◆赤き誇り 福田正博◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タイトル無しさん
大将、あなたは浦和の誇りです。
どこまでも付いていきますぜ!信者よ集え!!

http://www.saishin.co.jp/fukuda/index.html
2U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:35
>>669
チームとして見ると悪くないみたいだね。
だけど、名古屋ってそんなによかったかなあ。
結局ボール支配率で数字が動きやすいってことか。
3福田:2001/03/17(土) 21:35


   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <このスレの1はバカじゃネーノ?
   /    @`つ \__________
  (人_つつ
4U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:38
劣っ頭サポが福田を崇める理由が、今日なんとなくわかったよ。
5U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:42
うわっ!福田のスレが立ってる
おこられない?
6U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:53
かっこよすぎ
7U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:55
キャプテンマーク似合いすぎ。
8U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:56
       ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
       (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
       (e|  L____』 |    | L____』  |3)
       ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
       |||          |  |          |||
        |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < 応援ありがとう♪
          -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
           | l  ヽ、________/   //
           | l   \┼┼┼┼┼/  //
9URAWA-名無しさん:2001/03/17(土) 21:57
よかったねえ。今日の福田。 あの動きの後継者いないのがこわいけど。
10U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:09
そりゃ阿部もほれるわ。
11U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:11
       ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
       (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
       (e|  L____』 |    | L____』  |3)
       ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
       |||          |  |          |||
        |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < 応援ありがとう♪
          -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
           | l  ヽ、________/   //
           | l   \┼┼┼┼┼/  //

12おれ:2001/03/17(土) 22:13
GET GOAL福田
13U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:15
福田かっこいい
14U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:16
今日は駒場で「ゲットゴール福田」コールができた
だけで満足です。
15U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:25
あれだけ活躍したのに、試合に勝てなかった悔しさを滲ませてインタビューを
受ける福田。他サポながら、単純にカッコいいと思う。去年福田が出ていたら、
札幌のJ1の復帰はもっと苦しかっただろう。敵ながら恐ろしい。
一人の力でチーム全体を変えてしまえるなんて凄すぎだ!!!
16U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:28
チッタ〜!解ったか〜!大将はまだまだやれるんだぞ〜!凄いんだぞ〜!
17URAWA-名無しさん:2001/03/17(土) 22:35
すごいのは分かってるよ。若いのがだらしないのが浦和の大問題。
18U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:37
替えられるチンゲが日本代表だなんてなめてる。
19-名無しさん:2001/03/17(土) 22:38
また駒場にいきたくなったぞー
あの親指を立てる姿を見にいくぞ
20U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:41
福田、信じてるぞ〜!
次こそ勝てよ〜!
21U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:42

   @` ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;     ___________
     :    `'  :'    /
   / `:  @`、、@` ;'  <   ワァ〜オ!
  < <  `:  `` :     \
   \\ :   ;        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ `、  :
     \    \
      |    |\\
      \   \ > >
         >   |/
        //  /
       //  /
      // /
     (( (
      ヽ\\
        ヽ\\__
          ヽ\ |
           しU
22萌え(ジャンフランコ:2001/03/17(土) 22:44
マンセー!マンセー!
マジで今日は興奮したよ

また今年も頼らなきゃいかんのが悲しいワイ・・
23U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:53
福田の動きはスタジアム行かないとわからないよね。
TVでうつらない所で凄い良い動きをする。
自分でさりげなくスペース作ってそこに走り込む。
あれだけのお手本がいるのにどうして育たん、岡野・永井?
24口無しさん:2001/03/17(土) 23:18
福田マンセー!
25-名無しさん:2001/03/17(土) 23:18
ぅおーぅおーぅおお福田
26U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:23
蝋燭の灯火は消える前が一番明るい
27U−名無しさん:2001/03/17(土) 23:25
福田明日香はいずこへ・・・
28U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:45
あれだけの大声援を受け、ヘタレな奴なら逆に萎縮しちまうところが
強烈なリーダーシップを発揮し、流れを一気に浦和にもっていっちまった。
レッズサポを興奮の渦に巻き込んだ福田。だがなココまでだ。
待ってろよ、お前のいるレッズを倒して、あほなレッズサポをコテンパンに
叩いてやる。俺も行くぞ!駒場のAビジターに。
29U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:55
自分は今日決めた!やっぱ福田さんに一生ついてくのだあ!!
30U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:04
福田こそ真の漢。
若手はヘタレばっかり。

31U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:24
全面的に同意>ALL
32U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:33
天は赤い河のほとり
33U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:35
こんなゴミJリーガーまだ生きてたのか。
ゴミはおまえらブロンズセイントだよ
35U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:43
福永みたいな小僧を持ち上げたのがレッズサポの間違い!
若手にやたらと期待するのは間違い!
修羅場を踏んできた福田みたいなのは今の駒場ではもう出てこない。
動かないやつは許すな!徹底的に叩け!
36水内:2001/03/18(日) 00:45
俺も復帰します!
応援ヨロピク
37−名無しさん:2001/03/18(日) 00:48
福田が老骨にムチ打って頑張ってるのに
若手は何やってんだ!
福永は福田の跡を継げる素質の持ち主です
39U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:52
もうあなたしか見えない・・・。
40ミッシェル宮澤:2001/03/18(日) 00:53
福田は一生分の運を使い果たしたね。
41U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:54
またすぐ
けがしたりして
42U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:54
お、ジャギだ。今日見に行ったのかい?
マンセー!フッキ−萌え〜・・

怪我しないで程々に使ってほしいぞえ
今日は2回見に行ったよ
45U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:05
ジャギ君、どこにいたの?
会いたかったよ。
46U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:06
福田が引退するとき。それはレッズがJ2に逝く時。
47U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:07
チンゲより存在感あるね

象徴として福田を超えられないチンゲは糞だね
もう小野レッズなんていわせねーど!メガネやろう!!
うるせー!!クタバレ!!!クソガッッッッ>>45
50U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:10
>>46
悲しいが、同意するッス。
リーダーシップ取れそうな奴、他にいないし・・・

チョウキジェは浦和のムードメーカー
>>51
園田モナー
53U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:20
次節スタメンもあるんジャネーノ?
54モリツア:2001/03/18(日) 01:20
延長入って消えてなかったか?
園田はベンチの自爆霊
サテで得点とってたときがピーク
福永が福田のあとを継げる素質の持ち主と思っているおいらはバアカどえーす!
まぁ騙りも出るハンドルだからしかたがねぇな・・
しかも変えられないのがきつい
58U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:26
つーか罰ゲームてわからないよ
59バジール:2001/03/18(日) 01:35
福永ってだれ?そんなスゴイのいるならなんで二部おちしたの?なんで今いないのよ?
60U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:39
徳永?
福永は空想の産物です。
気にしないで下さい・・
バジールは弟の堀孝史のためにレッズに切てくれたのだ
63:2001/03/18(日) 01:53
徳永
 茶髪やめれ
あげとく
神聖な場所
65U-名無しさん:2001/03/18(日) 04:50
ピクシーと相性いいらしい。信じられん。
66U-名無しさん:2001/03/18(日) 05:31
ギャラクシー戦ではトゥットばかり見てたアドたんも
しっかり福田の動きに合わせてパス出してたね
67U-名無しさん:2001/03/18(日) 11:11
観る者の心に火をつける福田。
68U-名無しさん:2001/03/18(日) 11:23
ティンゲに鉄拳制裁してくれ
69U-名無しさん:2001/03/18(日) 11:56
福田の動きはだれにもまねできんだろうから、とにかく、若いのにレッズの魂を残していってくれ。
福田がいないあいだにチームは腐り始めた。
小野、阿部、永井になにかを残していってくれ!生き返らせてくれ!
たのんだぞ、ミスター!!
70フッキーマンセー!:2001/03/18(日) 14:35
福田…アンタかっこ良すぎるよ…駒場で見たかったな〜。
TVでも福田投入で空気がガラリと変わったのがわかった。

ここで「福田になら抱かれ隊」の結成を要求する!
男でホモでは無いが、福田になら抱かれても良いと思う信者は
メール欄に「福田になら抱かれ隊」と書きやがれ!
71U-名無しさん:2001/03/18(日) 14:46
副島のコメントしびれる。

セレッソ大阪 副島監督会見

開幕敗れ、J2から上がってきたチームということで、とても難しかっ
た。 しかし、チームが狙ったディフェンスラインをつくことと、GK
との連携ミスをつくことには 成功した。しかし、アドリアーノが入り、
4−2−2−2となってボールの出所を抑えるのか ボールが入ってく
るところで守備をするのか集中力を欠いたところで2点目を取られた。
さすが、福田 正博だと思った。
72U-名無しさん:2001/03/18(日) 14:51
ジーコに「日本最高の選手」と絶賛された福田。

先日のトークショーで「今からでもドイツに連れていきたい」と
ギドに言わしめた福田。
73U-名無しさん:2001/03/18(日) 14:55
わがままトゥットとわがままアドからのパスを受ける福田。
ブラジル人も即信頼する男、福田。

ちなみにアドとトゥットはあまり味方にパスしません。
信頼してないから。
74U-名無しさん:2001/03/18(日) 16:30
山田に正確なクロスを上げさせる福田。
味方の技術を高める男、福田。
75U-名無しさん:2001/03/18(日) 16:37
すざけんな!
俺は見た目重視だ!
76U-名無しさん:2001/03/18(日) 16:38
次女が生まれたんだよね。長女はZONEで見た。
77名無し:2001/03/18(日) 16:47
きのうは福田と福●の区別もつかないバアカが来たようだなあ:::
あのくらいの年で何の勲章も代表暦もない男と福田を並べるなよ
78U−名無しさん:2001/03/18(日) 16:50
ZONOは1969だろ?

                 ・・・え?
79U−名無しさん:2001/03/18(日) 16:51
>>75 >>すざけんな

新たなる伝説が始まる・・・がいしゅつ、韓国とり・・・すざけんな
80U−名無しさん:2001/03/18(日) 16:53
TVは福田カメラとか用意してほしいよな。普通の画面じゃわかんないんだよ。
81U−名無しさん:2001/03/18(日) 17:07
次節は福岡なので気をつけてください。
82U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:20
福田はJに来る外国人選手からの評価が総じて高い。
ジーコもファルカンもカレカもピクシーもトーレスも福田を絶賛している。

全盛期の福田にかなう日本人選手はいないだろう。
ありえないことだけど、中田、中田と全盛期の福田が代表でプレーすれば、
W杯決勝トーナメントなんて楽勝だよ。
83U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:20
妄想
84U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:21
>>82
電波?
85U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:37
>>82
凄い、凄すぎる。
86U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:42
>>82
そこまでいくとやばいでしょ
福田すきだけど
87かほり:2001/03/18(日) 17:43
( ノノノノ   
 ( ノ∩ ∩(   ∩
 ノ人 ▽ )  /__三
 ノノ> <  //

福田さんって、人気あるんだね。
私はあまり知らなかったヨ。

昨日テレビで見たけど、ハンサムな選手と思った。
88U-名無しさん:2001/03/18(日) 17:50
福田は好きだけど、「オーオーオ 福田!!ゲットゴ〜ル 福田!!」の応援はやめてほしい。
89U-名無しさん:2001/03/18(日) 18:13
次節の浦和vs福岡は違った意味でおもしろい。
柏から始まった仁義無き戦いは埼玉抗争で一気にクライマックスに突入か?
NHK7時のニュース、各マスコミは駒場で睨み合っている機動隊VSうんこボーイズとの
戦いを実況生放送するであろう。
果たして、福岡の選手は駒場をどうやって脱出するのか?
最初は爆弾予告電話があり、試合開始が遅れて血の惨劇が。
試合内容はいつもの通り、しょぼい試合で終わるが、
福田と小野は削られて全治半年の怪我を負う。これが惨劇の発端だな。

90前田:2001/03/18(日) 18:17
ブチ壊したるゾ、ゴルァ!
91U-名無しさん:2001/03/18(日) 18:22
89はコピペ厨房
92-名無しさん:2001/03/18(日) 19:24
福田がんばれ
93U-名無しさん:2001/03/18(日) 19:31
>福田と小野は削られて全治半年の怪我を負う。
もしこれがおきたらまじで血を見るだろうな
94U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:29
>>82
その五人の詳しい誉め言葉を教えてくれ。

ボリも「福田はリーグトップクラスのセンターフォワードだ。」とか
言ってたな。
95U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:35
アメリカW杯予選時、福田はキャリアのピークを迎えていたと言ってもいいと思う。
神様ジーコをして、「日本で一番テクニックのある選手」「海外で十分通用する」と
言わしめた選手。
96 U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:42
その後のケガが痛かったなあ。福田離脱とともに浦和ドツボはまるし。
それがさらに福田を取り巻く環境を悪化させていろんな無理につながって...。
あの性格だからそうなるし、でも、あの性格だからしたわれるわけだけど。
97 U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:48
J開幕時に福田が代表で酷使されていたのが浦和の不幸よ。福田しかいなかったのに。
98U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:49
引退してほしいと思うのは漏れだけ?
99U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:51
ジーコは日本最高の選手と逝っていた。
オフト時代、実質10番だった事をみんなすでに忘れている。
100U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:53
福田が試合に出てるのを見るだけで涙が出てくるよ‥
なぜだ‥
101U-名無しさん:2001/03/18(日) 20:57
’93「スーパー・ドリブラー福田」懐かしいなぁ
102U-名無しさん:2001/03/18(日) 21:00
>>98
だといいなぁ
103U−名無しさん:2001/03/18(日) 21:06
福田って悲壮感漂うプレーをするんだよな。
そりゃ、サポも盛り上がるわ。
104U−名無しさん:2001/03/18(日) 21:12
ジーコが日本最高の選手と言った選手って
何人いたっけ?????
105-名無しさん:2001/03/18(日) 21:45
fukuda age
106U-名無しさん:2001/03/18(日) 21:52
>>104
わからない。もしかしたら何人も言ったのかもしれないけど
ジーコが言ったからといって正しいともかぎらないけど
でも、福田選手をどう思いますか?じゃなくて
日本でいい選手はだれですか?みたいな質問の仕方だったから
社交辞令ではないと思う
107なまえをいれてください:2001/03/18(日) 22:13
最初に挙げたのは、カズ・福田・井原だったよ。
108U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:29
ジーコはカズ・福田・井原の3人だけ
当時は他人を誉めないカズですら福田の事は誉めてた
トーレスは95〜96年頃に一番嫌なFWに福田を挙げてた
カレカはカズ・福田は良い選手だみたいな御世辞を言ってた
109なまえをいれてください:2001/03/18(日) 23:31
>>103

本当は
福田嫌いな
レッズサポ
怪我することを
期待して待つ
110U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:57
悲壮感あるね〜
選手として伸び盛り・全盛期はチームメイトが糞
やっと面子が揃ってくると自分が怪我だらけ
111U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:41
不苦駄 魔早被露
112U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:48
>>110
カワイチョウ

昔宇都宮線で毎朝福田に超似てる人を見てた、俺が本人だと思いこむくらい似てた
113U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:50
武田といい、福田といいベテランが頑張ってるのはいいことだな
114U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:54
>>112
良かったな。
115U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:00
阿部がTVで「結婚するなら福田」と言っていたが
大原にいくとそのわけがわかるぞ。
福田は阿部にチキを期待しているのか、懇意にしていて
よく面倒をみているのだ。
だからといって、福田が出てきてからガラっと動きが
良くなるのはどーかと思う。
最初から全力で逝けよゴルァァァー!
116U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:04
田畑と結婚しろ
117U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:04
福田は性格が悪いって噂を聞いたことがある
土田はいい人だってさ
118U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:10
あ、いっとくけど福田はファンサービスはあまりしないよ。
多分浦和じゃなけりゃ「ベテランのくせに」とかいわれそうな位
愛想ないけど浦和ではそれでおっ毛ー。
119U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:12
バイン、チキ、城定、阿部・・・。
大将はレフティーフェチか?
120名無しさん:2001/03/19(月) 02:13
次節アビスパ戦で、あぼーんされられそうな福田
121U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:14
サイン貰いに逝っても無視なの?
122U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:17
123U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:20
性格悪いつーか若い頃は自己中
学生時代にはサッカー仲間には「オマエと一緒にやりたくない」と言われ一人だけ違う高校に行った。その上、高校ではその仲間のいる高校に勝てず全国には逝けなかった。
大学ではエースとして君臨するが3年の終わりから監督・チームメイトと揉めて干される。そして三菱に入る・・
オフトとも揉めたことがある。
子供時代はガキ大将

土田は良い人だが新人イビリが趣味。初めて小野に会った時に「こんなオッサンがいんのかよって思っただろ?」と迷言を残す。
124U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:22
機嫌のいいときにはたまに車の中からサインしてくれるけど
大原はなんの設備もないくせにやたらとサポがいるから
ヘタにとまると1時間くらい帰れなくなる。
子供に9番ユニ着せて、帰りの車が走り出したところに
自殺するように飛び出ていって力技でサインゲットしてた
親父がいたが・・・。
125U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:30
西澤ゴーール
126U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:39
そんな福田しか使えない浦和はJ2直行
127U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:53
ヤワラ
128U−名無しさん:2001/03/19(月) 02:55
>>123
詳しいですなー。
起用法めぐってオフトと大喧嘩したのだけは知ってた
129:2001/03/19(月) 02:59
130U-名無しさん:2001/03/19(月) 03:10
>>128

あれは、なまじっかサカーセンスが良かった為にMFやる事を強制されちまったのが
原因。
ストレス溜まる溜まる。

131U-名無しさん:2001/03/19(月) 03:18
>>130
根本はそれが原因なんだよね
キリンカップで一人だけ試合出れなくてミューティングでブチキレタんだよね
詳しくは狂気のサイドバック読め
132U-名無しさん:2001/03/19(月) 03:23
129はブラクラです。
133U-名無しさん:2001/03/19(月) 14:15
「キーパーでもいいから出してくれ。」って言ったんでしょ?
松永はどう思ったろう・・・。
134U-名無しさん:2001/03/19(月) 14:24
福田のゴールってフリーで簡単に決める印象があるけど、ポジショニングの勝利ってことなんだろうね。

135U-名無しさん:2001/03/19(月) 14:31
あとはチッタがどう見るか・・・。
136U-名無しさん:2001/03/19(月) 15:08
>>135

幸いにも、チッタの評価は非常に高くなった感じ↓
----------------------------------------------------
チッタのコメント
Q:途中出場した福田 正博の評価は?

A:彼は久しぶりの出場だったが経験・技術ともその存在が大きい。 これで層が厚くなった。
137U-名無しさん:2001/03/19(月) 15:38
正直そろそろ限界かな?って思ってたから、最初J1の芝踏めて良かったね位に感じてました。
ピッチ入った瞬間にマジ駒場の雰囲気変わったんだからすごいよね。その場で見てたからマジでわかったよ。

「役者が違う」ってこういうことなんだろうね
138饂飩:2001/03/19(月) 15:48
福田にしろ岡野にしろ
30分が限界じゃないか?
セレーソ戦も延長に入って消えてる時間が
多かったんじゃない?
139U-名無しさん:2001/03/19(月) 18:34
前半は岡野とトゥットに走り回ってもらって、その結果に応じて大将登場
ってのが理想なのかな〜。
スタメンで見たいけど、真価を発揮するのは後半途中からの出場なんだろうな〜。
140カレッカ:2001/03/19(月) 18:40
小倉は左利きの器用な選手、福田は大変素晴らしいプレーヤーだ。前園は対セレッソ戦の3人抜きゴールに将来性を感じたよ。
141U-名無しさん:2001/03/19(月) 18:42
>>140

よりにもよって『不幸な代表選手三人衆』じゃねぇか……(笑)。
この中だったら、大将が一番幸せかも。

142ジーコ:2001/03/19(月) 18:48
こんな選手が日本にいたのか。

カズ以上。

ナビスコ杯の福田選手のプレーを見てテクニックのある選手だと思った。私の見たところ福田正博選手が一番いい。

選手の名前を挙げて評価するのは好きではない。なぜなら2年前福田という名前を挙げたのだが、それがプレッシャーになって思うような活躍ができなくなってしまった。それ以来私は選手の個人名を挙げて評価しないことにしている。
本田「普通うれしいですけどね。」
143なまえをいれてください:2001/03/19(月) 18:56
地元民のプレッシャーには滅法強いが、大物のプレッシャーには滅法弱い福田。
144U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:07
プレッシャーもなにも、怪我してたから活躍出来なかっただけだろ?
145なまえをいれてください:2001/03/19(月) 19:09
>>144
ジーコに言え。
146:U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:38
大将がレフティー好きなのは左サイドからのボールが好きだから。
正月、トークショウバインを語って熱くなってた。
福田の中では
バイン>チキ>伸二>ペトロ
らしい。
さあ、阿部はどこに食い込むか。
147U-名無しさん :2001/03/19(月) 19:46
>>142
ほんまにそんなこといったの?
148U-名無しさん:2001/03/19(月) 20:04

              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 中田はボクが倒します
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ  
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;                          ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;    P A J E R O            ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ
           | ;;;;;;;;        8                  |  浦和 小野伸二
149U-名無しさん:2001/03/19(月) 20:25
>>147
似たような事言ってたよ。
前園が台頭した時にジーコが前園はどうですか?と聞かれ、前に福田を誉めたらプレッシャーで潰れたから前園は誉めないみたいな内容だった
150斧伸二:2001/03/19(月) 20:26
ぼくが福田さんをアシストします。期待してください。
151U-名無しさん:2001/03/19(月) 20:49
福田に限らずレッズの練習場はカスだからサインは貰えにくいよ
小野はマスコミが来てる時だけファンサービスをするらしい・・
どのチームの選手もそうだが家族と一緒にいる時はサインねだるのはやめとけ
152fukucyan:2001/03/19(月) 22:57
みんながサインねだっているのを見ていると、
練習でかったるいのに
早く帰りたいのに
みんなしつこいし
「もうみんな許してやれよ。」って思っちゃう
153フラっとフォー:2001/03/19(月) 23:43
>>146
そのトークショーのことは知りませんが、小野選手については入団直後から
「バインとはタイプが違う」と言ってましたね。
「決定的な仕事より、その一つ前のプレーに絡んでくる選手」みたいなことを。
154U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:53
福田の好きな選手っていつのまにかジーコからストイチコフに変わってたんだが。
NAZE?
155U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:55
てか、ストイチコフが好きってのが初耳だ。
156U-名無しさん:2001/03/20(火) 00:44
94年くらいに写真集出たんだけど(ワラ、それにはジーコって載ってた。
それから何年か経ってからサッカー雑誌かなんかにストイチコフって載ってた。
157U-名無しさん:2001/03/20(火) 02:33
今年のPK誰が蹴るのかな。
やっぱ伸二かな。
158U-名無しさん:2001/03/20(火) 02:47
>>142
この発言知ってるけど、
どう考えてもジーコが自意識過剰な気がする…
PKもアドたんじゃネーノ
奴は得点王も獲りたいらしいから
160U-名無しさん:2001/03/20(火) 03:46
ブラジルから初めて点を取った選手って福田だっけ?
161U-名無しさん:2001/03/20(火) 03:46
ジーコはレッズサポより福田の才能を評価してたんだね。
162U-名無しさん:2001/03/20(火) 03:49
>>160
懐かしいね。
ごっつあんゴールだったけどな…
163カズ:2001/03/20(火) 09:22
あいつは上手い。
一対一は絶対に負けないし、中盤でタメも作れる。
日本代表になくてはならない選手だよね。
164U-名無しさん:2001/03/20(火) 10:20
  23 : ↑こいつバカじゃねえの? (12)
にさされてます
165@osifdjg@spodfjg[:2001/03/20(火) 10:27
6,7年前の福田がよかったかなあ。
歳はとりたくないなあ
166U-名無しさん:2001/03/20(火) 13:52
プレースタイル変わったのは足にボトル埋めてた97年くらいからだね。
167U-名無しさん:2001/03/20(火) 14:04
得点王を取った頃はドリブルとかも凄かった。
ここ数年はドリブルはほとんど見られなくなったけどね。
しかしドリブルという武器はなくなったが、その代わりにオフザボールの動きの質は相変わらず高い。
福田にボールが入ると、いつもなぜかフリー。
DFを背負う場面をほとんど作らせないでいる。スゴすぎ。

3月31日に放送するという「REDS NAVI」(埼玉テレビ)は日本初のゴールシーン以外の検証番組らしいから、
福田の動きとかも取り上げてくれるかな?結構楽しみ。
168U-名無しさん:2001/03/20(火) 14:08
>>167
同感。前を向いてプレーする、という状況を作るのがうまい。
169U-名無しさん:2001/03/20(火) 14:11
Jリーグ日本人初の得点王になった男、福田。
日本代表でブラジルA代表から唯一、得点した男、福田。
唯一、つまりそれ以降ブラジルA代表から得点して無いんだよね、実は。
170U-名無しさん:2001/03/20(火) 14:28
その試合、福田が交代したとたんにブラジル応援したよ。
171U-名無しさん:2001/03/20(火) 14:32
福田をW杯に!!
172U-名無しさん:2001/03/20(火) 17:31
不幸な選手だが幸運な選手でもある
173U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:18
いや、2年前(?)も戸田に削られるまでは絶好調だったよ。
得点ランキング3位だか4位だかに入ってたよな。
半分しか出場してないのに。
174U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:27
福田は死んで欲しい なぜかって?

応援がウザイから あのドキュソな応援は、聞いてるこっちが恥ずかしくなる

「お〜お〜お〜お〜っ、フクダッ!ゲットゴ〜ルッ!フクダッ!」
175U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:44
>>174
全然、ドキュソじゃないよ。名古屋サポの立場で聞いても、日本オリジナル
のコールの中でもダントツの出来だと思う。引退したら、うちの健二にも使
わせてね(乱闘はイヤ)
176U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:46
俺もあの応援好き。
177U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:02
174はチョンだからね。
仕方ないよ。
178U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:19
>>175
他チームが使ったら、たぶんレッズサポが殴り込みに来ると思う。
179U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:34
>>173
99年でしょ?降格した年か・・。
何だかんだ言って13点取ったしね。

福田プロ入り後のゴール↓

89-90 JSL2部 26試合36得点(得点王)
90-91 JSL1部 18試合7得点
91-92 JSL1部 15試合7得点
93 Jリーグ 27試合4得点
94 Jリーグ 25試合6得点
95 Jリーグ 50試合32得点(得点王)
96 Jリーグ 4試合3得点
97 Jリーグ 29試合21得点
98 Jリーグ 17試合7得点
99 J1 23試合13得点
2000 J2 12試合2得点

隔年ゴーラーぎみですな。
180U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:37
>>179
つーことは、今年は活躍する年ってわけだ。
181U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:38
4年に一度爆発します。
次は2003年の予定となっております
182U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:42
なんかなぁ・・・
福岡戦で削られないことを祈る。
183U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:44
>>177
>174はチョンだからね。
>仕方ないよ。

184U-名無しさん:2001/03/20(火) 21:02
なんか駒場にいくのワクワクするね
185U-名無しさん:2001/03/20(火) 21:26
まぁそう怒るな174よ・・・。
このスレはあんま荒らさないでくれ。
お前は天才だから。な?
186183:2001/03/20(火) 21:31
>>185
俺は174じゃないよ。
187U-名無しさん:2001/03/20(火) 21:58
596 名前:U-名無しさん投稿日:2001/03/20(火) 20:14
なぁー たのみがあんだけどー
浦議にさ「サッカー掲示板」ってできたじゃん
あそこにさぁー
「2ちゃんねる 浦議出張所」
とかいうスレ立ててくれ
AAコピペとかするからさぁー
楽しそうじゃん


597 名前:U-名無しさん投稿日:2001/03/20(火) 20:17
>>596
自分でやれ


598 名前:596投稿日:2001/03/20(火) 20:18
でさぁー
「マータリ逝こう 劣頭スレ
 赤飯君も早くおいで」
なんて コメントいれてさぁー


やってみそ?
188U-名無しさん:2001/03/20(火) 23:22
福田は奇数年しか活躍出来ません・・
ちなみ「ゲットゴール!福田!」をパクって「ゲットゴール!市原!」ってのが千葉のJチームにあるぞ
189U-名無しさん:2001/03/20(火) 23:24
赤き埃
190おれ:2001/03/21(水) 01:02
福田最高
191U-名無しさん:2001/03/21(水) 01:08
不管正宏いつまでやるの
192U-名無しさん:2001/03/21(水) 01:11
まだ速いの?
193U-名無しさん:2001/03/21(水) 01:17
99年のZONE
福田と武田のお話。
同じ年でどちらも所属チームでは背番号9のストライカー。
同じドーハのグラウンドに立っていた。
この2人が99年の残留を争う。
スランプに陥る武田、好調な福田。
しかし武田は監督から信頼され、福田は監督から信頼されない。
同時刻キックオフの最終戦、スタメン出場の武田、ベンチスタートの福田。
市原奇跡の勝利、浦和は無得点〜延長戦へ。
Vゴールは福田。
その数日後、チームから戦力外になった武田、新たに契約した福田。
コインの裏表の様な2人の話が面白かった。
194U-名無しさん:2001/03/21(水) 02:29
次スタメンで見てーな。
んで後半途中福田→岡野でいいよ。
俺もスタメンで見たいな〜。でも元祖Vゴール男だけに延長戦で期待しちゃうし
後半から延長含めでもいいかな。
体調から言ってスタメンはなさそうだが・・
196コリ:2001/03/21(水) 02:34
>>192
速くない。もうドリブル突破は見れません
97 Jリーグ 29試合21得点

これは素直に脱帽しよう
PKドリブルは一時期すごかったな〜。相手はわかってても止められなくて
そのうちスペース消されて距離を置かれてからはみられなくなった。
199U-名無しさん:2001/03/21(水) 06:44
キープさせるのはOKとなったんだろ
当たりは弱いし。レッズは他の選手の攻め上がりが遅いし。
チキが来てからは変わったけど。
200U-名無しさん:2001/03/21(水) 10:00
何年かは忘れたけど、駒場の柏戦。
セットプレイかなんかで自陣ゴール前まで攻め込まれてて、クリアボールをペナルティエリアチョイ外で受けたバインが、即座に前線に超ロングパス。
それに反応した福田があいてペナルティエリア手前左よりでボールに追いつき軽くキーパーかわしてゴール。
福田がボールを受ける頃、柏DFはまだセンターラインよりちょっと下がった位置だった。

あのゴールにはしびれたね。トップスピードに乗りつつ、跳ねたボールを頭で落としてドリブルしていく様はカッコよすぎでした。
201名無しさん:2001/03/21(水) 11:28
>>174
同感。あの応援はドキュソだ。
202U-名無しさん:2001/03/21(水) 12:35
>>201
ドーハの時はつぶやいたくせに・・
203U-名無しさん:2001/03/21(水) 12:36
>>202
ドーハの時の福田右サイドは歯痒くてしょうがなかった。
逆上がりができない子供を見ているようだった。
204U-名無しさん:2001/03/21(水) 12:46
>>203
でも、一次予選はつぶやいただろ?
まだ、生まれてなかったのか?
205U-名無しさん:2001/03/21(水) 14:26
アドリアーノといいコンビになれるか
206U-名無しさん:2001/03/21(水) 14:40
トゥットと40点稼げ。
207バリ島:2001/03/21(水) 17:13
>>200
それって大宮での柏戦じゃないか?
おれが憶えているのは4月の大宮での柏戦。
浦和のピンチをギドがクリアしてバインに繋がり福田にロングパス。
確かシュートは外れ様な。
ピンチからカウンターアタックでシュートで終わる。
この間わずか5〜6秒ぐらいだった。
仲間と見てて大笑い。
「レッズって4人で充分。」って言ってた。
208200:2001/03/21(水) 17:24
>>207
大宮かもしれませんね。でも福田が決めてその試合勝利したのは間違いないと思います。

ということで、情報募集いたします!(藁)
209U-名無しさん:2001/03/21(水) 17:56
↓これかな?浦和4-0柏
http://www.urawa-reds.co.jp/Results/Rising95/html95/Red_1995415.html

>102分:警告2 /井原 正巳 ってなんだ?(藁)
210U-名無しさん:2001/03/21(水) 17:57
ttp://www.red-hell.com/results/1995/J-1/data/9.html
↑この試合かな?柏戦で福田がバインとともに出場しているホームゲームで点とってるのはこれくらい

他のバインが居た頃の対柏戦
95日立柏 1-2 ttp://www.red-hell.com/results/1995/J-1/data/21.html
96駒場 2-1 ttp://www.red-hell.com/results/1996/J/01/data.html

バイン出てないけどこんな勝ち方もしたんだね
96国立 0-7 ttp://www.red-hell.com/results/1996/J/20/data.html
211U-名無しさん:2001/03/21(水) 19:56
福田がオールスターでCK蹴ったことあるの知ってる?
10番付けたこともあったような。
212U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:16
93・94年はFK・CK蹴ったりしてた
精度低し(ワラ・・ルンメニゲ以外ではレッズではマシな方だったけど
213U-名無しさん:2001/03/22(木) 02:00
セレッソも98年は森島が蹴らざるをえなかったな。人材不足で。
214U-名無しさん:2001/03/22(木) 02:04
日本代表の試合で酒井(柏)がFK蹴ったこともある
柏でも蹴ったことない奴が、なぜA代表で蹴れる??
215コリ:2001/03/22(木) 02:08
つーか、ひょっとしたら久し振りにオールスター出場もあるかも。
そこそこ活躍してくれりゃ、票も集まるだろ。
レッズファンのほとんどは福田信者だし。

今年のオールスターのイーストのスタメンちょっとだけ予想

−−−−−武田−−−−福田−−−−−−
−−−茸−−−−−−−−−−斧−−−−
土田にまた組織票入れようぜ。
引退なんて関係ねーよ。
現に怪我して全然試合出てないときも組織票で1位当選したジャン
217U-名無しさん:2001/03/22(木) 02:24
99年の清水戦みたいな小野−福田のライン見たいな。
福田なら小野、トゥットをもっと生かせるはず。
218U-名無しさん:2001/03/22(木) 02:28
いいねー福田オールスター出場!
自分も投票しちゃおっと
219U-名無しさん:2001/03/22(木) 04:13
J開幕後の鹿島戦のゴールをスタンドで見てた。
220U-名無しさん:2001/03/22(木) 04:32
まじで福田組織票でオールスターに出そうぜ!
だれかそのうち裏偽で呼びかけてくれよ。
221U-名無しさん:2001/03/22(木) 04:40
れっずは組織表得意だからね。
>>215
久しぶりと言うが99年に福田選ばれてるよ。
去年はレッズから誰も選ばれてないな〜なんでだろうな〜?(わらひ
223U−名無しさん:2001/03/22(木) 10:06
>221 ファンが多いから
>222 J2だったから
224U-名無しさん:2001/03/22(木) 14:33
>>219
喜んでる間に同点にされて1−3で負けたやつ?
あの頃からオチが・・・。
225U-名無しさん:2001/03/22(木) 16:24
やはり噂通り、初代さいたま市長に
226U-名無しさん:2001/03/22(木) 16:26
>>219
あの試合の水色のユニフォーム萌え〜
227U-名無しさん:2001/03/22(木) 16:42
今更だけど、降格決まった試合で福田がもっと早く出場していれば
J2に逝かなくて済んだと思うんだけど。
アデモスから信頼されなかったのは磐田戦でPKを外したからだっけ?
228U-名無しさん:2001/03/22(木) 18:51
また怪我したら引退だね
229U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:04
福田age
230U-名無しさん:2001/03/22(木) 21:30
>>227
先発とまではいわなくても後半開始から出てたら何とかしてくれたんじゃないかな。
デモスから干された理由はわからんが、最終戦でスタメンおちしたのは
練習でポストプレーが不安定だったのが理由に1つだったとか。
231U−名無しさん:2001/03/22(木) 22:35
セレッソ戦を見ていると、
残留のためには福田の復調が欠かせない。
「Goalへ」の情報から取り出せば
福田自身がデモス政権時長く調子を崩していたと言うことらしい。
終盤に試合で使われて絶えず結果を出したから福田絶好調の印象があるが。
それはデモスの練習内容が深く関係してると言うことで。

また、デモスは破綻した守備を立て直すために守備偏重システムを構築し
人数を割いた守備から攻撃へのカウンターのための大柴岡野を重用した。
福田が序盤に結果を出せなかったことも手伝ってデモスから完全に信頼と当時のレッズの(システムでの福田起用という)必要性を失ってしまった。
という事じゃないかな。
それに数ヶ月でやっと構築した守備の不安定さと
終盤の降格争いでデモスがとにかく「失点」を嫌ったから。守備に走れる大柴岡野をハズして福田という選択は実際怖いだろ。
結果論で言えば攻勢時に福田出して結果が出たからよかったけど
逆に失点する確率が高まるんだから。
233U-名無しさん:2001/03/22(木) 23:23
ageあげ
>それはデモスの練習内容が深く関係してると言うことで。

これは不調だったにかかる1行。配置ミスった
235おれ:2001/03/22(木) 23:52
田北に一票
ナニガダヨ(ワラー
237おれ:2001/03/23(金) 00:10
>236
オールスター ファン投票サ!
田北?
モウイネーヨ
ノン現役
せめてコーチの土田に
239U-名無しさん:2001/03/23(金) 00:52
すかぱーメンテナンスだ、しょうがないから
先週の試合、後半25分から見よう
ごめんね、信者で

240U-名無しさん:2001/03/23(金) 01:54
age
メンテナンスなんだ・・
おかしいと思った
242U-名無しさん:2001/03/23(金) 03:53
ワンタッチゴーラー
243U-名無しさん:2001/03/23(金) 04:50
信者で結構
なぜか福田なら信者とよばれてもぜんぜんいいよ
244U-名無しさん:2001/03/23(金) 09:40
日本リーグからの選手らしく、自分がフリーでのキックコントロールは抜群だね。(PKしかり)
そこに日本リーグらしからぬクレバーなポジショニングが美味く作用しているね。

Jで言ったら、ラモン・ディアスに近いかな?
245U-名無しさん:2001/03/23(金) 13:56
99年鹿島戦のシュートはしびれた。
246175:2001/03/23(金) 15:31
福田天皇制
247U-名無しさん:2001/03/23(金) 15:34
もう10年ぐらいまえかな?
天皇杯でレッズ(当時は三菱)が準決勝まで進んだ。
その相手は読売で、ドリブルでおもしろいくらいにDFをズタズタにしていた。
あの試合の記憶は鮮明に残ってるなあ。
それから福田に夢中。
24878:2001/03/23(金) 18:13
ウーベ!!
249U-名無しさん:2001/03/23(金) 18:34
agee
250U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:39
バイン!!
251なまえをいれてください:2001/03/23(金) 23:44
見ろ、バインが!
252U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:51
                                   ┏━━━━━━━━┓
            λ            λ             ┃ ダ  何  Web. ┃
         /λ   .__    /λ.               ┃                ┃
         / λ- ̄    ̄`-/ λ                ┃ メ . か   上   ┃
         /              `、            ┃                ┃
       /                 |           ┃ な . に   で  ┃
      |      λ___/       |            ┃                ┃
     |    ●  λ     /  ●     |          ┃ の  属   も ....┃
     |        λ   /       |             <                 ┃
      |          λ. /       @`'            ┃ か . さ   君   ┃
        |        λ/       /.  \_@`.@`___。@`./   ┃                ┃
       \              /    .i⌒| /     ┃ い . な   は ...┃
     /~               ~\ i⌒|  ||○    ┃                ┃
    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..7__||__' ̄つ  ┃ ? . い .       ┃
   /           /               /  / ̄.   ┃                ┃
  /        /               /  /.       ┃     と     ..┃
  |      |   /               /  /         ┗━━━━━━━━┛
  |      ̄/               /、__@`@`/
  `、 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ヤッパ センゾハ ドレイカ ナニカ?

253U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:18
浦議に次節スタメン決定って書いてあったぞ。
MAJI?
254U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:29
【名  前】ゲットゴール&ゲットゲットtoto!!
【タイトル】チッタも感激!?
  03/23 23:54
【メッセージ】
なんか、セレッソ戦で強い印象受けたチッタが、次からは大将をスタメンで行くそうです。
ソース元は、某ブラジル人のHP。
駒場の印象は、「風船は子供ぽいし、たった2万人しかいないが、熱烈な応援はブラジルに優るとも劣らない」だって(大幅な意訳)。
255U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:29
生きる価値のないダニJリーガー=福田
256U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:01
福田:あ!あれは・・・ウーベ・バインの幻なのか?
257U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:05
ついでにブッフバルトも!
258U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:46
>>247
あのゲームだろ?覚えてるよ。俺もあれ以来福田に夢中
でも、PK戦、外しちゃったんだよねえ(うろ覚え)
259U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:56
げっとごおぉぉぉる、ふくだ
260U-名無しさん:2001/03/24(土) 03:42
キャプテンも福田に任せろ>チッタ
そして後半交代のときにキャプテンマークも岡野に。
なぜ岡野?
262U-名無しさん:2001/03/24(土) 05:03
オフト時代の福田は最高にかっこよかった。
最終予選では腹をこわして不調だったと聞くが、
ここらへんが下降へのターニングポイントだったんだろうか。

ジーコの誉め言葉どおり、福田のドリブル、縦への突破はすごい迫力だった。
グランドでみてふるえたもんだ。

Jリーグに関しては怪我とチームに泣いたなぁ。
良いチームにいれば・・・は言ってはいけないか。

6年ほど前の長居球技場でのセレッソ戦。
詳しくはぜんぜんおぼえてないが、
Vゴールを福田がきめてレッズが勝った。

当時長居は改修中でへぼいほうのグランドでやってたようで、
ゴール裏の柵が低く、歓喜にわいたゴール裏サポーターが
中になだれこみ福田をかこんだ。

俺も無意識だったけど、気づいたら福田に抱きついていた。
テレビなどではなんとなく小柄にみえていた福田だったけど、
実物はめちゃくちゃでかくてがっしりしていたのが印象的だった。
>>262
うぉ!福田になら抱かれ隊どころか福田を抱いた人がいるとは。
264U-名無しさん:2001/03/24(土) 05:12
ジャキたん、あんたはいま下り坂にいるんだ
あんたは下り坂にいるんだ
265U-名無しさん:2001/03/24(土) 05:14
いいなー
確か連敗してた時だっけ?違うかな?
>>264
変な名前だけどジャギたんとは別人だよ。それとも誤爆?
267U-名無しさん:2001/03/24(土) 05:20
んだよまぎらわしいつの
あのコックさんのスタンド名はパールジャムでいいのかい?
Love is over 悲しいけれど
終わりにしよう きりがないから
Love is over わけなどないよ
ただひとつだけ 浦和のため
Love is over 若いあやまちと
笑って言える時が来るから
Love is over 泣くな男だろう
降格のことは早く忘れて
わたしはウーベを忘れはしない
誰に抱かれても忘れはしない
きっと最後の賞だと思うから

Love is over あたしは浦和の
お守りでいい そっと心に
Love is over 最後にひとつ
自分をだましちゃいけないよ

外人なんかで ごまかさないで
本当の浦和を じっと見つめて
きっと小野にお似合いの 人がいる

Love is over 悲しいよ
早く出てって ふりむかないで
Love is over uh
元気でいてね Love is over・・・
269口無しさん:2001/03/24(土) 05:33
↑これがジャギたん

>>267
ジョジョは詳しくないんだよ〜。もう名前元に戻します・・・
あーそうだ。もう名前元に戻せるんだ。
264って俺がかつての友人に向けたセリフにそっくりだな〜
サポに抱きつかれたときの福田はおびえてたよ。やめようよ。
272U-名無しさん:2001/03/24(土) 09:02
99.11.27

ロボにジェラシーを感じたのは俺だけか?
むしろ福田に感じたよ。
ロボのあの屈強な肉体・・・・・欲しい・・・ハァハァ
274U-名無しさん:2001/03/24(土) 14:15
後半途中からは岡野キャプでいいやろ。
盛り上がるよ。
筋トレが趣味なロボです
276U-名無しさん:2001/03/24(土) 21:01
>>275
体作りいらずだったカラナー。
277U-名無しさん:2001/03/24(土) 22:15
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                           │
│     )  (       ドキュン厨房認定証         │
│   / 2ch \                          │
│   | Λ_Λ |               認証番号第8号  │
│   |( `∀´)|                          │
│   \__/   劣頭さぽ ジャギ殿            │
│                                   │
│ 貴殿が2chドキュン厨房認定委員会の定める認定基  │
│ 準(第3項)を達成していることをここに証する。      │
│                                   │
│    平成13年3月25日 2chドキュン厨房認定委員会 │
│                理 事 長  ひろゆき@管直人  │
│                認定委員 U−名無しさん    │
└────────────────────────┘
わぁい・・・・・
279U-名無しさん:2001/03/25(日) 00:06
おめでと
280U-名無しさん:2001/03/25(日) 00:39
おめでとー
あんがと〜でもレッズスレじゃ処刑されちゃったよ
冥福祈ってくれ
あと死人に口なしだぜ
つまり今後賛辞以外は人でなしと言われるんだぜ
282口無しさん
ワラタ