===サンフレッチェ広島 part4===

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U−名無しさん
2U−名無しさん:2001/03/23(金) 00:59
・サンフレッチェ広島オフィシャルホームページ
 http://www.sanfrecce.co.jp/
・公式HP内試合速報
 http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_list.cgi

・紫熊倶楽部(広島フットボール)
 http://www.hiroshima-football.com/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 http://member.nifty.ne.jp/sanfreccediary/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・継続は力なり 藤本主税のホームページ
 http://chikara.jlps.net/

・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835945&sid=1835945&type=r

3U-名無しさん:2001/03/23(金) 01:01
>>1
>>2がないぞ
4U−名無しさん:2001/03/23(金) 01:05
ほんと?おかしいなあ…
5U−名無しさん :2001/03/23(金) 01:09
>1
馬鹿かお前ー!!!
「関連リンクは>>2」って入れなきゃ駄目だろー!!!
あほんだらぁ!
6U−名無しさん:2001/03/23(金) 01:11
ごめんなさい…
7U−名無しさん:2001/03/23(金) 01:13
いやそんな謝られても・・・まあ仕方がないな。
許してあげるからコテハンデビューせよ>>1
8U-名無しさん:2001/03/23(金) 01:14
しゃーないこれでいいよ
9U-名無しさん:2001/03/23(金) 04:45
1=2=4=5=6=7
喜劇。
10U−名無しさん:2001/03/23(金) 15:12
>>9
見当違いは恥ずかしいからやめれば?
お前が喜劇だしな。
11のこぎりくわがた:2001/03/23(金) 15:59
駒野、森崎兄弟でいつ頃優勝できると思う?
12U-名無しさん:2001/03/23(金) 17:33
優勝は難しいかな、、、
でも3、4年かけて上手く育てば
中位〜優勝争い、くらいはいける気がするが
13U-名無しさん:2001/03/23(金) 21:18
あと2試合(札幌、柏戦)連敗したら、
ヴァレリーは休養するという噂。
当面は木村ヘッドが代行して、
2stに、今度はドイツから連れてくるという噂。

ま、今の状況じゃやむを得ないな。
14U−名無しさん:2001/03/24(土) 00:27
なんかニュースステーションでチラッと見たんだけど
ユースがチリ代表に4−3で勝ってた。
0−3から後半で逆転の鬼のような試合。
しかも噂では後半のシステムは逆4−5−1だったらしい。

で、どの得点もクロスに駒野が絡んでて嬉しかったのよ。
以上。
15U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:39
駒野は早めに移籍した方が彼のためだ。
サンフレにはSB育てる能力が無い。

例)片野坂、柳本、路木、服部(公)

ふむ。リストアップしてみても、期待されてそのまま闇に消えた奴ばっかりだな・・・
16U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:48
ビデオ見終わった。カズは広島でやってるより自由にプレーして
いるように見えた。
>>14
駒野は2アシストだけど全然冴えなかったよ。沢田を左で使う程
むごくもないけど。

>>13
そうなっても札幌以外格上の相手でしょ。全く替える必要なし。
ソースだせやゴルァ(゚д゚)
17名無しさん@_@:2001/03/24(土) 01:06
>駒野は早めに移籍した方が彼のためだ。
>サンフレにはSB育てる能力が無い。

SB育てる能力ってなんだ?
育成ゲームかなんかと勘違いしてない?
現実社会では余りそういう無知をさらけ出すような
恥ずかしい行為は控えた方がいいよ。

柳本も路木も服部も代表まで行ってるじゃん(候補や五輪代表も含めて)。
そこから先はさすがに各選手の自主責任だろ。
18U−名無しさん:2001/03/24(土) 03:53
>>16
詳しい報告サンクス。
冴えてなかったのね…
でも2アシストだから、うれしいねえ。
冴えてないのに結果が出てる。
これは田原のおかげなんかのう。
19U-名無しさん:2001/03/24(土) 04:06
何気にチームの中心2.5列目の森崎和。
定位置確保してる、アウトサイド駒野。
そろそろスタメン復帰だろう森崎浩。

でも、報道では大久保・田原かぃ・・・
いや、べつに、分かってたことだけどね。

20U−名無しさん:2001/03/24(土) 04:13
もう、どうしようもないって感じだよね。
いいさ、西村監督はわかってくれているから…
21U-名無しさん :2001/03/24(土) 04:19
>片野坂、柳本、(路木)
バクスターサッカーこそ最高、と思いこみ
トータルフットへの対応ができなかった、’94優勝メンバー
頭の柔軟性、技術ともに欠けてたってことだ

今の若手がトップに上ってきてからが、
サンフレの本当の再スタートだな
22U-名無しさん :2001/03/24(土) 08:07
なんで森山の話しはしないんですか?w
23U-名無しさん:2001/03/24(土) 09:01
15の例)とやらに反応したまでさ。

森山ってファルカン時代の代表だったなー、そういえば
サイドなのにクロスがイマイチな人、多いな。
24U-名無しさん:2001/03/24(土) 11:50
下手なやつは下手なんだよ。
こればかりは大人になってからじゃしょうがない。
25関東在住U-名無しさん:2001/03/24(土) 17:57
大丈夫か?みんな生きてる?
26U-名無しさん:2001/03/24(土) 18:02
次のJ1って、広島、ホームだったっけ?
27U-名無しさん:2001/03/24(土) 18:08
ホームだよ。札幌戦。

本当大丈夫かな。心配だな。チームのみんな。関係者。チームの家族。
そしてもちろん広島スレ住人の君たち!
28U-名無しさん:2001/03/24(土) 20:43
広島フットボール見てると鬱になるな。

>無惨。惨敗。崩壊。
>広島5−6福岡大
>監督、選手もノーコメント。
>負傷者続出。現在の負傷者は、沢田、久保、コリカ、服部、川島。
>アウトサイドはいない。

・・・・・。
29U-名無しさん:2001/03/24(土) 20:44
>>28
マジ?次回のtotoの参考にして良い?
30U-名無しさん:2001/03/24(土) 20:49
どうやったら大学生相手に6点も取られるんだ?・・・・・
31U-名無しさん:2001/03/24(土) 20:51
参考も何も、広島は負けにしておけば固い。
32U-名無しさん:2001/03/24(土) 21:03
こういうのを産みの苦しみと言うの?
って言うか本当に産んでくれるの?流産じゃないの?
33U-名無しさん:2001/03/24(土) 21:39
メンバーは?Bチーム編成じゃないの?
34U-名無しさん:2001/03/24(土) 21:49
>30
俺も不思議
来週の試合延期にしたいなあ、でもtotoがあるから無理か。

35U-名無しさん:2001/03/24(土) 21:49
サソフレッチェ
36U-名無しさん:2001/03/25(日) 00:48
ユース3人と下田が戻ってから立て直しきぼん。駒野コンサ戦でろ。
ところで、広島の2ちゃんねらー大丈夫かあ。
適当に上げとくから、マターリできるようになったら復帰してね。
37U-名無しさん:2001/03/25(日) 01:01
やべーよやべーよ
38U-名無しさん:2001/03/25(日) 01:02
リベルタドーレス杯のセロ・ボルテーニョを放映して!
http://www.mediamkt.cup.com/cgi/yattene.cgi?RUN_MODE=ROOM&request_str=%83%8a%83%78%83%8b%83%5e%83%68%81%5b%83%8c%83%58%94%74%82%cc%83%5a%83%8d%81%45%83%7b%83%8b%83%65%81%5b%83%6a%83%87%82%f0%95%fa%89%66%82%b5%82%c4%81%49&rank=49
ここから投票お願いします
発言もどんどんお願いします
39U-名無しさん:2001/03/25(日) 07:50
おいおい代表の試合のほうが悲惨だよお(グシシ
40U−名無しさん:2001/03/25(日) 08:42
下田だせ。
41U-名無しさん:2001/03/25(日) 10:11
下田過激
42U-名無しさん :2001/03/25(日) 10:12
下田とか久保とか出てなくてよかったねぇ。
よかったのか?
43U-名無しさん:2001/03/25(日) 13:28
1さん、新スレ立ててくれてありがとう。
>>3から>>8まで(ワラタ
44U-名無しさん :2001/03/25(日) 15:25
みんな地震どうだった。
おれかなりプルプルびびったんだけど。
45U−名無しさん:2001/03/25(日) 16:43
俺のところもすごかった。
まじ怖かった。
46U-名無しさん:2001/03/25(日) 16:58
おっ広島組が戻ってきたな。災害お見舞い申し上げます。
さて、藤本のページ見たけど、全然練習試合に触れてないね。
たいしたこと無かったのか。いつもあんなもんなのか。
47U−名無しさん:2001/03/25(日) 18:39
桑原・森保の組み合わせもそろそろ終わりか…
48U-名無しさん:2001/03/26(月) 00:55
                       )
                   γ   ̄ )
                   / リd" l"    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ______     从从~(フノ)   <  やーん!
    ( AGEさせろ  )   / ̄ ̄ \∩   \_____
      ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∠__    イ  | フ
          ∧∧   / __ \/ |_/
         ( ゚Д゚)ノ~<|`T´\|
          ∪|   |  |  |´
        〜|  |    |  |  |
         ∪∪    | ̄| ̄|
         | ̄ ̄|   | ̄| ̄ \
                 ̄  ̄ ̄
49U-名無しさん:2001/03/26(月) 02:04
> 昨日広島地方を襲った大地震。その最中に行われていた福岡大との練習試合は、その地震に勝るとも劣らないような衝撃的な結果だった、と言えるかもしれません。大学生相手に中盤を支配され、ノーガードの撃ち合いとなって5-6の敗戦。とてもプロとは言えないような失態に、監督、選手共々試合後は言葉が無かったそうです。
> 怪我で川島、服部らを、代表選出で下田、森崎兄弟、駒野を欠き、更に翌日のサテライトのメンバーを休ませたためサンフレッチェは次のような苦心のメンバーを組みます。(広島フットボールによる。)

>      加藤
>   上村 ポポヴィッチ
>トゥーリオ       沢田
>    森保  桑原
> 藤本   大木   高橋
>      久保


だって
50U-名無しさん:2001/03/26(月) 02:45
まじで広島やばいだろ
51U-名無しさん:2001/03/26(月) 03:05
よえ〜(藁
J2落ち決定。
52U-名無しさん:2001/03/26(月) 04:00
最大の弱点は『森保&桑原』の中盤の底2人って
分かってるのに、なんでそこを改善しないのだろう。

意味不明すぎ。
もう札幌戦も諦め気味。
53U-名無しさん:2001/03/26(月) 04:02
toto予想しやすくていいやこりゃ
たまには広島勝ちで買いたいんだけど、今住んでる所だしさ…
54U-名無しさん:2001/03/26(月) 04:03
地震は大丈夫か?
55U-名無しさん:2001/03/26(月) 09:55
がんばれ!
56 :2001/03/26(月) 15:01
57U-名無しさん:2001/03/26(月) 16:30
ヴァレリーが今、やっているのはね、ヘタクソなベテランにそれを認識さ
せることなんだよ。
口でいってもダメだから、実戦で分からせてるわけ。
「あぁ、、、俺たちはだめなんだな」
って身をもって知らしめさせて、頃合いに若手にチェンジ!ってな寸法さ。
どんどん、どんどん淘汰されていくよ、きっと。<ベテラン

最終的には若手+外国人選手になる。
余剰戦力になったベテラン勢を移籍させて獲得した資金を通常の獲得資金
に加えて、質の良い大物をとって来れれば理想的だね。
58U-名無しさん:2001/03/26(月) 16:32
昔レシャックが今は亡きフリエでそんなようなことやってたような...
59U-名無しさん:2001/03/26(月) 18:01
理想を追って失敗するって言うのはヤンセンもやっていたな。
60U-名無しさん:2001/03/26(月) 18:04
何で超攻撃的か超守備的なサッカーなの?
攻守にバランスの取れたサッカーと言う選択肢は
広島に無いの?
61U−名無しさん:2001/03/26(月) 21:35
ないんじゃない?
62U-名無しさん:2001/03/26(月) 23:09
---------久保---------
------コリ--藤本------
--------浩司----------
------カズ--トゥーリオ-----
-駒野-上村--ポバ-沢田--
-------下ちゃん--------

サブ 加藤 服部 森保 高橋 山形か中山
4−3−3というよりも4−5−1でどうでしょう。
63U-名無しさん:2001/03/26(月) 23:46
>>57
苦倭婆裸・喪痢矢巣にこだわってるのもそのせいなんか!?
64U-名無しさん:2001/03/27(火) 09:28
トゥーリオのスレ出来たみたい

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985626959
65U−名無しさん:2001/03/27(火) 11:41
いろんな意味で楽しみな札幌戦。
66U-名無しさん:2001/03/27(火) 12:51
>>62
俺と同じ考えだ。
67U-名無しさん:2001/03/27(火) 13:12
トゥ、トゥ、トゥ、トゥーリオオオオオオ!!!
68U-名無しさん:2001/03/27(火) 14:57
松下は?ねぇ、松下は??松下わぁーーーーーーーーーーーー!!!!?????
69U-名無しさん:2001/03/27(火) 15:01
NEPOMNYASHCHIY、ってなんでニポムニシになるの?
70U-名無しさん:2001/03/27(火) 15:33
背番号的には

2川島・3沢田・4桑原・6奥野・7森保・11藤本・17服部・20大木
は、もういらん。藤本も技術・戦術両面で停滞気味といか底が知れてきたな。

ほんでもって、
2河野・3八田・4トゥーリオ・6松下・7西嶋or李・11山形・17宮崎・20中山
という感じが理想じゃ。
71U-名無しさん:2001/03/27(火) 17:06
ナポムニスキーじゃないのか?
72U-名無しさん:2001/03/27(火) 20:49
>>68
>>62でポバけがor上村累積で出場停止の場合かなあ。
トゥーリオがDFに戻ってあんぱんはボランチに入る。
あっでも森保が先発で後半途中から出場か。
来年にはその位置は西嶋あたりが出てくるかも。
73U-名無しさん:2001/03/27(火) 22:53
一度、吉田にサテライト観に行ってみろって。
君たちが期待をかけている「スーパー7」が
いかほどの実力を持ってるか判るから。

八田は多分来年クビ、山形は来年当たりJ2に移籍だな
74U-名無しさん:2001/03/27(火) 23:34
>>73
???
じゃあ何かね。
山形は山根のような運命辿るのかね?
75U-名無しさん:2001/03/27(火) 23:37
俺逝ったことあるけど、八田は期待できるんだけどなあ。
幸いCBは足りてるんで今年一年は出てこなくていいかなと思ってる。
でも戦力外と見切るには早すぎる。
76U-名無しさん:2001/03/28(水) 03:59
でもさぁ、サテライトは4−3−3でやってるらしいじゃん。
それって、新戦術の適応度は若手の方が上ってことでしょう。
技術や判断力ではベテランより上ってことでしょう。
期待値を込めてるのは否定できないけどさ。
それを差し引いても、可能性があるってことじゃないの?
夢をみようや・・・
77まっ君:2001/03/28(水) 05:35
ヴァレリーといえばバーチャルヴァレリーだよな。
78U-名無しさん:2001/03/28(水) 23:06
次節どうよ?
79倉敷ホモオ:2001/03/29(木) 00:04
シュミレーション・ポルトガル−オランダ

まさに決戦!死のグループ最大の山場を迎えてここポルトガル・ナポルトはマグマのように煮えたぎってます!
死地に乗り込んできたのは崖ップチのオレンジ軍団!
果たしてこの地でオレンジ軍団は希望の光を見出すのか、それとも文字通りオレンジ軍団の墓標と化してしまうのか!?
そのオランダにとっては果てしなく高い壁・ポルトガル代表が堂々と彼らの前に立ちはだかります!
円熟期を迎えたゴールデンエイジにとって、もはやオランダは単なる目前の敵にすぎません!
歴史上最強のポルトガル代表がオランダを地獄に叩き落すのか!?
それともオランダが勝利をもぎ取るのか!?
生死をかけた決戦の笛がまさに鳴ろうとしています!!

80U−名無しさん:2001/03/29(木) 01:37
まあ、次は勝つんだけどね。

ところでYAHOOのサンフレッチェ板、なんか代表の話しのほうが
盛り上がるみたいね。
81U−名無しさん:2001/03/29(木) 13:14
age
82U-名無しさん:2001/03/29(木) 22:26
>>76
サテライトは基本的にはトップの布陣そのままでやってる。
だから去年は3−5−2でやってた。
トップでやるときのためにサテもポジショニングなんかを
ならすためではないでしょうか。
83U-名無しさん:2001/03/29(木) 23:03
jkuko
84U-名無しさん:2001/03/29(木) 23:40
あさってはヴァレリーの初勝利見に逝くぞ。
久保点入れろよゴラァ。
85 :2001/03/30(金) 01:59
86U-名無しさん:2001/03/30(金) 16:44
3バックの方が安定するかもね
87U-名無しさん:2001/03/30(金) 19:15
そこのボクちゃん
明日ビッグアーチ逝くとたった100円ぽっちで、
壮絶な負け試合が見られるよ。
88U-名無しさん:2001/03/30(金) 22:27
明日は勝ちますように
HFも(できるだけ)毎日更新しますように(ナムナム
89U-名無しさん:2001/03/31(土) 00:10
1stステージは捨てていいと思ってたんだが、
このままだとシーズン捨ててしまいそうだな
90U-名無しさん:2001/03/31(土) 04:59
toto。広島-札幌は広島勝ちの一点狙いです。
別にファンじゃないんだけどね。
とにかく広島がんばれ!!
91U-名無しさん:2001/03/31(土) 05:02
攻撃的にいきたいから3トップっていう思考はヤバいだろ。
悪い事言わんから早くもとに戻せ。
92U−名無しさん:2001/03/31(土) 05:04
負け
93U-名無しさん:2001/03/31(土) 08:21
生放送の実況4649
94U-名無しさん :2001/03/31(土) 08:55
泣けてくる
95U-名無しさん:2001/03/31(土) 09:02
>>94
今日は笑えるぞ。
96名無しさん:2001/03/31(土) 13:16
>>91
毛利元就の3本の矢だから3トップ。
97ナナシサン:2001/03/31(土) 17:05
予想通りでした。大勝はまだしないと思ってたよ。
しかし初勝利おめでとー
98U-名無しさん:2001/03/31(土) 17:08
良く勝ってくれた。
でも引き分けれんはずしたからtotoは駄目だった。
次も頑張れ。
99U-名無しさん:2001/03/31(土) 17:40
内容はそんなによくなかったけど勝ててよかったよ
次も勝って欲しいよ
札幌のスレはなんかすごいことなってるね
100伏兵:2001/03/31(土) 18:47
広島サポうざいとか、氏ねとか言ってるのは
荒らしの自作自演ですから気にしないで下さい(藁
いつも試合後は荒れますから…
101U-名無しさん:2001/03/31(土) 19:20
伏兵さんの言う荒らしが、もしかしたらコンササポを騙って
こちらに潜伏するかもしれませんが、どうぞ黙殺してやって下さい。
お互いにやな思いはしたくありませんので。
あっ、初勝利おめでとうございます。
コンサは残留を目指し励みます、では。
102U-名無しさん:2001/03/31(土) 19:45
トゥーリオと李漢宰は、外国人選手枠になるんですか?
103U-名無しさん :2001/03/31(土) 19:50
>>100、101
サンフってあおりやすいのか?

ところで今日ウィル調子悪かった?
なんか去年の怖さがないというか...
広島のDFが押さえ込んでたというわででもないようだし。
104U-名無しさん :2001/03/31(土) 20:10
やっと勝ったー
やっぱ3−5−2が安心してみてられる気がする
ほっとした
105U-名無しさん:2001/03/31(土) 20:20
>>104
試合見てないんだけど、2トップはわかるけど、
3バックだった?4バックじゃなくて?

106U-名無しさん:2001/03/31(土) 20:23
3−4−3だったよ。
107U-名無しさん:2001/03/31(土) 20:46
104だが先発は3−4−3だったね
すんまそ
108105:2001/03/31(土) 20:51
>106
これまでとどこが違った?
オフ中の練習試合散々だったようだし。
どのあたりがよくなってた?

札幌がとくにひどかったのか。
109U-名無しさん:2001/03/31(土) 21:14
>>108
戦術については語れる程のものではないので
他の人か明日の新聞、または雑誌を見てくれ。
ただ、去年のディフェンスに戻ったように素人目には見えたよ。
役立たずでご免ね。
110105:2001/03/31(土) 21:16
>109
そーする
111U-名無しさん:2001/03/31(土) 22:00
J-ole試合速報の久保インタビュー4秒で終わっちゃった。
でもゴールシーンのほうはよかった。
112U−名無しさん:2001/03/31(土) 22:15
試合見てきたYO!

システムは
FW 久保・梅田・藤本で、久保が好き勝手に動いてた。
MF カズ・桑原がまん中で左服部・右駒野
DF は上村・ポパ・田中でがんがん上がる田中を二人でカバー

こんな印象だったYO!
みた感じだから新聞とかとは違うと思うけど、こっちのほうがもしかしたら
ただしいかも。
113112:2001/03/31(土) 22:20
試合は、磐田戦の後だから、楽しかったYO!
札幌の播戸とウィルが早くて怖かったけど、駒野ががんがん切れこん
でそれが楽しかった。
あれでもまだ押さえてるかも。でも後半にちょっと元気なかったり
絶好のチャンスはずしたりして、そこがまた楽しかったかなあ。

あと桑原がサイドチェンジしたりしてびびったYO!
高橋も相変わらずヘッド強いし。

森崎・駒野の基礎技術の高さも再確認したね。トラップうめーもん。
114112:2001/03/31(土) 22:22
初勝利だから浮かれちゃったけど、「こんなんじゃまだまだ」っちゅう
人もいっぱいいるからもっと完成度を上げてがんばってYO!

とにかく俺はスタジアムに観に行ってよかったと思った試合だったYO!
115U-名無しさん:2001/03/31(土) 22:23
駒野出場と聞いて広島の勝ちに変えて買って良かったよ
・・・・でも他で外したけどね
116U-名無しさん:2001/03/31(土) 23:20
>高橋も相変わらずヘッド強いし。

同感。小さいのにクロスに合わせるのは久保より上手いよね!
117U-名無しさん:2001/04/01(日) 00:12
久保のゴール凄いじゃねーか。
何で、代表の試合になると萎縮するんだ?もったいない。
118U-名無しさん:2001/04/01(日) 00:49
これで11位か、定位置に戻ったような

>117激しく同意!
119U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:36
駒野リーグ戦初出場おめでと。

皆さんと同じ意見だけど久保のゴールはいつも格好いいっすね。
これがあるからやめれらん。
120U-名無しさん:2001/04/01(日) 04:25
自画自賛ぽいけど柳沢、城、高原とか他の代表FWと違って
久保はやっぱりシュートが上手い。
しなやかな振りのインパクトあるシュート。

ボールが無い所の動きとか、中盤との絡みとかは
素人なんで分からないけど、こういうところは
ずば抜けてるんじゃない?

それにしても今日はスーパー服部君、スーパー桑原のおかげだ。
服部は駒野のおかげで発奮したのか?
121c:2001/04/01(日) 04:37
でも大事な所でねぇ‥‥
122U-名無しさん:2001/04/01(日) 04:43
シュート打つまでが問題。
123U-名無しさん:2001/04/01(日) 05:13
しかしYAHOO!のサンフレッチェカテってなんか独特だなあ。
124久保って:2001/04/01(日) 06:38
シュートうまいって言うのかなー???(苦笑)
とてつもなく難しいの決めるくせに、
簡単そうななヤツ外すんだよ、あの人。
125U-名無しさん:2001/04/01(日) 15:56
ウエミー累積3枚、ポパ代表召集・・・。
次どうすんだ?
頭痛てぇ・・・。
126U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:20
>>116
広島のサモラーノとでも呼ぶか。
127U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:42
>>125
4バックにして奥野、田中かな
3バックなら桑原使うとか
128U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:04
去年も3バックの中で桑原
なかったっけ?
ボランチよりかこっちのほうよかったような
おぼろげな記憶が...
129U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:43
次節予想布陣

梅田   久保   藤本

     森崎和
服部        駒野
     森保

 奥野  桑原 トゥーリオ

     下田

SUB:加藤、沢田、松下、森崎浩(or山形)、高橋

こんな感じじゃない?
奥野初出場かな。
松下、森崎浩、山形のうち誰かはベンチ入り兼出場しそうだね。
130U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:55
客少ね〜んだよ!!
131U-名無しさん:2001/04/01(日) 20:00
今のところ
そーでもないんじゃない?
132U−名無しさん:2001/04/01(日) 20:02
上村出場停止なのは
柏戦?新潟戦?
新潟ならいなくっても余裕なんだけど
133U-名無しさん:2001/04/01(日) 20:05
>>130
で、それがお前の生活に支障をきたしてるのか?
134U-名無しさん :2001/04/01(日) 20:23
何人だったのよ?>>130

ところで駅前に球場できるって本当?カープだけど
135U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:21
サポ少ないのは認めまする。
この前の試合も札幌の方が声デカかったような気が・・・。
ヘタすると関東でやってる試合の方が数多いんじゃないの?
ホームだと3つ位に分かれてやってるし。
数少ないんだから仲間割れしてる場合じゃないっしょ?
イマイチ盛り上げてやろうという気概が感じられない。
もっと頑張ろうや。
136U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:34
ふーん、でも去年とかに比べれば今年はサポの声、まとまってるような気が
するけどね。
この前の試合、ゴール裏いなかったけどB6下に移ったの?

彼らも努力してるんじゃない?

ただ札幌のサポ見てると、それでもなんで一つのグループになれないの?
とは思うんだけど。

新しい歌も歌ってた(気がしたけど)し、結構努力してるよ、彼ら。
137U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:40
6600人位だったかなぁ。
まぁ対戦カードとか、試合前の天候(時々雨降ってたし寒かった)
チームの現状(2連敗で最下位)とか考えると、熱心な人しか来な
いよね。聖火台によじ登って観戦してて警備員に怒られてた時代が
なつかしいのう。落ち着いて見れて、前後半で場所替えできる現状
もそれはそれで捨てがたいけども。
138U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:40
久保くれ
139U-名無しさん :2001/04/02(月) 00:42
どこに?
140U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:44
 中山とトレードは?
141140:2001/04/02(月) 00:49
高原と2トップのコンビネーションを高めて
W杯でブレイクさせる。
142U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:54
サポ少ないのは認めまする。
この前の試合も札幌の方が声デカかったような気が・・・。
ヘタすると関東でやってる試合の方が数多いんじゃないの?
ホームだと3つ位に分かれてやってるし。
数少ないんだから仲間割れしてる場合じゃないっしょ?
イマイチ盛り上げてやろうという気概が感じられない。
もっと頑張ろうや。
143U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:56
ごめんなさい。2重カキコしちゃいました。
144U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:00
サポの方いませんか?
やっぱり現状じゃ寂しいよ。
もっと、がんばれ、がんばれ!
145U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:02
高原と久保ってちょっとかぶってないですか?
いや、見た目(遠目の)じゃなくて・・・。
146U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:17
>>125
上村はナビスコ杯休みたかったのでは?

水曜は浩司と松下出してほしい。
147U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:18
なんか、サポ比率が以上に低いよな、広島の場合。
あくまで俺のイメージ的な感想だが、
他のチームだと 一般の客6:サポ4 ぐらいの比率だが
広島の場合は  一般の客9:サポ1 ぐらいか?

広島はなぜサポ比率が低いんだ?
148U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:23
累積警告、リーグ戦もカップ戦も一緒こたなんですか?
よく知らなくてごめん。
149U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:27
・スタジアムが遠い
・ピッチが遠い
・強くもなく弱くもない
・やってるサッカーが守備的すぎてつまらなかった
・「サンフレッチェ」という愛称がなじめない
・チームカラーがダサい
・広島カープの存在
・テレビ中継が少ない(カープ二軍の中継の方が多いかも)
・地味
・選手も地味
150U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:32
ヘタすると9:1もいないです・・・多分。
こんだけ少ないと、仮にゴール裏行ってやってみたいと思っても、
顔なじみの集団に入っていって、にわかサポはしにくいですよね。
排他的集団ではないのかもしれないけど、仲間割れしてるとこ見
ると、なんか縄張とかあって、めんどくさそうなことになるんで
は?とか構えてしまうよね。
151U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:35
>>145
見た目似てれば、マークずれるかもね。
(東洋の恐ろしい双子(見た目含む)として世界に売り出す)

それはいいとして、久保が代表でうまくプレイするには
高原のような強引さが欲しいと思うし、逆に高原にも
久保のようなキレのあるシュートを打って欲しい
(身体能力的に無理かな?)
152U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:36
去年、瑞穂で見たときは、遠征サポ20人もいなかったな。
広島結構好きだから、応援しにいってやろうかと思ったくらいだ。
153U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:38
チームカラーださいかなー?
紫ってピッチではそこそこ映えると思うんだけど。
ただ、サポ席的には(たとえだけど)数多くても、”染まってる感”
が薄いような気はしますね。
赤とかだと、「うわー」って感じするもん。
154U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:43
テレビ中継、ホームはそこそこやるんだけど、アウェイが皆無。
アウェイこそ録画でもいいから見たいのに・・・。
やっぱスカパーか?
155U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:44
>>152
良いやつだなお前。
156U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:47
姑息だけど、森崎兄弟を前後半でこっそり入れ替える。
驚愕の運動量!!
国際試合ならばれないかも。
157U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:49
久保と中山の2トップきぼーん
158U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:52
神戸で見た時も少なかったよ。
神戸サポも少なかったけど。
わりと近いのになぁ。
159U-名無しさん :2001/04/02(月) 01:52
うちはCATVなんでch.122とか言うのが見れない!
Jスカイスポーツで全くやってくれないんだもん。
NHK-BSも1stステージは計2回だっけ?この前の磐田戦と、あと1回しかないじゃん。

関東在住だから非常にきついものがある。
後は優勝争いしてNHK-BSをもぎ取るか、優勝争いチームと後半当たりまくるしか見る方法が無い。
鬱だ。
160U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:55
コリカってどうなの?
プレーじゃなくて、性格だとか広島のこと、チームのことどう思ってるのかな彼。

ポポヴィッチ抜けても残るのか彼は。
161U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:58
この前の試合で、札幌サポの方が、「あのハゲ、代表で点取らんと、こ
こで点とりやがる・・・」とケータイで話してた。
やべ、おれ同じセリフJ○に言ったことあるよぉ。
162U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:08
コリカって、ポパの話相手で雇ってるわけじゃないでしょ。
でも、確かに微妙な存在だよな。
163U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:13
sports-iでポポヴィッチのインタビュー放送してたね。
実に当たり障りのない内容だったけど。
164U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:17
トムソンのインパクトが強すぎて、彼が連れてきた
オージーはみんなおとなしそうに見える。
コリカの横断幕とかあるのか?
165U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:18
深夜なのに盛況ですな。嬉しいことです。
166U-名無しさん:2001/04/02(月) 11:37
>>145
二等兵2トップか…
外人ウケしそう。
167U-名無しさん:2001/04/02(月) 11:59
徳永英明はサンフレファン?
168U-名無しさん:2001/04/02(月) 12:13
試合後ヴァレリー監督コメント
「まず皆さんにお礼を申し上げます。
選手も100%近い力を出したと思います。
また@`サポーターの応援も素晴らしかった。ありがとう。
攻撃面では,2列目の攻撃参加が良かった。
この2週間,精神的な強さを植え付けようと努力しその成果が試合に出せた。
新しいシステムについては,今後どのようにするか考えていきたい。
駒野がスタメンで頑張ってくてよかった。」
169U-名無しさん:2001/04/02(月) 16:45
>>167
久保ファンかと思われ
170U-名無しさん:2001/04/02(月) 20:47
トゥーリオとってよかった。
さっさと気化してオリンピック出れ。
171U-名無しさん:2001/04/02(月) 21:27
やっぱりサポは一つにまとまるべきだよなあ。

172U-名無しさん:2001/04/02(月) 22:32
サポはある程度人数が増えてきたら、それからは自然増加すると思う。
問題は今の少ない状況から、いかに増やすかだよなー。
初めての奴はあの中に入りずらいよなー。
せめて人数が今の倍くらいいれば別なんだが・・・・・

サポ(応援団)の人数が少ないのは、チームの収入面に明かにマイナス。
彼らは言うなれば固定客・常連なんだから。その絶対数が少なけりゃ、
平均観客数も伸びないわなー。
173U-名無しさん:2001/04/02(月) 22:35
◆えっ?ヤツダ?
174U-名無しさん:2001/04/02(月) 22:51
>>173
「自信もないですし、手応えもないです」
↑これじゃまずいだろ
175U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:03
>>175
いや、彼はいつもこんな感じの発言だよ。
176U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:10
>>175
自爆(w
177U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:24
八田のコメントワラタが
ほんと頑張ってほしい。
ただ、新潟戦はともかく柏戦もこれで行くかと思うとだいぶ不安。

178U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:41
川島をそろそろDFで使おうぜ!
179U-名無しさん:2001/04/03(火) 01:52
今西さんが提唱したビッグアーチ5万人の会(ワラとか言うやつ
まだやってるか?
180Cフレッチェ:2001/04/03(火) 01:57
と言うか、サポーターの連中が怪しすぎ・・・。あれじゃ中に入れない・・・。高校生ぐらいの男が少なすぎるし・・・。
181U-名無しさん:2001/04/03(火) 03:09
>>180

ま、まさかCフレッチェって、あのHPの方ですか?
182U-名無しさん:2001/04/03(火) 08:02
>サポーターの連中が怪しすぎ・・・。
っていうかバカ・・・。
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news01.asp?c=4&kiji=144
183U-名無しさん:2001/04/03(火) 08:41
>>182
いや、これはこれでいいぞ。
184U-名無しさん:2001/04/03(火) 11:48
>>182
写真が笑える。
185U-名無しさん :2001/04/03(火) 11:50
かなりシュール。
186U-名無しさん:2001/04/03(火) 11:51
で、知事はどれよ?
187U-名無しさん:2001/04/03(火) 15:52
あの練習用(?)のユニフォームの方が、試合用のやつより良くないか?
色は紫のみで、文字や襟(襟は無いけど)のラインは白。
シンプルで良い。
アンブロかアディダスに依頼して、あのデザインを少し試合用にアレンジして
使って欲しい。
理想はフィオレンティーナのユニフォームだけど。
188U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:48
久保と下村が代表候補に!
189U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:54
ウエミーもだよ!!!

マジで頑張って残って欲しい。
190U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:55
下村てあんた・・・
191U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:55
ていうか下村って・・・
192188:2001/04/03(火) 16:58
下田と上村がごっちゃになった…(恥
193U-名無しさん:2001/04/03(火) 16:59
>190@`191
朝日ジャーナルを潰したおばちゃんと思われ。
194U-名無しさん:2001/04/03(火) 17:00
ヤフーのサンフレトピ
なんとかならんか....
195U-名無しさん:2001/04/03(火) 17:21
JT
196U-名無しさん:2001/04/03(火) 17:52
JTといえばシシキン
197U-名無しさん:2001/04/03(火) 22:46
>>194
どういうこと?
198U-名無しさん:2001/04/03(火) 23:17
>>178
いまさらだが、川島ケガで4月は戦力外

>>197
意味不明の連続カキコと思われ
199U-名無しさん:2001/04/03(火) 23:38
>>197
痛い奴が1人いるってことだろ?
200U-名無しさん:2001/04/04(水) 00:14
>>197
日本代表トピになっている。
201U-名無しさん:2001/04/04(水) 01:04
管理者にいってなんとかなると思う?
まじなんとかしてほしい。
202U-名無しさん:2001/04/04(水) 01:14
久保はこの前の試合のゴールが効いたのかな?
今度こそ、ベストメンバー時の、スタメンで使って欲しいね。
203ここ最近Yahooのサンフレトピを見て:2001/04/04(水) 01:37
広島トピではもちろん、日本代表トピにも精力的な書き込みで
名を売り(高名かどうかは置いといて)、サッカー真面目議論系
掲示板@Yahooでは安泰の地位を築いた感のあるThisIs_No_KindsOfLove君。
広島フットボールにも出陣し、ある程度の難癖は付けられたものの
相変わらずの精力的な書き込みで中野さんの信頼も得た。

そして更に高い地位を得んがため、議論系掲示板では
名の高い『トルシエの世界』に意気揚々と乗り込んだものの
さっそく強烈な先制パンチをくらい戸惑うKind君。
204ここ最近Yahooのサンフレトピを見て:2001/04/04(水) 01:42
そんな彼の書き込みを見ると、内容的にはサッカーのあらすじを
言葉に表せるられるようになったのが嬉しくてたまらないといった感じ。

よくある戦術知ったか君と同類と見て間違いない。

実体験に基づくというか、プレー場面を身近に感じさせる
描写や発言を見たことがないので、実際のサッカー体験は皆無なんでしょう。
205U-名無しさん:2001/04/04(水) 01:44
詳しいね。最近広島トピいってないよ。

彼は、サッカーそれなりによくみてると思う。
でもなんかくどいんだよなー、とりまき含めて。
サンフレについて語らないし。
一番問題なのは、彼らが寒くて
人が立ち寄らなくなったことを本人たち
がまったくきずいてないこと....
206ここ最近Yahooのサンフレトピを見て:2001/04/04(水) 01:46
文章の稚拙さ、実技経験が無いことからくるストックの無さ
(着眼点がどうしてもパクリ、二番煎じになる:例湯浅HPより引用など)
により、サッカー議論系掲示板で生き残っていくのは難しいでしょう。

ただ、彼には他の誰にも負けない武器「精力的な書き込み」がある。
これは桑原のスタミナとかぶるものがある。
そう、つまりKind君は桑原なのです。
207205:2001/04/04(水) 01:47
それは感じるね。まあ経験なくたっていいとおもうけど、
なんかね。
>204

205;きづいてないこと..
208ここ最近Yahooのサンフレトピを見て :2001/04/04(水) 01:53
いや別に彼を非難してるんじゃないよ。見てておもしろいし。
あのパワーをサンフ議論に注いでくれればもっとおもしろいけど。
209U-名無しさん:2001/04/04(水) 01:54
サッカー経験はなくても構わないと思うけど、
代表以外にも、もっといろいろサッカー見てから語ってくれ、とは
強く思うね。
210U-名無しさん:2001/04/04(水) 02:11
おお、なんかいい議論してますねえ。
彼はプロのライター目指してるらしいから、いずれこういう批評にさらされるでしょうな。

>つまりKind君は桑原なのです

本人は否定するだろうが、なかなか良い表現だと思う。

彼も広島にいて広島の試合を「スタジアムで」見て、感想を書けばもっといいものになるんだろうけど…

なんかCS・BSの「テレビ中継のサッカー」になれすぎてる感じが
文体からする。

しかし、あれだけ熱心に書く人も貴重だからがんばってほしいと思うよ。
211U-名無しさん:2001/04/04(水) 02:16
ライターって、サッカーの?
212U-名無しさん:2001/04/04(水) 02:20
みたいよ。

>>203
トルシエの世界のどこにいるのかしらん?


213203、204、206:2001/04/04(水) 02:25
>なんかCS・BSの「テレビ中継のサッカー」になれすぎてる感じが
>文体からする。

あ〜これは激しく同意。
あと、ああいう掲示板で内輪に走るところも止めた方が良いと思うわけで。

彼は関西在住だっけ?ちゃんとアウェーの時は見に行ってるんだろうか。
214203、204、206:2001/04/04(水) 02:29
215210:2001/04/04(水) 02:33
関西の一応名門と言われる大学に〜とか言ってたなあ。
でも中退して、渡米するらしい。その覚悟は凄いと思うけどね。
ちゃんと卒業してからでもいい気がするけど、どうでもいいか、そんな話し。

しかし、ここで名前が上がる位の行動力はあるんだから、いい方に
いかせないかなあ。

>一番問題なのは、彼らが寒くて人が立ち寄らなくなったことを本人たち
 がまったくきづいてないこと....

このへんかな、問題は。なんか広島のサポを象徴しているような…

HFで試合見てないのにラインコントロールうんぬん言い出したと
きはちょっと、大丈夫か?と思ったけど。

216U-名無しさん:2001/04/04(水) 02:44
>>214
ありがとう。
217U-名無しさん:2001/04/04(水) 22:02
勝ったみたい
218U-名無しさん:2001/04/04(水) 22:08
新潟戦勝ったな、でもまだ折り返しだからなあ。
DF奥野、トゥーリオ、八田で柏戦も行くみたいだな。

なんで向こうの大野はナビスコで出場停止消化できて、
上村は停止がリーグ戦に持ち越しなのだろう。
いや理由はわかるんだけどさ、でもなあ。
219U−名無しさん:2001/04/04(水) 22:14
柏は去年のイメージから強い印象があるが
今シーズンは普通のJリーグチーム
そう簡単に負けることはないと思われる
220U-名無しさん:2001/04/04(水) 23:34
ここのところ3-4-3でうまくいっているようですね。
試合見たみなさん、
このフォーメーションでの攻撃パターンは存在しますか?
っていうか偶然に頼らない攻撃できてます?
今期まだ試合みたことないんです。
簡単にでいいので。
221U-名無しさん:2001/04/04(水) 23:55
>なんで向こうの大野はナビスコで出場停止消化できて、
>上村は停止がリーグ戦に持ち越しなのだろう。
>いや理由はわかるんだけどさ、でもなあ。

理由教えて
222U-名無しさん:2001/04/04(水) 23:57
>>220
3-4-3の方が服部、駒野が安心して上がれるような気がする。
そしてトゥーリオ、上村は安心して相手FWにアタックにいけるような気がする。

>っていうか偶然に頼らない攻撃できてます?
そりゃできてますよ(笑。ていうか偶然を生み出すのも
プレスなどある程度の戦術でっせ。
223220:2001/04/05(木) 00:12
去年は、意図のはっきりしない
ロングフィードをよく見せられた記憶があったから(笑)
そういう意味です。
ありがとう>222
224U-名無しさん:2001/04/05(木) 01:28
久保スレできましたね。
225U-名無しさん:2001/04/05(木) 04:37
>>221 上村 リーグの累積警告
   大野 レッドカードにより前の試合退場
だとおもう
226U-名無しさん:2001/04/05(木) 13:30
勝てそうな予感age
227U-名無しさん :2001/04/05(木) 13:42
札幌戦もそうだったけど、
3-4-3のサンフレは中盤が薄い。
森崎和は、「相手ボールの時はすぐに下がらないといけないので、
きつい」と言っていた。
中盤でボールキープさせると調子づく柏相手に、どこまで
持ちこたえられるだろうか。
228U-名無しさん:2001/04/05(木) 20:38
3−4−3だと一人ボランチ桑原は使えると思う。
229U-名無しさん:2001/04/05(木) 23:43
>>227

その代わり攻撃時に反対サイドにフリーな選手が生まれるのが利点かな?
230U-名無しさん:2001/04/05(木) 23:47
先発は
八田 奥野 トゥーリオ
なのか?
231-名無しさん:2001/04/06(金) 21:45
そろそろあげろやゴルァ
232U-名無しさん :2001/04/06(金) 22:22
豪州から宮澤が急遽帰国し先発出場するとの極めて期待値の低い噂
233U-名無しさん:2001/04/06(金) 22:28
池端がレンタルから戻って先発出場するとの極めて期待値の低い噂


234名無し名人:2001/04/06(金) 22:30
上村が出ないのが不安といっちゃ不安だが私はawayシングルで。
久保君の大爆発に期待。
つーか広島サポだから広島の勝ちしか買う気がおきん。
こんなことだから3等すら取れないのかなー。
でもやめられない
235名無しさん@_@:2001/04/06(金) 22:35
一昨年は久保が2試合4得点で2勝だったけど、去年は2敗だよね。
236U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:22
ってことは今年は勝つ周期?(根拠なし)
237U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:28
久保は柏戦でよく点取ってるよね。
余談だけど、
         浩司   久保   山形

              和幸

           田中    松下

        駒野          宮崎
            上村  八田

              下田

って感じに早くならんかな。
ボランチの守備力と展開力を考えるとこの2人がいいんじゃない?
サイドはあがって攻撃しまくりで。

             
238U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:29
1行余計だったよ。スマソ
239U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:32
八田って意外とデビュー早かったね
240U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:37
森崎和 松下 西嶋 李 トゥーリオ 河野
ボランチの候補はたくさんいるな〜
241U-名無しさん:2001/04/07(土) 01:08
>>237
高橋使え
242U-名無しさん:2001/04/07(土) 17:32
キョーヘイ見たい。あげっ。
243U-名無しさん:2001/04/07(土) 17:37
アンパンとカズ
244U-名無しさん:2001/04/07(土) 19:47
ちから得点も、
2枚イエロー貰って退場。
おーまいが
245名無しさん:2001/04/07(土) 19:49
主税のゴ〜ルが見た〜い
246U-名無しさん:2001/04/07(土) 20:04
>ちから得点も、
>2枚イエロー貰って退場

こういうところだな。奴がイマイチ一流になれないのは。
プレーの安定度とか。試合毎にムラがあるし、一試合内でもムラがある。
サッカー頭脳がいま一つで、気合が空回りしちゃう。
サンフレの選手らしいといえばらしいが、若手はここらへんで一味違う
とこをみせてレギュラー獲ってくれい。
247体だけは丈夫なダメクワ:2001/04/07(土) 20:16
沢田欠場⇒駒野
上村欠場⇒八田
藤本欠場⇒(来節)山形か??
桑原はケガしねーしカードも貰うこと少ないし、
松下の場合はあてはまりそうにないなあ。
248U-名無しさん:2001/04/07(土) 20:35
10人厳しい・・・。
249U-名無しさん:2001/04/07(土) 20:41
依然 1対1
250U-名無しさん:2001/04/07(土) 20:56
延長なったん?
251U-名無しさん:2001/04/07(土) 20:56
なった
252  :2001/04/07(土) 20:57
久保、頼むぞ!相手の股間を蹴り潰せ。
あ、マリノス負けたの・・・。
・・・・。いいや、もう・・・。柏でも広島でもいいや・・。
253U-名無しさん :2001/04/07(土) 21:05
トトはわすれろよ・・。
254名無しさん:2001/04/07(土) 21:17
危なかった…ハァハァ
255  :2001/04/07(土) 21:18
久保、久保、久保、久保!
256U-名無しさん:2001/04/07(土) 21:25
まけたらしいで。
257U-名無しさん :2001/04/07(土) 21:30
ッ聞きたくない。
258U-名無しさん:2001/04/07(土) 21:47
90分で1失点は主力2人抜きのなかではよくやったと思う。
DFを責められないよなあ。
八田には今後も期待したい。
やっぱ3トップとか言ってても毎回1点ずつじゃなあ。
259U-名無しさん :2001/04/07(土) 21:53
くだらない退場
いつものごとく追加点はとれず
はっきりいって自滅だな

ずっと見てきて思うこと
高橋(点獲るのが仕事だろ?決定機で外しすぎ)
藤本(プレーに柔軟性がない、これ以上の進歩の見込み無し)
服部(負けん気は認めるけど、だからなんだっての?)
桑原(長距離ランナーになってたほうが良かったね)
こいつらはイランよ、まじで
260U-名無しさん:2001/04/07(土) 21:59
負けても11位のままか、なんかほっとした。
261U-名無しさん :2001/04/07(土) 23:04
やっぱり弱い。
262U-名無しさん:2001/04/07(土) 23:39
広島ってサカーに限らず、野球でも人気無いよね。
これは県民性なの?他に人気スポーツがあんの?
郷土愛強そうなとこなのに。
263U-名無しさん:2001/04/07(土) 23:53
>>262
〜サカー・野球に関して言えば〜
弱いと、そんな試合みたくない、とか言う
つよくて常勝軍団だと、勝ちなれててつまらない、とか言う
応援してると言っても、“応援してますよ、テレビでORラジオで”とか言う
優勝した年はそれなりに人が入る
あんまり優勝しすぎると、選手の年俸が高騰して経営がヤバクなる

県民性としては、熱しやすく冷めやすい、とか言われてる
一方で、新しいモノ好きで先見性や開拓精神に長けてる
しかし、大学進学の段階などで、後者の人間は他県(関東)に流出する
264263:2001/04/08(日) 00:06
サッカーはそうでもないけど、野球は神宮や横スタのレフトスタンドって
赤一色でしょ。3塁・レフト側と球場の半分以上がカープファンだよ。。
地元より熱心かもね。
265U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:32
サンフレ(サッカー)を認めない、
旧弊な地元の年寄り連中(往々にして野球ファン)に閉口。
価値観の多様性や新しい者(物)を受け入れる度量に欠ける。。
市民県民の保守性は全国でも屈指なんじゃない?
様々な価値観を持った人間が集まってこそ、本当の都市なのにね。
まるで、広島市は110万人が住む、大きな村だよ。
266U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:35
阿波踊りの側でトゥーリオ拍手。笑ったよ。
267U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:39
>>262
広島人はね、熱しやすく冷めやすいよ、263の人が言うように。
中国地方で一番の都会と言うプライドから頑固というか我が道を行くなことが多い
新しい物をみとめる、多用な価値観をみとめることに欠ける。
仙台や札幌や岡山に対抗意識燃やして無理しなくてもいいのに、財政厳しいんだから。
新交通とか地下鉄とか地下街とか・・・(市電の線路を歩道よりにしたり軌道を変えたり
伸ばした方がまし)
広島って何気に田舎なんだよ、地元民は地元から出ないと判らないけど。
公立高校が日教組の平等化でカスになってるから進学するには私立高校に行かない
とダメだけど、誰もが私立に行ける訳じゃないから所帯持ちの転勤族に広島は
人気無い、それだからよその価値観の新陳代謝にかける。
団地はそうでもないけど広島市近郊の畑から80年代に田んぼが家になったあたりは
町内会とか残っていてまさに村社会、そう言うのは郷土愛って言うのかね?
(お袋は嫌々やっていた、でも誰も嫌だろうけど続けているのが日本的と言うか・・・)
そう言うのがいやな人は大学で出てしまえば地元に残らないよ。
268U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:42
市民性が保守的うんぬんは強く同意。
それに最近街が寂れていっている気がする....
269U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:10
263ですけど、広島の県民性・保守性・教育・スポーツ、、、
色んなところで疑問持ってます。
一見、これらの事って関連が無いように思うけど、実はすべて一つの
源泉に依るものじゃないのかなって思ってたりします。
総じて価値観の多様性ってことになるけど、ホント教育面には疑問が
残りますね。日教組主体での公立校の運営とか、平等化って言ってる
けど、実は個性を殺してるだけ。広島の日教組って教育学関連の人達
の間では、かなり有名ですよね(マイナスイメージで)。。
保守的といえばやけに自民党が強かったりしますし。。
モノごとを変革しようとしない、というか、そうするための知識が養
われていない気がします。。長いものには巻かれろ〜ってな感じで。
福岡(九州大)や仙台(東北大)に比べて、大学(広大)が郊外に移
転したりで、街中に若者がいない気もしますね。一番暇な学生がいない
んだから応援も盛りあがらないんじゃないでしょうか?
270U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:23
強引にサッカーにこじつけちゃうと、
広島からは、中々ファンタジスタがでてこない気がする。
うまくいけば、森崎和のようなタイプは量産しそうだけど。
271U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:24
たとえ万が一東広島(西条じゃなくてもとの貨物駅跡)にスタジアムが
できても無理なのは立地条件最高の広島市民球場ががらすきなのをみても
明らか。
呉ポートピアといい、ナタリーといい、野球、サッカーといい広島人は
娯楽とか興味無いのか?
俺大学で東京に出たし、田舎帰っても親がうるさいからずっとこっちに
いるから判らないんだけど。
272U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:27
>>262
それは、最近弱いからメディアにあまり取り上げられないからだろう。
で実際人気調査すると意外と人気がある事にきづくはず。
たとえば野球なんて読売新聞で人気調査してるからそれを見てみたらどう。
たぶん君が思ってるより人気がある事に気付くから。
273U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:27
>>270
関東のカープファンはなぜか存在してるから、人材は
野球に流れてるんじゃない?
274U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:29
ソープもないしな…
275U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:31
広大の東広島への移転は影響大きいですか?
>街中に若者がいない気もしますね。>272
276U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:31
今日は誰が良かった??
採点してちょ。
277U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:33
風俗なら福山らしい
278U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:43
>>271
うーーん。今度、広島駅の近くに新しい野球場ができるらしいですね。
市民球場の場合、強いてケチをつけるとしたら遠方の人が来にくいという欠点があるには
あったと思います。(酷いケチのつけ用だけど)
JRの駅から遠くて、頼りになるのはバスと路面電車ですから。
今度は広島駅への連絡口とかできるんでしょ?
こうなるとアクセス面での難はなくなりますね。そうしたら、客は入るのでしょうか?
あまり変わらないような気がするな〜。。
サッカー専用競技場については全く音沙汰なしですね。
ビッグアーチなんかを作ってしまったせいもあるんでしょうが、もう少しサッカーにも
目を向けて欲しいなあ。市民球場跡地とか、県庁移転後の跡地とかに1万5千〜規模
の専用スタジアムができたらいいのに。。
あ、僕も東京在住なんで詳しい事は知りませんけど。
279U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:51
ソープはあるぞ。たくさん。
280U-名無しさん:2001/04/08(日) 02:56
新しい野球場については新聞が特集組んだり討論番組までやってる
でも会話の中にサッカー場の話は出てこない
281久保:2001/04/08(日) 03:00
茨城より人口の少ない広島県に、プロチームが2チームもあるのが無謀。カープが無かったら結構人気でると思うよ?
282U-名無しさん:2001/04/08(日) 03:06
なんだなんだぁ。この糞まじめな話し合いはよぉ〜
サッカーの話しをしよーぜ。サッカーのよー

今日のよかった所は、2枚目のイエロー食らった時の藤本のリアクション
ぐれ〜かな〜。
283U-名無しさん:2001/04/08(日) 06:01
中国新聞、HFを見ると壮絶な試合だったらしいね。
八田、奥野は超良かったらしいね。久保はどうなんでしょ?
神奈川在住だから面倒くさかったけど、やっぱり見に行けばよかった。畜生。

次は横浜戦(A)見に行くけど、その時も熱い試合をやってもらいたいもんだ。
あと藤本!あんまり気にするなよ。お前は難しく考えるとドツボにはまるタイプだから
「やっちゃったデヘヘ」みたいな感じでよろしい。
284U-名無しさん:2001/04/08(日) 08:20
サポがダサダサ。
とくにゴール裏の奴ら。
「とんでけー」じゃないっつーの。
こっちが赤面すんだよ。
285U-名無しさん:2001/04/08(日) 08:42
公式記録に
得点:藤本、警告:藤本、警告:藤本、退場:藤本 と並んでたの見たときは
ワラタぞ。なんか一人舞台だったらしいですなぁ・・・。
286サポ:2001/04/08(日) 09:03
数少ないくせに、分裂した上、いっちょ前に主導権争い。
常連組が怪しい雰囲気作ってて、新入りは近付けない(というか、
近付きたくない)のだが、ださださサポートについて自覚症状は
無く、「ミンナモットアツイサポートシヨウゼ」とか思ってる。
「ゴールゴールクボタツー!」じゃないだろ。
見てて寒いんですけど。
287U-名無しさん:2001/04/08(日) 09:07
彼らには危機感ってもんがないんでしょうか。
単にセンスが無いのか・・・。
なんかあんまし楽しそうな雰囲気はしないよね。
288U-名無しさん:2001/04/08(日) 12:46
根本的にビッグアーチがでかすぎる。
289U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:03
札幌戦の時のTV中継で解説者として出演していた今西氏が言ってた。
札幌サポーターは応援も熱心で人数も大勢いて、こういう応援を
されると何倍もの実力を出せるんでしょうねー、ってな意味の事を。

逆に言うと広島の応援はそうじゃないって総監督は暗に批判している。
そう言う風なことを言わせるなよ。頑張れよサポーター達。
290U-名無しさん:2001/04/08(日) 13:03
>>287
ただ単にセンスがないだけと思われ
291U-名無しさん:2001/04/08(日) 15:28
ビッグアーチがでかすぎる?
広島の奴らはいっつも他人のせい、モノのせいにする。
スタジアムが遠い、ピッチが遠い、専用球技場が欲しい。
確かにそうかもしれない。
でも、それとサポートの質は直接関係無いと思う。
292U-名無しさん:2001/04/08(日) 15:51
>291さん
ちなみにビッグアーチに足を運ばれとことはありますか?
293U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:12
いや、俺は291を支持する。
サポーターの質の悪さはスタジアムの大きさや場所と直接関係は無い。

仮に広島市民球場がある場所にサッカー専用スタジアムが出来たからといって
サポーターの質が上がるか?絶対に上がらない。

そもそもカープだって客が全然入らない。
広島はスポーツに対して理解も熱意も無いんだよ。
甲府市民よりひどいわ。
294U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:17
叩かれるのを覚悟で言うがB6で応援しているやつらより
ゴール裏で応援している奴らのほうが好感が持てる。
楽しそうに応援してるし。

センスが無いのは一緒だがな。
295U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:18
昔の福岡も同じようなことを言われてたなあ。
でも博多の森に移って5年。変わったと思うよ。
296U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:26
>>293
>広島はスポーツに対して理解も熱意も無いんだよ。

他人事みたいに言うんでないよ。他人はいいから君はどうなんだ?
サポが分裂してたらそれを解決しようと何か努力でもしたの?

>サポーターの質が上がるか?絶対に上がらない。

お前もそれに含まれてることを分かっているのか?
297U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:27
291です。
何度も行ったことありますよ。
僕もビッグアーチが良いとは思ってません。
専用球技場が欲しいと心から思う"広島の奴ら"の一人です。

僕は、現サポがイマイチなのは、ビッグアーチだけのせいでは無い
ということを言いたかったんだけど。
伝わってませんか?
298U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:29
正直言ってサポーターの質なんてどうでもいい。
ただ、確かなことが一つある。

球技場にすれば観客は増える。

それだけだ。そしてそれで十分じゃない?
299U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:30
サポーターにセンスなんてものを求めるなよ。
イングランドのサポに「君らセンス良いね」
なんて言ったら馬鹿にされるよ。
300U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:35
サポが分裂してるのは当事者の問題では?
301U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:36
分裂してないサポの方が珍しいこの時勢に・・・。
302U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:39
サポが盛り上がってるとやっぱ全体の雰囲気が盛り上がると思う。
303U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:41
分裂するとめだっちゃうのよ。
個々の数が少ないからね。
304U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:43
ご苦労さん
305U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:44
サポさえ盛り上がってないのに、球技場に金を出すヤツがいるとは
思えないのだが。この御時勢に。
306U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:46
やってて恥ずかしくなんねーのかな。>とんでけー
307U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:48
サポなどどうでもいい。俺にとっては単なる雑音集団だから。
それとは別に観戦しやすい球技場が出来るのは賛成だ。
308U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:52
代表戦でもアレやるんでしょうか?>クボタツー
309U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:54
観戦しやすい球技場って、一体誰が金だすの?
310U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:55
サポが分裂してても別に構わないし、人数が少ないのも
まあ仕方ない。

ただ選手は可哀想だなーって思う。
ホームゲームなのにその雰囲気じゃない事が結構あるもん。
311U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:56
>>308
ku-bo- ku-bo- kubotatu♪
は、代表戦でも歌われてたよね...
312U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:58
>>309
市がだすそうだ。
313U-名無しさん:2001/04/08(日) 16:59
94年のときだって応援はイマイチだったんだ
そう考えるといまの寒い雰囲気も妥当かな〜〜
314U-名無しさん:2001/04/08(日) 17:17
市が金だすのは新球場(野球)では?
サッカー場も作るの?(どこに?)
市の財源にそんな余裕はとても無いと思うんだけど。
315U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:31
ビッグアーチに屋根架けるのを拒否した市が新スタジアムに金を出すとは思えん。
しかしW杯ブラジルのキャンプ地になる為には大金を惜しまない。
その辺の感覚がどーにも理解できない。
316U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:36
>>314

新野球場はカープが自力で立てる計画だ。
市は土地を提供して、家賃と税金が入るからマンセーということらしい。
サンフも自力で頑張ろう。
317U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:53
第一球技場改修案で行くとしても、一体いくらかかるんでしょう?
累積赤字を解消するどころか、単年度黒字化もまだなのに、自力は
不可能では・・・。とりあえず、樽募金でもするか!
318U-名無しさん:2001/04/08(日) 19:06
B6(入口ね)のへんでやってるヤツらはヤバイと思ってるらしい。
だけどスタンド真ん中へんで評論家気取りで見てるヤツらに言われたく
ねぇとも思ってるらしい。(友人情報による)
だけどバックスタンドでうずうずしてる連中を巻き込むのが近道では?
思い切って真ん中へんでやってみては?
混んでるときはともかく、スタンド空いてるんだし。
319U-名無しさん:2001/04/08(日) 19:09
個人的にはヤヒロさんがいなくなったのは、サポの力不足が原因と思ってます。
がんばってサポートしようよ。
320U-名無しさん:2001/04/08(日) 19:12
ど真ん中はちょっとアレだけど、もっと真ん中よりでもいいかも。
だけどこの際、意思表示の意味も込めて、思い切ってど真ん中もアリか。
321U-名無しさん :2001/04/08(日) 20:39
じゃあここ見てる人は真ん中集合ってことでいいですか?
322U-名無しさん :2001/04/08(日) 20:49
次節は観音だからみんな逝こうぜ。
スタジアムでアビスパ戦といえば前半で中止になったことがあったね。
323U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:16
うし。真ん中集合に1票。
324U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:23
やっぱ歌を歌わなきゃいけんのか?
まずは、拍手とか「お〜」、「え〜」くらいのリアクションが
バックスタンドも含めて揃って来れば
今よりはもりあがると思う。
あの歌を歌うのは正直辛い
325U-名無しさん:2001/04/08(日) 21:43
>あの歌を歌うのは正直辛い
どの歌のこと?
シャンゼリゼの替え歌??
紫の戦死???
ときめいてハットトリック????

B6の連中は試合まえにはSMOKE ON THE WATER
のイントロを叫んでるようだが

なんか良い歌が一つあれば、それだけでサマにはなるんだろーに、、、
326U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:53
森の熊さんはやだ。
327U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:59
まずは手拍子から。
まったり観戦したいひともいるから、歌は無理があるよ。
328U-名無しさん:2001/04/09(月) 17:14
広島にオープン型の新球場できるらしいけど、市民球場の跡地はどうなるのかな?
サッカースタジアム欲しいけど…
329U-名無しさん:2001/04/09(月) 19:34
あの狭い面積にスタジアムは厳しいと思ったんだけど、
実際のところどうなの?
330U-名無しさん:2001/04/09(月) 19:43
外野の裏の方は公園みたいになってるから、広げようと思えば
やれるんじゃないかなー?

でも市民球場は無くならないよ、多分。
331U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:14
だろうね。市民の野球場として報知されんだろ。
332U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:20
これからの修学旅行の季節、これを見てるよいこのみんなは
サンフレオフィシャルショップ「Vポイント」へ逝こう。
有名な原爆ドームから路面電車の道沿いに東へ約50メートル、
デオデオの手前にあるよ。
ステッカーなんか買えば希少価値大!
君のいる街では買えないよ。
333U-名無しさん:2001/04/09(月) 22:12
小さいほうのフラッグなら買ったことがある
あと子供に手袋と貯金箱と帽子ぐらい
なんかおすすめある?
334U-名無しさん:2001/04/09(月) 23:38
>>331
あんな一等地を市民の野球場として報知するのか〜
使う奴なんて限られるじゃん 実質、高校窮痔専用じゃん
大体、カープが使わないんじゃぁ、年間8〜9割近くの日が未使用になるんじゃない?
サカー競技場にしろとまでは言わんが、なんか別のもの作れよ〜
っていうかサカー球技場作れ!
335U-名無しさん:2001/04/10(火) 03:15
突如新外国人情報!
ユーゴU−21代表のFW、デリバシッチ選手を獲得へ。
336U-名無しさん:2001/04/10(火) 03:17
>>335
まだテスト中
337U-名無しさん:2001/04/10(火) 03:49
U−21代表、デリバシッチ(22)・・・。
ん???
338-名無しさん:2001/04/10(火) 07:50
大期待
339U-名無しさん:2001/04/10(火) 08:04
ケジュマンみたいな決定力のあるFWだといいですな。

それにしても「新外国人を東欧から」ってそこらのJチームと
同じ感じになってしまった。独自のオージー路線とか結構気に入ってたのに。
アーノルドは良かったなぁ。
340339:2001/04/10(火) 08:06
あれ?アーノルドってオーストラリアだったっけ?記憶力自信無し。
341U-名無しさん:2001/04/10(火) 08:09
でも、独自のオージー路線は糞も多かった
342U-名無しさん:2001/04/10(火) 08:11
東欧の方がいいイメージあるよ
(ハシェック、チェルニー)
343U-名無しさん:2001/04/10(火) 08:14
でも一番萌えるのは一瞬で去って逝ったサントスだろ
344U-名無しさん:2001/04/10(火) 08:17
以前ケズマンと2トップ組んでいたらしい
http://homepage2.nifty.com/hrvgo/trip2000/kinemateja.htm
345U-名無しさん :2001/04/10(火) 08:23
>>344
よく見つけてきたね(w
346U-名無しさん:2001/04/10(火) 09:27
>>297
ビッグアーチみたいに無料駐車場があってベンチを独占しても
誰からも文句言われず、弁当食いながらのんびり観戦できるところは
ほかにないぞ
347U-名無しさん:2001/04/10(火) 10:29
>>345
グーグルで“デリバシッチ”検索すりゃでるだろうが
348U-名無しさん:2001/04/10(火) 11:49
>>346
遅レスうざい
349U-名無しさん:2001/04/10(火) 22:40
ユースは森崎兄弟、駒野が選出か。
アンパン、八田も早く逝け。
350サンフ:2001/04/10(火) 23:19
U20は市原の阿部も代表復帰だね。
中盤の底はどうなる?
今までの例だと、森崎和&阿部だろうけど、青木の評価良いからねぇ〜、、、
351U-名無しさん:2001/04/10(火) 23:23
森崎兄弟はJに出るの?toto、広島に期待してるんだけど。
352U−名無しさん:2001/04/11(水) 00:01
出ても出なくても福岡ごときには負けない
353U−名無しさん:2001/04/11(水) 00:31
福岡相手かぁ…(w
宮崎で練習試合したときの前半のメンバー組もうよ!!
354U-名無しさん:2001/04/11(水) 00:55
日本一誰からも注目されてないクラブ
福岡、神戸、市原よりも存在価値がない
355U-名無しさん:2001/04/11(水) 01:16
>354
>福岡、神戸、市原よりも存在価値がない

で、あなたはどこのサポなのw
356U‐名無しさん:2001/04/11(水) 01:17
柏。なんか文句ある

357U-名無しさん:2001/04/11(水) 01:19
柏スレに帰れw
358U‐名無しさん:2001/04/11(水) 01:22
マジで存在価値無い
弱い、人気ない、サポが馬鹿
早く消えてほしい

359U-名無しさん:2001/04/11(水) 01:39
笑えるクラブにするしかないな、ピッチでウン子したりして
360U-名無しさん:2001/04/11(水) 01:45
スタメンをアニメオタで固めてみるとか
2トップをすごいデブにしてみるとか
361U-名無しさん:2001/04/11(水) 03:09
中国新聞によると
「南米遠征代表にサンフレから森崎兄弟と駒野」
だそうです。
362U-名無しさん:2001/04/11(水) 04:31
>354
存在感がないって言われるのなら甘受せざるをえないけど、
存在価値がないっていうのは違うと思うよ。
Jの理念がどういうものか知ってる?

あと、ちょっとからかわれたくらいで逆ギレすんなよ(笑
363他サポ:2001/04/11(水) 04:35
だけど、広島のサッカーは他のJクラブにはない面白さがあると思うけどな。
わりあい俺は好意的に見てる。
確かにヤンセン時代は暗黒だったけど、創設以来チームコンセプトを
はっきり定めてから監督を選んでるし、外国人も意外なところから来てるのも
面白いよ。
最近の若手も良い素材だしな。
ユニフォーム カコイイ
365他サポ:2001/04/11(水) 04:43
J創立時代は南宇和ばっかの印象だったけど、最近は
うまくスカウティングの網も広がってるしね。
というか、南宇和パワーも石橋監督がやめてから衰退した
のが原因なんだろうけども。
大幅なリストラをしてもしっかり結果を残してるのは
立派やね。苦しんだけども。
これはマリノスの今と比較すればよくわかるよ。
366U-名無しさん:2001/04/11(水) 12:51
>>354
一応ステージ制覇したことあるんだけどね。
存在感ないと言われれば、確かにそのとおりと言うほかない。
367U-名無しさん:2001/04/11(水) 13:31
存在感はないかもしれんが、
着実にやってるよ、どっかのチームと違って。
チームの方向性も見えてるし
368U-名無しさん:2001/04/11(水) 20:56
選手の年棒バブルを他チームより1年早く抑えたのも広島だしな
(高木、森山、路木を出した年)
あのときはまじで若い選手を育てて放出して
経営を成り立たせるチームにするのかと思った。
でもまだJ1にいる。えらいえらい。

あの時朝日新聞に「選手が去って、魅力無いチームに未来はない」
みたいなことを書かれたが翌年、他チームもいっせいに年棒引き下げ
たのは周知のとおり。
369U-名無しさん:2001/04/11(水) 22:38
新外国人に期待だが、トゥーリオこの24日に20歳になったら
外国人枠になるんだろ、
だったらコリカ、ポポビッチとで3人枠埋まっちまう。
既出だろうがこういう理解でいい?
370U-名無しさん:2001/04/11(水) 23:06
         /|
        / |
   ∧ ∧@`/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@`゚Д゚/   /<  うんこ劣頭の必需品
 _/ つ/ 発 /  \______
 ~て ) / 煙 /
  /∪ 筒 /
  \/   /|
   \__/@` |
  /// \_|
 ωω

うんこ劣頭の発煙筒を糾弾しよう! 日本サッカーの恥部劣頭を倒せ!


371U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:09
369の解釈が正しいとしたら、
やっぱコリカが押し出されるということ?
372U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:12
ポポビッチがでていくんだろ
373U‐名無しさん:2001/04/12(木) 00:15
日本一誰からも注目されてないクラブ
福岡、神戸、市原よりも存在価値がない

374U-名無しさん:2001/04/12(木) 01:13
>>373
別に他人がどう思うと関係ないよ。
有名人にもS広島好きはたくさんいるしね。
375U-名波さん:2001/04/12(木) 01:23
俺に言わせりゃ、柏も目糞、鼻糞。
相手にすんな。
376U‐名無しさん :2001/04/12(木) 01:26
プププ

377U-名無しさん:2001/04/12(木) 01:28
J開幕当時、九州在住の俺はサンフレッチェが好きでした。
ただ、それだけ言いたかったので。じゃ
378U-名無しさん:2001/04/12(木) 01:33
存在感が無い所が通にはたまらない!
ていうか前にもこういう煽りが出たね。
春だなぁ。
379U-名無しさん :2001/04/12(木) 01:41
自作自演ごくろう

380U-名無しさん:2001/04/12(木) 01:42
ユーゴ五輪代表!お金大丈夫?
381U-名無しさん:2001/04/12(木) 02:05
ヨーロッパ1の貧乏国だからな…
って、話題が違うぞw
382U-名無しさん:2001/04/12(木) 12:05
>>374
有名人のサンフレファンって誰?
すごく知りたい。
383U-名無しさん:2001/04/12(木) 12:53
>>382
宮沢喜一
384U-名無しさん:2001/04/12(木) 14:52
柏村武昭
385-名無しさん:2001/04/12(木) 16:40
↑の二人やめれ逆効果だ。
386U-名無しさん:2001/04/12(木) 17:06
>>382-383
亀井静香ちゃんも
387U-名無しさん:2001/04/12(木) 23:49
麗子像
388U-名無しさん:2001/04/13(金) 01:23
忘れてません?西城秀樹。
せーぃ ゆぇーぃ じゃんごー!
サッカーボールの形のマラカス。
買ったヒトいます?
389U−名無しさん:2001/04/13(金) 02:13
>>380
もし合格したらレンタル交渉に入るんでしょ。
実績(数字)を聞くと期待したくなるんだけどね。
ユーゴのユースリーグで1試合2得点の割合でゴール量産か…
〜ニーノブーレを巧くした感じ(代理人)By.HF〜っていうし。
390U−名無しさん:2001/04/13(金) 02:15
○バブレ・デリバシッチ。ユーゴスラビアの次代のスーパースター候補らしい。

○ユーゴ・ユースリーグで30試合58ゴール。凄すぎる。

○U-21代表では49試合で21ゴール。強くて巧いゴールゲッターで、
 代理人いわく「ニーノ・ブーレを巧くした感じ」。
391U-名無しさん:2001/04/13(金) 03:03
なんで日本のクラブに逝こうと思ったのかねえ。
その年齢とキャリアならイタリアとかスペインの
下位チームが唾付けそうなものだが。
392U-名無しさん:2001/04/13(金) 03:04
詐欺カモね。
393U-名無しさん:2001/04/13(金) 03:06
これもすべてピクシーのおかげ
394U-名無しさん:2001/04/13(金) 03:29
レンタル料、久保の年棒より高そう。鬱打。
395U-名無しさん:2001/04/13(金) 07:30
オージー代表がまた最多得点記録作ったらしいね。
31-0とか
396-名無しさん:2001/04/13(金) 09:16
がんばろうや。
397U-名無しさん:2001/04/13(金) 09:20
昔ガンバにピクシーの後継者なんて言われていた
選手(クルプニ?)がいたような
398U-名無しさん:2001/04/13(金) 19:25
◆宮崎光平、森崎浩司、ベンチいりへ
◆「宮崎の抜擢か、それともシステムを変えるか」
399U-名無しさん:2001/04/13(金) 22:10
なんにしろ、若い選手が出てくるのはわくわくするな。
明日は勝ちますように(ナムナム
400U−名無しさん:2001/04/14(土) 00:04
>◆「宮崎の抜擢か、それともシステムを変えるか」

宮崎抜擢の場合は3−4−3なのかなぁ??
とすると、右サイドハーフか右FWあたりだね。
サイドハーフ、駒野は外して欲しくないし、右宮崎・左駒野がいいんだけど、
そうなると(最近好調?らしい)服部は思いきって外しちゃえってことかな。

若手起用、システム変更で、
宮崎・浩司を抜擢して4−3−3希望
401U-名無しさん:2001/04/14(土) 13:41
3バックは変更できないだろ
考えられるのは3-4-3か3-5-2

3-5-2にして

    久保 高橋
      コウジ
服部 桑原 カズ 駒野
  上村 奥野 トゥーリオ
      下田

ベンチ 加藤 八田 森保 宮崎 大木

が現実的だと思われ。
402スタメン発表:2001/04/14(土) 13:48
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010414_172.html
GK 1 下田 崇
DF 6 奥野 僚右
DF 23 トゥーリオ
DF 19 上村 健一
MF 5 駒野 友一
MF 4 桑原 裕義
MF 3 沢田 謙太郎
MF 17 服部 公太
MF 8 森崎 和幸
FW 14 高橋 泰
FW 10 久保 竜彦
403401:2001/04/14(土) 13:57
>>402
大体当たってたな
けどDFの控えいねーぞ
桑原くらいか?
404U-名無しさん:2001/04/14(土) 16:41
しかし汚いチームだな福岡は。
韓国みたい。
405U-名無しさん:2001/04/14(土) 17:02
サンフレはいつまでたっても代わりばえしないね
攻撃はカウンターとセットプレー頼みで
攻められたら、ぞろぞろ大勢が下がったまんまだし
森保と桑原使うくらいなら松下や浩司使った方がいいよ
406U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:47
福岡に負けるようではまじで降格の可能性がでてきた。
407U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:56
今日も福岡サポの方が盛り上がってた。

サンフサポも今日は一ヶ所にまとまってやってて、
いつもより声も出てて、頑張ってた方とは思うんだけど、
後半になると声小さくなってたし。

歌がイマイチ盛り上がりに欠けるんよね。
新しい歌も歌ってたみたいだけど、耳に残ってるのは、
アビスパオーォーレーの方。

リーダーらしき人がいないのが差なのかなぁ。
福岡はグラサンかけた白豚が仕切ってて、まとまりがあった。
オイサー(どんたく?)とかオリジナリティーもあるし。

サンフサポの方、勝手なことばっかし言ってごめん。
でもこのまんまじゃ、なんか悔しくないですか?
408U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:04
モットラム氏のジャッジ、一方的だったような気が・・・。
サポ見て福岡のホームと勘違いしてたんかな?
409U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:08
ウエミー、カード皆勤賞。しかもレッド。はぁ頭イテェ。
410顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/04/14(土) 19:11
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
411U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:17
駒野と久保は良かった。
特に久保はいつもと違って気迫が感じられた。
前向こうとしてたし、PKも自分で蹴ったし。
412U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:23
つか、激しい展開に正面から乗っかった時点で福岡の術中にはまってたな。
さすがに福岡は慣れてるよ、ある意味プロだしな。(w

ま、敗因は福岡キラーの藤本不在って事にしとこう。

あと、世間的にはかなり地味なカードなんだろうが
福岡が絡むとそれなりに面白い試合になるのが恐ろしいと言うか羨ましいな。
413U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:24
鹿嶋、早くも遅延行為開始。
414U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:25
↑ごめん。間違えた。
415U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:27
サポスタンドでやった方がいいよ。
バックスタンド、割と混んでたから遠慮したのかもしれないけど、
ゴール裏でやってても、遠くて選手に届かないような感じだった。
アビスパサポがスタンドでやってるのに・・・広島ゴール裏。
やっぱ広島ナメられてるよ。
416U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:29
久保はどうなんだろう?
点取ったけど、あんまりよくないと思うんだけど。
411さん以外はどう思う?

後まじで、J2落ちが気になってきた。

417U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:31
福岡、よー走るわ。見習いんちゃい。
418U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:35
久保悪くなかったと思うよ。
無理な勝負を挑んでボール取られたりしてたけど、
今までは勝負するシーン自体が少なかった。
419U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:41
結果は出てないけど、シーズンはまだ長い。
J2落ちの心配するより、内容を重視ですよ。
後ろ向きのサッカー見るくらいなら、J2落ちの方がマシだよ。
420U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:44
カズはもう一列下げた方が・・・。
トップ下コージじゃだめなんだろうか。
421U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:49
なんで試合前に雨降るんすかねぇ?
しかも客足止めるようなタイミングで。
どうもツキがないな。今シーズンは。
422U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:49
>広島・バレリー監督 短いパスを指示したのに長いパスが出たりするなど、選手のやる気のなさを感じた。若い選手が多く、経験のなさも響いた。

う〜ん・・・。
423U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:50
サポがんばれ!
424U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:30
弱っ
しょぼ
臭っ
425U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:50
次のリーグ戦まで2週間あるから、いい休みだと思って立て直してほしい。
前に札幌に勝った時のように。
それにしても福岡に負けるとは・・・・あとどこに勝てるのかなあ。


426U-名無しさん :2001/04/15(日) 00:02
今日の試合(テレビ観戦)程度の久保の出来では
納得せんぞ〜 ベストならあんなもんじゃないでしょ!
好調時の見てる物をワクワクさしてくれるプレーみてな
まだスランプ中か・・・

駒野&宮崎&トゥーリオはミスは多いが将来有望。特に駒野
来年2部で地道に頑張れ
427U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:58
>広島・バレリー監督 短いパスを指示したのに長いパスが出たりするなど、選手のやる気のなさを感じた。

だったらそんな選手は使うな!
ベテランが言うことを聞かんのんなら若手を使えばええやんか。

428U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:01
これからは下位に当たるから大丈夫でしょう。
429U-名無しさん:2001/04/15(日) 10:31
>>421
そうそう今年広島であった試合はすべて雨降ってるんだよね。
ただでさえ観客少ないのに・・ほんと腹立つよ。
430U-名無しさん:2001/04/15(日) 13:07
存在価値なし

431U-名無しさん:2001/04/15(日) 15:24
1994年の1st(注:優勝した時ね)の開幕の対名古屋戦。
ビッグアーチで小雨の試合だったんだけど、後半終了間際の
ノと高木の連続得点で2-0で勝った瞬間、雲の間から急に太
陽が照ってきたんだよね(感動的だった)。
それから考えると、お天道さまも「まだ試練の時じゃ。」と
言いたいのかもしれないな。
「存在価値なしじゃ!」と言われてるわけじゃないのを祈る
か。(笑)
432-名無しさん:2001/04/15(日) 16:30
あの時の高木はめずらしくオーバヘッドなんかだしたりしてびっくりした。
433U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:43
球団そのものは存在価値ないなんてことはないんじゃない?
今西さんはしっかりしたヴィジョン持っていると思うし。
サポについて、存在価値なしというのは否定できないけど。
アウエイサポにいいようにやられて負けるなんて.....
434U-名無しさん:2001/04/15(日) 17:54
サンフサポ、逆に最も存在価値の高い部類に入ると思うんだけど。
ホームサポ不在の試合。恐ろしすぎる・・・。
435U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:08
次のF鞠−広島戦はアルディレス監督の進退かかってるんだって。
結構壮絶な戦いになるかもね。
436U-名無しさん:2001/04/15(日) 20:17
中途半端にいるくらいなら
いっそ、広島スタイルってことで、ゴール裏には誰もいなくていい、
なんて時々考えてしまう。
でも選手がかわいそうか...
分散してるやつらが、少しは危機感もって
まとまってくれたらいいんだけどね〜
437U-名無しさん:2001/04/15(日) 22:00
この間はまとまってたじゃん。
438U-名無しさん:2001/04/15(日) 22:03
ユーゴの選手とろうよ〜
439U-名無しさん:2001/04/15(日) 22:16
>>438
ミゲルくらい安かったらな
440U-名無しさん:2001/04/16(月) 01:09
age
441U-名無しさん:2001/04/16(月) 02:22
>>439
ミゲルって高かったんじゃないの?
ミゲルのせいで赤字だったんでしょ。去年。
442U-名無しさん:2001/04/16(月) 06:43
いや、つか、ビデオで見たけど本当に恐ろしいくらい
「アビスパオ〜レ〜〜」ばっかりやったな・・・。

さらに悲しい事に、サイドスタンドの観客が
みんなアビスパコールにあわせて手叩いてた・・・。
443U-名無しさん:2001/04/16(月) 13:46
HFのコラム、柏戦と福岡戦の熱の違いが悲しい。
444日本代表の10番。名無し。:2001/04/16(月) 15:24
もう少しDFからのロングフィードがあれば、3トップが生きると思う。
カウンターの打ち合いのような展開でこそ3トップは恐いんだけどな。
445U-名無しさん:2001/04/16(月) 15:46
上村って初代表なん?
日刊スポーツに初選出ってあるけど
446なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:01
>>445
A代表は初選出だよ。
447U-名無しさん:2001/04/16(月) 16:31
>>446
サンクス。
しかし初選出とは、うれしいやら寂しいやら
448U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:42
>>441
ミゲルって2千万くらいじゃなかったっけ、そんなに高くなかったと思うよ。

>>447
上村あんなにカードもらうほどプレイが荒いのに、
代表逝って大丈夫なのかなあ。
俺としては、上村より下田を選んでほしかったよ。
449U−名無しさん:2001/04/17(火) 00:03
J開幕当時のサンフサポはカープ応援団のなり損ねや存在感無くて弾き出された
連中が再起をかけて(?)サッカーに走ったのかと思えるくらい貧弱に感じたが、
9年目の今も全然進歩してないなあ。。
サンフサポは「ロッテ応援団」を見習うべきだよ。
450449:2001/04/17(火) 00:08
言っとくけど、俺はサッカーファンだからね。
サンフは遠くから応援してるよ。
HOMEでもAWAY状態なのは外から見ていても悲しく思うし。
451U-名無しさん:2001/04/17(火) 00:10
「サンフ」じゃなくて「サンフレ」な
まぁどっちでもいいけど
452サンフレという略はオジン臭いっす:2001/04/17(火) 00:18
むぅ…

サンフ〜HF、SANFRECCE Diaryなど
サンフレ〜中国新聞

だな。

俺はサンフ派なんだけどね。サンフレよりサンフの方がカコイイ!!
サンプ(ドリア)と勘違いされたことが一度だけあるけど。
サンフレだと「ッチェ」しか略してないし。。
453U-名無しさん:2001/04/17(火) 00:21
チーム名ではサンフレって言うけど、サンフレサポとは言わないな。
ってか、ま、俺は”広島”派だけど。
454U-名無しさん :2001/04/17(火) 00:27
悲しいかな、“広島”だとカープのイメージが先行しちゃう人の方が
多いんじゃないかなぁ…
サンフレッチェ広島FCが正式名らしいじゃないかい?
本来“広島FC”って呼ぶのがサッカーらしくて良いのではと思うが。。
455U-名無しさん:2001/04/17(火) 03:02
"サンフ"の方がいいよ絶対。
"サンフレ"ってなんかドメスティックな響きがあるんだよな。
456U-名無しさん:2001/04/17(火) 06:28
広島は16日ユーゴスラビアU-21代表FWデリバシッチの獲得を見送った。
九日から練習に参加し入団テストを受けていた。
紅白戦で得点したが球団の求めるレベルでないと判断した。
457U-名無しさん:2001/04/17(火) 06:36
458U-名無しさん:2001/04/17(火) 07:01
何を求めdねん。
2部落ちか?
459U-名無しさん:2001/04/17(火) 07:02
球団の求めてるレベル=モンテッラ
結論=無理
460-名無しさん:2001/04/17(火) 08:35
まじで?期待してたのに。
461U-名無しさん:2001/04/17(火) 11:49
462U-名無しさん:2001/04/17(火) 13:37
>>461
下のスレ、ワラタ
463U-名無しさん:2001/04/17(火) 23:38
広島降格決定
464U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:07
つぎのナビスコは若手に期待。

服部はケガしたんだってね。
加えて、沢田とか藤本とか森保とか、そしてなによりも九羽茨。
ここらへんを早いとこ駆逐しないと広島の未来はないぞ!絶対!!

若手で4−3−3やってりゃいいんだよ。
結果はどうであれ、そのほうが納得いくからさ。
465U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:11
=====チーム状態=====

若手を起用しての新システムでのぞまない広島=福岡の出来そこない
466U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:11
僕は「レッチェ」と呼んでいますが何か?
467U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:20
たしかに今の広島はレッチェだな
来年はサンプかも(藁
468U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:22
レッチェの癖にモンテッラとは、身の程を知れ
まずはVネックの廃止から
469U-名無しさん:2001/04/18(水) 07:39
襟がなくなってから、久保の調子イマイチだな
470U-名無しさん:2001/04/18(水) 10:12
そういえば、久保も襟立ててたなぁ
471U-名無しさん:2001/04/18(水) 10:13
もっと落ち着いた紫の色にしようぜ
紫+オレンジってちょっと辛い、、
472U-名無しさん:2001/04/18(水) 13:33
今のフィオレンティーナをベースにしたデザインが良いな。
ユニフォームは。
473U-名無しさん:2001/04/18(水) 22:34
ウドの大木なんかより山形つかえや、ゴルァ!!
474U-名無しさん:2001/04/19(木) 00:24
横浜FM 0 − 2 広島
475U-名無しさん:2001/04/19(木) 01:41
結局デリバシッチは獲らなかったらしいね。
(ってもう過去の話題?)
476U-名無しさん:2001/04/19(木) 01:50
新潟戦見に行った人いる?どんな試合だったか教えて!
477U-名無しさん:2001/04/19(木) 02:13
横浜Mに負けたらほんとーーーーーーーーーーーーにまずいと思う。
時節が前半戦最大の山になるのではなかろうか。
478U-名無しさん:2001/04/19(木) 03:25
どっちがドン底か分かるワケね…
サヨナラ〜(゚∀゚)
480U-名無しさん:2001/04/19(木) 04:03
どちらもどん底・・・
481U-名無しさん:2001/04/19(木) 12:18
サソフレッチェVSマリノソ
ある意味、totoの予想も難しいね。
サソフレッチェ側としてはキャプテソの大爆発に期待!!
482U-名無しさん:2001/04/19(木) 14:52
ついでに松田も逝って欲しいね
483名無し募集中。。。:2001/04/19(木) 15:17
あげ
484U-名無しさん:2001/04/19(木) 15:53
>>452

「サンチェ」はどうかと思ったが、「サンチェ」は熊だった・・・。
485U-名無しさん:2001/04/19(木) 23:43
ところでオーストラリア組はいつ帰ってくるんだ。
なんか南洋の小国あいてに無茶無茶やっていたが。
486U-名無しさん:2001/04/20(金) 23:24
タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…


タタンタタッタ♪サ〜ソフレッチェ♪…
487U-名無しさん:2001/04/21(土) 00:58
今の藤本のポジションってどこ?
488U-名無しさん :2001/04/21(土) 01:02
サポも寒いが、試合前のあの歌と、子どものダンスは勘弁して欲しい。
福岡サポがかなり爆笑していた。
489U-名無しさん:2001/04/21(土) 01:12
ユーゴ人。。。
490U-名無しさん:2001/04/21(土) 02:15
ヲヲ〜、サソフレッチェ〜〜♪ ヲ〜ヲ〜、サソフレッチェ〜〜〜♪
タオセ〜、マリノソ〜♪ タオセ〜、マリノソ〜♪
オ〜レ、オ〜レ ワ〜レラ〜ノ、サソフレッチェ〜〜♪ 
491U-名無しさん:2001/04/21(土) 18:21
今日、南津守でサテライトの試合見たんやけど、
25番山形って何者?

面白い動きするね。
2点取ったよ。

492U-名無しさん:2001/04/21(土) 18:55
何者って言われても・・・
高校選手権でお馴染みの彼ですよ。

で、2点とったんだ。
判断スピードとオフ・ザ・ボールの動きが課題で、1年目は苦しんだようだけど、
今年は早くからトップで出てきて欲しいね。
493U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:28
>>491
インターハイ決勝でハットトリックしたんだよ。彼って。
494U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:38
>>492/493
おおきに。

高校サッカーは、
水沼・浦和南から今年の大久保・国見の間
ほとんど見てないモンで。

覚えとくわな、
「IH決勝、ハットトリックの山形」って。
495U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:30
ごめん、もう1点入れてたみたい。
496U-名無しさん:2001/04/21(土) 22:00
ということはハットトリック?
497U-名無しさん:2001/04/21(土) 22:35
>>494
ついでに「鹿実の10番、キャプテン」と言うのも一緒に覚えといてくれ。
498U-名無しさん:2001/04/22(日) 00:36
>>497
って、微妙に情報がズレてないか?
10番、キャプテンてのは確かだが、
彼(山形)の高校は、本山⇒宮原⇒山形っていう流れのところでしょ…
じょう⇒ひらせ⇒たばらのドキュソと一緒にしたらイカンよ
わざとなのかな、ネタだったならスマソ
499これほんと?:2001/04/22(日) 04:29
サンフレ、球団自らルール無視にサポーター大ブーイング

「広島銀行(スポンサーの)行員がスタンドで大宴会(試合は無視)。それを注意するどころか、球団関係
者が場内禁止のはずのビールを配布、喫煙、ビンビールも持込みも黙認していた」と、サポーターの公式
掲示板への指摘を「3回にわたって削除」
500U-名無しさん:2001/04/22(日) 09:06
書いてみりゃわかるじゃん。
501U-名無しさん:2001/04/22(日) 09:25
>>498
どっちもドキュソじゃねえか。
502nana:2001/04/22(日) 13:16
サポーターの皆様へ

このたび、4月18日の広島スタジアムでのアルビレックス新潟戦に
おいて、一部のサポーター様の応援に関し、スタジアムルールの不徹底
により、行き過ぎた行為が有り、他のサポーター様の方々にご迷惑を
お掛けしたことを、サンフレッチェ広島FCとしてお詫び申し上げます。
今後は、サポーターの方々に最高のゲームと、最高の雰囲気で楽しんで
いただける試合が出来るよう、努力してまいりたいと思います。
今後ともサンフレッチェ広島への応援よろしくお願い申し上げます。

サンフレッチェ広島 FC

503U-名無しさん:2001/04/22(日) 13:41
age
504U-名無しさん:2001/04/22(日) 14:47
>>502
それ公式HPからのコピペだと思うけど、ネタだから
505U-名無しさん:2001/04/22(日) 15:40
>>499
ほんとらしいよ。
誰かデジカメで撮影しとけばよかったのに。
それをHPに貼る。
証拠ないとデマだってとぼけられて終わり。
506U-名無しさん:2001/04/22(日) 16:51
サポーターの怒りはもっともだけど、観客数が少ないため
入場料収入が少なく、台所事情が苦しいってのもあるんじゃないですか。
スポンサーにそんなゴマをすらなきゃいけないほど困ってるってこと。
507U-名無しさん:2001/04/22(日) 16:55
>>506 そうだね。球団は責められないね。傲慢な広島銀行を糾弾すべきだね。
508U-名無しさん:2001/04/22(日) 19:54
オフィシャルホームページが2ちゃんねる化してない?
めずらしいな。広島系のページが荒れるのも。
509U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:09
ふざけんな!広島銀行!!
俺ははなからぎんコーはよー
でーきれーなほーでよー
今回の事聞いてぶちぎれたよなぁあ!ごら
じじついんぺーしてよーすっとぼけて
謝罪もろくにできねー所になんか
スポンサーなんぞしてもらいたくねーって思うぜ!
510U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:17
>>509
クラブがスポンサーにゴマすらなくてもいいように
サポーターがもっと試合見に行ってください。
511U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:47
>>510
御意
512U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:48
>>508
2ちゃんの連中が流れ込んでると思われ

「U-名無しさん」とかいるし
513U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:57
>>512
オフィシャルに掲示板あったっけ?
514名無しさん:2001/04/22(日) 21:34
>>512
ここ見て逝ってみたんだけど、513のいうとおり無かったよ
会員にならないとダメってとこ?
515U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:40
あるぞ。PIAZZAというコーナーの中に応援掲示板てのがある。
516名無しさん:2001/04/22(日) 22:14
>>515
サンクス
荒れてますねぇ
517U-名無しさん:2001/04/22(日) 22:21
新潟戦2900人って結構入ったなと思ったんだが、
こういうのもまじってたのね。
518三浦かす:2001/04/22(日) 22:23
藤本を代表に
519U-名無しさん:2001/04/23(月) 00:48
藤本はむりっぽい。
エゴイストレベルはエジムンド並だけどね。
実力伴ってない。
判断悪すぎ。
戦術理解力低し。
520U-名無しさん:2001/04/23(月) 02:14
でもそこが藤本のいいところ
521U-名無しさん:2001/04/23(月) 07:52
広島銀行はロビーでの酒盛りがOKなんだろうなってカキコがあったね
本当に酒盛りさせてくれんかね 文句言われるんかな?
「俺は定期で○○円預けとるお得意様じゃー、接待せい!」と言ったら
してくれるんだろうか?

しかし、選手たちは可哀想だな
522-名無しさん:2001/04/23(月) 08:05
見に行こうよ天気いいし。
523U-名無しさん:2001/04/23(月) 08:29
良い天気だね、ビール持っていこうか
524広島-名無し:2001/04/23(月) 12:14
広島サポじゃないから分からないんだけど、
公式ホームページのトップから掲示板にリンク張ってなかったっけ?
朝見たときはあったような気がしたけど、今見たらないんだよね。
もしかして 情報隠蔽?

http://www.sanfrecce.co.jp/index2.html (現在)
http://www.sanfrecce.co.jp/index1.html (朝?)
http://www.sanfrecce.co.jp/board/discuss.cgi (掲示板)

http://home.att.ne.jp/blue/supportista/ (サポティスタ)
http://www.hirogin.co.jp/ (広◇銀○)
525U-名無しさん:2001/04/23(月) 12:38
526U-名無しさん:2001/04/23(月) 13:35
次スレは
○今年のサンフレはウヒョーだぞ○part5
でよろしこ
527ピカが悪いんじゃ:2001/04/23(月) 15:19
「シゴウしたるけんのう」の「シゴウする」ってどういう意味よ?
528U-名無しさん:2001/04/23(月) 16:01
>>527
>「シゴウする」ってどういう意味よ?

実家の連中が使ってるな、その言葉。
魚をさばくときに、魚をしごうするっていってるな。

よーするに、むかつく馬鹿はカッサバイテヤルってことなんじゃない?


529U-名無しさん:2001/04/23(月) 16:50
>>526
今回ばかりは仕方ないね
そのタイトルで逝くしかないよ
530U-名無しさん :2001/04/24(火) 01:33
藤本、ほんと良い人だね。
531U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:36
がんばれや
532U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:39
シゴウしたる=シバイたるって意味よ。
533U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:45
みんな怒るのもわかるけど、ちょっとヒステリックになりすぎな気も
するね。
そもそも観客多けりゃ、球団の人もこんな情けない思いしなくて済む
んだろうに・・・。
534U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:46
広島の言葉には凄みがあるね。
535U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:08
サッカーの試合って酒飲んだら駄目なの?
面白くないじゃんそれじゃ。
536U-名無しさん:2001/04/24(火) 02:10
スタジアムで紙コップに注いだビールを買うのはOK
ただし持ちこみは駄目
537府中男:2001/04/24(火) 12:18
久保さーん、あんたやる気ないっしょ?
538U-名無しさん:2001/04/24(火) 12:20
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>1は口元がロナウジーニョそっくりです。
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
539U-名無しさん:2001/04/24(火) 12:21
まぁ、オフィシャルに書き込むようなのは潔癖が多いだろうからね。
540U-名無しさん:2001/04/24(火) 22:28
HF更新しないね

久保スペイン戦でるのかなあ、
とりあえずあさっては早起きしよ
541U-名無しさん:2001/04/24(火) 22:50
今度の横浜戦を見に行こうと思ってるんだけど
サッカー観戦自体が始めてなのです。
席とかはどこらへんがいいのでしょうか?
なるべく正面の見やすいところがいいのですが、広島ファンが座っててもいいのでしょうか?
チケットとかも前売りで買っといた方がいいのですか?

いろいろ教えて下さい。お願い。
542U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:28
>541さん
横浜国際は収容7万人だから
チケットは当日でも充分買える
席も広島側に座るなら直前に行っても探すハメにならないと思うよ

前売りだといくらか安くなるのでぴあとかローソンで購入しとくと良い
席は横国はピッチと離れているのでオススメといえる場所は・・・・・

双眼鏡あれば役に立つので
家に有れば安物でもいいからもってくといいと思うよ
無理に買う必要は無いと思うけどね

543U-名無しさん:2001/04/24(火) 23:51
来週5月1日(火)21:15〜のNHKのプロジェクトX(エックス)
はカープ資金難からの再生だってさ、樽募金とかやるんだろうなあ。

スレ違いっぽくてすまん。
544名無しさん:2001/04/24(火) 23:58
横国の最寄駅は新横浜ではなく小机です。
545U-名無しさん:2001/04/25(水) 00:01
 おれも横国に行きたくたってきた
546U-名無しさん:2001/04/25(水) 00:06
えっと・・・その人がどこから来るかわからないけど地方から新幹線
で来るなら新横でいいと思うけど。ハマ国は。
547U-名無しさん:2001/04/25(水) 00:14
横国のバックスタンドは料金が安いけど西日がもろに当たって妙に暑いし
眩しいのでお勧めしません。試合開始午後3時みたいなので微妙だけど。
あと小机駅から行くと駅の周りに店がないので買い出しが出来ないです。
歩く距離が少し長くなるけど新横浜駅から歩いていった方がいいと思う。
早めにいってラーメン博物館行くのも良いかもね。

広島サポでも横浜FMサポ出もないけど目に付いたから書いてみた。
548U-名無しさん:2001/04/25(水) 00:30
>>547 あんたいい奴だな。
549541:2001/04/25(水) 01:13
皆さんありがとう。

自分は神奈川県在住です。
広島側だとバックスタンドになりませんか?
全体が見渡せるメインスタンド(?)に座りたいのですが。
そこに広島ファンが座っててもいいのでしょうか。
でも満席じゃなさそうだからそこらへんは全然平気なのかな。

新横浜は横アリに行ったことがあるので分かります。
バックスタンドはやはり止めた方が良さそうですね。
メインはいくらぐらいかかるのかな。PIAで選べるのでしょうか?
550高い:2001/04/25(水) 01:23
チケット料金(横浜国際・三ツ沢)
SS(指定席) 5000円(5500円)
SA(指定席) 4000円(4500円)
SB(指定席) 3500円(4000円)
自由席大人 2000円(2500円)
自由席子供  800円(1300円)
カッコ内は当日券料金
551U-名無しさん:2001/04/25(水) 02:02
別にメインなら大丈夫じゃないか??
隣の人にもよるけどね

だいたい開幕戦ゴール裏で神戸応援してたおっさんいたし・・・・・
552名無し男:2001/04/25(水) 15:12
何か547番のような人がいると
嬉しいです。
553U-名無しさん:2001/04/25(水) 17:18
逝くべ
554U-名無しさん:2001/04/25(水) 17:52
バックスタンド(SB席)は要するにテレビ中継で正面に映るスタンド(座席にYOKOHAMA)です。
メインスタンドはSA席でloppiやぴあなどで買うときにホーム側とアウェイ側を選ぶことが出来ると思いますよ。
もし間違ったていたらごめんなさい。
555U-名無しさん:2001/04/26(木) 08:34
スペイン戦のウエミーどう思う?
代表に残れるかな?
556U-名無しさん:2001/04/26(木) 08:57
あのバックパスは何だ!
557名無しさん:2001/04/26(木) 10:03
ウエミー立ち上がりヒヤヒヤだったね。

海本よりはましかと・・・。
558U-名無しさん:2001/04/26(木) 10:06
それより怪我は大丈夫なのか?
559U-名無しさん:2001/04/26(木) 11:16
上村悪くないけどあの程度なら、中沢の将来性に期待。
560U-名無しさん:2001/04/26(木) 21:08
守って守って、中盤を省略して久保へロングパス、
っていうのを見てみたかった。
サンフレでは見たくないが。
561U-名無しさん:2001/04/27(金) 00:59
久保はなんのために選ばれてんだ?
つかわねえんなら選ぶなよ。。今はチームに専念してほしいのに。
562名無しさんふれっちぇ:2001/04/27(金) 01:19
練習時には久保・高原の2TOPを試していたそうなので、
その2人の内、調子の良かった方を起用したんじゃないかな?

久保はああ見えても研究心が旺盛なので、スペイン代表のプレーを
間近に見て、何か得るものがあったんじゃないかと思うよ。

上村は及第点かな。ちょっとシュート打たせ過ぎのような気もしたけど。
563U-名無しさん:2001/04/27(金) 23:06
totoの支持率は横浜<広島だね。
なんかほっとした。
564 :2001/04/28(土) 08:01
この写真を見てひとこと
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw01042801a.jpg
565U-名無しさん :2001/04/28(土) 16:02
広島サポの皆様へ

観客動員が1試合平均7000人余り、
J1の下から2番目ですよ。
(最下位は市原の6000人台)

もう少し何とかしてください。このままではJ1のお荷物です。
566U-名無しさん:2001/04/28(土) 18:01
優勝争いすれば観客数は増えるよ、倍くらいには。
単純(熱しやすく、冷めやすい)だからね、広島人は。
今はツライときだね、変革中のチームにとって。
567U-名無しさん:2001/04/28(土) 18:36
福岡みたいにただでチケット配れよ。
568U-名無しさん:2001/04/28(土) 19:02
>>567
それ欲しいんだけど、どこで手に入る?
569U-名無しさん:2001/04/29(日) 02:39
>563
穴狙いが多いだけだったり
570U-名無しさん:2001/04/29(日) 07:26
>>568
福岡市民ならただで家族招待券もらえるだろ。
571U-名無しさん:2001/04/29(日) 11:54
1500枚もあるらしいが、残念ながら市外の人間でもらえそうにない
鬱だ…。
572U-名無しさん:2001/04/29(日) 15:45
さて、に決められましたが
573U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:16
くぼーーーーーー!!
574U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:18
こないだの広島銀行の話はどうなった?
575U-名無しさん:2001/04/29(日) 16:53
やばいね、降格がチラついてきた。
576U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:03
今は我慢の時だ。次のホームはガンバレ。
577U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:03
負けたの?
578U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:08
なぜ結果のでない選手を使いつづける!?
次節はこれで逝け!!!!!
                中山
           宮崎        山形

                森崎浩
         駒野            松下
                森崎和

            上村      八田
               トゥーリオ

                下田

          SUB 久保 李 西嶋 河野 林
579U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:11
はい、広島降格候補No.1
580U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:17
>>578
このメンバーでいくのは2年くらいまってくれ。
でもその時には上村いらないかもね。
581U-名無しさん :2001/04/29(日) 17:20
なんだよ、何でこんなに弱いの?
totoで初めて、広島勝ちで買ったのに・・・

全くつまらないチームだな、おい。
582U-名無しさん :2001/04/29(日) 17:33
弱いチームが無理に攻撃的になろうとして
チームを崩壊させる、典型的な例ですな。
だいたい、ここまで破綻すると、降格するものです。

そもそも、人格者だがマネージメントセンスに欠ける
今西のチームだから、無理もない話ですね。
583U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:34
弱いチームが無理に攻撃的になろうとして
チームを崩壊させる、典型的な例ですな。
だいたい、ここまで破綻すると、降格するものです。

そもそも、人格者だがマネージメントセンスに欠ける
今西のチームだから、無理もない話ですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この文章書くのに13分(ワラ

584U-名無しさん:2001/04/29(日) 17:45
磐田戦以外は1点差負けだろ、そんなにボロボロでもないと思う。
585U−名無しさん:2001/04/29(日) 18:08
最下位だね
586U−名無しさん:2001/04/29(日) 18:41
降格したら、レギュラー半分くらい移籍だね
587名無しさん:2001/04/29(日) 18:42
失点多いもん
負けるに決まってるよ
588U-名無しさん:2001/04/29(日) 18:45
>>578
森崎兄弟とトゥーリオ、下田しかしらない。
589541:2001/04/29(日) 19:26
皆さんいろいろ教えてくれてありがとう。
横浜戦見に行ってきました。バックスタンドの広島側でした。
あいにく雨でしたが、広島は頑張ってました。前半だけだったけど。

今日は服部がよろしくなくて、服部に代えて駒野の方がよかったような気がしました。
高橋も決定的チャンスを3度も見逃し、よろしくなかった。
トゥーリオは1失点目の空振り以外はパーフェクトな
出来だったかと(それにしても攻撃好きだね)。
でも、森保のループ、阿波踊り、トゥーリオのディフェンス、
好調そうな久保を見れて初観戦は成功でした。
590541:2001/04/29(日) 19:28
あとコリカの投入は完全な失敗だったかと。カズが見たかった。
591541:2001/04/29(日) 19:29
あと贔屓目もあるかもしれないけど、どっちが良いサッカーを
してたかと言えば広島の方が良いサッカーをしていたので、後は結果が欲しいですね。
592652:2001/04/29(日) 19:36
非櫨師真、紅鶴。
593U-名無しさん:2001/04/29(日) 20:06
541さん観戦記ありがとう。
君を2ちゃん関東支部応援団長に任命しよう。
これからも広島を応援してやってくれ。

俺は去年の4月8日に万博で服部がFKで点入れて勝った試合以来
広島の勝ち試合観戦してないよ。
594U-名無しさん:2001/04/29(日) 21:34
守備はもろい、攻撃はつながらない。
良いとこがない。
個人能力はそこそこ高いんだから、自分たちの形にこだわらないで、相手に合わせていっても
面白いと思うのだが・・・
今より悪くなることはないだろ。
595U-名無しさん:2001/04/29(日) 22:31
モットラムといい辺見といいなんとかならんのか
596名無しさんふれっちぇ:2001/04/29(日) 22:35
でも審判の問題では無いと思う。それ以前の問題だ。
はー、ついに最下位か・・・
今まで最下位になったことってあったけ?
597U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:38
気が付けば最下位・・・。
598U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:43
最下位は初めてじゃないのか?
599U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:43
すべて広銀が悪い
600U-名無しさん:2001/04/29(日) 23:46
>>594 それは元のリアクションサッカーに戻せってな事?
俺もそっちのがいいと思うけど
601U−名無しさん:2001/04/30(月) 01:15
元カメルーン代表監督なんだから
エムボマとらせろ!
じゃないと九尾だ
トムソンはまだ自分の国で
遊んでるみたいだ
602U−名無しさん:2001/04/30(月) 04:11
桑原使ってるんだから、劇的にサッカーが良質化するわけ無いじゃん。
今やろうとしている戦術で桑原を使っているのが元凶。
攻撃サッカーするなら、ボランチを再考して他の選手を起用しないと。
桑原を起用するなら、リアクションサッカーしかできないだろうね。

んで、個人的には攻撃サッカーを貫く姿勢だけは無くさないで欲しい。
ここでリアクションサッカーに戻したら、なんの為にヴァレリーを採用して
今までそれなりに改革に取り組んできたのか分からなくなる。

なぜ、トムソンなんて名が今更あがる?
後ろを見てどうする!?
トムソンサッカーを望むことは、サッカーの質の後退を意味するんだよ!?
大体、トムソンのリアクションサッカーじゃ、上は目指せないし、見ていて
面白味が無く、客も呼べないということは、既に重々承知のはず。
それに奴(トムソン)のもとでは、若手が成長過程でスポイルされてしまう懸念が
あったと思うし。<技術・戦術の両面で

不退転の決意で攻撃サッカーに取り組むんじゃなかったのか!?

J2に落ちたら落ちたで、降格を理由に、金だけは喰う使えないベテランを放出して、
若手中心にチーム作れるから、それはそれでいいかもよ(w
603U−名無しさん:2001/04/30(月) 08:41
>後半終了間際の久保の飛び出しに川口がぶつかったシーンは、
>レッドカードではないのか?FKが最低でも与えられていいのでは?

横国に見に行ったけど、俺もこのシーンはおかしいと思った。
最低なジャッジだ。
604U-名無しさん :2001/04/30(月) 15:29
選手層や質では、J1中位にいると思っていたが・・

結局、戦術変更が問題なのだろうか?
札幌のサッカー見てると、選手の「勝ちたい!」と言う意欲を強く感じるが、
今の広島の選手からそれを感じた事は余り無い。というか、この数年そう。
605U-名無しさん:2001/04/30(月) 15:37
どうせならピッコリを引き抜いて来い。
それは無理だろうから、オフ中に福岡に合同合宿を申しこもう。

がむしゃらなサッカーを再確認する意味でも徹底的に叩き込まれるべきだ。
606U−名無しさん:2001/04/30(月) 15:55
>札幌のサッカー見てると、選手の「勝ちたい!」と言う意欲を強く感じるが、
>今の広島の選手からそれを感じた事は余り無い。というか、この数年そう。

根拠は?
607U−名無しさん:2001/04/30(月) 17:19
>不退転の決意で攻撃サッカーに取り組むんじゃなかったのか!?
そこまで思いつめてるのはお前だけ。

>トムソンサッカーを望むことは、サッカーの質の後退を意味するんだよ!?
サッカーの質が上がろうが勝てなければ意味なし。

>大体、トムソンのリアクションサッカーじゃ、上は目指せないし
今よりは上だった・・・・・

>客も呼べないということは、既に重々承知のはず
今も充分少ない。むしろ去年より少ない。

>それに奴(トムソン)のもとでは、若手が成長過程でスポイル
>されてしまう懸念があったと思うし。
そもそも下田・久保・服部が伸びたのはトムソン時代。

>J2に落ちたら落ちたで、降格を理由に、金だけは喰う使えない
>ベテランを放出して、若手中心にチーム作れるから、それはそれでいいかもよ(w
若手育ってチームはJ2?氏ね。

608名無し:2001/04/30(月) 17:19
オイ、久保。少しはやる気見せろ。
609U−名無しさん:2001/04/30(月) 18:01
クボッチとモリシの交換きぼんぬ
610U−名無しさん:2001/04/30(月) 19:14
>>608
昨日は良かったよ。やる気もあった。
むしろ今期最高の出来(かな?)。
あれ見てそんなコメントするなんて阿呆丸出し以外の何者でもないね。
611U−名無しさん:2001/04/30(月) 19:21
それにしても毎回毎回、前半と後半の天と地ほどの差はなんなんだ。
元凶は桑原のパスミスで体力消費が激しいっての以外は思い浮かばない。

どこの国のどんなチームも1試合通してプレスするのは難しいと思うが
中盤を落ち着かせられる人がいるといないでは大違い。
試合終盤、ラインが下がりFWもプレスに行くのは難しくなり
前線に3人も取られ、中盤がスカスカになるのはもう見てられない。
612横山 剣:2001/04/30(月) 19:40
広島サポにとっては知られている話かもしれないが、俺は最近聞いて驚いた。
バクスターの後に、誰を監督にするかって時の話。
バクスターは後任にベンゲルを推薦した。オフトはヤンセンを推薦した。
で、広島のフロントはヤンセンを選択した。
この時広島がベンゲルを選択していれば、今頃常勝チームだったかもしれないし、
逆に名古屋はJ2落ちしてピクシーもこんなに長い間日本にいなかったかもしれない。
613U-名無しさん:2001/04/30(月) 19:53
ヴァレリー、ベンゲルに雰囲気似てるし
ベンゲルも名古屋で最初負けてたし

とにかく前向きに行こう、、、

あと、今後“ヤンセン”って言葉、禁止な
614U-名無しさん :2001/04/30(月) 20:08
>>610

すまん、俺、横国の試合観てたんだけど、
あれが広島の「今期最高の出来(かな?)。 」なのか?
去年はもう少しマシなチームだったと思うが・・

ま、ウチも人のこと言えないので、自粛自粛。
615610:2001/04/30(月) 20:11
>>614
>>610は久保の話だよ。
もちろんチームの出来は・・・って感じだけど。
616U-名無しさん:2001/04/30(月) 20:15
>>613
石川次郎ならOKか?
617U-名無しさん :2001/04/30(月) 20:16
ベンゲルは1stステージボロボロで2ndに優勝争い、
ヴァレリーも名将なら今後に期待できそうだけど
ベンゲルの時は降格がなかったからな。

4バック→3バックに変更ってのがヴァレリーをいまいち信用できない理由。
618614:2001/04/30(月) 20:16
>>615

あ、それなら了解。
まぁ、お互い降格ちらついて落ち着かないけど、
我慢しような。
619U-名無しさん:2001/04/30(月) 20:26
得点7失点13はヤバイ。

だからと言って守備的にならず攻撃は最大の防御のつもりで
90分間通して安定した戦いができるようになって欲しい。
620U-名無しさん:2001/04/30(月) 21:39
次は勝てるよ。審判がまともならね。(w
621U-名無しさん :2001/04/30(月) 21:58
次のFC東京戦、この前奮発して SS席買ったんだけど、
果たしてその価値ある試合になるだろうか?
ちなみに1枚4500円。はぁ・・。
622U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:07
>>621
勝てばいいけどな
623U-名無しさん:2001/04/30(月) 22:08
っていうか、ここ数試合やっている戦術ってリアクション
サッカーそのものという気が・・・。
624U-名無しさん :2001/04/30(月) 22:12
どうでもいいけど、次ぎ負けたら
確実にJ2だよ。
FC東京に勝てなきゃもう御終いさ。
(退場者が出たら話は別だがな)
625U-名無しさん:2001/05/01(火) 00:44
>>623
だから中途半端なんだよ
今年はアクションサッカーやる、っていっておきながら
馬鹿島に負けたとたん3バック、リアクションサッカー、桑原(w
に戻しちまった

↓こんな感じで逝ってくれれば、もう少しなら
負けても許せるんだが

 山形  久保  藤本
      コウジ
    カズ トゥーリオ
駒野 上村 ポパ 沢田
      下田
626U-名無しさん:2001/05/01(火) 01:36
>>625 それ賛成。
でも服部は使いたいよ。
泰はたしかに今のところ決定力にかけるが、
それも自信が戻れば解決する問題だと思うんだ。
オフザボールの動きは最高だから外したくない。
また、負けが込んでいるこの時期、奥野を使わない手はない。
とゆーことで、

  高橋 久保 山形(藤本)
     コウジ
  カズ トゥーリオ
服部 上村 奥野(沢田) 駒野
     下田
627U-名無しさん:2001/05/01(火) 01:44
いつも思うんだけど、サンフレチェの監督って
良くも、悪くも、思いきったフォーメーション使うよね・・・
フロントがそういう監督が好きなのかしら。
628U-名無しさん:2001/05/01(火) 02:37
>>627
それはヤソセソのことか?
629-名無しさん:2001/05/01(火) 02:50
禁句です。
630U-名無しさん:2001/05/01(火) 04:14
負けた、また負けた、次負けたら降格だ、とか言ってるけど、
これはある程度予想されていたこと。
結果は2ndから。悲観的になる必要は無いよ。

と、言いたいところだけど、正直なところ、対処療法に費やし
た(しかも効果があがらなかった)この1ヶ月余りは大きな誤
算としか言いようが無い。

代表の監督もそうだけど、簡単に信念を曲げないで欲しい。
何のために自分が呼ばれてるのかを考えてくれ。
631U-名無しさん:2001/05/01(火) 13:44
次節負けてもいいからトゥーリオ中盤で使ってくれ
632きぬがさ:2001/05/01(火) 15:27
3日は勝つよ。負けたらティムポ切ってもええよ。

633U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:32
>>632
国民栄誉賞(w
634-名無しさん:2001/05/01(火) 23:23
危機感を持とう。
635U-名無しさん:2001/05/02(水) 15:48
遅ればせながらスカパーの再放送見たが、
そんな悪くはないんでないか
展開力のないボランチ(くわ・・・)に
決定力のないFW(たか・・・)はいるが

久保は切れてたし、ポポビッチも開幕以来に見たけど頑張ってたし
636U-名無しさん:2001/05/02(水) 16:07
FC東京戦は4バックで逝ってくれよヴァレリー。
スコアは7−0(久保ハット、高橋、藤本、コウジ、トゥーリオ)きぼん。
で伊藤悶死。

っていうか磐田戦で諦めずにずっと4バックやってたら
今ごろは4バックでどう攻めるか、どう守るかのバランスも
理想が見えてきた今日この頃だったのにねぇ。結果論だけど。

PSMでの福岡戦、神戸戦は一体なんだったのか・・・
637U-名無しさん :2001/05/02(水) 17:22
迷ったけど、明日も行こう!天気も回復しそうだし。
totoも広島勝ちしか買わなかったし。
今のFC東京なら勝てそうだし。
カープが遠征中だし。

どうよ?たまにはビッグアーチを満員にしてみない?
638U-名無しさん:2001/05/02(水) 17:38
市財政がマツダ1社の経営状況にこれだけ左右されている状況を
多くの広島市民は全然危機感を持っていないらしい。
639U-名無しさん :2001/05/02(水) 22:09
>>638
広島ってサッカーが三流なだけじゃなくて、
自治体としても三流なんだね。
未だに放射能が残っているらしいし、
絶対に住みたくない土地ですね。

640U-名無しさん:2001/05/02(水) 23:23
昨日のプロジェクトX見たか。
野球もサカーも貧乏チームでもあったほうがイイ。
だがJ2は勘弁してほしいなあ。
641U-名無しさん:2001/05/03(木) 00:07
U-20代表候補にカズ、コウジ、駒野、そして八田!
スタメンの座を奪取して欲しいね。

で、明日は絶対に勝てよ!内容も結果も、とにかく完璧に勝ってくれ。
そうしたら市原戦に行けたら行くよ。
642U-名無しさん:2001/05/03(木) 00:08
それとチーム内の不協和音はウエミーが元凶ってのは本当だったの?
643U−名無しさん:2001/05/03(木) 00:43
>>642
それどういうことなの?
詳細を希望
644U−名無しさん:2001/05/03(木) 00:50
>>640
常々思ってたことなんだが、広島市民は、一度チームが廃止・吸収合併
なんていう大事態にでも陥らない限り、一致団結しないんじゃないの?
サンフレっていまだに広島で市民権さえ得てない気がするし・・・
例の主力放出の時でさえ一部のサポーターの働きはあったものの、
街全体には波及しなかったし。。。
別にチーム存続の危機やJ2落ちを経験しろ、とは言わないが、そのくら
いのインパクトがある事が起きない限り、広島市民全体がサンフレに目を
向けないんじゃないか?
・・・一番良い方法はリーグ制覇、CS勝利なんだろうけど・・・
645U−名無しさん:2001/05/03(木) 00:56
>644
94年のシリーズ優勝時は盛りあがったけど、
Jリーグ人気、アジア大会(ビッグアーチお披露目)などの要素が
絡んでいたからね。
94年1STの対ヴェルディ戦@広島ビッグアーチの時なんかは5万人
の観衆だったよね<広Bお披露目の時
今度再びステージ制覇する頃には、客があれくらい入るかなぁ・・・
646U-名無しさん:2001/05/03(木) 02:04
中国新聞見ると明日は4バックで挑むらしい。
この正念場に4バックとはまさに博打。

メチャメチャ見に行きたいけど東京在住だしな。
明日はみんなの観戦記を楽しみにしてるよ。
647-名無しさん:2001/05/03(木) 09:23
みんなメインスタンド集合な。
648U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:07
高橋!横浜戦の汚名返上ハットトリック!!!
おつりが来るじゃないか。

更に4バックでの初勝利!and 念願のトゥーリオボランチ起用(?)!
観戦組はやく家に帰って来て報告してくれ!
649U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:15
433で勝ったみたいね、よかったー。
とりあえず首都の2チームを抜いて最下位かな?

試合見た人、レポートきぼんぬ〜
650U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:16
最下位→最下位脱出
651U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:39
誰か〜

誰もいないの?
652U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:42
>>53
動員は積み重ね。いいサッカーになってきてもすぐには
客は増えないよ。
653U-名無しさん:2001/05/03(木) 18:43
>>652
すまん誤爆っす。
654U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:07
ビッグアーチに行って来たよ。
観客も多く凄く盛り上がりました。
これがバレリーのサッカーなのか攻撃に凄い迫力がありましたね。
FWの三人は切れまくってたし桑原もアマラオをよく押さえてました。
このサッカーなら見ていて楽しめる。
655U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:09
>>654
おかえり。お疲れ様。
4バックはどうだった?
656U−名無しさん:2001/05/03(木) 19:15
観戦できなかった方は、
スカパーで今日24時30分から録画放送あります。
657U−名無し:2001/05/03(木) 19:18
うおおお。久々快勝。はやく映像みたい
658U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:18
>>656
うちはJ-SKYスポーツだったら見れるんだけどね・・・
659U-名無しさん :2001/05/03(木) 19:28
やはり久保のプレイは萌える。
カズも良かった。
660U-名無しさん:2001/05/03(木) 19:31
ふー、勝ったー。
スーパーサッカーが楽しみといいたいところだが、
今日はやってないのね。ニュースステーション見よ。
661U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:15
>>655
心配された両サイドも裏を取られることもなく無難にこなしてました。
つまらないミスは依然ありましたけど
東京の攻撃が今ひとつだったので真価が問われるのは次の市原戦でしょう。

ところでサンフのハットトリックって5年ぶりなんですね。
ハシェック、高木以来か。


662U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:24
高橋ってほんとヘッド合わせるの上手いねぇ。
身長はそれほど高くないのに。

ニュースステーション見てたら1点目の時久しぶりに伊藤見た。
663U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:29
今日は旗を配ったのが大正解だったね。
664U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:30
得点10、失点13。
なかなか攻撃的チームらしいスコアになってきたじゃないか。
665U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:31
トゥーリオのボランチはどうだったの?
666U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:46
上村の連続イエロー(かレッド)記録も止まったね。
闘志=イエローと勘違いしないでほしい。
667U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:48
あ"〜阿波踊りが見たい!
668U-名無しさん:2001/05/03(木) 23:54
>>661
ファンルーンもハットトリックやってたよね
669U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:00
670U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:00
ファンルーン!!!!!!!!!!!!
背の高い奴か!
671U−名無しさん:2001/05/04(金) 00:02
新外国人探し、どうなってんだろう
672U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:10
たまにはいれとくか

関連スレは>>2
673U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:15
あ〜高橋最高だよお前。
久保より先にハットトリック達成しちゃうなんて。

サンフスレ関東OFFは高橋の実家の飯屋でやろうな。
674桑原:2001/05/04(金) 00:25
>>673
ってことは町田かいな?
べつに構わないけど、都心在住の人間にはちと遠いなー
675U-名無しさん :2001/05/04(金) 00:27
>674
しまった、HN消さないまま投稿しちまった
鬱出詩嚢…
676U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:28
>>674
あっ
677U-名無しさん:2001/05/04(金) 00:28
久保ってハットトリック未達成っすか?
意外。
678U-名無しさん:2001/05/04(金) 05:25
そういえばユーゴから選手をレンタルしてくる話って、どうなったんでしょう?
679U-名無しさん:2001/05/04(金) 05:39
456 名前:U-名無しさん投稿日:2001/04/17(火) 06:28
広島は16日ユーゴスラビアU-21代表FWデリバシッチの獲得を見送った。
九日から練習に参加し入団テストを受けていた。
紅白戦で得点したが球団の求めるレベルでないと判断した。
680U-名無しさん:2001/05/04(金) 05:39
今日は久保の日では無かったね。
でもスゲエ威力の左足ボレーとかポスト直撃シュートとか結構惜しいシーン
もあって、合わせ技で1点あげたい気分だ。
ボール取られたら追っかけ回して取り返してるし。
なんか妙にやる気が感じられる久保。
正直言うとちょっと変。
681U-名無しさん:2001/05/04(金) 05:52
もっと点入っててもいいくらいだったね。
久保といいチカラといい・・・。
あと梅田くん!君は居残りシュート練習だ。
4バックは完封したけど、不安定なところもあったね。
ガス攻撃陣が重症だと考える方がいいのかも。
682U-名無しさん:2001/05/04(金) 05:55
ちょっと気になったシーンがあったんだけど、チカラってチームから
浮いてるんだろうか?それとも桑原と仲悪いだけ?
683U-名無しさん:2001/05/04(金) 06:06
昨日行った感想。
瓦斯サポ(白豚抜き)の皆様が異様に静かでした。
どんなヤジ飛ばすか秘かに期待してアウェイ寄りに陣取ったのに。
お、なんかやりだしてなっと思ったら「シュート打て」コールだった。
広島にボール支配されまくりってホントに重症かも。
684U-名無しさん:2001/05/04(金) 14:44
トゥトゥトゥトゥーリオ
685_中_:2001/05/04(金) 16:31
>ちょっと気になったシーンがあったんだけど、チカラってチームから
>浮いてるんだろうか?それとも桑原と仲悪いだけ?

どんなシーンだったの?派閥ってどこのチームにも有りそうだしなぁ。
686U-名無しさん:2001/05/04(金) 16:57
開拓魂宿る日系3世 トゥーリオ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985626959
687U-名無しさん:2001/05/04(金) 16:57
>>685
桑原が逝ってくれれば問題ない
688U-名無しさん:2001/05/04(金) 16:58
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       終了          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
689名無しさん:2001/05/04(金) 17:58
主税のHP見てたら、いい人ってカンジするぞ
690U-名無しさん:2001/05/05(土) 03:41
サンフレで終わるしかない人間と、
ステップアップしたい人間だから、
合わないかもな
691名無しさんふれっちぇ:2001/05/05(土) 03:55
桑原の悪口はやめよーよー。
692U-名無しさん:2001/05/05(土) 10:19
終了間際の桑原のプレーのことでしょ?>気になったシーン

チカラがペナルティーエリアん中で痛んで倒れてて、そんとき
桑原が左サイドでフリーでボール持ってたんだけど、タッチに
ボール出すかなーと思いきや、一瞬躊躇したもののそのままプ
レー続行っていうシーンがあった。

まぁ終了間際だし敢えてロスタイム延ばす必要も無いっていう
判断なんだろうけど、みんな痛そうにしてるチカラほったらか
しだったんで、ちょっとアレ?って思った。
693U-名無しさん:2001/05/05(土) 10:29
オレも同意。
あれは出す雰囲気も漂ってたし、なんで続けるのって感じだった。
中見てたから、気づいてないわけないしな。
694U-名無しさん:2001/05/05(土) 10:39
うーん。なんか桑原すっかりヒールぶりが板についてきたねぇ。
まぁ桑原はそんなもんだとして(笑)、チカラ的にはどうなんだろうか。
もしかして嫌われてたりするんやろか?
695U-名無しさん:2001/05/05(土) 11:06
主税のHPで桑原達と飯食いに逝ったっていう本人の書き込みがあったよ。
1年くらい前のことだけど。
696U-名無しさん:2001/05/05(土) 11:08
>>690
藤本はステップアップどころか、数年後J2チーム逝きっていう可能性も
あるのでは。
697U-名無しさん:2001/05/05(土) 12:01
明日なんだよねジェフ戦。
ジェフってそんなに好調なの?
698U−名無し:2001/05/05(土) 12:14
鹿島をやぶった。
699U-名無しさん:2001/05/05(土) 12:21
>697
新聞もテレビもねーのか?
まぁ、地方によっては内容が違うからな。
関東地方は珍事として取り上げられてるぞ。4連勝ぐらいで。
700697:2001/05/05(土) 12:37
>699
新聞もテレビもあるよ。
関東だし。
連勝は知ってるが内容はどうなのかなって思ったの。
ジェフファンは良いサッカーしてるって言ってるけど。
明日見に逝こうかな?
701U-名無しさん:2001/05/05(土) 12:44
久保の髪型ってどうよ?
702U-名無しさん:2001/05/05(土) 12:55
>700
ごめん、ごめん。
内容は良さそうだぞ。ビデオ見させてもらったが鹿島に完勝だった。
まぁ、かなり主力がいなかったからな、鹿島は。
にしてもプレスの効きやダイレクトのパスの多さ(質も含め)は
へたれのチームじゃ無いわな。
観に逝く価値は有りそうだぞ。
703U-名無しさん:2001/05/05(土) 13:12
藤本は服部と仲良いんだっけ?あと高橋山形仲良しコンビとも?

上の方のチームの不協和音の元凶が上村ってのは、監督だかHFでの
コメントで「戦術通りに動かない選手は例え日本代表クラスでもはずすべき」
ってやつでしょ。それが上村だったんでしょ。福岡戦あたりの話題だったが。
704U-名無しさん:2001/05/05(土) 13:25
藤本は服部と私生活では仲がいいがプレーの相性は良くない、と紫熊
倶楽部で言われてたね。サイドへ流れる癖がある藤本のせいで、服部
のスペースが消されてしまいがちなためとか。
だから左FWは高橋、左サイドバックは服部の左サイドが良いとのこと。
高橋はスペースメイキングに長けてるからね。

>>上村
動かないのではなくて、動けないのかも。
バクスター(4バック)の頃だってマンマーカーとして一時的に
起用されてただけだし。主力になってからは、3バックのマンマーク
でずっとやってきたわけだし。
なるべく若手に切り替えた方が、4‐3‐3は機能しやすいだろうね。
705U-名無しさん:2001/05/05(土) 18:55
上村、サタスポで関西弁しゃべってるよ。
なんでやねん。
706U-名無しさん:2001/05/05(土) 19:55
なにげに川島が復帰してるね。でももう時代は八田じゃないのか。
707U-名無しさん:2001/05/05(土) 20:30
サタスポってなんやねん。
708U-名無しさん:2001/05/05(土) 20:38
>>706
ストッパーは八田。サイドは駒野。って感じだね
>>707
RCCのローカル番組じゃないのかな?
709U-名無しさん:2001/05/05(土) 20:45
スピード系FWが相手の場合でも、ストッパーはウエミ&ポパなんで
しょうか。なんか不安だなー。
710U-名無しさん:2001/05/06(日) 14:28
>>701 矢印がはいってるんだって?気合い大爆発!
711名無し:2001/05/06(日) 16:13
久保竜彦、頭で先制!!!!!!!!!!!
712U−名無しさん:2001/05/06(日) 16:44
3−1だね
いい感じ
713U-名無しさん:2001/05/06(日) 16:53
3−1で勝った、よしよし。
714U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:10
2試合連続で、3得点って、
結構すごいよね・・・?
チーム状態が、良くなってきたって、
言えるのかな・・・?
715U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:12
今はトップが元気みたいだからね。
でも、今日はゲームを支配されていたみたいだからまだまだでしょう。
716U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:12
高橋5得点、久保4得点。
FW陣が調子良いな。

717U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:17
実は今シーズンまだ無得点試合が無いんだよね。
まぁ負けがこんでるわけだから意味ないか。
今日も内容的には結構押されてたみたいだよ。特に前半。
718U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:21
やっと勝ち点9か。

高橋のループ。映像見たいな。
719U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:31
高橋って、得点ランキング2位になるんじゃない?
すごいよね
720U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:32
某1チームを除いて大混戦になってきたね。
8節終わって2位のチームの勝ち点が14。
降格ラインは高めになりそう。
721U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:36
『高橋』と言うより『泰』と呼びたいのだが、オタと勘違いされるかな。
722U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:37
上村、警告王狙ってんのか?
723U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:40
ループ決めたの?おシャレさんですねー。
724U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:48
久保ヘッド、高橋ループ。じゃあの関根勤みたいな外人の人は?
725U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:50
38分 早い寄せで前線で相手ボールをカット,スルーパス
に飛び出すコリカ選手,キーパーの動きをよく見てシュー
ト,ゴゴゴーーーール,2試合連続の3得点で,
726U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:52
久保4得点1アシスト
高橋5得点1アシスト
藤本2得点1アシスト
服部0得点4アシスト
コリカ 1得点2アシスト

皆さん調子良いねぇ。
727U-名無しさん:2001/05/06(日) 17:54
>>724
関根勤じゃないよ。ピカチューみたいな外国人だよ。
728U-名無しさん:2001/05/06(日) 18:02
得点王   久保&高橋
アシスト王 服部
新人王   田中ユウジ
警告王   ウエムラ
729U−名無し:2001/05/06(日) 18:33
とても下位にいるチームじゃないな・・。
730名無しさんふれっちぇ:2001/05/06(日) 18:34
>>728
マジでそうなる可能性もある!!
731U-名無しさん:2001/05/06(日) 18:36
これだけ得点しても得失点差−1。
結果上は攻撃的チームそのものって感じだね。
732U-名無しさん:2001/05/06(日) 18:49
ちょこっと訂正 >>720
清水逆転勝ちで、2位の勝ち点16ね。

現時点で最下位は東京Vで勝ち点5。
7時からの試合の結果によるけど、
最下位の勝ち点は8節終わりで5〜7。

下ばっかり見てても仕方ないけど、
当分安心できそうもありませんね。
733U-名無しさん :2001/05/06(日) 18:51
今年の残留圏内勝ち点は30以上かな。
遠い道のりだなー。
734U-名無しさん:2001/05/06(日) 18:53
緑虫悪いけど独走してくれ
735U-名無しさん:2001/05/06(日) 18:58
警告王は取らんでよろしい。
736U-名無しさん:2001/05/06(日) 19:01
先生!「なんでも1番になりゃ大したもんだよ」ってうちのオカンが
言ってます。

ヘタレよりはいいかも。
737U-名無しさん:2001/05/06(日) 21:21
高橋去年1点も取ってなかったんだね。
まあ出場機会も少なかったんだけど。
いまで5点はすごい。
738U-名無しさん:2001/05/06(日) 21:23
勝ってうかれた基地外がジェフスレ荒らしてるぞー
739U-名無しさん:2001/05/06(日) 21:31
今速報サッカーでやってたけどシュート数が5対20だと?
安心するのはまだ早そうだ・・・
740U-名無しさん:2001/05/06(日) 21:34
市原臨海逝ってきました。日程詰まっているので内容には期待してなかった
けど、チームが有機的になってきた感じ。
前半押されまくりで後半どうするんだと見てたら、相手が勝手に崩れてました。
どこかで見た負けパターンだ(;´Д`)

>>726
今日のコリカの得点は久保のアシスト(頭で後に流した)。
なので、アシスト2ですね。
741U-名無しさん:2001/05/06(日) 22:05
次負けたらGW前にまた逆戻りだ。
ノさんには悪いが必ず勝たなければ。
742奈々氏:2001/05/07(月) 00:13
高橋=モンテッラ
743U-名無しさん:2001/05/07(月) 00:18
>>742
それは違うと思われ
744U-名無しさん:2001/05/07(月) 00:20
高橋ってスピードある方?
745Uー名無しさん:2001/05/07(月) 00:22
中山使え
話はそれからだ。
746U-名無しさん:2001/05/07(月) 05:04
JEF戦、試合内容ボロボロだったの?
勝ったからいいや!って思ったら、去年までと一緒だしなぁ…
747U-名無しさん :2001/05/07(月) 06:43
>>742
それよりも、
和幸=グアルディオラorシャビ
浩司=トッティ
松下=ドゥンガ
駒野=ベッカム
になってくれないかな。。
748U-名無しさん:2001/05/07(月) 07:15
セレッソとの相性はどうなの?
どっちも調子いいみたいだから
次節どっちにするか迷う。。
749U-名無しさん:2001/05/07(月) 07:21
>>748
去年は一勝一敗。

A0-1
H4-1

だっけ?
750U-名無しさん:2001/05/07(月) 08:34
>>748-749
A0-1
H3-1
だったよ。
ノジョンユンが加入してからのセレッソには相性悪かったけど、
去年の2NDでは勝ってるからね〜。
ノはトムソン時代までのサンフなら知り尽くしていて、そのせいで
去年までは苦戦したけど、今年は全く戦術もシステムも違っている
から今までの相性はあまりあてにならないかもしれない。
751ひっそりと:2001/05/07(月) 09:59
DF羽田(鹿島)が6日の清水戦で左第2腰椎横突起骨折で全治1ヶ月〜1ヶ月半の負傷、
トレーニングキャンプ辞退。代わって、MFアンパンマン(広島)が選出された。

良かったね。
752U-名無しさん:2001/05/07(月) 11:13
>>749-750 ありがと。ようはどっちかわからんって事ですな。
まあ、広島サポだからホームは買うとして
アウェイを買うかどうかだな。前節と前前節は勝つ自信が
あったからシングルで買ったけど、今回はさすがにきびしそうだな。
753名無し:2001/05/07(月) 13:46
久保さん、やっと男をみせたね。
754U-名無しさん:2001/05/07(月) 20:04
FWのサブ、宮崎か山形か中山きぼん。
梅田よりは楽しみなのだが、期待しすぎ?
755U-ななしさん:2001/05/07(月) 22:44
山形がなんでデビューしないんだろうね。

まあ今のチームに山形が入る余地はないように見えるけど。
コリカも好調になってきたし。
756U-名無しさん:2001/05/07(月) 22:44
山形はサテライトでハットトリックしてるし、
使ってくれや
757U-名無しさん:2001/05/07(月) 22:46
同じタイミングだったな

コリカ調子いいし、高橋久保調子いいし、、、
藤本、山形と代わってやってくれ
758U-ななしさん:2001/05/07(月) 22:54
シンクロしてたね。

藤本は広島にしては派手な方だから結構批判の的になるけど
ファン思いだし、最近は調子いいし頑張って欲しいな。
3本の矢パフォーマンスまた見たいね。
759U-名無しさん:2001/05/08(火) 17:24
ノさん大好きage
760U-名無しさん:2001/05/08(火) 21:01
サンフレの大スポンサー、デオデオが名古屋のエイデンと合併、
持ち株会社の本社は東京だってさ。

久保社長はサンフレの黒字化に熱心に取り組んできた人だが、
引き続き支援していってほしい。

と「お客様の声カード」にでも書いておこう。
761U-名無しさん:2001/05/08(火) 21:24
久保社長は会長になるんやね。

kasa氏の観戦記で気になることが一つ。
森崎和がボールを受けたときに前を向かないと怒っているが
ボールを受けてから前を向くのは監督に禁止されているはずだが…
(ここで書くのもどうかと思うが
762U-名無しさん:2001/05/08(火) 21:42
>>761
kasa氏の観戦記は俺も楽しみにしているよ。
サンチェ君の写真もいつ見てもかわいいし。

で、その話は本当なの?>カズ
というかトップ下の選手はボールを受けてから前を向いちゃいけないってことなの?
それともカズ自信がボールを受けてから前を向いちゃいけないってことなの?
763U-名無しさん:2001/05/08(火) 21:45
>>762
HFにあったと思うけどボールを受けてくるっと前を向くのではなく
すばやく味方にパスを出せと監督に言われていたはず。
テンポよく回していくのが監督の理想みたいだからな。
764U-名無しさん:2001/05/08(火) 21:56
(HFのML見たいんだけど申し込むのが面倒なのです)

で、ふむふむ。
だとしたらダイレクトでぽんぽんバックパスするのは間違っていないってことですな。
まあDFラインからもっとボールを受けやすい位置に動けってことだろうけど。
カズは動いて動いて絡みまくるってタイプじゃないしなぁ。他の選手がカズを意識することで
よくなっていくと思うけど。
765U-名無しさん:2001/05/08(火) 22:04
まぁ、kasa氏も前を向けというよりも前を向いて
ボールを受けれるようしろといっているようだけど(w
766フレッチェフレッチェ:2001/05/09(水) 19:36
フレッチェフレッチェ
767U-名無しさん:2001/05/09(水) 21:58
土曜は天気よさそうだな
C大阪もノや森島がいるから広島では結構人気あるんだよな。
何にしろお客さん入るといいね。
768名無しさんふれっちぇ:2001/05/10(木) 00:45
田坂応援団は今年も来るのだろうか?
769U-名無しさん:2001/05/10(木) 18:57
広スでは絶対に勝たなきゃいけない
770U-名無しさん:2001/05/10(木) 19:07
■ポポビッチ選手(広島)の試合後のコメントとオーストラリア代表のW杯予選について
2001Jリーグ1stディビジョン 第8節ジェフユナイテッド市原対サンフレッチェ広島

ポポビッチ選手:ここ3試合は良いゲームをしてきたので今日はいけると思っていた。崔龍洙はヘディングが強く、マークするのに苦労した。後半みんなが良く動いてボールも回り始めたのが良かったと思う。

――ワールドカップ予選について聞いても良いですか?

ポポビッチ選手:もちろん。4試合で5ゴールを決めたよ。だがモチベーションを高く保つのが非常に難しい。余りにも弱い相手との対戦では、簡単過ぎて、試合中仕事もそれほど多くない。背中に汗をかかない事もあるので、なかなか真剣になれない。

 前の予選では最後アジアのチームと対戦したが、もうアジアのチームとはやりたくない。だからと言って南米の5位チームとやるのが楽だと言う訳でもないけど。南米のチームは強いから非常に難しいゲームになるだろう。その前にニュージーランドとの一発勝負がある。それに勝ってから11月に南米のチームとワールドカップの出場権を懸けてホーム&アウェーで戦う。特に向こうに乗り込んで行って戦うアウェーのゲームが大変だろうね。

 コンフェデレーションカップも楽しみだ。我々は韓国に行って戦うが、メキシコなどとやれるしね。面白い試合になるはずだ。
771U−名無しさん:2001/05/11(金) 22:09
そろそろ明日の話をしようじゃんか
772U-名無しさん:2001/05/11(金) 23:24
>>770
プレーオフの相手がブラジルだったら悲劇だね。
94の予選はアルゼンチンだったし。
773age:2001/05/12(土) 14:41
今日のC大阪戦地上波で
中継するて聞いたけどどこでやるの?
774U-名無しさん:2001/05/12(土) 14:47
bs-iだけじゃない?
775U-名無しさん:2001/05/12(土) 16:03
おらー見れる人よろしくー
776U-名無しさん:2001/05/12(土) 16:08
クラブがスポンサーにゴマすらなくてもいいように
サポーターがもっと試合見に行ってください。

777U-名無しさん:2001/05/12(土) 16:16
>>776 もし一等当たれば
スタジアムの近くにアパート買って
HOMEゲーム毎回見に行くからそれまで
待ってくれ。今は家が遠すぎる。
4時間かけてやっと着く。往復はきついのよ
778U-名無しさん:2001/05/12(土) 16:17
おフィーバーだ。今日のtoto当たりますように。ナムナム
779名無しさん:2001/05/12(土) 16:28
河野って今セレソ居たんだ
780名無しさん:2001/05/12(土) 16:31
久保ゴォール
781名無しさん:2001/05/12(土) 16:47
え?セレッソの一点きめられとるやんけ
782U-名無しさん:2001/05/12(土) 18:10
勝ったぞ、3−2。延長Vゴールだから勝ち点2だが。
よしよし。
783U-名無しさん:2001/05/12(土) 18:12
よしよし3試合連続3得点。
内容は?だが。
784U-名無しさん1:2001/05/12(土) 19:32
ぼくはこのちーむがしぬほどきらいです
785U-名無しさん :2001/05/12(土) 19:38
>>784
君に好かれてなくてよかったyp
786U-名無しさん :2001/05/12(土) 20:10
森崎カズがCMに出てるの知ってる?
広島だけだと思うけど・・
787名無しさん:2001/05/12(土) 20:10
ぼくは>>784がしぬほどきらいです
788名無しさん:2001/05/12(土) 20:13
>>786
知ってる。たぶん広島だけだろうね
789U-名無しさん :2001/05/12(土) 20:29
>>784
どこのファン?
790U-名無しさん :2001/05/12(土) 20:56
途中交代では宮崎使ってほしいなあ
梅田では点がはいる気がしない
791U-名無しさん:2001/05/12(土) 21:13
ゴール前に入ってくる梅田選手に向けてセンターリングを上げる上村選手,
そのボールが梅田選手には合わないが,そのままゴールに吸い込まれゴーーール。
上村選手のVゴールで勝利。

オフィシャルのコピペですまん。でもワラタ。
「キーパーの上を狙いました」とでも言っときゃいいのに。
792U-名無しさん:2001/05/12(土) 21:36
ヴァレリズムすてきー
793U-名無しさん:2001/05/12(土) 21:42
>>786
イズミのCMだよ。
794U−名無し:2001/05/12(土) 22:13
客入りはどうでした?
795U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:07
>>794
7千人弱
796U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:23
>>791
試合後のインタビューで
「ドロップ気味のボールを蹴ったんだけど、入っちゃいました。」
とか言うてたね。

映像だけを見たときは、
狙って蹴ったんならスゴいなーって思ったが、
やはり狙ってなかったか(笑)
797広島市民:2001/05/12(土) 23:28
今日昼食の後テレビをつけたらなぜかカープ二軍の試合が生中継されてた
観客は0に近く静まり返る野球場にボールを打った音が「コ〜ン」と鳴り響き
まるでゴルフ中継みたいなマターリした実況。
新聞のテレビ欄を見て一瞬我が目を疑った。
「サンフの試合は何時からかな・・アレ?えっ?放送ないじゃんオイゴルァ」
・・・なぜ?何故なんだ??サンフレの試合はこれよりも放送する価値がないのか???
悲しい・・虚しすぎる・・・。
広島に生まれてこなければ良かったと思う今日この頃。
798U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:36
スタジアムに行きなされ
799U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:45
観客動員で足を引っ張るお荷物チーム
頼むからJ2へ逝ってくれ
800U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:35
>>799
>>784の親戚かなにかですか?
それとも兄弟かなにか?
それとも双子の弟かなにか?
801U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:45
スパサカのアシストランキングで服部公太の名前があったが
「誰それ」って感じるよな。
今年は駒野効果で頑張ってるのか。
802U-名無しさん:2001/05/13(日) 03:51
今日はバックスタンド立ち見がいたのになぁ。
アビスパ戦の時もいたけど、あの時は福岡サポがバックスタンドに
陣取ってからね。
ゴール裏は見にくいから仕方ない面があるけど、メインスタンドを
もうちょっとなんとかしたいね。
803U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:03
でもここ最近、スタジアムの雰囲気自体は良くなってきてる気はする。
サポも少しずつまとまってきてるし、点が入るサッカーしてるしね。
(ここ3試合連続で3点!今年はまだ1回も完封されてません。)
804U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:14
コリカって年に1ヶ月ぐらいしかスーパーサイヤ人になれないような気がする。
だからス−パーコリカを見れるのはコンフェデ休みまでだね。
805U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:17
ベルデーに負けたらせっかく稼いだ勝ち点もパー。更に降格候補に勝ち点を献上することに。
ここは確実に絶対に勝て!
三浦アツもいないし!
去年2勝してるし!
806U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:38
今日の試合後の松木と北沢の表情見た?
ヤツらは次節相当な決意で臨んでくるはずだ。
807:2001/05/13(日) 04:40
鈴木あみさま、お願いです、この変態マゾ男を好きにしてください。
殴ったり蹴ったり場合によっては人間馬にしてハイド〜〜してください。
最後に僕の口に唾、痰をいっぱい入れてパンストで塞いでガムテープで
グルグル巻いて窒息責めにして、そのお足で僕の顔面を踏みつけてください。
そしてナイフで切り刻んで失血させてください。


808U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:48
今日っていうか昨日だよ(重箱のスミ)。

今節のVゴール勝ちはボーナスみたいなもん。
延長に入ってからはとても勝てるとは思えない試合だった。
はっきり言って采配ミスだと思う。
3連勝とは言え油断してる場合じゃない。
809U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:52
>>808
そこらへんを選手が自覚してくれてれば
負ける要素は見当たらないのに。
サブ組の奥野や山形、川島(怪我直った?)を出場させて
彼らのスタメン奪取にかけるモティベーションに期待するのもよし。
810U-名無しさん:2001/05/13(日) 04:54
コージと梅田の出来は最悪だったね。
サブに沢田がいれば展開も違ってたんだろうけど。
今日の梅田なら山形試した方が良かったのに。
811U-名無しさん:2001/05/13(日) 09:16
久保50ゴルおめでとうあげ。

>>804
それってあと1試合って事?出場時間あたりのOPTAポイントはチーム1だよ。
812U-名無しさん:2001/05/13(日) 11:28
3連勝あげ
813久保:2001/05/13(日) 18:30
嬉しいです
814U-名無しさん:2001/05/13(日) 18:38
しかし観客入らないな・・・。
せめて10000人は入らないと。
何処に問題があるのだろう?
815U-名無しさん:2001/05/13(日) 18:41
U-名無しさん 投稿日: 2001/05/19(土) 17:00頃
4連勝あげ
816U-名無しさん:2001/05/13(日) 18:42
>>814
お前(等)
817久保:2001/05/13(日) 18:56
頑張ります
818U-名無しさん:2001/05/13(日) 19:02
遠いっつったって
広島スタジアムよりビッグアーチの方が客入りそうな感じだね
(キャパの違いもあるが、市内以外からの客が増える)
819U-名無しさん:2001/05/13(日) 19:03
>814
やっぱり、ビッグアーチの問題は大きいと思う。
交通アクセスの問題、遥か彼方のピッチと選手たち
寒いサポ、などなど...

サッカー専用スタジアムが欲しい byファン

観客動員数が足りない。by広島市/県

以下、無限ループ
820むらさきぐま:2001/05/13(日) 19:56
サンフレのステッカーを貼ってる俺のイカしたチャリンコなんだけど、
渋谷で駐輪中に後輪の空気抜かれてた・・・
これはサンフサポへの嫌がらせですか?
821U-名無しさん :2001/05/13(日) 20:05
こと、スタジアムに関しては市民球場並の臨場感が欲しいね。
カプはいいよな〜。新球場は市民球場より両翼が広がって、
オープン式(屋根無し)・天然芝ときたもんだ。
キャパも市民球場(3万2千)以上なのかな。
カプが建設費出すようだけど・・・

サンフレもキャパが1万5千〜2万くらいのサカースタジアムが欲しいね。
カプの新球場の隣とかに併設できないかな。
広島駅の近くだから、市内以外からの集客も期待できそうなんだけど。

822久保:2001/05/13(日) 20:07
観に来てください
823>久保:2001/05/13(日) 20:15
なりきりキャラやるなら、桑原スレにも逝ってやりなよ
824サントス:2001/05/13(日) 20:20
“もっともっとたくさんのサポーターに来て欲しい”
“そうすればもっともっと素晴らしいゲームをみせるよ”

って昔、広島のTVで言ってた。
ヤンセン時代、スタンドガラガラだったもんね。
825U−名無し:2001/05/13(日) 22:38
7千か・・・。ちょっとショックだな。連勝してるし前の試合も3点も取ってるのに
826U-名無しさん:2001/05/14(月) 00:00
>>824
サントス、いい選手だったね
827そうだ、サッカー場へいこう:2001/05/14(月) 00:21
チーム別得点&失点ランキングで共に上位にいるなんて凄い変わり様だな・・
828G_Tomo:2001/05/14(月) 07:51
>>804
 スーパーコリカか、
スーパーハウストラとかスーパー路木とかもいたねえ。(彼らは普通でも並み以上だったから良し)
スーパーファンルーンとかスーパー吉田とかもいた。(彼らは普段・・・)
829U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:41
スーパーと言えば個人的には山口。あの時期凄かったなぁ。
スーパーと言うよりミラクル山口。

今どうしちゃってるの?俺が戦力外通告したわけじゃないのに
なんとなく申し訳なくて気になるんだけど。
830U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:44
セレッソ戦のコリカの得点って何気にファインゴールだね。
あと主税の三戦連続FKがポストってどうにかしろよ。
831U-名無しさん:2001/05/14(月) 09:25
スーパーといえばスーパートーレ
サンフレ史上最高の助っ人だったね(嘘
832U-名無しさん:2001/05/14(月) 11:33
age
833U-名無しさん:2001/05/14(月) 14:11
コリカは突如、変身するからなあ。
コンフェデ杯でスーパーコリカになったりして・・(藁
834U-名無しさん :2001/05/14(月) 15:57
前節、広島以外は全て1万人以上入ってたぞ、ゴルァ
も少し応援行けよな。やってるサッカーは面白いんだからさ。

835U-名無しさん:2001/05/14(月) 15:59
>>834お前もな。

つーかこのスレの住人(広島在住の方)は当たり前のごとく
足を運んでいるでしょ。違うの?
836U-名無しさん:2001/05/14(月) 16:45
>>835
初めてこのスレ見たけど俺は行ってないよ。
F山に住んでるのでちょっと遠いかなと思う。
837U-名無しさん:2001/05/14(月) 16:47
>>821
サッカー専用スタ良いね、欲しいね〜。
陸上トラックウザ過ぎ。
三ツ沢とか好きなんだけどな〜。
838U-名無しさん:2001/05/14(月) 17:38
814だけどちゃんと見に行ったよ。
今シーズンは皆勤賞。パソコンを狙ってます。
2年前にPC9801もらったけど新しいのが欲しくなったからね。

ビッグアーチよりはスタジアムの方が近くて
自転車で見に行かれるので好きなんですけど。
839U-名無しさん:2001/05/14(月) 18:08
ビッグアーチの方が客が多く入る気がするけど
その辺どうでしょう?
840U-名無しさん:2001/05/14(月) 18:25
得点ランキング
3位:久保竜彦.高橋泰(5ゴール)

アシストランキング
2位:久保竜彦.服部公太(4アシスト)

なんだこの違和感は。
841U-名無しさん:2001/05/14(月) 20:50
100円dayだけ盛り上がってる感じもしないでもないね。
でも100円でサッカーが見れるのは良いことだと思う。
100円は子供だけだけど。
842U-名無しさん:2001/05/14(月) 23:45
小中学生も何年過後には立派なお客さんになります。
子供の頃からサッカーを見る習慣が付けばいいんですよ。
それに子供には大人がついてきますし(藁

カープは「少年の会」を作ってますね。
年間2800円で外野フリーパス券をもらえる。
1年間市民球場の外野は何回行ってもいい。
サンフレもこんな事はできませんかね?

843U-名無しさん:2001/05/14(月) 23:51
>>842
後援会の小中学生の年間パス2000円のはず
844U-名無しさん:2001/05/15(火) 00:34
>>843
それはゴール裏?
845U-名無しさん:2001/05/15(火) 00:44
>>844
846G_Tomo:2001/05/15(火) 02:50
>>839
 やっぱ選手の声が聞こえないBigAは、よほど客が入らんといまいち盛り上がりにかける。
847U-名無しさん:2001/05/15(火) 17:38
スタジアムのゴール裏ってほんと見えないもんなぁ・・・。
848U-名無しさん:2001/05/15(火) 19:27
>>844
基本的には「自由席」
ただ、広スタは「ゴール裏」も可。
849U−名無しさん:2001/05/15(火) 20:02
今日の昼に大阪FM802で、5分程度
森崎カズの特集してました。
関西で特集組まれるなんて、すばらしい!
850名無しさんふれっちぇ:2001/05/15(火) 20:47
上村、デイリースポーツ第1面独占age
851U−名無し:2001/05/15(火) 20:52
852U-名無しさん:2001/05/15(火) 20:54
広島、なぜホーム良く負ける。
カープはホームで強いぞ。
853U-名無しさん:2001/05/15(火) 20:59
>>852
そうか?
ビックアーチは勝率0.461で広スタは0.723だぞ
・・・って負けてるなぁ
854U-名無しさん:2001/05/15(火) 23:01
>>851
ウエミーらしい良い話だけどそのTシャツは・・・
855U-名無しさん:2001/05/15(火) 23:12
YAHOOの各試合分析トピはいつになったらサンフレッチェの試合を
分析してくれるのですか?
856U-名無しさん :2001/05/15(火) 23:31
アルディレス監督の進退かけた一戦に敗れた時のように
対戦チームの状況が似ている気がするが、
バンテリン監督の時はどうなるだろうか。
857U-名無しさん:2001/05/16(水) 04:49
【祝】サンフレッチェ広島経営黒字転換!!
858U-名無しさん:2001/05/16(水) 06:25
サンフレ決算 黒字に転換

赤字が続いていたJリーグ・サンフレッチェ広島が、今年三月期決算で七期ぶりに黒字へ転換した。
ベテランの高額プレーヤー放出、ボランティアスタッフの協力などによる経費削減が功を奏したという。
再建を引き受けて間もなく三年の久保允誉社長が十五日、明らかにした。
利益を示す経常損益は前期四千三百万円の損失から、千九百万円の黒字に転じた。
今決算から招待券入場者を収入、販売促進経費の双方計上に変更し、売上高も十七億三千六百万円と前期比九・四%増えた。
入場者は一試合当たり平均八千二百人にとどまり、年間十四万人と前期より七・九%減った。
久保社長は「黒字化計画が予定通り進み、地域のバックアップが結果に結び付いた。
入場者数が同水準でも利益が出る体質ができた」と強調。ただ、今期の入場者は前期を五%程度下回っており
「後は成績が上がれば入場者数も増え、利益ももっと伸びる」と選手の頑張りに期待していた。
859858:2001/05/16(水) 06:27
>入場者数が同水準でも利益が出る
 
これって凄すぎ
嬉しいやら悲しいやら。
860U-名無しさん:2001/05/16(水) 06:46
選手の年俸、安そうなのしかいないしな。
成績も同じ様に落ち着くだろうな。
ニポムニシュも騙されてるんじゃないか?
861U-名無しさん:2001/05/16(水) 09:28
話題ズレてスマソ。
サンフサポって、サポが少ない割には美人が多くないか?
スタジアムでデルモ系の女とかよく見るんだけど・・。
あれってやっぱ選手の彼女とか知り合いなんかな。
862U-名無しさん:2001/05/16(水) 09:42
>>861
ヴァカ発見
863U-名無しさん :2001/05/16(水) 11:11
選手の年俸表示って今の制度(基本給+出来高払い)だと誤解を招きやすいよね
久保の表示は2@`000万代ってことになってるけど、実際は出場数分の出来高を加
えると裕に3@`000万以上にはなる。他の選手もそう。
選手名鑑等のメディアは、ちゃんと基本給+出来高払い、って記載して欲しいよ。
じゃないと他サポが勘違いするから。
864U-名無しさん:2001/05/16(水) 11:12
おめえら、ジミなんだよぉ
865U-名無しさん:2001/05/16(水) 11:12
ところで久保の基本給っていくらだっけ?
866U-名無しさん:2001/05/16(水) 11:43
今J-SKYでセレッソ戦やってたけど、コリカのゴール凄いな。
セレッソDFがざるだってのもあるかもしれないけど。

途中出場の奥野がVゴールのウエミ-を心の底から祝福してた。彼はプロだ。
取ってよかった。ポポビッチが抜けたら出場機会が増えるだろうから頑張って欲しい。
867U-名無しさん:2001/05/16(水) 11:55
>>861
サンフレッチェのサポをやってる時点で、ただのミーハーなファン
じゃ無いので美人なんだよ。
868U-名無しさん:2001/05/16(水) 12:26
>>861
ごめん。それ俺の彼女。
869名無しさん:2001/05/16(水) 16:18
>>854
Tシャツワラタ
870U-名無しさん:2001/05/16(水) 20:51

             @` -‐、   @` -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  @`@`-‐'⌒i
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  @`.'~´  .
           |   @`@`@`|./ ``´.丿 、_ノ @`-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶@`-‐'´
        |  @`___l    |、. / / 、@`@`/ 
.         |   ノ     | `` '´-、 @`ノ
         | _/    |` ‐、__   )  
            | /     ヽ-、 _ ̄`| 
         | .      ヽ::::.` 、@`|  
            | :.       |::::  |   
             | ::       |::::  |. 
          λ:::      ノ:: 丿  
         /      @` ::::::'/                __
        /      :/:::::::::/               /ヽ  ヽ―― 、
       /      ::/:::::::::/               /  |   |    \
     _/       :::::::::::::/__________/   |   |      ヽ
 @` -‐´ /       ::::::::::::::/                  /   /        ヽ
(@`    /       :::::::::::::/                   /  /         |\
 ` ‐- _______ /____________/_________)  )
\________________________________/
871U-名無しさん:2001/05/16(水) 21:28
            @` -‐、  @` -─-、__
           ./    V      `‐- 、       ふざけるなっ・・・・!
         /                  \
      ./                   \    ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /         ./vヘ           l
.       l         ./   \. ヽ.         l    クズ野郎っ・・・・!
     |         /、.\ ‐--\|\l\\ .  l
     |       /  \ \. ‐--‐'././\\|   まだ煽ろうってのか!
     |    __   /____\.|    |./____」
     |   ./‐ヽ┼|  ==== ̄| ̄ ̄| ̄====  .|  オレたちみたいな厨房晒しageにして
.       |  |.|-、|..| | (    o | ̄ ̄|. o    ) |
.      |  |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ:::   lヽ_ u-‐' ノ   まだ煽ろうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|.    ̄ ̄ l:::::   l.  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l  /___/ l_:::::.   l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  @` --、``‐-‐'´___@``i/
     │  ./  ::l /  /-、_ ̄ ̄ ̄__/ /    煽りって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./  .:::l   |___ ̄ ̄ ̄  ./ /
   / :::::|  /    :::l  \.   ̄`Y´ ̄ ./ /    荒らすぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /      ::::l   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.  l  l l TTT l. _/\    あんまり煽ると
|:::::::::::::::::::::|\     :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::|  \     :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|    オレたちは皆 荒らすっ・・・・・・!
872桑原:2001/05/16(水) 22:07
暇だからこっちにも来たぜ
久々に関連スレは>>2

新スレのリンクには俺のスレもいれてくれよ、な!?
873U-名無しさん:2001/05/16(水) 22:57
ユースの代表、結局落ち着くところに落ち着いちゃったね。
874U-名無しさん:2001/05/17(木) 03:10
広島3連勝中、東京4連敗中。
次節が楽しみ。
875U-名無しさん:2001/05/17(木) 03:34
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      ククク・・・
|レ::::::::_____.」lllll /        なるほど・・・こりゃあ見損なっていた・・・!
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/         大した厨房じゃないか・・・! 1・・・!
|:::::::::::::  \__  ::::=\        よく言うぜっ・・・!
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\       勝手に蟻地獄・・・
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\     泥沼みたいなスレを作っておいて
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\   「皆の衆には納得してもらってる」だ・・・?
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  バカ野郎っ・・・! わかってんのか・・・!
:::\:::::v::::::  ________ゝ     このスレッドを沈めるには
|::::\:::::::::           (   2カ月をレスなしで乗り切らなきゃいけない・・・!
:|:::::::::\:::::::        _/   そんなこと・・・一度荒らしの味を覚えたら不可能
::|::::::::::::::\:::::::      (     理不尽と思っても・・・毎日テレホタイムには
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |    多分あがっちまう・・・! あがり続けるっ・・・!
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    この駄スレが・・・! 違うかっ・・・!?
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
876名無しさん:2001/05/17(木) 11:52
山形はいつ上がってくるのか…
877U-名無しさん :2001/05/17(木) 15:00
>>876
一度、藤本の位置(右FW)で試して欲しいね、山形。
ドリブル、パス、一瞬の閃き、そして藤本には無い周りを活かすプレーもある。
駒野と強力な攻撃的右サイドを形成してくれないかな。

>>870-871-875のような基地外が来ないようにsage進行で行かないかい?
上げるのは100レスを目途に1回くらいにしてさ
878U-名無しさん :2001/05/17(木) 19:18
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らボケナスは、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
879U-名無しさん:2001/05/17(木) 19:20
>>878
コピペカコワルイ
880U-名無しさん:2001/05/17(木) 19:22
コピペカコワルイ
881U-名無しさん:2001/05/17(木) 19:37
そのコピペ好きだけどね。

ところでもうすぐ次スレ。次こそは>>1>>2を入れてもらわないと。
スレタイトルってPart5にするの?なんか斬新でカッコ良いのが良いな。
882U-名無しさん:2001/05/17(木) 19:42
SANFRECCE Diary>>>>>>>>>>>>>オフィシャルHP(w
883U-名無しさん:2001/05/17(木) 19:51
次立てる人はタイトルに
入場者数→
をいれてほしいな。
884U-名無しさん:2001/05/17(木) 21:08
ダサダサのスレ名考えた

サンフレじゃけぇスリートップなんじゃ、ボケ!Part5

885U-名無しさん :2001/05/17(木) 23:15
オフィシャルHPにはそれなりの価値がある。なんだかんだ言っても情報が早い。
Diaryは広島フットボールを取ってからはほとんど見なくなったな、俺の場合。
まあ、広島フットボールを取ってない奴にはありがたいページだよね。

sage進行に反対!
ただでさえ地味なのに、スレまで存在感無くしてどうする?
886U-名無しさん:2001/05/17(木) 23:25
>>ただでさえ地味なのに、スレまで存在感無くしてどうする?

だからこそいいんじゃないの?
他サポに気づかれない所でひっそりと、サンフレらしくて


887U-名無しさん:2001/05/17(木) 23:54
新スレ立てるとき、桑原スレとトゥーリオスレのリンクもよろしく
888U-名無しさん:2001/05/17(木) 23:54
開拓魂宿る日系3世 トゥーリオ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985626959
889U-名無しさん:2001/05/17(木) 23:57
三浦カズ
890U-名無しさん:2001/05/17(木) 23:58
≡≡≡今年のサンフレッチェはウヒョーだぞ part5≡≡≡

↑こんなもんでどうでしょう?
891U-名無しさん:2001/05/18(金) 00:23
>>890
とうとうサンフレスレもウヒョスレ化か・・・?
じゃぁ1はHNを選手名で名乗るのか
Part5だから駒野友一でなにか一言コメントしろ、と
892U-名無しさん:2001/05/18(金) 00:24
桑原で逝ってくれ
893U-名無しさん:2001/05/18(金) 00:36

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:★彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ .. ......:::::......:: ....:::.....
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::.. :::::::::..:::: .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::
894純粋な疑問:2001/05/18(金) 00:40
ウヒョーって何?
895U-名無しさん:2001/05/18(金) 00:48
桑原裕義だけど、俺の運動量を称えろや!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988819871&ls=50
896U-名無しさん:2001/05/18(金) 01:05
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬┐
├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
└┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
897桑原:2001/05/18(金) 01:08
≡≡≡今年のサンフレッチェはウヒョーだぞ part5≡≡≡
過去スレはこちら
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=977068262&ls=50
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=980957839
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985276728

関連スレ&参考サイトは>>2-4あたり


関連スレ
桑原裕義だけど、俺の運動量を称えろや!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988819871&ls=50

開拓魂宿る日系3世 トゥーリオ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985626959


参考サイト1(サンフレッチェ関連)
・サンフレッチェ広島オフィシャルホームページ
 http://www.sanfrecce.co.jp/
・公式HP内試合速報
 http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_list.cgi

・紫熊倶楽部(広島フットボール)
 http://www.hiroshima-football.com/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 http://member.nifty.ne.jp/sanfreccediary/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・継続は力なり 藤本主税のホームページ
 http://chikara.jlps.net/

・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835945&sid=1835945&type=r


参考サイト(Jリーグ全般)
サッカー日本代表ネットワーク
http://www.soccer.jp.org/news.html

J-ole
http://www.j-ole.com/

イサイズスポーツopta
http://www.isize.com/sports/opta/

って感じでどうだ?
898U-名無しさん:2001/05/18(金) 01:20
>桑原さん
でウヒョーって何?前スレの時にも出てたけど意味分からなかった。
899桑原:2001/05/18(金) 01:34
実は俺も由来までは知らん
野球板のカープスレがウヒョスレってこと位しか・・・

もし897で差し障りがないんだったら、
>>2が関連スレ
>>3が参考サイト(サンフレッチェ関連)
>>4が参考サイト(Jリーグ全般)
ってな感じでわけて、だれかスレッド立ててくれないかな?

俺がスレッド立てようとしても、スレッドたてすぎになっちゃうんだよ
なんでかな?そこんとこ、あまり詳しくないんで
900U-名無しさん:2001/05/18(金) 01:58
新スレ立てるぞ
901U-名無しさん:2001/05/18(金) 02:01
失敗した、、、
902U-名無しさん:2001/05/18(金) 05:20
1 名前:駒野 投稿日:2001/05/19(金) 00:00
≡今年のサンフレッチェはウヒョーだぞ part5≡

語れや

過去スレは↓
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=977068262&ls=50
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=980957839
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985276728

関連スレは>>2
参考サイトは>>3

こんな感じで立てたかったんだが、
スレッド立てすぎです。。。
903 :2001/05/18(金) 06:51
>898
去年の4月「好評」だったのが
負けが込んできて「ウヒョー」になった
904U-名無しさん:2001/05/18(金) 07:19
新スレ

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=990131654

こちらに移行しました。
905U-名無しさん:2001/05/20(日) 10:50
あげ
906U-名無しさん:2001/05/20(日) 21:16
【祝】サンフレッチェ広島経営黒字転換!!
907U-名無しさん:2001/05/20(日) 22:03
>>905
ageんな
厨房

>>906
既出

お前ら移動しろ↓

≡ 今年のサンフレッチェはウヒョーだぞ PART5 ≡
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=990131654
908U-名無しさん:2001/05/21(月) 17:46
日本代表掲示板でトルシエが何か書いているぞ。(ワラ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=990434326
909U-名無しさん:2001/05/21(月) 22:07
>>908
だから移動しろっつってんだよ

≡ 今年のサンフレッチェはウヒョーだぞ PART5 ≡
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=990131654
910U-名無しさん:2001/05/22(火) 03:50
911U-名無しさん:2001/05/22(火) 06:01
>>909
だから1000まで使えってんだよ
912U-名無しさん:2001/05/22(火) 12:00
>>911
900超えたスレあげてると板が不安定になるんだよゴルァ!!
春厨(w
913U-名無しさん:2001/05/22(火) 13:37
重量スレを故意にageまくって板を飛ばそうとする奴が居るんだyp
914U-名無しさん:2001/05/23(水) 05:45
つまり>>912が春厨だったと。
915U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:21
>>914
お前が春厨(w
ageんな
916U-名無しさん:2001/05/23(水) 23:42
ageる(w
917U-名無しさん:2001/05/25(金) 00:47
>>870
荒らすな
918U-名無しさん:2001/05/25(金) 23:18
919U-名無しさん
age