やっぱジュビロはすごいら。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こうなったら全勝優勝だら。
2U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:11
そうずら
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:13
レアルにもかっちゃうかもしれんら。
4U‐名無しさん:2001/04/08(日) 01:14
マジで世界クラブ選手権楽しみだな。・・・ずら。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:15
でも、今日の鹿島のハンド
どひどいらー。
6U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:15
ネイティブの奴いないな。
>>3
このような場合は、「レアルにも勝っちゃうかもしれんに」という。
7U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:17
他サポから見ると、キーパーが穴だね。
それ以外のメンツはベンチ含め羨ましい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:17
ageずら。
9U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:17
「ズラ」は山間部及び、年寄りが使います。
さすがに磐田の若者は使いません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:18
そうだら。
11U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:19
ずら(ワラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:19
中山って鼻血だしただ?
かわいそうになっちゃうにー。
13 :2001/04/08(日) 01:19
今日の名波のフリーキックで心がすっとした。
いつもやってることをモロにやりかえされたもんね。
14U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:20
>>3
それはNGワード。
はい、次の人。
15U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:20
今日の鹿島って三冠のくせにぶしょったかった。
鈴木にはどむかついた。
だもんで鹿島って嫌われるだに。
16U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:20
劣頭戦には直軌を。
17U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:21
そんなわけないづら みんな使ってるづら
18U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:21
鈴木はファールばっかで駄目だらー。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:22
まあ、次の試合もみんなで応援しまいか。
20U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:22
ジュビロは嫌いずらね
21柳沢金融担当大臣:2001/04/08(日) 01:22
私も遠州弁使ってたに。
ちなみにヘナギとは関係ないに。
22U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:23
静岡の西の方は「〜ら」よりも「〜に」「〜だに」「〜だら」を使うよ。

清水は「〜ら」、磐田は「〜だに」。
だからスレタイトルがちょっとおかしい。

わかりやすい解説ら?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:24
ジュビロってやっぱ、あれだらー。
24U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:26
この中にネイティブスピーカーって何人いるだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:26
>22
そんなことないら?
西の人も「ら」使うにー。
26U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:27
そんがんしんねーがーよ
ぜーごへけーろや
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:29
東京きてだいぶたつけんど、
ユニーとかまだあるだ?
28 :2001/04/08(日) 01:29
新潟の方言も「ら」を使う
29U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:29
「動詞+〜ら」誘う感を含む。「動詞+〜だら」は確定した感を持たせる。
「名詞+〜ら」というのは存在しない。名詞ににつくときには必ず「〜だら」となる
30U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:31
中盤が凄いね。ポジチェンジやりまくりでも乱れないし
31U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:31
>>22
ごめん。言葉足らずだったに。
西の人も「ら」使うけど「ら」よりも「に」の方が多いって事だに。

>>28
上越市と清水市は姉妹都市で毎年2回中学生が交歓会やってるに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:31
「あさひや」とか「さわやか」とかってまだあるだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:32
>>32
あるら。
34U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:33
あすなろ
35U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:34
>>29
「動詞+〜ら」はより不確定なときに使う
「ジュビロ勝ったら?」はまだ未確認情報な感じがあるが、「ジュビロ勝っただら?」は多分確実なことを話している。
ただ、翌日学校で試合のことを話し出すときは「ジュビロかったら?」といった方が自然。
36U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:34
アムラー
37U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:34
昼間の試合はひづるしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:35
エコパのこけらおとし、たのしみずら。
39U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:35
自分はネイティブ。
「ずら」とか使わんに?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:36
>38
エコパって、駅からとおいだぁ?
41U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:37
>>37
西部の人間でも分らんぞ
>>38
地元の80才くらいのサッカー好きの婆さんがいたら、そういう風にいってそう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:37
>40
あいの駅からならちかいら。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:39
このスレはあげだら。
44U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:39
>>29
> 名詞ににつくときには必ず「〜だら」となる
いや、名詞でも「〜ら」で使ったしょ。
「名波どこ行った?」
「トイレら」

つーか、「〜だら」を使った覚えがあまりないんだに。
45U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:39
れろれろ
46U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:39
>>38
新駅からはそうでもないらしいに。
>>39
やっぱりつかわんら。さすがに「ズラ」って変だに。
47U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:40
ぐだんね”え”はなしばすんじゃなか
48U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:40
愛野駅ってそのためにつくったんじゃないけ?
「ほーかね〜?」っていうのもよくつかうな
49U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:41
「だら」って言ったら三河?
50U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:42
「ら」は不確定要素に対する軽い確認みたいな感じで使うよね。
「名波って左利きら」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:42
そろそろsageたほうがいいら。
他の県のしゅうら、わからんらー。
はあ、共通語で話しまいかやー。
52U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:44
>>44
うちらはそうは言わんかったに。
西部と中部東部はスペイン語とポルトガル語くらいの違いはあるかもしれんね。
ちなみにジュビロの中の多くは中部・東部出身だから、多分チーム内ではそっちの方が主流だに。
53U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:44
>>49
天竜の親戚も「だら」使うよ。

高原は東の人間だからちっと違和感あるだろうな。
54U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:45
西部は「だら」「だに」をよく使うに
「だら、だに」の語尾を上げると疑問形になる
「ここどこよ?」
「磐田だら↑」と、相手に確かめるかんじに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:46
ジュビロの選手も「だら」とかゆってるのかな?
56U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:46
エコパこけらおとしっていつだっけ?
はーちゃっととんで行かにゃあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:47
>56
ワラタ
58U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:48
>>55
言いまくってるに!
ゴンなんか激しすぎ
父親はバリバリ遠州弁だに
59U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:48
「ひづるしい」=「(太陽が)まぶしい」
60U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:48
俺、西から中部に引っ越したときに、「だに」って遠州弁使って
すっげー笑われた・・・。この田舎もんって感じで。

中部の人間って自分たちが標準語喋ってると思ってるからさ。
お前らだってバカ田舎もんじゃねーか。
6152:2001/04/08(日) 01:48
>>54
自分とほぼ同じ使い方。
西部、「だら」「ら」「だに」「に」「(動詞+)だ」を使い分けていたに。
62U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:49
>>56
分かる人いたんだ…こっちもワラタよ
うちのばあちゃんが良く使ってるに〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:49
>58
試合中もいってるだ?
「そこパスだらー!」とか。。
64U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:50
>>58
え?岡部って遠州弁使うの?
知らなかったに。
65前田:2001/04/08(日) 01:52
(はあ〜・・・クソ田舎のチームに来てしまった)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:52
はー寝まいかやぁ!
67U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:52
遠州弁つかってんのは秀人だらー
県外選手は使わんらー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:52
>65
田舎もいいに〜。(藁
69U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:53
>>63
そりゃあ言ってねえだろうよ
でも言ってるとしたら
「そこパスだら〜」というより「そこパスだに」かと

西部は使い分けが出来てるね
「〜だら?」っていうのは相手を説得する時とかに使ってたな
「〜ら?」も似たようなもん
「〜だに」は「〜だよ」と一緒
70U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:55
奥は神戸の言葉を忘れてしまったのか?
71U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:55
秀人は浜松だら
浜松は遠州弁激しいでな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:56
はぁ、もう方言講座は終わりにしたほうがいいら?
73U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:56
静岡県出身以外の選手は地元の言葉か標準語使ってるら〜
奥は関西弁使ってるに
74U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:57
>>64
岡部が境ってところかな。

>>63
「そんなくろの方にいないでちゃっちゃと走って。」
「でも・・グランドどじゅるいに。」
とか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:57
>72
もうちょっと、やらまいか。
76U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:58
服部、田中、山西、大岩あたりは清水だな。
最初「だに」って聞いたときにププッって笑っちまたのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:59
>74
「どじゅるい」・・・ワラタ
78U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:59
浜松出身の折れにはこのスレつぼだわ
ワラタ
79U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:00
「〜まいか」って標準語じゃなかったの?
日常会話ってよりも標語とかで使うけど。
80U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:01
>>79もろ方言だに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:01
>78
でも、他の県のジュビロファンには
なにいってるかわからんらぁ。
82熊タン:2001/04/08(日) 02:01
(これが標準語か〜!憶えよーと)
83U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:03
オオスミケンヤは遠州弁なおったのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:03
静岡弁使うと、
他のスレよりアットホームになるずら。
85U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:03
ここ見てる人で遠州弁使いってこんな多かっただ?
86U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:05
久保田利伸が昔HEYHEYHEYで遠州弁しゃべってバカにされたたら。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:05
>85
そんなにいないら。
88U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:05
>>86
久保田は蒲原出身だから遠州弁じゃないに。
8978:2001/04/08(日) 02:05
>>81
鹿児島とか青森の方言よりは、わかりやすいはず。
こないだ鹿児島逝ってきてまじびびったよ。
ちなみにこのスレによって他サポから「ずんびろ田舎」「とんぼ」等
ぼろくそに言われること増えるだろう事を考えるとちょっと鬱。
でもこのスレ 好き。
9078:2001/04/08(日) 02:06
久保田は清水の魚屋の息子じゃなかったっけ?
91U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:06
氏ねよ、田舎者
92U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:08
ねえ、「じゃん」は頻繁に使う?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:08
>85
田舎だから、けっこう多いだら。
94U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:08
使うよー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:09
さっきから、文頭に、
「はー」とか「はぁ」って時々でてるけど、なに?
96U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:10
まあとんぼ知ってるくらいならいいけど。
そー言えば鹿島の水戸弁はイントネーションだから言葉じゃ表しにくい。
遠州弁(って言い方にしとくけど)はイントネーションはほぼ標準語とおなじだに。
97U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:10
>>90
蒲原中の野球部で元日ハムの広瀬の後輩だったはずだに。
98U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:10
はー → もう だね。
99U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:12
糞ずびろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:12
はー、もう、優勝じゅびろでいいじゃんねぇ。
101U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:12
>>96
だから静岡人は自分たちが標準語を喋っていると勘違いしてる。
102U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:12
>>95
前田のは特に意味がないんでは
103U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:13
広瀬の後輩なのは知ってたけど 蒲原中だったのかぁ
104U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:13
>>101
小学生のころは確かに思っていた。
105U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:13
全勝優勝するだに。
106U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:14
「は〜、もう優勝は決まったようなもんズラ。」
は横山の奥の方の婆さん達が使ってます。
107U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:15
「全勝優勝するに」のほうがGOOD。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:15
「シュート」の掛川高校のしゅうら
ぜんぜん遠州弁じゃなかったらぁ。
今の高校生のしゅうらって遠州弁あんま
つかわんだぁ?
109U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:16
>>99
久々に遠州弁でなごんでるんだから
邪魔しないでおくれよ(ワラ
ちなみに俺は「あー これって方言かやー」
とか思いながら使ってたぞ。
ちなみにイントネーションは関東とはちと違ったりする。
110U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:16
>>101
東京に出てきて初めて自分たちの言葉は方言だったんだって
実感した。今まで東京と同じ言葉話していると思ってたから。

「ら」とか「だに」以外にも結構方言だったんだって思った
事があったんだに。
111U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:16
こんな夜中に何をわーわー言ってるだに?
112U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:17
ジュビロが強いのは、やらまいか魂だからだらー。
113U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:17
関西以外ではジュビロって選手も客も一番方言が強いチームかもね。
鹿島はさすがにしゃべってそうもないし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:17
ジュビロのはなし、しまいかやぁ。
115U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:18
>>111
ちょっとニュアンスが違うに。
116U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:18
それを言うなら翼達も静岡弁は皆無だった。
117U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:19
地元出身選手で集めたことを仮定した場合
たぶん、福岡・大分・鳥栖・山形・仙台なんかは
凄いことになると思うよ
118U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:20
まあ、それだけ地元出身者が多いってことだに。
119U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:20
俺は地方出身者観察の会会員だが、実に簡単にチェックできるので
みなさんもやってみてください。

「いちご」
「うしろ」

アクセントが最初にくるやつがダウトだからな。
120U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:20
「キャプテン翼」「シュート」「ちびまるこちゃん」「帯をぎゅっとね」等は本当はもっと静岡方言が出てきてもいいんだけど。
121U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:21
久保田家は八百屋だら?
122U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:21
「〜っけ」は中部が良く使ってる。
浜松は「〜け?」で同じ「け」でも微妙に違ったりする。
123U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:22
つーか、作者は静岡出身なのか?
124U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:22
はじめの一歩の猫ちゃんは
ちょっと変な「だに」の使い方をしてるよな。
あーいう「だに」の使い方してる地方ってあるのか?
125U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:23
ボールは友達、こわくないら。
126U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:23
>>120
シュートはすごそうだ・・・
静岡の高校生なんて方言喋りまくりだに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:23
もう、みんな、寝まいかやぁ。
128U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:23
>>123ちなみに作者は皆静岡県出身だな
129U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:23
大島司は御前崎。さくらももこは清水。「帯をぎゅっとね」の作者は浜松。
高橋陽一は知らん。
130U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:24
>>119
「半袖」も足しておいてください

半にアクセントの人ダウト
131U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:25
御前崎だから「掛川高校」だったのかー
ちょっと納得。
132U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:25
さくらももこが八百屋の娘。
>>128
高橋陽一は違うはず。
133U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:26
「おみやげ」 「ほくろ」 も違うよな
134U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:26
小学生の頃「ろうかでくるわない」という張り紙があった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:26
ここ、サッカー板だら?
ジュビロの話、しまいかやぁ。
136U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:26
書いてから思った。。。
高橋陽一は違うな。
137U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:27
>>127
ついつい乗ってしまった。実はど眠い。

中部の人間って自分のこと、「俺っち」って言わない?

名波:「俺っちリーダーに向いてないし・・・」
138U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:27
御前崎って良いところだに。
デートで使いたい場所。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:27
レアルに勝って、
「優勝したにー」って、世界中に向けて
いってもらいたいらぁ。
140U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:28
ジブコヴィッチって良いらー?
駄目け?
141U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:28
>>137
言わないよ
142U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:29
>>137
言う。
名波:「俺っち、リーダーに向いてないっけ」
143U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:30
>>135 ここはある意味ネタスレ。
ジュビロの話はチーム関連スレの方が無難かも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:30
おうどのくろでごんどうやく。
145U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:30
>>137
>実はど眠い。
西の方は「ど」なの?中部は「バカ」だよ。
10年くらい前、一時期「もろ」っていうのが流行ったけど。

あと、俺っちよりも女子が使う「うちっち」の方が頻出度高い。
146U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:30
>>130
ダウトだ・・大学入って笑われた。でも静岡県の人って半にアクセント置かない?

ところで鳴尾っていつ出るだ?ひょっとして言葉が解けこめないかもしれんら。
147U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:31
>>137
ちょっと使い方が違う
俺っちって言うのは複数形のときだけら
148U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:32
>>145
「ど」使うね。
ど眠い。ど強い。とかっこいい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:33
ジュビロの強さって
この田舎魂だら。
150U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:33
>>147
最初は複数形Weなのかと思ったけど、そのうち一人称Iって事がわかってびっくりしたに。
151U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:33
バカ眠い
152U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:34
俺っちとかうちっちは「We」の意味で使うなあ。
「I」の意味では使わない気がする。

>>146
俺、中部出身だけど「半」にアクセントおかないよ。
153U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:34
磐田駅さびれてるら?
154U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:35
俺は中学高校と中部の学校に行ってたけど
イントネーションは西部とは異なるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:35
他のチームのサポータ、このスレみたら
引くずらなぁ。
こんなサポータのいるチームないら。(いい意味で)
156U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:35
やらまいか!!
って、何糞!!って感じけ?
157U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:37
>>154
西から東に中部に通うって事は東高の理数科っすか?
158U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:37
うんにゃ 聖光
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:37
>153
昔からなんにもないら。
160U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:38
ホームのスタンドでは遠州弁飛び交ってるに
ためしに行ってみー
161U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:39
>>153
今は建て直して綺麗になったに。
>>156
そういえば「やらまいか精神」って聞いたことある。
まあ、その精神がホンダやヤマハやトヨタを生んだんだけど。
162U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:39
>>153
磐田より掛川の方が栄えてるら〜
てゆーかやっぱ静岡って田舎だに
163U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:40
>>158
俺の中学の時の担任が聖光のことセックス学院って言ってた。
「せいこう」だからだって。
ごめんね。代わりにあやまっておくよ・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:40
ジュビロスタジアムからちょっといきゃあ、
もう、とんぼの王国あるくらい
いなかだにぃ。
165U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:41
雑談だらー。って言われるからそろそろお開きにするけ?
166U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:41
浜松はケッタって使う?
167U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:41
行く意味ないらー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:42
>165
もうちょっと、やらまいか。
169U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:42
静岡で一番栄えているのは浜松だに。
静岡清水はど田舎。
170U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:42
あのへんだとやっぱり浜松で買い物とかするんだかいや〜
磐田にもいろいろあるでね
なんてったって磐田郡だし
171U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:42
>>164
すごく感じが出てる。使わしてもらうにぃ。
172U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:43
>>163おー さんきゅ
    でもその中学の担任ってセンスないな(ワラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:45
>164
とんぼの王国って?
174U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:45
確かにそろそろ「地方版逝け!」って言われそうだな
175U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:45
>>171
たしかに、「だにー」よりも「だにぃ」だらぁ
自分も早速つかわしてもらうにぃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:46
>174
ジュビロネタもすこしいれりゃあ
いわれんら。
177U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:46
その中学の担任が言ってたこと。
男は視力が良くて女は視力が悪いんだってさ。

男は正視、女は乱視だからだって。

俺、この担任のことすげー尊敬していた。俺もセンスねーな。
178U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:47
じゃあこういうのはどうだいやぁ(ワラ


奥、名波
179U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:47
どツボに入ったよぉ、このスレ
でもそろそろ雑談って言われそうだらぁ
いつのまにかジュビロの話もなくなってるし
180U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:48
今日の鈴木のゴールに対してみんな色々感想あるら?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:48
>173
おけがやぬま
182U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:48
他のチームって絶対にこういうスレたちそうにないら・・。
静岡VS浜松をここでやるのはちょっとスレ違いってやつじゃないかやー?
もう十分スレ違いかもしれんけど。
183U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:49
ケッタマシンで浜松へGO!
184U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:49
>>180
ありゃファールだらぁ。
185U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:49
そうだらぁ >1
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:50
>181
ジュビロスタジアムの近くに
ひょうたんぬまってのもあったらぁ。
187U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:50
>>177
ワラタ。それにしてもその先生結構面白いら
188U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:50
まあいかにも静岡人的なスレかもなー
でも静岡vs浜松なんて話の展開あったけ?
189U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:50
>>178
こんな感じ?

大岩
190U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:50
へっぺの缶詰ってどこで売ってるの?
191U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:50
>>182
そうそう。
清水だと方言として中途半端だから。
192U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:51
>>169がちょっと該当するかな
193U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:51
ジュビロの中盤のポジションチェンジ凄いらァ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:51
>184
どひどいファールだったらぁ。
195U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:52
ケッタは愛知とか岐阜の方でも言うら
196U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:52
この前テレ東のサカ番で
ジュビロの特集してたよ そういえば
パス回しが凄いって水沼が絶賛してた
197U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:52
ありゃーまさしく「ゴッドハンド」ってやつじゃないだ?
あれで負けたら、今ごろど(バカ)むかついてた。
あれ、鈴木って出身どこだったかやー?
198U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:54
>>194
コテハン?
199U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:54
静岡も浜松もそんなかわらんに
浜松人の自分からしたら、静岡のほうが都会に見えるで
200U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:54
高原がキープしようとしていたのを
加茂が批判していたのを聞いて、
「ああ、これがプロとアマの違いケ?」
って思ったズラ。
201U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:55
鈴木は茨城のどいなか。
バカいなか。
202U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:55
>>186
そこまでいくとちょっとローカル過ぎるらぁ。知ってるけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:56
もう、寝るわ。
あしたあたり、このスレも
下がってるだかいねぇ?
204U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:56
タワーレコードがある分、浜松の方が都会に見えるよ。
すみやなんて他県の人は知らないら?
205U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:56
加茂ってサッカー見る目ある?
いつもとんちんかんなことばっか言ってる気がするなぁぁ。
206U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:57
でも正直磐田には同じキープにしても
あーいうのはして欲しくないらー 実際のところ

どうせならいないとこいないとこにパスを繋ぐ時間稼ぎして欲しかったにー
どうせ相手数足りてなかったんだし
207U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:58
そういえば試合終了後、鹿島のサポーターの衆らがまた例によってジュビロサポーターになんか言いに来たらしいに。
208U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:58
なごんだ、このスレ
うちももう寝んといかんよー
ここまでマタ〜リしたジュビロスレってあんまないらぁ
ジュビロの話あんませんけど
209U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:58
>>203そりゃー 下がってるら
210U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:59
しかし、奥はほんとにFKが上手くなったらァ。
ジュビロはFK蹴れる人が多いらァ。
211U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:59
すみや愛知にあったよ
違うすみやかも知れないけど
212U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:59
ってゆうか、「衆ら(しゅうら)」って方言なの?自然に使っちゃいそうだけど。
213U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:59
このスレに清水が嫉妬してるら?
214U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:00
鹿島サポってジュビサポに目ぇつけてるもんねー
昔からそうだったにー
車に石投げられたこともあるよぉ
昔のことだけど
215U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:01
実はすみやは東京の渋谷にもあるのです。
すげーちっちゃいけど。
216U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:01
マターリでしたな。寝る人おつかれー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:01
>208
まあ、この雰囲気を味わいたければ
いつでもジュビロスタジアムにくればあじわえるらぁ。
218U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:03
>>213
実は密かに参加してるら、俺みたいに
219U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:03
浜松とか静岡ならまだいいじゃん
細江とか春野とか大変だに
浜松出て来るまで2時間くらいかかるだもん
220U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:04
>>219
水窪に比べたらましだらぁ
221U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:04
>>218
しみじみから出張け?
俺はダービー以外は応援してるに(ワラ
222U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:04
細江?
静岡出身だけど知らないなあ、そんな町。
223U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:05
俺も清水サポだよ
許してね
224U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:06
浜名湖の北側のあたり<細江
225U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:06
「しみじみ」と「マタ〜リ」は雰囲気被るから嫉妬しても仕方ないら。
226U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:06
西部の奥のほうにあるに、浜名湖んとこ

そういえば浜松駅ってなんでかジュビロの旗いっぱい飾ってあるらぁ
227U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:06
佐久間や龍山なんて殆ど長野県だに。
実はとても広い磐田郡。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:06
>221
おら袋井だけど、
「け?」ってあんまり使わんけど、どこのひと?
229U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:07
>>218 >>223
そいや この前の地震揺れた?
埼玉でも結構揺れてびびったよ。
230なまえをいれてください:2001/04/08(日) 03:08
ジュビロて馬鹿強いら!
231U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:08
清水サポの皆さんも遠州弁使ってるけ?
232U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:08
>>228
俺浜松出身だけど「〜け?」って結構使うに。
233U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:09
>>229
びっくらこいた。
もう寝るズラ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:09
>230
どつよいにぃ。
235U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:09
>>229
超揺れたに
今に東海地震くるで、ちゃっと逃げんといかんよ
236U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:09
浜名湖の周りって地味な町がいくつかあるに。
舞阪とか。
237218:2001/04/08(日) 03:09
おれも磐田応援してるよ
ところで磐田の方って「蚊に食われた」って言う?
238U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:10
俺は中部だから使わないよ
遠州弁は西部だけだら?
239U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:11
浜松は「食われた」って言うよ。
ちなみにおつかれ>>233
240U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:11
舞阪は知ってるにぃ。
舞阪トンネル。
241U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:11
>>237
それって標準語じゃなかっただ?
242U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:11
自分も浜松だけど「け?」ってかなり使うに
243U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:12
名古屋のK塾に行ったとき思ったけど
豊橋あたりの三河弁と近いな遠州弁は。
静岡あたりの方言よりそっちのほうが近いかも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:12
ジュビロをきっかけに
遠州ネタでなごむってなんかいいらぁ。
245U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:13
だから静岡の中部は標準語ら?
246U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:14
>>243
三河でも「だら」とかつかうら?
247U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:15
>>245
え?違うら?
248U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:15
妻(埼玉出身)に確認したところ
「蚊に食われた」は標準語っぽいね(ワラ
249U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:16
豊橋のほうが近いからやっぱ似ちゃうだら<遠州弁
それに静岡西部は遠州だけど、中部からは駿河だら?
250U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:16
静岡っぽいすれだら?これ
251U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:17
三河(豊橋出身者)のばやい
〜だらーー って語尾が伸びる
遠州のほうが だら。って切れる感じ。
252218:2001/04/08(日) 03:17
>>241
うそっ!標準語だったの?
今まで静岡弁だと思ってたよ、鬱だ
253U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:18
今の子たちは「だらー」ってかなり伸ばすに
コギャルとか
254U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:18
しかも だらあ の ら にアクセントが行く感じ<三河
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:19
ほーかね。
256U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:19
いや 静岡は静岡弁だよ
遠州ほど特徴はないけどね。
257U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:19
遠江人は死ねや
258U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:20
「あいつさあ、超ムカツクらー」とかコギャルが喋ってた。
259U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:20
>>254
自分は浜松だけどこっちも「ら」にアクセントだに
でもアクセントで使い分けてるかもしれん
260U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:20
遠江、駿河、伊豆の合併で生まれた県だからな。
261U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:21
磐田はがんこ つよいにぃ
262U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:21
遠州弁っていうのに、駿河弁じゃなくて、
静岡弁になるのかな?
263中部人:2001/04/08(日) 03:22
うちっちは標準語喋っているら。
どう考えてもバカ標準語じゃん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:22
中山代表復帰したにぃ。
265U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:22
じゃ もっと詳しく
だ↑ら↓あ? っつー感じ。
浜松の場合はだら↑?で切れるっしょ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:24
だんだんさがってきたにぃ。
はぁ、もう、みんな寝るだら。
267U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:24
そのうち地方板行けって言われそう・・・
268U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:24
『マジムカつくらー!静岡の自主路線。』

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=979729509&ls=50
269U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:25
目ぇ覚めてるずら。
眠れんに。
270U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:25
だ↑ら↓あ? は、相手に同意を求める時
だ↓ら↑あ? は怒ってるとき
冷静な時はだら↑?で切ってる
だら↓。は相手に「〜じゃない?」って聞かれたとき
271U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:26
鹿島は荒れてるが、ここはマターリしてるね。
勝つって 素敵。
272U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:26
>>268
スレタイトルの「ら」の使い方が変だに。
273中部人その2:2001/04/08(日) 03:26
そうだら。遠州人は方言の話は止めて
早く寝るだら
274U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:27
スマソ。もう寝させてもらうに。しかし、こんなに大きくなるとは・・。
275U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:27
本スレもあげときました。
276U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:28
今に自然に下がって消えちゃうに
もう寝るで
277U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:28
鹿島はなんで荒れてるの?
自分たちが不甲斐ないだけじゃん。
磐田はなんか汚いことや非紳士的なことやったの?
278U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:29
西部VS中部の精神がある意味静岡の原動力。
279U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:29
いや やってないよ TVで見る限りはね。
それにしても今日の鹿島は悪かったね
俺はスタメン本田って時点で頂きって思ったけど。
280U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:30
東部は蚊帳の外。。。。
281遠州人@U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:31
まあ サッカー(底辺)に関しては中部にかなわないね
それは認めるよん
282U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:31
俺鹿島に賭けてたんだよね。
でも、本田が先発って発表されたとき、toto外れたなって確信した。
283U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:31
鈴木のゴールは汚かった。あいつは汚さだけ一流。
284遠州人@U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:32
ちょっとヴァンズワムもヘタレだったけどね あのゴールは
285U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:32
東部の方言知らないんだに。
川口や高原や小野ってどんな言葉しゃべるんだに?
286U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:33
>>283
あれはGKが不味いでしょ。
287U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:34
鹿島はもうだめだら〜
288U-名無しさん :2001/04/08(日) 03:35
東部でも西のほうはそんなに中部とは変わらないら?
289U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:35
>>280
そういうつもりじゃなくて。遠江VS駿河がいいかな。
ジュビロで西部は鈴木くらい?あとの静岡県出身は中東部で、中部=イングランドなら西部=北アイルランド?
290U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:35
磐田は昔からキーパーが弱点なんだな。
291U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:36
キャプテソ静岡に戻るってよ。
磐田いらない?
ヴァンズワムの方がいい?
292遠州人@U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:37
あっ 俺も東部の知り合いいないや。
どっちかっていうと小田原とかのに近い?
293U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:37
キャプテソはジャトコで
294U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:38
>>291
現実的に、静岡で獲れるのは
1チームだけだら?
295U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:38
でも森下はいいGKだったらぁ。いつからこうなっただかいねえ。
296U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:39
>>289
東部はスコットランド?
297遠州人@U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:39
そいや ジャトコってJに上がる意志はあるんかなー
もし上がったら静岡県ちょうど各地域に1つづつ
楽しいかも。
298U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:39
>>290
じゃあ、清水とGK、FWで1対1でトレードしたら持ちつ持たれつじゃん。
清水はFW欲しいんだし。
清水は羽田、磐田は川口。
いらねーな、どっちも。
299U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:40
あの時、楢崎獲っておけばよかったんだ。
300U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:40
>>294
最近は清商とエスパルスも雪解けの雰囲気が。
安永も今清水にいるら。
301U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:41
>清水はFW欲しいんだし。

今はいらないらー
302U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:41
>>300ようは金銭的な面でって事じゃないけ?
303U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:42
>>300
単に金銭で取る場合ってことら
304U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:42
>>301
高原なら欲しいにぃ。
305303:2001/04/08(日) 03:43
>>302
かぶった。スマソら
306U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:43
清商はいつも強気だな。
グラとは和解したのけ?
307U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:43
>>294
両者が仲悪い原因って結局なんだっただ?
308U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:46
もう部活サッカーはいらないら
309U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:46
>>300
移籍じゃねーか!
新卒はムリだ
310U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:46
磐田は来季、望月が移籍して来るに。
311U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:47
エスパは清商の上部組織みたいになったら
今より数段強くなりそうだなー
312U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:48
>>308
それでも浜名にはがんばってもらいたい遠州人がここに一人(ワラ
313前田:2001/04/08(日) 03:48
(・・このままだと言葉うつりそう・・東京帰ろうかな・・。)
314U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:49
>>307
清水の幹部が大滝のあごのことをバカにしたのが原因ら。
315U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:50
>>313
もう遅いら。
316U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:50
大滝も確かにえらそうだよな
317U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:51
大滝はしゃくれてるら。
318U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:51
大岩はなんか完全に一員になった気がするなー

平野はフィットするかね?
319U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:52
>>300
仲悪いおかげで今のジュビロがあるし・・この話聞くとなんか複雑になってくるやー。
320U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:52
菊池欲しくないけ?
321U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:53
>>320って新吉のこと?
    69のお下がりはやだなー
322U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:54
磐田東も忘れるな。
GK藤々野の出身校
ジュビロも獲っときゃぁよかったのに
323U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:55
ハァ?
324U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:58
藤ヶ谷だら?
磐田東・・・地元で評判よくないに。
特におじさんおばさんとかには。

325U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:58
>>322
今、磐田東って強い?
今県内の高校に関しては疎いんだよー
だから俺のイメージでは西部=浜名なんだよなー
326U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:00
>>322
今、浜名も強いみたいよ。自分もあんまり詳しくないけど。
327U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:00
>>321
清商の菊池ら?
328U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:04
今年度の清商は知らないんだよー
そいやあ何で今年の卒業生は69の一人勝ちだったの?
誰か裏話知らない?
329U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:04
>>327
>>321はわざとぼけてるんだら〜
330U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:10
>>328
小林と佐野が駄々こねて二人一緒のチームがいいって言ったらしいに。
あと、広島にも密かに一人DFが行っているら。
331U-名無しさん:2001/04/08(日) 04:12
だからって69にするこたーないのにね。
さんきゅ

そんじゃ寝ますわー
332U-名無しさん:2001/04/08(日) 05:31
東部(伊豆弁)は静岡弁をベースにちょっと湘南弁も混ざってるだよ。
俺っち方は海だもんでちょっきり漁師言葉が混じってるだもんで特殊かも
しれにゃーけど。
今日は富士でジヤトコのホーム開幕戦だよ。今年は上位3位以内くらいを
狙えそうだし、本気でJ2を目指してくんにゃーかなー。
333U-名無しさん:2001/04/08(日) 05:50
御殿場だか沼津の出身の人が知人にいて東京と違うと感じたのは
「ら」と「さ」。

「ら」=「でしょ」
「さ」=「よ」とか「んだよ」
だと理解してる。「だら」「ずら」はその人は言わない。

新潟も「ら」を使うらしい。「ろ」も。
334U-名無しさん:2001/04/08(日) 05:53
「らぁ」だらぁ
335U-名無しさん:2001/04/08(日) 05:59
磐田は「らぁ」で、湘南は「にょ」だな。
336U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:01
>湘南は「にょ」

ほんと?
337U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:05
嘘だにょ
338U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:08
ホントだにょ
339U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:09
「じゃん」「だら」「りん」「のん」は豊橋か?
「ちみくる」が通じないのには泣いた。
340沼津さん:2001/04/08(日) 06:11
ああ、そういや「さ」も方言だって言われたことあるな。
「だら」とかは意識してたけど、「さ」は方言じゃないだろって思ったっけ。
「俺さー昨日さーサッカーさー見にさー行ったさ」みたいに乱発する場合もある。
341U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:16
>340
最後の「行ったさ」が方言に聞こえる。
342U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:16
あんたがたどこさ、肥後さ、肥後何処さ、熊本さ。。。。。
もほーげん?
343U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:21
癒し系スレ
344U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:24
http://www.plaza.across.or.jp/~ori-mm/local/dialect02.html

えらい、とぶ、ぶしょったい はどこかで聞いたことがあるような・・・
他は知らない。
345U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:26
東北の方言は他のどの地方よりすごいぞ
346U-名無しさん :2001/04/08(日) 06:31
ぢべたは聞いたことあるな
347U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:55
じべたにはいつくばる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 08:37
ほーかね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 08:40
だんだんさがってきたにぃ。
はぁ、もう、みんな寝るだら。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 08:41
まぁた、きちゃったにぃ。

まだ、やってるだかねぇ?
もう、とっくにさがっちゃたとおもってたにぃ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 08:42
昨日の鹿島のハンドって、どぉぶしょいらぁ。
352U-名無しさん:2001/04/08(日) 08:55
清水の俺んちも、ちぃ〜っとまぜてくんりょう。
353U-名無しさん:2001/04/08(日) 08:57
っても、誰もいねーみてーだから、帰るワ
ほんじゃぁねぇ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 09:10
>353
この時間ってみんな寝てるだらぁ。
355U-名無しさん:2001/04/08(日) 09:18
>どぉぶしょいらぁ
ってどういう意味?
356あうん:2001/04/08(日) 09:46
わたし昨日TOTOぜんしょうだに。
でも1等でも配当2万くらいだらあ。
357U-名無しさん :2001/04/08(日) 10:02
何で静岡の人と豊橋のわたしのィってる言葉がいっしょだん。
どわらえる。
358ななしさん:2001/04/08(日) 10:11
ぶっしょたい=きたない。みっともない。
私、磐田とおなじ遠州地方に住んでるもん。
359遠州弁U-名無しさん:2001/04/08(日) 10:34
「この白菜はこわいな」

「この白菜は硬いな」
360遠州弁U-名無しさん:2001/04/08(日) 10:37
明日、街行くけー?
361遠州弁U-名無しさん:2001/04/08(日) 10:48
居酒屋でダジャレ大会になった時に披露した

サークルKにさーくるけー?
362U-名無しさん:2001/04/08(日) 10:53
>>324
でも、監督は鬼らしいよ。
磐田出身のJリーガーってほんとにいないよね。
おいらの先輩の佃さんもジュビロにはいってすぐに解雇だしなぁ・・・
半場だけじゃ悲しいよ〜。ユースの柴田はだめなの?
「だら」って懐かしい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 10:57
>362
はぁ、ジュビロっていったって、
もう全国から選手あつめるようになっただらなぁ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 10:58
>356
今回の配当って、そんなに低いだぁ?
365あうん:2001/04/08(日) 11:01
>>364
そうだよ〜
やだら〜。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 11:12
>361
ちょっと寒いらぁ。
367U-名無しさん:2001/04/08(日) 11:14
世界クラブ選手権で日本の恥さらしてこいや
368U-名無しさん:2001/04/08(日) 11:19
>>358
ぶっしょたいなんて聞いたことないぞ
磐田に18年住んでたけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 11:35
あげまいかぁ!
370遠州弁U-名無しさん:2001/04/08(日) 11:38
ぶしょたい、じゃなくて
ぶしょったいでしょ?
「何、その、ぶしょったい格好は」

371368:2001/04/08(日) 11:41
>>370
それは聞いたことがある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 11:47
さげまいかやぁ。
はぁ、はずかしいらぁ、このスレ。
373U-名無しさん :2001/04/08(日) 11:49
ぶしょーったい
374ななしさん:2001/04/08(日) 12:00
字の配列、間違えちゃったにー。強麺なさい。
375U-名無しさん:2001/04/08(日) 12:02
イルカ食うな
376U-名無しさん:2001/04/08(日) 12:08
東部だけんど

しらにゃー
いかにゃー
いくら?

とか、つかわにゃあ?
377U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:11
かなり、マイナーな質問で悪いんだけど、駅前のモスって閉店した?
前帰ったときやってなかったような・・・
378U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:16
>>376
吉原の奴が使っていたような気がする。

湘南っていうか、平塚の人って「だべ」「べ」って使うよね。
昔交歓会でうちにきた平塚人がそう喋っていた。
379U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:20
>>377
どこの駅前?
380U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:31
>>379
駅が新しくなった磐田のモスっす
381磐田っ子:2001/04/08(日) 13:57
>377
駅前のモスは閉店した
そのかわり、消防署の前に移った
382U-名無しさん:2001/04/08(日) 14:26
>>362
佃さん、自分の先輩でもあるに。
いまなにしてるだ?
383名無しさん:2001/04/08(日) 14:35
>>378
湘南弁だね。
平塚学園出身のSMAP中居も多用してる。
384U-名無しさん:2001/04/08(日) 14:51
>>381
消防署の前ってパチンコ屋とサークルKぐらいしかなかったなぁ
あそこってほんとは小学校を作る予定だったんだよね。
少子化で中止になったらしいけど。(今ノ浦でしょ?)

>>382
静岡県の社会人3部リーグでやってるって噂できいたよ。
学校ボロすぎ。陸上部の部室でかすぎ。

やばいなぁ、かなりローカルネタだ・・・・
385U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:11
>>384
sage
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:35
また、あげるかやぁ。
387U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:53
あげとくに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:49
あげだらぁ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:52
西部の今の小学生のしゅうらって、サッカーよくやるだぁ?
昔は、少年野球の方が盛んだっただにぃ。
390U-名無しさん:2001/04/08(日) 20:21
西部は確かに野球の方が盛んだに。
391U-名無しさん:2001/04/08(日) 20:26
でも小学生クラブの浜松FCって全国優勝とかした
392U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:52
うちの小学校は、昔からサッカー少年団さかんだったに。
運動神経良い順に
サッカー>野球=水泳>ミニバス
って感じだったに。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:19
おらは袋井だけんどさぁ、
やっぱ少年野球しかなかったにぃ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:22
そう言う意味じゃ、やっぱまだまだ
清水にゃかなわんだらぁ。
395U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:23
またまた質問。
遠州地方って常時接続できるの?
ISDNはありそうだけど、CATVとかはどう?
特に磐田は遅れてそう・・・TOKAIじゃなぁ・・・・
396清水市民:2001/04/08(日) 22:24
ダニダニウゼーヽ(`Д´)ノゴルァ
397U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:26
伊豆はサッカー不毛の地と思ってたけど高原は三島出身だら?
398U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:28
中部=イングランド、東部=ウエールズ、伊豆=スコットランド、西部=北アイルランド
ぐらいの実力差。がいしゅつだけど。
川口能活も三島。
399U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:29
ずびーろ田舎、どどんどどんどん、ずびーろ田舎、どどんどどんどん
ずびーろ田舎、どどんどどんどん、ずびーろ田舎、どどんどどんどん
ずびーろ田舎、どどんどどんどん、ずびーろ田舎、どどんどどんどん
ずびーろ田舎、どどんどどんどん、ずびーろ田舎、どどんどどんどん
ずびーろ田舎、どどんどどんどん、ずびーろ田舎、どどんどどんどん
400U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:29
三島は伊豆ではありません
401U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:30
>>399
ちゃんと遠州弁で言え。
402U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:31
ほんとにそんな話し方なの?
403U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:31
今のジュビロがレアルとかにボコボコにされたらフランス戦の時の絶望感が
再び蘇るんだろうな
404U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:32
>>402
ほんとにこんな感じだに。
405U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:32
>>401
糞田舎の言葉なんてしゃべりたくねーよ。ボケ!
406U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:40
田舎出身じゃない人ってどんだけいるんだろう?
407U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:41
>>400
三島市のほぼ中心部にある三嶋大社は「伊豆国一之宮」です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:41
このスレ読んでたら、
実家にかえりたくなったにぃ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:43
ジュビロのホームゲームで、
エコパって使うだぁ?
410U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:43
>>408
西部はスギ花粉天国だから今はイヤ!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:44
>410
金原めいぜんだっきか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:46
>>402
ジュビロの選手もこんな話し方だにぃ。
413U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:46
そりゃ北遠には自称「日本三大美林」の天竜杉があるし。

>>407
なんか伊豆と東部の境って微妙だらぁ
414U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:49
>>409
2ndステージはジュビロのホームらしいに
415つーか:2001/04/08(日) 22:50
ジュビロスレってこれがメイン(゚д゚)?
416U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:52
>>415
んなこたない。下のほうにあるら〜
417U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:52
418U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:56
>>413
江戸時代の国境(くにざかい)では今の三島市は伊豆国で沼津市は駿河国。
でも天気予報では三島は「伊豆」より「東部」の方が当たる
419本当にあった凄い話し:2001/04/08(日) 23:00
大阪人と遠州人の会話@大阪なんば
遠「梅田行くら?」
阪「え?180円やで。」
420U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:00
三島の中にも駿河だったとこはあるらー。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:03
>>414
エコパって駐車場あるだぁ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:04
エコパってあの小笠山の茶畑の中にあるやつだらぁ?
どいなかじゃん。
423U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:07
静岡空港っていらん
あの馬鹿知事なんとかしてやー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:09
>>395
おら、袋井だけど、
フレッツISDNだにぃ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:10
あげずら。
426U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:11
源頼朝は伊豆に流されたとき、三島大社を越えることは許されなかったに。

三島で頭のいい人は韮山高校に行くら。
韮山は伊豆の反射炉で有名だに。

だから、境界線がややこしいだに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:14
でも、こういうスレがもりあがってこそ、地域に根ざしたチームだらぁ。
ベルディとかこうは、いかんら。
428U-名無しさん :2001/04/08(日) 23:15
ねえ東京の人ってココ見て
意味わかるかねー?
429U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:15
ヴェルディは毎年ホーム都市を変えればいいだに。
430U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:16
静岡に対する強烈な嫉妬心
431U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:16
>>428
あんまり分からんだらぁ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:18
>>428
よく読めば意味はわかるら?(ローカルな地名とかしらんと
思うけど)
でもそれ以前に東京人は、このスレに興味ないらぁ。
433U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:18
未だに沼津東とかと韮山とかとの高校の学区の境がよく分らん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:20
学区の話とはは違う板ですりゃあいいじゃん。
ジュビロの話、しまいかぁ。
435U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:20
静岡は学区が細かすぎるらぁ。
富士、沼津、三島で全部学区が違うのは信じられないら。
436U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:21
他地域の人間が荒らそうにも話しの内容が分かんにゃあから荒らしようがないら。
437U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:22
磐田に住んでるジュビロの選手って誰かいる?(寮以外で)
438U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:22
日本代表よりは強いな?
システムが凄い!
439U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:22
掛川と磐田と浜松も学区が違うら。そうじゃにゃあ?
440U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:23
他の地域の人間でもわかるよ。面白いから荒らさない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:23
>>438
どうすごいだぁ?
442U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:24
鈴木平(中日)と長澤まさみだけかぁ磐田出身の有名人は・・・
↑知らないっていわないで・・・・
443U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:24
そんなことないよ、何で熱海はフジテレビ映るのに
三島じゃ映らないの?
あの辺は完全、言葉は訛っているけど関東圏なのに…

三島に引っ越して鬱になった関東人です。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:26
>>439
「にゃあ?」って静岡の人つかうだぁ?
おらんとかはあんましつかわんけど。
どこのひと?
445U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:26
サッカー板だからこそ静岡人が集まるだらぁ。
他の板じゃこうはいかんらぁ?
446U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:26
>>434
無理やり結び付けてみるに。
浜松出身の武田(V東京)ってどうして清水東入れただ?
学区が隣接してないから普通科は無理なはずだに。まさか理数科?
静岡って学区の制約が大きいから普通科しかない高校は選手を集めにくい面が。
447U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
にゃあは名古屋じゃないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:27
エコパよりヤマハスタジアムの方がいいらぁ。
専用だし。
選手との距離、ど近いらぁ。
449U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
>>439
名古屋?
450U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
裾野と沼津に住んでたけどフジは映ったよ
451U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
>>438 速報サカー21見ただろ
452U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
あ゛
453U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
遠州弁忘れちゃっただに
454U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
>>446
母親と2人で引っ越したらぁ?確か…
455U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:27
エコパ行くつもりの人、そのあとで感想を寄せてくりょー。
456U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:28
>>398
いまさらだけど、川口って富士じゃないっけ?
457U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:29
浜松から岡崎にお嫁に来て
三河弁と名古屋弁が混じってる言葉に戸惑いを隠せません。

あ、私は439でない。
458U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:31
遠州弁ってあったかいなぁ
459U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:31
由比でもまれにテレ東見れるとこ、あるら?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:31
西部の方の高校からジュビロはいるひとっているだぁ?
461U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:32
三島には「あぶにゃあ!そんなに急がずに」ってな交通安全の垂れ幕を
三島署名義で垂らしてるから、東部だら?
462U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:32
中森明菜が自殺したみたいだよ。
463U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:33
>>456
富士。天間小だら。
464457:2001/04/08(日) 23:33
たとえば、
「これって、でらすごいら〜」


へんなの。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:33
>>458
あったかいけど、よそじゃ、使えんらぁ。
(ちなみにおらは、東京に10年前にでてきた)
466U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:34
>>460
ユース以外では鈴木秀人しか知らんけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:35
>>462
うそだらぁ。
テレビとかでやってないにぃ。
468U-名無しさん :2001/04/08(日) 23:35
>>462
うそつけ!
469456:2001/04/08(日) 23:37
>>463
サンキュー
なんか、三島って書かれてたからさ
470U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:37
>>456
このスレでは「川口」=ノブオなので、
そっちの川口は2chらしく「キャプテソ」と呼んであげましょう
471U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:39
三島出身って高原ぐらいだろ
472名無しさん:2001/04/08(日) 23:43
俺、遠州生まれだけど(ちなみに駿河育ち、そして今は関東人)
遠州弁のイントネーションは違うよ。
例えば「青い」とか頭にアクセントあるでしょ?
それって標準じゃないよ。
473U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:45
三島は高原くらいしかいにゃーら。山田小だっけ。
474456:2001/04/08(日) 23:47
>>470
スマソ
475U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:48
toto当たった人いるケ?
476U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:48
キャプテソって去年「これ優勝カップだぁ」って繰り返してた人?
477U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:50
"いわた"で、よその人は「わ」にアクセント置く人多いけど、「い」にアクセントが正しい。
「わ」に置かれるとやけに田舎っぽく聞こえる。
478名無しさん:2001/04/08(日) 23:53
高原は俺の同級生です。
高原の実家は三島市初音台というところです。
小学校は山田小。
山田小には山があります。
そこにほら穴があり、よく秘密基地をつくって遊びました。
479TOTO:2001/04/08(日) 23:54
ジュビロがまけりゃあ、配当高そうでけどね。
でも、負けても困るし。
複雑な気持ち。
480U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:54
え? アクセントはフラットじゃないの?
481名無しさん:2001/04/08(日) 23:55
「やおかつ」ってまだあるの?
482:2001/04/08(日) 23:56
>>477
「わ」にアクセントは置かないだろ?
フラットに発音するやつはいるけど。
483ななしくん:2001/04/08(日) 23:57
なぁんしょ ジュビロバカ強いに
アントラーズはバ〜カぶしょったい試合しかできんら
484U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:00
>>482
ニュース(特に民放)なんかで変な発音されること多い。
485ななし:2001/04/09(月) 00:02
あー、ゴンの親父の遠州弁聞きてぇ。。。
486ななしくん:2001/04/09(月) 00:02
磐田と京都

「い」わた いわた市 いわた駅

「きょ」うと きょうと市 きょうと駅
487U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:03
>>485
最近テレビでなくなったらぁ。
488U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:05
スペイン戦、ジュビロの選手何人くらいでるだらなぁ?
489U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:06
あげとくにぃ
490U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:09
多分4人。高原、名波、服部、奥。入って中山。
491U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:14
中山ってえらばれただぁ?
492U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:26
>>491
候補だけどね。
493U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:49
>>487
○ごとワイドに出てるら
494U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:02
そのうち  「ジュビロが1st優勝すると思っている奴はど素人だら」
ってスレできるら〜
495U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:18
>>494
できんらぁ。
496U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:29
はあ、遠州のしゅうらは寝ただぁ?

田舎はもうねるずら。
497U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:29
寝るずら、寝るずら
498U-名無しさん:2001/04/09(月) 04:07
中山が語る時、微妙なアクセントなのは静岡弁だったのか。名波は方言
ないよね。
499U-名無しさん:2001/04/09(月) 09:37
光浦の話す方言と一緒か?
500U-名無しさん:2001/04/09(月) 12:08
なごみ系あげ
501U-名無しさん:2001/04/09(月) 12:41
鹿島×ブラジル
5月下旬対戦決定
502U-名無しさん:2001/04/09(月) 12:56
昔、柏に4−0で勝ったことあったよね?磐田スタジアムで。
503名無しさん:2001/04/09(月) 21:38
それでもヨーロッパのクラブでまともに活躍しそうな奴は・・・・
504U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:42
はとーり
505U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:57
昔、柏に4−0で負けたことあったよね?柏スタジアムで。 (マジ
506U-名無しさん:2001/04/09(月) 23:38
あげるに
507U-名無しさん:2001/04/09(月) 23:49

          √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / ̄          |
       /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
       |   /         |
       |  /  `      ´ |
       | /  ず     ろ |
        (6      び    |
        |     ___     |中山隊長ぼっきーん
        |     /__/   |
        \ /⌒ヽ⌒ヽ  ̄ \
        /       Y      \
      /  /     八  ヽ    \
     /   (   __//. ヽ@`@` @`)     |
     |    丶1    八.  !/      |
     |     ζ@`    八.  j       |
     |      i    丿 、 j       |
     |      |     八   |       |
     |     ノ !  丿 i ヽ |       |
     |   /         \    |
     |    \        /    |
     |〇    \__人__/    〇|

                                                              
   
508a:2001/04/09(月) 23:52
うそー!!!!!
レアルに勝っちゃた!
509h:2001/04/10(火) 00:08
まじ?
510U-名無しさん:2001/04/10(火) 00:10
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け。
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊
ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・
ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・
エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い
511U-名無しさん:2001/04/10(火) 00:12
またーりまたーり
512緊急告知:2001/04/10(火) 00:19
ジュビロ磐田改めまして
今後
ジュビロ様磐田となります。
みなさんこれからはジュビロ様と呼びましょう。
513U-名無しさん:2001/04/10(火) 00:40
>>512
それじゃぁササキ様みたいだにー?
(ササキ様わかるやつがいるかは知らないけど)

ネットじゃ普段だらだにとか使わないからすっごい違和感。
だから友達とのメールでも「メールでは遠州弁使うな!」とか言ったりして。
普段は喋れるんだけどな…

浜北市民(高校は浜名でこてこて遠州人)だけど、
俺が消防の頃奥が何故かうちの近くの駄菓子屋にいて
「お、Jリーグチップすじゃん。俺ジュビロの奥って言うんだ。応援してよ」
なんて言われたことがある。まさかあんなにすごい人だとは知りませんでした。
514U-名無しさん:2001/04/10(火) 00:43
ってゆうか、遠州弁は完全な話し言葉。
文章書いたり、メール書いたりするときは自然に標準語になるけど。
515U-名無しさん:2001/04/10(火) 03:13
関西人はメールに関西弁を織り交ぜてアクセントにするよ!
516ななしさん:2001/04/10(火) 16:29
>513
私、浜北市民だけど、浜北に奥来たのけー?
教えてくれりゃー、行っただに。ついでに、他のジュビロの選手も来たら、教えて
やー。
517U-名無しさん投:2001/04/10(火) 17:34
高原や中山が磐田の名誉市民になったらしいけど、磐田市に住んでいるだにか?
518U-名無しさん:2001/04/10(火) 17:59
>>517
磐田市に住んでるのけ? が正しい。
519ななし:2001/04/10(火) 19:07
517は、遠州人じゃないとみた・・・。
520U-名無しさん:2001/04/10(火) 19:10
いや 俺浜松出身なのだが。。。
521U-名無しさん:2001/04/10(火) 19:22
>>517
磐田にすんどったっけー?が正しい。
522U-名無しさん:2001/04/10(火) 19:34
うむ 確かに そっちの方が正しい。
あー 地元から離れて年月経っちゃうとだめなもんだなー。
523U-名無しさん:2001/04/10(火) 21:51
>>522
結局517が正しいの?521が正しいの?
教えてください。
524U-名無しさん:2001/04/10(火) 21:52
いや、518・521正しいのはどっち?
それにしても面白い。
525U-名無しさん:2001/04/10(火) 21:53
高原は浜松、中山は世田谷に住んでます。
526U-名無しさん:2001/04/10(火) 21:53
光浦弁
527U-名無しさん:2001/04/10(火) 21:56
いや、どちらの方言が正しかったのか聞きたかったのだが・・・・
528U-名無しさん:2001/04/10(火) 22:00
>>518 軽い遠州なまり
>>521 パーフェクトネイティブ
529U-名無しさん:2001/04/10(火) 22:53
>>521
大井川以東の言葉っぽい。
530U-名無しさん:2001/04/10(火) 22:55
全勝優勝してくれ!
531U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:11
あげとくにぃ。
532U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:12
ジュビロはレアルには勝てんらぁ。

でも、それでもいいにぃ。
533U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:17
age
534U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:49
ジュビロは強すぎるのでGKを川口にして下さい
535U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:53
川口信男のことか?
536U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:54
そんでも、そのうち負けるらぁ。
537U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:57
キャプテソ
538U-名無しさん:2001/04/11(水) 01:00
さぁ、そろそろ寝まいか。
539ななし:2001/04/11(水) 06:28
おはようございます!!
540U-名無しさん:2001/04/11(水) 07:34
528・529
教えてくれてありがと〜〜〜〜〜。
541U-名無しさん:2001/04/11(水) 09:05
やらまいか精神
542U-名無しさん:2001/04/11(水) 09:59
>541
遠州だと、「やらまいか」
駿河だと、「やらざあ」・・・で、いいのか?

ウチのばあちゃん(浜松出身)は「やらず」と言うなあ。
543U-名無しさん:2001/04/11(水) 10:12
遠州=浜名湖
駿河=富士山
の辺りですね!
544U-名無しさん:2001/04/11(水) 10:16
やらまいか精神で世界の仲間入りをした企業
本田技研
スズキ
ヤマハ
カワイ楽器
丸八真綿
浜松ホトニクス


545U-名無しさん:2001/04/11(水) 11:35
>>544
ジュピロに金出してるのは
丸八真綿
ヤマハ
浜松ホトニクス

ヤマハ支配が消えればホンダ、スズキも金出してくれるだろう
そうすれば金満チームになるぜ
546U-名無しさん:2001/04/11(水) 21:49
あげまいか!
547U-名無しさん:2001/04/11(水) 21:52
4月14日(土) 磐田 - C大阪 16:00 ジュビロ磐田スタジアム
楽勝だらぁ。
548U-名無しさん:2001/04/11(水) 21:56
ホーム。
応援いくずらぁ。
549ななし:2001/04/11(水) 22:15
もちろん・・・。
550U-名無しさん:2001/04/11(水) 23:06
そーいや、磐田はセレッソで清水はガンバだっけなー
両方がんばって欲しいやぁ
551ななし:2001/04/11(水) 23:14
大阪、敗るだにー。ジュビロもエスパも・・・。
552U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:10
今週は、かたいな。
553U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:32
あげ
554U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:36
通算ではセレッソが勝ち越してます。
555U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:48
以外にも勝ち越されてたりするが
森島が居ないから不安は無し。
556U-名無しさん:2001/04/12(木) 01:02
去年は長居でひどい目に合わされたからな(3−0で負け)・・・
ま、その2年前にC阪はその何倍もひどい目にあってるけど(9−1で勝ち)。
557U-名無しさん:2001/04/12(木) 06:47
磐田は勝つと思うに。
でも、清水は負けるしょ。
558U-名無しさん:2001/04/12(木) 14:49
>>557
清水はまけるら。
です。
559U-名無しさん:2001/04/12(木) 16:01
磐田が首位だとごせっぽいやあ
去年はおとましいことに鹿島3冠だったけんが。
560U-名無しさん:2001/04/12(木) 16:20
557とは違うけど、
〜らより、〜しょの方を良く使います。
〜らは殆ど使わない。
561U-名無しさん:2001/04/12(木) 16:26
俺どっちも使うわ。
562U-名無しさん:2001/04/12(木) 16:28
普通の人間には、ものすごく読みにくいんですけど。
563U-名無しさん:2001/04/12(木) 16:36
静岡の中部の人間は「ら」と同じくらい「しょ」を使うよん。
「でしょ」、じゃなくて「で」がとれた「しょ」。
564558:2001/04/12(木) 17:10
私は浜松なので、大体はら〜をつけます。
565U-名無しさん :2001/04/12(木) 17:11
北海道の人も
「っしょ」ってつけるみたいだよん。
566U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:21
母親が清水、父親が北海道、自分も北海道育ちだけど
北海道は
>>561 みたいに男でも 「動詞+わ」を使う人や
>>563 みたいに 「しょ」を使う人は多い気がする。
567U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:24
「わ」は関西弁やろ
568ネイティブ浜松:2001/04/12(木) 17:31
・「ら」「だら」は、付加疑問。「〜でしょ?」=「〜だら?」
・「に」「だに」は、断定。
・ずらは使わない。年寄りは別。

あと、「とても」とか「超」の変わりに「ど」をよく使う。(西部方面)
 EX)「超痛くない?」=「どいてーら」
569U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:53
ムカツクよね=どむかつくら
570U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:57
私は豊橋ですが、殆ど浜松の方と同じですねえ。(方言)
571U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:58
まっ お隣だしね。
572U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:00
>>571
そうだね。
573U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:02
「どエライ」とか普通に使うけど。俺。
574U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:05
磐田と浜松も微妙に違うよ
浜松の浜名湖寄りの方は三河弁が混じってくる
575U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:19
にょ と だら サカ板二大癒し系スレ(ワラ
576U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:23
>554@`555
通算じゃ磐田の8勝6敗だ。
嘘をついては逝けません。ちゃんと調べましょう。
577ネイティブ浜松:2001/04/12(木) 18:39
豊橋まで行くと、ちょっと名古屋弁入ってくる。
湖西の友達とかでも微妙にちがうし。
・いる→おる
・語尾に「ん」…「食べりん」「行きん」

さすがに、どえりゃーとはいわないけど。 
578U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:54
へ〜浜松の人はリンを使わんだね。

豊橋はたべりんというよ。
ごめんね豊橋の話して、どうぞ静岡の話続けてください。
579U-名無しさん:2001/04/12(木) 18:59
4年前くらいかな。
浜松の松菱の前の交差点で、
でかいトランク持ってベンチウォーマー着た高原見たよ。
当時はあまり知られてなくて、誰も見向きもしなかったけど、
超かわいい彼女連れて楽しそうに歩いてたよ。

遠鉄百貨店では、ドゥンガが家族連れてよく来てたな。
580U-名無しさん :2001/04/12(木) 19:07
ぜんぜんすごくないら〜
581U-名無しさん:2001/04/12(木) 19:13
ドゥンガの子供、超肥満児だったよな・・FOLZAジュビロで昔やってた
彼の行きつけの店はサンテラス磐田(ユニー)の喫茶店
582U-名無しさん:2001/04/12(木) 19:21
オレ1回アクトの前で、jubiloって書いてある紺色のワゴンに引かれそうになって、
運転席見たらオフトだったことある。
あの時はいろんな意味でビビッたな。

これマジよ。
583ななし:2001/04/12(木) 19:51
私、磐田のメガマートの前で、高原見たことあるだにー。運転席は、高原1人だけだった
にー。タカの彼女って、どかわいいの?本人、25歳くらいで、結婚したいって言ってたにー。
584U-名無しさん:2001/04/12(木) 19:54
ここは田舎モノの集まりか?
585ななし:2001/04/12(木) 20:36
違う。遠州人の集まりです。
586U-名無しさん:2001/04/12(木) 23:16
ジュビロの人らはいっつもうなぎパイ食ってるのけ?
587U-名無しさん:2001/04/13(金) 00:18
田中誠が傷心の顔で夕方にNHK静岡に出てたな。
588U-名無しさん:2001/04/13(金) 00:28
ジュビロのユニのKINCHOってかっこわるいと思うんだけど。
589U-名無しさん@静岡:2001/04/13(金) 00:38
>>568
「とても」とか「超」の変わりに「バカ」をよく使う。(中部方面)
 EX)「超痛くない?」=「ばかいてぇー(っ)しょ」
 EX)「超寒いねぇ。」=「ばかさみぃやー」


590U-名無しさん:2001/04/13(金) 01:08
遠州のからっかぜあげ。
591U-名無しさん:2001/04/13(金) 01:18
遠州灘あげ
592U-名無しさん:2001/04/13(金) 10:00
円周率あげ
593:2001/04/13(金) 10:01
594:2001/04/13(金) 10:01
595k:2001/04/13(金) 11:21
>>584
そうです。
596U-名無しさん:2001/04/13(金) 12:31
ダニだに
597U-名無しさん:2001/04/13(金) 15:45
うなぎパイは夜のお菓子だに。
598U-名無しさん:2001/04/13(金) 19:13
うなぎパイVSOPは、真夜中のお菓子だに。
599U-名無しさん:2001/04/13(金) 19:21
>>589
静岡市民だけど
超の代わりに「えらい」を使うよ
他の地域はどうですか?
600U-名無しさん:2001/04/13(金) 19:59
さあ、あしたは、ホームずら!
601U-名無しさん:2001/04/13(金) 21:01
えらいもたまに使うけど、基本はバカ。
えらいの時は「えれー」って使うかな。
清水市民。

磐田、清水を置いてどこへ行ってしまうの?
602ななし:2001/04/13(金) 22:41
私のいとこは、清水出身だけど、「えれー」って使ってたにー。
603U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:12
toto当たるかもしれんに。
604U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:15
ダニダニウゼーヽ(`Д´)ノゴルァ
605U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:22
「バカ」と「えらい」ってよく考えたら一義的には対極にある言葉だに。
606U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:37
>605
だから、「極端」を表す意味の言葉だに。
607U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:41
つまり中部はバカで、西部はどえらいって事け?
608U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:52
↑そういう煽りはやめるかー またーりまたーりだらー
609U-名無しさん:2001/04/14(土) 00:04
2ちゃんって静岡、浜松の人多いのけ?
地理板でも静岡VS浜松ネタってレス多いし。
そんなオレも浜松出身・・
もうすぐ浜松祭りだらぁ・・ああ、練りてぇ・・
610U-名無しさん:2001/04/14(土) 00:25
今日も夜のお菓子をバリバリ食ってるに。
611U-名無しさん:2001/04/14(土) 04:41
ィヤァイソゥ!!ィヤァイソ!!ィヤァイソゥ!!ィヤァイソゥ!!ィヤァイソゥ!!ィヤァイソゥ!!ィヤァイソゥ!!ィヤァイソゥ!!
612U-名無しさん:2001/04/14(土) 04:48
すごいだに・・・
613U-名無しさん:2001/04/14(土) 05:00
ちなみに東京の下町では男の人でも「ね」を語尾につける。
visaカードのCMなんかそうだね。
ちなみにCMではオバさんが「はいな」というがそれはいわない。
だいたい「はいよ」か「あいよ」だね・・・・
614U-名無しさん:2001/04/14(土) 05:16
この言葉を喋っていた(と思われる人物、サカー以外):
大澄賢也、柳沢金融担当大臣、袴田吉彦、筧利夫、鈴木光司、etc.
現在公然と遠州弁を喋るものはいない。
615U-名無しさん:2001/04/14(土) 07:50
鈴木光司って遠州出身だったのかー 知らなかった。
言いたくないけど宅八郎、高野寛なんかもそだね。
616U-名無しさん:2001/04/14(土) 08:53
宅八郎・・・その名を出しちゃだめだ〜。一番知られて欲しくない人。
614に上がった人は浜松北高出身が多い。
617U-名無しさん:2001/04/14(土) 08:58
今日、久しぶりにジュビスタ観に行くかいねー
618U-名無しさん:2001/04/14(土) 09:31
             \  )
        ___ )/       |
      /     @` −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )` |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、 l@` |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
619ななし:2001/04/14(土) 10:17
今日は、勝つらー?
620U-名無しさん:2001/04/14(土) 14:39
totoだと圧倒的支持だに。
621U-名無しさん:2001/04/14(土) 14:52
トンでるのけ?
622U-名無しさん:2001/04/14(土) 14:55
dだのけ?
が正解。
623U-名無しさん:2001/04/14(土) 16:41
「dだだ?」「とんでただ?」も正解
624U-名無しさん:2001/04/14(土) 16:44
前半0−2.
まずいらぁ。
625U-名無しさん:2001/04/14(土) 16:55
セレッソ凶暴だらー。
ずびろがアウェーみたいだにぃ。
626ヘタレ愚図ビロ:2001/04/14(土) 16:57
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□■■□■■■■■□■■□■■■□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□■□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□■□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□■□■□□□□■□□■■□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□■□■□■□□□■□□□■□□□□□□□□□■□
□□□□■□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■□□■□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
627U-名無しさん:2001/04/14(土) 16:59
ズビロおわってるら?既に〜
ダメずら〜
628U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:13
服部のクロスは凄いずら
629U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:14
同点になっただに。
やっぱジュビロはすごいら。
630U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:14
>>628
つーか、セットプレーもハットに蹴らしたら?
631U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:17
すげぇな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 17:28
>>626
気がはやいずら
もう捨てただか
633U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:30
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□
□■■□■■■■■□■■□■■■□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□■□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□■□■□□□□■□□□□■□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□■□■□□□□■□□■■□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□■□■□■□□□■□□□■□□□□□□□□□■□
□□□□■□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■□□■□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
634U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:35
完全におしてます。
635( ´∀`)さん:2001/04/14(土) 17:36
んでどうよ?
今何分よ?
636U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:38
35分。
2−2
637U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:39
セレッソもおしてる。
638( ´∀`)さん:2001/04/14(土) 17:42
>>636
多謝
まさかズビロが苦戦するとは・・・
639U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:43
もう3敗したから、言える「ジュビロ負けろ!」(わら
640U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:44
PK?いや、FK.
ジュビロゴール前でセレッソフリーキック。
6415敗以上で禁オナ(現在2敗):2001/04/14(土) 17:45
神戸の勝ちか引き分け
磐田の勝ちか引き分け
東京の勝ち
鹿島の勝ち
大宮の勝ち

これで3等です。荒れるなら上2つの引き分けを祈ってちょ。あと3勝でオナーニだー
642( ´∀`)さん:2001/04/14(土) 17:45
>>640
ウホッ
643U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:45
FK!
クラタのヘディング、ゴールをかすめる。
6445敗以上で禁オナ(現在2敗):2001/04/14(土) 17:45
間違いました…。
645U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:45
負けろ!!!!!!!!!!!!
646U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:46
中山、キーパと1対1もゴールならず。(後半42ふん)
647U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:47
ロスタイム2ふん。
648U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:48
名並すばらしい個人技(またぬき)から中山へ
ボレーはバーの上を通過していく。【後半44分)
649U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:48
45分経過。
650U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:49
高原ゴー---ル
651U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:49
おおおおおおおお
652U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:50
結局ズビロか
653U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:50
なんだよ、こいつらーーー。むかつく。
654U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:51
前半のズビロは三味線でした。
655U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:52
田中死ね
656U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:52
0−2から3−2にするのがすごい。
さすが、ジュビロ。
657U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:53
ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。
ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。
ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。ジュビロすごいら。
658U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:53
点が取れる磐田が羨ましいっす。
清水サポより。
659U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:54
五連勝あげ。
五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝
五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝
五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝五連勝
660U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:55
今日のポイント

「ジュビロは、0−2からでも逆転できる。」
以上
661U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:56
ほんとに、
こうなったら全勝優勝だら。
662U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:56
さすがだ
FMや鼻フックとは違うぜ
663U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:58
むしろ

「セレッソの貧弱なDFでは2点を守りきれない。」
かも
664U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:58
45分/カウンターから川口が右のスペースに飛び出し、
深くえぐってセンタリング→中山がニアに飛び込んでつぶれ、
その後ろに絶妙のタイミングで入った高原が気迫のヘッドで、ゴールに突き刺す。
ロスタイムに入っての素晴らしいゴールで、スタジアムも熱狂の渦。
665naohiro:2001/04/14(土) 17:58
ヒーローインタビューです。
「みんな、僕の活躍見てくれた?
もちろんみてくれたよね。
おおくぼ?だれそれ、そんなやついたっけ。
だって、ボクの終了間際の決勝ゴール
すごすぎて、それ以外のプレーなんてみんな忘れちゃったよね。
ハハハハ。
今年のファーストステージで日本にいなく成っちゃうけど
サウジアラビアに行ってもみんな、よろしく応援してくれよ」
666ヘタレはオレだった!:2001/04/14(土) 17:58
ごめんなさい、ジュビロサポの皆さま。
>>626は私です。これから逝きます・・・
667U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:59
やっぱりセレッソごときじゃ磐田はこけなかったね。
668U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:59
結果は?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:00
>>666
ゴミ箱に捨ててなかったずらか?
拾ったら汚いずらよ
670U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:01
やはりジュビロを止めるのはグランパスか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:02
>>668
3-2で勝った
得点 名波 中山 高原
やっぱりジュビロはすごいずら
672U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:04
最後のおいしいとこ持ってくあたりがタカのいいとこだ
673U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:06
空気読んだら?リーグがしらけ始めてるって気づいてる?
674U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:07
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ toto対象試合全勝チーム      ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ J1  アジアキングジュビロ磐田  ★
★ J2  でじこ湘南ベルマーレ     ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
675U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:07
すずきのずつきはおもしろかった
676U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:08
ズビロはtotoから追放なんだろ(藁
677U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:08
>>675
>すずきのずつき

ドシロウト発見(ワラ
678U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:09
田中だよ
679U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:09
>>673
鹿島の3冠よりは好感もてるからいい
試合内容も見ていて楽しいし
680U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:10
>>673
だから前半ハンデやったんですがねぇ
681U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:10
結果は勝ったが負けかけたのも事実だから
セレッソに賭けた人にいい夢みさせたし
682U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:10
ズビロか・・・フッ
683U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:10
>>679
激しく同意ずら。面白いずら。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:11
ジュビロは見てて楽しいずら
685U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:11
>>673
しらけ=死語にちかい
686U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:12
でも前半2-0ってセレッソも凄いね。森島出たのかな?
687U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:12
それは君らが好きだからでしょ?田舎者にはなに言っても無駄か・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:12
でも、だからポカが多いずら
まだ安心できないずら
689U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:13
大久保の1点目はよかった、西村もバランスいいねえって言ってた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:13
>>687
サッカーで3-2の試合が面白くないわけないと思うが
鹿島のサッカーより面白いのは事実
お前が嫌いだからじゃねーの
691U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:13
しーらけしらけーパッとしらけー

ちゅ〜りーっぷー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:16
totoで負けを勝った夢見る馬鹿はほっとこう
693U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:17
687は悪魔里の巣サポです。
694U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:17
次の試合、DFいないらー。どうすんの?
695U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:21
>>687
君にかかると海外の有名な選手は田舎や貧乏出身者とみなされるな
696U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:32
磐田以上の田舎なんてあるの?
697U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:34
田舎で結構。
698U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:37
大久保と田中マコ、同時に退場になったのか?
699695:2001/04/14(土) 18:39
>>696
磐田にはしか一回しか行ったことないけど、
磐田以上の田舎はたくさんあるだろ
700U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:41
↑真面目に答えてくれてありがとう。
701U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:41
>>698
喧嘩両成敗だにぃ〜。
702U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:41
>>698
その通り。
セレッソの方が、痛かったね。田中にしてやられた。
703698:2001/04/14(土) 18:44
喧嘩したのか?大久保やるな・・・
704U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:48
つーかマコきれんなや。
せっかく秀人復帰できても
また山西つかう羽目に・・・
705U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:51
田中vs大久保
大久保にさくっとかわされて一点取られた田中

チームでは勝ったが、個人では田中の負け。
頭突きも最悪。見苦しい事この上ない。
706U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:55
田中って気性は穏やかだと思ってた
てゆうか、見たい・・・速報サカーとかで映るよね
707U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:56
>>705
その挑発に乗って退場させられた大久保がホントの負け
708U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:56
胸突きじゃなかったっけ?
709U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:57
田中の頭突きにトルシエ大喜び
710U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:58
その前に大久保のかなり悪質なファールがあったんだよ
でも切れた田中は浅はか。
711U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:00
大久保、道連れにした田中の勝ち。
712U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:00
たとえその前に
大久保に目潰し喰らわされてたとしても
田中の行為は酷い。
713U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:13
>>712
なめられたら終わり。両方レッドでOK.。
714U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:14
大久保に悪質なファールがあったんなら、
報復した田中は尚更馬鹿なんじゃないの?
放っとけば大久保だけ退場で済むのに。
715U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:16
次は大海使っとけ。山西よりはいい。
716U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:31
頭突きってどういう事?
喰らった大久保は倒れてあぴ−るしてたって事?
それとも喧嘩腰でやり返そうとしたの?
717U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:52
>>716
倒れるような大久保ではない。
もちろん喧嘩腰(藁
718U-名無しさん:2001/04/14(土) 20:02
観にいってきたよ。ネッスルが無料でアイスコーヒー配ってたよ。
セレッソは屈辱的な負け方だったね・・監督が一番辛いだろーね
それと岡山を下げたのは失敗だったね
後半、途中出場の大柴もいいところなかったし
719U-名無しさん:2001/04/14(土) 20:05
頭突きは生で観ていながら見過ごした
確かファールがあってから時間差で頭突きしたと思う
主審はしっかり見ていなかったので、副審に確認しにいって
大久保、田中が退場になった。
720U-名無しさん:2001/04/14(土) 20:11
俺も生組だけど、あの退場はジュビロにプラスだったに。
でも大久保、うまいけどあれでのしあがっていけるかな。
倒れてるときも、名波の差し出した手を拒否したみたいだに。
きらわれちゃうだらあ。
721U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:17
まあ、強いジュビロ復活でよかったじゃないだ?
722U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:19
大久保と田中のレッドはどう見てもおかしい、たいしたファウルじゃ
ないのに報復行為をした田中だけがレッドで妥当だろ
723U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:34
一般的に日本の審判レベル低いよ
724ななし:2001/04/14(土) 23:36
それでも、後半、別なチームに生まれ変わって、勝てたので良かったらー?
725U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:37
リーグの首位はGKが穴の法則。
レアルしかり、マンUしかり、ローマしかり。
726U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:41
セレッソとは相性が悪いね。昨年も試合中に4バックと
3バックを織り交ぜながらやって負けたような・・・

N−BOXの限界かぁ?
727U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:41
キャプテソの率いるマリノスは最下位・・・。
728 :2001/04/14(土) 23:43
キャプテソほしいなぁ。
729U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:47
キャプテソにとってはマリノソのほうが居心地よさそう。
清商派閥強いし、同期の田中いるし。
730U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:48
マリノソ→マリノス
スマソ
731U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:04
↑別にいいのに
縁起の悪い名前を繰り返さないでくれ
732U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:08
ズビロ田中氏ね
733U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:10
冷静に考えるとワントップに3バックは向かないっていうか、無駄。
中盤の人数が足りなくなる。
そういった意味では、田中と大久保が退場したことによって中盤
にスペースが生まれ、ジュビロのペースになった。
退場した時点で勝敗が見えた戦いだった。
734U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:31
どうして客入らないんだろ。ホームのゴール裏に空席が目立つのはやばいよ。
735U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:31
名波と服部は『4バックをやりたい』と雑誌で言っていた。
しかし右SBがいない?

736 :2001/04/15(日) 00:50
4バックになったら福西か奥あたりがベンチを温めることになりそうだぞ。
737U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:53
つーかジュビロ浜松にすれ、ジュビロにとってもそのほうがいい。
738U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:55
勝っても客が入らないってことは、負け続けたらどーなるんだろう。
739U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:58
農業のことはよく分からないけど、どんな作物を育てるにしろ、やっぱり春は家族総出で農作業に行かなきゃいけないから、磐田スタは空席が目立つわけ?
740U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:59
俺も今日スカパーで見ててちょっとショックだった
磐田、浜松両市に在住のジュビサポ
もっとスタジアムに足運んでやれよ。
そーいう俺は今度東京からダービーに足運ぶのが精一杯なんだけどな(ワラ
741U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:01
>>739
あのねえ、磐田って工業都市なんだけど。
742U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:02
>>741
煽りは相手にしちゃだめだに。
743U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:02
もっと大きいスタジアム建てる予定はないの?
744U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:02
工・業・都・市?
745名無しさん@さっかー:2001/04/15(日) 01:03
静岡県西部の連中って
異常にさめてるからね。
もったいないよな、日本一の倶楽部があるのに。
746U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:04
BSでまたやってる
さすがに見たくない前半戦
747なまえをいれてください:2001/04/15(日) 01:04
自称和製マンチェスター?笑えんよ
748U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:07
街がマンチェスターみたいなのはちょっといやだな。
749U−名無しさん:2001/04/15(日) 01:07
>>747
笑えるのはおまえだよ(wara
あと、サッカーは金儲けの手段って公言してる
ようなとこと一緒にしないでくれ。
750U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:08
>>745
たぶんちみは清水サポだろうけど
ほんとに同意。
751U−名無しさん:2001/04/15(日) 01:09
今日なんにん入ったん
752(・∀・):2001/04/15(日) 01:10
>>744
ヤマハ発動機本社
スズキ磐田工場
NTN等ジュビロスタジアムから至近
753U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:11
磐田以外のスタジアムでやったほうが
入るんじゃないの
754U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:12
YAMAHAしかありません
755U−名無しさん:2001/04/15(日) 01:12
>>752
マジレスすんなよ。人口の事(都市なのか)を突っ込まれてるのだから
756U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:13
磐  田   磐  田−.C大阪  10567人  17234人  61%  (12534人)
757U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:13
>>745
中部の人からはそう見えるらしいけど、確かに否定できない。
あと、交通の便の悪さは否定できない。
スタジアムつくろうにも、87000人の市じゃねえ。浜松の助けも期待できないし。
バイクはヤマハのやつ買ってくれい。
758U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:14
数字の見方がわからん
759U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:15
>>752
というか、ヤマハ発動機の工場の一角にスタジアムがある
760U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:16
俺ジュビスタは好き。
観客席の改装で良いと思う。
後は会場までのアクセスさえ何とかすれば・・・
遠鉄よ 磐田駅からジュビスタまで路線引け!
761浜松郊外:2001/04/15(日) 01:16
西部にはサッカーやる環境が整ってない。
小さいころから野球野球。
裾野が違うよ、清水とか藤枝だとかとは。
762山梨県人:2001/04/15(日) 01:17
 この前の鹿島戦なんて国立にかなり来てたぞ>磐田サポ
763U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:18
ちょいまてよ
俺の出身(浜松の東の川沿いの方)の方は
サッカーばっかだぞ。だから秀人が生まれた。
764U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:19
>>762
君は国立なんぞにいってないで
地元の応援してやんなよ
悲しすぎるぞ 初勝利だったのに2500人って
765U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:20
やっぱりジュビロ磐田って名前だと浜松市民は「おらが町のチームだ」って
大手を振って応援するのには抵抗ある。
でも浜松市民がサポーターの大きなウェイトを占めているのも事実。
だからジュビロ側はもっと浜松市民をスタジアムに来るように
対策を立てることが必要だ。
ジュビロに唯一足りないもの、それは熱狂的なサポーターだと思う。
766浜松郊外:2001/04/15(日) 01:20
おれ浜商OBだけど、全然興味なかったよ。みんな。
秀人にしたって、高校のころは誰も知らなかったでしょ。(たぶん)
あ、浜商だから当然か。納得
767U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:21
個性派集団?(藁
768U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:21
>>760
試合当日だけは出てるけど。
769U−名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
>>750@`757
俺、西部出だよ。
静岡でてから初めて、
オレらってさめてたな〜、って感じた。
全員中山みたいに名って欲しいよ。
はあ、もう練る。
あ、あと遠州弁って先輩なんかから
「かわいい」とか言われて評判良かったよ(わら。
770U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
>>732
確かにサッカー場は少ないけど
サッカー少年団は腐るほどある
771山梨県人:2001/04/15(日) 01:22
 >>764
  地図見ればわかると思うけど国立のほうがよっぽど近いのだ
 それに俺は鹿島サポ(notインファイト)
  でも磐田スタジアムの雰囲気はいいね あの傾斜がよろしい
772U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:23
>>763
武田モナー
773山梨県人:2001/04/15(日) 01:24
 >>771
  764の内容読み違えましたスマソ・・
  でもなるべく小瀬にはいってるよ
774U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:24
なんで帰りのバスあんなに待たなきゃならんのだ
775浜松郊外:2001/04/15(日) 01:25
>>770
それそれ
なんか申し訳程度にあるって感じ。
まあ静岡なんだから・・・みたいな。
むこうなら清水FCに対する憧れとかあるんでしょ?ないのか?
776U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:25
>この前の鹿島戦なんて国立にかなり来てたぞ

両方あわせて35000人。あんま自慢にはならんよ。
777U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:26
>>760
一応路線バスあるぞ
朝と夕方しか走ってないけど
778U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:26
>>773
君 良い山梨県人決定!
鹿サポっつーのはちとマイナスだけど
779U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
年間の試合数が1割少なかったら
ジュビロは常に優勝です。
780U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
>>775
浜松JSCが全国に名だたるチームだっての知ってる?
781U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
>>774
南側の坂を歩いて本屋の前のバス停まで行けばいい
しかし、磐田スタジアムって狭いのに無理に観客席とか作ったのに、かえって評判いいな。
782U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
浜松JFCがあるぞ
全国優勝もしたことある
秀人も出身者
783U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
>>775
全国優勝したでしょ。確か。
784U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:29
あっ JFCだった 鬱だ寝よう
785783:2001/04/15(日) 01:30
間違えた。
>>783 じゃなくて >>780
786783:2001/04/15(日) 01:31
>>775 じゃなくて >>780
787浜松郊外:2001/04/15(日) 01:31
>>780
そうゆうことも「ああがんばってるね」
って流してしまうのが西部の人たちなんです。
「うちの息子も」とはなんない。
788U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:31
ズビロなんて地元じゃ飽きられてるからな
夜のおやつ>>>>>>>>>>>>ズビロ
789U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:32
清水Jエスパルス
790U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:32
君の基準だけで語らないように
浜松市東部のサッカー熱は高いぞ
791U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:34
熱いなら、応援に行ってやってくれ。首位を独走してるのに、あのスタジアムは悲しすぎる。
792U−ナナミ:2001/04/15(日) 01:35
そゆこと
793名無しさん:2001/04/15(日) 01:37
田中ざけんな!
794U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:37
高いんだけど人が少ないんだよ!(ワラ
795U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:38
田中のアレはまずいんじゃない?
1試合の出場停止では済まなさそう。
796U−名無しさん:2001/04/15(日) 01:39
>>790
オマエモナー
797U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:40
「見る」よりも「やる」方に関心があると思われ
798U-名無し:2001/04/15(日) 01:40
そゆこと
799三村:2001/04/15(日) 01:41
ただのジュビロスレじゃねえか!!
800U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:41
そゆこと
801U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:41
そうだよ。三村
802U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:42
磐田もJリーグなら反則せずに勝って観ろ

そんなんでスペイン逝っても恥ずかしい結果になるだけだぞ
803U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:45
>>802
試合見てないで発言してんだろーが
今日はセレッソの酷いプレーが目立ってたぞ。
804U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:48
高原囲まれてぼこられたな(藁
805U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:48
ジュビロの汚さマンセー
806U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:48
5番が足蹴にしてた(ワラ
807U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:49
>>803
試合見てないで発言してんだろーが
今日はジュビロの汚いプレーが目立ってたぞ。
808U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:49
五番確かに蹴ってたな(藁
809U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:50
おお!
いきなり高原が削られた(藁
810U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:52
ズビロがリードされてる試合って
いつも荒れるね。
811U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:54
高原集団リンチ状態(w
812U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:54
高原のマリーシアは醜い。
813U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:55
高原ずっと寝とけ
814U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:56
おいセレッソの前半の警告が赤1黄色0だぞ

高原リンチのシーンのカードは高原に出されたのか?
815U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:57
主審はセレッソを買っていたと思われ(ワラ
816U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:57
高原って汚いね
817U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:57
高原にでたみたいだね。
818U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:58
高原キモイ
819U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:59
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
820U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:00
高原のキーパー潰しは、もはや定説となりつつあるな。
俺は、ポルトガルのキーパーが無茶可哀想だったよ。
821U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:00
ズビロ負けろ!つまんね〜。あ〜あ・・
822U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:02
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


823U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:03
>>819
それ自分で作ったの?(藁
824U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:05
ズビロに負けるなんて、だせーな
825U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:07
解説者よ、口の中に唾を溜めて喋るのはやめてくれ
あんたがジュビロ贔屓で嬉しいのは解るが
826U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:09
>>825 解説者dare?

827U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:11
>>825
堀池のしゃべり方の特徴と思われ・・・。ヒロミちゃんと同じだよ。
828U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

マジで氏ね!
829U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:12
>>828 暴力団を敵に回すとは・・・ウエムラウエムラ
830U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:16
またナビスコも荒れるな。
前回は山内の前歯4本折りと河野負傷、
今回は更にルーキーに頭突きだからな(藁
831名無しさん:2001/04/15(日) 02:17
関西人はキチガイばかり。
832U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:19
キタナクテイインジャネーノ >サッカー
833U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:21
次もまたセレッソとやるんでしょ(藁
こりゃどうなるんだか(藁
834U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:26
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
835U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:27
831はチョンだから無視しとけ
836U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:34
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
837U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:35
ガキ1人に2人で虐めに逝ってんじゅねえよズビロが
838U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:39
>>837
ちょとかわいい
839U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:41
田中の目の下のクマはクスリやっている証拠です
840U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:45
頭突きはマズイだろう。。。
田中の馬鹿4試合ぐらいは覚悟した方が良いぞ
841U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:46
田中の目はヤバすぎ。
842U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:51
あの2人は隊長と名波に説教食らうと思うよ。
最近セレッソには故意じゃないけど負傷させてるからねぇ・・・
843U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:56
マジでジュビロまでイソファイト化は勘弁な
844U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:01
磐田=日本のトリノ
845U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:08
>>844
ユベントスってことね。
846U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:11
朝刊見てみな。田中最悪。
審判へぼ過ぎ。
大久保は何もしていなかった。
847U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:21
>>846
新聞じゃ分かんないだろ・・・

スポーツうるぐすの映像をスローで再生した結果、
大久保左サイドを駆け上がる
→田中がブロック
(このブロック自体は別にファールでもなんでもない。事実大久保は
コケてないし痛がってもいない。むしろバランス崩して転倒したのは
仕掛けて行った田中の方)
→何が気に入らなかったのか、大久保が田中に詰め寄り肩をぶつけて
文句を言ってる
→田中が頭突きで報復
→喧嘩両成敗

どっちもどっちだと思うが、とりあえず大久保が何もしていないってのはウソ
848U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:25
>>847
ズビサポうぜえぞ!
849U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:25
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
850U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:27
>>845
つーかトリノって工業都市なんだよ。
トリノはフィアットの本拠地。
851U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:31
セレッソって汚いやろ。俺は大阪人やからよう知ってる。
852U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:33
>>848
ジュビロサポじゃないのにわざわざジュビロスレに煽りに来てる
オマエの方がはるかにウザイということに早く気付け。
氏ね。Voque!
853U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:34
アンチジュビロの腹話(ワラ
854U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:35
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
855U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:35
糞スレさげ
856U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:36
邪魔だからさげてやってくれ
857U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:42
>>852
そういうアホはどこにでも存在するんだよ。
城スレにパラサイトするいっこくどうとか・・・
858U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:43
文句のある奴は毎日と読売に抗議しな。
両紙ともに載っている。田中が悪質行為を認めたようだ。
859U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:46
名古屋だが産経にも載ってた。
田中の馬鹿
何認めてんだよ(w
860U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:50
膝蹴りと肘打ちも認めたって事はもしかしてマズイ?
まぁ出場停止長くなっても彼なら構わないけど
861U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:51
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
862U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:52
自分のミスを認める一流選手は少ない。
ペレなんぞは自分がPKはずしたとき
「ゴールの高さがおかしい」
とかいってた。それも良し悪しか。
863U−名無しさん:2001/04/15(日) 04:56
てことは、大久保なんで切れたんだ?
切れた後タナカの頭突きだろ?
目潰しやられたって話はどうなった?

ちなみにスレの順位下げたかったらな
mokoamokoだったか、それとおんなじような機能の
fusianasanってあっただろ、それメールの欄に書いたら
下がるって聞いたぞ。
864U−名無しさん:2001/04/15(日) 04:57
↑ってか、そうなるようにしたんだってよ。
865U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:03
おいおい今時誰も引っ掛からないぞ(笑
866U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:06
4試合と罰金みたいだね
867U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:12
結局荒れたのを落ちつかせようと、2人が退場後は両チームとも努力はしてたね。
試合中に名波が注意していたけど田中って相変わらずラフプレー好きだなぁ
最初から飛ばしてた。ナビスコ杯で何かあったの?
868U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:16
>>867
アノ日だったからイライラしてた
しばらく書けないので、少し待ってから、こちらでリロードしてください
869U-名無しさん:2001/04/15(日) 11:57
まあ、それより次、次。
気持ちを切り替えていくずら。
870U-名無しさん:2001/04/15(日) 11:59
今日の磐田は、いい天気ずらかぁ?
871U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:02
870
それ殿馬っぽい。
872U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:05
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□■■■■■□□□■□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
873U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:06
開幕四番ずら
874U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:11
磐田
-
名古屋
14:00
ジュビロ磐田スタジアム
875U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:12
次、ジュビスタ行きます!
敵だけど、
ストイコビッチも見れるので楽しみです。
876U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:15
>>725
マンUのキーパーってフランスのスキンヘッドの奴でしょ?バルデスだったっけ?
あいつが穴なの?かなり良くやってると思うんだけど・・・
それともGKの層が薄いって事?
877U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:26
>>876

すみません、バルテズを忘れておりました。
878673:2001/04/15(日) 12:44
たぶん、今のジュビロは負けないけど、
名並とストイコビッチのゲームメーカ対決が楽しみです。
879673:2001/04/15(日) 12:48
5月3日、国立いくひといる?
880U-名無しさん:2001/04/15(日) 12:56
次は名古屋か。観客増加が見込めるな。
881U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:21
ナビスコで赤札を消化した田中がストイコビッチの足を折って日本蹴球会から永久追放されます
882U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:27
そういや昔、セレッソに9−1で勝ったことがあったよなぁ
隊長の5ゴールで
883U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:28
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
田中誠は麻薬中毒者
884アルシンド:2001/04/15(日) 13:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□■■■■■□□□■□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
885U-名無しさん :2001/04/15(日) 13:30
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□■■■■■□□□■□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
886U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:32
田中だけどこかに閉じ込めておけ。
アイツはまた何か仕出かすぞ。
887U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:34
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
888U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:52
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□■■■■■□□□■□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
889673:2001/04/15(日) 14:04
ストイコビッチ対名波
890ななし:2001/04/15(日) 14:23
全勝優勝まちがいないら。
891U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:02
見にいくら〜?
892U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:46
田中が赤紙で引っ込んでも、鈴木が復帰するら?
たいして変わらん。
893U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:48
有名な外人がいないのがいまいち
894U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:50
今、ジェラとトトとドゥンガがいたらどうなるだ?
895U-名無しさん:2001/04/15(日) 16:38
>>894
アジウソンも入れたいだら。
896U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:37
ファネンブルクもおったに。
897U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:37
田中の処分きつそうだらぁ。
何試合停止?気になるだにぃ〜
898U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:39
今更ながら大岩取っておいてホントに良かったと思われ
899U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:40
4月29日の名古屋戦、平野は何とか間に合いませんかねえ?
900U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:41
ローマより強いかもね
901U−名無しさん:2001/04/15(日) 17:44
マンUより強いかもね
902U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:46
調子に乗るな田舎モン
903U−名無しさん:2001/04/15(日) 17:48
名古屋より強いかもね
904U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:49
なんだか強いかもね
905U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:54
セリエAでも優勝争い出来るよ。マジで
906U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:56
900超えてるに。
そろそろ引越しの準備したほうがいいら。
907U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:56
>>905
ジュビロサポじゃないのが三重三重なんですけど。
908U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:59
明かにラツィオより上
909U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:59
田中なんかカローラ2で十分だ
生意気にポルシェ911乗りやがって
910浜松在住OL:2001/04/15(日) 18:00
よくおっくんと合コンやってまーす!うふ
911U-名無しさん :2001/04/15(日) 18:03
どうして磐田のゴール裏の女はブサイクが多い?
マリノスやアントはかわいい子多いんでうらやましいぞ。
912U-名無しさん:2001/04/15(日) 18:41
大久保グランドまで自転車で5分、田舎はいやだに〜(泣
913U-名無しさん:2001/04/15(日) 19:06
>>910
914いや、:2001/04/15(日) 19:08
億が静岡の白木屋でおねいちゃん達と飲んでたの見た事あるぞ
915U-名無しさん:2001/04/15(日) 19:10
消えろ
ド素人パパラッチ
916ななし:2001/04/15(日) 19:59
みんなどの辺すんでるだぁ?
917U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:01
なんであんなに遠州鉄道の看板だけなの
918U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:12
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□■□■■■■■□□□■□■□□■■■■■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■□
□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
919U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□
□□□□■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
920U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:27
ヅビロに勝てそうなのはエスパルスぐらいかな
921U-名無しさん:2001/04/15(日) 21:52
冷静に見て今のエスパルスじゃ勝てないら。
煽りじゃなくて、俺清水サポだぜ、一応。
922けろ:2001/04/15(日) 23:32
923U-名無しさん:2001/04/15(日) 23:59
白木屋・・・貧乏クサイ>奥
924U-名無しさん:2001/04/16(月) 00:24
長く続いたな〜ここ
すぐ下がって消えちゃうと思っただに
次のグランパス戦は見ぃ行けそうだにぃ
新スレは誰立てるだ?
925U-名無しさん:2001/04/16(月) 00:26
磐田に住んでいる奴が立てるのがいいと思うに。
926U-名無しさん:2001/04/16(月) 01:38
じゃあパソコン持ってる奴居ないかも >925
927ななし:2001/04/16(月) 01:56
おいらは、東京にすんでいるので、
浦和戦みにいくにぃ。
928沼津出身者:2001/04/16(月) 01:58
磐田のほうも「ずら」とか「だら」とか言うの?
小野&高原の出身地の伊豆方面だけだと思ってたんだけど?
929U-名無しさん:2001/04/16(月) 02:23
新スレ作ったにぃ。
やっぱジュビロはすごいら Part2
こっちに書きまいかやぁ。
930U-名無しさん:2001/04/16(月) 02:57
>>928
伊豆方面はだんだん方言が薄れてるよ。
磐田の方の遠州地方の方が方言が強い。
新スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=987355249&ls=50
931名無しさん
海外移籍をしようという奴が少ないのはなぜ?
名波はこの夏再挑戦するだろうけど・・・