JFL

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
開幕してるぞ!
2U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:37
'52 熊本 1-1 栃木
3U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:38
JFLって、何の略?
4U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:39
企業クラブばっかでよくやってるよな
はやくJ2に上がってきて欲しいもんだ
5U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:39
63' 愛媛 0-2 大塚
6U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:40
JAPAN FOOTBALL LEAGUE 
7U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:41
JapanFootballLeague
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
70' 本田 3-1 鳥取
8U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:42
JapanFootballLeague
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
70' 本田 3-1 鳥取
70' 国大 3-1 教研
9U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:45
JapanFootballLeague
HT YKK 1-0 静産
HT 仙台 1-2 電装
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
65' 横河 1-3 佐川
70' 本田 3-1 鳥取
70' 国大 3-1 教研
10U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:45
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
HT YKK 1-0 静産
HT 仙台 1-2 電装
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
65' 横河 1-3 佐川
70' 本田 3-1 鳥取
70' 国大 3-1 教研
11ぞえじば:2001/04/01(日) 14:54
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
HT YKK 1-0 静産
HT 仙台 1-2 電装
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
65' 横河 1-3 佐川
85' 本田 4-1 鳥取
FT 国大 4-2 教研
12U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:55
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
HT YKK 1-0 静産
HT 仙台 1-2 電装
52' 熊本 1-1 栃木
63' 愛媛 0-2 大塚
65' 横河 1-3 佐川
85' 本田 4-1 鳥取
FT 国大 4-2 教研


13U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:59
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
HT YKK 1-0 静産
HT 仙台 1-2 電装
63' 愛媛 0-2 大塚
65' 横河 1-3 佐川
85' 本田 4-1 鳥取
FT 国大 4-2 教研
FT 熊本 1-2 栃木
14U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:01
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
HT YKK 1-0 静産
85' 本田 4-1 鳥取
FT 仙台 1-2 電装
FT 横河 1-4 佐川
FT 国大 4-2 教研
FT 愛媛 0-2 大塚
FT 熊本 1-2 栃木
15U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:03
JapanFootballLeague
HT 北陸 0-0 JTT
85' YKK 2-0 静産
FT 本田 4-1 鳥取
FT 仙台 1-2 電装
FT 横河 1-4 佐川
FT 国大 4-2 教研
FT 愛媛 0-2 大塚
FT 熊本 1-2 栃木
16U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:03
この佐川って、元フリューゲルスの残党がいっぱいいるんだよね。
頑張ってほし。
17U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:09
連続コピペ荒らし?
18U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:09
http://www.honda-fc.gr.jp/mobile/another.htm

北陸 0-1 JTT
YKK 2-1 静産
本田 4-1 鳥取
仙台 1-2 電装
横河 1-4 佐川
国大 4-2 教研
愛媛 0-2 大塚
熊本 1-2 栃木
19U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:10
JapanFootballLeague
HT 北陸 23-4 JTT
HT YKK 17-0 静産
HT 仙台 1-62 電装
63' 愛媛 0-12 大塚
65' 横河 121-13 佐川
85' 本田 4-21 鳥取
FT 国大 412-32 教研
FT 熊本 1-2 栃木

20U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:41
JFLサイト続々新設。
試合速報とかJリーグ並みにやってる。

しかし何故教研のドメインは.ukなのだろうか?
21名無しさん:2001/04/01(日) 16:49
>>19
なんの競技だよ(w。
22U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:50
 ソニー仙台FCでは皆様の熱い声援に感謝し
 プレステ2やソニー仙台FCグッズがあたる
 ホームゲーム・スタンプラリーを実施中です。
 6個以上スタンプを集めた方に限り
 ホームゲーム最終戦で 大抽選会を行います。
23U-名無しさん:2001/04/01(日) 17:10
熊本 1-2 栃木 [水前寺]1026人
本田 4-1 鳥取 [都  田]1030人
24U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:07
しかし、このタイトルじゃ見つけにくいな。
スレッドタイトルはある程度目立つ事を意識してつけないと
すぐに倉庫逝きだって。JFLみたくマイナーな話題を扱うなら尚更。
25U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:21
ブックマークしろ
26U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:22
大塚 2-0 愛媛 観衆554人
27U-名無しさん:2001/04/02(月) 11:24
横河 1-4 佐川 西ヶ丘823人
28U-名無しさん:2001/04/02(月) 11:35
佐川もきっと、何か、プレゼントを考えてくれるハズだ
29U-名無しさん:2001/04/02(月) 12:04
20までふえないかな
30U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:13
来年一回戦制なら将来、上を目指すクラブを地域リーグや県リーグの中から集い20チーム程度でやってもいいのでは。
31U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:28
>30
 その次の年にまた16チームにへらすんだから。県リーグ
あたりから無理にあげるとかわいそうだよ。
 それにW杯後の開幕なんだし日程が取れないよ
32U-名無しさん:2001/04/03(火) 00:05
>>30
思い切って、上を目指すチームは全て受け入れよう!
33U-名無しさん:2001/04/03(火) 00:12
>その次の年にまた16チームにへらすんだから。

そんなに簡単に増やしたり減らしたりするな。
マジで逝け。ほんろうされるクラブが悲惨だな。
34U-名無しさん:2001/04/03(火) 00:16
今まで増やしてきた勢いで減らすのや入れ替えに抵抗があるんだろうな

昇格の時に浮かれポンチだからな。成績が悪ければ降格することを忘れている。
35U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:00
あーあ、折角収束させようとJFLニュースの管理人が躍起なのに
ハマムラがむしかえしてるよ  <パルマラット栃木
36U-名無しサン:2001/04/03(火) 20:12
第2節で早くも優勝候補同士の決戦(at 西が丘)?
37U-名無しさん:2001/04/04(水) 01:03
>>33
逝ってくる
38U-名無し:2001/04/08(日) 13:45
栃木SCはホーム初戦を落としてしまった。
39U-名無しさん:2001/04/08(日) 14:41
栃木はサポが騒ぐほどたいしたこと無いよ。
レッズJFL版というところ。
40U-名無しさん:2001/04/08(日) 14:42
        FCKK 1-2 北陸
パルマラット栃木 0-3 ソニー
41U-名無しさん:2001/04/08(日) 14:47
後半途中 熊本 2-3 ジュビロ(偽

42U-名無しさん:2001/04/08(日) 19:39
本日、14:00〜 栃木グリーンスタジアムでおこなわれた、栃木SC戦
は3−0でソニー仙台が完勝した。試合開始から主導権をにぎったソニーは前半ソニー栃木鰹椛ョの建部大自が2点をあげた。後半、ホームゲームで勝利したい栃木は攻勢にでるが、高野のゴールでダメ押しの3点目をあげ勝利した。ソニーはこれで1勝1敗 勝ち点3 得失点差+2
次の試合は、4月15日(日) 七ヶ浜スタジアムで静岡産業大学と対戦
する。これからはすべて勝利し、まず、前期優勝をめざす。
43U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:11
今日の結果見つからない。
44U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:39
どこにでもあるだろ
45jfl-toto:2001/04/11(水) 22:22
46U-名無しさん:2001/04/11(水) 22:59
へぇ、JFL-totoか。よく見つけたね


って管理人?
47名無しさん:2001/04/11(水) 23:04
栃木は優勝とか言う前に、まずJFLレベルを目指せ
4845:2001/04/12(木) 23:40
>46
 いや、違う。たまたまですよ。
49U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:30
9' 熊本 0-1 YKK
50U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:33
これさ。ちゃんとスレ立て直せば?
需要あるし。
このスレタイトルじゃ見つけにくい。
51U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:36
15' デンソー 0-0 本田
52U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:22
HT 北陸 3-0 鳥取
53U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:23
48' 大塚 0-1 FCKK
54U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:24
55' 本田 1-0 デンソー
55U-名無しさん :2001/04/15(日) 14:24
>>50
ブックマークしとけ。
目立つスレにしたら荒らされるだろ。

それにスレを増やすな負担がでかくなる。
56U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:25
HT 愛媛 1-1 ジヤ
57U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:26
HT 国大 0-1 佐川
58U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:28
65' 熊本 0-1 YKK
55' 本田 1-0 デンソー
48' 大塚 0-1 FCKK
HT 国大 0-1 佐川
HT 愛媛 1-1 ジヤ
HT 北陸 3-0 鳥取
59U-名無しさん:2001/04/15(日) 14:33
65' 熊本 0-12 YKK
55' 本田 11-402 デンソー
48' 大塚 0.1-1 FCKK
HT 国大 0-51 佐川
HT 愛媛 1-a1 ジヤ
HT 北陸 3-0ds 鳥取
60U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:00
試合終了

都田 本田 2 - 0 デンソー
丸亀 大塚 1 - 1 FCKK
61U-名無しさん:2001/04/17(火) 07:04
 3節終了

1 YKK   9
2 本田    7
3 佐川    7
62 :2001/04/17(火) 07:34
65' 熊本 0-12 YKK
55' 本田 横四方固め デンソー
48' 大塚 121-114(OT) FCKK
HT 国大 -4 - -3 佐川
HT 愛媛 寄り切り ジヤ
        25-18
HT 北陸 3(25-22)0 鳥取
        25-16
63U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:57
team     P W D L GA-GF GD Pts.
大塚FC    4 3 1 0 13-4 +9 10
佐川急便SC 4 3 1 0 9-1 +8 10
Honda FC    4 3 1 0 8-2 +6 10
YKK FC  4 3 1 0 8-2 +6 10
国士舘大学  4 2 1 1 7-5 +2 7
デンソー   4 2 1 1 5-4 +1 7
ジヤトコ・TT 4 2 1 1 9-9 0 7
アローズ北陸 4 2 0 2 6-5 +1 6
横河FC    4 2 0 2 4-6 -2 6
ソニー仙台  4 1 1 2 5-4 +1 4
静岡産業大学 4 1 1 2 5-7 -2 4
愛媛FC    4 1 0 3 4-8 -4 3
栃木SC     4 1 0 3 3-7 -4 3
FC KYOKEN 京都 4 0 2 2 6-9 -3 2
アルエット熊本 4 0 1 3 5-10 -5 1
SC鳥取     4 0 0 4 1-15 -14 0
64U-名無しさん:2001/04/27(金) 21:44
4/28(土) 大塚-佐川 鳴門1300
65U-名無しさん:2001/04/28(土) 15:03
大塚 0-1 佐川 / 鳴門385人
得点:山本[佐川]
66U-名無しさん:2001/04/29(日) 20:52
67U-名無しさん:2001/05/10(木) 02:12
東海チャンピオンシップ
ジヤトコ、本田、静産大、デンソー
68U-名無しさん:2001/05/17(木) 01:40
GE
69U-名無しさん:2001/05/17(木) 09:27
>47
誰も一言も優勝なんていってない。
70U-名無しさん:2001/05/25(金) 19:10
暇なんでJFLtoto

ソニー仙台-アローズ北陸 [10-]:
本田技研-愛媛FC [1--]:
デンソー-佐川急便SC [--2]:
静岡産業大学-FC KYOKEN [--2]:
横河FC-国士舘大学 [--2]:横河サポは最低の低脳サポ。氏ね。
YKK-ジヤトコ・TT [--2]:じやとこ
NTT西日本熊本-大塚FC [10-]:
栃木SC-SC鳥取 [1--]:とちーぎ
71U-名無しさん:2001/05/25(金) 21:50
じゃ俺も

仙台-北陸 [--2]:順当
本田-愛媛 [1--]:鉄板
電装-佐川 [-0-]:中穴
静産-京都 [1--]:ホームで
横河-国士 [1--]:今年の横河はウヒョーだぞ
YKK-JTT [-0-]:YKK頑張ってるべ
熊本-大塚 [1--]:地元の後押しで
栃木-鳥取 [-0-]:パルマラット氏ね
7270:2001/05/29(火) 12:33
3等だ。
73U-名無しさん:2001/05/29(火) 12:57
71=しょうご
氏ね
74 :2001/06/14(木) 22:44 ID:???
75__:2001/06/15(金) 20:13 ID:???
ほんとにウルトラスってクソ
76U-名無しさん:2001/06/17(日) 14:21 ID:???
HT 佐川 1-0 栃木
HT 大塚 2-0 仙台
HT ジヤ 3-1 熊本
77000:2001/06/24(日) 17:17 ID:???
 香川を本拠とするJリーグチームの設立を目指している「香川J夢クラブ構想推進協議会」の実行委員会が十九日、高松市番町二丁目の高松商工会議所会館であり、JFLの大塚製薬(徳島市)に的を絞って誘致を打診することを決めた。大塚製薬は現在、Jリーグ参加の意思を示しておらず、交渉は難航が予想される。
 大塚製薬の誘致は二年前、「四国に早くJチーム設立を」との川淵三郎Jリーグ理事長の要請を受け、同協議会で検討。大塚製薬が今季、Jリーグ二部(J2)への昇格条件となる2位以内に入る可能性が高く、サッカーくじでJ2の関心が高まっていることなどから「誘致には絶好機」として接触するタイミングを計っていた。
 三月に開かれた実行委の会合で、同協議会会長の加藤義和加ト吉社長に判断をゆだねることにしたが、同氏は五月に社業の多忙などを理由に辞意を表明。この日は県サッカー協会の中村昇理事長ら委員十一人が出席して善後策を協議した。
 その結果、今後の方策について「まず大塚製薬の意向を正式に聞くことが大事」と七月上旬までに非公式に接触することを確認した。同協議会は、大塚製薬の方針次第で存廃の結論を出すことにしている。
78U-名無しさん:2001/06/24(日) 17:34 ID:???

>同協議会は、大塚製薬の方針次第で存廃の結論を出すことにしている。

自分らのことを他人任せにするヴァカ発見!!!

っつーか、ガキのおねだりと同じじゃねーか?「くんなきゃ、やだ〜」ってよ。
「香川J夢クラブ構想推進協議会」っつーのは、ドキュソの集まりだな。

香川には図南やかりゆしみたくJに上がろうという地域リーグ以下のクラブはないのか?
79U-名無しさん:2001/06/24(日) 22:37 ID:???
ない
80  :2001/06/29(金) 06:34 ID:zTBsoDHs
サンライフFCってJFL入りする気はあるのか?
81名無しさん:2001/06/29(金) 07:38 ID:???
ない。そもそもサラ金をスポンサーにしてる段階では
Jには参入できない。武富士はオーケーなくせに・・・。
82:2001/06/29(金) 10:18 ID:???
>>81
どういう事?
83U-名無しさん:2001/07/01(日) 19:22 ID:???
京都 2-1 ソニー
大塚 1-0 本田
デンソー 2-0 静産大
ジヤトコ 2-1 横河
北陸 0-1 国士舘
佐川 3-0 YKK
鳥取 2-3 熊本
愛媛 3-1 栃木

愛媛も頑張ってるね。
鳥取はなかなか勝てんね。教研は勝っても客入ってないし。もう強化費稼ぎまくるしか
84U-名無しさん:2001/07/01(日) 23:19 ID:???
FCKKは天気が雨模様だったのが痛かったな<集客。アクセス悪いところだけになおさら。
85U-名無しさん:2001/07/02(月) 00:57 ID:???
太陽が丘だっけ? 京都市部からならそんなに乗り換えがあるわけでもないはず。
駅からは歩いていける距離だし。つうかバス来ない
86      :2001/07/02(月) 07:04 ID:qtanAb22
今年のJFLの天皇杯のシード枠っていくつだった?

今の順位は、 本田32 佐川29 大塚27 デンソー26 ジヤトコ25
大塚なら、県予選に回っても勝ち上がれそうだが
佐川は、絶対にJFL枠を勝ち取りたいところだろう
87U-名無しさん:2001/07/02(月) 07:23 ID:???
>>85
何駅から歩けっていうんだ?地図で見る限りはどの駅も2km以上歩かされそうだが。
そもそも、関西ではスタジアムは駅のそばと決まってるんだが。
88U-名無しさん:2001/07/02(月) 12:15 ID:uG03U0JA
>>82
 サンライフ自体がサラ金会社。
>>86
 二つ。
89U-名無しさん:2001/07/02(月) 16:46 ID:???
>>87
しかも駅から太陽が丘までは完全に上り坂。
あれを歩くのはちょっとした登山だ。
90_:2001/07/02(月) 18:55 ID:???
ソニー..
91hi:2001/07/05(木) 09:23 ID:???
猿sage
92U-名無しさん:2001/07/08(日) 23:01 ID:???
第14節順位

1 本田(33)
2 大塚(30)
3 佐川(29)

本田は前期2位以上が確定し天皇杯シード。
93U-名無しさん:2001/07/08(日) 23:03 ID:???
のこる天皇杯シードは一つ。

第15節
佐川--ソニー
大塚--アローズ
の2試合の結果次第となる。順当に行けば大塚が2位をキープするだろう
94U-名無しさん:2001/07/08(日) 23:09 ID:wf1fgJpE
全チームの正式名称が分からない
95U-名無しさん:2001/07/08(日) 23:16 ID:enFHEx4U
今日、多摩に行った。横河が「横河FC」になったにも拘わらず、場内アナウンスでは「横河電機サッカー部」。そしてサポーターは、「武蔵野」の連呼(決して横河とは言わない)。鬱だ。
96U-名無しさん:2001/07/08(日) 23:22 ID:???
横河も一時は2位まで上がったのに今は順当に7位。
セカンドステージで大学に抜かれるんじゃねーの?
97改造くん:2001/07/10(火) 10:10 ID:XWcwYVU6
こっち↓にもなんかゆうてくれろ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=994709772
98U-名無しさん:2001/07/10(火) 10:57 ID:A94SLV6Y
>>97
スレ乱立は止めましょう。
99U-名無しさん
熊本はアウェーで弱いなぁ・・・。

それから佐川が天皇杯のJFLシード獲得だそうで、他の東京のチームの
天皇杯予選突破の可能性がアップしてようで。サポのみなさん、おめでとう

徳島は、大塚以外のチームは終了ですが、めぼしいところも無いでしょう?