◇集え!!名古屋グランパスファン◇part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「この物語には終わりがない」
〜『アンダーグランド』より
2U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:59 ID:???
3U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:00 ID:???
4U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:02 ID:???
5U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:03 ID:???
6U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:05 ID:???
7 :2001/07/26(木) 00:08 ID:???
ピクシーのサヨナラは、
ずいぶん前から心の準備っつうものができてたけど、
マザはなあ…
8U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:11 ID:???
1のスレ立て終了レスがないが、もう書いちゃっていい?
9U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:13 ID:???
マザが国内移籍なら、本田征治をレギュラーで使うチームにキボン・・・
10U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:15 ID:???
マザロッピはハリウッド映画に主演のため退団しました。
ほら、28日封切りで、ボトルキャップもある・・・
11 :2001/07/26(木) 00:16 ID:???
スレ立ておつかれ〜
でも、できれば1にリンクと前スレを貼って欲しかったよ。
ま、スレ消化はやそうだから次の人は宜しく。
12U:2001/07/26(木) 00:18 ID:???
楢崎が移籍したら伊藤裕二が帰ってきそうな予感。
山口のかわりはまた山口なのかな。
もちろん2人とも残ってくれたらうれしいけど。
13U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:26 ID:???
いろんなスポーツニュース見てるけどジョアン解任にはふれてないね。
所詮そんなもなのか?
14U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:27 ID:???
まぁ、ジョアンを支持してた自分としては納得できないものはあるけど、
三浦新監督はがんばってくれ。
ただ今回の3位と比較されるだろうから、どう考えてもキツイ。
ま、うまく今の感じをキープできたら上位にはいられるかな。
ウリダとウェズレイいれば、ある程度形にはなる。彼らをカットって事はさすがにないよな??
15U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:31 ID:???
>>12
キーパーは国見の徳重獲ろうよ!
三浦スカウトの密着マンマークが頼みの綱だったんだが。
16U:2001/07/26(木) 00:34 ID:???
守備から立て直すのは賛成。

http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/news/index.html

>>15
グラは印象悪そうだから来ないかもね。ユースに期待した方がいいかな。
17名無しさん:2001/07/26(木) 00:36 ID:???
おれも、マザロッピの試合前の練習の時のあの弾丸シュート見て、相変わらずいいキックしてるなあと
思っていたら、あれが、マザロッピの最後だった。

また、サヨナラも言わせずに、好きな人が居なくなる。
18U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:37 ID:???
熊谷加入ってのをみたけど、ネタはどっから?
19U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:39 ID:???
きょうの4時から練習あったんだっけ?
見てきた人いる?
20U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:39 ID:???
厨房どもに言っておく。3選手いなくなったときに、長期政権を約束されたカルロスは何をした?

「目先の勝利に走った」んだよ

平岡2号?酒井?海本? 新人育てずに、中堅の中途半端な補強ばっかり。

去年の夏の時点でカルロスを見切れなかった貴様らと、フロントが厨房。

がんばらは、ようやく正しかったと証明されたんだから、もっと言ってやれよ厨房どもによ。
21暑いの、溶ける……:2001/07/26(木) 00:44 ID:???
三浦監督のコメントは自分的には結構納得できるんやけど。
1stでグラに足りないと思ってて、なかなか直らなかった部分。
是非実行してほしい。
22U:2001/07/26(木) 00:47 ID:???
熊谷は後々のこと考えるといらないような。ガセだろうけど。
三浦はむかーし5バックやってた気がする。
23U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:49 ID:???
>20
2号は知らんが、今年の補強はジョアンの希望が一切通らなかたんだよ。
補強はアホなフロントが決めたの
24U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:50 ID:???
とにかく応援しようぜ。
3位だから許される、ってわけなくて、
何勝何敗なのか、知ってる?みんな。

クビ切られて当然よ。
25U-名無しさん :2001/07/26(木) 00:50 ID:???
>>20
去年の夏の時点で3馬鹿もカルロスも要らないと言ってたオレが一番正しかったと言うことか?w

ちなみにカルロスはその中途半端な補強メンバーと動きの落ちたピクシーを使って、
3馬鹿が居た去年の1STより時より良い成績残したね。
つまり君の意見は、カルロス>>>>>>3馬鹿と言ってるんだよ。分かるかな?
26U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:52 ID:???
10勝2分3敗

うをっ、すげー
27  :2001/07/26(木) 00:54 ID:???
>>24

あなたはどこの常勝チームのサポの方なのですか?
三冠三冠とオウムのように繰りかえすサポの方ですか?
28U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:55 ID:???
>>26
いやー、だからさー、サッカーに関しては素人の小宮たちが、
この数字見てカルロス解雇を判断できるとは思わないんだよね。
そこにピクシーや山口や松山さんなんかの影を感じてしまうわけよ。
29U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:56 ID:???
三浦氏には、「調子の良い選手を使う」って事をちゃんとやってくれればいいや。
誰々を寵愛しすぎたり、干したりはしないでね。
30U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:57 ID:???
>10勝2分3敗
これでは、相撲でも敢闘賞止まりだよ。
31U-名無しさん:2001/07/26(木) 00:59 ID:???
>>30
おもしろくない
32 :2001/07/26(木) 00:59 ID:???
>>28
同意。所詮こみたんはバトミントンの選手でしょ?
やっぱり、だれかが決定的な意見があったように感じてしまう。
ジョアンを苦々しくおもってた人物がいたんとちゃう?
33U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:00 ID:???
いやあ、たしかに、グランパスファンは2CHネラーが多すぎる。

平野、望月、大岩にはじまり、これだけ個人スレが多いのもめずらしい。
旧ユーゴが3分割になっても3つとも強いチームだったようなものだ。
ユーゴはもう二度と再統一されないのと同じく、3選手ももどってこない。
大岩だけはもどってこい。
34U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:01 ID:???
相撲って分けってあるの?
35U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:02 ID:???
大岩はジュビロで成功したんだから、戻ってこなくていいよ。
平野、モッチー、小倉は使えないからいらないよ。
36U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:03 ID:???
あるよ。
少なくとも昔はあった。
今はどうかわからないけど。
37U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:03 ID:???
名古屋は引きこもり率が高いからね。
38U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:04 ID:???
>>32
少なくとも、半分フロント・半分コーチの松山さんの意見ぐらいは聞いてるでしょ。
実際コーチとして常にカルロスと一緒にチーム見てた松山さんだったら信用できるしね。
これで松山さんも「寝耳に水」だったらそれこそ責任問題だよ。
39U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:05 ID:???
意外とIGあたりの書き込み見て解雇を判断したんじゃないか? <コミタン
4038:2001/07/26(木) 01:07 ID:???
ちなみに俺は新聞に書いてあった「カルロスと選手との間の云々」って話は松山さんの言葉だと理解してる。
41U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:08 ID:???
前スレでジュビロの磐田での観客動員のことをおちょくった発言を
していたグラサポらしきヤツがいたけど、ああいう書き込みは
止めておいたほうが良いと思う。グランパスだって2ndは観客激減
する可能性だってないとは言えないし、「やや減」ぐらいは充分覚悟
しておかなければならない雰囲気を感じる。観客数に関して、よその
ことをのん気に笑っていられる立場にはないと思う。
42U:2001/07/26(木) 01:11 ID:???
観客数は豊スタ効果入れても平均13000くらいだろうか
43U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:14 ID:???
ジュビロ戦のチケット順調に売れてるみたいだね。
44U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:15 ID:???
>>41
確かに磐田はキャパ考えるとそこそこ入ってると思うし、
2ndはエコパが2試合あるから大幅増は確実だしな
グラは1stはピクシーラスト効果があったが2ndはやばいね
45U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:18 ID:???
>>43
だってジュビロだもん。大岩や平野のファンも行くもん
46U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:18 ID:???
2ndでピクシーがいなくなっても
良いサッカーをするのであれば多少観客が減っても
来年に期待が持てるので、きっちりチームを作ってくれ。
47U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:22 ID:???
>>44
ファーストステージはピクシーラストステージだと思って
何試合見たので充分満足してしまいました
その反動でセカンドステージは豊スタのジュビロ戦以外は見に行く予定まだない
48U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:23 ID:???
>>33
ファンだけでなく
選手スタッフもなー
49U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:24 ID:???
うそ〜!
50U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:25 ID:???
現実問題として3選手のうち戻ってくる可能性があるのは平野だけだ
51U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:26 ID:???
>>47
そういう人が意外と多いのだろうなあ・・・
52-:2001/07/26(木) 01:27 ID:???
後任にはオタシリオがベストだと思ったが。
山口や楢崎もやりやすいだろうし。
Jでの実績もあり、戦い方も知っている。
53U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:28 ID:???
小倉カムバックきぼーん
54U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:29 ID:???
大岩なんてすっかりジュビロに馴染んじゃって、生え抜きであるかの
ような雰囲気らしいね。ジュビロサポにも温かく受け入れられている
みたい。平野にはこの歌を贈りたい

♪いったきりなら幸せになるがいい 戻る気になりゃいつでもおいでよ♪
55U:2001/07/26(木) 01:31 ID:???
1stで見たのは開幕戦と大連と広島戦だけかもしれない・・。
グラサポ失格かも・・。
56U-名無しさん :2001/07/26(木) 01:31 ID:???
平野<<<滝澤、中谷、直起
小倉<<<ピチブー、ゴリ、原
57g:2001/07/26(木) 01:37 ID:Euw8rPAM
ジョアン・カルロスは自分に対して忠誠を誓うような選手しか使えない。だいたい能力がある選手は自信もあるから、多少不満を言うこともあるだろうが、それをどうコントロールしてチーム力につなげられるかが監督として大切ではないか? 彼はアントラーズ時代も確か選手とトラブルがあったし…。
何より、「自分には人を見る目がある」とかいってジョアン・カルロスを支持して生え抜き選手を放出した小宮副社長は責任をとって辞任すべき。
たくさん人を見てきたといっても、その辺のサラリーマンと、プロ監督比べられても迷惑。

>>33
東海3県は人口が1千万を超えるはずだけど、チームは一つしかないから?
58 :2001/07/26(木) 01:40 ID:???
鹿島のジョルジーニョ退団てジョアン絡んでたっけ?
59U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:41 ID:???
小宮が責任を取って辞める、それが組織の都合上無理だというなら、
減俸なりの処分をしてくれ〜(小川モナー)
60U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:41 ID:???
岐阜や三重なんてネット人口少ないだろう
61U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:42 ID:???
ふと思うんだが、豊橋市民はグランパスとジュビロとのファンの割合
ってどれぐらいだろ? 同じ愛知県だからグランパスのほうが多い
だろうが、意外と尾張名古屋よりも浜松地方に親近感があるという
人も多いし、距離的には名古屋よりも磐田のほうが若干近いし。

豊橋市民の方 どう思います?
62U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:42 ID:???
人を見る目とか感じる能力ってのは
ある程度天性なものがあるしな
小宮センスない
63U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:47 ID:???
ブラジルからの帰国が1日遅れ、キャンプ初日に間に合わなかった。
それを怒ったジョアンとジョルジが対立→ジョアン解雇。
だったと思う。その時はジョルジに非があるように感じたが。
64U-名無しさん :2001/07/26(木) 01:49 ID:???
ジョアンのコメントってないの?
ジョアンが納得して解任なら、別に良いよ。やっぱ怒ってんのかな?
65ホーム全試合観戦:2001/07/26(木) 01:49 ID:???
>>57
秋田の補強を要望して海本が代わりに連れてこら
れても,失点減らしようがなかろうに。
ひょっとしてジョルジーニョ並のロングパス出せる
選手として酒井を連れてきたのかな?(w
66 記憶違い:2001/07/26(木) 01:52 ID:???
>>63
詳細どうも。逆だったんだね。(鹿島のフロントはジョルジを取ったわけね。)
67U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:54 ID:???
6月24日日曜日・・・名古屋は錦のとある高級クラブ。
BOX席で余人を交えず声を潜めて話す男が3人。
一人はめがねをかけた50代で会社役員風、一人は40代で額が深く禿げ上がっており、そして残るもう一人は30代前半の若さ。
40代と30代の二人は黒く日焼けしており会社員という風ではなかった・・・。

50代「そろそろ・・・だと思う」
40代「そろそろ・・・ですか」
30代「●ク●ーも昨日の敗戦にはあきれ返ってました。『This is life』とだけつぶやいて・・・」
50代「若い連中はどうなんだ?」
30代「かなりモチベーションを落としてます」
50代「そうか・・・」
50代の男はグラスのウイスキーをぐびりと空けた・・・・。そしておもむろに40代の男に向かって切り出した。「君はライセンスあったよね?」

(以下、気が向いたら続く)
68U-名無しさん:2001/07/26(木) 01:56 ID:???
中谷はピクソー引退試合でボケてたらしい。
本人が週刊サッカー雑誌で言ってた。

禁句言わせてもらう。アイツは平野よりヘタクソだ。
氏んで欲しい。
69g:2001/07/26(木) 01:59 ID:Euw8rPAM
酒井が名古屋に来ると知ったときには、かなり期待したのだけれどね。
名古屋は若い選手を育成することがあまり上手くないのかな?
(宮原も期待してたんだけど…)
70g:2001/07/26(木) 02:01 ID:Euw8rPAM

69は>>65に対してです。
71 :2001/07/26(木) 02:04 ID:???
>>69
単に酒井のコミュニケーション不足だとオモワレ。
酒井は久保なみに人見知りが激しいのは有名。
まあ、それとピッチの上でのプレーはあまり関係ないけど。
72U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:05 ID:???
>>61
おれは豊橋市民ではないが、豊橋市民を一人知っていて
そいつは「ジュビロと名古屋が好きです」としばしば語るが
しかし瑞穂には一度も来たことがないらしい。
どうやらGEXに出ている女の子が好きなだけらしい。
以上。
73U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:05 ID:???
ウチが獲得する選手はヘタレばかりだ(藁
優秀な選手は去って行く

まさに、名・古・屋・的!
74U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:06 ID:???
酒井はジェフに上手く押しつけられたな。遠藤の方が良かったのに。
75U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:07 ID:???
ああ、そうだ。思い出した。
そいつはジュビギャル目当てでジュビスタに通っているんだった。
以上。
76 :2001/07/26(木) 02:10 ID:???
酒井は来年くらいにはフィットしてると思うんだけどな。
なかなか移籍は難しいよ。とりあえず酒井は1年くらいは様子を見たい。
77ホーム全試合観戦:2001/07/26(木) 02:10 ID:???
印象に残った試合
広島戦・・・ピクシ―おいしいとこどり。
鹿島戦・・・ウリダマンセー
清水戦・・・戸田馬鹿ウケ退場。これがなかったら多分負けてた・・.
浦和戦・・・平岡FW?
柏戦・・・サイドから速いクロスを上げられるといとお手上げ。
     早急に対処すべき課題。
78U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:12 ID:???
もうダメっぽい
79U:2001/07/26(木) 02:14 ID:???
鹿島戦は逝けば良かったと後悔したなあ。
浦和はツットに冷や汗かいた。球技場が超満員でいい雰囲気だったな。
80U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:17 ID:???
豊橋明夫
81U-名無しさん :2001/07/26(木) 02:18 ID:???
>>78
まあそういわずに。
82U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:38 ID:???
過去に生きようぜ
先は暗いから
小宮でオナーニしよピュ
83U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:41 ID:???
ジェフサポによると酒井は代表での試合以外
ヤル気が出ないらしいよ。
84U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:43 ID:???
酒井を干した監督で2位になったからなぁ。
酒井も辛いだろうなぁ。
85U-名無しさん:2001/07/26(木) 02:47 ID:???
951 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/26(木) 02:36 ID:???
楢崎移籍せよ
名古屋にいたら代表には入れない
86U-名無しさん:2001/07/26(木) 03:12 ID:???
>> 平野<<<滝澤、中谷、直起
これは分かるが、
>> 小倉<<<ピチブー、ゴリ、原
これはどうかな。
ビチブー、ゴリ、原じゃ攻撃は単発単独に終わる。
ビチブーは自分でシュートに持ってくプレーは秀逸だけど
あまり周囲を使えないし、ポストとか繋ぎでミスが多い単独型。
森山はさらに論外。
小倉は攻撃に変化をもたらす司令塔として一考の価値はある。
あとあのキャラクターもね。
ただしマルセロ・ラモスが指令塔的役割も出来る選手だったら要らん。
87U-名無しさん:2001/07/26(木) 03:23 ID:???
小倉ってまだ使えるのかね。
まあ、森山も名古屋に帰ってきた時は期待はしていなかったけど。
88U-名無しさん:2001/07/26(木) 03:25 ID:???
>>86
ウェズレイはうまいよ。パスだしなんか意識させれば結構良いパス出すはず。
今はストライカーって事で強引にいく場面も多いけど、マルセロ、森山
トップで、ウェズレイトップ下とかになれば、ちゃんと役割通り動くはず。

小倉は戻る事は良い事だとは思うけど、今のグランパスじゃスタメンで
でれない可能性が大きい。それだったらきちんとスタメンで出れるとこ
行って(J2でも)、結果をだすほうが大事じゃないかな。
89 :2001/07/26(木) 03:29 ID:???
森山はすごいね。開幕前はウェズレイ、福田、原に次ぐ4番目の選手って意識だった。
それがなんだかんだで6ゴール。ベルデー戦のヘッドなんか、圧巻だった。
90 :2001/07/26(木) 03:35 ID:???
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/2001topics/gt0725-1.htm
マルセロ、メチャ期待させるコメントだが、ビッグマウスで終わらない事を祈る。。。
年間30ゴールか。
91U:2001/07/26(木) 03:42 ID:???
ゴリはちゃんとパスの出てくるチームなら活躍できるんだよな。
フロンタでは全然あってなかったみたいだし。

しかし寝れん。
92U-名無しさん:2001/07/26(木) 03:49 ID:???
しかし、ジョアンにとっては下位低迷で解任されるより、
3位で解任なら次の職探しに有利で良かったのかも
すぐ、またJに戻ってくる気もするな
93U-名無しさん:2001/07/26(木) 03:52 ID:???
>>92
でもJではあまり良いイメージは持たれてないと思うぞ。
選手をまとめきれないとか。
94U-名無しさん:2001/07/26(木) 04:13 ID:???
三浦は長期政権です
95:2001/07/26(木) 06:25 ID:???
中谷は下手だ
平野戻って来い〜
ついでに大岩〜
96 :2001/07/26(木) 06:39 ID:???
>>93
じゃ、中国とか。
どちらにしろ、職には困らなそう。
97U-名無しさん:2001/07/26(木) 06:45 ID:???
セレソンを見てもわかる通りブラジルはもうダメなんだよ。
東欧もとっくに時代遅れになってる。
やはりこれからは北欧ラインで逝こう。
98 :2001/07/26(木) 07:35 ID:???
たぶんセカンドはウリダを前目で使う勇気が監督にあるか
にかかってると思う.でも守備重視とかいってるしな。
また安定第一で大森がDFラインで使われ始めたりしたら
本当に見る気が失せるな。
まあDFの纏め役は古賀じゃ不安だけどなぁ・・.海本論外.
99 :2001/07/26(木) 08:37 ID:???
三浦たんは4−4−2だといってるのでヤッパリ最近の若い日本人監督
に多いベンゲルやマンUの影響を受けたような感じにするのかな。
山形とか東京、去年のC大阪なんかみたいに・・・・・でもこれらのチーム
って壁にぶちあたってるような成績なんだけど。実際そんなにこのチームの
試合みてるわけじゃないんで良く分からないんだけど。
そういえば補強の話だけど、今のJリーグで秋田と稲本獲ってこいって
ギャグにしか聞こえないんだけど。酒井、海本は実現可能ななかで最高の
補強だったと思うよ。まぁ海本がアジアカップで代表になってなかったら
違う選手にいってたかもしれんが。
100U-名無しさん:2001/07/26(木) 08:42 ID:???
ウリダを前で使うなら古賀をボランチで使わないと守備崩壊
101U-名無しさん:2001/07/26(木) 08:57 ID:???
ピクシーが02年1月から監督就任するってマジ?
102U-名無しさん :2001/07/26(木) 10:20 ID:???
>>101
ウソ
103U-名無しさん:2001/07/26(木) 11:26 ID:???
古賀タンがボランチィ?
ボランチってのはヴァカでもなれるのか?
ウリダを前で使うと守備が崩壊するのは確かだが
それでも昔よりは実現可能
最近、ウリダかなり前よりなポジショニングだからな
104U-名無しさん:2001/07/26(木) 11:34 ID:???
前にも出ていたけど「鈍感な善人」揃いのこのチーム
アグレッシブな相手チームに対応できるかな。
105U-名無しさん:2001/07/26(木) 11:38 ID:???
でも実際にはアグレッシブでイケイケなチームより
守備のしっかりした放り込み系のイヂワルで抜け目無いチームに弱い
神戸とか札幌とか広島とか
押しが弱いのでつけ込まれるんだろ
106 :2001/07/26(木) 11:43 ID:???
うえ〜ん、マザロッピたんがやめるなんていや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩_∩
  ゜。 ( ´Д⊂ヽ
 ゜  ⊂     ノ
     人  Y
     し (_)
107U-名無しさん:2001/07/26(木) 11:49 ID:???
選手にギラリと目を光らせ、気を張らせ、かつ嫌われない、慕われるって選手がグラにいればなー。森山はゴン中山みたいにプレーで若手の模範になってると思うけど。ピクシー、マメに選手チェックに口出ししてくれないかな。
108セレッソ:2001/07/26(木) 12:25 ID:???
ハラヒロミ就任はガセだったのか。
盛田を引き取ってもらえると思ったのに・・・
109U-名無しさん:2001/07/26(木) 12:51 ID:???
がんばらーずの言うとおりにヴァカルロスが解任になったけど、
もし、小宮が解任になって、
3選手とロペスと小川と飯島が戻ってきたらどうしよう。
ウトゥ
110U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:06 ID:???
何が起きても関係ない。
グランパスを応援するだけ。
111U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:09 ID:???
でら、かっこいーでかんわ
112U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:09 ID:???
結論…ジョアンってみんなに嫌われていたんだね。
   でもグランパスは続けて応援して行くよ(フロントは無視)。
   
113 :2001/07/26(木) 13:11 ID:???
うえ〜ん、 平野たんが戻ってくるなんていや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩_∩
  ゜。 ( ´Д⊂ヽ
 ゜  ⊂ 中谷  ノ
     人  Y
     し (_)
114U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:12 ID:???
110と、自分も基本的には同じ。ただ、やっぱりフロント陣は失敗したと思うし、これからの為にも、選手、サポにも頭を下げるべきだと思う。じゃなきゃ、不信感は残る。マザも切ってしまったことだし。
115U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:13 ID:???
グラが常勝軍団になってくれればよし
116U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:15 ID:???
>>113
大丈夫だ。
君は平野より使えるから。
117U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:18 ID:???
>>113 平野にも意地があるから戻って来まい。君とタッキーを信じるから、もっと逞しい選手になれ。
118U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:21 ID:???
つーか、平野の所有権は京都だろ?
ズビロで使えなくてもまずは京都に帰ると思われ。
119U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:25 ID:???
レベルに大きな開きはあるが、
中谷と平野の話はジダンとカントナの話を思い出すな。
精神的に強くないジダンは、もしカントナがフランス代表にカムバックしていたら、
萎縮してWCやEUROであそこまでのブレークはしなかっただろうって話。
やっぱりチーム競技だし、戦力は単純ONじゃないんだよね。
120U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:33 ID:???
GKコーチの後任のルーマニア人は東欧路線への布石ですか?
元代表キャプテンらしいけど・・・
121U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:34 ID:???
平野はW杯後に、ヴェルディに行こうとしてたから、去年の騒動でも他の二人ほどショックは受けなかったな。やっぱり磐田じゃブレイクできないか。中盤厚いもんな。アツ後遺症に悩む横浜に行けばいいんじゃないか。
122U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:36 ID:???
東欧路線に戻したということとなると
ブラジルとのコネクションはどうなるの?
グアラニ、修行中の秦と山内、○セロや亜土やピチブは?
123 :2001/07/26(木) 13:41 ID:???
ふと思ったけど、中谷は前に後ろにと良く走っているよね。
特にカウンターの時には、けっこう前の方まできてるし。
サイドの選手はカウンター要員でないといけないと思っているので、
このままいったらおもしろい存在になりそう。
124U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:47 ID:???
中谷は昔よりドリブル減ってスペース意識してる
平野は前園化して氏んだ。 楽しようとしすぎ。 昔は好きだったんだけどな。
125U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:49 ID:???
必死になれるか、なれないか、中谷と平野の違いはそれだ。
126 :2001/07/26(木) 13:50 ID:???
トップも下部もルーマニア(東欧)にしてくれたらうれしいけど
そんなこと考えてないだろうな。
今回だって身近にいたから就任させただけだろうし。
127U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:51 ID:???
>>123
そうそう。
長い距離を走れる+短距離でのスピード、両方あるのが中谷の最大の持ち味。
こういうタイプあんまりいないけど、近代サッカーで重宝されるタイプのひとつ。
廣山とか泰成もこのタイプ。
128U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:52 ID:???
素直に泰成を右に置いたらおもしろそうだけどね。大森はリズム悪いしな。
129U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:53 ID:???
平野のポリシー「自己主張」だったよね。大事なこととは思うが・・・。ほんとにこのまま終わってしまうのか。誰か柔軟な考え方を気付かせる、いい先輩とかいないのかね。森山とかいいと思うのだが。
130U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:54 ID:???
平野のポリシーは「左サイド」。
意識しすぎて張り付いたまんまだった。
131U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:55 ID:???
考えてみればここ1、2年無名だけど
いい選手を三浦氏は見つけてきたということ?

プレースタイル
中谷=幾何学模様
平野=太縞模様 かな?
132U-名無しさん:2001/07/26(木) 13:57 ID:???
2号は完全に存在忘れられたな
133 :2001/07/26(木) 14:02 ID:???
大森は本当に面白い選手だと自分は思う。
ただリズムがね。彼のところでボールが止まるし。
でも同じくボールが止まるピクシーがいなくなったから
大森のところでリズムを変えてみるようにするのも
これからはいいのかもしれない。
134U-名無しさん:2001/07/26(木) 14:04 ID:???
中谷、藤田、岡山、酒井、2号。
このメンバーで駅伝チーム作ったら結構強そうだな。
135U-名無しさん:2001/07/26(木) 14:10 ID:???
つまり
持久力はあるということか?
中谷と酒井・・・
136グラサポA:2001/07/26(木) 14:13 ID:dI8H3ems
練習観てきたよ、昨日。残念ながら砂場でフィジカルトレのみ。
マルセロは半分くらいは通訳?と別メニューでグランドを走っていた。
なかなか長身で顔が小さく、体形はトーレスを彷彿とさせる。
やってくれそうな雰囲気。
練習の最後のランニングでは笑顔で談笑する選手も多く、
ジョアン政権時の、全員無口で下を向いてのランニング風景とは
対照的。土曜日の練習試合が待ち遠しくなる(あるのかな)

話は変わるが名古屋タイムズには早ければ1月、ピクシーが監督との見出しが踊る。
中日スポでは三浦監督「コンパクトなサッカーめざす」と。
契約が天皇杯までということで、水面下では監督および、来年の助っ人の人選含め、
着々と進展??だといいけど。
137U-名無しさん:2001/07/26(木) 14:20 ID:???
ジョアン相当なもんだったんだね・・・
漏れの厨房時代の部活の顧問の嫌われっぷりを思い出した。
138 :2001/07/26(木) 14:31 ID:???
こういう言い方するとなんだけど、資金はJリーグの中でも
屈指のものがあるわけだから、中途半端な人選はやめてほしいな。
ピクシーが監督をするのもうれしいけど、ちょっと早いかな。
あとユースのアイザック氏はトップの監督に興味はあるのかな。
またできるのだろうか?。まあ彼には最低あと2、3年は育成をやって
いてもらいたいけどね。彼にはずっと育成をやってもらいたいという
気持ちもあるけど。
139 :2001/07/26(木) 14:32 ID:???
平野のHPの掲示板の人荒れてるねぇ。ここより。
いやここが一番大人しいかも。色々みてるけどサカマガのフォーラム
もヒステリックになってものすごい長文かいてる奴がいたし。
140U-名無しさん:2001/07/26(木) 14:35 ID:???
>>139
もう逝ってないけどサカマガのフォーラムで
平野ズビロファンからも不要論湧きあがっていたね。
ズビロがレベル高いのか平野が成長していないのかどちらかだろう。
141 :2001/07/26(木) 14:43 ID:???
なんかマターリしてるね。いいんじゃない。
142 :2001/07/26(木) 14:46 ID:???
サカマガのフォーラムかあ。なつかしいなあ。最近ぜんぜん
見にいってないや。むかしあそこから初めて2chのサッカー板
に来た時は、なんじゃここは、と思ったけどいまでは・・・
ははは ここが一番しっくりくるようになってしまったよ。
143 :2001/07/26(木) 15:21 ID:???
今はサカマガの方が酷いぞ
たまにちょっと泣きたくなるぞ
144 :2001/07/26(木) 15:26 ID:???
ヤフーはどうなってる?
145U-名無しさん:2001/07/26(木) 15:36 ID:???
Bobが福田公式掲示板にも出現してたぞ。
相変わらずにわかヨーロッパサッカーファンぶりを晒してた。
146_:2001/07/26(木) 16:09 ID:???
147U-名無しさん:2001/07/26(木) 16:11 ID:???
サカマガはコテハンが痛いから、おいらは生理的に拒否反応が起きる。
148 :2001/07/26(木) 16:22 ID:???


857 名前:マジだよ 投稿日:2001/07/25(水) 12:41 ID:???
今後は三浦・松山体制
ピクシーはパリでS級ライセンス取得に励む

当初はユーゴ代表監督として2002に臨む予定も、
出場できないためNGEの監督で凱旋帰国

フロントもチームも株がアップ


858 名前:マジだよ 投稿日:2001/07/25(水) 12:42 ID:???
育成部の松山がサテに逝っていたのも、ジョアンの後つなぎのため
149 :2001/07/26(木) 16:25 ID:???
861 名前:マジだよ 投稿日:2001/07/25(水) 12:46 ID:???
ピクチィはあと半年プレーしたかったみたいね


862 名前: ミルン嫌い 投稿日:2001/07/25(水) 12:48 ID:???
>>861
悪いがまともなソースを示さない限り、あんたの言う事は信じられんよ。

864 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/25(水) 12:49 ID:???
>>861
それは嘘です。子供の新学期に合わせたんだから。

866 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/25(水) 12:52 ID:Uv3v4o.c
>>861
夕刊フジの記事鵜呑みにしたんだろ。

869 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/25(水) 12:57 ID:???
861は疑うことを知らない無垢な人だね。可愛い。
150U-名無しさん:2001/07/26(木) 16:32 ID:???
読売ってなんでこんなデマばっか書くの?
名古屋で部数が増えないことが気に入らないのか?
151U-名無しさん:2001/07/26(木) 16:41 ID:???
塵売はいつもこんな調子だよ。
152U_名無しさん:2001/07/26(木) 16:46 ID:???
ぴくしは、らちおのぞふみたいに、でったいきられないようにしてほしいです。
153U-名無しさん:2001/07/26(木) 17:09 ID:???
名古屋の讀賣新聞って、一日遅れの記事ばっかり書いてある
これって全国的?
それとも名古屋だけ?
154U:2001/07/26(木) 19:11 ID:???
田中時代みたいなサッカーになるのかな。
滝澤はなんとなく干されそう。
155U-名無しさん:2001/07/26(木) 19:38 ID:???
中谷も、海本も、動きを機敏にして評価されているが、実力は実際のところあまり無い。
中谷の足は速いけどね。

平野も望月も、動きや態度が悪いけど、実力がある。 それがわからん厨房が多いのが名古屋の悲劇。
156U-名無しさん:2001/07/26(木) 19:43 ID:???
>>155
お前の言う「実力」ってなんだよ?
文脈からすると「実は全然役に立たないのに上手く見せかける」って読めるんだが。w
157U-名無しさん:2001/07/26(木) 20:42 ID:???
それにしてもこのスレ多いな。
158 :2001/07/26(木) 20:48 ID:???
というか別に平野・望月に戻ってきて欲しいなんて思わないよ.
159U-名無しさん:2001/07/26(木) 20:57 ID:???
>>155
意味不明
厨房?
実力について具体的に説明せよ
160U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:07 ID:???
>>114
どこの厨房だ?
トップが「自分は間違ってました」と言った時点で
もはやその組織はアウト。
それをするときはイコール退陣するとき
161:2001/07/26(木) 21:13 ID:eT0g37C2
162U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:17 ID:???
あのさ、名古屋サポ以外であの3人を評価してる奴なんて
見た事ないんだけど。

一度「サッカーai」の表紙になってたのを見て
オオウケしたことがある。
こんなのどこに需要があるんだよ!?って(ワラ
そしたらマジで名古屋で人気ある、って聞いてビックリしたよ。

まぁ、少なくともウチのチームには
あの中の1人も欲しいと思った事はないね。
なんでそこまであの3人にこだわるのか
サッパリわからんが、早く目を覚ませよ?
163   p                          :2001/07/26(木) 21:24 ID:eT0g37C2
グランパスごとき、いやJリーグごときに、
お前ら、よくこんな熱く語れるな。
Jリーグで語るに値する選手なんて、
ピクシーだけだろ。
164U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:27 ID:???
3馬鹿はいらん、でもオグは戻って来い!
小倉カムバック!
165U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:30 ID:???
>>163
いや、ここそういうスレだし(w
166U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:30 ID:???
グラサポだけど、イラねぇって!!>>162
試合中ダラダラ歩いて、プレッシャーもカケナイ、スペースにも走らない、
厳しく逝かない、マークもしない、ソレで居て文句だけ偉そうに云う奴なんてイラねーYO。
167U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:39 ID:???
文句言うのも一人でならまぁ許せるけどな。
168U-名無しさん:2001/07/26(木) 22:19 ID:???
荒らしは終わったか
169U-名無しさん:2001/07/26(木) 22:37 ID:vZnxreOY
サポには嫌われてるけど、チームメイトには結構好かれてたみたいだよな。
いろんなコメントなんか読むと。残留できるように行動もおこしてたらしいし。
ピクシーもすごいかわいがってたの見てわかった。
煽りじゃなく、サポと選手のこの見解の違いはなんなんだろ。
この寒い温度差は。
170U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:10 ID:???
あの3人が残留できるように、山口なんかが動いてたのは、
「選手としての立場を守るため」だったんじゃないの?
いくら問題があったとしても、あの辞めさせ方はちょっと一方的というか、
フロントの強権発動って感じだったからな。
残る選手側も危機感やフロントに対する不満はあっただろ。
あと、さすがにチームメイトをあんな形で追い出すのは忍びないだろうし。
171U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:11 ID:???
議論するのにホネの有る奴がいない!
ピクシーラストゲーム前の白熱した戦術論が懐かしい
172U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:13 ID:???
>>170
同意。
選手の善し悪しにかかわらずやり方が問題。
あそこで抗議しないと、下手すると自分の身にも降りかかるし。
173U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:14 ID:???
>>171
インフォいけよ
174U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:15 ID:???
>>169
ものの見方が浅いな
一人前の社会人として社会にでるなら”好きか嫌いか”の感情論だけではやっていけないぞ
嫁に逝って終わり、ならそれでもよいがな
175マルコビッチ:2001/07/26(木) 23:17 ID:eT0g37C2
vsヴェルディ戦。
何の因果か、ピクシーのラストマッチは、
緑色の集団ヴェルディだった。
試合中のピクシーは、
これが最後とばかりにファンタジックなプレー、
とくにヒールキックにこだわり続けた。
しかし、そのほとんどが失敗し、
たった一回成功したのが、ゴールにつながった。
176U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:20 ID:???
>>174
会社で有能な女性に負けてる人?
177 :2001/07/26(木) 23:20 ID:???
ピクシー監督? ・・・・・萎え
178U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:21 ID:???
今回の騒動は結局は解任された側からは文句はでてないわけだし
クラブに残っている選手が抗議する問題ではないだろう
179U-名無しさん :2001/07/26(木) 23:23 ID:???
んじゃ、新スタメン予想でもするか。
個人的にはピチブ−、ゴリ、ラモスが同時に出れる3バック継続して欲しいが、
4バックという噂もあるし、
  ピチブ− ラモス
ウリダ 古賀 山口 酒井
中谷  海本 西沢 大森
     楢崎
こんな所か?
酒井が復活しそうな気がする。
180U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:24 ID:???
お家騒動のドタバタ劇がウリのチームにはなってほしくないな。
181U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:27 ID:???
4ー4ー2に戻るの?
今の3ー5ー2のほうが良さそうだけどな。点が入る予感をさせるし。
4バックだとまた酒井と大森の絡みの問題点等が出てきそう。
182U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:29 ID:???
酒井は器用ではないから使って慣らしていくしかないね
早く慣れ
183U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:29 ID:???
古賀がなんて所にいるんだ(w
184U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:30 ID:???
好き嫌いの問題ではなく、問題にされている選手を守ることが
ひいては自分の身を守ることになり、独裁続けるフロントへの抗議となる…。
それはすごく理解できるし納得できるんだが、ピクシーがあの三人を
(少なくても望月は)かわいがってるように見えたんだよな。
だからどうしても悪くは思えないというか…。信者の戯言です、すまそ。
185U:2001/07/26(木) 23:30 ID:???
俺の予想も>>179と似てる
中盤は
中村ウリダ山口酒井(藤田)
とかもありそう

グランパスに長く関わってた人なら3より4バックを好むんじゃないかなあ。
好調の時はだいたい4バックだし。
186U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:32 ID:???
酒井か・・
今日BSでオリンピックのアメリカ戦やってたけど、久々に殺意を覚えたよ。
187U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:33 ID:???
>>181
中日新聞のスポーツ欄のグラ記事に書いてあった。
新監督はそうするつもりらしい。
188U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:34 ID:???
>>184
やっぱ、さすがにピクシーと中谷、古賀じゃ態度が違うでしょ。
イジメッ子が先生には良い顔してるけど、裏ではイジめてるみたいな感じか?
189U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:36 ID:???
ピクシーのお気に入り=イイヤツ、なのか?
190U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:36 ID:???
自分より強い人間には何も言えない。
ひとりじゃ何も言えないじゃぁ後輩は付いてこないな。
191  :2001/07/26(木) 23:38 ID:???
な〜ごや〜な〜ごや〜な〜ごや〜(ぐらんぱすえい〜と)
の(ぐらんぱすえい〜と)がいつも知りつぼみなのはなぜ?
192U:2001/07/26(木) 23:39 ID:???
石川が復活して中谷がMFやってもおもしろいかも。
でも若手重視なんだっけ?
193U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:39 ID:???
>>186
あれは酒井だけが悪い訳じゃなかったから・・・。
194U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:42 ID:???
おまえら一生やってろ!
195U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:44 ID:???
言われなくても、多分、一生やってます(泣き笑い)
196U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:47 ID:???
なぜ未だに過去の話ばかりなんやろ?
謎ー。
197U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:48 ID:???
ジョアンの4バックで優勝できていれば、トルシエのF3を否定できて良かったのにな・・・
198U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:48 ID:???
今日マニアックな話が少ないのは
みなさん午前も午後も練習でお疲れな為です
199U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:49 ID:???
いや、そうじゃなくて。
ここの人達は、どうにもあの三人を悪者にしないと
気がすまないんじゃないかという感じがして。
盲目的というか、意固地になってる気がする。
プレイヤーとしてはベンゲル時代の立て役者だったし、
一個人としても、少なくともチームメイトがかばってくれる程だから
フロントがイジメ?を理由にして首切るほどではないと思う。
しかしフロントはいかにも間抜けだよな、
「チームの輪を乱す」なんて理由でクビにしようとしてる選手を
当のチームメイトが擁護するなんて。
200U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:50 ID:???
優勝しなければいつまでも優勝を期待してもらえる。
優勝してしまえば次も次もと期待値もプレッシャーも高くなる。
どっちがラクかは・・・。
201U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:51 ID:???
よりによって鬼畜アメ公なんぞに負けるとは・・!
コロンビアだったら酒井は今ごろこの世にいなかったはずだ。
202U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:52 ID:???
>>199
お前が荒らしになってることに気づけよ
203U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:57 ID:???
たしかにベンゲル時代の彼らは良かったよ。
でも、去年はどうだった?チームに対してプラスの要素はあったのか?
平野は明らかに以前の一生懸命さを失って怠慢プレーだったし、
望月は持ち過ぎ君で試合の流れを止めてたし、
大岩だってトーレスが居なくなってから精彩を欠いてただろ?
元々あんなつまらないプレーしかできない選手なら仕方ないけど、
3人とも自分たちの持っている力を100%出していなかった。
にも関わらず、あの態度。
だから嫌いになったサポやファンが多いんじゃないの?
何度も言うけど、元々実力がない選手ならあそこまで嫌わないよ。
204U-名無しさん :2001/07/26(木) 23:58 ID:???
>>199
君新参?いつからここいるのさ。
205U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:00 ID:???
初心者は過去ログ全部読めよ
あー夏休み
206U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:01 ID:???
>>199
他の書き込みちゃんと読んでるか?
チームメイトは3人を一方的に辞めさせることに抗議したんであって、
3人の行為を擁護したわけじゃねーよ。
ちゃんと新聞も読めよ(藁
207U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:01 ID:???
がんばらーずに新メンバーが加入しました。>>199
208U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:06 ID:???
3人早く帰って来い
209U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:07 ID:???
温故知新。
210U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:11 ID:???
原と中村を使ってね。三浦たん
211U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:12 ID:???
まぁまぁ、実際のところは現場の人間にしかわからないんだから・・・。
サポは選手やマスコミの言葉から推測するしかないわけで、
そうなるといろんな考え方する奴がいて当たり前。
もめても仕方ないし、建設的にスタメン予想とかしましょう。
212U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:14 ID:???
3ヶ月でいいからクライフ監督やってくれないかな。
213U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:14 ID:???
お?終わったやん?
ちなみに現場の人間でさえ感じ方や見方は変わってくるし。
214U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:16 ID:???
ジョルディ獲れば、監督になってくれるかも。>クライフ
215U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:18 ID:???
あんまり>>199をイジメるなよ。
今夜過去ログ読みあさって「お前らすっぱい葡萄論理って知ってるか?」とか反論しだしたらウザイから。W
216U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:19 ID:???
スタメン予想もなにも、これから選手が続々チームを離れるんだから。
んなことしても無駄。
217U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:20 ID:???
クライフ!!
218U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:23 ID:???
>>216
お前の希望は聞いてないよ。
早く3馬鹿スレに帰れよ。
219U:2001/07/27(金) 00:25 ID:???
せっかく来ても、福田のへたさにあきれてすぐ帰っちゃいそう>クライフ
220 :2001/07/27(金) 00:25 ID:???
原は自分も使ってほしいな。
スピードを生かせるポジションで。
あと三原の状態はどうなってんの?。
221U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:25 ID:???
>>219
藁えねえ
ガンバレ福田
222U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:26 ID:???
藤田はいいのでは?
223U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:26 ID:???
大岩、イイ!
224U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:27 ID:???
この間東スタ行った時、隣にいたにーちゃんが、
福田の最初のプレー見た途端「相変わらずキレねーなー」と呟いてた。
225U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:28 ID:???
名古屋に腕のいい心臓外科医とかいたら、それを餌に呼べるのに。>クライフ
226U:2001/07/27(金) 00:28 ID:???
福田は応援してんだけど全然成長の跡が見えなくてねえ。
ラモスが来たらサブも危ないぞ。この先大丈夫か?
227U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:29 ID:???
三原はまだ入院中です
228U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:31 ID:???
大岩はいまだに成長している。
一回り大きくなったお前をみんな待ってるはずだ。
早く帰って来い。
229U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:33 ID:???
ウリダに呼んでもらおうよ。
クライフがアヤックス時代のウリダのことを
「私はウリダのファンだ」と言ってたのは有名な話。
230U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:35 ID:???
どうせなら、ファンハールの方がいいんじゃないの。
オランダ代表ご臨終だし。
231U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:36 ID:???
福田こそ、心を鬼にして武者修業に出すべきだと思う。
232U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:37 ID:???
あの3人もそろそろ武者修業から帰ってくるころだろう。
233U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:37 ID:???
>>231
甲府か水戸とか?
234U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:38 ID:???
>>231
それも海外留学じゃなくて、J2ね。
235U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:38 ID:???
     犬
瓜田 瑠威 大森
  古賀 山口
中谷海本西澤藤田
    性豪

てな感じにきぼーん。
236  :2001/07/27(金) 00:41 ID:???
>>227
ありがと。
ぼちぼち山口のあとがまも考えないといけないように
思うんだよ。三原なら気をきかせたプレーができるかな
と思ったんだけど。ユースあたりにもこのポジションに
有望な選手がいるとは聞かないし。
237U:2001/07/27(金) 00:41 ID:???
福田もわざわざアーセナルやグアラニまで修行に逝ってるんだから成果見せて欲しいよ
238U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:41 ID:???
瓜田 瑠威

滝澤 瓜田
でもいいや
239U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:42 ID:???
>>232
しかし、しつこいね君も。W
分かったよ。平野だけは面倒見てやる。
高卒から社会人教育しなきゃいけなかった責任も感じるしな。
大岩はズビロでも立派な幹部候補生になれるだろう。
モッティは輪を乱すから要らない。
240U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:43 ID:???
>>236

今年入った原田は山口の後釜を期待されてると聞くぞ。
241見ろ:2001/07/27(金) 00:44 ID:oAdyEs3Y
>175 ほとんどヒールは成功していました。五回やって四回成功でした。ちゃんと試合見ろ
242U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:44 ID:???
J2ではヒーローになりそうなよかーん
243U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:44 ID:???
>>240
確かに原田は三原と被るよね。
あとは山口慶か。
244_:2001/07/27(金) 00:44 ID:???
大岩は今となっては解雇されたことを喜んでるんだろうか。
245U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:47 ID:???
しつけえ
246U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:47 ID:???
ったりめぇじゃん
247U:2001/07/27(金) 00:48 ID:???
>>243
岩田もいますが。
秦や宮原は元気かなあ。
248U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:50 ID:???
しかしまぁ福田もかつてのライバル達に引き離されたもんだね。
高原、へナギははるか前方。
最近パッとしない平瀬や北嶋もずっと前方。
とりあえずロぺスのせいということでいい?
249U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:50 ID:???
>>239
負け惜しみ  わら
250U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:51 ID:???
>>248
自業自得気味・・・。
251U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:53 ID:???
これでピクシーいなくなってバカスカ点取りだしたら笑うな。>福田
252U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:53 ID:???
 上頭  原
   羅喪
瓜      中村
 三原  山口
大森 古賀 藤田
   楢

タレント的にはこのメンツが好きだが守備崩壊しすぎ! w
253U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:54 ID:???
秦ってそろそろ帰ってくる頃か?
254U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:54 ID:???
  ラモス ピチブ
滝沢       酒井
  ウリダ 山口
2号 古賀 海本 大盛り
     楢崎
255U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:55 ID:???
>>253
出たね!
名古屋のジュニーニョ・パウリスタ。
256U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:56 ID:???
お前らテレ東、見てたか?
大岩のヘッド、どうよ。
あれをもう一度グラでみたいだろ?
素直になれよ。
257U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:57 ID:???
大岩ギャルっているの?
258  :2001/07/27(金) 00:58 ID:???
え!秦ってそんなに蹴れるのか?
そんなイメージないんだが。
259U:2001/07/27(金) 00:58 ID:???
そういや昔、大森は名古屋のオーフェルマルスと呼ばれてたことがあったな。

>>254
中谷いない・・
260U-名無しさん :2001/07/27(金) 00:58 ID:???
別に…。
261U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:59 ID:???
酒井と中谷チャンジ?
262U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:00 ID:???
グレープフルーツジュースが飲みたい
263U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:00 ID:???
>>254のメンツで2号→中谷きぼー。
264U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:00 ID:???
グラのHP見たら秦は八月頭にかえってくるじゃん!
ピクシーの引退試合も見れないし監督が禿げに変わってるし悲しい奴だ。
265U-名無しさん :2001/07/27(金) 01:02 ID:???
名古屋って形容するの好きだねぇ
266 :2001/07/27(金) 01:02 ID:???
>>254
なんかどっかで見たことある布陣だな。W
酒井を少し下げて、滝沢を中に寄せれば...
267 :2001/07/27(金) 01:02 ID:???
>>259
それは右では役にたたないってことか。
268U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:04 ID:???
おぉ、秦、帰ってくるのかー。
少しはフィジカル強くなったかなー?
去年3回くらい練習見に行った時には、サテの連中の中で、
1番センスとテクがあると思った選手だから、
はやく瑞穂で見たいなー。
269U-名無しさん :2001/07/27(金) 01:05 ID:???
>>256
おう、なんでも形容するよ!
三原タンは名古屋のミハイロビッチ。
270U:2001/07/27(金) 01:07 ID:???
>>267
ですかね。まあ俺が勝手に呼んでただけなんだけど。

森山はミュラーなのかな。
271U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:09 ID:???
秦が帰ってきたときに身長が10センチ伸びてたらいいなぁ・・・。
272U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:10 ID:???
小さいからこそ、名古屋のジュニーニョ・パウリスタなんじゃん!
大きくなったらただのテクニシャン。
273U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:16 ID:???
>1、2位対決となった今季4月29日の磐田戦の敗戦後には
>解任を考えたという。
去年も今年もジュビロに痛い目に遭ったってことか(涙)
274U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:19 ID:???
じゃあ古賀は名古屋のクフォーあたりでいいか
福田はコバチェビッチとか。そんなうまないけど
275U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:20 ID:???
福田ってやばくない?
ウェズレイ、ラモス加入、ゴリ絶好調。
原もいるから、ベンチ入りすらやばくないか?
監督が三浦だから使ってもらえそうだが・・・
276U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:21 ID:???
>>473
さらに言えば、

田中元監督によるトリオの強制送還事件があったのも、
トリオ解雇後の最初のリーグ戦も、
ピクシー公式戦ラストゲームも、
全部、緑との試合。

さらに言えば、二度の天皇杯優勝も、
リネカー引退ゲームも、
ピクシーホームラストゲームも、
全部、広島戦。
277U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:23 ID:???
そういえばトリオ解雇のとき李が「うちの試合の前ばかり問題起こすな!」
って怒っていたなぁ。
278U:2001/07/27(金) 01:25 ID:???
なら酒井はカランブーか。
中谷はリザラズ?

>>275
だからやばいんだって。せめてこの間のシュート入れとけばねえ。
279中谷:2001/07/27(金) 01:25 ID:???
名古屋のシウビーニョだけどなにか?
280U:2001/07/27(金) 01:28 ID:???
>>279
そっちの方が近いかも。
そういやかなり昔、中谷スレってあったな・・。
281U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:28 ID:???
>>279
御辞めになってください。お願いします。
282U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:33 ID:???
闇将軍素はデシャンっぽいな
283U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:38 ID:???
岡山はメンディエタ
284U:2001/07/27(金) 01:40 ID:???
山口はペップって気もする。
飯島はカンポか。
285U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:41 ID:???
岡山はルイスエンリケ
286U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:44 ID:???
山口はレドンドだよ。クールに見えて実はかなり熱い
287U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:53 ID:???
中谷は氏ねって感じぃ〜。
288U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:54 ID:???
2号?
289U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:57 ID:???
チームのゴタゴタが嘘のようにマタ-リしてるね
290U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:06 ID:???
>>239は何様だ?
291U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:08 ID:???
とにかく今いる選手がんばってくれよ
292_:2001/07/27(金) 02:12 ID:???
>>235
>>252

森山はやっぱりスーパーサブのほうがいいの?
293U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:24 ID:???
ヘタクソばかりで面白味のないメンバー
勢いつかなきゃ底辺を爆走するかも
294 :2001/07/27(金) 02:49 ID:???
帰ってこーい
三人ー
295  :2001/07/27(金) 02:55 ID:BKJOvM1o
>>294
まあ無理だな。
それより、ジョアンの無能さが証明されたわけだから、
3人をクビにした、経営首脳陣は総辞職をすべき!!
296U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:55 ID:???
いらーん
297U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:56 ID:???
>>295
お前がヴァカ
夏厨氏ね
298 :2001/07/27(金) 03:13 ID:???
私は、人を見る目がある!
299U-名無しさん:2001/07/27(金) 03:33 ID:???
>>156
>>158-159
>>162

3選手の実力がわからない厨房さらしあげ!! ボケだろおめえら。

>>206とかも、ボケだね。3選手戻ってきたら、手のひら返して萌え〜だってさ。頭悪そう。
300U-名無しさん:2001/07/27(金) 03:36 ID:???
最近、3選手だけ批判していたやつが、
こんどはカルロスも批判し始めたね。
追い出された奴だけいじめる。 最近の弱い暴走族と同じ。
学歴低そうだな。ヴァカがウツリそうで、萎え。。。
>>295には、激しく同意!!
301U-名無しさん:2001/07/27(金) 03:39 ID:???
>>299
面白い指摘だね、実力を定義せよ、だってさ。。w
やっぱり3選手の実力わかってないんだね。こいつら。
サッカー見るの辞めたらいいのにね。お兄ちゃん。
302U-名無しさん:2001/07/27(金) 03:41 ID:???
連続投稿です
303U-名無しさん:2001/07/27(金) 04:01 ID:???
あほ
304U-名無しさん:2001/07/27(金) 06:37 ID:???
Finale
小宮副社長完全読本
今年発売予定
305U-名無しさん:2001/07/27(金) 07:38 ID:???
これだからがんばらは進歩してないんだよ。やれやれ
あの三人グラではプロ選手気取りしていたように見えるけど?

勘繰るんだけどがんばらってまさかフロント内部の人間か?
306 :2001/07/27(金) 07:49 ID:NtRNQgbI
307うひゃひゅ:2001/07/27(金) 09:39 ID:???
大昔、三浦時代のグランパスって結構いいサッカーしてたよ
308U-名無しさん:2001/07/27(金) 09:41 ID:???
いや、松木時代のグランパスのほうが強いだろう。
309U-名無しさん:2001/07/27(金) 09:43 ID:???
>>302
指摘が図星すぎるので反論が、低レベルだね、厨房ボケサポ。
がぜん、がんばら有利だ。
小宮やめて、平野が戻ってきたら、He Will Commit Suicide..
310U-名無しさん:2001/07/27(金) 09:49 ID:???
へえーまだ平野が使えるなんて信じる人間いるんだ
交流あるんだね。
311U-名無しさん:2001/07/27(金) 09:58 ID:???
大昔、広岡時代のグランパスって結構いいサッカーしてたよ
312U−名無しさん:2001/07/27(金) 10:10 ID:???
このスレ、いつ見ても上位ベスト10に入っているのですね。
(関係ない話ですまそー)
313U-名無しさん:2001/07/27(金) 10:14 ID:???
スレの敵=がんばらーず、たまにヂダヲタ
314エスパルスサポーター:2001/07/27(金) 10:16 ID:???
>>312
ほんと、羨ましい限りですな。
・・・あ、部外者でした。ゴメンなさい(汗;
315U-名無しさん:2001/07/27(金) 10:17 ID:???
大昔、ハラヒロミ時代のグランパスって結構いいサッカーしてたよ
316U-名無しさん:2001/07/27(金) 10:21 ID:???
>>313
しかしがんばらーずやジダンヲタの粘着ぶりを考えると、

1の「この物語には終わりがない」 〜『アンダーグランド』より

は言い得て妙だな。W
317U-名無しさん:2001/07/27(金) 10:25 ID:???
>>314
エスパスレこそいつもマターリていて羨ましい。
とくにフッサには癒される〜。
318U-名無しさん:2001/07/27(金) 11:02 ID:???
がんばら批判する奴のイチオシ選手は誰?
319エスパルスサポーター:2001/07/27(金) 11:05 ID:???
>>317さん
おぶりがーど
ピクシーは大好きだった。
で、ちょくちょくココ覗いてたよ。
320 :2001/07/27(金) 11:14 ID:???
エスパルスってジェフのこと嫌ってるよね。
321U-名無しさん:2001/07/27(金) 11:46 ID:???
がんばらとかハラヒロミって誰の事?
322 :2001/07/27(金) 11:49 ID:???
がんばらはこのスレのスーパースターで
ハラヒロミはセンターリングがゴール前にあがると“入った”って
いう人
323U-名無しさん:2001/07/27(金) 11:55 ID:???
浦和と盛田争奪戦してた頃が懐かしいな。
324U-名無しさん:2001/07/27(金) 11:57 ID:???
>>318
名古屋のジュニーニョ・パウリスタだよ!
325U-名無しさん:2001/07/27(金) 12:01 ID:???
今楢崎オフィシャル見てきたけど、
BBSでマザ解任の真実(?)を書いていた子いたね。
どういうことだろ?
326 :2001/07/27(金) 12:22 ID:???
冷静になって考えてみるとマザロッピのGKコーチとしての実力なんて
分からないんだよな。三浦さんが交代を要求したのなら単に新しいコーチの
方が優れているってことなのかな。日本語喋れるし。
でもユースからあげるのはやめようよ。まだ確か3年目くらいだよね。
327U-名無しさん:2001/07/27(金) 12:28 ID:???
HVALAピクシー全面広告の中日スポーツがやっときた。
お楽しみは、7/14の瑞穂での集合写真だ

アドたんと西沢の後ろと、タッキーと原の間って誰?
328U-名無しさん:2001/07/27(金) 12:29 ID:???
>>326
あんたが敬愛してそうな現代表監督様はユース監督から何年目で就任しましたっけ?
329U-名無しさん:2001/07/27(金) 13:18 ID:???
>322
がんばら=ピクシ?
ハラヒロミ=レッズの監督してた解説とかしてる原さん?
330U-名無しさん:2001/07/27(金) 13:32 ID:???
去年の今ごろ、3選手擁護して、カルロスを批判したら、さんざん責められたので、
逆に今はそいつらに、間違いを認めさせたいんだが。。。。。。。
面の皮が厚いみたいで、謝るどころか、いろいろ理由をつけて逃げまくるだけ。
小宮辞めたら決定打なんだがなあ。。。
331U-名無しさん:2001/07/27(金) 13:37 ID:???
がんばら=3選手擁護派、フロント批判派、カルロス批判派
ガンバラーズ=3選手の一部を擁護派、フロント批判派、カルロス批判派、ゴール裏ヴォケ批判派
ハラヒロミ=サッカーファンな中年おやじ
332U-名無しさん:2001/07/27(金) 13:45 ID:???
>>330
そもそも、そこから間違ってるよ。
3馬鹿の評価は3馬鹿の評価。
カルロスの評価はカルロスの評価。
小宮の評価は小宮の評価。
なんだよ。
カルロスが間違い=3馬鹿が正しいことにはならないし、
3馬鹿が間違い=カルロスが正しいことにもならないんだよ。
3馬鹿を解雇したことは、小宮とカルロスに対する評価の一部でしかない。
3馬鹿解雇を支持してたやつらも、小宮とカルロスのその判断を支持しただけであって、
小宮とカルロス全てを指示してたわけじゃないんだよ。

がんばらだってそんなことぐらいわかってるはずだよ。
333U-名無しさん:2001/07/27(金) 14:02 ID:???
いや、カルロス解雇になった今こそ

カルロスが間違い = 3選手の評価を見直すべき。
カルロスが間違い = カルロスに1年チームを託した小宮の間違い
3選手解雇 = グランパスの根幹にかかわる空前の大チョンボ
がんばらは、小宮、カルロスを単に毛嫌いしているレベルだが、
小宮カルロスのおかげでチームの総合力が落ちたという指摘は当たっている。
334U-名無しさん:2001/07/27(金) 14:11 ID:???
>>333
>カルロスが間違い = 3選手の評価を見直すべき
それは危険だろう。
トリオもいなくなった今ではいくらでも美化できるし、フェアーじゃない。

>カルロスが間違い = カルロスに1年チームを託した小宮の間違い
これは言えるな。
まぁ早く気付いてよかったというのが率直な感想。
もっと引っ張るかと思ってたから。

>3選手解雇 = グランパスの根幹にかかわる空前の大チョンボ
個人的な意見を言わせてもらえば、解雇自体は致し方ない。
ただし、チームの主力である選手を3人もまとめて切る以上、
時期なんかを含めもっといい方法を選ぶ必要はあったよな。
最低でも移籍金を満額もらえるようなことの運び方をすべきだった。
シーズンオフにトレードでトリオに代われる選手取ってくるとか。
335U-名無しさん:2001/07/27(金) 14:16 ID:???
>>332の意見が正しいかも知れない。
>>333はもっともがんばら的思考にも聞こえるが。
他選手は騒動の被害者なんだろうがそれを隠れ蓑にしている気配も感じるのだが。
336 :2001/07/27(金) 14:19 ID:???
>332
禿しく同意
ちなみに俺は3選手・・・望月=大嫌い、平野=前は好きだったけど
            ここ2,3年であまり好きじゃなくなった
            大岩=どうでもいい
     カルロス・・・コイツが来年もやるなら鬱だ
     フロント・・・良く分からないんだよ。3人の解雇も
            カルロスの解任も別にいいから批判する
            理由はないかな。今のメンバーはここ2、3
            年で大幅に入れ替わったって本当かな。
           
三浦さんだけどどうやらオーソドックスな4−4−2みたいな感じ。
シドニーのアメリカみたいな。となると守備力の低い三原とか原田
なんかもCMFとして出場可能だな。最近の若手日本人監督に多い
けどみんな壁にぶち当たってるんだよね。多分みんなベンゲルのサッカー
を手本にしてるんだろうけど、近くで見ていた三浦さんはどうなるかな。
しかし、岡山はベタぼれみたいだね。
337U-名無しさん:2001/07/27(金) 14:34 ID:???
前線からのプレスって山口の体力が心配だ。
338U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:02 ID:???
グラは上手い選手から放出してクソみたいな選手を残す
良いチームだ。それでいいじゃないか。名古屋なんだから。
339 :2001/07/27(金) 16:20 ID:???
ということはサイドの選手がいるわけか。
原って三浦さんが獲ってきたのかな。サイドハーフとして獲得した
っていってたもんね。サテでは左サイドだったかな。じゃあ右は
来年は名古屋のオーフェルマルス(笑)としてユースの神丸を抜擢
なんてこともあるかな。となると宮原のポジションがなくなるわけだ。
いや成長したとしてもの話ね。
岡山が尊敬してるなら心置きなく岡山をベンチに置いとけるので
心強いな。
340U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:22 ID:???
ないとは思うけど
新監督がベテランも使わないことを実行したらどうしよう。
341U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:29 ID:???
>>339
確かに全盛期の平野がいた頃に比べればサイドの迫力が足りない気はするな。
サイドが弱い4-4-2なんて怖くもなんともないからな。

だが心配は無用。もうじき出てくるであろう、
右に神丸、左に深谷ならクライフも納得なサイドアタックが完成する。
342 :2001/07/27(金) 16:33 ID:???
深谷は茸タイプと聞いたぞ。
343U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:41 ID:???
>>339
FWとしての神丸は名古屋のケズマンって感じだけどね。
344 :2001/07/27(金) 16:44 ID:???
ユースはただ今こんな感じ
     曽根原  神丸
        平林
     深谷    富岡
        山口
   松井 松田  伊藤 森?
        森       
345U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:47 ID:???
>>344
富岡・・・
346 :2001/07/27(金) 17:06 ID:???
>344 のメンバーのなかから誰が最初に
トップでプレーできるだろうか?
でもこれ見るとけっこうユース強化の努力が
実ってきた気がするよ。
347 :2001/07/27(金) 17:07 ID:???
3選手、放出によるマイナス(選手としての能力のみ)
平野:なし
望月:少しあるかも
大岩:大あり
348 :2001/07/27(金) 17:09 ID:???
>>344
富岡ってFWだった奴?
349U-名無しさん:2001/07/27(金) 17:34 ID:???
>>347
粘着君、とっととどっか行けよ。つーか空気読めよ。
文脈からして自分が浮いてるのが分かんないのか?
350 :2001/07/27(金) 17:52 ID:???
今年は中日の調子が悪いのでグランパスの後半戦の
運気は上々と思われ
351U-名無しさん :2001/07/27(金) 17:59 ID:???
>>349
でた!空気読め君
352U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:00 ID:???
空気読めじゃヤツらはへこたれない
もっと言い負かせるようにいっぱい嫌味書かなきゃ。
353U-名無しさん :2001/07/27(金) 18:02 ID:???
3バカに過敏な反応する、空気読め君。
354 :2001/07/27(金) 18:07 ID:???
              ∧б∧
             (´Θ` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
             ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
355U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:08 ID:???
三浦さん見たことある。
356 :2001/07/27(金) 18:12 ID:???
>>347の君、
>>349の言うととおりだよ。
球団とあんな別れ方をしたのだから、
社長が土下座しない限り、二度と戻ってこないことは必死。
もう固執するなよ。

それよりも他の上位チームに比べて、選手層の薄いので、
これからの補強が問題だな。
357 :2001/07/27(金) 18:15 ID:???
ジョアンには卵ぶつけてあげないのかな。多分ピクシーの時とは
違った意味で盛り上がると思うよ。
358U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:16 ID:???
名古屋の森山と浦和の田中は代表に入るべき
359U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:16 ID:???
>他の上位チームに比べて、選手層の薄いので

他の上位チームってどこ?清水?市原?
360U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:18 ID:???
それはかわいそうでは。
マスコミにも受け悪いし。嫌いなのは分かるが、
ジョアンだって小宮に生殺しされたようなものだから。
それじゃ歴代でも?な監督いたし何人に玉子ぶつければいいかキリない。
361 :2001/07/27(金) 18:20 ID:???
>>360
卵の刑はベンゲル以外全員だな。
362 :2001/07/27(金) 18:21 ID:???
いや、だってお別れの時に卵ぶつけるのがブラジル流なんでしょ。
363U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:23 ID:???
そうか。小麦粉と卵ね。
でも>360は恨みこめてそうだからちょっとね。
364 :2001/07/27(金) 18:23 ID:???
>>362
アルゼンチンだったら石に、
イングランドだったら発煙筒に、
コロンビアだったら銃弾に変わります。
365U-名無しさん :2001/07/27(金) 18:27 ID:???
>>359
こんな揚足鳥いるからダメチームなんだな わら
366 :2001/07/27(金) 18:30 ID:???
仲沢は日本のA−ROD
367U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:46 ID:???
>>356
だから土下座しろと言っている。
368U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:50 ID:???
好き、嫌いが判断基準な厨房とは議論できんなあ。

さすがに、大岩を嫌いと言いつづける奴は少なくなってきたなあ。
369U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:52 ID:???
cパスがんばれ!
370ラモスだけちっちゃい:2001/07/27(金) 20:33 ID:???
ハゲが育てた選手の出番はあるのか?
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/info/0727.html
371U-名無しさん:2001/07/27(金) 20:42 ID:???
>>368

そうそう、、ううう、やっとみんなもわかってくれた

ここまで長かったねえ、払った代償が大きすぎる。
372U:2001/07/27(金) 20:56 ID:???
ユースでチャンスありそうのは平林か深谷だろうね。
今はオフェンシブハーフにぱっとしたのがいないし。
373U-名無しさん:2001/07/27(金) 21:25 ID:???
大岩と望月はグラに帰ってきたがってるよ。
間違い無い。
俺には彼らの魂の叫びを忖度する事ができる。
374グラサポA:2001/07/27(金) 21:29 ID:nkCAxPU2
平林らのユース組がトップに5人くらいあがったね。あと留学生のアドリアーノというブラジル人も
トップのメンバーにはいった。まだ18歳だけど、第二のアレックスみたいになること
期待。明日は岐阜県の大学選抜とのテストマッチが朝からあるのでマルセロや平林
、アドリアーノなどテストするのかな?気になるので見に行ってきます。
375ここだけの花氏:2001/07/27(金) 21:44 ID:???
あの頃自分の周りでサッカーをずっと続けてて在名の様々なクラ
ブ(例えばデンソーや愛知F.C)関係者と繋がりのある友人に
いろんな事を聞きましたが(詳しくは公の場では書けませんが)
あの3人を擁護する人間はいませんでしたよ。 
376大岩:2001/07/27(金) 21:46 ID:???
>>373
俺は帰る気ないよ。
磐田に来れて心底良かったと思ってるから。
ジョアンにはホント感謝してる。
あのまま名古屋にいたらリーグ優勝に縁が無いまま
現役を終わるところだったからね。
377U−名無しさん:2001/07/27(金) 21:51 ID:???
お偉い評論家様方の1stの反省会だよ。↓

http://www.so-net.ne.jp/FW/vol_95/01page_an_1.html
378U−名無しさん:2001/07/27(金) 22:38 ID:???
ユースに詳しい人って、ソースはどこなの?
足運んでみてるの?
379U-名無しさん:2001/07/27(金) 22:59 ID:w40tRU0s

     彡彡彡彡 ミミ
    彡彡彡彡彡ミミミミ
   彡彡彡彡   ミミミミミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡彡彡  ━   ━ミミミミ   <  俺を出せ。
  彡彡彡   ・   ・  |ミミミ    \________
 彡彡(6ll     U    |ミミミ  カタカタカタ
   彡彡ヽ   ・△  │ミ______.
    ミl ヽ   ,,,,, /ミ|  |   \  \
    /   ̄ ̄ ̄ ̄\_ |  |     | ̄ ̄|
   /  \___.   |  |     |__|
   | \____|つ  |  |__/  /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
380U-名無しさん:2001/07/27(金) 23:06 ID:???
酒井を許す奴は非国民
381U:2001/07/27(金) 23:11 ID:???
>>374
いってらっさい。気が向いたらでいいんでレポよろしく。
382 :2001/07/27(金) 23:41 ID:???
>374
トップにあがったのではなく、2種登録されたのです。
トップの試合に出場可能になったということです。
ちなみに深谷がJリーグにでれば最年少記録だがありえないし
やめて。
383  :2001/07/27(金) 23:49 ID:???
ユースにたしかブラジル人らしい選手がいるよね。
ディフェンスの選手だったと思ったけど、
彼は使えそうなのかな。
384U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:30 ID:???
味噌カツ好きな選手は?
385U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:34 ID:???
3000円払って21日の中スポに名前載せたヤツいないの?
同封の写真がいい瞬間を捉えてるのに・・・
386U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:35 ID:???
明日の練習試合ってどーなったんだ?
387U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:40 ID:???
>>385
アホ面が多すぎて突っ込みを考えてるところだ。
388U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:42 ID:???
3選手は、不当解雇当時にグラのチームメイトからは擁護の意見しかでてなかったよ。
小宮に意見しちゃった大岩が間違いだったのよ。
フロント辞めろーーー

SAも、そろそろつぶれるかなぁ。フフフ
389U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:43 ID:???
ピクシーキャンペーンの写真最悪だ。しかし、なんであんな写真を送ってくるんだ?もっとましなのが会っただろうに。
さすがアホフロント
390U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:50 ID:???
ピクシーだけでいいのに>写真
391U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:02 ID:???
藤田を過大評価してるやついるだろ
392U-名無しさん :2001/07/28(土) 01:03 ID:???
J2からやりなおせ
393U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:06 ID:???
純喫茶にがんばらがとうとう来やがった。最悪。
394U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:07 ID:???
原・藤田はJ2
395U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:22 ID:???
写真最悪!
396U-名無しさん :2001/07/28(土) 01:41 ID:???
夕 十 口
 口 口ノ至 
397U-名無しさん :2001/07/28(土) 01:43 ID:???
夕 十 ロ
口 口 ノ至
398U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:52 ID:???
グラ関係のHPを見ていると、この期に及んでもフロント擁護しているヤツがいる。
ただただ呆れるばかり也。
399U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:56 ID:???
>>398
どこ?
400U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:59 ID:???
またインフォ?
401U-名無しさん:2001/07/28(土) 02:03 ID:???
402U-名無しさん:2001/07/28(土) 02:27 ID:???
インフォのも2チャンねらーいるね インフォに行くと丁寧語になる
人間の儚さを見た ゲヘへ←最近レッズスレの気になる一言 ハマル
403U-名無しさん:2001/07/28(土) 02:31 ID:???
インフォで名前を名無しにするなよ。
恥ずかしい奴だな。
404U-名無しさん :2001/07/28(土) 02:50 ID:???
インフォスフィア
405U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:24 ID:???
↑スピラの人発見?
406U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:30 ID:???
岡山の喜び様やベンゲルの名前を見ると、新戦術コケそうみえるのは俺だけか?
407U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:41 ID:???
一瞬だけ良くなってすぐだめになりそう
408U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:43 ID:???
とりあえず、チームの雰囲気だけはよくなるだろう
409U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:46 ID:???
う〜ん、過去にとらわれてるようで心配。
今の352をちょこちょこっとイジったほうが良さそうだけど。時間もないし。
410U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:48 ID:???
3−5−2はグランパスに似合わない。
でも素人に来年もやってもらうのも困るな。
411U-名無しさん:2001/07/28(土) 03:55 ID:???
似合わない?
1st時は良かったと思うけどなぁ。
サイドが明確で動き易そうだった。
412U-名無しさん:2001/07/28(土) 04:00 ID:???
カルロスとピクシーが抜けたから、金あるな。
413U-名無しさん:2001/07/28(土) 04:05 ID:???
でも3−5−2は守備もろかったよ
414杉山:2001/07/28(土) 04:16 ID:???
欧州で流行の4−2−3−1にしようぜ
415U-名無しさん:2001/07/28(土) 04:39 ID:???
>>414
タレント不足だヴォケ
416U-名無しさん:2001/07/28(土) 04:44 ID:???
少し前のレスに4−2−3−1あったぞ
417U-名無しさん:2001/07/28(土) 05:28 ID:???
−2ってことだな
418U-名無しさん:2001/07/28(土) 05:40 ID:???
3−5−2は時代遅れだからやめろ。
4194-4-2:2001/07/28(土) 09:40 ID:DIrNRouo
勉ゲル時代に戻すそうな。

でもオカ、ゴリ、フク・・・古賀もかな。
ぐらいしか知らないんじゃないの??
420 :2001/07/28(土) 11:15 ID:???
つか、それじゃ田中じゃん。
421U-名無しさん:2001/07/28(土) 11:19 ID:???
3TOP!
422ども、みうらです:2001/07/28(土) 12:10 ID:DIrNRouo
ナラ
モリ ウミ コガ 2号
サカ ヤマ ウリ ナカ
ピチ マラ
423123:2001/07/28(土) 12:13 ID:???
山口の後継者って酒井じゃないの?
右サイドよちボランチやらせたほうがいいと思う
424419:2001/07/28(土) 12:58 ID:DIrNRouo
ごめんなさい、古賀も勉ゲルとはかぶってなかったのね。

右はリュウタもいいかなとおもいますが。
425U-名無しさん:2001/07/28(土) 14:29 ID:???
2軍級しかいないのか
426U-名無しさん:2001/07/28(土) 14:33 ID:2V9D0Vxo
2ndこけるような気がしてしょうがない。
427U-名無しさん:2001/07/28(土) 14:54 ID:???
>>422
FWの記名ヤらしすぎ。
428 :2001/07/28(土) 14:57 ID:???
U17も今回のトップ昇格にも名前がない。
2chで高評価の神丸って実は大したこと無いの?
429グラサポA:2001/07/28(土) 15:44 ID:lt9t8fCU
今日の練習試合みてきました。
ゴリ&ピチの2トップ、ボランチにウリ&山、
攻撃的MFは右に岡山で左にアドリアーノでスタート。
途中でラモスが左の攻撃的MFとして登場。パスミス多数。玉離れは早い。
持ちすぎないこと意識しすぎ?すごさは感じさせず。まだまだこれからかな。
福田があとからトップに入ったが、全然ダメ。3〜4点とったし派手なオーバーヘッドシュート
きめたけど、状態としては重症。
430U-名無しさん:2001/07/28(土) 15:45 ID:???
>>428
自分で見て判断しろ。
U17では田嶋の戦術に合わなかった。
トップはFW余ってるからってことだろ。
431U-名無しさん:2001/07/28(土) 16:02 ID:???
今のメンバーでの4-4-2は自殺行為のような気がする。
特に二列目のサイドがなぁ。
432hara:2001/07/28(土) 16:09 ID:???
>>429
DFラインはどうでした?
433まるせろ・らもすって:2001/07/28(土) 16:23 ID:Rx9OgwBg
登録名はマルセロなの?ラモスなの?マルセロ・ラモスなの?

実況サッカーの選手作成でこまってるんだけど・・・。

ピクシー外すのはつらいね。
434:2001/07/28(土) 16:30 ID:jB6x./X.
マラでいいよ
435U-名無しさん:2001/07/28(土) 16:33 ID:???
ストレートに○セロ・ラモスでいいじゃん。
世界水泳だってファンデンホーヘンバンドって言っているし(w
436 :2001/07/28(土) 17:19 ID:???
>428
だからトップ昇格じゃなくて2種登録だっていってんだろうが素人が
437U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:55 ID:???
あのさ、インフォのBlueGrunって人が書き込みしてる平野の
サイン拒否事件てホント?騙り?
438U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:00 ID:???
ネット情報を信じ込むのはヴァカ
話半分ということにしとけ
話のネタにはなるが(藁
439名無しさん:2001/07/28(土) 20:11 ID:uqKDFYLs
2001年7月28日提供


アドリアーノ 左サイドに抜てき
三浦監督が興味



 名古屋グランパスは27日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで戦術練習を行い、主力組の左サイドハーフに第4の新外国人MFアドリアーノ(19)が抜てきされた。28日は三浦新監督就任後、初の実戦となる岐阜県大学選抜との練習試合が行われるが、アドリアーノのトップチームとしての初出場が濃厚となった。

パスカットを試みるアドリアーノ(右)=トヨタスポーツセンターで
 大きなひとみが輝いていた。「守備はあまり好きじゃないんだけど、監督の要求にこたえたい」。練習試合とはいえ、アドリアーノにとって真剣勝負の場になる。

 名古屋グランパスが業務提携しているブラジル・グアラニから交換留学の形で来日して約1カ月。チームメートの「アド」の呼び声もなじんできた。J1第2ステージ(8月11日開幕)を前に、現役引退したストイコビッチに代わるストライカーとしてマルセロ・ラモスが来日したが、まだ別メニュー調整中。そこでアドリアーノに対し、三浦哲郎新監督(45)は「試合での力量を見てみたい」と興味を示し、出番が巡ってきた。

 第4の外国人選手であるアドリアーノは「僕にとって、毎日こんなチャンスがあるわけじゃない。全力を尽くしたい」と燃える。(中村浩樹)
440 :2001/07/28(土) 21:27 ID:???
氏原ゴール。
2位 京都 45
   新潟 41
来年はJ1でみれるかも   
441 :2001/07/28(土) 21:33 ID:???
黒崎、アンドラジーニャ(元G大阪)とJ1並の
ポジション争いしてるのでいい経験になるのでは。
442 :2001/07/28(土) 23:22 ID:???
FF終わった
443FukudaF'in :2001/07/28(土) 23:25 ID:Rx9OgwBg
おつかれ

ピチブーは活躍した??

当然選手の名前付けてたんだよね。
444`:2001/07/28(土) 23:30 ID:???
http://www.number.ne.jp/euro/columns/spain/2001.07.12.html
名古屋はTVでの報道は多いし、観客そこそこ入るけど、熱心なファンはいないよな
445U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:39 ID:???
3丁目は今日も休み?
446U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:47 ID:???
>>445
水泳があるから、この後、ドンキホーテ、ドラくら、で3丁目。
CBCたっぷり見てから楽しんでくれ。
447U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:49 ID:???
>>443
ウエズレイならいるけど。
448U:2001/07/28(土) 23:50 ID:???
>>429
おつかれした。
問題はやっぱり左MF?
あと福田はいつも通りと。w
>>444
鈴井さんはベンゲル時代にダイジェストで名古屋の担当してましたね。懐かしい。
>>445
たぶん0:54からあるよ。
449U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:53 ID:???
>>444 熱心なファンのいるチームってそんなにないと思うけど。
450U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:01 ID:???
>>444
そいつは勘違いフリーランスなので、来年の冬には仕事が
なくなっていると思われ。
451U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:10 ID:???
あれから一週間経つのか。早いものだ…
452U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
まじはえーな、この1週間。
って、FFのせいか?まだおわってないけどね。
453U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:54 ID:???
松井age
454U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:58 ID:???
なんだったんだ、3丁目・・・・
455U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:59 ID:???
お、おわりですか?
456U:2001/07/29(日) 00:59 ID:???
岡山
「はっきり言えば、僕はこの結果(監督交代のこと)で良かった。」

オカなんかかっこよかったぞ。
457U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:00 ID:???
さ、地名しり取りみるか。
458U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:01 ID:???
>>456
ジョアンは使ってくれなかったし、緑戦はお情け・・・
石川が復帰するかもね。で、藤田が落ちる、と。
459U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:06 ID:???
石川が復帰するのは嬉しいが、藤田が見られないのは残念。
複雑な心境だ…。
460U:2001/07/29(日) 01:08 ID:???
>>458
ふかーい問題があったんだろうね。

そういや4バックはどんなメンツでやってたのかなあ。
461U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:10 ID:???
じゃ、小倉の復帰もアリ?
462U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:13 ID:???
ピクソー引退の余韻に浸らせろよ(w
463U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:35 ID:???
3丁目のプレゼントの当選する男女割合はいつでも3:2。
よってキミらの母ちゃんの名前で応募すれば確率も上がる。
464U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:39 ID:???
岡山はヘタだから引退しろ
465U:2001/07/29(日) 01:50 ID:???
3丁目はCMになるとチャンネル替えてしまう。
どうせなら練習試合も少しは放送してくれたらいいのにね。
466U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:52 ID:???
4丁目
467U-名無しさん :2001/07/29(日) 01:52 ID:???
岡山はチーム唯一の生き残り
まだ早い
468U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:52 ID:???
99年の天皇杯の時とかさ、
ジョアンのコウの干し方、
変な感じだったんだよなぁ
469U-名無しさん:2001/07/29(日) 02:07 ID:???
>>467
一応戻ってきた森山。
>>468
代りに抜擢した大森も変な使い方するし、それで藤田の登場・・・
470U-名無しさん:2001/07/29(日) 02:18 ID:???
結局ボバンはセルタみたいね。
って、どうでもよいのでsage
471U-名無しさん:2001/07/29(日) 02:41 ID:???
 夕   十  ロ
  口  口  ノ至
これすごいね!!
472U-名無しさん:2001/07/29(日) 02:46 ID:???
1週間たって緑戦を見ているのだが・・・
負けておかしくねー内容じゃんか・・・
473U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:34 ID:???
いやまあ、今年の名古屋の勝ちって大体そうじゃないか。
負けてもおかしくない試合を何故か勝ってる。
気持ちよく勝てた試合は鹿島戦とC大阪戦と福岡戦くらいじゃないか?
474U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:37 ID:???
小倉

必要
475U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:42 ID:???
2nd、マジで一勝もできなさそう。
476U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:57 ID:???
だーいじょーブイ
477U-名無しさん:2001/07/29(日) 04:53 ID:???
3引き分けぐらいはなんとかできるぞ!胸張って生きてこう!
478 :2001/07/29(日) 05:06 ID:???
福田セレッソに半年貸したら
479U-名無しさん:2001/07/29(日) 05:12 ID:???
西谷とトレードの方向で・・・
480U-名無しさん :2001/07/29(日) 05:51 ID:???
1月になったら、福田レンタル、ウジ復帰ということでよろしく
481:2001/07/29(日) 06:01 ID:ziOSoESo
ユンとトレードしよう
482U-名無しさん:2001/07/29(日) 07:31 ID:???
グランパスの生え抜きで海外移籍する選手はいつになったら生まれるものやら。
483U-名無しさん:2001/07/29(日) 07:56 ID:???
神丸は惜しかったけどな
484U-名無しさん:2001/07/29(日) 08:26 ID:???
この前始めて見たんだけどユースの深谷って今ひとつだな。判断遅い。
この年代にしては凄いというだけなのか。高1の頃の角田のように。
485842:2001/07/29(日) 08:35 ID:???
ユースの神丸て凄い選手なの?
今度豊田ユース見に行くんでチェックしてこうkなあ
486U-名無しさん:2001/07/29(日) 10:15 ID:???
ピクシー引退から一週間
487U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:03 ID:???
>C大阪戦
おいおい、これは結果だけ見れば気持ちよく勝ってるようだが
中身ボロボロだったぞ
運良く勝てたってだけ
488U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:18 ID:???
CBC、またピクシーの特集やってる
489U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:21 ID:???
これでさすがに最後だろ。
490U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:26 ID:???
この時間ってみんな起きてないのね。
491U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:28 ID:???
鶴舞か。
492U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:40 ID:IxIZG8u6
さすがにJ2の大宮より弱いって事はないよね。J1なんだし。
493U-名無しさん:2001/07/29(日) 13:14 ID:???
>>490
みんなって誰だよ(藁
494U-名無しさん:2001/07/29(日) 17:54 ID:???
>>485
いまでは、後続の平林の方が注目を集めています。
495U-名無しさん:2001/07/29(日) 20:24 ID:???
>>493
スギ乳ハァハァとかタグ乳ハァハァはいっぱいいるのに、
神尾ハァハァ少ないってことでは?(w
496ジョアン・カルロス:2001/07/29(日) 21:00 ID:rDJWIumc
誰か〜折れの就職先探してくれい!
497U-名無しさん:2001/07/29(日) 21:12 ID:???
>>490
年増に興味はない
498U-名無しさん:2001/07/29(日) 21:19 ID:???
関係ないけど
お笑いマンガ道場の司会の柏村って人が
当選したみたいだね。
499U-名無しさん :2001/07/29(日) 21:26 ID:???
岡山の引退の時も盛大に送りだしてあげたい
500U-名無しさん:2001/07/29(日) 22:46 ID:???
ふむふむ、やはりジョアン解任の引き金は
現場からだったということは、もはや
疑いもない
501U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:04 ID:???
>>500
そんなの初めから疑いようがない
フロントの考えだけで監督解任なら
小宮チト見直す
が、マザロッピ解任は誤算
502U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:09 ID:???
フロントの不可解な行動はいつものことだから
今回も頭にきた訳で。
ジョアンも時期尚早なのわかっていたけど
マザも含めて行き当たりばったり過ぎ。
503U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:16 ID:???
でも解任するなら今だろ
あのままでは2ndはジリ貧
504U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:17 ID:???
もう誰も信じられない。
505U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:19 ID:???
まさしくそんな感じ。
でもジョアンは名古屋の水に合わなかった事でOK?
506名無しだがや:2001/07/29(日) 23:21 ID:???
名古屋(グラも含め)人が「水」といるものは実は「油」
507名無しだがや:2001/07/29(日) 23:22 ID:???
訂正 いるものは → 思っているものは

名古屋バリヤを他所から来た人が破るのはとても難しい
508U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:25 ID:???
ジョアンはねぇ、賢いSBと汗っかきなSBがいないとダメなのよねぇ〜
509U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:31 ID:???
いなかったから3バックか?
それなら大森干したのがマチガイだろ
510U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:34 ID:???
賢いSB=大森
汗っかきな=石川

左がいないけど。
511U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:34 ID:???
大森、賢いか? 相馬くらいに
512U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:36 ID:???
小川切ったのは失敗だったか
513U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:47 ID:???
>>508
それで鹿島は強かったのか…も。
514U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:54 ID:???
>>512
今の中谷でガマンしてくれ。タッキーもいるし。
515U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:54 ID:???
三原退院して名古屋に戻ってきたみたいだね。
今がアピールする絶好の時期なのに気の毒だ
516U:2001/07/29(日) 23:56 ID:???
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/info/0729.html

やはり石川復帰のようだ。かわりに中谷が・・。
なにげに2号が点取ってる。
517U-名無しさん:2001/07/30(月) 00:10 ID:???
三原と小倉は似てるね
518U-名無しさん:2001/07/30(月) 00:16 ID:???
タッキー干されてるの?
519U-名無しさん:2001/07/30(月) 00:56 ID:???
動かないタッキーは確実にJ2に飛ばされると思われ
520名無しさん@がんばらわらえ:2001/07/30(月) 01:00 ID:???
中日スポーツやっと届いた、
左側のページに載っていました。

写真もいい写真でしたね!
でもオグとか3選手とか、一緒に映ってればもっとよかたのに。
デュリとかトーレスとか、東京スタジアムに交通費込みで呼ぶくらいの気をつかえないものかねえ。
521U-名無しさん:2001/07/30(月) 01:08 ID:???
ブフっ!
ヂュリ&トーレスかぁ、引退試合には来て欲しいな
小宮、ちょっとは良いことしろよなぁ
522U-名無しさん:2001/07/30(月) 01:14 ID:???
パシは?
523U-名無しさん:2001/07/30(月) 01:48 ID:???
あと、ジョルジとベンゲル呼べ。
524U-名無しさん:2001/07/30(月) 01:55 ID:???
いろいれあったけど、ピクシー劇場に登場した人たちには、みんな集まってほしいよ。それで、グラの一時代を終えるって意味でも。
525U-名無しさん:2001/07/30(月) 01:56 ID:???
蔵乳頭さんは、自サイトの商行為を宣伝しているのでしょうか?
526U-名無しさん:2001/07/30(月) 02:47 ID:???
はやく三原の真の実力をJ1で見たい。
オグ幻想≠三原幻想であることを祈る。
527U-名無しさん:2001/07/30(月) 03:13 ID:???
DIJESTは話題が無くても毎日書いてて偉いね。内容はつまらないけど。
528U-名無しさん:2001/07/30(月) 03:21 ID:???
矢部次郎は?
529U-名無しさん:2001/07/30(月) 03:34 ID:???
DIGESTの
「〜ですね」
を連発する書き込みはどうにかならんの?
最初の頃は、頭の不自由な人の書き込みなんじゃないかと本気で思ってた。
530U-名無しさん:2001/07/30(月) 03:36 ID:???
長島茂雄を意識していると思われ。
531U-名無しさん:2001/07/30(月) 03:55 ID:???
いちおうDIGESTってぐらいだから要約してるつもりなんじゃないか?
どうなんだDIGESTよ。ここ見てんだろ?
532U-名無しさん:2001/07/30(月) 04:01 ID:???
要約してない文章読んでみたいね。w
こっちにも来てくれたらおもしろいのになあ。
533D1GEST:2001/07/30(月) 04:03 ID:???
ですね。ですね。

ですね。ですね。ですね。

恋と言う字を〜
534_:2001/07/30(月) 04:33 ID:???
市井ちゃむ…
535U-名無しさん:2001/07/30(月) 04:35 ID:???
DIGESTはチャムヲタだったのか。納得。
536U-名無しさん:2001/07/30(月) 12:43 ID:???
小倉が緑でサテライト送りになっている。
取っちゃった方がいいんじゃないか?
537U-名無しさん:2001/07/30(月) 13:09 ID:???
悲しいがオグは監督から見て選手として使いづらいのか?
538U-名無しさん:2001/07/30(月) 13:13 ID:???
でも森山、中谷と違って戦力外で出されたんでしょ。本人は戻りたくないんじゃないか。戻ってきてほしいけど・・・。    オグってトップ下ってどうなの? ピクシーのポジションには入れないの?
539U-名無しさん:2001/07/30(月) 13:14 ID:???
悲しいがオグは選手としてもう使えません。
540小倉を救え!:2001/07/30(月) 13:15 ID:???
カルロスも構想外にはしてたけど、
小倉のいるチームと試合する時は毎回必ず「小倉に気をつけろ」って試合前に指示してたしね。
試合に出る出ないは監督が決めればいいから、
今のチームに小倉みたいなキャラのやつ欲しいな。
541U-名無しさん:2001/07/30(月) 13:19 ID:???
緑に行って「見返してやる」のプレーがあれじゃあね
動き出しが遅いんだよ、他のプレーは光るものがあるんだけど
ボールを持ってないときの動きがね
いま小倉が活躍できるとしたら小倉のところまでボールを持ってきて
くれるだれかが必要なんだよね
542ななし:2001/07/30(月) 14:08 ID:wgm5f5MY
でも小倉って存在感あるよね。
543小倉:2001/07/30(月) 16:25 ID:31.CIc4M
オランダから凱旋帰国して、最初のマリノス戦での
オグの動きは抜群に切れていた。
切れ過ぎてシュートしたとたん勢い余って転んだけど。
とにかくあのときのオグはすごかった。
怪我なけりゃ、今ごろフェイエノールトだったね。
544U-名無しさん:2001/07/30(月) 16:34 ID:???
>>543
過去にすがっても仕方あるまい。
でも最近やっと体張ったプレーができるようになってきて、
これからが少し楽しみだったんだけどな。
あと性格は最高。
チームリーダーとしての資質も望月・平野等とは比べ物にならない。
545U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:09 ID:???
>>544 だから小倉は移籍しても、移籍してもグランパスサポーターから支持され続けるんだろうね。オグがいてレギュラーでチームの中心だったら、望月たちが王さま風吹かすこともなかったかも。   今からでも帰ってきて、奇跡の復活してほしいよ。ほんとに。
546U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:12 ID:???
岡山にはないカリスマもあるしね。
547U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:35 ID:???
これからグラはカリスマなしで、戦うのか。将来的に期待ができそうな選手っているかな。
548U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:49 ID:???
>>547
「名古屋のプリンス」平林がトップと契約してくれたらトッティみたいな存在になれると思うが。
549U-名無しさん :2001/07/30(月) 18:21 ID:???
Who?
550U-名無しさん:2001/07/30(月) 18:39 ID:???
平林はたいしたことないよ。
551U-名無しさん:2001/07/30(月) 18:42 ID:???
トッティーもたいしたことないよ。
552 :2001/07/30(月) 21:17 ID:???
中里の新球の正体は
”スプリット・フィンガード・ファストボール”だった!
553 :2001/07/30(月) 21:20 ID:???
平林は性格がトツテイに似てる。身体能力は高い。
誰も「名古屋のプリンス」とは呼んでないけどね。
554U-名無しさん:2001/07/30(月) 21:30 ID:???
平林は柏で見たけど全然凄くなかった・・・。普通。
555ヒヒヒ:2001/07/30(月) 21:32 ID:ti6WhlVo
過大評価してる奴は世間の目に晒された時も擁護しろよ
556 :2001/07/30(月) 21:36 ID:???
http://www.pmnet.ne.jp/cgi-bin/soccer-m/soccer.cgi?subject=ジョアン・カルロス解任&action=showone&key=20010725110041
白熱しるねぇ。グランパスの赤字が20億なんて知らなかったよ。
557U-名無しさん:2001/07/30(月) 21:43 ID:???
平林って選手は凄いんだ。
見たことないからU-17が楽しみだ。
558U-名無しさん:2001/07/30(月) 22:11 ID:???
小倉の状態は非常に良いよ
俺はヴェルサポだけど小倉を外すのは理解できん
559U-名無しさん:2001/07/30(月) 22:39 ID:???
神丸2得点。
560U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:17 ID:???
小倉を三浦さんがリクルートしたというなら期待もあるんだけど・・・
561U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:22 ID:???
>>545
永遠にグランパスを脅かす存在になりえないから、他チーム行っても
過去の思い出で応援できるのかも。
562U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:54 ID:???
カルロスがカリスマとかリーダーシップある選手を
好まなかったからなあ
563U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:56 ID:???
小倉がマジでPIXYの後釜になれるなんて思っているのは
カテナチオ氏くらいなもんだろ?
というかPIXY(みたいな選手)がいるサッカーから
早く脱却せんとなぁ、名古屋は。
でも、小倉〜。ケガをちゃんと治してくれる医者が名古屋にいたら・・・。
564U:2001/07/31(火) 00:59 ID:???
練習試合の得点シーン見た限りでは今後に期待できそうなかんじ。
つーかやってくれなきゃ困るんだけど。
565U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:01 ID:???
チームの経営もやばいんだ。
踏んだり蹴ったりじゃん。もうダメだね。
566U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:03 ID:???
時々みなさんにお聞きしたいんでちゅけど、
今のメンツみたら、絶対3選手いれたほうが強くなるよね。
DF,MF、左サイド。

カルロス辞めた今になって、反論する人ってまだいりゅのかにゃ!
567U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:08 ID:???
いらない
568U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:08 ID:???
>>566
メンツでしかサッカー語れないやつは野球板で打順でも考えてろ。
569U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:15 ID:???
>>565
そういう意味じゃ、ベンチにいるだけでも客の呼べる小倉は貴重だ。
田中の時からずっと出たいと言ってた小倉を引き止めてたのもその辺が原因でしょ。
首切ったのはある意味英断。
570 :2001/07/31(火) 01:16 ID:???
>>566
98年頃のサッカーゲームでもやってなさい。
571U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:19 ID:???
>>566
3選手より同じ値段でもっと使える選手はいるので
どうせ取るなら他
572U-名無しさん :2001/07/31(火) 01:26 ID:???
そういや毎年シーズンオフになるとエイスケ獲得が話題になってたが去年はなかったね。
今はピクシーとカルロスの年俸+TOYOTAマネーでもって札束でほっぺたひっぱたいてでも阿部が欲しい。
なんなら酒井返すし、地元千葉出身のスーパーストライカー福田も付けるぞ。
573U-名無しさん :2001/07/31(火) 01:29 ID:???
原のトップ下おもしろいと思うんだけど・・・
574U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:31 ID:???
山口に変わるボランチいないのかなぁ・・・
575U:2001/07/31(火) 01:32 ID:???
大森が出てきたから永輔は不要なのだろう。
小倉は全員守備のテーマに合わなそうだしなあ。グラで見たい選手なんだけど。
576U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:42 ID:???
>>571

選手に愛着を抱けない奴は巨人でも応援してろ、ぼけ
577U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:46 ID:???
大森が中西程度の選手で終わってもらったら困る!
578U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:47 ID:???
三選手って、イジメやってたんでしょ?
なんでグラサポはイジメやってた人達が好きなの?
名古屋人って、やっぱりよくわからないや・・・
579U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:48 ID:???
>>576
3選手に愛着ないだけ
580U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:48 ID:???
三選手解雇の時は自分も暴れたけど、今、戻ってきてほしいとは思わない。荒波を乗り越えてきた今のグラ選手たちにはすごく愛着を感じる。がんばってほしい。それに彼らは絶対に戻らないでしょ。フロントはそのままだし、ピクシーはいないしで。
581U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:48 ID:???
愛着抱いても勝てないのなら切る! じゃぱにーず
582U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:50 ID:???
>>574
さか・・・
583U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:52 ID:???
いえない、現状では皆までいえない・・・・
584U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:54 ID:???
山口が大学のころ、一度みたが、
酒井よりも下手で酒井よりも視野が狭く
酒井よりもオタオタしておったが?
585U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:54 ID:???
>>578 あくまで噂じゃないの? 見たサポがいるわけでもないし。特に大岩がそんなことするとは、どうしても思えない。
586U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:55 ID:???
今日はDIGEST出てこないぞ。
587U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:57 ID:???
ですね。
588U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:59 ID:???
2ちゃんでもつまらないと書かれたのでショックだったか w
589U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:02 ID:???
Infoの歴代“こいつはアホ!または基地外”選手権で
DIGESTは第何位なんだろう?
590_:2001/07/31(火) 02:04 ID:???
ですね。ですね。

ですね。ですね。ですね。

恋と言う字を〜
591U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:05 ID:???
俺の悪口言うなよ
592U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:06 ID:???
アホと基地外を一緒にするなよ。
ちなみにアホ第1位はTUBOで
基地外第1位は電池、で一致では? (W
593U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:11 ID:???
あめみーを忘れてもらっちゃ困る
594U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:21 ID:???
BOB改め、思い出せん、は?
595U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:24 ID:???
電池が最近Infoに書き込んでいたが
「ほ〜ら、オイラが正しかった」みたいな論調で
基地外健在ぶりを見事あぴーる
596U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:28 ID:???
アホ部門に、Bobとおいおいをノミネートさせちくれ
597U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:49 ID:???
滝沢とか中村直とか三原よりは小倉のほうがずっと計算できると思われ
598U-名無しさん:2001/07/31(火) 02:53 ID:???
目糞鼻糞とはよくいったもんだ
599福永法弦:2001/07/31(火) 03:19 ID:???
足裏健康診断とはよくいったもんだ
600U-名無しさん:2001/07/31(火) 05:14 ID:???
foot→Bob→ボブビッチ→デセットビッチ
確か他にもまだあった気がする。
もうかきません。
601U-名無しさん:2001/07/31(火) 06:48 ID:???
597が小倉に何を計算してるのかわからん
602U-名無しさん:2001/07/31(火) 07:07 ID:???
小倉小倉言うな
あんな終わった選手の事いつまで言ってるんだよー
603 :2001/07/31(火) 07:13 ID:???
その通り。

ちなみに>>572がジェフスレで晒しageされてた。
かつて在籍していた選手を呼び戻せとか、よそのいい選手取ってこいとか
そんなのはもういいよ。
604U-名無しさん:2001/07/31(火) 07:43 ID:???
静かに酒井の覚醒を待つか。
可能性は無くも無さそう。w
605U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:20 ID:???





606U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:21 ID:???
そろそろちゃんとしたコーチ雇って松山さんをフロントに戻すべきだと思うが。
もともとサッカーの分かるフロントが欲しくて来て貰った訳だし、
コーチ就任もブラジル人スタッフと選手との間の溝を埋める緊急措置だろ?
607U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:24 ID:???
ちょっと辛いかもしれんが現状戦力で若手にチャンスを与えてやってほしいな。
順位的に今年の2部落ちはまずないだろうからさ。
補強するなら若手をまとめてくれるベテランが1人だけ欲しい
小倉みたいにスタメンで使えないようなやつでなくて山口みたいに毎試合見たく
ないようなやつでなくて
でもマジで小倉よりはカズの方が数倍まし。。。
608U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:30 ID:???
グラスレって他ちーむからのアラシほとんどないよね。他はけっこうサポ同志で暴れあってるけど。グラは己のことで精一杯だもんね。いろいろあるからスレもダントツだし。       んで自分ももうヨソからはいらないし、出してほしくもない。もうドタバタするのは嫌だ。落ち着いてじっくりチームを作ってほしい。今いる選手で十分だよ。
609U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:49 ID:???
>>607 山口、毎試合見たくないってなんで? 山口って、選手からもサポからもかなり信頼されてるんじゃないの? 山口いなかったらグラはもっとひどいことになってたと思うんだけど。
610U-名無しさん:2001/07/31(火) 12:52 ID:???
>>607の毎試合見たくないって気持ちは分からなくもない。
ただ、今のチームから山口が抜けたらと思うとゾッとするな。
精神的な意味で。
611名無し代表FW:2001/07/31(火) 13:43 ID:???
ただ闇雲に蹴り上げるだけのDFは何とかならんのか?
靖成もプロなんだから真上に蹴るのはやめろよ。(w
612U-名無しさん:2001/07/31(火) 14:30 ID:???
酒井スレ見てきたらひどい言われように腹が立った。  酒井なんて全然好きな選手じゃなかったけど、やっぱりグラの選手だから愛着が湧いてしまったみたいだ。  頑張れ酒井。              ところで酒井スレにいる人たちってグラサポ?
613ななし:2001/07/31(火) 16:39 ID:2xQe7U3o
酒井?慣れれば機能すると思うよ。
あのウリダでさえ最初はかなり戸惑っていたしね。
614 :2001/07/31(火) 17:06 ID:???
そうだよな。日本に来た頃のウリダをみて、
今ほど活躍できるようになる、と思った人が
いったいどれだけいたことか。
フィットするのに時間がかかる選手っているものだ。
考えてみればピクシーだってすぐには活躍できなかったんだし。
615U-名無しさん:2001/07/31(火) 18:47 ID:???
山口嫌いじゃないんだけど毎試合となると勘弁して欲しいな。
酒井はまだまだこれからでしょう、チームに合流して自分の居場所を確保するのって
人によって時間がかかったりするもんだよね。
酒井がうまいのはチーム員も認めてるって言ってたし、ほら転勤してきてすぐは
なかなか発言できない人っているじゃんね。
616U-名無しさん:2001/07/31(火) 19:38 ID:???
山口を適度に休ませながら山口使ってほしいよ。
617U-名無しさん :2001/07/31(火) 19:54 ID:???
>>616
ややこしいよー。
で、どっちの山口がどっちの山口。
618U-名無しさん:2001/07/31(火) 20:15 ID:???
前がおっさんで後ろが高校生。>>617
619 :2001/07/31(火) 21:05 ID:???
>>616
後ろの山口は使えそうなの?
620U-名無しさん:2001/07/31(火) 21:38 ID:???
順調に育てばおっさん以上にはなるだろうね。
621 :2001/07/31(火) 21:48 ID:???
順調にってのが一番難しいかも(w
622 :2001/07/31(火) 22:26 ID:???
成程、今年グランパスが粘り強かったのは新年俸制度のおかげか・・・・
623U-名無しさん:2001/07/31(火) 22:34 ID:???
>>620
何年後かに「あの時永井俊太獲らなくてよかった」といわれるようになって欲しいな。
624U-名無しさん :2001/07/31(火) 22:58 ID:???
芸能人気取りだった平野と望月はキライだった。大体平野なんて昔から
ベルディに行きたいって言ってたじゃん。
大岩は好きだったけどな。
625U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:08 ID:???
ユース組への期待が高すぎて逆に怖い
ユース代表で活躍してるわけでもないのに
626U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:32 ID:???
タリックも来年いなくなるんやし
素さんも身体つらいやろうし
山口(若者)も酒井も育ってほしいねー。
ボランチってチームのバランスに大きく響きそうやし。

ユースで活躍してたとしてもすぐにプロに溶け込めるかはまた別の話なんやけど。
気長に育てないと。
627U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:34 ID:???
>>624
しつこい
628U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:36 ID:???
デカくてロングキック蹴れるボランチも欲しいな。
タリックの後釜の外国人でも可。
629U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:40 ID:???
しばらくは現有戦力の底上げでいいだろう
もう誰もいらない
630 :2001/07/31(火) 23:45 ID:???
>625
今までいなかったからね。稲本とかみたいなのを期待してるわけでは
ないんだが。なんか韓国人に通じるものがあるね。ユース強化すれば
日本なんかに負けるわけがないとか言ってるし。まぁこっちはサポの
戯れ言だがあっちは代表選手のコラムだからな。
631U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:46 ID:???
うん。新しいのより今のメンツでどう強くなれるか、やと思う。
駒(というと失礼やけど)はええと思うし。
632U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:47 ID:???
お前ら、J1を完全になめてるな。
来年は確実に残留争いに加わるであろうことは疑いようも無い。
633U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:49 ID:???
今後は攻撃力のある神戸みたいなチームになりそうな予感
634U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:50 ID:???
平林はU-17で大活躍を期待してるよ
635U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:51 ID:???
メンバーにさえ選ばれてないけどな>平林
636U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:54 ID:???
どうせユースヲタのオナニーだろ。
平林くんは当時の小野や中村より凄いのか?
浦和スレでも「俺はユースもチェックしてるんだぜ」と誇らしげな痛いヤツが
ウザがられて袋叩きにあってたが、相当なヘタレだったら晒しage決定だぞ。
637U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:56 ID:???
>>632
おい、うちより面子悪いとこいくらでもあるって
要はチームとしてまとまるか
何が悪いのか省みずに”とりあえず”で選手取ってくるのは名古屋の悪い癖
へたれ成金キンぴか根性
638U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:57 ID:???
へタレの可能性は大だろう。
秦や三原より上とは思えない。
639U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:01 ID:???
>>637
釣られるなばか
640U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:14 ID:???
若さ=可能性だからね、期待が大きくなるのは仕方ない。
更に言えば、今のユースってガキの頃から目の前で、
第二のピークを迎えたピクシーやら、全盛期の平野やら、
トーレスやらデュリックスがいるベンゲルのサッカー見てた連中だからね。
期待は大きくなるというもの。
>>636も実際プレー見てみ。
どことなく彼等の影がちらついて楽しいよ。
いいんだよ。期待通りいくと限らないのも若手選手の宿命だよ。
641U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:18 ID:???
Kがデュリックスみたいになれば最高だね
642U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:26 ID:???
K。

小杉か。。。
643U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:44 ID:???
平林は清商時代の小野みたいなんだ。凄そうだな。
644636:2001/08/01(水) 00:51 ID:???
>>640
柏で見ましたが?
圧倒的なフィジカルの前に何もできなかった上にミスも多かったから、
彼のどこが凄いのかわからないので質問したんだけど。
将来性・可能性という何ら根拠のないものや思い入りをプラスさせて勝手に凄い選手にするのは構わないが、
チームスレで「ユースは最強」とか「何年後は何々」って繰り返して過剰に連呼されるとウザイんだわ。
あ〜頑張ってるなぐらいで良いんだよ。
フィジカルとメンタル度外視である程度上手い選手が活躍できる世代であり、
この世代のスターはそのままでは大成しない。
ホントに凄いのならここからも順調に伸びてきてくれるだろ。
645U-名無しさん:2001/08/01(水) 00:52 ID:???
K。

KAZU飯島か。。。
646U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:00 ID:???
ユースオタより644のほうが確実にウザイと思われ
647U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:01 ID:???
現実逃避中です。
648U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:09 ID:???
644の逝ってるのは正論だけどな
649U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:09 ID:???
漏れも平林の凄さを知りたいね。
清商の小野レベルならとんでもない逸材だね(はあと
650U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:12 ID:???
>>640
当時の小野を見てるのか?
つか、こういう無駄な煽り合いになるからユーススレでやれってことでしょ
651U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:13 ID:???
平野以上の素材を望むのは無理でしょう。
652U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:14 ID:???
中田>>>平林>小野>小笠原>中村>二川>大野>野沢>松井
653U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:15 ID:???
平林なんてどうでもいいが、ムキになって長文反論書いてる奴ってウザイよね
654U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:15 ID:???
小野とためレベルらしい
655640:2001/08/01(水) 01:16 ID:???
平林は天才。小野以上です。
656U-名無し:2001/08/01(水) 01:17 ID:x/73PUIo
三浦ってよく見ると格好良いな、マジで。
657U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:17 ID:???
いつも思うんだけど、このCMなんでコニタンがいるの?
658U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
>>656
顔はいいよね。いい顔してる。
659U-名無し:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
平林=島村
660U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
ハジマターヨ!
661U-名無し:2001/08/01(水) 01:19 ID:???
>>657
だよな!
しかも扱いエキストラだし。
662U-名無し:2001/08/01(水) 01:20 ID:x/73PUIo
なんだ、いまGEXに出てた日向ばりのTシャツの着こなししてた素人は。
663U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:20 ID:???
岡山、笑いが止まらず
664U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:20 ID:???
まあまあ。

グランパスユースが以前に全国大会で優勝しちゃったから、
それなりにレベルが高いと思うのは当然でしょ。

平林がどうなのかは、今度のU-17でも見ればいいよ
小野たちが前回出場したU-17世界大会を
誰か映像で見た人いる?見ずに比較はできないよな。
665U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:21 ID:???
沢入、顔ちっさいな
666U-名無し:2001/08/01(水) 01:21 ID:???
平林=鶴田
667U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:22 ID:???
>>656
まさに禿同。
かっこよいな。
668U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:24 ID:???
ハートをつかまれたわ、今のカメラ目線。
669U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:25 ID:???
>>658とそれに同意してるの全部
三浦監督、さっさと寝てください。
おっさんは早寝早起き!(含/山口)
670U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:25 ID:???
スタジオだと、ライトが当たってピッカピカ
671U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:26 ID:???
三浦は落ち武者みたいな髪型だな。
672U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
>>669
生放送だとでも?
673U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:28 ID:???
スギヤスぅ
674U:2001/08/01(水) 01:32 ID:???
あんまり内容のないインタビューだったな
675U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:36 ID:???
CBはやっぱり古賀より2番3番の方が安定してるよね。
676U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:49 ID:???
岡山はどのインタビューでも笑ってる。
よっぽど嬉しかったんだろうな。
677U-名無しさん:2001/08/01(水) 01:51 ID:???
やっぱり低迷の予感。
678U:2001/08/01(水) 01:59 ID:???
山口はうんざりした顔してたね
オールスターに選ばれた1号は苦笑してた w
679U-名無しさん:2001/08/01(水) 02:05 ID:???
山口はいつもあんな感じだよ。ていうか、あれが売りなんだよ。知らなかったのか?
680U:2001/08/01(水) 02:09 ID:???
>>679
そういやそうか。
でもしゃべりのボソボソ度はいつもより高かったような。
できれば大森のコメントも聞きたかったな。
681新潟サポ:2001/08/01(水) 02:55 ID:???
うちにレンタル移籍してる氏原は、名古屋のチーム内での位置や、サポータ内での
知名度や評価はどんなもんっすか?
彼は日に日によくなって結果出してます。
来年また戻ってきて欲しいでしょうか?出番は有るでしょうか?
682U-名無しさん:2001/08/01(水) 02:56 ID:???
Kって喜名哲裕のことだろ。
三浦氏がとったのなら、今FCの控えだし・・・!!
683U-名無しさん:2001/08/01(水) 03:01 ID:???
>>681
氏原は戻ってきて欲しいけど、もう福田みたいな選手は出したくないんだよね。
彼自身も新潟に愛着あるみたいだし。
684U-名無しさん:2001/08/01(水) 03:10 ID:???
山口K
685U-名無しさん:2001/08/01(水) 03:28 ID:???
Kといえば、川口の代の清商で優勝したDF加藤泰明って知ってるかな・・・
686U-名無しさん:2001/08/01(水) 03:37 ID:???
なつかっし〜〜〜!!加藤泰明!
687新潟サポ:2001/08/01(水) 04:43 ID:???
>>683
レスありがとうございます。
確かに、氏原は新潟に欠かせない存在になっていますので、
もし戻るとなるとかなり寂しいです。
点を決めると、サポにスパイク投げてくれたりしますし。
でも、こればっかりはフロントの問題もあるでしょうから何ともいえないですね。
将来的には代表になりたいでしょうし、J1のピッチに立ちたいでしょうから、
新潟がJ1へ上がらないと戻ってしまうかもですね。
688U-名無しさん:2001/08/01(水) 04:48 ID:???
まあ、新潟はJ1に上がらないだろうから心配しなさんな
689U-名無しさん:2001/08/01(水) 06:23 ID:???
谷口Kもいるよ
690U-名無しさん :2001/08/01(水) 06:37 ID:???
>>688
いや観客が途絶えない限り2年以内に上がる確率は十分ある

>>687
今年はただみたいなものだけど
来年はレンタル料、きっちり頂きますよ。

来期、(仮に)J2で20ゴール近く得点出来たら即戻って貰います。
うちでは貴重なユース上がりですから。
もしその時、買い取る気なら億は用意して下さいね。
691U-名無しさん:2001/08/01(水) 06:42 ID:???
本人のやりたいチームでやればいい
692U-名無しさん :2001/08/01(水) 06:49 ID:???
なら城はレアルだな
693U-名無しさん:2001/08/01(水) 07:42 ID:???
氏原の前に福田と原をどうにかしてやれよ。
来年も、今年とメンツが変わらないようであれば氏原は戻す必要は無い。
戻してみたところで、全員不幸になるだけ。
何度でも言ってやるが、選手に愛情を持てない奴は巨人でも応援してろ、ぼけ。
694 :2001/08/01(水) 08:27 ID:???
放置新聞
695U-名無しさん:2001/08/01(水) 09:30 ID:???
氏原といえば
元祖出戻りの三原はどうなの?
せっかく戻ってきたのにいきなり怪我しちゃって
実力の程がよくわからん。
ウリダ、山口の後継者足りえるのかどうか。
696 :2001/08/01(水) 09:30 ID:???
平林を凄いなんて言ってる奴は、ユースの試合なんか
見たことの無い奴だけだよ。
今のグラユースには凄い選手はいないよ。いい選手なら
いるけどね。まあ昔に比べりゃ雲泥の差だけど。
697U-名無しさん:2001/08/01(水) 10:00 ID:???
見たことあるってヤツが当時の小野に似ていて凄いと書いてるじゃん。
U-17世界大会では期待してるよ。
698U-名無しさん:2001/08/01(水) 10:03 ID:???
戦術理解度は高いと思う。平林に限らず。
699U-名無しさん:2001/08/01(水) 10:45 ID:???
小野には似てないよ。
700U-名無しさん:2001/08/01(水) 11:07 ID:???
三原君待ってるんだよね、彼なら即山口と変わってもらってかまわな
かったんだけど怪我だかんね。
701U-名無しさん:2001/08/01(水) 11:44 ID:???
山崎光太郎>>財前>>小野>>佐野>>平林>>>>>>>>>>>その他
ぐらいがいい線。
702U-名無しさん:2001/08/01(水) 11:53 ID:???
名古屋のユースからワールドユース(U-17)出れそうな選手がいるってだけで、
素直に喜んでいいんじゃないか?
過剰な期待はアンチを煽るだけだし。
703U-名無しさん:2001/08/01(水) 12:56 ID:???
>>702 賛成。じっくり創ろうよ、グランパスを。即席タレント集団はやっぱり無理があるし、他スレのこいつをやるから、そいつをくれ、なんて見ると悲しくなるよ。
704 :2001/08/01(水) 13:00 ID:???
小野はいいすぎ。あれは別格だった(過去形)
平林は身体能力が高い。将来はFWもいいんじゃない。でもムラがありすぎ。
ひどい時はなにもできない。
神丸は右サイドがいい。
705U-名無しさん:2001/08/01(水) 14:36 ID:???
ほら、よくいるじゃんクラスで一番運動神経良くて、
体育の授業でなんのスポーツやっても中心になっちゃう子。
それが平林。野球で言えば甲子園に出てくるエースで4番の子。
小野とは少し違うと思う。でもピクシーの影響を少し感じる。
個人的な趣味の問題もあるけどサッカー選手として一番魅力的なのは神丸。
706ななし:2001/08/01(水) 14:42 ID:HiQ5rdms
でもジョアンの呪縛から開放されて、ノビノビできる環境に
なったから台頭する選手がでるといいね。
若手でそういうの期待したい。
707U-名無しさん:2001/08/01(水) 14:44 ID:???
石川康使ってるようじゃ期待薄だな。
いや決してキライな選手じゃないんだが。
原あたりチャンスもらえばブレークしそうだね。
708ななし:2001/08/01(水) 14:59 ID:odYVTPB6
確かに選手にとってジョアンのやり方には窮屈だったかも
709U-名無しさん:2001/08/01(水) 15:37 ID:???
一番センスを感じるのは深谷。
710 :2001/08/01(水) 16:02 ID:???
暇だったのでオカルト板みてたらこんなのがあった
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/27(日) 19:58
岐阜県御嵩町にドリブル小僧が出るって知ってる?
ドリブルしながら車より速く走るんだよ。

ぜひスカウトしてきてくれ!
711U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:15 ID:???
>>710 グラの地元だね。 スカウトよ、走れ、張り込め!
712U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:16 ID:???
三浦さんを派遣しろ。
西ケ谷を獲得した時の密着マークで。
713U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:17 ID:???
ところで沢入ってまだスカウトやってんの?
714U-名無しさん :2001/08/01(水) 16:20 ID:???
>>710
すばらしい。(w
グランパスのフロントにただちに連絡をしなければ。
背番号は栄光のナンバー10を準備しろ!
715U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:25 ID:???
レッズから岡野取ってきてコンビを組ませよう。
716U-名無しさん:2001/08/01(水) 18:12 ID:???
三原( ● ´ ー ` ● )がんばれ
717U-名無しさん:2001/08/01(水) 18:27 ID:???
DIGEST様御帰還ですね。
718 :2001/08/01(水) 21:25 ID:???
トップもサテライトも1.5流の集団
719(・_・)/:2001/08/01(水) 22:35 ID:???
つまり1流よりも1.5倍凄いわけだ!(w
720U-名無しさん:2001/08/01(水) 22:36 ID:???
平林は一流
721U-名無しさん:2001/08/01(水) 23:15 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001080109.html
バカにされてんでー
722U-名無しさん:2001/08/01(水) 23:17 ID:???

  倉
    は
      必
        要
          !
723U-名無しさん:2001/08/01(水) 23:36 ID:???
Kって清野乙彦でそ?
724U-名無しさん:2001/08/01(水) 23:38 ID:???
もっちーに入れたヤツ名乗り出なさい。
725U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:00 ID:???
清野は宇宙人のコスプレしてた人?
726U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:02 ID:???
名古屋みたいな糞チームもういらんよ。
どこに魅力を感じるわけ?
727U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:02 ID:???
清野は双子でグランパスにいたよね
728U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:14 ID:???
オールスター組織票だったの?まあおかしい気はしたけど
729U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:14 ID:???
サポーロの、ドコに魅力を感じるわけ?見たいな質問すんな>>725
730U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:16 ID:???
岡山と1号はトヨタ社員の組織票みたいよ
731U:2001/08/02(木) 00:32 ID:???
伊藤Kんじってのもいたね
今はどこへ?
732U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:33 ID:???
>>721
ヤキウのオールスターがメンバーがさほど変わってないのに、全然盛り上がらなかったのと
いっしょにスンナよな。
一戦目なんて、みんなBS見てたし存在すら知らんカタヨ
>それほど小粒な球宴にかかわらず、チケットが前売りで完売−の不思議な現象が起こったのだろう。
その理由は、大会が開催地主導になってしまったからだ
この記者厨房丸出しだな(萎
豊スタでヤルからに決まってんじゃん。それ以外の何ものでもねーよ
733U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:56 ID:???
734 :2001/08/02(木) 01:01 ID:mdX5tis.

名古屋の有名人大会と言えば、95年だろ。
95年のオールスターを忘れてはいかんよ。
735U-名無しさん :2001/08/02(木) 01:08 ID:???
どんなのだった?
736U-名無しさん:2001/08/02(木) 01:47 ID:???
伊藤健次は去年まではジャトコでプレーしてた。

>>687
西ヶ谷使ってやれよ。
737U-名無しさん:2001/08/02(木) 02:03 ID:???
とりあえずベンゲル時代の模倣からはじめるのはいいのだが
下手するとサンチェスのはまった穴に落ちないように。
なにせ名古屋だからな
738U-名無しさん:2001/08/02(木) 02:11 ID:???
セレッソの河野和正に、市原の井幡博康に、
湘南の田中孝司と伊藤卓に、横浜FCの水原大樹に、
鳥栖の矢部次郎と山道孝平に、水戸の石川研に、
本田技研の向島満に、図南クラブの麻生浩志に、
フィリピン代表の今井さんに、
みんな幸あれ。
739687:2001/08/02(木) 02:12 ID:???
>>736
西ヶ谷はSBとして復活の気配あります。
ボランチでは落胤押されてスタメンから外れてました。
本職?のDFがいいみたいです。
740U-名無しさん:2001/08/02(木) 02:14 ID:EyOXscY.
かつてJ1でプレイしていた選手が
J2やJFLでやっているのだから
つくずく日本サッカーのレベルが
上がったのだなあと思う
741U:2001/08/02(木) 02:24 ID:???
>>736
情報サンクス。ジャトコって望月兄もいたとこだっけか。

向島満は名古屋と関係あった?
西ヶ谷は3バックの左STでなら活躍しそう。
742U-名無しさん:2001/08/02(木) 02:25 ID:???
鳥栖のユースコーチが後藤太郎だそうだ。
743U-名無しさん:2001/08/02(木) 02:35 ID:???
>>739
それはいいね!西ヶ谷はもともとSBの選手だったからね。
ボランチなんてこわくて見てられなかったyo!
744U:2001/08/02(木) 02:37 ID:???
自己レスだが向島って95〜97にグラにいたみたい。
どんな選手か思いだせないけど。
745なかにし えーすけ:2001/08/02(木) 02:49 ID:???
ここのところ毎年、周りの人からは移籍しろと言われました。
ただ、僕自身ジェフで育ってきているので、
ジェフを強くしたいという気持ちがすごくある。
今年28歳で自分でも全然衰えを感じていないし、
今年1年は上のチームを脅かすチームになって、
最悪でも真ん中のあたりで終わりたいと考えています。

辞めていった選手は自分の意思で決めたのでしょうがないこと。
確かに結果的には総合評価として戦力が落ちたかもしれないけれど、
逆に言えば本当にやる気のある選手だけが残ったと感じているんです。
若い選手は酒井がいなくなったことで、やる気が出ている。

監督にはどんどん前に行って高い位置でプレーしろと
言われているのでやろうと思ってるんです。
ただ、昔、守りができないと言われてみっちり仕込まれた自分もいて、
カウンターに対してのディフェンスも体に染み込んでいる。

いまはすごくチームからも必要とされている。だから結果を残していきたい。
とにかく、今年はJに旋風を巻き起こせるように頑張ります。
746U-名無しさん:2001/08/02(木) 03:02 ID:???
>若い選手は酒井がいなくなったことで、やる気が出ている。

 裏返すと、いかに酒井が若手のやる気を奪っていたか
747U-名無しさん:2001/08/02(木) 03:23 ID:???
わかったわかった
負け犬さんが勝ってるもんだから舞い上がる気持ちはわかるが
他人の傷に塩を擦り込むようなマネはやめてくれ。

昨年までだって、名古屋サポがジェフスレを煽ったりしなかったぞ。
748ななし:2001/08/02(木) 11:53 ID:FUpwIxhQ
やっぱり小倉が見たい。
749U-名無しさん:2001/08/02(木) 12:18 ID:???
>>738
山形の佐藤ユースケも名古屋や神戸や大宮時代とは別人のような活躍ぶりだよ。
750名無し代表FW:2001/08/02(木) 12:26 ID:???
ガルサが見て〜。
751U-名無しさん:2001/08/02(木) 12:33 ID:???
ジョルジーニョが・・・以下略
752名無し代表FW:2001/08/02(木) 12:44 ID:???
うぅ・・。アルーの顔が思い出せない・・・。
753U-名無しさん:2001/08/02(木) 13:09 ID:???
ピクシーの依存度56%
セカンドSどうなりますか。
754U-名無しさん:2001/08/02(木) 13:17 ID:???
セカンドは勝ち負けとかあまり拘らなそうだね、チームとしては。
あと一勝でもできれば、ほぼ残留決定だけど、それすらもハッキリとは分からない。
755U-名無しさん:2001/08/02(木) 13:48 ID:???
ピクシーがいたからピクシーに頼ってただけでいなくなれば頼るもの
がないんだから自分達でなんとかするでしょ
それほど悲観はしてないよ、ただ当面の得点力は落ちるだろうね。
でもまったく勝てなくなるほど変わるとは思えないよ。
756U-名無しさん:2001/08/02(木) 13:57 ID:???
「夏男・岡山」覚醒で最初の数試合乗り切れれば、若手にシフトチェンジ。
757U-名無しさん:2001/08/02(木) 14:24 ID:???
>>755

考え方が甘すぎる。
そういう小宮みたいな考え方が、現在のグランパスの低迷の原因だ。

(こういう人って、1stのあの順位で満足してしまって、
 勝率とか、試合内容とか、ぜんぜん考えてない浅はかな人たちです。

 降格ラインとの勝ち点の差が、何点しかないか。。。わかってんの?? )
758U-名無しさん:2001/08/02(木) 14:35 ID:???
757はウザイ
759U-名無しさん:2001/08/02(木) 14:42 ID:ZgRoy8eI
正直、ピクシーがいなくなった2ndは優勝しそう。

別にピクシーを卑下してる訳じゃないよん。
760 :2001/08/02(木) 15:07 ID:???
ウエズレイはもうじき冬眠にはいるよ。
その前に爆発するけどね。
761U-名無しさん:2001/08/02(木) 15:33 ID:nbQAFjjY
>>759
悪いけど、今のグランパスが優勝するようならば、Jリーグなんて潰れたほうがいいと思う。
762U-名無しさん :2001/08/02(木) 15:50 ID:???
ボール回しの点では確実に早くなると思うよ。
それが生かされるかは知らんが。
上手くいけば速攻などはピクシーがいたときよりも
早く攻められるようになる。
763U-名無しさん:2001/08/02(木) 15:54 ID:???
>>761
じゃあ優勝して潰そう!
764U-名無しさん:2001/08/02(木) 15:59 ID:???
何度もいうが1stのピクシーはラストパス以外お荷物だったよ。
ピクシー大好きだからそれでも良かったけど運動量すぐ落ちるし
ボールはすぐ取られるしでさ、でもピクシーだから許せたんだ。

正直2ndの方が中盤は良くなると思う、でも問題は誰が最後の
パスを効果的に通すかってことだよね。
そこは1stでもやっぱりピクシーの仕事だったからさ。
765U-名無しさん:2001/08/02(木) 16:23 ID:???
まあ、ピクシーは欧州では2流だったしな。
766U-名無しさん:2001/08/02(木) 16:28 ID:???
>>762
それは、前線へのタテ1本のパスが多くなるということか?W
ピクシーが「無駄な」持ち過ぎとかしてるのほとんど見たことないんだけど。
批判するなら>>764みたいな真っ当な批判してくれや。
ただお荷物は言い過ぎなような気もするが...。
767U-名無しさん:2001/08/02(木) 16:38 ID:???
つーか、現在グランパスは低迷しているのか?
768  :2001/08/02(木) 16:41 ID:???
2ndは絶対に低迷する
降格しないのはピクシ−とウェズレイのおかげだ
769ボバソ:2001/08/02(木) 16:45 ID:???
>>765
まあ、ユーゴ自体が2流だからな。
770 :2001/08/02(木) 16:47 ID:???
ウリダがいなくなったらやばいかもね。
771U-名無しさん:2001/08/02(木) 16:48 ID:???
煽りはウザイから消えろよ。
もう飽きたよ。
772ななし:2001/08/02(木) 16:56 ID:FipEAQ/A
ベンゲルスタイルでやるならこれだ!

    森山   ウェズレイ
   (ラモス)
   中谷       岡山
  (滝沢)     (酒井)
     ウリダ  山口

 大森  古賀  海本  石川
        (西澤)
       楢崎
773 :2001/08/02(木) 17:01 ID:???
>>776
が言ってるのは晩年(99−01)の話だろ?
確かに最近はボールを奪われてカウンターを食らう場面もあったが
基本的にペナルティーエリア付近じゃねえか持って勝負するのは。
95-98までは基本的にダイレクトではたくかまたは、自分がキープして
リズムを変えるプレーを期待されてたし、実際にやっていた。ベンゲルが
目指したサッカーも中盤で1.2タッチ以内でボールを捌く(但し、ピクシーは例外)
という決まり事がチームにあったから、あれだけコンパクトなさっかーができた。
それと765=769、お前はいいかげんうざい。
774 773:2001/08/02(木) 17:02 ID:???
間違った764に対して。
775 :2001/08/02(木) 18:01 ID:YmJIngPU
トヨタがスポンサーから降りるってほんとですか
776762:2001/08/02(木) 18:03 ID:???
>>766
いやちがうんだよ。書き方がまずかったか。ピクシーがボールキープやため
といった点で、大きなポイントになっていたし重要だったのは俺も同じに思う。
そこから出るラストパスも好きだったし。

ただマークが厳しいときなどに、横方向などにパスが出せるのに、必要以上に
キープしたまま下がってくることがあったよね。遅攻の時などはそれでもいいが、
カウンターでの速攻などの時にも同様のプレーはあったと思う。
それが嫌いだった、という自分の考えもあったんだ。
ピクシーはもういない訳だから、その辺のタイムロスがなくなるのではないか、
というのが自分の言いたいことだ。グランパスにはもう少しカウンターが上手く
なって欲しいと常々思っているし。

不快な思いをさせたなら謝るよ。すまん。ただ自分は常に、その時のグランパスを
応援したいと思っているので、ベンゲル時代は良かったとか、3選手がいればとか、
ピクシーがいれば、とかいうことは言いたくない。だからあんなこと書いたわけ
なのでその辺は理解して欲しい。
777 :2001/08/02(木) 21:11 ID:???
>>776
まあ結構あたってると思うよ.
でもこれからは,プレスを積極的に仕掛けて,前線でポールを取って
カウンターという究極のカウンター戦術やるみたいだけど.こんなの
上手く行くはずないしね(w
ヴェンゲル時代のような攻撃のコンダクターがいないと例えボールを
速く奪ったところでもたもたして結局遅効になるだろうし.
その前にプレスそのものがちゃんとかかるかどうか疑問.
778U-名無しさん :2001/08/02(木) 23:05 ID:???
ナンデ、ココノヒトタチハ、オナジコトバッカリズーットイッテルノデスカ?
779U-名無しさん:2001/08/02(木) 23:14 ID:???
ユースPK負けage
780U-名無しさん:2001/08/02(木) 23:16 ID:???
残念あげ
781U-名無しさん:2001/08/02(木) 23:40 ID:???
なんだ、Infoよりも全然まともな議論じゃないか
782U-名無しさん:2001/08/02(木) 23:41 ID:???
結局、分業制なサッカーでなく
一人一人が頭を使わなくてはね。

名古屋グランパス、幼年期の終わり
783U-名無しさん :2001/08/02(木) 23:52 ID:???
ユースは相手が京都だったか。
相手が悪かったかな。でもPK負けか。
内容はどうだったのかな。
784 :2001/08/03(金) 00:00 ID:???
>>782
新監督の元で幼年期からやりなおしです.つーか
頭使ってるのは,大森,山口,ウリダぐらいじゃねーか。
いい加減意識改革してくれ。
785U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:07 ID:???
大森は頭なんかぜんぜん使っていねえよ
786U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:08 ID:???
>>784
いやいや、PIXYがもういないから<幼年期の終わり
787名無しさん:2001/08/03(金) 00:27 ID:???
いや、現在が更年期障害中
788U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:41 ID:???
フロントは動脈硬化
789U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:44 ID:???
去年、胃ガン細胞の大きいもの3つを切除した。
今年、胃を切除した。
790U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:45 ID:???
俺も大森は大嫌い
プレイ遅くてプレッシャー受けない位置の無駄なドリブルで時間使いすぎだ
そのくせ取り返されるとすぐにファウルで止めようとする 自分のファウルで
縺れても必ず自分は痛んだ振りを見せるところも許せんなあ
痛がっていても必ず2〜3分で戻るところも笑える
791U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:46 ID:ANI1SK7k
ウリダが心臓かな・・・
792 :2001/08/03(金) 00:58 ID:oyEluXLk
ハァ?
7934-2-3-1だとこうか?:2001/08/03(金) 00:58 ID:EJHQ9Cu2
     ウェズレイ
  滝沢  ラモス  岡山
    ウリダ  山口
  中谷 古賀  海本 大森
       楢崎
794U-名無しさん:2001/08/03(金) 01:40 ID:???
「あの4番」と悪口を言う客が実際多い
795U‐名無しさん:2001/08/03(金) 01:42 ID:???
やっぱ飯島カズの影響も少なからずあるのか?
796U-名無しさん :2001/08/03(金) 01:50 ID:???
まぁまぁ、ピクシーなき今「あの4番」がチームとしての貴重なアクセントになる日がきっとくるからさ。
あと、倒れて起き上がらないのはカルロスの指示(指導)だったらしいけど、
カルロスいなくなってもまだやるのかね?
ペリマンとかが監督なら絶対やらないだろうけどな。
797U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:08 ID:???
ちなみにフィードの正確性と鋭さはチーム一だろう。
例えは悪いかもしれんが、同じ「持ち過ぎ」君でも、
1対1でほとんど勝負せずにバックパスしてた「ええかっこしぃ」の望月には
かなーりフラストレーション感じてたクチだから、
1対1で必ずといっていい程勝負仕掛ける大森には好印象持ってるよ。
だからその結果ボールとられて、ファールで止めるのも基本的にはOK。
ただ自陣ではやるべきではないしもっとシンプルにプレーすべき所もある。
エリアによってプレースタイルを変えれるかどうかが課題だろうな。
798U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:09 ID:???
古賀の復帰はまだ先だよ
799U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:12 ID:???
>自分のファウルで
>縺れても必ず自分は痛んだ振りを見せるところも許せんなあ
>痛がっていても必ず2〜3分で戻るところも笑える
何いってんだ?
それがいいんだろ?
山口と並んで良い意味でずるいプレーができるのはコイツ
名古屋大人しすぎ
800U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:17 ID:???
アンチ大森は一人だけだよ。
801U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:18 ID:???
前に位置していた酒井を妙に意識して
球離れが悪くなり、挙句調子を落とした。
調子を落としてから急に消極的になって
ジョアンに干された。
802U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:18 ID:???
良く見ると、つまらんメンツだね。

望月とか大岩とかでもいたら、
ちょっとは応援したくなるんだが。
803U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:21 ID:???
またでた×2
804U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:21 ID:???
岡山ってフロントと仲がいいのだろうな
805U‐名無しさん:2001/08/03(金) 02:21 ID:???
それでもこのスレにきてしまう時点ですでに応援してる802
806U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:23 ID:???
アンチではないが
少し期待はずれだった<大森
807U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:29 ID:???
意外と世渡り上手なんだと思う<岡山
808U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:34 ID:???
意外とっていうかそのまんまじゃん
809U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:35 ID:???
大森と望月は似たような物だと自分も思う
望月はあかんが大森は良いというふうにはすこしもおもいません
810U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:41 ID:???
ずるがしこくは少しも無い
ただずるいだけの卑怯者
811U-名無しさん:2001/08/03(金) 02:54 ID:???
誰のことだよ
812U-名無しさん :2001/08/03(金) 03:36 ID:???
>>811
810が自分自身のことを言っているんだよ。
813 :2001/08/03(金) 03:36 ID:???
>>809
高速フィード出せる.試合を自ら投げ出さない.とりあえず,抜けなくても
ファールは取ってくれる.少なくとも大森と望月じゃ比較するのは大森に失礼。

でも,アンチ大森てそんなたくさんいるの?一番グラでは可能性感じさせる
じゃん。あんな高速サイドチェンジほんとに日本人でも3人くらいしか出したの
見たことない.中田浩,ヒデ,稲本.
814U‐名無しさん:2001/08/03(金) 03:58 ID:???
>813
グラサポだけどそれは言いすぎ。
気持ちは分かるが冷静にな
815U-名無しさん:2001/08/03(金) 04:01 ID:???
望月:代表経験あり。アジアカップ決勝では貴重な決勝点を。
大森:・・・
816U‐名無しさん:2001/08/03(金) 04:14 ID:???
大森も悪い選手じゃないがもう幻想を見るのはよそうぜ・・・
817U‐名無しさん:2001/08/03(金) 06:36 ID:???
ラモスすごい?
818 :2001/08/03(金) 08:03 ID:???
ラモスはどんなだ?
819U-名無しさん:2001/08/03(金) 09:50 ID:???
     ウェズレイ
  滝沢  ラモス  岡山
    ウリダ  山口
  中谷 古賀  海本 大森
       楢崎
この中ではタリックくらいだな、使えるのは。。。。

必要度からすれば、大岩>タリック≒望月>ウエズレイ>岡山>平野>山口とか海本とか今の面子

よく、あの3選手出したもんだと思うよ。一時的な感情だけで
820U-名無しさん:2001/08/03(金) 09:59 ID:???
サイドの選手として見ると、
大森…1対1の場面で勝負する。取られたらファールしてでも止める。
平野…1対1の場面で勝負する。取られたら守備しない。
望月…1対1の場面でもバックパス。
だから個人的な好みでは大森>>>平野>>>>>>>>>>望月。
821U-名無しさん:2001/08/03(金) 10:03 ID:???
神丸出場停止に加え、平林もいないらしい。
相手はエスパルス。今年も全日本ユースはだめか(泪
822 :2001/08/03(金) 10:41 ID:???
>>821
いいんじゃないの.勝たなくても.とりあえず1年1,2人の割合くらいで
使える選手供給してくれればいいよ.今年は山口と松田来年は神丸と平林
再来年は深谷か。
823U-名無しさん:2001/08/03(金) 11:52 ID:???
大森はきらいじゃないけど、ファウルの取られ方が下手。
削り方もへた。とめられないとファウルでばっかりで止めてる

平野は人を削らない、良い人。
削られても、こけ方が下手で、逆にイエローカードもらうようなお人好し。
だから憎めない。
824U-名無しさん:2001/08/03(金) 13:51 ID:???
平野スレに帰れ
825ななし:2001/08/03(金) 14:22 ID:SLufO6po
平野は盗塁王も獲った事あるよ。
826三村:2001/08/03(金) 14:37 ID:???
平野謙かよ!
827U-名無しさん:2001/08/03(金) 14:46 ID:???
面子から考えると。

  ゴリ   ラモ
     犬
  瓜  山  酒
中         盛
   海   古
     楢

あたりが無難な線だと思うんだが。
無理にベンゲル時代と同じ形にする必要なし。
828U-名無しさん:2001/08/03(金) 18:10 ID:???
酒井よ、望月を超えろ!
中谷よ、平野を越えろ!
古賀よ、大岩を超えろ!
ラモスよ、オグを超えろ!
海本よ、トーレスを超えろ!

そうならないと、幻想家たちがいなくならないのだよ。

大森は飯島を超えてる?ゴリはロペを超えてるよね。
829 :2001/08/03(金) 18:26 ID:???
>酒井よ、望月を超えろ!
でも実際酒井てどういうタイプのプレーヤーなんだろうね.
ボランチ本職とか聞いたことあるけどその割には視野が狭い
なという気がするよ.結局ユースの時のようなアウトサイド
の汗かきや兼クロス製造機が一番適してるのかな。
ジェフ時代はどうだったんだろうね.

>海本よ、トーレスを超えろ!
無理。代表初スタメン初退場はだてじゃない.とにかく
ミスが多すぎる.

>ラモスよ、オグを超えろ!
オグラオタはフランス戦のゴールで時が止まっていますから
永遠に幻想を抱きつづけます.
830 :2001/08/03(金) 18:28 ID:???
>>827
ウェズ礼にトップ下は無理だろ
831U-名無しさん:2001/08/03(金) 18:42 ID:???
>>830
妙に体の入れ方上手かったり、
下がって来た時サイドに捌くのが上手い(大きいの含む)と思ったら、
前はボランチやってたらしいじゃん。
832U-名無しさん :2001/08/03(金) 18:53 ID:???
ウェズレイだったらある程度はできると思うよ。
でもだめ。彼には絶対的ストライカーとして
ゴールだけをねらいに行って欲しい。
833U-名無しさん:2001/08/03(金) 19:01 ID:???
東海地方の人は今日8時忘れないように
834 :2001/08/03(金) 19:03 ID:???
地震がおこるの?
835U-名無しさん:2001/08/03(金) 19:04 ID:???
NHKでピクシー特集があるの
836U-名無しさん:2001/08/03(金) 19:23 ID:???
東海大地震はいつ?
837ななし:2001/08/03(金) 20:13 ID:oTyD0t8s
東海地方の人、今NHKでさよならピクシーやってる
838U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:19 ID:???
ピクシーの「セブンイヤーズ イン ジャパン」ってどう? 良いんだったら買おうと思ってるんだけど。
839842:2001/08/03(金) 20:20 ID:???
結局欧州リーグでは通用できなかった選手
 そんな選手を神のように扱うのは如何なものか。
840U-名無しさん :2001/08/03(金) 20:49 ID:???

ストイコビッチ家のお姫様の入った
"SPEED2"デビューの暁には即刻
CD10枚を買うことをここにお約束します。
841U-名無しさん :2001/08/03(金) 20:52 ID:???
ニシュのお父さん、お母さん、心からありがとう。
842ななち:2001/08/03(金) 20:58 ID:K7pEMj/o
>>839
でも実際試合を生で見て、素晴らしかった。
特に95〜96年。
オレは瑞穂で観た。何が起こっていたのか。
一生の想い出にする。
843U-名無しさん :2001/08/03(金) 21:06 ID:???
欧州のサッカーは今閉塞状況に陥っている
日本サッカーはこれから昇り調子になっていく
そこに大きな影響を与えたことは現役の
名選手達も証言している
844U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:11 ID:???
>>839
素人は黙ってていいよ 良かったねここが2チャンネルで
そんなこと普通に話してたら一生ものの恥だよ
845 面白い:2001/08/03(金) 21:14 ID:???
こらこら839をいじめすぎるなよ。彼は今日本に滞在中で
生きたスラングを覚え様と必死なんだよ。その証拠に
>日本では通用できなかった選手
って外人にありがちな文法ミスしてるでしょう?
正解は通じることができない=通じないor通用しないで
通用できないは×だからね。
846鷹山:2001/08/03(金) 21:19 ID:???
なんだ839は「かまって君」か・・・
よかったなぁ こんなに君のタメにレスがあってさー
847U-名無しさん :2001/08/03(金) 21:27 ID:???
おもろい
848 :2001/08/03(金) 21:30 ID:???
ピクシーのプレーには、理屈抜きにドキドキさせられた。
849U-名無しさん :2001/08/03(金) 21:50 ID:???
まあアンチが何を言っても俺たちにとって、
ピクシーは夢であり、誇りであり、象徴であったことは
事実として変えられないわけさからさ。
ピクシーのいるグランパスを、応援することができたことを
俺たちが誇りにしていればいいのさ。

で俺はピクシーのことで泣くのは今日を最後にしたい。
もうセカンドステージも始まるし、ぼちぼち戦闘態勢に入らないとな。
今のグランパスを応援したいからね。
(でもあと1回ぐらい泣くかもな)
850U-名無しさん:2001/08/03(金) 23:48 ID:???
おれは東京だ。来週、PIXY特番見る。
だから詳細は書かないでくれ。
お願いだ〜〜
851U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:06 ID:???
>>850
いや別に、この間BSでやった内容に、岡山とダニを足して木村を引いたぐらいだよ
852U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:06 ID:???
さすがの嫁も中年太り
853 :2001/08/04(土) 00:08 ID:???
>>849
禿しく同意!
いざ2ndステージへ!
854U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:09 ID:???
なんで東欧の女は、少女時代はまさに妖精なのに、
年を取ると肉襦袢になるのだろう・・・
855U-名無しさん :2001/08/04(土) 00:13 ID:v1SxGsls
日本人は白人を崇めたいんだよ
ストイコが中国人ならこんなことにはならなかった
856U:2001/08/04(土) 00:13 ID:???
今日また練習試合あるみたいね。
で水曜にもうナビスコか。 はえー。
857U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:30 ID:???
明日はオールスターだね。WESTのユニ、グラに激似な気がするんだけど・・・。  望月が着たら、自分はいろんな思いが駆け巡りそう。      >>849 同意。今がほんとに新生グランパス。応援していこう〜。
858U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:47 ID:???
PIXYのねーさん、小さい頃はむちゃくちゃ可愛かったなぁ
859U-名無しさん:2001/08/04(土) 01:33 ID:???
>>849,>>853
悪いが俺は10/6にもう一度泣かせてもらう。
860U-名無しさん:2001/08/04(土) 01:38 ID:???
今日と10/6だけ満員か
861U-名無しさん:2001/08/04(土) 01:42 ID:???
>860
ジュビロ戦も満員になる気配
862U:2001/08/04(土) 01:47 ID:???
ガンバ戦のチケットはあんまり売れてないようだな
新生グランパスをみんなで応援しようze
863U-名無しさん:2001/08/04(土) 03:00 ID:???
でも名古屋って勝てば客入るよね。
2NDでもう一回泣かせてくれ。
864U-名無しさん:2001/08/04(土) 03:15 ID:???
 さて、皆様も既にお気付きかと思われますが、昨今のチーム状態は甚だ芳しくありません。3選手放出後、弊クラブとしては怠慢プレーを一掃し、若手が伸び伸びとプレーし成長していける新生グランパスをめざして今日まで、不退転の決意で全力で努力して参りました。ただ喉元過ぎれば熱さを忘れると言いますか、不幸にして現在はフロント、現場、スタッフ、選手共々緩みっぱなしという甚だ深刻な事態となっております。
865U-名無しさん:2001/08/04(土) 04:49 ID:???
今日のオールスター、同じ組織票なら1号より大森出せなかったのか?
全国デビューの格好のチャンスだったのにな。
それとも1号に昔いた京都や大分からも票が入ったのか。
866U-名無しさん:2001/08/04(土) 13:25 ID:uxlffiCg
>>864
なんかいつゴタゴタが起きてもおかしくない状況だね。
867yuuばあやかあ:2001/08/04(土) 13:41 ID:???
グウランサアポオマェモオなー死ねやこおら
868U-名無しさん :2001/08/04(土) 15:53 ID:???
≫867
わざわざこんな事ここで書いて、暇つぶすこと無いのにね。
他にすることないのかね。
869早起き名無しさん:2001/08/04(土) 19:17 ID:aydC.xcU
オカキャプテンあげ
870U-名無しさん:2001/08/04(土) 22:54 ID:???
大森はプレイが見苦しいのでオールスターには相応しくない
871U-名無しさん:2001/08/04(土) 23:05 ID:???
kユース代表選出age
所属チーム、”ユース”がとれたね。
872U-名無しさん:2001/08/04(土) 23:14 ID:???
オールスター、心配だった靖成がひどいことにならなくてホッとした。それにしつも今日、服部おかしくなかった? 左ばかり崩されてるように見えたんだけど。楢崎はDFが裏を付かれ、抜かれまくりで同情の余地ありかな。
873U:2001/08/04(土) 23:45 ID:???
副音声で見てたら松木マンセーのFAXが多くて萎え。
オカはやっぱり空回ってたな。

練習試合の結果。
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/info/0804.html
中村と石川はレギュラー決定か?
滝澤いないのはケガじゃないよね・・。
874U-名無しさん:2001/08/04(土) 23:51 ID:???
中村ってそんなにいい選手なの? 原、藤田、岩田、去年出た芽もちゃんとケアしてほしいぞ。
875U:2001/08/05(日) 00:01 ID:???
中村は単発では良いプレーも見せるようだが実際よく知らない。
原は2列目でチャンスありそう。
FWは層厚いしね。
876U-名無しさん:2001/08/05(日) 00:02 ID:???
2号が何気にレギュラー復帰してるね。
引っ張ってきた松山さんの贔屓じゃないことを願う。
877U-名無しさん:2001/08/05(日) 00:11 ID:???
大森は干されてるの?
878U:2001/08/05(日) 00:17 ID:???
>>877
俺もそこ知りたい
それもCBやってるし w
しかし2号はよく点取るな
879U-名無しさん:2001/08/05(日) 00:25 ID:???
結果だけではなんとも・・・
たとえば3本目で宮原は活躍したのかな
880U-名無しさん:2001/08/05(日) 00:57 ID:???
福田は練習試合には強い。
881U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:01 ID:???
選手起用に敏感になってしまう〜。後遺症だね。
882U-名無しさん :2001/08/05(日) 01:10 ID:???
今日の1本目みたいな先発メンバーだったらベテランばっかりで正直萎えるな。
オカ山帰って来たら中村と入れ代わりだろうし。
883U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:17 ID:???
練習試合に行ってきたよ。
見ていて悲しくなるような試合だった・・・。
来週からセカンドがはじまるのに鬱だ
884U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:20 ID:???
うそーーーん(半泣き)
885U:2001/08/05(日) 01:21 ID:???
こりゃ困ったなあ w
886883:2001/08/05(日) 01:27 ID:???
パスでつないでいこう!って言う意思は見えるがイマイチ形になってないんだよ。
このまま中途半端な状態が続くならジョアンの方がましなような気がする・・・。
あと一週間で何とか立て直して欲しい。
ちなみに3本目は相手選手が下手すぎて福田のゴールは気にしない方がいいよ。
887U:2001/08/05(日) 01:37 ID:???
>>886
とりあえずもう少し様子見てみようよ
ベンゲルの時も最初は連敗してたわけだし
こんどのナビスコできっかけ掴んでくれればいいんだけど・・

福田はそんなことだろうと思った。
888U-名無しさん :2001/08/05(日) 01:38 ID:???
なんだよ、今日は地名しり取り休みかよ
889U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:41 ID:???
ここで立ち上がり不良で監督休養交代なんてことになって
こんどこそ小宮退陣ならば4連敗くらい我慢してもいいな
890U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:44 ID:???
世界陸上って長いのか?
来週もないのかなあ・・・。

ワッキィ・・・
891883:2001/08/05(日) 01:44 ID:???
>887
とりあえずは様子を見るつもりだけど。ベンゲルの時と解任の状態が違うので
ああいう試合を見るとフロントに対する不満がふつふつと沸いて来るんだよ。
いまだに説明する気がないみたいだし。
フロントは三浦になにを期待してるんだろう?ただのつなぎとしか思ってない
ようにしか見えん。
892U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:44 ID:???
>>>888 世界陸上だもんなあ。仕方ないよ。
でもオンエアバトルにワッキーでてたぞ。
893U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:46 ID:???
つうか、このスレ地名しり取り大人気だな。
いつからだっけ?
894U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:47 ID:???
サカダイでもグラフロントは批判されてたもんね。       でもジョアンのことはもう言うまい。彼がいると少しのことでも波風がたつし、周りからも言われる。マザのことは悔しいけどジョアンはしかたないと思う。2ndはほんとの名古屋の基礎作りでも我慢するよ、自分は。
895U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:50 ID:???
カテナチオ様
何処かでここを見ているでしょうから
今日の小倉はこんなに素晴らしかった
名古屋の10番はまかせろばなしを
ネオグラとして早く書いてください
896U:2001/08/05(日) 01:51 ID:???
>>891
三浦はうまくいけば儲けもんってかんじでしょ。
もしダメダメだったら来年はピクシー監督にしようってのがフロントの狙いか?
よくしらんけど。
897U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:52 ID:???
>>893
広島戦の夜は盛り上がってた。と思う。

>>892
膝から生まれたモリシンイチ
898U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:54 ID:???
だからあれはイナットなんだよ<小倉10番
899U-名無しさん:2001/08/05(日) 01:56 ID:???
しかし、今日の名古屋はものすごい熱さだったので落ち武者ヘアー三浦の
頭の光具合と日焼け加減が笑えたよ。
900U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:00 ID:???
全体をコンパクトに保ってパスを速く短くつなぐ・・・
口でいうのは簡単さ。
問題はそれをどういうふうに実行させるかってことでしょ?
901U:2001/08/05(日) 02:03 ID:???
なんかすんごく不安になったきたぞ w
902U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:05 ID:???
下手な欧州型(サンチェスとか)だったら
まだ南米型(ジョアンとか)のほうが
結果(=勝利)は生まれやすいということ?
903U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:09 ID:???
>>900
かなりいい監督でないと、それはできないということか。

そういやトーレスが「こんなのはベンゲルでないとできない。ほかの監督じゃ無理だ」と言ってたっけか。
904U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:11 ID:???
ラモス正直どうよ?
905U:2001/08/05(日) 02:14 ID:???
次また変な監督が来るのも困るから
三浦政権下での選手のモチベーションは高いだろう。
今のJならそれだけでそこそこ勝てるのでは。
と妄想。
906U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:20 ID:???
ラモスは名前が悪い。
907U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:21 ID:???
要は「不満」か「不信」かってことでしょ、
選手が監督に持つネガティブな感情を大別すると。
ジョアンは「不満」であっても「不信」だったのかなと思う。
ミルンとかは完全に「不信」だったが (w

さていまは選手受けの良い三浦氏は?
「いい人なんだけど指示があいまいで・・・」とか言われたら
これはもう「不信」です。「不満」より悪いぞ
908U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:31 ID:???
マルセロはまだ時間がかかりそうだね。
909U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:32 ID:???
モスラ正直どうよ
910U:2001/08/05(日) 02:36 ID:???
>>907
そうなったらその時よ。もう知らねー。w
しかし本当に試合が待ち遠しくてたまらんわい。
911U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:40 ID:???
水曜日の試合だけですべてを見切ったような物言いをする輩がインフォとかに現れそうで、思っただけでもうざい
912U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:56 ID:???
劇的に勝てるようになるとは思えないな。
ただ長い眼で見た場合、カルロスを切った理由の、
「とにかく引いて(相手の決定力不足に助けられつつ)グチャっと守って、
 個人技で攻めるっていうやり方には限界を感じる。」
ってのは間違いじゃないと思うんだが。
だとしたら理想は貘星みたいなやつ連れてくるのがベスト。
913U-名無しさん:2001/08/05(日) 02:59 ID:???
>貘星
誰?
914913:2001/08/05(日) 03:01 ID:???
わかった。
915U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:07 ID:???
おれはさぁ、中スポに書いてあった、ベンゲル時代のフラット4を導入するという三浦氏の一声を受けて、岡山が「ああ、あれね♪」と反応を見せたというのがすごく不安なんだよね。それって安易なもの以外何者でもないでしょ? 「ぐわっ、あれやるのか、うーむ、これは死に物狂いでやるしかねーな」という反応こそが本筋だと思うのだが。
916U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:12 ID:???
オレは新監督就任後の岡山の楽観的発言の数々に、
「あぁ、岡山はレギュラー固い雰囲気なんんだろうな。」と思って不安だ。
岡山が緑の北沢化してる気がするのはオレだけ?
917三浦:2001/08/05(日) 03:19 ID:???
岡山は生え抜きなのでレギュラー固定です。
調子悪くても外しません。
918U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:25 ID:???
福田は大宮辺り行って修行してきて欲しい。
試合数多いしJ1昇格争いでもすれば精神的にもたくましくなるだろ。
ちょうどバルデスも怪我してることだし格安で引き取ってくれんかね。
919U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:31 ID:???
915さん
同意です
920U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:42 ID:???
夏の岡山は期待していいよ。
921U-名無しさん :2001/08/05(日) 03:48 ID:???
オールスターの出来見ちゃうと、とても期待できそうにないんですけど‥‥
922U-名無しさん:2001/08/05(日) 03:59 ID:???
ピクシーあっての岡山。
パス出しのできる選手、キープしてタメの作れる選手が
名古屋にいなくなるので岡山はタダのポンコツ化=北澤@緑虫
となる可能性大なり。
923U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:01 ID:???
岡山は名古屋の精神的支柱。
こういう選手はチームに必要。
924U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:12 ID:???
緑で北澤がシュートすると安心するもんな。
そうなってほしくはないな。
94-96年頃は枠に飛ぶシュートも多かったんだけどな。
オカはフィジカル鍛えてからダメになった気がする。
キレもなくなったし、微妙にボール持つ時間が長くなった。
925U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:17 ID:???
精神的支柱とは山口のことだ。
断じて岡山ではない。
926U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:20 ID:???
山口のような外から来た選手は精神的支柱にはなれない。
生え抜きの岡山にこそその資格がある。
927U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:24 ID:???
なんで生え抜きだと支柱になれるんだぁ?
なんで外様だとなれないんだぁ?
わけわからん。
928U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:27 ID:???
>>926
「支柱」と「シンボル」を取り違えているんじゃない?
おっと、中山とか井原とかを引き合いに出して語るなよ (w
929U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:31 ID:???
長年チームを見てきた選手が精神的支柱になれる。
山口はただのベテラン。
930U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:33 ID:???
じゃあ飯島も支柱だったんだ (w
931U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:36 ID:???
もちろん最低限の実力も必要。
飯島はシンボル。
932U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:41 ID:???
「あぁ、ベンゲルの時にやったやつね♪」という反応で終わった岡山とプレッシングサッカーにおける自らの経験を、いまの自分の職場で能動的に生かそうとする山口(これに関しては中スポ参照のこと)。どちらがいま、チーム全体の中で頼りにされているんだろうね? でもまぁ岡山は嫌いじゃないよ。最後に言っておく。
933U-名無しさん:2001/08/05(日) 04:46 ID:???
誠一に現役復帰を要請しよう
934U-名無しさん:2001/08/05(日) 05:06 ID:???
森山もいつまでも一匹狼っつーか風来坊的なキャラじゃだめだよな。
ゴール決めてサポーター喜ばせるだけが恩返しじゃないよ。
選手である以上それが一番の仕事であることには変わりないが。

飯島もそうだけど、浅野や伊藤がスタッフとして名古屋に帰ってきて、
今一生懸命育ててるユースの選手達がチームの主力になる頃が、
名古屋の本当の黄金期になるんだろうな。
そんな時にピクシーを監督として迎えられたら最高なんだが。
935ジャギ孝史:2001/08/05(日) 06:09 ID:???
>>1 はいきなり映画の名セリフからかよ!
ピクシ引退の試合の時にマシンがイカレてこのスレで感動に浸れなかったよ・・鬱ダー
これから過去スレみにいこう
BSでV東京戦やってくれてよかた
やっぱり最後までぴくしーはぴくしーだったね

名古屋は今更に監督解任だがラモス未知数ながら後ろに人はそろっているから大崩はなさそう。
でもピクシ引退直後にリーグ制覇したらそれはそれで・・・
936U-名無しさん:2001/08/05(日) 07:25 ID:???
いいこと思いついたぞ!
ワッキーをcパスに入団させればいいんだ!
937ジャギ孝史:2001/08/05(日) 07:33 ID:???
結局名古屋は2ndはフラット4でいくのか・・。
中谷が復活して良かった。右は大森かな?
うーむ・・どういうチームになるのだろう。正直ちょっと無責任かもしれないがワクワクするぞ
938U-名無しさん:2001/08/05(日) 07:53 ID:???
セカンドは一勝もできそうにありません。
939ジャギ孝史:2001/08/05(日) 08:19 ID:???
いくらなんでもそれはない>>938
940エスパルスサポター@静岡:2001/08/05(日) 08:27 ID:???
cパスサポが羨ましいー!
私、グラサポに乗り換えようかな?
941U-名無しさん:2001/08/05(日) 09:07 ID:Afd64siI
>>940
なんで?もうピクシもいないのに?
それよりエスパだってイイチームじゃないか
乗換えなんてやめて胸張って生きてこうぜ
942U-名無しさん:2001/08/05(日) 11:06 ID:???
>ピクシーあっての岡山。
>パス出しのできる選手、キープしてタメの作れる選手が
>名古屋にいなくなるので岡山はタダのポンコツ化=北澤@緑虫
>となる可能性大なり。

やっぱり

 倉
  は
   必
    要
     !
943U-名無しさん:2001/08/05(日) 12:22 ID:???
次スレ立てようかねえ
944U-名無しさん:2001/08/05(日) 12:52 ID:???
945エスパルスサポーター@今は名古屋:2001/08/05(日) 13:32 ID:???
>>940のU−名無しさん
ごめんなさい、旦那が緑区民なの。。。許してちょ(チュ
946U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:13 ID:???
927
キミのようなあほが多いから、説明する時間が無駄になる
947U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:24 ID:???
>>932
ベンゲル時代に戻ったからといって安定志向を間違えて
保守的にならなきゃいいけど>岡山
下手すりゃ、ベンゲルの遺産を食い潰すことにもなりかねないから心配。
三浦はうまくいけばずびろの鈴木監督みたいになるのかわからん。
948U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:28 ID:???
とっくに遺産なんか残ってねえよ。ヴァカ。
949U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:31 ID:???
でも誰かの頭の中には遺産として残っている?
950U-名無しさん:2001/08/06(月) 06:02 ID:nZAt/QcQ
中盤がフラットならドイスボランチは山口と酒井で
ウリダを左にまわせんだろうか
そのまえに酒井が馬車馬のようにディフェンスせにゃならんが
951U-名無しさん:2001/08/07(火) 00:01 ID:???
>>946
おれは927じゃないがな、しかしまぁ新しいスレが立ったんだから
そっちへ行って煽ったらどうなんだ?
おまえ、負け犬っぽいぞ (藁
952U-名無しさん:2001/08/10(金) 02:40 ID:???
>>951
堂々と上げてやれよ、腐った狸野郎。
953 :2001/08/11(土) 11:07 ID:4uXERLWI
三浦ってのも遣えないねぇ〜 何が(4-4-2)とか、ほざいて・・・
所詮、フロントのコピーロボット(言いなり)スタメン選定も
小宮のハンコがいるとか・・・
どーしよーもねぇー
954U-名無しさん :2001/08/19(日) 22:53 ID:???
.
955U-名無しさん:01/08/31 22:26 ID:tv0MYq/.
956U-名無しさん
>>955
test