そしてアルビレックス新潟・新潟スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ほれ、そこのおめさん、
アルビのスレもPart3ができたすけ、
なじょもマターリ語ってくんなせ。

―そしてアルビレックス新潟、J1に ―行けるろっかね?

過去スレ等は >>2 に。
2:2001/07/15(日) 09:37 ID:.11l4CtI
Part1 「なんでアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988043337

オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
3:2001/07/15(日) 09:42 ID:.11l4CtI
ふう、やれやれ無事に立った。
勝手に最多得票の「そして〜」にしてしまいましたが、
よろしかったですかねえ?

昨日は良かったみたいですね。スカパー観戦楽しみ。
4U-名無しさん:2001/07/15(日) 11:54 ID:???
ビッグスワンてそんなに遠いの?
5祝新スレ:2001/07/15(日) 12:26 ID:???
>>4
新潟駅から徒歩40分〜、バス20分〜なんで遠くないと思うよ。
道路がもうちょっと整備されれば、渋滞も緩和されると思う。

変に交通規制するより、しない方がいいのはカナダ戦・カメ戦と
京都戦・鳥栖戦を比べれば明らかなんだが・・・
6前スレ895:2001/07/15(日) 12:26 ID:???
>>1 新スレ設立ありがとさん。
「1」に入る文章も面白いし、リンクもバチーリわかりやすいよ。
10月には「ついに」設立目指してマターリいきましょう。
7祝新スレ:2001/07/15(日) 12:27 ID:???
言い忘れた >>1-3 ご苦労様
8りすは本日大分に勝って首位独走:2001/07/15(日) 16:10 ID:LkK0JCyg
新スレ設立おめでとうモナ〜♪
___________ _____________
                 ∨
               ∧_∧      ∧∧
              ( ´∀`)∬ ∬ (゚Д゚,,)
              (__   ⊃目 目⊂  ノ
               し__)┳━┳ (_ っ
________________∧________
その前に鳥栖戦大勝祝えよゴルァ!
9U-名無しさん:2001/07/15(日) 16:38 ID:???
新スレ設立感謝! >>1 「そして」OK。
でも「なじょもマターリ語ってくんなせ」の「なじょ」ってこの場合どういう意味?
新潟生まれで新潟育ちなんだけどよくわからん(w

昨日は仙台vs水戸が4-3だそうで。
新潟は下位3チームから、鳥栖5点、甲府4点、水戸2点取った。
順位は再開だけど、この中では水戸が強いのかなぁ??

今日のスカパー楽しみだね。じっくり見よう。
10名無し:2001/07/15(日) 16:41 ID:DTLleJ7c
昨日の試合19000人くらいお客さん来てたよね
何で?
チケットばら撒いたのかな
ホントに人気が上がってるんなら嬉しいけど
119:2001/07/15(日) 16:48 ID:???
再開→最下位 ですてば。

>>10
チケットは確かにばらまいてたけど、さすがに1万枚もばらまかないと思われ。
1/3くらいはタダ券かもね。
でもあれだけ盛り上がれば、タダ券で来た人もリピーターになる確率あがるんじゃない?
最初は1階席しか開けてなかったんだけど、座れない人が出てきたので
2階も開けたんだよ。1階だけだと1万人位だっけか?
12U-名無しさん           :2001/07/15(日) 16:53 ID:???
ユースの方は昨日、U18日本代表に負けましたね。
13名無し:2001/07/15(日) 17:01 ID:DTLleJ7c
仙台の次は新潟が盛り上がればいいね
新潟はバスケットチームもあるしJの中で結構先進的な
仕事してるよな
14U-名無しさん:2001/07/15(日) 17:21 ID:???
>>13
来年4月には日本初のサッカー専門学校も設立します。
アルビに選手を供給してくれるといいなー。

今練習場はいろんなところを借りてやってるけど、聖籠の専門校ができたら
ずっとそっちで練習するようになるのかな? 誰か知ってたら教えて。
15名無し:2001/07/15(日) 17:23 ID:???
がんばれよー
16ワカメ:2001/07/15(日) 17:46 ID:???
>>1
ハツメらね、おめさん。よ〜やった、よ〜やった。ありがとね。

今日、反町監督の講演会に行ってきたけど、面白かったなー。
(新潟県立生涯学習センター*県立図書館内)
一応「ワールドカップにかける新潟の夢」という演題なんだけど脱線しまくりで、
特に監督は試合のビデオを凝った編集して選手に見せて戦術を修正しているとい
うのは前にスポーツ紙に出ていて知ってたんだけど、そのビデオクリップ集を延々
25分間も見せてくれた。
最初に、戦術の修正点が字幕で出る。そして、悪い例、いい例のプレーがこれまで
の19節の試合の中からピックアップされて出るという具合で、時にはそのプレーを
した選手が丸で囲まれたりして。いや〜、あれは選手もわかりやすいだろうなあ。
きちんと、これまでのプレーを修正している様子がわかって今後に期待持ってしま
ったよ〜ん。
17U-名無しさん:2001/07/15(日) 17:52 ID:YafG9r6k
>>14
現アップルスポーツカレッジのサッカー専攻科を分離独立。
アップルスポーツカレッジはアルビに選手供給してるよ。2人在籍中。

去年のリリースではアルビと練習場等を共用するって書いてあったね。

JAPANサッカーカレッジ
http://www.nsg.gr.jp/cups/
18U-名無しさん:2001/07/15(日) 17:58 ID:???
スポーツの専門学校なんざこの上なくあやしいもんじゃ
19 :2001/07/15(日) 18:11 ID:5NQ9RMOo
アイドルのお宝画像からアイコラまで全てここで完全に揃います。

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/
無修正アイドルおま○こ写真館
アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

潮吹き画像など全て無修正モロ出し画像
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
淫乱女子高生、制服脱いで大乱交!!
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
毎日更新!!極上裏画像の入り口はこちらです。
20U-名無しさん:2001/07/15(日) 18:15 ID:???
>>18
NSGはあやしい学校いっぱいあるからな
国際ペットワールド専門学校とか日本アニメ・マンガ専門学校とか・・・
ちなみに俺はNSGの専門学校卒だ(w
21U-名無しさん:2001/07/15(日) 18:21 ID:???
ぁゃしぃ
22ワカメ:2001/07/15(日) 20:27 ID:???
>>19
なんだよ、コレ?ここの板にしか入ってないぜ。
見に行ってきちゃったよ。(藁
23U-名無しさん:2001/07/15(日) 20:42 ID:???
現在スカパーで放送中(前半38分)
黒崎のパスから氏原のゴールあらためて見てもビューチフル
いまスカパーのアナウンサー(女)が野沢のロングスローに吃驚してた
24U-名無しさん :2001/07/15(日) 20:46 ID:???
俺も驚いた。何者だあのキーパー
氏原帰ってきてくれ‥‥
25芋侍:2001/07/15(日) 21:01 ID:???
まだまだ先は長いがちょっとは上と詰まった
感じですな。もちっとあがるとパンピー含めて
盛り上がると思うのだが。
26U-名無しさん:2001/07/15(日) 21:05 ID:???
>>24
> 俺も驚いた。何者だあのキーパー
野澤洋輔 1979/11/9生 181cm/79kg 静岡県出身 清水ユース−清水
 たしかに正確であれだけ遠くまで投げられるそうそういまい
> 氏原帰ってきてくれ‥‥
そんなあなたは名古屋サポ?
 氏原ずっと新潟にいてくれ・・・
27U-名無しさん:2001/07/15(日) 22:07 ID:???
野沢はもとバスケの選手だそうな。
しかしスローはともかく、ゴールキックでワケわからんとこに飛ばすことがありすぎ。
キックしてそのまま外出るなんてのも水戸戦で2回あった。

スカパーの女性アナ、名前めっちゃくちゃ間違ってたね。
笑ったのは「5番のカツヤですね〜」って誰よそれ(w
解説は水島っつーヤツなのに「水原さん」と呼びかけるし。
ま、セルジオとマルキ間違うのは許す。
28U-名無しさん :2001/07/15(日) 22:37 ID:???
>>16
反町氏の講演会とはうらやましいな

Jスカイで試合見終わったところだがこんなに大勝してしまったのは
単に「モチベーション」っていうことなんだろうな
あの雰囲気の中で毎試合ホームで戦えたら・・・

それにしても黒崎の3点目は今季の新潟では
個人的にはベストゴールだった
あのレベルのシュートを黒崎がこれからコンスタントに
放ってくれればなあ・・・
29(-_-):2001/07/15(日) 22:47 ID:???
あぁ、なんでうちの会社はアルビのスポンサーやめたかなぁ・・・
30:2001/07/15(日) 22:55 ID:.11l4CtI
好評なようで嬉しいです。
>>9
私も「なじょも」は何となく書いただけなんですけど(w
敢えて標準語にするなら「なんでも」かな?
31ワカメ:2001/07/15(日) 22:57 ID:???
>>28
そう、あの雰囲気は維持したいな〜
反町監督も言っていたけど、試合後 酵素監督が
「スタジアムの雰囲気に選手たちが飲まれている間に先制点を取られ・・」
てなことコメントしてたそうな。
これぞ、アウェイの洗礼ってなもんじゃないかい?よく響くしなあ。

Jスカイの解説のなんとか武蔵、マルキーニョをやたら誉めていなかった?
そんなによかったかい?
32:2001/07/15(日) 23:11 ID:.11l4CtI
>>31
寺川もだいぶ誉めてましたね。そのせいかどうかわからないけど、
前半はやけにアルビ寄りで3−0ぐらいから慌てて鳥栖に
肩入れしていた印象が。

そろそろU−名無しさんに戻ろうかな。
33名無しさん:2001/07/15(日) 23:27 ID:???
さっきスカパーで昨日の試合を見てたら、前半はビッグスワンの2階席に人がいなかったのに、なぜか後半は2階席に人がいたな〜。なぜだろう?
てっきり、2階席は開放しないんだと思っていた。
34_:2001/07/15(日) 23:30 ID:???
寺川って以前JEFにいた、やまかんに幽霊とか
酷評されてたあの寺川?
35U-名無しさん:2001/07/15(日) 23:36 ID:???
>>16
監督の講演会、見てみたかったよ。報告ありがとう。
ビデオ編集もやってるのか・・・現場(グランドや練習場)に立つだけが
監督の仕事じゃないんだね。

やっとJスカイの鳥栖戦を見た。
「水島さんイチオシの寺川」ってフレーズが多かったね。
>>27 私も「カツヤ」「水原さん」にはワラタ。
あと野澤のロングスローにビックリ。サッカー引退後は
新潟アルビレックスで活躍して欲しい(w

>>33 前半途中から2階席に人が入りはじめてたね。
1階がいっぱいになったから2階開放したのかな。
これからもコンスタントにあれだけ客数が入るといいな。

「なじょ」は「何」って意味だと思う(我が家ではそう使う)
36U-名無しさん:2001/07/15(日) 23:51 ID:???
>>34
その寺川だよ
新潟に来たときはホントに幽霊だった
人って化けるもんだね
37U-名無しさん@おめでとう!:2001/07/15(日) 23:53 ID:/aq5d9Ws
化けて出たのカー!?
38U-名無しさん:2001/07/15(日) 23:59 ID:S3xtWuWI
ttp://www4.airnet.ne.jp/zap/koshihikara/index.html
ここで新潟弁講座やってるな。
知らん言葉も結構あるぞ
中越とか上越でも言葉違うからか?
39U-名無しさん:2001/07/16(月) 06:21 ID:???
これから夏休みだし、お客さんたくさん来ると思うよ。
40U-名無しさん:2001/07/16(月) 07:23 ID:???
>>34>>36

寺川の応援歌は「ゴーストバスターズ」です(マジ
41U-名無しさん:2001/07/16(月) 09:07 ID:???
いろいろレス&雑感

自分で戦術ビデオ編集する反町監督萌え、キャプチャしただけで満足してるおいらと大違い(笑)

野沢ゴールキックでゴールを狙え

寺川は水戸戦(悪い寺川)から鳥栖戦(良い寺川)でも化けすぎ(笑)
42U-名無しさん:2001/07/16(月) 10:01 ID:???
幽霊て言われてたからゴーストバスターズだったん?(w
狙ったの?それとも単なる偶然? >ゴール裏 ここにいるのかな?

去年のテラってそんなに良かった記憶はないんだよね。
変な髪型だ くらいしか印象がない(w (去年はドレッドみたいの)
しかし前スレでも言ったけど、181cm/65kg。もうちょっと太って欲しいよなぁ。
うちでは「毎日テラに太るものを差し入れする計画」が浮上。(w
ポテチと「からあげくん」でどうだ? 私はコレで太りました。(爆)


反さんの編集ビデオ見てみたかったな〜!!
うらやましい>>16
43U-名無しさん:2001/07/16(月) 12:39 ID:???
>>42
おれは去年も良かったと思う。秋葉と並んで中盤の底で、パスを出したり、ドリブルであがったり、
2列目からの飛び出しがあったり。ゲームをコントロールしていたと思うんだけど、ただチームの
状況が去年はあまり良くなかったので、記憶に残らないのかも。
西ケ谷・マルキーニョの加入で、あまりなさそうだけど寺川のボランチが見たい。
44U-名無しさん:2001/07/16(月) 16:28 ID:???
いまやってるU-18日本代表 vs 国見 の中継の解説、反町さんだよ
45U-名無しさん:2001/07/16(月) 16:29 ID:???
ちなみに前半終了1−0で国見リード
46U-名無しさん:2001/07/16(月) 16:34 ID:???
どこでやってるんだ〜! スカパー?
47U-名無しさん:2001/07/16(月) 16:36 ID:???
>>46
テレビ新潟。ビッグスワンで国際ユースサッカーin新潟というのを
やっている。他地域の人、スマソ。
48U-名無しさん:2001/07/16(月) 16:42 ID:???
テレビつけたらやってたー アリガト! >>47
49U-名無しさん:2001/07/16(月) 17:24 ID:???
むぅ、途中で時間切れか。>国際ユースサッカーin新潟(3位決定戦)
でも新聞見たら、解説・星直樹 実況・渡辺奈々になってるね。
実際は解説反町、実況須山アナ。 渡辺奈々はピッチの方にいたみたい。
反さん午前中はアルビの練習だったはず。日曜も講演したし、忙しいね。
50U-名無しさん:2001/07/16(月) 18:14 ID:???
今年は有料なんだよね。ビッグスワンでの試合の分だけ。
どの程度客が入っているのだろう。
わざわざビッグスワン使わんでも市陸でやればいいのに。
51ワカメ:2001/07/17(火) 00:11 ID:???
>>33
14日のビッグスワン、最初は1階席限定だったんだけど、人が入りすぎて
立ち見が増えてきたんで、途中から開いたんだと。
「2階もあけました。」と場内放送が入ったって、うちのモンが言ってた。

>>43
オレはようわからんが、
開幕当初から寺川ボランチ論ってのが、アルビファンの戦術マニアの間には
あったんだと。
それだと何が良いのかって?だから、ようわからんてば。

>>50
そうそう、去年は市船 市陸へ見に行ったよ。市陸でいいじゃん。
で、結局 今日はどっち勝ったんだ?まあ、この時間なら朝の新聞見れば
いいんだけど。
52U-名無しさん:2001/07/17(火) 00:30 ID:???
> 開幕当初から寺川ボランチ論ってのが、アルビファンの戦術マニアの間には
> あったんだと。
> それだと何が良いのかって?だから、ようわからんてば。
・右サイドからより真ん中からの方がゲームメイクしやすい。
・右サイドに深沢を使える。
・西ケ谷がいまいち。
って感じじゃないかな。まぁマルキーニョ加入で状況はちょっと変わったけど。

> そうそう、去年は市船 市陸へ見に行ったよ。市陸でいいじゃん。
去年おれも市船見に行ったよ。永井Jrを見に。
53U-名無しさん:2001/07/17(火) 00:34 ID:???
決勝はコロコロユース(チリ)とアイルランドU-18代表だよね。
試合いつ?
54 :2001/07/17(火) 14:04 ID:???
スレ違いなのはわかるがスマソ
すぽるとのマンデーフットボールでプレミア、セリエ時の
後ろで流れてる音楽を教えてねか?頼む
55U-名無しさん:2001/07/17(火) 19:40 ID:???
アンドラジーニャ見たさに、めちゃ眠いのに練習見てきたぞ。(w
眠くてうろ覚えな部分もあるけど、スマソ。

今日はアップルSCとの練習試合。
一応控え組、ってことみたいだけど、反町監督は
「この練習試合で誰を使うか決める。アピールの場だぞ」てなことを言ってた。
いまいち噛み合わない部分もあったようだが、アンドラ2得点(多分)。
それ以外にも鋭いシュートあり。
しかしバックパス好きだな、アンドラ。(w ちょっとサウロを思い出したぞ。
前半で少し足を痛めたようで、後半早めに退出。
その後アルビ組は10人でプレー。
深沢と大西も1点ずつ決めてた。でも大西PK外した....
西ヶ谷と大西はひじょ〜に焦ってるみたいだったなぁ。イライラしてた。
でも大西良くなってきたんじゃないかな?
あと悟やっぱりイイ! どんどん試合に出してくれ。
56U-名無しさん:2001/07/17(火) 20:22 ID:???
>>55
練習レポありがとう。層も厚くなって今後が楽しみだね。
57U-名無しさん:2001/07/17(火) 20:26 ID:???
ビッグスワンに横に巨大な立体歩道橋作って無料で見れるようにしてくれよ・・
58ワカメ:2001/07/17(火) 22:05 ID:???
>>52
説明サンクス。そうか、マルキーニョ加入で事態は面白くなりそうか。

>>55
バックパス好きってのは、ポストプレーですぐ後ろへ返すってこと?
それともホントにバックスへ返してしまうのか?おいおい。

>>57
ワラタ、ワラタ。
ビッグスワンも市陸なみにしろってか?
59FC名無しさん:2001/07/17(火) 22:08 ID:herWIdCI
ガンバでは散々シュートは打ったがことごとく枠に嫌われていた>アンドラ
純粋なCF的なプレーは期待できないと思う
スタイル的には久保っぽいかな?
常に前向き(相手ゴール向き)にプレーさせてやればそこそこイケルと思う
60U-名無しさん:2001/07/17(火) 22:15 ID:???
昇格の芽がありそうな位置だね。
アンドラも注目。
なんとなく良い感じがする、顔が。
61FC名無しさん:2001/07/17(火) 22:20 ID:herWIdCI
確かにイイ顔してる
憎めない感じみたいな
62U-名無しさん:2001/07/17(火) 23:49 ID:???
>>55 レポありがとう!
アンドラはいつから試合でるんだろ。早く見たい!
63 :2001/07/18(水) 00:40 ID:???
ブラジル人は我が我がのボール欲しがるタイプが多いからな
そこらへんが気にはなるが・・・
64茶豆の黒崎です。:2001/07/18(水) 01:57 ID:???
アンドラは今シーズン、ブラジルのチームで15試合14得点とか新聞に書いてあった。
まあ最低そこそこは活躍してくれると思う。金は高かったのかな?
鳴尾の移籍金はもう底をついたのではなかろうか・・・・

監督はFWの競争による相乗効果を狙っているんだろう。
たぶん、黒崎、氏原、アンドラの中から相手に合わせて、調子のいい二人が出る
んじゃない?
黒崎も安泰ではなくなったということだろう。
でも、ホームでは家族が必ず見に来る黒崎は外せないね。
65茶豆の黒崎です。:2001/07/18(水) 02:01 ID:???
次節の川崎F戦は、セルジオ出れない?
そういえば、前回は出場停止だったが1-0で勝った。

川崎Fは甲府戦でイエローの警告5枚くらい出ていたけど、
誰か出場停止とかいるの?誰か教えて。

甲府と引き分けた後だし、エメルソンも怪我して万全でないようだから、
負けられないね。
66U-名無しさん:2001/07/18(水) 02:51 ID:???
>>64
アンドラはビッグスワンマネーじゃないのか?
3万人も入ればそれくらいの余裕はできると思われるが
>>65
川崎はDF箕輪が出場停止
J公式サイトに載ってるよ
http://www.j-league.or.jp/record/news/index.html

それより、監督交代の影響はどーなんだろ
石崎監督の川崎って想像出来ないな
67U-名無しさん:2001/07/18(水) 03:02 ID:???
>>57
すげぇ高さの歩道橋になるなぁ そりゃ(w
68茶豆の黒崎です。:2001/07/18(水) 03:04 ID:???
>>66
情報ありがとう。
でも、川崎の監督が石崎氏に決ったの?知らなかった・・・。
なんか監督の使い回しが流行ってるなー。
でもそんなに急に選手を把握できないでしょ。
どこか、松木氏を獲得するんじゃない?・・・
69U-名無しさん:2001/07/18(水) 03:26 ID:???
よしよし氏原順調に育ってるな。
なんたって名古屋ユースからトップ入りしたのは過去2人しかいないのだから・・・
70ビッグスワンの涙:2001/07/18(水) 04:09 ID:???
>>69
名古屋サポですね。
氏原はチームに貢献してますよ。
来年から名古屋に戻らないで欲しいです。
でも、自分から新潟へのレンタル移籍を申し出たというのには好感持てました。
だから、来年も自分の意志で是非新潟でプレーしてもらいたいです。
氏原はチームと共にJ1の舞台でプレーし、日本代表に選ばれて欲しいです。
71U-名無しさん:2001/07/18(水) 09:54 ID:???
柴手術だってね。日刊スポーツにいがた・ながの面にちいさーく載ってたよ。
高校野球ウザっ!!ていうか新潟と長野いっしょにするな!!
国際ユースサッカー新潟の結果も載らないし、何とかしてよ日韓スポーツさん。
72U-名無しさん:2001/07/18(水) 10:06 ID:???
>>71 え、マジ?載ってた?
ニッカン買ったのに見つけなかった。
昨日練習場にいたくせに練習の記事ないじゃん!>ニッカン記者
本気にウザい>高校野球
母校は県大会優勝候補だが、野球興味なし。
でも長野逝ったときでもニッカン買えばアルビの情報が入ることもあって、
新潟長野統合版は俺としては良し。(w
長野県人にアルビファンもいるみたいだしね。

>>69-70
氏原は新潟が昇格したら完全移籍! だといいな(w

>>58
あ、スマソ ヒールパスっていうのかな?
相手DFに囲まれて、後ろへチョイっと出すんだよ。
3回位やってた。
周りがわかっててきっちりフォローできればカナ-リチャンス作れるのでは?
73U-名無しさん:2001/07/18(水) 10:36 ID:???
>>71 いつも練習レポしてくれて、ありがとうございます。
日刊スポーツ(家庭配達版)の24面(信越6版)の左下の隅っこに小さーく

J2新潟のDF柴暢彦(27)がきょう18日、新潟市内の病院で左ひざの手術を
することが分かった。11日の第19節ホーム水戸戦で、左ひざ外側じん帯を
損傷。全治3カ月の重症だった。復帰はリーグ終盤になる見こみ。「1日でも
早く現場に戻ってきて欲しい」と反町康治監督(37)は話している。
74U-名無しさん:2001/07/18(水) 16:43 ID:???
オフィシャル最近面白いぞ。(w
今日なんて「選手コンピュータ講座受講開始」の話題が。
サポHPも見て喜んでたって。
氏原・大西ってパソコン使ったことなかったのか。

この前は英会話講座だしね。なんでかセルジオも受講(w
75ワカメ:2001/07/18(水) 20:14 ID:???
>>66
ホントだ、前監督が成績不振を理由に辞意。かわって、石崎監督にって
書いてある。
http://www.frontale.co.jp/information/detail/detail_0717.html

でも、エメ依存体質は急には変わらないでしょ?
まあ、選手のモチベーションが変わるってこともあるからなあ。

>>73
柴、かわいそう。そのまま、シーズン終了して首切りってことのないように祈る。
76ワカメ:2001/07/18(水) 20:22 ID:???
>>72
そういうバックパスか。

でも、オッサン顔ってけっこうやるんじゃないか?
バルデスとか、名古屋のウェズレイとか。
77名無しさん:2001/07/18(水) 21:02 ID:k6aRDiHQ
磐田サポなんですが、小俣って現在は新潟と関わりあるんでしょうか?
78セル・ジオ:2001/07/18(水) 21:52 ID:RDTA/7hk
サイコウだぁ〜ステキだぜぇ〜ホレちゃいそう〜
テラカワヨシトォ〜
79U-名無しさん:2001/07/18(水) 21:55 ID:3XDwYz6.
古俣って昔はよく試合の解説してたけど
いまは何してんだろ?
あまり見ないな。
80名無しさん:2001/07/18(水) 22:00 ID:7HVuOYvQ
小俣って元ジュビロでアルビレオにいた小俣建次のこと?
ときどき新潟でJ1の試合があるときにTVの解説してることがあるよ。
いまは新潟県内に住んでるはず
81U-名無しさん:2001/07/18(水) 23:17 ID:???
>>74 オフィシャル見に行ってきた!
選手のパソコン講座、面白そうだね。
一体どのサイトを見に行ったのか気になるところだが。

氏原、完全移籍してほしいね・・・。
ゴールや試合後のパフォーマンス見てると、とてもサポ思いなんだなぁ〜
と感心する(勝手な妄想かも知れんが)。

柴、かわいそうだね。まだ先がある選手なんだから
じっくりと治して欲しいぞ。
8277:2001/07/18(水) 23:40 ID:???
ありがとうございます。その小俣です。
新潟のJリーグ入りに向けてのチーム作りの為に、地元から誘われていった選手なので、
フロントに残ったりしたのかなぁ?と思っていました。

オフトジュビロの中心選手ですから、指導者になっていたら今の磐田の基本スタイル
を継承するかと期待していたのですが。
というのは、同じスタイルのサッカーをしてくれるチームがあれば、選手をレンタル
に出せるのに、という悩みで……。
83U-名無しさん:2001/07/19(木) 09:47 ID:???
>>81
氏原、実際サポ思いらしいよ。
聞いた(読んだ)話だけど、得点した後ゴール裏だったかバックスタンドに向かって
「次もみんなで頑張りましょー!」って言ってくれたって。
でも次節氏原出場停止だったんだけど(w
84U-名無しさん:2001/07/19(木) 10:15 ID:SqDd8ctE
どうでもいいけど
×小俣
○古俣
85ワカメ:2001/07/19(木) 20:43 ID:???
>>74
選手のパソコン講座、講習受けたメンバー見ると
「パソコン持っていない人」「ハ〜イ」
ってことで集められたメンツって感じするけど(w

>>82
同じプレースタイルのチームじゃないと、レンタル出せないの?
なんか、そういう不文律があるんスか?
もっとも、今の監督の理想というか好きなチームカラーは2年前のバレンシア
(スペインリーグ)という話だからなあ。(どんなプレーなんだ?ワカラン)
86 :2001/07/20(金) 01:07 ID:???
2年前のヴァレンシアってビオホがいたときのか?
87アルビレオにひがた:2001/07/20(金) 01:19 ID:???
今日の夕方のBSNのニュース番組でアルビ特集やってた。
監督のインタビューや氏原、アンドラジーニャ、秋葉のインタビューもあった。
監督は、アンドラジーニャについて、決定力とチャンスメイクする力がある
といつも語ってるね。さて、どうなのか早く見てみたい。
氏原はアンドラの存在が当然気になるって言っていたね。こちらも期待!

地元ネタですんまそん。
もっと地元で特集やって盛り上げて欲しい。

ところで、何でビッグスワンになると一万人以上も観客が違うんでしょうか?
物珍しさに似非ファンが来たからでしょうか?
本当にアルビに関心のあるファンは、スタジアムに関係なく足を運ぶと思うのですが・・
88U-名無しさん:2001/07/20(金) 01:27 ID:???
>>87 イイナァ地元は。羨ましい!
アンドラ加入でFWのポジション争いも激しくなりそうだね。
個人的には氏原も黒崎も見たいし、アンドラにも期待している。
次の川崎戦(からアンドラは出られるのか?)が
待ち遠しい。
ビッグスワンに観客が多く入るのは、やっぱり物珍しいからかな?
これをキッカケに今後のチーム全体の観客動員数を伸ばす事が出来るのか、
今が一番大事な所だね。
ぜひ良いゲームをやって、毎試合たくさんの客をスタジアムに
呼び込んで欲しい。
89名無し:2001/07/20(金) 13:21 ID:???
京都は負けますから、ぜひ勝ちましょう。
90ワカメ:2001/07/20(金) 14:01 ID:???
>>86
反町監督は98年フランスワールドカップでNHKの解説を務めた後
その時の日本の戦いぶりを見て、若手育成の必要を痛感してスペイン
へ渡った。と言っていたから、98-99,か99-00のシーズンと思われ。
スカパーでリーガの解説もやってたって?

>>88
新潟の人は新らしモン好きで、できたばかりの施設にはけっこう集まるらし。
しかし、なかなかリピーターにならんで難しいと商売人は言う。
あと、ビッグスワンは見心地いいから。
やっぱり、勝つことが呼び込みの素か?
91U-名無しさん:2001/07/20(金) 17:37 ID:???
明日は川崎だね!
新潟からバスツアーで押し掛けるぞー!
俺も行くぞー!ぜってー勝つぞ!!
ゴール裏は面白い事を考えてるらしい。楽しみ。
92名無し:2001/07/20(金) 21:15 ID:.O9cUDx6
勝て〜勝て〜
石崎のぶなんてぶっとばせ〜
93U-名無しさん:2001/07/20(金) 21:44 ID:???
昨日のJリーグナイトにFAX出したの俺です(笑)
アンドラジーニャ 出ると思うけどなー。今日のスポニチ(新潟面)にも
デカデカ出てたしよ〜。
明日も快勝!
94U-名無しさん:2001/07/20(金) 21:57 ID:???
Jリーグナイト情報力なさ過ぎ、こないだは柴と新井を間違えていたし・・・
まぁあのくらいの方が各チームのサポから真の情報が集まりやすいかも
95U-名無しさん:2001/07/20(金) 23:37 ID:???
明日川崎行くぞ!!川崎はノブリン就任で勢いついてるかも知れんが、
ぜひとも新潟勝ってくれ!!
最近関東での試合は湘南、横浜、大宮と負けてばっかりなので
勝ち試合が見たいぞゴルァ!

ところでオフィシャルサイトに載ってた「チアリーダーズ募集」って・・。
96U-名無しさん:2001/07/20(金) 23:40 ID:???
少し前に話題になってた古俣さん
いまは、アルビ中条ユースの監督らしい。
97U-名無しさん:2001/07/21(土) 00:20 ID:???
>>95
>ところでオフィシャルサイトに載ってた「チアリーダーズ募集」って・・。
試合前やハーフタイムに踊るのでは?まさかゴール裏ではやらんだろう。
ってゆうか、バスケでやりたいってのが本音だろうね。
アップルなんちゃらの小便臭い小学生の踊りよりは、ムチムチの方が(゜∀゚)イイ!
98U-名無しさん:2001/07/21(土) 00:40 ID:???
>>97 最後の1行にワラタ。
うちの親が1週間程前に「新潟ってチアガール募集してるんだってね、
ラジオで言ってたよ」と言ってたけどホントだったとは。
疑っちゃったよ、オカンごめんよ。
ジャイアンツのファイヤーガール(だっけ?)みたいなもんか。
99U−奈々資産:2001/07/21(土) 01:15 ID:???
チアリーダーズのパンチラサービスあればおやじの客が増える。
でも、そんな似非ファンが増えても迷惑なだけだな。
地道にファンは増やそう。
100アルビ●ックス新潟:2001/07/21(土) 01:29 ID:???
いよいよ川崎F戦だ。
前回はチーム状態が悪かった時だけど、なんとか守って高橋のゴールで1-0で
逃げ切った試合だった。
アルビに得点力ついたし、川崎もメンバー変わったから、今回はちょっと違った展開になりそう。
川崎は、エメルソンさえ封じれば、守備がもろいから勝てると思う。
これ以上離されない為にも、是非とも勝ち点3を取りたいところです。

でも、よりにもよってなんでアルビの時に監督を代えるんだよ。
これが大分のようにいいように作用したらなんか嫌だな。
まあ、そんなに急には変わらないと思うけど・・・。

石崎監督は、アンドラジーニャが大分に居た時の監督だから、アンドラは試合で
恩返しするみたいなこと言っていた。
たぶん、好調の氏原か黒崎に代わっての途中出場なんだろうけど、是非とも
石崎監督の前で爆発を期待したい。
101アルビ●ックス新潟:2001/07/21(土) 01:34 ID:???
最近出番の少なくなった選手
新井、西ヶ谷、大西、深澤・・・。
彼らのモチベーションの低下が心配です。

でも、アンドラの加入でFW陣のモチベーションはアップしています。
氏原と黒崎は、アンドラの力を素直に認めてライバル心を出しているようです。
監督の期待していたような、競争によってレベルアップすることを
期待しています。
102U-名無しさん:2001/07/21(土) 01:49 ID:???
監督更迭しよう
反町じゃダメだ
くちばっかり
103U-名無しさん:2001/07/21(土) 01:56 ID:???
札幌にチアリーディングチームあるけど
ショートパンツなんでパンチラはないよ?
104U-名無しさん:2001/07/21(土) 02:01 ID:YFLQE/5Y
>>103
コンサドールズだっけ?
対抗してアルビレディースってどうだ?
105103:2001/07/21(土) 02:10 ID:???
>>104
うん。
コンサドールズジュニアっていう小便臭い小学生のチームもあるよ(w
チアリーディングもスポーツとして認められてるんだから
ちゃんとユースチームも作って育成するといいよ。
サッカーじゃ女のコには出来なかったりするし、
バスケは本格的っぽいけど、チアはお手軽に見られているせいか
札幌の場合、結構、女の子の親がやらせて
それを見にサッカーに来るパターンもが多い。
106U-名無しさん :2001/07/21(土) 09:27 ID:???
>>102
今の戦力で5位にまでしてもらって何を贅沢な・・・。
107U-名無しさん:2001/07/21(土) 09:55 ID:???
>>102
どのへんが「くちばっかり」なんでしょうか?具体例をお願いします。
きちんとやっているから今の順位があるのでは?むしろ不言実行タイプじゃ?
去年の監督はあきらかに不言不実行タイプだね。今のチームでも。
108 :2001/07/21(土) 10:47 ID:???
アンドラジーニャにポストを期待して獲ったのなら、はっきり厳しい。
ボール欲しがって、すぐ中盤に下がってくるよ。
ガンバでは、それが嫌われて、最後には干された。
109名無し:2001/07/21(土) 10:54 ID:AlxwoveM
今日はエメ出ないってさ。
ミノちゃんもいないし。
亀田製菓の勝ちでしょ。
110U-名無しさん:2001/07/21(土) 15:04 ID:???
>>95
アルビレオ時代だったかに、新潟中央高校のダンス部が頼まれてチアガールの
真似事やってたことがあるらしい。
今はダンス部が全国的に有名になっちゃって、とてもそんなことしてくれない。
そのときの事覚えてる人いますか?

>>108
でもさあ、これまでの新潟って「俺が、俺が!」っていう感じでガンガン行くフォ
ワードいなかったから。
中盤からでもボールもらったら突っ込んでいくやつがいても面白いと思う。
黒崎がきっちりポストやってるからねえ。
111U-名無しさん:2001/07/21(土) 15:12 ID:???
あぶさんが引退するまでに昇格希望。
112U-名無しさん:2001/07/21(土) 16:44 ID:???
アンドラはベンチスタートですね。
むこうもエメはいません。

http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010721_349.html
113U-名無しさん:2001/07/21(土) 16:55 ID:???
なんかtotoで新潟買わなかったのをじわじわと後悔してきた。
負け犬スレでも探すか・・・・・
114 :2001/07/21(土) 17:05 ID:???
>>113
というか、新潟はtoto対象外
115U-名無しさん:2001/07/21(土) 17:07 ID:???
新潟サイコー J1に来いや
116名無しさん:2001/07/21(土) 18:10 ID:???
どこのChでやってんの?
117名無しさん:2001/07/21(土) 18:46 ID:???
川崎1-2新潟
118名無しさん:2001/07/21(土) 18:49 ID:???
同点
119U-名無しさん:2001/07/21(土) 18:53 ID:???
2-2
120新潟 かつや:2001/07/21(土) 18:56 ID:rGlEKHPw
慎吾と寺の得点か〜
ポストプレイきいてのかな
後半アンドレ登場か!?
121名無しさん:2001/07/21(土) 20:07 ID:oPO0fu82
◆7月21日(土)終了
川崎F 2−3 新潟 (等々力)
122U-名無しさん:2001/07/21(土) 20:11 ID:???
アンドラジーニャ!
123やたぁ:2001/07/21(土) 20:11 ID:???
おおお、情報はやい。かったんか!
あとは、仙台このまま負けれ(w
124U-名無しさん:2001/07/21(土) 20:40 ID:???
アンドラジーニャ来て早々の得点か。
125U-名無しさん:2001/07/21(土) 20:47 ID:???
>>110
そういえば市陸で中央のダンス部見た覚えがある。
アルビレオ時代は観戦したことないし、いつだろうと思ったら思い出した。
たぶん去年の国際ユースサッカーin新潟のときに見たような気がする。

祝!勝利!!!これで大宮戦まで6連勝が見えてきた。
126U-名無しさん:2001/07/21(土) 21:00 ID:???
何位になったか教えてけろ
127U-名無しさん:2001/07/21(土) 21:01 ID:???
ヨッシャァ〜!!
今期、初Vゴール勝ちでないの??
やっぱ、アンドレジーニャ!!な?おれの言った通りだろ?(いつ言ったんだ?)
切り札になってちょ。

こういうふうに、アルビより下位のチームには確実に勝つ。
これが去年はなかったんだテ‥
今年はいいろ〜
128名無し:2001/07/21(土) 21:02 ID:bfle72gQ
すげえアンドラジーニャ鳥日が楽しみだよ
129   :2001/07/21(土) 21:25 ID:???
でも、アルビより上位のチームも勝ってるし・・・。
130U-名無しさん:2001/07/21(土) 21:27 ID:???
アンドラマンセー
131U-名無しさん:2001/07/21(土) 21:42 ID:X209fDjg
勝ち点的に言うと、4強(?)=第1集団を追う第2集団のトップに立ったというところだね
132U-名無しさん:2001/07/21(土) 23:17 ID:???
等々力行ってきた!!
最初0-1からシンゴ、寺川と立て続けにゴールが決まって
こりゃ楽勝か?と思ったら同点ゴール。
後半は川崎が結構攻めてきて、イヤなムードだったが
野澤のファインセーブに助けられて何とか無得点。

アンドラは後半途中から入ってきたんだけど
第一印象は「よく倒れる選手だな」という感じだった。
でもボール持った時の動きは良いと思う。
で、延長戦のVゴールは本当お見事だった。
ゴールが決まった瞬間、反町監督もベンチから飛び出してアンドラに
のしかかってた。相当嬉しかったんだろうね・・・。
選手達がクールダウンしてる時にサポは1階席になだれ込んで
選手コール大合唱。楽しかった。

ほいでもって新井と黒崎は交代させられてかなり不満そうな顔して
ピッチ去っていってた(新井は時間帯考えると何かあったのかな?)
黒崎はユニフォームを投げ捨てるようにして帰っていったので
何かガカーリしてしまったよ。←本人に悪意無かったらスマソだが。

長文スマソ。「省略されました」になると思うからsageで書いときます。
133U-名無しさん:2001/07/21(土) 23:55 ID:???
そういえば今日の線審、高橋だった。
まぁ特に揉めなかったけどむかついた。主審じゃなくてよかった。
134U-名無しさん:2001/07/22(日) 00:18 ID:???
スカパー見ました。Vゴールじゃなくて90分で勝てそうな試合でしたね。
まぁきっちりVゴール決めたのは評価したい。アンドラのVゴールはすげー。
それにしても川崎の選手足攣り過ぎ、一度に3人位攣ってた時はスカパーの
解説もあきれてたよ。

>>133
副審高橋佳久@京都だったね。メイン側の方か?
気のせいか終了時の審判との握手をしない選手が多かった。
135U-名無しさん:2001/07/22(日) 01:14 ID:pJTYpMSk
速報J2見てきた。
ノブリン就任&アンドラ初登場で扱いヨカッタね。
(つーか、「速報『J2』」て言う位なら全部VTR流せよNHK)
アンドラのシュートは何度見ても惚れ惚れだ。
しかも「次回の速報J2もお楽しみに」のエンディングシーンが
新潟だった。何か嬉しい。
136アルビ●ックス新潟:2001/07/22(日) 01:42 ID:???
監督があんなに喜んでいたのは、これまでアルビは接戦に弱く、
全て一点差負け、延長負けが三回もあるということで、
このような場合に決定力のある外国人FWが居れば・・・・
って思っていたからでしょう。インタビューで言ってましたからね。
今後こういう風に接戦を確実に拾っていくことが大切でしょう。
その為にもアンドラの加入は大きいね。これは久し振りの当たり?

>>133
そりゃあんな奴と握手なんかしたくないよ。
お陰で勝ち点1を失って、京都に勝ち点1をプレゼントしたからね・・・。
最後に京都と勝ち点1か2で昇格逃したら最悪だ。考えたくない。
137新潟県民:2001/07/22(日) 05:12 ID:MquBoyrg
よっしゃ!!勝ったぜ!!
次も頼むぜ!!
目指せJ1!!
138U-名無しさん:2001/07/22(日) 11:26 ID:???
>>132
夏場だから、黒埼には無理させたくなかったんだろ。
そういう意味でもアンドラという持ち駒が増えたのは大きい。
新井の方は変えられて当然!!なんとかならんかアイツ。
川崎の2点は新井の怠慢プレーがらみだろ?2点目なんか塩崎に
ゴール前でナイスパスしやがって!!

>>135
おれも「速報J2」のエンディングで新潟の喜びの画像使われてて嬉しかった。
勝ち点、もう去年1年分を抜いてるんじゃ?(去年は通算33点だったと思う)

相手のGK相沢って、新潟江南高校から去年川崎入りしたんだってな。
139U-名無しさん:2001/07/22(日) 12:25 ID:???
確かにミドル打たれまくりで萎え萎えですな。
シーズンはじめは堅守のイメージだったけどそうでもなくなってるような。

でもセットプレーがきちんと決まってるのはいいことだし、
何より第2クールも勝ち越し決定!マンセー!
140U-名無しさん:2001/07/22(日) 12:39 ID:???
運動量は少ないし、先制されるしで
典型的な負けパターンだったのに勝ったのは非常に大きい。
それにしても偽俺王すげーよ、やっぱ。
141U-名無しさん:2001/07/22(日) 13:12 ID:???
>>140
偽俺王‥‥
複雑だ。
142U-名無しさん:2001/07/22(日) 13:15 ID:???
去年の大分の黒い三連星が懐かしい
143U-名無しさん:2001/07/22(日) 13:19 ID:???
144名無し:2001/07/22(日) 14:29 ID:???
鈴木慎吾選手ってどういう選手?
私は関西なので新潟の試合は京都戦しか見れません。
よかたら、教えてください。
145U-名無しさん:2001/07/22(日) 15:33 ID:???
>>144 数字だけ集めてみました。
鈴木慎吾 1978-3-20 168cm/62kg #9 FW 大宮武蔵野高-浦和レッドダイヤモンズ-横河電機サッカー部、1999よりJ2新潟へ。
99シーズン30試合おもにFWとして出場8ゴール(鳴尾直軌とならんでチーム最多)
00シーズン40試合おもにサイドMFとして出場11ゴール(鳴尾直軌17ゴールに続くチーム第2位)
01シーズン(21節時点)20試合サイドMFとして出場9ゴール(黒崎久志11ゴールに続くチーム第2位、現在4試合連続ゴール中)
アルビレックス通産ゴール28ゴールは第1位(第21節現在)
146名無しさん:2001/07/22(日) 16:40 ID:yRqgJdq6
>>144
数少ない浦和レッズの下部組織育ち
147U-名無しさん:2001/07/22(日) 20:12 ID:???
>>144
慎吾はサイコーっす。小さいのに頑張ってるっす!
うちは一家で慎吾ファン(w
148 :2001/07/22(日) 21:47 ID:???
>>143
見入っちゃったじゃねーかよ
149仙台さぽ:2001/07/22(日) 21:54 ID:wEAe1hxQ
あのさぁ.....
また来たんだよねぇ.....
ある美マニア....
あのバカなんとかしてくんない?

まぁ、新潟系のBBSでもレベルが低い書き込みしてるけど
なんなんだろうねぇ、あいつは。
150U-名無しさん:2001/07/22(日) 22:41 ID:???
>>149
相手すると、つけあがるんで放置がよろしいかと
151132:2001/07/22(日) 23:25 ID:???
>>138 川崎の塩川のゴール、新井のヘナチョコクリアが原因だったのか
(スタジアムではよくわからなかった)。
ありゃ交代させられて当然だワナ...。
黒崎に関しては・・・何かピッチ出た直後にユニフォームを落っことして
帰っていったように見えたので、ちょっと気になった。
へっけてたのかな。
↑「いじける」の意
でも偽俺王(w加入で、FWに競争意識が芽生えて良いと思う。
152U-名無しさん:2001/07/22(日) 23:38 ID:???
>>151
1点目も新井のクリアボールが敵への絶好のパスになったのが原因
他にも簡単なパスミスとか、あっさり裏とられたりとかヤバい場面が結構あった

とにかく新井がんばれ
未来の新潟のディフェンスリーダは君だと思ってるんだ
153笑める損だね。:2001/07/22(日) 23:48 ID:???
プレステのJリーグ実況ウイニングイレブン2001で、アルビを使って
遊んでいますが、ゲームでも川崎に3-2で勝った。
しかも最後は、俺の作成したアンドラだった・・・・。
これで遊んでいる人います?
なかなか楽しいものですね。ちなみに、アルビは今のところ2位です。

>>新井はシーズン当初、結構いいプレーが目立って、監督からの信頼も厚かった
ようですが、最近は致命的なミスが目立ち、スタメンを外れることが多くなりましたね。
悔しさをばねにして頑張ってほしいです。
でも、あの京都戦での高橋の誤審でリズムが狂ったなんてことはないですよね?・・・
154U-名無しさん:2001/07/22(日) 23:57 ID:???
>>153 私もやってるよ!
アルビ使うと、頭の中「白鳥の湖」が抜けなくなる・・・。
ンでも全然シュート決まらなくて、ジョンカビラに「ぜーんぜんダメ」と
言われてむかついてる。
ちなみにまだリンドマールが健在。

>>149 アルビのBBSでも活動中だ。
ああいうのは放置するっきゃないのか...はぁ。
155kaburera:2001/07/23(月) 03:17 ID:???
しかし、いいかんじだな。
おそらく大分は浮上するだろうから、当面は京都と仙台だな。
水曜日、京都ー仙台だしな。
湘南は前節DFが退場してるし、チャンスかも
156:U-名無しさん:2001/07/23(月) 18:41 ID:???
仙台のソシオ見てきたけど、なんだあれ?
本気であいつの事考えないとまずいよ!

仙台のサポが出て行けって言った後のレス......

Reぽちゃん 投稿者:ある美マニア  投稿日:07月23日(月)18時32分37秒
うるせー、バーカ!
お前みたいのが書き込むから
荒らしたくなるんじゃ!

何歳なんだろう?
本当の厨房くらいなのかな?
157U-名無しさん:2001/07/23(月) 19:18 ID:???
kabu=ボー
158U-名無しさん:2001/07/23(月) 19:46 ID:???
新潟の恥ですが、放置しかないでしょう。
かまえばかまうほどつけあがります。
159U-名無しさん:2001/07/23(月) 20:19 ID:???
>>149
なんか、周期的に出没してはまたナリをひそめるんだけど。
精神的サイクルがそうなってんのか‥?
仕事でクソ面白くないことあると爆発するのか?
やっぱり、無視が一番でしょう。某BBSでは誰も反応しません。
160U-名無しさん:2001/07/23(月) 20:39 ID:???
最近頭の中が90%位アルビに占有されてる。
睡眠時間が少な目なのに、やたらハイパーアクティブ(w
おかげで仕事がはかどる。

ところで次節は神田が出場停止だよね。セルジオは復帰。
アラケンは出さないだろうから、DFは
高橋・セルジオがセンターバック、左サイド悟、右サイド公平 かな?
両サイドともオーバーラップ好きか。大丈夫かいな。
それとも西ヶ谷?(利き足どっちだっけ)
161U-名無しさん:2001/07/23(月) 20:51 ID:???
少し気が早いけど8月のホームってさ
8/3山形、8/11大宮、8/18仙台、
そしてアウェイで8/25大分     う〜ん、正念場でないのかい?
162U-名無しさん:2001/07/23(月) 21:36 ID:???
>>161
8月14日もアウェイで水戸戦あるぜ。
どーでもいいけど、お盆とか関係ねえんだなあ・・・

11日の大宮戦、負けらんねえからご先祖様に迎え盆より早く来てもらって
一緒に応援しよて。
観客数、見た目は1万5千人くらいだけど、気配的には3万超えてたりして(w

>>143 の影響受けちまったよ。スマソ。
163U-名無しさん:2001/07/23(月) 22:10 ID:???
>>160
おいらも頭の中アルビに占有されているけど、仕事ははかどらない(笑)

神田のところは圭一郎希望!!!で悟はスーパーサブとして投入!こないだみたいにMFもあり
CB西ケ谷はありかなって思った。まぁ高橋・セルジオだろうけど・・・ブラジル人トリオ揃い踏み楽しみ
164masa:2001/07/23(月) 22:14 ID:gU5.unoI
こないだのアルビの相手だったフロンタ-レのGK相澤は新潟江南高出身なんだけど、
だれか彼の出身中学知ってる?
165U-名無しさん:2001/07/23(月) 22:52 ID:GyTPhkkw
Nステなんでノブリン川崎だけ・・・Vゴールのシーンもなしかよ
Nステなんでノブリン川崎だけ・・・Vゴールのシーンもなしかよ
166田中:2001/07/23(月) 22:59 ID:???
157士ね
167U-名無しさん:2001/07/23(月) 23:03 ID:???
>>164
気になって調べたけどわからんかった。そのうち知ってるって言う人が出てくるでしょう。
168U-名無しさん:2001/07/23(月) 23:14 ID:???
kabu=ボー=田=厨房
169U-名無しさん :2001/07/23(月) 23:21 ID:???
>>164
新大附中です。僕の1つ上でした。
170U-名無しさん:2001/07/23(月) 23:22 ID:???
166 ダブハンバレタクライデアツクナルナヨ、カコワルイ
171U-名無しさん:2001/07/23(月) 23:36 ID:???
>>169
へぇ新大付属中か。相沢って頭良かったんだねぇ。
172笑める損だね:2001/07/23(月) 23:57 ID:???
>>154
そうですか、シュートが全然決らないと・・・。
俺は「難しい」でやってますが、得点はリーグダントツで、失点がかなり多いです。
あのシュートに失敗した時の「ぜーんぜんだめ」と言われるとむかつきますよね。
はやく、リンドマールとソウザをマルキーニョとアンドラジーニャに変える
ことをお奨めします。

>>169、171
その、相澤君は川崎Fのレギュラーじゃないんでしょ?
きっと、甲府戦でのファインセーブが認められての先発だったと思いますが。
でも、新大附属新潟中から新潟江南高校って珍しいでしょ?
7,8割は新潟高校なんじゃないの?または、新潟明訓、新潟南では?
そんな俺は新大附属長岡中出身ですが。

関係ない話で失礼しました。
173U-名無しさん:2001/07/24(火) 00:05 ID:???
>>159
ある美マニア、、
無視されたのが悔しかったのか、自作自演してたよ(w
174169:2001/07/24(火) 00:06 ID:???
>>172
いや、新大附中から江南は珍しくないです。むしろ南の方が珍しい。
理由はわからんが。

関係無い話でスマソ。
175U-名無しさん:2001/07/24(火) 03:17 ID:???
相沢 付属中なんだ?
へぇ〜 相沢後輩か....
今は知らないけど、俺の頃は
「中学から入ったヤツは頭イイけど、小学校からのヤツはそうでもない場合もある」
だったんだよー。相沢はどうなのかな。俺はアホの方。(w
実は新設校にしかいけなかったヤツもいたので、一概に頭イイとは.....ナイショね!
176元U-80日本代表候補:2001/07/24(火) 03:37 ID:???
最近新潟のトピは活気があるね。
レスもすぐつくし。
もう200に行きそうだ。
177タマ:2001/07/24(火) 06:13 ID:???
170死ね
178名無し:2001/07/24(火) 06:23 ID:YkH9.TFE
ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪

ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの唐揚げ♪ちんちんの
179とあるJ1サポ:2001/07/24(火) 06:26 ID:???
2ndは新潟スタよく使うみたいだな。
大丈夫か、動員?
動け、動け、ちょっとした努力がいずれ大きな実を結ぶ。
会話の端にサカーいれるとか、臭サカーチームつくるとかな。

早く仙台並になっていい意味で憎み合うぐらいになれよ。
180U-名無しさん:2001/07/24(火) 08:43 ID:???
勝手に仙台を憎んでBBS荒らしたりしてるバカは既に存在しているようだが
181U-名無しさん:2001/07/24(火) 09:07 ID:???
>>179
J1セカンドステージ ビッグスワンでやるの?
ほぇ〜。どこが来るんだろう。
俺は逝かないけど。(w  スマソ.新潟だけのサポなのさ....
182U-名無しさん:2001/07/24(火) 09:26 ID:???
去年の今頃だったと思うけど、
「たまにはセットプレー決めろよ!」とか
スカパー見ながら野次ってたんだよなぁ。
それが川崎戦では3点全部がセットプレー。
流れの中で点を取れないってのはちょっと問題ありかも知れないが、
おじさんは嬉しいぞ。
183 :2001/07/24(火) 09:37 ID:???
氏原、たくさん経験積んで帰って来いよ。
新潟には福田をあげるから安心してくださいね。
184U-名無しさん:2001/07/24(火) 10:29 ID:???
付属小の入学試験は学力よりも性格重視(はきはきしている、扱いやすそう)なんでしょ。
で教育学部の実験に使われる。当然中学受験で入ってきた人たちの方が頭が良い。

日刊スポーツによるとブラジル人トリオがそろってピッチに立ったのは、去年の15節の
ホーム札幌戦(2000/5/27)以来ないそうで・・・いかに見る目がないか分かりますな。
マルコ・リンドマール・ソウザなどほとんど出番無し消えていったので顔も思い出せない。
185U-名無しさん:2001/07/24(火) 10:57 ID:???
>>181 別にJ1クラブが新潟スタ使うわけじゃないだろ
186マリサポ:2001/07/24(火) 11:11 ID:???
深澤を返してください・・・
187U-名無しさん:2001/07/24(火) 11:19 ID:???
>>185
> 179 名前:とあるJ1サポ 投稿日:2001/07/24(火) 06:26 ID:???
> 2ndは新潟スタよく使うみたいだな。
> 大丈夫か、動員?
2ndなんて表現を見るとJ1で使うと思われても仕方ないんじゃないの?たぶんJ2のことだと思うけど。

>>179 >>181
新潟のホームゲームは今シーズンは残りすべてビッグスワンです。J12ndの試合はありません。

>>183
福田要りません(笑)
ちなみに氏原は新潟が気に入ったし、ピクシーのいない名古屋に魅力を感じないので、完全移籍したいそうです(嘘)
188深澤:2001/07/24(火) 11:40 ID:???
>>186
降格するかもしれないチームに戻りたくない。残留したら戻ってもいい。
189U-名無しさん:2001/07/24(火) 12:16 ID:???
>>186
深沢は新潟に彼女がいるので帰らないと思われ。
レンタル延長の原因はそれ。(全て推測)
部屋も広いところに引っ越したそうだし。(w

しかし活躍してるからもとのチームのサポに「帰ってきて」って
言ってもらえるんだよね。いいぞー。(w
190U-名無しさん:2001/07/24(火) 12:26 ID:???
>>187
うおっ!貴重な情報ありがとう。だとしたら本人希望は完全移籍だね。やたー
チームがどん底なんで本当に返せと言われる可能性が多いにあると思う。
191181:2001/07/24(火) 15:53 ID:???
なんだそういうことかぁ。
その言い方なら、現在2ndステージ終了間際。あと1節だね。
J2は4thステージまであります。
折り返し地点らね。
192U-名無しさん:2001/07/24(火) 16:53 ID:???
>>186
条件:深澤⇔波戸
右サイド石川がいるので波戸ならレンタルできると思われ
193SHIN1:2001/07/24(火) 18:17 ID:TK6HdaHY
明日も完封爆勝!でいこてば
やっぱ慎吾ゴールらな
194U-名無しさん:2001/07/24(火) 19:43 ID:???
アラケン怪我したらしいねぇ。
今日練習見に行ったアラケンファン女子高生から聞いた。(w
まぁどっちにしろ使わないと思うけど。

明日は黒崎爆発!前節ゴールしないうちに替えられて怒ってたからねー。
他に希望としては慎吾5試合連続得点&氏原ゴール。
195名無し:2001/07/24(火) 20:02 ID:TK6HdaHY
ビッグフラッグ募金やってるけど
目標いくらくらいなんだろ?
かれこれ、¥1000くらいは入金したぞ
196女人禁制:2001/07/24(火) 20:08 ID:???
>>194
アラケンも女子高生なんかにチヤホヤされてるから、開幕当初のひたむきさが
なくなるんだよ。「アラケンを応援するページ」なんぞというふにゃけたHPも
あるし。
少し前になるけど、長岡で練習試合あった帰りにアラケンの彼女が軽自で迎えに
来ていたけど、それにアラケンと氏原が乗り込んで吹っ飛ばして帰っていった。
あれで高速も吹っ飛ばしたのか?大切な選手に何かあったらどうすんだよ!
てめえだけの自慢の種じゃねえんだぞ。問題あるよなぁ。
197U-名無しさん:2001/07/24(火) 20:27 ID:???
>>195
目標は300万だって。ビッグフラッグってそんなに金かかるの?
行く度に募金してるぞ。財布の小銭全部とか、適当に出してるから
いくら寄付したか自分でもわかんねぇ。

>>194
女人禁制はちょっとね。俺も入れなくなる。(w
応援ページはアラケンだけでなく氏原や....あと誰だっけ?あるよね。
女性同士だと「だれファンですか?」って聞かれるんだよね〜。ちょっと驚いた。
まぁいいんじゃない。選手本人が気を引き締めてれば。
気が緩んで試合に出れなくなるのは自業自得。今やアルビは層が厚いから。
車の件は本当に気をつけて欲しいが....
198U-名無しさん:2001/07/24(火) 20:42 ID:???
300万のビッグフラッグって一体・・・。
頭数足らなくて広げられないんじゃ
ないのか?
100万あればかなり立派なのが作れるぞ。
(前聞いた話だと仙台ので60万くらい。)
保管場所とか持ち運びのこと考えてるのかいな。
199女人禁制:2:2001/07/24(火) 21:08 ID:???
>>197
スマソ。
女性ファン禁止という意味ではないのだ。
周囲の誘惑に負けず、もちっとストイックにサッカーをやれっちゅうことなのだ
200U-名無しさん:2001/07/24(火) 21:09 ID:???
俺らだまされてるんじゃねーの?
201U-名無しさん:2001/07/24(火) 21:15 ID:???
>>198
300万もかけるというのは材質も良くするんか?
ただでかいの作るだけじゃあ「タヌキのキ○タマ百畳敷き」だぞ。
202U-名無しさん:2001/07/24(火) 22:56 ID:???
仙台で60万だったらウチは40〜50万で十分じゃないの?
人がいなくて広げられなかったりしたら目も当てられない...
まさか250万くらい横領されるんじゃ...
203U-名無しさん:2001/07/24(火) 23:27 ID:???
ビッグフラッグ基金、募金したいんだけどなかなか新潟まで行けないし
郵便振り込みするのもちょっと億劫・・・。
今度新潟行った時にまとめてドカンと(←って大した額じゃないが)
募金しようと思う。

>>197 そうそう、女性ファンだと「誰ファン?」って聞かれる事多いよね。
練習場だけではなくてスタジアムでもよく聞かれる。
面倒なのでその日の気分で「慎吾です」とか「平岡コーチです」と
答えてる・・・(笑
アラケンに彼女いるのは大いに結構だけど、彼のサッカー人生の
足を引っ張るような存在だけにはなって欲しくないぞ。
204黒崎比差支:2001/07/25(水) 00:47 ID:???
氏原や深澤のような主力選手が、彼女の存在で残留してくれればええな。
まあ、願わくば、結婚して落ち着いてほしい。

DFは新井と柴が怪我ということは、そろそろ中野の登場?

是非湘南に快勝してほしい。
205U-名無しさん:2001/07/25(水) 01:15 ID:???
サポなら しことれ フラッグ募金。
振込み料金 70円。
なおさら募金だ、県外人。
どかんと寄付しれ、在京人。
206 :2001/07/25(水) 01:31 ID:???
ttp://www.topculture.co.jp/tokusyu/albi.html
ツタヤのI会員てどんなマイナス点があるの?(w
207U-名無しさん:2001/07/25(水) 09:34 ID:???
>>197 >>203
「誰ファンですか」って聞かれるのも若いうちじゃない?つまり聞かれる人は若い証拠(w
男だけど「野沢ファン」だよ。ただ選手全員好きだしそれ以上にチームを愛しているけど。
女性ファンが聞かれる「誰ファン?」ってのとはニュアンスが違うけど、やっぱ好きな選手
ってみんないるでしょう?

>>204
今日神田のところは西ケ谷っていうのをどっかで見た。中野のほうがいいと思うけどなぁ。

>>205
どちらの方ですか?
「しことれ」はたぶん「しとこれ」だと思うけど、「・・・しれ」っていうのはどのへん?

>ビッグフラッグ・・・
59萬かずいぶん集まったね。集まった金額によって、大きさ・デザイン・材質などが
変わると言うことだけど・・・いつまで集めるんだ?
あんまり多く集めるといろいろ問題も出てきそうだし、どうせなら早めに見たいし。
そろそろやめにして80から100萬くらいで作るのが分相応でちょうどいいかも。
208U-名無しさん:2001/07/25(水) 09:49 ID:???
>>207
誰ファン?と言われると戸惑うが、
1.慎吾、2.寺川、3.悟 かなぁ。
でももちろんみんな好きだー!

西ヶ谷が出るんだ。この前良かったもんね。
中野はまだサポーター巻いてるんかねぇ?
3トップだって新聞に書いてあったけど大丈夫か?セルジオなし?

「・・・しれ」は新潟市でも言うと思う。
今日は神田のサイン会だそうなので、みんな行きましょう。
209名無し:2001/07/25(水) 09:55 ID:qKIo4nNU
やっぱ、慎吾だろ!
すっげぇ いいやつだよ
俺の背番号も9だしね
210207:2001/07/25(水) 13:10 ID:???
>>208
スポニチに3トップって出てたんだね。アルビ壁新聞で見ました。
3−4−3かどうなんだろ、サイドが不安だよ。

> 「・・・しれ」は新潟市でも言うと思う。
そんな気もしてきた。
211U-名無しさん :2001/07/25(水) 15:45 ID:/DSq.Vzk
>ビッグフラッグ
何十年もつかっていくわけだし、300万かけて立派な物を作ろうと
思ってるんでしょう。俺も今日募金しよ。(100円だけど・・・)
212 :2001/07/25(水) 16:22 ID:/o1qtr/2
ところで最近の仙台ってどうよ?
チームとかサポとか
来月ホームで迎え撃ちじゃん
213U-名無しさん:2001/07/25(水) 16:56 ID:???
誰かも書いてたけど、マジで来月正念場じゃねぇ?
大宮・仙台・大分と。
でもまずは今日の湘南を撃破だ!!
スカパー&ビデオもセットしたぜ!
214白石マンセー:2001/07/25(水) 16:59 ID:???
その3戦全てに勝っておくれ。
215U-名無しさん:2001/07/25(水) 17:36 ID:???
その前に湘南・甲府・山形に勝って6連勝しておきましょう
はやく仕事終わらないかな、6時になったら即ビッグスワンに行くぞ(ワクワク
216嫌いアルビ:2001/07/25(水) 17:50 ID:qWVQ0aBM
おまえらさあ、はずかしくないのか??
あんな田舎にドーンと似合わねえスタジアム作ってよー。
アルビで客なんか今後入らんだろうに。
今来てる客は御祝儀なんだよ。このアホども。
217U-名無しさん:2001/07/25(水) 18:27 ID:???
>>216
羨ましいのか?(w
218:U-名無しさん:2001/07/25(水) 18:37 ID:???
羨ましいって.....あんた....ぷっ (W
219U-名無しさん:2001/07/25(水) 19:02 ID:???
誰か実況してくれよ
220すげぇ:2001/07/25(水) 19:10 ID:0wrAxscM
アンチアルビとは、いよいよアルビもメジャーの仲間入り(w
221新潟県民:2001/07/25(水) 19:12 ID:pcxBGAxs
実況求む
222U-名無しさん:2001/07/25(水) 19:16 ID:jm5XxrNU
誰か実況てくれよ
223U-名無しさん:2001/07/25(水) 19:33 ID:???
今どうなんってんの?
224新潟県民:2001/07/25(水) 19:48 ID:pcxBGAxs
今は0−0らしいっす
FMポート情報
225新潟県民:2001/07/25(水) 19:55 ID:pcxBGAxs
前半終了0−0
226U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:08 ID:???
うおー、試合展開が気になる。
アラケンはスタメンにもベンチにも入ってないね。やっぱり・・・。
今日はどのスタジアムもまだそれほど得点入ってないみたいだね。
227U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:13 ID:???
勝ってるぞ
228U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:15 ID:???
黒崎 久志 [得点] 後半7分

やっと動いた・・・
229新潟県民:2001/07/25(水) 20:24 ID:pcxBGAxs
よっしゃ!!
情報ありがとうございます!!
230U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:25 ID:???
はーーやっと動いた。
頑張れ!黒崎もっと点とれ!シンゴも点取れ!
231U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:38 ID:???
氏原にかわってアンドラ登場の様子。
川崎戦の時みたいな豪快なシュート決めてくれ〜い。
232U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:38 ID:???
アンドラジーニャ ← 氏原 良二 [交代] 後半32分

アンドラジーニャ [得点] 後半33分

アンドラすげーな
233231:2001/07/25(水) 20:39 ID:???
・・・と言った矢先にもう決めちまったよ!
うれしすぎるぞアンドラ〜。
234新潟県民:2001/07/25(水) 20:42 ID:pcxBGAxs
すげぇ!!
見に行けばよかった!!
235    :2001/07/25(水) 20:46 ID:???
アンドラマンセ〜
236新潟県民:2001/07/25(水) 20:47 ID:pcxBGAxs
そろそろ終るかな
映像がみてぇ!!
237あのぉ:2001/07/25(水) 20:53 ID:???
J2の映像が見れるテレビ放送ってあるんですか?
えっと、ニュースでもなんでも。
住んでるのは新潟です。
238U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:54 ID:???
>>237 今日の夜中にJ2ダイジェストって番組があるはず。
新聞で確認して。なかったらごめん
239U-名無しさん:2001/07/25(水) 20:56 ID:jm5XxrNU
カチマシタ
240うーむ:2001/07/25(水) 20:58 ID:???
へへへ、調子良いね。そろそろ4位くらいにあがりたい。
241U-名無しさん:2001/07/25(水) 21:01 ID:???
ガンバサポなんですけど
アンドラジーニャ、活躍してるんですか?
242よし:2001/07/25(水) 21:02 ID:zkjeaHrg
よし
243U-名無しさん:2001/07/25(水) 21:03 ID:jm5XxrNU
>>241
>アンドラマンセ〜

そのようで
244U-名無しさん:2001/07/25(水) 21:08 ID:???
トップ集団のおしりにつけたというところですか。
245U-名無しさん:2001/07/25(水) 21:09 ID:???
カニトップは負けました
246U-名無しさん:2001/07/25(水) 21:31 ID:???
アンドラは見かけに寄らず
普段は気の弱い優しい奴なんで、
そこんとこよろしう。

Gサポより
247 :2001/07/25(水) 21:59 ID:???
河童ダービーに勝った(w
今日も4バックだったぞ
248U-名無しさん:2001/07/25(水) 22:10 ID:???
ビッグスワンから帰還(といってもシャワー浴びてビール1本飲んだあと)
前回は即行で帰って早いって言われたけど、きょうはしっかりMOMの表彰見て
余韻に浸ってから、原チャリで帰宅。道路の混雑もまり無く順調。観客は12707人
MOMは秋葉!!文句なし井上が上がったDFラインに戻ったり、すばやい出足で
パスカットしたり、ときには攻撃参加したり、とにかく良かった。
やっと守備が安定してきたかな。といっても野澤の確変が続いて助けられた場
面が5回はあったかな。
攻撃面は前半は決定機を作れず、いらいらする展開。後半やっと攻撃のリズムを
作れた感じ、本当のおせおせになったのはアンドラのゴールの後。氏原にとっては
不満お残る交代だろうが、ずばり当たった反町采配に拍手。
249248:2001/07/25(水) 22:12 ID:???
誤字がありますが、気にせず心で読んでください。
250名無しさん@新潟サポ:2001/07/25(水) 22:36 ID:.fdVYmmk
アンドラ1枚イエローもらってるけど何やったんだろう?
251248:2001/07/25(水) 22:37 ID:???
>>250
ゴールのあと看板乗り越え
252248:2001/07/25(水) 22:41 ID:???
せっかく勝っても上位が全部勝っているのはつらいね。
洗面器に顔つけた状態、下位の新潟が先に顔をあげるわけにはいかない。
京都-仙台は後半ロスタイムにPKだった模様(主審ディック・ヨル)可哀想
253U-名無しさん:2001/07/25(水) 22:42 ID:???
スカパー録画失敗した、、鬱だ

>>251
あ、やっぱり・・・
254U-名無しさん:2001/07/25(水) 22:50 ID:???
>>246
アンドラなかなか出てこなかったよね。ここぞと出したらすぐ得点。
やっぱ、反町采配なのかなあ?
アンドラ、ポジショニングいいね。交代直後、右サイドをグ〜ッと持っていって
フォローした味方にパス(誰か忘れた)。その後、中央へ寄らずにスーッと後ろへ
下がるから、「あれあれ、どこいってんの?」と思ってたら、その下がって出来た
前方のスペースにボールが来て、待ってましたと走りこんで「ブァシーッッ!!!」
「ゴ〜〜〜〜ル!!」以上、登場後1分の出来事。
255U-名無しさん:2001/07/25(水) 22:55 ID:???
帰ってきてとりあえず得点シーンだけをビデオで再チェックしてた。

>>254
いやもう登場20秒ってとこじゃないですか?
もーーーー超コーフン!
マジでドキドキしたよ!
甲府も行くよ〜〜〜!!!!

で、氏原足引きずってたんだけど、大丈夫かー?
スカパーの解説、何言ってるかわかりにくいんだけど、アルビ誉めてくれてるので許す!
256スカパーで:2001/07/25(水) 22:57 ID:???
観戦してたけど新潟は惜しいね。
なにがって?
チームは成長して観客動員も上昇安定モード。
W杯開催地。
それなのにサカー場がない。
ビック・スワン勿体ない選択。惜しや新潟。
257U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:05 ID:???
>>256
サカー場って専用スタってことすか?
そりゃ専用スタあれば嬉しいだろうけど、ビッグスワン好きだから別にいいっす。

ところで今日、オフィシャルグッズショップでアラケンが手伝ってた。(w
お客はたくさんいたのに、みんな気付かないみたいで....
販売のおねーさんに「あの人アラケンに似てるんだけど...」と聞いたら
「あ、そうなんですー 今日手伝ってくれて」だって。(w
258U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:06 ID:???
ただいま。
今日は友達にことごとく振られて一人で観戦。寂しかった。
前では子供たちがうろちょろ、
後ろはやたらと野次飛ばす親父だったし・・・。
これで負けたら鬱入ったんだろうな〜。
とりあえずアンドラ様の方角に最敬礼してから寝ます。(w
259U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:13 ID:???
>>248 報告ありがとう!!
アンドラがすごいね。このままゴールラッシュが続いてくれれば良いが・・・。

今の新潟はチーム状態も良さそうだし、観客動員もビッグスワン効果で
かなりイイ感じになってる。
ここで甘んじる事無く、もっともっと上を目指して頑張って欲しい。
サポーターも頑張らにゃ。

次は甲府か・・・下位チーム(と言っちゃ失礼だが)と対戦するからと
言って油断すると、こないだの横浜FC戦みたいになりかねないゾ。
あぁ甲府行きたいーーー。17:30キックオフか、厳しいなぁ。
260248:2001/07/25(水) 23:14 ID:???
すいません>>252の最後の一行はすっごい勘違いです。
PKで京都が勝ったのかと勝手に思い込んでいます。(審判スレにも書いちゃった)
やっぱ例の件がトラウマになってんのかなぁ

>>256
おれはビッグスワン(総合スタジアム)で満足しているよ。
試合終了後の挨拶のときとか選手が遠いなぁとは思うけど。専用の方がいい
だろうけど、無いものねだりしてもしょうがない。たしかに惜しいけどね。
あれがある限り2万人規模とかのサッカー場とかもできないんだろうな。
あれれ全然満足して無いじゃん(笑)
261nanasi:2001/07/25(水) 23:15 ID:???
中野ちゃんでてた?
神田が出場停止って聞いたから
怪我治ってたらでてるかなと思って。
262U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:19 ID:???
>>261
出てないよ。ベンチにも入ってない。
結局4バックだったね。
西ヶ谷、セルジオ、高橋、公平 ね。
263新潟での専用スタ:2001/07/25(水) 23:19 ID:???
は無い物ねだりじゃなかったんだよ。
市営陸上スタ既にあったでしょう。そして・・・
Jクラブ(アルビ)立ち上げ。W杯招致。
新スタジアム新築。
それが二つ目の陸上スタ(ビック・スワン)。
264261:2001/07/25(水) 23:22 ID:???
>>262
それは残念。やっぱり選手層が厚くなったことの
証明なのかな。柴もなかなかでれないみたいだし。
中野ちゃん、愛着あるんだけどなー
漏れのサカつくで代表に入ってたから(藁
265U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:23 ID:???
>>258
そういう時はゴール裏に混ぜてもらったら?
新潟の現在のゴール裏はかなり好意的です。排他的でないです。
怖くないです。
俺もアウェーの時だけ混ぜてもらってるよ。
266U−名無し代表:2001/07/25(水) 23:23 ID:???
アンドラ凄いね。2試合連続得点。
まー、そんなことはないんだろうけど、90分フル出場したら大変な計算になる。
とにかく、短時間でも仕事をするね。
だてに、ブラジルで15試合14得点してなかったんだね。
まだ、体調は7割らしいから、これが万全になったらどうなる?
次ぎ辺りはスタメンもありえる?スタミナ有るの?

アンドラはどうやら当たりのようだね。
監督やフロントも今回は慎重に獲得したんだろう。
267U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:29 ID:???
>>265 自分はアウェーしか行った事ないけど(しかもメインで見てる)
アウェーのG裏の雰囲気最高だと思う。すごいカッコイイ
(ホームでのG裏は実際に見た事無いが、雰囲気良さそう)。
特にこないだの大宮戦や川崎戦。
川崎戦でフロンターレサポに向かって「J2♪」と断幕出してたのは
笑ってしまった・・・。
268U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:31 ID:???
あのさ‥、気の早い話なんだけど。
去年のレッズのJ1昇格ラインが勝ち点81だったか、82だったか?
今、半分終わってアルビが勝ち点39。
そうすっと、前半よりも少しペースを上げるだけで良いわけ?
ウ〜ン、捕らぬタヌキの‥かな〜?
とりあえず、甲府に勝って早く勝ち点40台にしましょテ。

>>258
野次飛ばしてたって、俺かなあ?
グジャグジャ言うんじゃなくて「行け〜!」とか「打つんダァ!」とか
短いフレーズでやたら叫んでた人ですか?  あ〜、俺だわ。やっぱ。
スマソ、スマソ。
269U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:33 ID:???
>>264
柴は靱帯損傷で手術したんだよ。長期離脱、ってか今季絶望的....かなぁ(涙)
270U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:35 ID:???
今年は上下の差が激しいからねぇ。去年よりボーダー上がるのでは。
271U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:39 ID:???
>>268
細かいことだけど、勝ち点38
んで、今年は4試合増えてるから90くらいと思われ
272261:2001/07/25(水) 23:43 ID:???
>>269
あらら。まー、去年稼働率の低かった公平と
アラケンの登場とでプラマイ0ってとこなのかな?
273U-名無しさん:2001/07/25(水) 23:45 ID:???
いや今日はスレ伸びまくるねぇ。(w
上の方でアンチアルビが出てたんだね、凄いなぁ。(と感心する)
はいはいビッグスワンは田舎ですよ〜。なんたって住所が「清五郎」。(w
まわりが広い緑地で使い放題の芝サカー場が2面もあって、はっきりいってサイコーです。
274U−名無しさん:2001/07/25(水) 23:53 ID:???
新潟のスロースターターが分かってからは
前半は得点する事よりも無失点を望むようになった(w
あとFWのライバル意識が相当強くなた感じ
選手層厚くなるのは好ましいが反町監督の手腕が問われるところだな

>>258
漏れの斜め前の子供も騒がしくて途中で転んで泣き出した時は
マジで注意しそうになった
275U−名無しさん:2001/07/26(木) 00:07 ID:???
今年は、上位の星の潰しあいが激しいし、引き分け多いから勝ち点は90も
行かないと思う。
たぶん、85前後かと思う。
下位チームが頑張り、川崎F、山形、横浜FCが上位をかき回すと更にラインは
下がるでしょう。

でも、去年なんか前半に最下位も経験し、昇格は悔しいけど考えられなかった。
監督が変わるとこうもチームは変わるんだね。
永井監督には悪いけど、今の戦力で監督そのままだったらたぶん駄目だったでしょう。
アルビの中心選手だった木沢や鳴尾は何を思っているんでしょう・・・・
276在京狂的アルビファン:2001/07/26(木) 01:25 ID:bVQ1TLpQ
木沢って「アルビに戻りたい」って言ってたって本当なんでしょうか?
277U−名無しさん:2001/07/26(木) 01:34 ID:???
>>276
そうなの?初耳だ。
そりゃ、水戸は弱すぎるからねー。
でも、木沢は解雇されたわけだし、今のアルビだと出番無いだろう。
それに、生まれ故郷の茨城でサッカー人生の全てを捧げるって前は
言っていたぞ。(w
278258:2001/07/26(木) 02:11 ID:???
結局速報J2見てしまった。

>>265
そうですね、これからたまにG裏のお世話になるかもしれません。全くの素人ですけど。
>>268
う〜ん、違うかも。いずれにしてももう全然気にしてないです。
>>274
子供は嫌いじゃないけど、目の前を何往復もされるとねえ。
間違って蹴りそうで怖い(w
279ビッグスワンダイブ:2001/07/26(木) 03:07 ID:???
「月刊アルビレックス」購読してみたいんだけど、
県外にいるから無理なのかなぁ?知ってる人
教えて!!
280U-名無しさん:2001/07/26(木) 09:28 ID:???
アシストプレスAlbireXのことかな。隔月発行で200円だったかな。
蔦屋書店をはじめとする新潟県内各書店にて発売中。
サポーターズクラブに入れば毎号送られてくるよ。
県内にいる知り合いに送ってもらうってのはどう?
281U-名無しさん:2001/07/26(木) 09:29 ID:???
>>279
「アシストプレス」のことかな?
アシストプレスだけの購読ってのは分からないけど、
サポーターズクラブ(入会金100円・年会費3000円)に入るか、
後援会(年会費1万円)に入ると自動的に送付されてくるよ。
ちなみに今年は月刊でなく、隔月刊です。
でも内容が濃くなってるので去年のよりずっといいっす。
俺は後援会に入ってるよ。グッズとかチケットも安くなるんでいいぞ。
詳しくはオフィシャル見れ。
282281:2001/07/26(木) 09:31 ID:???
入会金100円は間違い。1000円だてば。(笑)
283かかし:2001/07/26(木) 11:33 ID:???
アルビでもチアガールを募集するなんて、ビクリツ !
サンガもあるみてらね。
284名無し:2001/07/26(木) 12:29 ID:vOCM3YXI
アプルのねぇちゃん集めれば安上がりなんじゃねろっか?
285ビッグスワンダイブ:2001/07/26(木) 12:33 ID:???
なるほど、ありがとう!!
286U-名無しさん:2001/07/26(木) 16:44 ID:???
余所のことだけど、川崎F悲惨......
試合終了後に選手が殴り合ったらしい。
うちは割と選手同士仲良さそうでヨカッタ....
287Uー名無しさん:2001/07/26(木) 18:54 ID:???
アルビのチアガール、名前は「アナルガールズ」にすべし!
288提案:2001/07/26(木) 19:27 ID:???
近い将来、新潟市営陸上競技場を中規模のフットボール・パークに改築しよう。
鳥栖スタのサカー専用版。
でもアルビ新潟なら3万人台の動員力持つチームになりそうな予感。
289U-名無しさん:2001/07/26(木) 19:31 ID:???
なるわけねえだろ。氏ね
290 :2001/07/26(木) 19:59 ID:???
新潟氏ぬの?>>289
291U-名無しさん:2001/07/26(木) 20:22 ID:???
>>289
熱くなるなって
今の動員がどれだけ続くか様子を見てから批評しよう

仮に昇格でもしてJ1の人気チームとの試合ともなれば、単純に考えて今よりも人は入るでしょ
問題は、チケットの値段は当然今よりも高く設定されるハズだから、それでも見に行こうという人がどれだけいるかだね
292ビック・スワンて:2001/07/26(木) 20:35 ID:???
サカー以外になにに使うの?サカー使用の為に作られたんじゃないの?
293U-名無しさん:2001/07/26(木) 20:43 ID:???
>>292
2009年の国体。
ちなみにそれに向けて野球場(ドームという話も)やその他の施設・道路も整備される。
294U-名無しさん:2001/07/26(木) 20:52 ID:???
いまだにそんな箱モノ行政やってて財政は大丈夫なのか?>新潟県
ツケを払わされるのは俺たち=新潟県民だぞ
295う〜ん:2001/07/26(木) 20:54 ID:???
国体ときたか〜。日本スポーツ界、伝家の宝刀という奴だな。
新潟にドーム野球場建設???うわぁーーーーー!
どこも大好きなんだね、国体で開会式用陸上スタ新築。ドーム球場。
その他施設・道路整備。
例えば新潟なら唯一の地元プロ・スポーツ・クラブのあるサッカー場を持つ方が有益ではないか?
もしバスケやバレーなどのプロ・クラブが生まれるんなら、それ用の施設を。
全国一律のドーム野球場とか好きだね、どこも。神戸とか横浜の行政や地元財界もドーム野球場が欲しい病みたいだし。
たとえ野球ファンが天然芝のを求めても(イチローも求めてた)。
296U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:04 ID:???
年間維持費まで頭が回らないんだろうな、小役人どもは
297U-名無しさん:2001/07/26(木) 21:05 ID:???
野球場つくっても年に1回程度のプロ野球(ひょっとしたら2軍)あとは高校
野球などのアマチュアで使用。それでも野球場作るのに文句は出ない。
地元にプロサッカーチームがあり、W杯が開催されることになっても専用ス
タジアムは作ってもらえない。
みんな(とくにじじばば)野球が好きだからね。日刊スポーツのにいがた&
ながの統合版見てみ、アルビの記事全体より「六日町大逆転」の六文字
(高校野球の見出し)の方がでかいんだから。
298          :2001/07/26(木) 22:43 ID:???
バスケットはすでに、新潟アルビレックスがあるじゃん。
日本唯一のプロチーム。野球場作ってもどうせ年一回中日対ヤクルトとか
中途半端なのしかこないだろう。ロッテ対日本ハムとか。
299都民:2001/07/26(木) 22:46 ID:???
>アルビの記事全体より「六日町大逆転」の六文字
>(高校野球の見出し)の方がでかいんだから。
マジで?その新聞のその日だけでなくて?
あと同感。
W杯と、その後のアルビレックスが行うJリーグ等々より2009年国体対応の為のスタ建設。
300U-名無しさん:2001/07/26(木) 22:48 ID:???
>>297
「十日町」らろ? とうとう優勝してしもたがね。

だけど、ジジババが野球ばっかというのはホントだなあ。
野球も視聴率さがっているというけど、ようも毎日、テレビにかじりついて
いられるわ。っていうか、毎日テレビが野球やるからか?
なんか、この辺の文化的なギャップをまずなんとかせんとイカンのかなあ?
301U-名無しさん:2001/07/26(木) 22:51 ID:???
高校野球はまあしょうがないっす。もう。
でも大抵甲子園は1回戦で終わるので温かく見守って、いや放置してあげましょう。

スポニチ、アルビの記事ねぇよ!マジで頭来た。もう買わないよ。
302 :2001/07/26(木) 22:52 ID:???
>>295
>例えば新潟なら唯一の地元プロ・スポーツ・クラブのあるサッカー場を持つ方が有益ではないか?
え〜実は同じアルビレックスという名前の日本唯一のプロバスケチームもあるよ。
303302:2001/07/26(木) 22:54 ID:???
>>298
スマンかぶってしまった。
304U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:19 ID:???
>>298 お偉方はドームを作れば大巨人軍が来てくれると思って必死です。まさに田舎もん。

>>300 ごめん十日町でした。

>>299
一面のうち新潟の高校野球が50%、長野の高校野球が35%、その他10%、アルビ4連勝の記事が5%
って感じで、その高校野球の準決勝の結果の見出しよりアルビの記事が小さいの

高校野球決勝終わったから、少しはアルビの記事増やせよ>日刊スポーツついでにスポニチ
ついでに十日町高校優勝おめでとう!!!
305U-名無しさん:2001/07/26(木) 23:20 ID:???
札幌も去年小さかったけど今年になってから
5%だったのが10%ぐらいにまでなったよ
306295:2001/07/26(木) 23:30 ID:???
アルビレックスの名称持つバスケットボールのチームがあるのは知ってました。
プロ・チームだったんだ。あとその他の種目も無かったっけ?
話の繰り返しになるけど、ドーム野球場や陸上スタを複数持つなら
プロ・チーム2つある新潟なら、サッカー場やバスケットの施設持った方が有益であろう。
・・・というのが持論です。
307U-名無しさん:2001/07/27(金) 00:47 ID:???
バスケのアルビも使うアリーナ作るって話無かったっけ?
308U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:23 ID:IxqG2bHU
>>295
新潟の野球場の現状知ってる?
「まともな球場」が一つもないんだよ。せいぜい三条がやっと

ドームは流石に要らないと思うが、まともな球場は必要だと思うよ
野球ファンでもある俺としては、鶴岡クラスの野球場を熱望するよ
309 :2001/07/27(金) 01:34 ID:???
>鶴岡クラスの野球場を熱望するよ
東京ドームその他みたいなドーム野球場を我が県にも!となるんじゃないか?
我が県にも新空港(第2)を!我が県に五輪を!我が県に万博を!
310U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:46 ID:WtDolbt.
鳥屋野潟の対岸に野球場あるのにもう一つ造るんか?
あんまり距離が近すぎても意味ないだろ。
なんか野球場ばっかり造りすぎ。
市内に野球場がいくつあると思ってんだ?
311308:2001/07/27(金) 01:55 ID:IxqG2bHU
>>310
俺はあんな野球場はとっとと作り直して欲しいと思うんだが

参考サイト:新潟ボロ球場列伝
http://niigata-boro.net/photo/toyano/index.html
312U-名無しさん:2001/07/27(金) 01:58 ID:WtDolbt.
>>311 まともなサッカー場なんて一つもないぞ
練習用のピッチぐらいしかないぞ
贅沢すぎ
313だから:2001/07/27(金) 02:03 ID:???
ビック・スワンがサッカー場であるべきだった。
心からそう信じてる。W杯もそうだが、その何十倍もその後に役に立つ。
314U-名無しさん:2001/07/27(金) 02:07 ID:???
札幌みたくサカーと野球共存すればいいんでないの
315共存はいいが:2001/07/27(金) 02:16 ID:???
ドーム野球場でサカー開催なんてのはパスしたい。
サカーは四角い所が基本。
316U-名無しさん :2001/07/27(金) 06:01 ID:aMHJahDE
サカーも野球も青空・星空の下が一番。
糞ドームは反対。
317名無し:2001/07/27(金) 08:18 ID:mYR4IoG2
ドームなんていらねぇよ
サカスタなら市陸をサカ専用に改装すべし!
観客動員なんてW杯終わるまではこのままかもしれんが
2003年になればせいぜい5000人だよ
まぁアルビがJ1行けば話は別なんだろうが
市陸をサカスタ改装&キャパ拡大&ロッカールーム等改装でOKらて
でも、市陸だと選手のモチベーションが落ちるろっかね?
318U-名無しさん:2001/07/27(金) 08:30 ID:???
ビッグスワンがサッカー専用だったら、4万3千人も入るものは作れなかっただろうね。
せいぜい2万人てとこ。
タダ券ありとはいえ平日で1万2千も入るのに、2万人規模だったらもったいなかろう。
W杯後も、アルビがこのままモチベーション高いままいてくれればお客は入ると思う。

>>316激しく同意。
ドームでやるサッカーなんて見たくない!
青空仰ぎながら見るのがいいんだよ。雨が降っても、それもよし。
319U-名無しさん:2001/07/27(金) 08:46 ID:???
老舗掲示板でビッグフラッグの疑問について聞いてみたぞ。
質問「本当に300万もかかるの?仙台は60万位だそうですが」
==========================================================
ご質問にお答えします。
フラッグの製作の仕方には、ペンキで書いたり、布を縫い付けたり、プリントしたり。と何通りかの方法があります。
また大きさによっても製作方法が限定されたり、デザインによっても限定されたり、適当・不適当が生じます。
フラッグ自体の素材も同じことです。通常の布では、大きさや製作方法によっては、人の手によって持ち運べない重さになります。

我々がこの活動を始めるに当っては、当然、既にビッグフラッグを持っているチームのHPを調べたり、
また実際にとあるチームのビッグフラッグの製作に携わったサポの方ともメール交換などによりアドバイスを頂きました。
これらの作業から、ビッグフラッグの製作代金は、大きさ・上記のような製作方法の違いなどにより大きく違うことがわかりました。

しかしながらまずは、金額を考えずに我々の作りたい大きさ・デザイン等のイメージ(我々のHP参照ください)を考えました。
このイメージを元に、どうような素材に、どんな方法で作ればよいか相談し、なるべく軽く、また耐候性にすぐれた素材で、
なるたけデザインが忠実に再現できる方法ということで、何社かの製作会社から見積りを頂きました。
この見積り金額より、目標の300万が設定されたわけです。
まずはこの目標達成に向かってみなさんのご協力を煽ぎ、募金活動を続けてまいりますが、製作方法や製作会社の情報を
お持ちの方は、ぜひ、我々のHPまでメールで教えて頂ければ幸いです。今後とも、ご協力の程、よろしくお願い致します。

http://bigflag.tripod.co.jp/
====================================================
320ななしさん:2001/07/27(金) 08:50 ID:???
2万人規模じゃワールドカップは呼べないから、そもそも造られなかっただろうし。
せいぜい国体用に2万人の陸上競技場が出来ていたか、もしくは市陸が大改修されていたか、
それで終了。実際それで充分だったんじゃないか。
321U-名無しさん:2001/07/27(金) 08:55 ID:???
ビッグスワンは意外と評判がいい
勿論専スタには劣るが。
322その発想が?:2001/07/27(金) 10:08 ID:???
現存する市営スタに加えて新築するビック・スワンが陸上スタなら4万人以上収容OKでサカー専用なら2万人?
違うだろう。
323U-名無しさん:2001/07/27(金) 10:33 ID:???
ビッグフラッグのカンパ300万円着服されてるって可能性は?
324U-名無しさん:2001/07/27(金) 13:36 ID:???
スタジアム論議の途中で失礼。

本日、練習見てきたうちのモンの報告。
寺川、怪我してて甲府戦は大事とって出ない模様。帯同もしないようだ。
甲府は盆地なので非常に暑い由。連日35度を超えているそうな。
それなのに17:30のキックオフってのはどーいんだ?
なんでも祭りがあって、それに合わせたらしいとのこと。
(どういうふうにあわせたんかはわからんが)
とにかく、暑さに負けず、気を抜かんでやってくれ。
325名無し:2001/07/27(金) 15:25 ID:mYR4IoG2
甲府行く人たち
あっちぇけど、俺の分も応援頼むわ
スカパァで見てるスケ
326U-名無しさん:2001/07/27(金) 16:27 ID:???
ビッグフラッグって300万円もかかるもんなの?
327名無し:2001/07/27(金) 16:40 ID:OlMQj8Ts
新潟は今年来年が勝負だな
今年観客や新潟市民をひきつけられなかったら
当分チャンスはないと覚悟しといたほうがいい。
ビッグスワンに来た客をいかにリピーターに
取り込めるか?
328U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:10 ID:???
昨日のJリーグナイト見てたら、甲府の夏はピッチで蝉が死んでるそうだ。暑すぎて。
99年の甲府の夏は昼間2時くらいからやってたんだって。(そうだっけ?)
だから中西哲生と佐藤ユキヒコが、17:30なんて生ぬるい とか言ってたぞ。(w

明日甲府逝きます。
テラが出ないのショックだよー。
329U-名無しさん:2001/07/27(金) 18:25 ID:apsSj7co
テラ出ないのは残念ですね〜。
最近は調子もそんなに良くなかったし、ゆっくり休んで欲しいです。

甲府には行けないんで、明日は大宮×仙台をスカパーで観ようと思います。
で、ウチとしてはどちらを応援すべきだと思います?(w
330もしもの為の名無しさん(素人):2001/07/27(金) 18:28 ID:???
まずは2位に上がるべし。 だから大宮かな?

でも、混戦の方が盛り上がりそう。
331umu:2001/07/27(金) 18:58 ID:???
大宮は放置、一位で通過してけろ
332ななし:2001/07/27(金) 19:11 ID:???
餓鬼のサカーみたいに途中で給水タイムを取れ
333U-名無しさん:2001/07/27(金) 19:19 ID:???
誰もフラグのことに触れようとしないな
税務署にリークしておこう
334inu:2001/07/27(金) 19:34 ID:???
ワールドカップ後はビックスワンのトラック部分競輪の
コースにしてみれば世界初の競輪コース併用サッカー場
近くに場外あるし。年間3億の赤字うめられんとちゃう
いかがでしょう
335あぁ〜:2001/07/27(金) 19:43 ID:???
ビック・スワン、エコパ、宮城県営、横国、ビックアイ、
東スタ、長居、
国立、神戸ユニバ、柏の葉・・・・・・・・・・・・
336U-名無しさん:2001/07/27(金) 20:15 ID:???
>>310-311
鳥屋野球場を改修するんだよ。ドームにすればプロ野球がセパそれぞれ
3連戦を2回くらいやってくれるとでも思ってんじゃない。
国体や地元アマチュア使用が目的だったら贅沢すぎる。
そもそもなんで、どこもかしこも国体なんて招致したがるんだ。国の金で
施設を整備できるからか?それともなんかメリットあるのか?

>>327
>>319を見る限り、300万かかるんじゃなくて、300万集まったら300万のも
のを作るってことじゃないの?
337 :2001/07/27(金) 21:46 ID:???
招致というより、順に回ってくるのでは?国体。
338U-名無しさん:2001/07/27(金) 23:16 ID:???
明日甲府行く皆さん、頑張って応援してきて下さい。
アーンド、報告宜しく。
うーん、寺川は出ないのは残念。
でも最近調子良さそうな慎吾やアンドラに期待。
暑さにやられないように頑張って欲しいね。選手もサポも。

>>327 そうだよね、今が勝負ドコロだよね。
ビッグスワンブームでスタジアムに来たお客さんに「また来よう」と
思ってもらえるような試合を見せる、と言うのがイチバンだと思うが・・・。
あと宣伝をしっかりする、交通の便をよくする等、とにかくチーム関係者には
最大限の努力をしてもらいたいです!
339U-名無しさん:2001/07/27(金) 23:16 ID:???
>>319
>>319見ると、製作会社にボラれているように思われ。
値切るとか、各社から見積もり出させるとかしてないんか?
フラッグ製作会社は新潟の会社に発注か?他の地域の会社も調べるべし。
他サポの情報ギボン。

300万だとフラッグに電飾がつけれるのでは?みんな、持てるんか?
340U-名無しさん:2001/07/28(土) 00:29 ID:???
>>339
染め物じゃなく「織物」にでもするつもりなんじゃない?

中身はさておいても外見に拘る特性のある人達の
考えることだからねぇ。
スポンサーがタダ券撒いてようやく集めた観客に対しても
「オレンジの服を着ない」とか掲示板で陰口叩く人達だし。
341U-名無しさん:2001/07/28(土) 01:59 ID:???
どんな生地が高いのかよくわからないが、薄くて軽くて取り回しがよく、しかも丈夫で
汚れに強いものが良いね
広げた状態でフラッグの下にいても、ピッチがうっすらとでも見えるような生地はない
のかな
そういうのだと300万かかるというなら許そうかな
確かに339の言うように、複数の業者から見積もりとって、競争入札でもやったほうが
いいかもね
それで安く済むなら、募金の余りはきっちりチーム強化に充てて貰うと
342名無し募集中。。。:2001/07/28(土) 03:10 ID:swgv5FeI
俺甲府在住なのにバイトでいけね―よ…
みなさん頑張ってきてください。
343\(^▽^)/:2001/07/28(土) 03:11 ID:???
sageます
344U-名無しさん :2001/07/28(土) 06:22 ID:xD/iX1lo
>>334
バンクをどこに作るのさ?
サカーの選手入場の際は、坂を下るのか?
フラットなコースじゃ競輪は出来んよ。
だけど、バンク作れば、ボール取りに行く手間が省けるか(藁)
345U-名無しさん:2001/07/28(土) 08:46 ID:???
>>339
ボラれているってのもあるけど、素材・大きさ・デザインなどの具体性ももっていない気がする。
それがなければ、見積もりも何もあったもんじゃないよね。当然300万の妥当性もわからない。

最悪なのが、できてしまった後に「あんなので300万!うちなら100万以下でできるよ」とかなること
346U-名無しさん:2001/07/28(土) 09:08 ID:???
ビッグフラッグ作成委員会のHPさぁ、掲示板作って欲しいよね。
メールしかない。
とりあえずここのアドレス、管理人にメールしておこうかな。
こういう意見が出てるんですが、て言って。

と思ったら時間ないじゃん!>甲府逝きバス集合時間
できれば誰かメールしてちょ。
347U-名無しさん :2001/07/28(土) 14:03 ID:???
フラッグには興味がないな、オレは・・・
やっと今日湘南戦をJスカイで見たよ

アンドラジーニャは微妙な選手だと思った
個人プレーに走りすぎてしまわないか、組織プレーにフィットするか
どうかという点で、だ

黒崎は最近好調なのでアンドラジーニャは途中交代、スーパーサブ
の役割で使うということでいいのかもしれない

あとこのチームでなにげに好調なのはキーパーの野沢だろうな
前半・後半の1本づつのスーパーセーブにはしびれた

この試合で笑ったのは後半25分くらいから新潟が上手く時間を使って
試合してるなあ・・・と感心していたのに、ロスタイムが6分もあって
がっくりきたというところ。オレだけじゃなくて選手や監督もがっくり
きたんじゃないかな。
348U-名無しさん:2001/07/28(土) 16:07 ID:WCSoV9UM
アンドラ初先発。左SBは今回も西ヶ谷。
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010728_363.html
349U-名無しさん:2001/07/28(土) 16:32 ID:???
>>347に同感。
今日は黒崎、アンドラのFW先発だが、二人とも前半でバテバテにならんか?
特に、アンドラが諸端から個人プレーに走るとペースぶちこわしだが‥
だからこそ、監督は勝てそうな甲府戦で先発として試すのか?
スーパーサブで途中出場がベストと思うが、だれかの怪我で違うケースも
出てくるだろうし。
350U-名無しさん:2001/07/28(土) 16:51 ID:???
誰か実況してくれよ
351 :2001/07/28(土) 16:57 ID:???
スカパーではやらないよな、生で?>>350
俺は大宮戦中継メインで見る予定。
生でやれば中継してもよいけど。
352名無し:2001/07/28(土) 17:30 ID:???
おーい はじまるぞー
353U-名無しさん:2001/07/28(土) 17:52 ID:???
はじまったね。
家でドキドキしながらスーパーサッカーのページ
リロードしてるよ。
氏原とカツオがスタメン外れてるのか。
氏は途中から出てきて大活躍してくれ・・・。
354U−名無しさん:2001/07/28(土) 18:02 ID:???
なんか今日取りこぼしそうな気がしてきた
萎え
355U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:11 ID:???
地雷踏みそうな予感
なんか連勝中の格下相手って縁起悪い
356U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:13 ID:???
>>354 >>355
何かそんな気ぃするよね
今の所0-0だけど、そのうち「何で甲府相手に点取れないんだ」と
焦りはじめたらヤヴァイ展開になると思われ・・・
あぁ心配だ
357U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:16 ID:???
さっさと負けろ
358名無し:2001/07/28(土) 18:19 ID:5LHIF89o
前半0-0
また、後半に怒涛のゴールラッシュさ
っていうか  頼むマジで
359名無し:2001/07/28(土) 18:20 ID:5LHIF89o
気温26.3だって
割とやりやすいんじゃねぇ?
360U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:31 ID:???
マターリと前半終了
361名無し:2001/07/28(土) 18:32 ID:5LHIF89o
後半始まったれ
メンバ交代ねぇね
362U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:43 ID:???
もう24,0度に下がってる
363U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:43 ID:???
大丈夫かなぁー。
後半は黒崎とアンドラと途中で出る(であろう)氏原に
爆発してもらいたもんだ。

関係ないけど>>347
ロスタイム6分なんて表示、初めて見たよ・・・。
解説の瀬田さんも「6分ですかぁー」とちょっと驚きの様子だったね。

さて後半も気合入れて頑張れ〜!
364U-名無しさん:2001/07/28(土) 18:46 ID:???
試合動いてない
365新潟県民:2001/07/28(土) 18:48 ID:HWEk5u4I
誰か実況をよろしく
366名無し:2001/07/28(土) 18:53 ID:5LHIF89o
そろっと、氏 投入かな

>365
 今日は生放送無いので実況できねてば
367名無し:2001/07/28(土) 18:55 ID:5LHIF89o
げげっ
後半22分
アンドラ→氏 だって
???黒崎 だいじょぶかぁ?
368新潟県民:2001/07/28(土) 19:07 ID:HWEk5u4I
>>366
あ、そおいんだぁ。もうしわけねぇかったねぇ
HPで情報をさぐるしかないね。
369U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:07 ID:???
観客2700か・・・
新潟からも結構行ってるのかな。
アンドラ今日は不発かぁ。氏原頼むぞ!
黒崎は大丈夫かなぁ。

何か得点無しだと愚痴ばっかり出ちゃうね。
370umu:2001/07/28(土) 19:09 ID:???
おーい点とってクレー
371新潟県民:2001/07/28(土) 19:09 ID:HWEk5u4I
仙台負けてるみてらねっかねぇ
新潟が90分で勝つと4位になるみてらね。
372新潟県民:2001/07/28(土) 19:11 ID:HWEk5u4I
速報で日刊以外にどこかいいところあるろっか。
申しわけねぇけど、おしえてくれっかねぇ
373U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:11 ID:???
>>371 大宮は相変わらず強いね。
とりあえず新潟が勝たないと話にならないスケ。
ちなみに前半は両チームとも決定的チャンスと作れず、だった
らしい(iモードのJ'sゴールより)
374umu:2001/07/28(土) 19:12 ID:???
大分も負けてる
新潟マジでチャンスだで
375新潟県民:2001/07/28(土) 19:12 ID:HWEk5u4I
まあ新潟は後半に強いから
何とかなると思うけど・・
376U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:13 ID:???
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010728_363.html
↑スーパーサッカー(TBS)のページ

でも実況してくれるところが欲しいよね。
377U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:13 ID:???
先制ーーーーーー
378残り5分でようやく…危ねー:2001/07/28(土) 19:14 ID:???
後半40分 [得点] 氏原 良二
379U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:14 ID:???
氏原ーーーー!最高!!
380U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:14 ID:???
氏原〜
381umu:2001/07/28(土) 19:15 ID:???
マジうれしいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
382U−名無しさん:2001/07/28(土) 19:20 ID:???
氏原イイ!
383U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:20 ID:???
しゅうりよぉ〜〜〜〜〜〜〜
384U−名無しさん:2001/07/28(土) 19:21 ID:???
やた〜〜〜!!!取りこぼししなかった
385U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:21 ID:???
試合終了。
はーーよかったよかった。
氏原最高だ。もうオマエは誰にも渡さない(W

このスレみてると、スタジアムに行けない人たちの
ハラハラする気持ちが伝わってくるね。
あとは他会場の結果がきになる。
386U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:21 ID:???
よそをのぞいてたら

大分−山形 主審:ディック・ヨル
水戸−湘南 主審:岡田 正義
鳥栖−京都 主審:モットラム

来週山形戦は誰が来るかなあ?
387U−名無しさん:2001/07/28(土) 19:22 ID:???
大分、京都、仙台がこのまま負けるのきぼ〜ん
388名無しさん:2001/07/28(土) 19:24 ID:???
>>386
高橋が来るのだけは許さねえ
389名無し:2001/07/28(土) 19:26 ID:5LHIF89o
うじぃぃぃぃぃ
390U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:27 ID:???
>>388
高橋直樹のことか?(藁
391U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:28 ID:???
つーか本間たん出たのか、萌え
392名無し:2001/07/28(土) 19:32 ID:5LHIF89o
京都 負けれや!!!
393U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:36 ID:???
甲府相手に薄氷の勝利(W
394U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:39 ID:???
お前等J1に上がるつもりでいるの?
勘違いもはなはだしいな
395新潟県民:2001/07/28(土) 19:41 ID:vFOogAQY
↑うるせぇぼけ!!
396新潟県民:2001/07/28(土) 19:43 ID:vFOogAQY
>>387に激しく同意
397名無しさん:2001/07/28(土) 19:43 ID:???
テラがいないとゲームを作れないのかなあ?
398U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:44 ID:???
客観的に見ても、上位争いに絡みこそすれ2位以内は絶対に無理だって
まあ、希望を持つのは勝手だが(W
399天恵!:2001/07/28(土) 19:46 ID:???
現在、仙台、京都、大分が負けております!
400新潟県民:2001/07/28(土) 19:50 ID:vFOogAQY
>>398
うるせぇぞぼけ
401名無しさん:2001/07/28(土) 19:54 ID:???
◆7月28日(土)終了
大分 1−2 山形 (大分ス)
402U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:54 ID:???
大分まけたね。
それにしても新スタで7800人はちょっともったいない。
駐車場が少ないと聞いたがその影響?
403名無しさん:2001/07/28(土) 19:54 ID:???
大分敗戦!勝ち点差は2。仙台も負ければアルビ4位に浮上!
さあ、上位の背中が見えてきたぞ!
404U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:55 ID:???
>>400
400ゲットオメデト

だから、今だけだって
シーズン終われば分かるから
405U-名無しさん:2001/07/28(土) 19:56 ID:???
あおりは無視しようぜぃ!>新潟県民氏
マターリいきませう。

仙台、京都は今のところまだ負けてますな。
>>397 寺川、いつ復帰するんだろうね。心配。
406まあ:2001/07/28(土) 19:59 ID:???
シーズン終わるまでは期待させてもらう(w
407U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:02 ID:???
反町監督のコメント
「取れたものは勝ち点3だけで、他に収穫はなかった。」
だそうな。
悪い内容でも勝てたってことが収穫だね。
408U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:07 ID:???
>>405 寺川
今日の新聞には大腿裏の違和感って書いてなかった?
軽い肉離れなら1週間ってとこか?山形戦はギリギリセーフか?
409新潟県民:2001/07/28(土) 20:17 ID:KXd1V2lI
>>405
スミマセン。試合を観戦していても相手の反則には野次を飛ばしてしまします
これからはマターリ逝きますね。
>>407
まあ、勝てたからヨシとしましょう
410名無し:2001/07/28(土) 20:27 ID:5LHIF89o
おーーい
仙台が1点入れたみてらぞ
どーてんだ
411名無し:2001/07/28(土) 20:30 ID:5LHIF89o
延長だな・・・
お・お・み・や ! ! !
412まあ:2001/07/28(土) 20:31 ID:???
大宮も新潟の上だし
413U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:42 ID:???
というか、昇格を目指すんなら上位である大宮の負けに期待しましょう。
目先の順位よりも、1位2位に勝ち点で近づくことが大事、それとも大宮はしょうがないと思っているの?

それよりさっきスカパーの実況、「このあと大宮は下位との戦いが続きます。水戸新潟川崎です」だと
なめんな。そりゃ大宮から見ればみんな下位だけど。
414U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:45 ID:???
>それよりさっきスカパーの実況、「このあと大宮は下位との戦いが続きます。水戸新潟川崎です」だと
世間一般のアルビ観が素直に出てしまっただけだよ、気にするな
415名無し:2001/07/28(土) 20:49 ID:5LHIF89o
つーか
大宮やっぱつえーよ
バルデスいなくてもさぁ
この前大宮公園行ったけど
すげーまとまったチームだとおもた
416名無し:2001/07/28(土) 20:51 ID:5LHIF89o
大宮は8/11にホームで撃破らて
417405:2001/07/28(土) 20:52 ID:???
>>409 いや、こっちこそ生意気言ってごめんなさい。
何かこのスレだけは荒れたくないなぁと思うので・・。

>>413 そうだね。確かに仙台まけたら新潟が4位浮上するけど
このまま大宮に独走させるワケにはいかん!
418U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:53 ID:???
>>416
モーソーカコワル
419名無し:2001/07/28(土) 20:55 ID:5LHIF89o
スマソ
けして 大宮はしょうがないとは思ってないよ

8/11 ぜってぇ勝とうよ
420U-名無しさん:2001/07/28(土) 20:59 ID:???
しかし波乱の少ないJ2で、2位・3位が負けて、首位と4位の対戦が引き分けとは?
いくら妄想好き新潟サポの俺でも思いつかなかったよ。すごい展開だ。
421U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:01 ID:???
totoやってれば(w
422U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:06 ID:???
大宮と仙台は引き分けだね。
順位は変わらないけど、トップグループにグンと近づいたよ!
8月はマジで正念場だ。
これからシカーリ立て直して首位グループの仲間入りしてくれ〜。
423京都はもう射程圏だ:2001/07/28(土) 21:06 ID:???
424U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:08 ID:???
>>423
だから京都じゃなくて大宮を見据えろと言っとろうが!
425U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:10 ID:???
お前等J1に上がるつもりでいるの?
妄想が激しいな
426名無しさん:2001/07/28(土) 21:10 ID:???
>>424
とりあえず2位になってからでいいんじゃない?
427名無しさん:2001/07/28(土) 21:15 ID:???
>>422

8/3  山形 ビッグスワン
  11  大宮 ビッグスワン
  14  水戸 笠松
  18  仙台 ビッグスワン
  25  大分 ビッグアイ

お盆時期、8日間で3試合する苦しい日程で、2試合がホームなのは
ラッキーかも。とにかく8月が正念場だね。
428U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:16 ID:???
新潟さん、トップグループにとうとう追いついたね。
がんばれー
429U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:17 ID:???
1 大宮アルディージャ 51 +26
2 京都パープルサンガ 45 +19
3 大分トリニータ   43 +17
4 ベガルタ仙台    42 +14
5 アルビレックス新潟 41 +19
6 湘南ベルマーレ   36 +5
430U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:21 ID:???
大宮ばかり見据えて山形に取りこぼししないように。
川崎、大分と勝って来てるスケ。
上り調子の下位を叩いておくことも大事なんテバ。
431U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:26 ID:???
山形勝ちに一票
432U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:26 ID:???
>>430 いいこと言うね

まぁ大宮というか上位しっかり見据えて、下位に取りこぼさないようにして
いれば、現時点で順位がどうこうって気にする必要は無い。
反さんの第3クールの目標は負けを3敗押さえることだけど、それはまさに
下位に取りこぼさないことだよね。
433U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:29 ID:???
次節で3位浮上もあるわけね(誇大妄想
434U-名無しさん:2001/07/28(土) 21:32 ID:???
どーいん?最近のレス‥!
カキコしようかして考えていたらいつのまにかドンドン伸びるねっけ。
いや〜ぃや、書くこと忘れてしもたぃや。

あ、そうだ。次節は金曜日ですのでご注意ください。
435    :2001/07/28(土) 21:40 ID:???
とりあえず、嬉しいぞ。
436中田英寿:2001/07/28(土) 21:51 ID:???
もうゾノのいない湘南になんかにはビタ一文出しません。
437U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:04 ID:???
>>431
今の新潟はホームで下位のチームには負けないと思う。

>>436
出身地に近いヴァンフォーレ甲府は応援しないの?
438U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:14 ID:HEWceQCw
小瀬より帰還せり
ダメダメだった、、甲府にボール支配されっぱなし
やっぱり、寺川いないとゲーム作れないのね
勝ち点3取れてよかったよ・・・
439中田英寿:2001/07/28(土) 23:19 ID:???
>>437
韮崎と甲府とはパレスチナとイスラエルぐらい相容れません。
440U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:30 ID:???
>>439
へぇそうなんだなるほど。VFが甲府じゃなくて韮崎だったらもっと市民の関心が高いかもね。
441アンチ虚オタ:2001/07/28(土) 23:42 ID:???
最近このスレ 荒らしてるやつが どんなやつか分析してみたんだが
ちと 長くなるけど貼って良い?
442U−名無しさん:2001/07/28(土) 23:42 ID:???
とりあえず、妄想しておく。
あの、主審のバカ橋がビッグスワンでPKさえしてなかったら・・・

修正
1 大宮アルディージャ 51 +26
2 京都パープルサンガ 44 +18
3 大分トリニータ   43 +17
4 アルビレックス新潟 42 +21
5 ベガルタ仙台    42 +14
6 湘南ベルマーレ   36 +5

本当はあの試合は引き分けでこうなっていた。
あと、横浜FC戦のPKは誤審だから、得失点+1しておいた。
443\(^▽^)/:2001/07/28(土) 23:44 ID:09uMLTxs
中田は甲府市出身だよ
444U-名無しさん:2001/07/28(土) 23:48 ID:???
スポーツに「タラレバ」は厳禁だけど、やっぱりついつい
妄想しちゃうよね。
>>438 お疲れ様。試合内容は駄目駄目だったらしいね。
とにかく今日は勝ててよかった...
445qwer:2001/07/28(土) 23:51 ID:???
>>441
貼って良し!
446アンチ虚オタ:2001/07/28(土) 23:54 ID:???
貼って良し!って書いてるのが 荒らしてる張本人だったら嫌だな(w

http://niigata-boro.net/photo/toyano/index.html

アルビスレを荒らしているやつが 貼ったものなんだけど そのサイトの
管理者の書いた上のコラムを読んでみると 一見まともなように思うが
内容を吟味していくと「立派な野球場なくしてスポーツ振興なし」って
いう独善的な意思が自民党議員のスローガンような論拠から読み取れる。

それを念頭に置いて下の引用部分を見て欲しい

>私はサッカーも好きだ。しかし、ここまで整備の遅れの差を見せ付けられると、
何か本当に泣きたくなるくらい哀しく、恨めしくなってくるのだ。

恨み節(蔑み)のあとづけ(前置き)で「好きだ」と言ってるんだが
現実には その「好きだ」と言う根拠になるような内容や雰囲気を
一切垣間見ることはできず 単なる批判避けの免罪符として「好きだ」を
利用してるだけで 書いていることは このスレによく出てくる
言いたい放題荒らしと全く同じなのでは ないでしょうか?
447U−名無しさん:2001/07/28(土) 23:54 ID:???
>>444
そうだね、でも勝ち点1、2が大きい以上、あのバカ橋を思い出すと腹が立つ。
目の前にいたら手が出そう。

そういえば、最近アルビって途中交代して入った選手が点取るね。
なんで?
アンドラだってあの短時間に点挙げたから、甲府戦でスタメンなら5点くらい
取りそうなのに(藁
448アンチ虚オタ:2001/07/28(土) 23:54 ID:???
恨み節(蔑み)のあとづけ(前置き)で「好きだ」と言ってるんだが
現実には その「好きだ」と言う根拠になるような内容や雰囲気を
一切垣間見ることはできず 単なる批判避けの免罪符として「好きだ」を
利用してるだけで 書いていることは このスレによく出てくる
言いたい放題荒らしと全く同じなのでは ないでしょうか?
449アンチ虚オタ:2001/07/29(日) 00:04 ID:???
んで このスレを荒らした後 そのページを貼るのは
そのサイトの管理者に迷惑がかかるから 頭の良い野球ファンは
機転を利かせて貼ることは無い。では 誰が貼るか?

それはサイトを荒らされても自分で責任を取れる そこの管理者か
感情にまかせて機転の利かないまま貼った頭の悪い人か どっちか(w
450U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:12 ID:???
>>447
> そういえば、最近アルビって途中交代して入った選手が点取るね。
> なんで?
反町マジックです。

戦力もアップして皆調子いいから、夏の過密スケジュールをみんな団結し
て乗り切って欲しい。でもみんな調子いい時があるってことはみんな調子が
悪いって時もありそうだし、(戦力アップしたとはいえ)怪我も怖い。
暑い中の過密スケジュール、怪我せずコンディションの維持に気をつけて!!
頑張れ新潟
451名無し:2001/07/29(日) 00:14 ID:???
しかしなんであんなに苦戦したんだ?
452U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:21 ID:???
>>447
こないだのアンドラにしても、今日の氏原にしても
交代選手が活躍出来るのはいいことだね。
あと「先制したら負けない(確か12試合中11試合勝ってる←ウロ覚え)」や
「後半30分以降の得点がやたらと多い」っていうのも特徴だね
(こないだの湘南戦で言ってた)。
試合終了まで目が離せないよ。
453U−名無しさん:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
>>450
主力選手に大怪我が無いのがいいと思う。
確かに小さな故障や控えメンバーの故障はあるけど、大した戦力ダウンには
なっていない。
プロなら怪我しない自己管理ってことも大切だと思う。
で、確かに反町マジックかもね。選手交代が的得てるし、適材適所だ。
去年のN井監督とは違う。(藁

>>452
後半終了間際に得点多いのは、シーズン開始頃からの特徴ですね。
あと、失点は前半が多い気がする。
やっぱり、エンジンのかかりが遅いんですよね。

アルビがこの成績挙げられたのは、GK野沢の活躍が大きいと思う。
去年一試合も出られなかったのが信じられん。
N井監督に嫌われていたのかもだね(藁
454U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:42 ID:K6Jz5xZI
>>452
まあ、どのチームでも後半30分〜45分の得点は多いんだけどね
J2全405点のうちこの時間帯の得点は103点
アルビはJ2最多で15点取ってる
ちなみに失点は2点、これもJ2最小だかったりする
455U−名無しさん:2001/07/29(日) 00:47 ID:???
最近アルビのスレのレスのびるね。
もう400台だからね。
前はこんなじゃなかった。変わったんだね。
もう一週間くらいしたら、また新スレの名前考えてたりして・・・。
J2の中でも結構な盛り上がりだと思う。

でも、大宮と大分って昇格狙っている割には、観客入らないね。
大宮は万が一J1へ行ったら一万人とかになる?苦しいよね・・・
大分スタだって一万人入ってないしね。
どうなんだろう。
456U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:51 ID:???
>>455 特に今日はレスの伸びが早いね。チームが調子いいからかな?
初代スレでは書き込みが少なくてあまりに寂しかったので
自作自演していたのに(w
大宮は強いし、あれだけ良いサッカーしてるし、スタジアムも良いので
(ちょっと狭いけど)、もっと観客入っても良いと思うが・・・。
大分はどうなんだろう?コンフェ杯の中継もやらなかった
みたいだし・・・サッカー盛り上がって無いのかな。

とりあえず新潟、これからもっともっと盛り上がって欲しい。
457U-名無しさん:2001/07/29(日) 00:54 ID:K6Jz5xZI
>>453
確かに前半の方が失点多いね
でも、実はどの時間帯も万遍なく失点してたり
ついでなんでデータ貼っておこう

   合計 -14 -29 -44 -59 -74 -89 -104 -119
得点  41   1   7   5   8   4  15   1   0
失点  22   3   3   5   3   3   2   2   1
458つーか:2001/07/29(日) 01:20 ID:???
いまだにバカ橋とか言ってる奴はウザイ
先を見ろって
漏れは新潟のファソだが次節にtotoがあったら山形の勝ちを予想してそうだ(w

>>454
ビッグスワンのおかげで客が入るようになったのに
いまの新潟が言うのは勘違いしてると思われて嫌味だから止めようぜ
459U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:28 ID:???
これで負け始めたら今度は反町叩くんだろ(w
460U-名無しさん:2001/07/29(日) 01:52 ID:???
>>450
そう、反町マジックってえのも当たっていなくもないと思う。
前回の湘南戦。「おっ!あの新しい外人出るぜ。」という隣の人の声に
ベンチを見ると、アンドラがスタンバイ。しかし、なかなか出てこん。
また、ベンチに目をやると監督がボードを持ってアンドラと通訳相手に
実に長々と指示出ししてんの。で、出てきたと思ったらすぐ「ゴ〜〜ル」
あとから考えるとアンドラが忠実に監督の言ったこと実行したのかも知れん。
今回の氏原の場合もそうかも。後半に点が入るのも、監督の修正能力が結構
冴えてんのかも。監督、あなどりがたし。

>>456
でも、このスレ 元祖スレ立てさんの「マターリ」をみんな意識していて、いいと
思うよ。
秋口と思っていたが、500超えたら次のスレ立てのタイトルの選考にかからんば
だめなんじゃねんか?

>>457
すいませ〜ん。
表の見方がわかりましぇ〜ん。どう見ればいいの?
461U−名無しさん:2001/07/29(日) 01:54 ID:???
>>459
叩かねえよ。
負けないし、仮に叩いても埃は出ないしな。
462U-名無しさん:2001/07/29(日) 02:21 ID:iL/781Tk
>>460
分かり辛くてスマソ
「-14」が0分〜14分の意味、「-29」が15分〜29分ね
以降同じく15分刻み
463U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:22 ID:???
甲府より帰還!
すげぇスレ進んでるね レス100でも全部読めない(w

勲投入されたときに、ゴル裏間違って悟コールした(w
464U-名無しさん:2001/07/29(日) 03:28 ID:???
そうそうアンドラ、走れないしジャンプできないしで、先発は辛かったぞ...
465小瀬:2001/07/29(日) 04:40 ID:ABt39CFE
>>440
広域ホームタウン構想をJではじめて導入したのがVF甲府で協会も注目してます。
数十市町村の中の首位都市に本拠地が置かれるのは当然だし韮崎の交通アクセスと
人口の少なさ考えたら水戸の背中を常に見る羽目くらいまで転落して今ごろ
チーム解散してます
466U-名無しさん:2001/07/29(日) 11:18 ID:???
>>462
了解!!サンクス。
これコピーして俺のファイルにとっておこう。
しいて言えば後半に失点減って、得点増えるな。

>>463
ご苦労さん。
なんか甲府から帰ってきた人、みんな口ぶりが冴えないけど そんなに悪かったん?

朝の新聞にも「相手に合わせる悪い癖がまた出て‥」みたいなこと書いてあった。
監督も「これは修正不能。あとは個人の自覚にまかせるしかない。」てなコメント。
みんなノメシこかんで、キッチリやれてば。
467U-名無しさん:2001/07/29(日) 13:59 ID:???
のめしこぎなんて久しぶりに聞いた
468U-名無しさん:2001/07/29(日) 14:45 ID:???
>>465
なるほど。でもそれならVF甲府じゃなく、VF山梨のほうが市民の関心を得られたかもね。
>>439みたいに甲府と相容れない地域が結構あるんじゃないの?よく知らんけど。
その点新潟は新潟市の新潟なんだろうけど、新潟県の新潟にもとれるから便利だね。
これが甲府や仙台のように別の名前だったら、今のように県内各地に後援会ができてい
るかどうかもわからないだろう。
469U-名無しさん:2001/07/29(日) 17:59 ID:???
>>466
パスミス連発で、すぐボール奪われるし...
なにもかも噛み合ってないと思った。
甲府が上手く見えたよ(って甲府サポごめんね)

甲府サポ優しかったなぁ。
レプリカ着てたら試合後「お疲れさまでした」とか声かけてくれたし
「新潟から来られたんですか?ありがとうございます」と言ってくれた。
そうそう、入場時に「はくばく」の麦茶パックもらった。(w
ヴァンフォーレどらやきも食べたぞ。白あんでレーズンが入ってるんだよ。おいしかった。
470U-名無しさん:2001/07/29(日) 18:57 ID:???
>>469
甲府にとっては、相手サポでも観客動員の人数に入るんだもんなあ。
そらある意味、来てくれてうれしいだろう。
3000人のノルマ達成出来てるんだろうか?

そういえば、新潟はサポグッズの食い物ないなあ。亀田製菓がついてるのに。
「アルビおかき」とか‥
471U-名無しさん:2001/07/29(日) 20:17 ID:???
>>470
昨日は2700人。マズイっす<甲府

亀田の柿の種ってなにげにパッケージがアルビ色なんだよな。(w
オレンジ基調の、紺色っぽい青が入ってる。
どこか和菓子屋で「ビッグスワン饅頭」くらい作ってもいいと思うんだけどね。
472U-名無しさん:2001/07/29(日) 21:52 ID:???
>>471
フェスタ小瀬とかいうイベントをやっていて、そっちの方に客を奪われた模様
スタジアム周辺は大賑わいだったよ
473U-名無しさん :2001/07/29(日) 22:09 ID:???
真島当確
474U-名無しさん:2001/07/29(日) 22:18 ID:???
スカパーで見たけど、攻められてはいるものの わりと余裕持って決定打を
防いでいたように思われ。しかし、相手が弱いからと攻めさせてから守るよ
うな横綱相撲をやるのは10年早いんでないか?まあ、ハタで見ているよりも
大きな実力差を選手たちは肌で感じてたんだろうが。でも気ー抜くなテバ。
そのためか、攻撃リズムまで悪くなってたろうが。だからノメシらというのさ。
いつか墓穴掘るテ。注意せんば。
475U-名無しさん:2001/07/29(日) 22:24 ID:???
>>472
サカーを見てからでも祭り楽しめるように時間早めたんじゃねんか?
市陸のまわりで祭りやってたとする。新潟だったらもっとサカーに
来るんじゃねーか?
あ、でも白山で祭りやっててもサカーには来ねーか?
476 :2001/07/29(日) 23:26 ID:???
TBSの当確速報で ほぼ全国に「後援会会長」の文字情報が流れたぞ・・・(泣)
477U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:34 ID:???
スカパー中継見た。
点取りそうでドキドキするシーンも少なかったし、逆に点取られそうで
ヒヤヒヤしたシーンも無かった。
後半、慎吾(かな?うろ覚え)の惜しいFKがあったね。
決まって欲しかったよ〜。
あと終了後、解説者は氏原の事を「氏家」と言ってたような気がするぞ。
良い解説してただけに最後ずっこけた。
478U-名無しさん:2001/07/29(日) 23:42 ID:???
元五輪候補で元A代表候補な福田健二を差し上げますので、
氏原良二を戻してもらいたいです。
479 :2001/07/29(日) 23:43 ID:???
ビッグスワン柿落とし(アルビ)と ビッグアイ柿落とし(鳥)の観客数の差って
最悪の場合だけど自民党が買い上げて自民党員に配った数の差じゃないのか
という気がしてきた・・・(鬱)<ハーフタイムで帰るやつ多かったし
480 :2001/07/29(日) 23:49 ID:2A8kRaVQ
>>478 福田じゃなくてゴリなら・・・・げほっげほっげほっ(w
481U−名無しさん:2001/07/30(月) 00:29 ID:???
>>468
アルビの「新潟」って新潟市の新潟なんだね。
今頃気がついた。新潟県かと思ってた。

でも、もし新潟県ならJ2は
「ベガルタ宮城」「埼玉アルディージャ」「神奈川FC」「神奈川フロンターレ」
「神奈川ベルマーレ」「ヴァンフォーレ山梨」「サガン佐賀」「茨城ホーリーホック」
になってしまうね。
当り前なのに気がつかなくて恥ずかしい。
482U−名無しさん:2001/07/30(月) 00:34 ID:???
>>478
名古屋は氏原必要なの?
でも、ピクシーが居なくなって、氏原を返せって言われたら困るなー。
でも、氏原は去年名古屋で出番なかったでしょ?
だから自分で新潟への移籍を申し出たんだからさ。
福田は名古屋が貸してくれるわけないでしょ(藁
483U-名無しさん:2001/07/30(月) 09:33 ID:joKc8pNM
>>481
いや、山形と大分は「県」だった気がする。京都は「市」かな。
484U-名無しさん:2001/07/30(月) 09:58 ID:???
しかし山形戦不安だーーー。
1週間、間があるとはいえちゃんと立て直せるんだろうか?
やっぱテラがいないとダメだぁ....と思うがどう?

8月のビッグスワンは混みそう。
早めに逝かないと好きな場所で見られないかも。
485名無し:2001/07/30(月) 11:45 ID:???
山形に勝てるかどうか
486U-名無しさん:2001/07/30(月) 12:44 ID:???
小倉が緑でサテライト送りになっている。
取っちゃった方がいいんじゃないか?
487U-名無しさん:2001/07/30(月) 12:46 ID:???
>>486
どこぞここぞと宣伝するな(w
488七誌:2001/07/30(月) 12:48 ID:1KmKQhKU
どうやってリピーターを獲得するか
それが問題だ
489U-名無しさん:2001/07/30(月) 12:50 ID:???
・専スタを作る
・イケイケサカーをする(バックパス禁止)
490名無し:2001/07/30(月) 13:12 ID:/BbpbvBk
確かに 山形戦は不安
理由・・なんとなく
でも、引き分け狙いだけはやめて欲しいな
前半から攻撃的に行けば勝てるんじゃね?
寺 復帰するんかなぁ  かなり心配
明日、練習見に行ってくるサ(白根だっけ?)
491U-名無しさん:2001/07/30(月) 16:15 ID:???
>>490
白根カルチャーセンター17:00〜 だね。
レポートよろしく!
とか言って俺も逝くかもしれんけど(w
週2回アルビを見ないと気が済まなくなってきた。
492U-名無しさん:2001/07/30(月) 16:38 ID:???
関西在住なんですが、アルビの試合が生でもっと見たいんです。

是非J1に上がってください。そしたら、京都だけじゃなく
大阪や神戸にも観戦に行けるから。

反町マンセー。
 
493U-名無しさん :2001/07/30(月) 16:41 ID:???
>>492
心配しなくていいですよ、来シーズンからは、京都だけじゃなく
大阪でもJ2の試合が見られるようになりますから。
494.U-名無しさん :2001/07/30(月) 16:47 ID:???
こらこら、そういう挑発的な事は言わないように!(笑
495U-名無しさん:2001/07/30(月) 16:49 ID:???
あ、そうかセレッソがおった。でも、J2のクラブにしたらおいしくないんじゃない?

セレッソ客呼べないから。
だから、横浜とベルディが落ちて、新潟、京都が上がってくるのが俺の理想
496U-名無しさん:2001/07/30(月) 16:53 ID:???
497U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:43 ID:???
>>492
俺も大阪のアウェーに逝きたいぞ!
食い倒れてみたい。

新潟って割と本州の真ん中にあるから、どこにいくにも楽といえば楽。
九州は辛いけどね。
498U-名無しさん:2001/07/30(月) 17:57 ID:???
>>496
なんでレス12しかないんだ?(w
初代スレは
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/969/969545846.html

つーか 「>>2を見ろ」って1に書いてあるって。
499U-名無しさん:2001/07/30(月) 18:35 ID:joKc8pNM
結構前からこの板いるけど、>>496のやつは存在にすら気づかなかった(w
まあ、オリンピック前だったしね、あっという間に沈んだんでしょう。
したがってこうか?↓

Part1.00 「何でアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988043337
500たぶん500:2001/07/30(月) 20:36 ID:???
>>496
よく見つけていたね。12レスで終了とは。みごとな放置されっぷりですな。
かたやPart3は半月で500レス!!すごいペースだ。
501498:2001/07/30(月) 20:47 ID:???
ver.0 みたいのがあったのね。スマソ
502U-名無しさん:2001/07/30(月) 23:17 ID:???
>>482
新たに外国人FW取ったみたいだから、帰せとは言わないと思うけど・・・
氏原と交換ならよろこんで福田出すんじゃない?

>>484-485
大丈夫勝つって、そう信じて応援しましょう。

> 早めに逝かないと好きな場所で見られないかも。
仕事終わってからだと、いい場所埋まってんだよね。2階開けてくれないかな。
503長岡市民:2001/07/30(月) 23:24 ID:???
くそー、何で3日なんだ、逝けないじゃないか。オールスターめ・・・。
504U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:00 ID:???
山形戦、不安に思っているヤツ多いナ。
案外、選手たちも危機感持ってんじゃねえのか?
練習ぶりレポ ギーボン

>>502
しかし、大白鳥は遅れていくとホントに席無いナ。
もう動員やめてもいいんじゃねんか?ダメ?
ゴール裏は空いてるけど、やっぱ固唾を飲んで戦況を見つめるには
メインかバックがええヨナ。
505U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:08 ID:???
こないだの甲府戦を見てると、ちょっと不安かも。
山形も最近勝ちが続いてるみたいだし(4連勝。全部スコアは2-1)。

金曜開催だけど、人いっぱい入るかな?
2階席もあけてゆったり見られる環境にして欲しいなー。
せっかくスタジアムに足運んできた人達に「人がいっぱいで
見づらかった」ってゲンナリされるのはイヤだ。
ーって、贅沢な悩みか・・・。
506U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:11 ID:???
山形って、仙台とライバル意識あるみたいだけど、新潟と山形ってどう?
日本海側つながりみたいな意識ある?
507 :2001/07/31(火) 00:38 ID:CX3PrRME
次ぎ何人くらいはいるかね?
前回は15000
日にちもいいしアルビの調子もいいから
20000くらいはいるかね?
508U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:40 ID:???
日本海側といっても、東北側は交通の便悪くて行き来が大変なのよ。
一方、内陸側は仙山線というJR路線があって、山形の人はけっこう仙台に出てゆく
という話だった。
今は閉鎖してるけど、以前「J2ダイジェスト」っていうJ2サポの集う面白いBBSが
あって、ここで他サポが「新潟:山形の日本海ダービー、だとか亀田:でん六の
おつまみダービー、だとか囃したてたけど山形サポはぜーんぜん乗ってこなかった。
ところが仙台戦になると、熱く語るし、東北同士の連帯感もあるって言ってたな。
そういえばマルキーニョは元モンテだっけ?
509508:2001/07/31(火) 00:42 ID:???
>>506へのレスでした。
510U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:50 ID:???
新潟もダービー欲しい
でも東北に見られるのは嫌だな(w
511U-名無しさん:2001/07/31(火) 00:54 ID:???
甲信越ダーベー。
512U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:04 ID:???
>>506
全くない
新潟って地理的に何処にも属しにくい所だからなあ...
513nanasi:2001/07/31(火) 01:04 ID:???
そもそも、新潟って東北と交流が殆どないもんな
上中下越佐渡のどの地方に住んでいるかでも変わると思うけど
514U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:12 ID:???
新潟って遠いからやだ。

ん、ノックぐらいせんねん!!
515名無しさん:2001/07/31(火) 01:15 ID:???
大宮のバルデス、全治4ヶ月だそうだ。
こういうことで喜ぶのはナンだが、今度は何とか一矢を報いて欲しい。
ホームだし。
516某スレの233:2001/07/31(火) 01:27 ID:???
部外者だが大宮戦でJ2流れが変わりそう。
少し前から、この試合がひとつの流れが止まるとみてたが。
上昇気流の連勝チームと下降気味の連勝チーム(そしてエース離脱)の対決。
517U-名無しさん:2001/07/31(火) 01:32 ID:???
>>515
今度こそ勝てそうだな
対大宮の4失点、全部バルデスだったからな(w
518アルビファン:2001/07/31(火) 02:01 ID:???
でも、ツートップはジョルジーニョ、バレーがいる・・・。
よりにもよって外国人FWが3人居るとは・・・・。
でも、バルデスが居ないだけで全然違う。

山形にはずっと相性がいいから、たぶん負けないでしょ。
予想としては1-0か2-1で勝つ。
519名無し:2001/07/31(火) 02:48 ID:???
ジョルジーニョは怪我の具合はもういいのか?
520U-名無しさん:2001/07/31(火) 03:04 ID:???
>>499 その初代スレの結構前に
「好き好き!アナルセッ クス新潟」という迷スレが存在していたのだよ。

http://piza.2ch.net/log/soccer/kako/960/960777305.html
そのスレ。実際はコレがパート1。
で、現スレはパート5なんだよね。
521U-名無しさん:2001/07/31(火) 03:07 ID:???
http://piza.2ch.net/log/soccer/kako/960/960628786.html
ついでに懐かしいスレ「浦和レッズ、1−6で新潟に惨敗 」
522U-名無しさん:2001/07/31(火) 03:18 ID:???
>>521
超イマサラだが慎吾が信吾になっちょるがね。(w

ところでバルデス怪我だったん?
大宮には悪いがこのチャンスは絶対にモノにしないと。
その前の山形戦は、ホームの利と反さんの檄によって大勝の予感。
523名無し:2001/07/31(火) 08:16 ID:GttJ3FN6
バルデスがでないのは確かに喜ばしいこと
BUT
大宮 デヘンスも堅いっけねぇ
totoは1・0のダブルだな

今日 白根レポします
524U-名無しさん:2001/07/31(火) 09:13 ID:???
エメルソン レッズ逝き。
どひゃー!
やはり愛想を尽かしたのか....
525 :2001/07/31(火) 09:36 ID:???
バルテスはパナマ代表で前節からいなくなっておりました。
さらに重傷になられました。
ヨルンに続きバルテスまでもが・・・
526名無し:2001/07/31(火) 10:21 ID:???
まー、バルデス抜きの大宮に仙台は勝てなかったし、京都は大敗、
大分はどうでもいいけど、やっぱそう安心はできないでしょう。
5275-0:2001/07/31(火) 12:06 ID:nwuLZ81s
528U-名無しさん :2001/07/31(火) 14:28 ID:???
バルデス4ヶ月も休むのか‥12月からの大宮は要注意だな!w)

バルデス抜きでも仙台に勝ってるといっても、1点先制の後、全く攻めようと
してなかった。バルデスの欠場はジワジワときいてくるぜ。
あ〜、なんかやる気出て来た!(選手か?俺は?)
529U-名無しさん:2001/07/31(火) 14:34 ID:???
>>528
仙台には勝ってねえよ。引き分けだった。スマソ。
530U-名無しさん:2001/07/31(火) 18:26 ID:???
やっぱりさぁ、正真正銘日本海側にライバルが欲しいよね。
一番の可能性は富山かな。でも金沢だったらすごい燃えそう。
お国自慢でも張り合ってるし、Jが出来れば楽しいと思うんだが。
531 :2001/07/31(火) 18:35 ID:???
贅沢言うな「はえぬき」がいるだろ
532U-名無しさん:2001/07/31(火) 19:06 ID:???
>>531
山形は東北だからなあ
やはり北信越にライバルが欲しい

ヴァリエンテがJ入りするまで待つしかないか...
533U-名無しさん:2001/07/31(火) 19:48 ID:???
>>532
こんなこと聞くと(知ってる人には)ホントに悪いんだけど…
ヴァリエンテってどこのチーム?
534U-名無しさん:2001/07/31(火) 19:57 ID:???
富山だよ。現在北信越リーグでこの間、新潟蹴友会がやっと勝って入れ替え戦を回避した。
535U-名無しさん:2001/07/31(火) 20:07 ID:???
俺金沢と新潟のハーフなんだけど(w
金沢にJFLのチームっているの?
富山はYKK富山だっけ? 今年の春先、練習試合やって3-0でアルビ負けたじゃん。
公平があやまってくれたっけ(w
536U-名無しさん:2001/07/31(火) 20:12 ID:???
お前等の指定席は5〜6位あたり
537もしもの為の名無しさん(素人):2001/07/31(火) 22:00 ID:???
甲信越ダービー、新潟vs甲府
538U-名無しさん:2001/07/31(火) 22:04 ID:???
オレンジダービー、新潟vs大宮
539U-名無しさん:2001/07/31(火) 22:26 ID:???
>>530
あと、JFLのFC鳥取か?あの「ゲゲゲの鬼太郎」をマークにしてるとこ。
遠いな。

>>537
そういえば、川中島ダービーを!って言ってたヤツいたな。上杉と武田だと。
(ちなみに甲斐は、いまは下位だ。)
ちょっと、乗らないナァ。
540536:2001/07/31(火) 22:29 ID:???
アリガトネ。J1のか?マイッタナ。
誉め過ぎだぞ。
541U-名無しさん:2001/07/31(火) 22:31 ID:???
>>539
川中島で試合すれば話題にはなるかも
盛り上がるとはとても思えないが・・・
542U-名無しさん:2001/07/31(火) 22:43 ID:???
>>535
JFLは無いな
北信越リーグだとテイヘンズが金沢
ちょっと前まで金沢クルゼイロJAPANがJ入り目指して頑張ってた
みたいだけど、クルゼイロ撤退しちゃったから・・・

ちなみに富山はアローズ北陸(北陸電力)とYKKがJFLにいる
どっちもJ入りの意志は無さそうだ
543U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:14 ID:???
アローズとYKKはアルビのライバルだったからなあ。J2に上がって欲しいよ。
544U-名無しさん:2001/07/31(火) 23:37 ID:???
>>541
松本だけどアルウィンで甲府戦をやればそこそこ盛り上がるかもね。
ただせっかく客が入るようになってきているので、新潟のホームをやるのは得策じゃないか。
545似非ファンのカズ真島です。:2001/08/01(水) 02:33 ID:???
最近はアルビにとって追い風じゃない?

大宮→バルデス長期離脱
川崎F→エメルソン移籍
カズ真島のトップ当選(w
546大きな白鳥:2001/08/01(水) 02:41 ID:???
あとは、京都だな。
韓国代表がやっぱり脅威ではある。怪我人もいないし。

気になること
@審判高橋が京都サポとして再び暴挙に出るのはいつか?
Aレンタルで移籍してる選手がいつ戻ってくるか?(平野、望月など)

大分は、強いのか弱いのかよくわからない。
ベンチー尿がいいとはいえ、それほど強いとは思えない。
仙台は、マルコス味噌がそろそろバテ気味だから、やや落ち目。
547yy:2001/08/01(水) 06:58 ID:/Z4CrGFU
ベルディにもマルキーニョスが入るらしい
アルビのもホントはマルキーニョじゃなくてマルキーニョスですよね
548名無し:2001/08/01(水) 08:13 ID:erGlp9ok
昨日の白根レポ
寺 元気良かったよ金曜はいつものスタメンでしょう
紅白戦主体でいろいろ試してた
FW 黒・氏
1.5列でアンドラ
なんてのも、やってた
特に黒崎・慎吾・寺川・公平は動きが良かった様に見えた
アンドラはちょっとボール持ちすぎ
きっと勝てると思うよ
549U-名無しさん:2001/08/01(水) 08:59 ID:???
>>548
情報サンキュ! テラ復活かぁ。嬉しい。
山形戦楽しみだね。

昨日車のタイヤがパンクして、来てくれたJAFのお兄さんにアルビの宣伝しておいた(w
わりと興味ありそうだったので、蔦屋でタダ券くれますよ って教えた。
地道な集客活動ッス。
550 :2001/08/01(水) 10:56 ID:r5zc1/3o
>カズ真島のトップ当選(w
衆議院は解散もないし これで自信つけただろうし
あと5年くらいは大白鳥での自民党大会は無さそうだ・・・(汗
551U-名無しさん:2001/08/01(水) 12:13 ID:???
練習レポートは他チームのスパイ活動と見なすぞ(w
552名無し:2001/08/01(水) 12:31 ID:erGlp9ok
>551
スマソ
勝てそうだなぁ と
安心したもんで饒舌になってしもた
553U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:20 ID:???
え〜? 練習レポあったほうがいいじゃん。
これくらいの情報で負けるようじゃダメだって。
554U-名無しさん:2001/08/01(水) 16:21 ID:???
ウソ情報流せばいい
555名無し:2001/08/01(水) 16:57 ID:erGlp9ok
それは、やだ
ここは、まともなスレにしておきたいから
556U-名無しさん:2001/08/01(水) 19:17 ID:???
>>554
小心者
557U-名無しさん:2001/08/01(水) 19:21 ID:???
いまやっと甲府戦見てるよ。
全体的に言うほど悪くないって気がする。西ヶ谷の左SB(゜∀゚)イイ!
558U-名無しさん:2001/08/01(水) 20:05 ID:???
>>557
確かに西ヶ谷のSBすごくいい。右から崩される脅威が減ったからね。
(神さんのときはドキドキします(w)
ボランチやってたときは正直クソだと思ったけど、
やっぱりDFが本職なんだね。
559U-名無しさん:2001/08/01(水) 20:47 ID:???
漏れはSBの西ヶ谷も裏取られそうで恐いけど(w
560U-名無しさん:2001/08/01(水) 21:13 ID:???
オーバーラップしてくSBは、西ヶ谷も悟も公平も、かっこいいんだけどチト怖いんだよね。
かと言って神田はもっと怖い(w
ただその分高橋&セルジオのCBがかなりの安定感。
特に高橋! こんなに良かったっけね。
561U-名無しさん:2001/08/01(水) 22:33 ID:???
西ケ谷はSBだと決定的なパスを通すね。なんで真ん中だとできないんだろ。
やっぱ守備の意識が強すぎたのかな。
高橋は去年もセルジオより安定していたと思うよ。
562U-名無しさん:2001/08/01(水) 23:08 ID:???
アル議や物申すなどjbbsにアクセスできなくて困っている方
どうやら
http://64.71.134.227/なんちゃら
で行けるようです。
まぁ移転が完全に終われば、まえのアドレスで行けるんだろうけど
563U-名無しさん :2001/08/02(木) 00:40 ID:???
>>561
西ヶ谷って左利きかい?左サイド上がってすっげーいいカーブのセンタリング
2〜3本上げてた。守備の人として起用したほうが伸び伸びできるんか?

>>562
アル議や物申すウザい。
アクセスできなくても良いよ。
564U-名無しさん:2001/08/02(木) 00:46 ID:???
お晩です。
あのさー、関係者から聞いたんだけど、大白鳥ってさ
観客15000人超えないと2階あけてくれないってさ。
2階あけるとその分後始末も大変で人件費かかるし、ボランティアも
11時過ぎまで残らなくちゃならないって。
今度2階あいたらごみを出さんように気をつけよう。
565U−奈々子さん:2001/08/02(木) 01:55 ID:???
まだ、蔦屋でタダ券配ってるの?
なんか買わなきゃ駄目とか、枚数限定とかある?
新潟市だけ?
566U-名無しさん:2001/08/02(木) 07:34 ID:???
◎ビッグスワンでビックリ効果 8月1日新潟日報夕刊

スタジアム効果てきめん ― サッカーJリーグ2部アルビレックス新潟
が、新潟スタジアムで行うホームゲームの観客数を伸ばしている。
これまで行った3試合の合計は6万4千62人。
クラブ側は、収入増を見込んでシーズン途中の補強を敢行。
J1昇格へ体制を整えている。

だってさ。
567 :2001/08/02(木) 08:04 ID:???
大宮の2外国人長期離脱で、新潟にまでは昇格のチャンスが回ってきそう
な感じ。。。
568U-名無しさん:2001/08/02(木) 09:16 ID:???
>>565
タダでもらえるには2通りの方法があるらしい。
iモードのクーポンを見せる(俺iモードじゃないからよくわかんね)
ビデオやCDをレンタルする時にチケットくれと言う。
詳しくは店頭、または蔦屋のサイトに書いてあるんじゃないかな?
569U-名無しさん:2001/08/02(木) 09:24 ID:???
TSUTAYA各店数十枚しかないから早く行かないとなくなるぞ
570名無し:2001/08/02(木) 09:36 ID:LKIA9EUo
大宮 ジョルジーニョ 全治6ヶ月だとさ
申し訳ねぇけど チャンスだぞ
うちも、これ以上故障出ないといいけど
571U-名無しさん:2001/08/02(木) 10:36 ID:???
俺は新潟だけはとと全部シングル勝ちにしてるけど、おまえら
ジモティーもそうしてんのか。 してなかったらこれからそうしなさい。
それぐらいのきもちがなければ上へあがれない。
572名無しさん:2001/08/02(木) 15:48 ID:???
>>571
俺はいつもトリプル。勝てなかったときも純粋にそのことだけを
悔しがりたいから。でも571さんの言うことも十分理解できるよ。
573新潟県民:2001/08/02(木) 20:38 ID:6LM8KEgI
私は一点買いです
574      :2001/08/02(木) 21:37 ID:???
今日ニュースでアルビのフラッグ募金やってた。
300万円目標で、現在75万円集まってる荘。明日、アルビの選手の
サイン入り私物オークションがあるらしい。
575うんだ:2001/08/02(木) 21:42 ID:???
やっぱびっぐスワンは駐車場あるからね。
市陸は新潟市民限定って感じだけど、ビッグスワンなら
周辺の市町村からもやってこられるし。
576U-名無しさん:2001/08/02(木) 23:26 ID:???
>>571 私もシングル(毎回¥1000でシングル×10買う)で
全部新潟勝ちにしてるよ。
でも負け&totoハズレのダブルショックは辛い。
>>574 オークションでいっぱい収入あるといいな。
どんなのが出品されるのか興味津々。

明日のビッグスワン、どれくらい人入るかね。
1万行くかな、行って欲しいぞ!(ちょっと謙虚に)
577U-名無しさん:2001/08/03(金) 00:18 ID:???
>>574
何時からオークションやるんだ?
まさか、大白鳥の観客全員を相手に「はい、ではコレいくら?」ってやるんか?
そんなことされたら どーせ、仕事終わってかけつけるから間に合わん。
出来る事なら、品物リストを場内各所に張り出して入札制にしてあとから落札者を
発表してくれ。
578新潟:2001/08/03(金) 11:09 ID:FW.Qxc6.
11日の大宮戦らしい。>オークション
579U-名無しさん:2001/08/03(金) 11:13 ID:???
>>576
ビッグフラッグ作成委員会のHPにオークションの品、出てるよ。
http://bigflag.tripod.co.jp/
580U-名無しさん:2001/08/03(金) 14:34 ID:???
アナルセックス新潟ってなんだよ、、、
鬱だ勝ってくれ
581名無し:2001/08/03(金) 14:51 ID:V1oJvPJ6
そろそろ、仕事終わる準備中!
今日も完封だっ! がんばれ野澤
そして連勝!   ゴーゴー慎吾
582U-名無しさん:2001/08/03(金) 19:53 ID:???
takahasi taijou
583U-名無しさん:2001/08/03(金) 19:55 ID:???
何だよ高橋ぃぃぃぃ。
そんな早くっから退場になるなYO!
氏原下げられちゃったじゃないか。
584 :2001/08/03(金) 20:27 ID:???
どーなってんだや!?
585U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:36 ID:???
黒崎に代えてアンドラ投入。
頼むよアンドラ!ゴールを決めてくれ!!
586U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:45 ID:???
観客11384人。
何かだんだん減ってってるのが気になるなぁ。
587U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:54 ID:TXn14QbE
後半終了
スコアレスドローだ
588U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:56 ID:???
なにが大宮倒すだよ。
調子乗りすぎ
589U-名無しさん:2001/08/03(金) 20:56 ID:???
>>586
金曜夜で1万オーバーなら十分すぎるだろ
>>587
おーい、延長があるぞ
590U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:00 ID:???
大宮との勝ち点差がまた広がりました
591U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:09 ID:Bm/kub5A
>>586>>587です
スコアレスドローで延長だ!と書きたかったの・・・スマソ。
1万オーバーだもんね。贅沢言っちゃイカンね、またまたスマソ。
なかなか点入らなくてイライラするよ〜〜〜。
592U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:10 ID:???
はっ、ageてしまった・・・うつだしのぅ。
秋葉に代わって本間投入。
593U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:12 ID:???
じょんのびしたい。
594 :2001/08/03(金) 21:15 ID:???
やられたん? もしかして
595U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:15 ID:???
はーーーー負けた
596 :2001/08/03(金) 21:16 ID:???
maketayo!
597U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:16 ID:???
やられた・・・
598U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:16 ID:???
まーけ負け負け負け負け負け負けマーケーマシータ♪
599 :2001/08/03(金) 21:18 ID:???
10人でここまでやってくれりゃ…
ってのは、やっぱ負け惜しみか。
600U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:21 ID:???
負け、、、
601 :2001/08/03(金) 21:25 ID:???
ダメだったの?
また「強きをくじき…」に戻っちまうんかや?
なんにせよ、大宮戦は頼む。見に行くから。
602U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:25 ID:???
じょんのびする?
603 :2001/08/03(金) 21:33 ID:???
のめしこき!
なーんて、今どきこんなん言ってる奴みたことないけど。
意味つーじんし(w

10人じゃ、ねぇ…
604U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:36 ID:Mc6T9Gm.
これで順位はどーなるんでしょ?
605U-名無しさん:2001/08/03(金) 21:37 ID:???
調子乗ってるからだよ
606名無しさん:2001/08/03(金) 21:41 ID:???
ただいま帰還。いつものように序盤は動きが悪い。中盤省略。
高橋が退場してからさらにひどくなる。マルキーニョの縦パスが
ことごとくカットされてピンチを招く。ゴールポストと野沢のセーブで
しのいだが、ちょっとひどすぎる内容。少ない人数の中、ワンチャンスを
生かさなければならないのに決定力なし。最後はVゴール負け。

正直、0−3で負けていてもおかしくなかった。
次節高橋を欠く中、反町さんはどのようにチームを立て直して
大宮に挑むのか?
607U-名無しさん:2001/08/03(金) 22:14 ID:???
バカ!「バモラ!アルビレックス」なんて歌いに来るな!
テメエらが来るといつも負けんだよ!!ちゃんとオレンジの服ぐらい着て来いや、ボケ!!
アルビの連中も、ホームで自分らが先に暑さでバテバテでどーすん?
これなら散々動き回って足攣ってた方がマシ。オメーら何考えてんだ??
上位は手堅く勝ってるよ。手堅くナ。

8月もそうだけど、9月の対戦予定見てみな。
あばよ、いい夢見させてもらったぜ。
608りす「バルデスもJ1へ連れて行こう!」:2001/08/03(金) 22:23 ID:1zq3NpHE
氏・氏ダービー(氏家・氏原)楽しみにしていた方、今度は
氏家がイェロ×2貰ったため次回の鴻巣までおあずけです。
609U-名無しさん:2001/08/03(金) 22:31 ID:???
負けた〜
今日は見てる方も疲れたなぁ。
前半カードがやたら飛び交った。ありゃなんだったんだ...モットラム...
カード出したがる審判とそうでもない審判を熟知してそれなりに対処しないとなぁ。

まあ10人でよく凌いだ、とも言える。
次節大宮戦か。どうなるかな?
氏原調子悪いんか?うーん....

バモラ・アルビレックスは俺もヤな予感よぎった。
去年何戦だったか忘れたけど、やっぱ連勝とぎれた時じゃなかった?
610モットラム@スコットランド出身のDQN:2001/08/03(金) 22:32 ID:fkyBj0K.
高橋が退場させられたせいで、すべてが狂ったね。氏原を下げざるを得なかったし、
黒崎の1TOPは絡む選手がいないときつい。ましてやアンドラはボールを受けにいっ
たりキープしたりしてチャンスを作るタイプで、ワンタッチでつないだりするのは本来
の姿じゃないと思う。とかいいながら黒崎の時も、アンドラのときもチャンスはあった
んだけどね。悟も慎吾も寺も決定的な場面があった。どれでもいいから決めてよ。
ひとり少ない状態でよく頑張ったと思う。はっきり言ってずっと押してたし、絶対勝て
ると思ってたんだけどなぁ。山形は新潟にはなぜか弱い。たらればは禁物だけど、
退場無ければ勝ってたよ。

>>607 まだまだ夢は続くよ。9月の日程?直接叩くチャンスじゃん。
611ほげ:2001/08/03(金) 22:57 ID:o7t1sdQE
負けたのか負けたのか負けたのか負けたのか負けたのか負けたのか負けたのか負けたのか
参ったよ。
612U-名無しさん:2001/08/03(金) 23:04 ID:???
最近ちょっとうかれ過ぎてたから、なんか水をかけられたそんな感じ。
でも、今日勝ってうかれたまま大宮戦に望むより、頭をひやして、きっちり立て直して
大宮戦に望めるんで良かったと思う(ことにした)。
どうせ負けるんなら大宮に負けるより山形に負けた方がイイと思う(ことにした)。
次節高橋がいないのはきつい。CBは西ヶ谷かそれとも新井か。

>>563 亀レスm(__)m
いわゆるボランチの位置だと、DFのフォローなどどうしても守備的になってしまい
むしろSBのほうが思い切って上がれるのかな。と思ったの。
今日はCBだったけど、守備に追われてたって感じだったね。まぁしょうがないか。
613U-名無しさん:2001/08/03(金) 23:15 ID:???
>>612
オモロイ(笑)

まだまだ落ち込んでらんないよ!
大宮叩くぞ!
ビッグスワン超満員で、首位なのに人気ない大宮をビビらしたれ。
614 :2001/08/03(金) 23:31 ID:???
>>613
大宮は、去年浦和とやってるから大声援にはビビル事はないだろ
615速報J通:2001/08/03(金) 23:44 ID:???
でも、川崎ウンコターレが頑張って、京都と引き分けたから、
新潟は二位との勝ち点差はそんなに開いてないよ。よかったな。
次節で大宮倒してくれ。頼む。
616U-名無しさん:2001/08/03(金) 23:45 ID:???
何だかんだ最近は勝ち続けていたので、負けた時のショックは
結構大きかった。
次の大宮戦までにはチームを立て直しておくれ!ソリさん。
大宮、バルデス負傷でもなかなか負けないねぇ。
617アルビデオ新潟:2001/08/03(金) 23:46 ID:???
大宮の横山、磯山の2トップに負けたら、本当に最後。
将にがけっぷち。
最低でも1-0で勝たないと、J1なんて恥ずかしくていえない。
618U-名無しさん:2001/08/03(金) 23:49 ID:???
実力どおり
619U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:06 ID:???
負けたのはガカーリだけど本当に痛いのは高橋の出場停止だな
620U-名無しさん:2001/08/04(土) 00:14 ID:???
>>610 >>612 >>613
>>615 >>616 >>617
あんたたち、オカシイ‥ な〜んでそんなにポヂティブなの?
よーし、わかった。もうちょっと、応援してやることにした。ウン。
621あほ:2001/08/04(土) 00:17 ID:MGE9cFn.
あれがうわさのモットラムかい?
おめーの基準はわかんねーよ
あれだけいつもと違っちゃ、おかしいだろ〜
でも、あれだけカード出してんのに2枚目もらったやつは
すくいようのないアホですな・・・
しかもゴールから遥かに遠くで・・・
622U-名無しさん:2001/08/04(土) 03:32 ID:???
>>620
そうっす。俺達が落ち込んでどーする!次もみんなで頑張りましょー!(by氏原)

>>614
大宮に、俺らって人気ないんだなーと思わせるだけでもいいんだって。(笑)
鳥栖は去年浦和とやってないのか? んなことないだろ。
鳥栖、スワンの雰囲気にビビってたらしいからなぁ。
623 :2001/08/04(土) 04:25 ID:???
新潟のおとなしい声援に比べたら
劣頭の野次は半端じゃないからね
ましてや大宮なんてはなから馬鹿にしてるから劣頭は
だから劣頭、イン、FC以外の野次は、あまり意味がないのよ。
624U-名無しさん:2001/08/04(土) 09:39 ID:???
大宮戦、背水の陣だな
何が何でも勝って欲しいぞ。

J1がやってないからモットラムだのヨルだのがJ2の主審やるんだよな
J1に帰って下さい
625にょ:2001/08/04(土) 10:34 ID:DQRT/L4.
明日の練習試合開場は駐車場有るニョ?
626U-名無しさん:2001/08/04(土) 12:24 ID:???
聖籠は田舎だから大丈夫だと思う>>625
627田中真紀子:2001/08/04(土) 12:37 ID:???
あんたたちサッカーなんかやめちゃいなさい。
どんだけ金かけたって存続させるので精一杯
なんでしょ。私は小泉内閣の生みの親よ!
628>>627:2001/08/04(土) 13:03 ID:???
一競技が占有してるうえ金ばっかりかかってるのは ここだろ?(笑)
http://niigata-boro.net/photo/index.html
629U-名無しさん:2001/08/04(土) 13:55 ID:???
日本には カズがいる

〜 KING KAZU 〜
630U-名無しさん:2001/08/04(土) 14:31 ID:???
今日のエキシビジョン・マッチは何処とやるんだ?

>>628
そうだそうだ!野球は用具代も凄くかかるしナ。
時間もダラダラと延長して、いつ終わるでもなし。
おかげで速報J2のビデオ取り失敗したよ、バ〜カ。
631U-名無しさん:2001/08/04(土) 15:00 ID:???
どいつも片桐よりはマシだと思うぞ、比較対象が悪すぎるかもしれないけどね
632U-名無しさん:2001/08/04(土) 18:40 ID:???
>>630
バカとか書くと荒れる原因になるぞ
マターリいくように
633U-名無しさん:2001/08/04(土) 20:13 ID:???
ほんまに勝てるのか?大宮に
634U-名無しさん:2001/08/04(土) 20:21 ID:???
そうそう、マターリしようよ
630はバカだけど
635U-名無しさん:2001/08/04(土) 21:04 ID:n.y5Sf0Y
ビックスワンの席割(J2リーグ)って、
基本的に市陸と同じなの?
636U-名無しさん:2001/08/04(土) 21:06 ID:???
豊スタは予想どうり芝はあんまり良くなかったね。めくれてたし。
新潟は市陸といいビッグスワンといいホント芝がきれいなのが嬉しい。
637U-名無しさん:2001/08/04(土) 21:40 ID:???
新潟の芝管理会社(業者?)はホント上手だよね。
綺麗な芝は新潟の誇りだね
大分に派遣してやればいいのに。

>>635
メインの真ん中がシーズンパス席、あとは自由席。
市陸はメインがS席と真ん中シーズンパス席、ゴール裏&バックスタンドがA席だったね。
638U-名無しさん:2001/08/04(土) 21:52 ID:???
>>637
ありがと。
639U-名無しさん:2001/08/04(土) 22:56 ID:???
>>632
スマソ。「バカ」は口癖なもんでな。気ーつけるよ。

>>637
世界杯後、Jリーグの開催シーズンがヨーロッパと同じようになるという話があるが
冬の間は新潟以北はどーすんだ?って話時々するだろ?
この間もその話してて、「芝も問題だ」って言ってたら近くにいたサカ知らんオヤジ
が「新潟はゴルフ場多いから、夏の暑さ、冬の雪での芝のメンテは上手なんじゃ」
と言ってた。「ホントかな〜?」と思いつつ、少し納得したりして。

大白鳥、混むから。お、メインにぽっかり空席が‥と思って行くと「ここはS席です」
と追い払われるんだ。
640V−名無しさん:2001/08/04(土) 22:59 ID:???
新潟あがってくるな。柏から遠すぎる。水戸か大宮がいいな。近いもんな。
641U-名無しさん:2001/08/04(土) 23:01 ID:???
じゃあ新潟昇格のときは柏が降格と言うことで
642U-名無しさん:2001/08/04(土) 23:22 ID:???
>>640 >>641
自分は柏市在住の新潟サポなので
柏vs新潟(もちろんJ1で)が早く見たいぞ。
そいえば2年前のナビスコ杯で戦ったよな。

明日の練習試合行く人、報告お願いしまっす。
643アルビデオ新潟:2001/08/05(日) 00:42 ID:???
流石に、負けた次の日は盛り上がらんですな。

11日の大宮戦はアルビにとってとても重要な日。
トトもあるようなので、今度こそ勝って「国民の期待」を裏切りましょう。
その時ここは盛り上がるでしょうね。
644U-名無しさん:2001/08/05(日) 09:43 ID:???
>>639
あーなるほど。そういえばゴルフ場多いもんね。
新潟競馬場の芝も綺麗...だよね?(あまりよく見たことがない)

>>643
新潟vs大分、toto的評価だとダブルとかトリプル多いみたいだよね。
まあ2ch内の評価だけど。(笑)
今見たらニッカンtotoでは新潟29%、引き分け9%、大宮62%だった。
もし11日勝ったら、このスレ使い切りそうな気がする....
645644:2001/08/05(日) 09:47 ID:???
新潟vs大宮 の間違い。逝ってきます....
646U-名無しさん :2001/08/05(日) 13:31 ID:???
Jスカイで見たけど見て良かったよ
退場者を出した割には上手いこと攻撃の形を作っていた、
とオレは見ている

特に黒崎とアンドラジーニャのキープとポストプレーは
ほぼ完璧だったと思うし、それにからんだサイドMFの2人
も運動量はきつかっただろうが良くやったと思う。

>>624
なるほどそういう理由でモットラムが主審だったわけか。
奴の鈍重な動きはなにか見覚えがあるぞ!と嫌な予感がした後に
まさか奴がJ2の笛は吹かないだろう・・・と思い直したのだが、
奴はやっぱりあの世界一カードを出しまくる主審、モットラムだった。
あのクソ審判じゃなかったらこの試合確実に勝っていたよ。

反町監督は高い位置からプレスをかけてくる相手に対する
ゲームプランニングとしては引き気味に試合を進めるという戦法を
確立していると思う。それが証拠に1人多いはずの山形は後半ヘロヘロ
だった。まあこちらも1人少ないのでかなりヘロヘロになってしまっていた
のだが。
647U-名無しさん:2001/08/05(日) 14:48 ID:???
>>646
ヘロヘロといえば、後半盛んにサイドから仕掛けた神田が最後の方で惜しいシュート
打った後もう敵陣のコーナーで膝に手をやったまま動けんかったろ?
「こら〜!戻れ!早く!」と一度はは怒鳴ったが、あまり辛そうなんで
「反町、神田換えてやれ〜」コールになっちまった。よーやってたがな。
慎吾も「ピッチがモノスゲー暑かった」とBSNの人に言ってたってさ。
648U-名無しさん:2001/08/05(日) 16:37 ID:???
>>647
なんかさ〜 始まった頃より、後半途中くらいからの方が暑くなかった?
1万人の熱気なのかな。
あとモットラムだけど、サカマガだかで0点つけられた審判なんだってね。

今日エキシビジョンマッチ見に行った人いるかな?
エキシビジョンだけに本気でやらないだろうけど、レポきぼ〜ん。
649質問:2001/08/05(日) 16:50 ID:???
今週末、新潟へ行くのでビッグスワン目当てですけど
J2初観戦します。首位大宮戦&夏休みで混みそうですけど、
席はどこが一番見やすいですか?それと駐車場の台数って多いの?
650U-名無しさん:2001/08/05(日) 16:59 ID:???
>>649
おー いらっしゃいませ。歓迎!
席はメインの中央寄りが当然見やすいです。真ん中はシーズンパス席だから入れないんだけど。
ゲートがいくつかあるけど、Sゲートから入ると近いよ。
どこから入ってもちゃんと行き着けるけどね。
駐車場は無料で4000台(+臨時5000台?)となってるけど、
その日は混みそうなので2時間くらい前に到着するのをお奨めします。
18:00キックオフだから16:00位ね。
651650:2001/08/05(日) 17:36 ID:???
バックスタンドでも見やすい、と書こうと思ったけど、西日が直撃で暑いぞと。(笑)
それに、バックスタンドのホームゴール側には「翼の会」というハナツマミモノの団体が
いるので、不快な応援を聞かされるかも.....
そういうわけで、メインスタンドまたはバックスタンドのアウェイゴール側が見やすいと思われ。
652U-名無しさん:2001/08/05(日) 17:48 ID:???
なんで同じ値段払って一階席で見にゃならんのだ?
ゴミなんか散らかさねーから2階スタンドで観せろやゴルァ
653U-名無しさん:2001/08/05(日) 17:50 ID:???
2階席、傾斜きつくてコワイ。
上の方に登っていくと、マジで背中のほうに引力感じる。
654 :2001/08/05(日) 19:17 ID:???
背中に引力感じるなら別にいいじゃん
おでこに引力感じたら危ないけどね。
655U-名無しさん:2001/08/05(日) 19:24 ID:???
高橋の緩慢プレイだよ
レフリー悪くないよ
656U-名無しさん:2001/08/05(日) 20:16 ID:???
>>654
登っていくときなので後ろに引っぱられるという意味。
転げ落ちます....
657649:2001/08/05(日) 21:11 ID:???
>>650
お答え頂き感謝。
2階席も開放されれば良いのですが。
清水サポなのでGK野沢に注目します。それと監督。
658 :2001/08/05(日) 21:15 ID:???
>2階席、傾斜きつくてコワイ。
>上の方に登っていくと、マジで背中のほうに引力感じる。
32度ぐらいのもんだけど・・・
いままでの経験でも35度はあったほうが良かった。
今度の豊田は最大38度で観戦楽しみ。
659U-名無しさん :2001/08/05(日) 21:30 ID:???
>>650
駐車場4000台ってスゴイ、しかも無料とは。
うらやましいです。
でも、そんなに駐車場があるなら、なんでコンフェデの時使わなかったのかな。
660U-名無しさん:2001/08/05(日) 21:35 ID:???
柿落としの新潟ー京都で
2階バックスタンドで見たけどすごく観やすかったぞ。
逆に一階席ゴール裏は見にくすぎ。チケット代の価値は無い。
661U-名無しさん:2001/08/05(日) 22:01 ID:???
>>648
ホントにあっちぇかったぞー。今までは結構湖風(ってゆうのか?)がそよそよと
入ってあまり暑さが苦にならんかったんだが。この間はひどかったな。
芝の手入れもいいが、直前までしつこく水まいてると選手が蒸れて大変なんじゃな
いのか?

>>659
4000台じゃあまだまだキャパが足りんのだと思われ。郊外の大型スーパーでも
4000じゃちと足りないのでは?
しかも、短時間に集中して出入りするから一層周囲の渋滞もひどくなるし。
今だって、駐車場の出入り(特に帰り)かなり時間食う。交通整理人も少ないし。
この前の山形戦で、帰りの人の流れ見てたらバスよりも駐車場に向かう人が
圧倒的に多かった。みんな、「バスかったるい。車で行っちゃえ」と思い始めて
るな。俺もナ。
662神田鰹(かつお):2001/08/06(月) 01:05 ID:???
まあ、山形戦は仕方ないでしょう。
相手は大分も破って好調のチーム。
それを10人で相手にして、守備のいい山形にワントップだったんだからさ。
野沢は、最後は不運な位置で相手にボールが渡って・・・ってコメントしてた。
もう忘れよう。(って俺が一番忘れてないか・・・)

反町監督は、体力の消耗の激しいこの8月の戦いがポイントと考えてるらしい。
特に1週間に2試合ある時なんて選手は本当に大変だと思う。
それが俗にいう、J2の本当の過酷さなんだろうけどね。
663名無し:2001/08/06(月) 01:15 ID:???
大宮戦、モットラムが審判らしいよ
664U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:22 ID:???
最近西ヶ谷さんはどうですか?
665もっと!ラム!:2001/08/06(月) 01:30 ID:???
>>663
もっとラムと隠れ京都サポ高橋の顔は見たくない。

>>664
西ヶ谷は可もなく不可もなく。無難にこなしてはいるけど・・・・。
今はレギュラーじゃないけど、大宮戦はスタメンかも。
666U-名無しさん:2001/08/06(月) 01:39 ID:???
>>665
ありがとうございます。ボランチからSBに戻ったって
聞いたんで心配してたんです。頑張って欲しいッス。
667U-名無しさん:2001/08/06(月) 09:52 ID:???
>>663
2試合続けて同じ審判が来るわけない。
J1もあるしなー。
そーいやバカ橋って主審はどっかでやってるの?副審はやってたけどさ。(怒)

山形戦、まだスカパーでは見てないんだけど、実況林田ミキでしょ?
負けた上に林田じゃ、なんか見る気萎えるんだよな〜〜〜....
DJジャンボの方がまだいい。
668名無し:2001/08/06(月) 13:12 ID:???
>>667
今までにも同じ審判が来たことありますよ
669U-名無しさん:2001/08/06(月) 16:27 ID:???
>>668
マジ? 嫌すぎる。
670  :2001/08/06(月) 17:57 ID:???
メガホン叩く音って耳障りでカコワルイ
周りの何人かがベコベコと叩いているとホントうるさい。
そのうち興奮してペットボトル叩くヤツまで出てきてさ、なんかヤキウみたいで萎えるな。
(色もオレンジだし)

拍手でいいじゃん。
671U-名無しさん:2001/08/06(月) 20:23 ID:???
こないだの山形戦の敗因は
高橋に2枚のイエローカードを出したモットラムではなく(1枚目はちょっと不可解だけど2枚目は妥当)
妙な位置でファールを犯した高橋でもなく(あれを止めないと速攻食らっていた)
あせって氏原を下げてしまった反町監督でもなく(秋葉がCBに入って2トップのままで行けそうな気もしたが)
実はエージ&テツのミニライブのせいだと言うことは言うまでも無い。(悪いジンクスあるんだから呼ぶなよ)

いや結構好きなんだけどね「バモラ!バモラ!ニイガタ!! フォルツァ!フォルツァ!ニイガタ!!」って
口ずさんでしまう。(一応フォーローのつもり))
672U-名無しさん:2001/08/06(月) 20:34 ID:???
>>671
確かShining Heartのほうのガキンチョ共は逆に良いんだよね。
まあ歌の腕前では似たようなもんだが。(w
673 :2001/08/06(月) 20:35 ID:???
アップルの女の子萌え〜、ハァハァ・・・
674U-名無しさん:2001/08/06(月) 22:37 ID:???
>>670
ここ2試合、大白鳥のスタンド見渡して目立つのは、白っぽいシャツの観客とメガ
ホン叩きが多いということ。つまり、この人たちが市陸には来ていなかった新しい
お客さんということでもあるらし。
この人たちがだんだんオレンジ来て着て、手拍子に変わってくるとアルビのサポート
も一歩前進と思われ。

>>671
バモラ、フォルツァ、って何語でどーいう意味なん?
みんな解かってんか?「そーんなことも知らんで。」とか言わず、教えてーな。
675U-名無しさん:2001/08/06(月) 23:07 ID:???
フレーフレーニイガタ!がんばれがんばれニイガタ!(w
676U-名無しさん:2001/08/06(月) 23:31 ID:???
>>675
荒すな、ゴルァ!
677 :2001/08/06(月) 23:44 ID:???
>>674 バモラは「さぁ いこう」というポルトガル語じゃなかったかな。
南米志向の読売クラブ内で流行ってて 後にデカビタのCMで認知された。

フォルツァも カズがジェノアに移籍したあたりから認知された
「がむばれ」というイタリア語、横断幕によく使われてるね
678U-名無しさん:2001/08/07(火) 00:20 ID:???
>>670
超同意!!!

メガホンは日本の野球みたいでカコ悪いし、耳障りだよ。
679 :2001/08/07(火) 00:31 ID:???
メガホンの売上げも アルビにとって結構大事だろうから
一通りみんなに行き渡ってから 手を叩こう運動をしよう(w

おれは メガホンの音が気にならないくらい懸命に手を叩いてるよ
手を高らかに上げて拍手すれば メガホン叩き遊びしてる人も
何か感じてくれるかもしれないしね
現に前節はメガホン叩いてる人の方が浮いてる感じだッた。
(メインスタンド・ホームゴール裏の仕切りフェンス周辺)
680U-名無しさん:2001/08/07(火) 22:20 ID:???
>>676
675は荒らしじゃないろ。お馴染みさんがふざけただけと思われ。
漏れも気に入ったBBSつぶされたことあるから、気持ちは、よ〜わかるロモ。
まあ、そんなに花瓶になるなって。見るほうもマターリいこてば。

>>677
サンクス。よー覚えてるな。デカビタもカズがらみだったような。
そういえば、どこかで「Forza!」の横断幕見るな。日本はブラジル選手多いが
イタリア選手はスキラッチ以来いないよな。意味ないじゃん。
身近では「Vamos Niigata」というのも見るな。
681677:2001/08/07(火) 22:47 ID:???
>>680
確かにバモラはカズだね

あと きゅーじゅうきゅうまで〜数えてだめなら・・・マンマミーヤ!
っていうバージョンもあったね。これもイタリア語の「なんてこったい」

>VAMOS!スペイン語で「レッツゴー!」を表すその 名を合い言葉
っていうのが調べたらでてきたよ 引用文だけど。

文化様式が近いだけに ポルトガル語のバモラとスペイン語のバモスって
スペルも似てるが 意味もそっくりだね。
682U-名無しさん:2001/08/07(火) 22:52 ID:???
そろそろtotoも考えんばね。
あるtotoのHPで、今後は↓が仙台、大宮、↑が山形、新潟、大分、京都

と書いてあった。本当ダナ?ゴルァ。(新潟はいいが他はtoto的にどーなんだ?)
日曜に万代シティでBSNスポーツフェスティバルの公開放送があって、慎吾、秋葉
神田、と柱谷(弟)が特設ステージでトークショーやってたけど、アルビの選手達
屈託無く、明かるかったぜ。神田が「J1行けると思う」と力強く言ってた。
683U-名無しさん:2001/08/07(火) 23:03 ID:???
ビッグオマルは臭い。
684U-名無しさん:2001/08/07(火) 23:05 ID:???
新潟は「イギョラ!新潟」でいいんじゃね?
685U-名無しさん:2001/08/07(火) 23:20 ID:???
>>682 うおー、このメンバーのトークショー見たかった!!
カツオ、その言葉信じるぜぃ。
大宮が↓なのは納得出来るが(やっぱバルデス&ジョルジーニョいないのは
マイナス)、新潟の↑評価ってどうなんだろうねぇ。
でもそろそろ大宮も負けそうな気がするし、つーか負けてくれないと
昇格争いが面白くなくなる。絶対勝て新潟!

そうそう、今発売されてる「サッカークリニック」(高原@磐田が表紙)
に反町監督のコメントが載ってるよ。
アルビとは直接関係ないけど見開き2ページで読み応えアリ。
686676:2001/08/07(火) 23:33 ID:???
>>680
つーか漏れのも含めて落ちてるはずだから。
漏れだってそんなにヴァカではない(w

カズといえば「ダンディハウス」のCMを見ると涙が出そうになる(w
687FWは俺だ:2001/08/08(水) 00:17 ID:???
「J2ダイジェスト」が復活してた。
アルビファン押しかけよ。
688U-名無しさん:2001/08/08(水) 08:50 ID:???
>>682
観客は沢山いた?
慎吾はあんまり喋らなかったらしいが(w

スペイン語のVamos は英語で言えばLet's だよね。
Vamos cantar(綴りあやふや)だったら 「歌おう!」
Vamos trabajo(同上)だったら「働こう!」
とゆーのを4月だけ見たスペイン語講座でやっていた(w

反さんスペイン語話せるっていうけどどれくらい話せるのかな?
練習でアンドラにスペイン語で指示を出してるのは見たことあるけど、単語だったし。(w
PK時の位置取りで 「アンドラ!aqui(ここ!)」と言ってた。
689U-名無しさん:2001/08/08(水) 18:46 ID:???
>>686
シルクの広告に出ている松方弘樹よりはタソガレ感ないだろう。(w

>>688
慎吾は口下手なのわかってるから、司会の鍵富さんにだいぶイジられてた。(w
でもご機嫌で、ステージ上からカメラかまえる客をみつけてはなにげにVサイン
のサービスしてた。
秋葉もだいぶ黒くなって、鍵富さんから試合中の横顔が走るアラブの富豪みたいだ
といわれてた。
観客は「近年のBSNフェスチバルではこんなに集まるのは珍しい。」と言われるほど
老若男女集まってた。柱谷さんが「新潟にもこんなに人いたんですねえ。」と言っ
てたからな。(w
690U-名無しさん:2001/08/08(水) 20:11 ID:???
木澤にーさん2試合出場停止。
よっぽど新潟とは試合をしたくないようだ・・・。
691U-名無しさん:2001/08/08(水) 20:18 ID:???
8月11日の大宮戦はユカタデーのためユカタを着ていくと入場無料だそうだ。
692U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:21 ID:???
>>691
それは男もいいんか?
693U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:32 ID:???
じんべさん着てこかな
694U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:43 ID:???
親戚のガキども全員、甚平着せてくからな。いいんだな。(w
695U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:45 ID:???
ガキつれてって、そいつらにサッカーボール渡しておくと無敵状態になるので気を付けろ

ex:神戸ユニバ
696U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:52 ID:???

■アルビレックス新潟 『ゆかたDAY』のお知らせ             (8/8)

--------------------------------------------------------------------------------

8月11日(土)に毎年恒例となりました、『ゆかたDAY』をおこないます。詳細は以下の通りです。お爺さんからお嬢さんまで、今週土曜日はビッグスワンに集合だ!多くの皆様のゆかたでのご来場をお待ちしております。

◆対象試合 2002年FIFAワールドカップ新潟県推進委員会サンクスデー
J.LEAGUE DIVISION2 第25節
アルビレックス新潟VS大宮アルディージャ
 
◆日   時 2001年8月11日(土曜日)18:00キックオフ (開場16:00より)

◆場   所 新潟スタジアム(ビッグスワン)
(〒951-8132 新潟市清五郎68)

◆内   容 浴衣でご来場のかたは入場無料(年齢性別は不問)
Sゲート脇の総合案内所にて、住所、氏名をご記入頂き、招待券をプレゼント

◆注意事項 直接ゲートにお越しいただいてもご入場いただけませんので、必ず総合案内
所へお越し下さい。
697U-名無しさん:2001/08/08(水) 22:53 ID:???
浴衣死ぬほど暑いと思われ
特にビッグスワンでは......私は着ないよ。
ぜーったいぐちゃぐちゃになる(汗)

>>690 木澤2試合停止なの?
なんだかなぁ アウェイ行く人もガッカリだね。

今日練習見てきた。
セルジオ別メニューだった。大宮戦ダメそう....かも。
その他内容については聞かないで下さい(笑)
夜の練習って昼間と違ってよく見えないんだよ〜
紅白戦でシュート決めたのも誰だかわからずじまい。
周りの人に聞いても誰もわからず、でした。
698U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:03 ID:???
レプリカの上に浴衣着て、暑くなったら脱げば?
699U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:09 ID:???
>>698
ビッグスワン着くまでに死亡パターンだ〜 それ(笑)
700U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:13 ID:???
裸で行け
701U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:22 ID:???
>>700
無料にならんよ(w
702U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:22 ID:???
浴衣で入場無料なんだ。
着ていく人達、頑張って・・・。
土曜&浴衣ディ&首位との対決...でどれくらい観客があつまるか
興味ある。20000行って欲しいなぁ。

>>697 報告ありがとう。
セルジオ駄目なのか。心配だよー。
703氷川きよし:2001/08/09(木) 01:11 ID:???
浴衣デーってじんべえでもいいんですか?
704U-名無しさん:2001/08/09(木) 03:01 ID:???
説明文の中で浴衣について明確に定義づけされてないから、じんべえでも浴衣と言い張れば通りそうだが。
705U-名無しさん:2001/08/09(木) 11:34 ID:???
僕の名前ユタカなんだけど
無料で入れっか?
706新潟:2001/08/09(木) 12:24 ID:DijMkJl2
説明文の中で浴衣について明確に定義づけされてないから、
ユタカでも浴衣と言い張れば通りそうだが。
707U-名無しさん :2001/08/09(木) 12:39 ID:???
俺は男だけど妹の浴衣着て行っても無料ですか?
708U-名無しさん:2001/08/09(木) 16:47 ID:???
いいんじゃない? 貴方がそれで良ければ....
709本音:2001/08/09(木) 17:12 ID:???
新潟駅の前で試合の前日に大声だしてるヤツらとても鬱陶しいです。
あいつらが観客増にブレーキかけてるような気がするんだけど.....
(あんなきったない格好で大声だしてる姿見たら、はっきり言って、ひきます。
 「スタジアム行ったらこんなヤツらがうようよいて奇声発してのか」って。)

あ、それと、ビックスワンのゴール裏、汗臭くて近寄れんよ(w
710U-名無しさん:2001/08/09(木) 17:18 ID:???
おれは別に鬱陶しくないよ。
709は鬱陶しいがな。
711本音:2001/08/09(木) 17:20 ID:???
ごめんなさい>>709さん
712U-名無しさん:2001/08/09(木) 17:24 ID:???
>>709
スーパーサッカーで徳永英明が、
「新潟に来た時に駅前の呼びかけがあって、町全体が盛り上がってるのを感じました」って言ってたぞ。
普通の感性ではそう感じるよ。
713本音:2001/08/09(木) 17:29 ID:???
あ、間違えてるよ
>>711
ごめんなさい>>710さんに訂正で。スマソ

>>712
そうなのか.....うーん
714U-名無しさん:2001/08/09(木) 17:30 ID:???
709は野球オタだからほっとこう。
715U-名無しさん:2001/08/09(木) 19:09 ID:???
709の言ってることも分からんでもない。
大声出して訴えかけるっつう方法は新潟の県民性に合わんような気がするしね。

それと、712、
普通にそう感じるのは“サッカーファンにおいての”普通の感性だと思うぞ。
まあどうでもいいけど。

それにしても。
http://www.topculture.co.jp/tokusyu/albi01.html
いろいろ考えてくるもんだねー。
716Uさん:2001/08/09(木) 19:46 ID:???
>>715に同意
新たなファン層の開拓=観客増を阻止している可能性は大と思われ。

そんな連中を目にした場合...
仮にサカ好きの男の彼女(別にサカ好きじゃない)は、アルビ観戦デートに誘われても断るかもしれん。
また、フツーのお父さんは、子供の教育上好ましくないと考えて家族サービスメニューからアルビ観戦を
外しても不思議ではない。
気の弱い人は怖くて行けない(ワラ

そして、サカ好きはそんなことされなくても観戦に行くわけだから、どう考えても営業妨害にしかならんだろ。

まあ、騒いでる連中は自分の価値観でいいと思って行動しているのだろうが、社会一般の価値観も頭に入れて
やらないと、何かと難しいのでは?
717U-名無しさん:2001/08/09(木) 20:28 ID:???
714みたいなヤツが駅前で騒いでるような連中と同じ人種だと思われ

ヒステリックに「野球サイアク」「サカーサカー」って騒いだりするのはどうかと思うよ(w
718 :2001/08/09(木) 20:59 ID:???
>>714の発言が 荒らさないための防波堤になってるのが
わからないは 荒らしたい自作自演屋だけだな。
719新潟:2001/08/09(木) 21:13 ID:pGQfxFVU
最近はROMってたんだけど一言言わせてくれ。
>>714>>718みたいに自分とは違う意見が出てきたら「荒らし」と決めつけるのはやめれ。
一連の発言は全然「荒らし」なんかじゃねえだろ。

あんまり排他的な姿勢むきだしにすんなYO〜
マターリ逝こう!......ダメ?
720U-名無しさん:2001/08/09(木) 21:14 ID:???
>>718
もう一回国語勉強して来いよ、小学校で。
721Uさん:2001/08/09(木) 21:24 ID:???
教訓:マターリできない奴は逆に叩かれまくる
良い子は真似しないようにね!
722U-名無しさん:2001/08/09(木) 21:32 ID:???
>>709
へぇーそういう人達がいるんだ? 初めて知った。
引く人達もいるんだろうけど、やってる人達にしてみれば盛り上げようと
頑張ってくれているんだからなぁ...
どんな感じなのか見たことないのでそれ以上は分からんけど。

新潟って、ちょうど今祭りやってたけど、あまり祭りが盛り上がらないじゃない?
民謡流しはほとんどが会社の強制で出てる人ばかりだし、花火は見るだけのものだし。
祭りが盛り上がる所ってのは当然サッカーの応援なんかでも盛り上がるよね。
盛り上がり方を知ってるんだろうね。
俺は盛り上がれる県(地域)をすごく羨ましいと思う。
そして羨ましいと思ってるのは俺だけじゃないと思うんだよなぁ。
新潟県民は一般にシャイだと言われるけど、盛り上がりたい、熱くなりたいという
願望はみんな持ってるんじゃないかな。

で、俺は何を言いたいのか?自分でもよくわからん(w
723U-名無しさん:2001/08/09(木) 21:47 ID:pGQfxFVU
あのひとたちは自主的にああいったことをやってるわけ?

アルビレックスの試合の客引きをしながら
ナンパまがいのことしてた浅黒い肌した大学生風の男!
「盛り上げようとし頑張って」くれていたのかはっきり言って疑問。
(まあそんな人ばかりってわけじゃないんだとは思うけど。)

「アルビレックス」って名前を連呼してる以上、いくらオフィシャルな活動ではないとは言え
チームのイメージを多少なりとも背負ってるってことは自覚して欲しいですね。
724ステハン:2001/08/09(木) 22:04 ID:lTt3cUQ2
ここに書いてる方に質問?あなた方は何らかの活動を興していらっしゃるのでしょうか?彼らのやっている事に対して物を言える人は、口先だけではなく自分の考えに基づき、自分で行動を興せる人だけじゃないの?何らかの活動をしている方って、いらっしゃいますか?
725ステハン:2001/08/09(木) 22:04 ID:mAhB2xCQ
ここに書いてる方に質問?あなた方は何らかの活動を興していらっしゃるのでしょうか?彼らのやっている事に対して物を言える人は、口先だけではなく自分の考えに基づき、自分で行動を興せる人だけじゃないの?何らかの活動をしている方って、いらっしゃいますか?
726ステハン:2001/08/09(木) 22:04 ID:8pnSobf2
ここに書いてる方に質問?あなた方は何らかの活動を興していらっしゃるのでしょうか?彼らのやっている事に対して物を言える人は、口先だけではなく自分の考えに基づき、自分で行動を興せる人だけじゃないの?何らかの活動をしている方って、いらっしゃいますか?
727U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:17 ID:.My1Krjo
>>722
新潟ってさ、何かをやろうと音頭とると「はじけモン」といわれてシカトされるんだ。
だけど、盛り上げようとする方もセンスない事する場合が多くて、困るんだよね。
まあ、どっちかというと何もしないで文句ばーっかし言ってるやつが多いんかな?
漏れも、ごちゃごちゃ言わんで黙ってついてゆく一般大衆に徹したいんだが。
728U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:21 ID:???
そういうキミは?>>ステハン
そりゃあ、あからさまな悪口は誰が読んだって嫌だよ。
でもここでは殆どがそうじゃないでしょ?
行動してないのにしてる人の悪口をいうまたは議論するのはどうか、という意見は
よくネットで聞かれるけど、それじゃネットでの発言は殆どダメってことになってしまわないか?
729U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:25 ID:???
HNステハンはまず2ちゃんねるがどういうところか勉強しなおして来い
なーに正論ぶってんだよ
ここは匿名掲示板です
730U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:26 ID:???
>>724 >>725 >>726
なんだ、なんだ立て続けに3つも駄文並べやがって。
こいう議論してると、すぐに「それじゃあ貴方は何をしてるんですか?」
って偉そうにいうやつ出てくるんだ。
それじゃあ、何かをしてさえいれば人に迷惑かけても、結果的にマイナスに
なっても、とりわけセンスがなくてもいいわけ?
別にここで議論してるやつらが何もやってないとは限らんだろが!!
荒らすな!!不愉快な。君の来るとこじゃないよ。
おまけに2チャンにレスしといてわざわざステハンとかネームつけんなよ。
ステファンていう名前だったらスマソ。
731U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:27 ID:???
>>724
なんでそこまで飛躍するんだ?
サッカーやってない奴はサッカー批評するなってか?
政治家以外は政治批判するなってか?
どうせ体のいい煽りだろ

ささ、本題に戻りましょ
732U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:28 ID:???
>ステファンていう名前だったらスマソ。
ハゲシクワラタヨ!
733U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:34 ID:???
>>724はひょっとして駅前の大声宣伝軍団の一員なの?
734U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:34 ID:???
>>727
俺はいつもメインで見てるけど、最近はメインでもコール起こるし盛り上がりつつある。
誰か一人デカイ声で応援してると一緒になって応援するんだよね、みんな。
やっぱ盛り上がりたいんだよ、新潟人も。
だから俺も「デカイ声のヤツ」になろうと努力してるよ!
でも単にうるさいだけにはならないように気をつけます(w
735U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:36 ID:???
夏だね
まあ、マターリ逝こてば
736U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:37 ID:???
>>732 オレモ激ワラタ
737 :2001/08/09(木) 22:40 ID:???
>>727 ほぼ同意
黙ってついていけなくなったときに ゴール裏のコアサポの中に入って
意見を交換していきたいと思う(その後はどうなるかわからんが)。
だから 一般大衆でいる今は 翼のことも 大きな声で悪くは言いたくない。
悪く言ったところでみんな不快になるだけで何も解決しないし
解決案があるわけでもない、只今は大きな声を出し拍手して掻き消すだけ。
738U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:42 ID:???
それとも>>724-726は
アルビレックスの試合の客引きをしながら
ナンパまがいのことしてた浅黒い肌した大学生風の男!
なの?
いずれにせよ彼らってのが何を指しているかがわからんぞ。
たとえば、拡声器で佐渡おけさする人も、ゴール裏の人も、ビッグフラッグ
募金運動の人も、会場ボランティアの人も、試合前にカレーを食う人も、
もちろんチケット買って観に行くだけでも何か活動はしているわけで・・・
彼らって?
739U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:43 ID:???
要は、実際に客寄せになってるのか客を離れさせているのか客観的に
判断すりゃいいだけでしょ
740 :2001/08/09(木) 22:43 ID:???
>>735 悪意のある事実誤認発言も 放置でいいんすか?
みんな放置できるなら 俺も放置するよ
741 :2001/08/09(木) 22:46 ID:???
人の意見は主観 自分の意見は客観というのは無しにしやしょ
742U-名無しさん:2001/08/09(木) 22:47 ID:???
いいスレだな、ここ....
自治&自浄作用が効きまくりだね。
(他サポじゃないです 自画自賛(笑))
743ステハン@いずみ:2001/08/09(木) 22:57 ID:UwNi4TRQ
ホントは俺がソノ本人です。卑怯なマネしてすみません。 沢山の方の御意見を読ませていただき、大変参考になりました。 今のチームの知名度や試合スケジュールの認知度等を考慮の上で、今の泥くさい活動を選びました。不純な動機で始めたわけではありません。個々人の考えが在り活動することも、しないことも自由だと思います。 ぜひ、この活動について良いところ、悪いところを指摘していただけたら幸いです。
744名無しさん:2001/08/09(木) 22:58 ID:G2waVlYk
745U-名無しさん:2001/08/09(木) 23:15 ID:???
あっ、思い出した。
駅前発言で激する前に、みんなどういう浴衣のカッコでいけばいいんだ?
とかで盛り上がってなかった?これって、行動で示すってことでしょ?どーだ。

もう、いいけど。
746 :2001/08/09(木) 23:19 ID:???
浴衣は持ってないから 入浴衣で どうだ!
747U-名無しさん:2001/08/09(木) 23:22 ID:???
作務衣で
748名無し:2001/08/09(木) 23:39 ID:???
しかしだ・・・・。
とうとう決戦の日が迫ってきたよね。
どうよ?サポの気分は。
大宮倒すなら今だしな
749U-名無しさん:2001/08/10(金) 00:29 ID:???
今更やっと山形戦の中継録画見たよ。
林田アナは未だに神田の事を「カツヤ」って呼んでるね。
前半山形がPK外したのは、やっぱり新潟G裏のプレッシャーのおかげ
なのかな(と、ちょっと妄想)。

>>748 本当、大宮倒すなら今しかないよね。
きっと他J2サポもそう思ってるに違いない(と、また妄想)。
当日はどれくらい浴衣着る人があつまるのかなー。
行った人報告お願い!
750U-他サポさん:2001/08/10(金) 00:29 ID:???
昇格するとか息巻いてるんだから、今の大宮なんかに絶対負けんなよ、ゴルァ!
751U-名無しさん:2001/08/10(金) 00:41 ID:???
>>743
どーも。
アンタもこのスレを遡って見てみると、ここほどアルビの試合結果に一喜一憂し
木戸哀楽の激しいスレはないことがおわかりになるでしょう。
あなた方の活動も大変なところがあるでしょうが、どうか自己満足におわらず
良い結果を残されますよう。

って、あっちがあいさつして来てんだから 人妻だ、セーラー服だ言うてないで
なんかレスしてやれテバ。

>>748
そうだ。もう、金曜になてしもた。
ここで新潟が勝つとだ‥、大宮の選手の心にホコロビというかさざ波が立ち始める
と思われ。ずーっと勝ってた山形に負けたんだスケ、ずーっと負けてた大宮には
勝つ番だネッカ。そらろ?
752U-名無しさん:2001/08/10(金) 09:58 ID:???
んだばレス。>>>ステハン氏

まとめるけど、
良いところはアルビの認知度が上がる、
悪いところは「スタジアム行ったらこんなヤツらがうようよいて奇声発してのか」
と思われるかも知れないところ。それと活動ついでにナンパするのはやめれ、と。(w

最初からサッカーに興味のない人には宣伝したって効果がないのは当たり前。
汗くさいから見に行きたくないなんて思う奴は、サッカー観戦の勧誘はムリ。
サッカーとアルビ好きな人は宣伝しなくても試合を見に行く。
その中間の浮動票(?)にアピールしたいわけでしょ?
そういう人達は一般人なわけだから、引かせないように考慮した方がいいかもね。
少なくとも「汚い格好」はやめた方がいい。
(俺は見たことないのでキミらが汚いかどうかは知らないよ)

ここの>>709で奇声と表現されてるのがどの程度のもんなのかもわからんけど
アルビコールでもやってるのかな?
それとも「明日試合があります!みんな行きましょう」とか言ってるの?
753りすは白鳥にケンカ売ってきます:2001/08/10(金) 18:22 ID:y8i6l9zk


              ∩
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 監督!俺のシュウトで新潟の昇格願望を潰してきます!
      /     /    \___________________
     / /|NTT /       アウエーマケナシ、カッテツキオカデゲイシャアソビ! 
  __| | .| 11 | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
754U-名無しさん:2001/08/10(金) 18:34 ID:???
この前の山形戦みたいな試合したら承知せんぞ。 死ぬ気でやれ。
 昇格のラストチャンスだぞ。これでこの前みたいなしょうもない試合したら、
俺はもう見捨てる。
755U-名無しさん:2001/08/10(金) 18:36 ID:???
この前の林田みきは確かにうざかった。 スカパーよ。副音声は
実況解説なしにしろや。
756りす、あとはホウムでの盛りあがりに期待:2001/08/10(金) 18:37 ID:y8i6l9zk
              ∩
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 監督!ツアーバスの応募には「最初で最後の会場の可能性あり」
      /     /    \____と書いてありましたが信じて良いですか?_______________
     / /|NTT /       アルビガスベリコミ2イデショウカクシタラトオモウトネムレナイ!
  __| | .|  29 | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
757U-名無しさん:2001/08/10(金) 19:08 ID:???
>>753>>756
アンタまた来たのね....
ところでリスサポにはきっと慎吾のファンがいるに違いないと思うんだが、どう?
758 :2001/08/10(金) 20:15 ID:???
大型カップも うまうま マターリマターリ
http://www.fujita-foods.co.jp/sub2_main.htm

そーいえば MAX紫竹山(?)店で たらみゼリー79円均一やってたぞ
ビッグスワンで食べるミックスゼリー買ってきたよ。
759U-名無しさん:2001/08/10(金) 20:20 ID:???
>>754
死ぬ気でやるさ、そりゃ。
明日勝てなきゃマジで終わり。立ち直れないよ。
だから絶対に勝つ。
760U-名無しさん:2001/08/10(金) 21:39 ID:???
>>749
林田って「MXテレビの林田アナ」のひと?
なんで神田を「カツヤ」、勝夫が勝矢に見えるだろうか?にしても、
神田勝矢だったら「カンダ」って呼べよ。しらねんだから名前で呼ぶな。

>>755
実況解説無なら消音にすればOK
761青白サポ:2001/08/10(金) 23:37 ID:???
>>760
消音にすると、場内音もなくなってしまうと思われ。

うちなんか、今節も林田ミキで、鬱だっつーのに、解説が
カズオ・サイトーだと。鬱鬱。
762749:2001/08/10(金) 23:53 ID:???
>>760 多分その人と同一だと思う・・・。
誰か本人に「カツヤやねぇぞ」と突っ込んで欲しいよ。
>>761 カズオサイトーもちょっと鬱だよね。
個人的には瀬田さんが好き。彼も名前間違える事あるけど(w

そういえばサッカーマガジンに新潟の特集記事載ってたよー。
良い扱いだったので嬉しい。
763 :2001/08/11(土) 02:19 ID:???
おれ 雨男なんで 金曜日同様 外に出た途端に
スコールにあいそうな予感が・・・

土曜日 下越の降水確率は一日中40%で 最高気温30度と
涼しくはなりそうなんですけど 浴衣デーなので心配です。
764U-名無しさん:2001/08/11(土) 03:55 ID:???
美紀タン、俺的には結構好き
間違い多いけど、突っ込みながら見てるよ(w
実況で好きなのは倉敷サン、J2やってくれないかな...
>>763
雨なのか、、鬱だ
観客動員に響かなきゃいいが...
765    :2001/08/11(土) 09:52 ID:???
このスレは正しく終了した。
766三村:2001/08/11(土) 11:20 ID:???
終了したのかよ!
767 :2001/08/11(土) 11:41 ID:???
今 青空見えてるな。
天気予報は 下越=新潟市で見てると外れることも
多いから 大丈夫かも知れぬ。
768U-名無しさん:2001/08/11(土) 13:34 ID:???
>>766
突っ込みのネームがOKだ!(w

いざ決戦。では、かねてより予定通りもう来ているとこはご先祖様も伴うこと。
なお、球を蹴りあう戦いであり、色が黒い人も髪が茶色い人もみかん色の服
着てる方がオラッテの味方である事、よく説明しとくように。w)
769りすはツアーバスが渋滞に巻き込まれているか心配:2001/08/11(土) 14:26 ID:jeNgKk8E
>757
鈴木慎吾って大宮東出身で我が大宮もオハー出していたんだけど
蹴って新潟に炒った選手でしょう、しかも前節は故郷に錦よろしく
の如くフリーキック決められた。
鈴木慎吾のみならず、埼玉っていう土地は新潟から上京(埼玉だと上玉?)
しているひと多いから新潟を応援するひとは多いと思います。
(仙台も同様)
770 ◆y9HKuhs.:2001/08/11(土) 14:44 ID:???
林田美紀は美人なのか?
771名無し:2001/08/11(土) 15:42 ID:???
わし、大宮買ってないゆえに勝てよゴら
772U-名無しさん:2001/08/11(土) 16:00 ID:???
じゃ、ビッグスワンに行って来ます。行けない人も「勝て!」と
念を送ってくれ!
773U-名無しさん:2001/08/11(土) 16:02 ID:???
>>760 時々名字が「カツヤ」だと思ってる節もありだよね。(勝谷?)

>>762 林田HPあるらしい。
「名前間違いすぎ!」と言われて「画面に映らないから...」とか弁明してたらしいぞ。(w

>>769 慎吾ってレッズユースだったんだよね。
去年のシーズン後に大宮からオファー来て、なかなかサインしてくんなかったんだよ。
残ってくれてヨカッタ。

で、涼しいじゃん!
浴衣用意しておけばよかったよー。今からじゃ用意する気もなし。
普通にレプリカで逝ってきます。みんなカレー食べたのかな?(笑)
774名無し:2001/08/11(土) 18:06 ID:???
どうよ?
775U-名無しさん:2001/08/11(土) 18:55 ID:???
前半終了0−0だね。押してるの?
776 ◆Eafv2gfE:2001/08/11(土) 19:27 ID:???
試合全然動いてねー
777 ◆Eafv2gfE:2001/08/11(土) 19:29 ID:???
つーか長谷川太一って誰じゃ!?
778U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:00 ID:???
延長らねっか。
779:2001/08/11(土) 20:15 ID:cV4j3LrI
シンゴのVゴール!
780U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:16 ID:???
やった!、 嬉しぃ!!!!!
781U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:16 ID:???
おめでとう!よくぞ大宮を止めてくれた!!
782U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:17 ID:???
首の皮〜♪
783名無し:2001/08/11(土) 20:18 ID:???
ようやった。 まじでほめたる
昇格がんばれよ!
784超マジレス:2001/08/11(土) 20:18 ID:???
かちますた!
785 :2001/08/11(土) 20:19 ID:???
勝ったようらの
786U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:19 ID:???
シンゴ GOGO♪ シンゴ GOGO♪ シンゴ GOGOGO〜♪
787U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:48 ID:???



           V
788U-名無しさん:2001/08/11(土) 20:50 ID:???
仙台勝ったようだ。
789帝王親衛隊:2001/08/11(土) 21:21 ID:???
ありがと、大宮を止めてくれて♪
これで昇格争いが面白くなったってもんだ。
790U-名無しさん:2001/08/11(土) 21:34 ID:???
帰還!
もう慎吾のVゴールが決まってから、涙で前が見えなかった!(w ウルウルっす。
今日はとにかく、延長でもなんでもいいから、とにかく勝て!!と応援にも
気合いが入っていた。
ゴール決まったときは、前の席の子達と手を取り合って喜びを分かち合った。(知り合いじゃないよ)
最近はいつもそうだよ。知らない人とハイタッチしたり。
はー。。。。最高っす。

しかし言っちゃ悪いが、大宮は首位とは思えないつまんないサッカーしてくれた。
アウェイだからなん?
791三村:2001/08/11(土) 21:59 ID:???
大宮に買ったのかよ!
792  :2001/08/11(土) 22:01 ID:???
90分以内に勝てやゴルァ
793U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:03 ID:???
>>783 ありがとう!!!!!
794U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:03 ID:???
漏れの目の黒いうちに大宮に勝つところが見れて良かった
鈴木のゴールは今年で2番目に感動のゴールだったよ
795    :2001/08/11(土) 22:06 ID:???
良かったねといいたいが、上位チームも揃って勝ってるので
順位あがらず。
796U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:08 ID:???
>>790
大宮は首位らしくリスクの少ないサカーをしたのでは?
797U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:14 ID:???
>>790
バ&ジがいない大宮はあんなもん。前回のアウェーだって押していたの新潟。バルデス一人に
やられたんだから、勝って当然。とかいいながら大宮の枠に行かないシュートに助けられたね。
Vゴールの瞬間は鳥肌たった。

>>777
太一を知らんとは新潟素人だね。といっても俺も「え゛っ?」って感じだったけどよっぽど調子良
かったのかな?それにしてもFW四人出して延長とは・・・決め手不足だね。
サブが前田・悟・深沢・アンドラ・黒崎とは、首位相手とは思えない攻撃的なメンバーだった。

Vゴール勝ちで、2〜4位のチームとは勝ち点が離れる結果になったけど、しょうがない。
昇格目指すには負けられない試合が続くけど、FORZA新潟。みんな応援しよう。
798 :2001/08/11(土) 22:21 ID:???
あれだけの観衆がスタンディングオベーションしたの初めてじゃないかな?
延長VGOALの唯一の利点は この異様な盛り上がり方だよね

>>790 確実なくさびかつ シュートで終わるプレーができないと
リズムがなかなかつかめないしカウンター食らうから その点から
太一-うじコンビも 及第点とは言えなかったと思います。
だから 後半10分くらいで黒崎-アンドラに代えて欲しかったな。
14日も試合があるから 休ませているんだと 自分を説得してましたが(w
799正直:2001/08/11(土) 22:30 ID:???
原付でバイパスに入ってしまったやつは 素人
800 ◆Eafv2gfE:2001/08/11(土) 22:50 ID:???
なんか新潟スの照明って黄色くね?
801U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:51 ID:???
良かったね。
802  :2001/08/11(土) 22:52 ID:???
つくづく前節に山形に負けたのがいてーなぁ
803U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:54 ID:???
>>790
大宮のサカーが面白くないというのは定説です。
だから客も入らないんじゃん。
804U-名無しさん:2001/08/11(土) 22:58 ID:???
太一をFWで起用、てのはカナーリ驚いた。
だからこそサブに黒崎、アンドラがいたのかもしれんけど。
805U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:08 ID:???
あ〜やった最高だ!
早く速報J2始まらないかな。
>>804 そうそう、スタメンに太一の名前があったときは
「ウソ?」と思ったけど。
これでFWのポジション争いが激化しそう。

観客数は19000チョイかー。もう少しで2万だ。
もっと勝ち続ければ観客は増えるハズ。
ところで今日のオークションはどうだった?
806U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:09 ID:???
なんだか知らんが、グッズばか売れしてたぞ。
ありゃ相当儲かってんな。
807 :2001/08/11(土) 23:26 ID:???
>>805
反町監督出品平塚時代のKDDロゴユニが5万円ついてたのに ワラタ
途中から見たんだけど みんな良い物出してたから
凄い勢いで釣り上がってて 合計で30万越えてそーだね。
808 :2001/08/11(土) 23:27 ID:???
>>800 ワット数多くて市陸より明るいから黄色く見えるんじゃない?
809U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:28 ID:???
>>803
それは関係無いんじゃないか?
サポーロの方が大宮より遥かにつまらないサッカーしてるぞ。
810 :2001/08/11(土) 23:31 ID:???
観客数の話は 去年なら言えなかったわけだから
無しという方向で おねぎゃします
811     :2001/08/11(土) 23:31 ID:???
お前ら、フラッグ募金やった?
812 :2001/08/11(土) 23:35 ID:???
募金箱は いつも 小銭整理に使ってます(w
その分totoを200円だけに減らしたしたけど 3等当てたよ
なんとか黒字になったら その分来週募金箱に入れとく
813U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:36 ID:2PxLHsDA
>810は意味不明
814U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:37 ID:???
>>807 うわ、やっぱソリさん、現役時代のユニ出したかー。
ゲットした人いいなーいいなー。
早くビッグスワンでビッグフラッグを広げてる光景が見たいよ。
815U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:39 ID:???
みんなホントに浴衣で行ったか?
漏れは今日の試合内容で手拍子打ちまくりで、観客多くて出入りでもみくちゃ
になるしで、もう 帰りの時は「殿、ご乱心」状態だった。(w

しかし、連勝阻止っつーのも気持ちええなー。
大宮の選手に動揺走る。J1争い混沌化ギボーン
>>805
実は、うちのモンが昨日練習見に行ったら紅白戦で太一が一軍のFWやってたんだと。
新潟日報にもチラーリ出てたらしいが。
816U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:40 ID:???
>>813
動員については、去年は偉そうなこと言えない状況だったから、今年入っているからといって
他チームの動員数を馬鹿にするのはやめようということではないかと。
本人、説明してくれ。
817 :2001/08/11(土) 23:43 ID:???
>>816 すんまそん そういうことです 舌足らずでした。 
818U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:43 ID:???
>>815
うちのモンって、おたくの家族?それとも組の舎弟?(ワラ
819812:2001/08/11(土) 23:52 ID:???
toto3等610円だったから 来週は410円募金箱に入れてこよう(w

ところで ビッグスワンでの飲食物売上げって
アルビの利益には繋がらないんだよね?
でも スポンサー様なら買ってやらにゃとは思うんだが迷うところ。
ちなみに 500円のおにぎりセットと塩やきとりが好きです。
820U-名無しさん:2001/08/11(土) 23:58 ID:???
>>819
テナント料というか、アルビ側でも出店料のようなものって取ってないのかな。
もし取ってるなら、売上げがあがるんだからショバ代上げても出店したいというんでない?
あるいは出店契約で、定額制の契約じゃなく売上の何%とかの契約にするとか。
いずれも来シーズンの話になるけど。
821812:2001/08/12(日) 00:04 ID:???
東京ドームなら東京ドームがテナントの出店料取ってるから
巨人には一切入らなくて グッズ販売テナントを出して
儲けてるそうです。アルビグッズも同様でしょう。

食べ物関係でスポンサーといえば うまか亭くらいしか思いつかないし
アルビが自前で 弁当屋さん出店できれば買ってあげたいと思ったの。
822U-名無しさん:2001/08/12(日) 00:05 ID:???
>>818
うちのモンつーのは、うちのハニーのことでした。(エッ?キモイ? スマソ)

勝ち点差、大宮とはジャスト10点にならんかったのがちと残念。(11点)
京都、大分と6差、仙台と5差か〜。あれ?6位山形と3差?ヒエ〜いつの間に?
いやいや、上しか見えんですテバ
823U-名無しさん:2001/08/12(日) 00:17 ID:???
>>822
ワラタ
うちのやつだと突っ込まれないと思われ。
824U-名無しさん:2001/08/12(日) 01:08 ID:???
>>822 同じくワラタ。
山形は6連勝なんだね。次は仙台とやるみたいなので、どっちも勝って欲しくない(w

速報J2見てきた。
「次回をお楽しみ」のシーンは反町監督と抱き合う慎吾だった。いいぞ!

ンでもほとんどのメディアが「首位大宮負ける」って報道してるのが気に食わん。
主語が違うだろ主語が。「新潟勝つ」って言ってくれよ。
825U-名無しさん:2001/08/12(日) 01:32 ID:???
どうのこうの言わずに、心から勝ってよかったな〜。って思います。
それにしても、ビックスワン、今日カレー臭かったような気がするんだけど
気のせい?
826U-名無しさん:2001/08/12(日) 01:37 ID:???
っつうか汗くさカレー臭かった.....
827age:2001/08/12(日) 01:57 ID:???
しかし、大宮のサッカーはつまらん。首位&アウェイだからあんなもんなのかな。
次節は仙台戦。仙台サポって大挙襲来するのかな?
828U-仙台人さん:2001/08/12(日) 03:00 ID:???
>>827
平塚までは約8時間かけて総勢200名前後行った模様
新潟にはビグスワン見たさにもっと行くかもよ
829U-名無しさん:2001/08/12(日) 09:07 ID:???
新聞仕入れてきたんだけどさぁ、スポニチの全国面
<J2大宮 三浦監督激怒>「引き分け狙いが見え見え」とカウンター狙いの相手に
怒りが収まらない
だってさ!? 引き分け狙いのわけねぇだろ!!
なーに考えてるんだ三浦。
830U-名無しさん:2001/08/12(日) 10:08 ID:???
きちがいですな三浦。引き分け狙いのならサブに悟・深沢・アンドラ・黒崎は
ねーだろ。守備的な要員がいないんだから。
じゃーあのDF間でのパス回しは何?自分らは攻めに行っているとでも・・・
あんなパス回しとFWの動きでは新潟の守備は崩れんよ。
831U-名無しさん:2001/08/12(日) 10:18 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/08/12/14.html

たしかにカウンター狙いだったとは思うけど、それは上位とやるときの新潟のスタイル。
それがどうして「引き分け狙い見え見え」となるんだ、新潟が引き分け狙って
どうすんだよ。引き分け狙いだったのはてめーの方だろ。
832U-名無しさん:2001/08/12(日) 10:24 ID:???
お前等調子乗りすぎ
833U-名無しさん:2001/08/12(日) 10:24 ID:???
大宮がつまらんサッカーなのはアホな監督のせいか。
って、どんなサッカーするかは監督の方針によるにきまっているが(笑)

やたらオーバーアクションで激っておったねぇ>三浦
スーツが会社員ぽかったのがワラタ 茶色はやめなよ。
834 :2001/08/12(日) 11:35 ID:???
他サポからの口だしでスマソだが、確かに、三浦とっちゃんボーヤの発言はへんだね。新潟が
引分けを狙うってのも変な話だし(昨日の試合はただのカウンター狙いでしょ。そこで、
大宮も積極的に仕掛けなかったから、試合が膠着してしまっただけ。)、仮に引分け狙って
たとしても、それはサッカーではよくあることなんだしね。(とっちゃんボーヤは、相手
チームは常に正々堂々仕掛けてくるものと思ってるのか?確かに正義感は強そうだが。)
835U-名無しさん:2001/08/12(日) 12:47 ID:???
>>829 >>831
漏れもスポニチ読んだが、たしかに守りを堅めるサカスタイルしといて
相手の引き分け狙いを攻めるのはヘンだ。

思うに三浦センセは試合が膠着する余り、最後には引き分け狙いに走って
しまった自軍の選手に怒っとるんではないの?
それを記者があのように解釈したと‥
まあ、監督も混乱した発言してんなら今後の大宮の成り行きは楽しみナリだが。
836U-名無しさん:2001/08/12(日) 12:55 ID:???
>>835
だから、おれら引き分けねらいじゃねかったって。
勝ち点ほしいのに、そんなんして、どーすん?
それだけは言っとく。
837お魚くわえた名無しさん     :2001/08/12(日) 13:09 ID:???
たんなる負け惜しみじゃないの?首位の大宮が5位の新潟に
負けるなんて思ってなかったんじゃない?
気が小さいねえ。これでずるずると負けてくれればいいね。
838U-名無しさん:2001/08/12(日) 16:04 ID:???
>>835
>思うに三浦センセは試合が膠着する余り、最後には引き分け狙いに走って
>しまった自軍の選手に怒っとるんではないの?
>それを記者があのように解釈したと‥

意味不明な発言なんで、俺も一瞬そうかと思ったんだが。
スポニチHPで別に訂正が出てないところを見ると解釈間違いじゃないんだろう。
839U-名無しさん:2001/08/12(日) 18:57 ID:???
うちの監督がもし相手の戦術にはまって怒りが収まらないと発言したとしたら、サポとしては怒りが収まらないだろう。
それをなんとかするのが監督の仕事なのにね。
大宮はもう終わりだと思う。
840名無し:2001/08/12(日) 19:05 ID:???
>>825、826
スワンに林ますみがいたらしいよ。
大宮の監督もカレー食ったらしい
841 :2001/08/12(日) 20:06 ID:???
経験不足とか 思考力不足とか 鈴木宗男似とか
いろいろ理由があるから J2の監督なわけで・・・

・・・は察してくださいまし。
842りすは気分一新で鴻巣でリベンジ!:2001/08/12(日) 20:23 ID:useNc2Wg
鈴木慎吾(大宮東高卒)を話題にしていたらまんまとVゴウル
きめられた。もう新潟の執念誉めるしかないよ。

引き分け狙い?
どちらにも無いよ、新潟はそんなことしてる余裕ないし撃ちだって
氏家の代わりに守備的なボラソチに入った斉藤が2本もシュウト撃
っているし。撃ちとしては首位だからアウエだから勝ち点1でも取
りたかったから引き分け狙いでも怒れないよ柱兄じゃないんだから。

つまんねーサカー?
元々大宮のサカーは中盤で必要以上のパス回し、サイドに放って
センタリングでヘッドが基本。勝利至上主義のJ2で何がナンでも
勝たないと逝かんから面白いサカーして負けるよりマシとおもうが。
843お魚くわえた名無しさん     :2001/08/12(日) 20:31 ID:???
>>842
だから、つまんないサッカーしてるくせに相手を引き分け狙いだ
なんて非難するのは鼻糞だって事だ。
844鼻糞:2001/08/12(日) 21:11 ID:.rUFWhaw
ハナクソはJ1にはいらない
845U:2001/08/12(日) 21:16 ID:???
>>842
じゃあJ1行ったらおもろいサカーするんか?
また「優勝狙う」とか言ってつまらんサカーするのは目に見えてる(ワラ
いや、客が入ってるなら文句はないんだけど。

こういうこと書いといてなんですが、ここが荒れるのは嫌なので、
もしもどうしても続きをやりたいなら観客動員数のスレッドでやりやしょう。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=995726338&ls=50
846U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:06 ID:???
>>845
そうそう、4行目から同意。
ヨーするに、三浦サンは新潟に負けてヒジョ〜に面白くなかったということだ。
ブーたれてたわけさ。いいじゃん、それも収穫じゃん。
大宮サポにも大宮の基本戦術習ったし、この件はそろそろお開きにしましょテ。
まあ、大宮の成り行き見てましょテバ。次が鳥栖なのはオモッショねんだが。

あ、それから前レスでは850超えたら、レス立て考え始めてたみたいだ。
前スレから拾ってきた新タイトルの候補は(3文字シリーズなら)
「まさに」「たぶん」「しかし」「だから」「もしや」「もはや」「をかし」
「けだし」「なおも」「いつか」「やはり」「いつも」「つとに」「しかも」
ってとこですか。(2〜3加えました。)
(「‥‥アルビレックス」ってタイトルになるわけ。わかる?)
あとまだあればどーぞ。
もう、ダイレクトに「マタリ!アルビレックス」ってやる?(w
847 :2001/08/12(日) 22:09 ID:???
なじら
848U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:09 ID:???
新潟ごときに負けたんだから悔しいのは当然だろ
849U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:16 ID:gU7c57Fw
そりゃそうだ、悔しいだろうな。
850U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:16 ID:???
>>848
もう粘着はいいって
851 :2001/08/12(日) 22:41 ID:???
どこで(市陸がどこにあるかわからなかった人に)
さらに(更なる発展を祈って)
852U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:45 ID:???
ああ
853U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:46 ID:???
よもや
854U-名無しさん:2001/08/12(日) 22:48 ID:???
新潟ってどこにあるの?
855U-名無しさん:2001/08/12(日) 23:18 ID:???
>>846 こないだ新スレが立ったと思ったら、もう次スレのタイトル考える時が
来たんだね。
チームが調子イイと書き込みが多いからねぇ。

次スレタイトルはどうしましょか。
個人的には「やはり」が好き。
でも「マタリ」もちょっとオモシロイね。
856U-名無しさん:2001/08/12(日) 23:23 ID:???
大宮に勝ってヒャッホーと思ってたら
もう14日には次の試合なんだよね。
相手は水戸。
新しいスタジアムの柿落としでカナーリ気合いが入ってると思われ。
下位相手とは言え、気を引き締めて挑みましょう。
ツートップは一体誰になるのかな。
857U-名無しさん:2001/08/12(日) 23:25 ID:???
「マタリ」っていいと思うんだけど、湘南の表か裏かのスレで「マタ〜リ…」ってあるよね。
「なんで」「されど」「そして」ときてるんだから、2ちゃん用語じゃなくつけたい。
851の「さらに」っていいんじゃないかと思う。
で、次あたりで「ついに」がくるといいかも!
858U-名無しさん:2001/08/12(日) 23:28 ID:???
「ついに」は次の次ぎぐらいに予約したいね
859名無し:2001/08/12(日) 23:33 ID:???
ミトには勝てるよ
860 :2001/08/12(日) 23:44 ID:???
よもや 新潟が大宮に勝つとは って人もサカ板に多いだろうから
853の「よもや」も タイムリーでいいかも。

「ついに」は最終節勝利して・・・(以下自主規制
861846:2001/08/12(日) 23:46 ID:???
スマソ、新しいtoto表見ていて間違えた。
次節は14日、大宮はフロンターレ戦だった。

新スレネーム、さっそく来てるな。
>>847
いきなり「なじら」と入っていたので、「え?何が?」と考えてシモタヨ。(w

「なじら」「どこで」「さらに」「ああ」「よもや」 ‥‥と。

>>854
夏休みの宿題は自分で調べたほうが頭に残るんだよ。
http://map.yahoo.co.jp/
http://www.pref.niigata.jp/
見てみようね。
862 :2001/08/12(日) 23:48 ID:???
ああ はテスト書き込みの一種かと 思ったんだが(w
863有美烈楠:2001/08/13(月) 01:11 ID:???
ちょいと遅いが昨日の感想

@カツオはちょいとプレーが不可解。
たまにいいプレーしたかと思うと、次に見事なまでにポカる。
あと、相手の腹に二回もボール当てていた。
あれは、必殺「ボディーブロー」なのか?

Aアルビは、練習終了の放送がなってても、シュート練習してた。
ホームだから許された?あと、大宮と練習が全然違った。

B秋葉があまり目立ってなかった気がした・・・
C隣に座ったババアが、アンドラを称して「あの外人の子は上手いねー」
ってつぶやいていた。なぜ、大宮もバレーが先発じゃないんだ?
アンドラも先発もしくは、後半から使って欲しかった。
守備の堅い大宮相手に太一では少し荷が重いと思った。

Dなんで、西ヶ谷が表彰されてた?慎吾じゃないかと・・・
864846:2001/08/13(月) 01:17 ID:???
850越えそうなんで、新スレのレスしたんだがそこからまたドドッと増えてしまった。
22時〜23時はほとんどチャット状態だったな。(w

>>856
今さらながら、なんで大宮戦は太一がFW先発だったんだろうと考えてしまう。
大事な一戦だろ?よほど調子良かったんかな?あるいは監督の考えは他にあったのか?
水戸戦も黒崎を休ませるんか?やはり、太一、氏の2トップか?
太一よくやってたと思うが、氏とのタイミングがもうちょい。修正して再度投入と思われ。
865U-名無しさん :2001/08/13(月) 01:44 ID:???
>>863
@これは、オレもいつも思う。すごくいいロングフィードしたかと思うと
とんでもないボカりをしたり簡単に相手に取られるようなロングキック蹴
りこんだり。ボールに回転をかけそこなった時なんだろうか?

Aそれは太一がFW初先発だったからじゃあ?不安で・・(w
いつもは新潟、サッサと指示通りやめるけどなあ。
 フィジカルコーチの方針か、試合前の練習が両チームで全く違うこと
 よくあるよ。新潟はよく体動かす方だと思わない?
Bそれは攻撃でってこと?守備でなら秋葉が獅子奮迅の働きをするほど
 の状況じゃなかったんか?
Cそう、漏れも監督の今回の方針がわからんかった。アンドラ後半から
 投入してかき回してほしかったよね。
DMOMは、監督に決めてもらうそうだけど。監督の目には功労者はそう
 だったんでしょう。
866無念:2001/08/13(月) 02:10 ID:???
新潟とかも、こんなのにするべきだった。
今は納得して満足してる県民?多いようだけど、このようなケースでは世界どこでも陸上競技場にしないよ。
発展途上国でスタジアムひとつなんとかしようとかいう場合でなく、ローカルに各々新築する場合、殆ど目的が地元プロ蹴球クラブの為の蹴球場であったり米国ならアメフト場である。
http://www.2002seogwipo.com/01korean/Freeboard3/upimages/i120010811025511.jpg
867 :2001/08/13(月) 02:27 ID:???
でもサッカー王国(今は違うか?)埼玉県の専用スタ・埼玉スタジアムも
運営上は毎年ずっと億単位の赤字が出る見込みだし、
国体用なら国庫から補助金が出ることも考え合わせると
現実的には新潟に専用スタジアムは不可能だったでしょう。

見やすさでは、さすがに専用と比較してしまうと劣るけど
兼用スタジアムの中では新潟はとても見やすい部類に入ると思う。
868U-名無しさん:2001/08/13(月) 02:37 ID:???
やい!ゴール裏軍団!(だろ?)
お前ら飲んだくれてスタジアム入りするのは一向に構わんが
カナールでゲロるのはやめれ

吐いてるヤツがアルビのレプリカユニフォーム着てたから
大宮サポに思いっきり笑いもんになってたぞ
キタネー
869U-名無しさん:2001/08/13(月) 03:46 ID:???
セルジオって次の試合出場停止じゃないよね??

他にあぶない選手っているかな?
870U-名無しさん:2001/08/13(月) 09:26 ID:???
>>869
マッチデープログラムによると、ヤバいのは西ヶ谷。現在イエロー3枚。
だからこないだヒヤヒヤしたよ。
871U-名無しさん:2001/08/13(月) 09:48 ID:???
アウェイ大分いっちゃおうかな? と思ったが、交通費調べたら気絶。
片道4万。
もっと安いチケットはないんか!?
情報求む。
872U-名無しさん:2001/08/13(月) 09:56 ID:???
アルビのサッカー最近つまらんぞ。
テレビ観戦中心の身だが、もっと高い位置からプレスにいけないの?
873U-名無しさん:2001/08/13(月) 10:03 ID:???
強いチームには引いて守るからねぇ...
次あたりからはガンガン逝って欲しいもんだ。
874:2001/08/13(月) 10:08 ID:???
>872

この暑さ&過密日程の中、前半から飛ばしたらとてもじゃないけど体が持たない。
どのチームもマッタリだよね。
サッカーは夏にやるもんじゃないよ。
875U-名無しさん:2001/08/13(月) 10:31 ID:???
>>866
URL見てきたけど「デジョン」てスタジアムに書いてあるから大田スタジアムかな?
韓国は新設スタはサカ専用がほとんどなんだよね。でも、こんなにサカ専用作って
(しかも地元にプロチームないとこもこんなん作っちゃってるから)運営できるん
かって疑問の声も上がっているよね。そりゃあサカファンだったらサカ専用スタが
できるのが一番だが、たとえば「ラクロス専用スタを!ポロ専用スタを!」と誰かが
唱えたとき、俺ら「ハア?」ってなっちまうだろ?新潟県民(市民か?)にとっては
サカもラクロスやポロと同じく(といってしまうのはちと乱暴だが。もちろんサカの
方が認知度は高いわけだが)専用スタ作るにはまだ身近じゃないってことだよな。
自治体もそう認識してるわけで‥
市陸や鳥屋野球技場をキャパ大きくして改装できんのかという思いもアル。
ワールドカップ後、日本人の、新潟人のサカに対する思いがもっと強く身近なものに
なってあそこらへんがサカ専用スタという話になれば。(熱烈ギーボン)仙台はワールド
カップ用に宮城スタ作ったがアクセス悪くて評判よくない。J2は仙台スタ使ってるよね。
ワールドカップ用には4万人(だっけ?)以上の収容人員がないとFIFAが認めないわけだが、
平素のサカなら仙スタみたいなキャパでアクセスの良いスタ作ってほしいよな。
ただ、サポとしてなら選手ができるだけ近くでう動いたほうがいいんだが、試合そのもの
をよく見れるという視点からは大白鳥は評判いいんだそうだが。
876U-名無しさん:2001/08/13(月) 13:24 ID:???
>>875
市外の者ですけど新潟市陸はもう絶対嫌。
サカ観戦自体としては割と好きだったけど、
決して安くはないチケット代出して
さらに駐車料金or交通機関代を出すのはちょっと勘弁。(以前は平気だったけど)
確かに大白鳥が専用スタじゃないのはすごく勿体無いんだけどね。
877  :2001/08/13(月) 13:40 ID:???
>>875
今まで市営陸上競技場を使ってて(つまり既にある)、その上でW杯や一番の目的のアルビレックス新潟のホームになるスタジアムを新築するなら陸上競技スタにわざわざするのは却って無駄。
欧州みたいに人気が完全に根付いてないから総合スタにしてしまい、人気が根付いてから専用にすればいいとかなんてのもおかしい。無理です。
地元プロ蹴球クラブがあってもどうしても市営に加えて、4万人クラスの総合スタもう一個必要というなら別だけど。
これ新潟だけに対することではない。
あと全て仙台クラスが駄目でW杯仕様クラスにしろという主張でも勿論ない。
ただ新たにもう一個大きな陸上競技場を作ってしまうのは疑問。
あの東京スタだってJリーグ開催を念頭に置いてだけど、総合スタにしちゃった。
国立や横国など周りにいくらでもあるのに(中小規模含めて)。
878 :2001/08/13(月) 14:36 ID:???
新潟に専用なんか作ったら巨額の赤字で首が回らなくなる。とても無理無理。
埼玉でさえ毎年3〜4億の赤字なんだから。
879 :2001/08/13(月) 14:48 ID:???
そうそう。国体も兼ねてるんだから、しょうがない。
バブル期で田中角栄が首相だったら、専用スタなんて
ポンっと作れたかもね。
880  :2001/08/13(月) 15:32 ID:???
>>878 別に陸上競技場を否定するわけじゃないが
陸上競技場のほうがもっと首が回らなくなるぞ
つーか総合競技上って陸上競技の他に使い道あるかな?
国体か?やっぱり。
881 :2001/08/13(月) 15:32 ID:???
それならビック・スワンなんて、もっと要らない。
882999:2001/08/13(月) 15:35 ID:???
専用必要なくて陸上用ぼかすか建てるんかよ。
883U-名無しさん:2001/08/13(月) 16:39 ID:???
仙台戦、2万人軽ーく越えますように!
蔦屋のチケットプレゼント要領はこれられや〜↓
http://www.topculture.co.jp/tokusyu/albi01.html
884青白サポ:2001/08/13(月) 17:27 ID:???
>>877
稼働率や管理上の問題もあると思うんです。アルビの試合以外にどれだけの利用が見込めるかとか、
お役所が管理する場合に少なくともプラマイ0にできるのか。専用がよいのは間違いないですが。

一番ヨイのは、アルビの資金での専用スタジアムを作ってしまう。
自前であれば、稼働もなにも、クラブ経営のみなので、役所がどうの国体どうの関係ナシ。
JSLの時代ではありますが、ヤマハや日立は自前で専用ですし(キャパは小さい。仕方ない)。

次は、自治体が球技場or専用を作って、そこを利用。(仙台とか鹿島とか)
これは、自治体がそこそこ裕福かサッカーで県おこしするところくらいかと。

最後にトラック付き国体対応。ドイツやイタリアには少なくない。
金が出るのと発煙筒とかが届きにくい以外は、ロクなことがない。

バランスとるなら、サッカー、ラグビー、アメフト、ホッケーまで開催できる
くらいの球技場ですかね(すこしピッチまで遠くなるが)。
あとは、こどもから社会人まで使ってもらえるよう自治体が努力すると。
(これも芝をカットする長さなど、万能ではなかったりするところが難しい)

クラブと自治体の身の丈にW杯開催地ということから、ビッグスワンに
至ったのは、まぁまぁ評価してあげようかと。トラック付きの中では、
格段に見やすいのも事実ですし。

アルビサポのみなさん&新潟在住のみなさんで、アルビが自前で
スタジアムを建てるのを夢見てサポートしていきましょうよ。
(うちもゴール裏は遠いからなぁ。観客の入りもイマイチだし)
885ブラオ・ヴァイス?:2001/08/13(月) 18:23 ID:???
青白というとどこだろ?
ドイツ、イタリアは日本同様既にある陸上競技場使ってる国だよ。
日本はJリーグ&W杯が主目的のスタジアムを新築するのに再び陸上競技場にしちゃう。
ドイツやイタリアは新しくするのは専用型にする。特にドイツ。
イタリアはなかなか新スタジアムを作れるとこまでいってない。
対して日本は凄い!なのに・・・
886青白縦縞、胸にひらがなサポ:2001/08/13(月) 20:53 ID:???
>>885
確かにドイツはそうですね。
でも、ベルリンやミュンヘンはトラックのまま改造するんではなかったかな。
ちゃんとkicker誌で確認するべきだった。スマソ。

イングランドは母国だけあって、専用(ラグビー共用はあるみたいですが)が
多いかな。スペインも専用が結構あるかな。

青白=おとなりの県です。あまりに多いから、「青白縦縞、胸にひらがなサポ」
にしないと、identify不能っぽいか。

何はともあれ、総合スポーツクラブとしてがんばってもらいたい。
バスケもあって、監督反さんだから、バルサっぽいのを目指そう。
887U-名無しさん:2001/08/13(月) 22:18 ID:???
専用スタ問題トコトンやっとるな。
じゃあ、羨ましい話題をひとつ。(エヘン! とセキバライ)
この間、ビッグスワン行くまで暇だったんで、テレビカチャカチャやってたら
教育テレビで「日本人とスポーツ」ってのやってて(アンタ モ ミタ?)
アメリカのスタジアムの話してたんだが、アメリカのメジャーリーグスタジアム
ていうのは、ドジャーズスタだろうがヤンキーススタだろうが全部自治体が建て
たんだそうだ。自治体はチームにスタジアムを永久的に無償貸与する。
その代わり、青少年の育成、コーチング、ボランティアといった公共的活動には
選手は必ずその要請にこたえなければならないんだそうだ。これはアメリカの4大
スポーツ(野球、バスケ、アメフト、アイスホッケー)全体に言えることなんだと。
したがって、ホームチームの地元では超一流選手にコーチングが受けれるし、公共
イベントには選手たちが必ず一役買うわけだ。
一番感心したのは、アリゾナに最近できたダイアモンドバックスっていうメジャー
リーグの野球チームのことなんだが、専用のスタジアムを作るにあたりホームタウン
となるフェニックス市に金がなくて、しょうがないから地元だけいつもの物品税に
もう2%上乗せして資金を集めたんだそうだ。そしたら非難する声よりもむしろ売り
上げが伸びて、無事建設費の約500億円(何ドル?)が集まったということだ。
残念ながらそこまでしか見れなかったんだが、新潟だったらどうなるん?
そのスポーツの大衆化、ホームタウンとしての地元の意識、地域スポーツの育成度、
いろいろなからみがあるが、やっぱ羨ましい話ではあると思わん?
長レス スマソ。
888:2001/08/13(月) 22:25 ID:???
日本人は、そんなもんはお金の無駄としか思わない人の割合多そう。
大体アメリカ人に比べて圧倒的にスポーツ見に行かないじゃん。
どの都市でも多くのファンが地元チームの試合を楽しむもんな。
889U-名無しさん:2001/08/13(月) 22:27 ID:???
そういえば瀬戸に逃げられてからチームの環境ってよくなったのか?
890U-名無しさん:2001/08/13(月) 22:32 ID:???
前にテレビですげぇの見たな。アメリカの野球のどっかのチーム。
外野席にプールつくってんの(笑)
プールでパチャパチャやりながら試合が見れるよ〜ん みたいの。
ファウルボールが飛び込んできてたぞ。(笑)
891五輪招致だ、わっしょい:2001/08/13(月) 22:48 ID:???
野球はドーム。
蹴球は国体スタ。
Jクラブなんかどうでもいいけど五輪招致万歳。万博招致万歳。
892有美烈楠:2001/08/13(月) 23:52 ID:???
>>865
レスサンクス。
カツオは、やっぱりなんだか見ていて危なっかしい。
あれでも元日本代表という肩書きが付くのだろうが(ワラ
明日の水戸戦でも、必殺「ボディブロー」が出るかな?

それで、この前の試合は確かに、太一FWで先発ということもあって、
なんかいつもと違う感じはしたね。
サブにFWばっかりだったのは、監督はバルデス、ジョルジーニョ抜きの大宮なら
失点することは無いと思ったからではと思った。
アルビはよく体動かすから、怪我人が少ないのかもね。いいことだ。

とりあえず、水戸戦は絶対に90分で勝って欲しい。
そうでないと大宮撃破が何の意味も無くなってしまうよ。
893有美烈楠:2001/08/14(火) 00:09 ID:???
あと、この前の大宮戦の試合前に、ビジョンにアップになっていた
カップル?がいたけど、あれって有名人(芸能人)の人?
歩いていた時だったから誰だかわからなかったんだけど、場内がざわついていたから・・
単なる一般人だったのかなー。誰か教えて。
894U-名無しさん:2001/08/14(火) 00:32 ID:???
浴衣デーのイベントの一環で、
「スタンドから選ぶ本日の浴衣ベストカップル!」
みたいなのだったと思ったけど?
895U-名無しさん :2001/08/14(火) 00:45 ID:???
そうそう、何か全然選ばれて嬉しがってる素振りもなく淡々としてて、迷惑とでも
言いたそうに見えた(藁
896   :2001/08/14(火) 00:50 ID:???
今日の朝試合見ました。
うーん
って感じでした。
897  :2001/08/14(火) 08:21 ID:???
水戸戦、
898名無し:2001/08/14(火) 08:50 ID:xRYez4QY
昨日の晩 大宮戦VTR見て再検証
解説人も、つまらない試合と言っていた
戦術が似ているので(4バックで守って・・・)どうしてもDFラインの
パス回しが多くなって・・・など

個人的感想
やはり 太一の先発は??黒を温存の為か?
アンドラが周りとちょっとずれているように見える
周りがずれているのか?コンビネーションがNG
ボールを持ったら強いのだがパス出しが1テンポ遅い
アンドラいいところに走ってもパスもらえない場面数回
セルジオ相変わらずGOOD 今日は控え?

まっ 今日はスカッと勝って
仙台も90分で食っちゃおう
899U-名無しさん:2001/08/14(火) 09:18 ID:???
今日はスポニチ買ってきた。ニッカン新潟面は塚原青雲(長野)だからダメ...
セルジオ帯同せず黒崎はベンチ。主力温存だってさ。
予想スタメンではセルの所に西ヶ谷。氏原とアンドラの2トップ。
てかウジが1トップ気味のアンドラの方が1.5列目なんだけど。まぁ予想だから。

主力温存はいいけど、水戸は新しいスタジアム(グラウンド?)こけら落としなんだろ?
気を抜いてるとやられるぞ。しっかり闘ってくれ!
900U-名無しさん:2001/08/14(火) 09:59 ID:???
>>899
じゃあ、今日はスポニチ買う。サンクス。

こけら落としだろうが水戸の観客、あまり集まらんのではと思われ。
(普段よりは多いだろうが。)
アルビ側も強いところとの対戦の谷間で気は抜かんだろうが、
こんなとこにカルーク勝てるようじゃないと上になんか行けないよ。

応援隊、ご苦労さん。よろしく。  って、もう出発してるな。
901名無し:2001/08/14(火) 10:21 ID:xRYez4QY
今日、誰か実況できる人いる?
902   :2001/08/14(火) 11:29 ID:???
えっ試合って今日なの?
903U-名無しさん:2001/08/14(火) 12:14 ID:???
試合は今日だよ。でもその前に新スレ立てしておいた方がいいんじゃ...
始まる前までにできれば決めたい。
「まさに」「たぶん」「しかし」「だから」「もしや」「もはや」「をかし」
「けだし」「なおも」「いつか」「やはり」「いつも」「つとに」「しかも」
「マタリ」「なじら」「どこで」「さらに」「ああ」「よもや」
これで候補全部?
俺は「まさに」「なおも」がいいな。2つも投票しちゃ駄目か?
「まさに」「なおも」確変中!というイメージなんだけども。

今日の試合はスカパー放送ないし、携帯サイトで速報見るつもり。
一応それ流します。>>901
904名無し:2001/08/14(火) 12:40 ID:xRYez4QY
マジで早めに立てたほうが・・・
と言いつつも
「まさに」に一票
「だーすけ」は?
905U-名無しさん:2001/08/14(火) 13:48 ID:???
新潟弁はよそからおもしろがられて煽られるからやめれ
906名無し:2001/08/14(火) 14:33 ID:xRYez4QY
>905
おいよ、そらか かんべね

前もあったけどスパサカのHP URL載せとくわ
ここで、経過速報あるすけ
http://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html











http://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html
907U-名無しさん:2001/08/14(火) 16:23 ID:???
直に水戸−新潟を見るならこっちが良いと思われ。
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010814_382.html

俺は「よもや」に一票。でも前と同じようにとりあえず
>>950踏んだ人にすべてを託す、ってことでいいんじゃない?
908U-名無しさん:2001/08/14(火) 17:10 ID:???
最近アルビって層が厚くなったと言われるが、それってFWとDFだけじゃないか?
慎吾、テラの2列目、秋葉、マルキーのボランチはもはや換えが効かないような気がする。
それだけこの4人がいい、ってことだろうけども。
深澤や本間にももうちょっと頑張って欲しい。

そういえば今日は太一、遠征メンバーに入っていない模様。

新スレ名投票してない人は早めに。
俺は903だが....どっちかにするとなると悩むなぁ。「まさに」に一票にしとくわ
909U-名無しさん:2001/08/14(火) 19:24 ID:???
始まってるんだが.....携帯のアルビサイト、いつもなら早いのに今日は全くダメ。
スタッフも盆休みか?
とりあえず19分経過、0-0
910U-名無しさん:2001/08/14(火) 19:37 ID:???
「さらに」or「むしろ」に一票。
ただ、これで毎回悩むんだったら統一しないか?
911名無し:2001/08/14(火) 19:45 ID:xRYez4QY
やべぇ
39分水戸1点入れたぞ
912U-名無しさん:2001/08/14(火) 19:46 ID:???
39分経過 水戸1−0新潟
おいおい...
913U-名無しさん:2001/08/14(火) 19:52 ID:???
前半終了1-0
ちゃんと追いついてくれるのが今年の新潟。
だと信じてるぞ!
914うーななしさん:2001/08/14(火) 19:55 ID:???
明日だとおもってた。
って一点入れられてるのー
915U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:01 ID:???
うおー、泣きそうだよ
916U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:16 ID:???
おいおいおいおい!
2−0 (54分経過)
これ負けたら昇格諦めるぞ!
死ぬ気でやれ! 新潟から念送ったるわ。
917U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:17 ID:???
おいどうなってんだよ新潟。
このまま負けて終わりかよ、ふざけるな。
誰でもいいから点取れ!これ以上点取られるな!
918U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:18 ID:???
カツオに代えて黒崎
高橋に代えてアラケン登場

何かめちゃくちゃ泣きそうなんだけど・・・
919U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:21 ID:???
高橋ダメなんか?
でも早く動いたな>反さん
泣くなよ!>>918
920     :2001/08/14(火) 20:21 ID:???
水戸に負けたら今季絶望。大宮に勝って浮かれて
相手をなめてたんじゃねーの?
921U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:22 ID:???
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
922U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:22 ID:???
しょぼい。しょぼすぎる
923918:2001/08/14(火) 20:23 ID:???
>>919 うんありがとう。
会場が茨城だからきっと鹿島サポも結構来てると思われるので
(前回のひたちなかにも来てた)、彼等のためにもゴール決めてくれ!>クロ
924U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:24 ID:???
しかしまぁ下位には気が抜けるんだな やっぱり。
あーあ。
925U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:24 ID:???
悔しいからsageで書き込む。。。
926U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:24 ID:???
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟所詮新潟
927 :2001/08/14(火) 20:26 ID:???
今日の戦犯は?
928U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:31 ID:???
氏原に代えて深澤。
スーパーサッカーのHPリロードするたびに
「ハァまだ点差2か」とため息。
929名無し:2001/08/14(火) 20:34 ID:o3LhWi4M
まじかよ〜
どーなってんだよ!!!
93018才の芸能人:2001/08/14(火) 20:36 ID:7g0MfT7Y
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

uoykuyuy
931U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:39 ID:???
次のタイトルは「ようやく、しおらしくなってきた新潟」きぼーん
932  :2001/08/14(火) 20:40 ID:???
勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て
933U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:43 ID:???
しかしまぁ煽りが来ますな。憎まれるのは強くなったからだな。今日は弱いけど。(w
今期初の2点差負けになってしまうのか?
934U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:47 ID:???
大宮戦勝って喜んだ俺は馬鹿だな〜とつくづく思う。
あのときの19000人はまるでピエロのようだ。
日本中であざけ笑われてるよ。
935U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:50 ID:???
こけら落としパワーか。こけら落としで負けたのって俺らだけ?
はぁ〜。
936名なし:2001/08/14(火) 20:51 ID:???
やっぱセルジいねぇとだめなんか?
937U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:54 ID:???
はい終了〜。
負けました。鬱だ。どーする?
938U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:55 ID:???

−−−−−−−−−−−−−新潟終了−−−−−−−−−−−−−−−−
939 :2001/08/14(火) 20:56 ID:???
なんか、押されっぱなしだったんか?
にゃろーーーーー

って言うか だれか新スレ立てれ
そろっと、やべぇぞ
940U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:57 ID:???
水戸に負けたんだよ。ミトニ・・・
941U-名無しさん:2001/08/14(火) 20:57 ID:???
負けて鬱の時に新スレとは皮肉じゃ。
首位の大宮も負けたみたいなんで、それだけが救いですか。
俺はもう寝ます....
942    :2001/08/14(火) 20:58 ID:???
え?負けたん?シャレならんな・・・
943   :2001/08/14(火) 20:59 ID:???
千台,今日と、大板は勝ったようですね。
944U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:00 ID:???
次スレ

やっぱりアルビレックス新潟

でお願いします
945U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:01 ID:???
なにが主力温存、決して負ける相手ではないだ!
反町のボケが。これではなんにもならん。
どんな相手でも全力でいかんかい!!
いい気になってるからこんな事になるんだよ。
946U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:03 ID:???
あのなぁ。負けたのは超くやしいけど、相手スレに煽りに逝くのはやめようぜ。
マジで恥ずかしい。
ここの新潟スレに来てるサポは良心的だと信じたい。
947  :2001/08/14(火) 21:03 ID:???
反町もう解雇しろや
いつものパターンじゃねェかよ
948 :2001/08/14(火) 21:04 ID:???
昇格ってやっぱきびしんか???
仙台と8pt差・・・・・
次勝っても順位UPならず
さらに、山形 肉迫!!!
うーーーむかつく!!
949U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:05 ID:???
すっげー鬱。水戸に完敗ってどうなってんだ?!DF崩壊か?
曇り24.3℃ってあるからあっちぇかったわけじゃねーし??
前回5-0でボコった相手に、なんでこんな負け方すんだ?
下位に取りこぼしばっかしているようだと、台風の目にはなるかも
知れんけど、昇格はぜって無理だな。なんとか立て直しておくれ>反町
950U―名無し:2001/08/14(火) 21:06 ID:???
マジ、トホホ じきスレはなんでアルビレックス新潟 か
951U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:06 ID:???
新潟はJ1に上がるべきではない。ということでしょう。
現メンバーでは新潟はJ1のレベルでは無いということでしょう。
赤字覚悟で補強したのに、J1のレベルになれないのだから、
チームがつぶれるまでずっとJ2のままでいるということが確定した記念すべき日でした。
万年J2チームを応援する覚悟のある奴だけサポとして残れ。
淡い期待は捨てろ。ただ我が町にJリーグチームがあることのみ喜べ、誇れ。
もう寝る。
952U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:06 ID:???
どんなコメント出すのかな 反さん...
反さん解雇したらさらにどうにもならんと思うが。
仙台戦は観客減かなぁ。

ってこのスレの残りがどんどん減っていくんですけど。やば。
953  :2001/08/14(火) 21:08 ID:???
>>950 踏んだね。まぁそのネーミングでいいから立ててくれ
954U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:12 ID:???
仙台戦みんな行くな。ガラガラのビッグスワンでおしおきだ。
955U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:12 ID:???
あ。>>950 踏んだ方。次スレ立てよろしう。

>>951
今年から応援し始めた人は、これでいきなり見放すかもしんないね。
俺は3年前からだから.....今年は監督変わって、去年に比べて
試合見てても面白いことが多いし。まだまだついていくしかない。
956U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:16 ID:???
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 水戸に負けてやんの
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
957U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:17 ID:???
つぎの仙台戦で見放すかどうか決める。
958  :2001/08/14(火) 21:17 ID:???
>>956 まあな
959◆bu6LkmiM:2001/08/14(火) 21:20 ID:???
今日負けるとは思わなんだ。
960U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:22 ID:???
みんな見てるとは思うけど、一応。オフィシャルから。

【反町監督試合終了後コメント】
 ゲームのコンセプトとして、大宮に勝ってその後精神的に難しいのは分かっている上で戦ったが、心のどこかに隙があった。
 前半いくつかのチャンスを逃して、逆に相手の攻撃を受けてしまった。
 いい薬になったので、立てなおしてやっていきたい。
 次は仙台戦で、すぐ上の順位のチームなのでとにかく勝ち点3を取りに行く。
961U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:26 ID:???
柿落としなのに、観客2434人だったのね。
うち100人は新潟サポだったりして。
962U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:28 ID:???
まあJ2をず〜っと見てるものとしては、この程度いたくもかゆくも無いがな。
強いところに負けるより、弱いところに負けたほうが良いに決まってるし。
これから仙台、大分に連勝すればいい。
963U―名無しさん:2001/08/14(火) 21:35 ID:???
950何だけど今アイモードなんだよ、だれな新スレ立ててくれ、スマソ なんでアルビレックス新潟でいい?
964955:2001/08/14(火) 21:35 ID:???
をを。ポヂティブ。>>962を読んで、ちょっと鬱から脱出。(早すぎる?)
今日水戸逝った人達は本当にお疲れ。バス多分2台出たと思う。
965U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:38 ID:???
あ、今>>2見たら「なんで」はPart1のスレ名だわ。
どーする? それでもいいのか?
966U―名無しさん:2001/08/14(火) 21:45 ID:???
今日の気分は マジかよアルビレックス新潟キボ−ン
967U-名無しさん:2001/08/14(火) 21:46 ID:???
打倒!カニトップ。
968U-名無しさん:2001/08/14(火) 22:12 ID:???
鬱だスレタイトル考える余裕も無い。
>>962 ポジティブだね。昇格を目指すなら下位には負けてられないと思うよ。
> これから仙台、大分に連勝すればいい。
これには同意、ただし上位が負けるまではずーっと負けられないんだけど

俺的にはアウェーだったのが救いかな、ホームで下位に取りこぼすのを
見せられるともっと鬱になる。
さて切り替えていきましょう。8.18仙台戦ビッグスワンみんないくぞーーー。
969U-名無しさん:2001/08/14(火) 22:19 ID:???
誰かどこかで書いてたけど(いろいろ回ったんでもう忘れた)
これからはトーナメント戦だと思ってやれ!
つーのがあった。同意。
選手達は帰りのバスで今やった試合のビデオ見ながら帰ってくるそうなんで...
俺ら以上に鬱モード全開なんだろうな。
97018才の芸能人:2001/08/14(火) 22:19 ID:7g0MfT7Y
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

y7i67i67i
971U-名無しさん:2001/08/14(火) 22:28 ID:???
>>968
>昇格を目指すなら下位には負けてられないと思うよ。
同意。
下位に取りこぼしてたら、上でやる力はないということに等しいと思う。
昇格争いしてるチームに負けるのはある意味仕方ない。
972   :2001/08/14(火) 22:29 ID:???
反町は二年契約なんでしょ。
973U-名無しさん:2001/08/14(火) 22:32 ID:???
「そこで」きぼ〜ん。
974U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:14 ID:???
試合中に「泣きそうだ」とカキコして放置しといたが
やっぱり気になってこのスレ覗きに来た。
うーん、煽りアリ、イミフメコピペアリ、「反町逝って良し」カキコアリ・・・
何か切ないね。

とりあえず次頑張ろう。
気分一掃、新スレ立てようぜ!
975うーななしさん:2001/08/14(火) 23:21 ID:???
離されましたなぁ。
長丁場だから、まだわかんないけど、
こんな取りこぼししてるようだと、ちと先がなぁ。。

大宮がまた負けてるのには、ちとワラタ。
976U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:21 ID:???
Nステで下位チーム扱いされてた。
鬱…
977U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:21 ID:???
ちなみに新スレ名候補上位は
「まさに」...4票
「よもや」「さらに」...3票
他「マタリ」「なじら」「どこで」「やはり」(やっぱりって言うのもあったかな)
「なおも」「むしろ」と
「なんで」(>>950氏案)
数え間違えあるかもしれない。

あと「1」に入る文章も・・・。
978 :2001/08/14(火) 23:36 ID:???
「鬱だアルビレックスPART4」でお願いします。
979U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:38 ID:???
>>978
実は俺も思ったが、あまりに不吉…って、おまえ煽りだろ(ワラ
980◆bTMeoP0M:2001/08/14(火) 23:43 ID:???
めんどいなら俺が立てるよ
題名は何でもいいでしょ?
何も反応無ければ20分後ぐらいに立てます。
981977:2001/08/14(火) 23:45 ID:???
>>980 そう言ってくれると助かるッス。よろしくです。
でも「鬱だアルビレックス新潟」はイヤン(w
982アンドラ爺ニャ:2001/08/14(火) 23:53 ID:???
負けた時でも前向きに考えるのもサポーターだと思う。
まだ終わってないんだから、応援しようぜ。
選手が一番悔しいはず。
983ななしさん:2001/08/14(火) 23:54 ID:???
振り帰ればいつもJ2アルビレックスPART4
振り帰ればJ2アルビレックスPART4
984980:2001/08/14(火) 23:55 ID:???
なにィ!!
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
立ててねーっつーのに。。。

誰か頼む
985U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:56 ID:???
>980 タイトルは?
986U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:56 ID:???
トトのカギを握るアルビレックス新潟
でどお?
987U-名無しさん:2001/08/14(火) 23:57 ID:???
>>982
そうだね。
選手や監督達や、水戸に応援に行ったサポが一番辛いハズ。
頑張れアルビ。これからもずっと応援するよ!
988980:2001/08/14(火) 23:59 ID:???
タイトル:助けて!!アルビレックス新潟PART4

>まあ、ちょっと首位から離れされてがーけど
>地道にいこてば。。。。

>・・・なーんてのんきなことは言ってられねーんだよ!!
>連戦連勝!!この意気込みで行くぞゴルァ!!

>過去スレは>>2

いちおーこんな感じで立てようとしたけどダメだった
989U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:12 ID:???
おお「助けて」ときたか!
もし他に意見無いようでしたらこのタイトルで立てましょうか?
でももし今後アルビがスゲー強くなった時に、このタイトル名見たら
他サポから煽られそうかな(w
いや、スゲー強くなって欲しいんだけど・・・
990U-名無しさん :2001/08/15(水) 00:22 ID:???
もう何でもいいよ
991U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:26 ID:???
いやだ。
992U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:27 ID:???
あと9レス
の内に決めないと
993U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:28 ID:???
プププ
994U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:29 ID:???
勃ちましたね
ワショーイ
995U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:29 ID:???
にゃー
996U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:30 ID:???
997U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:30 ID:???
お。新スレ作ってる最中だね

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891
ありがとう!>新スレの1さん
998U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:31 ID:???

   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、このスレ終了しまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
999U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:43 ID:???
使い切るか
1000U-名無しさん:2001/08/15(水) 00:43 ID:???

■■■■   ■■■■          ■            ■
■   ■   ■   ■         ■  ■     ■     ■   ■
■■■■   ■■■■       ■     ■     ■   ■  ■
■   ■   ■   ■      ■ ■■■■ ■     ■ ■ ■
■■■■   ■■■■    ■     ■    ■   ■■■■■■
■       ■    ■        ■■■■       ■      ■
■  ■■■■■■ ■          ■         ■■■■■■
■       ■    ■      ■   ■  ■     ■      ■
■      ■■    ■       ■  ■ ■      ■■■■■■
■    ■  ■    ■        ■ ■ ■       ■      ■
■   ■   ■    ■       ■■■■■■     ■■■■■■
                                   ■    ■
                                 ■       ■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。