秒刊コンサドーレ8日目★札幌統一スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ザンギをつまみにサッポロクラシック飲んで応援するぞーヽ(´ー`)ノ
2一週間。:2001/04/22(日) 13:26
3U-名無しさん:2001/04/22(日) 13:43
で、バンドだけど
Jにいる限りは試合に出られることを優先するだろ。
つまり今年の成績次第。
本人は「いつかは海外」って夢があるようだけど。
そろそろ伸びシロが尽きてきたような・・・・・
4ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/22(日) 14:03
げ!馬単で7万出たよ!!すげー!!
5ごくろうさま:2001/04/22(日) 14:04
新スレたてられなかった前スレ919です
1さん、どうもありがとう
謝々
6U-名無しさん :2001/04/22(日) 14:06
これも張っておこう。

チームが苦しいときはこれ↓読んで原点に帰ろう
(スポーツナビの岡田監督インタビュー)
ttp://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZDGL2ISKC.html
ttp://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZ10UFISKC.html
ttp://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZGDE9ISKC.html
ttp://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZ84UFISKC.html
7U-名無しさん:2001/04/22(日) 16:17
>>3
播戸だけど、某雑誌&メールなどで
「監督にブーイングするようなチームは信じてついていけない」(9/28レッズ戦で)
「あんな風に、サポーターが分かれてるのを見たらやる気しない」
(札幌の優勝が決まった後、ガンバの試合を見にいって。)
と、そこそこ札幌に満足してる…っ「てゆーか、レッズとガンバは嫌」みたいな
発言を残してるよ…。サポが別れて…の話を聞いたときにはレンタル延長が決まる前のことだったんで
オイオイ…と思ったよ。
8コンサポーロ:2001/04/22(日) 17:14
スレ違いかもしれないけど、
仙台はいいチームになったな。
そのうえ、サポの熱気は感じがいいし、
スタジアムの雰囲気も、ピッチとの距離のせいか、
ヨーロッパのそれと似ている気がするよ。

今年は仙台にしろ山形にしろ東北のチームが熱い。
距離的にも近いから、どうしても応援したくなるな。
9U-名無しさん:2001/04/22(日) 17:30
>>8
仙台はチームのプランとして来期のJ1入りを目指しているのかどうか
わかんないけど、近い将来、必ず上にあがってくると思う、、、

あと東北のチームということになると、個人的には新潟が好き
10U-名無しさん:2001/04/22(日) 17:36
今年のJ2を見てるとJリーグ全体が活性化してきたと感じるね。

さて、エメルソン来年はどうするのかな?
J1のチームに移籍?
でも去年より時価が下がってますよ。
11U-名無しさん:2001/04/22(日) 18:48
新潟は東北じゃないべ。


12名無し:2001/04/22(日) 18:50
13U-名無しさん:2001/04/22(日) 18:57
>>11
今の学習指導要領ではそうなっているかもしんないけど、
昔は新潟は「東北地方」として覚えさせられたのです。
14U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:02
新潟は
東北電力のお世話になっているしね。
15U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:09
あほいえ
奥羽越列藩同盟の名もあるように
奥羽と越後は切り離されて考えられてたんだよ。ヴァカども。
16U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:11
なぜゆえ新潟ネタに?
でも、正直言って去年の戦いっぷりを見てても、山形や仙台がこんなに頑張れるとは
思ってなかったね。このまま頑張って欲しいよ。

道スポ↓播戸ネタ。
http://douspo.aurora-net.or.jp/consadole/camera/camera.html
17U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:20
輪厚のSAにエメルソンのコンサストラップが売ってた。
もういねーーーーって。
18仙台市民:2001/04/22(日) 19:23
仙台はことし上がれなきゃブーム去ってテル&マルコス移籍して
財前怪我して終了です
19U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:24
「あの桜井がスタメンに!」って情報(結局デマ)を信じて
仙台川崎戦見たら、桜井は見られなかったけど、林が出てた。
みんな忘れてしまったかもしれないけど、一時コンサに在籍してた林、
今、川崎でがんばってます。
>>11
>>14
俺も新潟は東北って習った記憶があるけど、今は違うのね。
20U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:27
仙台の村田は元気かー?
21U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:35
>>20
右サイドの控えだね、まあまあ元気
22U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:41
去年播戸、今年大黒、
来年は二川あたり札幌に来そうだな。
早野からの干され具合も似てるし。
23U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:51
二川より木場店長が欲しい
干されてないけど
24U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:06
いや、でも大黒は…帰すんじゃ…?どうするんだろ。
あと、タイプ的に二川はうちに合う感じじゃないよ。
25U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:28
ハヤク サポロドームデ ヤレ
26U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:36
大黒は損だった気がする。
まだ結果出たわけじゃないけどさあ。
27U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:41
札幌ドーム不敗神話ヲ!
28U-名無しさん:2001/04/22(日) 22:00
小島来ないかな
29U-名無しさん:2001/04/22(日) 22:05
小島は大阪出るとしたら福岡だよ、きっと。
30U-名無しさん:2001/04/22(日) 22:10
こじまは岡ちゃんのこと好きじゃないみたいよ。
31U-名無しさん:2001/04/22(日) 22:17
>>30
何で?理由が気になる。
ってゆうか、二人に接点ってあったっけ?
32U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:10
大黒ははっきり言っていらん。
33U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:16
大黒はもっと中盤に下がって球をさばくこと
もっとしつこく守備することをしてほしいなあ
山瀬いないこと多いんだから
これから伸びてくれないと困る
34U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:24
>>33
うちはFWとしての結果を求めてるわけではないのに、
本人はFWとして点に絡みたくって空回りしてる感じがする。
やるコトなすコト裏目に出てる。
大黒には悪いけど、求めてるものはあくまでも「山瀬のかわり」。
またはそれ以上の人。清水も駄目だったけど、誰かいないかねぇ。
35U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:31
>>30
小島は早野のほうが好きじゃないみたいよ。
36U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:32
大黒は開幕戦でパスが1本も
通らなかった気がする
37U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:39
>>33-34 は俺も同感。室蘭のトリ戦見ててがっかりした。
実際、山瀬の代わりはいないと思う。
札幌サポだからひいきめに見てるのかもしれんけど、
地味に相手DFの当りに強いよ、山瀬。
38U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:41
もう少し長い目でみた方がいいよ、大黒は。
まだ、5節終わっただけだし。
早く評価を下しすぎるのは
さいたま赤チームのサポだけで良い。
39U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:54
大黒返してくれなくていいよ。
40U-名無しさん:2001/04/23(月) 00:19
アウミール復帰する?>vsガソバ
41U-名無しさん:2001/04/23(月) 00:21
まだ無理でしょ。
神戸戦見てて「ここでアウミールがいれば」って思った。
42U-名無しさん:2001/04/23(月) 00:33
もしかして大黒はガンバではフォワードだったのか?
43U-名無しさん(34):2001/04/23(月) 00:40
>>42
…そうじゃなかったっけ?たぶんそうだという前提で今まで書きこみ
してたのだけど…。
本当はトップ下、山瀬の代わりの位置に「小倉」を希望してたんだよね。
今となってはそれもどうかと思うけど。
44U-名無しさん(42):2001/04/23(月) 00:53
大黒ってフォワードだったのか。はじめて知った。
そしたら山瀬以外のトップ下は優津樹かアウミールしかいないじゃん
本意で無いポジションやらされてるのは気の毒だなあ
45U-名無しさん:2001/04/23(月) 00:59
次節G大阪戦。
U-20遠征から戻ってくる山瀬、今野使うのかなぁ。

試合疲れよりも、移動疲れと時差を考えると厳しいかも。
46U-名無しさん(34):2001/04/23(月) 01:05
>>44
でも、大黒はトップ下も出来る万能型FWってフレコミだったんだよね。
それにそれを言っちゃ、山瀬だってU-20じゃ本来のポジションでない
FWでも良くやってると思うし。
なんにせよ、次のガンバ戦はよっぽど大黒の調子が悪くない限りは
山瀬が出れないので、大黒がスタメンなので頑張って欲しいよ。
47U-名無しさん(42):2001/04/23(月) 01:09
大黒はトップ下も出来る万能フォワードですか
その割にはトップ下で来てない気がするのですが
うーん
優津樹も大黒も似た感じだしなあ
思い切って442にしてトップ下置かないのも良いのかも
48U-名無しさん:2001/04/23(月) 01:41
三冠王者厚別見参!(ワラ

そういえば鹿島が北海道に来るの初めてだよね。
3年前は仙台で試合したし。
三ツ沢でアント−マリノス戦見たことあるけど、
やっぱりジーコは遠くから見ただけでも感動した
よ。
あれがスペイン大会で文句なくプラティニとともに
世界NO.1選手だったジーコなんだって。
49U-名無しさん:2001/04/23(月) 01:56
あとひとり使えるFWがいればねぇ、ウィルとトップ下に
なんてやりかたもあるんだと思う俺は素人ですか?
5049:2001/04/23(月) 01:58
×ウィルとトップ下に
○ウィルをトップ下に
鬱だけど氏ぬと仕事に穴あけちゃうので氏なない
51U-名無しさん:2001/04/23(月) 02:14
>ウィルをトップ下に

むり
52U-名無しさん :2001/04/23(月) 04:54
>>48
リーグ戦ではなかったかもしれないけど、鹿島は厚別に来たことあったと思う。
その時のキーパーが洋平だったのを確かに覚えているんだよね。
53U-名無しさん:2001/04/23(月) 09:03
>ウィルをトップ下に

DFが崩壊して
5−2くらいで連敗
54伏兵:2001/04/23(月) 09:37
>>52
ナビスコだね(ホーム1−2で負け、アウェーは0−6か0−7)
鹿サポがYMCAダンスみて爆笑してたよ
55U-名無しさん:2001/04/23(月) 12:54
 ところで函館って、選手の移動は試合当日にバスで向かうんだよね?
6時間バスに閉じ込められんのか?
あるいは前日宿泊なのかな?
・・・こりゃホームとは呼べんわ、函館の人には悪いけど。
56U-名無しさん:2001/04/23(月) 12:59
J2ダイジェストに、まるでUJI虫やえーべっつのような、アスタという奴が掲示板を荒らしている。
ほとんど、煽り方がそっくりなので、↑こいつらが、アスタに名前を変えただけとおもわれる。
57U-名無しさん:2001/04/23(月) 13:10
>>55
前泊のお金は確かサッカー協会から出るはず。
それに函館だったら特急か飛行機で行くんじゃないの?
車は無理っしょ…。
58U-名無しさん:2001/04/23(月) 14:29
前泊だよ。JRに乗る。
59名無しさん:2001/04/23(月) 19:34
ああ
60U-名無しさん:2001/04/23(月) 21:55
えっ!JRで移動なの?
去年も?それだって結構な時間だよね。辛そう。
61U-名無しさん:2001/04/23(月) 22:04
スーパー北斗なら約3時間
62U-名無しさん:2001/04/23(月) 22:07
JR使わないとねー。
深川とバンドが「かよえーる」だしね。
そういや、村主はどうしたんだろ。元気かね?
63U-名無しさん:2001/04/23(月) 22:44
>>62
村主は大宮でしょ、
試合には出てないのかな?
64U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:07
村主、試合には出てないよ
使ってくれ〜大宮〜!
応援してくれ〜大宮サポ〜!

で、フィールドで見た感じ(動きは違うが雰囲気が)大黒に似てるよね
最初、ピッチ上の大黒を村主と間違った
17だしさ
65U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:12
コンサ戦の視聴率が札幌では巨人戦より上らしい。

66U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:17
>>65
土曜日のロッピーの混み具合が物語る
67U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:46
( ・∀・)サポーロ!
68U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:48
A自由も完売。<鹿島戦
69U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:23
横浜M戦はいつから発売?
70U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:32
>>68
マジかい。
アウェイサポしめ出して360度札幌サポで埋めてもいいのに。
71U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:39
>>64
顔が似てるよね。
大黒はじめて見たとき、おって思った。
72U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:48
日本のラウール、柳沢敦。
73U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:07
ラウルにあやまれYO!
74U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:20
実際のところ鹿島の人はどのくらい来るのかねぇ。
イソファイトならB自由だろうけど、A席が売りきれたんなら
B席がなくなるのも時間の問題だ。
鹿島くらいのところだと、浦和と当たるときも国立だったりするから
こんなにアウェーってのもないかもね。
柳沢がめちゃめちゃなパフォーマンス発揮したらワラウよ。
75U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:36
んガンバと加島の間に1試合あったよね?どこ?
76U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:38
>>75
無い。
77U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:57
7節 05/03 (木・祝) 16:00 清水 vs 札幌 日本平
8節 05/06 (日) 13:00 F東京 vs 札幌 丸亀
9節 05/12 (土) 14:00 札幌 vs 鹿島 札幌厚別
78U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:00
札幌に住んでる友人が、この前宏太を目撃したらしい。
79U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:21
>>78
女に会いに来たのか?
80KAYA:2001/04/24(火) 02:29
宏太は宏太でも、柳沢宏太のことじゃないか。
札幌に入るのかな。
81U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:35
>>78
どっちのコータなんですか?
82U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:38
>>81
吉原だって。
83U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:42
名前からして不幸を背負ってる・・
84U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:44
ヘナギ氏根
85U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:47
愛子は秋田yp
86U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:49
リんかは淫乱・・
87U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:50
なんのスレかわかんねえよ
88ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/24(火) 03:01
先日今シリーズ開幕されたばんえい競馬に6R頃から行って来ました。
で、なんといきなり馬単で獲ってしまった。でも安かったんだけどね。
1500円のやつを500円で。
日本全国馬単やってるところなんて、大井とばんばしかないよ。
totoもいいけど、道民の皆さんは是非一度くらい
足を運んでみてはいかかでしょうか?
因みに、その日の最高は馬単で7万!!!!
89ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/24(火) 03:07
話は変わりましてサッカーネタですが、
中田への見事なダイレクトパスをあげたカフー素晴らしいね。
田渕がカフーだったらな〜・・・はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
90ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/24(火) 03:10
でもG大阪には勝てそうな気がしてきた。
なぜって問われると困るけど、函館3連敗はないでしょう。
確率的にも・・・・カレーライスくいて〜〜〜!!!
91ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/24(火) 03:15
いつも思うねんけど、ワシらのスレには華があらへんわ。
なんでやろ?多分カキコしとる奴み〜んな男やさかい、
おっさんくさいんやと思う・・・
なんとかせなアカンわ、、ホンマ。
コンサファンのおなごはおらへんか〜?レスまっとんで〜。
92ちゃーしゅうにぎり:2001/04/24(火) 05:09
つーかスレのタイトルがダサすぎて書き込む気になれん。
秒間ってハァ
93伏兵:2001/04/24(火) 09:06
スレタイトルは変えて欲しいね
「ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ…岡田魔太郎がくる!!コンサドーレ札幌スレ」
とかに(長い)
94U-名無しさん:2001/04/24(火) 11:18
北海道人は質実剛健なんだyo!
酔っ払い逝ってよし>ふぁっきんじゃっぷ
飲んでないのにその時間ならご苦労さん。
95U-名無しさん:2001/04/24(火) 12:05
柳沢宏太(ワラ)って、何者?
国中から嫌われそうな名前だ。
96名無しさん:2001/04/24(火) 12:05
いろんな意見があるもんだ、、、
スレタイトルにも賛否があったんだね
気づかなかったわ
おれは秒刊でいい派だけどね
皆が納得する名前っていうのは難しいよね
97U-名無しさん:2001/04/24(火) 12:34
>>95
知らないの?
コンサに来て欲しいけどなぁ。
98U-名無しさん:2001/04/24(火) 13:27
あだ名ツートップだっけ?
DFやってるんだよね、たしか。
マスコミのネタにはなりそう。
99U-名無しさん:2001/04/24(火) 18:17
>>97
まじで知りません。教えて。
100U-名無しさん:2001/04/24(火) 18:36
101U-名無しさん:2001/04/24(火) 20:35
昨日の週コン、和波イイ!
コイツを獲ったおかちゃんサイコー。
102コンサポーロ:2001/04/24(火) 23:10
和波の目元はゴンに似ている。
ふと思った。
>ふぁっきんじゃっぷ
月曜の夜中から、何してんだ?
一週間台無しじゃん。
103U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:13
新スレ考案
★俺王コンサドーレ★其の9
ウィア〜コンサド〜レ part9
★★札幌★★コンサ★9★
104U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:19
勝て勝て勝て勝て函館もホームやぞ!
105U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:26
その柳沢ってg大阪でDFでFマリの時自殺点シタ野郎?
106U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:46
7節 05/03 (木・祝) 16:00 清水 vs 札幌 日本平
8節 05/06 (日) 13:00 F東京 vs 札幌 丸亀
9節 05/12 (土) 14:00 札幌 vs 鹿島 札幌厚別 2-1
107U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:51
柳本
108U-名無しさん:2001/04/25(水) 02:01
GW中にホームゲームがあればいいと思ったけど、
どっちにしろ客が入るから良いか。
109ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/25(水) 02:49
>コンサポーロ
大丈夫です。私は常にシラフですから安心して下さい。
昨日のカキコはなんなんでしょうね。
自分でもよくわかりません。
今宵はこれにて就寝させていただきます。
ではまた。>皆さん
110U-名無しさん:2001/04/25(水) 09:45
ジェフの寿人日記更新
------------------------------
明日(24日)の夜のフライトで帰国します。
時差の関係もあり名古屋空港に着くのは26日の3時くらいになるのかな。
29日にはリーグ戦の方もあるのですぐにチームの方に合流する予定。
最初から出るつもりで準備しないと。もう時差対策として日本の時刻に近づけて生活してます。

今回の遠征での部屋の相方は札幌の山瀬。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
29日の試合、でるつもりで調整している模様。
当然、愛部屋の山瀬もそうだろう。
ガンバ戦、最低でもベンチ入りはしそう。
111U-名無しさん:2001/04/25(水) 09:56
ガンバ戦の前売りチケット完売したよ!
http://www.j-league.or.jp/sell/index.html
112U-名無しさん:2001/04/25(水) 12:18
5/12 アントラーズ戦も前売り完売したよ!。
113U-名無しさん:2001/04/25(水) 12:20
9節鹿戦が0%の訳ねぇだろ。サボるなJリーグ
114高度再三:2001/04/25(水) 12:22
115U-名無しさん:2001/04/25(水) 15:18
116U-名無しさん:2001/04/25(水) 15:29
和波ちょっとパスミスを含む凡ミスが多すぎなきがする。
田渕より和波のほうがひどく思える。
117お約束:2001/04/25(水) 15:58
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪
   洞爺湖マンセー閣!           ヤマンセー!
    ∧∧                           o_______
o、_@`o (゚Д゚ )                           /          /
o○o⊇⊂ |__ 〜                       /  ★★★    /
/___/| /  丿 |o 〜            ∩∧ ∧      /  野々村    /
γ@`-/| |UU'//耳            し(`Å´ )     /          /
| |()@`|_| | |/二) =3         __ |  |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ        ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
                |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
                ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'

 マンセー閣噴火以来泉温があがりました!     偉大なる司令塔ウィル様マンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪
118∪・エ・∪:2001/04/25(水) 16:10
>>116
「おおすぎる」つーほど試合でてねぇって。

>>117
コピペ貼るのはいいがはげしくズレてるぞ。
119ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/25(水) 16:57
明朝のスペイン戦見るため仮眠しとくね。
今、冷蔵庫にスモークサーモンと6Pチーズあるよ。えへへ。
120455trhf:2001/04/25(水) 17:06
121U-名無しさん:2001/04/25(水) 18:03
さっき本屋で月刊コンサドーレ5月号買ってきたぞ
中身はまだ読んでないが、相変わらずペラペラの34ページだな、、、
122U-名無しさん:2001/04/25(水) 20:05
まったく関係ないが、Yahooのチャットで
前園とホンの少し話せた@`@`@`@`@`@`と思ったけど、あれはニセモノなんだろな(笑
たぶん@`@`@`@`@`@`@`@`@`
123コンサポーロ:2001/04/25(水) 21:00
みんなは今夜これからどうするのか。
俺は、まだ決めかねている。
早く寝るべきか、録画して明日は一切の情報から遠ざかるか。
因みに、今日も些かアルコールを口にしている。
判断力の低下を招かねばいいが・・・
>ふぁっきんじゃっぷ
その時間(16:57or4:30)から飲むつもりか?
124 U-名無しさん:2001/04/25(水) 21:16
>>123
おれも早く寝るためにクラシック大びん一本飲んだところ
でもなかなか寝つけない
しょうがないから、冷製辛口も飲もうかなー
125コンサポーロ:2001/04/25(水) 22:32
おやすみなさーい。
126U-名無しさん:2001/04/25(水) 22:35
>コンサポーロ
夜中にモーニングとヤンサンとサッポロジャイアント買って4:30までヒマつぶし
そして、「原因不明の腹痛」によって、午前中は会社を休む予定で〜す
127コンサポーロ:2001/04/25(水) 22:43
>>126
いいなぁ。
今になって思うよ。何で、有給取らなかったのかって。

でも、午後から仕事に出ることが出来るのか?
128U-名無しさん:2001/04/25(水) 22:47
鹿島戦のチケット、B自由も売り切れたってホント?
129U-名無しさん:2001/04/25(水) 23:23
>コンサポーロ

>でも、午後から仕事に出ることが出来るのか?
あくまでも、「原因不明の腹痛」なので・・・
130U-名無しさん:2001/04/25(水) 23:44
はやくDON予想が見たい
131U-名無しさん:2001/04/25(水) 23:44
>>129
笑ったさ。
132U-名無しさん:2001/04/25(水) 23:46
>>130  なにそれ?
133伏兵:2001/04/25(水) 23:55
発禁ジャプもコンサポーロも212には来ないのか?

UBが今年から始めた辛気臭い応援について誰も触れてないがどう?
ババアにまで念仏みたいって言われてたが…
134U-名無しさん:2001/04/26(木) 01:30
スペイン戦のために、ビール飲んで早くに寝たら、さっき目がさめた
早すぎだっつうのー
>>132
ホントにどーでもいいのだが(藁
HBCのコンサ番組でDONさんでてたね

今回のDONさんのtoto予想
小泉総理誕生で神奈川県のチームがみんな勝つだとyp
135アレアレ:2001/04/26(木) 01:56
>>133
UBじゃなくてUSでしょ?それはともかく、あの新曲はヒドイ。
そもそもメロディーっつーか曲になってないよね?
今までの曲はカッコいいのが多かったんだが(もっともオリジナルじゃなくて
どっかのコピーとかなんだけど。それはそれでいいと思う)。
関東アウェーサポだったら評判の悪いコールは以後使わないってことが
よくあるけど、USは妙に頑固だからずっと使いつづけるんだろうな。
136ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/26(木) 04:42
やべ〜!スモークサーモンうますぎる!!
137コンサポーロ:2001/04/26(木) 04:50
起きる事が出来たが、なんかだるい。
>>133
212ってなに?
138ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/26(木) 04:51
今のつまみ
7−11の冷凍枝豆、ノルウェー産スモークサーモン、
雪印カマンベール6Pチーズ、黒ラベル。
>伏兵
212ってどさんこワイド?
よくわかんないけど、家札幌じゃないから無理だよ。
>コンサポーロ
飲まないと見てられないような試合になりそうだよ・・・
139ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/26(木) 05:39
こんなんじゃ点とれないわ。守りすぎ。
140U-名無しさん:2001/04/26(木) 05:46
212って、北海道の巨大掲示板(一応)の
212チャンネルのことだろう。
みんなもたくさん書き込んでくれ。

http://ch212.ouchi.to/
141099:2001/04/26(木) 05:54
ip晒してもでカキコしたくない。>140
142U-名無しさん :2001/04/26(木) 05:58
>>141
ココとソコと違いがあるの?
143U-名無しさん:2001/04/26(木) 07:38
はぁ〜 寝てしまった・・・・・・・・。
144伏兵:2001/04/26(木) 09:40
酔っ払ってUBとか書いちまった(藁
USのアレはどんどん音程下がっていってないか?
とにかく盛り上がらんねぇ…アウェーでやられたら鬱だ

212はかなり閑散としてるから多くの人に来て欲しい訳よ
今じゃコテハンと荒らししかいない感じだし
145伏兵:2001/04/26(木) 09:42
>>142
212はここより人が少ない位の違いしかないよ(これが問題か)
146伏兵:2001/04/26(木) 10:39
29日のガンバ戦バスツアー
キャンセル待ちだが連絡来ない…JRのサポーロ号っていくら?
でもチケット持ってないから絶望的だ(藁
家でTV見てるか…鬮鬮鬮
147U-名無しさん:2001/04/26(木) 11:01
♪ともに歌おう?>伏兵
音程が低いのは、俺は声が出しやすくていいんだけど、ノリが良くないね。
ボイスの公認応援歌みたいだ(w
俺は、室蘭では歌わんかった。歌う人が少なければ、流石にやめんだろ。
148伏兵:2001/04/26(木) 11:10
>>147
そう!「勝利目指し共に歌おぉラララララララーララー」(だっけ?)
選手も嫌だろうに…
149U-名無しさん:2001/04/26(木) 18:40
ただいまHTBに野々村生出演中
150U-名無しさん:2001/04/26(木) 18:54
>>149
どんな内容か書いてくれ。
みれん。
151U-名無しさん:2001/04/26(木) 19:07
マッタリしてきたね。いい感じ。
152U-名無しさん:2001/04/27(金) 00:14
今週のサカマガのウィルのインタビュー読んだ?
サカマガのHPでも読むことが出来るよーん。
153U-名無しさん:2001/04/27(金) 00:33
>>152
URL??
154名無しさん:2001/04/27(金) 00:43
>>153
サッカーマガジンのウイルのインタビュー

ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/index.htm
155U-名無しさん:2001/04/27(金) 09:24
洋平が左肩打撲したらしい。
156U-名無しさん:2001/04/27(金) 11:14
藤ヶ谷デビューか!?とも思ったが時差ぼけでそれもきつそう…ハァ…。
でも5/3は 藤ヶ谷VS黒河のデスマッチきぼーん。
157U-名無しさん:2001/04/27(金) 12:27
ワラタ>
−代表の経験は。

州とかで選ばれたことはありますよ。だけど、ブラジルでの代表というのは、
ボールが1個しかない状況でやってたから。ボールをもってきた人が帰るとい
ったら、そこでゲームは終わっちゃうし、途中で喧嘩になっちゃうこともありま
すし。適当なんですよね。知らない人が、新しいボールを持ってくれば、すぐ
に代表に入れちゃいますからね。下手でも、いんですよ。ボールをもってくれ
ばね。

158伏兵:2001/04/27(金) 13:11
ウィルのインタビューでまた「レンタルですが」とか聞かれてるね
↓ブラジル国内の選手のみって事はないよね(パス廃止)

Jリーグにおけるブラジル勢は、復活気配にある。
一時は外国人の6割を占めていたが、ここ数年は過半数割れで、
今年も現時点で44・7%どまり。
だが、ブラジル人に絞って獲得に動いているチームがいくつかあり、
開幕時に過半数に達する可能性がある。
 追い風となっているのが「パス(保有権)の廃止」だ。
3月24日に施行されるペレ法のために、クラブ側は今後、
契約期間が満了した選手の移籍金を取れなくなる。
そのため、現在のブラジルは「移籍金の取れる3月までに安く売ってしまおう」
というセール時期にある。
159U-名無しさん:2001/04/27(金) 13:16
昔、JFAかどこかのサイトで、日本でのレンタルの扱いに関してみたことがある。
「優先交渉権」って奴。あれは、日本国内の問題なので、まだ有効なのでは?
160U-名無しさん:2001/04/27(金) 16:50
ペレ法ってのはブラジル国内の法律。
しかもまだ国会を通ってないので暫定措置中。

日本のチームが持っているパッセ(保有権)については関係ない。

161U-名無しさん:2001/04/27(金) 17:58
>>160

ペレ法案は国会で成立してる。ただ、クラブ幹部の圧力から
効力発生の時期を繰り下げていただけ。
だから暫定措置というのは間違い。
162U-名無しさん:2001/04/27(金) 18:03
ん?ということは、ビジュは?
163コンサポーロ:2001/04/27(金) 21:57
ゲーム二日前のウィークエンドにしては寂しいね。

「どのようにガソバを叩く」
これについて、賢明なる2ch住人・コンササポに再提起したい。
金曜の夜なのに(俺のように)暇な人よろしく。
164U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:01
>>163
八百長
165U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:05
稲本は出るのかな
166U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:42
ガソバは稲本と遠藤がイイ感じだけど、
コンサ戦に限っては、2人の頭上をボールが通過するのみなので問題無し
167U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:45
守ってカウンター狙い
吉原と小島に抜かれないこと
ビジュと野々村が相手のミドルを警戒

攻撃はウィル中心で問題ない(それしかない)
168U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:46
加えて新井場の突破には注意
169U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:47
まあ、ウイル&播戸 VS ブーレ&コータの
2トップ対決というのもあるね
170U-名無しさん:2001/04/27(金) 22:49
和波>洗い場
171U-名無しさん:2001/04/27(金) 23:00
ガンバの試合はBSでときどき見る程度だけど新井場はいいね、
というか、札幌にとっては危険だな
そーいえば、去年のナビ杯でガンバのコータを見たが、敵にするとヤな相手だなと思った
チームの調子はいまいちなのかもしらんけど基本的にガンバが格上でしょ
172コンサポーロ:2001/04/27(金) 23:03
>>164
「八百長」ってなに?
173コンサポーロ:2001/04/27(金) 23:08
正直言って、今回は(も)勝つイメージが湧かないんだけど。

強いてあげれば・・・なんだろう。

ホームなのに、引き分け狙いで行った方が無難じゃないかと。
だめ?
だべさ(だよね)。
174U-名無しさん:2001/04/27(金) 23:13
きょねんのナビスコはガンバに全敗だったしな(W
175U-名無しさん :2001/04/27(金) 23:17
>>173
だべさの使い方間違ってません?
176U-名無しさん:2001/04/27(金) 23:18
今回はホームで340度コンササポだから、室蘭の時みたいに
がつがつプレスかけてくんじゃないかな。
うまく相手を浮き足立たせたら勝ち試合に持っていけるはず。
あとはビジュの試合勘が戻ってるかどうか。
意外と勝つ確率は高いと思うよ。
177コンサポーロ:2001/04/28(土) 00:03
>>175
いや、ほんと古いネタで申し訳ないけど、
もう、6〜7年前のあのラップが・・・いや、もう言うまい・・・モチーフなんですが。
178U-名無しさん:2001/04/28(土) 00:21
ガソバに勝っちゃったら、もう「4位」はフロックじゃないと云えるかも
179コンサポーロ:2001/04/28(土) 00:22
>>176
だといいな。
本当、そう思う。
心から。
180U-名無しさん:2001/04/28(土) 00:33
洋平出れるべか?
181U-名無しさん:2001/04/28(土) 01:43
「夕刊おがわ」のスポーツコーナーで聞いたけど、
洋平も名塚も大丈夫だと話していたらしいよ。
182U-名無しさん:2001/04/28(土) 03:03
>>177
ああ、ラップブームにあやかって作ったあの歌ね…。
いたたたた…。
183U-名無しさん:2001/04/28(土) 04:22
ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
184U-名無しさん:2001/04/28(土) 04:41
スマソ
どーみん限定ネタだった
185:2001/04/28(土) 06:36
186ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/28(土) 06:38
アーーーーーーイエーーーーー!!
今日のtotoは何試合あるん?
みんなもし1等当たったら、
このふぁっきんじゃっぷにザンギ2人前おごって。
187ふぁっきんJ:2001/04/28(土) 07:40
今日はJ2のみなんだ。とりあえず全勝したいの〜。
>コンサポーロ
totoいくら買った?あと、auのお姉さんが可愛いのはなぜ?
188伏兵:2001/04/28(土) 07:41
>発禁ジュプ
今日のtoto試詩はJ2の5試合だよ!(獅カゃない山形VS甲府も今日だが)
189コンサポーロ:2001/04/28(土) 08:51
>>187 じゃっぷ
900円。ダブル3本ものマルチとシングル1本。
ちなみに予想は
@1 A1 B1 C0・2 D1・0 E2 F1 G2 H2
I1・0 J1 K1 L2

2221202112221
↑!  
分かりづらくてスマソ。
190U-名無しさん:2001/04/28(土) 11:31
山瀬も洋平も出れるみたいだね。
かなり安心。
191U-名無しさん:2001/04/28(土) 12:09
ブーレ出場絶望的。
192U-名無しさん:2001/04/28(土) 12:52
>>170
そんなことはない。
193U-名無しさん:2001/04/28(土) 13:45
194U-名無しさん:2001/04/28(土) 13:53
>>193
ウソー!!これって本人なの???
岡ちゃんもネットやるんだね。
195U-12:2001/04/28(土) 17:58
なんでコンサドーレはついのですか?
どうしたらサッカーがじょうずになれますか?
196U-名無しさん:2001/04/28(土) 21:56
札幌のカコイイ雑誌 TIGERで
黄川田がモデル役でチョト出てるの発見
197U-名無しさん:2001/04/28(土) 22:14
NHKのスポーツニュースでベガルタ&ベルマーレ戦のVTR流れてたけれど
一瞬、村田が映ったね
それにしても仙台つよーいネ
198U-12:2001/04/28(土) 22:54
なんで無視するんですか?冷たいんですね・・
199U-名無しさん:2001/04/29(日) 00:04
>>195
>なんでコンサドーレはついのですか?
日本語が分からない。 ↑特にこの辺り。

>どうしたらサッカーがじょうずになれますか?
知らない。こっちが教えて欲しい。
200U-名無しさん:2001/04/29(日) 00:07
>>198
ごめん、小さすぎてみえなかった(マジ
201U-名無しさん:2001/04/29(日) 01:00
コンサドーレ、優勝に向かってばく進!
ガンバごときは敵じゃないね。
202:U-名無しさん:2001/04/29(日) 01:03
>>201
それは、黄金厨房の黄身の意見だっていうことでよろしいな
203U-名無しさん:2001/04/29(日) 01:37
>U-12
まだ小学生なのかな?
山瀬みたいに将来札幌で活躍できるようにガンバレ。
204 :2001/04/29(日) 02:38
>>202
オマエガナー(藁
205ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 06:24
>伏兵
京都vs水戸の引き分け予想すごいやん!!
今回いいとこ逝くんちゃうか?
ザンギ2人前よろしく頼むで・・・

ワシは早くも3敗して撃沈やわ。。
唯一嬉しいのは新潟vs大宮は一点で当てたぐらいかな。
toto負けてもコンサだけは勝てよ。
>コンサポーロ
4敗したみたいやな・・・・
206U-名無しさん:2001/04/29(日) 06:53
GWだから荒しが増えるんだろうな・・・
207U-十二:2001/04/29(日) 07:54
全道大会レベルだったらゴールを叩き込むのは楽なんですけどね・・
彼女に叩き込むのはなかなか難しいですよ 特にシュートのタイミングが
無視しないでご指導お願いします!!

208U-十二:2001/04/29(日) 07:57
ちなみに山瀬はファンではありません
華がないから・・
209:U-名無しさん:2001/04/29(日) 08:43
>>207
んな、今のうちからオンナ遊び覚えてどーする
日々精進して将来の札幌を背負う選手になってくれ
210U-十二:2001/04/29(日) 09:04
目標は柳沢さんです!
211U-名無しさん:2001/04/29(日) 09:16
>>210
頑張ってね
212U-名無しさん:2001/04/29(日) 09:16
STVのアナは、何故に「ビジュウ(↑)」って言うんだろ。
213U-名無しさん:2001/04/29(日) 09:19
■ピクシー依存脱却へ1歩
■川口 大の字、号泣
■柳沢「五輪では外しません」
■「俊輔→ペルージャ合意」?
■宮本にウェストハムがオファー
214伏兵:2001/04/29(日) 10:29
>八禁ジャップ
今の所1敗さ!鳥栖と横浜FCは何故かダブルで買ってて当たったよ
(新潟VS大宮外した)どうせJ1で外れまくるだろうな
札幌勝てばtotoなんか全敗で良いがね

>>212
HBCの髪型キモイ奴も「ビジュウ」って言うね
215U-名無しさん:2001/04/29(日) 10:36
ホッケでも喰ってろ
216U-十二:2001/04/29(日) 11:23
ホッケ喰ったら上手くなるんなら、いくらでも喰ってやる ゴラァ
217U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:02
はじまったぞー
218:2001/04/29(日) 13:07
ばんどーーーーーーーーー
219U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:08
播ちゃんマンセー!
220U-名無しさん :2001/04/29(日) 13:08
バンドボレー炸裂
221:U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:09
播戸ゴール 前半4分頃
札幌1−大阪0
播戸、大阪ベンチに向かってガッツポーズ
222U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:10
挑発してる
223U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:10
播ちゃんオーバーヘッドも空振り。
224:U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:13
G大阪は
稲本はベンチスタート 代わりに橋本が入っている
ブーレはケガでメンバーにも入っていない
代わりに松波が入っている
225ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 13:14
ばんどマンセーーーーーーー!!!!!!!!!
226ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 13:15
なんか、今日の試合はまだ点とれそうやわ!
227U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:16
俺王の強烈なミドルシュート惜しい。
228U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:16
ぬおー
うぃる。。。
229:U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:16
前半12分
ウイルが素晴らしいミドルシュート
おしい
札幌1−G大阪0
230U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:18
今日はおもしろい試合になりそう。

それにしても函館今日超満員だね!
見に行きたかった〜
231ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 13:19
ウィルはやってくれるよ。
232U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:19
北海道は客の入りはいいね。
233:U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:22
札幌は山瀬がレギュラーで出てるね
左サイドは優津樹
洋平も問題ないみたい
234U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:22
やませどうした。。
235U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:23
洗い場調子よさそうだな
236ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 13:40
前半あと1点ほしいね。
237U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:42
早くもう一点とって安心させてくれ
238FJ:2001/04/29(日) 13:44
ウィルたて〜!!
239FJ:2001/04/29(日) 13:50
ビジュくだらんことすんなよ・・・
240U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:54
前半終了
札幌1−0G大阪
試合は五分五分の展開か?
なんか山瀬は左サイドにいるような?

ガンバは27分、左サイド新井場から決定的なチャンスを作ったが見事外したな
ロスタイムにもコータ、豪快に宇宙開発
241U-名無しさん:2001/04/29(日) 13:57
コンサに負けてほしい。是非。
242U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:00
STVの実況アナなんかヘタ糞(藁
選手の名前すら把握してないような.....
243:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:04
後半スタート
ガンバ 橋本→小島
超攻撃的・・・・?
244:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:12
後半8分経過
札幌1−0G大阪
ガンバのビタウ強烈ミドル
洋平ファインセーブ
245U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:12
小島頑張れー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
246U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:14
おされてるー。
怖くてTV見てらんない。
だから時々出川見てる(^^;
247:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:15
後半10分
優津樹→深川

ガンバ山口→稲本
248FJ:2001/04/29(日) 14:17
深川いる?ん〜〜〜〜〜〜。。。。
249FJ:2001/04/29(日) 14:19
押されてるようで、全然恐くないね。
決定的チャンス作らせてない。
これは勝ったわ。
250U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:23
あと1点入れてくれれば少しは安心なのに。
251ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 14:23
深川が入るといつも悪くなるよな。
はっきり言っていらない。>深川
252FJ:2001/04/29(日) 14:26
深川の話は夜にまわすことにして、
追加点とらねば!!!
253Uー名無しさん:2001/04/29(日) 14:26
15000人入ってるんだね
もっと試合数増やせないもんかねえ?
254U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:26
コンサ負けろ
255ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 14:27
あぶないの〜。
256U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:27
小島決めろ
257U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:32
ガンバ吉原→二川
258:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:39
後半35分経過
札幌1−0G大阪
札幌もガンバDFラインを破れないが
ガンバもつめが甘い、幾度かのセットプレーで宇宙開発
松波、吉原も決定的なシュート外すし、、、

札幌あと1点ほしい
259:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:48
後半45分経過
ロスタイムは 2分
札幌1−0G大阪

260:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:49
播戸→黄川田
261U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:51
勝った―――――!!!
262U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:51
しのいだね!見事!
263U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:52
( ・∀・)サポーロ!
264:U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:52
終了でーす
札幌1−0G大阪
播戸が今日のヒーローでした(ふぅ
勝ててホントにヨカッタyp
265U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:52
ばんばんえらい!!!
266U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:53
やったぁ!札幌勝ち
267U-名無しさん :2001/04/29(日) 14:54
今週も4位確定
268U-名無しさん :2001/04/29(日) 14:54
よかったよかった。
269U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:54
播戸コールが凄い。
270U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:55
J1ででも守りきることができる気がする。
佐藤もう少し喜べ。クールだぞ。
271Uー名無しさん:2001/04/29(日) 14:56
洋平素敵だ・・・
272ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 14:56
だから言っただろ。byのりまろ
よっしゃ〜!!!!!!!
273U-名無しさん:2001/04/29(日) 14:57
TVが終わって気が抜けた。
見終わった人が、わらわらとここに来る予感。
274??:2001/04/29(日) 14:57
裏2chみつけたよー!!!


http://kame.tadaima.com/2ch/

(゚Д゚)<ウマー
275ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 14:59
エスパルスも完封するぞ!!
276ななし:2001/04/29(日) 15:02
勝ち点3ゲットで13。バンザーイ!
277 :2001/04/29(日) 15:07
札幌マンセー
278U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:08
アウミールの必要性を始めて感じた。
279U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:09
いえ〜い。勝利〜〜
ナゴヤと清水負けたら2位だね。
けど、磐田独走したら萎えるしなぁ〜。
kA地点13 目標の1/3だぜ。試合数1/5なのに・・・。
280U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:09
選手みんな変な意味でテンション高かった?
一発触発的な。
281U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:10
この流れの中で和波を見たかった
282U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:11
新井場、ちょっと怖かったと思いませんか
283U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:11
白熱した良い試合で楽しめた。札幌勝ってよかった。
コンサ、ガンバ両選手、サポのみなさんありがとう!
284U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:12
>>283
同感!ありがとー。
285STV氏ね:2001/04/29(日) 15:13
それにしても、日テレ系列のアナってどうして船越に似てるんだ。
ゴール前にボールがいっただけで「危ない危ない!」連発するし。
資料読みばかりするし。
船越マニュアルとかあるのか?
286U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:22
ありがとー(;;)
ありがとー(;;)
287U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:24
残留間違い無しですな
288U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:27
ダンブリー、うちのバンドになにすんじゃぁ!!
289Uー名無しさん:2001/04/29(日) 15:27
2位が現実になりそう
290U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:34
ダンブリーとバンドは犬猿の仲
291U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:38
ガンバの都築は何て言ってたの?
「ザケンナ!ヴォケ!」ってか?
292U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:06
2位になっても、差は5です。
しかも、次は同じぐらいの順位の清水です。(同じぐらいの実力?ではないか)

磐田とは何時やるの?6月だっけ?
ぜひ首位攻防戦してくれや。
293U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:17
磐田とは、5月19日。
294ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 16:17
とりあえず、深川、田渕、黄川田、ビジュの4人はいらないと思う。
和波、アウミールのほうがいいことだけは確か。
アウミールはいつ復帰するんや。
295U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:24
山瀬、調子悪いのかな。
ポジショニングもあまり良くないし、運動量も少なかった。
持ち味が出せてなかったと思う。
296U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:57
何気に2位
297 :2001/04/29(日) 17:00
2位確定です
298Uー名無しさん:2001/04/29(日) 17:03
差が5あっても2位には変わりない、嬉しいね
299ふぁっきんJ:2001/04/29(日) 17:08
順位はどうでもいいよ。勝ち点のことだけ意識してようや。
300U-名無し:2001/04/29(日) 17:40
やっぱし伊藤要らないよ。真中山瀬で左に伊藤で良いよ。
伊藤は点取れる気がしないし。あと、野々村ってなんであんなに下手なの?
301U-名無し:2001/04/29(日) 17:42
間違った。左に伊藤じゃなく期待を込めて和波
302U-名無し:2001/04/29(日) 17:44
ビジュより野々村方が要らない。下手すぎ。ピンチ招きすぎ。体力無すぎ。
本当だと、今野とビジュがベストだと思うが、そうもいかないんだろう
303U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:58
今野もビジュもノノのリモコンで動いているからね・・・
304U-名無しさん:2001/04/29(日) 18:01
そうだね。
ちょっと野々村をはずすだけでビジュがメルトダウンするのは
この前の大分戦で……
305U-名無しさん:2001/04/29(日) 18:35
ノノ、開幕2試合目くらいまでは凄かったのに・・・
だんだん元通りに・・・
306U-名無しさん:2001/04/29(日) 18:37
函館マンセー
307U-名無しさん:2001/04/29(日) 18:46
監督の目標設定がGW3連戦勝ち点5以上だったはずなので、
今日の試合の結果、残り2試合を最低でも引き分けでクリア出来ます。
308U-名無しさん:2001/04/29(日) 20:47
一時的とは言えJ1で二位なんて夢のようだ。
次は清水と直接二位争いだ!
309U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:12
シーズン前の謙虚な気持ちを忘れないようにしないと
310U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:15
柏が神戸から5点・・・
そんな相手と引き分けたのか・・・
311U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:17
>>310
・・・。そうだね。
柏には勝ってるだけに。
312U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:20
だけど柏には勝てた・・・
313Uー名無しさん:2001/04/29(日) 21:21
今節でリーグ最低失点になったね
ディフェンスはJ1で通じると見てもいいのかな?

>310
やはり守備的なチームとは相性悪いってことか?
今回totoは神戸で勝負したのに・・・
314U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:27
jiloi
315U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:28
これから磐田や鹿島なんかとやってどうなるか、だね。
鹿島は今期、大した事なさそうだけど??
316U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:30
播戸の交代の時、スタンドに手上げてたでしょ
なんか感動したわ
317U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:35
>313
試合みてるときはザルディフェンスに感じる。
けど、結果的に点獲られてないからいいのかな?
318U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:37
>317
今はそう思うけど、どこかで崩れそうでコワイ。
319Uー名無しさん:2001/04/29(日) 21:39
>317
オレもそう思うけど、去年もあんな感じだったような気も・・・
320 Uー名無しさん :2001/04/29(日) 21:40
昔の洋平が・・・
321U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:43
>318
今日もほんと何回も危ないところあったけど
なぜか負ける気はしなかった
洋平だからなぜか安心できる(w
322U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:48
播戸ヒーローインタビューで
「これからもここ(函館)でゲームがあるときは点取りたいです。」って
言っていたが札幌残留宣言と理解していいのかな?
ただのリップサービスだったとしてもうれしかったよ。
323Q-BA:2001/04/29(日) 21:48
ハラハラシタ
シアイテンカイガ
オモシロインダヨ
サポ〜ロハ

ウフフフフ
324U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:49
洋平の給料上げろー
325U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:49
>>294
簡単に要らないって言うなよ。いいときもあれば悪いときもある。
長年サッカー見てるんだからそれぐらいわかるだろ?
少なくとも金出す立場(議決権なく株主になることだ)の者から見ればお前の書きこみは幼稚極まりねーぞ>ふぁっく
知ってのとおりコンサドーレは市民自ら「育てていこう」って気持がなきゃ成り立たんもんだ。
326U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:53
>>322
室蘭でも「北海道のでの試合は全部勝つ気でいる」って言ってたね。
327U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:56
和波見たかったー!!!
328U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:02
ウィルは大分に、播戸はガンバに恩返しできたから、
清水戦は優津樹に期待しよう。
岡田監督が今日の優津樹の出来を見て、使ってくれればの話だけれど。
329U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:02
「和波」って、たまに「名波」って言ってるように聞こえる。
330U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:07
2位だけど、安心はまだ出来ない。
安心は慢心へと変わる。
これからも謙虚に応援していかなければ。
331U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:08
もちろん全然安心なんかしてないよ。当然これからも。
332伏兵:2001/04/29(日) 22:10
>ファッ禁ジャップ
試合ちゃんと見てるか?田渕もビジュもかなり復調してきてるぞ
要らんとか言い出すのは嫌いだからそう見えるだけか?
でも野々村はJ2の頃に戻ったね(藁

totoは昨日の大宮ドロー、市原、横浜M、C大阪外して4つ外し
333U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:11
今回も運が良かったぐらいに思っとけば慢心も生まれないよ。
ブーレが出れなかった上に、早野の迷采配のおかげってね。
ブーレのいないコータには点取られる気がしなかった。
334.?:2001/04/29(日) 22:19
335U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:52
レヅよりコンサが負けた方がすがすがしい気分になる
336U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:05
>>335
残念だたね。

しみ〜ずはどうですかね?
サポロ>C大阪 C大阪>清水なので、札幌>清水
・・・・・・とは上手い具合にいかないかな・・・・。
337U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:08
レッズとの対決って6月23日駒場だよね。
おおー、コワ。
338Uー名無しさん:2001/04/29(日) 23:13
そういや最近ウンコが好きな粘着こないね。
339U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:13
どうでも良いコンサなんかには絶対勝つぞ、って劣頭サポ言ってたよ
340ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 23:16
>>325
なんで俺がお前につべこべ言われなきゃならねえんだよ?
そんなもん価値観の違いだろが。俺には俺の考えや意見があんだよ。
物事全てが1+1=2じゃつまんねえだろ。
ガキの仲良しクラブじゃあるまい、当たり障りのない発言ばっかしてんじゃねえよ。
金出してる奴には媚び売らんきゃいけねえのか?くだらねえ、そんなこと知るかよ。
341Uー名無しさん:2001/04/29(日) 23:16
レッズからの勝ち点6は、年間目標の勝ち点39に初めから入ってるから。
342U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:17
身のためにも引き分けを…。
343U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:17
>340
ずいぶんと低脳なレスだな(w
344U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:19
>340
自分の意見の押し付けに感じる
345U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:21
軟禁劣頭
346U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:22
物事すべてが1+1=2じゃつまんないんだと(w
つまんないとかつまるの問題じゃねーんだよ ヴォケェ

347U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:23
マジでふぁっきんじゃっぷウザイ
2ch出禁きぼーん

348U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:25
ふぁっきんUzeeeeeeeeeee
349ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 23:25
自作ばっかしてねえで、近所のガキとお遊戯でもやってろや。な?(藁
350U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:32
>ふぁっきんじゃっぷ
割と君のこと好意的に見ていたんだけど
確かにきょうの書き込みに限っては幼稚極まりないと俺も思う。
反論も支離滅裂だし、辛口以前の問題のように思えるよ。
351ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 23:32
おら、株主出てこいよ。
どうした?頭に血のぼってコップでも投げてんのか?(藁
こんなの煽りのうちに入んねえぞ。もっと熱くなって楽しませてくれよ。
352U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:34
みなさん撤収しましょう
353Uー名無しさん:2001/04/29(日) 23:36
なんで勝ったのに荒れてんの?
354U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:37
トラブルメーカーがいるんだよ。ひとり。
355U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:37
撤収撤収!!
356U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:39
撤収するわ。
357名無し:2001/04/29(日) 23:39
358ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 23:42
>>350
別に誰にどう思われようが気にならなかったけど、
荒れさせたことについてはごめんな。
ただ、金出してる奴がどうとか>>325糞レスがあまりにもムカついてね。
359ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/29(日) 23:44
>>355-356
とっとと消えろや。二度とくんなボケ。
言っても無駄か。(藁
360U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:46
おちつけ、ファッ金。
考え方それぞれだし、煽りにいちいち反応すんのも面倒だし
361U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:46
>>359
とっとと消えろや。二度とくんなボケ。
言っても無駄か。(藁


362U-名無しさん :2001/04/29(日) 23:47
>>ふぁっきんじゃっぷ

あんたが札幌の熱心なサポーターだということがわかったので
おれは以前ほどあんたの意見に腹が立たなくなったが、
それでもさぁ、あんたの話って「・・・・は、・・・・だ」という
断定にしか思えないことが、たまにある。
たぶん、おれと同じに感じている人も多いんじゃないのかな。
すごく当たり前のことだと思うが、このスレの住人も札幌サポという以外では
いろんな考え持っている人がいるんだろうから、そーいう配慮してみても損はなんじゃないの?
あんたもこのスレへの参加意識があるのならさぁ。
意見を押し付けるような言い方じゃなくて
「個人的にこう思う」という前提でその理由をきちんと説明できてれば
周りの反応はずいぶん違ってくるんじゃないのー
ねぇ
363U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:57
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

話を強引に変えるが大阪サポっていたの?今日
364U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:00
>>363
いたよ。痛いガンバギャルも。
相変わらずサポ分裂してるな。
365 :2001/04/30(月) 00:00
>>363
そこそこいたようだ
366U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:15
金アルなぁ。
旅行がてら来たのかな?
367ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/30(月) 00:19
私は普段はいつも温厚な性格ですよ。
ただ、ここはある程度ぶっちゃけた話が出来る2ch。
名無しで絡めばそれなりのレスが返ってくるとこです。
例えば私が名無しを演じて自作自演したり、誰かを煽ることなんて
簡単なことだけど、意味がないのでやる必要もないし、もちろんやったこともないです。
でも、コテハン使って少々辛口な意見を書くと必ず叩く奴が出てくる。
これが2ch以外だったら大変なことになるでしょうね。
だが敢えて私は自我の強い意見をばらまき周りを刺激する。
なぜだかわかりますか?別に荒らしたい訳じゃないですよ。
その答は自分で考えて下さい。でも、こんな風に荒らしたことや、
少々、大人げない発言については心より反省しております。度が過ぎました。
このスレでとくに熱心なコンサポーロや伏兵には迷惑かけてしまったね。
368U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:20
ふぁっきんじゃっぷ超ウザ
369U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:21
ディフェンスがJ1で通用するか?って言われて来たけど
もう解説者どもは認めてくれたんですか?

今回の勝ちも、外人いなかったし〜 稲本の調子が悪いし〜
ってことで認めてくれなさそうだね。
370U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:22
さすがにもう認めざるを得ないだろ
371U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:24
>>367
ガソバファン。
372U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:25
>>368
煽るお前もウザイ。
373U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:29
>コテハン使って少々辛口な意見を書くと必ず叩く奴が出てくる

ここが完全に勘違いしている
374U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:29
375U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:31
>368
荒れるからもうやめれ。
発禁は口は悪いがそれだけ熱心だぞ。
376U-名無しさん:2001/04/30(月) 00:33
368=370=373
お前しつこい。もういいだろ。
かなり粘着質だな。(w
377U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:08
>>ふぁっきんじゃっぷ
>ただ、ここはある程度ぶっちゃけた話が出来る2ch。
>名無しで絡めばそれなりのレスが返ってくるとこです

言いたいことはわかるが、それ以前に君のレスがすごいつまらない
どこの板にも叩かれる奴がいるが、知性のかけらが見える書き込みしてるもんだよ
でも、君の書き込みには知性のかけらもひねりも何もない
ただ酔っぱらって絡んでる親父と同じ
「ザンギおごって」だぁー?
つまらないんだってマジ
これ正直な話

378:U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:12
>>377
あんたもシツコイねー

ふぁっきんじゃっぷ がいなくなったら
このスレがさびしくなるだろ(藁
379ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/30(月) 01:13
>>377
また絡むの?気の向くようなレス返す?どうする?
380U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:15
低レベル>どっちも
381おれはあんたの味方:2001/04/30(月) 01:15
>>ふぁっきんじゃっぷ
ほっときなyp
382U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


383U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:16
>>369
http://www.j-ole.com/data/2001/j1point01_1/index.html
失点3ってのはJ1の最小失点です
認める認めないもあった話じゃないっすよこりゃ
J2とほぼ同じ戦い方でとりあえずここまでやってきましたが
今のところは通用するようです

でも、ジュビロ当たりに5点ぐらい取られないかとちょっと心配だったりも(笑
384U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:20
ジュビロには3点以上とられなければいい(藁
385ふぁっきんじゃっぷ:2001/04/30(月) 01:26
>君の書き込みには知性のかけらもひねりも何もない
うーん、こればっかりは何書こうと個々の自由だからなぁ。
で、一体あんたが言う知性のかけらってなんなの?
コンサドーレのことを真面目に真剣に討論することなの?
それだったら、ここよりももっとマシな掲示板沢山あると思うよ。
誹謗・中傷が殆ど野放し状態の2chに無理して居座る事ないでしょ?

386U-名無しさん:2001/04/30(月) 01:29
>>384
それは難しいなりよ〜(藁
でももし1点ぐらいで押さえたら凄いよね
って、ずいぶん先の話だ〜

とりあえず、エスパルス完封目指してみてくで〜
目指すだけでもいいから(藁
387U-名無しさん :2001/04/30(月) 01:39
マタ〜リしようぜみんな。だって2位だぜ、2位。ヽ(´ー`)ノ
388U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:00
しかし今日の播戸のシュートはカコヨカッタ・・・・・
389U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:03
>388
同意。この前の大分戦のウィルのボレーも良かったけど。
今日のバンは輝いていたべ。
390U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:06
地味に今期ホームゲーム負けなし。
391U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:11
>>390
しかも、メインホームグランドはまだだし・・・・。
392U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:14
洋平がいないとどうなるのか一度見てみたい
393U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:14
>390
ホーム開幕、アントラーズ戦は勝てそう…
というか、激しく勝って欲しい。
394U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:16
アントラーズにチンチンにされろ
395U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:21
↑ばーか
396U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:24
−−予言−−

柳沢が爆発します。
私は帯広の鹿島ファンだけど、歴史の一部を
目撃するために厚別に行きます。
397Uー名無しさん:2001/04/30(月) 02:27
試合前に勝てそうと思った試合って広島ぐらいだったけど・・・
すまんが鹿島に勝てるなんて、とても思えないなあ
398U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:31
Jリーグ速報だっけ?見た?9時からの
プレイバックで、1997のCSやってたのね。磐vs鹿
それで鹿島のキーパがキープしてたら中山に取られて決勝点に・・・。
「馬鹿なキーパーだな。ププッ」っと俺。
で、キーパーのツラ拝もうと見たっけ・・・ん?見たこと有るぞ?
 あ、佐藤洋平じゃん。 あんな過去あったんだ・・・・。
399U-名無しさん :2001/04/30(月) 02:32
鹿島さんには胸を借りるくらいのつもりで戦わせてもらいます。
もちろんあわよくば一泡吹かせてさしあげる腹積もりですが。
400U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:35
私在札のコンササポだけど、子供の頃柳沢の地元・富山に住んでたことがあるから、
厚別では彼にも活躍してほしい。
もちろん試合はコンサの勝ちで(笑)
401Uー名無しさん :2001/04/30(月) 02:37
清水戦は?
402U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:39
もちろん、清水も胸を借りるつもりで。
札幌は常にチャレンジャーです。
403U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:41
>>398
だから、磐田戦はサポにとっても洋平にとってもトラウマだよ。
勝てるなんて思ってないけど、中山怖いから、鳴尾にしてほしい。
404U-名無しさん:2001/04/30(月) 02:49
>398
佐藤洋平にまつわる伝説では、その他にデビュー戦
からの3試合連続PK戦負けというのがある。

最後負けたあとにコーチに抱きかかえられながら
泣いていたのを覚えている。
今では多少精神的に強くなったんだろうか。
405U-名無しさん:2001/04/30(月) 03:22
しかし、そんな洋平タンがまたしてもOPTAポイントでは
ゴールキーパーMVPになりそうな予感。
406U-名無しさん:2001/04/30(月) 03:51
洋平も、
J1昇格前まで(J1の)他サポには
たいしたことないGKってイメージだったんだよな。
鹿島からポジション奪われて出ていったイメージもあるし…
407U-名無しさん:2001/04/30(月) 06:53
昨日の審判に微妙に納得いかない俺。
レフェリングそのものは無難に収めたと思うが・・・
なに?あのカードの出し方?
408U-名無しさん:2001/04/30(月) 08:24
それにしても昨日のバンドのパフォーマンスは凄かったなぁ
409U-十二:2001/04/30(月) 10:23
へなぎ不発>J2にレンタル
410U-名無しさん:2001/04/30(月) 15:47
バンドもウィルもJ1で十分通用していることが
うれしい。
それでもフォワードの層がメチャクチャ薄いのが
気になるなあ。
411クーベルタン男爵さん:2001/04/30(月) 17:17
>>407
確か解説者が言うにはアジアカップ決勝の時の審判と
同じとか言ってたYO!
412U-名無しさん:2001/04/30(月) 19:56
>>410
欲しがりません残るまでは
413U-名無しさん:2001/04/30(月) 20:00
鳴尾欲しい
去年、鳴尾の移籍が発表された時、コンサで獲るとかなんとか、あったよね
414伏兵:2001/04/30(月) 20:54
>>413
オファー出してないよ
播戸、ウィルの2トップで後半鳴尾投入とか
播戸、鳴尾の2トップでトップ下ウィルとか見たかった
黄川田じゃ点入る気しないし深川には期待したいが…
残留ほぼ決定したら曽田、奈良使って育てて欲しいね
415U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:05
1st残り9試合で勝ち点30到達希望・・・・・は身の程知らずですか?
416U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:07
>415
2ndの終わりまでで十分だよ。
残れば来年があるもの……
417U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:13
今から俺王&バン基金のために貯金しとかねば
418伏兵:2001/04/30(月) 21:16
1stで勝点20以上、2ndで15以上で残留出来れば良いね
一度落ちてる身分だけにまずは残留してくれって気分になるよねぇ
419U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:24
1stで25点は逝ってほしい!!
420U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:28
身の丈サッカー
421U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:59
これがJ2あがりで現在2位にいるチームかい?
浮かれてないのは監督だけじゃなくサポもそうなんだ。
すげーわサポーロ、まじで。
やっぱJ2降格ってのを経験すると違うのかなー????

・・・・あ、そんなことないわ。もうひとつのJ2あがりのチームはここと全然違うもん(ワラ)
422U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:13
反省なくして成長なし
423っていうか:2001/04/30(月) 22:16
いま2位だけど全然強そうじゃないんだよね。
神戸戦なんて一方的に攻められ、クリアしても拾われ
こっちのパスは全然繋がらないっていうか中盤での
パスミスのオンパレード。
なんで成績が残っているのかサポでもわかんない。
424U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:17
>>421
浮かれてる人もいますけどね。
でも普通に考えたら、どう考えても2位ってガラじゃないよ。
まずJ1昇格、次にJ1残留、次に少しずつ上位を狙っていって……
425U-名無しさん :2001/04/30(月) 22:18
Jで最強の布陣は
外国人トップに全員守備&謙虚な気持ち

です。
426コンサポーロ:2001/04/30(月) 22:19
うー。
オホーツクに乗って、今札幌から戻ってきた。
北○でおりるつもりが、クラシックのみすぎて、
留○蕊過ぎたあたりで意識不明。
気付いたら、美○だった。
因みに、函館には行ってない(聞いてないね、誰も)。

しかし、戦っている関係者も、観戦者も、疲れるタフなゲームでした。
お疲れでした、各位。

<オナ選評>
ガンバの拙攻に助けられたとは言え、問題はやはり
「優津樹←→山瀬」のポジション(フォーメーション上の位置取り)
が一つ目。
もうひとつが、深川を投入したタイミングが「遅い」と言う点。

前者は
トップ下としての「現時点」での「適性」は山瀬>優津樹、
左サイドとしての「現時点」での「適性」は優津樹>山瀬、
と言う前提を錯誤している点。
長丁場のJ2であれば、40試合(今年は44)のうちの一つに過ぎないけれど、
今年は16−16の32試合。
たしかに、Wユースで山瀬が抜けることを考えれば、
このタイミングで伊藤を試すのも解からなくはないけれど、
それを勘案しても、二つ目の「交代のタイミング」の遅さは、
やはり、「????」。
かなり、密接に一つ目とリンクしている。
と言うのも、明らかに優津樹の運動量は落ちていて、
なお且つ、得点できる可能性は「カウンターに」限られていた状況下で、
何を優津樹に期待していたのか?それが解からない。

優津樹のトップ下としての才能は認める。
しかし、それはあくまで同点もしくは負けている時に追求すべきレベルの「それ」であって、
昨日のように、「どうしても守らなければならない」状況下においては、
違う用兵があったのではないかと思うのだ。
「攻撃は最大の防御なり」とは思うけれど、制圧されていた昨日の中盤に「攻撃」を望む事自体、
些かピントがずれていたゲームプランだったのじゃないのかと、思った。

おいらの選評がピント外れだった場合はご容赦願いたし。
427コンサポーロ:2001/04/30(月) 22:22
「16−16」じゃない、「15−15」でした(30試合)。
428ななし:2001/04/30(月) 22:40
ジュビロについてどう思いますか?また、首位攻防戦、見たいですね。
429U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:42
>428
はっきり言って怖いです。ええ、怖いですとも。
もちろん、結果を問わず終わった時に「いい試合だった」と思える内容を期待していますが。
430U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:44
>>428
かつて中山のハットトリック連続記録に協力したことがあったっけ。
431U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:46
おれ、ジュビサポだけどネットで知り合った人がコンサの古いサポがいる。
写真誌にも写った人だけど元気かな?
磐田で待ってるよ。
432U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:51
>>428
デジマールに唯一の点を取られた厚別での1−6の敗戦を思い出す。
ちなみにこれまで一番の大敗とはどの試合だったでしょうか。
覚えている人、います?
433U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:57
自信ないけど、アントラーズ戦だっけ?
434U-名無しさん:2001/04/30(月) 23:21
負ける気がしないって思える日は何時来るのでしょう?
435U-名無しさん:2001/04/30(月) 23:37
煽りが減ったのはコンサが強さが証明されたから?
436U-名無しさん:2001/04/30(月) 23:40
>>435謙虚に行こう
437U-名無しさん:2001/04/30(月) 23:41
>434
今年はドキドキしっぱなしの予感。
438:2001/04/30(月) 23:51
なんかこう、勝ち越してると、悪いことでもしてるんじゃないかって
わけわかんない気分になるのは俺だけか?
439コンサポーロ:2001/05/01(火) 00:04
>>433
97年のナビスコ、決勝トーナメント一回戦。
Jリーグ昇格を決めた(←「ほぼ」か?)後のゲーム。
確か7−1。鳥居塚なんて奴がいた。
440U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:07
>>434
たぶんそんな日はこない。
チームからたくさん日本代表が選ばれたら
そう思うかもしれないけどそんな日も遠そうだし。
441U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:08
いつでも綱渡り。
442U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:11
タイトロープダンサー
443U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:14
次世代(山瀬藤ヶ谷今野あたり)の成長もぼちぼち見えて、
なんだか楽しみ。
洋平の存在がでかすぎて、藤ヶ谷の試合経験が欲しいところ。
444U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:14
1回綱から落ちた。
445U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:16
でも命綱があったわけで。
446U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:24
落っこちた相手がいま不調の広島
ってのが萎える
447U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:54
まだこのCM。
448U-名無しさん:2001/05/01(火) 01:02
大黒、つぶやきシローに似ている。
449U-名無しさん:2001/05/01(火) 01:20
週刊コンサに大黒出演
彼にも頑張ってもらいたいのぅー
450U-名無しさん:2001/05/01(火) 01:57
いま思い起こすと、
去年のJ2でも、大勝した試合は無かったんじゃないの? >サポーロ
J2時代は、川崎とか浦和みたいないいライバルがいたよね
いきなり山形に負けたりさ…
451U-名無しさん:2001/05/01(火) 02:36
去年のJ2の時も、全然安心していなかったし、
結果がなかなか信じられなかった。
なにしろ、去年は優勝候補の浦和がいて
最後で昇格できなかった悔しさのある大分がいたから。

なにより、チーム自体が生き残るのか不安だった。
452U-名無しさん:2001/05/01(火) 02:50
浦和の前評判すさまじかったしね。
1戦目、火山噴火で延期したんだよね。懐かしい・・・。
453アレアレ:2001/05/01(火) 05:25
去年の浦和戦延期もそうだったが、今年もサポーロは運に恵まれているような気が。
ニー・ノブーレがいなかったりモリシ途中退場になったり柏相手に雨降ったり。
今の順位とか結果は確かに実力もあるんだろうけど、運の力もあると思うと
慢心は禁物だな。

それと、どっかのBBSで話題になってたけど、函館のUSの応援って
そんなに酷かったのか?逝ってないんで詳細不明につき誰か情報忌ボーン。
454エ○パサポ:2001/05/01(火) 06:19
ここ、シミジミスレと似た雰囲気があるね。
455U-名無しさん:2001/05/01(火) 06:53
>>452
大宮や鳥栖のサポから義援金を頂いたよね
456U-名無しさん:2001/05/01(火) 07:07
ウンコサポっていろんなスレに顔出すよな
一部ウンコサポのカキコをわざわざアンチのせいにしてウザすぎ!
そんなに好かれたいのか?すでにウンコサポはどこいっても嫌われてるぞ
まあ、負けた時はたっぷり荒らしてやるよ(藁
457U-名無しさん:2001/05/01(火) 07:47
ごめんなさい(;;)
ごめんなさい(;;)
458うーななしさん:2001/05/01(火) 08:29
上の顔文字見ると、なんか心が和むんだよねぇ。
459伏兵:2001/05/01(火) 09:23
ウンコサポって言う奴いろんなスレに顔出すよな
ウンコサポって言ってる奴はどこいっても嫌われてるぞ
460この状況は:2001/05/01(火) 11:31
居酒屋で昔の事をシミジミ語り合っていたら、酔ったおっさん(>>456)
が絡んできた感じ。
461U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:09
謙虚に逝くべ
462U-名無しさん:2001/05/01(火) 13:16
この前のガンバ戦のスカパー中継で、実況の人が「何をたたいてる音でしょう?すごいですね。しゃもじか何かの音でしょうか。」だって(藁
メガホン知らんのか…。
463U-名無しさん:2001/05/01(火) 13:22
そんな有珠山を昨日見てきた。風が強すぎて、硫黄臭がすごかった。
昇格した影の立て役者なんだよねぇ。被災者には悪いけどね。
義援金匿名で送ったんでかんべんしてね、被災者さん。
464U-名無しさん:2001/05/01(火) 14:29
>>460

いや(藁、仲間と話に夢中になっていたら、突然、声変わり前のかん高い声がして
振り向いたら、マジックで口の周りに髭をかいた消防が立ってた感じかな
黄金週間恒例でーす(藁
465U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:19
煽りが減ったのはコンサが強さが証明されたから?


466ななし:2001/05/01(火) 17:05
次節の清水戦は敵地だし
スコアレスドローでも良いかな?と思ってたら
スポーツ新聞で岡ちゃんが自信有りげなコメントをしてたから
秘策があるのかも・・・
その次の東京は何か調子悪いみたいだし
勝ち点の上乗せを期待しても良いかな?

アウミールの復帰を心から願います
467U-名無しさん:2001/05/01(火) 17:48
ISIZEのOPTAはまた洋平がトップか
守備的なチームのGKはどうしても異常にポイントが高くなるな
(洋平は優れたGKだが、他と比べOPTA数値ほど頭抜けているわけではない)
短いパスを繋ぐ攻撃をするチームは全体にポイントが高くなるし

この数値って本当に参考になるの?
468ドリンセス・カムンセス:2001/05/01(火) 17:59
ISIZE・OPTAの得点ランキングで
播戸が堂々4位
なんかうれしい.....
469U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:07
>>439
JFL(当時)でダントツの首位。昇格という雰囲気の中でナビスコ杯決勝トーナ
メントで鹿島アントラーズと戦う機会に恵まれた。
厚別での第1戦では微妙な判定のPKもあり結果1−2で惜敗。なんとかJ1でも
やっていけそうという気持ちで乗りこんだ第2戦カシマ。
しかしそこは今までのどの競技場よりもアウェーな雰囲気で、柵に乗り出して煽る
鹿島サポ(NHKのスポーツニュースにも写ってた人)やらコンサよりも赤いスタ
ンドに圧倒され、前半だけで6失点を喫してしまう。黒崎なんかしまいにはゴール
を決めてもガッツポーズさえせず、鹿島の他の選手も喜びの和をつくらない。
後半にも1点を決めた鹿島は明らかに流してた。
結果0−7というコンサが始まって以来の大敗となってしまったのだ。
しかしこの大敗もあったからコンサは98年に昇格しても京都や福岡みたいにボロ
ボロにはならなかったのかも。

470U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:35
『サッポロ サイコー!』だそうです(笑)
http://www.infosnow.ne.jp/~m-consa/will.htm

ウィルの奥さんもたいへんだな〜ぁ
471U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:05
直リンすんな。
『サッポロ、サポーター、ウルサイ、サイコウ…ウルサイダイスキ。サイコウ』
でも↑これがカワ(・∀・)イイ!!  
472U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:16
ぐわぁぁぁぁ〜〜
清水戦、予想つかね〜〜〜

totoHは明日が締め切りよん。
473U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:19
>472
サポロサポなら強気にトリプル☆
474U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:26

( ゚Д゚)ウマー
475U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:29
22時からJリーグナイト見よう
476U-名無しさん:2001/05/01(火) 21:55
>469
カビの生えた話持ち出すなよ 氏ね
477U-名無しさん:2001/05/01(火) 22:38
ウィルってあんなふうでも27歳。
名波より歳下。
ブラボー!!ウィル!!
478U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:20
まだ強化資金残ってるって。よかったな・・・・・。
後半の辛くなる時に・・・・・。
479U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:22
強化資金はまたエメみたいな若い有望な外国人を取るってのはどうだろうか
480U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:24
選手の年棒もあげないと行けないんだから残しとけ。
481U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:26
Jリーグナイトで黄川田のことを
黄田川になってた。
ちょっとひどいな
482U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:46
>>481
地方番組?何時、何チャンでやってるのでしょうか?すまそ

>>479
また、逃げられるかもしれん。 日本人の方がよくないか?
483U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:54
484U-名無しさん:2001/05/01(火) 23:57
>>482
スカパーの番組だよ
485U-名無しさん:2001/05/02(水) 00:29
スカパーなんて見れねーよ
486U-名無しさん:2001/05/02(水) 00:30
スカパーぐらい見れよ
487U-名無しさん :2001/05/02(水) 00:34
でもコンサの試合は、道内にいる限りほとんどTVで見られるからね。
是が非でもスカパーに入らなければ、という気にならんのよ。
488U-名無しさん:2001/05/02(水) 00:41
2ndで残留のために補強するとしたらどのポジションだろう?

私なら突破力のあるFW・・・だが
489U-名無しさん:2001/05/02(水) 00:42
>>476
98年1st 9節
 札 幌0−4磐 田
       41分 中 山
       69分 藤 田
       72分 中 山
       81分 中 山

98年2nd 13節
 札 幌1−6磐 田
83分黄川田 18分 中 山
       24分 藤 田
       29分 ドゥンガ
       56分 藤 田
       58分 田 中
       85分  奥
490U-名無しさん:2001/05/02(水) 00:42
小島がサポーロに行きたがってるよ
491U-名無しさん :2001/05/02(水) 00:45
>>490
ネタでしょ?
もし本当なら見所のあるやつだけどね。
492 :2001/05/02(水) 00:51
金があるんなら、足の速くなる薬を買ってウィルに飲ませる。

…流して。
493U-名無しさん:2001/05/02(水) 01:01
話題の右サイドじゃね〜の?
494U-名無しさん:2001/05/02(水) 01:23
WBの時の田渕は確かに目も当てられない惨状だが、
4バックの右では安定してるように思う(走り負けたりしてるけどね)
岡チャン戦術ではWBと4バックの両方をこなせる奴じゃないと使えない

・・・・中西タン欲しいナー(古河コネクション使えないかナー)
495U-名無しさん:2001/05/02(水) 03:26
確かに中西欲しいな〜
ジェフが降格すれば可能性大かも
496U-名無しさん:2001/05/02(水) 03:30
その前にうちが降格しないように.....
497U-名無しさん:2001/05/02(水) 03:42
東京も広島も磐田の苦手なタイプのチームだったのに去年までの守備的戦術を
変えて、磐田に負けた。市原も鹿島も名古屋も中盤勝負で磐田に負けた。
セレッソは負けたけど引いてカウンターでジュビロを苦戦させた。磐田を破るのは
もしかしたら札幌かもしれない。
498U-名無しさん:2001/05/02(水) 04:18
ふむふむ、なかなかいいところをついてますな
磐田の速い中盤に対してののとビジュがどれだけがんばれるかだと思う
499ヒロミスト:2001/05/02(水) 04:42
Jリーグナイトで、中西が
「アウミールは守備が得意な選手ではないので…」
と言うような事を言っていた。
アウミールは一対一の守備強いYO!
知ったかぶりをしないでほしいDEATH。
500U-名無しさん:2001/05/02(水) 05:04
右サイドなら新井場もよさげ。あと市川。
日本人で獲得するなら中西含めこの3人が候補。

この3人以外だったら黙って龍ちゃん使ってた方がいい。
501U-名無しさん :2001/05/02(水) 05:27
俺の勘違いかも知らんけど
新井場って左サイドじゃなかった
502アレアレ:2001/05/02(水) 05:55
東京69の西田とかセレッソの久藤とかもOKだが、
守備力じゃ田渕龍ポンの方が上だろうな。
503アレアレ:2001/05/02(水) 06:34

  ..   / Y.\                     ________
    .( .ノ.\ )                  /
     |    |    .__ ―――― __     /
     | i i  .|  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!!
 . ( ̄).| i i  .| ./  |  o| o  |   . \ \
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_     ヽ  \
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__________).|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)  |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.\   \_____/  ./ /
       . \    ̄\_______________∠/
         .\   └-(〒)──┘
504U-名無しさん:2001/05/02(水) 06:38
>>503
藁田
505U-名無しさん:2001/05/02(水) 07:41
>>499
解説者としての中西はドキュソもいいところ。
去年のJ2を全然知らないで、99年の経験だけで「J2通」とおだてageられて
いるからね。
札幌のことも「エメルソン頼りで降格候補筆頭」とほざいていたくらいで、他
の解説者ならいざ知らず、J2のこと期待されている人間としては勉強不足も
いいところなのを露呈していて、しかもその後反省もない。
金子の悪いところばかり吸収してしまったようで。
506U-名無しさん:2001/05/02(水) 07:51
>>505
まあ、じきにボロが出るでしょう
507U-名無しさん:2001/05/02(水) 10:25
開幕から不動の3バック、大森、名塚、森の“壁”がついに崩れる。
508U-名無しさん:2001/05/02(水) 11:53
>>501
新井場は左サイドは本職ではなく、
チーム事情からそこで使われているらしいよ。
509U-名無しさん:2001/05/02(水) 12:36
503と504
自作自演ごくろうさん
510U-名無しさん投:2001/05/02(水) 12:53
名塚怪我か、
偽装だったら最高なのに
511U-名無しさん:2001/05/02(水) 13:37
アウミって右やったこともあるんだね。
左は和波や優津樹に任せて右やったらどうか。
512U-名無しさん:2001/05/02(水) 14:34
>>511
それいいね。でも右には市川がいるんだよね。
和波の守備力だとつらそうな気がする。
アウミが2人ほしい。
513U-名無しさん:2001/05/02(水) 14:49
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/jij/20010429/spo/19534300_jijspof850.html
ファビアーノ全治3週間だって。
秋田もひざ傷めてるし、明日の市原戦で崔と激しく交錯したりなんかすると
12日はひょっとしたら……。
514U-名無しさん:2001/05/02(水) 15:21
名塚がいないのは辛いね
去年同様古川の奮起に期待
515U-名無しさん:2001/05/02(水) 15:37
古川を応援してないわけじゃないけど
明日の清水戦、名塚が欠けるのはとても不安だ
でも考えてみたら、岡田サッカーのDFを名塚の次ぎに
理解してるのは古川なんだろな
516C-名無しさん:2001/05/02(水) 17:35
totoの予想で某スポーツ紙が6:4で清水の勝ちを予想してたが、
贔屓目で見ても8:2で清水だよね。
自分はコンササポだけど、今の順位は何か違和感がある。
上にもあったが、何か悪い事をしてるような気が自分もするなあ。
517U-名無しさん:2001/05/02(水) 17:37
道産馬のアグネスタキオンが故障。
518U-名無しさん:2001/05/02(水) 17:53
悪いことしてるってよりはこの先の転落が怖いな。
ところでファビアーノ出ないってことは池内出る?
519U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:09
大森・森川・森の「自然がいっぱい3バック」
520U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:11
さっきJのHPで、厚別ホームの名古屋戦のチケット販売状況を
確認したら、今現在で70〜90%売れてるそうでビクーリ......
慌ててロッピーでA席入手してきたぞ
ホントにコンサのチケット売れてるんだね
521U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:13
>>519
アンタいま、いいこと言った(藁
522U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:13
他に娯楽がないからね。

って言ったら他サポの人は信じる?
523U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:45
スポニチは名塚スタメンになってるけどなあ
名塚怪我って、どこの情報ですか?

524U-名無しさん:2001/05/02(水) 18:50
525U-名無しさん:2001/05/02(水) 19:56
>>519
いいこと言った!

自然がいっぱいだね。野幌森林公園。
526U-名無しさん:2001/05/02(水) 20:07
>>519
これで森山がいたら完璧だな。
527U-名無しさん:2001/05/02(水) 20:09
酷いこと言うな!
古川だって、一応自然じゃないか!
趣があっていいじゃないか!
528U-名無しさん:2001/05/02(水) 20:21
明日の試合引き分けで十分
0対1で勝つなんて、あったらいいなあ
529伏兵:2001/05/02(水) 20:36
totoの支持率も清水72%、札幌22%、引き分け6%
勝てれば美味しいね!僕もサポーロ一点買いだ(外れっぽい)
それよりなんで日本平の前売り1万5千も出てるの?GWだからか?
まぐれ2位のチーム負かす所観たいんか?
530U-名無しさん:2001/05/02(水) 20:40
今回は俺も札幌を買う。
変に邪推したときに限って外れるものだが・・・
そんなことを言ってたら何も始まらないか。
531U-名無しさん:2001/05/02(水) 20:48
レイソル戦の時コンサの負けを買ったんだけど
その時非常に見ていて複雑な心境だった
素直にコンサを応援したいから負けそうだと思っても
それ以来コンサの勝ちを買いつづけてる
532週刊コンサドーレ:2001/05/02(水) 23:12
平川『大黒選手といえば、ガンバユース…非常にね、ユース、下部組織としては
   優秀なクラブなんですけど。なんで、ガンバユースって大黒くんも含めてね
   播戸くんとかあんな優秀な選手が出てくるんでしょうね??』

大黒『バンさんはユースじゃないんですけど(^^; 一貫した指導…ゲームを
    基本とした、ゲームで悪いところをその練習で直す、っていみたいな。
   ゲームを、紅白戦を2日に一回くらいやるんですよ。そんな感じで。』

平川『コーチ陣が優秀?指導のマニュアルもしっかりしてるって言う事ですよね?』
大黒『そうですね、やっぱ。はい。やらされる、んじゃないですからね。』
平川『コンサドーレもお金が無いのでね、下のほうからいい選手を作らなきゃだめ
   なんでね(笑)、是非聞きたかったんですけど〜
  財前きいてるかな!?(笑)』

平川『ま、昨日の試合でね…ちょっときわどい質問になっちゃうんですけど〜
    播戸くんがゴールした時のパフォーマンスで物議をかもしてるんですけど(笑)
    あれは〜やっぱり、早野監督とはあんまり仲良くないのかなぁ?(^^;』
大黒『いや…まぁ…自然にあそこの前通った時に、自然に出たって言ってて…
    でも、うれしかったです僕も(^^;』
平川『うれしかったんだ〜〜(笑)。やはりそうか〜〜。』
大黒『やってくれたぞ〜って。後でバンさんも
 2人分言っといたぞ≠ニか言ってくれて〜(笑)
   で、面白かったですけど(^^;』

平川『選手である以上、監督が出る出ないを決めるんで、ただやっぱり監督に
   有無を言わせない成績を残すっていうのがやっぱり選手としては大切な事だと
   思うんですよ。そうすれば、かならずこれから試合に出てくれると思うんで、
   是非頑張って下さい!』
==========================
俺としては財前が気になる。
533U-名無しさん:2001/05/02(水) 23:17
今本州に住んでて週間コンサドーレ見れない俺にとって
こういうスレはとてもイイ
534U-名無しさん:2001/05/02(水) 23:27
地道にテープ起こしした>>532はまじでエライ
今日もこれからローカルでコンサの番組あるから
なんか面白いこといってたら
ここに書こうかな
でも、おれの場合、緻密な性格でないので感想のみになりそう(藁
535U-名無しさん:2001/05/03(木) 00:58
川合の髪、多すぎ!
536U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:00
髪短いほうが、まだかっこよく見えそうなのに
537U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:09
明日のBS解説のハラヒロミ、uhbの風間と交換キボーン
激しく激しくキボーン!
538U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:13
ごめんね。>>532はコピペです。
毎回テープ起こししてるサイトはちゃんとあるよ。ちなみに名塚系。
自分も関東なので、ローカル番組見れる人はできればちょっとした内容きぼ〜ん。
539U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:18
道外の方はDONさんの勇姿が見れないのね
540U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:31
今さっき、HBCのコンサの番組やってたけど(番組名なんだっけ)内容は
週刊コンサの方が濃いね.....

んで番組の内容だけど、チョトくどいけど(藁)、ガンバ戦での例の播戸ゴール後のパフォーマンスを、
テレビの実況とは違う角度から撮った
映像が流れてたんだけれど、ガンバのベンチ前(だと思う)で、
播戸はユニの胸にあるコンサのエンブレムにブチュブチュ熱烈キッスしていたぞ(挑発するような手振りも交えて)
ありゃーガンバやつらを大いに刺激しただろな......
つくづく大胆なヤツだと、みょーに感心したわ

あとは面白くなかったんで割愛させて(藁
やっぱHBCなら愛子たんだせよー
541U-名無しさん:2001/05/03(木) 01:38
エスパルス系のサイト見て回ったんだけど、明日の試合よりその後の鹿島、磐田戦に
気持ちが逝っちゃってるみたい。くやしいなぁ。
なんとか足元すくってほしい。

で優津樹も播戸に続いて、
>播戸はユニの胸にあるコンサのエンブレムにブチュブチュ熱烈キッスしていたぞ(挑発するような手振りも交えて)
これやってくれ。
54212:2001/05/03(木) 02:18
コンサのことでないんですけど・・・・。

札幌の街中にたまーに
路上でレプユニ(欧州系)売ってる人いますよね
3000円ぐらいで。
詳しいこと知ってる人教えてください。
543U-名無しさん:2001/05/03(木) 02:20
>>542
マジっすか・・・・・。
狸小路かな・・・。あったら買うかな
544名無し名人:2001/05/03(木) 02:47
コンフェ杯のチケット獲れた?
545U-名無しさん:2001/05/03(木) 02:54
546宣伝です。:2001/05/03(木) 02:59
547U-名無しさん:2001/05/03(木) 03:05
>>546
さっきからいろんなスレでコピペしてウザイっつーの
548U-名無しさん:2001/05/03(木) 03:16
>>545
松波が大人だということがよくわかった(藁
煽りに乗っちゃだめだよな
549U-名無しさん:2001/05/03(木) 03:26
550U-名無しさん:2001/05/03(木) 04:14
清水は引き分けで
東京には勝とう!
551U-名無しさん :2001/05/03(木) 04:16
もうこれ以上アウェーで勝たなくてもいい
そのかわりホームで全部勝って!!
552 :2001/05/03(木) 04:22
「風船おじさん」
 1992年11月23日、東京都小金井市のピアノ調律師・鈴木嘉和(すずきよしかず)さんが、「ファンタジー号」の試験飛行を行うため、滋賀県能登川町の琵琶湖畔にいた。「ファンタジー号」とは、大小あわせて26個のヘリウム風船を、檜風呂にくくりつけた「気球」である。彼は「ファンタジー号」で太平洋を横断し、米国ネバダ州を目指す予定であった。同日午後4時30分頃、当日は試験飛行だけのはずが、なんと彼は飛び立ってしまった。
 「皆を欺くように飛んでいった」というマスコミの報道があったが、実際に居合わせた人によれば、現場の雰囲気は「行っちゃえ」といったものだったようである。そして当の本人も出発予定日まで待てなかったのか、行く気満々だったようだ。
 出発前の話によると、ジェット気流に乗れば約40時間で目的地に到着予定ということであったが、悲しいかな到着の知らせは未だにない。翌24日午前6時ごろには風船ゴンドラに積んだ無線電話から「朝焼けがきれいだよ」などと家に電話があり、出発から2日経った25日午前8時25分ごろに海上保安庁の飛行艇が宮城県金華山沖高度約2500メートルで「ファンタジー号」を目撃したようだが、それ以後の目撃情報はなかった。のちに捜索願いが出されたが、彼の行方は依然として不明。
 彼の「ファンタジー号」のキャビンは横2メートル、縦70センチの檜風呂を改造したもので、無線電話を無線機の代わりに搭載している(7年後には全世界で利用できる衛星携帯電話イリジウムも登場したのだが)。風船は直径6メートルの風船6個、直径3メートルの風船20個で、他に毛布、食料1週間分、酸素ボンベ8本も搭載していた。ちなみに、飛行の目的は、「泣き砂」の保護であり、目的地としていたネバダ州にも泣き砂があるということである(本当か?)。
 とりあえず、到着予定の出発から40時間後、彼はまだ宮城県沖にいたということは事実のようである。

553U-名無しさん:2001/05/03(木) 04:29
さ、寝るか。
554U-名無しさん:2001/05/03(木) 05:43
札幌ドームのサッカーこけら落としって横マリ戦なの?
それだったら、ちょっとしょぼいね。
せめて名古屋あたりにはできないのかね?
555U-名無しさん :2001/05/03(木) 07:45
>>554
コンササポのふりして煽るのはやめろよ(;´Д`)
556U-名無しさん:2001/05/03(木) 08:50
今年のマリノスがこんなに酷い状態だなんて
大分には練習試合で負けてたけどさ
開幕前には予想でき無かったよなあ
557伏兵:2001/05/03(木) 10:22
>>532
財前ってサポーロユース監督ね(U−18)

>>542
厚別行く途中でも売ってた事あります
ワゴン車の奴っしょ?
558U-名無しさん:2001/05/03(木) 13:29
2度目のBS放送記念age。
柏vsG大阪は前座試合ってことで
559U-名無しさん:2001/05/03(木) 14:07
大宮村主がDFでサブに入ってる!
560U-名無しさん:2001/05/03(木) 14:08
柏vsG大阪
両チームとも札幌に負けてるね
561U-名無しさん:2001/05/03(木) 14:19
ムラタツゲンキカナー
562U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:04
G大阪−柏、延長か……。
563U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:08
みんな、実況スレに行っちゃってるの?
564U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:14
札幌、1点目!!
565U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:14
ゴーーール札幌先制!!
566U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:14
よーーーーーーーーーーーーーーーーし
567U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:15
山瀬マンセー
568U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:15
山瀬マンセー!!
569U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:17
早く放送切り替えろよ〜〜〜!
570U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:17
佐藤マンセー!
571U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:17
セットプレイこわいな
572U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:17
山瀬マンセーマンセー
でも3年前の初対戦の負け試合のときも先制してるんだよね。
粘ってくれよ。
573U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:18
あ、UHBでもやってたのか・・・
574U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:19
清水PK
575U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:19
なんでさー!
576U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:19
やばい、PKだ!
577U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:20
やられた、でも洋平いいぞ
578U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:20
詰め甘いよ
579U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:21
セーブしたのに残念!ヨーヘーはすげー。
580  U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:21
( ;´D`;)< ひーん ひーん

581 U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:23
あー1対1だー
582U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:24
ファウル
583U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:25
とりあえず、振り出しに戻っただけだが
今もって怖いことには変わりなし。
初めて中継みたけどこんな怖い試合ばっかなの?
584U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:26
それにしても安永決定力なさすぎ
585U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:27
伊東の身長に助けられた
586U−名無しさん:2001/05/03(木) 16:28
コンサの試合はいつもこんなもの。
去年も今年も同じ。
いつもひやひや、はらはら、どきどき。
まぁそこがなんともいえなくいいんですっけどね。
587U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:29
審判やや清水よりか
588ファッキソじゃっぷ:2001/05/03(木) 16:29
UHBの土屋アナはしゃぎすぎ。メチャウザイ。
去年こいつが実況やった試合はことごとくコンサ負けてるんだよな。
まさに疫病神。
589U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:30
よしコーナー
590U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:30
札幌コーナーキック。
591U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:33
あうミールよく走った
592U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:34
やり返せ
593U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:34
清水2−1札幌
594U-名無しさん :2001/05/03(木) 16:35
・・・・・・・・・・
595U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:35
清水2点目
伊東ごーる
596U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:35
とられた〜。
597U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:36
もうだめだ
598U−名無しさん:2001/05/03(木) 16:36
だめだー!!!
また負けるのかっ!!
599U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:36
名塚いないとつらいな
600U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:36
サイドやられてる
601U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:36
がんばれよーへー。
602U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:37
以東得点1対2
コンサディフェンスを
もっと厳しくしたほうがいい
PK取られたからかなあ
603U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:38
大森退場の予感
604U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:39
センタリング精度なし
605U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:39
UHB土屋が出ると負ける法則は今年も健在
606U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:40
あうみーるパスミス多すぎ
607U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:41
ウィル切れそう
608U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:41
押し込まれてきた
609U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:42
審判氏ね
610U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:43
名塚がいないだけでこんなにディフェンスが脆くなるとは・・・
611U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:43
1DF増やしたい
612U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:45
いい追い込みだ
613U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:47
前半終了
614U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:48
前半終了age
615U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:48
5−1ぐらいで負けそうな予感
616U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:51
がんばれー(;;)
がんばれー(;;)
617U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:51
なごむ〜。
618U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:53
ディフェンスラインを深く取りすぎないこと
2列目からの飛び出しに気をつけること
もう少し厳しくあたりにいってほしい
審判ころんだらすぐ笛をふくのは嫌だなあ
岡ちゃんは点取りに動かないといけないなあ
せめて引き分け目指してがんばってほしい
619くそそそ:2001/05/03(木) 16:53
大盛りの野郎押すなよーーーー!!!!
620U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:56
山瀬右にもってこい
621U-名無しさん:2001/05/03(木) 16:57
ヒロミ札幌ふぁん
622U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:00
岡田派といった方がいいかと
623U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:01
和波、アウミと交代
624U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:02
ずぶずぶだな
625U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:03
3失点か
626U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:03
オウノォ〜〜〜
627U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:04
終わった今日は終了
628U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:04
あぁ駄目札幌に逆戻り
629U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:05
まぁ今日のところはこのぐらいにしておいてやるぜ。(T_T)
630U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:05
アイゴー
631U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:05
UHB土屋、ハーフタイムは原稿読みまくり。
前半リードされることを想定した原稿。
恐らく、負ける事想定した原稿も用意してあると思われる。
632U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:06
このペースなら6−1ぐらいだな
633U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:06
得失点差1点でも詰めておけ
634U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:08
まだまだ時間はある。一泡吹かせるんだ!
635U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:08
ムキー

うんこ君は放置してね
636U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:09
力みまくり
637U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:09
おしい!
638U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:10
大森カードもらうなよー
639U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:10
最終ライン下がり過ぎ
640U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:11
あう
641U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:11
4失点
642U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:11
ぎゃふん
643U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:11
うぐぅ・・・
644U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:13
変則4バック
645U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:14
3年前の清水戦が思い出されます・・・
646U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:14
もうこうなったら出てない選手出して若い選手に経験を積ますんだ
647U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:15
おしい
648U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:15
コンサバブル崩壊
649U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:16
今の時点で1対4ですね。完敗でしょう
次回に響かないことを祈る
古川は1部では無理か
予想していたが、あまりの無様な負けかたには
腹立つなあ
650U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:16
何点獲られてるの?(w
651U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:17
あはん
652U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:17
チェイスよかった
653 :2001/05/03(木) 17:17
後半に入ってかなり修正できてきてたのに…
654U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:20
やっと札幌もしおらしくなってきたね。これが本来の姿。
次節以降もこの調子で頼むよ。
655U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:20
これほどの大敗は1年以上経験してなかっただけに、かなりへこんでます
656U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:21
でもあきらめちゃダメー(;;)
でもあきらめちゃダメー(;;)
657U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:21
審判氏ね
658U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
入ったー
659U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
やったバンド
660U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:22
播戸返した!
661U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
よし!
一点返した。
662U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
播戸まんせー
663U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
洋平引っ込め!ザルキーパー!
ウド鈴木みたいな顔しやがって
664U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
バンドマンセー
665U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
バンドつえええ。森岡に競り勝ったぞ
666U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:22
播戸マンセー!!
667U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:22
あと2点取れやゴルァ
668U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:23
播戸得点2対4
次回にいい感じでつなげられるように
頑張ってほしい
669U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:23
幡戸仕事キッチリ。
670U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:23
>>654
勝っててもしおらしかったじゃん
671まま:2001/05/03(木) 17:23
審判死ね!!いく
672U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:23
ウド嫌いなん?
つーかウドというよりホリケンに似てる
673U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:23
よっしゃ
674U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:23
播戸と森岡・・・
675 :2001/05/03(木) 17:23
うんうん、結構良い感じになってきたというか、清水のプレスが
後半に入ってお約束の様に少し緩んだところが狙い目。
676U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:24
勝てる!
677U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:24
オッシィー
678U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:24
ウィルおしい!
679U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:24
なんだこりゃ俺王様のキックは?
680U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:24
今日の戦犯は?洋平?
681U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:25
当たりそこね
682U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:26
今日の戦犯はドーレ君
683U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:27
洋平は大瀧詠一の方が似てる!
684U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:27
今日の戦犯は名塚。
お願いだから次は元気な姿を……
685U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:28
アレックスどっちのチームなんだよ
686U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:28
なにやっとるか
687U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:28
なんじゃこりゃ
688U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:29
ダメだこりゃ

689U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:29
審判氏ね
690U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:29
またアレックスかよ・・・
早く日本代表に来てお願い!
691名無し:2001/05/03(木) 17:29
審判意味わからん!!!
692U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:29
5ゴール目ださっ
693U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:29
今日の戦犯は木村洋二
694U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
おーいおーいほっかいどー
695U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
>693
オマエアタマイイナ!!!!123
696U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
野々村→黄川田
697U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
まともな笛ふけよ
698U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
ディフェンスが安定してるというのは嘘でしたか。
699U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:30
黄川田いらん
700U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:31
ぷっ
701U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:31
STVの中島さんかわゆいの〜
702 :2001/05/03(木) 17:31
主審あれでいいの?
金かかってるのに。
703U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:31
アレックスのフリーキックほとんど1本目と同じ位置じゃん。
洋平反応遅すぎ!前節マグレで完封して天狗になってんじゃねーの?
704U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:32
>>698
前節のガンバ戦見ても安定してるとは言えなかったな。
705U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:32
オッシィー
706U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:32
黄川田さいどいいね
707U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:33
UHB土屋アナが出る試合は負け試合
708U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:33
間接フリーキックじゃないの?
5点目
709土屋:2001/05/03(木) 17:33
>>707
伊豆出身です
710U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:35
>>708
そうだよ
711U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:35
おいおいBEER買いに行ってるあいだに5失点?
712U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:35
もう1点返せ。
2点差なら上出来だ。
713U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:35
PKが無かったらこんな点差になってなかったと思われ
714U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
ていうかUHBで放送する試合は何故か負ける事が多い>コンサ
715U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
だめだこりゃ。
716U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
何だ!この審判!殺すじょ!
717U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
ちぃ
718U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:36
ウィル熱くなるなよたのむから
719U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
10分で3点取れゴルァ
720U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:36
あやふやなジャッジだね
721 :2001/05/03(木) 17:37
あの5点目、問題にならないのか?
722U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:37
ビジュはJ1では無理か。
ハイボールも競り負けてるし
723U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:37
アレックスがフリーキックだけでハットトリック決めたら笑える
724U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:38
最後までがんばれー(TT)
最後までがんばれー(TT)
725U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:38
PK決めてたらハットトリックだったな
726U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:38
ビジュウとアウミールがいなかった頃の方がよかったね。
ムダ金使ったな・・・
727U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:39
あまり審判のせいにしたくはないが
今日のジャッジは酷いな。
728U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:39
コンサの中盤スカスカだな
729U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:39
岡田辞めろ!
730U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:40
一点でいいからとって終わってくれ
731U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:40
せっかくの好試合だったものを、
審判が駄目にする典型の試合ですな
732U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:40
>>729
十分結果だしてるだろ
733U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:40
>>728
意図的に中盤省略してるように思われ。
734U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:41
名塚ムリヤリでもいいから先発させれば良かったのに
735U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:41
あと?沒_でも
736U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:41
田渕はなかなかいいと思う。
737U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:43
>>736
今日は悪くないね。
アレックスをよくしのいでる。
738U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:43
ピクシー コンサに来てくれんかな
739U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:44
一点でいいからとれ
740U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:44
コンサが2位なんて、平幕の力士が優勝争いに加わってるようなもんだから、
椅子男から意図的に順位を調整するように審判言い含められてるんだよ
741U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:44
今からでも遅くは無い、バルデスを獲れ!
742U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:45
あっぷねー
743U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:45
洋平ナイス!
744U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:46
エメの方がいいな
745U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:46
今日は清水が強いって言うよりコンサが自滅した感じ。

>>738
来ても年俸払えません。
746U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:46
>740
つまらん
747U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:46
>>745
ピクシー基金(w
748U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:47
播戸はいいね。ナイスファイト!
749U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:47
奈良だせ
750U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:47
やはりウィルはMFだった。
751U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:48
交代枠ない
752ーー:2001/05/03(木) 17:49
審判いくらもらってんだよ?えー!
753U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:49
終わっちゃった・・・
754U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:50
BSBSと・・・
755U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:50
次がんばろうね(TT)
次がんばろうね(TT)
756U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:51
ああ・・・
757U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:51
ひでぇ試合だ
758U-名無しさん  :2001/05/03(木) 17:51
岡田、腹切れ!!
759U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:52
悪いところは全部出せたから次は大丈夫。
くよくよするな!
760U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:52
悔しいけど今日のは実力の差だよな。
ジャッジってのもあるけど(w
欲を言えばあと1点返して欲しかった。
761U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:52
主審:小幡 真一郎
こいつの名前を忘れるな。
762U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:53
攻めた札幌面白かったよ。
今後に期待しようよ。
763U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:53
試合終了2対5次会の試合で崩れたままか否かで
今期のコンサの真価が問われるでしょう
選手監督には次は是非立てなおして頑張ってほしい
こういう結果は十分ありえるとは予想していたが
やはり不愉快
764名無シネマさん:2001/05/03(木) 17:53
実況の渡辺が一番キモかったな。
選手はがんばっていたと思う。
765U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:54
UHBではもう中継放送すんな!
ウザイだけの応援実況で負けを呼ぶ疫病神土屋、
思いっきりヤラセ臭いススキノからの中継、
突然の放送終了、もうNHKだけでいいよ!
766U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:54
ん?見てなかったけど間接を直接入れちゃったの?
それでいいの?
767U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:54
名塚が戻ってくれば大丈夫でしょ。
768U-名無しさん :2001/05/03(木) 17:55
お前ら、本気で清水に勝てるとでも思ってたのか?
尻尾まいて、北海道に帰れ!!
この、蝦夷人民!!
769U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:55
清水は強かった。
いつか清水に勝てるチームになってほしい。
770U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:55
アレックスにいいだけバカにされてたね
771U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:56
>>765
札幌からの中継で、居酒屋(?)にいた
赤いアフロのヅラ+黒のサングラスのドキュソの
ほうがキモイと思われ
772U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:56
こんな臭いサッカーしか出来ない北海道にはサッカーは要らない。
Jリーグのレベルが下がる。
Jのお荷物!!
773U-名無しさん  :2001/05/03(木) 17:56
ジュビロ戦がこわひ
774U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:56
でもさー、いい方に考えれば札幌の失点5の内3点はセットプレーなんだよね。
775U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:56
今日はダイビング市川に遣られました
776U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:56
やっぱりアレックスと市川にかきまわされたね
実力差が出てしまった試合
PKでモチベーションがさがってしまったのがちょと痛かった
やっぱり清水はいい選手そろってるなぁ・・・
でも播戸は最後まで気迫はいて頑張ってた
うまく切り替えて次の東京戦は勝ってほしいよ
777U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:57
UHBへのご意見はこちらへ。
[email protected]
778U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:57
Jのレベルを下げる、カウンターサッカー!!
逝ってよし!!
二度とJに戻ってくるな!!
779U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:57
関節を直接入れた時って岡田監督とか選手は抗議しなかったの?
そんな事にも気づかない馬鹿ばっかり?
780U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:57
4位か・・・・
781U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:57
こんな臭いサッカーしか出来ない北海道にはサッカーは要らない。
Jリーグのレベルが下がる。
Jのお荷物!!

782U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:58
>>774
そのFKを取られたプレーがラフになったのが問題点かもね。
783U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:58
UHBは放送禁止です。
784U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:59
Jのレベルを下げる、カウンターサッカー!!
逝ってよし!!
二度とJに戻ってくるな!!


785U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:59
わかってると思うけど煽りには乗るなよ。
786U-名無しさん:2001/05/03(木) 17:59
カウンター自体は良いだろ。
どこも同じようなパスサッカー目指してる中で
異色で。今日は、審判にやられた。
787U-名無しさん :2001/05/03(木) 18:00
予想通り、ここぞとばかりに煽りが現われるけど、元々自力の差はみんな自覚してるんだよ。
最後まで攻める意識を持ち続けた今日の戦いぶりを見る限り、以降バタバタと崩れるとは考え難い。
788U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:01
あきらめなかったもん(;;)
あきらめなかったもん(;;)
789U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:01
負けたのを審判のせいにしているようならもう終わってるね
790U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:02
わかってると思うけど煽りには乗るなよ。
791U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:02
>>787
とはいえ守備のバランスが崩れるのではないかとちょっと心配。
792U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:03
>>788
ビジュは5点目入れられてからは手抜きまくりだったぞ
793U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:03
敵はとる! と思う 多分
794U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:04
今日の調子ならジュビロ相手だったら10点ぐらいとられそうだね
795U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:05
次のFC東京戦が正念場だな。
いい試合ができれば当面は大丈夫と信じたい。
796U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:05
つーかうちみたいに金のないチームはこうするしかないのよ。<カウンター
長期的に考えましょ。
まずは安定した順位でJ1に残留し収益を良くしていかないと。
ない袖は振れないんだから。
今上位のジュビロや去年優勝のアントラーズだって最初から
今の地位にいた訳じゃないし。
797U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:05
>>794
こえー
798U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:05
播戸と山瀬の頑張りが唯一の救いだった。
田渕、野々村、森もなかなか良かった。
799U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:06
サポーターが批判をなんでも煽りと受け取ってるようならもう終わってるね
800U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:06
>>794
7:0でカンベンしてください。
801U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:06
ふぁっきんじゃっぷ人事部長の登場が怖い...
802U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:06
最後まで諦めないのが札幌の持ち味。
カウンターで点が取れるのは、少ない時間でも取れるという事。
セットプレイの守備は課題になったけど。
803U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:06
試合終了 清水 5−2 札幌
清水の出来がすばらしかった。
逆に札幌は力が出せなかった感じ。これがアウェーの洗礼か?
まあ、札幌はセットプレーから3失点だから、次節への影響は少ないかも。


804U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:07
完璧に力負けしてしまいましたが、選手は最後の一瞬まで走り負けすることは
なかったし、根性見せてくれてました
試合に負けはしましたが、失ったものなど何もないはずなので次節に活かして
もらいたいと思います、フォルツァ札幌!!!
805U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:08
>>798
なかなか良いディフェンスで5点かよ
806U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:08
>>796
あとはユースを育てるとか・・・
807U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:09
まあうまく相性が合わなきゃこんな負け方するときもあるよ。
残念ながら全チームに等しく効果的に守りきれるほどの自力はない。
大事なのは悪い結果をひっぱらないこと。
808U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:09
>>805
個々の動きとしては悪くなかったが組織としては機能しなかったって
ことではないかな?まあそれが痛いところでもあるんだけど。
809U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:09
失ったもの→洋平の防御率
810U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:10
>805
ファールが多かったと思われ
811U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:10
攻めてくるチームには相性がいいというのは妄言だったことが証明されました。
812U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:11
今日の反省点。

・相手にスペースを与えすぎた
・ディフェンスのラフプレイ

というところでよろしいでしょうか?
813U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:12
結局セットプレーからの失点が3
PKとアレックスのFK×2
余計な反則が多すぎる


814U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:12
田渕は一回ガッツリとアレックスを削っておいたら
もう少しはおとなしくなってたかなあ
815U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:12
ビジュとアウミール切っていいよね?
その金でもっと良い外人獲ろうよ
816U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:12
まあ個々の動きじゃ清水のFWは抑えるのは難しいやね。
カウンターサッカーで5点取られたらそりゃ負ける。
その戦術で行く以上攻撃機会は少ないんだから。
817U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:13
>812
ボールのある所にサポーロの選手がよりすぎ
伊東も後ろからの飛び込みだったろー
818U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:13
>>815
その程度の額で獲れたらとっくに獲ってるって。
819U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:14
DFの中心となる選手が居たほうがいいね
820U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:14
>>815
ビジュは個人的に好きなんだが(w
821U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:15
清水にまだ勝ったことなんだよなあ。
822U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:15
次節から試しに藤ヶ谷使ってみたら?
洋平をもう守護神とか呼ぶのはやめようよ
823U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:15
>819
名塚とか名塚とか名塚とか、あと名塚とか?
824U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:15
振られた時、DF陣が一緒に振られすぎ。
もう少し、フィールド見て欲しい。
825U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:16
>>822
少なくとも洋平に関しては一回大量失点したくらいで
そんなに卑屈になることないんじゃないか?
826U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:16
洋平は肩の怪我さえ無ければ今日も0点に抑えられた筈。
827U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:18
>>824
それは今日の試合に限った事じゃないよね。
前から指摘されてた。
今まではそのへんを名塚1人でカバーしてたけど・・・
828U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:18
日曜日まで長いなぁ。
去年から負けなれてないから、ずっとへこんでそうだ・・・
829U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:19
>>825
同感。
キーパーにゃ止めきれない試合の流れってもんがある。
今日はまさにそれ。
たかが1試合でどうこう言うもんじゃないよ。
830U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:20
おお、ここはやはりこういう具合になってたか.....
点差は開いたけど、「諦めない」という札幌の選手たちの
心意気は十分伝わってきた試合だったと思うぞ
また気持ちを入れ替えてやれば言いだけじゃん
自分たちの等身大の姿を見せつけられた試合でした......
831U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:20
>>828
最初から残留が第一目標なんだ。
こういうこともあるさ!
832U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:20
播ちゃん・・・立派になったね・・・
833U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:20
>>828
J1なんだし2回に1回は負けるだろう程度の気構えでいたほうがいいよ。
834U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:21
田渕突撃
 ↓
簡単に振り切られる
 ↓
大森突撃
 ↓
ファウル
 ↓
(゚д゚)ウマー
835U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:21
今日は、不思議な試合。

致命的な地域でのファールが数回しかなかったのに、
そのセットプレイが失点にことごとく繋がった。

今日は、大森がダメダメな日でしたな。
836U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:22
>>832
今日も播戸は輝いてたな。
攻撃に関してはこれでなんとかなりそうな予感。
837U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:22
点数は開いたけど、札幌は自分達のできる範囲でがんばったと思うよ。
山瀬は成長したね。
播戸はいいよ。あの積極性はへなぎ以上だよ。
838U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:23
確かに播戸の成長はめざましいねえ。
願わくば来年も残留して欲しいよ・・・・・。
839U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:23
ていうかこれで播戸が故障でもしたら致命的だよね
840U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:24
>>839
その場合今期終了でしょうね。コワイヨー
841U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:25
みんな選手に甘いな
842U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:25
(゚д゚)

この口の部分はどーやって変換するの?
843U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:25
2時からずっとBS見てたけど、ガンバ対柏よりはずっと面白い試合してたと思う。
844U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:25
じゃあ今日の戦犯でも吊るしてみるか?
845U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:26
アレックスのフリーキックって誰も止められないくらい
すごいキックだったのか?
846U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:26
>>842
「ろしあ」「きりる」「でー」のいずれかでどうぞ。
847U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:26
>844
まず君を吊してからな。
848U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:27
多分ぱっと見て面白い試合しちゃ勝てないと思うようちは。
849U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:27
(゚几゚) ちょとチガタネ
850U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:27
>>845
洋平がへぼいだけ。今日の洋平が本来の姿です。
851U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:28
2列目から飛び出して来て得点するチーム
ってなんか苦手そうな雰囲気
852U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:28
>845
二点目はとめれるシュートだったろ
あれは洋平が逆に動いたからと思われ
853U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:28
なんか98年のJ1開幕戦思い出す・・・
あの時も大量失点だったよねぇ
854U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:28
>>846
(・д・)できたーありがとねー
855U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:29
>>845
4点目は森岡が蹴る可能性もあったのでコースを絞れなかった。
5点目は佐藤の指示が清水の応援にかき消されて壁に聞こえてなかった。
つーか5点目はみんな浮き足立ってたな。
856U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:30
ジュビロの中盤はどんどん点取りに前に出てくるから
最終ライン混乱して大量失点しそう
857U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:31
>>844
播戸以外全員
しいて挙げるなら怪我して大事な試合を欠場した名塚
858U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:31
我々はチャレンジャーなんだ……
と、改めて実感できた試合でした。

俺の心構えはできたぞ、たまに大負けしたっていいから存分に頑張れ!
859U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:31
名塚は清水から敵前逃亡したヘタレ
860U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:32
これが本来の姿・・・なのか?
誰か希望的観測してみて
861U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:33
磐田のMFドリブル巧いの多いからなぁ。
ビジュのファールが怖いよ
862U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:33
戦犯と言えば聞こえは悪いが、つまりは「元気に帰ってきてくれ」ってことだ。
863U−名無しさん:2001/05/03(木) 18:33
今日、初めて播戸応援した。しかし・・・・
あのキーパー氏んでいいよ。
864U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:36
>>860
7節を終了してすでに4勝した。
残り23節で6勝すれば良い。
勝率は3割もあれば充分だ。
865U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:36
>>863
あのキーパーって洋平?真田?
866U−名無しさん:2001/05/03(木) 18:37
希望的観測
高原4点、中山3点、藤田3点、計10失点
10点で済めばいい方だろ?
867828:2001/05/03(木) 18:37
>>831
>>833
うん(;;)
868ヘッポコ:2001/05/03(木) 18:37
いい夢見てたな・・・今まで
869U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:37
>>866
今はまだ磐田戦に関しては考えたくないな。
870U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:38
キーパーが悪い

その前のDFも悪い

さらにその前のMFも悪い

(゚д゚)ヨワーイ

871U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:39
>>864
降格ボーダーラインは高くなるかもって言ってたよ>オカチャン
872U−名無しさん:2001/05/03(木) 18:40
アレックスに2本もFK決められるのが信じられん。
873U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:41
>>872
日の丸背負うために彼は必死なのです
874U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:43
今まで順調に来すぎてただけにさすがにショックだが、
こういう日は必ずくるとわかってたはず。
去年から連敗は必ずしないチームなので、切り替えてくれるはず。
幸い次は現在不調のF東京戦。ここをきっちりとモノにしてほしい。

しかし、やっぱりこの負け方だと煽りが多くなるが、ムシムシ!
あくまでうちは身の丈サッカーを続けていくだけ。
875U−名無しさん:2001/05/03(木) 18:45
アレックスには完全に見下されてたね。
876U−名無しさん:2001/05/03(木) 18:46
不調とは言っても札幌って東京ガス時代から相性悪いんだよね
877U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:47
2ndで勝ち点20逝けそう?
878U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:47
やはり次節も正念場か。
879U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:48
>>877
難しいと思うな。
むしろ1stで20点稼いでおきたいところだ。
880U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:49
今まで運で勝ってきたツケが今節からドカっときそう
881U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:49
順位に惑わされないで、原点に返ろう。
「絶対勝てると言える相手はJ1にいない」
それを踏まえた上で、チームが勝てるように応援していこう。
882U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:50
アンチ田淵論者のふぁっきんじゃっぷが、これみよがしに暴れそうだな>今夜
883U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:51
今日の洋平だったら応援する気なくすわ
884U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:51
今、分かったぞ、洋平の今日のできの悪さは
uhbの中継で試合前にインタビューに答えたヤツが
「洋平の失点ゼロを願う」って言おうと思ったのに
危なく「洋平の失点を願う」って言いそうになったことに起因する(藁

きっと周りのヤツらからも責められてんだろな(藁
カワイソ

885U-名無しさん :2001/05/03(木) 18:52
確かに洋平はリズムを崩していた。
でも5点目以降は戻していたように思えたよ。
886U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:52
>>876
そんなに相性悪いんですか。。。?
ガス時代は2年ぐらいしか対戦してないし。
私が勉強不足なのかもしれませんが(^^;
887U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:56
>>883
その前のプレーだよ、問題は。
ビジュが突進した時もボランチとDFのスペースが空きすぎ。
古川って本当に岡ちゃんの戦術理解してんのかな?
888uji:2001/05/03(木) 18:56
前から思ってるけどビジュは要らないな。

岡田一年目の助っ人ハズレまくりの中でも比較的良かっただけ。
能力低いわ、カードもらいまくるわ 終わってるべ。
こんな年棒低いチームなんか居るかって更改のときほざいてたしな。
アウミールも判断遅すぎるし、まあ居てもいいけど

ビジュとアウミ切ってもうちょっと能力高い助っ人一人取ったほうがいいよ。

先生も駄目かな、好きな選手なんだけど
889U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:57
シジクレイほしかったな〜
890伏兵:2001/05/03(木) 18:58
UHB見てたら実況の渡辺むかついたからBS見てた…
891U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:58
>>882
いや、彼はゴールデンウイークを利用して
四国巡礼に出ているから今日はここに来ない
892U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:59
>>887
古川、去年は十分に(八分目ぐらいかな?)名塚の穴を埋めてたと思うけど、
J1では能力的につらいのかな。
今年の戦術をまた吸収できてないだけと信じたいが。
893伏兵:2001/05/03(木) 19:00
アウミールもビジュも必要…
ジュビロVSレッズはじまるな…
894U-名無し:2001/05/03(木) 19:01
古川絶対駄目。去年から安定感の無さは一番!
895U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:02
ビジュゥより今野の方がいい仕事するよな。
将来性あるし。
藤ヶ谷も控えばっかりだったら腐ってくだけだぞ。
もっと若手使え岡田
896なななななななし:2001/05/03(木) 19:03
BS1で見てた人いないの?
ハラさんの解説よかった。札幌を誉めてた。
897U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:03
今日の田渕は別に悪かったと思わない。
っていうか今日、特別に動きの悪い選手は特に居なかったと思う。
FKも壁の上を越されたものだし、洋平が止めるのは難しかったと思う。
大森が、裏を獲られまくっていたのは良くないが、いつものことだ。
今日、褒めるべきはエスパルスの選手たち。
あの出来ならジュビロがやっても苦戦しただろう。
今日のコンサは惨敗したが、今までの試合の中で最もパスをつなぎチャンスを作ることが出来た。
尻に火がつけば、結構、攻撃も物になっていることが分かった。
勝っても余り安心していないが、負けてもそんなに悲観はしていない。
俺は屈折している気がする。
898U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:05
>>896
そうだよね
腹ヒロミは札幌に好意的だったね
そーだ、ジュビロ・レッズ戦みーよっと
899U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:05
ビジュはシュート力あるけどまず枠にはいかない。
アウミールはすぐビビってシュートすら打たない。
たまに打ってもへなちょこシュート
900U-名無し:2001/05/03(木) 19:06
うっぜぇことに、審判のミスジャッジ多すぎ。あの市川のは間違い無くダイビング。きもい
901U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:06
>大森が、裏を獲られまくっていたのは良くないが、いつものことだ

これが良くないのでは?
902U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:08
>>895
うーん、
J1残留が最重要課題な岡田さんとしては
今後も手堅い起用をしてくると思うよ。
若手も育てたいんだろうけどね・・・
903U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:08
地上波の実況は静岡のアナだから自チーム寄りになるのは仕方ない。
本当は公平に実況すべきなんだろうけどね。
でも北海道の地元局のアナに実況やらせたらもっと酷いことになるぞ。
904U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:08
森川>古川 になるのかな?名塚欠場時のオプションは。

今野のリベロは・・・無謀すぎるか。U-20でもそこはやってないのかな。
905U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:09
森川は真ん中いけるんじゃなかったっけ?
906U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:10
藤ヶ谷も給料安いわ試合には出られないわだったら
こんなチーム辞めたくなるだろな。
907U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:10
>>904
たしか一度だけリベロやった気がする
鹿島の羽田が欠場したときだっけか?
908U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:11
森川は無難に仕事こなすよね。地味だけど
909U-名無し:2001/05/03(木) 19:12
藤ヶ谷だしたら大変なことになるって。ユースでも安定感無いのに
910U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:12
>>396
誉めてた反面、清水は札幌をよく研究してきたみたいなことを言ってたな。
対札幌の守備は「止められなくても時間さえ稼げればいいんだ」で
今後どのチームも来るだろうな。
911U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:15
>>906
控えGKなんてどのチームもそんなもんでしょ。
洋平だって鹿島時代はそうだったはず。
まぁ、藤ヶ谷がワールドユースで株上げれば・・・。
だか、その前に磐田あたりに盗られそうだ(藁
912U-名無し:2001/05/03(木) 19:15
時間かけても点取れそうだったでしょう今日は。

市川、そして審判。マジで夜道には気をつけろ
913U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:17
>>907
今野リベロ、一度は試してほしい気もする。
森川も、ナビスコ見る限りは十分とはいえず。
というか、DFの層、以外と薄い。レギュ3人との差が。。。
914U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:23
>>913
同感。
考えるとコンサのセンターラインって意外と代役が居ないんだねぇ。
補強もサイドばっか獲ってたし・・・。
915U−名無しさん:2001/05/03(木) 19:24
今日は先取点を取ってからDFが浮き足立った。
点を取ってすぐ取り返されたのが悪かった。
あのPKが無ければ、こんなにボロボロにならずにすんだ。
どっちにしてもコンサは少しばかりいい気になっていた。
そのつけが出たと思われ。
ガッカリすることは無い、まだまだ・・・。
916U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:26
>>915
そのとおりっ!!
917U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:27
原ヒロミ氏は岡田監督の早稲田時代の後輩、
今日の解説はかなり判官贔屓入ってたと思うけど、
落ち込んだ気持ちが少し癒された。
918U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:29
名塚の後継者、吉川を皆忘れているよ。
戦力になるかはわかんないけど。
919U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:33
今野ってリベロとボランチどっちがいんだろう?
名塚の代役としての今野、ビジュの代役としての今野
札幌の現状からすればどちらも試してみたいのだが。
920U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:35
5−0 5−1
921U−名無しさん:2001/05/03(木) 19:36
こんな連戦の時こそ戦力に差がでる。
控えの選手の見極めが難しい。
間が空いていれば、修正も効くのだろうが・・・。
922U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:44
>>918
もちろん吉川にも期待したいが、まだベンチにも入れてないのがなんとも。

そういえば今期ルーキーは今野ばかり注目されているが、
吉川、曽田、奈良の現状はいかがなものなのか。
あと、2年目だが遠国、中尾は・・・
923U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:02
強いところか勝っても、弱いところから勝っても勝ち点は同じ3。
弱いところ(FC東京)からきっちり勝ち点を取ればいい。
今日の惨敗で優勝争いできるかもしれないっていう淡い期待を
消してくれて現実が見れるようになったと肯定的に評価しよう。

目標はあくまで残留。
優勝争いは来シーズン以降の楽しみに残しておきましょう。
924>932:2001/05/03(木) 20:05
札幌は構造的に赤字体質なんだろう。来年とか期待するのは
虚しいな。
925引きずらない事が一番:2001/05/03(木) 20:05
洋平の調子は良いとは言えなかったけど、それ以上に運が無かったね。
こんな試合もあるさ、次がんばろ。

で、前キャプテン復帰はいつ?
926U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:06
曽田はみんなの嫌われ者
927U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:07
>>924
誰にレス返してるの?
928U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:10
>>923
広島戦でも、弱いところ(広島)からきっちり勝ち点を取ればいい、
みたいな戦前予想で、試合結果見たら惨敗だったけどね。
それに来シーズン以降なんて言ってる時点でまだ甘いと思う。
来シーズンがあるかどうかさえ怪しいのに。

あと、FC東京は弱くないよ。
929U-名無しさん :2001/05/03(木) 20:14
だからコンササポはJ1他チームを弱いとか格下とか思ってないって。
そういう意見はコンササポを騙って場を荒らそうとしているだけなんだよ。
930U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:23
今日の試合を終えて >>497 の意見を見ると何か恥ずかしい
931U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:23
ウィルが累積リーチ、出場停止がいつ頃になるかも今後のポイントになると思う。
場合によっては、2トップ出場停止も考えられる。そん時はどうすんだろ?
932U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:26
>930
そんな古いの持ってくるなよー
933U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:31
試合間隔短くなると運動量で勝負するだけに疲弊が大きくなる。
934U-名無しさん:2001/05/03(木) 20:44
ビジュもっと前の位置で使うべき
935U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:00
今日のエスパの出来なら、コンサの選手が全員絶好調で負けていたと思われ・・・
こんな日もあるさ・・・
柏戦みたいなサプライズだってあったんだから。
936U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:04
アウエーなんだから5バックの引き蘢りサッカーでもよかったのに。
937U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:05
2点取ったからヨシとするか
938U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:12
>>931
磐田戦で停止になるのが最も良いと思う・・・
どうせ磐田には勝てそうもないし。
939U−名無しさん:2001/05/03(木) 21:13
そうだよ。いままでぜんぜん点取れなかったけど、
今日の後半の攻撃の感じから行けば先は少しは明るいぞ。

もともと今までができすぎ。
明るく、元気に、マタ―リと行きましょう。
940U-名無しさん :2001/05/03(木) 21:37
>>928

FC東京が弱くなかったらどこのクラブが弱いんだよ。
ささっと勝って引導をわたしたれや。

奴ら11人から得点した事無いんだぞ。
守備の札幌を名乗るなら軽く完封してやれ。
941U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:40
>>948
ウチ(w
942U-名無しさん:2001/05/03(木) 21:50
また深夜にNHKで再放送するのか…
943U-名無しさん :2001/05/03(木) 22:02
もう一度審判のジャッジを確認するか
944U-名無しさん:2001/05/03(木) 22:12
BS見てないんだけど、保存版にするならやっぱNHKのほう?uhbは土屋うるせーしな。
945U-名無しさん:2001/05/03(木) 22:16
946U-名無しさん:2001/05/03(木) 22:21
今日は、古川より大森のデキのほうが悪かった。
(見た目は、古川の方が悪く映るが)

というより、DF3人の連携がしっくりしていなかったのかな?

攻撃力は、名塚より古川の方がある。
バックラインでの球回しが、古川の方が、
球足が速いし、タイミングも早い。
'98シーズンのように、ボランチ・古川を試して欲しいところ。
947U-名無しさん:2001/05/03(木) 22:23
9日目スレできたみたいなので以降こちらへ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988895694
948U-名無しさん:2001/05/03(木) 22:25
>>945
かぶった、スマン。仕事早いな。
949945:2001/05/03(木) 22:27
>>948
うんにゃ、誘導ありがと
950U-名無しさん:2001/05/04(金) 01:00
清水から2点取れたことをいいほうに考えよう…
951U-名無しさん:2001/05/08(火) 13:15
age
952U-名無しさん:2001/05/08(火) 15:51
>>771
そいつがファキンジャップの正体だ!
953U-名無しさん:2001/05/11(金) 09:06
森川>古川 になるのかな?名塚欠場時のオプションは。

今野のリベロは・・・無謀すぎるか。U-20でもそこはやってないのかな。
954U-名無しさん:2001/05/13(日) 08:48
age
955U-名無しさん:2001/05/14(月) 21:15
藤ヶ谷も給料安いわ試合には出られないわだったら
こんなチーム辞めたくなるだろな。
956コンサポーロ:2001/05/16(水) 00:13
岩田戦に関して

「清水に負けたトコは、その後2連敗」ってジンクスはどうでしょう。
まぁ、うちと鹿島だけかも知れんが・・・
957U-名無しさん:2001/05/16(水) 00:18
藤ヶ谷は地元の磐田に置いてけ。
958コンサポーロ:2001/05/16(水) 00:21
「清水に負けたトコは、その後2連敗」
ではなくて
「清水に負けたトコは、その後も負ける」
に訂正。
959伏兵:2001/05/16(水) 00:24
>コンサポーロ
なんで死んだスレageてんの?
7日目ageたのもコンサポーロか?
960コンサポーロ:2001/05/16(水) 00:45
間違ったの、10日目と。
ブックマークの関係でね。
閲覧していたのさ(8日〜10日)。
ここんとこ、流れが早かったからさ。
961伏兵:2001/05/16(水) 00:53
>コンサポーロ
間違ってageると荒らしが千逝くまでageるから気を付けれ

こんな糞レスするのも千逝く為さ
962コンサポーロ:2001/05/16(水) 01:08
>>961(伏兵殿)
ただただ反省するあまり。

明日から、子供が産まれる(予定の)ため、
また、里帰り出産のためPCから離れまする故、
日曜日くらいまで発言できないので、色々な意味で正常化よろしく。
明日(もう、今日か)にも産まれるかも知れんので、今日はもう寝る。
何しろ、3時間30分はかかるのでね、札幌まで。

あと、ファッキンの召喚をできればよろしく願たし。
963U-名無しさん:2001/05/16(水) 01:31
964U-名無しさん:2001/05/18(金) 00:33
664 名前:赤いきつね(伏兵ファン) 投稿日:2001/05/17(木) 18:57
ジャギ潰しに札幌の粘着サポに一役買ってもらおうとしたが、連中乗ってこなかった。
進藤先生クラスの大物を召喚しようとしたら釣れたのはひひだっていう小者だけだった。
インフォの極悪くんは相当な粘着質みたいなので、こいつをジャギ潰しの切り札にしたい。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=986930085&ls=50

ヴァカが一人紛れ込んできたんで晒しとくね
965伏兵:2001/05/18(金) 09:17
>コンサポーロくん
ファッキンは虐められてから来てないな
召喚は無理かと思われ

それより10日目のスレ荒れてるな…
僕の偽者も出て来てる(何十回目だろう?)
966U-名無しさん:2001/05/19(土) 15:58
前半終了
磐田0−0札幌
967U-名無しさん:2001/05/19(土) 16:02
>>962
ゴメン、それ俺のおたまじゃくしで出来た奴だ。
968U-名無しさん:2001/05/20(日) 18:50
age
969U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:05
sage
970U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:05
sage
971U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:13
sage
9721000:2001/05/20(日) 19:38
1000
973U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:39
sage
9741000:2001/05/20(日) 19:40
1000
9751000:2001/05/20(日) 19:40
1000
9761000:2001/05/20(日) 19:41
1000
9771000:2001/05/20(日) 19:41
1000
9781000:2001/05/20(日) 19:41
1000
9791000:2001/05/20(日) 19:42
1000
9801000:2001/05/20(日) 19:42
1000
9811000:2001/05/20(日) 19:42
1000
9821000:2001/05/20(日) 19:42
1000
9831000:2001/05/20(日) 19:43
1000
9841000:2001/05/20(日) 19:43
1000
9851000:2001/05/20(日) 19:43
1000
9861000:2001/05/20(日) 19:44
1000
9871000:2001/05/20(日) 19:44
1000
9881000:2001/05/20(日) 19:45
1000
9891000:2001/05/20(日) 19:45
1000
990U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:45
もう少しだ
991U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:45
1000
9921000:2001/05/20(日) 19:45
1000
9931000:2001/05/20(日) 19:46
1000
994U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:46
1000
995U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:46
1000
9961000:2001/05/20(日) 19:46
1000
997U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:46
1000
9981000:2001/05/20(日) 19:46
1000
999U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:46
1000
1000U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:46
ほらよ
10011000:2001/05/20(日) 19:47
1000
1002U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:47
1003
1003U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:48
1004
1004U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:49
1004
1005U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:51
1000超えてるのに....
1006U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:54
吉原はいつもiモードでコンサの試合結果チェックしてるんだってね
1007U-名無しさん:2001/05/20(日) 20:00
そんなにサポーロのこと気にしてんのか。
1008U-名無しさん:2001/05/20(日) 20:03
>>1006
だからどーしたんだよ
オマエも哀モードでチェックして皆に自慢すればいいだろ
それより旧スレだからいい加減ageんなよ
1009U-名無しさん:2001/05/20(日) 20:07
ガンバサポ氏ね
1010U-名無しさん
ガンバギャル氏ね。