>>401 >そのうち、攻撃までパラシオス頼り。
>で、使われ過ぎて故障。嫌になったらしい。
攻撃面でチャカ(パラシオス)が生きたときは殆どない、怪我もしてない。
キックがあまり正確ではないのでそこら辺はあまり期待しない方がいい。
今期はもう次節と天皇杯を残すのみだがオフにどれだけの選手が抜けるのだろうか。
9,18,22,28は来期もいてくれると良いのだが。(9は余程のことがない限り出ないだろうけど)
緑に貸し出していただいている8さんを格安で譲り受けたい。
17,30は確実にクビだろうな・・・・。
405 :
:01/11/10 18:06 ID:???
>>404 出来れば背番号ではなく名前を挙げてホシィ…
J1でもなかなか番号と名前は一致しないよー
406 :
Uー名無しさん:01/11/10 18:25 ID:elv2Acbx
そろそろ移籍リストに載りそうな選手を予想しよう。
まずは札幌から。
407 :
-:01/11/10 18:51 ID:???
ウィル、ばんど、アウグスト、山瀬
408 :
あうぐすと?:01/11/10 18:56 ID:uCzbI4ln
ビジュは?
もしかしてアダウトとアウグストの区別がつかないサポーロ糞サポか?
411 :
ぴ:01/11/10 19:03 ID:lalB+m3E
ていうかサポロじゃない煽りさんですね
サポーロ糞サポでも間違わん!
413 :
Uー名無しさん:01/11/10 19:11 ID:elv2Acbx
小林、大黒
播戸はガンバへ戻る。
>413
小林って誰だ?
播戸ってガンバに戻るの?
代表候補なんだから、レギュラーで出れる環境を望むと思ってたんだが?
エジムンドは 緑→鹿 。
>415
ガンバサポの妄想だ。ほっとけ!
>>405 404じゃないけど(長くなるよ)、
8=栗原圭介
ヴェルディからレンタル中、17ゴール8アシスト
今期キャプテンながら、来期移籍の噂が絶えない…。
9=高田保則
ナイジェリアでの準優勝メンバー、17ゴール8アシスト
湘南の貴公子。彼を放出したら、来期は開幕前からジ・エンド。
17=伊藤 卓
元グランパスのMF、ポジション取れなかった
18=坂本紘司
昨シーズン、ジュビロから移籍してきた左のMF。
今期ブレーク中。6ゴール7アシスト
22=茂庭照幸
アルゼンチンU−20メンバーも大会直前に怪我で帰国(w
DFで一応右も左も出来る。ムラはあるものも能力は確か。
第二の和波の予感…。
28=鈴木良和
今期ユースから上がってきていきなり大ブレーク。
J2新人賞候補?右のMF。5ゴール5アシスト。
30=戸倉健一郎
今期ヴェルディから移籍。左のサイドバック。
突破力なし。こいつを起用して何試合か無駄に落とした。
今日の試合後、会長の河野太郎(衆院議員で元外相の息子)が
今期のメンバーを維持する方向性をアナウンスしてたけど、
目標観客動員数はクリアーできなかったし、何人かは
放出する羽目になると思う。チャカとディナスには残ってほしいけど。
柳沢を売った金で、鹿がエメかトゥットを取りに行きそうな予感。
あるいはアニマウもあるかもね
420 :
:01/11/11 00:36 ID:???
そこまで落ちていたのか。
シゲはガンバッてるが、廣長もパっとしないし、
トーイントリオも今は昔か・・・
422 :
405:01/11/11 00:48 ID:???
>>418 ありがとう。なかなか要点を押さえた分かり易い解説だな
これから湘南を見ていく上での参考にしますです。
茂庭、鈴木あたりを要チェックということで、湘南スレでも覗いてみる
423 :
418:01/11/11 01:16 ID:???
>>420 しまった。指摘サンクス。
ちなみに今年のユース上がりは中里と杉本。
両者ともなかなか良い選手。だが美尾…。
水戸の上園、山形の鈴木健など、
毎年ベルマーレユースは優秀な選手を輩出してる。
裏返すと…(以下略)
>>418 栗原ってヴェルディじゃさっぱりなのに
湘南じゃ大活躍なのは何故だろう
昇格したら速攻で完全移籍なんだろうけどね
ここまで来てレンタルなのは移籍金関係が問題なんだろうし
ヴェルディが売らないのか湘南が買わないのかわからんけど
426 :
:01/11/11 08:55 ID:???
アウグスト大好き、マジで。
427 :
U-名無しさん:01/11/11 11:30 ID:oOF8KPaD
戦力外通告はもうそろそろ?
じゃ、皆で自分のチームの首になりそうなのを出していこうか。
希望はチェ、ムイチン、ミリノビッチ、ベルデニックだな。
浦和
西野と福田。
西野はフロント入りかな。
福田もついに・・・という感じになりそう。
もし退団てことになれば、きちんとセレモニーやって欲しいな。
鹿島
ビ…
本…
平…
セレ…
>>429 外国人頼りのチーム。それは今のジェフの為にあるような言葉だな
浦和は一杯いそうじゃない?
新人大量に獲るんなら、目の出ない中堅どころはかなりヤバソウ。
434 :
:01/11/11 12:24 ID:???
磐田
ジブコビッチ、平野
浦和
GK
山岸
DF
西野 田畑
MF
河合 宮沢
FW
福永 福田
磐田
MF
ジビコビッチor平野
FW
鳴尾
鹿イソファイター
GK
高桑
DF
相馬orアウグスト 松島 中村
MF
ビスマルク 本田 山口
FW
長谷川 中島or小林
ジ○コ
もみじ饅頭って美味しい?
GK
加藤
DF
川島
MF
宮崎 森保 コリカ
FW
吉田 スカチン
ジュビロは「日本人だけで逝く」というプライドが出てしまったので
GKの外人も来期又は来期途中辺りでいなくなりそう。
>>431 アンチの妄想は止めい!
せいぜい、金で揉めることの多いビスくらい。
あと、レギュラーじゃないのに高年俸の本田主将も危ない。
柳沢について「監督としては出ていって欲しくない」とコメントしてる以上、セレーゾは留任しそう。
柳沢が移籍すれば平瀬は残すし。ビスがいなくなれば本山も残る。
アジア関連の試合が増えることを考えれば、戦力増強はあっても削減はない。
問題は高桑。本人が出たいと言えば、引き止め難い。
とりあえず、431は病院に逝って来い。犯罪者になる前に
カズとサントスを養うためにお金がかかるよ
GK
武田
DF
鈴木 菅原
MF
森岡 布部
442 :
:01/11/11 12:43 ID:???
>>440 お宅は経済的な事情があるんじゃないかい?
毎年、色々もめるでしょ。
ある程度は切らないと・・・
横浜
とにかく城、絶対城、確定で城
あとはこれから考えます
446 :
:01/11/11 12:47 ID:???
男前キーパーヴァンズワムタン(;´Д`)ハァハァ
アイパーかけてますか?
>>440 何をそんなにカリカリしてるんだよ
本山の名前なんてだしてねーぞ
それとも平瀬ヲタか? まあ落ち着け
つーかお前が病院逝け
>>443 ビスと本田を切る。
あとはナイキに期待。
でも、戦力を落として弱くなったら、チームの存続が危ない。
弱くても存続できるような、浦和のような環境にはないのよ、ウチは
450 :
:01/11/11 12:49 ID:LogLrD96
高桑くれーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
赤サポより
金が欲しい…
曽ヶ端いらん言っただろ>赤サポ
テンムスサイコー
GK
本田
DF
平岡 平岡 中谷or大森
MF
宮原 三原
ウリダorウェズレイorマルセロ
工業団地
GK
高崎
DF
喜多 山本
MF
井幡 三上 武藤or長谷部
FW
上村
>>455 上村を放出すると恐ろしいことが起こるよ。
457 :
:01/11/11 13:07 ID:???
高桑は東京ベルデーっぽいな。
サムエルの街 発音間違えないように
GK
佐藤
DF
入江
MF
田ノ上 杉山 薮崎
FW
長谷川 加藤
459 :
U-名無しさん:01/11/11 13:43 ID:xJAWSHpV
降格したらもっと増えるかも
GK
佐藤
DF
丸山 小村
MF
飯田 原田 古賀
FW
森 城
>>460 誰かの年俸を上げるためにはしょうがない・・・
入場料収入を見込めないし。
>>459 小村はJ2落ちても残りそうだし
最近復活してきたから必要だと思うよ
飯田は高卒一年目で首切るのはこれからの
新入団選手に悪影響が出るから残さないとやばくない?
465 :
Uー名無しさん:01/11/11 15:12 ID:MWf+uFD4
播戸は札幌にレンタル移籍してる。
札幌に移籍金払う力は無い。
466 :
Uー名無しさん:01/11/11 15:15 ID:MWf+uFD4
ちくり板に住友金属の裏事情ってのがある。
129番に注目。
467 :
Uー名無しさん:01/11/11 15:21 ID:MWf+uFD4
池内→コンサ
468 :
江房田太:01/11/11 15:25 ID:QqDPlhvL
>458 柏レイソルか・・・・・。それにしてもサムシングエルスって、今頃どうしてるんだろうな・・・・・。
京都昇格したから、望月、平野、シジクレイ戻るの?
シジクレイは神戸だよ。
加茂がどっかの監督になったら引っ張るだろうけどね。
シジクレイの代理人は西澤といっしょで西真田。
神戸のGMが西真田の近親
代理人の西真田が努めてるのが加茂の会社
加茂は京都とケンカ別れ
471 :
:01/11/11 16:14 ID:???
今日仙台みたけどさ、リカウドって高くうれそうじゃない?
>>464 山口智は宮本が移籍しないかぎり、ガンバ完全移籍は無い。
ジェフに戻るのが濃厚
広山はまだ色々あるみたい。
>>465 播戸は吉原とのバーター
札幌に限って余り大きい金は動かない。
ガンバは売りたいみたい、スポンサーがキツイようで、赤字を
少なくするようお達しが出てる。
ベテラン大量リストラの可能性も・・・
>ガンバのベテラン大量リストラ
セレッソに松波あたりきそうやな
>436
平野はレンタルなんですけど・・・・・
475 :
札幌:01/11/11 16:24 ID:AS0i9D7+
吉原の分の移籍金は、去年もらっちゃいました。
バンドのレンタルはそのままです。
京都はまた寄せ集めチームに逆戻りか
京都は細かいのごちゃごちゃ集めないで、大物一本釣りしないかな。
外人枠も余ってることだし。
アンジョンファンとか連れて来たらそれはそれで面白そうだが。
478 :
:01/11/11 16:45 ID:???
京都の佐藤尽は勿体ない。
479 :
みどり:01/11/11 17:12 ID:7GSrOdtf
菊地兄弟を誰かもらってください。
>473
低調にお断りさせて頂きます。
京都は尹晶煥とるんだろ?
京都がC大阪・森島、東京V・三浦獲得に動く
京都がC大阪MF森島寛晃、東京VのMF三浦淳宏の獲得に動いている。
京都が東京V・永井獲得に動く
京都が東京VのMF永井秀樹の獲得に動いている。
懲りてない(w。ちなみに
京都がキム・ヒョンスにオファー
京都が城南一和DFキム・ヒョンスにオファーを出した。
モリツァも色んなところをタライ回しにされたあげくに
浦和でブレイク!ってのは無いかな。
鈴木みたく。
それはない
485 :
:01/11/11 17:52 ID:???
帰ってきても居場所ねぇしなー<モリツァ
タッチ&ゴーでサポーロ逝け
486 :
::01/11/11 17:59 ID:???
サポーロは既に曽田っていう電柱があるからな、モリツァは無い。
モリツァは崔の後釜で市原行き
488 :
名無しさん@おっぱい:01/11/11 18:03 ID:U7+Lpa8A
森島は南米に行ってほしいなあ。
>>487 チェじゃなくてウエミー(ニセのかわりだろ。
上村放出、盛田獲得の方程式を立証するために。
京都が平島を獲得へ
文治が性根を叩きなおしちゃると燃えている模様。
>>439 >>442 ヴァンザムはオフトとファネンブルグが無理矢理説得してつれてきた、
と言われている。優勝無縁の生活とおさらばした現在の環境をどう
考えるかだろうと言う話も。
クラブ側は残留させるだろう。だって他のキーパーが波のありすぎる
ジミー大神、正体不明のデブ山本、そして……あれ、後一人誰?(爆)
もし帰っちゃうなら高桑下さい>鹿さん
493 :
Uー名無しさん:01/11/11 21:09 ID:CRwMvOV2
>472
松下も日立もIT不況の影響をもろに受けている。
それと住友金属・・・
494 :
Uー名無しさん:01/11/11 21:18 ID:CRwMvOV2
黒崎と長谷川はトレード。
495 :
:01/11/11 21:28 ID:???
札幌が和波を獲得
札幌が堀井を獲得
ちなみに僕は札幌ファンではございません。
496 :
Uー名無しさん:01/11/11 21:30 ID:CRwMvOV2
松原良香は東南アジアかどっかに逝きそうだ。
497 :
Uー名無しさん:01/11/11 22:37 ID:TclAmK0m
船越、モリツァ、上村、菅野拓真そろってリストラされる事を希望
498 :
:01/11/12 01:05 ID:0uVj5DiZ
モリツァは2chのアイドルなのでもうしばらくサッカーやらしてやってくれ
やはりモリツァは劣頭に逝って自身の不振により、
劣頭を再びJ2に導いてくれたりしたら2ちゃん的には最高!
500 :
U-名無しさん:01/11/12 05:37 ID:cGsglIOt
>>463 >飯田は高卒一年目で首切るのはこれからの
新入団選手に悪影響が出るから残さないとやばくない?
前から1年目の選手、特にユース上がりを平気で切っているよ。
茸の入団した年の奴らか次の年の奴ら(どっちだったけ?)とか、
一昨年の星とかさあ。
星は一応、移籍という形だったと思うが、実際はそうだね。
ていうか若手をいきなりスタメンで使ったり、かと思えば翌年になると干したり、そんでJ2にレンタル出したかと思えば、いつの間にか帰ってる。若手の扱い方が雑だ。
鞠のJ2帰りで活躍した奴っていたっけ?
502 :
:01/11/12 07:49 ID:???
去年の大物移籍はカズ、サントス、望月、平野、ブサイク酒井、ロぺス
エメルソン、トゥット。こんなもんか。昇格降格に関わるのが大半だよね。
待遇悪くないのにあえて新天地を求めたのは酒井とトゥット、エメルソン
辺りか。
去年の法則を今年にあてはめれば、降格チームから大量移籍、昇格チーム
に干されてる選手が移籍か。鹿島磐田の上位チーム。後は選手が多い
浦和、選手層薄いくせにレギュラー固定のガス、毎年そこそこ人がでて
いく名古屋と広島。昇格降格チームを除けばこんなところか。
505 :
U-名無しさん:01/11/12 15:19 ID:9zvzc8vg
506 :
名無し:01/11/12 15:23 ID:???
カズ、モッチー、平野、遠藤ってサンガ主力ばっかりだ。
チームが二部落ちして、レンタル移籍して
昇格したからっつって帰ったらどんな扱いされるんだろう。
いや、望月とか平野とか。
508 :
:01/11/12 16:08 ID:???
モッチーが京都帰るのは現実的でないが、平野は…
レンタル先でもあれだし、試合出てないから動けないのでわ
510 :
名無し:01/11/12 16:49 ID:???
じゃぁなにか?
カニのテルと同じ運命でもたどるのか?
それも勿体無いな。
511 :
:01/11/13 01:04 ID:???
平野は今越智という名前でセレッソに所属しています。
望月は売れるだろ。平野は戦力外でええし。
>>510 ポジションも同じだしプレーもそっくりだしな。
514 :
:01/11/13 09:21 ID:???
たま〜にいいクロス上げるけどそれだけ。
帰りはゆっくり歩いて戻ると。
守備ってなぁに?状態ってやつか?
しかもカードコレクター。
515 :
:01/11/13 10:13 ID:???
TUTOは移籍します
516 :
名無しだって:01/11/13 11:30 ID:JvDTD8Nu
レズに走れるDFください。
3年越しの願いです。
山田(緑虫)、波戸、平島・・・
他にイイコいますか?
517 :
ブタ:01/11/13 11:39 ID:???
福岡の平島ってレギュラーだったの?
ツットはチッタとうまくいってなくて、移籍したいなーいうてたらしいが、
ピッタとはどうなのかな
519 :
:01/11/13 19:03 ID:???
モッチーは京都に戻るか興味深い
遠藤ヤットは完全移籍したの?
清水の戸田が出たがっているらしい
:::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
:::::::: -=・=- -=・=- |
:::::::: / 俺がほしけりゃ600億リラ
:::::::: ・ ・ / 持ってこいよ・・・ヶヶヶ
ー―― /
/
確かに清水の選手は移籍の可能性有り
一人出たらバンバン移籍するよ
戸田が出るのはかなり可能性が高い。
磐田かな?鹿島かな?>戸田
526 :
:01/11/13 20:07 ID:???
金無くてレギュラーを保持できない清水萌え
:::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
:::::::: -=・=- -=・=- |
:::::::: / 誰か、ウチの彰二さん買ってくれよ・・・クスクス
:::::::: ・ ・ /
ー―― /
/
お金あるね。>ガンバ
吉原も買ったし
おまけに稲本の移籍金で山口も買ったし
戸田が出ていくのは金の問題じゃなくて、監督とそりが合わないから。
ちなみに出ていくとしてもボランチで起用してくれるチームじゃなければ
行かないと思うよ。
531 :
:01/11/13 20:13 ID:???
>530
なんとかビッチと仲悪いんだ
安永も出ていったし
その監督大丈夫か?
戸田と天秤にしたら戸田選んだほうが良いような・・
戸田の移籍先は柏以外無いだろう
>531
清水スレではみーんな監督解任を望んでいるらしい。
でも、契約更新しちゃったんだって。
清水はヒソーリと内紛してる
535 :
:01/11/13 20:21 ID:???
JOは神戸か京都に行くよ
536 :
F鞠:01/11/13 20:22 ID:???
戸田よ、う、うちに来ないか?
戸田ってペリマンとはどうだったの?
538 :
:01/11/13 20:23 ID:???
残留したら鞠
鞠落ちたら柏
戸田はペリマンとは別に不仲じゃないでしょ。
仲がいいとも思えないが。
戸田って言いたいことをズバズバ言うからね。
今の監督にも進言して練習内容を修正させているし。
8 :U-名無しさん :01/11/11 20:54 ID:???
マリンパルで監督、選手、サポがお互いを批判。
すげー展開だったよ。
戸田もサポ批判。サンバばっか踊っていないで、試合見てるのか?
と批判。
ゼムは選手のやる気無しを批判。
サポは怒り心頭コメント多し。
内紛清水
541 :
F鞠:01/11/13 20:26 ID:???
つ、ついでに戸田くん。
森岡もつれてきてくれたら、マンセーなんだけど・・・?
だ、ダメかい?ハァハァ。
>541
マジで残留したら可能性あるよ
柏行ったら浮きそうだね戸田
>543
美形じゃないからね
545 :
F鞠:01/11/13 20:32 ID:???
>542
あ、そうなんだ。
森岡って、1年越しのラブコールだったりするんだよね。
オジーが森岡森岡言って、森岡も移籍に前向きだったんだけど
なぜか残留したし。
戸田が出ていきそうな理由。
今年のゼロックスの直前にストッパーだった戸田に、突然ボランチをやれと
命令したゼムノヴィッチ監督。戸田は付け焼き刃では出来ないと猛反発。
渋々引き受けたポジションだったが、その後もボランチとして活躍し、代表
にも定着、戸田もボランチとして頑張ることを決意。
しかし、セカンドステージの途中、戸田は突然ストッパーに戻された。
ケガでの欠場した伊東の穴埋めをしたボランチ吉田の動きを監督が気に入り、
伊東が復帰したため、煽りをくらった戸田が弾き出された。
戸田は何度もボランチに戻してくれと直訴。実際、試合後のインタビューで
も「ボランチをやりたい。いい加減戻りたい」と漏らしている。
しかし、監督はボランチ吉田、ストッパー戸田にこだわる。
セカンドステージ、清水は守備が崩壊し、現在3連敗中。
安永との一件もあり(あれは安永も悪いが)選手と監督の信頼関係は瓦解。
戸田とゼムノヴィッチ監督との溝を埋めるのは難しい。
稲本はまだ、完全移籍じゃないだろ。
だから今のガンバは出て行く一方。
山口とったのは宮本、遠藤とったのは稲本の移籍金をあてにしてたんだが。
548 :
F鞠:01/11/13 20:38 ID:???
うちのボランチも付け焼き刃だからねえ。
本当の意味でボランチやってくれる人間が欲しいねえ。
上野は元々俊輔のポジションだし、遠藤もオニクも右サイドだからね。
金子を育てる意味でも戸田、ほっすいぃ。
そういう意味では波戸、右サイドの人間だけどストッパーの方が
良いような気がするので、波戸はストッパー。遠藤が右サイドでいいかな?と。
その前に、残留しないとダメだな。
うちからは松田、上野、波戸あたりがでていきそうだけど
逆に松田と波戸は残りそうな気配もあったりする。
城は・・・。残るなら残るでも良いけど、その前に点取れ。
549 :
殺川:01/11/13 20:38 ID:???
い、いいよ。
キタジだって、やばいだろ?
マリが取れるわけないじゃん。
貧乏球団だぞ。
オニクって誰?
オニク=永山邦夫 くにお←から読めばオニク
貧乏球団言っても、テソ移籍金、お菓子杯優勝賞金とかもある。
結局わからんが。
ゴーン頼み。
清水としても戸田を売るなら相当ふっかけるだろうなぁ。
ビンボーだし。
森岡の時も金額が折り合わなかったんじゃ?
555 :
@:01/11/13 20:50 ID:???
森岡茂あげる
>554
いや、なにか説得があったらしいよ。
金の問題もあっただろうけど。
でも実際鞠に必要なのはDFやぼらんちよりも得点を決めるFWだと思うんだけどね。
>556
森岡はW杯終わったら海外移籍ってことで清水に残留したんじゃなかった?
清水最近激弱だと思ったら、そんなことになってたのか。
アレックス改め、三都主も移籍したいんじゃないかな?
>>540 は全部デマだよ。
実際は別々のインタビュー(録音)が流れただけ。
まあ、このままDFで使われ続けたら、戸田は移籍するだろうけどね。
故郷に戻って来い、町田市民の戸田
562 :
ななし:01/11/13 23:06 ID:???
ガンバのMF岡村とDFの朝比奈ってどう?
戸田→柏
ママ→海外
ノボリ→浦和
バロソ→蜂
三都主→代表でオーバーワーク
市川→これまたオーバーワーク
平松→ドキュソ
清水崩壊は始まってる・・・
柏行ったとしてもDF扱いじゃないの?戸田
清水はなんでオーバーワーカーを量産するんだ?
カップ戦とかリーグ戦とか適当なトコで負けてるのに
566 :
F鞠:01/11/13 23:23 ID:???
だから、うちにおいでよ。戸田くん。
鞠はその前に自分とこの心配してろ
>565
アウトサイドの選手は疲れるらしいな
その分、動かない選手がいるのでは・・?
なんで柏は金あんの?
単純な3-5-2だとサイドの負担がすごく大きい。
高校や大学のましなとこでやったことある人ならわかるはず。
本来ウィンガーで攻撃の起点となるアレックス
しかし後ろに広大なスペースが
あそこまでゴール前まで侵出して戻りも期待されるとつらいよ
572 :
:01/11/13 23:45 ID:???
じゃあ、4バックにすればいい
ねーだろ、柏。
親会社は激ヤバだぞ。この前、機械のメンテに来たエンジニアは
愚痴りまくって帰っていったよ。
ミョンボの分が浮くからって言っても移籍金も出ないしな(泣)
戸田は名古屋だ
柏は、明神&柳のボランチで充分だと思われ
増田浮いてるんですけどほしいとこある?
赤は、才能の墓場からホンマもんの墓場になっていくのか?
何人じいさん抱える気だ?
>577
妄想を信じたらあかんで
580 :
:01/11/14 03:38 ID:???
柏は森岡の方がほちいんでないかい
ミョンボ兄さんいなくなるし
関西の雰囲気はウィルはなじめるかもしれんが、チームとしては
どうなのだろう。札幌みたいなチームになっちゃうのかな。
ああ、でも本職はトップ下か
ガンバは名古屋浦和京都の3大金持ちクラブに名乗り挙げたな
これからは金持ち四天王
で、ニーノ・ブーレはどこか拾うのかな?
鞠じゃねーの?
586 :
:01/11/14 15:09 ID:???
にのぶれは代表ねらいもあって欧州帰りたいらしいが。
にしても、にのぶれの年俸2000万ってのはマジですか?
588 :
Uー名無しさん:01/11/14 15:54 ID:H0xPLDMX
まあ清水は負債額が20億あるようだからな。
>>583 金持ち四天王は金かけてる割には成績イマイチですな。
清水にブーレくれ
ニーノブーレ放出はアホすぎると思うんだが・・・
そこまでしてウィル獲る必要あんのか?ウィルは水物だと思われ。
正直、ブーレの何が不満なのかワカラン。
ブーレ放出せずウィルとの2トップなら見てみたい
同意。あんないいFW、そうは見つからないと思うぞ
初歩的な質問でスマンが、ニーノブーレってどこの国の人?
ボスニアヘルツェゴビナの人
597 :
F鞠:01/11/14 17:39 ID:???
城よりはよさそうだけどねえ。
つか、他サポでしょ
>ブーレ放出せずウィルとの2トップなら見てみたい
これはギャグにしかなってないし。
なんにも知らないんだろうが。
播戸といっしょにサポーロ2トップ、そのまま移籍か?
札幌が糞だとしたら、ガンバはその糞の中から
未消化のトウモロコシを拾ってお好み焼きにトッピングしてるようなものだな。
>>599 播戸はガンバの選手だろ。
ウィルは大分の選手だろ。
現所属チームと保有権保持チームの区別もつかんか
しかしコンササポはアホの巣窟だね。
BBほどでは・・・
BBってばかばっかりって意味でしょ?
602=604=605
このスレでコンサに絡んだらガンバサポにされるのか。気を付けよう。
ガンバ如きにウィルは使いこなせないよ。
J2にいたならわかると思うけど、ウィルを使いこなすのはかなり大変。
岡田さんだからそしてコンサだから使いこなせたんだよね。
強奪しといて来年ポイ捨てだろうね。現にレッズでもエメ使いこなせてないし。
これだから金満チームはむかつくんだよ。Jの癌だよ。うちみたいに少しは苦労しろ。癌馬鹿が。
コンササポの今度の標的はガンバかよ。
いちいち選手取られた相手にからむのやめれ
>>612 煽りヒキーが出てまいりました。
この程度の煽り、この程度の文章力・・・。
こんのアホォたれがぁ〜。
>>612 サポーロサポってキティだね。被害妄想爆発してる(w
ウィルは大分の選手なんだからオメェー等は関係ねぇだろ。僻むんじゃねぇ。
ガンバって最低だよね。
山口レンタルしといて、木場ごときを使ってるし。
「××の選手」と言った場合、所属チームを指すと思っていた俺はおかしいのか。
「鹿島のファビアーノ」と言わずに「パラナエンセのファビアーノ」と言わなきゃいけなかったのか。
今年は完全移籍したのかな?去年はレンタルだったそうだけど。
>>612 どこのだれが「岡田さん」なんて言い方するんだよ(w。
>ウィルを使いこなすのはかなり大変。
バカ丸出し、ギャハハ。
知能の低い煽りは、糞してマスでもかいてなさいってこった(w。
>>616 確かに形上は大分の選手だけど、ウィルを育てたのはコンサです。エメもそうです。
それにすぐにそうやって僻むなとか言うけど、見苦しいよ。自分で育ててからそうゆうこと言って欲しいね。
ウィルはコンサを愛してくれてるし、エメも愛してくれてた。それを引き裂いたのは金。金ほど汚いものはないね。
育てた選手が出て行っちゃう気持ちなんか解んないんだろうね。ガンバみたいなチームには。
平たくいうと去年の吉原はサポーロの選手でツトはフロンタの選手で
稲本は今でもガンバの選手だと。
なんだそりゃ?
>>620 煽りが頑張っております。
レッズサポ、サポーロサポ、ガンバサポの皆様、暖かい目で見守ってやってください。
自分は2ch初心者でどうしてコンサポが嫌われているのか
よく判らなかったが>620見てよく判ったよ(w
やはり>620には礼を言うべきかな?
ありがとさん(ww
>>620 イタタタタ・・まぁ貧乏チームは食い物にされてなさいってこった。
2003年サポーロはJ2だろうね。これはたしかな事だ。
>>722 チーム間の移籍交渉はパス保有チームが権利を持っているという事だろ
移籍スレだよねこれ
何言っても分からないだろうね。もういいです。
そうやって選手獲得にだけ力入れててくれ。さよーなら。
ウンコサポが嫌われる理由がここにあるなage♪
卑屈な貧乏人心理
あー、いちいち書くのもめんどくさいけど、つまらなくなったわ。
煽るならもう少し、楽しく煽れ。センスが無さすぎ。
オニギリのほうがまし。ガンバサポで札幌にひがむななんて
おもっとるやつはおらんし、札幌スレでも誰も僻んでなんかないわ。
サポーロサポは別に変なこと言ってないじゃん。
ウィルの移籍話聞いた時、俺は「気の毒に」と思ったよ。
サポーロはまた他クラブを儲けさせるだけになっちゃったなぁと。
保有権買っておけばせめて金は手に入ったのにね。
ウディネーゼとかペルージャ目指したら?>サポーロ
どこのチームもそれなりに若手育成してるし、それぞれの財力に
併せて補強してるだけだろ。それをまるで悪いことでもしてるようにいうのは
単なる貧乏クラブのひがみ。
劣頭も癌婆も死ね。
エメなんか去年に比べると・・・
あ〜あ折角育てたのに金まみれで潰れちゃう・・・
637 :
::01/11/14 18:31 ID:???
こっちで相手しててね。
大概のサポーロサポはウィルを諦めてたと思うぞ。
ウチは又、良い選手を引き当て来るさ!
>>633 いや・・・ばっちりガンバじゃ使いこなせないって言ってたぞ(w
レッズに対する僻みもかなり・・(w
そして再来年にはおそらく帰ってくるだろうとも言ってたyp
何でコンサポはフロンターレにはからまないの?
ガンバの選手育成に文句言えるチームはないだろ
稲本以上のユース育ちがでてこないと
>626
601が599へのレスだって事がわからん。保有権をどこが持っていようと、移籍は移籍だろうに。
まぁ、レンタル元復帰(播戸)は移籍と言わないことも多いが。
正直、2003年大阪ダービができたら面白そうだな・・(J2
>642
ちょっとみっともないな。
コンサドーレのサポを騙ったアンチか?
降格ガンバ
>>638 俺も見た。ワラタが一部バカだって叩かれてたぞ。
>>636 おい、バレバレだって。いまどきメール欄に0なんて(w。
これでIDどうなるのか知ってるか?
おまけに札幌スレにwe are reds!って書いてるだろ。
レッズを巻き込むな!!
おまえひろゆきに通報だわ。今日はお母さんに怒られるね(はぁと。
なんていうか札幌で育てたってのは違うと思うんだが・・助けて貰ったの間違いじゃねぇの?
要するに札幌の選手じゃウィル以外は点獲れないだけで、
ウィルにみんな集める→そこそこ点獲る→ウィルスゲェって事になる→んで遺跡→うちが育てたんだぞー!ムキー!
けして育ててないよな?これって。。
癌婆はギャルサポと共にJ2へあぼーんされます
パスを保有するチームに所属している選手を
パスごと買い上げて移籍云々は、お金の力でとかなんとかいえるけれど、
今回のウィルにしても前回のエメにしても、パスを保有しているチームの
事情もあるし、そのパスを買い取れないサポーロにも問題があるのでは?
パスを保有しているチームがすべてを握っているわけだから
本人が残留希望しても、保有居ているチームがダメといえば
無理にきまっている。ウィルもパスをビスマルクみたいに自分でもっていれば
なんでもいえるけれど、実際はそうはならんでしょ。
大分もただレンタル料をもらうよりも、どうせ戻ってこない選手なら
パスごと売りたいと思うだろうし。
恨むならガンバよりも大分を恨め。
>>646 (゚Д゚)ハァ?馬鹿?
岡田だから使いこなせたんだよ。
そもそも毎試合出られたのも札幌に来たから。
西野じゃあね。
>>610 おれは何処のサポでもないよ…。
ウィルは大分からのレンタルなんだよね?
競合して1番金があるチームが獲るのは当たり前の事でしょ。
で、パスを買えないのは自分達のせいじゃないの。
ガンバに絡むのは八つ当たりと妬みにしか見えない…。
去年FC東京がフロン太からトゥットをレンタル。J1でいきなり活躍。
でもシーズン後にFC東京はパス買えず、金払えた三菱に移籍。
そしてFC東京は代わりに連れてきたケリーが余りある活躍してるじゃん。
コンサもアダウトを連れてきて当たってるんだし、
岡田監督がまた良い選手を見つけてくればいいだけだよ。
>646
同意。
>648
つうか、札幌サポは貧乏を恨んでるよ。
ガンバを恨んでる奴なんてほとんどいないと思うがなぁ。
フロンタを叩いてないのがその証拠。
652 :
::01/11/14 18:44 ID:???
>>648 んなことは殆どの奴が判ってるよ。
別に大分を恨む気も無い、選手の意向はどうか知らんが
チームとしては高く買ってくれるところに売るのは当然だろ。
ガンバを恨む気も無い、ウラヤマシイけどね。
播戸と森下、安くしてくれないかなぁ(w
>>648 札幌サポですけど、重々承知しております。
岡ちゃんも「選手はプロだからいいところにいきたがる」
と常々言ってますから、そこらへんは了解しております。
でも、寂しいのは事実なんだけどね。
もちろんガンバも大分もうらんでません。
ガスとさぽーろはかぶるな
日本人監督で堅守速攻
ツト獲られたけどケリーでカバー
今年ツトとケリーどちらが活躍したかといえばケリー
ケリーはレンタル?完全移籍?
地味にサポーロはアダウトもレンタルだよね。
あと、鞠のブリット、ドゥトラ、ナザもレンタル。
ガンバも劣頭も一生優勝ないよね。
>>648 こうゆうイタイのが嫌い。岡田なんてたかが知れてるじゃん。西野のほうが全然格上だろ。
岡田が使いこなしてたから活躍したんじゃなくて、もともとイイ選手だから活躍したの。札幌が育てたなんてスジ違いもいいとこだ。
658 :
648:01/11/14 18:51 ID:???
>657
俺は岡田が育てたとも西野が岡田よりも劣っているとかも
一言も言っていないが?
スマン間違えた。649だ。
ガンバは逝ってよし
去年でのウィルはうまいしそこそこ点も取るけど
むらがあってそんなに特別いい選手とも思えなかったよ
それを使いこなしてる岡田はやっぱ偉いだろう。
岡田マンセー臭い。すれ違いだから出て行け
荒くれ者の外国人をてなづけるのはうまいかもな。
でも、岡田マンセーの人よ、思い出せ。
フランスW杯で彼はなにをやった?
城を使い続けて(以下略
>657
痛いな。岡田と西野の格の比較辺り、649と同じ匂いがする。
’00のウィルを知らないようだし。
当時からいい選手だったよ。出場停止さえなければね。
粘着道民の標的がガンバに移ったみたいで嬉しいです。
忘れてないか?
ウィルは大分時代は暴れん坊だったんだぞ
岡田札幌に来てから変わったんだよ
ガンバ吹田なのにガンバ大阪(藁
ブーレとれ。
ビタウとれ。
無理か?
673 :
:01/11/14 20:11 ID:???
若禿ピコーリ
674 :
_:01/11/14 20:52 ID:???
サポーロサポに
清貧という言葉を捧げたい。
頑張って下さい。
イタイ札幌サポ風の書き込みのあと必ず
>>624のような初心者が札幌の嫌われの実態を理解したとか書き込まれるんだけど
ようやくワンセットの自作自演煽りだということに気づいた。
清貧というか赤貧だよ。
JALスポンサーってどこもそうかい?
ガスサポっす。ちょいと補足をば。
ケリー。
活躍度→去年のツゥットより貢献度高いっす。
ツゥットは周りを使えない点取り屋だったけど
ケリーは点も取れる上にゲームも創れっから。
パス→本人半分、東京半分だとか。
ツゥット。
パス→東京が金を払えなかったってのは聞屋のガセ。
東京優先でパス全額買取りの話がまとまりかけていた所
ツゥットの代理人が唐突に浦和に売ると言い出して破談。
ようするに、ブラジル人スタッフ含めて外国人枠に空き
のある浦和を相手に商売した方が儲かると思ったらしい。
その後の浦和のドタバタ(以下略)
魔族がピッコリ監督に興味
魔族のピッコロ大魔王が福岡ピッコリ監督に興味を示している。
>>675 つーか、サポーロスレ、マジで痛いぜ。
>>612が「この程度の文章力」って煽られてるけど
これだけ書けるやつは少ないぜ、5行も書いてるんだもん(w
まともに文章書けるやつ&読める奴いなくて、
1行だけの感情的なスレしか出来ない奴がウロウロしてる。
なんなんだろうねー
>679
ベタなネタなのに、
檄ワラタ。
>>680 長かろう短かろうがヴァカはヴァカ。
683 :
682:01/11/14 22:43 ID:???
長かろうが、だ。逝ってくる。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
>>680 \| \_/ / \_______
\____/
サポーロと癌婆と劣頭は報知という方向で進めよう。
でないと話しがすすまん
神戸が伊東浩司氏を臨時コーチとして招聘へ
神戸が、陸上短距離の男子100m、200mアジア記録保持者・伊東浩司氏を、
今オフの臨時コーチとして招聘する方針。
サポーロとガンバは分かるんだが、レッズっていつもとばっちり受けてるよな(苦笑)ちょっと可哀想に思えてくるよ。
俺もそう思う。
691 :
Uー名無しさん:01/11/15 15:36 ID:OIiPvHpD
ブーレは市原ではなく欧州に逝くと思う。
692 :
Uー名無しさん:01/11/15 15:41 ID:OIiPvHpD
ポーは鞠降格で緑虫へ。
緑に行くなら、鞠で結果を残せ。
それがサテライトでもなんでもいいからな。
いくら要らない要らないいっても、緑にだけは行くな。
694 :
_:01/11/15 16:17 ID:zt7eFOrC
>>688 そもそもレッズはサポが
チームのとばっちりを受けてるから・・・
市原とかどうなんだ?あそこはまた選手の大量リリースするのだろうか?
これまでは「成績悪くてリリース」ばかりだったが、
実は「成績よくてもリリース」ってなオチだったら笑うしかないね。
田畑はレンタルだよね。
698 :
名無し:01/11/15 22:43 ID:A4X7Poy1
ウィルはヴェルディに行ったほうがいいのでは。
699 :
:01/11/15 22:59 ID:???
>697
ahaha
700 :
七誌:01/11/15 23:25 ID:???
鞠J2降格により、きのこが、レアルに移籍して大活躍!
レアル創価ですか?
>>700 レアルBという落ちのつもりでしょうがレアルのマシアでの大活躍です。
>>700 レアル・ソシエダなら可能性あるかも(ワラ
レオナルドがサンパウロ退団だってさ。
昔、サンパウロで引退したいとインタビューで答えてたけど何でだろ
鹿島に戻ってくるかな?
放蕩王子の帰還だな……一応代表にもなったりならなかったりで
立派になったんだかなってないんだか
708 :
強化部:01/11/17 20:45 ID:???
城もセットどうですか?
>>705 実現したら本山が移籍しかねないな。そろそろ。
710 :
F:01/11/17 20:52 ID:???
茸もつける。JOと茸の穴はモリシと山下が埋めます。
スーケル取られたしボバン来ねーかな・・・
>>709 柳沢がいなくなるからその後釜でいいんじゃない?>本山
平瀬は話にならないし。
C大阪・尹晶煥がJ1クラブ移籍へ
C大阪MF尹晶煥がJ1クラブに移籍する可能性が高まっている模様。
獲得に動いてたのってどこだっけ?<尹晶煥
Kリーグのチーム。
715 :
:01/11/18 12:49 ID:???
>>715 いや、いまでもビスマルクは小野より使えるよ。
>>715 例えば、誰よ?
井原くらいしかいないじゃん。
レッズ生え抜き至上主義です。選手名鑑見ればわかります。
あと、ビス獲得はレッズサポのほとんどが反対。
尹 来季もJ
韓国代表でC大阪のMF尹晶煥(ユン・ジョンファン、28)が、
来季もJリーグでプレーすることが17日、明らかになった。
尹は当初、韓国Kリーグ・全北現代への移籍が有力視されていた。
しかし、この日、C大阪・浦和戦(長居)を観戦した尹の代理人、
李栄重氏は「日本に慣れてきた。来年もJリーグに残る。欧州に行くとしてもW杯後。
今は2チームから話はある」と話した。
来季はJ2降格するC大阪からの退団は決定的。
韓国人選手を中心に置く柏が、有力候補に挙げられる。
720 :
:01/11/18 13:18 ID:???
柏はカンコックトリオの残留決定したんじゃなかったのか?枠ねーじゃん
>>720 ホンミョンボは既に退団決めてもう試合に出てないけど??????
>>720 洪明甫は退団するよ。
尹がJで移籍するとしたら京都あたりと思われ。
山形の根本は、もし山形が昇格逃したら、
去年の鳴尾パターンでJ1に引き抜かれそう。
ホンミョンボまじで退団かよー。柏で唯一、韓国選手で唯一好きな選手だったのに。
柏はもちろんセレモニーをするよな
>>724 やるんだったら、ホーム最終戦の昨日やったんじゃないかね
>>724 いっとくけど自分の為だけにチームをほっといて勝手に韓国に帰ったヤツだぞ
ホーム最後の昨日だって出なかったようなヤツにセレモニーするチームがあるわけないだろ
727 :
U-名無しさん:01/11/18 14:04 ID:RMd3lLrg
鳴尾は今の状況で満足してるのか?
729 :
:01/11/18 14:16 ID:???
洪は今怪我してるんじゃなかったか?もう直った?
それにしても、
日本を去るとなると途端にカンコクジン呼ばわりかい、お里が知れるねェ
730 :
:01/11/18 14:23 ID:???
正直ミョンボはいわれても仕方が無い。
今までヒョンヒョン言ってた奴らが手のひら返したぞ
>今までヒョンヒョン言ってた奴らが手のひら返したぞ
ヒョンって誰?
733 :
:01/11/18 14:29 ID:???
特に理由は無いんだが
いつになったら試合に出れますか。鳴尾直軌スレ
がなんとなく好き
734 :
緑蟲命:01/11/18 14:35 ID:???
新吉を−1000万円で買ってくれ・・・・。
J1残留がかかってるんだ。
736 :
:01/11/18 15:04 ID:???
山形は佐藤悠介とか根本引き抜かれて来期はしぼーん?
738 :
:01/11/18 15:49 ID:???
柱兄貴は夏頃は出る気マンマンだったな
でも、目の前で昇格逃したことをどう思うか?
情に流されて山形に残ると石崎みたいに万年J2になるな
出る気マンマンってどんな感じだったの?
783 名前:コリ :01/11/18 16:00 ID:???
さて、フロントは柱兄獲得に動くかどうか。
早いとこ来期の監督を決めないと補強も動きようが無いし。。。
741 :
:01/11/18 16:03 ID:???
>>739 「来季のことは決めてない。良い話があれば・・」
と言ってた。しかも、連勝しまくってる時期に。
やつはプロの監督だと思う。
ピクシーが去り、ミョンボが去り、淋しいな。
エヂムンドに期待するか
>>741 サンクス。
選手のシーズン中の移籍もあっさり容認してるしね。
よそ行くのもありえるね。
744 :
:01/11/18 16:15 ID:???
山形の予算次第だよ>柱兄
745 :
:01/11/18 16:21 ID:???
根本は鞠の匂いがするな
山形(柱谷兄+前園)
欲しい・・・
>( ´D`)σ)Д`)プニョプニョ(応援age@山形ファン)
なんだこのドキュソは
ウザイよ。
宮城県知事選の話題なんか吹っ飛んじまったな。
おっと、まだ選挙に行っていない奴は今すぐ
回線切って投票所行けよ。
749 :
:01/11/18 16:31 ID:???
茂庭はどこ行くの?
>>748 知事選あったの?
仙台市では投票率低そうだな(w
戦力外通知
石井浩(ロッテ)>横浜
柴田(近鉄)>日ハム
井上、酒井(阪神)>ロッテ
野村(巨人)>中日?、阪神?
FA
片岡(日ハム)>阪神、残留
田口(オリックス)>阪神、中日、メジャー
谷繁(横浜)>中日、メジャー
小宮山(横浜)>メージャー、残留
前田(中日)>どうやら巨人っぽい
俺の予感としたら田口オリックスはないね。
田口はドラフトのときに「阪神だけはやだっ」って言ってからね。
あと片岡も残りそうだね。
小宮山は多分残留。
その他の情報募集。
阪〜神〜 タイガース!フレー フレッ フレッ フレッ
阪神×浦和の試合って毎試合暴動が起こって楽しいね
754 :
:01/11/18 16:47 ID:???
阪神がボコボコにされるだけだよ
>>754 俺はレッズファンだけど、阪神ファンとやったら
正直絶対勝てるって言えないな。
あいつらスゲーよ!色んな意味で。
君は甲子園に行ったことがあるかい。
野球あんまりわかんないけど、何となく阪神応援しちゃったもん。
>>751 俺横浜ファンだけど、田口と片岡が阪神に行くって言うのも
面白いと思うんだよね。
なんだかんだ言ったって、阪神が強くなればセ・リーグは盛り上がると
思うんだよね。
西の人たちって、盛り上がり方が半端じゃないよね。今年の近鉄見て思った。
近鉄であれなんだから、阪神が優勝争いしたら大阪の街すごい事になるだろうな。
757 :
:01/11/18 17:31 ID:???
うるさいのが沸いてるな・・・・
>>756 阪神に行ったら「ちやほや」されるのか、
それまで成績の良かった選手もなぜかジリ貧になってしまう。
過去のトレード・FA補強で成功例はかなり少ない。
逆に放出した選手はそれまでとは一変して活躍するような気がするのは
気のせいか?
補強失敗例)オリックス松永・山沖・石嶺・星野、巨人広沢、
放出失敗例)野田、関川、北川、久慈、オマリー、など。
もっとも失敗例の選手が仮に残留していても移籍後にした
活躍ができるかは疑問だったが。
759 :
_:01/11/18 17:48 ID:???
野球板の方でサッカーの話題出す人がいるから、こっちに野球板
の人が来ちゃったよ。
たしかにうっとうしいけど、この人たち責められないな。
サッカー板の人も同じことしてると思うと。
でも、やっぱりルールは守った方がいいと思う。
両方の人とも。
やられたからやり返すって辺りがアメリカ的で素敵。
阪神はさ、野田を出して松永を獲り、松永が引退で石嶺を獲るなんて真似を
してるからな。
ま、J2終わったわけだけど、市原・大柴、磐田・鳴尾のような
掘り出し物っているかな。
J1に引き抜かれそうなの。(外国人も含めて)
765 :
_:01/11/18 19:05 ID:???
>>763 松永引退じゃなく、FAでダイエーです。
766 :
:01/11/18 19:06 ID:???
去年は結構動いたけど、今年はどうかなー。
外国人はいろいろ動くだろうけど。
三浦アツのような移籍はあるんかな(w
>磐田・鳴尾のような掘り出し物
はぁ???
↑鳥栖にレンタル中の富永英明(名古屋)が欲しい、本人FWを
希望しているらしいが最終ラインを守らせたい。
なんせ東京は伊藤が居るから崩壊しないものの、ザル守備を露呈
しているんで来期は更に悲惨になりそう。
サンドロ・小峯・山尾はサヨナラしたい
いいんじゃないの、鳴尾も。
J2で結果残してJ1誘われたんだから。
仙台はどーすんだろうね。
財前またJ2でやってたらオモロイんだけどな。
>>770 財前はJ1でも行けると思うよ。
仙台はFWとDFを(DFは総入れ替え?)補強しないと厳しいだろうね。
>>771 DFがかなりきついね。FWがマルコスともう一枚欲しい。藤吉大友じゃ正直キツイ。
平瀬あたりとってこんかね。ゾノだったりして(w
FWダメダメリスト
じょー
ゾノ
モリツァ
774 :
ぴっこり:01/11/18 20:06 ID:pKGxLVjb
和紙は年寄りダイスキ亜ヴィスパの監督
場で亜 炉ぺす の 安都市 子島 微スこんティ(麻ティ外)
ダイスキ
年よりダイスキっていうか年寄りしか獲れないんだろ、金なくて。
776 :
Uー名無しさん:01/11/18 21:02 ID:e9QkQp3C
藤吉→横浜FCへ。
777 :
_:01/11/18 22:37 ID:???
中日は山崎諦めたっぽいな。横浜行き決定だな。
778 :
:01/11/18 22:43 ID:???
山崎なんていらねぇよ、横浜にはやいとこいっちゃってくれ
779 :
:01/11/18 22:45 ID:+DvgEZ8M
780 :
:01/11/18 22:49 ID:2W7FtS9m
平島はカンボジアに道路の舗装に行くそうです。
松原良香と一緒に・・・
781 :
:01/11/18 23:22 ID:???
引退しそうな昔の大物とかいる?
浦和の福田とかどう?
誰か鳴尾引き取ってくれ...
このままじゃ腐っちゃう。
仙台武藤獲得に動くって…岩本はどうするんだ?
784 :
:01/11/19 10:19 ID:???
大嶽引退
大久保はセレッソ残留@大阪日刊
786 :
B:01/11/19 11:39 ID:7zh/kG/J
ナル尾、仙台に行けば
>787
ホリィは試合出てたろ。今は怪我。
789 :
_:01/11/19 12:25 ID:???
三浦アツは京都へ逝くと、また降格争いだろーな
790 :
:01/11/19 12:30 ID:???
>>787 堀井は山形→札幌レンタル中っす。。
でも1得点で現在はケガそのままレンタル終了のなりそう
1月ぐらいまでのレンタルだから
アツ獲るって、平野はどーすんだ>京都
792 :
_:01/11/19 12:40 ID:???
鞠から移籍より今年の緑からの方が移籍金は安い?
793 :
:01/11/19 13:09 ID:???
平野。。。何もかも懐かしい。
794 :
:01/11/19 16:47 ID:???
796 :
:01/11/19 18:03 ID:???
平野は札幌にいくよ
え、アダウトの代わり?
平野・・・
798 :
:01/11/19 18:13 ID:???
オフにね
観光に
前園と小倉が来季札幌
800 :
―:01/11/19 18:20 ID:???
アビ落ちたら三浦兄はどこだ
801 :
:01/11/19 18:23 ID:???
いつも優勝できない
名古屋が代表ねらうやつにとっては意外と穴場かも
大分
803 :
Uー名無しさん:01/11/19 21:38 ID:tLRepjnU
平野は桜。
804 :
:01/11/19 21:51 ID:???
鹿実トリオは戦力外かな。
805 :
:01/11/19 22:10 ID:???
806 :
:01/11/19 22:23 ID:???
>804
鹿実トリオとは?
>806
ホー、遠藤、ビッグマウス田原
808 :
:01/11/19 23:20 ID:???
なるほど
809 :
:01/11/19 23:29 ID:???
モッチーは京都に戻るの?
811 :
:01/11/19 23:34 ID:???
シジクレイもレンタルだよね?
812 :
-:01/11/19 23:35 ID:vdd5M/Pu
814 :
_:01/11/19 23:53 ID:???
平野・望月。スポ新聞にまったく話が出ないところをみると放置プレイか。
モチオと平野は報知されてるのか
名古屋には戻らないの?
本並いらん!
ウィル、今期あぼーん。
お察しします。
来年は安藤をJ1でやらせてくれ。
821 :
:01/11/20 05:39 ID:???
やっぱウィルってブラジル人だったな。
822 :
U-名無しさん:01/11/20 10:05 ID:f/fHOkFh
桜のちっこい人は外国に行く話は本当なのですか?
824 :
__:01/11/20 15:01 ID:???
桜は他いって戦力になりそうな人が殆ど残留くさいなあ。つまんねーの。
せいぜいユンジョンファンくらいか?大柴とかチームによってはそれなり
に役に立ちそうな気がするんだが。FCとかアビとかね。
アビが落ちてもろくな選手いないからなあ。鞠か緑に落ちて欲しいものだ
825 :
:01/11/20 15:05 ID:???
>>824 ビスコンティ欲しい。まだ怪我なおんないのか?
826 :
__:01/11/20 15:09 ID:???
>820
右サイドバック、ウィングバックはどこのチームも
人材難。本人が希望すればきっとオファーあると
思うよ。東京に来て欲しいなあ〜。
827 :
古代進:01/11/20 15:24 ID:???
>平野。。。何もかも懐かしい。
沖田艦長拝見。
828 :
名無し:01/11/20 15:29 ID:???
平野は京都に帰るんじゃないかな。
左サイド弱いし。
829 :
:01/11/20 23:18 ID:???
平野は札幌だよ
830 :
:01/11/20 23:43 ID:???
新外人 播戸
山瀬
アダウト 山田卓也
ビジュ 林
大森 米山 中澤
洋平
緑マンセー
そんなにレンタルしてくれるか?
832 :
__:01/11/21 12:28 ID:???
平野は山形か仙台でもいったほうがいいんじゃないのかな。
プライドだけは意味もなく高いから、ヘボチームで目を覚ま
させる必要がある。サポーロはまずウィル引き止めるのが先
だと思うのだが。
>832
昨日、妄想だってたたかれていたけど、ウィルは札幌残留らしいよ。
今怪我したことがきっかけで大分側が態度を軟化させたとか。
播戸もレンタル延長という話がでているらしい。
がしかし、真偽のほどは不明
みんながんばれ。
835 :
?:01/11/21 15:16 ID:/Hwx3vDz
>833
ウィル?それはレンタル延長ってこと?
完全移籍で残留?
どちらにしろ、現実になるには難しそう
平瀬がサポーロに遺跡
ウィルは残留
と思ったら岡田監督辞意を漏らした模様。
明日、発表だって。
ウィルとか播戸などのレンタル連中も残らないんじゃないかな?
839 :
Uー名無しさん:01/11/21 22:07 ID:BniIIzfc
どうも日本人選手は義理人情みたいなものにとらわれすぎる・・・
11/21 (水) 岡ちゃん辞任へ
サッカーJ1コンサドーレ札幌の岡田監督は、きょうまでに辞任する意向を固め、
明日にも正式に表明する見通しです。
コンサドーレ札幌はきょう、あさっての最終戦にむけて、札幌の専用グラウンドで
トレーニングを行いました。
いつもと変わらぬ表情で指揮を執る岡田監督ですが、関係者の話を総合しますと、
既に北海道フットボールクラブに辞意を伝えました。
また、J1の他のチームからの監督就任要請もすべて断っており、本人は休養したいということですが、
北海道フットボールクラブでは、慰留に努めています。
岡田監督は、J2だったコンサドーレ札幌の監督におととし就任し、2年目の昨シーズンは、
J2で優勝し、見事J1昇格を果たしました。今シーズンはJ1で、既に残留を決めています。
岡田監督は24日、札幌ドームで行われるセレッソ大阪との最終戦に臨みます。
http://www.uhb.co.jp/uhb_news/todaynews.htm
>>841 ありがとう。
思わぬところか火の手が上がったな。
大阪に帰る気じゃないか>岡ちゃん。
843 :
〒□□□-□□□□:01/11/21 22:32 ID:wG7IlVJE
岡田監督は来年横浜Fマリノスの指揮を執るって何日か前のスポーツ紙に出てたよ!!!!!
>843
それはガセ。
代表ニュースより
浦和が次期監督候補に柱谷哲二氏も検討
浦和が次期監督候補に元日本代表DF柱谷哲二氏も検討しているらしい。
アニキがダメなら弟って事?>レッズ
847 :
:01/11/22 00:36 ID:???
ネタ的には劣頭に哲二、これ最強。
ロマニスタ哲二
でも、哲二が監督屋ったらプレイボーイの連載終わっちゃうの?
水沼→哲二ときたら、誰があのコラムやるんだろ。
健犬
852 :
:01/11/22 01:01 ID:???
プレイボーイにハラヒロミ。これ最強。
っていうか、ネタ元がサポティスタじゃん(w<哲二
そろそろ前園に就職先斡旋してやろう
清水秀彦が前園を使うとは思えない。
>>854 F鞠でいいじゃん。
城も遠藤兄もいるし。
哲二はあの顔でプレーボーイなのか?
俺も希望を持つことにするよ。自信が出た
>858
なにいってんの?
プレイボーイという雑誌にサッカーコラムの連載もってんの。
PLAYBOYじゃねーぞ。プレイボーイだぞ?
浦和の次期監督に柱谷氏が浮上
◆ 来年1月にS級ライセンス取得 ◆
浦和の次期監督に元日本代表主将の柱谷哲二氏(37)が浮上していることが21日、分かった。J1残留を決めた浦和は来季日本人監督で出直す方針を固めており、人選を進める中で同氏の名前が挙がった。
柱谷哲氏は現在Jリーグの監督に必要なS級ライセンスを取得中で順調にいけば1月中に取得できる見込み。国内で数々のタイトルを手にし「ドーハの悲劇」を経験した闘将の指揮官ぶりは大きな注目を集めるはずだ。(詳細)
ネタかと思ってたのに(w
861 :
:01/11/22 03:35 ID:???
追加。人事異動。
>清水・大木コーチが甲府の新監督に就任
862 :
:01/11/22 03:51 ID:???
柱は柱でも違う柱・・・・
哲かぁ・・・
相変わらずネタが豊富だな
浦和は強くしようというフロントの意気込みは伝わるのに、柱谷を監督にするような
冒険をなぜするのか?
>864
低料金でチームを強くするサッカーが出来る兄の幻影を
弟にも求めたんじゃないの?だから、兄か弟どちらもよいと。
山形より選手のレベルは上だから、山形サッカーをすれば
もっと強くなると。
そうはならんのだが。
浦和の選手にあの山形のようなひたむきさはあるのか
へんな計算はできるが
現実的なそういう計算ができないのが、浦和フロント。
868 :
__:01/11/22 12:31 ID:???
プロの中では技術は明らかに見劣りした柱谷弟。ではなんで代表
に残ったかっていえば頭が良かったから。でもカトキューや松木
の例でわかるように、DF=優秀な指導者ともいいきれない。
多分、松木みたいになるか、ピッコリみたいになるんじゃない?
そうかな、柱弟は意外と良い監督になりそうだけど。
加藤久だって、悪くないと思うよ。個性派集団をまとめるのは難しいだろうから
今の浦和、カトQが就任したときの緑は難しいと思われ。
山形のように技術からなにから教えてください!!というタイプだったら
良い。オフトも選手に反感買いながら1からはじめたでしょ?パスの練習、
トラップの練習から。そういうところからやったらカトQも良い監督になれると思うよ。
すぐ結果をもとめるから、結局ダーメダーメ。
なんにしろいきなりJ1で初監督っていうのは、本人のためにもやめた
方がいいと思うがなあ・・・・
コーチから段階を踏んで・・・
でも今年もJ2の柱谷兄や反町が監督になった時も批判はあったが
結局あたりだったわけだし・・・・
こればっかりはわからないか。
871 :
__:01/11/22 13:06 ID:???
大宮の三浦は誰も取らないのかな?結構いい監督だと
思うんだけど。
解説からは頭のいい印象は受けないが・・。
「ジュピロ」を「ジュビロ」と正しく発音できるようになってからの話。
>>869 カトQの監督に才能はないと思われ
v川崎、湘南どっちもおんなじだった
875 :
U-名無しさん:01/11/22 13:24 ID:hBxBpNav
さようなら、平野さん・・・
平野さんは、グラ、ズビ以外だったらまだ欲しいんじゃないか
結局、強いチームはどんな監督が来ても強い。
浦和は監督云々以前の問題じゃないの?
福田・小野・野人を失った浦和
880 :
:01/11/22 14:18 ID:???
鹿島がC大阪・大柴選手に触手
鹿島が、今季限りでJ2に降格するC大阪の大柴選手に触手を伸ばしている。
ヤナギのかわり?
882 :
__:01/11/22 14:39 ID:???
平瀬や長谷川のほうがまだ使えると思うけどなあ。
日本代表ニュースって「〜選手」とかいったっけ?
>>880 そうか、なんぼ出してくれるんや。場合によっては。( ̄ー ̄)ニヤリ
>触手を伸ばしている
淫獣系のエロアニメかと思うたよ
浦和の監督が内定した後でS級ライセンス取れなかったら
大笑いだな
888 :
:01/11/22 17:18 ID:???
>>887 まあS級ライセンスとってなくても監督代行やった例はあるけどね。
致し方ない事情で。
結果は年間王者。
そういや桑原さんだっけ?
今何やってんだ。
レッズ福田放出なんでしょ?
J2の山形とかいくと面白いか?
鹿島が山形・鈴木克美に触手
鹿島が、来季のJ1昇格を逃したモンテディオ山形のGK鈴木克美に触手を伸ばしている。
城いらん、オムもいらん、ヤスもいらんので代わりにモリシ、中澤、呂比須取れ。
それとブラジル人監督はヤメ。
>893
嘘つきマリサポ?
呂比須がうちのシステムには合わないよ。
で、安永要らない?アホ?
895 :
U-名無しさん :01/11/22 23:45 ID:pHXOtNMn
「触手を伸ばす」を辞書でひいてみた。
「たくらみを持ってはたらきかけること。よくない場合に使う」とあった。
897 :
896:01/11/22 23:51 ID:???
失敗。「たくらみをもって」というのは知らん。
よくない場合なのか?・・・・・・・・・・・・どうでもいいかsage
食指じゃないの
899 :
U-名無しさん:01/11/23 00:51 ID:+nSelGx1
900 :
:01/11/23 01:13 ID:???
FC東京が鹿島・本山雅志に触手
FC東京が、鹿島アントラーズのMF本山雅志に触手を伸ばしている。
浦和劣頭がイブラハム・バに触手
浦和劣頭が、マルセイユのMFイブラハム・バに触手を伸ばしている。
902 :
_:01/11/23 01:22 ID:RwpKNGgA
浦和劣頭がイバン・カンポに触手
浦和劣頭が、レアル・マドリーのDFイバン・カンポに触手を絡めている
結局残留しそうな監督って誰?
鹿島、磐田、市原、柏、広島、ガス ここらへんはほぼ確定?
瓦斯は確定出てないんじゃない?
>904
磐田もチャンピオンシップ負けたらわからんぞ。
>>889 桑原前監督はフロント入りしたんでなかったかな
908 :
名無しさん :01/11/23 05:32 ID:+nAOd0Wt
>>904 セレーゾは欧州に行きたがってるんじゃなかったっけ
桑原の親父さんジャケット素敵!
磐田がガンバのブ−レ獲得に動いている。
<日本代表ニュース>
磐田がパルマMF中田英寿の股間に触手を伸ばしている
waratayo
>912
鯖が見つかりませんけど、何か?
>915
いや、914やけど見れたYO!!
ワロタ!!
>>915 なんでいまさら 偽ZONO-NET?
このサイトまだ生きてたのかYO!
918 :
U-名無しさん:01/11/23 12:12 ID:ad95fNrH
919 :
Uー名無しさん:01/11/23 22:00 ID:3QWGkkws
いい加減出鱈目はやめい。
本田技研 大橋監督解任かよ!
さ、本格的に動く時期だぞー。
降格とかに関係なく動く選手がでないかな?
どーすんだよ!来季日本人FW誰とんだよ
アビの山下はどうするんだ?
あそこでは奴くらいだろ、獲る価値あんの。
久永もいい
中払取れ、対ガス専用に。
ネタ的には平島を・・・
1番ネタが少ないチームが落ちちゃったからなぁ・・・
じゃあ山下と中払はセットで引き取ろう!
ピッコロはどーなる?
930 :
U-名無し:01/11/24 19:33 ID:+jJHFrrt
となりの大分か鳥栖!
J2の外国人新規監督は不可だったはず。
契約延長なら良いけど。
オフトをおおみやが取るっていっているのは
代表監督経験者だから特例をみとめてくれってやっているんでしょ?
932 :
U-名無しさん:01/11/24 19:37 ID:JPDNIaUt
大宮よ、オフトはやめとけ。奴は監督の器ではない。コーチとして
取るならいいが(奴には『戦術』はあっても『戦略』はない)。
>>931 不可?
JリーグはJ2には日本人監督をという方針はあるのは確かだが
明確に禁じてるのか?
>933
オフトで特例をJリーグに申請と言っているのだがら、
明確に禁じて居るんじゃないの?
方針だけなら、特例なんて申請しないでしょ?
935 :
:01/11/24 20:59 ID:???
>934
内規だって
盧さんの契約延長発表。
福岡降格じゃストーブリーグ盛り上がらんな。
938 :
名無し:01/11/24 21:38 ID:???
オフトが監督なんて最悪。つまらんサッカーの信奉者。
やっと岡ちゃんがいなくなったと思ったのに。
939 :
U-名無しさん:01/11/24 21:39 ID:uyJuuoNF
J落ちしそうな選手は?
城は実は横浜が手放さないような気がする。
今年は結構動いたやん。
三浦アツとか。
そういう引き抜きのような移籍も結構あるんでない?
W杯年わずかな最後のチャンスにかけてるような選手とかさ。
去年の移籍リストの1号が12月5日発表だが、今年は12月3日くらいかな
場出亜って高いの?
名波、北沢といった過去の人達は?
名波はどっかに移籍したの?
北沢はまだ一応在籍はしてるんだよね。
946 :
:01/11/24 23:57 ID:???
>>945 名波はケガで磐田から移籍なんてしてないんですが・・・
俺は?
948 :
:01/11/24 23:58 ID:???
昨季の山口や酒井のように、
「こんなチームじゃやってられん!」という選手が
鞠や緑から続出してほしい。
それが成功するかはわからんがな(w
>>949 それで出ていったチームがシーズン3位になる不運。
954 :
:01/11/25 03:27 ID:???
エジムンドの給料は1試合500万円で
残留できたらボーナス。
ものすごくうらやましい。
>>954 2ヶ月で5000万円とか書いてるぞ?>エヂムンド
956 :
:01/11/25 03:28 ID:???
札幌にレンタルされている堀井って、どうなるの?
返却?それとも、レンタル続行、はたまた完全移籍?
>>956 札幌スレで聞いた方が早いんじゃ・・・・?
958 :
U-名無しさん:01/11/25 05:11 ID:Odqki2PR
959 :
U-名無しさん:01/11/25 05:12 ID:Odqki2PR
札幌踏んだり蹴ったりだな。
ガンバは去年(というか今年)からどんどん強化してるが成績がいまひとつ
ぱっとしないのは・・・・
吉原、小島、播戸・・・・?
一人出してもうちょっと違うタイプのFWを探した方がいいんじゃないか?
962 :
:01/11/25 05:18 ID:???
小島はレンタルでどっか出せ
それともWBで使う気か?
964 :
:01/11/25 05:20 ID:???
全然似てないな双子
>ピッコリ監督は続投の方向
>ブラジル帰国を希望。条件的にも折り合わず
>C大阪が獲得狙う市原の佐藤ツインズ
966 :
965:01/11/25 05:23 ID:???
>エヂムンド ブラジル帰国を希望。条件的にも折り合わず
だった。
967 :
U-名無しさん:01/11/25 05:23 ID:Odqki2PR
吉原と播戸は絶対に噛み合わなさそう。共倒れ
吉原・播戸・ウィルって・・札幌ばっかり
969 :
:01/11/25 05:27 ID:???
>>956 堀井は返すと思う。
札幌には来季まともなFWが居ません(泣。
ガンバ大阪が札幌ドームを獲得
971 :
:01/11/25 05:34 ID:???
札幌はFW養成所だな
芽の出ないFWは札幌に預けるべし
モリツァとか(w
973 :
(゚Д゚):01/11/25 06:43 ID:SW96Bqid
>>971 札幌というより、岡田監督の手腕によるところが大きい。
976 :
:01/11/25 07:35 ID:???
来てくれそうな選手には、岡田ではなく
札幌だと思わせておこうよ〜(泣>FW養成所
播戸の代わりに小島をレンタルしたら?
978 :
:01/11/25 07:50 ID:???
今年のマーケットは柱谷兄が1番の目玉
できれば代表クラスの選手の移籍が見たいが・・
979 :
:01/11/25 17:43 ID:???
元横浜FC監督ピエール・リトバルスキー氏が監督を務めている
ドイツ2部デュイスブルクが東京VのMF三浦淳宏にオファーを出していることが
明らかになった。
三浦は「オファーは受けている。海外でプレーしたい気持ちはあるが、
国内も含めて検討したい」と話している。
彼女をおいてはいけないってか?
>>979 ネタか?国内も含めてってあんた・・(W
982 :
:01/11/25 17:52 ID:???
日本代表ニュースにはのってたな。ソースはどっかにあるんだろ。
リティってレバークーゼンのコーチのためにドイツにいったんだよな?
確かそこをクビになってたはずだが、2部で監督やってたんだ?
大分サポだがウィルがあれほど活躍するとは思わんかタヨ。
来季はベンチーニョを育ててくれや(藁
播戸だがサポーロに居ろとは言わんが、あいつは出場機会を求めてJ2の札幌に来たはず。
しかしウィルと播戸両方を移籍させるなんてなんて下品な(藁
どーせ選手を獲得しまくってるチームなんて優勝できねーんだな、Jでは(藁
985 :
:01/11/25 17:56 ID:???
デュイスブルクといやあ、Jリーグの原点 by 川淵三郎
986 :
:01/11/25 17:58 ID:???
>大分サポだがウィルがあれほど活躍するとは思わんかタヨ。
監督しだい(w
大分に帰って欲しいとは言わんがガンバなんかにいってほしくないなぁウィルぅ。
西澤とモリシセットで取れんかなぁ。ダメなら永井呼び戻して、あとは山下と中払、
外人はそうだなぁ・・・トップ下専門でFWもできる奴。ヨーロピアンキボーン
確かに石崎さんとの相性は良くなかったのかなぁ。>ウィル
しかしなんでまたリティはあのオナニードリブラーを?
リティの頭の中では日本サッカー界は3年前のまま止まっているのか?
991 :
Uー名無しさん:01/11/25 18:02 ID:eBP9VrOO
2部に落ちてもすんなり残るなよ。
ウィルとるんならニーノ・ブーレくれないかなー。
播戸戻るんなら松波あたりは放出ですか?子供生まれたのに。
そっちも欲しい。
安くしてくれ。
Jリーグで強いチーム。
鹿島、磐田、清水くらいだろうか?
ここはガンバみたいな選手獲得のやり方をしたりしない。しかし強い。どういった違いなのだろうか。
アツヒロが出たがってんだろ。
緑虫がやばそうなんで。
>>993 ガンバもガンバユースが一時「Jの理想像」みたいな扱いうけたのにな(w
去年から方針かわったんじゃないか?
>>994 沈む船から逃げ出すネズミのようだな(w
はいそろそろ1000いくよー。
997 :
:01/11/25 18:09 ID:???
999の人新スレ
998 :
Uー名無しさん:01/11/25 18:12 ID:eBP9VrOO
生え抜きなんてそのうちあんまり関係なくなるんじゃあ。
999 :
:01/11/25 18:13 ID:???
福岡の年寄りの「1年で復帰したい」というのは
必死の就職活動だったな。下手な演技するなら
試合中にもっと走れ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。