セレッソ大阪@総員突撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
目標・前方のゴール
突撃にぃい 進めえええええ

前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=978893764&ls=50
2U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:03
玉砕?
神風特攻?
3U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:05
オバトレ後遺症でピッチの上に崩れ落ちる森島
駆け寄る杉本に「俺にかまうなゴールを目指せ」
モリシの辞世の一言であった
4U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:06
歩と香車と桂馬だけで将棋したらセレッソみたいなもんだろ
5U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:06
川平ジェイ
totoで札幌勝利と予想
6U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:31
俺もファンじゃなければ札幌に賭けるよ
7U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:42
札幌とは98年の対戦では点の取り合いで4−3で勝ち2−3で負けてる。
8U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:44
札幌の過去データはあてにならんぞ。
9U-名無しさん:2001/03/08(木) 23:47
totoはセレッソの負けにマーク。試合に勝ったら当然嬉しいし
負けてもtoto1等の可能性が残るから。

引き分けだったら困る(ワラ
10U-名無しさん:2001/03/09(金) 03:10
今からそんな弱気でどないすんネン。

前スレの予想メンバー見たら、
交代枠あと2つ欲しいような気もするが・・。
11U-名無しさん:2001/03/09(金) 03:12
現時点で森島と大久保の差は?
12U-名無しさん:2001/03/09(金) 03:45
>>11
経験、運動量
13U-名無しさん:2001/03/09(金) 03:47
糞毛里田
14U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:21
盛田と岡山どちらがマシよ?
15U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:24
純血日本人の方
16U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:31
どっちも怪しいのでは?(藁
17U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:33
セレッソは開幕戦勝てるのか?
totoでセレッソに賭けたぞ
18U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:35
岡山は兆銭
盛田はトーテムポール
19U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:36
盛田はゼントラーディ人だよ。
20U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:38
俺もtotoで賭けたさ(笑
大久保は代表がらみで出れず。

本当に盛田の1トップで逝くのか?
21U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:38
>>19
ワラタ
22U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:40
セッレン危なそうだな〜
岡ちゃんの眼鏡に負けるなよ
23U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:51
盛田新天地でハットトリック!
浦和サポ仰天!

「西澤のポジションは俺が頂いた!」

絶対有りえんからなぁ・・・ハァ・・・つらい・・・
24U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:53
>>19
オモロイ
君吉本入り決定や
25U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:54
札幌のへなちょこ攻撃力でも点取られそうだしな。
PKなんかだと目も当てられんよ(w
26U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:54
有り得ます。
劣頭サポの自分が言うからには間違いなかとです
27U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:59
西澤もモリシが居ないとただのウドの大木だぞ。
盛田のまわりを大柴とモリシが衛星ごっこしてたら
点が取れるかもしれない。
28U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:02
衛星ごっこ・・・確かにそうだね(笑
オバトレ後のモリシに命運が掛かっているなぁ
29U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:02
>>26
盛田ってヘディング上手い?
30U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:04
モリシが30才前に死ぬに450円
31U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:06
>>29
モリツァって異名がついてるのを知らないのか?
32U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:06
>>30
安すぎる!
せめて980円ぐらいにしてくれ
33U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:10
32はモリシに死んでもらいたいのか?
34U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:11
盛田って利き足が頭らしいね
35U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:13
>>31
そうなの?
モリツァは聞いた事が有るけど全然知らなかったよ
36U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:14
練習試合では足元も巧いよモリツァ
37U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:15
練習試合では点取りまくるよモリツァ
38U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:15
ユ〜ンとノさんに盛田の頭めがけてボール蹴てもらえ。
以外に面白そうだぞ。

でも開幕戦微妙なんだってな >ユンとノ
39U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:16
40U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:16
西谷だとモリシに飛んでいくから危険
41U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:19
>>39
そのスレて可哀想なほど荒らされてるよね(苦笑
42U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:24
・・・頭強いのなら西ジャワより活躍するのでは?
43U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:26
モリツァが活躍したりしたら
セレソ(モリシ)が凄いと思うぞ
44U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:33
>>41
この程度で荒らされてると思えるセレッソサポってすごく幸せだね
45U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:38
レッズのスレは酷すぎるよ。
会話にならん
46U-名無しさん:2001/03/09(金) 06:42
どうせ劣頭サポの自作自演だろ
47桜ちゃん:2001/03/09(金) 09:44
>>44
幸せなのはいいことだ。
48U-名無しさん:2001/03/09(金) 10:49
あすはかいまく!
てんしょんあがってきた!
シゴトガテニツカネ−ヨ!
49:2001/03/09(金) 11:51
ま、去年のホーム開幕よか客入るとは思うね。
去年のV川崎(物故)は酷かった。
相手ゴール裏なんて数えるほどしか来なかったし。
でも開幕ってあまり客が入らないイメージがあるぞセレッソは。
俺の予想では8000−11000人くらいは・・。
(去年は6000人くらいだった)
50U-名無しさん:2001/03/09(金) 12:26
明日はかなり寒そうだからな−。
5000も入れば上出来ではないの?
それと、熱心との噂のコンササポはどれ程
集まるかこっちにも注目!
51U-名無しさん:2001/03/09(金) 12:34
連れから聞いた話によると北海道からツアーで300人。
その他個人で飛行機で来る奴、もともと本州に住んでて新幹線で来る奴と
500人くらいじゃないかという話。
52bA:2001/03/09(金) 13:27
こんちわ。
それより下川が骨折した事でもうファーストステージは駄目な気がする。
53age:2001/03/09(金) 13:52
>50

開幕だし2万近くは入って欲しいのだが・・・
前売りはどれくらい売れてるの?

54U-名無しさん:2001/03/09(金) 14:42
とりあえず河野が間に合うようでよかった(だから下川が抜けたことは
心配していない)が、田坂が右ふともも肉離れで開幕絶望らしいね…
不安要素も多いけど、明日はJ1年間5位の意地を見せて欲しい。
明日は雪も降らないようだし、入場者は最低10000人を越えてほしい…
(明日はもちろん応援に行きます)
55隠れ船越ファン:2001/03/09(金) 14:46
盛田、森島と組めば大量得点の可能性もあると思う。
上村よりはるかにトラップ上手いし。

実は高木、船越、ビエルホフ、コラー、と来て
盛田も結構好きなのだが、2chでは口が裂けても言えない。
56U-名無しさん:2001/03/09(金) 15:02
>51 コンササポすげ−ね。応援も負けないよう頑張らねば...
...ところでモリツァがマジ点入れたら、どうするよ?
まさか”モリツァ、ジャンボ!(ドドンドドンドン)!”で
行く訳にもいくまい。
モノ申す見ても応援歌の進展なさそうだし。
57U-名無しさん:2001/03/09(金) 15:12
下川の代役は河野で問題ないっすよ。
それより田坂がムリそうなんで、キムとのぶきで
どこまで行けるやら...まだ相手がコンサで
良かったと喜ぶべきか?
なにより、伯爵のお手並み拝見といこうや。
58U-名無しさん:2001/03/09(金) 18:20
>>56
応援歌はねえ、結局、試合当日にスタンド下の通路あたりに集まって決めよう、て
感じなんだわ。サポミでは時間が全然足りなかったしね。みんな野次馬根性持って
参加しよう。
59 U-名無しさん :2001/03/09(金) 18:23
真中出場希望
60U-名無しさん:2001/03/09(金) 19:54
木曜日の紅白戦、伯爵が三味線弾いたって
ウワサもちらほら。
スターターは、わからん。

盛田にしても岡山にしても、公式戦でゴォールして
先に認めてもろたモン勝ち。
誰のためでもエエけど、明日の1トップ
「死ぬ気で、がんばりや!」
61U-名無しさん:2001/03/09(金) 22:00
セレッソ必勝祈願age
62U-名無しさん:2001/03/09(金) 22:07
田坂が・・・・・

去年の開幕直後のヘタレ名古屋に白星をプレゼントしたのが
セレッソ(-田坂)だったのを思い出す。
63U-名無しさん:2001/03/09(金) 22:13
【J1】

3/10
磐  田 (磐-市) ■■■   8672〜12140
瑞穂球 (名-浦) ■■■■■  12131 (完)
長  居 (C.-札) ■     5000〜15000
博多球 (福-ガ) ■■    6769〜11282
横浜国 (M-神) ■■    21101〜35168
東  京 (FC-V) ■■■■■  50000 (完)
  柏   (柏-清) ■■■■  7950〜11130 (完?)

やっぱ売れてねぇな
64U-名無しさん:2001/03/09(金) 22:37
キャパが広すぎるのも考えもんだな。
でも第2はやだしな。特に冬場は。
とりあえず何でもええから、勝て。それだけ。
65U-名無しさん:2001/03/09(金) 22:38
モリシ!モリシ!森島!!
66U-名無しさん:2001/03/09(金) 23:06
明日は12時半位に屋根下集合で
よろしいでしょうか?
67モリツア:2001/03/10(土) 00:29
緊張して眠れません。
68U-名無しさん:2001/03/10(土) 01:07
>>63
どっかのスポーツ紙に言わせると、一応前売り券一万枚以上は捌けてるらしいぞ

>>67
徹夜でage荒らしでもしてろ
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70U-名無しさん:2001/03/10(土) 09:31
ぼちぼち、出かける用意しなあかんで。
71U-名無しさん:2001/03/10(土) 16:42
うう、不覚…
72U-名無しさん:2001/03/10(土) 17:54
だれも突撃しない

楔はヘタレ。去年の天皇杯から進歩無し
73U-名無しさん:2001/03/10(土) 18:55
退化しとる。
ボランチ2人ダメ、
何しにゲームに出てるんや。

1失点目、河野は
「空気以下、チャンスメーカー。」

盛田、テンでダメ
何も出来んでも、反則ぐらい誘えや。
「ジャンボよりはるかにダメ。」

伯爵、盛田をスターターに使った罪は重い。
盛田を、今後使うんやったら、首キレイに洗ろときや。

ウッチー、現役復帰せぇ。

ココまでひどいとは思わなんだ。
降格覚悟した。
74名無し:2001/03/10(土) 20:58
スタメン見た時「・・・・・・これサテライト?」と思った。
山内・・・誰?
さっぶーい思いをしてJR鶴が丘駅へ急いだ11000人の一人の戯言でした。

ま、あのスタメン見た時「7割方負けるな」と確信しましたが(笑)
75U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:22
ほんと、しょぼい試合を見せられたなぁ・・・。
モリシも全然目立たないし。気がついたら引っ込んでたし。
山内、敵にパスしすぎ。ヤクザに脅されて八百してるんか?

つーか、今日のセレッソのシュート数っていくつあった?
試合前の小学生のサッカーの方がよほど攻撃的やったぞ・・・。

あと、応援も圧倒的にコンサの方が勝ってたし・・・・
なんでセレッソの応援は、ガンバみたいにバラバラになったんや?
76名無し:2001/03/10(土) 21:22
今日のセレッソだと、ベストメンバー状態の水戸や甲府にも負けそうだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:30
シュート打てなきゃ勝てない!
78U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:32
FWがショボ過ぎ!
DFもショボ過ぎ!
GKもショボ過ぎ!
MFもちょっとショボ過ぎ!
79U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:37
もりしの途中交代はケガ?
大丈夫なの?
80U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:38
西沢ってそんなに偉大だったのか?
期待の高校生ルーキーは?
81U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:42
>>80
偉大だ!
ネームバリューがあるからな(ワラ
モリシだけじゃ客がよべねーんだよ
82U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:48
まあ、盛田はそれなりにやってたんじゃないかな。
西澤なみの働きを期待してもしょうがないし。
それにしても山内はひどかった。
わざわざ新人を使うんだから、良い選手なんだろうと結構期待してたのにな。
83U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:51
韓国人頼みは柏と同じか・・・
84U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:54
ノも、田坂もいなかったしな・・・。
つーか、
キム、ノ、ユン、モリシ、大久保、田坂

どうなるんやろ・・・

今日の動きだけで言うなら

岡山>大柴>>>>>>>>盛田

だな・・・
85U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:55
C大阪、なぜ負けた!ちくしょ〜、ちくしょ〜〜
田坂がいなかったのか?
金が絡むと他チームの負けが腹立たしい。
今度から強がるなよ。馬鹿野郎。サポーター、選手、全員土下座しろ!
くそ〜〜〜〜〜〜。今の所、C大阪だけ外れてるよ。

ちくしょ〜〜〜〜、反省文書け!!!
86U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:56
次節はCには賭けん!
87U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:56
和男,頼むから辞めてくれ。おまえのプレーはひど過ぎる。
もう見たくない...
...J2の入り口がチョットミエテキタヨ!
88U-名無しさん:2001/03/10(土) 21:58
>>85
良かったな。おめでとう(ワラ
89U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:08
応援は札幌に完敗やね。
まとまりなし、声出さない、続かない、ヤジばっかり。
つまんねー新歌歌うより、他にする事あるやろ。
セレッソサポマジで辞めたくなってきた、いやそれより
二度と屋根下へは行かない。ムカつく。
90U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:09
★★★★★マジレス★★★★★

開幕戦で森島選手が負傷し途中交代。
次節の出場は非常に微妙。

情報元はBSの速報J1リーグより


一応、不安な奴は次節前日まで様子見とけ。
モリシが出なけりゃ、トゥットとティンが居る劣頭の勝ちだろう。
91U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:09
ブーイングだけは一人前
92U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:17
>>89
なんで屋根下にいるの?反対がわのゴール裏からだと
声が割れてて何言ってるのかさっぱり聞こえないけど?

あ、お土産でもらったスープはおいしかったです。
御馳走様。
93U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:18
>>90

つーか、重症って噂が流れてるんですけど……。
降格?降格?
94U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:19
セレッソってフィジカルコーチみたいなのいないの?
怪我人多すぎないか?
95U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:21
負傷したのは足首とか言われてるな

市原と降格かよ?
96U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:22
セレッソ大阪@非常事態宣言!
97U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:23
なにやら重症らしいね・・・
98U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:25
〜本日の戦犯〜
特一級 : バカ和男、ボケ蔵田、山内使ったソエジマ
一  級 : モリツァ、西谷、河野、セレッソサポ
二  級 : モリシの足引っ掛けたコンサの選手
三  級 : コンササポ
おまけ  : はらのぶっき(どこにおったん?)
〜まだまだ続くぜ、俺たちの苦しみ...  はぁ〜...
99U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:25
そ、それは代表的にマズイーーーーーーー
100U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:31
伯爵を棺桶に入れろ!
101U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:31
>>94
喜熨斗(きのし)というフィジカルコーチがいるよ。
去年のファーストは怪我人がほとんど出ずに乗り切れたので、喜熨斗さんのおかげだ
って言ってたんだけどな
102U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:45
新歌なんかあったか?

いつもながらレパートリー少ない印象しかないし
103U-名無しさん:2001/03/10(土) 22:56
 分裂応援の話はもの申すで聴け。
 気にしてないとか分裂なんてしてないとか言いながら
ナーバスにそれとなく口喧嘩してくれるぞ
104U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:00
ウルフルズの ”明日があ〜るさ〜♪”とかゆー歌の替え歌。
しかしながらほとんどの観客は歌詞もわからず、さむ〜い雰囲気に。
んな歌より終始歌えて持続するような歌を考えてほしいね。
ただでさえ歌も少なく、声がつづかないんだから。
...てゆーか、セレッソサポってもう終わってない?
105U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:04
キックオフギリギリに入ったからしらなんだけど
新歌の練習とかしなかったの?

だたでさえ端っこに居て何やってるかわからないのに。
106U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:05
>103 そだな、ムカつくこんな夜は、みんなでからかいに行くか〜♪
107U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:08
疲れるだけだよ

>セレッソのことを、そこまで考えている106さんが行動してください

のような建前レスでいなされて???が煽って講師が火消しに回って
ダシンがヨイショして終わる
108コンサポ:2001/03/10(土) 23:13
>>98
>二  級 : モリシの足引っ掛けたコンサの選手
そりゃ言いがかり。

河野さん、名塚にパスしてくれてありがとー
109U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:16
吹田サポみたいに仲たがいしてなかろーが、それぞれの考えがあろうが、
バラバラの応援が見てて聞いててみっともない&参加しにくいのは同じだと
思うんだけどねえ・・・。
でも彼らが周りが何言おうと聞く耳もたないのは去年もの申すで嫌になるほど
見たし(実際書き込みしたこともある)もう今さら何か言う気もおこらない・・・。
ろくに声も出さないサポーター軍団に行動しない奴はモノ言うな、なんて言われたくないしね。
妙にクソ真面目なだけ吹田よりこっちの方がタチ悪いんじゃないかと思う今日この頃です。
110U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:19
大阪終わってるな。試合も。
111U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:21
モリシの怪我はどうなんだ?
引退って噂があるぞ
112U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:24
嘘でしょ?他チームサポだけど、そんなのヤダよ〜モリシ〜〜〜!
113U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:26
>106 からかってやろうかと覗いてみたけど、すでにく、暗い...
ナエチャッタよ。鬱だ...酒飲んで寝よう...
♪〜 明日はないぞ×2 セレッソサポ〜に〜は〜♪...
114U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:27
劣頭のために治すな
115U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:28
これから14連勝して優勝するよ
116U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:30
で、モリシ壊した奴誰?
117U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:31
ばーか
お前ら全員カス
118U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:33
今こそボランチにウッチーが必要だ!内田選手至急現役復帰を!
サービスセンターでチケット交換してる場合じゃないぞ!
眼を覚ませ、フロントよ!甦れウッチー!桜の季節はこれからじゃ〜!
119U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:34
森死
120U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:34
大した怪我じゃないだろ
大事を取って次節は休むだろうけど
フランス戦がパー
121U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:50
>105 開門直後から行ったんだけど、なーんもなし。
スタジアムにウルフルズの歌が流れて,スピーカー持った
おにいちゃんが替え歌歌って,それを一部の人が繰り返して、
そのままキックオフ。
選手もナエるだろうな、こんなクソ応援じゃ。
122U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:00
>>117のマジレスが微笑ましいね
123U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:09
なんで分裂したん?
去年はまだ、合わせようとしてたみたいなのに・・・

明日があるさの替え歌は寒すぎました。
わざわざ拡声器まで使ってたのに・・・・

屋根の下の人たちはオナニーやろうばかりです
124U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:12
>分裂応援の話はもの申すで聴け

もの申すってどこ?
125U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:13
>124

セレッソの公式サイトからリンクたどりなさい
126U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:27
キム、ノ、ユン、モリシ、大久保、田坂は出れるのか?
127U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:29
今年は厳しいシーズンになるね。優勝どころか降格レースの
仲間入りとは。補強は失敗?... まあ、もうちょっと見てみるか。
まだ1試合目だし。でも万が一の事も考えておこう。
しかし、ウルフルズだけはやめてけれ!ナエルカラ。
128U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:32
怪我人は半分くらいは復帰するっだろ
129U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:34
そもそもパワー&グローリーもまともに声出てないのに、さらに
曲作る必要ないよな・・・。
130U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:43

   杉本 モリシ
  ユン   大柴
   キム  原
山内 蔵田 斎藤 久藤
    河野
サブ:西谷、岡山、大久保、影山、藤原
  
131U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:47
他チームのマネでもなんでもいいから、レパートリー増やさなきゃ、
声を出し続ける事もできへんよね。簡単なメロディーで声出しやすく
長続きするのを。声出さないからヤジとかばっか出るんやで。
コンササポに比べてみるとほんま情けなくなるわ。
今日みたいなしょーもない歌いらんって。
132U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:50
いや、ほんとサポーロの連中には脱帽やなぁ

俺なんてよー、気がついたらサポーロの応援歌に手拍子してたぜ・・・
133U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:58
今日の試合で一番良かったのは
シャウエッセン君(仮名)が中身丸見えだったのが
とっくり見たいになってたところだな。

134U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:00
盛田どうだった?
135U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:01
↑わかるわかる。こっちのスタンドまで聞こえる位やねんから、
そりゃ選手にも聞こえるだろうし、ましてや勇気づけられるわ。
あれが本当のサポーターの姿やね。セレッソのサポはただの
ファンや。セレッソの選手にしてもあんなサポがほしいに違いない。
少なくとも俺が選手ならコンササポに1票!
136U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:10
toto、J1でハズしたんうちのゲームだけ・・・。
勝ってたらなぁ、3等確定やったのに・・・。

ウッチー、試合前ヒゲカジのうしろについて
見回りしてた、所在なさげな顔見てたら・・・。

悲しい事が、多すぎた。


137U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:16
サポとしてゴール裏(屋根下でもいいけどさ)声出して応援するって
ほんまにチームに感情移入して、ある意味バカにならんと出来んことと思うけど、
うちの人らって変に頭でっかちで、なんか基本を見失ってるんちゃうかねー・・・。
なんで素直に、選手が励まされて、人が見て楽しい、加わりたいと思うような応援を
しようと思わんのかな。
そもそも、なんで応援を見ている人から意見を言われるのあんなにも嫌がるのかなあ。
見る人がどう思うか、が基本やろ。
なんてことを「モノ申す」に書いてもどうせ適当に無視されるのである。あーあ。
138U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:22
こんな出来では、エスパニョールと対戦してほしくない。
本当は、ズビロのパスサッカーでエスパニョールを蹴散らしてもらいたいの
です。
139U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:25
いやぁ、みてきたよー
「モノモース」

噂の「あなたが行動してください」節もしっかりと・・・
とりあえず、俺も行動を起こそう!
まずは、シカトから・・・
140U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:29
そう言えば、河野の応援するときなんか
合わせるとかどうとか言う前にリズム自体が全然違うものやったぞ

屋根下の拡声器をもったオナニーが好きそうな松崎しげる似の
男は何者ですか?
141U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:36
「ACE」
らしい。
142U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:38
大久保を呼び戻せ!
143U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:39
本当にモリシは重症なのか?
144U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:45
ガンバと言い、セレッソと言い
大阪のサポは自分が目立ちたいからバラバラになるんか?

145U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:55
わからんよー・・・。仕切り願望の強いやつがいないだけって気もするけど。
146U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:56
リーダーがいないってことだな。
なんだその、ACEとかっていう、くろんぼがリーダーじゃねーの?
147U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:00
ゴール裏に戻れ。
148U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:06
事情も知らずに今日はコンサ側で見てたんだけど
何故かセレッソを応援する奴が多いなあと思ってたら
そういう事だったのか?>モノモース

分裂はイヤだなあ・・・
149U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:10
まぁACE君にしてもその他ウルトラス系のメンバーにしても
アウェー(特に関東)だと元気良く楽しそうに応援してるんだけどね。

一般サポの啓蒙運動のやり方を間違えたんだね。
150U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:13
リーダーはフィクサー気取ってます。
「I]氏。
151U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:15
陸上トラックがあるとなんか萎えてくるねぇ。
152U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:15
い○さんは今日来てたっけ?
とりあえず今日の応援には介入してなかったと思うけど。
153U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:16
>150
あの、HP途中でやめちゃった人っすか?
154U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:17
今日はウィルに昇天させられたよ。
155U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:17
>>151
花園きぼーん? 

球技場はアメフト&ホッケーの聖地だからNGだよ。
すでに人工芝だし。
156U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:21
球技場を改修して2万5千人収容の専スタききききぼーん
157U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:22
去年はよー
なんか、応援歌書いた紙とか
ピンクのゴミ袋とか配ってがんばってたじゃーん

なんで、今年は険悪ムードなんだ?
分裂の理由きぼーん
158U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:23
よし!
俺がリーダーだ。
みんなついてこい
159U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:24
>>156
あそこ、バックスタンド造るスペースある?
160U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:31
見る気もないのに録画終了。
161べっかむ:2001/03/11(日) 02:31
BSでみたらモリシ壊したのビジュです
思いっきり後ろから腰めがけてぶっ飛ばしてました
こけた瞬間に思いっきり左ひざひねってますね
あれはぜったい内側靭帯伸ばしてます・・・・

フランス戦絶望かな

セレッソFWの新外人でもいれなきゃまじでやバイぞ・・・

どうでもいいことだがセレッソサポってあほばっかりか・・・・・

ばらばらで応援なんかできるかーーーーーーーーー
162U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:36
>>161
アホばっかりやぞ
ついでにブスばっかり
163U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:40
>>157
もともとゴール裏の通路下で統一されていたが(M田、N久保時代)
やがて通路下(ミーハー)と通路上(ウルトラス母体)に分裂。

第一次屋根下分裂時代(応援方針模索)を経て再度上下分裂へ。

5.27の後、試合の展開を把握しやすい、屋根を使った音響効果で
少人数でも、かつSBの客も取り込めるとして本格的に屋根下組の確立。

ゴール裏は「選手の近くで応援したい」を基本原理とする辻○さん(セレソニア系列)&
サポーターユニットVIVA(目印は金髪くん)がメインとなる。

今日のゴール裏組は進化系なのか通路上での応援。応援の回数自体は多いが
試合の流れを読まない応援が多かった。

でも、何かしら声を出してた分だけ屋根下よりもマシかもしれん。
164U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:45
昔はモノモースにも書いていたけど今はこっちの方が面白いしためになる。
自分は関東の試合ぐらいにしか行けないけど、アウェーだとそんなに分裂なんて
してる感じがない。

昨年の国立は30人もいなかったけど今年の東京にはどれぐらい来られるか。
165U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:46
N久保さんのヤクザ声がまた聴きたいな〜。
166U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:51
いつも思うんやけど、
シュートはずした選手より
その、1つ2つ手前で相手を崩してチャンスメークした
選手のコールしてあげてほしいな。
ゴール決めたら別やけど。
167U-名無しさん:2001/03/11(日) 05:56
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=980410463&ls=50

盛田スレでも真面目に論議されてるけど
盛田は駄目っぽいか?
168U-名無しさん:2001/03/11(日) 08:38
狭いとこに押し込められるアウェーだとそれなりにまとまるってのは、
やっぱりホームじゃ器のでかさに比べて立って応援するようなサポの
数が少なすぎるってことが問題なだけじゃないのかな。
(長居のA席ってそういうサポーターのための場所っていうより、
単にいちばん安い席って感じで、まったりした家族連れとか多いしね。)

だったら、まずはとりあえず誰でも応援しやすい雰囲気を作ってくって
作業も必要なんじゃないのかなって思うんだけど。
なーんか、お高くとまりすぎてわざわざ間口を狭めてるような気が。
もったいないよ。
せっかく去年なんかセレサポ増えそうないい機会だったのに
(実際増えてると思う)実際に長居の雰囲気が変わったかっつったら
そーでもない。つっか分裂応援に引っ張られて悪くなってるんじゃないの?

コンサの応援とかすげーよかったけど、厚別ではみんなが声出して手拍子して
コンサを応援するのが普通だからでしょ。もしかしたらその状況をつくる
ために払われた努力ってすごいんじゃないかって思うけど。
169U-名無しさん:2001/03/11(日) 09:42
ふ〜ん、ACEって言うのか、あの調子乗りの松崎しげるは。
あんなじゃあサポ全員をまとねるなんてムリでしょう。
そもそも応援には先頭に立って引っ張って行く人が必要。
5.27までポール持ってフェンスに立ってたすき持って黒い
Tシャツ着てたお兄ちゃんはどこ行った?あの人の音頭なら
ほんま気合入って一番良かったのに、最近は見ませんね。
170U-名無しさん:2001/03/11(日) 10:19
松崎しげるは目立ってるだけっしょ。
仕切れるクラスの人間が、他の人間のお手並み拝見
で高みの見物(?)。
身内の成長を待っている間に、一般客のことを忘れ
ているのでしょう。

つーか他の人間が誰もやらなくて口と頭が回るから
祭り上げられているだけか。理想が高いからか、ガムシャラに
応援しまくるわけでもない。
171U-名無しさん:2001/03/11(日) 10:53
どっちにしても仕切ってる奴らって、頭悪いよね。
結局は自分達の事しか考えてない。
チームのサポーターである事を忘れてる。とゆーより、
セレッソの名のもとに目立ちたい、仕切りたいだけなのね。
チームの為、とか言いながらね。ほんまアホばっかや。
愛想尽きた。今後は離れて応援しよう。
172U-名無しさん:2001/03/11(日) 10:57
ひやかしはもの申すイケって。
しかし屋根裏という表現には笑わせて貰ったよ
173U-名無しさん:2001/03/11(日) 11:57
モノモースはある意味「信者」だらけだから
何言ってもわかんねーんだよ
174U-名無しさん:2001/03/11(日) 12:01
>>168

>だったら、まずはとりあえず誰でも応援しやすい雰囲気を作ってくって
>作業も必要なんじゃないのかなって思うんだけど。

そうそう、応援って絶対につられて手拍子とかしてまうしね
普通に見に来たサポーターも最初は手拍子してなくても
絶対点が入ったりして気持ちが高揚してきたら手拍子をし始める
昨日の試合の唯一のユンの得点の時あとは、一瞬盛り上がって
まとまりそうだったんだけどね

リーブ21(しげる松崎)もその辺を理解して応援すりゃいーのによ
あいつ見た目バカそうだけど中身もバカみてーだな
開幕戦でこんなに絶望的気分にさせられたのは今年が初めて。
昨年はエスパルスに負けても、これなら今後けっこうイケそうだ!って気分に
なったんだが、今年はなあ…(一昨年は内容が悪かったけど、とりあえず
勝っていたし)
昨年のサッカーを見ていた者としてひどく悲しいよ…

まあ、昨日見ていて良かったと思ったのは岡山だなぁ
岡山の突進とそのガッツに冷え切っていた心が多少なりとも温まったよ。
176U-名無しさん(:2001/03/11(日) 15:54
とりあえず、杉本、ノ、田坂の復帰待ち、
(モリシが離脱すれば、イタイけど)

闘魂系IN、
盛田、その他公務員系サイナラで、一変の可能性アリ。

西谷もうちょいガンバレ、雰囲気は変えられるけど
流れを帰るまでには至ってない。

オフィシャルHP、監督のコメント全文のせろヤ。

177U-名無しさん:2001/03/11(日) 15:55
杉本、ノ、田坂は次節出れるの?
178U-名無しさん:2001/03/11(日) 16:05
モリシはどうなんだよ!?
引退か?
179U-名無しさん:2001/03/11(日) 16:58
緊急補強策

横山・武男・上村
180U-名無しさん:2001/03/11(日) 17:03
>>175
激しく同意
こんなに見てて辛いとは・・・
怪我人が復帰する1ヶ月後位が
本当の開幕だな。それまでは耐えるしかないのかな
181U-名無しさん:2001/03/11(日) 17:06
 本当の開幕はアキを取り戻し、大久保を使い物にしてからの
2ndステージだ。羽地が機能すればさらに言うこと無し
 それまではニセモノだ。 3rdステージとは上手いこと言うね。

 なdと怪我人や新人や出ていった奴に期待妄想してしまう自分に鬱
182U-名無しさん:2001/03/11(日) 17:36
さて、そろそろ綺麗事タイムか

> 分裂して分裂して
> そのうち長居は分裂したグループで一杯になる。
> そしたらいざという時は自然に揃うはず。
私もそう思います。
自分のまわりでもセレッソのファンが増えたな〜と実感してるのですが、
それでもある程度の人数になるとまとまらずに分裂していきます。
試合の見方、応援の仕方が違うからです。
分裂したグループで一杯!いざと言う時、心は一つ!ええな〜。
チームも観客も『伸びしろ』いっぱいでございます。


こんな理想論というか夢物語を追いかけて現実から目をつぶるのね
よっぽど心に傷を負っているのでしょう。可哀相に
183U-名無しさん:2001/03/11(日) 17:40
2分裂+小集団ごときで、揃わない&野次だらけなのに
自然に揃うわけないだろボケ
184U-名無しさん(:2001/03/11(日) 17:47
>>182
これ、コアサポの嫌みやろ。
この文体、きっと・・・。

時にサポもんは、別にスレ立てんか?
よけいに、気が滅入るモンで。
185名無しさん:2001/03/11(日) 18:03
スレ乱立反対
セレッソの話題はセレッソスレで
186p:2001/03/11(日) 19:38
p
187U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:42
盛田ってシャドーの位置の方が良くない?
ボールをはたくのは下手だけど、足技自体は結構上手い。
188U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:43
スレッドも分裂だ!
189U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:44
モリシの容態はまだ分からないの?
190U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:44
セレッソの獲ってくるノッポはことごとく足技のほうがと言われる

ちゅうか、そんなやつらにポストやらすな。
191U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:48
モリシは危篤だよ
192:2001/03/11(日) 19:48
だからさ、屋根裏のゴキブリの群れが癌なんだよ。

お前らがチームの為に何してるの?


安っぽいビニール袋や紙テープ配っていい気になって。

オーナーズシート2,30枚買ってやれよ。
クラブがどれだけ助かるか。

サポーターと名乗る限り、
金出せないんだったら、声枯れるまでだせよ。

193U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:49
モリシは平気だよ
大した怪我じゃないよ
194U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:50
いまいち。 >192
195U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:05
長居に行って気付いたのだがセレッソのファンってどう見てもおじいちゃん、
おばあちゃん年代の人が一人で来てるのナ。
ここにいるのもおじいちゃん達?
196jkhf:2001/03/11(日) 20:25
屋根下は音響効果が期待できる。
じゃ、声だせ。
197U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:27
札幌戦、負けたのは審判のせい。
198U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:39
◆選手復帰は絶望 セレッソ大阪所属の 森島寛晃(28)が3月10日の札幌戦で
悪質なファールを受け靭帯を損傷、選手として復帰は絶望となった
この選手は豊富な運動量や切れ味あるドリブルなどで活躍していた
なお日常生活には支障は無いとの事、今後については未定。

__Λ_Λ …    Λ◎Λ  /
| __(*- *-) ̄ ̄|   (´Д`; )< 足がボロボロだ、、、
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ .(\ / )  \_____
|  \         \ |__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_(___)
  \ |_______|

199U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:48
アンチ札幌はわざわざセレッソスレまで来ないでね
200U-名無しさん:2001/03/11(日) 21:08
>>198
たぶん昼に札幌罵倒スレたてたのもこいつだろ
201U-名無しさん:2001/03/11(日) 21:09
そろそろ出るかな?

>そんなに応援したければ甲子園行け
202U-名無しさん:2001/03/11(日) 21:31
>もっと分裂していけばいいと思った。

ユニ着た行動しない考えないウザイ奴は俺のまわりによってくるなという心の叫びかね?
203U-名無しさん:2001/03/11(日) 21:45
>>187
足技結構巧くても、判断が遅いと
意味無い。
204U-名無しさん:2001/03/11(日) 22:02
今日のサイン会で宮川あと1ヶ月でチーム練習に合流できると言うてた。
羽地は挨拶の時に「(チームに復帰&出場できるようになったら)点を取ります」
と言い切った。リップサービスでも嬉しい気がした。
(昨日の試合のときもスタンドで杉本とえらい話し込みながら
観戦してる風だったし、休んでる間に他のFW見て色々考えてくれよー。)
怪我人に期待するのもなんかなーとも思うが、頑張ってほしいっす。
205U-名無しさん:2001/03/11(日) 22:29
>>204
この話を聞いていたら、
なかなかみなさんいい心意気だと思います。
206U-名無しさん:2001/03/11(日) 22:29
>188 分裂したの?それではいってみよ〜♪
 ”セレッソ大阪@松崎しげるに物申す”
207U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:30
もりし
208U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:40
リーブ21!!
209U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:44
屋根下組は良くも悪くも「知ってる顔」が多いのが問題。新しく入ってくるヤツも
いるにはいるだろうが定着してない。

M氏を始めとするウルトラス組はドーハの頃からやってるようなのが多いので悪い意味で
悟りきってるのが問題。
声出しの音頭こそとるものの、1フレーズのみで後はその他の屋根下住人に任せっきり。
屋根下住人もそういう彼らの姿勢を見て、「学習」してしまい声出しをすぐに止めてしまう。

しかし、延々と大脱走を歌ったこともある点から、I氏や松崎しげる氏が煽り続ければ
続けることも出来るのは事実。結局レパートリーのマンネリ化と「お前ら一般サポーターも成長しろよ」
というM田思想に基づくウルトラス組の怠慢が現在の状況を生んだ。

ゴールの真裏で応援してる集団については情報が少ない。ただ、この連中が新しい応援歌や
新しい応援のスタイルを作ったことがあるかというと、それは皆無だと言える。起爆剤になるような
行動を起こしてほしい。起こしてみろ。屋根下の鼻を明かしてやるくらいの気合が見たい。
210U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:57
この前の開幕戦の時の応援の分裂っぷりだけど
1:屋根下
2:ゴール裏、通路を挟んで下側
3:ゴール裏、通路を挟んで上側

と言ったかんじで3つに別れてたように見えたけど
209の言うMっちゅーのはどこにおった?
1:リーブ21
2:情報の少ない連中
3:M?

こんなかんじ?
211U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:00
蔵田なんて使うんだったら、籾谷のほうがよくない?
副島は川崎健太郎を使わんのか?
212U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:01
昨日のMは屋根下の連中のさらに上にいたよ。マラカス鳴らしてた。
213U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:03
次節の駒場競技場には逝くの?
214U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:04
チームや試合への関心よりもサポーター同士のいざこざへの関心が
強いようじゃ、本末転倒もいいとこだろ。
215U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:05
籾谷最近の練習試合でサイドバックとかボランチとかやらされてたよね。
(マルチポジションってか?)どないなんや副ちゃんよ。
216U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:09
>>214
3年前くらいから転倒してるんだからもうそれが標準だよ。
チームや試合のことはヤフーで語り合えばいいんじゃない?あそこは応援については
全く無関心だよ。
217210:2001/03/12(月) 00:10
>>212
それって雨が降る前から?

雨がふりだしてからどどっと屋根下に移動してたよね?
218U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:11
>>214
だってよー、試合がつまんねーんだもん

つーか、モノモースで
選手が屋根下にしか最後挨拶しなかったのがどうだって
揉めてたぞ
おもしろくなってまいりました
219U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:12
CBに籾谷と森直樹が並んだらブサイクパワー炸裂(藁
220U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:13
別に古参がさめててもいいんだが
その取り巻きも冷めてるのが格好いいと思っているのだろうか?
221U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:15
もう分裂してないとか、みんなリアルオオサカとか詭弁やめたら?
222U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:16
>>218
ばかばかしいよな・・・(脱力)挨拶にくるとかこねーとか
なんでそんなことが「今はこれが一番の大問題だと思うよ実際!」なんだ。
何様やねんA席サポよ。
223U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:17
セレッソサポだからよー
この前のはセレッソが勝つと予想してたんだけど
やっぱ、サポからしたら負けを予想すんのいやだけど
次節は「ダブル」にしちまいそうだぜ
つーか、本心は「負け」だと思ってるが・・・・

224212:2001/03/12(月) 00:17
>>217
Mは最初から屋根下の上に居たんじゃないかな。雨が降ったから移動
ってのはヤツの主義に反するし。

Mの思考回路「雨が降った時に屋根下に避難するくらいなら
初めからゴール裏で応援なんかするな」
225U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:19
>>222
「A席サポ」ってのは範囲が広すぎる。もうちょっと限定してくれ。
226U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:20
もうスタジアムの屋根取っちまえ(ワラ
227U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:21
>>225
じゃ、限定。
何様やねん、いば。
228U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:21
俺は、2ちゃんの連中はあほばっかりかとおもっていたが
モノモースを見た後だと
2ちゃんがまともに見える・・・・
229U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:23
タイトルと1のコメントを見て、関が原の合戦で、
西軍について戦っていた島津軍の退却命令を思い出した。
230U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:24
おいおい、だから俺はにわかサポだから
イバとかリーブとかMとか言われても
わかんねーんだよなぁ・・・
ちゃんと生息場所も同時におしえてくれよーー

231U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:27
総員突撃というか玉砕か。貴様と俺とーは 大阪櫻
長居公園の庭に咲く
咲いた華なーら 散るのは覚悟
見事ちりまーしょ セレッソ大阪

貴様と俺とーは 大阪櫻
長居公園の庭に咲く
血肉わけたーる 仲では無いが
何故か気が合うて 分かれられぬ
232U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:29
>>216
サポーター問題こそ匿名掲示板なんかで話すことじゃないだろ。
サポ同士団結したいんなら、もっと建設的な話合いができるとこ行け。
チームの状態や戦力は素人がいくら口だししたってどうにもならないんだし
匿名掲示板でいいと思うが。
233U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:30
セレッソも2ちゃん人口増えたんだねぇ
234U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:31
>>232
「まず、あなたが行動を起こしてください」
235U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:32
セレッソってアホチームだったんだな・・
今まで知らなかったよ・・
236U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:33
こんなとこで誰にも汲み入れられない文句言ってても
始まらないと思いますよ、セレサポさんたち。
特定の個人や団体に文句があるなら直接どうぞ。みっともない。
237U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:33
>>232
今一番応援について建設的な話し合いができるのは2ちゃんです。
238U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:34
もうさんざん言ったことあるよ・・・。>236 
239U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:36
建設的というかガス抜きだけどな。

>236 >234
そういう行動はモノモースでどうぞお願いします。
2ちゃんのレベルが下がりますので
240U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:37
>234
「まず、あなたが行動を起こしてください」 が
間違ってると思うんなら反論すればいいじゃん。
それがいやなら、他のとこで話し合えばいいじゃん。バッカみた―い。
241U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:38
>>235
お前アホだな
もっとはやく気付よ
242U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:38
>>214@`>>216
安心しろ、ヤフー以外にも、例えば「共同掲示板」は現実逃避モードだ(藁
注:俺は好意的な意見を言ってるのだということを理解してくれ>共同の人たち
243U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:39
だからその「他のとこ」が ここしかないんだってば。
244U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:40
>>242
共同といえば最近E君が出てこないね。今こそ実力発揮のチャンスなのに(ワラ
245U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:41
>239

ワラタ
2chのレベルを下げるなよ
モノモース連中。 >240 >236 >232
246U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:46
>>240
まともに声出ししてなかった屋根下人に「屋根下以外の人も
行動して下さい!」なんて言われる筋合いナシ!お前らにとって
行動てのはなんだ?「声でサポートすること」じゃあないのか?
自分たちがそれをサボっといて周りに行動を強要するな!

テイウカオレモジツハヤネシタジンナンダヨナ・・・イッテキマス
247U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:47
>>246
ていうか、屋根下の人でも疑問をもっている人がいるってことね。
よかった。まともな人がいて・・・・
キティガイだらけかとおもってたから
248U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:48
最近はもの申す・共同・2ちゃんの巡回コースです。
249U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:49
屋根下人は、長老・取り巻きヨイショ・無気力人・松崎の4分類でいいの?
250U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:50
>>246
OK!
251U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:51
松崎しげる氏がでしゃばるようになってからゴリラ君やいっぺい君が来なくなったね。
あの連中はあの連中で揉めてたりするのかな。
252臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 00:52
開幕戦、長居でみてたよ。バックスタンドSBど真ん中上段で。
岡山のPK判定のときバックスタンドのお客達は、かなりな反応していたよ。
むしろ屋根下やゴール裏よりも反応が遅かった。
セレッソ好きな普通の人々が、サッカーに魅せられて素直に試合に反応する様子。
そこにフットボールの原点があると感じた。
重要なのはボールゲームへの審美眼であって、ゴール裏とか屋根下での自己満足なサポート
ではない。それは、一見薄味に思えるバックスタンドの人々の反応を見ればわかるよ。
セレッソのファンは着実に増えているのは事実なんだ。
まぁ部外者の生意気な意見ですまんけど。
253U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:52
何でこのスレにはこんなに人が居るのに長居には人がぜんぜん居ないのか?
254U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:54
ゴール裏で立って応援してた連中の意見が全然出てこないんだなぁ。
ネット普及率が低いのか? 
255U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:54
長居のホームA席は結構うまってるよ。他は少ないけど

理由は安いから
256U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:54
雨が降ってたから>253
257U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:56
>セレッソのファンは着実に増えているのは事実なんだ。

増えている人らの定着の妨げにサポーターなる人種が
一役買ってしまわないかと心配です。
258U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:56
>>253
それは試合よりこっちの方がおもろいから
259U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:57
なんか、このスレ今日は嫌に伸びるなと思ったら西澤の試合があるからか?
260臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 00:58
>むしろ屋根下やゴール裏よりも反応が遅かった。

むしろ屋根下やゴール裏よりも反応が早かった。 スマソ
261U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:58
試合の面白さ

今年のセレッソ<<<<<<<<<去年のセレッソユース
262U-名無しさん:2001/03/12(月) 00:58
松崎しげるの自作自演
263U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:02
>260

結局応援してる連中は
試合を楽しむと言うよりも自己主張をしたいだけ
264U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:02
誰が誰かよく分かってなかったころは、その松崎しげる似の目立ってるひとが
イバという人だと思ってたよ。
265U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:03
屋根下の人にお菓子を貰った事あったなぁ。
266U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:03
いつもSB席にいるんでなんかうれしい。ありがとう。>260

A席は安いがSBだってよそと比べたらずいぶんリーズナブルだと思うんだけどなあ。
回数券で一回2000円(だっけ?)
バックスタンド全面自由席だから自分の見やすいポイントで見れるし。
267U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:03
自己主張でも神戸や札幌の応援に負けてるけどな
268U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:06
降格した時の劣頭と状況が似てる
269U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:06
盛田もいるしな
270U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:07
そろそろ降格も視野に入れておこう・・・
271臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:08
神戸のユニバと比較した話でね。
ボランティアの方たち(?)の応対はかなりのよいレベルだと思う。
きちんと相手の目を見て話すところとか。
ニッポンハムも大盤振る舞いでトマトスープを配るあたり、伊藤ハムの
セコさに比べれば素晴らしい。
ただ、長居は意外に風があるし春前はどうしても寒い。
それとメインスタンドの中央が高額のシーズンチケットのせいか開幕にしては
寂しい(というかメインスタンド自体が寂しい)
ブランケットの貸し出しとかあればホスピタリティーの点では最高なのだが。
272U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:08
セレッソ降格しないかな。
273U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:10
>>263
応援によって試合をさらに楽しむ、てのが私的理想なんだけどなあ。
今の屋根下は応援を苦行かなんかととらえてるように思われ。
楽しむという点で、自分としては「明日がある」はOKなんだけども。
ああいうふうにノリでサクッと応援つくっちゃえばレパートリーも増えるし。
ファンソンホンがいた頃は通路上で彼の多彩な応援を楽しんでたもんだが。
274U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:11
なんでこんなことになったんだ?
275U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:12
よし、俺が統一応援団団長になってやろう

リーブ21、インババわかったな
276U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:12
>>264
イバさんは千原兄弟の弟似。

ってもう分かってるんだっけか。
277臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:14
生意気な意見を連ねてスマソ。

ただ@`サクラが率先してサービスを徹底してくれば
関西サッカーの底上げになって神戸に対しても要求がしやすくなるからなんだけど。
あと賀川さんにマッチデイプログラムの記事書かせている
ところはさすが、です。
278U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:17
>>275
旧ユニで「背番号0」のレプリカ着てやってくれ。
あの人もちょっとおかしくなって一線を退いてるから。

今じゃモノモースのご隠居。
279TYPE=text:2001/03/12(月) 01:17
264>276

いや、イバさんの顔はいまだにしらない。アウェーバスとかで観ないし
ホームではサポ集団とは別の場所だし。
280U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:18
>>277
でも、ガンバなんかに比べると
全然セレッソの方が客の事考えてますよねー

太っ腹のニッポンハム最高!
シャウエッセンくいまくるよー

281U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:18
前座?の少年サッカーの試合も見たんだけど
コンサドーレの応援団は、それにも声援を送ってたね
ゴールすれば拍手するし、良いプレイをしたら喜ぶし
俺初めて試合前の少年サッカーをあんなに楽しく見る事が出来たよ

色々主張もあるだろうし、人間関係もあるだろうが
出来たら観客や試合をする選手の事も考えてほしいです。
ホームなのにコンサドーレの方が声が大きかったりして
応援が応援としての機能を果たしてなかったような気がする・・・。
あの雰囲気の長居、今度また行こうという気になれなかったよ

偉そうでスマソ。長い文章だしな・・・逝ってきます!
282U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:21
貴重なご意見です >>281

>あの雰囲気の長居、今度また行こうという気になれなかったよ

理想や自己主張も良いがココは考えるところだぞ
283U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:23
>>281
そうそう。
ほんとサポーロサポはよかったな

ブーイングも少なかったし

来年、J2落ちしてなくて(セレソが)
サポーロが長居に来たときはサポーロ側で見ることにします
284なまえをいれてください:2001/03/12(月) 01:25
よしよし。俺が応援団組んで遠征してやる。
とりあえずメンバーはえなりかずきで良いか?
285臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:25
>>266
梅田のロスロボスで買えばSBはシーズン有効だし、回数券制度もあるし
後援会に入ればさらにお安くなるのでかなりお得だと(個人的には)思う。
あとは広報and宣伝なのかな…

ユニバもチケット自体は安いが、スタジアムの築歴から換算すれば
長居にブがあると思う。スタジアムは観戦しやすいし。
おまけにユニバのバックスタンドはクソガキ多いし。
なにより、サッカーに対する反応は目が肥えていると思った>バックスタンド
ただOsakaマインドのせいか諦めも早いけどな…
286U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:26
今までにセレサポがアウェーに500人行ったことってあるのだろーか。
万博くらいか?
287臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:31
>>286
l去年、ユニバには500以上来たよ。もちろんゴール裏でなくて
メインやバックスタンドだけど
288U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:33
レッズ@駒場には行くのか?
289U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:34
ガキも来なくなったのか長居は。ある意味危機的状況だな
290臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:40
なんつーか、大阪というビッグシチーにありながらその可能性を
活かしきれていないと言うか(それは神戸しかりだけれども)
磯村市長のつまらない演説よりも憂歌団@生野区のライブでも流したほうが
大阪ビッグリバーブルースてな感じでええんやない?

以上、『なかのおおえ@中央区』小学校出身の意見。
291U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:40
次のホーム鹿島戦はどれくらい客、入るんだろう?
それにしても試合開始時間が早過ぎる。また遅れそう。
292U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:42
ヴィッセルは震災の歌はうたわんの?
293U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:42
もっとよー、セレッソのユニフォームを安く売って
みんなが着れるようにしたらいいのにねぇ

万券一枚つかわな買われへんのはつらい
せめてファンクラブに入れば配布してもらえると
いいねぇ
ユニ来てると自ずとセレッソに対する気持ちも強くなるし
応援も盛り上がりそうなんだが
294U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:45
とりあえず競技場の中だけでユニに着替えるのヤメレ
295U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:45
>>291
鹿島サポの方が数が多いかもな・・・
296U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:46
大阪は住友発祥の地だっけ?
297U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:46
先にアパレルの「CEREZO」の版権問題をさっさと解決してもらいたい。
いつまで揉めてるんだか。
298U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:48
>>297
詳細きぼーん
299U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:49
セレッソコートとかいうマンションのこと?
300臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:49
>>292
俺はユニバではマターリ@メイン派だからゴール裏のことは全然知らないのよ。
まぁ、ユニバも西神というクソみたいなニュータウンを拠点にしたせいで
さっぱりだけどね。
ただ正直、バックスタンドの反応はユニバよりも上。というか嫉妬したよ。
去年の優勝レースを経験して長居の客は確かに目が肥えたと。

以上、灘中灘高の意見でした。
301U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:52
>>300
キングが入ったことで
かなり客はふえてるのかいな?
302U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:52
ホームで試合しとらんやろが
303U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:55
うーぷす
304臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 01:57
代表以外興味ない兄貴夫婦が
『カドゥー観にいくでー』といってたくらいだからそれなりに
集客は見込まれるんちゃうかな。
305U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:58
>>298
チームグッズのTシャツとかで、「CEREZO」て文字入ってないだろ?
「CRZ OSAKA」とか、「OSAKA F.C.」とかばっかり。商標登録で別の
会社に先越されて、衣服とかには基本的に「CEREZO」て使えないのよ。
ポイントゲットキャンペーンの賞品とかは入ってるけど、あれは
「売り物」ではないので大丈夫ということなんだと思われ。

>>299
アレは基本的に関係ない。
306U-名無しさん:2001/03/12(月) 01:58
大久保、駄目だったよ。体調が激悪そう。全然、運動量が無くて
消えてる時間が長かった。
307U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:00
>>298 >>299
あれだろ?Tシャツやトレーナーに「CEREZO」って使えないから
「CRZ」にして販売してるってヤツ。

京都のとある会社が版権押さえてたんだっけか。

ドメイン裁判みたいに告訴したら勝てそうなもんだが(ワラ
308U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:02
足に血が溜まってるらしいね
309U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:02
ブランメルみたいだな >307
310307:2001/03/12(月) 02:02
>>305
かぶった。スマソ。
311U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:05
せれっそ お〜さ〜か〜 C・R・Zゴール♪

この応援のせいかも(藁
312U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:06
313U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:09
>>311
それ、去年1度もやってないと思われ。
314U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:10
>305 >307
さんくす。
会社側のへっぽこぶりがかいま見える
ほほえましい事件だな
 
315臀部オブ神戸:2001/03/12(月) 02:11
幼少の頃を松屋町筋の問屋街で過ごし、灘で中学高校を過ごした人間にとっては
神戸、そしてサクラには日本のサッカーを本気で盛り上げてほしいと思う。
東京で大学時代を過ごしたが、一番気があったのは爺さんのときから23区内
に住んでいた生っ粋の江戸っ子だった。
少なくても、ベルディーやガスのサポーターみたいなえせ東京きどりの
多摩地区の貧乏人の子息ではない。
おれたちのフットボール!!おれたちのサッカー!!
取り戻そうぜ!元気出そうぜ!!北関東の田舎者がのさばるのはいい加減
ゴメンやで!!
頑張ろうKOBE OSAKA
316U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:17
>>231
最高です
317U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:22
モノモースで辻○さん、屋根下への反逆をカミングアウト。
318U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:24
>>317
あの人はもともとからゴール裏派やったし。
319U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:24
>>314
まあ、cerezoなんて一般的な名詞を使うからだ。
だから他のチームは訳わからん造語で
チーム名をつくりたがるんだけどね。
320U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:27
>>297以降
特許庁のページ?で検索した。以下のものだと思われ。
http://www1.ipdl.jpo-miti.go.jp/TM0/TM1/0200/140140190000000000000000000000000000000000_TM_simple.html
321U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:31
出願日が平成7年ってことは先にこっちが押さえれたはずやんか。
フロント怠慢時代の象徴やな。
322U-名無しさん:2001/03/12(月) 02:57
西澤が助けに来てくれる
323U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:24
長居に通いだして、4年ほどになるけど、
当時はもっと酷かったヨ、サポーター。
選手が入場してきても、知らん顔、
試合開始2.3分して集まりだして、
たまに、コール。
ゴール枠に行かんかったらブーイング。
DJも、つまらんヤツやったし。

立ち上げ悪いのは今も同じ、
土曜日だってアチラさん、開場20分位から
テンション上げにかかってるモンな。
324U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:42
機会があれば、関西大学リーグのオフィシャルブック見てみ、
出身中学校から選手の履歴が載ってるはず、
あんまり、言いたないけど大阪のサッカー分布図が
解るワ。
まさに「100年構想。」モンですわ。
325U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:43
>>321
いや、他の分野での「セレッソ」て商標は(株)大阪サッカークラブが抑えてんねんけど、
それらの出願は平成5年なのよ。だから、多分平成5年以前に320の会社が商標取ってて、
平成7年に再度出願(更新?)したんかなぁと勝手に憶測。
326U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:45
で、
モリシ、ノ、田坂の怪我はどうなんですか?
327U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:47
モリタは元気だよ
328U-名無しさん:2001/03/12(月) 03:50
他サポだけど、モリシの怪我心配

盛田は逝ってヨシ
329U-名無しさん:2001/03/12(月) 04:06
悪いのはコンサ。ていうか、ビジュ。
負け惜しみになるのであんまゴチャゴチャとは言わんがね。
330そう:2001/03/12(月) 04:09
モリツァに罪はない!
331U-名無しさん:2001/03/12(月) 04:13
盛田>>>>>>>>>西澤
332ビジュ:2001/03/12(月) 05:06
ビジュだけど何かある?
クタバレ!モリシモ。あひゃひゃひゃひゃ。
333ビジュ:2001/03/12(月) 05:17
モリシマ Fuck!!あひゃひゃひゃひゃ。
334U-名無しさん:2001/03/12(月) 05:22
モリタは今日も元気です。。
335U-名無しさん:2001/03/12(月) 05:26
>>332
お前コンサスレも荒らしてるだろ
馬鹿たれ
336U-名無しさん:2001/03/12(月) 05:29
盛田は潰れそうに無いな
337U-名無しさん:2001/03/12(月) 11:39
>>281より
>前座?の少年サッカーの試合も見たんだけど
>コンサドーレの応援団は、それにも声援を送ってたね
>ゴールすれば拍手するし、良いプレイをしたら喜ぶし
>俺初めて試合前の少年サッカーをあんなに楽しく見る事が出来たよ

小学生は入場のとき拍手をしてくれた札幌側を見ながらはいってきたし、
ゴールのときもやっぱり声援を送ってくれた札幌に向かって嬉しそうに手を振ってたぞ。
前座試合・小学生とはいえあんなふうに声援を送られたことは印象に残ると思う。
いつかはセレッソに入ってくるかもしれないガキどもだからいい思いをさせてやりたいな。

W杯だってそう。
地元の子供に声援を送れないのに、まったく関係ない外国のチームに声援送れるか?
2002年、大阪は大丈夫?
338U-名無しさん:2001/03/12(月) 11:54
盛田は去年お蔵入り状態で埃かぶってたのを
セレッソが拾い出してしまった。
良心的な一部レッズサポからはかわいがられていたようだが
ほとんどのサポには既に見捨てられていた。
一方、大柴のFWとしての決定力のなさは抜群で
J2ではもはや伝説と化していた。
先の試合でもその片鱗は垣間見られたはず。
もし、あれで決定力があったなら今頃大坂にはいないよ。
今の状態でこの2人に頼るのは非常に危険。
もう少し練習での様子を見たほうが良いでしょう。
ただし、盛田が練習試合で非常に活躍するくせに
いざ本場になるとさっぱりなのは浦和では定説。
どうやら伯爵はいまだに西澤の影を追っていて
その姿を盛田に重ねているといわれているのは本当らしい。
目覚めよ!伯爵!
ま、怪我人が戻れば心配することもなくなるかもしれないが。
339U-名無しさん:2001/03/12(月) 12:15
>337 当時セレッソサポはまだマターリと飯食ってたり、
遊んでたり。拍手もまばら。
だいたい最近はテンション上げるのが入場と同時くらい。遅すぎる!
KICK OFF30分前には集合、発声練習しなければ試合開始と
同時に声なんか出せないぞ!責任者何やってんねん?
関係ないけど、立ってる中や近くに座って見てるサポも多いので、
いっその事開門と同時に囲ってしまってスタンディングエリアを
作ってしまえ!そうすれば立ちたい奴等が集まってきて今よりは
まとまるんとちゃうの?
340U-名無しさん:2001/03/12(月) 12:18
>334 盛田ネタもういいよ−。
この怒りはの方でやってくれ。
341U-名無しさん:2001/03/12(月) 12:22
盛田印
342U-名無しさん:2001/03/12(月) 12:44
>>339
言いたいことはわかるんだけど「責任者」の方々は「責任者」であることに
もう疲れちゃってるわけ。そういうピラミッド的な構造の苦労は豚田朝日と共に
やってきた過去があるから重々承知。

だから共産主義というか、「特に誰かが引っ張るってわけじゃなく、みんながリーダー」
って考えに今は染まってる。

「音頭をとる人に頑張って欲しい」だとか「誰が応援のリーダーなんスか?」といった
ことはセレサポについては訊かないほうがいい(ってゆーかあの方達はそう思ってる)

結局「俺達にホームはない」ってことだ。もうホームの応援にそんなに期待するな。

応援しなくても勝つときは勝つ。負けるときは負ける。
343U-名無しさん:2001/03/12(月) 13:48
>342 このやるせなさは松崎しげるにぶつける。
しかしそれならばあの”サポーターです”って書いて
あるようなでっかいダンマク(R×U)ももう外してほしいね。
応援に疲れたからと行って、他の新しく通いはじめたサポにまで
悪影響を及ぼすまでの権利もないと思うよ。
せっかくお金払って観にきてんだから誰でも楽しく観戦したいし。
そう思うのは俺だけか?
344U-名無しさん:2001/03/12(月) 15:45
応援に関してでですが
今現在、サポの数が少ない、声が聞こえないというようなことは
長い目で見るならば、さほど問題ではないです。
とりあえず、誰かがきっかけとして
先頭を切り応援を強力にリードしてはどうでしょうか。
救世主が必要ってことです。
個人主義を貫き通したい意見もわかりますが、
それだけでは、スタジアムの雰囲気が高まらないのも事実。
別に個人主義を否定しているわけではなく
それだけではだめじゃないのってこと。
ある程度の常識的な範囲での強制力は必要かと。
ただし、鹿島、浦和までの強制力は
かなり地域にチームが根付いていないとかえって邪魔くさくなると思うよ。
どこのチームも最初はそうだったはずです。
少数であっても皆が参加したいと思う応援ができるならば
それを量に転化することはそれほど難しくはないですよ。

セレッソサポは熱心な方が多いようですね。
345卵の名無しさん:2001/03/12(月) 16:18


--------------------------------------------------------------------------------

3月10日のコンサドーレ札幌戦で左ひざを負傷した森島選手の検査結果が出ましたのでお知らせします。
■左ひざ内側側副靭帯損傷で、全治1週間程度の見込み。

※なお、日本代表候補のトレーニングキャンプには、12日夜から参加する予定です。

辞退しろよ、代表なんて馬鹿らしい.森島の代わりなんていないよ.
安心して休めばいい

346ビジュ:2001/03/12(月) 16:24
シット!次は完全にMr.モリシマを壊します。えへへ。
浦和レッズがんばってねー!勝てるよ。
347U-名無しさん:2001/03/12(月) 17:26
>346 くどい!コンササポ消えろ!
せっかくの良いコンサのイメージがキミのせいで台無しになっちゃうよ!
348U-名無しさん:2001/03/12(月) 17:31
背番号0の兄ちゃん、ゴリラ君、いっぺい君って何者?
ここ最近のファンなのでよくわからんだがや。
349U-名無しさん:2001/03/12(月) 18:32
ビジュって英単語10個ぐらいしか知らん
オツムの弱い日向臭い日本人やったんか。
それやったら、アンタ嫉妬にしかきこえんデ。
350U-名無しさん:2001/03/12(月) 18:38
>>347
こいつは札幌スレ荒らしたり、札幌罵倒スレなど
立てたりしてる粘着アンチ札幌だから気にしないでくれ
351U-名無しさん:2001/03/12(月) 19:02
2chとはおもえんくらい
熱い議論が繰り広げられてるねぇ

352U-名無しさん:2001/03/12(月) 19:25
>>348
別に知らなくても不都合はないから心配無用。
枡田と伊庭さんとエースさえ認識できりゃいい。

353U-名無しさん:2001/03/12(月) 20:39
やっぱサポーターには名物になるようなキチガイが必要だ。
354jhgm:2001/03/12(月) 20:52
まっすん、てめえは馬鹿なんだよ。
ごちゃごちゃ考えても無駄だから、
声出し続けろ。
355U-名無しさん:2001/03/12(月) 20:53
さすが、セレッソのことを深く考えている人の意見は違う!

みんなももっと考えよう!
356U-名無しさん:2001/03/12(月) 21:04
モリシへ捧げる歌

無理すんな 無理すんな
怪我した〜ら ハイ お休み
357sage:2001/03/12(月) 21:09
>>352

その増田て奴なんなの?

今、モース行ってきたら過去ログ流れるのが早くて
不満を言ってる人もいたのに新ツリー4連発。
まとめようと思えば一つにできると思うが。

それに前々から思ってたが、
何がいいたいのか分かりにくいのがあるうえに
妙に偉そうじゃない?

彼がサポーター仕切ってるんですか?
ついでに残りの二人も
名前すら知らないので教えてくれると助かる。
358U-名無しさん:2001/03/12(月) 22:36
なんちゅうか、普通は、「サポーターってずっと歌ってて試合観てないだろう」
とか「ブリーフ丸出しで馬鹿?」とか「団体行動きもい」とか「怖い」とか
言われることが多いのに、一般客や敵サポやたまに来た神戸サポに心配され
ているこのスレッド読んだら寂しくなってきたよ。
359U-名無しさん:2001/03/12(月) 22:37
とゆーより、俺はしげると千原弟、それに枡田(週間朝日に載ってた)とゴリラ
位しかわからん!
誰かこんな私に家系図でやさしく教えておくれ!お願いしますです。
360U-名無しさん:2001/03/12(月) 22:39
ヤネシタのファン急増中
361>360:2001/03/12(月) 23:02
ファンというよりやじ馬だろう。
見苦しい人間模様も良い見せ物だねえ。
362U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:08
ゴール裏の人間模様も解説希望
363U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:10
応援団関係者じゃない俺だが
セレッソファンとして非常に気になる所>人間関係
ていうかなんで分裂してるの?
申し訳ないが教えてくれ
364U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:17
いつも立って応援=屋根下の俺ですが、人間関係はよく分からん。
最近はしげるが幅きかしてるけど、ちょっと前までは千原,ゴリラ&ますだ
だったはず。彼らの間で何があったかは知らないが,このままではいかんと
彼らも内心思ってるはず。ぜひこのスレを彼らに見てほしい。
そして、サポーターとは何か、とゆー原点を今一度考えてほしい。
なんて2ちゃんねらーに言われてもわからんやろな。脳ミソ固まってそうやし。
365U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:32
アウェーでお姉ちゃんが、コールの音頭を取ってそれに合わせて
サポが声出していたが、あのおばさんは誰?
366U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:33
>>365
いつの試合よ?自分アウェイは大概行ってるけどちょっと思いあたらん。
367U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:50
大フラッグ振ってるおば...いや、お姉さんか?
確か,ロビーママって...
368U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:58
モリシは生きてたか・・・
369U-名無しさん:2001/03/13(火) 00:12
屋根下に1ステージ分通えばだいたいのメンバーの顔と名前(俗称)くらいわかるよ。
ひそかにヒロエちゃん萌え〜。
370U-名無しさん:2001/03/13(火) 00:44
きしょ
371U-名無しさん:2001/03/13(火) 00:49
モリシ、ノ、田坂は次節出れんの?
浦和には負けたくないんだけど
372U-名無しさん:2001/03/13(火) 00:59
モリシは無理っぽいね。
他の選手もどうかな?
クラブは月曜休みかもしれんから
その辺の情報は明日の公式HPに期待するか
373U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:05
盛田、大柴のアベックゴールで
水を打ったように静まり返る駒場をぜひとも見たい。
374CRZ名無しさん:2001/03/13(火) 01:09
杉本つかわんかい
375U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:11
大丈夫
普通にやれば劣頭には勝てる
376ビジュ:2001/03/13(火) 01:13
Mr.モリシマ生きていた?オーーーーーーーノーーーーー!!
次はしとめマーース!!
377U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:15
ビジュは日本語ほとんど話せません。
ましてや英語は話さんだろう。
ポルトガル語で荒らしてね。
378U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:17
>ビジュ
小野も壊してくれ
379CRZ名無しさん:2001/03/13(火) 01:20
大久保温存して良かったよ

壊されなくてすんだ
380U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:22
でもtoto的にはダブルを推奨する。トリプルまであるかも。
381U-名無しさん:2001/03/13(火) 01:56
浦和スレで西谷怖がってくれてる。

なかなか嬉しいもんだな。身内にしたら歯がゆい選手だけど
382U-名無しさん:2001/03/13(火) 02:09
>>381
こっちにしてみれば
やくたたず
383コリ:2001/03/13(火) 02:13
ほほぅ。良い事を聞いた。西谷は警戒しないで良さそうだな。
384U-名無しさん:2001/03/13(火) 03:35
西谷なあ・・・もう一皮むけてくれないと、加地と入れ替わりぐらいで
島流し=J2レンタルだよ。あるいは、セレッチョごとJ2に落ちれば、
今のままの西谷でもガンガン通じるのかもしれん。でも、J1でレギュラー
確保して、あわよくば代表候補ぐらいに潜りこもうっつうんなら、
何か変わらないとダメ。
385U-名無しさん:2001/03/13(火) 03:36
へー西谷ってセレッソサポには評価低いんだ
386384:2001/03/13(火) 04:12
>>385
俺は逆に、他チームの連中がそこまで西谷を恐れてるってことの方が意外だがね。
もっとも、自虐的に言えば、西谷ぐらいしか怖いのがいないってことなのかもな。

まあ将来性とかは期待してるし、だからこそ現状が歯がゆいってもの。
387U-名無しさん:2001/03/13(火) 06:54
マサは、もう一息でむける。
1対2での対応にもう一工夫できれば。
388U-名無しさん:2001/03/13(火) 07:14
まぁ現状では正也は仮性包茎だといわざるをえないね。
早く剥けろよ!
389U-名無しさん:2001/03/13(火) 07:16
まぁ、とりあえず役には立つってことで。
390U-名無しさん:2001/03/13(火) 07:21
正也にスーパーチャンス!
391U-名無しさん:2001/03/13(火) 09:41
祝 信生スタメン出場あげ
392U-名無しさん:2001/03/13(火) 10:16
1stは五分五分でええよ。
2ndに期待しよ!
393U-名無しさん:2001/03/13(火) 11:16
たかだか5、6年の歴史で応援を悟る連中がいるサポーターに
スーパーホームなど出来る訳もないのであった。(BYモース)
ちゃんちゃん!
394桜ちゃん:2001/03/13(火) 12:05
>>374
イカは怪我と聞いたがどうなんだ?
>>385
低いもなんも、去年のセカンドステージは何もしてないでんがな。
395U-名無しさん:2001/03/13(火) 12:11
イカは軽症です。3節あたりから出てくるでしょう。
396U-名無しさん:2001/03/13(火) 12:12
にしたにま−さや−!って歌いたいゾ!
397U-名無しさん:2001/03/13(火) 12:23
のぶっきでいいのか?>ボランチ
398U-名無しさん:2001/03/13(火) 12:49
のぶき今冴えが全くみられんからなあ。やばいかも。
399U-名無しさん:2001/03/13(火) 12:54
イカはオフにひざ手術(軟骨除去かなんか)したのが
うまくひっついてなかった様子。そんなにかからないはず。
400U-名無しさん:2001/03/13(火) 15:25
ボランチは田坂と武男がエエと思う。
出来ることなら見てみたい。

のぶっきは、結構トリッキーなので、
サイドかもう一つ前の列で見てみたい。
トグンは今のところおもろないのでどおでもエエ。
401ビジュ:2001/03/13(火) 15:27
モリシマの怪我早く治るといいね。あひゃひゃひゃひゃひゃ。
402U-名無しさん:2001/03/13(火) 15:35
日本語、ウマなったヤン。
誉めたるワ。
403U-名無しさん:2001/03/13(火) 15:58
>398 ×のぶき
○のぶりん
◎のぶっき みんなで訂正しよう!
404U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:00
はらぁー・のぶっき
405U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:08
>404 Good!その発音。
406U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:12
(いつまでも)かずおでいいのか?>右サイドバック
407U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:13
何気に今年も和男。絶対クビだと思ってたのに。
408U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:11
3バックの方がいいのでは?
409U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:14
ワシモソウオモウ−。
410U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:16
3バックだとスイーパーがおらんねん。
ストッパーも不安やねん。
いずれにしてもDFは不安やねん。
411U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:32
大三亡きあと1番まじめなのがカズオと思われ
412U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:36
興津は結局引退?
413U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:49
C大阪MF大久保嘉人が17日に行われる浦和戦でデビューする可能性が高まっている。日本高校選抜の合宿に参加していた大久保は本日、チームに合流する。
414U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:50
なんぼまじめでもイヤや−>和男
415U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:57
左足首捻挫で札幌戦を欠場したC大阪MF盧廷潤は12日も別メニュー、17日に行われる浦和戦の出場も微妙となっている。
左膝内側側副靭帯損傷で全治1週間と診断されたC大阪MF森島寛晃は、17日に行われる浦和戦は欠場する可能性が高
416U-名無しさん:2001/03/13(火) 18:06
盧さんいてへんときついな。
精神的にもシステム的にも。
417U-名無しさん:2001/03/13(火) 19:32
>>414
竜ちゃんだともっと酷いことになる。キット。

ノ、モリシがおらんと誰も大事なときにボールキープ
出来そうにないなぁ。

ということで、長距離砲、悟の登場か?

418U-名無しさん:2001/03/13(火) 21:06
山内、守備はそこそこやったと思う。クロスの精度はさっぱりやったけど。
419U-名無しさん:2001/03/13(火) 21:51
いやいや、上出来ですよ山内。
ってゆーかその他の選手の質がひどいだけかも...
しかし山内の前へ前へのハートは買いですな。
420U-名無しさん:2001/03/13(火) 21:59
さ・さとる〜
421U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:04
もうこのさい、緊急事態やで攻撃だけに専念しよう!
浦和なら点が取れる。5失点しても7得点を目指せ


   杉本 大柴
西谷        真中
    大久保
     金 
山内        原
   斉藤 影山
422U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:21
パス出すヤツがおらんヨ。
423U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:22
全員ドリブル
424U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:25
50mぐらいな。
浦和にもそんなヤツ居ったな。
こないだの試合で。
425U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:32
パスやフィードに精度はいらん。PAめがけて蹴っとけ!

キック&ダッシュや(ラッシュに非ず)
426U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:44
out    in
影山 ペリクレス
金    原田

大久保にトコにしゃあないからユン。
大久保は真中のとこいって、
真中(原)は杉本の下がり目。
両SBは、めんどくさいから誰でも良し。
ペリは、マーカー(レネ時代みたいに)
うまくいけば、1−0ぐらいで勝てるカモ。
427U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:47
>>425
それやったら、カマモト特別コーチで
呼んでこなアカンなぁ。
鬼武に出来るか。
428U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:55
    岡山
西谷  大柴   大久保
      ユン
   キム
山内        蔵田
   斉藤 影山
    河野
サブ 真中 川崎 籾谷 清水 藤原
もう3月はどうでもええ
429U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:04
>>428
その、メンツやったら負けても開幕みたいな
悲しい思いせんでエエかもね。

早く4月、桜の季節が来んかね。
430U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:24
>>428
激しく同意
セレッソの事実上の開幕は1ヶ月後だな
431U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:08
>>428
ちょっとだけ異議あり。どうせなら、1stごと捨てた方が気楽。その分
ナビスコで一回戦突破して、札幌にリベンジだ。
432U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:21
>>428
盛田がいない!!
大成功!
433ビジュ:2001/03/14(水) 00:28
>>431
次は誰を潰せばいいデスカ?またMr.モリシマにシマース!
引退してもらいマース!
434U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:34
伯爵の鼻を潰して4バック信仰の解除とトーテムポール主義からの
脱却を教えてやってください。
435U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:38
>>433
そろそろあきたぞ

どらえも〜ん、なにかいい新ネタないのぉ〜
436U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:43
大久保ブレイクの予感・・・
437U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:44
とにかく守備MFの控えをどうにかしようよ。
原・真中は向いてないよ。

山内を使うか、
中井・濱田を培養するか、
鈴木某・籾谷を転向させるか、
内田・武男を緊急復帰させるか、
刈谷南FCの11番を連れてくるか、

どれかの処置を施そう。
438U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:00
つーかよー
守備もええけど
点が取れる気がしねーんだよなぁ

この前の試合のシュート数いくつなんだ?
439U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:09
じゃあ刈谷南FCの9番を連れてくるか。
あいつは速かった。
440U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:10
まさしく。

守備より攻撃
441U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:11
大久保ブロークンの予感・・・
442U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:12
大久保ブサイクの予感・・・
443U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:13
盛田大活躍の予感
444U-名無しさん:2001/03/14(水) 01:14
それはない
445U-名無しさん:2001/03/14(水) 05:31
岡山使え。
446U-名無しさん:2001/03/14(水) 05:33
盛田>>>>>>>>>>>>>>>>岡山
447U-名無しさん:2001/03/14(水) 05:45
ボランチの動きが悪いとプレスもかからん
とすると札幌戦みたいに、
ロングボール・遅攻・個人突破に頼り勝ちになり
得点の予感もなくなる。

ウチの持ち味は中盤で奪取・速攻のはず。
俺は武男がエエと思う、アタマ使うし
ミドルも打てる。

あと、ポストにこだわるなら、
たまにでもいいから、
相手の裏もとれる位置でFWが踏ん張れば、
岡山みたいに、チャンスは作れる。

・・・と思うのだが。

448U-名無しさん:2001/03/14(水) 06:35
おおしば
449U-名無しさん:2001/03/14(水) 09:36
20日にサポミが行われるらしい>モースより
誰か行って情報教えてね。俺?、イカネーヨ!
どうせ常連ばっかりやろ。新参者は座る席も無さそう。
450U-名無しさん:2001/03/14(水) 10:01
>>449
せっかく常連総集合なんだから、顔と名前を一致させるチャンスだぞ。
451桜ちゃん:2001/03/14(水) 12:45
イサイズのスタッツによると

金   優良
尹   普通
残り  カス

http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/sports/opta/team/team.html?league=J1&team=012
452U-名無しさん:2001/03/14(水) 13:35
なんかすげーデータやねんけど、評価は???だね。
453U-名無しさん:2001/03/14(水) 13:39
>450 0番やフィクサーやしげるやゴリラ大集合か!?
おもしろいかも?暇つぶしには。
454桜ちゃん:2001/03/14(水) 14:59
>>452
データゆ評価の詳しいことはこっちで聞いたほうがいいぞな。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=984491792
455U-名無しさん:2001/03/14(水) 16:18
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010314-11.html
日刊だからなんともいえんがマジ?
456U-名無しさん:2001/03/14(水) 18:20
ユンのさりげなく相手を削るところが大好きだ!
457U-名無しさん:2001/03/14(水) 18:31
>OPTAのデータシステムの特徴は、
>試合中のボールに絡む動きの全てを、
>約300項目にも及ぶコードに
>分解しデータ化することにより

ココがみそやネ。
1人で分解・分類するのなら信頼に足るが、
必ず、データ化する人間の主観が入る。
人数が増えれば増えるほどばらつきは増すハズ。

「イサイズの、スタッツやと・・・」
って、くだらん話するプロフィール好きの
アベックの会話が聞けそう。


458U-名無しさん:2001/03/14(水) 18:31
>455 アキには帰ってきてもらわな。
35番とセンターフォワードの位置空けて待ってるヨ!
459U-名無しさん:2001/03/14(水) 18:38
レンタルで契約延長ってことで一安心、
すぐにでも帰って欲しいのは山々なれど、
こんな風のママでは、帰りたくないだろうし。

私らが多少惨めなのはガマン・ガマン。
460U-名無しさん:2001/03/14(水) 19:00
イサイズのスタッツって縦のロングパスをクロスにしてないか?
461U-名無しさん:2001/03/14(水) 19:09
40本かぁ。
思い当たらんなぁ。
縦パス入れても足らんなぁ。
462:2001/03/14(水) 21:46
面白い書き込みを見つけたってかんじぃ♪
時々見させてもらいますわぁ。
んで、ゴリラってだれですか?
他の人はわかるんだけど。
463U-名無しさん:2001/03/14(水) 22:24
次の試合、蔵田がPKとられそうな気がせえへん?
464U-名無しさん:2001/03/14(水) 22:27
清水が自陣ゴール前でスルーしそうな気がする
465U-名無しさん:2001/03/14(水) 23:30
のぶっきの存在感が相変わらず薄そうな気がする
466U-名無しさん:2001/03/14(水) 23:32
>462 多分、昨年1stまで柵の上にいた人>違ってたらスマン
467U-名無しさん:2001/03/14(水) 23:50
駒場の雰囲気に飲まれず、
前半30分を守れたなら
レッズは必ず崩れる。
とりあえず、全員守備だ!
468U-名無しさん:2001/03/14(水) 23:53
レッズは先行逃切り型チームだからな
469U-名無しさん:2001/03/15(木) 00:00
あの雰囲気は特別。
勝ちたければ移籍の2人は使うな!
絶対活躍できん。西谷と岡山で行こう!
470U-名無しさん:2001/03/15(木) 00:10
つっとだけマークしとけ。そしたら楽勝!
471U-名無しさん:2001/03/15(木) 00:17
>462 そう言えば昔,ゴリポン君ってまんがあったよね。
チンポ出してウンコまくやつ。今もあるんかな?
あるわけないか...  お年が知れるね。失礼しました。
472U-名無しさん:2001/03/15(木) 00:30
大久保のコンディション不良が痛いね。
川崎にチャンスを。原と清水はまだJ2レベル。
473U-名無しさん:2001/03/15(木) 00:37
和男抹消きぼーーーーーーーーーーん!
474U-名無しさん:2001/03/15(木) 01:12
駒場の雰囲気なんて特別なものじゃない。長居の雰囲気の方が異常だ。
475ななし:2001/03/15(木) 01:48
>>451 一試合での評価じゃあまり参考にならん。
数試合してから見るのは面白そうだ。
476U-名無しさん:2001/03/15(木) 01:51
長居は確かにいろんな意味で異常だな
477U-名無しさん:2001/03/15(木) 01:53
>>451のクロスって、ゴール前での責任転嫁チキンパスを全部クロス扱い
してるんじゃないの?
478U-名無しさん:2001/03/15(木) 04:56
>>477
一旦下げてのDFのヨコパス?
それならわかる。
479U-名無しさん:2001/03/15(木) 06:51
>>409
懐かしいなぁ(笑
ニッポンハムの、わしもそう思う博士
480U-名無しさん:2001/03/15(木) 09:28
>479 ヲモイダシテクレテアリガト−−...
アノコジャナイカナ?
ワシモソウオモウ。
481U-名無しさん:2001/03/15(木) 14:11
祝!森島代表落ちage
ゆっくり休んでチョ!
482U-名無しさん:2001/03/15(木) 14:22
三浦ヒサオという人の、開幕戦のコラム読んだけど、かなり納得した。
483U-名無しさん:2001/03/15(木) 14:27
アキとの2トップなしでは勝てんだろな...
484桜ちゃん:2001/03/15(木) 18:49
>>482
三浦ヒサオって誰?
485U-名無しさん:2001/03/15(木) 18:54
ところで、ユンは何で故障?
486 :2001/03/15(木) 20:54
信生と小・中一緒だったよ。ていうか友達っす。
487U-名無しさん:2001/03/15(木) 20:58
488U-名無しさん:2001/03/15(木) 22:07
放出される西澤を受け入れるらしい
突っぱねろ
489U-名無しさん:2001/03/15(木) 22:12
>486

ガンバレって言うといたって。
490U-名無しさん:2001/03/15(木) 22:14
>ケガで途中退場するまでの約53分間、森島の姿は息苦しそうに見えた。
>「阿うんの呼吸」でボールを落としてくれる西澤の代わりに前線に張り
>付いていたのは【速いだけ】、【高いだけ】の視野を伴わない選手たち

その通り
491U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:11
盛田に浜村純の15cmシークレットブーツ着用きぼんぬ。これで高さが203cmになる。
相手がびくーりする。
492U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:23
三浦ヒサオ 惚れたゼ乾杯!
493U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:26
速いだけ −> 大柴
高いだけ −> 盛田
ヘボイだけ−> セレサポ
494U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:27
その通り >493
495U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:32
降格希望。ジェフよりレッズよりアントより嫌い。
496U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:35
逝ってよし >495
497U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:40
歓声や拍手ぐらいなら、観てるだけの人でも出来る

スーパーホームとか有りもしない事を追い求める
単なる観衆がウルトラスなんてなのってると
ジャロに訴えられるぞ!
498U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:40
速いだけ −> 大柴
高いだけ −> 盛田
ヘボイだけ−> セレサポ
499U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:41
スーパーホーム(藁
500U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:42
俺達にホームはない
501U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:43
速いだけ −> 大柴
高いだけ −> 盛田
観てるだけ−> セレサポ
502U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:44
セレッソにサポーターは居ない
503U-名無しさん:2001/03/15(木) 23:57
いきなり大理想追わんでも、できることからこつこつとで
えーのにねえ。
504U-名無しさん:2001/03/16(金) 00:10
セレッソのサポはイメージがない。いてもいなくてもわからん
505U-名無しさん:2001/03/16(金) 00:47
居ないから気にすんな
506U-名無しさん:2001/03/16(金) 01:14
速いだけ −> 大柴
高いだけ −> 盛田
ヘボイだけ−> 松崎しげる


507U-名無しさん:2001/03/16(金) 01:17
速いだけ −> 大柴
高いだけ −> 盛田
イタイだけ−> モース

508U-名無しさん:2001/03/16(金) 01:23
そんなに自分たちのことを卑下するなよ >このスレのセレサポ
509U-名無しさん:2001/03/16(金) 01:27
オマエイイヤツ
510U-名無しさん:2001/03/16(金) 02:47
a
511U-名無しさん:2001/03/16(金) 02:49
頼むよ伯爵(;´Д`)
512 U-名無しさん :2001/03/16(金) 02:49
俺はセレッソファンなんだけど
それってサポーターとは違うの?
513U-名無しさん:2001/03/16(金) 02:51
>>508
卑下とチガウ。正当な評価と言え。
514U-名無しさん:2001/03/16(金) 06:15
あらためて、ビデオ見ると、

大柴、ドリブル・トラップでのボールの置き場所が少し遠い。
もう少し、丁寧にボールキープしてもらわんと
攻撃が分厚くならない。

あと、終盤山内がそうとうへばってる。
モリシの負傷がなければ・・・。

マサ、結果の出る日は近いぞ。

けが人様はやく直ってください。

515U-名無しさん:2001/03/16(金) 07:33
a
516U-名無しさん:2001/03/16(金) 09:24
おはよ−さん。
ところで私は明日は居残り組ですが、どっか大画面で
セレッソの試合流してくれる所ないですかね?
517U-名無しさん:2001/03/16(金) 14:31
スカパーでやるからモノモースにちょくちょく書き込んでる長安なんちゃら
って中華料理屋に行けば見れるんじゃない?大画面かどうかは知らんけど。

ってゆうか別に大画面で見るほどのもんじゃねぇだろ、きっと。
518桜ちゃん:2001/03/16(金) 14:33
いよいよ、明日か。
カス決定戦にならなきゃいいんだけど・・・
519レッズスレ住人:2001/03/16(金) 15:57
田坂は出るの?
520t e s t:2001/03/16(金) 16:03
sage
521U-名無しさん:2001/03/16(金) 16:33
田坂、ノ、モリシ、ユンが
ケガのためでれない・・・かも試練けど

もし、このメンツが出なかったら
レッズ戦のメンバーは、ヴァンフォーレ甲府よりも
弱い上に、無名・・・・


522U-名無しさん:2001/03/16(金) 17:03
>517 中華料理屋でサッカー観戦って...
...やめとこう。気分出そうにない..
523U-名無しさん:2001/03/16(金) 17:29
大久保ベンチ入り!

期待しすぎか・・・・
524U-名無しさん:2001/03/16(金) 18:05
しょぼいメンバーだな
525U-名無しさん:2001/03/16(金) 19:31
>現在セールス中のある企業があります。先週までのプレゼンテーションで、ほぼ決まりとなり、最後の結論をもらうべく、先方の責任者をスタジアムに招待しました。
>ところが、試合観戦後その責任者が、白紙に戻すと言い出したのです。
>理由は、「サポーターの印象が悪い。」とのことです。
>彼の意見を要約すると、
>札幌のサポーターは素晴らしい。きっとコンサドーレというチームはファンから非常に愛されているに違いない。しかし、セレッソは愛されていないのではないか。そんなチームのスポンサーになることが、はたして良いものか考えてしまう。
>ということでした。

モースから転載。しかしこれへのモース連中のレスを読んで悲しくなってきた。
げすの勘ぐりしかできないのか? もうアソコには書かない事にする。
サポートどころかチームの足を引っ張っていたなんて終わってる。
526U-名無しさん:2001/03/16(金) 20:21
>>525
お前ようやく気づいたか
大人になれたな。
527U-名無しさん:2001/03/16(金) 21:14
田坂は出るよ。
528U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:26
よし、モースに殴り込みだ
529U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:26
>526 クズの吹きだまり。痰壷。あいつら氏んでほしい。
あんなクズどもが幅きかせてる応援なんかで選手がやる気になんか
なれるわけがない。勝利に導ける訳ない。
全員氏ね。ボケども!
530U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:30
よし、モースにウンコをブチまいてやれ
531U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:36
モースのバカどもは駒場に乗り込むのか?
レッズのサポに殺されちまえ
532広島サポ:2001/03/16(金) 23:36
J2組に2連敗なんてやめてくれよ!
勝ちに入れといたからな!
ノジョンユン大事にしてくれよ!
533U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:43
もう負けでも何でもいいから、あの連中全員抹殺してくれ>浦和サポよ!
あいつらがいるかぎりセレッソはB級クラブのままだ!
あんな奴らはセレッソの恥。便槽。生ゴミ。etc...
534U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:57
どうでもいいがウツだ氏脳。
分裂サポも、モウスも、怪我人だらけのチームモナー
この際ハッキリ言うが、分裂サポは引きこもっててほしい

ぼやきでスマソ。モウスに逝ってきます
535U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:58
セレソニアンってなんずらか?
536U-名無しさん:2001/03/16(金) 23:59
>>525

その企業って、ミスドじゃねーの?
前にアンケートとらされたし
537U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:02
モースの人々はアウェーに行くとドーハの頃を思い出すのか
結構まともなサポーターになります。

関東の某バカセレサポ軍団とのバトルも彼らを先祖帰りさせます。

長居は平和すぎるのです。
538U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:18
>536 思い出した!日本酒メーカーだ!
去年長居で変なアンケート書かされた記憶があるよ。
菊正宗か日本盛か,なんでこんなもん書かすのか!?と
不思議に思ってたが,そーゆー事だったのか。
そーか、セレッソに不利益をもたらす日本酒はもう飲まないぞ!
539U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:33
セレッソに不利益をもたらせてるのは、沈黙の無自覚理想主義・自称ウルトラスの
ぼんくら共だろうが。勘違いするな。
540U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:37
しかし、あいかわらず分裂という言葉をもちだすとナーバスなレスしか帰ってこないな。
先に進まないったらありゃしない。
541U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:40
どう見ても分裂だっての。ゴール裏人ほど「分裂じゃない」
ってムキになってる。
542U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:41
相手を刺激しないように「分かれるのは構いませんが連携をとりましょう」とか
言葉を選んで書いている人達が可哀相すぎる。
543U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:42
>539 そうだ!そうでした。そのとおり!
やっぱりお酒はのみます。いっぱい。
544U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:45
>>541
それは、つじお○ふみ○のことか
545U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:48
分裂じゃなくって離れて座ってるだけです!
とか、痛すぎ!!なぜ現実をみとめられないんだろう。
546U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:49
俺は ”に○” の意見がムショウにムカつく。
○しって、多分屋根下でヤジばっか飛ばしてるヤツでしょ。
誰かがそいつの名前呼んでたぜ。人違いかもしれんが。
547U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:50
>>544
その人、辻岡さんの嫁さんなのかなぁ。 嫁の教育くらい
しっかりやっとけっての>中年オヤジ
548U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:55
辻岡さんって、こないだゴール裏でタイコたたいてた
人ですか?>タイコがワンテンポ遅いねんゴルァ!
549U-名無しさん:2001/03/17(土) 00:59
太鼓の叩き方って点では枡田の圧勝。音からして違う。

っていうか他のヤツ、全員ヘタすぎ。
550臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 01:23
部外者にもかかわらず、開幕からサクラサイト見て回ったんだけど、
もの申すはなんかナーバスな感じだよね。
なんか外の者にはわからないタブーがあるというか…

ただ荒波くんの姿勢は敵を作ることが多いのではなかろうか?
きっと頑張っているんだろうけど、言回しは大人気ない(厨房ならしかたないけど
サポートは決して自己満足の延長ではないことを気づいてほしい
つっても俺は普段はマターリ派だから資格ないけどな。。。
551U-名無しさん:2001/03/17(土) 01:35
現在はサポートどころかクラブの足をひっぱっちょる!
そろそろ現実を直視してほしいもんどすな。
しかし分裂の理由がホームのキャパが広すぎる、とはぜいたくな言い訳だ。
あいつら何様やねん。やっぱりあいつらイってよし。
552臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 01:38
荒波くんの根底にある「他人がやらなければ俺がっっ!!!」という苛立ちと自負は
わからないでもない。むしろ敬意を表したい。ナガシのコラムも良かったし。

ただ、それを自分のサイトでストレートに述べると言うのはどうだろうか?
もう少し、ワンクッション(言葉を費やして)おいたほうが多くの人に響くのではないだろうか。
清水や鹿島の応援を「(ゴール裏が単調だから)SBにとってあわせるのが楽な応援」と
書いていたが、その記述により他の一般的なサクラふぁんを失う可能性を考えたことは
ないのだろうか?自意識だけが肥大化してないだろうか?

それが彼のパーソナリティーかもしれないが、「スーパーホーム」構想をかかげるならば
大同小異で行く路線も考えるべきだと、オトナの俺は思った。老婆心ながら。

まぁ、これは彼の選択に従うしかないし、おれは部外者だから偉そうに言う権利もないけども。
ただ、普通の感覚として「俺は一生懸命やってるけど他のやつらがさ〜」と言われたら
反発するだろうに。これは物理的な法則ではなくて心理的は作用、反作用の問題だ。
553臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 01:42
サクラスレッド御邪魔したあげくに荒波くんを名指して悪いと思うが
いちいちメールで問いただすのも面倒だし、彼もここを読んでると思ったので
書かせていただきました。
まぁ荒波くんへエールと言うか、孤立よりは連帯の道を選択したほうが、
彼の唱える「スーパーホーム」構想に近いのではないかと思った次第であります。
まぁ、僕はネットサポ(笑)だけどね。
554臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 01:50
>#浦和や鹿島や清水や札幌だったら、「A席の人たち(笑)」に
>#合わせやすい、気持良い応援してもらえて、

スマソ。A席だったね。謝罪
555U-名無しさん:2001/03/17(土) 01:53
>553 丁寧なカキコありがとうございます。こんなクズサポにそこまで
意見して頂けるなんて、感謝どころか申し訳ないです。
私も最近までは屋根下で立って応援していましたが、いつも思います。
こいつらはなんで好きなクラブを応援するのに、理屈ばかりつけて結局
何もしないのだろうか?と。私は最近のファンなので、過去のいきさつなど
知る由もありませんが、好きなクラブを声枯れるまでめいいっぱい応援する。
その真実以外に彼らは何を求めてるんでしょうか?私にはわかりません。
そんな奴らとこれからもつるむ気もありません。サポミも行きません。でも
これからもずっとセレッソを応援していきたいと思います。
ちょっと酔ってしまったみたいですね。失礼しました。では!
556U-名無しさん:2001/03/17(土) 02:03
とゆうか、サポーターそのものがウザイ。
557臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 02:04
こちらこそ事情を知らない癖に偉そうなことばかり述べてすいません。

ただ、僕なりにセレソサイトを巡回して思ったことは、
(サイトマスターの性格なのかもしれませんが)個性がキツイ、そして
(おれはこんなにもクラブの為に頑張ってる)と暗に主張してるところが
目についたので…(活動に対しては敬意を表します)

まぁ、確かに私自身、ヴィッセルのファンでありながらもサポーターという言葉からは
縁遠いですし、そもそもサポーターという言葉自体が嫌いなわけです。
常連さんもも、一見さんもスタジアムでは平等な権利と熱いハートがあるはず、
と思っているからです。
だからこそ、いわゆる常連さんたちの「俺たちはこんなにクラブに忠誠を誓っているのに…」云々
という表現が目についたのは閉口しました。

そろそろ、いわゆる『ゴール裏信仰』というのにも転換期にきているんではないでしょうか?
あ〜生意気だな、俺。スマソ
558臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 02:07
> 『ゴール裏信仰』

これは、屋根下がベストとか、やはりゴール裏がベストとかという現状の問題ではなくて
『熱いサポーターならここに集まるべし!!!』みたいな凝り固まったイメージの問題の
ことです。
559U-名無しさん:2001/03/17(土) 02:15
そーすよねー。やっぱり初めて来た人が ”あー楽しかった、また来たい” って
思うような環境にせめてなってほしい。せっかく去年の1STから、観客が増えて
きたってのに、今の現状では新しいサポも増えないよ。
...明日は勉強の為、神戸まで行こうかな。
560U-名無しさん:2001/03/17(土) 02:30
明日負けたらマジでJ2行き覚悟やね。
561臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 02:30
> 明日は勉強の為、神戸まで行こうかな。

偉そうにいろいろ言ってますが、私は無力なマターリメイン派なので責任は負いかねますが(苦笑
ただ、去年の夏の五輪代表の試合に素人女(サッカー観戦歴ユニバ以外ほとんどゼロ)を
連れていったのですが、その女曰く「ユニバより長居は見やすくて、照明も明るい」と。
素人女の言葉に表されるように長居のキャパや設備はやはり関西随一だと思うんですが。。
熱いファンや、冷めたファン、いろいろ存在するとは思いますが、おれがチーム
己のパッションを投影したチームのプレイに感嘆!驚愕!落胆する感情のシンクロは
ゴール裏もバックスタンドも変わりはしないと思いたいです。
己のフットボール信仰の名の下にかけて。
562U-名無しさん:2001/03/17(土) 02:46
でも神戸のサポって素直で熱いですよね。去年の天皇杯に長居に
来た時、実は神戸側のスタンドにいました。そこでは、何人もの
サポが試合を見るより応援を盛り上げる事に力を入れていて、正直
驚きました。そこからわかった事、彼らは神戸を勝たせる為、そして
心底神戸を愛しているんやと。けだるいセレサポの応援に慣れた私には
新鮮に写りました。やはり応援には情熱!情熱ですよ。
ところでその試合で水被ってたおっさん、明日もやってくれるかな?
563臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 02:56
私はその試合、記者席に無理矢理座ってマターリ見てただけなので、
エラそうなことはアレなんですが(^^;
他人事ながら、天皇杯はやはり「弱い」と思われていたオラがチームがここまで来たというので盛上がったんじゃないでしょうか?
私自身も、はるか、メインスタンドから「おりゃ〜バウルクリア〜」とか「ぐぉっぉおお、松尾クロス!」とか
奇声を発していたと思われ。。。勝てそうににもない相手に挑む姿に己の存在意義と
クラブへの愛情を賭けていたのかも知れません。とてもはかない賭けでしたが。

水かぶりのおっさんはユニバでは常にゴール裏にいるらしいです。
ただ、ユニバの本当の宝は海本おやぢですが。。。
564U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:00
なんですか?その海本おやぢとは?
一見の価値ありでしょうか?
565臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 03:08
>なんですか?その海本おやぢとは?

そうですね〜。ヴィッセルを語る時には外せない存在でしょうね、「海本おやぢ」さんは。
非常にプチでマニアックな存在なのですが、バックスタンドに行けばダンマクからすぐに
わかる特性があります。去年までは『神戸の壁・海本』『ガッツ長田』『集中執念V』

ただ、海本が移籍したので今年のダンマクがどうなるかは、ユニバ好事家としては非常に
興味があるのですが。

一説によりますと東京ガスの大熊も『神戸で警戒すべきはカズではない、海本おやぢだ』と
親しい記者に漏らしていたくらいですからね。
566U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:11
では、雨が降らなければ見学に行って、自分の
目で確認してきますです。
567U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:29
おまえは神戸のスレで相手にされとらんのか?
568U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:32
調子に乗りすぎ。他スレでは名無しでもいいだろ
569臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 03:36
>>567@`568

生意気な発言で気に触ったならスマソ。
名無しを使わなかったのは自分なりの誠意と文責を維持したかったからと
思ってちょうだいよ。
まぁ俺も寝るわ。明日ホーム開幕だし。でわ失礼しまんにゃわ~

570U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:48
>おっきいスタジアムに、
>セレッソが観客を沢山呼べないってことでしょう?
>あれが第二(陸上競技場)だったら一つに見えたでしょう?

去年の最終戦(第2)でもFC東京相手にチンカスだったのを忘れて
こんどはクラブの営業努力が足りないから応援できないとのたまっている。
ないものねだりで自分は悪くないと言うことだな。本当に逝って下さい
571U-名無しさん:2001/03/17(土) 05:40
今回も負けたらヤバイナ。
572U-名無しさん:2001/03/17(土) 06:24
>>569

気にすんな。コテハン使って堂々と熱い意見を書いてるのは俺は認めてやるぞ

どうせ、モース連中の煽りだ
573U-名無しさん:2001/03/17(土) 06:26
ちなみに、
567=568
やから、きちがいは1人だけ
574U-名無しさん:2001/03/17(土) 07:06
今日雨だな・・・
神戸にキングでも見に行こうと思ったけど
やめとくか

セレソの試合みてーなぁ
575U-名無しさん:2001/03/17(土) 11:40
京都テレビではJ2に落ちても、録画でもきちんとサンガ戦を放映する。
セレッソ戦はBSや深夜でたまにやるが、ほとんど放映されない。
これも企業努力なんだろうか?それとも地元に愛されているか否かの
違いなのだろうか?
大阪の市民球団、大阪の街の誇りへの道は険しい...
576U-名無しさん:2001/03/17(土) 12:02
ほとんどの京都市民は
深夜のKBSは見ないから
心配しなくていいよ。
577U-名無しさん:2001/03/17(土) 12:09
セレッソはJ2逝っても応援するぞと
決心するには早い季節なのに・・・
前節はつまらなかったので。今日こそお願い〜!セレッソ!
578U-名無しさん:2001/03/17(土) 12:22
京都市民「どうせTVで見れるから わざわざ西京極まで行かんでもええでしょ」

アウェーの試合中継は嬉しいけどね。
579U-名無しさん:2001/03/17(土) 15:11
大柴決めたぞーー
580U-名無しさん:2001/03/17(土) 15:15
やばい。
581U-名無しさん:2001/03/17(土) 15:16
さすが伯爵。一試合で盛田を見極めるとは…
582U-名無しさん:2001/03/17(土) 15:22
相手には井原という致命的な穴がある。
解説者まで見るに見かねて井原を擁護しているが・・・
583U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:00
スカパの放送、埼玉TVで放映されているものと同じ?
584U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:07
大柴2点目。勝ったわ。
大柴(今回は)よくやった。
585U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:07
大柴2点目ー
586U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:07
単に浦和が弱いんちゃう?
587U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:08
やっぱ田坂がいると安心するわ。
588U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:09
駒場で暴動起きる確率は5割くらい?
589U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:09
>>586
そうかも。
ま、いいのだ。勝てば。
こっちはモリシ、ノさんいないし。
590U−名無し:2001/03/17(土) 16:37
1点返されましたね。
逃げ切れるか?
591U-名無し:2001/03/17(土) 16:43
GK河野警告で同点〜?!
totoはどうでもいいけど、これで負けたらうちが一気にJ2候補に
なりそうで最悪。
592U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:56
河野使えねー
593U-名無しさん:2001/03/17(土) 16:57
皮野イテ〜
594U-名無し:2001/03/17(土) 17:01
結局同点のまま、延長戦突入ですか。
交代出場ながら、大久保Jデビューもこのままではねえ・・・。
ちなみに、交代は

岡山→大久保
真中→盛田
大柴→西谷

これって大丈夫?
595U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:08
大久保ゴールより先に警告かよ
はぁ
596U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:36
結局引き分け。
警告は、河野、大久保、斎藤、蔵田、ユンの計5枚の大盤振る舞い。
次節からどうなるんでしょうねぇ、本気で心配です。
597U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:37
はぁ、結局勝ち点1か
デクノボウはどちらもいらんよ。
もっと大久保を使ってくれ。
598U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:45
大久保はよくやっていたと思う。
決定機にもよく絡んでいたし。
西谷も。
盛田はもうどしようもねーな(怒
599U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:54
盛田と岡山使うなら、松波でも獲ったほうが良くない?
600U-名無しさん:2001/03/17(土) 19:18
盛田獲るなら上村出した意味がない。

高木を現役復帰させて、上村も取り返してトルプルタワーでもやっとけ
601U-名無しさん:2001/03/17(土) 20:16
らしくなってきたヨ。
あとは、けが人の復帰と、
トグンのフィットを待つのみ。

鹿島戦、楽しみになってきた。

伯爵、あんまり選手競らせたらアカンで。
602U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:02
去年の鹿島みたく2ndで優勝すればええ
603U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:12
そーか、引き分けか。まぁ、負けなくてよかった。
時に応援はどうだった?駒場行った方感想よろしくね。
私は神戸ユニバーでサポーター見学に行って来ました。
泥くさいながらも熱いまっすぐな応援で、初心に帰った気分でした。
サポは12番目の戦士!とは良く言ったものだ!
604U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:31
レッズに分けで降格候補に名乗り上げ!
605U−名無しさん:2001/03/17(土) 22:34
もう勝てるとこ残ってないじゃん。市原くらい?
606八尾トーヨー住器:2001/03/17(土) 22:49
西澤復活きぼ〜ん
607U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:52
大久保ちゃんなんかカワユイよね
608U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:34
負けなくて良かったね
609U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:34
なんで怪我人多いんだ?

津守って足場固いのか?
610U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:38
岡山を見て盛田より使えないと思った今日この頃・・・
611U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:45
>>603
スカパーで見てたけど、応援は札幌戦より回数は多かったと思うよ。
断定できないのは声量の差が圧倒的過ぎて聞こえないことの方が
多かったからだけど(ワラ
612U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:47
わざわざアウェーまで逝って応援しないアホもおらんやろ。
613U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:26
ジャンボ市原ではスタメンやねんね。
盛田よりはずっと使えたな。今となってはなつかしい...
...やっぱり盛田はイカンやろ。はぁ〜
614U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:34
試合開始6分で腰を強打して交代。交代して入ったやつが30秒でゴール。
さすがジャンボ上村。

モリツァとは格が違う。
615U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:58
>>613
ジャンボ、リーグ戦で何回シュート打った?
シュート打つだけモりッツァの勝ち。
得点の予感が、殆どない点はイーブン。

あと、岡山は札幌戦はPKもろて、
昨日も得点に絡んでる。
616U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:15
どんぐりの背比べとはまさにこのことなり。
しかし駒場のアウェイ席、いやでも応援ひとつになれるな。
長居も通路から上、閉鎖しちまえ!そしたら分裂応援も
できへんやろ。
617U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:32
ガンバが松波を譲ってやるといってくれんかなあ。
618U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:44
昨日は、ノさんとモリシ抜きで
前節、札幌戦の内容の無さを考えたら
1歩前進。
2点差追いつかれたのは、はなはだ問題だけど・・・。

ユンが汚れ役もやったってのは収穫
コレは、大きい。
あとは、モリシと大柴との食い合わせの問題が
どうかってトコか。
619U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:46
分裂は問題ではない声出さないのが問題

去年の最終戦忘れた? ガス中毒の歌が響きわたてたよ
620U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:49
松波の立ててる襟だけやるよ
621U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:22
セレサポのオカルト定説は、いくつか有るが、
FW補強の話になると何故か出てくる
かつての帝京師弟コンビと騒がれただけの
松波。
良く分かりません。

622U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:40
森島と吉原を交換で
623U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:51
>>622
それじゃ、初芝橋本の2トップになってしまう。
624U-名無しさん:2001/03/18(日) 10:59
羽地を忘れるな
625U-名無しさん:2001/03/18(日) 15:52
俺は忘れてない。でも2000年3rdステージはすてたよ
626U-名無しさん:2001/03/18(日) 19:56
日刊かスポニチでの西澤の記事で
こどもがたくさんサインをもらいにきて
「昔はセレッソもこうだったのに」とか言ったみたいだけど
今はちがうの?
627G-名無しさん:2001/03/18(日) 20:34
吉原をモリシの後継者に育てる気はない?

・・ないわな。
大久保おるし。失礼した。
628U-名無しさん:2001/03/18(日) 21:36
そろそろ、桜舞う素敵な季節の到来
629U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:08
もりた、もりた、もりたま

630U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:11
ところでよー
レッズ戦で2点を絞り出した大柴は、
我らセレサポとしてはもう仲間として認めてやっても
いいだろうか?
どうだろう!同士たちよ!
631U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:13
>>630
他人事だけど認めて上げて。
でも昨日みたいに1試合で2つシュートが
枠にいくのは期待しないほうがよい。
632U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:16
桜散った?
633U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:17
咲いてもいないのに散りません。
634U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:17
髪切った?
635U−名無しさん:2001/03/18(日) 23:18
しかし盛田は実力もそうだが運もねーな
636U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:24
盛田は、開幕前があまりに調子がよかったから
余計にダメな印象をあたえるねぇ

と言うわけで、セレFWの現在のみんなの評価を教えてくれ!
(10点満点)

大柴  6
岡山  4
盛田  3
杉本  5
西谷  5.5

どう?
637636:2001/03/18(日) 23:25
まだ杉本は試合に出てないけどとりあえず、期待も込めて・・・
638U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:27
639横山謙三:2001/03/18(日) 23:27
大柴に過度の期待はしないほうがいいですって
してねーか。
640U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:28
しかしセンスのない補強だね〜。
641U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:35
638は、ブラクラね
642U−名無しさん:2001/03/18(日) 23:36
とりあえずデカイのと
速いの集めてみましたって感じ?
643U-名無しさん:2001/03/18(日) 23:55
なんかの本に
「厚い選手層」とかって書いてあったけど
たんに人が多いだけじゃねーの?
644U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:03
>>630
他人行儀な言い方はヤメようヤ。
ゴールに向かって頑張った時点で
「ファミリー」やろ。

「大柴過度に期待しすぎ論」な方は
浦和とウチが同レベルのチームだと
勘違いしいてる。
あそこサポの大好きな福田ぐらいの活躍は
できるはず。

645U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:06
J2ならものすごく厚い選手層だ。

水曜日と土曜日で違うチームが組めるぞ コノヤロー
646U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:07
大柴に救われた
647U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:39
マキ、ヨネヤマ、オチ、ハジは出てこられるか。
648U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:40
悟も認めてやってもらえないでしょうか。
649U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:43
真中、1アシスト及び1アシスト未遂おめでとう。
お兄さんもゴールしてたね。次は兄弟アベックゴール目指してね。
650U-名無しさん:2001/03/19(月) 00:51
>>648
サトルはまだ
651U-名無しさん:2001/03/19(月) 01:09
うぜ
652U-名無しさん:2001/03/19(月) 01:41
うぜって何処のひと?
653U-名無しさん:2001/03/19(月) 01:45
なぜ不特定多数への呼びかけに自分たちが非難されているかのように
神経質に反論しているのですか? >モースの屋根裏陣
654U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:34
>>653
彼らの基本的スタンス
「私は、応援しています。」が、第一に来て、
まわりに対して無関心。

彼らに、ちょっとした気配りが出来れば
かなりスタジアムの雰囲気変わると思う。
例えば
「大阪の待ちの誇り」を、試合前・ハーフタイム
に歌うとか、
彼らの大好きな
「大脱走」「狼のテーマ?」に
歌詞付けるとか、
(擬音叫ぶのはかなりのアドレナリン必要でしょ。)

619さんが言う通り声を出さないのが問題。
出せるような配慮も必要。


655U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:43
セレッソ大阪の連呼も疲れる。

でも周りの人が簡単に反応してくれるしゲーム展開がどうのこうとと
言われることもないので、よく自分から喚くけど。
656U-名無しさん:2001/03/19(月) 02:59
ゲーム展開ネ。
あんまり、こだわると本質を見誤ると思う。
彼ら良く
「勝たせるための応援。」
って言うけど。多分、蜃気楼。

スタジアムの熱気あげて
「気分良く、プレーして貰うための応援」
は有るかも知れないけど。
657U-名無しさん:2001/03/19(月) 04:38
やる気
658U-名無しさん:2001/03/19(月) 08:41
でも”明日がある”はやめてネ!
659U-名無しさん:2001/03/19(月) 11:15
>>658
イヤ。
660U-名無しさん:2001/03/19(月) 11:35
"ギンギラギンにさりげなく”
”明日がある”

琴線に触れないねぇー。
661U-名無しさん:2001/03/19(月) 12:22
次の鹿島戦・・・トリプルだな・・
レッズ戦はダブルで失敗した

つーか負け?
662U-名無しさん:2001/03/19(月) 12:45
>660 どっちも恥ずかしくて声だせね−よ!
ギンギラギンに関しては今時の20歳前半以前の人は
知らんのとちゃうかな?
いずれにせよどっちも、死ぬほど恥ずかしい。
663U-名無しさん:2001/03/19(月) 13:17
>661 セレッソ勝ちに1点買いだ!
去年の3冠、王者鹿島に2戦2勝したのはセレッソだけ!
不思議なチーム、我らセレッソ大阪。モリツァがスタメンで
出たらわからんけど...

664U-名無しさん:2001/03/19(月) 13:58
明日はサポミだゴルァ!age
665U-名無しさん:2001/03/19(月) 15:33
>>664
報告任せた
666桜ちゃん:2001/03/19(月) 17:01
ところで、モリシのスレはお蔵入りしたの?
667U-名無しさん:2001/03/19(月) 17:15
>666 しばらくそっとしてやって下さい。
668U-名無しさん:2001/03/19(月) 17:52
BS席で見る私としては
明日がある・・・はノリ難くてイマイチ歌いづらいです。
曲自体がマターリしてるというか・・・
669名無しさん:2001/03/19(月) 18:39
河野って中途半端なパンチングした後
さらにボールを追って前に出るけどあれはやめたほうがいい
670U-名無しさん:2001/03/19(月) 18:48
中途半端なパンチングするなら、
はじめから前に出なけりゃ問題ない。
もっとも、グラウンダーも
ポロポロしてたけど・・・。

ハイボール結構強い印象があったけど。
671U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:00
岡中あげます。
672U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:03
松下一筋やろ、岡中。
大事にしたらんかい。
673U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:10
いつになったら、”恋に恋する少女”
状態から脱却するンヤ?
モース。

話が前に進んでない。
674U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:23
河野がキャッチしたところからの速攻に期待しているのだが・・・
杉本やノブッキも期待しているのだが・・・・
西谷には、ずっと期待しているのだが・・・・・

どうでも良くなってきたから、モリツァがでてきたら2代目上村として
ジャイアント盛田とか言ってひやかそう。
675U-名無しさん:2001/03/19(月) 19:37
>>636
岡山は札幌戦ではかなりよかったと思うので、もう少し点数を高くしてもよいのでは?
盛田はともかく、岡山にはまだ期待している…
676U-名無しさん:2001/03/19(月) 22:17
がんばれ岡山age
677U-名無しさん:2001/03/19(月) 22:29
とりあえずこのスレ全部コピーして、明日のサポミに持ってって議題にして下さい。
モースの常連クソバカ連中の意見よりははるかに的を得てます。マジで。
俺?俺はイカネーヨ!明日仕事やね〜んしくしく...せっかくバカサポ大集合の
チャンスなのに...ん〜、残念だ...後はまかせたぜ...
678U-名無しさん:2001/03/19(月) 22:30
 岡山
西谷 森島 大柴
  ユン
    キム
山内 斉藤 田坂 ノ
   河野
こんなんダメ?
679U-名無しさん:2001/03/19(月) 22:53
ノさんは攻撃の人だから前にしてくれなきゃイヤ!
680U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:06
モミタニヲダセ
681U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:14
先週土曜日は、浦和までさすがに行けないので神戸ユニバーに行ってきました。
あいにくの雨でしたが、ゴール裏にはかなりの数のサポが!その近くでサポ見学して
ました。そこではタスキで囲まれたエリアがあり、もちろんそこはスタンディングエリア。
初めての人でも、ひとりで来た人でもその中に入れば心はひとつのヴィッセルサポ!
試合前に簡単な白黒の歌詞を書いたビラをもらい、メガホンを持った大将があいさつ。
”今日はようこそおいで下さいました!皆さん我々と共に戦いましょう!”試合前20分頃
から応援歌をガンガン歌い、試合が始まる頃にはゴール裏の心はひとつ...思わず
セレサポの私も一緒に歌い、応援してしまいました。なんてうらやましい応援...
...こんな事、長居では出来へんのやろか?引っ張って行く人間がいれば決して不可能
ではないと思うんやけど。神戸に行って、ヴィッセルサポにいっぱい教えてもらいました。
682U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:24
>>681
枡田憲法 第24条3項

「タスキで囲んでしまうと他の人が入りにくくなるので不可」

かつてV字型にタスキを展開して失敗したことから明文化。
683U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:32
たすきの中ってはいりにくいんだよなぁ
684U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:41
ハハハ >682

俺もユニバは去年2・3回いった。そのときは長居と比べて
どうってことは思わなかったけど。熊本で(応援では)完敗したと思ったよ。
685U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:41
>>678
斉藤ってそんなにいい?
686U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:47
>682  そーゆー素人の固定観念が、今のクソ応援に繋がってると。
結局は古いサポがいる限り、セレッソの応援には進歩がないと。
バカばっかだな、やっぱセレッソサポは。その現実に背を向けた現状が
こないだの開幕戦。クラブにプラスかマイナスか?
素人でも分かるっしょ。ごくろーさん。
687U-名無しさん:2001/03/19(月) 23:58
ガンバは分裂に対して第3のサポーター組織設立の動きがあるんだけど
(まぁヤフーなのであてにならんが)

セレッソはどうなんでしょうかね。SBでひと勢力できそうか?
688U-名無しさん:2001/03/20(火) 00:21
セレッソサポはやっぱ毎週BS・スカパでェスパニョールを見てるの?
689U-名無しさん:2001/03/20(火) 00:39
>>688
みるわけないやん。試合にでぇへんのに・・・
690U-名無しさん:2001/03/20(火) 00:56
俺は、見てる。
おかげで、0:00頃よく目が覚める
今日このごろ。
691U-名無しさん:2001/03/20(火) 00:56
モリシのいない代表は、武田のいないヴェルディーみたいなもんだな

692U-名無しさん:2001/03/20(火) 01:23
96年の選手名鑑を入手。
広島時代の影山に注目。
みんなびっくりするぞ。
693U-名無しさん:2001/03/20(火) 03:08
ユンってイルカに似てる。
694U-名無しさん:2001/03/20(火) 07:36
2ndの羽地に期待
695U-名無しさん:2001/03/20(火) 07:57
今でも充分でないか?FW。
別に不満はないが、ワシは。

・・・盛田以外ネ。
696U-名無しさん:2001/03/20(火) 11:13
モースのミーティングはどうなったんだ?
697U-名無しさん:2001/03/20(火) 12:01
あせるなよ。

慌てる乞食はもらいが少ないぞ
698U-名無しさん:2001/03/20(火) 12:27
は、はやくおしえてくれー

699U-名無しさん:2001/03/20(火) 12:52
>>682

 彼らはセレッソの観客が増えるよりも身内のおしくらまんじゅう
要員が増えることが喜びなのかも知れない。
 自分たちと同じ場所で同じ考えで応援して欲しい? だから
長居のキャパがおおきすぎるとかトンチンカンなことを言い出す。
 開幕戦。SBやメインに比べてA席がだいたい等間隔の隙間を
空けて埋まっていたのが見えていない。
 彼らが、自称サポーター自称ウルトラスの身勝手応援に
困惑しているのが見えていない。
 コンサの応援と比べられたら、スポンサー候補の素人さんに
クラブを愛していないとカンパされてしまっているのに
気付いていない。
 彼らには日本代表戦の時だけでかい顔で応援して
貰って、セレッソ戦では普段着でメインで金払って
のんびりサッカー観戦の勉強に努めてもらいたい。
700U-名無しさん:2001/03/20(火) 15:30
なんだよ、ウルトラスってそんなにえらいのか?

たしかによ、去年は、歌詞を書いた紙や、ピンクのビニール袋
などをみんなにくばって盛り上げようとしてたが
「はい、くばりました」って感じでそれっきりで
実際に応援がはじまると歌詞のどの応援をしてるのかさっぱりわからないし
ビニール袋もいつののタイミングでだしていいのかわからねー
一番前に行って、模範的にやったりして
観客を先導しろ。

きっと連中は、「ココまでしても観客はついてこない」とか
おもってんだろ
701U-名無しさん:2001/03/20(火) 15:58
ウルトラスニッポン=REAL OSAKA ULTRAS
なのですか?とゆー事はしげる松崎やその取り巻きは
すべて豚田朝日の手下???

702U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:02
名古屋のウルトラと、アビのオブリは完全に朝日の手下。
セレッソはわからないが。
703U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:10
練習場行ってきた。
杉本は、ほぼOK。

羽地、ノさん、ユンはランニングのみ。
モリシはウォーキングのみ。
ノさん、ランニングする分にはなんとも無さそうやけど、
いたそうな、表情も見えた。
モリシは歩いてても、左足かばってる。
土曜日あたり見てみないと何とも・・。
704U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:13
数年後に西谷、羽地、大久保の3トップが見たい
705U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:29
今年から観たい>704
706U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:35
忘れとった。
宮川も走ってた。

あと気の付いたこと。
真中、マサかなり身体絞ってるネ。
やっぱ、サッカー選手はいらん筋肉付けんでエエ。
マサ、やっぱ期待やで。
(持久走、ベベは相変わらずやけど。)
707U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:41
有意義な報告ありがとう
708U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:42
となりの部屋のセクース聴きながらオナニーしてます
709U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:49
サポミから帰ってきたの? >708
710U-名無しさん:2001/03/20(火) 16:52
711U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:00
本日のJリーガー韓国縦断の特番で、ノさんのことが大きく取り上げられてた。
厳しかった学生時代、日本に来た当時は非難された事、今ではKリーガーがたくさん
日本に来れて、自分の判断に間違いがなかったと思う事など。ほんとうにすばらしく、
また人間として尊敬出来るノさんがいるセレッソは、幸せなチームだと思う。
それに比べてサポのレベル低い事。情けないの一言に尽きる。バカサポどもも
この特番見てちょっとは成長せんかい!
712U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:53
ここや共同に連続して書くと誰が書いたか特定できると思われ・・・

特に同じネタ。
713U-名無しさん:2001/03/20(火) 18:55
共同って何?便所じゃないよね???
714U-名無しさん:2001/03/20(火) 19:00
句読点打たないのも同一人物と思はれ・・。
715U-名無しさん:2001/03/20(火) 19:08
>712 711書いたん俺やけど、共同便所のと同一人物とちゃうで!
俺は2ちゃんねる以外には絶対カキコせん!何の自慢にもならんけど。
でも俺以外にも同じような感想を持つ人がいるのね。きっと他にもそう
思ってる人もいるはず。そして、絶対にモースの常連のくせに、ここ
2ちゃんねるでストレス発散してる奴もいるはず!そこのキミ、白状せい!
今なら許したるで。
716U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:06
ノジョンユンは大阪の誇り!
引退後はセレッソのフロント入り、そしてサッカー殿堂入り。
文句あっか?
717U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:19
>>715
解ってる。心配すな。

モース、半年毎ぐらいのペースで書いてたけど。
ヤメタ。進歩見られないから。
いつまでたっても、「学級会」やもん。
718U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:24
ノさん、ウチでサッカーの本質一番解ってる選手。
ハートも有るし、でも白髪・ハゲと上手にやってけるかな?
719 U-名無しさん :2001/03/20(火) 20:41
あの・・・
できれば・・・
ノ選手、広島に戻ってほしいんですけど・・・
だめならせめて引退試合の相手に指名して・・・
720U-名無しさん:2001/03/20(火) 20:56
だから、句読点打てって。
721U-名無しさん:2001/03/20(火) 21:08
サポミ帰り。面白かたーよ。ただ、「いわゆるサポーター間での話し合い」ばかりで、
ここで言われてるような、一般客に対しての行動とか、一般客にどう見られてるかってな
話は出なかった。漏れも出せなかった。ゴメソ。

>>715
モースあたりにも書いてるけど、別にここでストレス発散とかしてるつもりは無し。
そもそも、今日のサポミ(特に第二部)で、2chオンリーってやつはいたのか?
722U-名無しさん:2001/03/20(火) 23:10
おい、もっと詳しく報告してクレー
723U-名無しさん:2001/03/20(火) 23:57
セレッソ殿堂入り

モリシ
盧さん
(アキは出ていったから却下)
724U-名無しさん:2001/03/21(水) 00:16
なんだ、ノは引退か?
725U-名無しさん:2001/03/21(水) 05:15
モースの方々、壊れちゃってます。
726U-名無しさん:2001/03/21(水) 05:20
殿堂入り:モース
727U-名無しさん:2001/03/21(水) 05:21
>>723
アキはレンタル中。
もう少し待てヤ。
728U-名無しさん:2001/03/21(水) 05:26
昇格前、昇格後も頑張ってくれた、
マルキーニョスとトニーニョも入れといてやってくれ >殿堂
729721:2001/03/21(水) 12:10
詳しくといっても、何をどう報告すればいいのかわからん。
えーと、「マスダ組」の方々は軒並み欠席。おかげでいい話し合いになりました。
第二部後半から大東氏登場。やはりこういう場には彼が(マスダ組の中では)一番適任。
第一部は、辻岡氏率いるセレソニアが去年までの屋根下からゴール裏へ移動(復帰)
することについての説明やらなんやら。それに絡んで、応援についての総論的話し合い。
第二部は、ヒロエ嬢を一応の司会として、今後の応援について、どちらかといえば
各論的に話し合い。ヒロエ嬢大健闘。モースに書いてるように、ダービーで何するとか
試合開始前&試合終了後に集まって話し合いの場を持とうとか(モースに誰も書いてないな)
スタジアムの掲示板を有効活用しよう(例:モースのログを印刷して貼り出して、ネットに
接続できない人にも読んでもらう。意見があればその場で紙に書いて貼ってもらい、後で
それを「スタジアムで出た意見」としてモースに書き込む等)とか、ライトな雰囲気で
意見を出し合う。途中、辻岡氏が会議の意味合いやら段取りやらでヒロエ嬢をいじめるも
ヒロエ嬢見事に乗り切る。ああ、第二部の冒頭で各自自己紹介。ハンドルと顔を一致させる。
午後5時頃、とりあえず話し合うネタも尽きてきたといった感じで散会。こんな感じ。
730U-名無しさん:2001/03/21(水) 12:29
結局、一番大切な一般客への対応とかは、議題にならへんかったのね?
まあ、そんなもんだろ。
731U-名無しさん:2001/03/21(水) 14:20
>>729
M組欠席・・・、
現状容認してるってこと?

もうカンパだ何だって協力したらん。
フィクサーどうした?
やなヤツ。
732721:2001/03/21(水) 14:37
>>730
ウウ・・・・スマソ・・・・
733U-名無しさん:2001/03/21(水) 14:49
>>729
レポートさんくす。ヒロエちゃん、いじめられたのか。

辻岡さんは顔に似合わずドキュソなところがあるからなぁ・・・。
見た目は気のいいおっさんなのだが。
734U-名無しさん:2001/03/21(水) 17:13
>732 キミのせいではない。気にすんな。
もうあかんねん、セレッソサポは...
735ナナシ:2001/03/21(水) 17:57
え〜と・・・ここは関西弁使うのか、よし。
どうも。東京モンでおま。わてトト買おうと思ってんねんやけど、森島と田坂のケガの状況をどなたか教えてくださいでんねん。たのみますや。
736U-名無しさん:2001/03/21(水) 18:24
>>735
モリシも田坂もおそらく鹿島戦はでるでおま

737ナナシ:2001/03/21(水) 18:25
>736
ありがとでありんす。
738U-名無しさん:2001/03/21(水) 18:25
>>729
そのヒロエ嬢ってかわいいのか?
739U-名無しさん:2001/03/21(水) 18:28
>>729
報告ありがとう。
740U-名無しさん:2001/03/21(水) 21:43
ブス
741U-名無しさん:2001/03/21(水) 22:36
川前>蔵田
742U-名無しさん:2001/03/21(水) 23:04
むむむむ。また独演会かとおもていかなかったーよ

行けば良かった後悔全開っす
743U-名無しさん:2001/03/21(水) 23:23
今日の練習でノさんゲームに出てたよ。
744U-名無しさん:2001/03/21(水) 23:49
とりあえず鹿島戦はどーすんねん。具体的なことは決まったの?
745U-名無しさん:2001/03/21(水) 23:52
岡山と森島は1日店長をしていたぞ。
モリシよフランス行かんと何してんねん(泣)
746U-名無しさん:2001/03/21(水) 23:57
鹿狩りのためにも日本で静養しててくれた方がいいよ
747U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:10
まぁ、そろそろモリシもいい年だし
代表からはずれることも出てきそうだな。
つぎは、代表に大久保を送り込むしかない
マサはむりだろなぁ・・
748U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:11
モリシは結果出してるんだから、来年のW杯本番まで温存しておけ

日本の秘密兵器ってことで
749U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:13
大久保は日本高校選抜はどーするの?
750U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:17
そんなんアウトオブ眼中でやってくれよ>大久保
751721:2001/03/22(木) 00:20
>>744
横断幕持ってるやつは、試合開始二時間前(=開門時)にバック北ゲートに集合。
試合開始一時間前に、「I(アイ)4」ゲート上に集合。軽く話し合い。
試合終了後(30分後あたりか?)、総合案内所付近に集合。ダービーに向けての話し合い。

以上が決まっている。応援に関して特別なこと(ビニールシートとか)をする予定は
鹿島戦に関してはなんも無し。
752U-名無しさん:2001/03/22(木) 00:28
大久保のバイエルン留学の話は?
753U-名無しさん:2001/03/22(木) 01:06
なに大久保のバイエルン丸かじり?
754U-名無しさん:2001/03/22(木) 02:50
ノさんゲームに出とったか。
んじゃ、鹿島戦大丈夫やな。

あとはモリシ。
755U-名無しさん:2001/03/22(木) 03:27
今日の練習試合も誰か見に行ってネ。
756U-名無しさん:2001/03/22(木) 12:21
たった2週間でスレが満杯になってきた。
これもダメサポのせいか?
757U-名無しさん:2001/03/22(木) 15:18
多分ネ。
758U-名無しさん:2001/03/22(木) 19:37
759U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:00
いてっ
760U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:08
誰かが、スレタイトルを評して関ヶ原での島津の敵中突破とか
言っていたけど、落城寸前の大阪城内での淀君を中心とした
軍議ってモースみたいな雰囲気なのかなぁ
761U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:32
つーか、いつからサポ批判のスレになったんよ?
人のことなんてどーでもイクない?
練習見学なんかの旬な情報求む
762U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:34
大阪春の陣
763U-名無しさん:2001/03/22(木) 22:15
盛田、点取ったぞ
764U-名無しさん:2001/03/22(木) 22:17
越智に期待中。
765U−名無しさん:2001/03/22(木) 22:49
盛田は返却
766U-名無しさん:2001/03/22(木) 23:20
>>761 批判ではないけれど、モース見てたらムショウにむかつく。
むかつくから酒がすすむ。よって酔った勢いでここにカキコする。
うまく行ってたらここまでこのスレ伸びへんよ。わかってるくせにもー、、。
もどかしくてムカついてイライラするバカサポども。でもセレッソが
好きやからついマジになっちゃう。ヤダヤダ、鬱だ氏のう、みんな止めてくれるな、
さようなえあ、みんな...
...おやすみ...   グーグー...  スピー...
767U-名無しさん:2001/03/22(木) 23:20
>>761
チームのこと話し合ったって結局は伯爵のさじ加減で
どうにでもなっちゃうんだから、それならまだ自分達が
多少なりとも介入できる(しねぇけど)サポ話も良いんでない?

チーム話はヤフーのノンポリ達に任せとけや。
768ひおうひ:2001/03/22(木) 23:48
2年位前までゴール裏いっちゃん前で、ビール片手に音頭とってた、チャランポラン
冨好似のあんちゃん最近みーひんけど、
あいつけっこうよかったよな。

屋根裏にいてんの?
769U-名無しさん:2001/03/23(金) 01:11
チームの話もよー
盛田の悪口しかゆーことねーもん。
全然話題性ないし・・・大久保が活躍し出すまではだめっしょ

そのてん、モースのネタはおもれーしな
770U-名無しさん:2001/03/23(金) 02:16
どうせ、ここも暇つぶしやし
まさかココ見て頭から湯気出して怒る奴もおらんやろ
771 :2001/03/23(金) 02:46

 ∬∬∬
(`◇´)
772U-名無しさん:2001/03/23(金) 03:32
>>770
案外いるかもね。

嬉々としてここのリンクをモースに貼り付けたりする人とか(ワラ
773U-名無しさん:2001/03/23(金) 03:42
>>772
本人だったりして。
774U-名無しさん:2001/03/23(金) 03:49
昨日の練習試合、2本目やったみたい。
又聞きやからあれやけど、
杉本、傷んだらしい(もっとも、上半身みたい)

健太郎・籾谷がえらく張り切っていたそうで、
盛田はやる気まで失せてきたようだ。
775U-名無しさん:2001/03/23(金) 03:56
突撃しようぜ!
776U-名無しさん:2001/03/23(金) 04:03
>まさかココ見て頭から湯気出して怒る奴もおらんやろ

いやいるよ。なんかみんなくそまじめだから

777U-名無しさん:2001/03/23(金) 04:19
マジはつまらん!センスねー!
778U-名無しさん:2001/03/23(金) 09:04
おはようさん。
今週は試合もないしつまらんねー。
で、そろそろ次スレの題名考えようや。
”セレッソ大阪@伯爵の野望”なんていかが?
779U-名無しさん:2001/03/23(金) 09:58
杉本は大丈夫なのか?
780U-名無しさん:2001/03/23(金) 16:42
春だし、桜にかけてもいいかも。
781U-名無しさん:2001/03/23(金) 17:28
>>778
ああ、それでええ、それでええ
なんでもええわ。
782U-名無しさん:2001/03/23(金) 18:26
セレッソ大阪@にもの申す

でどうだ?
783U-名無しさん:2001/03/23(金) 18:31
784U-名無しさん:2001/03/23(金) 19:59
スレ題名 こんなのどう?

裏セレッソ大阪にもの申す
セレッソ大阪にもの申す darkside

ますだ以外もガンバレ
785U-名無しさん:2001/03/23(金) 22:04
ますだもガンバレ。煮詰まるなよ
786U-名無しさん:2001/03/23(金) 22:08
ふうんこういう人脈なのか

LINK (Fooball site)
-------------------
REAL OSAKA ULTRAS
セレッソ大阪に物申す!
CEREZO OSAKA Home Page (OFFICIAL)
ULTRA 2002
ULTRA OBRI
URAWA BOYS
GRANDE FOOTBALL PRODUCTS
787U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:19
セレッソ大阪にもの申すにモノモース
788U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:22
セレッソ大阪@絶対!M田主義!

こんなのどう?
789U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:23
セレッソ大阪@長居=スーパーホーム
790U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:24
おれら、おたく組だそうです
791U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:25
セレッソ大阪@今ここに・・・
792U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:35
おたく組?はははーーーーーーーーーーーーーーっっっっ!爆笑!
上等、上等。でも、実際はモースよりこっちの方がリアルな意見
バンバン出てるやん。まあ、信者には教祖の意見が絶対やから。
教祖さん、ちっとは頑張ってな!ただでさえ最近影薄いねんから。
新人には顔すらわからんでーー!
793U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:43
でその、マスカキ田とか言う奴はえらいの?
なんでえらいの?シャウエッセンを毎日3本食べてるから?

しかし、マス田とはいい名前だ。だから応援もオナニーなんだな
794桜ちゃん:2001/03/23(金) 23:53
セレッソ大阪@桜前線北上中

>>788
盛田主義?
795U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:54
>>793
そういう言い方では彼の心を動かすことはできないよ。

もうちょっとウィットに富む煽り文を書きたまえ。
796788:2001/03/23(金) 23:57
>>794
どっちに取るかは各人の自由。
797U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:57
わかった、また一晩考えてくるわ。
798U-名無しさん:2001/03/23(金) 23:58
よし決定!

セレッソ大阪@絶対!盛田主義!

でいくぞ。
799U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:00
盛田主義=全てのいかりを盛田にぶつけること (康煕字典/民明書房刊)
800U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:19

いつまでたってもインターネットの世界
顔が見えないから何でも言えるんだね?
怖い怖い

ウルトラスとか意識している人の負け
朝日がマスダがどーとか言ってる人
きっとあなたのことなんて二人は知らないんじゃない?
負け犬のとーぼえ

セレサポがバカとか言ってるなら自分でなんとかしろよ〜
できないでしょ?
だからインターネットの世界にしか生きれない
かわいそう
801U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:19
まあ、あすこもついにここのアドレス貼り付けた位やから、きっとここの存在に
HELPしてる訳よ。みんないややとは思うけど、一から教育してやってくれ。
たのんます。しかし2CHに活路を見出すサポって...?終わってるカモ?
802U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:22
一肌脱いでヤッテもいいぞ。モース君たち
803U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:30
>>800
自分からは見えない自分達の間違いを指摘してくれる人達に
なんてこと言うんですか!?


2ちゃんねらーがバカとか思ってるなら自分もなんとかしろよ〜
やってないでしょ?
だから屋根下の世界にしか生きれない
かわいそう
804U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:39
モースからリンクされてるっていうんで改めて言うけど

サポ同士の揉め事とか全然興味ないっす。
色んな事情や経緯、やり方の違いがあるんだろうけど
1年に1度か2度しか長居に逝けない俺ら田舎サポに
長居でセレッソを観戦する楽しさを教えてくれよ!
好きなチームのホーム=聖地くらいに思わせてほしい。
開幕戦はどっちがホームだったかわからなかったyp

サポの所為で長居はつまらなかったとか思いたくないんだyp!
805U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:43
>>800
>いつまでたってもインターネットの世界
>顔が見えないから何でも言えるんだね?
顔が見えるから言いたい事も言えない人って多いんとちゃうの?
その結末が今のもの申す。慣れ合いベタベタなかよし学級会。きしょー!
新参者は排除。同意者には同調。こんなんで何が良くなるの?ちゃんちゃらおかしいわ。
でもね、一般の人がおかしいって思う事を、遠慮なく意見できるとこなのよここは。
>顔が見えないから何でも言えるんだね?
>怖い怖い
あんたらの歪んだ世界の方が怖いって。一般人には。百歩譲ってもね。
>負け犬のとーぼえ
その負け犬と同じ土俵に上るあんたらの負け。自分らの行動に自信あるなら、
わざわざこんなとこ見ないっしょ?ご丁寧にペーストまでしてごくろーさん。
>セレサポがバカとか言ってるなら自分でなんとかしろよ〜
>できないでしょ?
別にどうしたいとも思わんし。ただ、観てて明らかに変だ、おかしいと思う事を
正直に書いてるだけなんよ。これを見て気分悪いなら、ここに来なきゃええやん。
まあ、ここに来る事自体、あんたらの信念に自身がないって事の証明。あんたらが
これ以上書いても、己の無知、厚顔さらけるだけよ。あーおもろ!ええ肴や。

806U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:48
804だけど言い忘れた。
俺ら田舎サポはお前らみたいにしょっちゅう長居に逝けないから
お前らに託すしかないんじゃ。
頼むから良い応援してくれ。
命令されなくても一緒に応援したくなるような
そんな応援団になってくれ。頼むから!
807U-名無しさん:2001/03/24(土) 00:55
しっかしモース君達、そんなに気に入らないならわざわざ
こんなとこ何も知らない信者に教える事もなかろうに。
きっと、助けてほしいんやで。なにしろここは日本で一番
セレッソ大阪の事情がわかるとこやからね。
さあ、フィクサーもしげる松崎もそこのあなたも、どんどん意見を
書き込みたまえ。もうじき新スレ突入だ!
808721:2001/03/24(土) 00:55
800で引用されてる文章は誰かの煽りかなんかだと信じたい。俺もモース組の
端くれだろうし、こまでひどいとは認めたくないしな。

しかし、「マスダ組」「ヒロエ嬢」そんなにウケるか。
809721:2001/03/24(土) 00:57
自己レス>>808
>こまでひどいとは認めたくないしな。

「そこまで」か「ここまで」か「あそこまで」か迷ったんだが。
まさかそのまま送信しちまうとは。かなり動揺してるな。何にって、
もちろんモース人の酷さにだが。
810U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:04
こんなサポのチームを応援してるなんて・・・
811U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:07
>>810
まぁそう言うなや。どのみちサポ組織が円満に運営されてるチームなんて
ないんだから。
812U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:09
スタジアムに活気が出れば、それでエエんやけど。

彼ら鹿島戦も前々節同様だと
ただの「応援マニア」だと
認定されかねないことを解ってるのかね?

自らの「存在価値」を少しでも良いから
今一度考えて欲しいものだ。
813U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:10
810だけど、811さんありがとう。チョト気持ちが和んだ。
814U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:12
>810  おもろいし、何よりホントの内情がわかるさ。さあ、マスダ君、ヒロエさん、
しげるくん、ゴリポン君。自己紹介よろしくお願いしまーす。
アピールポイントを簡単にまとめといてね。あっ、こらそこのあなた、
今夜はこれからですぜ!いっしょに楽しみましょう。
815U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:13
ガイシュツだったらスマソ。
初めてしっかりモウス見たけど、「明日がある」に対する
自我自賛ぶりが気持ち悪かった。

お前が作ればって言われたら、作る自信がない俺には
言う資格がないのかもしれないけど
816U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:16
>>815
「2番や3番の歌詞を作ってみました!」
ってのはウザイからやめてね。

今のセレの歌で2番まであるのって「パワ&グロ」くらいだろ?
817U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:18
自画自賛と枡田翼賛とネット人間排除はモースの基本です。
818U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:19
あるいみ、あそこもネタ。

ここでもあそこでも頭から湯気を出した奴の負け
819U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:19
なんとなく、自画自賛。
820U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:19
句読点・・・・・
821U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:20
>>818
ワラタ。そして激しく同意
822U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:22
し、師匠、師匠の ”殿部オブ神戸” さーーーん、どこですかーーー?
出番ですぅ−−−−, ビシっといつもの教育をお願いしまーす!
823桜ちゃん:2001/03/24(土) 01:24
盛り上ってまいりました。
824U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:24
教えを乞うならまだ良いがサポ数で牛に抜かれ出したら狼も考え時だな(ワラ
825U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:26
パワー&グローリーでさえかなり恥ずかしい・・・(でも一応歌うけどね)
歌モノは激しくセンスを問われるから、どっちかっていうと、
仕事した奴にはきっちりコールしてやるとか、そういう基本のことをしっかりしたいよ。
・・・っていうか去年の1stまではちゃんとやってたのに・・・。
826U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:28
3/31はヘルメット着用のこと。
827U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:33
内ゲバ勃発
828U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:35
>>824
牛サポの方がチームの為になってる。(今はあっちの完封勝ち)
セレサポはもーちっと基本に、原点にかえりなさい。
ところでまっすん、自己紹介は?見てんだろ?
829U-名無しさん:2001/03/24(土) 01:49
モース系の方々からの意見がねーぞ???
見てないかな?せっかくやっと1週間終わったのに...つまんね...
鬱だ、氏の、いや、寝よう。おやすみzzz
830U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:06
>>805
>顔が見えるから言いたい事も言えない人って多いんとちゃうの?
>その結末が今のもの申す。慣れ合いベタベタなかよし学級会

おまえの意見は確かにそうだな。
モース見てると社長とごますり社員の会話を聞いてるようだ
常連同士でヨイショしたおし、いちげんさんのカキコは大シカト
決めセリフは「あなたがまずやってください」

しかし、リーブもマスカキもゴリポンも頑張って応援していることには
敬意を表す。俺にはできんことやしな
831U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:12
新スレつくちゃった・・・

さきばしりすぎか?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985367439


832U-名無しさん:2001/03/24(土) 02:32
ある新加入の選手の話
「セレッソは、派閥も個人主義に走る選手もなくて、
 厳しいけど楽しくサッカーに打ち込める」

アタッキングサッカーの土壌はこんなとこにある。
サポとピッチの温度差を感じるナァ。
833U-名無しさん:2001/03/24(土) 03:01
こんなチーム興味なし
834U-名無しさん:2001/03/24(土) 11:28
新スレはセレッソじゃなくモース批判だけに特化しそうだな
835U-名無しさん
新スレ

セレッソ大阪@伯爵の苦悩
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=985401770&ls=50