■□■□ ヴィッセル神戸 Part4 ■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2U-名無しさん:2001/01/23(火) 02:21
いつの間に…何か言おうよ(w
31:2001/01/23(火) 02:35
part4なんでストライプが4つになってます
4ウソコ:2001/01/23(火) 02:44
  アハハ <(゚∇゚)ノ コニャニャチワ
       (  )へ
       くω


5U-名無しさん:2001/01/23(火) 04:17
あっ増えてる
6U-名無しさん:2001/01/23(火) 04:44
永島の引退記念パーティーに
行きたいぞ!
7U-名無しさん:2001/01/23(火) 04:50
>>4
この悪魔め!市ね!!
8U-名無しさん:2001/01/23(火) 05:53
>>6
そんなのやるのか?
9U-名無しさん:2001/01/23(火) 06:14
天皇杯は相手に恵まれたなんて言うバカをどうにかしてほしい
10U-名無しさん:2001/01/23(火) 06:19
天皇杯は相手に恵まれた
11U-名無しさん:2001/01/23(火) 10:17
昨シーズンの韓国トリオを全部帰らせて、
来年は降格最有力候補か?と思ったら、
カズはとるし、サントスもとり、シジクレイまでとり、
おまけに今度は望月だと。
お金がなかったといわれてたのにすごいね。
今年は去年みたいに、
チーム内でもめごとを起こさなかったら
結構いいところまでいくんじゃない。
12U-名無しさん:2001/01/23(火) 14:07
ソウデモネーヨ
13U-名無しさん:2001/01/23(火) 14:13
それにしてもスポーツネタにやたらとヴィッセルが多くなったと思えば
ほとんどがカズーの記事なんだよな−
14神戸サポ:2001/01/23(火) 15:43
あとは海本の名古屋移籍ネタのみね。
サントスの記事まで無いのが残念。
15U-名無しさん:2001/01/23(火) 16:02
伊藤ハムがようやく本気になってきた>ニッカンより
16U-名無しさ:2001/01/23(火) 16:13
カズ以外に記事にできるほど名前のしれた選手がいないから
しょうがない・・・。
17U-名無しさん:2001/01/23(火) 16:18
景気のイイ話が飛び込んでくるとかさ〜
『マイクロソフトがヴィッセルのスポンサーへ!』
とか見てみたいよ
18U-名無しさん:2001/01/23(火) 16:46
六アイのP&Gにスポンサーなってほしいね。
がまかつ より金ありそうだろ。
19U-名無しさん:2001/01/23(火) 16:50
ハムがやたらとテンション上がっていろんな企画考えてるくらいおいしいのに
なぜ胸スポンサー付かないんだろう?めちゃめちゃテレビ映るぞ
20神戸サポ:2001/01/23(火) 17:36
ハムハム資金使って、東京69の小林か名古屋の三原借りるのはどうさ。
中盤の層薄いよ〜。望月はなんかアレだよ〜。鬱だよ〜。
21U-名無しさん:2001/01/23(火) 18:04
そうか?中盤の選手は結構おると思うが。
FWの層の薄さの方が心配だ
22ERROR:名前いれてちょ:2001/01/23(火) 18:41
カズの入団発表の写真をはじめて見たのだが、
あのネクタイの結び目のでかさはいかがなものかと思う。
23U-名無しさん:2001/01/23(火) 18:44
ニッカンに開幕戦は「カズ応援デー」
って載っとった。
やりすぎやろ、オイ
24年貢オブ神戸:2001/01/23(火) 19:51
いまだに今年の加入選手の正式な発表会見がないっつーことは
本気で望月をとるつもりなのか…
それよりもスポンサー…頼むよ、アルトバイエルン
田中美佐子よりも三浦りさこでいいやんか。
25神戸サポ:2001/01/23(火) 20:12
おっ、フジタに行ってたヤンマー(元住金)の小川が解雇されてる。
CBの控え要員として獲っとくか?西真田コネクションで獲れると思うよ、元京都だし。
谷池と北本いるからいらんとは思うけど、オールスターにも選出経験のあるいいCBだった
印象が強いから、なんか惜しいなぁ。
26U-名無しさん:2001/01/23(火) 20:28
谷池と北本はどれだけ通用するんだろ
右サイドも薄いけど、ここがいちばん厳しいと思うのだが
27年貢オブ神戸:2001/01/23(火) 20:45
>>26
なんとかなってくれないと困るべさ。
といってもバウルの欠場は怪我をしない限り数試合だから
まぁなんとかなるような気がしないでもない。
28神戸サポ:2001/01/23(火) 23:16
CBもだけど、ダニコンが使いものになるのかどうかが一番の心配事じゃない?
使いものにならなかったらどーすべぇ。東京69から小林でも借りっぺか?
29U-名無しさん:2001/01/23(火) 23:55
だから〜全ポジション補強しなくちゃ(ワラ
30年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 00:26
ダニコンがポンコツだった場合は中盤をスクエアにして
トップ下を置かないようにするしかないね。
ただ、2列目が踏ん張らないと攻撃が煮詰まる可能性大…
31年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 00:33
個人的な希望としては森&サントスのボランチコンビが見たいよ。
サントスお父さんは最終ラインの前での掃除とシンプルな配給。
森はスペースを埋めながら決定的なチャンスには前に飛び出す。
32U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:36
川勝&西真田パワーをフル活用するしかないな
33名無しでいいとも!:2001/01/24(水) 00:39
茂原ボランチもアリだな
34U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:40
後3人は補強すると見た
35年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 00:46
川勝が仮に今年やっぱりダメだった場合、後釜は誰にするんだろうか。
無難なところでは松田ヘッドコーチなんかな。
36U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:47
いつかのスポーツ新聞では望月が獲れたら今季の補強は終了とでていたよ
もう時期も時期だし、補強はこれ以上ないでしょう

望月もレンタルだというし、大きなスポンサーがついた可能性は薄いな〜
37U−36さん:2001/01/24(水) 00:49
コネのある日本監督なら誰でもいい。
38U-名無しさん :2001/01/24(水) 00:51
マジ?補強これで終わりかよ…
39年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 00:55
去年の雨の国立で東京を見事に粉砕したあの試合を毎回見せてくれたら
ファンも人気もうなぎ上りだろうに。
あれは昨年のJリーグの中でもベストマッチだった。
40U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:56
今季は胸スポの付いたユニをみたいよ ハァ・・・
41U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:58
去年満足出来た試合は上記の東京戦と天皇杯の清水戦だけだったよ
42U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:59
補強よりもスポンサー>これ永遠の課題
43U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:01
天皇杯の清水戦は感動したな
あれは俺の中ではベストマッチだった
44年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 01:07
じゃぁベストゴールは?
(ナガシのラストゴールは除いて)
個人的にはやっぱ東京戦での豚サポの目の前で決めた吉村のシュートかな
45名無しでいいとも!:2001/01/24(水) 01:08
黒崎のジェフ戦のフリーキック
46U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:11
清水戦の黒崎の執念のヘディングシュート(でもハズレ)
47U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:12
う〜〜ん
停電の清水戦
和多田のドリブルから切りこんでっての豪快なシュートかな
48U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:13
何か懐かしいって言うかちょっと悲しくなってきた
49 :2001/01/24(水) 01:14
韓国戦のソッチュのゴール
50U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:15
今年はもっと記憶に残る試合をして欲しい限りです
51U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:17
海本の柏戦で魅せた大きな切り返しからの左足シュートもあったね
同じく柏戦(アウェー)での和多田のオーバーヘッドもすごかった
52年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 01:18
おお、黒崎大人気だな。再就職決まるといいけどねえ。
夏の中断時の自主トレ期間中にいぶきに行ったら、黒崎と谷池が
黙々とランニングしてた姿を思い出した。


>>47
あれ、なんか変な回転かかっててなかった?
バックスタンドで見ててあれれれ?という感じで決まって
びっくりしたよ。
あの時、和多田がシアラー見えたのだが、
関西電力マジックだったかも。
53U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:20
和多田以外もういないのね…
54っま:2001/01/24(水) 01:21
今年は矢口が15ゴールくらい取れれば
55神戸サポ:2001/01/24(水) 01:21
>>39
あれは良かったね〜!
吉村の見事なコントロールシュート!
和多田の突っ込んでってドカーン!
雨の中、いなり寿司片手に観に行った甲斐があったってもんさ。
56U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:23
黒崎、帰ってこ〜い!
57U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:24
>54
へ?
58U-名無しさん:2001/01/24(水) 01:28
>>52
あれね、相手の足に当たってたみたい
どっかの掲示板で書かれてたのを見て、
録画確認したんだけどはっきりとは判らなかったけれど
59年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 01:34
>>58

なるへそ。
あの頃の和多田は自信が生まれてかなり積極的に勝負にいってて
好感持てたんだけどな。なんかセカンドステージ以降尻すぼみで
寂しい限りだよ。
60U-名無しさん:2001/01/24(水) 03:08
オマエくだらねー事書き込むな
61U-名無しさん:2001/01/24(水) 14:29
カズにCM出演依頼殺到
神戸FW三浦知良にCM出演依頼が殺到していることが明らかになった。
現在までに6社が打診しており、今後も増える可能性があるとのこと。
62U-名無しさん:2001/01/24(水) 14:49
>61
スポンサーにはなってくれないのか
63U-名無しさん:2001/01/24(水) 15:03
だから〜スポンサーになってくれよ〜(w
て言うかカズ効果はやっぱ凄いわ
64U-名無しさん:2001/01/24(水) 15:12
今日発売のサカマガにカズのインタビュー載ってるぞ
神戸市民が泣いて喜ぶこと言ってるから見てみそ
65U-名無しさん:2001/01/24(水) 17:32
CM6社出て、カズにスポンサーになって貰おう
66U-名無しさん:2001/01/24(水) 18:30
カズの胸にスポンサー名載せたほうがよっぽど宣伝になると思うんだけど…
とか言ってみたりして
67U-名無しさん:2001/01/24(水) 19:10
川勝の鉄拳制裁も辞さずっていう姿勢は長続きするのか?
一時的にはまとまるかも知れないが、長期間任せるとヒズミが出てくると
思う。
それが今年顕著に出なければいいのだが。
カズ、カズって浮かれているが、戦力の差し引きは強力にプラスになったとは思えない、
見方によってはマイナスではなかろうか?
カズについて騒ぐのが悪いとは思わないが、冷静に海本のバックアップ等を考えるの
が大切だと思う。
68U-名無しさん:2001/01/24(水) 20:18
どっかのショーウインドーに
ヴィッセルのユニフォーム飾ってあったんだけど
スポンサーじゃ無いのか?
ノーリツだっけな。
69U-名無しさん:2001/01/24(水) 20:46
どっかってどこやねん?
70U-名無しさん:2001/01/24(水) 23:19
背中を見て言ってなければよいが・・
でもノーリツは胸にはこないと思うな〜 ねぇ
71年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 23:37
背番号発表はまだかよ。。
72年貢オブ神戸:2001/01/24(水) 23:40
>>67

アンチ川勝軍団は選手は今年移籍、引退した選手達で、
残っている選手は中立なんじゃないかと思うけど?違うの?
73U-名無しさん:2001/01/24(水) 23:55
>>67
で、あなたが冷静に考えた海本のバックアップ等、今季の戦い方を教えて下さい

大体、今更川勝の鉄拳のことを持ち出すなんて???
もし今でもアンチ川勝の選手がいるのなら俺はその選手を応援しないな
契約したからには川勝の元でやるって納得したってことでしょ
74U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:00
鉄拳制裁は本当にやってるのか?
75ボランチ:2001/01/25(木) 01:08
>>74
マスコミが大げさにした
76U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:10
だろうね。事実なら川勝の首が先に飛んでただろう。
77U-名無しさん:2001/01/25(木) 01:27
海本はだから出ていったのか〜
78U-名無しさん:2001/01/25(木) 14:32
カズが若手指導age
79名前いれてちょ:2001/01/25(木) 14:49
神戸カズ、若手に王道注入
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010125-04.html
茂原はいろいろ教われ。そして伸びろ。
80U-名無しさん :2001/01/25(木) 14:52
茂原はWYメンバーに入れるの?
81U-名無しさん:2001/01/25(木) 15:18
>>73
契約のためには鉄拳制裁を受け入れなきゃならないのか・・・
大変だな神戸って。
82U-名無しさん :2001/01/25(木) 15:19
煽るな。
83年貢オブ神戸:2001/01/25(木) 15:23
ズーカー先生は若手の、特にパサーを可愛がりそうだな。
森ちゃんもカズーから吸収して欲しいよ、ハングリーさとか。
84U-名無しさん:2001/01/25(木) 15:24
カズがいるから、客が入るかな?
85U-名無しさん :2001/01/25(木) 15:26
神戸サポではないが茂原は頑張って欲しい。
86U-名無しさん:2001/01/25(木) 17:55
それよりカズの奥さんの料理食べたい
87U-名無しさん:2001/01/25(木) 17:56
カズの奥さんの匂いを嗅ぐだけでいい。
88U-名無しさん:2001/01/25(木) 18:11
カズ、代表候補から漏れちゃったよ
89ボランチ:2001/01/25(木) 19:12
漏れ漏れ
90U-名無しさん:2001/01/25(木) 19:22
て言うかヴィッセルから誰一人選ばれてないがな
91ちんこ:2001/01/25(木) 19:23
O藤「えー、いま仕事中なんですけど、・・・ぜひとも言いたい事が
あります。」

O藤「世界・・最低チーム・・・神戸!!・・・・バイ・・・・(ニヤリ)」 パタン
92U-名無しさん:2001/01/26(金) 00:15
>>91
あんた誰?
93ERROR:名前いれてちょ:2001/01/26(金) 01:25
>>92
浪速の春団子のワシやがな。
背番号4のワシや。
なぁ、バースよ?
94U-名無しさん:2001/01/26(金) 01:27
>93
松村?
95U-名無しさん:2001/01/26(金) 01:41
カズがはずれたことについて

>カズ(三浦知良=神戸)、中山雅史(磐田)らベテランを外したのは、
>すでにトルシエ監督が彼らの能力を把握済みだからだ。

ISIZEではこうなってたが、どうなんだろう。
96U-名無しさん:2001/01/26(金) 01:43
>95
そうだと思うよ。
だって若手の能力測定って最初から言ってるじゃん。
97U-名無しさん:2001/01/26(金) 02:01
ながみねの能力測定もやってくれ
98U-名無しさん:2001/01/26(金) 09:19
カズ入ったし新スタジアムが素晴らしいらしいし
補強面白いし、天皇杯でいいサッカーしてたし
応援したいなと思うのでよろしくおねがいします。
新スタの力でアビスパみたいに突然と人気チームに
なってほしい。
今季はまだ新スタ使えないんでしたっけ?
99U-名無しさん:2001/01/26(金) 09:20
石塚のFWとしての適正>ズーカーのそれ
100U-名無しさん:2001/01/26(金) 09:45
>98
ファーストは無理。

ユニバに来てな。
101U-名無しさん:2001/01/26(金) 16:20
おっ。貴重なサポがまた一人誕生したな。
102U-名無しさん:2001/01/26(金) 16:24
>98
たくさん書き込んでね〜
すぐ下がるから
103U−名無しさん:2001/01/26(金) 17:52
あげ〜
104U-名無しさん:2001/01/26(金) 17:55
地道にサポを獲得しよう!!

105U-名無しさん:2001/01/26(金) 18:30
http://www.platz.or.jp/~vissel/2ch/
ながみね調子乗りすぎ
106U-名無しさん:2001/01/26(金) 20:53
知らんがな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:14
カズはいつから練習に来るの?
108FC名無しさん:2001/01/26(金) 23:04
昨日
109名無しでいいとも!:2001/01/26(金) 23:35
大分、神野獲ったんなら吉田孝行よこせや
110U-名無しさん:2001/01/26(金) 23:47
とりあえずカズはスポンサー連れてくるように
111U-名無しさん:2001/01/27(土) 00:05
ながみねって人は有名人なんですか?
神戸のサポーターにも派閥はあるんかいな?
112U-名無しさん:2001/01/27(土) 00:20
カズも入ったことだし、サンテレビはもう少し中継増やしてほしいな。
京都はほとんど毎試合中継してたからね。
113名無しさん23:2001/01/27(土) 00:26
サンテレビはヴィセル見捨てたからなあ。
いぶきもファンへの規制が厳しくなったからなあ。
114名無しさんのみや:2001/01/27(土) 00:56
三宮おすすめのお店を教えてください。
115U-名無しさん:2001/01/27(土) 01:24
>114
沢山あって説明出来ない
116U-名無しさん:2001/01/27(土) 01:36
神戸のサポーターに派閥が出来るほどの人数いないって。
117U-名無しさん:2001/01/27(土) 02:03
ところで皆は誰のファン?
118U-名無しさん:2001/01/27(土) 02:08
>117
難しい質問だねぇ〜
119名なす:2001/01/27(土) 02:10
>>117
ジアード@`ビッケル
120U-名無しさん:2001/01/27(土) 02:16
とりあえず「カズ」と言ってしまうところが悲しひ(;´Д`)
121U-名無しさん:2001/01/27(土) 02:45
神戸にいる やつなら 誰でも 応援するよ。
122U-名無しさん:2001/01/27(土) 03:06
ながみねさん、三宮の観光案内をお願いします。
123U-名無しさん:2001/01/27(土) 04:49
【ヴィッセル神戸HPコピペ】
いぶきの森での練習見学に際してのご注意
ヴィッセル神戸の練習場「いぶきの森」は、球技場の他にもテニスコート、デイキャンプ場などの施設があり、一般の市民の方も多くご利用されます。また、施設内を公道が走っているため車両の通行も多く、 施設利用者の方、見学者の方の安全を確保するために、下記のようなルールを設けさせていただきました。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
■一般駐車場について
--------------------------------------------------------------------------------

○ 現在練習場付近には駐車スペースがありません。
○ 路上駐車は大変危険ですので、ご来場の際はバスなど公共の交通機関をご利用ください。
■練習場での選手へのサイン・写真撮影へのご要望について
--------------------------------------------------------------------------------

○ 練習前のサイン・写真撮影はご遠慮ください。練習後にお願いします。
○ 見学者の皆様の待機場所を設定させていただきます。選手へのサイン・写真撮影のご希望はこの待機場所にてお願いします。
□待機場所:A面(クラブハウス側)の南西の出入り口の柵(2月中旬完成)の外、A面側車両出入り口付近敷地内


○ 選手には練習後、グラウンドからクラブハウスに戻る間の上記待機場所にて見学の方々に応対するよう指導しておりますが、体調管理の関係上、更衣・治療を優先させていただくことがありますのでご理解ください。
■選手が車で帰る際のお見送りについて
--------------------------------------------------------------------------------

○ A面・B面どちらの練習の場合も、A面側車両出入口付近の敷地内でのお見送りをお願いいたします。

以上、皆様のご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

最悪やと思ったのは俺だけか・・・・?
124瑞穂の民:2001/01/27(土) 04:56
>>117
和多田大好き! 今シーズンは背番号10希望!!
125名無しさん:2001/01/27(土) 05:14
>>124
和多田は今年は13らしい(ナガシの番号)
126U-名無しさん:2001/01/27(土) 05:15
和多田と土屋
127U-名無しさん:2001/01/27(土) 06:20
和多田が1年通して2トップの1人として
やれるかどうかは疑問だな・・・。
128名無しでいいとも!:2001/01/27(土) 07:15
だから波戸と奥と林と吉田は帰ってこいや
129U-名無しさん:2001/01/27(土) 13:45
そろそろ吉村に期待したい
10番つけねえかなぁ

130U-名無しさん:2001/01/27(土) 14:36
永島さんの送別会に行きたいな
131U-名無しさん:2001/01/27(土) 15:15
ズーカーのテク

石塚>>>>近所の上手い小学生>>>>ズーカー
132U-名無しさん:2001/01/27(土) 16:32
神戸が今年のJの台風の目になるんだって
133U-名無しさん:2001/01/27(土) 16:36
>だから波戸と奥と林と吉田は帰ってこいや

(`Д´)金を寄付しろ!
134U-名無しさん:2001/01/27(土) 18:25
望月、レンタル加入へ。
海本、シジクレイ、長谷部、望月で埋める。
135U-名無しさん:2001/01/27(土) 18:28
望月、レンタル加入へ・・・・・ご愁傷様です。合掌
136年貢オブ神戸:2001/01/27(土) 18:54
望月来るのか…別に来なくてもいいのに(笑)
137U-名無しさん:2001/01/27(土) 18:56
望月と川勝は水と油だと思うのは俺だけ?
138年貢オブ神戸:2001/01/27(土) 18:57
>>137

合う合わないはわからんけど、どっちにしろワールドカップ前の
腰掛けには変らんからね〜はぁ
139年貢オブ神戸:2001/01/27(土) 18:59
望月が茂原や森にいらぬちょっかいを出さないように
いぶきでは監視の必要があると思われる。
140年貢オブ神戸:2001/01/27(土) 19:08
今年は色々な意味で背水の陣だぞ
141FC名無しさん:2001/01/27(土) 19:13
142U-名無しさん:2001/01/27(土) 19:17
神戸はどうしちゃったの?京都真似る必要はどこにもないのに。
143U-名無しさん:2001/01/27(土) 21:18
モッティ−が神戸???????????
144U-名無しさん:2001/01/27(土) 21:20
ウヒョ−!(;´Д`)
145神戸サポ:2001/01/27(土) 21:49
うひゃあ、ちょっと目を離した隙に凄いことになってるなぁ。
モッティー加入ですか。背番号は何番かな?やっぱり9?それとも7?
まぁ、どうせ来年には出て行くでしょーけど。

>>105
そのページ、アップしたの夕方くらいなんだよね。
それで18:30にはもう2ちゃんで叩きますか。反応早いねぇ、毎日見に来てるの?
それとも俺、愛されてる?キャー、ストーカーよ、ストーカーだわ。
146U-名無しさん:2001/01/27(土) 22:00
>145
105のとこはあんたのHP?
147U-名無しさん:2001/01/27(土) 22:39
石塚>>>神戸最後のビッグネーム外人ラウドルップ
148FC名無しさん:2001/01/27(土) 22:48
149U-名無しさん:2001/01/27(土) 22:51
何のサイト??
150U-名無しさん:2001/01/28(日) 00:31
モッチンのサイト
151年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 01:09
これで補強が終わったとして

GK 治郎、掛川、岩丸、小針
CB バウル、シジクレイ、/北本、谷池
右SB 吉村 鈴木健仁
左SB 松尾 三上
守MF サントス/森、茂原
右MF 望月/茂原
左MF 布部/森、森岡
攻MF ダニコン/森岡
FW カズ、和多田、薮田、大島
152U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:20
バウルって言われても…
153U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:22
FW、1人出れなくなると終わりっぽい
154U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:25
森岡どうだろうね。
出番あんまりなさそう。
本職の左MFがいないから
福岡で契約をもめてる中払と交換してくれないかな。
無理は承知だけどさ・・・
155年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 01:27
>>154
中払揉めてるの?
等価交換トレードしてくんねーかな
156U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:30
>>155
まだ契約未更改です
噂では清水にレンタル移籍とか
157U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:31
茂原が左だとダメなの?
158年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 01:37
>>175
ダメってことはないけど、川勝の去年の使い方を踏襲すれば
茂原は右だろうから、望月との争いになるかな、と。
右の人材はそこそこパス出せるんでバランスからは左にスピード豊かな人材を
配置したいんだけどね。
まぁ、森ちゃんがポジションを奪えばいいんだけど。
159U-名無しさん :2001/01/28(日) 01:37
森岡ってどうしたんだろうね?
アトランタ五輪予選の時は、よかったのに
その後から駄目になった。五輪本戦って試合出たっけ?
160年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 01:40
アトランタには出てるよ。右のアウトサイドで遠藤兄と
ポジション争いしてた。
確か、森岡は腰痛持ちらしいから、コンディション維持が大変そうだ。
今年もフルでバリバリつーわけにはいくめーよ。
161U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:42
―ダニエル‐茂原―
―望月‐サントス―

これだったらモチも茂原もでれるけどな〜
こうしてほしいっす
162U-名無しさん:2001/01/28(日) 01:44
でもこれ以上補強しないんだから今のメンツで行くしかねーべ
163U-名無しさん:2001/01/28(日) 02:05
CBに不安がある。
ダニコンは大丈夫なの?
FWは薄いな、黒崎でいいから年俸半額でほしい。

去年よりは、ちょっと強くなった気がする。
164U-名無しさん:2001/01/28(日) 02:21
チームとしての魅力は大幅アップで強さはちょびっとだけアップって感じ
165名無しでいいとも!:2001/01/28(日) 02:32
小川とか松原あたり獲りゃいいのに 控えにおいとくには充分だろ
166U-名無しさん:2001/01/28(日) 02:42
とりあえずはこれでいいんでないの?>補強
これで限界っぽいし
167年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 02:46
そういやU-17に選ばれた神戸弘陵の加地って進路先どうなの?
168U-名無しさん:2001/01/28(日) 02:57
地元の優良選手を逃すのだけはやめて頂きたい
169川勝監督は:2001/01/28(日) 02:58
>神戸はどうしちゃったの?京都真似る必要はどこにもないのに。

京都の総監督の木村文治と親友(ほとんど同じ経歴)でスカウトも元京都
なのです。
170U-名無しさん:2001/01/28(日) 03:04
神戸のスカウトって優秀なんですか?
それともう1人増えたらしいですけど
171年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 03:17
>>170
優秀という評判は聞いた事がないな〜。
172U-名無しさん:2001/01/28(日) 03:21
とりあえずアクション起こすのが遅い印象があるんだけど>神戸スカウト
173U-名無しさん:2001/01/28(日) 03:36
ジュニーニョは観に行ったのかな?
あやしいな
174U-名無しさん:2001/01/28(日) 17:05
カズが秘密基地age
175年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 17:42
代表ニュースによれば治郎さん開幕絶望だってさ
176神戸サポ:2001/01/28(日) 18:00
代替には岩丸きぼーん
177U-名無しさん:2001/01/28(日) 18:28
子針の出番あるかも
178U-名無しさん:2001/01/28(日) 18:36
岩丸と小針ならどっちがいいんだろうか?
岩丸レギュラーの方が将来的にもいいと思うが。
川勝が隠緑サポだったらヤバイな。
179U-名無しさん:2001/01/28(日) 18:39
まぁ競ってくれりゃぁ一番イイんだけど
180年貢オブ神戸:2001/01/28(日) 18:52
でも掛川なんだろうな〜、天皇杯にも使ってたし。
ポカがちと恐いけど。
岩丸も見てみたいが、今年は最終ラインの構成が
かわったのでもう少し様子を見たい、気もする。
181U-名無しさん:2001/01/28(日) 22:00
カズがNHKage
182名無しでいいとも!:2001/01/28(日) 22:53
川勝、酒癖わるそう
183U-名無しさん :2001/01/28(日) 22:54
184U-名無しさん:2001/01/28(日) 23:46
川勝いつ見ても怖い
185U-名無しさん:2001/01/29(月) 00:01
掛川は不安定すぎる。
岩丸見たことないけど同レベルなら、将来性考えて使うべき
治郎→岩丸にスムーズに移行していってほしいね。
186名無しでいいとも!:2001/01/29(月) 00:56
武田>小針>岩丸>掛川

せっかくレンタルで獲ったんだから、小針使うべきかな?
187U-名無しさん:2001/01/29(月) 01:08
‐‐‐‐‐カズ‐‐‐‐‐ 1
‐薮田‐‐‐‐‐茂原‐‐ 1,5
‐‐‐‐ダニ‐‐‐‐‐‐ 2
‐‐‐シジ‐‐望月‐‐‐ 3
三上‐土屋‐‐シジ‐吉村
‐‐‐‐‐岩丸‐‐‐‐‐

希望、でも4バックは嫌い。

188U-名無しさん:2001/01/29(月) 13:15
189U-名無しさん:2001/01/29(月) 13:16
ガンバから来た鈴木はそんなに使えんのか?
190U-名無しさん:2001/01/29(月) 13:17
と言うより茂原使って和多田使わなかったらあんまり意味ないと思われ
191U-名無しさん:2001/01/29(月) 18:17
   カズ 
       和多田
 ダニエル    
  三上     望月
    サントス
鈴木 土屋 シジクレイ 吉村
     岩丸

よっしゃ!

192U-名無しさん:2001/01/29(月) 18:36
海本がいれば

    カズ
       茂原
ダニエル       望月
  シジクレイ サントス
三上 土屋  海本 鈴木
     岩丸。
193U-名無しさん:2001/01/29(月) 18:56
さすが関テレ。5分以上ヴィッセル映像流してくれやしたね。
入団会見だけ見たら凄い顔ぶれや…。
て言うかカズ1人ではりきりすぎ。
194U-名無しさん:2001/01/29(月) 19:36
ハソッチュ、チェソンヨン、黒崎、海本、ファビーニョ、長谷部
が同時加入してたらどう思ったかな?
195U-名無しさん:2001/01/29(月) 20:37
テレビの入団会見で見た感じだと、
モチが背番号10だったような気がする。

ユニは昨年と同じか?
とりあえず胸にはスポンサーはついてなかった。(悲)
196U-名無しさん:2001/01/29(月) 21:12
とりあえず胸にはスポンサーはついてなかった。(悲)
頑張れフロント!カズが来たから宣伝効果はあるだろ。
197年貢オブ神戸:2001/01/29(月) 21:25
今年も貧乏所帯か…はぁ
198U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:07
   カズ   和多田
     ダニエル
三上 サントス 菅原 望月
   土屋 吉村 シジクレイ
      小針
199U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:20
鈴木ってあかんの?
200年貢オブ神戸:2001/01/29(月) 23:36
>>199
昨年プレーを見た事ないから、正直わからん。
ただ、早野に請われて大阪に来たのにあまり出場機会に
恵まれなかったというのは、やや不吉なかほりもする…
201U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:36
配布された2001年度選手一覧より

1掛川-2松尾-3鈴木-4サントス-5シジクレイ
6菅原-7吉村-8布部-9和多田-10望月
11三浦-13茂原-14森岡-15岩丸-16武田
17土屋-18薮田-19三上-20ダニエル-21小針
22-川村2-3森-24北本-25春永-26和田
27難波-28大島

谷池がいない???
202年貢オブ神戸:2001/01/29(月) 23:37
ホーム開幕戦の東京戦、何人客が来るか…
1万超えてくれると嬉しいけど
203U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:38
>>200
そうかぁ…ガンバでの最後のほうのプレイだけだと結構好きだったけどなー
204年貢オブ神戸:2001/01/29(月) 23:40
>>201
ま、ま、マジッスか( ̄◇ ̄;
谷池…もしかして練習生扱いなのか?????
205年貢オブ神戸:2001/01/29(月) 23:44
茂原13は驚き。和多田が13を嫌がったのかな?
俺の15番のキーホルダーも岩丸のものになってしまったか。
バウルの17は河錫舟グッズの在庫整理の目的くさい。
206U-名無しさん:2001/01/30(火) 00:38
しかしヴィッセル始動がこんなに報道されたの記憶に無い
207U-名無しさん :2001/01/30(火) 00:43
天皇杯鹿島戦の鈴木は悪くなかったよ。
気合いも入ってたし。
208名無しでいいとも!:2001/01/30(火) 00:44
三宮で矢野マイケルとオリックスの木田を見たことがある。
カズーは見られるかな?
209U-名無しさん:2001/01/30(火) 00:47
て言うか『いぶき』行ったら絶対見れる?
行きたいんだけど
210U-名無しさん:2001/01/30(火) 01:11
>200
鈴木は怪我でなかなか試合に出られなかったそうだから、
「試合に出ていない=実力不足」ということではなさそう。
プレーは見たことはないから、それから判断ですね。
それよりなにより最も気になるのはダニエルなのですが、
どうなるでしょうか。
211U-名無しさん :2001/01/30(火) 01:15
ダニエルの顔ってロナウドに似てる
212U-名無しさん:2001/01/30(火) 01:23
鈴木タケは男前だね〜
天皇杯で観た限りではプレーも男前なタイプのような気がする
213U-名無しさん:2001/01/30(火) 01:27
>212
激しく同意。
久々のオットコマエの加入やと思った。
214元ガンバサポ:2001/01/30(火) 02:08
鈴木健はガンバサポ(BB)から物凄く野次られていたので
ガンバ戦の時は、守って下さい。

        
215U−名無しさん:2001/01/30(火) 02:11
>>201
土屋は4番じゃないの??
なんか納得いかない!
森にももっと若い番号あげてもいいんでないか?
216名無しでいいとも!:2001/01/30(火) 02:18
15番のキーパーって、珍しいな
217U-名無しさん:2001/01/30(火) 02:22
>215
確かに、土屋が17ってのはちょっとな。
もっと考えてやれよ。海本の教訓もあるはずなのに。
218U-名無しさん:2001/01/30(火) 03:36
土屋は自分から言ったんじゃないかな〜
サントスは清水では5番でしょ
つけようと思ったら、2番3番はつけれたと思うし
ホントのところは解らないけどさ

219U-名無しさん:2001/01/30(火) 04:36
和多田筋肉
220U-名無しさん:2001/01/30(火) 12:28
マスコミへの露出が前年比1000%ぐらい増えたね。
221U-名無しさん:2001/01/30(火) 12:30
福岡と同列から・・・
222名無しやん@神戸:2001/01/30(火) 12:33
てれびで見た感じいぶきはあいかわらず客少なかった
(見える範囲では10人ぐらい)
マスコミはたくさんきてたみたいだけどね
土日は練習するのかな公式では未定になってるが
仕事休んでみにいくかなー
自分の目で見ないと信じられん
223神戸サポ:2001/01/30(火) 13:45
まあな。
224U-名無しさん:2001/01/30(火) 15:06
俺は明日見に行くよ
しかし谷池公式HPの選手一覧にも載ってなかったな
225U-名無しさん:2001/01/30(火) 15:39
昨日、会見場に来てたサポの数は250人だったんだって

俺は1000人は来ると思ったのに
226神戸サポ:2001/01/30(火) 17:24
そんなのはこないだろ。
227年貢オブ神戸:2001/01/30(火) 19:26
おいおい公式サイト模様替えしチェるよ。すごい力の入れ様だな。
それにしても、谷池どうしたんだ
チャリティーマッチのときにはいたのに…涙
つーか、灘波はでかいな。
228年貢オブ神戸:2001/01/30(火) 19:42
今年も4バックみたいだね、川勝のコメントを額面通りに受け取れば。
心配なのは藤川GKコーチ。
あいつは現役時代、簡単なシュートをいかにかっこよくキャッチングするかに
心血を注いだという逸話があるくらいだから、まともにGKを育てる力があるのか
どうか…
69時代も本並などのベテランに頼っていたし…心配だ、岩丸が。
229Uー名無しさん:2001/01/30(火) 19:46
小針がいつまで経っても一人前にならなかったのはやはり藤川‥‥‥
230U-名無しさん:2001/01/30(火) 21:40
谷池はいつの間にやらレンタルで出て行ってしまったな
231年貢オブ神戸:2001/01/30(火) 21:53
大塚製薬とはこれいかに??
神戸に帰ってこれるのだろうか…
それにしてもセンターバック不足。どうする。
232U-名無しさん:2001/01/30(火) 22:07
JFLだっけ?
233U-名無しさん:2001/01/30(火) 22:09
天皇杯でセレッソと良い勝負してたよ。
234U-名無しさん:2001/01/30(火) 22:15
公式ページ・・・・ここまで変わると清々しい
235U-名無しさん:2001/01/30(火) 22:16
>15 7月 21日 土 ジュビロ磐田 19:00 神戸ユニバー サン(生)

すごい! サンテレビで生放送がある!
236名無しでいいとも!:2001/01/31(水) 00:04
望月はFWで使えって、ヴェンゲルが言ってたよ。
237U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:17
知らんがな
238U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:35
谷池、大塚製薬へレンタルか。とりあえずクビじゃなくて良かった。
でも、確実に試合に出ているほうが、後々伸びてくるかもね。
数年後を期待しているから、がんばって欲しいものだ。
239U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:44
>15 7月 21日 土 ジュビロ磐田 19:00 神戸ユニバー サン(生)

これいつの話?今年は7月までテレビ中継無し?
240U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:46
去年も思ったんだけど、神戸ってシーズン前の練習試合少なくないかい?
今回も
2/7甲南大、2/11高知県成年選抜、2/14横浜FC、
2/17広島、2/21一和、2/25大塚製薬
J1勢とは広島だけ
他のチームもこんなもんなのかな〜
>>239
ジュビロ戦だけじゃ去年と同じ扱いだね
241U-名無しさん:2001/01/31(水) 00:50
城南一和はパクカンジョと海本弟がいるクラブ
大塚製薬は谷池の移籍先
ちょっと面白いかも
242神戸サポ:2001/01/31(水) 00:59
うんこ
243年貢オブ神戸:2001/01/31(水) 01:08
>>238
しかし、なんか気になるよな。この時期に来てなぜかJFLへの
レンタル。なんかの伏線か??
ひょっとしてポカリスエットが…
244U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:13
ポカリスエットが1年分貰えるとか!!
245年貢オブ神戸:2001/01/31(水) 01:17
ヴィッセル応援CATVがなぜか、徳島でも放送される事が決まったし、
もしかして、ひょっとすると、ポカリスエットが…
246U-名無し子さん:2001/01/31(水) 01:27
>245
徳島が何か関係あるの?
247U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:35
取りあえず、うどんがおいしい。
248U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:38
うどんは香川県。
ポカリ作ってる大塚製薬は徳島の会社
249U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:40
取りあえずエネルゲンだな。
ぢつは徳島の麺類は密かにおいしい。
250名無しでいいとも!:2001/01/31(水) 01:46
カズがポカリのCM出んじゃねえの
「私は蹴りつづける」つって。
251U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:57
大手食品会社からCMのオファー来てるらしいね
252U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:57
ポカリスエットかエネルゲンかカロリーメイトかの
宣伝に、ヴィッセルを使ったらいいかもよ。なにしろ、
今ならカズも望月も和多田も土屋も使えますよ。>>大塚製薬様
253U-名無しさん:2001/01/31(水) 01:59
徳島といえば、すだち
254神戸サポ:2001/01/31(水) 02:02
一般人は、カズ以外は誰も知らないよね?
255U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:03
おい、何か現実味のある話じゃねーか(藁
256大塚製薬:2001/01/31(水) 02:05
カズ以外いりません。
弊社のCMには読売巨人軍、川口能活選手など一流どころを使っております
257U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:06
大塚製薬は金出してくれそうか?
258U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:08
サーパスあたりなら現実味ある
259名無しさん23:2001/01/31(水) 02:08
オロナミンCは、小さなきんぐぅです。
260 :2001/01/31(水) 02:10
イチローもカズのために一肌脱いで5千万円出資
「がんばろう!KAZU」
261U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:12
>>254
違う意味でモッチーはよく知られている
262U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:16
イチローなら将来5億は寄付出来るよ
263U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:18
その5億は不倫相手の手切れ金・・・・
264U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:21
じゃぁスポンサーはイチローって事で
265U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:22
イチローの件、話の持っていき方次第で
なんとかならんか・・・
266 :2001/01/31(水) 02:28
>>265
イチローがインセンティブ契約で儲けた給料をもとにして
アメリカを本拠にしてスポーツ振興財団を設立。
その名も「イチロー&KOBEファンド」
神戸はゆかりのある土地として、毎年資金援助
いずれはイチローがオーナー。
267U-名無しさん:2001/01/31(水) 02:33
イチローは中日ドラゴンズへ移籍します
268U-名無しさん:2001/01/31(水) 03:36
そだな。たぶん、イチローが神戸に来ることは2度とない
269U-名無しさん:2001/01/31(水) 07:37
ながみねが神戸ユニバーへ来ることも2度とない、
なぜなら、、、、、
270:2001/01/31(水) 10:17
「神戸サポ」から「な」に替えました。
>>242とか>>254とかは俺じゃないよ。

>>269
なぜなら、まだ一度も行ったことがないからだ。
271U-名無しさん:2001/01/31(水) 16:35
「な」って凄い固定ハンドルだな
272な無しさん:2001/01/31(水) 18:13
ながみねとみーはラヴラヴ
273FC名無しさん:2001/01/31(水) 18:57
>>1に公式サイトのリンクがあると便利だなーっと思ったり思わなかったり
274年貢オブ神戸:2001/01/31(水) 19:01
>>273
直リンはまずいから、素直にブックマークしておくのが吉
275FC名無しさん:2001/01/31(水) 19:13
それにしても鈴木は3番にこだわるねえ
サントスに3番やって土屋4番で良かったんじゃ?
276U-名無しさん:2001/01/31(水) 22:24
神戸は開幕が待ち遠しいですね。
277U-名無しさん:2001/02/01(木) 00:05
>273
公式サイトの直リンに賛成。
直リンすればヴィッセルのスタッフがここを見ることになる。
278U-名無しさん:2001/02/01(木) 00:14
ある神戸系HPより
バウル17番は本人の希望らしい(和多田が言ってたそうな)
279年貢オブ神戸:2001/02/01(木) 00:15
>>277
なんか勘違いしてないか?スタッフに言いたい事があれば
自分でメールなりなんなりすればいい。
280U-名無しさん:2001/02/01(木) 00:19
じゃぁ次スレから公式のリンク載せとくか。
281U-名無しさん:2001/02/01(木) 00:24
パブリックなサイトのトップページへの直リンが何故問題なのか
分からないけど、気になるならwww.から書いたら?
282関西じーん:2001/02/01(木) 00:55
教えてKAZUは次いつ練習にでてくるのか。ヴィセルHPの練習日程だけだと
KAZUが出てくるかどうかわかんないし。

午前・午後ならどっちがでてくる可能性高いんだろ。
283U-名無しさん:2001/02/01(木) 01:06
かずやったら、両方でてるやろ
284U-名無しさん:2001/02/01(木) 01:09
>282
カズファン?他の連中は素人にしか見えないでしょ(ワラ
285関西じーん:2001/02/01(木) 01:24
>284

今日、初めて練習見にいった。

部活みたいでした(笑)。(元サッカー部です)
286U-名無しさん:2001/02/01(木) 01:41
部活みたいってのも凄いね
いいのか悪いのか(w
287U-名無しさん:2001/02/01(木) 02:21
もんたとザ・ワイドの間くらいにやってる
ミニミニの宣伝で、子供がパラパラを踊りながら
「パラパラめくって良いお部屋」と歌うのがあるんだけど、
そこに出てる若い男が海本に見えるんだよ。
それを見るたび、海本がいれば・・・と思うんだよ。

288U-名無しさん:2001/02/01(木) 02:28
幾ら何でももう忘れようや>海本
289FC名無しさん:2001/02/01(木) 02:31
>>287
海本依存症やね
入院しなさい
290:2001/02/01(木) 02:31
>>287
なんでミニミニのCMって、あんなにも酷いセンスなんだろ。
絶対わざとやってるな。かえって印象に残るように。
291U-名無しさん:2001/02/01(木) 02:39
今はミニモニの時代だろ
292名無しでいいとも!:2001/02/01(木) 02:41
知キモイ
293U-名無しさん:2001/02/01(木) 02:42
特に加護たん♪
294名無シネマさん:2001/02/01(木) 02:45
日韓Wカップに向けてCNNで投票を
日本人ならYESに投票しろ!!!もう時間がない急げ!!!
翻訳
「日本は、日本のファンに売られたWorldCup切符上でその名前を最初にリストするべきですか?」
現在
Yes 24%
No 76%
http://sportsillustrated.cnn.com/soccer/world/2002/world_cup/countdown/
関連スレ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=980959636&ls=100
295U-名無しさん:2001/02/01(木) 12:54
カズグッズ大量生産でウハウハage
296名無しやん@神戸:2001/02/01(木) 17:37
某茂原まじめにオッカケ系hpによれば昨日の練習は50人ぐらい
だったそう
しかも大半は園児
日曜の練習見に行こうかな
297U-名無しさん:2001/02/01(木) 23:29
やっぱカズ効果は凄い
298U-名無しさん:2001/02/02(金) 00:07
とりあえずカズポスター作ってくれ
299年貢オブ神戸:2001/02/02(金) 00:26
>>287
最後に出てくる男か?
俺にはバウルそっくりに見えるのだが…
300287:2001/02/02(金) 00:39
>>299
そう言えば、土屋にも見える・・・
ありがとう、これで立ち直れそうです
301U-名無しさん:2001/02/02(金) 00:50
何で昼間のテレビ見れるんだよ 羨ましいぞ
302年貢オブ神戸:2001/02/02(金) 00:58
関西では夜も見れるよ>そのCM
303U-名無しさん:2001/02/02(金) 02:51
カズ効果、胸スポには繁栄されず・・・
304名無しでいいとも!:2001/02/02(金) 02:55
確かに微妙にバウル顔だな
305名無しでいいとも!:2001/02/02(金) 07:03
◆オーストリアへ移籍
韓国代表DF姜テツ(カン・チョル、29)=富川SK=と同代表MF崔成勇(チェ・ソンヨン、25)=元神戸=がオーストリア1部リーグのLASKリンツに移籍することが1日、明らかになった。
306U-名無しさん:2001/02/02(金) 20:00
みんなちゃんと練習してるんかな?情報が全く入ってこないけど
307ミーコ:2001/02/02(金) 21:52
カズ、開幕戦で小村と激突、頭蓋骨骨折。
308U-名無しさん:2001/02/02(金) 22:32
309年貢オブ神戸:2001/02/02(金) 23:47
平野ズビロ移籍で、金沢の出場機会が少なくなるのでレンタル移籍で
ほしいところだが、もっちいでもう金もなさそうだな。
ところで、黒崎とか安部とかはまだ移籍決まらんのけ?
310U-名無しさん:2001/02/02(金) 23:51
>308
ながみねって誰やねん
311年貢オブ神戸:2001/02/02(金) 23:59
>>305
LASK Linzてオーストリアリーグで10チーム中最下位だぜ。
ちなみに今は冬休みで
リーグ再開は3月かららしい
312U-名無しさん:2001/02/03(土) 00:16
オーストリア・ブンデスリーガ 2000/01 First Level
1.SK Rapid Wien        22 12 6 4 44-25 42
2.FC Tirol Innsbruck      22 12 5 5 41-20 41
3.FK Austria Wien       22 10 6 6 33-20 36
4.Grazer AK          22 10 4 8 32-27 34
5.SK Sturm Graz        22 10 3 9 38-30 33
6.SV Austria Salzburg     22 9 6 7 32-27 33
7.SV Ried im Innkreis     22 8 6 8 35-32 30
8.Schwarz-Weis Bregenz     22 6 4 12 27-44 22
9.VfB Admira/Wacker Modling  22 4 5 13 18-51 17
-----------------------------------------------------
10.LASK Linz          22 3 7 12 23-47 16
3131:2001/02/03(土) 01:47
了解>本家への直リン
314 :2001/02/03(土) 02:21
315U-名無しさん:2001/02/03(土) 02:24
>>312
うわ、弱そう。。。つーか、このリーグは、下位のチームは
全部駄目駄目だな。

鳥栖以下のレベルとみた。
316U-名無しさん:2001/02/03(土) 02:26
神戸サポ的に「凍城」はどうなの?
317U-名無しさん:2001/02/03(土) 02:39
>>316
はっきりいって飽きた。他のいわゆる凶悪サイトも以下同文
318U-名無しさん:2001/02/03(土) 06:58
ながみね叩きまだ続いてるんだ・・・
そもそも俺が最初に叩いたんだけど理由は、
FC東京のWEBの名物「試合前バトル」で、
ながみねがえらそうに「植田朝日は2ちゃんで叩かれたけど、
神戸は叩かれてないので神戸の勝ち!」とかほざいてたから、
じゃあ叩いてやろう糞が、と思ったのがきっかけだ、
ながみねもんなこと書かなきゃ叩かれることもなかったろうに・・・ヴァカ
319U-名無しさん:2001/02/03(土) 08:20
>>316 キモイ
320U-名無しさん:2001/02/03(土) 12:54
サンテレビは、親局「京都テレビ」の爪の垢を煎じて飲んでください
321U-名無しさん:2001/02/03(土) 13:01
サンテレビは、阪神中心だからなあ。
ビジターの中日戦のときはサッカー中継するかな?
322U-名無しさん:2001/02/03(土) 16:17
真面目な話し「凍城」って何?
専門用語?
323U-名無しさん:2001/02/03(土) 18:01
>>322 電波サイトの名前
324U-名無しさん:2001/02/04(日) 00:50
age
325年貢オブ神戸:2001/02/04(日) 01:20
宮本移籍断念でガンバには宮本、山口智、遠藤、稲本
他にも新井場などなど。タレントめじろ押しだな。こりゃやばい。
いくらなんでも全員使い切る事は無理そうな気がするが。
ん〜神戸のCB不足はどうするつもりなのだろうか。
326U-名無しさん:2001/02/04(日) 02:43
別にガンバに勝とうなんて思ってないんだから問題無いだろ
327U-名無しさん:2001/02/04(日) 03:29
神戸
328U−名無しさん:2001/02/04(日) 03:31
いや〜、ガンバに勝ってくれ!!
薮田の得点で♪
329FC名無しさん:2001/02/04(日) 03:37
ビッセルに勝つで〜
330U-名無しさん:2001/02/04(日) 04:28
ヴィッセル見に行くで〜!
331U-名無しさん:2001/02/04(日) 10:50
それで、ユニは去年と一緒なのか?
332U-名無しさん:2001/02/04(日) 18:54
一緒だろ
333:2001/02/05(月) 00:01
菅原智を便利屋として使おうと目論んでるくさい>川勝。
CBからSBからDHから、何でもやれる奴が一人いれば何かと助かるし。
これでCB不足も解消だ。……たぶん。

でも小川雅己は捨て難い。
334U-名無しさん:2001/02/05(月) 00:08
鈴木タケと松尾もCB兼用とみた
335いぶき:2001/02/05(月) 00:22
今日も3時からの練習見に行ったけどKAZU見当たらなかったよ。今日来てたんかなぁ?
俺3回ぐらい練習見に行ったけど一回もKAZU見えないんだよね。

観客も以前とはくらべもんになんないけどみんなKAZUがいないのでどこかしらけた
空気だ。
336U-名無しさん:2001/02/05(月) 00:33
カズはいたみたいだよ。
ミニゲームで3点?とったって、カズの公式HPに書いてあった。
カズの公式HPに行って、カキコ探してごらんよ。
そのカキコに彼のHPアドレスが載ってるから、
そっちをみれば、日曜日の練習レポートも載ってるよ。
337U-名無しさん:2001/02/05(月) 00:35
彼=カキコしてるカズのファンのことね
338:2001/02/05(月) 01:43
なんでバウルは17番にしたんだ?と思ったら、カンナバーロか。
339名無しやん@神戸:2001/02/05(月) 13:25
日曜日行ったよ
カズはいたよ
ひとりでむっちゃ声出してた
身体の切れはいまいち
岡ちゃんに切られたときと近いかんじ
身体がかたいというか腰とか痛いんじゃないの
でテーピングぐるぐるとかそんな感じ
紅白戦でカズとツートップ組んでた難波(笠岡工業)
が面白い 最初から入れてもらってたし
名古屋の福田に似たタイプかな
でもCB和田ぼんがやっとたらあかんやろ
あともっちーぐれそう
340年貢オブ神戸:2001/02/05(月) 13:59
>>339
望月はやっぱり…そうか…
前途多難だな今年も…
341U-名無しさん:2001/02/05(月) 21:14
神戸が義援金をインド西部地震へ寄付

神戸は5日、インド西部地震の緊急義援金28万円を、神戸市社会福祉協議会を通じて寄付した。
選手、スタッフで集めたもので、阪神大震災で世界各地から受けた支援に対する感謝の気持ちから、
選手会の提案で贈ることを決めた。
342U-名無しさん:2001/02/06(火) 18:31
カズ
343U-名無しさん:2001/02/06(火) 19:12
ダニコンは、どーなの?
使えるの?
344年貢オブ神戸:2001/02/06(火) 20:09
サッカークリニックたまたま立ち読みしてたら
森岡と布部が準指導員の講習に参加していた記事があった。
彼等もそろそろ第ニの人生を考え始めたのかな。
345U-名無しさん:2001/02/06(火) 20:28
ダニエルは日曜いぶきでシュート外しまくってたぞ
以外と体も小さいし、あんまり計算せん方がええぞ
10番があいつじゃなくてよかった。
346年貢オブ神戸:2001/02/06(火) 20:30
ダニエル…まだ、体ができあがってないからと信じよう。
いや、信じたい。むしろ、そう信じさせてくれ…お願いだから。
347U-名無しさん:2001/02/07(水) 00:07
ダニエルがあかんかったらヤバイって
348U-名無しさん:2001/02/07(水) 00:36
セレッソに入った大久保ってさぁ、ケンドー・カシンに似てない?
349U-名無しさん:2001/02/07(水) 00:41
ケンドー・カシンの素顔知ってる時点でマニアック
350リンク集:2001/02/07(水) 00:42
351>341:2001/02/07(水) 02:08
>神戸が義援金をインド西部地震へ寄付
>神戸は5日、インド西部地震の緊急義援金28万円を、神戸市社会福祉協議会を通じて寄付した。
>選手、スタッフで集めたもので、阪神大震災で世界各地から受けた支援に対する感謝の気持ちから、
>選手会の提案で贈ることを決めた。

28万円とは大学生が集めたんじゃないから、少なすぎ(一人当たり数千円?)。
他のチームの選手がしたときは数百万円(数千万円?)規模だった。
352>346:2001/02/07(水) 02:18
ダニエルは、J2(J2がなかったときのJFL)クラスの選手。
353U-名無しさん:2001/02/07(水) 02:19
察してやれって。
354U−名無しさん:2001/02/07(水) 03:42
どうせ途中で変な外人と入れ替わるだろ
355名無し:2001/02/07(水) 07:36
今年はカズ効果でユニバのメシがうまくなるように
356U-名無しさん:2001/02/07(水) 12:16
ながみねって神戸ユニ行ったことないの?
357:2001/02/07(水) 12:20
>>356
無いんよ、まだ。
関東人なもんで。
358U−名無しさん:2001/02/07(水) 16:37
だから〜ながみねって誰だよ?
359U-名無しさん:2001/02/07(水) 16:44
練習試合観に行ってきた。
詳細は後程。
カズは多分(よく見えなかった)1得点。
360U−名無しさん:2001/02/07(水) 17:03
おっ、練習試合か。

それにしても統一はイタイ奴多すぎ。
ヴィッセルを自分の身内だと思ってる輩がいる(ワラ。
361U-名無しさん:2001/02/07(水) 17:38
練習試合/対甲南大(観客50人くらい)
前半(1-0)得点/カズ
GK掛川
DF(左から)松尾-シジ-バウル-吉村
MF(ダイヤモンド型)左/布部-右/望月-ボランチ/菅原-トップ下/ダニエル
FWカズ-和多田
途中交代
和多田→茂原(茂原右サイド、望月トップ下、ダニエルFW)

掛川のコーチングの声は大きくてよく響いてた
カズは1得点も決定機3度は外す
得点は松尾の折り返しを和多田が落としてカズがつめる
松尾は中に切りこんでシュートを打っていってもよかった
両サイドからまずまず精度の良いクロスが上がっていた
でもピンポイントのクロスは無し
ダニエルはパサーじゃないことを確信
シュートも枠に飛ばず…
積極さは買うのだが…
モチはうまいなという印象
キープできる
でも右サイド遠過ぎて良く見えず
シジは大きくて頼りになる感じ
フィードもまずまず
全体的にもっとサイドチェンジが欲しかった
菅原はまずまず散らしていたが横パスをカットされる場面も
サントスに期待しよう
362U-名無しさん:2001/02/07(水) 17:41
後半(4-0)得点/和多田2、布部、薮田
GK岩丸
DF(左から)三上-北本-バウル-タケさん
MF(ダイヤモンド型)左/森岡-右/茂原-ボランチ/吉村-トップ下/29番誰?
FW布部-和多田
途中交代
茂原(負傷)→薮田(29番右サイド、薮田トップ下)
バウル→和田コーチ

茂原は良い動きをしていたもののタックルを受けて左足首?負傷
2人に支えられて退場
大丈夫だろうか?心配だ
薮田も和多田も相変わらずシュートを外す
森岡は何度か前を向いてドリブルも最後のシュートは力不足
期待してはいけない
三上はよかった
彼はフェイントでかわしてクロスを上げられるので貴重な存在だ
タケさんはやっぱり男前なタイプの選手だった
真近で見れば見るほどよい男だ
とにかく29番が誰なのか気になってしょうがなかった
スタッフという落ちではあるまいな…
新人が研修でいなかったのは残念
報知webで東京Vの佐野の横に難波和田春永が写っている写真が掲載
そんなところでちょこんと座ってる場合では、ないぞ!

守護神武田は試合後コーチとともにキャッチングの練習
森は遥か遠くのベンチに座っていたようないないような
大島、川村はわからん
363U-名無しさん:2001/02/07(水) 17:50
とりあえずはこんなところ
間違いは多めにみてちょ
茂原大丈夫かな〜
出待ちしなかったから状況がわからん

統一はもうほとんど無視だよ
でも見学してたら後ろでこんな声が
選手は試合で結果を出すことが第一のファンサービス
数百人にサインして喜んでもらうより
試合で活躍してもっと大勢のお客さんに喜んでもらうほうがいい
っていうこと言ってたやつがいた
全く同感だ
選手も機嫌の悪い時もありゃ、いろいろあるだろうに
364年貢オブ神戸:2001/02/07(水) 18:52
>>361
長文ご苦労さん。森とサントスお父さんはどっかいためてるのか?
ダニエルはどちらかといえばシャドータイプなのか?
俺も春野のPSM見に行くか。
365年貢オブ神戸:2001/02/07(水) 19:12
29番は誰なんだろう。気になる。。。早くヴィッセルパスポートでないかな。
366U-名無しさん:2001/02/07(水) 20:21
ちょっと付け足し
ダニエルは悪くはないよ
動きはいい
ただシュートに正確性が欲しかった
FWというよりやっぱり中盤の選手かな
前半得点は1点だったけど面白いサッカーをしてました
サントスはいたのかな〜?
確認できず
367年貢オブ神戸:2001/02/07(水) 23:06
甲府にパルメイラスの愛の手が…
神戸にもパルマラットの愛の手を…
368ハイハイ:2001/02/07(水) 23:07
モ娘。の合いの手で充分
369U−名無しさん:2001/02/08(木) 00:35
むしろモ娘。ならさらに歓迎だよ
370年貢オブ神戸:2001/02/08(木) 09:51
今年のキャッチフレーズは
"TIME IS NOW"だってさ
371:2001/02/08(木) 12:18
>"TIME IS NOW"
なんかTMNとかの曲名みたい。
もっとこう、変な意味で神戸っぽい方がよかったな。「見敵必殺」とか。
372U-名無しさん:2001/02/08(木) 12:26
ながみねの実家どこ?
373U-名無しさん:2001/02/08(木) 12:27
降格のときは今。
374名無しやん@神戸:2001/02/08(木) 12:29
vs甲南大を見に行った知り合いによれば
サントスはベンチで見てたみたいよ
29は謎の練習生?ユースか?
しかし和田ぼん復帰するんちゃう
375U-名無しさん:2001/02/08(木) 14:35
甲南相手に5点しか取れないって・・・
他チームは20点くらい取ってるぞ
376U-名無しさん:2001/02/08(木) 16:58
>>375
試合を実際に観に行ってからモノ言えよ
377U-名無しさん:2001/02/08(木) 17:36
華僑支援希望
378U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:22
>376
はぁ?電波?
379U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:28
376はヴィッセルの練習試合しか見てないんだろ(ワラ
380U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:31
三国人しか応援していないチームは早く消えて欲しい。
381U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:32
>>380
三国人とドキュソの間違い。
382U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:38
376のようなサポもイタイがな
383U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:44
>>380
ク・デソンの事か?
384年貢オブ神戸:2001/02/08(木) 18:50
くちゃくちゃうるさい。
馬鹿はとっとと巣に帰れよ。
385U-名無しさん:2001/02/08(木) 18:53
>380
アホ?三国人がヴィッセルなんか応援するわけ無いだろ
386U-名無しさん:2001/02/08(木) 20:58
>>371
おい,TMを馬鹿にするな.
こないだ神戸でイベントやったじゃないか.
小室だけど.
387U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:09
そう言えばやってたね
388U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:22
375=377〜382
暇人だな
389U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:33
ダニコン<ハソッチュだろうな・・・
390U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:44
今年のチームでソッチュを見てみたかった感もある。
布部のところに。
ソッチュは神戸では戦力不足でトップ下やってたけど、
やっぱ、あの位置の選手じゃないよ。

今年は中盤である程度組み立てていけそうだし、
そう考えると、トップ下での能力はダニコン>ソッチュだと思う。
391 :2001/02/08(木) 23:55
森岡頑張れよ。
392U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:59
ダニコン早く見てみたい
393年貢オブ神戸:2001/02/09(金) 00:18
ソッチュさんもせめてあと3歳若ければ…
かつては、アジア最高のレフトアタッカーと称されたけど
晩年はちとお疲れの様子だったね。
394年貢:2001/02/09(金) 00:48
ワールドカップのサポ枠が発表されたけど、こりゃ
無理だな。
せいぜい、御崎スタでの試合が不人気カードでダフ屋に
期待するしかないのか…はぁ…
395U-名無しさん:2001/02/09(金) 00:50
>御崎スタでの試合が不人気カード

動員かかるから無理。
396年貢:2001/02/09(金) 01:08
久しぶりに統一見たけど、くだらねーカキコで一杯だな。
うんざりするぜ。
神戸関係ではろくなサイトがないことを実感…(;´д`)トホホ
397U-名無しさん:2001/02/09(金) 01:12
トホホな貴方に贈ります

>>>ヴィッセル@トホホ通信 / ( 花ながみね軍曹 )
398年貢:2001/02/09(金) 01:15
>>397
通信といいつつもすっかり音信不通じゃねえかよ、そのサイト。
399年貢:2001/02/09(金) 01:25
果たして、森一紘はユース代表に選ばれるだろうか。
豊富な運動量とガッツははダビッツと想起させ、そのボールタッチと
視野の広さはセードルフを思い起こさせる。

00年、低迷していた神戸にとってはまさに唯一の希望の光であり、
ナガシのラストゴール、そして黒崎の咆哮のゴールも森の
パスandチャンスメイクからだった。

選ばれないと悔しい反面、選ばれたら中盤の左が寂しくなるので
不安でもある…
400U-名無しさん:2001/02/09(金) 01:27
>>398
俺は神戸系でも管理人の意見に納得するサイトがひとつあるよ
選手応援系や遊び系じゃなくて
統一の常連の中にも一人だけまともなことを言ってる人もいる
こっちに来て欲しいな
401年貢:2001/02/09(金) 01:36
俺は『それでも…する』のサイトが昔から好きなんだけどね。
でも最近、更新してないな〜
開幕まで待つか…
402年貢:2001/02/09(金) 01:50
>>400
それはもしかしてあそことあそこかもな。
何となくわかるけど、もしかして既に来てるかもな。
まぁ、来ててもそっとし知らないふりしてあげるのが人の優しさよ。

いわゆる追っかけサイトでもきちんと情報を提供してくれるところは
感謝するんだけどね。
情報もあげずにあーだこーだのたまうサイトはウザイね、まじで( ´Д`)y-~~
まぁ、どことは言わないけどな。
403U-名無しさん:2001/02/09(金) 01:56
ウルトラのBBSに大島が大塚製薬に6ヶ月のレンタル移籍というカキコ発見!
ホントかな?
レンタルは賛成だけど層がどんどん薄くなるね
まっ、大島は今季は計算に入れてないんだが
404年貢:2001/02/09(金) 02:05
>>403
それ、俺も見たけどどうなのかな。キャンプ直前にレンタル移籍つーのも
おかしな気がするが…
それとも、ポカリスエット様が胸スポンサーで3億払ってくれるのならば
話は別なのだが…
しかし、オーシは高校生の頃は可愛くてジャニーズ系だったが最近は、
ヤンキーっぽくなって残念だ…
405U-名無しさん:2001/02/09(金) 02:13
練習生の29番を獲るのかな?
ちょっと怪我人がでりゃ紅白戦もできないし、この人数じゃ
練習生…
あの顔つきは高校生には見えなかったが、年齢不詳だ
う〜〜ん、20前後のような感じも受けたのだが???
406U-名無しさん:2001/02/09(金) 02:19
>>404
ヤンキーっぽい方がモテると思ってるんだよ(ワラ
407年貢:2001/02/09(金) 02:25
>>406

俺が思うにオーシはユースから昇格後に童貞喪失して
女に目覚めてヤリチンになったと思うがどうだろうか?
ちなみに森はまだ童貞だと思う。というか森だけはサッカーに専念して欲しい。
408U-名無しさん:2001/02/09(金) 02:28
森は一部同人女脳内で大島とデキてるらしい
日曜の某駅で微妙に聞こえた
…コワカッタヨ…
409年貢:2001/02/09(金) 02:40
マジッスか( ̄◇ ̄;
地味で弱いヴィッセルだけは同人オタ臭女の範囲外と思っていたが…
オソルベシ…
森ちゃんは、いつまでも地下鉄通勤の森ちゃんでいて欲しいよ。
実際、いいやつだしね。といっとも話したことはないが…
410U-名無しさん:2001/02/09(金) 16:13
ヴィッセ何とかって言うサイトがオススメだよ
411キチガイ集団へ:2001/02/09(金) 16:19
日頃の不満をサッカーで晴らしている奴って醜いよね。馬鹿みたいに騒いでいるのって恥ずかしくない?どんなダメ人間でもサポーターを自称して騒いでいればカッコイイと思っているの?下級労働者のユニフォームからサポーターのユニフォームに着替えても、中身の醜さは変わらないよ。馬鹿がやるスポーツで熱くなっている奴らってキチガイだと自覚しなよ。サポーターには不細工で臭い奴らが多すぎるんだよ、ゴミタメの臭いがするぞ。
お前らサッカーしかとりえが無い役立たずなんだから死んだ方がいいよ。マジで。


412U-名無しさん:2001/02/09(金) 20:01
キチガイ集団って誰やねん
もう少し具体的に言え
413U-名無しさん:2001/02/09(金) 21:49
煽りは無視
414U-名無しさん:2001/02/10(土) 01:20
コテハンがいるから荒れてるような気がする
415U-名無しさん:2001/02/10(土) 02:33
ねぇ、ULTRAのHPのトップに貼ってあるユニって新ユニなの?
見たことないユニなんだけど。
416U-名無しさん:2001/02/10(土) 07:21
嗚呼、これで海本と長谷部と長田がいれば・・・。
417U-名無しさん:2001/02/10(土) 10:00
ここの場合はコテハンがいるから他に比べて荒れないんだよ。
レッズとかのコテハンとは事情が違う。
418:2001/02/10(土) 10:44
>>398
す、すまねぇ…
ネタは無くはないんよ。不精ったれなだけで。
419U-名無しさん:2001/02/10(土) 19:55
age
420U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:04
神戸サポ的に一番燃える相手はどこ?
ちなみにおれは1年ぶりのレッズ戦。
421U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:07
レッズ・札幌・市原

何が何でも負けられない
422和夫:2001/02/10(土) 20:12
カズ塾が開催されます。西武松坂も入塾希望だそうだ。
カズのりのり!
423U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:15
マスコミの威力を痛感する一ヶ月でした
424U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:17
今日の深夜4時くらいにもヴィッセルのキャンプリポートやってた
カズすげ〜!
425U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:17
かずやりすぎ
426U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:21
かずエロすぎ
427U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:28
「ヴィッセル新世紀」のメイン司会の姉さんは最悪だな
428U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:29
カズは練習とかトレーニングばっかりやってる。
429U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:30
ユニバー開幕戦のチケット完売!!
430U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:35
開幕戦の交通網渋滞に備えて警備員2000人導入
431 U-名無しさん :2001/02/10(土) 20:36
おまえらもっと気合入れろ!!ゴルァ!!
ガンバ、セレッソにまけてんぞ!!
432U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:39
>431
勝ち目無いし〜
433U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:42
弱小チームサポはひっそりとやりますんで気にしないでくさい
434U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:44
カズって結構スタミナあるよね。集中力も90分持つし。
足遅くてもテクニックなくても決定力あるよね。(Jリーグレベルなら?)
不思議なおっさんだ。大好き!
435U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:47
不思議なおっさんがウチのエースやもんな・・・(;´Д`)
436 U-名無しさん :2001/02/10(土) 20:48
400レスで1ヶ月弱か・・・
ペースあげんぞ、ゴルァ!!!
437U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:54

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | まぁまぁゆっくりしましょうや
   ∧ ∧ |/\___________
   (@`@`゚Д゚)____.  
   (つ/~ ※ ※ \
   /※ ※ ※ ※ \
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
438U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:57
黒崎はこのまま引退か?

439U-名無しさん:2001/02/10(土) 20:58
カズにながみねの事メールしといたよ
440 U-名無しさん :2001/02/10(土) 20:59
ガズのメアドおしえてよん
441玄人の目:2001/02/10(土) 22:25
カズ塾、日本武道館3DAYS決定。
442U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:30
>>429
マジっすか?!
443U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:46
はぁ?
444U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:48
はぁと!
445U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:51
>>430

警備の人間増やしても渋滞は無くならない
446U-名無しさん:2001/02/10(土) 23:19
チケット取れるかな〜心配
447U-名無しさん:2001/02/10(土) 23:25
開幕戦のチケット持ってたら女にモテモテだよ(エヘッ
448U-名無しさん:2001/02/11(日) 11:58
A席 1万円。
449年貢オブ神戸:2001/02/11(日) 13:04
神戸市サッカー協会から
------------------
「未来を担う少年サッカー」サンテレビジョンが収録 (2001.2.11)

 平成13年2月6日(火)永島昭浩さんと「だいちスポーツクラブ」の子供
 達が長島さんの出身校である千歳小学校で、一緒にサッカーを楽しみまし
 た。今回の収録は、神戸出身で神戸の人達に元気を与えてくれた、元Jリー
 ガー永島さんの足跡を記録に残し、永島さんの「神戸」に対する思いを語る
 番組の一部収録でした。

・放送予定  : 3月4日(日)19:00〜19:53(53分番組)
番組タイトル: 「ピッチを駆けろ!神戸サッカー新世紀(仮題)」
450松坂大輔:2001/02/11(日) 21:59
カズさんの「生き様」に憧れています。
451U-名無しさん:2001/02/11(日) 22:07
神戸は今年からはサッカーに力入れてくのかな?やっぱ。
イチローもいなくなったことだし…
452U-名無しさん:2001/02/12(月) 00:07
日テレ観てる人いる?
453年貢オブ神戸:2001/02/12(月) 00:18
日テレ見た。カドゥー御満悦の様子だったな。
俺はさりげに映ってたシジクレイのスキンヘッドに萌えたがな。
454U-名無しさん:2001/02/12(月) 00:27
ん? カズまた点入れたの?
455U-名無しさん:2001/02/12(月) 00:31
カズage
456U-名無しさん:2001/02/12(月) 06:21
457FC名無しさん:2001/02/12(月) 06:25
寒風の吹く公園の中を、黙々と走った。子供たちが野球をして遊んでいたが、かつて日本を代表したストライカーに気付くものは少ない。
458名無しさん:2001/02/12(月) 06:36
オレは難波に期待を寄せている。
459キャンプ地より :2001/02/12(月) 09:18
練習は見に行ってねーけどね、
パチンコ屋で騒いでる選手見た。
昨日の9時過ぎかな。
クラブ名の入ったそろいのジャージ着た4人が、
当たりひーたら周りの迷惑顧みず、
うれしそーにぎゃいぎゃいはしゃいでた。

だいえの選手は私服だった。
せーぶの選手は見かけない。
460U-名無しさん:2001/02/12(月) 09:36
4人って誰やねん
461459:2001/02/12(月) 11:12
それがさっぱりわかんないんだわ。
オフィシャルサイトのリストにゃ顔写真なかったんで確認できず。
神戸で顔判別できるのって、
カズゥーにサントスくらいかな。
あと、誰がいたっけか?
462年貢オブ神戸:2001/02/12(月) 13:10
>>458
まだ実際に見た事無いけど、練習試合のつかわれかたから
察するに掘り出しものかもしれないね、灘波。
俺も密かに期待しよう。
463U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:19
て言うか5000人て・・・新記録らしいぞ
464ヴォルグ:2001/02/12(月) 19:15
カズカズカズカズゴール
カズゴール
カズゴォオル(ヘイ!)

やっぱこれやるんか?
465U-名無しさん:2001/02/12(月) 23:38
統一の対高知選抜のカキコを見ると、
29番以外にも31番の練習生がいるみたいだね。
難波くんはちょっと見てみたい。

でもサントスはケガなのか…
茂原も試合に出たものの早々途中交代だったみたいだし、森も…
早く元気な姿が見たい。
466年貢オブ神戸:2001/02/12(月) 23:47
黒崎も新潟に決まったか。とりあえずはよかった
467U-名無しさん:2001/02/12(月) 23:54
サントスの怪我ってどのくらいの怪我?
468日本最強:2001/02/13(火) 00:40
強い韓国サッカー
http://hack.vr9.com/
負けるな日本サッカー
http://member.nifty.ne.jp/y-satoh/
469U-名無しさん:2001/02/13(火) 04:07
難波…
お前は一体何をしたいのか…
俺達はそんなお前を笑ってやったらいいのか?
どうして欲しいんだ
和田と春永、お前達には期待しているぞ
470U-名無しさん:2001/02/13(火) 04:15
難波にはバンド(札幌)と同じ薫りがすると感じるのは俺だけか?
せめてバンド程度には、
いや、それ以上に育ってくれ(懇願)
471U-名無しさん:2001/02/13(火) 04:49
>>470
播戸はダメだ。
それ以上に育ってもらうよう期待
472名無し:2001/02/13(火) 05:10
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200102/st2001021302.html
難波はこの髪のまま?だったら見分け易くていいなあ・・・。
473U-名無しさん:2001/02/13(火) 18:31
難波しょっとか!age
474U-名無しさん:2001/02/13(火) 19:24
aa
475U-名無しさん:2001/02/13(火) 20:24
aaa
476U-名無しさん:2001/02/13(火) 20:28
茂原ってボランチで入ってきたよね?
477U-名無しさん:2001/02/13(火) 20:32
ヴィッセルは優勝するんじゃぁ!ヴォケェ!!!
478U-名無しさん:2001/02/14(水) 00:03
茂原はボランチ・攻撃的MF・FWも出来る選手って言われてた<選手権時
479年貢オブ神戸:2001/02/14(水) 00:11
茂原は中盤の前目で使ってほしいよ。せっかくゴールに直接結びつく
パスが出せるんだから。
森はゴール二つ前のパスね。だから中盤真ん中が最適。
480U-名無しさん:2001/02/14(水) 00:21
ビッセル最近ネタに事欠かないってかんじで楽しそうだね
まあそのネタがバリカンとかサントスが溺れた子供を救うとか
サッカーには関係ないことがちと気になるが
481U-名無しさん:2001/02/14(水) 00:37
ネタあるだけマシだろ
482U-名無しさん:2001/02/14(水) 02:53
21日の一和との練習試合って書いてあったけど、城南一和のこと?
483年貢オブ神戸:2001/02/14(水) 15:55
>>482
そうなんじゃないの。海本ジュニア見れるな
484U-名無しさん:2001/02/14(水) 18:02
a
485年貢オブ神戸:2001/02/14(水) 19:00
茂原、岩丸はユースに選ばれたよ。
北本、森はチームで頑張ってくれ!!
486FC名無しさん:2001/02/14(水) 19:43
487U-名無しさん:2001/02/14(水) 20:39
サントス・和多田・土屋・望月 故障で戦線離脱
488U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:03
↑代表ニュースによるともう1人離脱してたような
489U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:14
武田は練習試合に出てたみたいだよ。
サントスは高知キャンプ終了後に完全復帰するみたい。
森も練習試合に出ていたようだ。
490U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:18
サカマガのチーム分析でヴィッセルの体力が5段階中の0@`5なのはワラタ
491U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:31
>>490
君はなんてないあんな簡単なグラフもまともに見れないのか
正確には1@`5だよ

でも正直体力低過ぎだよね
黒崎→カズ(運動量up)
ソッチュ→ダニエル(運動量up)
茂原→望月(同等or運動量up)
サントス→長谷部(同等)
海本→シジ(運動量down)
決して去年より体力は落ちてないと思うのだが…
492U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:32
長谷部→サントスの間違い
493U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:35
>491
スマソ。見間違いだったわ。
どっちにしろ浦和がガンバ並のグラフでヴィッセルがあれじゃぁ納得出来ない
494U-名無しさん:2001/02/15(木) 00:44
煽りじゃなかったのか…
こちらこそ厳しい口調でスマソ
495U−名無しさん:2001/02/15(木) 00:48
まぁ、確かにシーズン通して、となると不安は残るわな。
ただでさえ選手層薄いのに・・・。
496年貢オブ神戸:2001/02/15(木) 00:58
それよりも大島のレンタル移籍は本当なのか?
オフィシャルにも掲載されていないし…
ガセであることを祈るよ。
497U-名無しさん:2001/02/15(木) 01:02
今年は絶対に森にブレイクしてもらいたい。
でも森ってボランチの真ん中を一人で出来そうにないな〜。
ダブルボランチにしてサントス・菅原と組ませたらいいのに。
それに川勝の4-3-1-2っていうシステム、
中盤の両サイドがライン際に寄りすぎてポジション全然崩さないから、
攻めに柔軟性が無いように感じる。
498年貢オブ神戸:2001/02/15(木) 01:13
>>497
俺の理想のボランチはシジクレイ後ろで森が前をやってくれることなんだが。
シジクレイがセンターバックやらざるを得ないのがちと誤算だ。

中盤のサイドがラインにへばりつくのはやっぱ守備に重点を置いてるからなんだろうね。
そのわりに、布部とかはお世辞にもフレキシブルとは言えないだけに辛いところだ。
望月にはその辺を期待したいな。ディシプリンをこなしつつも攻めの局面では、
多少のリスクの有る攻撃を見せてほしいよ。
499U−名無しさん:2001/02/15(木) 01:16
ペリクレス・シジクレイ・バロン。どーせなら、この3人がよかった・・・。
いまさら、言ってもしょーがないが。
500年貢オブ神戸:2001/02/15(木) 01:22
練習試合のスタメンから判断するに、サイドバックは左松尾、右鈴木健仁で
決まりっぽいね。
吉村はボランチか右サイドになりそうだけどこのままだと控えっぽいな。
布部の左サイドはホントは嫌なんだけど…
あとはダニコンの気紛れな得点に期待するしかないのか。
501U-名無しさん:2001/02/15(木) 02:08
さりげに7点とってるダニコン
502U-名無しさん:2001/02/15(木) 09:39
吉村が控えってヴィッセルも出世したな。
503U-名無しさん:2001/02/15(木) 09:54
吉村がレギュラー取れるとこってあるのか?
504名無しさん?:2001/02/15(木) 11:11
カズ・・・
小学生でもひっかからないまたぎフェイント最古ー
「オジイチャン・・・」涙、涙の逝ってよし!!
505U-名無しさん:2001/02/15(木) 17:57
>年貢オブ神戸
おいおいそんなマジな話をするサイトじゃねーだろここは。
506U-名無しさん:2001/02/15(木) 18:07
>>505
2chのダークな面しか見ていない人間が!
507U-名無しさん:2001/02/15(木) 18:13
ガキはすぐ勘違いしてしまうのです。
知恵が足りないから。
508U-名無しさん:2001/02/15(木) 18:49
イタイ話しは統一掲示板でどうぞ
509U-名無しさん:2001/02/15(木) 19:29
森は辞めろ
(首相の方)
510名無しさん:2001/02/16(金) 06:12
スポニチ笑った
511:2001/02/16(金) 09:54
>>510
緑健児とは懐かしい名前だな。
高校時代、授業中に「空手バカ一代」まわし読みしてたのを思い出す。
512U-名無しさん:2001/02/16(金) 13:33
森がなんでU-20によばれないの?
513U-名無しさん:2001/02/16(金) 13:54
他の選手と比べて使うとこが見つからないから。
514べっこ:2001/02/16(金) 15:12
極真って・・・ ┐(´-`)┌
最近サッカーの内容以外の報道多すぎ。
なんか凹んでまうなぁ。
515U-名無しさん:2001/02/16(金) 15:59
↑(゚Д゚)ハァ?
516U-名無しさん:2001/02/16(金) 19:41
517U-名無しさん:2001/02/16(金) 23:34
web報知より
>加茂氏は「新聞に毎日大きく出てるな」と、がっちりと握手。
>カズも「加茂さんも神戸に来てくださいよ」と笑いながら言い、再会を喜び合った。

絶対に来ないで下さい・・・

518U-名無しさん:2001/02/16(金) 23:43
519U-名無しさん:2001/02/17(土) 00:01
age
520U-名無しさん:2001/02/17(土) 00:44
大島のレンタルは?詳細きぼ〜ん
521U−名無しさん:2001/02/17(土) 02:16
カズが言ってた「神戸にある日本で1、2を争うほどエスプレッソ・マキアート
が美味い店」ってどこのこと?
522U-名無しさん:2001/02/17(土) 02:39
ながみねのちくびすいたい
523警告:2001/02/17(土) 02:40
****************** 終 了 *******************

  当掲示板の印象を落とすスレッドの一掃作業をしております。
  今後このスレッドに書き込みをしたものは、IPアドレスを公開し、この掲示板より追放とする
  ウィルス等感染しても、当掲示板は一切関与しないものとする

                         2channel DTPP
524U-名無しさん:2001/02/17(土) 16:52
プレシーズンマッチ

ヴィッセル神戸 0 - 2 サンフレッチェ広島
15分 OUT ポポビッチ - IN トゥーリオ
45分 OUT 森- IN 北本
57分 GOAL コリカ
61分 OUT 森保 - IN 奥野
61分 OUT 藤本 - IN 大木
61分 OUT 高橋 - IN 山形
65分 OUT 吉村- IN 望月
71分 OUT コリカ - IN 松下
88分 GOAL 梅田

神戸
掛川
吉村、鈴木、松尾、シジクレイ
菅原、森、布部、ダニエル
薮田、三浦

SUB
小針、北本、望月、森岡、難波

525U-名無しさん:2001/02/17(土) 18:59
やっぱ神戸は弱いな。
526U-名無しさん:2001/02/17(土) 20:08
広島、久保・森崎抜きらしいやん。
527U-名無しさん:2001/02/17(土) 20:37
氏ねや。弱すぎ・・・。
528U-名無しさん:2001/02/17(土) 20:38
弱すぎ。J2へ逝ってください
529U-名無しさん:2001/02/17(土) 21:33
よりによって広島に負けるとは(しかも主力抜き)
530U-名無しさん:2001/02/17(土) 21:39
神戸・川勝監督コメント

キャンプの疲れが出ていて、若い選手に特に、メンタルのスタミナの不足を感
じた。望月を入れてから、今季やりたい中盤でつなぐサッカーができてきた。

サントス・望月・和多田が復帰してくると、形はできるだろう。若い選手もチャ
ンスをものにするタフさが欲しい。サンフレッチェについては、ウチに守備の
リーダーがいなかったこともあり、3トップの引いてくる動きやスペースへの
展開に混乱したことは確か。しかし、きっちりと分析して、マークなりカバー
リングなりの約束事を明確にすれば、それほど怖くない。去年と変わらないよ。
531U-名無しさん:2001/02/17(土) 21:45
メンタルのスタミナ???
532U-名無しさん:2001/02/17(土) 21:56
今日の神戸の出場メンバーも知らず、弱いとか言ってる奴は素人。
533U-名無しさん:2001/02/17(土) 23:08
>532

>>524にスタメンでてるが?
534U-名無しさん:2001/02/17(土) 23:31
早くサントスが入った試合を見てみたいな。
サントスと望月のダブルボランチ、
その前にダニエルと茂原で一度は試して欲しい。
俺は布部と吉村がスタメンはってる間は弱いと言われても仕方ないと思う。
っというか、彼らはへたくそだ。
535U-名無しさん:2001/02/18(日) 00:36
松坂もヴィッセルの弱さにビビッただろう
536名無しさん:2001/02/18(日) 07:55
広島とは相性が悪い
537U-名無しさん:2001/02/18(日) 07:59
相性いいだろ
538U-名無しさん:2001/02/18(日) 08:17
相性以前に神戸が元は弱いということは自覚すべきだ。

カズや望月が来て、優勝できるチームになったとでも勘違いしてるのか?
539卵の名無しさん:2001/02/18(日) 09:37
広島の選手に吉村が倒された時のヤジ

「高知の宝やぞ〜」

観客席少しなごむ!
540卵の名無しさん:2001/02/18(日) 09:39
プレシーズンマッチに「加茂周」が来てたぞ。
久しぶりに見たッス。
541U-名無しさん:2001/02/18(日) 09:59
神戸の監督するのかな?来年
542U-名無しさん:2001/02/18(日) 12:10
J2落ちて、加茂が監督就任へ
543U-名無しさん:2001/02/18(日) 13:21
あげ
544年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 17:02
車飛ばして高知まで見に行ったよ。
前半はシジ、健仁がCB、右・吉村、左・松尾
中盤底・菅原、右・森、左・布部、上ダニコン
フォワード・カドゥー、薮田

後半は森がさがり、北本がCB。健仁が右サイドBK
吉村中盤右へ(後半20minもっちーイン)

ダニコンはキープ力はありテクもそこそこ。
最終ラインからボールを出す時に必ず、顔を
出すのでボールは預けやすい。ポジショニングも絶妙。
反面、そこからの組み立てが同サイドに片寄りがち。
そして前線はスピード不足が目立った。
全体にボールポゼッションの意識は垣間見られたが、
フィニッシュまでにいたらない。
ポボビッチが途中で交代したにもかかわらず、
攻めあぐねたことを考慮に入れれば今年も得点力不足で
泣きそうな予感。
このあたりの課題は昨年と変化無しといったところか。
545年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 17:02
個々の選手では北本が戦力となるにはもう少し時間がかかる。
シジクレイはもちろん計算できるが、フィードとスピードは
イマイチな印象。
布部は善くも悪くも相変わらず。松尾は数回あがったものの
クロスの質は低いのでシンプルなプレーを心掛けるべし。
森の調子は明らかに落ちていた。
健仁が右サイドバックでモッチー右サイドでは健仁がかなり
位置取りを高くして、モチーが中にはいって良い連携が
見られたが、望月は怪我の影響か、軽く流した感じ。

広島は3-4-3といっても守備時には3-5-2っぽい感じ。
右のトップが前後して攻守のバランスをとるような印象。
攻撃の約束事はトップにあてたボールをコリカが拾って
左右にはたくといったかんじか。服部の左足が印象に残った。
森崎が入ればもっとリズム良くなるだろうか、桑原ではやや
力不足。あと松下、山形とかいたけどよく覚えていない。
546年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 17:05
ハーフタイム練習では難波がよいシュートしてた。
小針はレゲエのおじさん状態。
547U-名無しさん:2001/02/18(日) 17:18
>545
広島は4−3−3
放置でカズが思いっきり服部のユニひっぱってたね
抗議でイエローも「勝利への執念」だって
だったら負けるなよ
548年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 17:25
4-3-3か、節穴でスマソ。
549U-名無しさん:2001/02/18(日) 17:51
開幕で当たるのは、昨日大分に大敗した横浜だな
550U-名無しさん:2001/02/18(日) 18:39
年貢さん、高知までご苦労様です
新聞では後半は中盤が機能してボールがよく回っていたとありましたが、
実際どうだったのでしょう?
少しでも今季の神戸に期待のもてる試合だったのでしょうか

水曜は城南一和戦を見てきます
551年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 19:07
>新聞では後半は中盤が機能してボールがよく回っていた

これは望月が中盤に入ってからね。
確かにボールは良く回った。でもそれだけだった感じが有る。
やはり最後のフィニッシュにいたるスピード、精度はまだまだだった。

今年の攻撃面はきっとサントス、望月の負担がかかりそうな…
552年貢オブ神戸:2001/02/18(日) 19:29
>少しでも今季の神戸に期待のもてる試合だったのでしょうか

守備面はバウルが復帰できれば大丈夫だと思う。
ただバウルとシジクレイのどちらかがかけた場合は
バランスがおかしくなるのは否定できない。

攻撃面はあまり期待しない方が良いかと。
特にスピード(足の早い遅いではなくて)、手数をかけずに
ゴールへ最短距離に進む意識がまだまだなんで得点では去年とあまり
かわらないかも。
(縦を切られて苦し紛れの横パスが目立ったので)

もちろん、単純な縦ポンサッカーじゃないけども。
553U-名無しさん:2001/02/19(月) 00:10
a
554U-名無しさん:2001/02/19(月) 02:12
こないだのサッカーマガジンで神戸に99年、中国人の陳賢太という選手
の記録がある。
この人を知っている人はいない?
555@:2001/02/19(月) 03:02
save
556U-名無しさん:2001/02/19(月) 03:39
>>554
ユースにいるよ
参考HP ttp://www.os.xaxon.ne.jp/%7Emiki2002/
557U-名無しさん:2001/02/19(月) 08:41
あげとくぞ
558U-名無しさん:2001/02/19(月) 13:17
(・ε・)アゲ
559ソースはZAKZAKより:2001/02/19(月) 17:27
キング・カズ逆効果!孤立危機
“憧れの存在”大きすぎて若手が萎縮

 カズが孤立危機だ−。サッカー日本代表への復帰を目指す三浦知良(33)=写真=だが、チーム調整が大失敗。18日でキャンプを打ち上げた神戸は来月10日に開幕するJリーグでスタートダッシュにつまずく可能性が高くなっている。


 その原因はズバリ、カズの存在が“逆効果”になってしまっていること。今季初の公式戦となった広島とのオープン戦(17日)では、90分間のフル出場したカズが「遠慮している若手が、確かにいるね」と苦笑い。試合ではカズへのパス意識がほとんどなく、後ろでボールを回す消極的な内容に「若いんだから、もっと熱くやってもらわないと」と神戸・川勝監督もおかんむり。


 神戸の主力はカズとは10歳以上年の離れた若いメンバー編成。いわば全盛期をTV前で応援していたあこがれの人が目の前にいるだけに「失敗はできない」とガチガチに委縮していた。


 「気持ちの問題。消極的に後ろへ下がってしまうもの。もう少し、若い連中には頑張ってもらわないとね」とカズは分析していたが、チーム編成の大幅な手直しは今となってはもう利かない。カズ自身は「最近では、近年まれに見るいい調整ができた。上出来だよ」とこの試合でも一番のキレをみせていただけに、まさに宝の持ち腐れだ。


 思えば昨年所属した京都では17ゴールをあげながら最終的には2部落ち。神戸でも今のチーム状態が続けば2年連続降格というキングの略歴に再び屈辱の2文字が刻まれてしまう。
560U-名無しさん:2001/02/19(月) 17:39
ZAKZAKらしい記事だな

っと、それより
茂原、岩丸香港遠征決定!
561虹色の思い、胸に抱いて・・・:2001/02/19(月) 22:54
カズ、シュート数は多い。日本最恐のFW!こわ!
562U-名無しさん:2001/02/19(月) 23:12
カズの前シーズンの得点はもう少しで得点王ってところまで
いってたのだから、今年もそれくらい活躍するんじゃない?
神戸のほうが、京都よりチャンスつくってくれると思うけど。
563U-名無しさん:2001/02/19(月) 23:16
もうカスです
564年貢オブ神戸:2001/02/20(火) 00:36
広島とのプレマッチ見てから、妙に寝つきが悪い。
今年は最悪の場合、降格もあり得るのではないかと思うようになってきた…
565U-名無しさん:2001/02/20(火) 00:48
うむ最悪の場合は可能性があるね
しかし広島は安定して中位にいるチームだし
最悪の可能性が具現化する場合はやはり他の降格候補
となり得るチームから取りこぼしたときだろう
いくらなんでも降格という恐怖に対して震えるのはまだ早いでしょ
566U-名無しさん:2001/02/20(火) 00:54
高知の試合見てないけど、
広島とは相性がいいとは言え、
いっつも試合に勝ってゲームに負けたって感じだったからね〜。
カウンターサッカーの広島にほとんどの時間ボールキープされていたくらいだし。
まぁ、今回のプレマッチのメンバー見ても、
中盤は去年とほとんど変わってないし、そんなに急に変わらないんじゃない。
とにかく、サントスが復帰して簡単にボールを散らしてくれるようになると
見違えるチームになる気がする。
菅原を起用するならモチと二人でボランチ組んでほしいものだね。
奴には真ん中に一人では荷が重過ぎるよ。
567U-名無しさん:2001/02/20(火) 01:00
プレマッチで強いとこは本番では弱い。
568年貢オブ神戸:2001/02/20(火) 01:05
>>564
>やはり他の降格候補となり得るチームから取りこぼしたときだろう

それが実は大問題で、昨年はうんこに1度も勝てず、京都に対しても
最終節に降格決定しモチベーションが明らかにさがった状態での、
延長勝ち。

俺を不安にさせた要素
・森の不調。特に前半の右サイド(吉村)とのコンビは攻守において中途半端
だった。

・吉村ではやはり右サイドバックはつらい。天皇杯から感じていたけど、
彼はあまり足が早くないし、サイドバックとしての適性に欠く。
鈴木健仁の動きを見て改めて実感した次第。
どうする吉村!!!???

・前線のスピード不足。確かにパスは回ったが、意地悪な言い方をすれば
広島の守備陣に回させられたといえるかもしれない。
改めて長田の不在が悔やまれる…

・布部…
569年貢オブ神戸:2001/02/20(火) 01:16
あとカズは年間7〜8ゴールくらいじゃないかな。
積極的にボールに絡もうとする動きを新聞社は絶賛していたが、
あまりスピードもキレもないのだから、むしろゴール前にへばりついて
ごっちゃんゴーラー系を目指す方がいいかも。
まぁ、予想を良い意味で裏切ってくれればいいんだけども…
570U-名無しさん:2001/02/20(火) 01:20
いや、正直広島は格上だよ。
神戸もパスサッカーを目指すのはいいが、
もっとシンプルなサッカーをした方がいいと思う。
福岡なんかは去年の後半はすごく良いサッカーしてた。あんな感じ。
>>568
吉村は控えで十分でしょう。
攻撃に上がったとしても、まともにクロス上げれないし…
鈴木が使えるなら、バックアップとして守備オンリーのサイドバックってことで。

森はダブルボランチの前目でこそ生きる気がする
やっぱボランチ2枚でいった方がいいように感じるな〜。
571U-名無しさん:2001/02/20(火) 01:40
布部って、なんであんなに視野が狭いんだ・・・
572U-名無しさん:2001/02/20(火) 01:49
降格はいやずら
573名無し:2001/02/20(火) 18:44
vs広島の感想で
うれしかったこと
北本がバウル張りのヘディングをみせたところ
バウル迎撃航空隊一番機 北本
「バウル隊長いきま〜す」
って感じかな
574573:2001/02/20(火) 18:52
むっちゃ不安なこと
シジクレイ足遅い 梅田とやらにもぶちきられてた
↑バウルとのコンビに期待するかな
前線に基点が出来ない高さがない 薮田王子が上村におもちゃ
にされてたしサイドからセンタリングいれてもなー
↑和多田に期待するしかないか
あとは遠目からでもシュート打たないと点は入らないよ
あの面子で相手を真中から崩すのは無理
足手まといの布部もいるしね
575年貢オブ神戸:2001/02/20(火) 19:30
>>573
北本のカタパルト・ヘディングは笑ったな。
でも、彼には冷静なカバーリングを期待していたのだけれども
男塾生の血は争えないのだろうか…
不安だ…だれか俺を安心させてくれ…
576U-名無しさん:2001/02/20(火) 23:52
明日の練習試合もなんかしょぼい試合に終わるような気がする…
バウル、サントス、和多田の怪我はどうなんだろう?
茂原は香港、モッチーは代表合宿明け。
とても期待できるメンバーではなさそうだ。
新人の3人見れたらいいな〜… ふぅ
577U-名無しさん:2001/02/20(火) 23:56
>>573
ダニコンはシュートの意識はかなり高いと思う
遠目からでも結構狙ってた<1試合見ただけだが・・
布部はFWの方がまだ邪魔にならない
578U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:19
バウル、和多田は開幕微妙らしい。
どうすんだ。やば過ぎ。
メグと長田放出がかなりの痛手になりそうな予感。
なんかJ2一直線って気が・・・
579FC名無しさん:2001/02/21(水) 00:23
茂原がいれば...
580U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:25
ほんと落ちたらどうすんだろ
581年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 00:25
もっちー右で茂原左というアイデアは川勝にはないのかな?
布部とは心中したくないぞな、もし。
わったんも去年のセカンドステージから調子を落としてるけど
大丈夫なんか?
582U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:33
今までは川勝のこと批判的じゃなかったけど、
なんで、4-3-1-2に固執するのか解らんよ。
望月は右サイドで特徴発揮できる選手じゃないだろ〜。
どう考えても、真ん中にいてバランスとるタイプじゃないか。
布部なんか中盤の左で起用してたら、
やつにボールが渡った瞬間、グランドが横幅5メートルになっちまうよ。
583年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 00:46
>>582
結局は監督のサッカー哲学の問題だから外野にはよくわからない。
トルシエのふらっと3にしても同じことだし。
まぁ、べるでー時代から4BKが好きだったんじゃないの?

問題なのは、就任3年目なのに未だ監督のやりたいサッカーが
浸透したとは言えないこの状況…(;´д`)トホホ
選手の資質、コミュニケーションに問題が有るのか、それとも監督の
理想が高すぎるのか?
俺の不安は等加速度的に増えていく…
このままだと、開幕はぶっつけ本番に近くて、ファースト終了後に
ようやく形になるって感じか…
584U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:55
こう考えて見たら、ピッコリなんてすごいのかね〜・・
フィジカルばっかの荒っぽいサッカーっていうイメージが先行しがちだけど、
野田、バデアのボランチはボールを簡単に散らしてリズム作るし、
サイドチェンジもうまい。
その前にいるビスコンティのキープ力に久永の突破力。
ほんと良いバランスでサッカーしてると思うよ。
あっという間に差を開けられた感じ・・・・・
585U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:59
今年の神戸もメンツだけ見たら差はないのに・・
ピッコリ風布陣だと、
サントス、望月のボランチにダニエル、茂原をその前って感じかな。
名古屋の中盤にも負けてないんじゃない?
586年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 01:01
福岡はやっぱヴィスコンティの存在がでかいんじゃないのかな?
往年のスピードは衰えたけれども、上手く周りを活かす働きしてる。
特にサイドバックを上手く使うよね。
ただ、激しいプレイと汚いプレイを履き違えている選手が若干いるんで
あまり好きではないが…
あれも福岡の風土なのかな〜
俺は個人的に、神戸にはChelsea路線を目指して欲しいが夢の又夢…
587年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 01:05
別にガマーラ、チラベル、アクーニャのパラグアイ路線でも全然かまわないけど。
588U-名無しさん:2001/02/21(水) 01:10
チェルシー路線とはどういうこと?
大散財の結果のまとまらない多国籍軍団ってイメージなんだけど
589年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 01:14
>>568
うはは。その辺はあまり突っ込まないでくれ(笑)
ジャンルカ・ヴィアッリが監督だった時は好きだったんだよ。
ロンドンのハイソな地域をホームタウンにして、カラフルな多国籍軍団。
ゾラの鬼のようなFKなどなど…
590年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 01:18
とにかく潤沢な資金が欲しい。WE NEED MONEY!!
591U-名無しさん:2001/02/21(水) 01:21
なんとなく解るような
神戸の街の雰囲気と重ね合わせてるのね
ヴィッセルで言えば、ミカエルやジアード、ビッケルがいた時が一番近い感じかな?
当時の日本人選手は置いといて・・(笑)
592年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 01:29
>>591
そうそう、あの時期の多国籍な感じが好きだったな〜
無理を承知で言えば、神戸FCがJに昇格してダービーマッチ
やってくれると面白いんだけどな。
伝統の神戸FC(兵庫区、須磨区などの下町エリア)VSヴィッセル(東灘、芦屋の富裕層)
となるのは妄想もはなはだしいけど。
593U-名無しさん:2001/02/21(水) 01:33
年貢オブ神戸はいつまで年賀なんだ!?
594U-名無しさん:2001/02/21(水) 01:39
そしたら俺はヴィッセルを捨てて、神戸FCを応援しなくちゃいけなくなるな
595U-名無しさん:2001/02/21(水) 17:45
今日の城南一和との練習試合の結果は、1-2での敗戦
システムは、3-5-2
GK掛川(小針)
DF鈴木/シジ/北本
MF吉村右アウトサイド/森・菅原ボランチ(三上)/ダニコントップ下/布部左アウトサイド
FW藪田/カズ
交代は後半10分くらい
菅原outでシジがボランチに北本が真ん中、三上が左DFに入る

開始早々、フリーキックからゴール前こぼれたところを押し込まれて失点
その後、前半10分頃からずっと神戸ペースで試合は進むが、シュートまでいかない
ショートパスを相手のペナ前で回しているだけで、クロスもほとんど上がらず
一度だけあったチャンス、ダニエルからカズへのパスで得点
最後の10分程はまた相手に支配される

後半はほぼ相手ペース
神戸はカウンターからいいチャンスを何回か作るが得点には至らず
逆に後半半ば頃、中央のパクカンジョから1本前線へナイススルーパスを通され、
ゴール前へ折り返し、簡単にあわせられて失点
後半は見るべきものは何もなかった
596U-名無しさん:2001/02/21(水) 17:47
正直言って、きついな〜というのが感想
システムとかの問題じゃない
とにかく選手層が薄すぎる
今日の試合、モッチーとサントス、和多田、バウル、茂原が入ってたら多分楽勝だったと思う
でも、彼らがいつも出場できるとは限らない
だから、吉村や布部を使わざるおえない
この両名がスタメン出場するようだと、2部落ち確実だろう
特に吉村はダメダメ過ぎて何も言う気がおきないくらい最悪
判断が遅過ぎるし、前への飛び出しも中途半端、突破は出来ない(チャレンジしようともしない)
当然クロスも入らない(精度以前の問題)
布部はもうみんな解ってる通り
あと、前線
裏を狙おうとする姿勢がみられない
薮田は相手に完璧に抑えられていた(キーパーとの一対一も外す)
使えない選手3号に認定
長田カムバッ〜ク!
597U-名無しさん:2001/02/21(水) 17:50
良かったとこもあげとかないと書いててもへこむな…
ダニコンは既出通り良い選手だ。活躍してくれることと思う
今日の森はなかなか良い動きが目立った
前線への飛び出し、ドリブル申し分無し
ただスルーパス(前線へのパス)が全くないのは残念
3バック(前半)は十分機能していた
北本はバウルばりのチェックで大張り切りもポジショニングのことでだいぶ声がかかっていた

やっぱりFWにあと一枚選手が欲しい
このまま3-5-2でいくのなら、両アウトサイドは絶対に変えるべき
右は茂原、左は三上か松尾が適当
このメンバーで開幕はないと思うが、
ほんと・・、川勝の選手起用には注意が必要だ・・・
十分2部落ちはありえるぞ!

滝ニの黒田監督とカンジョのお母さんが来ていたよ
観客も200人くらいいたんじゃないかな?
598U-名無しさん:2001/02/21(水) 20:03
今は駄目なとこを探す方が重要だよ。
水戸には負けそうもないし、大丈夫なんとかなる。
599U-名無しさん:2001/02/21(水) 20:46
練習試合・結果

神戸1−2城南一和
≪得点者≫
神戸:カズ27
≪出場メンバー≫
神戸
GK:掛川(小針)
DF:鈴木、シジクレイ、北本
MF:菅原(三上)、吉村、森、布部、ダニエル
FW:カズ、薮田

市原1−2水戸
≪得点者≫
市原:
水戸:中村85、菅野87


神戸は日本の恥です。
600U-名無しさん:2001/02/21(水) 20:56
恥晒しage
601年貢オブ神戸:2001/02/21(水) 21:52
3-5-2に変更かぁ〜。確かに海本いなくなって
4BKにこだわる必要もなくなったんで妥当な変更とも
思える。が、布部の左アウトサイドはなぁ…勘弁してくれ
森岡はまたけがしてるのか?森岡の方がナンボかましでしょ。
今年は主力が欠けると戦力が軒並みJ2レベルになってしまうな。
602U-名無しさん:2001/02/21(水) 21:54
>>601
>今年は主力が欠けると戦力が軒並みJ2レベルになってしまうな。

今年「も」
603U-名無しさん:2001/02/21(水) 23:38
怪我人情報
バウルは今日見る限り、復帰にはまだまだかかりそう
まだ軽いランニングも本格的に出来ない状態
でも、とっても明るい笑いを皆にふるまっていたので、なんだかちょっと安心した
サントスは軽めのダッシュ(流し程度だが)まで回復

604U-名無しさん:2001/02/21(水) 23:52
    カズ 和多田
       (薮田)
    ダニコン
三上       茂原
(布部)サントス望月(吉村)
    (菅原) (森)
  松尾 シジ 土屋
(北本)   (鈴木)
     掛川
605年貢オブ神戸:2001/02/22(木) 01:26
>>603
バウル重傷か…こりゃぶっつけ本番になりそう。
マリノス戦は捨てゲームとして、ホーム開幕の東京戦あたりに
間に合えばいいけど。
治郎さんはどうなんだろ。
606名無しさん:2001/02/22(木) 17:56
シジが思ったより足が遅いので3バックは
いい選択かも
押し込んでいるときはボランチの位置まで
あがって、守るときはしっかり引いて
ゴール前で余るりべろつーことで。
というかそれ以外に中途半端にコンパクト
にしたら裏を取られまくるぞ
607U-名無しさん:2001/02/23(金) 00:41
そういや城南一和戦の時、
松尾を見なかったんだけど、今日練習見に行った友人曰く
今日もいなかったらしい・・・
怪我なのか・・・松尾〜!
608U-名無しさん:2001/02/23(金) 00:49
なんか新聞見ていると
3バックは1つのオプションとして考えてるみたいだね
>>604見てたら、3バックの方がいいような気がする
実際問題シジの足はホントにかなり遅いし
それに茂原の右アウトサイドは面白いんじゃない?
代表での望月みたいでさ
茂原の場合はドリブルがあるから前向いて勝負出来るし
左の三上も同様
ただこれだと守備が不安だけどね・・・
609U-名無しさん:2001/02/23(金) 08:07
神戸弱すぎ 応援するのやめようかな
610:2001/02/23(金) 09:46
やべえなぁ、こりゃマジで降格しそうな雰囲気だ。
頑張ってくれぇ〜。
611U-名無しさん:2001/02/23(金) 10:04
鹿島、柏を見習ってヘタレ枠をもうけなさい。
612U-名無しさん:2001/02/23(金) 10:23
城南一和との試合、
そんなに言うほど悪くなかったよ。
後半はシジクレイをボランチに上げたので3バックのバランスが
崩れたとこもあっていまいちだったけど。
望月、サントス、茂原が戻れば面白いチームになりそう。
吉村以外は十分戦力として期待出来そうだよ。
613U-名無しさん:2001/02/23(金) 13:35
まぁ降格争いに参加することは間違い無いわな
カズフィーバーで増えたサポも弱けりゃ一気に減るだろう
614U-名無しさん:2001/02/23(金) 18:58
J2落ちに200ペソ
615名無しさん:2001/02/23(金) 19:08
あしたの練習試合&ふぁんかん逝ってくるけど
なんかある?
大島クンでるんかなー
出来が良かったら徳島までJFL見にいきたくなるかも
616年貢オブ神戸:2001/02/23(金) 23:31
茂原スタメンで出ていたみたいね。よかった。
でも早く神戸に帰ってきてほしいのが本音
617U-名無しさん:2001/02/23(金) 23:40
茂原よかった
右のアウトサイドやれるよ
神戸も3バックでいったほうがいい
茂原ベンチはもったいなすぎる
>>615
練習試合&ファン感レポートお願いします
618U-名無しさん:2001/02/24(土) 01:13
ファン感ってファンクラブメンバー以外行けないの?
619U-名無しさん:2001/02/24(土) 05:31
とりあえず神戸は、
茂原と岩丸輩出した群馬(前橋育英)に感謝すべき。
群馬出身選手でJチーム作ったら凄いメンバーになる。
620U-名無しさん:2001/02/24(土) 09:52
ながみねが降格します。
621U-名無しさん:2001/02/24(土) 10:58
>>592
神戸FCって強いのか弱いのかよく分からん。
622U-名無しさん:2001/02/24(土) 11:26
群馬に感謝って・・・
殆どのJチームは静岡に感謝するのか?
623U-名無しさん:2001/02/24(土) 12:21
ながみねって何?
624U-名無しさん:2001/02/24(土) 13:10
なんじゃありゃ、JFL相手に終始劣勢、0-1の敗戦
あきれたな…
吉村はプロ辞めて下さい
パス出せない菅原(ボランチ)はJ2逝って下さい
布部はFWで我慢してください。中盤にいると邪魔です
JFLのDFに完全に抑えられる藪田は大学生レベルです
森ちゃんは期待してるけど、今日のプレーは軽すぎます

ちょこまかちょこまか短いパスばっかなのは何故ですか?
それも不正確で不用意なパスばっかで相手にカットされまくるのは痛快でした
主力が戻ってきたら、お前らにポジションは絶対に回ってこないね
スタンド逝ってってね
625年貢オブ神戸:2001/02/24(土) 18:54
大塚製薬に負けたのか。鬱だ…
ところで谷池出てた?大島はホントにレンタル移籍したのかい?
626U-名無しさん:2001/02/24(土) 19:36
dame
627U-名無しさん:2001/02/24(土) 20:00
谷池忘れてた・・・
大島はダッシュしてたな。怪我だったのかも
レンタルはないんじゃないかな。
628:2001/02/24(土) 20:53
’99年にマンチェスターに行った時の事なんですけど、あそこにはユナイテッドって
いう世界一ビッグなクラブがありますよね?ですからみんなマンチェスターの郊外の人
間も含めてみんなユナイテッドが好きなのかというとそうではなくて、もちろんシティ
ーというチームもありますけど、ちょっと郊外に離れますと、もう少し規模の小さな町
に2部のチーム、3部のチーム、それからセミプロのチームもあるんですね。それぞれ
に2,3千人、多いところで1万人単位のお客を集めているんですよ。で、聞いてみた
んですよ。「どうしてこの町にはユナイテッドっていう素晴らしいチームがあるのに、
どうしてこのチームのサポーターなんですか?」と。聞いてみると、「そりゃ、あなた、
一緒に強くなっていくのがいいんだよ。最初からユナイテッドはマネー、マネーマネー
だ。今は4部だけど、これが3部、2部へ行く。こんな素晴らしい事はないじゃないか
俺達の力でいくんだ。それが素晴らしいんだ。」っていうんですよ。オールドトラフォ
ードよりは小さい、西が丘くらいのところにですけど、それなりに何千人かのサポーター
が入って本格的な応援をしてるんですよ。だからああゆう風土はほんとに羨ましいですね。
629U-名無しさん:2001/02/24(土) 21:22
(;´ v`)y-~~
630U-名無しさん:2001/02/24(土) 22:21
あげ〜
631U-名無しさん:2001/02/25(日) 00:05
今季はもうJ1に残ったらラッキーだなって感じです
この時期、いきなりの3バック変更
主力が揃って練習できるのは3月になってから?
こんなんで勝てる訳ないよ
632U-名無しさん:2001/02/25(日) 02:17
去年の天皇杯でも大塚はセレッソ相手によくやってたよ。
633U-名無しさん:2001/02/25(日) 02:44
胸スポンサーは「ながみね」に決定しました。
634U-名無しさん:2001/02/25(日) 02:59
>>632
よくやってたと言っても、セレッソ相手に終始押してた?
天皇杯、見てないからわからんが・・・
昨日はどっちがJリーグのチームかどうか疑う試合だったよ
前半は神戸のシュート1本
ボール支配はほとんど大塚
神戸は一体何がやりたいのかさっぱりわからんかったよ
後半はまだちょっとマシだったが、相変わらず大塚ペース
完敗の内容でした
谷池なんか、とっても暇そうだったよ(前半だけ出場)
635U-名無しさん:2001/02/25(日) 03:00
森って選手がすごいって聞いたんだけどどうなの?
636U-名無しさん:2001/02/25(日) 03:11
>>635
確かにいい選手だけど、好不調の波が大きい
まだ1試合通して結果は出せない
ユース代表には選ばれないでしょう
タイプ的にはダービッツみたいな選手です
全然レベルは達してませんが
637U-名無しさん:2001/02/25(日) 04:35
背中スポンサーは「年賀オブ神戸」に決まりました。
638U-名無しさん:2001/02/25(日) 08:22
カズのせいでJ1で最も選手数が少ないチームへ・・・
639U-名無しさん:2001/02/25(日) 08:54
昨季のチームは、結構好いチームだったのに、
残念。

胸にスポンサーロゴが、入る代わりに・・・。
640615:2001/02/25(日) 10:02
やっとくっきー食えた
大島君は神戸残留のようです ふぁんかんでも大活躍
練習慈愛は0-1で負け(泣
得点は結構芸術的なへっどだった
出だしはこんな感じ

+++カズ++王子+++
++++ダニコン++++
布部++++++++光示
+++森+++菅原+++
++北本+しじ+鈴木++
+++++掛川+++++
641U-名無しさん:2001/02/25(日) 10:14
谷池復帰希望
642615:2001/02/25(日) 10:27
菅原が去年にくらべると積極的に攻撃にからんでスル−パス
とか狙うのはいいんだけど森君が消されちゃうんだよね。
前半途中から森君が一列上がって少し攻撃のかたちができた。
森くんがひとりかわして薮田にあててダイレクトでダニコン
またダイレクトで光示くんセンタリングをけづーてな感じ

+++カズ++王子+++
++++ダニコン++++
布部+++森++++光示
++++++菅原++++
++北本+しじ+鈴木++
+++++掛川+++++

サイド攻撃重視つったって最初からサイドに張ってる
だけのウィングじゃあね
大塚のサイドバックにきっちりつかれてた。
谷池と光示くんやりやってたな
あとかずも薮田もダニコンもポスト下手すぎ。
大塚のDFに全部つぶされてた
パス出しのタイミング、強弱もわりーけどね
643U−名無しさん:2001/02/25(日) 10:31
カズ、マジでなんとかならねぇかな。
J2下位の助っ人ってレベルだよな、選手としては。
去年の京都なんて、アイツが鈍足でじたばた前でうろちょろ
してっから、ゴ−ル前全然形になんなかった。
なにがカズダンスだ。DFに読まれまくりの貧乏ゆすりだ。
てめえに併せてやってんだから動くなってマジで怒鳴ってた。
しかもTBSのす−は−サッカ−(←俗悪)なんぞではそれでも
カズ、非力なチ−ムで孤軍奮闘の図、悲劇の闘将カズ、な映像andコメント。
今年、一年中神戸の選手、これやられるよ。
「もっと高いレベル」目指して移籍願う。コロンビアとか逝け。レベル高けぇぞ。
644U-名無しさん:2001/02/25(日) 10:44
うむ、確かにカズの鈍足にはげんなりだな
シジクレイより遅いのではないかと思ったぐらいだ
ポストプレーだけでもきちんとやってくれ
和多田よりはうまいしな・・・
>>643
長田控えだったら、神戸に再レンタルしてくれ
薮田あげるから
645U-名無しさん:2001/02/25(日) 10:53
神戸に「カズ」景気
 神戸FWカズ(三浦知良=33)が「広告塔」になる。
24日に行われたファン感謝デーには、6000人のサポーターが駆けつけた。
中野晴雄社長(61)は、カズの移籍後、約10件の企業からスポンサーとしてのオファーがあることを明らかにした。
 神戸は、1999年(平成11年)に「伊藤ハム」が撤退して以来、J116チームで唯一、胸ゼッケンがない。
10件の内訳は食品、外資系、金融とバラエティーに富む。
通常、胸ゼッケンは年間契約のメーンスポンサーになる。だが、神戸は「今季に限れば、1億円をメドに即決する考えもある」と、
シーズン中のユニホーム変更も考えている。

 カズ移籍後、神戸のマスコミ露出度は大幅にアップした。
大手広告代理店によると経済効果は10億円に達するという。
まさしく「カズ景気」に沸いている。あとはグラウンドで結果を出すだけだ。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010225-09.html
646615:2001/02/25(日) 10:54
かずが突破しかかってペナルティエリア内で倒された
んだけど審判とってくれず
かずゴール裏で天を仰ぐちょっとわらった
後半は
掛川アウトで小針イン
かずアウトで三上イン
森くん倒されてそのままアウトで難波イン

+++布部++難波+++
++++ダニコン++++
三上++++++++薮田
+++菅原++光示+++
++北本+しじ+鈴木++
+++++小針+++++

後半は流れの中でシジクレイが上がって菅原が
カバーに入るときが結構あっていいかんじ
それとかずが抜けた後のほうがコンビネーションは
いい
悲しいかな布部のほうが機能してた
お約束のように強めのバックパスのようなシュート
だったけどフリーで打ってた
あと難波くんはキーパーと1:1があったんだけど
きめられなかった。あれが入ってたらもっと盛り上
がったのにな。ファン感
小針は初めてみたけど、ええ声〜だな
足下はうまいんだけどポジショニング悪い
647615:2001/02/25(日) 11:24
ちなみにけが人は大体よくなってきてるようです
サントスと大島くんは別メニューで練習してた
和多田はだっしゅしてたしバウルもジョグしてた
森岡、武田、河村もファン感は参加してたし松尾
は欠席だったけど試合はベンチでみてた
もりくんもファン感では元気そうでした
ファン感にもでてこないのがひとり試合後の練習
してたけど練習生かな?

ファン感は参加者約500ニンでこじんまりしてました
kiss fm のDJつーのがアドリブきかんし判断悪いし
で一緒にやってるおねえちゃんも何回か切れかかってた
あれがスタジアムDJなんだとやだやだ。
難波がずっとおちゃらけてたのだが、おかあちゃんと
妹まででたがりなのはわらった。得点してたらもっと
のりのりだったんだろう。
もっちーたら自己紹介で「畑山です」ゆーとったで。
でむぱな感じのもちギャルが数名うろうろしてた
のは恐かった
ファンへのプレゼントは代表の練習シャツだったし
最後に客のこどもに自分の名札おあげてたし
もっちーいい奴?
茂原くんがいればおもろかったんだろうけど、かなり
天然だというはなしだし、残念でした

以上大量の書き込みで気に触った方はごめん
648年貢オブ神戸:2001/02/25(日) 11:30
>>647
もっちーさわやかキャンペーンですか。さすが、策士といった感じだな。
とにもかくにもバウルとサントスに復帰してもらわないと勝ち点のメドが
たたないね
649U-名無しさん:2001/02/25(日) 15:48
サンテレビ、ガンバ戦放送してくれんのはいいけど録画かい。
650U‐名無しさん:2001/02/25(日) 21:58
 
651U-名無しさん:2001/02/25(日) 22:23
>>647
以前からデムパ女は多かったぞ
652年貢オブ神戸:2001/02/26(月) 00:01
岩丸、後半から出たらしいね>アルゼンチン戦
653U−名無しさん:2001/02/26(月) 00:20
アルゼンチン戦、田中ハユマがイエロー出された時、
画面には「(イエローカード) IWAMARU FUMIYA」・・・
岩丸、その時はまだ出てなかったのに・・・
654年貢オブ神戸:2001/02/26(月) 00:59
フランク・ライカールト大先生がヴィッセルの監督になる夢を見た…
655南米型:2001/02/26(月) 01:19
>ちょこまかちょこまか短いパスばっかなのは何故ですか?
>それも不正確で不用意なパスばっかで相手にカットされまくるのは痛快でした
>主力が戻ってきたら、お前らにポジションは絶対に回ってこないね
>スタンド逝ってってね

(カズの)ブラジルスタイルでしょ。
京都も去年これで失敗しよったし。
656:2001/02/26(月) 18:55
欝あげ
657ヴィッセルフロント:2001/02/26(月) 19:44
3/17のホーム開幕戦のチケットは完売です。
ありがとうございました。
658年貢オブ神戸:2001/02/26(月) 19:55
茂原とモッチーが合流すれば右サイドはかなり面白くなるけど
左サイドはなんとかならんのか…
布部は中盤だと問題有り過ぎなのでFWの控えにしたいのだけど
左アウトサイドできそうなのは森、森岡、三上か。
森岡は怪我っぽいからどうなるかわからんとして、森と三上に
頑張ってもらおう。
659U-名無しさん:2001/02/26(月) 21:45
落ちてもズーカーが客を呼ぶ。
660U-名無しさん:2001/02/26(月) 23:02
今日三ノ宮であったイベント見た
661U-名無しさん:2001/02/26(月) 23:31
神戸ってフィジコいないの?
今年の怪我人の多さは異常でしょ
バウル、サントス、松尾、和多田、森岡、武田、大島、川村
去年まで浦和がすごい怪我人で問題になってたけど、
この怪我人の多さはすっごい問題だよ
662年貢オブ神戸:2001/02/27(火) 07:26
おはようさん。
今日の小ネタ。NHK-BS NEWSより。
カドゥーとサントスが神戸県庁を訪問。貝原県知事を歓談す。
カドゥーは難しい顔をしていた。
663年貢オブ神戸:2001/02/27(火) 07:29
>貝原県知事を歓談す。
訂正

貝原県知事と歓談す。 だねスマソ
664U-名無しさん:2001/02/28(水) 03:15
サントスが復帰して練習で望月とダブルボランチを組んだらしい。
っということは、茂原が右のワイド、布部が左だろうか?
布部はFWにして、左は三上を使って欲しいのだけど・・・

ところで今日のセレッソ戦誰か見に行く人いる?
雨が強くなかったら行くつもりだけど、もし行く人がいたらレポートして下さい。

665名無しさん:2001/02/28(水) 05:34
非公開だろ?
666臀部オブ神戸:2001/02/28(水) 06:41
おはようさん。サントス復帰に明るい兆しが。頑張れ神戸の衣笠!
>>664
基本線はそうあってほしい。サントス&モッチーコンビを今日試すようなこと
書いてあった。
667U-名無しさん:2001/02/28(水) 06:45
みー来てる?
668臀部オブ神戸:2001/02/28(水) 06:49
>>667

不吉な名前をだすなよ
669U-名無しさん:2001/02/28(水) 07:02
「統一」が寒すぎるんですけど。

ブルブル・・
670U-名無しさん:2001/02/28(水) 08:04
みーをあげます、そちらで飼ってください。BY東京サポ
671U-名無しさん:2001/02/28(水) 17:43
雨が降る中、練習試合に行ってまいりました
試合結果は、神戸2-1(1-0)C大阪で一応勝ちました
でも後半30@`40分頃にシジ、ダニエルが退場になり、
練習試合ということもあって、他の選手が替わりに入った為参考程度ですね

GK掛川DF鈴木、シジ、松尾MF茂原、望月、サントス、布部、ダニコンFWカズ、薮田
交代
茂原→森、カズ→三上
シジ(一発退場)→北本、ダニコン(イエロー2枚)→吉村

前半は6:4くらいの割合で神戸ペース
シジ、サントス、望月、ダニコンとセンターラインがしっかりしており安定感があった
得点シーンは残念ながらあんまり覚えてませんm(_ _)m
ゴール前でパスをつないで、スルーパス、フリー、ゲットって感じだったと思う
きれいな得点でした

ところが後半になってから、C大阪がどんどん攻めてくる
大きなサイドチェンジを多用し、サイドからの攻めを徹底してきた
そして、早めに神戸の3バックの脇にボールを入れてきて、
センタリング、又は一気に反対側までサイドチェンジ
神戸DF陣振りまわされる
多分、ハーフタイム中に支持があったのだろう
前半とは全く違った展開となる
得点は後半早々、神戸のスローインからゴール前、フリーのカズに渡ってなんなくゲット
直後にC大阪がコーナー付近のキープからサイドチェンジ、フリーの選手がゲット
油断していたのか、簡単に獲られてしまった
シジの退場はスルーパスを3バックの間に通され、
相手に抜けられたところでやむなく後ろからファール
これは心配されていたことだっただけに、あぁ、やっぱりか…といった感じか
ダニコンの退場は不用意なファール
気をつけてもらいたいものです
672U-名無しさん:2001/02/28(水) 17:44
今日は攻守ともに課題がみつかってよかったのではないだろうか
攻撃面、パスワークは、このメンバーではしっかりしている
ただ、もう少しサントス、望月のとこからボールを散らせることが出来ればいうことなし
C大阪のプレスが激しかったこともあり、
ボランチにうまくボールを預けられなかったことにも原因があると思う
守備面、レギュラーが揃えば安定して守れることが解った
今日のシジはフィードに難があったが、退場シーン以外は完璧
ただ、3バックの両脇にボールを入れてこられた時は問題
後半の間、ずっと修正がきかなかった
なんらかの対処は絶対に必要

C大阪は良いサッカーやってる
グランドをあそこまでワイドに使えたら、中盤の組みたても楽
ただ、最後のクロスが不正確
大型FW盛田はシジに完封されていた…
673U-名無しさん:2001/02/28(水) 18:07
>>672
長文あんがと。
少しだけ心配が減ったよ。
674U-名無しさん:2001/02/28(水) 20:05
あ、そうだ!
みーとながみねが結婚すればいいんだ!!
675U-名無しさん:2001/02/28(水) 20:14
みーって誰?
676U-名無しさん:2001/02/28(水) 22:21
みーって誰?
677U-名無しさん:2001/02/28(水) 22:56
カズ、34歳。
改めて考えるとでかい数字だ。
678U-名無しさん:2001/02/28(水) 23:43
30 名前: ヴィッセルしゃれこうべ 投稿日: 2001/02/27(火) 04:50 ID:bXkFwxZ6 [ 211.18.193.134 ]

三浦は望月獲得の件にしろホームゲーム前泊の件にしろ一体何様のつもりや?
チームの金=自分のモノとでも思っとるんやろか?
フロントも川勝も三浦中心のチーム作りをするらしいけど、昨年の京都の失敗から何も学んでへん。川勝は「降格チームの中であの成績は立派」とか抜かしとるけどなんで「三浦は活躍したのにチームは降格したか」って考えへんのやろ?こういうのを「一将功成りて万骨枯る」言うんや。PSMでもボール回って来んかったらしいし。三浦のせいでチームの空気が思いっきり淀んどる。そういや入団以来4年間付けてきた11番を有無を言わさず取り上げられた和多田はどうなんやろ?怒っとる内はまだええけど、どうせ「カズさんだからしょうがないか…」ってなるんやろ。他の選手もおんなじ。というわけで神戸は市原とともに降格決定。
最後に、三浦批判ばっかりしたから誤解されるやろけどホンマに悪いのは三浦やのうてフロント。実は望月獲得もホームゲーム前泊もそれ自体は間違っとるワケやない。問題は三浦というたかが一選手(主将やけど)に言われて初めて動いたフロントの方。コイツら、プロやない。フロントに限って言えばJ2にもおる資格無し!顔を洗ってJFLか地域リーグへ逝って出直して来い!!


679年貢オブ神戸:2001/02/28(水) 23:47
>>672
情報サンクス。
ということは、レギュラークラスが揃うとそこそこやれるが、
欠けるといっきょにJFLクラスになるつーことが
証明されちまったね(;´д`)トホホ
680U-名無しさん:2001/02/28(水) 23:50
馬鹿なカキコをわざわざコピペする678はもっと馬鹿なので逝ってよし
681U-名無しさん:2001/03/01(木) 00:09
控えは三上は十分使える
北本はどうだろう?
今日は雨の上にピッチまで非常に遠かった為、よく見れなかったので
これまでの練習試合から判断すると、まだあと一歩といったところか
今日の松尾は落ちついていたし、3バックの左は彼で決まりだろう
鈴木は去年までの吉田よりいいかもしれない
ただバウルが意外と元気にしていた(復帰真近じゃないだろうか)ので、
開幕は控えに回りそう。右のアウトサイドもできるので貴重な存在になりそうだ
問題はボランチ
サントス、望月の替わりが出来る選手は残念ながら今の神戸にはいない
やはり格が違う
菅原、森ではきつい
守備面では菅原は問題ないので、そこそこいける思うが森はやばい
なんかイマイチだ
化けて欲しい選手なのだが・・・
ユース代表は無理だろう
それとFWはもう一人獲るべきだ
682U-名無しさん:2001/03/01(木) 00:25
>681
ボランチ茂原は無理かな、右サイドに鈴木を持ってきて。

個人的にはトップ下に望月がいいんだけど。
683U-名無しさん:2001/03/01(木) 00:57
うん、茂原は中でも使えるよね
茂原サントスのボランチに望月トップ下は期待出来そう
ダニエルがボールを持ち過ぎの感があるから、尚更そう思わないでもないが…
まぁ、一年中あのスタメンでいける訳ないので、
きっと、この形で試合することもあるのでは?
ただ基本は茂原アウトサイドでしょう
森と北本の成長は今年の大きな課題であることには違いない
684臀部オブ神戸:2001/03/01(木) 01:14
>>681
バウルが復帰した後の3バックはシジ、バウル、鈴木健仁になりそうな
気がする(つっても川勝の好みから判断して)。
あと今日の試合は見てないけどやっぱ前線にスピードスターが欲しいな。
せっかくパスの出所が増えたんだからそれを活かす為にもスペースへ
飛び出すことのできる選手が欲しい。
これで長田が入れば安心できるんだけどな。
685U-名無しさん:2001/03/01(木) 01:17
686U-名無しさん:2001/03/01(木) 01:18
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
早稲田85 慶応89 立教77 明治80
法政57 青山学院69 明治学院71
日本大学56 東洋大学41 専修49
成城64 上智63 中央60駒沢52
東海49 玉川55 東京大学86 横浜国立62
聖マリアンナ医大58

関西編
立命館52 京大67 芦屋大45 桃山学院大39
大阪大学40 大阪体育大学33 関西学院大学95
甲南大学91 同志社大学84 関西大学72
神戸学院大学43
以外はないです。すみません。
ポパイより。
687U-名無しさん:2001/03/01(木) 01:29
このスレッドがチーム別のスレの中では
一番平和的で良い感じでお気に入りです

あと「しみじみエスパルス」もなかなかいいけど
エスパギコたんがかわいいので

ズビロやレッズのは見るに耐えませんね
要は荒らされる対象か否かの違いなのかもしれないけど
688U-名無しさん:2001/03/01(木) 01:36
>>684
3バックの両脇をカバーするにはスピードがいるから
松尾、シジ、バウルじゃないかな
松尾の成長には驚かされたよ
今日も安心して見ていられたしね
長田に関しては同感です
なんで放出したのか… この点だけは疑問だ
獲り返すべきだ
689臀部オブ神戸:2001/03/01(木) 11:53
バウルが戻ってきた場合の3バックの並びはどうなるのかな?
>>681を前提にするならな

(左から)松尾ーシジクレイーバウル?
ただ、これだとボランチのサントス、真ん中のシジクレイに
スピードがないので思いっきり裏をとられそうな気もするので

松尾ーバウルーシジクレイでいくのか?
690U-名無しさん:2001/03/01(木) 12:18
ながみねの乳がたまらん
691U-名無しさん:2001/03/01(木) 18:17
>>687
まあ一般的には注目されてないからね。

平和的で内容のある議論してると思う。
692U-名無しさん:2001/03/01(木) 18:33
あげ
693U-名無しさん:2001/03/01(木) 18:34
神戸が大島の大塚移籍(レンタル)を発表

神戸は本日、
FW大島康明(19)が大塚製薬にレンタル移籍することが決定したと発表した。
契約期間は3月1日から7月31日まで。
694U-名無しさん:2001/03/01(木) 18:37
神戸が大塚のスポンサー参入を発表
695臀部オブ神戸:2001/03/02(金) 06:48
おはようさん。大島のレンタル移籍決まったのか。
でも7月一杯だから武者修行ともいえないし、なんか微妙な契約だな。
それにしてもスポンサーが待ち遠しいぜよ、はやくきめてくれ〜。

ところで森岡はなにやってるんだ?全然話に聞かないぞ。
貴重な攻撃のオプションなんだけどな。

ではそろそろ開幕のスタメンでも予想しますか。
GK 掛川(回復次第では治郎)
DF 松尾、シジクレイ、バウル
MF サントス、モッチー、茂原、布部、ダニエルコンセイソン
FW カドゥー、薮田
と、ここまでは定番なんだけど

控え候補は 岩丸、北本、鈴木健仁、菅原、森、灘波、和多田、治郎、吉村くらいか
わったんは開幕無理そうだから灘波がベンチ入りしそう。
696U-名無しさん:2001/03/02(金) 10:11
本当に開幕戦チケット完売!?
697名無しさん:2001/03/02(金) 16:32
セレッソ戦テレビでちらっと写った得点シーンでは
森がディフェンスラインまで持ち込んでダニコンにパス
でワンタッチでカズ
カズがフリーで抜け出してゴールだった
ゴール前で細かいパスをつなぐとき森が決定的な仕事
をしている
その点は茂原や望月より上だと思うよ
1対1は茂原の方が上
広い視野と展開力は望月の方が上だけど今年の
攻撃のテーマはゴール前細かくつないでフィニ
ッシュまで持っていくことのようなので
森頑張れ
698U-名無しさん:2001/03/02(金) 21:00
>>698
そんなわけないやん
699U-名無しさん:2001/03/02(金) 21:01
ごめん>>696でした
700U-名無しさん:2001/03/02(金) 23:39
おぉ〜、森は好調ですか?!
去年の夏に等々力で暴れまわってたのを思い出しました
独自のプレースタイルを突き詰めてがんばってほしいです
701U-名無しさん:2001/03/03(土) 19:07
あげ
702U-名無しさん:2001/03/03(土) 19:43
ガンバにやられた・・
703FC名無しさん:2001/03/03(土) 19:57
http://www.hi-ho.ne.jp/gamba/new.html#6
2001.3.3
■ガンバ大阪vsヴィッセル神戸練習試合結果
キックオフ 14:00 45分ハーフ
前半 1−0
後半 0−0

【得点】
前半34分、ガンバ大阪ビタウのラストパスから小島シュート
704U-名無しさん:2001/03/03(土) 19:58
点獲れよ・・
705U-名無しさん:2001/03/03(土) 22:06
残念負けちゃったね
706臀部オブ神戸:2001/03/03(土) 23:27
開幕戦の予想でもしますか。
昨年まではマリノスとやる時は耐えて耐えてイッパツに賭ける作戦しか
とりえなかったけど、今年はどうだろう。
ある程度、中盤をつくってもフィニッシュにいたらないとかえって
失点の機会が増えそうな。。。
ただ、意外に布部当りが点をとりそうな気がする。根拠は全く無いけどね。。。

707U-名無しさん:2001/03/03(土) 23:38
布部はFWにして左には三上を入れたほうがいい
右の茂原にしてもそうだがクロス上げないんだもん
それに薮田より布部の方がFWとしての能力も上だ
薮田はFWに位置している、ただのMFにすぎんからな・・・
薮田見てたら布部がすごく頼もしく思える
708臀部オブ神戸:2001/03/03(土) 23:54
>>707
まぁクロスあげてもぽよ〜んとしたヤマなりボールだしね。
危険な匂いのするボールじゃないし。
薮田も、しっかりしたポストマンがいれば衛星タイプとしてそこそこ前線で活きるのだろうけど
カドゥーとのコンビじゃちと、かぶり過ぎだな。
かといって和多田はポスト下手だし。布部のほうがこの点だけは、まだまともか。
709U-名無しさん:2001/03/04(日) 00:04
去年のヴェルディの試合何試合か観たけど、
三上はなかなか良いクロス上げてたよ
大きなサイドチェンジもみせてたし
どっちにしても真ん中がカズと薮田じゃ上げるだけ無駄か…
710臀部オブ神戸:2001/03/04(日) 00:37
良く考えたら今年はプレースキッカーいないね。
広島との試合ではゴール前のフリーキックはカドゥーと薮が
蹴ってたけどハッキリ行って得点の薫りはゼロ。。。
モッチーか茂原あたりになるのかな〜
711臀部オブ神戸:2001/03/04(日) 11:28
>>707

神戸新聞情報だと、途中から松尾を左アウトサイド、布部をFWに
したらしいよ。
712U-名無しさん:2001/03/05(月) 00:14
age
713U−名無しさん:2001/03/05(月) 00:22
ながみねは虹野さんと結婚します。
714U-名無しさん:2001/03/05(月) 00:23
ヴィッセルに三上和良という選手がいる。
715名無しさん:2001/03/05(月) 18:06
J2逝きスレに名前があがるようになったな
716U-名無しさん:2001/03/06(火) 17:47
おちるよおちるよ。すくいあげ。
717U-名無しさん:2001/03/06(火) 17:48
代表に入った?
718U-名無しさん:2001/03/06(火) 17:58
誰が?
719U-名無しさん:2001/03/06(火) 19:02
入った
720臀部オブ神戸:2001/03/06(火) 19:32
もうすぐ開幕か。でも横浜までは行けないので
長居で盛田とコンサの観察でもしてくるか。
721U-名無しさん:2001/03/07(水) 05:30
逝きそう
722U-名無しさん:2001/03/07(水) 05:31
そりゃ泪も出るんジャネーノ?
723U-名無しさん:2001/03/07(水) 18:35
対甲南大(練習試合)
前半(1-0/カズ)
GK掛川DF鈴木/シジ/バウルMF吉村/モティ/サントス/松尾/ダニコンFWカズ/布部

掛川→小針、シジ→北本(バウル中、北本左)、布部→難波

後半15分くらいから(2-0/難波、藪田PK)
GK岩丸DF練習生/北本/三上MF茂原/菅原/和田/森/春永FW難波/藪田

今日初めに思ったこと
なんで吉村なんだろうか…
開幕前の最後の練習試合なのに、モティと茂原の連携をもっと深めるべきじゃないのか?
謎だ…
吉村は相変わらずのへたさだった
開幕に茂原の名がなかったら、恐ろし過ぎるぞ!

前半、改めて、モティのすばらしさに感激
声も1番出ていたし、中盤の底をしきっていた
サイドチェンジのパスもよく、右サイドに流れてのプレーもいうことなし

柔らかいボールタッチにドリブル、前線・両サイドへのパス出し、シュート…
活躍間違いなし!
ダニエル・コンセイソ〜ン!っと叫ぶ倉敷さんの声が聞きたい

3バックは、右鈴木・中シジ・左バウル
開幕はこれでいきそうな感じ
今日はシジが開始すぐ顔を負傷?してすぐに交代したため、
バックラインからの効果的なフィードはほとんど皆無
バウルはもっとフィードの練習をしなくちゃ
が、身体能力はやっぱりすごかった
シジはすぐにグランドに出て来て見学してたので大丈夫だろう

中央からモティ、サントスが両サイドにいいパスを散らしてるのに
松尾、吉村がもたついていい感じで攻めがつながっていかない
両サイドの選手にはもっと思い切った攻めの意識が必要
チャレンジしないことには…
松尾は中へ切れこんでのシュートなど、まだ見るべきものはあったけど
今年1年、課題のポジションになりそう
何度も書くが、左は三上、右は茂原がいいぞ〜!
724U-名無しさん:2001/03/07(水) 18:38
新人の3人はうまいな〜
春永はトップ下に入っていたけど、体の入れ方、パス出しにセンスの良さを感じた
和田は何故かボランチで起用されてた
いいパス出してた
難波は速いな〜
まだまだ荒削りで、今すぐには使えそうにないけど期待できるんじゃないだろうか
この3人に森を加えて、ちびちび軍団勢揃いって感じで後半はおもしろかった

森は左サイドで出ていた
小気味いいドリブルを披露してくれた
でも、中で使ってやってこその選手だと思うぞ

茂原がなんでレギュラー組じゃないのか?
プレーを見るまでもなく、吉村より上ってことは解りきっていることなのに…
茂原はいつも通り、今日もさすがのプレーを披露してくれましたよ
725U-名無しさん:2001/03/07(水) 18:39
神戸サポって望月とカズに期待してるの?
726U-名無しさん:2001/03/07(水) 18:42
>>725
それは俺も聞きたかった。マジで。
誰か答えて〜
727臀部オブ神戸:2001/03/07(水) 19:02
>>726
カドゥーはスポンサー的観点から期待してる。
3億くらいのスポンサー連れてくればもう悪口言わないよ。

モッチーもプレイだけは期待している。やっぱ代表候補だかんね。
728U-名無しさん:2001/03/07(水) 19:07
モティは北本らの若手にプレー中もやさしい言葉で指示してたよ
プレー以外でも悪い人じゃなさそう
声掛けたら、笑顔で返してくれるし
729U-名無しさん:2001/03/07(水) 19:27
>>723 724
吉村は使えるかどうかの最後の判断をしたかったんだろう。
ベストの布陣はすでに分かっているでしょう。開幕戦スタメンは
納得できるものになるでしょう。左には三上を使って欲しいのは
まったく賛成。右茂原も確定だが、Wユースの間は不安だね。
730U-名無しさん:2001/03/07(水) 19:28
神戸は本日、FW和多田充寿が左足関節関節鏡検査を受け、全治3週間と診断されたと発表した。和多田は1週間程度入院する。


731U-名無しさん:2001/03/07(水) 23:40
今週の試合
Jリーグ
3/10-16:00 ヴィッセル神戸 VS 横浜Fマリノス(横浜国際)
U-18関西サッカーリーグ
3/10-11:00 ヴィッセル神戸ユース VS 奈良育英高校(津名サッカーセンター)
サテライトリーグ
3/11-14:00 ヴィッセル神戸 VS アビスパ福岡(いぶきの森)

11日のサテの試合って人数足りるのだろうか?
732名無しさん:2001/03/08(木) 12:44
>>725
かずは15点前後期待してます
もってぃはあまりチームを掻き回さないよう希望します
最近吉村や森に我武者羅さがなくなったのは
もってぃ病に感染した影響ではないかと心配してます
視野は広いけどはっきりいって神戸では意味無い
733U-名無しさん:2001/03/08(木) 13:46
「iiiiiillllllliliiililllill」ってやつに
ヤフーの神戸の掲示板が荒らされてるよ。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=topics&board=1835938&type=r&sid=1835938
734U-名無しさん:2001/03/08(木) 14:28
あっそ
735U-名無しさん:2001/03/08(木) 14:30
>>732
今の神戸のサッカーだと吉村の居場所はないよ。
我武者羅さ以前の問題だ。
望月が今のチームにいなかったら、まじでぞっとするよ。
732は望月の位置に吉村や森を入れた方がしっくりくると思ってるのかな?
練習試合とか練習みてるのかな〜・・・・・
ただの望月嫌いか、やっぱり。
736臀部オブ神戸:2001/03/08(木) 15:04
今日の神戸新聞は要チェックだぞ。
すごい気合の入れ様だ。
737U-名無しさん:2001/03/08(木) 15:08
今日のながみねは要チェックだぞ。
すごい気合の入れ様だ。
738U-名無しさん:2001/03/08(木) 17:25
うふふ
739U-名無しさん:2001/03/08(木) 22:39
>>733 ジサクジエンご苦労
740U-名無しさん:2001/03/09(金) 07:00
マリノス戦いよいよ明日ですね
中盤支配ではやはり神戸は分が悪いでしょうね
向こうの中盤はもとより3バックはアホみたいにラインをageてくるでしょう
ただ去年よりもサイドがとくに左サイドの格が落ちているので
こっちの右サイドに(つまりモッチーに)勝機を見い出して欲しいと
考えてます
まあ勝つ可能性は低いかもしれませんがゼロではないってことで

なぜかsageで
741U-名無しさん:2001/03/09(金) 09:09
カズがコケタラ皆コケタ。
742U-名無しさん:2001/03/09(金) 09:24
モッティ頼む!トトは神戸に賭けて市も他。
743732:2001/03/09(金) 13:03
>>735
ちょっと好感度アプしたとはいえ確かにおれは
モッティ嫌いだ
でもそれ以上に去年の神戸にあったディフェンス
やルーズボールに対する我武者羅さがなくなった
ような気がするのが嫌なだけだ
たしかにモッティは足元もうまいし視野も広いが
献身的な運動量というのは期待できないし
それが持ち味だった吉村やタイプは違うが森とか
に「もっと頭使えよ」とか逝ってそうでこわいということ
744732:2001/03/09(金) 15:43
>>735
ポジションだけど前目のボランチには
モッティより森の方が「今」の神戸には
合ってると思うよ
ゴール前での細かい繋ぎ(ブラジルスタイル?)は
森の方が上と違う?
サントスと組んでのダブルボランチは見てないので
良いのかもしれないが阪南戦のレポートにあったように
サイドに散らしてもだめなんよ 今の神戸は
たとえサイドを突破してセンタリングあげても
中で競れる人がいないので、ドリブルでバック
ラインに突っかける人がいないと崩せない
森、カズ、ダニコンは結構いけると思うねんけど
745732:2001/03/09(金) 15:55
4バックダブルボランチがいての右前だったら
吉村よりモッティの方がかなり
上だと思うよ(でも茂原の方がもっといい)
特に今の吉村は調子落としてるしね
去年はよかったけどなー
が3バックではどうか?
代表でも「モッティなんで使うかー」派
なので手を抜くであろう神戸の試合では
議論の余地有り
茂原もフィジカルとディフェンスに課題が
あると思う
吉村が3バックのウィングバックに慣れて
去年のできが戻れば・・・代表も狙える

これって吉村信者?妄想キティとかいわれる?
746臀部オブ神戸:2001/03/09(金) 16:24
>>732
(去年の)吉村の良いところは、左サイド(河錫舟)で組み立てている間にいつのまにやら
するするっとゴール前につめて点にからむところだと思う。
つまり、ボールのないところでの集中力と動き。

今年の352の右アウトサイドではある程度ボール回しも要求されるから
どうしてもアラが目立つんだろうね。
森岡とかが復帰して、左サイドからドリブルで突っかけることができれば、
吉村の右アウトサイドも攻守のバランスと運動量からいって悪くない選択だよ。
ただ、いまは左サイドにそういう駒がいないので右を起点に崩さざるを得ないからな〜
頭のイタイところではある。
747臀部オブ神戸:2001/03/09(金) 16:32
餅−に関しては「代表」でのプレイは評価してる。
なぜなら、使うタイプよりも人に使われて活きる駒に徹しているから。
いっそのこと、餅−もシメオネ路線に徹底すればいいのにと思うことも有る。

ただ、クラブだとそのテクニックと視野からプチ・ピクシーになろうとする
時が有るのでそれが心配。
あと、昔ベンゲルが餅−を決してボランチで使おうとしなかったことも気になる。。
748臀部オブ神戸:2001/03/09(金) 16:37
そう、勘のいい人は気づいただろうけど
役割的には代表のモッチー=神戸での吉村なのである。
749735:2001/03/09(金) 19:16
>>732
〜だと言ってそう… とか、
手を抜くと思われる…
妄想キティに他ならないんじゃないのかな
吉村が代表級の選手と言えるあなたは十二分に吉村信者だと思われます

高知のプレ試合以外の全ての練習試合と何度も練習観に行ってるけど、
望月を嫌いになる要素は1つもなかった
彼が試合中(中断中)どれだけ、他の選手に声をかけているか
特に若手には丁寧に励ますように声をかけてるところを何度も見たよ
まぁ、俺の見てる望月もほんの一部な訳だけど
ベースが妄想いっぱいの人とはハナから議論がかみ合う訳はないな
750U-名無しさん:2001/03/09(金) 19:17
ズーカー明日でれんの?
751735:2001/03/09(金) 19:17
確かにサントスと組むならタイプ的には森はいいと思う
でも今の森じゃ、スタメンどころかラスト10分15分の選手としてしか期待できない
真ん中で使うには守備があまりにも軽過ぎる
新人の春永の方がまだ強さを感じる
攻撃に関しても、中中の意識が強過ぎて、結果的に攻撃に行き詰まる
相手にカットされて逆襲というパターンも多かったな…
前線に当てて自分が出て行こうとするのはいいけど、真ん中を崩すのは難しい
もっとサイドにも展開していかないと真ん中だけじゃ無理だよ
練習試合でもそれが証明されてる<格下相手でも中からは崩せなかった

望月は視野の広さ、展開力だけじゃない
実際、C大阪戦でもドリブルで突っ掛っていって、
細かいパス交換、スルーパスとカズの得点のアシストもしてたし、
右サイドへの流れてのプレーも積極的でよかった
どう考えても今の森が望月より効果的に中盤を組みたてられるとは思えない
当然将来は期待してますけれど

それとピッチを広く使わないサッカーなんて、まずJ1で通用しない
中で競れる人がいるかいないかの問題じゃない
752臀部オブ神戸:2001/03/09(金) 19:47
>>735
あのさ、カドゥー曰く『若手がまだ遠慮してる』つーのは
森ちゃんのことをさしてると考えていいわけ?
今年はえらい消極的なプレーが多いように感じるけど。
753U-名無しさん:2001/03/09(金) 20:54
すごい遅くなったけど
>>727の臀部オブ神戸くん、ありがとう・・

ハジメテ コウベサポノ マトモナ イケンヲキイタヨ…

でもモッチーもなぁ・・

とにかくがんばってな。
754吉村信者:2001/03/09(金) 21:01
>>751
望月のプレー以外の部分は憶測がほとんどなので議論する
つもりはないっす(心配なのは名古屋を首になった前科だけ)
プレーについては彼が名古屋で輝いていたころはスペースに
飛び込む嗅覚というかセンスは評価してます
それが噛み合うようになればいいけど神戸にピクシーいないやん
サントスあたりに期待しましょうか
ピッチを広く使うというのは賛成だけど、ラストパスが
センタリングでは得点どころか中でボールに触るのも
難しいと思うよ しかも速攻できないし
だから今年は中→外→中→シュートという難しいことやらんと
得点にならん ようは昔のベルディだよ
755吉村信者:2001/03/09(金) 21:03
それで森には期待してるわけなんだけど
去年ピクシーからキスされそうになったころは、ねちっこい
ディフェンスしてたんやけど
今年の森のディフェンスは確かに物足りない
それとサイドを切り崩すのは今年の神戸の最大の課題だと思う
4バックのときはMFとサイドバックがコンビネーション
で崩してたのに今年はウィングバックを高い位置において
一人で突破させようとしてる
そんなことできる選手神戸におらんちゅうのに
これは川勝が悪いと思う
成長した茂原くんに期待かな
>>752
確かニッカンで『かず曰く「かずひろもっとやれ」』みたいな記事
あったね
756年貢オブ神戸:2001/03/09(金) 21:32
FW不足…夏には大島が帰ってくるとはいえ即戦力とはいえないし
セレッソの真中あたり貸してくれないかな。
757U-名無しさん:2001/03/09(金) 23:23
開幕
758735:2001/03/09(金) 23:24
もうここでグチグチ言っても仕方ないし、
吉村のことも森のことも全然嫌いじゃないので明日からのシーズンに期待します
755の意見には全面的に賛成です
だから352で行くのなら三上と茂原を使って欲しいと思ってる

でも吉村のこと、そんなに評価してる人がいるとは思わなかったよ(^^;

>>752
森のことだろうね〜
759U-名無しさん:2001/03/09(金) 23:38
神戸勝ちにしちゃった…
760 :2001/03/09(金) 23:52
難波が化けることを祈る。個人的には松尾・三上・茂原に期待。
あとは森岡が復活してくれれば・・・。
761U-名無しさん:2001/03/10(土) 00:37
開幕age
762U-名無しさん:2001/03/10(土) 00:59
ナガシが神戸とアドバイザリー契約を結んだね。
763臀部オブ神戸:2001/03/10(土) 09:39
おはようさん
灘波はベンチ入りらしいよ(日本代表ニュースより)
必勝祈念!!!!どりゃぁぁあぁあ〜〜〜!!!!!
764U-名無しさん:2001/03/10(土) 11:11
神戸は沈○船。カスの言いなりフロントはプロにあらず。J1はおろかJ2にもおる資格なし。
尼リーグへ逝け、ゴルァ!!
765U-名無しさん:2001/03/10(土) 11:53
第1節→キノコ頭のおもちゃにされる。
第2節→尼ラ王ゴールショーの踏み台にされる。
第3節→西のタレント軍団・癌婆に破壊し尽くされる。
(以下略)
全試合勝てる見込みなし。降格決定仲間のアナル市原に痛み分けが関の山。
766U-名無しさん:2001/03/10(土) 12:03
ながみねは今日どの試合見に逝くの?
767:2001/03/10(土) 12:04
韓国行ってきまーす。2週間。
昨日totoも購入しました。当然、神戸の勝ちで。
東京ダービー予想つかなくて、トリプルにしちゃった。
768:2001/03/10(土) 12:05
>>766
凄いタイミングだ…。
769U-名無しさん:2001/03/10(土) 15:34
開幕
770U-名無しさん:2001/03/10(土) 15:52
ドキドキ
771U-名無しさん:2001/03/10(土) 19:35
もしかして勝った?
772U-名無しさん:2001/03/10(土) 19:45
agaらんぞ
773シゲの母です。:2001/03/10(土) 20:14
ムォゥチュウゥジュウゥクィィ、ゴルゴル!」
774なまえをいれてください:2001/03/10(土) 20:15
神戸 勝利!!
俺はとったyo。 マリノスごときに負けるわけねぇー
775U-名無しさん:2001/03/10(土) 20:22
横国行った友人曰く、
勝つことは出来たが、出来は最悪とのこと
776シゲの母です。:2001/03/10(土) 20:32
息子8点
カスさん7点
777U-名無しさん:2001/03/10(土) 20:35
降格しなければ良いんだし、結果が出ればそれでよし
778U-名無しさん:2001/03/10(土) 20:57
>>775
よせあつめチームだし、勝てば上々。
京都みたいなことにならねば良し。
779なまえをいれてください:2001/03/10(土) 23:07
誰かが「布部あたりがゴールしそう」とか言ってたけど、まさかホントになるとは
780U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:56
勝てば何でもイイ
781U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:00
ウヒョ−!今日はぐっすり眠れそう♪
782U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:38
カズって代表の試合でもファウルとってもらえないよね。
なんでだろう?
ありゃかわいそうだ。
783U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:45
カズ空回りしすぎ
784U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:47
でもカズはやっぱポジショニングはいいよ。
数十センチのずれでゴールにならなかったけど
あそこに走りこんでるのはさすが。

巧いひとが多いわりにはパス繋がらないのは何で?
785臀部オブ神戸:2001/03/11(日) 00:49
>779
おれも適当な予想が当たってびっくり
とにかく今日は勝ち点拾えて良かった。
試合見た人レポートオネガイ。
786U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:52
半分睡眠しながら見てたけど、

中盤は俊輔が気持ち良くプレーしてたんで
プレスが悪かったと思う。

でも決定的シーンはそんなに作られてなかったから
最終ラインが頑張ったんだと思う。シジクレイとかいう人が
凄かった。

攻撃は外人が巧かったぐらい。

以上、鹿島サポのレポートでした。

787昼間は工事現場にいた大工:2001/03/11(日) 00:53
テレビ神奈川を録画してて今見終わりました
ダニエルいいねぇ まあまあ上手いし勤勉な選手という印象
サントスは影の司令塔 攻撃の起点は彼でした
望月はすぐボールをはたくのでなかなかTVでは追いづらい選手
けれども運動量はあった ただ和司が絶賛してたけどそれほどか?とは思った
シジクレイはオーソドックスな感じ ボールも持てるし安定感はある
土屋は積極的だったけどキックの精度と判断の速さに難有り ただ今後には期待できる
今日良かったのは健仁 もっと衰えてるかと思った
トリコロール以外の相手にも同じくらいモチベーション高くできるかな
カズは粘りがなかった 風邪のせいにしておこう
他は掛川の足元以外、可もなく不可もなく
2ちゃんでは不人気の布部と吉村もこれくらいはできる選手
存在感が中途半端ですがメゲズに自信をつけていってほしいです
個人的には応援してます
以上長々とTVを見ての感想でした..


 

788U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:54
次の神戸VS FC東京の予想きぼん。
神戸は今のところ誰が欠場するんだ?
789U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:57
神戸的にはほとんど見所がない試合。

俺は布部はいらないと思った。
存在が中途半端で巧くもなかった。
790U-名無しさん:2001/03/11(日) 00:58
それぞれ開幕戦をVゴール勝ちしたチーム同士の対戦。
むずかしい。
791臀部オブ神戸:2001/03/11(日) 01:00
>787@`786
thanks@`a lot!!!!!!!!!!!!!
792名無しさん:2001/03/11(日) 01:04
問題はケガ人が出た場合と2ndステージだな
793U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:08
残留は確実だし優勝争いしないのも確実。
このチーム応援して楽しいですか?
794U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:26
東京サポです、来週は3年連続でお邪魔します、
ところで質問ですが神戸の攻略法を教えてください。
795U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:26
>>793
残留は確実とはいえない。優勝争いをしないのは確実。
でもサポだから応援して楽しい。

796U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:39
広島サポに言ってあげなよ
797U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:46
アマラオが生きれば東京生きなければ神戸。
単純だな。
798U-名無しさん:2001/03/11(日) 01:52
ケリーってかなり厄介そう。
799F・マリノス:2001/03/11(日) 01:58
神戸らしいといえば神戸らしい試合だった。
MVPは間違いなくシジクレイ。
布部は確かに要らない。
吉村がもっと活躍できる選手だと思うが
今日は見せ場がなかった。
ダニエルは外人なのに自己中じゃなくてびっくり。
800U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:28
>優勝争いをしないのは確実。

優勝争い、大穴神戸って予想してた人がいたが・・・・・
801U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:35
某解説者のJ1優勝予想
1999 浦和
2000 京都
2001 神戸
これわ・・・・・
802U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:48
シジクレイは足遅かった
803ニャンチュウ:2001/03/11(日) 02:50
>>801
誰だよ…しかも解説者…
804U-名無しさん:2001/03/11(日) 02:55
指示くれ〜>>>>>>>>>>>>>>海本
805U-名無しさん:2001/03/11(日) 11:38
内容なんてどーでもいい
勝てばええねん
806U-名無しさん(現在2敗):2001/03/11(日) 11:59
>>801
誰だそれ?気になる。
807U-名無しさん:2001/03/11(日) 12:02
どうせネタだろ
808恋に恋してたあの頃・・・:2001/03/11(日) 12:23
カス・トル会談、キング仏戦出場も?
カス、携帯をパンツの中に入れて練習中です。
カスのチンコゥが刺激を受けた時、彼は代表へ復帰する。
(アンテナはアナルに刺さってます。)
809U-名無しさん:2001/03/11(日) 13:07
内容はどうあれ、初戦アウェーで勝ったのは大きい
810U-名無しさん:2001/03/11(日) 13:19
>>801
ワラタ
811U-名無しさん:2001/03/11(日) 14:46
何か途中で補強しそう。スポンサー資金で。
812U-名無しさん:2001/03/11(日) 16:36
藤崎(アビ)に難波が壊されかかった
あいつはサッカー選手なのか?
藪田もあいつに足折られたし、藤崎氏ね!
813U-名無しさん:2001/03/11(日) 16:38
スポーツ紙の1面がカズVゴル(演出)ばっかだった。

長期的に観て誰が活躍しても手柄はカズ。
負けたら監督や他の選手のせいになりそうで怖い。
814U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:40
次のユニバではまちがいなく
水かぶりのおっさんでるやろな
あぁきもい・・
815臀部オブ神戸:2001/03/11(日) 20:33
さぁガス戦の対策でも考えますか。
昨年はなぜか非常に相性がよかったんだけど、その時のガスはベストメンバー
じゃなかった(アマ、内藤怪我)んであまり当てにならない気がする。
ただ、川勝は大熊の思考法法・戦術を完全に把握している節もある。

ガスの今年の最終ラインは伊藤哲加入でけっこう強力になったな
(昨年比20%アップ)
ボランチも下平&三浦文丈かで守備はかなり固い様子。
前線はアマ・ろぺでスピードはないが、それはこちらも同じだし。
チームの完成度ではむしろガスが上回るが…

神戸的には中盤でガスに負けないプレスをかけて、ボールの出所を
押さえること。
で、セットプレー勝負に持ち込むか。シジクレイの頭に期待したい。
816U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:41
カズガス爆発
817U-名無しさん:2001/03/11(日) 20:56
ケリー足はええよどうしよ
818臀部オブ神戸:2001/03/11(日) 22:00
長居でコンサ見てきた。確かに規律あるチームだけどさして強くはないというのが
正直な印象。つーか、サクラがダメすぎた。
野々村とビジュは動きがかぶり過ぎ。で、バランスを保つのに四苦八苦。
バンドは最後に点を決めたが危険な匂いはしないし、ウィルもエリア内では
要注意だけどそれ以外ではめちゃ遅い。
名塚も目測を誤ったり、細かいミスがちらほら。
田渕のクロスはちと警戒が必要だけど、逆に言えばここを崩せば案外もろいかも。
819801:2001/03/12(月) 00:31
名前忘れた、1999年優勝浦和を「炸裂スポーツパワー」て番組で予想した人。
820U-名無しさん:2001/03/12(月) 09:47
昨日のサテの試合で森岡が復活(前半だけFWで出場)
スピードあるドリブルで掻き回してた
期待できるよ
試合の方は触れないでおこう・・・
ただ怪我人がでたら相当やばいなっていう選手層だということを
恐ろしく実感した
DF、ボランチ、FW足りね〜
それと約3名あまりに出来の悪い選手がいた
主力が欠場したら彼らがでるのか・・・
森と茂原のことではありません
821U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:27
やっと試合観れた
1試合通して判断すると悪くないんじゃないかな

ダニエル最高だね!
練習試合からして活躍するとは思ってたけど、ここまでとは!
ただコーナーキックは誰かに替ってもらったほうが・・・
練習時からイマイチだったけど、ちょっとね(^^;

シジも最高!
マンオブザマッチは彼に間違いなし

サントス、流石だね

望月はもうちょっと攻撃に絡みたかったけど、
絡んだ時はさすがにチャンスを作ってた
パススピードも神戸の中じゃ格段に上だし、やっぱり代表だけはある

吉村は頑張ってたね
サテの試合でサブ組の悲惨さに愕然としたけど、
彼は貴重な貴重な戦力だ

松尾・・
判断に迷うところ
対面の石川、木島に仕事をさせなかったのは○
もうちょっと裏を狙っていってもいいのでは?

カズは行くべき時にはゴール前に入っていってはいたが、
体調面が悪かったためか、体のキレはイマイチだった
822U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:28
やっぱりパスをもう少しきちんと回すには左右のアウトサイドの選手に問題があるね
右は茂原で問題なし
左は森がいいかもしれない
この前のサテの試合でも左のアウトサイドでまずまずの出来だったし
横浜の田中、石川であれくらい出来るのだったら、十分使えるような気がする
ただ、守備がどうか・・ 気になるところだが
あと、左右のアウトサイドとFWで森岡は使えるメドはたったと思う
もう1つ気になったことは、DF、GKからもう少しきちんとつながないと苦労しそうだね
気になる点はあるけど、東京戦は楽しめそうだ
823U-名無しさん:2001/03/13(火) 06:54
824吉村信者:2001/03/13(火) 14:01
遅ればせながらスカパーの中継を見た感想
まずはfマリ悪すぎ
大体みなさんと同じ感想だけど付け加えると
バウルの上がりは凄かった とるしえ意識したのかな
松尾よりあがっとった でもセンタリングはあかん
吉村は一本松尾に合わせていいセンタリングあげてたよ
決定的なヘディングシュートもあったし
守備的な吉村、攻撃的な茂原ということかな
825823:2001/03/13(火) 15:28
臀部オブ神戸さんタスケテ
神戸サポ(現・な)さんがいないからボロボロ
http://www.orcaland.gr.jp/fctokyo/cgi-bin/battle2001.cgi?ques_num=2
826U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:24
吉村ってすごいよね。
97年に神戸入り。背番号は30番台?(吉村寿が26だったのは覚えてる)。
その年オフのリストラを乗り切り98年に背番号22。
99年、背番号は15となり、鹿島から初の勝利を上げるVゴールを決める。
そして01年、遂に背番号はレギュラーナンバーの7へ。
永島、安部がいない今、一番長く在籍してる選手では?
827臀部オブ神戸:2001/03/13(火) 19:29
>>825
わるいが全く興味ない。勝手に遊んでいてくれ。
828臀部オブ神戸:2001/03/13(火) 19:33
>>826
いまは亡き安倍と一緒に来たバクスター時代の遺産だからね。
考えてみれば長いな
829U-名無しさん:2001/03/13(火) 19:34
永島の引退試合って結局やったの?
830臀部オブ神戸:2001/03/13(火) 19:47
>>829
まだやってないよ。この勢いだとサントス、カドゥー、永島の合同引退式に
なりそうだ。
831U-名無しさん:2001/03/13(火) 19:50
みーががんばって署名集めてた
832臀部オブ神戸:2001/03/13(火) 19:58
振り返ってみれば、吉村、布部、長谷部の面子は
超・超弱小時代の象徴だったなぁ〜。
本来、彼等くらいの年齢の中堅・ベテランがチームの
背骨を構成するんだけど、そこは母体の弱い後発チームの哀しさよ。。。
それを思えばここ最近の若手は面白いから楽しみだ。

>>831
その名前は鬼門だから止めてくれ(;´д`)
833みー:2001/03/13(火) 20:03
呼んだ?
834U-名無しさん:2001/03/13(火) 20:18
出てきちゃった
835臀部オブ神戸:2001/03/13(火) 23:32
ガンバの 實好 礼忠って怪我してる?
そうじゃなかったら、レンタルで補強できないかな。
今年もバウルはハイペースでカード集めそうだし、控えが北本だけだと
やばすぎる。
836U-名無しさん:2001/03/14(水) 00:14
>>835
實好か、もし可能なら良いと思います。怪我は治ったみたいだよ。
G大阪はDFの枚数はそろっているから交渉次第では何とかなるかも。

837U-名無しさん:2001/03/14(水) 04:49
838U-名無しさん:2001/03/15(木) 05:39
勝ってね。
839臀部オブ神戸:2001/03/15(木) 14:37
対ガス戦のスタメンはどうなるだろうか。
ガスはロぺ、ワントップその下にアマラオみたいだから
マリノス戦と同じかな。
せっかくのホーム開幕だから茂原を最初から観たい気もする。
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841なまえをいれてください:2001/03/15(木) 23:22
ダニ カズの2トップでモッツィーがトップ下やればいいな
842U-名無しさん:2001/03/16(金) 03:05
843U-名無しさん:2001/03/16(金) 09:34
明日初めてユニバー行くんですけど、車で行くと
駐車場が満杯になって入れないんで、電車の方が
いいでしょうか?
844 :2001/03/16(金) 11:44
>>843
去年の代表戦の時でも停める事できたから、大丈夫と思います。
845U-名無しさん:2001/03/16(金) 13:19
>>843
カズ効果がどんだけあるか分かんないけど、
1〜1.5時間位前に行けば近い駐車場に停めれるんじゃ
ないかな?
846U-名無しさん:2001/03/16(金) 13:24
明日天気悪いよね。
847U-名無しさん:2001/03/16(金) 13:26
途中出場する、ケリーと増田が要注意。
848:2001/03/16(金) 14:29
チケットじゃなくて招待券持ってます。
何時間前にいったら当日券に交換できるかな?
849U-名無しさん:2001/03/16(金) 17:48
当日券って買えるの?何時間前に行けばいいんだろう?
850臀部オブ神戸:2001/03/16(金) 20:29
>>843
1時間前に来てれば大丈夫だと思う。ユニバには駐車場たんまりあるから。
停められなかったことは経験ないな。
ちなみに500円/1日
851臀部オブ神戸:2001/03/16(金) 20:32
>>849
当日券はアウェイ側Aゲート(だっけ?)の近くのぼろい小屋があるからそこで
買えるよ。試合開始直前でも買えることは買えるはず。
わからなかったら警備員に聞けばよろし。
852U-名無しさん:2001/03/16(金) 20:54
明日雨みたいなんだけど・・・
853臀部オブ神戸:2001/03/16(金) 20:59
さっきロー損でチケット買おうとしたけどM指定ホーム側もアウェイ側も
売り切れヤッタ。
98年、浦和戦以来のような気がする。。
854U-名無しさん:2001/03/17(土) 01:35
臀部オブ神戸さん詳しく教えて頂きサンクス
855U-名無しさん:2001/03/17(土) 03:39
茂原なんで先発じゃないの?
どう考えてもレギュラークラスなのに。
本山的な役割を期待しているわけでもないだろうに・・・
856臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 03:45
>>855
多分、川勝的には
体力的には不安があるが、途中交代でも流れを代えることのできるMF=茂原
体力的には大丈夫だが、スタメンから使わないと良し悪しがわからない存在=吉村
それだけ茂原を大事に育てようとしている姿勢と善意解釈しるけども。
ただ、森と茂原が作る中盤を見てみたくてしょうがない。
857U-名無しさん:2001/03/17(土) 04:01
熱血だよね。
858U-名無しさん:2001/03/17(土) 04:35
>>856
ほんとだね〜
森と茂原にモッチー、サントス
今までにない楽しいパスサッカーが出来ると思うけどな〜
859なまえをいれてください:2001/03/17(土) 07:19
今度のカズダンスはパラパラらしい
860U-名無しさん:2001/03/17(土) 13:11
雨か〜。あまり入らないかも。
861なまえをいれてください:2001/03/17(土) 17:36
現在1-0でリード中
862sage:2001/03/17(土) 17:37
sageて書きましょう。
だれが点獲ったの?キング?
863U-名無しさん:2001/03/17(土) 17:38
2−0
カズが決めた。
864ぴっぽ:2001/03/17(土) 17:39
キングです
8651:2001/03/17(土) 17:42
おおキング!!今年も15点以上獲ってくれよ!!
866なまえ:2001/03/17(土) 17:44
現在2-0
86789:2001/03/17(土) 18:04
試合終了!2-0で神戸の勝ち!
2連勝!!
868U-名無しさん:2001/03/17(土) 19:01
アー、見に行きたかったな−
869U-名無しさん:2001/03/17(土) 19:03
モティ以外氏んでくれ
870U-名無しさん:2001/03/17(土) 19:09
モッティどうだった?
871U-名無しさん:2001/03/17(土) 19:14
たまらんなぁ。
872臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 20:06
今日は最高の試合運びだった。お客さんも雨にもかかわらず1万超えたぜ。

シジクレイ、遅い、強い、逞しい!!期待通りの働き。
バウル、シジクレイで制空権をほぼ制覇し、守備はほぼ完璧だった。
カバーリングもきっちりされてたし。
中盤も組み立てはだいぶ洗練されてきた。低くて速いクロスも左右から
入っていたし。あとは前線のスピードだけ。
873臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 20:08
モッティー、よかったよ。試合終了後、さわやかな笑顔を振りまいてたし。
874U-名無しさん:2001/03/17(土) 20:09
何か天が味方してくれたって感じ。
見に行って良かった〜。掛川ナイス。
875臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 20:17
掛川、今日は落ち着いていたね。ポカもなかったので安心してみてられたよ。
松尾もケリーにほとんど仕事させなかったし。また腕をあげたな。

メインでベンチから外れた森とか、灘波とかいたけど灘波は野生児的風貌で
面白い。和田はまだ線が細い感じだね。布部の奥さんの可愛さは異常。
ヌノ〜ベは得点しないと奥さんとの性交禁止!!

それにつけても今日のスタジアムDJが最悪、かなり萎えた。
あの抑揚の無い声だけは止めてくれ〜
876U-名無しさん:2001/03/17(土) 20:18
ヴィッセル神戸!ヴィッセル神戸!

って子供が叫んでたのに感動 やっぱ客は多いほうがいい
877ラモス:2001/03/17(土) 20:39
結局カズ!
878U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:27
モッチー救世主伝説
879臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 21:32
バウルのヘディングゴールが速報サッカーで無視された 萎え
880U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:32
どうせならGS神戸のDJにすれば良かったのに
何でガンバやねん
881U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:35
モッチー獲った神戸は正解。平野獲った磐田は・・・。
882U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:38
モチ>キノコ・明神・稲本
883U-名無しさん:2001/03/17(土) 21:40
ダニエルって加速はいいけどキープ力無い
884:2001/03/17(土) 21:57
素人目から見ると長い間FC東京の攻撃にさらされていたのが
ハラハラさせられたんだけど、心配ないの?
掛川・シジクレイ・望月・松尾が目立ったような気が。
ダニエルは前半はすごく良かった。サッカー初観戦だったけどおもしろかったヨ。
885U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:06
>>884
毎試合観戦に行きましょう。
だんだんわかるようになります。
886臀部オブ神戸:2001/03/17(土) 22:08
>>884
去年は鬼のように攻められっぱなしだったから
アレくらいは安全マージン。
中央はシジクレイ様全部が跳ね返してくれるし、東京の攻撃も
ボールの出所を押さえれば恐くないし。

開幕連勝ってはじめてやないやろうか。
887U-名無しさん:2001/03/17(土) 22:31
>>886
いや、前にもあったので油断はできまい。
888U-名無しさん:2001/03/17(土) 23:22
観客増えるのは嬉しいが
便所が混むのがツライ
889U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:33
ウィングスタジアムってとっても良さげ♪
890臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 01:07
サンテレビよ、なぜ今日のような面白い試合を録画でもいいから放送しないんだ…
891U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:16
今日の試合は良かった。なんか今までの神戸じゃないみたい。
このような試合を毎度やってくれると観客も増えると思うな。
892U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:23
いやほんまええ試合やったわ。
勝利の紙吹雪はやっぱええ!最高盛り上がるわ!
ところであすこでは紙吹雪は禁止じゃないの?
893U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:24
今日、仕事でユニバ行けなかった(悲
ねぇ、もうちょっと詳しく教えてくれない?
Fマリ戦より良かった?
894U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:24
モッチーはどう?チームになじんでる?
895U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:30
次はもっと観客増えるぞ 絶対
896臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 01:42

布陣は前回同様352。
ガスは442だけど、ロペスワントップでアマラオが1.5列目っぽい
感じ。前半、小林成がちと危険な存在だったが、サントスお父さんが
影のようにアマラオをマークしてうまーく消してくれたおかげでアマラオに
決定的な仕事をさせない。
ロペスにはシジクレイ様が壁のように立ちはだかりガスは打つ手無し。
掛川、シジクレイ、バウル、健仁などの守備陣のポジショニング、カバーリング、
集中力は素晴らしかった。バウルも前半ロケットのようなオーバーラップを披露。
マリノス戦は見てないけど、前回の反省をうまく修正した感じがした。
海本の穴は十二分に埋まっておつりが来た。
新・男塾ディフェンスは今年も魅せてくれそうだ。

アウトサイドの松尾、吉村は攻守に踏ん張り、いいかんじ。
特に松尾の成長が著しい。すっかりプロらしくなって、
上手くすればジュビロの服部みたいになってくれるかも。
サイドから低くて速いライナー性のクロスをいくつかゴール前に入れていた。

もちーも真ん中、右サイドに顔をだし吉村とのコンビもだいぶ慣れてきた感じ。
とにかく、パス回しがかなり良かった。去年みたいなイージーなパスミスは消え
意図のあるパスが続くようになり、見ていてもおもしろい。
フォワードはさすがにスピードがない。もっと裏を突く動きがあれば…
ここに長田が入れば欠けたピースをうめることができるんだけど。
チームの雰囲気はかなり良いのじゃなかろうか?カドゥーがゴールを決めた後
まっさきに川勝の所にいってたし。
ちょいと気になったのがサントスお父さんのパスが弱いところくらいか。

MIPはシジクレイ、掛川
897臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 01:48
あと小ネタとしては
・シジクレイ様が前座の小学生の試合をピッチサイドで見ていた。優しい人柄かも

・藤川GKコーチ半そで短パンで気合をみせるがキックの種類も少ないし下手なんじゃなかろうか??大丈夫か

・ヌノ〜ベの奥さん、可愛すぎ。
・ユニバめっちゃもりあがってかなり良い雰囲気。去年の泥沼時代とはえらい違い。
お客も新顔が増えてるぞ!!
898U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:51
>>896
さっそく、ありがとう
Fマリ戦では中盤でのパス回しは、まだまだだったんです
パスうまく、回ってましたか〜
とにかく見てて面白いと感じるサッカーとのことなので期待大ですね
899U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:55
布部の奥さんどこにおったん?
900臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 01:58
>>899
メインにいたよ。とにかくアイドル顔。ガキがまたヌノ〜ベくりそつ。
エラは遺伝してないけど。
901U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:00
>>900
何で奥さんの顔知ってるんだ?
902臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 02:02
>>901
ガキの顔が笑っちゃうほどヌノ〜ベそっくりですぐわかった。
ヌノ〜ベも試合前に手をふってるし。
903U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:04
なるほど、メインか。今度チェックしとくよ。
ってもう来ないかも(;´Д`)
904臀部オブ神戸:2001/03/18(日) 02:06
>>903
ユニバの試合は毎回来てるはずだよ。
つーか、りさこ来ないかな?見たいな。
905U-名無しさん:2001/03/18(日) 02:07
イイ奥さんだ〜。羨ましいぞ。
906ゆーななしさん:2001/03/18(日) 02:49
BSで放送されるのはいつですか?
907U-名無しさん:2001/03/18(日) 06:48
Fマリ戦みてて思ったけどカズの勝負勘の鋭さからくる
ポジショニングが恐ろしくいい。

FC東京戦でも届かなかったけどゴール前につめたシーンや
1点目にポストに弾かれた場合のごっつぁん狙い。
そして自ら決めた2得点目。

とんでもなく頼もしい。
908U-名無しさん:2001/03/18(日) 12:59
あのカズのゴールって、カズが触らなくても入ってたと思ってるのって
俺だけ?
909U-名無しさん:2001/03/18(日) 15:27
そろそろ新スレ立てたらいかかでしょう?
910新しいスレッド:2001/03/18(日) 17:42
911U-名無しさん:2001/03/18(日) 21:14
KAZU
912U-名無しさん :2001/03/25(日) 10:13
サントスマンセー
913U-名無しさん:2001/03/26(月) 21:34
age
914U-名無しさん:2001/03/28(水) 08:49
915U-名無しさん
モチのいない神戸