セレッソとガンバってどっちがサポーターが多いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
502 :01/10/13 18:25 ID:???
長居は、燃えて、いるか?
503U-名無しさん:01/10/13 18:26 ID:???
[セレッソ大阪]尹晶煥のPKを都築が弾くもゴールマウスへ吸い込まれる
504U-名無しさん:01/10/13 23:30 ID:???
来年万博で今日以上のゴミ撒く為に
落ちるわけにはいきまへん。
505U-名無しさん:01/10/14 00:17 ID:???
最後のPKは誤審やな
506U-名無しさん:01/10/14 00:19 ID:???
>>505
ふーん。
507U-名無しさん:01/10/14 00:32 ID:???
>>505
それで?
508U-名無しさん:01/10/14 00:33 ID:???
>>505
どうするの?
509U-名無しさん:01/10/14 00:37 ID:???
桜みたいな花のないチームは堕ちて当然
510U-名無しさん:01/10/14 00:39 ID:???
>>509
そうなんだろうね
511U-名無しさん:01/10/14 00:43 ID:???
>>509
今日の松下は肥のかほりがしていたが、
気のせいか?
512U-名無しさん:01/10/14 00:48 ID:???
BBの奴等来てたぞ。
警備員が取り囲んでたが

>>509>>509
プッ
513FC名無しさん:01/10/14 01:15 ID:???
中継録画始まり関テレ
514U-名無しさん:01/10/14 01:18 ID:???
癌サポもっと来いよ。ホームとか垂れ幕出してるぐらいなんだからよぉ
ったく使えないビジターだよ
515FC名無しさん:01/10/14 01:21 ID:???
>>514
レプリカ着て徒党を組むだけがファン(サポ?)じゃない
516FC名無しさん:01/10/14 02:00 ID:???
吉原岡山は初橋か
517U-名無しさん:01/10/14 02:21 ID:???
>515

そういう意味じゃない。服なんかどうでもいいけどスタジアムに来いと言うことだ
518U-名無しさん:01/10/14 02:24 ID:???
毛利は熱烈なセレサポ。
519 :01/10/14 20:46 ID:vIZWm8mn

             /⌒彡  
            / 冫、)
            /  ` /  ,-っ セレッソ
          /⌒ヽ/   / _) 
          /   \\// 
          /    /.\/    
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \    
       /  /~\ \  
       /  /   >  )  
     / ノ    / /    
    / /   .  / ./  
    / ./     ( ヽ、  
   (  _)      \__つ 
   . ̄
520U-名無しさん:01/10/14 22:09 ID:???
セレッソ東住吉誕生宣言

大阪のサッカー界はそれほどヤワじゃない
ガンバが優勝でもすれば目標となるトップチームが明確となり飛躍的に盛り上がること請け合い
北摂は基盤が出来ているので必ずものになる
大阪市北部も取り込む勢いで
521U-名無しさん:01/10/16 03:05 ID:???
大阪三番目のクラブはどこさ
佐川?
522U−名無しさん:01/10/16 15:52 ID:???
>>521
んにゃっ!アイン食品だ!
523:01/10/16 16:35 ID:7Z9pNCAF
テクノネットも良いらしいが
あっこってリコーの系列?
524 :01/10/16 16:52 ID:???
今年の近鉄にわかファンは
去年の1stでセレッソ、2ndでガンバのにわかファンであった
さらに言うなら、以前はオリックスのにわかファンであった
525 :01/10/16 16:56 ID:???
>>519
ズレてないの、初めて見た。感動。
526 :01/10/16 18:49 ID:1mWNKWSU
熱狂的セレッソサポと言うより、熱狂的森島サポだと思う、
今日この頃・・・・・・・・・
527U-名無しさん:01/10/16 21:15 ID:???
>>526
正直、選手に付くサポは当てにできないと思う今日この頃・・・・・・
528U-名無しさん :01/10/16 21:38 ID:???
>>527
ホンマやな・・・・
529U-名無しさん:01/10/16 23:17 ID:z5mHibmN
>526
 ガンバやジュビロのギャルとは次元の違う感じ
    ↑かわいさもそっちが上だと思うしぃ〜
 チームよか選手さまさまだもんな〜・・・絶対ヘン!!!
530U-名無しさん:01/10/16 23:21 ID:???
>>529
何が言いたいのかイマイチ・・

落ち着いて書いてくれ。
531U-名無しさん:01/10/17 22:48 ID:???
532U-名無しさん:01/10/17 23:39 ID:???
大雑把に言えば、西から
豊中市、吹田市、摂津市、高槻市、島本町を南限として
そこから北部全てと考えてくれたらよいと思ふ。

まぁ、北大阪のことだすな。
533U-名無しさん:01/10/17 23:41 ID:???
あ〜りが〜とさ〜ん
534U-名無しさん:01/10/17 23:44 ID:???
>>531 とりあえず、豊中、吹田、摂津、茨木、高槻より上の地域かと。
535U-名無しさん:01/10/17 23:49 ID:???
ガンバて門真にも手を伸ばしてるよな
ガンバ門真てどんなの?
Jrユース?
536U-名無しさん:01/10/17 23:50 ID:???
>>533 遅レスでしたな。まあ、摂津国は広いよ。
西は島本町、東は神戸市(摂津本山)まで入っているからね。
摂津国をホームタウンにしたチームはデカイ!!
537U-名無しさん:01/10/18 00:20 ID:???
>>535
ようしらんけど元々門真にあった門真SC?が
最近ガンバ大阪門真SSになったみたい。
Jr.ユースまでのサッカークラブ。
538U-名無しさん:01/10/18 00:23 ID:???
あ〜りが〜とさ〜ん
539U-名無しさん:01/10/18 22:44 ID:iSACVQw5
セレサポって平均年齢高くないですか?
540U-名無しさん:01/10/18 22:50 ID:???
あー、わかるわかる。
541U-名無しさん:01/10/20 18:23 ID:???
よくやった感動した!
542U-名無しさん:01/10/20 18:59 ID:???
67うt6え
543GMB名無しさん:01/10/21 18:47 ID:???
age
544U-名無しさん:01/10/21 19:12 ID:???
合併したら?
545U-名無しさん:01/10/21 19:14 ID:???
やだねったら、やだね〜♪
546U-名無しさん:01/10/21 19:16 ID:???
ガンバS大阪

セレッソG大阪

決定!
547U-名無しさん:01/10/21 19:31 ID:???
Sってなに? 清水?
548GMB名無しさん:01/10/21 19:41 ID:???
適正規模であれば合併などあり得ない
湘南でも成り立つのに意味不明なことぬかすな
J2でもJFLでも地域リーグでもそれぞれのクラブに合ったところに行けばよい
549U-名無しさん:01/10/21 23:42 ID:hH5zRaqw
C(ちょこっと)G(ガンバレ)大阪でいいじゃん?!
550U-名無しさん:01/10/21 23:43 ID:???
浅野、西村セレッソ入り内定
551U-名無しさん:01/10/21 23:44 ID:???
大阪コンチータでいいじゃん。
552U−名無しさん:01/10/23 16:11 ID:???
ガンバがんばれぇ〜〜〜!残り全部勝ってなあ〜〜〜!負けたら○○○!!!
553U-名無しさん:01/10/23 16:18 ID:???
「よこはま・エフ・まりのす」
ってゴロええけど、

「せれっそ・ジィ・おおさか」
「がんば・シィ・おおさか」
ってのはゴロ変やわ
554U-名無しさん:01/10/23 16:44 ID:???
CG大阪でいいんじゃないか。
ASローマみたいでカコイイ!
555U-名無しさん:01/10/23 16:52 ID:???
元祖大阪ユナイテッドはどお?
556U−名無しさん:01/10/23 17:18 ID:???
みなさんスレの主旨をご理解の上、書き込み下さいませ。
557U-名無しさん:01/10/23 17:31 ID:???
命令される覚えはない
558U-名無しさん:01/10/23 23:19 ID:???
>>1
ガンバの方が多いよ
559U-名無しさん:01/10/23 23:56 ID:???
>select count(name) as num-of-sup , team
>from supporter
>where
> attr in(DQN, Ita-Gal)
>and team in(Gamba,Cerezo)
>/

--summary--
num-of-sup team
-------- --------
10000 Cerezo
100000 Gamba
560U-名無しさん:01/10/24 00:03 ID:???
>c 1 select ,select distinctrow
561U-名無しさん:01/10/24 00:07 ID:???
ヤンマーは天気予報でお世話になってるが、ビデオでお世話になってる
PANAはもっと偉い
562U-名無しさん:01/10/24 00:14 ID:???
大阪ユナイテッドはどうよ?>>553-554
563U-名無しさん:01/10/24 00:17 ID:???
アホが多いなあ
564U-名無しさん:01/10/24 00:19 ID:???
なんで合併せなアカンねんな?
565U-名無しさん:01/10/24 00:20 ID:???
アホが妄想しとるだけや
566U−名無しさん:01/10/24 09:40 ID:???
はやいとここのスレ終われや!!!!!!!!!!
567U-名無しさん:01/10/24 22:02 ID:???
大阪ユナイテッド本舗
568U-名無しさん:01/10/24 22:39 ID:???
良いスタジアムがあればガンバファンは一気に3倍増
569U-名無しさん:01/10/24 22:54 ID:???
>>568
キミみたいにアタマの軽いヒトガ社長になれば
明日にでも債務超過で解散ヤネ。
570U-名無しさん   :01/10/25 00:41 ID:???
>>566
ご希望に応えて
続編スレも作るよ
571U-名無しさん:01/10/25 00:45 ID:???
>>568
良いスタジアム、ってか
場所的にはどうなん?

オレ的には・・今のトコ気に入ってるけど
周りの奴は場所悪い!て怒っとるし・・
572りあるキッズ:01/10/25 03:14 ID:???
あげましょう
573U−名無しさん:01/10/25 08:55 ID:???
あほサポが多いのは癌婆。いもサポが多いのは櫻。
574U-名無しさん:01/10/25 08:59 ID:???
>>573
駆輪罵螺倶我薔薇
575U−名無しさん:01/10/25 14:25 ID:???
>>574
????????
576 :01/10/25 14:57 ID:???
 
577U−名無しさん:01/10/25 18:13 ID:???
だからーーーはやいとここのスレ終われや!!!!!!!!!!
578U-名無しさん:01/10/25 18:18 ID:???
なんで?
579U−名無しさん:01/10/25 18:35 ID:???
わけわからんレス多過ぎっ!!!
580なな:01/10/25 18:52 ID:???
そや!
581U-名無しさん:01/10/25 18:55 ID:???
ふーん。
582U-名無しさん:01/10/25 19:17 ID:???
マタ〜リいこうや
583GMB名無しさん:01/10/26 21:44 ID:???
北摂は東京で言えば町田みたいなもんやな。
町田よりカナーリど田舎やけど。
584U-名無しさん:01/10/26 21:48 ID:???
ガンバ吹田
585U-名無しさん:01/10/26 22:02 ID:WIMjgo+X
吹田は杉並あたり、と言われたが。
俺はしらん。
586GMB名無しさん:01/10/26 22:06 ID:???
以上コピペでした
587U-名無しさん:01/10/27 02:03 ID:???
南金田
588ごるうら:01/10/27 02:54 ID:???
万博とりあえず交通の便わるすぎ!とりあえずモノレール増発ぐらいして欲しい。
土日ダイヤそのまんまってひどすぎ、帰りの駅で毎回糞詰まりやん。

これ直せばもう少し人増えると思うよ。
いちセレサポでした。
589GMB名無しさん:01/10/27 19:01 ID:???
セレッソは大阪の恥や
590U-名無しさん:01/10/27 19:11 ID:???
>>588
それがな、実はあれでも
臨時便出てるねん。。。
591U-名無しさん:01/10/30 21:54 ID:???
モノレールはどこの所有ですか
万博は市のもんじゃないよね
592U-名無しさん:01/11/01 13:15 ID:???
>>588
混んでいる時には改札口で入場制限があるしなぁ。
593U-名無しさん :01/11/01 13:18 ID:???
モノレールは大阪府の所有みたいやで
http://www.osaka-monorail.co.jp/
594名無し:01/11/01 23:09 ID:???
>585
杉並は「場所によって」は高級住宅街ですよ。
595_:01/11/02 19:19 ID:???
C大阪、来季は“放浪生活”

◆ 長居スタジアムがほとんど使えない状態に ◆
 J2陥落決定的なC大阪は来季、”放浪生活”を強いられることが分かった。ホームの長居スタジアムがW杯に向けた改修工事のため、シーズン前半は使用不可能。W杯後も元の状態に戻す工事が行われるため、ほとんど使えないのだ。長居第2競技場もW杯用の施設となるため、
シーズン開始直後の3月とW杯後の数カ月しか使えない。近鉄花園ラグビー場やG大阪のホーム・万博競技場を借りる案があがっているが、クラブ関係者は「ホームの利を得るためにも大阪府下がベストだが、厳しい」と頭を悩ませている。

http://www.sponichi.com/socc/200111/02/socc56378.html
596U-名無しさん:01/11/02 20:16 ID:???
>>594
吹田も場所によっては高級住宅地だわな。

田園調布が千里山西地区(吹田市)をモデルにしてるとは
誰も知るまい(藁)
名前忘れたけど、同じ外国人が景観設計をしてるんじゃ。
597U-名無しさん:01/11/02 20:43 ID:???
他サポじゃが
どっちが阪神ファン率高いの?
598.....:・・:.......:01/11/02 20:48 ID:DkGL0VaC
セレッソはサポーター

ガンバはアポーター
599U-名無しさん:01/11/02 20:53 ID:???
>>598
現実に目覚めろ
600U-名無しさん:01/11/02 20:59 ID:???
>>598
BBみたいに暴れるのは困るが、
糞試合見せられてるのに延々と「セレッソ大阪」
とコールしたり、試合後に拍手で迎えるのは
どうかと思うが。
ちょっとは厳しさがあってもいいんでは?
601U-名無しさん:01/11/02 22:12 ID:???
ガンバは順位が中位でも内容がなければ厳しい批判に晒されます
目指すは優勝だからです
602U-名無しさん:01/11/02 22:16 ID:???
>>601
でも優勝は一生ムリ
603U-名無しさん:01/11/02 22:21 ID:???
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃`□´)_ <  ファンでもない奴が適当にほざくんじゃねぇ!くわ〜っ!
     ||美||/    .| ¢、 \________
  _ ||中||| |  .    ̄丶.)
  \ ||年||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
604U-名無しさん:01/11/02 22:22 ID:???
常に優勝を狙うというメンタリティを生み出すに十分な過程を踏んでいるガンバ大阪
その場しのぎでケチケチなセレッソ

ガンバはこの数年で成果が出始めた好例
バブルからの脱却とユースに力を入れた結果
605U-名無しさん:01/11/02 23:14 ID:???
>>604
外人が当たっただけやん。
606U-名無しさん:01/11/02 23:37 ID:???
意味不明なこと書くなよ
607名無ιさん:01/11/03 01:06 ID:???
つか、ガンバってあの程度の戦視力で本気で優勝狙ってるんですか?
608U-名無しさん:01/11/03 02:51 ID:???
>>607
ハァ?
あたりまえじゃねーか。
どんなチームもそうだろ?
609U-名無しさん:01/11/03 02:53 ID:???
>>607
戦視力って何?
610U-名無しさん:01/11/03 03:22 ID:???
       さあセレサポの負け犬の遠吠えだ!
         負け犬ワッショイ!!
     \\  マケイヌワッショイ!! //
 +   + \\ まけいぬワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
611U-名無しさん:01/11/03 07:27 ID:???
犬以下のオオカミだ
情けねえ
612U-名無しさん@おめでとう!:01/11/03 18:56 ID:???
さくらちゃん
613U-名無しさん:01/11/03 19:49 ID:???
>>604
Gサポだが、「好例」といえるほどの成果は出てへんぞ。
試合見るたびに歯がゆさが残る。戦う姿勢が見られんことが
多い。ま、桜に比べりゃ「育成」や「補強」ではマシやけどな。
614U-名無しさん@おめでとう!:01/11/03 20:56 ID:???
万博に1万入るようになったのは進歩した
少し前は1万割れが当たり前だった
615U-名無しさん:01/11/03 20:59 ID:???
来期はガンバが落ちるんだろ
再来年は神戸、関西へタレチームの繰り返しだな
616U-名無しさん@おめでとう!:01/11/03 21:01 ID:???
ガンバ、ヴィッセルはこの数年でわずかずつながらも着実に進歩してるって。
617U-名無しさん@おめでとう!:01/11/03 21:03 ID:???
京都もユースに力を入れ始めてるから期待できる。
トップチームの選手を入れ替えすぎなければ良いんだけど。
618age:01/11/03 21:16 ID:???
それよりも戦視力
について語ろうよ。 
619U-名無しさん:01/11/04 01:01 ID:fCsVnMSQ
このスレも役目を終えた
620U-名無しさん:01/11/04 21:41 ID:???
桜ファンは減るか増えるか
621U-名無しさん:01/11/04 21:53 ID:???
>>607
本気で狙ってるんなら稲本の代わりをすぐに連れてくるくらいでないと
おかしいと思われ。
622U-名無しさん:01/11/04 21:54 ID:???
遠藤
623U-名無しさん:01/11/06 07:21 ID:???
>>622
ん。
なんで遠藤の事、ほとんどの解説も含めて
忘れてるんだろ?
大住さんくらいか?
遠藤を獲った経緯を踏まえて
ちゃんと評価してたの。

しかし、早野を監督に持って来るようじゃ
エラそうな事はいえんわな。
624U-名無しさん:01/11/13 10:50 ID:???
選手が抜けていくチーム桜
選手が集まるチームガンバ
625B&B(洋八):01/11/13 11:03 ID:???
客を集めようとガンバルガンバ大阪フロント。
客を喜ばせようとガンバルガンバ大阪の選手たち。
客を蹴散らし寄せ付けまいとガンガルガンバ大阪の馬鹿サポ。

かわいそうなガンバ大阪・・・。ガンガレよ。

J1・2001年度入場者数(2001年11月10日時点)
浦和 380,913 (27,208)
F東京 316,419 (22,601)
鹿島 311,339 (22,239)
横浜FM 295,483 (21,106)
札幌 294,269 (21,019)
東京V 254,894 (18,207)
名古屋 242,479 (17,320)
磐田 237,753 (16,982)
清水 221,570 (15,826)
福岡 191,883 (13,706)
神戸 177,268 (12,662)
柏 176,339 (12,596)
C大阪 167,786 (11,985)
G大阪 166,759 (11,911)
広島 129,318 (9,237)
市原 105,825 (7,559)
合計 3,670,297 (16,385)
※各クラブのホームゲーム
※入場者数:総入場者数(1試合平均)
627U-名無しさん:01/11/13 11:18 ID:???
ガンバが長居でセレッソが万博だったら差が以上にあっただろうな
628  :01/11/13 12:18 ID:???
>>627
pu
629U-名無しさん:01/11/13 12:25 ID:???
堕ちてゆくクラブをこれ以上いたぶるのは止めてあげて
630 :01/11/13 12:27 ID:???
>>626

両方とも神戸に負けてたのか……。
631U-名無しさん:01/11/13 14:28 ID:???
優勝すればいいの
632U−名無しさん:01/11/13 23:22 ID:???
>>630
カズ、望月、野人...いい補強が客を呼ぶ?
633U-名無しさん:01/11/14 06:48 ID:???
>>630
いい補強て・・・・・・

まぁ・・確かに神戸にとってはいい補強だったんだろうな。
観客が増えた理由はあきらかに
そのあたりの補強選手獲得が第一の理由なんだろうから。
来年は「ウィング効果」でまたふえるぞー
ウラヤマシ
634U-名無しさん:01/11/14 18:45 ID:???
ま、セレサポは神戸に乗り換えて神戸ウに来いっちゅうこった
635U-名無しさん:01/11/14 18:56 ID:???
>>626
見事に目くそ鼻くその世界・・・
636U-名無しさん:01/11/14 19:06 ID:???
観客動員なら96年からガンバよりセレッソの方が多いんだがなぁ・・・。
なんで、こんなに客が少ないというイメージなんだろう
637U-名無しさん:01/11/14 19:09 ID:???
松下は釜本を選手で出した方がいいんじゃないか?
638U-名無しさん:01/11/14 19:09 ID:???
ごめん スレ違いだった
639ごるうら:01/11/15 00:30 ID:???
>>633
かようには遠すぎだって(w

>>635
ほんまやねー。って緑の観客動員まじ?

>>636
器が違いすぎ。どこだったかすげー満員だー。と思ったら発表7000人とかで
へ?って思った器があったなー。
640U-名無しさん:01/11/15 01:38 ID:???
あらゆる面で万博ハンデ有りすぎとのウワサ
641U-名無しさん:01/11/16 11:25 ID:???
馬鹿サポの数ではガンバぶっちぎり。
642 ◆GAMBA/L. :01/11/16 21:47 ID:???
>>641
絶対数が少ないのでその見解には同意しかねる
含有率は高いかもしれんがな
643U-名無しさん:01/11/16 21:56 ID:???
セレサポはキモイ。

キモサポ(藁)なら世界一だな。
っていうか他にいねぇ。
キモイより馬鹿の方がマシだ。
644_:01/11/16 22:05 ID:???
643>>
面白くない。
645U-名無しさん:01/11/16 22:13 ID:???
>>644
ホンマの事やろ?
笑うとこちゃうで〜
646U−名無しさん:01/11/17 00:40 ID:???
>>643
>>645
確かに...サポに変人多し!桜!!!
647U-名無しさん:01/11/17 00:42 ID:???
どう考えてもガンバのほうがおかしいよ…
648 :01/11/17 00:44 ID:???
桜サポ:変人
Gサポ:狂人
649U-名無しさん:01/11/17 00:46 ID:???
桜サポ:変態行為に興味をちょと抱く凡人。
Gサポ:変態行為を普通だと思っている廃人。
650U-名無しさん:01/11/17 00:50 ID:???
桜サポ、簡単に新興宗教にひっかかるタイプ
651U-名無しさん:01/11/17 00:52 ID:???
桜サポ、ただ新興宗教に入るだけでなく実働部隊に入り、そこでも大暴れするタイプ
652651訂正(w:01/11/17 00:52 ID:???
Gサポ、ただ新興宗教に入るだけでなく実働部隊に入り、そこでも大暴れするタイプ
653U-名無しさん:01/11/17 00:53 ID:???
Gサポ、局部を露出させながら街中を歩くタイプ。しかも、アニソン
を大声で歌う。
654U-名無しさん:01/11/17 00:53 ID:???
ゴール裏の人たちなんてどこも
655U-名無しさん:01/11/17 00:56 ID:???
Gサポ、やっとのことで裏口入学させて貰った馬鹿高校を3日で中退。
後、アルバイト、ひきこもりの繰り返し。定職にはついたことは無い。
656U-名無しさん:01/11/17 00:57 ID:???
関西人がおかしいってことだろ。
657U-名無しさん:01/11/17 00:58 ID:???
>>656
激しく同意!
658U−名無しさん:01/11/17 07:37 ID:???
>>656
『関西人』ってひとつにくくるな!
ホントの大阪の人間やけど、京都や神戸、ましてや吹田と一緒にしてほしくない!
659U-名無しさん :01/11/17 07:40 ID:???
梅田と難波の違いを教えて下さい。
660U-名無しさん:01/11/17 07:49 ID:???
>>658-659
(地元ではいいが)他の地方行ってまで、関西弁(方言)しか喋れない奴。
または標準語が恥ずかしいと思って喋れない奴。
文章に関西弁(方言)を混ぜて悦に入っている奴。

お前等がはずかしいことを自覚しろ。

関西人(かんさいにん)と呼ぼう!
661U-名無しさん:01/11/17 08:58 ID:???
>>660
関西人や。
あんじょう頼んまっせ〜
662U-名無しさん:01/11/17 11:15 ID:???
>>660はどこの人?
663U-名無しさん:01/11/17 18:09 ID:???
どちらも真のサポーターは殆どいない。
664U-名無しさん:01/11/17 22:54 ID:???
660は常に訛りで馬鹿にされている東北出身東京在住独身者。
周りで堂々と出身地の言葉を喋ってる奴をねたんでいるだけ
665U-名無しさん:01/11/18 00:15 ID:???
>>664
全然違うんだがなあ…東京生まれの大阪育ちだよ。

一種の近親憎悪だね。
ちなみに、自分では気をつけてるけどね。
関西弁って汚い言葉だし…(藁
666U−名無しさん:01/11/18 00:37 ID:???
>>665
いつまで経っても馴染めない亜保!
667U-名無しさん:01/11/18 04:08 ID:???
子どもの頃さんざんイントネーションで
おちょくられた、と思はれ・・。

ツレに1人そんなんおるわ。
酒の飲むと涙ながらにいっつもその話・・・。
668U-名無しさん:01/11/20 22:58 ID:???
一部リーグの荒波に耐えられずに二部リーグに帰ってしまいましたか
669U-名無しさん:01/11/26 23:18 ID:???
教えてちょ
670U-名無しさん:01/11/26 23:30 ID:???
サポとは関係ないが
セレッソに内輪でのゴタゴタがあるのは
やはり「ヤンマー」といういらぬ伝統があるからだろうか
671U-名無しさん:01/11/28 23:16 ID:???
>>670
意味不明
672 :01/11/28 23:21 ID:???
確かにヤンマーよりは日本公の方が、財布のヒモが緩いらしいね。
成績が悪ければもめるのは、選手もスタッフも同じことだよな。
673U-名無しさん:01/11/29 06:26 ID:???
桜サポに聞きたいんだが、
少なくとも今年の初めくらいまでは
桜サポはフロントを高評価してたはずなんだが・・
知り合いの桜サポにも
ガンバのフロントなんか糞、ウチはイイ!と
さんざん自慢されてたんだが・・

いったいどういう事なんだ?
急激に変わったのか?
そんな事あるんか?
さっぱりわからん。
674 :01/11/29 06:31 ID:???
>>673
俺は急激に変わったね。
そんで、今はさんざん桜を罵ってる。
もち、来年はガンバサポ。
675U-名無しさん:01/11/29 06:45 ID:???
>>674
今から言うとくけど、
ガンバ来ても、あんまりシャキッとは
でけへんと思うよ・・?

どっちにしろ「大阪」を応援してる訳やな?(藁
676U-名無しさん:01/11/29 06:54 ID:???
今日の大阪ニッカンは久しぶりに
裏表両1面がサカーだ。
677_:01/11/29 08:06 ID:Om6FcAdY
674が1年後
「俺は急激に変わったね。
そんで、今はさんざん雷を罵ってる。
もち、来年はヴィッセルサポ。」
と語るに5000モッチー
678U-名無しさん:01/11/29 08:27 ID:???
ハムは不況に強いのか。
お中元・お歳暮のハムのランクが下がるぐらいで済むからか。
679U-名無しさん:01/11/29 08:48 ID:???
>>678
日本ハムてそんなに売れてるのか・・?
伊藤ハムは撤退したな?
680U-名無しさん:01/11/29 21:21 ID:???
674が2年後
金無しヴィッセルがイヤでサンガに乗り換え
「俺は急激に変わったね。
そんで、今はさんざん泥船を罵ってる。
もち、来年はサンガサポ。」
と語るに13000オスカー
681U-名無しさん:01/11/29 21:34 ID:???
合併の予感
セレンバ大阪
ガンッソ大阪
ガンバS大阪
682U-名無しさん:01/11/29 21:42 ID:???
>>681
言うなればガンバ・C・大阪だと
思われ。
683U-名無しさん:01/11/29 23:46 ID:???
地元企業が出資して何が悪い
地元出身の実業家が金をつぎ込んで何が悪い
パルマラット
684 :01/11/30 09:52 ID:???
>>677 >>680
ワロタ
685U-名無しさん@おめでとう!:01/12/03 22:49 ID:???
パロマ
686U-名無しさん:01/12/07 21:59 ID:???
ガンバ
687U-名無しさん:01/12/10 00:09 ID:???
関西リーグの雄 エルマーノ大阪
688 :01/12/10 00:53 ID:???
689U-名無しさん:01/12/13 22:40 ID:???
佐川大阪
690 :01/12/16 15:28 ID:???
691U-名無しさん:01/12/19 13:31 ID:???
                   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
       ∧∧         (´∀` )< 揚げ
   ∫ <;`Д´>.∫ ∫ ∫ (    ) \___
    _ |っ っ ∩∩〜_ | | |
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (_(__)
      \_____/
    从从从从从从从从从
692U-名無しさん:01/12/19 13:35 ID:???
ガンバ
693ごるうら:01/12/19 15:31 ID:???
マジレスすると、前から桜フロントには能力的問題はあった。
外人監督とか他所とのパイプとか....。
まあ成績がそれなりだったんで吹き出さなかった。そんだけ。
今年は成績が落ちて人間的にもドキュソ爆発してもうたし。
ノさん、塩、鷲、んで岡山。やれやれ。
694U-名無しさん:01/12/22 14:59 ID:???
まじい?
695柳沢:01/12/31 20:08 ID:???
西村を育てたガンバに感謝しれ
696677:02/01/01 16:31 ID:2gKkdCQD
>>674が今年
「やっぱりJ2は桜を応援する」に5000チェリー
697U-名無しさん:02/01/01 16:42 ID:???
>>696
平和な結末だ
698 :02/01/01 17:00 ID:???
677=696
ID晒してんの自分だけだわ。
今桜のおひさる見てきたが、MBS、ABC、KTV、YTV、802、FMO、JRWが
スポンサーなんだな。雷のおひさるには載ってなかったが同じなんだろ。
関西人のどっちも応援なんてスタンス続けてるといろんな面で他の地域に
差つけられるぞ。今年も昇格決定試合だけ満員に5000ナニワー
ネタにマジレススマソ。レイサポだが関西人気質&関西マスコミを苦々
しく思ってるオリファソでもあるので書かしてもらったよ。
699U-名無しさん:02/01/01 17:46 ID:???
>>698
オリファソってオリックスファン?(w

書いてくれたからマジレスするけど、
どっちも応援してるくらいならまだマシだと思う。
とにかくサッカーに興味ない人が多いから。
サッカーっていうよりJに興味ないのかな。
欧州サッカーとかは見てる奴は結構いるはず。

たぶん・・関西の人間にしたら
Jって「軽い」感じがするんだと思う。
(実際、過去何人かの人に言われた)
それって開幕時のヴェルディのイメージとか
そういうのが尾を引いてると思うんだけど
今の東京のゴール裏なんかも、そのイメージを
増長するんじゃないかな・・

もっと関西のどこかのチームが本当に強くなって
真剣な、重厚感のある試合を見せてくれるようになったら
ひょっとしたらJにも目を向けてもらえるようになるかも。
意外かもしれないけど、自分はそう思うけどね。
700 :02/01/01 19:13 ID:???
>>699 オリックスファンです。

関西の「どこでもいいからその時の関西NO1チームを応援する」という
風潮を嫌ってJ見ないで欧州サッカー見ている層はあるだろうね。
関東のチーム応援しているのはたまたまだけど、去年の5/26、今年の9/26見ると
サッカーは関西のチーム応援してなくてよかったと思ったよ。
どっかのスレで雷サポが「1年で帰ってきて関西サッカー盛り上げよう」なんて
ゆうてたが、セレッソの関係者サポには関西サッカーのためでなく、セレッソの
ために頑張ってほしいね。
701U-名無しさん:02/01/01 19:47 ID:???
ガンバが優勝したらそれで解決する
702699:02/01/01 21:15 ID:???
>>700
「どこでもいいからその時の関西NO1チームを応援する」って層を嫌って
欧州サッカーに走ってる訳でもないような気がするよ?
そこまでもJは意識されてない気がする・・

自分が聞いた中では
「Jは軽い」「Jは面白くない」「Jはヘタクソ」なんてのが
Jを見ない理由で多かった。
なんと女子中学生まで「Jは軽い」と言ってたのはショックだった(w)。
あとサッカー(フットサル含む)はやるけど
Jは見ない、って人も多い気がする。

Jを見ない、ってのがどっちかっていうと「普通」で
というのも、他のスポーツの団体競技の高校生の全国大会って
結構関西であるんだけど、サッカーはないでしょ?
野球やラグビーが「普通」でサッカーが市民権を得てないのも
そんなところに理由があったりするかも。
703699:02/01/01 21:21 ID:???
>>700
ちょっとシツコイけど、もうちょっとだけ聞かして下さい。
>去年の5/26、今年の9/26見ると
・・ってなんかあったっけ?

よく覚えてないんだが・・?
704U-名無しさん:02/01/01 22:41 ID:???
やっぱ敬遠してる奴らをどう振り向かせるかやろ
手っ取り早いのは優勝やろな
705U-名無しさん:02/01/01 22:54 ID:???
3年位前までは、優勝しても客増えへんのとちゃうか?と
思ってたけど、最近は優勝しそうになったら
なんとなく来そうな気だけはするようになってきたけど・・
どうなんやろ。

ガキの競技人口だけは
やたら増えてるみたいやけどね。
706U-名無しさん:02/01/02 03:28 ID:???
機能の試合みて、今年は櫻を応援するようにします。
707 :02/01/02 10:25 ID:???
>>703
長居のセレッソフロンタ戦と近鉄オリックス戦(近鉄優勝試合)
日付合ってたっけ(自信なし)
どちらもにわかファン総動員という感じがして、昔から応援してきた
ファンがかわいそうな気がした。(実際は違うのかもしれんが)
しつこいのでこの話ここまでね。
それと去年→一昨年、今年→去年の間違い。スマソ
708U-名無しさん:02/01/02 17:05 ID:???
にわかファン時代って誰にでも有るよね。
前世からサポでしたなんて、ありえないんだから。
709阪神ファン:02/01/02 17:09 ID:???
母親の腹の中に居るときから阪神ファンですが、何か?
710699:02/01/02 17:32 ID:???
>>707
レス、サンクスです
あ、そうか・・
ガンバサポなんで気がつかなかった・・スマソ

セレッソvsフロンタ戦に関して言えば
実は俺、もし長居が1万人を切りそうな状況なら
バリバリのガンバサポだけど
長居へ行こうと思ってた。
ガンバサポだけどサッカーファンだし、
やっぱりあの試合は盛り上げないと、と思ったしね。
でもそんな心配は全くなくて
前売りの段階で相当売れてたから
ガンバサポの意地として行かなかった(w)
観客さえいるなら、あの試合は桜サポのものだから。
俺なんて、出る幕ナシだからね・・

スマソ、続く
711699:02/01/02 17:36 ID:???
都築・・

>>707
確かににわかファンが増えると
昔からのファンは辛いものがあるけど、
(ガンバのここ数年のギャルサポ増加なんて最悪だけどね・・)
今はにわかでもなんでも
競技場に足を運んでくれる人は大切にしたいと思ってる。
その中には小人数でも息長くファンになってくれる人も
いるだろうからね。
ウチとしては、まだまだそういう段階なんだよ。
気長にやっていくしかないかな、って思ってます。
また、何かあったら書き込んで下さい。
参考になります。ありがとう。

>>709
ワロタ
712U-名無しさん:02/01/02 18:57 ID:???
ガンバサポはチョンが多いらしいね。
すぐ暴力に訴える攻撃性は半島の人間だからなのかな。
713U-名無しさん:02/01/02 19:05 ID:???
ガンバサポへ
712のようなお暇な害基地が
ガンバ関係を粘着しまくってるけど
報知報知でヨロシク〜
714707:02/01/02 19:49 ID:???
>>702
高校の大会というのは普通思いつくものだが、俺には盲点だった。
(大学社会人)ラグビーアメフトが受け入れられているのは、関西リーグ優勝
チームを応援すればいいというわかりやすさだと思っていた。

サッカーが受け入れられないのは、ガンバが盟主になれなかったこと。
開幕以降しばらくよわよわで、ガンバ=阪神(悪い意味で)というイメージの
定着、セレッソ天皇杯準優勝(7年前の方ね)、ラモス京都、カズ神戸など
「結局どこ応援すればいいねん」という状況が長年続いていたからだと思っていた。
間違ってはいないと思うが。
715707:02/01/02 20:04 ID:???
>>711
ガンバサポでもないのに申し訳ないが、俺としてはギャルサポを否定していない。
ガンバがユースの選手を採用している状況が続く限りギャルサポも生まれてくる
だろう。ギャルサポ=ガンバという図式が出来ればそれがまたギャルサポを
呼ぶことになり、クラブ側から見れば悪いことではない。そのようなギャルサポ
は他チームに流れないから、チームカラーの確立に役に立つ。

俺から見れば「どこでもいいが関西のチームが関東のチームに勝つことに萌える」
という普通の人たちに嫌悪感を抱く。(甲子園除くう)どこ行ってもこういう人が
主流だといやになるだろ。関西スポーツ的には必要な客層だが、個別チーム的には
癌細胞だ。
716U-名無しさん:02/01/02 20:15 ID:???
大阪は阪神で充分
717 :02/01/02 20:34 ID:???
716はトラキチで「大阪(関西)にはトラ以外のチームはいらんのじゃゴルァ」

716は牛波紫雷桜船のどれかのファンサポで、「関西に阪神マンセーで
いいことないから移転したい」

ネタなのはわかってるんだが、マジレスと仮定した場合2通りの解釈が
できるな
718U-名無しさん:02/01/03 04:45 ID:???
自虐的近鉄ファン。
719U-名無しさん:02/01/03 18:16 ID:???
漏れとしては、
リーグチャンピオンになったから天皇杯に勝って当然と
浮かれ半分の鹿にギャフンと言わせてくれただけで桜に満足だよ。
それで、正々堂々と劣頭と立ち回り、
清水に三度目の正直をかなえさせたところもな。

いつも「強きをくじいて、弱きを佑ける」っちう結果になるあたりが
心の琴線に触れるね。だから桜サポはやめられない。
720名無し:02/01/03 23:50 ID:7bTIW+hM
桜サポだが、どう考えてもサポを楽しませてくれるのは
ウチの方だろう。
 ・リーグ戦 優勝争い
 ・天皇杯 国立での決勝
   両方共負けるのがウチらしいが・・・
 ・リーグ戦 最下位
 ・強豪チームに強い
   最近では鹿島、磐田、昔だと緑か、特にガンバが
   どうしても勝てなかった緑にあっさり勝ってしまう
   とこは違いを感じたね。
試合内容も絶対ウチの方が見ていて楽しいね。
ガンバに負けるのは、
 ・ギャルファンが少ない事
 ・メインスポンサーの財力
くらいか。このスレの主題であるサポについては
どちらも少ないしいまいちなのでドローですな。
でも5年後くらいはウチが勝ってるよ。
721U-名無しさん:02/01/03 23:54 ID:???
あらあら桜タンはガンバサポと同格のちゅもりでちゅか
まったくアホだね
722U-名無しさん:02/01/04 00:01 ID:???
>>721
そういう事言うと
判官贔屓の奴から反感買うぜ〜
もう桜タンは報知しておこうや。
うちを荒してくんのって
桜タンと某チームくらいなんだからさ。

それより関テレにイナモでるぜ。
723U-名無しさん:02/01/04 00:02 ID:???
セレッソは来年の地方ファン獲得作戦のためにJ2に落ちました。
724U−名無しさん :02/01/04 00:23 ID:???
セレッソは、すでに天皇杯でかなりのファンを獲得した模様。
725U-名無しさん:02/01/04 01:09 ID:???
>>721
関西ではサポに優劣があるの?

それともガンバサポ特有の認識?
726U-名無しさん:02/01/04 01:11 ID:???
それは>>720に言ってやれ
>このスレの主題であるサポについては
>どちらも少ないしいまいちなのでドローですな。
>でも5年後くらいはウチが勝ってるよ。
優劣はどうか勝ち負けは有るらしいから
727首都圏のサッカー好き:02/01/04 01:17 ID:???
漏れは   外見的にはガンバの方が(・∀・)イイ!!
        内面的にはセレソの方が(・∀・)イイ!!


これってどっちの方が言われて嬉しいのだろうか・・・
728U-名無しさん:02/01/04 01:23 ID:???
>>725
なんでそんな書き込みができるんだよ〜
流れ見たらわかるやろーに・・
トホホ・・
729U-名無しさん:02/01/04 01:29 ID:???
>>720は人数面での勝ち負けを言っているんだと思った。
観客動員数は>>626を見れば客観的に明らかだから。

でも>>721の書きぶりを見るに、
何かサポの人数以外のこと(例えば、応援の質?、歴史?)で、
同格でないとする、当然の理由があると言わんばかり。

その理由とは何なのですか?
(何かセレッソを贔屓しているかのようだけど)
730U-名無しさん:02/01/04 01:38 ID:???
>>729
そんな深い意味で書いてるのとちゃうやん、
どうみても。
いわゆる、単純な売り言葉に買い言葉ってヤツやろ。
これ以上答える気ない。
ゴメンやけど。

>>721
今は黙っておいた方が
ガンバの為になるよ。たぶん。
731U-名無しさん:02/01/04 01:38 ID:???
>>728
流れ?具体的にどのレスを見れば分かるの?

流れから考えて分かる(筋が通るなと思った)ことは、
ガンバサポが「(特に発言に根拠は無く)売り言葉に買い言葉をした」ということ?
732U-名無しさん:02/01/04 01:48 ID:???
おお>>730さんビンゴ!!
(でも答える気が無い、何てもったいぶる(ぼやかしてみる)と、
また詰めるよ)


要するにガンバサポ(の中の一部あるいは大多数)は売り言葉、買い言葉で生きてます、と。
733U-名無しさん:02/01/04 02:16 ID:???
>>732
732で書いてくれた事
>要するにガンバサポ(の中の一部あるいは大多数)は売り言葉、買い言葉で生きてます

も売り言葉に買い言葉やと思うから
それを受けることはしないでおくわ。

721の書き込みは単純に721個人の書き込みで
それすら売り言葉に買い言葉ってだけで
単純に収めようとしただけだと思うよ?
どっちかっていうと
いきなり
>桜サポだが、どう考えてもサポを楽しませてくれるのは
>ウチの方だろう。
なんて書き出しの内容に
マジレスしてたら、荒れるばっかりやと
俺は思った。
(自分は721じゃないけど)

今は何を言っても
セレッソに風が吹いてる気がするので
これ以上、ガンバサポとしても誤解されたくないし、
いや、サポが誤解されるのはまだいいけど
選手が誤解されるのは嫌やからね。

あと明日仕事やから
もう寝るわ。ゴメン。
734 :02/01/04 06:57 ID:???
ガンバだが、対(notサカヲタ)一般市民的には、どっち応援してわからん
大阪2チームあるよりは、パナソニックガンバ名乗ったほうが「関西代表」
っぽくて応援しやすいのでないか。
サントリーがリーグでなくチームについていれば状況が違っていたかもな。
735FC名無しさん:02/01/06 01:33 ID:???
ガンバは永遠の近畿代表
736U-名無しさん:02/01/06 01:45 ID:???
>>735
痛いやっちゃの〜!
737FC名無しさん:02/01/06 01:54 ID:???
ユーベを敵視するトリノ
マンUを敵視するマンCのようだ
738U-名無しさん:02/01/06 03:34 ID:???
>>734
というか大阪の一般市民にはセレッソもガンバも区別が付いてないのが現状
739U-名無しさん:02/01/06 04:18 ID:???
一般市民にしてみれば、バンバン点入れて勝てばいいのよ。
桜が00年で一番オモロかったのは、優勝争いする前の鹿狩りだったけど
観客は10000切ってたよ。雨降ってたし。
で、2ndなってから雑誌とか取り上げたんだろか、たくさん人が来た頃には
オモロさは消えてたな。一般客には残念だったな、って思うしかなかったよ。
740U-名無しさん:02/01/06 17:37 ID:???
マルセリニョカリメロ
741U-名無しさん:02/01/06 17:59 ID:???
>大阪市民へ
東京なのに緑虫のホームタウンになってしまった稲城市民よりはマシ。
742U-名無しさん:02/01/06 23:25 ID:???
ガンバはユースがいい。
いい選手はみんなガンバに行きたがるらしいっす。
743U-名無しさん:02/01/06 23:34 ID:???
おまえだれ?
744U-名無しさん:02/01/06 23:36 ID:???
>>743
おのれが誰やねん。いわんかいゴルア。
はっきり言って、観客は、先に専用スタジアムを作った方に流れる。
746U-名無しさん:02/01/06 23:43 ID:???
あと5年すれば常勝軍団化:ガンバ大阪
747U-名無しさん:02/01/07 00:29 ID:???
何が今年に限ってだ>>626

観客動員なら、ガソバに負けたのは昇格元年の95ねんだけ。
96年からずっとセレッソの勝ちだよ。
748ごるうら:02/01/07 01:07 ID:???
>>746ユース選手を飼い殺しにしなければ...とか思ってるガンバサポ?
若手は使ってこそ華やのー。うんうん。
ぶっき+濱。もっと早く使ってたら...もういいや。杉本はどうやろ?ヨシトもがんがれ。
749U-名無しさん:02/01/07 01:13 ID:???
変な人がいる
750U-名無しさん:02/01/07 01:51 ID:???
>>747

セッレソの場合は観客動員は相手チームによってすごく左右されんだよ。
そこんとこしっかり見るように。
しかもスタジアムの良さがかなり有利に働いてる。
751U-名無しさん:02/01/07 01:53 ID:???
ホームスタジアム同じにしてくれたらめっちゃおもろいねんけどなー。
ほんとおしい。
752U-名無しさん:02/01/07 01:57 ID:???
>>751
無意味
753U-名無しさん:02/01/07 02:00 ID:???
>752
 盛りあがるって意味で
754U-名無しさん:02/01/07 02:04 ID:???
良い環境で見れるサッカーを初心者は観に行く。
きれいなサッカー専用スタジアムを作ったほうにマジに流れるだろう。
755U-名無しさん:02/01/07 02:05 ID:???
>>753
意味無し
756U-名無しさん:02/01/07 02:10 ID:???
>>755
意見ないから君のほーが意味無し。
757 :02/01/07 02:18 ID:???
阪神がダントツ
758U-名無しさん:02/01/07 02:58 ID:???
それぞれの地盤が違うのにスタジアム同じにしたら余計に市場が限られる
759U-名無しさん:02/01/07 03:03 ID:???
長居って大阪市のものだったはず。
万博ってどうやった?
760U-名無しさん:02/01/07 05:20 ID:???
よく考えたらこのスレってどっちがサポ多いかだったな。
スタジアムが上、実力が上、観客数が上、人気が上、ギャル度が上。。。。
761U-名無しさん:02/01/07 18:57 ID:???
>セッレソの場合は観客動員は相手チームによってすごく左右されんだよ。

何いってんだ。1年のトータルで、ガンバより上の観客動員を
とり続けてるんだよ。対戦相手に左右されてようが
平均的に客が少ないガンバなんかより、観客は多いんだよ。
サポは多いかどうかはしらんがな
762U-名無しさん:02/01/07 19:13 ID:???
つーか、長居と万博の立地条件、
スタジアムの規模の違いで観客数が
いい勝負してる方がオカシイ気もする
一ガンバサポであった
763U-名無しさん:02/01/07 19:17 ID:???
じゃあ万博捨てろよ
764U-名無しさん:02/01/07 19:19 ID:???
それに良い勝負になってないしな。
ま、ガンバも金にならないギャルに人気高いみたいだから頑張ってよ
765U-名無しさん:02/01/07 19:33 ID:???
G大阪 C大阪
1993年度  388,286 (21,571)
1994年度  492,084 (22,367)
1995年度  346,054 (13,310) 314,526 (12,097)
1996年度  120,058 (8,004) 123,437 (8,229)
1997年度  135,088 (8,443) 146,448 (9,153)
1998年度  148,290 (8,723) 167,680 (9,864)
1999年度  119,934 (7,996) 153,243 (10,216)
2000年度  146,917 (9,794) 203,221 (13,548)
2001年度 175,849 (11,723) 177,857 (11,857)  
トータル 2,072,560 (13,035) 1,286,412 (10,810)
※入場者数:総入場者数(1試合平均)
766U-名無しさん:02/01/07 19:40 ID:???
つーか平均的に少ないっつーことは一定してるってことだろ?
ばらつきが大きいってことはまさに、相手チームってことになるぜ。
クソ少ないときの長居こそがホントのセレッソの観客だよ。
今、比較してるのは長居対万博でなくて、セッレソ対ガンバだっちゅーの。
767U-名無しさん:02/01/07 19:54 ID:???
最初はガンバの方が客が多いとかいっときながら
データが出てくると一定して少ないと自慢をはじめたのか>低脳

ところでガンバ一定してるか? それも嘘というか思いこみだろ
スタジアム以前にセレッソ対ガンバの人気で負けてるんだよ。
いい加減現実みろよ。ま、セレッソがJ2居る間に観客動員で
頑張ってみたら? 無理だろうけどな
768U-名無しさん:02/01/07 19:57 ID:???
じゃあ、データだしてくんない? 
769U-名無しさん:02/01/07 20:04 ID:???
J2のセレッソにさえ観客動員負けそうなきする>万博
770U-名無しさん:02/01/07 20:06 ID:???
ガンバはあのスタジアムでは かわいそーだな。
771U-名無しさん:02/01/07 20:06 ID:???
目くそ鼻くそ
772U-名無しさん:02/01/07 20:11 ID:???
たしかに(笑)
773U-名無しさん:02/01/07 20:14 ID:???
ガンバが大きいスタジアムだったらもっと可哀想じゃない?

例:オリンピック用の8万人兼用スタジアムで8000人の動員
そしてゴールからトラックを挟んだゴール裏の部分で
こじんまりとした二つの集団がステレオ応援。

オリンピック来なくて良かったね
774U-名無しさん:02/01/07 20:17 ID:???
ちなみに、2000年の仙台と新潟の観客動員数。
仙台 308,243 (14,011)  
新潟 366,500 (16,659)

札幌は1999年に258,206 (12,910)。これは昇格した年。
775U-名無しさん:02/01/07 20:49 ID:???
今確かなことは、ガンバ大阪はJ1でセッレソ大阪はJ2であるということだけ。
776U-名無しさん:02/01/07 20:56 ID:???
そんなJ2セレッソの開幕戦の相手は新潟。
777U-名無しさん:02/01/07 22:16 ID:???
「サポーター」ってなんですか
ゴル裏の集団ですか?
そんなの要りまへん
778>775:02/01/07 22:27 ID:???
そうだね、もう観客動員でも負けられないね
779U-名無しさん:02/01/07 22:34 ID:???
ふだんゴル裏のヤツをバックスタンドにつれてきたら、ゲームみたいでおもしろくないといわれまひた。
780 :02/01/07 22:34 ID:???
万博の売店で売っている「てんぷら」は美味いね。
長居もああいう店が出来ないものか。。。
781U-名無しさん:02/01/07 22:42 ID:???
長居は食いもんいまいちだねぇ。
あとビールの売り子さんも邪魔なんよねー。
782U-名無しさん:02/01/07 23:08 ID:???
>>781
ハゲドウ!じゃまでしゃーない時ある。
783U-名無しさん:02/01/07 23:10 ID:???
ふぅうん。ガソバが勝ってるのって、ブスサポの数と
てんぷらぐらいなのか。
784U-名無しさん:02/01/07 23:20 ID:???
>783
実力
それぞれの立場がそれを物語っている
785U-名無しさん:02/01/07 23:32 ID:???
なぜかセッレソはガンバを馬鹿にする人が多い。
かなり残念。
ところがガンバの方はあんまり相手してないような気がする。
786U-名無しさん:02/01/07 23:36 ID:???
スレッドのタイトルなどでセレッソを前に持ってくるのはほとんどがセレサポ
787U-名無しさん:02/01/07 23:40 ID:???
いやあ、ガンバさんも相当絡んできてくれてますよ。
このスレ見てる限りわ
788U-名無しさん:02/01/07 23:42 ID:???
セレッソとガンバってより、ガンバとセレッソの方がしっくりくる。
789ごるうら:02/01/07 23:47 ID:???
おいおい。韓国のえらいさんみたいなのが集まってる。
どっちでもいいよ。
790U-名無しさん:02/01/07 23:48 ID:???
観客のとこでからんだ私はセレサポですがなにか?
馬鹿はきらい。
791U-名無しさん:02/01/07 23:56 ID:???
あちゃー言いすぎた。馬鹿なんて。
792  :02/01/08 00:07 ID:???
セッレソなんて言葉使うのがセレサポか。淋しいチームだな
793U-名無しさん:02/01/08 07:39 ID:???
そんな呼び方する桜サポなんて知りません!
794_:02/01/08 15:00 ID:???
東京の人間には、たいへん読み応えのあるスレでした。。面白い
795U-名無しさん:02/01/08 15:04 ID:???
ガンバ必死だな(藁
796U-名無しさん:02/01/08 16:30 ID:???
ガンバ
797_:02/01/08 18:36 ID:???
長居を共用したほうがいいんじゃない?
ダービー意識も強くなるし。
798U-名無しさん:02/01/08 18:44 ID:???
またループしたよ
799U-名無しさん:02/01/08 18:45 ID:???
>797
セリエAみたいでいいでしょ?
800U-名無しさん:02/01/08 18:46 ID:???
セレッソに西澤復帰。
こりゃ嫌でも観客ふえるな。うしし。
801U-名無しさん:02/01/08 19:25 ID:???
マリノスとフリエがそーだったっけー?
802 :02/01/08 21:11 ID:???
>>797
大阪人の場合、前半はバックスタンド中央、後半は勝ってる方のゴール裏
に大移動なんてことになりそう。ダービー意識より、「勝ってる方応援
出来るから便利」ぐらいに思われる可能性あり。
公明党が鍵を握ることが多いという選挙とも無関係とは思えん。
803U-名無しさん:02/01/08 21:19 ID:???
>802
 それ言えてる(笑)
 野球がそーだ。
804U-名無しさん:02/01/08 22:10 ID:???
以上部外者の妄想でした
805U-名無しさん:02/01/08 23:13 ID:???
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/977/977025859.html
全てはガンバにかかっている
806 :02/01/08 23:47 ID:???
セレサポきもい
807U-名無しさん:02/01/09 00:00 ID:???
セレサポってなに?
808ごるうら:02/01/09 02:16 ID:???
おいおい。じゃガンバサポってなに?って聞いたらどう答えるんだ?
809U-名無しさん:02/01/09 22:17 ID:???
ガンバサポ:理性でサッカーを応援します。
セレソサポ:本能でサッカーを応援します。
810U-名無しさん:02/01/10 22:13 ID:???
>>809
ガンバサポ:あのゴール裏が理性?
セレサポ:モースは本能?

どっちも嫌だ脳・・
811ごるうら:02/01/10 23:01 ID:???
>>809
揶揄でしょ。
812U-名無しさん:02/01/10 23:33 ID:???
アル意味感情をあらわにする応援。
理屈とかが通用せん。
813名無しさん:02/01/11 00:22 ID:???
>>809のガンバサポ:理性でサッカーを応援します。は、メイン及びバックスタンドの人達のことです

ゴールウラ?   
               知りません
814802:02/01/11 07:11 ID:???
802の続き
サッカーに直接関係ないんでsageなんだが、こういう時敢えて負けてる方を
応援する人も少なからずいて、それが中選挙区時代の社会党や共産党の議席
を支えていた。と思うけど違う?
815U-名無しさん:02/01/11 21:22 ID:???
???????????????????
816 :02/01/15 23:44 ID:???
817U-名無しさん:02/01/15 23:52 ID:???
ガンバサポ:下半身で選手を応援します
818U-名無しさん:02/01/16 00:18 ID:???
        Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)< どちらもセンター試験の勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
     _φ___⊂)_ \_______________
   /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |愛媛みかん|/
819U-名無しさん:02/01/16 00:39 ID:???
>>814
アンダードック効果といいます。
しかしそれとこのスレにどんな関係があるというのでしょう(反語)。
820U-名無しさん:02/01/16 23:09 ID:???
いや無い。
821がむば:02/01/16 23:39 ID:pNZtVWXK
もちろんGAMBA!
822U-名無しさん:02/01/17 00:38 ID:???
ナイトスクープのアホバカ分布図みたいに、大阪府内でセレサポとガンバサポの境界線を引いてみたいね。
823 :02/01/17 00:43 ID:???
北部:G
中部:C
泉州:だんじり
824U-名無しさん:02/01/17 08:50 ID:???
>822 
堺住人だけど、ガンバのステッカー貼ってる車をよく見る。
825U-名無しさん:02/01/19 23:21 ID:???
>>824
堺はセレサポが多いと思ってたわー。
826U-名無しさん:02/01/19 23:26 ID:???
堺は稲本の出身地だよ?
それにガンバ堺ジュニアユースもあるし。
827 :02/01/19 23:29 ID:???
池田はガンバだよーん
828U-名無しさん:02/01/19 23:35 ID:???
ていうかどの地域でも、子供にはガンバ好きが多いね。ユースシステムの隆盛のおかげだと思う。
829U-名無しさん:02/01/19 23:36 ID:???
箕面はもちろんガンバ
市役所にもファンクラブの入会案内おいてます(w


830U-名無しさん:02/01/19 23:41 ID:???
この動画(・∀・)イイ!!

831U-名無しさん ◆kJbguetY :02/01/30 23:09 ID:???
              
832U-名無しさん ◆27Pagrss :02/01/30 23:10 ID:???
        
833U-名無しさん ◆L9E7QbhM :02/01/30 23:11 ID:???
         
834U-名無しさん:02/02/02 00:17 ID:???
ガンバ優勝
835U-名無しさん:02/02/02 00:22 ID:???
セレッソが多いのはスレッドだけ
836 :02/02/02 20:36 ID:???
J2と一緒にするなよ!!
837U-名無しさん:02/02/02 23:45 ID:???
スタジアムの活気       ガンバ>セレッソ
サポのまともさ       ガンバ>セレッソ>>>>>>BB
ファンの多さ       ガンバ>セレッソ
2ちゃんでの荒らし度       セレッソ>>>>>>>>ガンバ
     
838GMB名無しさん:02/02/03 21:10 ID:qjSjX8E4
セレッソって小学生向けのスクール多いけどJrユースはひとつなン?
http://www.cerezo.co.jp/schools/index.html
839U-名無しさん:02/02/09 02:21 ID:???
サポのまともさ
セレッソ>>>>>>>ガンバ
が妥当やろ。
840U-名無しさん:02/02/09 02:37 ID:???
>>839
ここを見てる限りとてもそうは思えない
841_:02/02/09 02:38 ID:???
どうやってセレッソサポになって、どうやって
ガンバサポになったのよ?やっぱ地域性か?
そのへん聞きたい。さーどうぞ。
842U-名無しさん:02/02/09 02:56 ID:???
最初にできたのがガンバだったから

はい、どーぞ。
843 :02/02/09 02:59 ID:???
大阪の皆さんさあ、どーぞ。
844ごるうら:02/02/09 05:44 ID:???
サカー好きは長いが、Jリーグの最初の方は見に行かなかった。
まあ、きっかけは長居につれてって貰って、モリシのプレーをみてファンになって
それからしばらく通ってセレを応援する様になった。
ガンバは多分、交通の利便性が有れば先に見に行ってサポになってたかもね。
つまりは偶然。最初はそんなもんでしょ?
あ、あと会社の定期券が長居近くまであるのも大きいかも(藁
今となっては定期がなくても通うけどね。
長文すまそ。
845U-名無しさん:02/02/09 12:43 ID:???
地域性と言ったら自分の場合は
どっちかっつったらセレソになるんだろけど
(大阪市中央区在住)
チームカラーがガンバの方が馴染んだ。
あの乾いた感じというか、サラッとしてるというか
その上シレッとしてる所がイイw
セレソはジメジメしてる所が合わん。
846U-名無しさん:02/02/09 15:15 ID:???
ガンバ大阪:マンUユヴェントスBミュンヘンバルセロナ
セレッソ大阪:マンCトリノ1860ミュンヘンエスパニョール
847U-名無しさん:02/02/09 16:13 ID:???
>>845
自分も大阪市民やけど
それメチャよーわかる。

それにセレソは大阪市ってより
長居周辺だけのチームやから。
848_:02/02/09 16:37 ID:???
漏れはセレソ。
モリシの存在大だね。サカー知らなかった当時でもどーもあの
ガムバのちゃらちゃらした感じが解せなかった。
万博のダービーみに逝ってセレソ勝ってそんでサポになったのやけどね。

でもねやっぱ
モリシ>ガムバなんだけど。ごめんね。 
849U-名無しさん:02/02/09 17:06 ID:???
しかしセレソはモリシのファンしかおらんのか・・?
850U-名無しさん:02/02/09 17:14 ID:???
>>848
ガンバのチャラチャラした感じ、って
当時のガンバといえば永島、礒貝、本並、久高、島田・・と
J随一の、いい様に言えばアダルトなムード、
その実、単に濃ゆいだけなんか?、ってチームやったけども?
かなり異色だったぞ?当時のJの中では。

Jの最初から見てないんやろけど
いい加減な事を書いちゃイカンぞよ。
851柳沢:02/02/09 17:28 ID:???
>>848はJリーグブーム=若者のはやりと言う視点で批判するオヤジのようだ
ブーム時のイメージがこびり付いてんだろうな
852 :02/02/09 17:31 ID:???
必死だな(藁
853U-名無しさん:02/02/09 17:41 ID:???
くやしそうやね
854U-名無しさん:02/02/09 17:55 ID:???
>853

そうだね。アダルトなガンバなんて今は何処にもないのにね
よっぽど現状のガンバを肯定したくないんだろうな。
ミーハーっぽくてもそれはユースの戦果なのに
855柳沢:02/02/09 18:11 ID:???
>>848は「ガンバ若い」=「ガンバちゃらちゃら」
という誤解をしてるようにしか読めない

ユース一期生の宮本がやっとこ中堅の位置に来て
潜在能力の高い若手が主力として定着してきた
それは事実

森下岡中などは試合に出ることを求めて移籍した
ガンバ側としては慰留はしたが

中堅以上の世代としては松並木場実好柳本、個人的には実好にどっしり構えてほしいが。

856Uー名無しさん:02/02/09 18:32 ID:???
セレッソには応援番組があるがガンバには無い!
J1で応援番組が無いのはガンバだけ...
857:02/02/09 18:32 ID:???
>>854
848は
「サカー知らなかった当時でもどーもあの
ガムバのちゃらちゃらした感じが・・」
とおっさっているのだが。。。

それに今だって
選手の顔がいいのは仕方ないことだからなぁ・・
本人達がいかにサッカーに真面目に取り組んでるか
てのを知ってたらあんまり言えないと思うけどな。

858FC名無しさん:02/02/09 18:45 ID:ZenClvnd
当時っていつだよ
859853:02/02/09 18:48 ID:???
>>854
俺はガンバサポです。

テレビは・・昔あったんだけど
今はケーブルくらいしかないね。

やらなくて言いと思う。今はまだ。
860・・・・:02/02/09 21:21 ID:wSGt8K2G
俺は大阪市(北部)の人間なんでやはりセレソを応援している。
J初期は大阪にガンバしかなかったんで興味は持っていたけど
なんせ勝てない、試合自体がなんか面白くない であまり
のめり込めなかった。 そこにセレソが出てきたわけだけど
モリシのプレーを見て感動。エミリオ監督の鮮やかなカウンター
戦法が小気味良かった。ピンク色のど派手なユニにも大阪
らしさを感じてのめり込んでいる。
もしもの話だが、ガンバがJ初期にもっと良い試合を見せて
くれたら今ごろはガンバサポだったと思う。
861三寒四温:02/02/09 21:26 ID:mFszm+Xc
今シーズンセレッソJ2でメディアの露出が減る
ガンバ優勝争いできればJ開幕以来の浮動票ファン獲得のチャンス

メディアの露出次第なところもありありだけど
862U-名無しさん:02/02/09 23:21 ID:???
万博より先に長居に行ったからセレソ。
その時ちょうど優勝争いしてたのもある。
863 :02/02/10 00:47 ID:???
やっぱりモリシがきっかけでセレサポになった人結構いるんだね。
俺もなんだけど。
864U-名無しさん:02/02/10 00:55 ID:???
ガンバは露出すればするほどボロがでるやん

俺は、長居より先に万博行ったけどあの競技場も
ガンバのサッカースタイルも、サポも好きになれんかった。

サポはセレッソのほうもサポはサポを2ちゃんで叩くだけの
程度の低い奴らやからどっちもどっちやけどな
865U-名無しさん@ガンバ:02/02/10 01:17 ID:???
ガンバは勿論として、最近は桜もサポがますますアレになってきていて、来年のダービーはかなり悲惨だな。
正直、今の桜だとガンバとは実力的にはかなり微妙なセンだと思う。つかそっちの監督が羨ましいよ。フロントに関してはウチの方がマシだと思うが、これもイマイチ微妙な辺り。
866U-名無しさん:02/02/11 13:54 ID:???
セレッソのフロントのいいと思うところは
試合前に長居のサポーター席を挨拶して回り、
試合後もスタジアム前でサポーターとの情報交換を
欠かさないところかな。フロントというよりは社長への評価だが。

ガンバのフロントに関しては解らないので、何か情報きぼんぬ。
マルセリーニョ取ったのはいいことかも知れんが。
867名無しさん:02/02/14 00:41 ID:???
ダービー荼毘
868セレッソ大阪@ごるうら:02/02/14 03:02 ID:???
セレの不辞意しゃちょーマンセー。バスツアーぶっちゃけ話だいすきだよー。
ええんか?つーことまではなしよるし。(藁
その他のフロント陣は(特に若いの!)やる気あんのかごるぁ!って事あるが...。
869U-名無しさん:02/02/24 16:35 ID:???
http://abc1008.com/totsugeki/preview/index.html
ゲストには、関西4球団の監督をお迎えして、トークを繰り広げます。
870U-名無しさん:02/02/24 21:19 ID:???
西野監督
「関西はマスコミの視点も比重が野球に行き過ぎ。
選手もぬるま湯に浸かっている」だってよ。
871U-名無しさん:02/02/24 21:42 ID:???
西野が最年長だってよ
ミシェル曰く西野監督は関東を制覇したそうだ
872U-名無しさん:02/02/24 21:51 ID:???
西村声たけー
873 ◆7MacXWrs :02/02/24 21:53 ID:???
西野声だけー
874U-名無しさん:02/03/05 01:28 ID:P3nRhMDS
東野でいいやろ
875U-名無しさん:02/03/05 02:14 ID:???
フロントがイイのにJ2落ちとは笑止千万
876U-名無しさん:02/03/08 19:37 ID:zsgSK3yf
どうせ21日のウクライナ戦でしゃかりき先頭に並ぶのはガンバサポ・・・・
もーええって・・・ガンバサポしかわからないような応援歌やめてな〜ださいよ
877U-名無しさん:02/03/08 20:09 ID:???
漏れも最初はガンバしか球団がなくて何度が万博にも逝った。
でも交通が不便なのがイヤだった。
そこにセレソが出来て長居というすごく交通の便の良い立地条件とドピンクの
派手なユニフォームが大阪的にはまってしまって今ではすっかりセレソファン。
878U-名無しさん:02/03/08 21:02 ID:???
ウクライナ戦はBB VS 豚駄一派の乱闘きぼーん。
W杯前に派手に景気付けしちゃって下さいよ!
879U-名無しさん:02/03/13 20:20 ID:???
セッレソとガンバってどっちが強いんだろ?
880U-名無しさん:02/03/13 20:25 ID:9C86aNtR
今確かなことは、ガンバ大阪はJ1でセッレソ大阪はJ2であるということだけ。
881 :02/03/13 20:29 ID:???
ガンバサポはキーボード打つのも不自由な害児ばっかやな
882U-名無しさん:02/03/13 23:06 ID:AMFXCzhj
セレッソサポ(ゾクにいうサポ)は、サッカー知らないヒトが多い。これ定説。
883U-名無しさん:02/03/15 02:51 ID:???
癌馬サポはサッカー知らん奴を見下すのも定説だがな。
884ナックル星人:02/03/15 06:56 ID:e97ZLiMC
セレッソの方がずっとマシだね。ガンバはサポが分裂状態。
一刻も早くJ1に戻ってきて欲しい。
885 :02/03/15 07:03 ID:???
ガン馬鹿サポって2つに分かれてんだね
くだらねぇ
886U-名無しさん:02/03/15 08:24 ID:???
J2サポ必死だな(藁
887U-名無しさん:02/03/15 08:49 ID:VNZmp1JC
ガンサポは分裂、セレサポは応援が糞。
どっちもどっち。
888U-名無しさん:02/03/15 09:34 ID:???
大阪なんだから阪神応援しとけよ、と言ってみる
889U-名無しさん:02/03/15 12:43 ID:???
890U-名無しさん:02/03/17 22:04 ID:???
レッズ戦だと動員増えるかな万博
鞠、鹿、ジュビあたりだと影響大きいけど

神戸相手に9800は多いのか少ないのか
891.:02/03/18 03:09 ID:???
ガンバに必勝のはちまきしたイルな人いますよね
892U-名無しさん:02/03/18 03:10 ID:???
          ./ ./  .|i'
        ./.! i   |!                      \ | | | | | | | | | /
         / !.l   |               i⌒ヽ、   .─               ─
     i . i   l l             _  _,. ヽ. !'ヽ.ヽ   ─ ここだ…         ─
     ,!| .!   ヽ        _,∠´/__ ̄`ヽ、 ヽ !ヽ.ヽ  ─ ここでageるんだ!! ─
.    l .| !        、._ _,,. ‐''´//´      ヽ、ヽ. ゝヽ .─               ─
.     | l i     ト、._  _,.二フ l l (○ヽ    ヽ ゙! ( ゙i / | | | | | | | | | \
      l. `ヽ   l、.ヽ、_ ̄/   i│  ヽ゚ノ     ヽ!   }
  !、   ヽ、   │ ` ‐-゙=‐   /     _/       ー'    _
   ゙ー=-ラ    i|    /     ノ              ヾ、, ‐''´
.ヽ.、._,ノ     |!!  ./              i'⌒`ヽ、     /‐''" ̄
   ̄/ /l    |.!! ./ _,,   __      l  /  ヽ   /     \、
    .l / l     l l!.i i´ /(0ヽ  `    /  ./  ,. ゝ/        ヽ\.∧∧∧∧∧∧∧
   l/.│.|     i、| l. l ヽ゚_)   =- ノ  / / ./|         <              >
      | |l   !  ゝ、._   _,.    、    / / ./:::::|   ,,. -─'''" < みんなageろ!   >
      .!| l、 !l、ト、、ニ(ヽ、      \ー´ l ./::::::::::|  /        <ふらのage攻撃だ!!>
      ゙! !、│ヽト‐  ̄ヽ、 ヽ、     ` ‐-:イ::::::::::::ゝ/ ,,. -==─ <             >
        ヽ!        `'‐ヽ      / ヽ::::::::::://       <             >
                      ` ー---‐/  ゝ:::::/:ヽ        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                         l     y´::::::::\
893U-名無しさん:02/03/20 01:43 ID:???
>>888
阪神は標語です。バッファの方を応援してください。
894U-名無しさん:02/03/21 22:39 ID:???
ガンバオエー
895U-名無しさん:02/03/22 22:32 ID:???
大阪連合。
896U-名無しさん:02/03/23 09:25 ID:???
大阪
897  :02/03/23 09:28 ID:???
目糞、鼻糞の争いと思われ。
898U-?1/4?3?μ?3?n:02/03/23 09:33 ID:???
ゴマキ、ナッチの争いと云ってくれ。
899U-名無しさん:02/03/23 11:23 ID:???
話題では、セレッソリードやな。
900 :02/03/23 11:32 ID:???
900
901U-名無しさん:02/03/24 11:01 ID:???
とっとと1000かい
902U-名無しさん:02/03/24 12:11 ID:???
保田、新垣の争いと云ってくれ
903堺市民:02/03/24 12:33 ID:Z854nMsx
 正直、大阪にサッカー2チームいらんと思う。どっちのベースもせずに新しく1つにしたらいい。
名前はFC大阪みたいなんでいいし、ホームスタはキャパが大きい長居で。
そしたら、リーグ優勝は無理でも、天皇杯ぐらい制することはできると思う。
904TYOba-89p79.ppp13.odn.ad.jp:02/03/24 14:14 ID:cpYNKFLn
長居第2観ずらい。
905U-名無しさん:02/03/25 21:08 ID:???
>903
セレッソは実は『大阪フットボールクラブ』っていうんですけど何か?
906U-名無しさん:02/03/25 21:33 ID:???
万博はクソスタ。
907U-名無しさん:02/03/26 21:47 ID:???
cerezoを使えないセレッソ
908 :02/04/07 00:40 ID:???
FC東京ー大阪FC
909U-名無しさん:02/04/09 22:15 ID:???
頑張れ
910U-名無しさん:02/04/09 22:18 ID:???
まだこのスレあったんだ
911U-名無しさん:02/04/13 23:44 ID:???
 
912U-名無しさん:02/04/16 21:36 ID:???
913U-名無しさん:02/04/23 17:15 ID:???
 
914 :02/04/24 00:26 ID:???
915いざ行け無敵の名無しさん :02/04/24 14:40 ID:???
916_:02/04/24 16:18 ID:???
長居から徒歩圏内に住んでるので、やっぱりセレッソが好き。
行きたい時にチケットがすぐ取れるってとこも好き(藁
前みたいに第2競技場で充分なのでは、と思いマス。

万博の芝生の人達を見ると、
なんとなくガンバサポのほうが多い気がする。
917U-名無しさん:02/04/30 00:44 ID:???
ばんばひろぶみ
918:02/05/03 18:05 ID:???
ガンバ>セレッソ
919U-名無しさん:02/05/08 00:29 ID:???
ガンバ優勝しそう
920U-名無しさん:02/05/10 22:02 ID:???
ガンバって!
921U-名無しさん:02/05/18 08:27 ID:???
OSAKA
922U-名無しさん:02/05/18 14:52 ID:???
セレッソはW杯3人でますが何か?
923ななし:02/05/18 15:36 ID:???
よしはらもだいひょうにえらばれてほしかった・・・
と、いってみるてすと
924七市:02/05/19 16:08 ID:dbp5Vjgk
みやもとは、がんばではいいせんしゅなんですが、
だいひょうではふあんがおおいです と、いってみるてすと
925U-名無しさん:02/05/29 22:50 ID:FzO9CpYe
 
926U-名無しさん:02/06/02 00:41 ID:xdiR9xF0
イメージ的には

阪神→ガンバ

近鉄→セレッソ
927バラック:02/06/02 00:45 ID:/kS++s5H
2004年に大阪FCになっている。
ガンバがパナソニックの撤退によりセレッソが
引き受ける形で。
Jリーグには少なくても1年前には報告して承認を
受けないと駄目だそうだから
アクションが起こるとすれば今秋にも?
928U−名無しさん:02/06/02 00:58 ID:ns+AWMzF
>>927
そうやなぁ。
この時代にメインスポンサーが松下だけでは厳しい罠。
あ、柏もそうや・・・んじゃ、千葉も一つになりそなヨカーン!
929U-名無しさん:02/06/02 18:30 ID:GacnUl0s
2つもあって大阪がうらやましい
930 :02/06/07 23:58 ID:K55A7XcB
BBって活動停止になったって聞いたけどまだやってるの?
931ストーンバタフライ:02/06/08 00:57 ID:xxfF0oUe
>>930
残念ながら、活動しております...
932大阪人はサッカー音痴:02/06/11 11:22 ID:qWGTDaAl
サポーター数比較
 目糞鼻糞
 五十歩百歩
 団栗の背比べ
 どちもどっち
 大阪人とっては有っても無くても良い両チーム  と、言うか
 存在そのものが、知られていない悲しき存在!!
933 :02/06/11 12:54 ID:wn0Id1j8
セレッソは田坂のせいで人気がない
934U-名無しさん:02/06/15 11:30 ID:dAEAjOUg
日本代表は
ガンバとセレッソのお陰で決勝トーナメントに進めました

皆さん感謝しましょう
935U-名無しさん:02/06/15 12:16 ID:BH6zJ24g
>>930 おそらくBBの作った横断幕のおかげで日本が勝ったのだろう。
選手系横断幕なんかより効果があったようだな。
936名無しさん:02/06/15 12:42 ID:dAEAjOUg
9379番:02/06/17 07:14 ID:pumaJCSM
セレッソの方が観客動員数では多い(去年までの数年は)やん。
セレッソはJ参戦時から中位をキープしてたし、交通アクセスもいいし・・・
938U-名無しさん:02/06/25 20:18 ID:Rmas7e2P
セレッソマンセー
939U−名無しさん :02/06/27 13:37 ID:zzNxKjoU
宮本効果も侮れん
940U-名無しさん:02/06/27 20:34 ID:qaqAzjyo
日本代表ベスト16は大阪所属の選手のおかげ
J再開後の客の入りが楽しみ
941U-名無しさん:02/06/27 20:58 ID:ljdDLpMC
<<940

中断前とほとんど変わらないという罠
942セレッソマンセー:02/06/27 21:22 ID:oEHcaxyp
いや,モリシ効果もあるぞ。
943U-名無しさん:02/06/29 10:34 ID:21rMDMwI
>>942 アウェーだけは常に満員という罠
944 ◆arTvrSkI :02/07/09 01:27 ID:M5tI+Rj3
945U-名無しさん  :02/07/12 11:48 ID:3BmCY+0h
モリシより仮面の方がテレビ出まくってたし、仮面効果の方が高いと見る
946U-名無しさん:02/07/12 12:11 ID:kL/NOVCk
合併してチームカラーを黄色にしる!
947U-名無しさん:02/07/12 13:01 ID:cigohfDY
ガンバの方が多いよ
948U-名無しさん:02/07/14 03:00 ID:xf3nrA9p
セレッソの方が多いよ
949_:02/07/14 03:11 ID:5qk+peiY
モロッコのほうが多いとおもう
950U-名無しさん:02/07/14 06:57 ID:zeZPYbmA
951U-名無しさん:02/07/14 06:59 ID:4O730cmq
952 :02/07/14 14:17 ID:eQq4Jv/G
我が高潔なGAMBA様と同等に語るな!
同じ土俵に上がって来てから論じよ!
まぁ今年も昇格は無理そうだがな。(w
うちはJ1でも上位だ。はっはっはっは
953U-名無しさん:02/07/15 00:03 ID:9dAiJD97
954U-名無しさん:02/07/15 06:49 ID:+ZJgLQ+U
955U-名無しさん:02/07/15 06:55 ID:J73Ukj9u
956U-名無しさん:02/07/15 06:56 ID:rNKhq/3Y
956
957_:02/07/15 07:30 ID:gTYasChA
合併しろクソクラブ
958名無しさん:02/07/15 09:06 ID:FLenlnX7
その時は「セレッソG大阪」でよろしく。
959_:02/07/15 13:14 ID:gTYasChA
黒×青でチームカラーよし
大阪 大都市だな
チーム名 ガガガガガガ ガンバってきみ???
960U-名無しさん:02/07/15 23:47 ID:WRCn14o1
961   :02/07/16 00:15 ID:BlihWgzT
J1で上位なのに1万5000収容スタジアム満員にできない糞チームは早く消滅しる!!
962 .:02/07/16 00:37 ID:PRNUyDM7
963 :02/07/16 03:08 ID:yiRje+QJ
964964:02/07/16 03:23 ID:DYo1bc1Q
964
965:02/07/16 03:26 ID:om+HyXkV
966U−名無しさん:02/07/16 03:31 ID:Hypxzg47
967U-名無しさん:02/07/16 03:38 ID:BPGZvF4G
CG大阪
968U-名無しさん:02/07/16 03:50 ID:OXuzheIM
969:02/07/16 03:58 ID:uM5MPmdu
970  .:02/07/16 04:52 ID:ChCWVBeB
971:02/07/16 06:12 ID:ARooGIJK
972*:02/07/16 07:23 ID:zEFPukem
973U-名無しさん:02/07/17 00:58 ID:enud2/lB
974RRRRR  :02/07/17 01:00 ID:cJCBIsCO
ちつてと!!!
975 :02/07/17 01:10 ID:IMhnu8J/
976 :02/07/17 01:13 ID:NQ1sfuhi
一年以上続いてたんだな。
977:02/07/17 01:16 ID:UTwWnmAn
978978:02/07/17 01:21 ID:9nmNZExT
978
979U-名無しさん:02/07/17 01:21 ID:NK5i8Jjy
ここは国内サカ板では8番目に古いスレ。
980U-名無しさん:02/07/17 01:24 ID:gv6zbh3B
981 :02/07/17 01:33 ID:18Pm3Z9Y
まだあったんだ・・・衝撃
982U-名無しさん:02/07/17 01:47 ID:q9FVfg8G
983qwer:02/07/17 02:02 ID:BD2vCjtq
どこが一番古いスレなんだ?
984984:02/07/17 03:25 ID:tQrG3dim
984
985985:02/07/17 03:31 ID:iphF0st/
985
986:02/07/17 03:37 ID:06F1Ik4z
987987:02/07/17 03:41 ID:YSGiER09
987
988U-名無しさん:02/07/18 00:44 ID:q/vhg29N
989 :02/07/18 00:47 ID:akWSNtdF
990990:02/07/18 00:49 ID:2HRPDmNF
990
991991:02/07/18 00:52 ID:h6uUMYhh
991
992U-名無しさん:02/07/18 03:12 ID:A3Y2GITV
992
993U-名無しさん:02/07/18 03:14 ID:z3PP/+lK
ポルシェ993タ−ボ
994994:02/07/18 03:16 ID:5SjJBg4L
994
995qwer:02/07/18 03:29 ID:Dwm31d9s
一億。
996壱千:02/07/18 03:33 ID:iC+548kd
壱千!
997:02/07/18 05:41 ID:964RuYAl
あと3!
9981000:02/07/18 05:43 ID:zCAQIcaA



1    0    0    0    き    た    −    !


999ウル 7:02/07/18 05:44 ID:1D4zzXWB
羊が…
10001000:02/07/18 05:44 ID:WT6xoPSo
1,000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。