中田英寿を考える -PART2-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
中田はあくまで自分流を貫くのか、トッティの色に染まるのか?
2U-名無しさん:2000/11/07(火) 09:31
9日のUEFA杯ボアビスタ戦(ローマ)の出場も濃厚だ。
12日のセリエAレジーナ戦も、W杯南米予選が重なるため、
バティストゥータら南米勢の欠場が予想され、チャンスが巡ってくる
3U-名無しさん:2000/11/07(火) 09:52
フジの放送はあるのかな?
4U-名無しさん:2000/11/07(火) 09:56
5U-名無しさん:2000/11/07(火) 09:59
トッティさぼりまくり。
センシもこれを計算してるわな。
6U-名無しさん:2000/11/07(火) 10:12
所詮中田は噛ませ犬
7U-名無しさん:2000/11/07(火) 12:44
パルマに逝くのか?
83:2000/11/07(火) 12:48
トッティはやっぱ、ずる休みだったのか。
9U-名無しさん:2000/11/07(火) 12:48
トッティはやっぱ、ずる休みだったのか。
10U-名無しさん:2000/11/07(火) 12:52
格下相手の試合は温存するつもりじゃねぇだろうな。
11U-名無しさん:2000/11/07(火) 13:28
コンビネーションうんぬんより、能力が落ちてるというのが気になる。
12U-名無しさん:2000/11/07(火) 13:33
オレもそう思う。
13U-名無しさん:2000/11/07(火) 13:38
能力って言うか、勘が鈍ってる。
14シーマン:2000/11/07(火) 13:43
能力が落ちるってなんだ?
お前等実社会をRPGか何かと勘違いしてないか?
中田に限らずプロ選手は毎日練習してるんだぞ
プロのコーチだってついてるんだぞ
肉体的な衰えとかならわかるがあの年齢だったら心配ないだろ
あと経験値とかいうのなしな
そんなもん溜まるわけないんだから
プロは実績と結果が最優先、次にファンタジーだ
サポーターや監督やマスコミに信頼されるための実績が溜まらないとかいうなら
わかるけどな
15U-名無しさん:2000/11/07(火) 16:51
中田メール更新
16U-名無しさん:2000/11/07(火) 17:30
どういう内容?
17U-名無しさん:2000/11/07(火) 17:35
チームに貢献できなくなる→能力が落ちる
若くても大いにあり得ると思うが…。
18U-名無しさん:2000/11/07(火) 18:51
ボアビスタ戦、レッジーナ戦はベンチ入り確実。
得点が見たいな。
19U-名無しさん:2000/11/07(火) 19:25
試合出たときはメールのUPが早い…
ナカタもネタが無くて往生してるな。
20U-名無しさん:2000/11/07(火) 19:27
アジアカップについて一言も触れてないのはなぜ?
21U-名無しさん:2000/11/07(火) 19:32
>>20
それどころじゃないから忘れただけだろ。大変な時期なんだ。
それくらい大目に見てやれよ。
22U-名無しさん:2000/11/07(火) 19:33
メール読んだけど、ナカタは2ch他をチェックしてるのか?と思うほどオレ達の出した結論と同じ考えしてるな。
ローマに戦術は皆無。 頼りの個人スキルが通用しない相手には勝てない。
そりゃ浮くわな。
23U-名無しさん:2000/11/07(火) 20:00
>22
ま、それだけローマのサッカーが分かりやすい、ということで(藁
24ナルシー:2000/11/07(火) 20:26
ローマが4−4−2でいってくれてたら、中田も
試合に出れたかもしれないのにな。
バティストゥータ
デル・ベッキオ
トッティ
ナカタ
エメルソン ザネッティ
25U-名無しさん:2000/11/07(火) 21:19
カペッロはエメルソンが戻ったら、スタメンで使うと
中田に伝えてるのでは。。。
そうだとすると、ヒデメールの妙な後半戦に対しての自信みたいのも納得いくな。
26U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:00
4-4-2の場合はエメルソンのワンボランチで逝くんじゃないの?
27U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:02
中田移籍に1万。
28U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:04
リラ?
29U-名無しさん:2000/11/07(火) 22:04
うまい棒
3027:2000/11/07(火) 22:06
>28
ウォン。
31U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:06
チッ。
32U-名無しさん:2000/11/07(火) 23:24
ガゼッタって英語ページないの?
33U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:01
>>28
ベトナムドン
34U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:05
ガイシュツかもしれんが、中田って何試合以上出場って
契約してたんだっけ?
35U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:10
ふ〜っ!! 今日は、サッカーについていっぱい語っちゃった。まあ、久しぶりの試合だったっていうのもあったしね。ちょっと熱くなってしまった。
サッカーをあまり知らない人には退屈だったかな? ごめんね〜。

じゃあ、最後にお気に入りCDを1枚。“CRAIG DAVID”の“BORN TO DO IT”。これはいいよ〜。マジで!! 聞いてみて!!

36U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:10
内容も、昔どこかで聞いたことあるような話が入っていたと思わない?
ケンタウロスの話とか、ユニコーンの血のこととか、あとは番犬をしていた…
なんだったかな、3つ頭があって歌を聴くと眠ってしまうってヤツ(今、本を人に貸していて、手元にないんだ)。
絶対にどこかで聞いたことがあるよ。漫画だったか、昔話だったか、ファミコンだったか…。
37U-名無しさん:2000/11/08(水) 00:11
とかいうのがいくつもあった。
PERUGIAの頃なぜあれほどドリブルを多用できたかというと、他の選手が簡単にパスをつないでいたので俺のドリブルがアクセントになったから(ラパイッチは除いてね・笑)。

しかし、このROMAで俺がドリブルを多用したらそれこそサッカーにならない。
ROMAは、確かに今リーグで2位にいる。そして確かに“強い”かもしれない。
でも、良いサッカーをやっているかと聞かれたら、俺は“やっていない”と即答するだろう。

何故かというと、みんながみんなドリブルが多い。これによって、攻撃のテンポが遅くなる。相手が自陣に戻る。スペースがなくなる。跳ね返される。速攻を喰らう。
と悪循環になっている。俺は昨日の試合では、出来るだけチーム全体が動くようにパスを簡単に回し、みんなが連動して動くことを考えた。もちろん、俺のところでドリブルが出来たかもしれない。
抜けたかもしれない。得点が入ったかもしれない。でも、それだけ。

38U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:27
上のコピペ俺じゃないけど、ヒデメール見ると物凄い鬱なのに、
明るく振舞ってるのか、それともただのノーテンなのかわからないなー。
でもセル塩は「中田は身体的より、精神的にきついと本人が漏らしてた」とか言ってたよな
39U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:33
つまり信用されてないのだ。
中田は輝きを失った
40U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:35
全盛期の輝きはないね!
41>39、40:2000/11/08(水) 01:36
うれしそうだな(藁
42U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:39
今までの中田のメール読むと、バティとのコンビネーションに対する
期待みたいなのって持ってよな。
ブレシア戦では駄目だったが。。。
なんとかバティと上手くやって欲しい、ピッチの外も含めて。
43U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:40
中田の成功をヒガむ者は大勢いるようだ
44U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:41
なんか、最近華原朋美のようになってないか?
笑いが虚ろになってないか?
少し本気で心配になってきた。

死ぬなよ。
45U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:41
>38
精神的にきついというのは、やっぱりチームメイトとの関係のまずさも
あるのかな?
ダービッツとの話をうれしそうに書いてたあたりからも、
そんな気がするな。
46U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:45
実際、公式戦の60%以上に出場させるっていう
密約とともに、スポンサー目当ての移籍だったわけで
他の己のチカラだけで勝負してる選手に嫌われるのは
当たり前だっての。
47U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:47
特にイタリア選手から煙たがられてるのがイタイね。
彼らはトッティは出てもらいたいだろうし、実際
トッティの方が現時点でははるかに上なわけだし。
48U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:49
ダービッツも日本のスポンサーにはお世話になってるからな。
日本人を見るとお金に見えてるんじゃないか(藁
49トッティ:2000/11/08(水) 01:50
ナカータと仲良くしたやつはイジメるぞゴルァ
50U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:51
あのCM、ダビッツが主役で中田なんか一番下っ端扱い
だったよね。日本人が珍しいから出演できたんだろうな。
日本は大きな市場だし。
もしカンコックが金持ってれば、今ならアンでもいいわけだし。
51>48:2000/11/08(水) 01:52
オマエの住んでる世界は糞だらけだな、おい。
楽しいか?(藁
52U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:52
>>49

実際言ってそうだ
53U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:53
>50
そうヒガむなよ、みっともない…
54U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:53
早速信者が釣れた。。大漁の予感・・

>>51
55U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:54
>>44
華原の全米デビューに対抗して中田の全欧デビューへの道
ゴールはヨーロッパ強豪リーグでフル出場できるチームに所属すること。
56U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:54
>>53

オマエガナー
57U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:55
バティやデルベッキオとは仲いいようだよ。カンデラやカフー、DF陣との
仲が心配。

しかしサムエルってあのオヤジ顔でナカタより随分若いとは・・・30ぐらい
かと思ってた・・
58U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:56
中田はこれから渡り鳥と呼ばれるようになります。
行く先々のチームにお金というフンを落としていく
ありがたい鳥です。実績は残せませんが・・・
59U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:56
>>56
ムシロオマエダロー
60>54:2000/11/08(水) 01:57
なんで俺を信者だと思うんだ?
俺の言ってる意味がわからなかったようだな。
それともわかってて、気付かない振りをしてるのか?

まあ、いずれわかるよ。(藁
61U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:58
カンデラは中田と良く食事にいってるぞ。
バティとの仲もとりもってやってたし。そういや
移籍直後もトッティと3人で食事に行ってた。
カンデラはいいやつだよ。ユーロでは出番無かったけどな。
62U-名無しさん:2000/11/08(水) 01:59
>>59-60

オマエラモナー
63U-名無しさん :2000/11/08(水) 01:59
ナカータとの相性はダービッツが一番高そうだ。
64U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:00
デルベッキオはナカータ嫌ってるよ。トッティとのほうが
相性がいいってさ。
65U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:01
トッティならやりそうだ。
66電波少年新企画:2000/11/08(水) 02:01
電波少年的欧州デビューへの道
中田がヨーロッパの1部リーグのチームをまわり、つかってくれるチ―ムをさがす。
67U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:01
ダビッツがいるチームでは中田は出番ありません。
真のスターの前では作られた偽のスターは輝きを失います。
68U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:02
デルベッキオとはジュビレオの時に肩組んでおしゃべりしてたじゃない。
69U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:02
ロマニスタからも嫌われてるぞ>中田
70U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:03
トッティ派=中田以外全員。

中田派=ナカタ+お情けでザーゴ

71エムボマ:2000/11/08(水) 02:03
>>63
オレヲワスレルナヨ
72U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:04
>>68

じゃあナカタ派にデルベッキオも加入ってことで。
73U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:04
ネチネチネチネチ女みたいなこと言うな( `Д´)ノ ゴルァ
まぁみんな仲良しってワケじゃないだろうが。
74名無しさん:2000/11/08(水) 02:04
「オレ、エムボマ」
75U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:05
>>71

クロンボはクロンボセンヨウスレで吠えてろ。
76U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:07
ナカタ以外はみんな仲良しです。実力の世界だから
軋轢はあるだろうけど。
ナカタはスポンサーからの圧力で試合に出ようとするので・・
77U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:07
   
誰か図で表してくれ
78エムボマ:2000/11/08(水) 02:08
ウェーン コワイヨー
ナカタタタキハ ネンチャクシツノ アオリヤダヨー
79U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:09
最近ペルージャからも忘れられつつあるね。

新たなスター、サウダーティと・・誰だっけ。
80U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:10
トッティ+9人のスタメン組


             ナカタ
ってとこだろ


81U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:10
>>79
アン
82U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:13
厨房は人を傷つけようとして、
思わず自分が最も怖れている事をばらしてしまうものだ。

哀れ。
83U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:14
トッティは日本で自分が嫌われてる事を知ってるらしい
84モーヲタキラー:2000/11/08(水) 02:15
中田とモソテッラは気があうんじゃないか?
同じ境遇だし。
85U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:16
トッティ可哀相・・・ナカタのせいで。
86U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:17
モソテッラは外様で影響力ないんじゃないの?
87モーヲタキラー:2000/11/08(水) 02:19
デルベッ≠オも外様言えば外様だぞ
88U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:19
>>81

アンはスターになれなかった男です。そしてカンコックです。
89U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:26
周りが中田を嫌っているので、彼にパスが回ってこないといってる奴はド素人。
周りが中田を嫌っているので、彼にパスが回ってこないといってる奴はド素人。
周りが中田を嫌っているので、彼にパスが回ってこないといってる奴はド素人。
周りが中田を嫌っているので、彼にパスが回ってこないといってる奴はド素人。
90U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:27
モンテッラ、ディ・フランチェスコとは仲良いよ
91nanasii:2000/11/08(水) 02:29
>>82
同感だ。
92モーヲタキラー:2000/11/08(水) 02:30
82さんは中田叩きを恐れてるってことですか?
93U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:30
トッティほどの選手でも日本では
ヘタクソ扱いされてるのが笑える。
94ミクー:2000/11/08(水) 02:31
パルマ、はい消えた〜
95U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:34
トッティ下手だと思う奴は、ウイイレ2000のパラメータ見て
どう感じていたのだろうか?
96トッティ下手だと思う奴:2000/11/08(水) 02:47
>ウイイレ2000のパラメータ

  ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     \______
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

97U-名無しさん:2000/11/08(水) 02:49
>95
つかゲームの能力値云々で考え変わる奴なんていないと思うし
一喜一憂なんてしないと思うけどな
98トッティはFW:2000/11/08(水) 02:54
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < キョーミもネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
99U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:26
次節もトッテイ復活しないのか?
100U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:26
しったか君が多いようだけど、
トッティ>>>>>>>>ナカタなのはみなさん異論あるまい。
>>>>>>>の部分には山ほどの選手が入ることも・・・

しかもトッティより上の選手が何人かいることも明らか。
ナカタも我慢のしどころだね。
101U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:29
>>95
ゲームと現実をごっちゃにしないでくで〜
102U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:31
>>95
厨房発見
103U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:34
キエーザ>>>>>>高原>>>>>>>>>>>シェフチェンコ>>>>>ウェア>>>>>>>トッティ>>釜本
104U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:53
ヒデメールによると中田はこの前の試合の自分のプレイに満足しているようだ。
105U-名無しさん:2000/11/08(水) 03:56
えっマジ?
106U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:05
奴は自分に酔ってるからな・・・
自分に不満なことなんかないのさ。
107U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:06
中田ってかなり寒い奴だな
108U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:23
中田って痛い奴だ・・・
109U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:31
おまえら本当に屑だな。
どうせペルージャ時代の中田にハァハァしてた口だろ?
あっさり手の平返しやがって。そんな調子だから
会社や学校でも嫌われるしイジメられるんだよ。臭いのもあるけどな(ワラ
110U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:33
>>109

おまえ・・匂うぞ
111U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:33
信者あいかわらず必死だな・・
112U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:35
信者痛すぎ・・・
113U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:37
アンチってそんな程度の返ししかできないの?
図星つかれた証拠だね(わら
114U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:39
110=111=112
115U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:39
>>113
オマエガナ
116U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:39
信者=ウンチ
117U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:42
もはや煽りがいもなければ叩きがいもない。
118U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:47
中田には期待してない。
119U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:51
中田って誰?
120U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:54
中田カウスボタン
121U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:56
波照間島の殺人犯
122U-名無しさん:2000/11/08(水) 04:59
>>121
マジ!?
ナカタって殺人まで犯してたのか・・最悪だね。
123U-名無しさん:2000/11/08(水) 06:08
中田結構いい感じに戻ってきたけど、連係が最悪だったね。
124U-名無しさん:2000/11/08(水) 06:10
中由って誰?
 ↑
125U-名無しさん:2000/11/08(水) 06:26
信者っていうか、本人だし。
126U-名無しさん:2000/11/08(水) 07:03
中田が嫌われてる、というより日本人がウザがられてる、に2000000珍島犬。
127U-名無しさん:2000/11/08(水) 09:01
どうでもいいけど、カンコックが一人混じってるっぽいね
128U-名無しさん:2000/11/08(水) 10:07
>61
>カンデラは中田と良く食事にいってるぞ。
>バティとの仲もとりもってやってたし。そういや
>移籍直後もトッティと3人で食事に行ってた。

あなたの情報は信用できるな。。。なんとなく
確か、カンデラ、バティ、ヒデは一緒にカジノに行ってたっけ?

ディ・フラとモンテッラ、は同部屋で仲良いらしい。
129U-名無しさん:2000/11/08(水) 10:10
中田と仲が良さそうな選手順位
ディフラ>カンデラ>ポッジ>>>>>モンテッラ>バティ

ポッジとはパス練習とか一緒にしてたよな。
ディフラってまだ、ローマにいたっけ???
130U-名無しさん:2000/11/08(水) 11:02
まだ23だよ〜ん。
131U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:18
トッティより能力が上のトップ下なんて誰がいるんだ?
なかなか思いつかない。
トッティよりローマのトップ下にふさわしい選手は
世界中どこを見渡してもいないことだけは確かだが。

それから、ナカタの能力自体はそんなに悪くないさ。
トッティと中田の間に入る数多くの選手もあんまり思いつかない。
ミクーよりは中田は上だと思うけれど。
どちらにせよ、ローマにいる限りトッティからスタメンを奪うことなんて出来ない。
132U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:27
上がりめのボランチでいいんじゃないか?
トッティの下、トンマージの上。
133U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:36
>>132
カペッロはそういうのキライらしいぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:48
カペッロってホント優秀なの?
サッカー厨房のオレにとってよく分からんのだけど・・・・
なんでザルDFをほっといたのかね?
135U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:50
>>133
そうなの?
136U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:54
あのDFはどうしようもないな。
137U-名無しさん:2000/11/08(水) 12:57
ボアヴィスタ戦では相手選手に唾吐きかけるわ、
ブレシア戦ではPK与えるわ。
ザーゴどう思う?
138U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:48
ちょっと質問なんだけどさあ。
今のローマのトップ下にジダンが入ったらどうなるよ?
戦術的にはどう見ても合わないよな。
中田みたく苦戦すんのかな?
それとも世界最高プレーヤーの貫禄で機能しちゃうんだろうか?  どうよ厨房の皆さん?
139U−名無しさん:2000/11/08(水) 14:50
ムッシュジダン じだんだ踏んで くやしがる
140U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:52
ジダンも無能扱い。
放出候補の一番手に直行。
141U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:53
トッティがただのトップ下の選手にしか見えてない厨房発見
142U−名無しさん:2000/11/08(水) 14:54
トッテーはFWの動きするよ
143U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:55
>>138
あんたがローマの「戦術」をどういう風に解釈しているのか説明きぼーん。
144U−名無しさん:2000/11/08(水) 14:58
>143
138はカペッロ
145U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:58
>>143
中盤かっとばしのフォワード放り込み
強引突破かそのこぼれ球を押し込み狙いサッカー
146U-名無しさん:2000/11/08(水) 14:59
145の通りだったらさすがのジダンも苦戦必死だな。
147U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:01
中田のパスはよくカットされるねー
中田のシュートはよく枠から外れるねー
中田は一対一に弱いねー

148U−名無しさん:2000/11/08(水) 15:02
ぽかっとサッカーレベルが上がると ローマになる
149U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:03
トッティとバティも走って前線からプレスかける選手じゃないです。
特にバティが。トッティも攻撃要員だし。
奴はけっこうFW的エゴイズムが高いのであんまり積極的にディフェンスしませんし。

そんなわけで、右サイドが空くからそこでキープされたり人数かけられると
どうしてもラインを下げざるを得ません。
そして基本的にローマのDF3人はサイドに開いたりしません。
相手FWに対して常に数的優位を保とうとするのが原則だからです。
ローマのあれは防御よりもトッティを絡めた攻撃力を重視してるのですよ。
左サイドはデルベキヲがいっぱい走ってくれるのでそれなりに安定してます。

一点取られる間に二点も三点も取るぞゴルラァって感じ。
150U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:11
ローマの攻撃が中盤すっ飛ばしに見えるのはなぜか?
それはみんなトッティにまずボールを預けるからです。
そうでなければサイドからドリブルで持ち上がり→クロス
→バティのシュート
 OR
→バティのポスト→トッティ拾う→立て直しOR自分でシュートOR再びラストパス

カペッロは元々中盤最重視な監督(そのために嫌いな3バックにした)なので、
中盤すっ飛ばしなんてとんでもないです。
すっ飛ばしになってしまうのは、トッティが中盤のディフェンスに消極的だからです。
(それでもそれなりに仕事はしてるけどね)
151U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:14
>150
中盤で守備しないで前に張り付いて攻撃狙ってるんじゃフォワードと一緒じゃん。
152U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:17
ローマの批判かなんか知らないけど、
どこが理想的なの、ユーべだってラッチオだって
ころっと負けるけど。
個性を殺せばいいってもんでもないでしょ。
まあ、中田さえ活躍しさえすれば関係ないんでしょ。
それともローマをペルージャにでもする?
ナポリやブレシァ相手に引いてカウンターですか?
で、アウェーでは力を出せなくて0−5で負けるとか。
結局、中田さえ活躍しさえすれば不満はないんでしょ。

153U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:17
結局は、トッティとバティと強力過ぎるスペシャリストがいるから
チームメイトはこの二人を使い、結果として中盤飛ばしに見えるわけです。
実際にはトッティは中盤の選手なんですし。
やみくもに危険度の高いロングボールを蹴ってるわけじゃないよ。
154U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:20
>>151
彼はひそかに三人目のFWだと思います。
でも良いんです。それが彼の持ち味だから。
155U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:21
 >>152

  ↑
なに言ってンの?
156U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:24
カペッロ自身監督人生の正念場だからな。
好きなシステムとかこだわってる場合じゃないし。
強引って言われてもの勝利のための最短距離を突っ走る覚悟なんだろ。
たぶんスクテッドが確定しない限り中田も放出してくれないよ。
157U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:27
トッチーのパスは中田よりエグイ。
中田はスルーパストッチーはループパスが多いけれど。
158U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:28
トッティがいなくなってもナカータ
バティがいなくなってもモンテッラ

そういう構想があるに違いない
159U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:29
中田には三次元的にまわりをみる能力がないんだね
160U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:33
>>159
イヤ、ナカータはFWにいい感じで渡せればそれで良い。
トッティはFWがいい感じで落としてくれたら、ってのがあるの。
二人の身長差もあるだろうけど。
161U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:36
中田のパスは中田の性格をあらわしている。
パスを出す時は受け手がいかに扱いやすいか考えて出すものだが、
中田は自分の理想でパスを出す。思いやりがないんじゃないの。
それとも単に柔らかいパスを出す技術がないのか・・・。
162U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:36
今年はカペッロのわがままでずいぶん金を使ったからね〜
カペッロのプレッシャーは相当なもんがあるな。
163U-名無しさん:2000/11/08(水) 15:39
中田は名波のようにはなれません。
164U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:00
だから、結果として中盤のないポカットサッカーやってるんだろ!
トッティーは間違いなくFWの選手だって
司令塔の主流がトップ下じゃなくて2トップのどちらかかボランチの選手に
移りつつあるんだから驚くことではないでしょうに
トッティーはFW型のスーパー司令塔で中田はボランチ風味の司令塔、併用はできる
が同じ仕事は向いてないってことだ
165U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:15
レギュラー組が練習している脇で、
モソテッラとポッヂと中田が小さな三角形になって
パス練とかしてたらヤだな。
166ナルシー:2000/11/08(水) 17:21
>163
なる必要は全くない。ってゆーか名波ごときと比べないで欲しい。
名波が仮にローマにいたとしても、試合に出れる可能性は
限りなく0に近い、いや0だろう。
ヴェネツィアですらろくに出れない選手だからね。
チーム事情が悪かったなんて言う言い訳はナシね。
中田は“明日、ボランチで出場か”などと騒がれるだけスゴイ。
ボランチは彼の本職ではないのに。
トップ下として出場できないのは、トッティがローマのシンボルで
あるため。もちろん、彼は実力的にもスゴイのだが。
今のローマでは、ルイ・コスタやデル・ピエロでさえ先発出場は無理だ。
167U-名無しさん:2000/11/08(水) 17:42
ルイ・コスタはいけるだろう
168ナルシー:2000/11/08(水) 17:49
プレー以外の要素でトッティの勝ちだと思う。
実力的にはルイ>ジダン>ベルカンプ>トッティだと思うけど。
ジダンはもっと得点力があれば文句ナシの1位なのだが。
169U-名無しさん:2000/11/08(水) 18:44
べーロン>るい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:47
>>168
(゚Д゚)ハァ?ジダン>ルイコスタ>トッティ>ベルカンプだろ。
ジダンは今絶不調なだけ。
171U-名無しさん:2000/11/08(水) 18:47
実際、中田はオルテガくらいかな?
オルテガのほうが上手いけど。
172U-名無しさん:2000/11/08(水) 18:50
ベルカンプももう齢だしね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:54
今のボバンよりは上だろ
174U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:27
今の中田より上だろ
っていう選手は数え切れないほどいる。
日本にもいるんじゃない。
175ナルシー:2000/11/08(水) 19:32
>170
ジダン得点力が低いからって言ってるだろ。
176U-名無しさん:2000/11/08(水) 19:50
>175
自分でも言ってたしね。ジダン
177ナルシー:2000/11/08(水) 19:56
その点ルイはよくシュート打つからね。
セリエで10点くらい取ったこともあるし。
178U-名無しさん:2000/11/08(水) 20:24
前任者の監督の時はもっとコンパクトにやってた。
ディフェンスライン上げようが下げようがザルなんだからどうしようもない。
179U-名無しさん:2000/11/08(水) 21:20
カフー、声高っ!
180U-名無しさん:2000/11/08(水) 23:24
ザーゴは放出しないのか?
181U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:22
次節は中田でるのか?
182U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:33
>>181その前にボアビスタ戦ね。

7日付の有力スポーツ紙「コリエレ・デロ・スポルト」では、すでに敵地での第1戦に先勝(1―0)しているボアビスタとのホーム第2戦は、予想スタメンで司令塔のポジションに「NAKATA」の名前を入れている。しかし、続く12日のセリエA第6週レッジーナ戦の予想では、きっちり司令塔は「TOTTI」に変わっていた。トッティの左ふくらはぎのけがも「1週間ちょっとで治る」(マッシモネーリ・フィジカルコーチ)見通しで、中田が再びベンチ入りメンバーから外れる日も近い。

 ただし、今季リーグ戦初登場でまずまずのプレーを見せた中田を評価する声もある。熱狂的なローマ・ファンで知られるイタリアの有名テレビディレクター、パウロ・リゴーリ氏は「中田はチームにとって重要な選手。もっと使うべきだ」と中田を擁護。20億円もかけて獲得した選手をベンチにも入れないことに、批判の声が一部で上がりはじめているのも事実だ。

 EU内国籍を持つブラジル代表MFエメルソン(24)がけがから復帰してボランチの位置に入れば、MFアスンソンを下げて、中田を司令塔に起用し、戦況に応じてトッティとバティストゥータ、デルベッキオの3トップ布陣を敷くプランもある。

 この日も中田は試合に向けて、ローマ市郊外のトリゴリア練習場でレギュラー組に入った。あとは9日の試合でカペッロ監督(54)をうならせるキラーパスを決めるだけだ。

  ↑報知
183U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:34
いまのところ次の試合は出られそうだね・・・
184U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:35
トッティマジで都合よくけが治す奴だな〜
185U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:37
ついでに、スポニチ

【ローマ7日=小林明央】ローマMF中田英寿(23)はやっぱり「カップ戦要員」だった。7日付の地元紙「コリエレ・デロ・スポルト」は、9日夜(日本時間10日午前2時15分)のUEFA杯3回戦第2戦ボアビスタ戦(ポルトガル)と12日夕(同午後11時)のセリエAレジーナ戦の予想スタメンを掲載。レジーナ戦はMFトッティの控えと予想した。

 左足ふくらはぎを故障しているトッティは7日の練習も別メニュー調整に終始し、9日のボアビスタ戦には間に合いそうもない。この日の練習で中田は主力組に入ってミニゲームをこなし、5日のブレシア戦に続き、2戦連続での司令塔での先発は濃厚だ。「コリエレ・デロ・スポルト」も「ボアビスタ戦はよほどのことがない限りナカタを使うだろう」としている。しかし、それはあくまでもカップ戦に限ったことで、リーグ戦になると状況は変わる。

 現在、ローマの外国人登録は中田のほか、FWバティストゥータ、MFアスンソン、DFサムエル、DFグレンコの5人。うちバティストゥータとサムエルは15日のW杯南米予選に招集され、レジーナ戦は欠場する。

 外国人枠の試合出場枠(3人)問題も一時的だが解消され、中田にとっては追い風とみられたが、「コリエレ・デロ・スポルト」は「カペッロ監督はターンオーバー制を駆使する」と報じ、レジーナ戦はトッティの控えと予想した。外国人枠には関係なく、カップ戦は中田、リーグはトッティ起用という見方を同紙は強めている。

 昨季、ラツィオが選手をリーグとカップ戦などで使い分けるターンオーバー制で優勝した。欧州で成功を収めるには2チーム分の戦力を確保することが当然で、その波に中田も巻き込まれている。レジーナ戦では、トッティのけがの回復具合によって先発の可能性も残されているが、その場合も代役という立場は変わらない。
186U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:39
で、試合何時からよ。
187U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:40
>>164
トッティーが1.5列目で中田が2.5列目ってカンジ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:41
パルマいけ
189U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:41
ほうほう。考え方だね。カップ要員でも出れるだけ良いような気がするよ。
やっぱ、サッカーは試合に出ないと感覚がずれちゃうんでしょ?
サッカーしたこと無いからわかんないけど。
出来たらサッカーしてた人の意見きぼんぬ
190U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:41
ほうほう。考え方だね。カップ要員でも出れるだけ良いような気がするよ。
やっぱ、サッカーは試合に出ないと感覚がずれちゃうんでしょ?
サッカーしたこと無いからわかんないけど。
出来たらサッカーしてた人の意見きぼんぬ
191U-名無しさん:2000/11/09(木) 00:44
(H)ローマvsボアビスタ(A)
11月10日(金)AM2:10〜
       CS A121
192U-名無しさん:2000/11/09(木) 07:44
トップ下でスタメンだ。
193U-名無しさん:2000/11/09(木) 10:54
>190

感覚がずれるというよりは変に気負って普段のプレーができなくなる方が大きいな
いいとこ見せてやろうとか失敗したらどうしようばっかりで試合に集中しにくく
なります
セリエくらいのトップチームだと緻密なパスとかあるだろうからそこら辺はわからない
所詮俺はアマチュアだからな
194U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:31
とっちーは信者に呪い殺されたりして・・・
195呪い殺されるのは:2000/11/09(木) 14:39
むしろカペッロだろ。
196U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:47
>イタリアの有名テレビディレクター、パウロ・リゴーリ氏は「中田はチームにとって重要な選手。もっと使うべきだ」と中田を擁護
このディレクター何者なのか知らんがもっと吠えてくれ!!!
197U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:49
カペッロいわく「ブレシア戦ではもっと相手を困難な状況に陥れてほしかった。ボールを持って下がってしまった。もっと前へ行ってほしかった」中田にもっと高い位置でプレーするよう注文をつけた。
<日刊>

これホントだとすると、中田メールと話がちがうね
198U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:51
どっちがホントなんだ・・・
199U-名無しさん:2000/11/09(木) 14:54
カペッロは阪神の野村状態。
名声を手にしたから、後はオーナーから金を取ることしか考えていない。
200U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:00
新聞なんて、各社ごとに論調バラバラじゃん…。


201U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:02
違うだろ・・・。中田は所詮、よそ者なんだからイタリア人の
レギュラーの補欠としかみんな考えてないよ。イタリア人と
対等ではだめ。それ以上の実力をみせなければね。
あと、中田のあのスカした性格はイタリア人好みじゃないと思う・・・。
202U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:12
キャノンのCM見る限り自分に酔ってる
203U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:22
とりあえずサニ−サイドアップと縁を切れ
204U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:23
うんあのババアと手を切ったほうがいい。
205U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:28
色気ババア悦子うざい!
206U-名無しさん:2000/11/09(木) 15:44
悦子が信じてるのは金のみ・・・金の切れ目が縁の切れ目。
207U-名無しさん:2000/11/09(木) 16:09
>201
いや、外国人枠は普通スタメンで使うだろ
208ローマvsボアビスタ11月10日(金)AM2:10〜 :2000/11/09(木) 16:11
中田は9日、ホームで行うUEFA杯2回戦第2戦ボアビスタ(ポルトガル)戦でも先発は決定的で、トッティの回復がその後も遅れるようなら、一気にレギュラー定着の芽まででてきたのだ。

 
209U-名無しさん:2000/11/09(木) 16:37
トッティはいつ回復するんだ・・・
210U-名無しさん:2000/11/09(木) 16:44
トッティは生粋のロマニスタでローマのシンボル。その上アズーリのトップ下だぞ。
そしてそのトッティが最も力を発揮するのがトレクァルティスタである以上、
世界中のどの選手もトッティには敵わない。
トッティはただの一流プレーヤーじゃない。
211U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:12
>>210
トレクァルティスタってなんだよ。
教えれ。
212U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:15
>>211
厨房ウザ
213U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:16
>>211
自分で調べようね。
チンカスくん。
214U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:19
延彦ウザイ
215210:2000/11/09(木) 17:25
>>211
トップ下の攻撃的MFをやる選手の事
216名無しさん:2000/11/09(木) 17:28
>215

それならリバウドの方が上だろう。
217U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:31
ラウールはトレクァルティスタなの?
218210:2000/11/09(木) 17:31
>>216
ローマでポジション争いをする場合、だよ。
219U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:31
>216
お前アホだろ?
220U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:34
↓こいつもアホ↓
221U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:37
釜本
222U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:39
↓こいつもアホ↓
223U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:39
豚田朝日
224U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:56
↑こいつもアホ↑
225U-名無しさん:2000/11/09(木) 17:57
ラモス
226U-名無しさん:2000/11/09(木) 18:04
ヒデのメッセージ、ブレシア戦の新着あったよ。
ご機嫌みたいね。
227U-名無しさん:2000/11/09(木) 18:47
UEFAの試合の中田どうだったの?
228U-名無しさん:2000/11/09(木) 19:08
>>211
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
#注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。

2.本文にトレクァルティスタを入れて、書込みボタンを押します。
229http://cibeles.ciberteca.es.2ch.net/:2000/11/09(木) 19:10
みゅ
230U-名無しさん:2000/11/09(木) 19:14
↑なんで「みゅ」やねん?
231http://nakata.com.hiden:2000/11/09(木) 19:26
みゅ
232ハルキチ:2000/11/09(木) 20:11
ナカタはホモなのでしょうか?(悪い意味じゃなくて)彼の趣味や発言、それにマスコミに対するある意味ヒステリ
ックとも言える対応法などひじょうに女性っぽく思えるのですが。また彼のガールフレンドというのもまったく想
像できないのですが、皆さま、どう思われますでしょうか?
233U-名無しさん:2000/11/09(木) 20:12
カンアバーロはパルマへの移籍を歓迎してるようだよ。
234U-名無しさん:2000/11/09(木) 20:15
>>233
別にポジションかぶってないからどうでも良いんだろ。
235U-名無しさん:2000/11/09(木) 20:21
>>234
ミクーが頼りないからだよ。
236U-名無しさん:2000/11/09(木) 21:42
だれか実況スレ立てて。
237U-名無しさん:2000/11/09(木) 21:51
>>233
サカダイか?
そりゃとりあえずそう答えるだろうけどさ。。。
だからって期待されてるかっていうとそうでもないような。。。?
238U-名無しさん:2000/11/09(木) 22:00
>237
でも、中田を高く評価してるのは確かでしょ?
239U-名無しさん:2000/11/09(木) 22:09
ミクーはひどすぎ。でもパルマに中田は必要ないだろ
240U-名無しさん:2000/11/09(木) 22:11
中田はどのチームも欲しがるんじゃねえか?
只、移籍金がネックになってる。
241U-名無しさん:2000/11/09(木) 22:13
「中田はRバッジョの生まれ変わりだ。しかし、中田はバッジョよりクールだ」
海外の中田ファンHPの掲示板に英語でこんなカキコがあった。
242U-名無しさん:2000/11/09(木) 22:14
>241
日本人じゃねぇのか?
243241:2000/11/09(木) 22:27
いや、このサイトはホント日本人でもビックリするような
レスが多いんだ(非日本人)
244241:2000/11/09(木) 22:30
他には、
「彼はベルカンプ程有名ではない、
でも同じくらい本当に本当に素晴らしい選手だ。
私は彼をいつまでも愛している。GAMBARE!!!」
なんてのもあった(しつこいけど英語ね)
245>244:2000/11/10(金) 00:48
すまん、それかいたのオレだ(ワラ
盛り上げようと、辞書片手にかなりの数の中田賛美かいてしまった。
スマソ。
246U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:54
なんか今週のサカダイにスゴイ事かいてあったな。
中田はアイデアに乏しい凡プレイヤーだ、みたいなこと(サカマガだったかな?)
だんだん評価はうなぎ下がりみたいだな。
247U-名無しさん:2000/11/10(金) 00:58
じゃ、私はイタリアCHATでのお話を。
「NAKATAがいるからトッティの契約がまとまらないのよ」
「トッティはやくマリアと別れれば良いのに」

このような、女性の熱いトークが繰り広げられていた
248U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:02
>>246
実際そうじゃねぇか?
前に強いパスしか頭に無い。
249U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:12
>>247

それ書いたの、わ・た・し
250241:2000/11/10(金) 01:13
>245
ネタだろ。
あの、文法は辞書片手にってもんじゃなかったよ
そんな辞書で調べるような難しい単語使ってねえし

別に俺信者じゃないから、247みたいなのも聞きたいな
海外の中田見解をしりたいだけ
251U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:14
ベルカンプと比べるって・・・えっ?!
252海外の中田見解:2000/11/10(金) 01:14
客寄せパンダ
253U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:22
>>249
まじ?ローマっ子って言ってたぞ!
トッティの実家知ってるって喜んでた
254U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:23
ナカタって日本じゃ年上の井原とかにも偉そうに言うくせに、
ローマじゃ同い年のトッティに何も言えないんでやんの。
結構人の顔色伺ってるせこいやつだよね。なんかがっかり。
255U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:23
>>251
実力を比べてるわけじゃないようです。
その海外の中田のサイトがベルカンプのサイトとリンクしてあるからでしょう。
その二つのサイトの管理人は同じ人でクールな選手が好きなエゲレス人らしい。
256薬丸:2000/11/10(金) 01:24
>>253

マジマジ
257薬丸:2000/11/10(金) 01:25
>>255
実力じゃ大きな開きがあるもんね。
中田<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ベルカンプ
258U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:25
ずる賢いんだよね。サッカーだけずる賢いならともかく
259U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:25
名前だけは知ってるという程度でしょ。
実際、いいプレーしたのはペルージャ時代だし、
ペルージャの試合を日本人とペルージャファン
以外がそんなに知ってるとは思えないよ。
260247:2000/11/10(金) 01:26
色んなチャットで遊んだけど、ローマはトッティの人気が凄いから、
中田をいやがってるね。(特に女性)
男性はそうでもないけどね。

反対にペルージャファンのチャットではかなり愛されてる
261U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:26
名前だけでかいのがかえって不幸だよね。
まあ自分を大きく見せるの「だけ」は
得意だし。
262U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:28
ペルージャでもギリシャ人?のブリザスがいまや大スター
だからね。もう忘れ去られつつあるよ。
263U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:29
>>260
トッティに関係なく、一杯お金もらってるくせに働かないから
嫌われてるんじゃないの?
264U-名無しさん :2000/11/10(金) 01:29
ローマっこで薬丸さんってのも珍しいね(ワラ
265U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:30
薬丸ヒロヒデだよ。
266U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:30
ジダンいないじゃん。
267U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:31
>>260
今、トッティはバティよりも契約金上げろ!って怒ってる
268U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:32
>ナカタって日本じゃ年上の井原とかにも偉そうに言うくせに、
>ローマじゃ同い年のトッティに何も言えないんでやんの。
>結構人の顔色伺ってるせこいやつだよね。なんかがっかり。

何を根拠に?ただのイメージだろ?
269U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:33
>>268
実際キムタクにもへーこらしてたじゃん。
なんか情けなかったよ・・
270U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:34
>>259
英語かイタリア語できるんだったら、
のぞいてきたほうが早いと思うよ。
271U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:35
中田メールを読むと、彼が外国人選手の価値について
何もわかっていないガキだということがよくわかる。
外国人が縁の下の力持ちやってどーすんだ。
272U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:35
>>268
激しく同意。サッカーのことで文句言われるのはプロだから仕方ないが
スポーツ記事などで得た情報や噂で語るのは良くないと思うな。
273U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:37
>>272
だからイメージじゃないっての。
実際ローマでボール要求したり、ポジショニング指示してるの
見たことある?
自分より上手い人には何も言えないんだ・・がっかり
274U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:40
なにが「激しく同意」だ(ワラ
よく知りもしないで言ってるのはテメーも同じじゃねーか
275U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:42
>>274に激しく同意(ワラ
276U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:45
272じゃないけど、実際セリエの試合見に行ったことないから分からん。
カペッロの監督の方針っていうのはナンバーのインタビューで読んだ
277U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:46
>>259
俺もヒいたくらい中田に詳しいページだったよ
ゲストブックにかきこんでるやつもね
ただのマニアかもしれんが
278U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:48
だからカペッロのナンバーのインタビューなんてリップサービスだよ。
本音を言うわけないじゃん。

誰に聞いたって表面上「ナカータは良い選手でチームに必要だ」
ってオウムのように繰り返すに決まってるじゃん。
279U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:49
>>270
英語のサイト教えてください
280U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:49
カペッロ本音
「中田はいらん。ベンチにも入れなければ勝手に出ていくだろ。」
281U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:51
カッペロ
「でも、使っとけば負けのいいわけには使える」
282245:2000/11/10(金) 01:54
>250
辞書片手にってのは例えだよ。
アレかいたのはマジでオレだよ。
バカな事したなって反省してるよ。
中田を盛り上げようとするあまりやってしまった。
ほんとうにスマソ。
283U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:54
かっぺろ
「なるほど、責任はヤツになすりつけときゃいい。不満も言わない
優等生だしな」
284U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:54
カペッロ
「失敗したなぁ」
285U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:55
>>282
またひとつイイコトしたな。偉いぞ。
286U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:56
カペッロ
「トトトトッティッティ」
287U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:56
>>279
英語の所はもう一人の方が知ってるんじゃないかな?
私は英語はほとんど出来ないから。
http://www.francescototti.it/
↑ここからチャットに行けるよ(イタリア語しかなかったような気もするけど)
お役に立てませんで。
288U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:59
>>282
あのサイトって中田絶賛はほとんど日本人?
289U-名無しさん:2000/11/10(金) 01:59
まぁまぁ。とにかく見る気がある方はUEFAでも見ましょうよ。
あと10分くらいで始まるよ。
290>288:2000/11/10(金) 02:04
ほとんどオレと友人みたいだな。
めんぼくないぃぃー
291U-名無しさん:2000/11/10(金) 02:06
>>290
はあ、日本人って分かるように書いてくれよ
マジで感動したりしてたのに。。。
292U-名無しさん:2000/11/10(金) 02:16
293U-名無しさん:2000/11/10(金) 02:34
中田>>>>>>リヴァウド
294名無シネマさん:2000/11/10(金) 03:40
一番はストイ湖ビッ地の全盛期。
295U-名無しさん:2000/11/10(金) 04:16
ローマvsボアビスタ
1−1
前半13分中田
後半??分シルバ
ローマ3回戦進出
やった〜
296U-名無しさん:2000/11/10(金) 04:56
中田の得点シーン、
モンテッラは両手上げて喜んでたけど、
バティは喜ばなかったな。
297U-名無しさん:2000/11/10(金) 09:09
おめでとう初ゴールage
298とってぃ:2000/11/10(金) 09:10
だから何。
299                :2000/11/10(金) 09:12
中田はすごいな〜よくも腐らずにいたもんだ。すごいの一言。
300U-名無しさん:2000/11/10(金) 09:22
先制ゴールも相変わらず中田はチーム内で浮いてます。
301Uー名無しさん:2000/11/10(金) 09:52
>300
孤軍奮闘とはこのことよ、ふふふのふ
302U-名無しさん:2000/11/10(金) 09:59
浮いてるかなぁ?
「浮いていると思い込んでるから浮いているように見えてる」
様な気がしてならない
303意味もなく:2000/11/10(金) 10:24
>302
言えTEL
304U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:27
ブレシア戦では浮いてたけど、ボアビスタ戦では浮いてなかった。
305U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:27
↑の信者、ウザイ
306U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:34
やっとボール回しの重要性について全員の意志統一ができたとしたら、
これからが本当に楽しみだ。
307U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:35
305はどれを指してんの?
308U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:42
ゴールだけは凄かったな。
309U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:48
もうそろそろトッテの怪我も直るよ。
だって注目度が高い試合だから。
310U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:52
中田ってあの場面、普段だったら打たないよね。
たぶん、本人の中じゃ、ペルージャに移籍した時みたいなアピールモードになってるんだろう。
311U-名無しさん:2000/11/10(金) 10:58
何だかんだで結果を出すヒデは凄いよ
312U-名無しさん:2000/11/10(金) 11:05
カペッロ屑寒登久
313U-名無しさん:2000/11/10(金) 11:23
>>296
あの時間帯で先制点が入ってもまだ勝敗はわからないし、
一流のフォワードとしたら「俺より先にMFに点取られた。俺も
気を引き締めて狙うぞ」と考えてもそんなにおかしくないと思うなー。
仮に中田が後半40分に3回戦進出を決めるゴールを挙げたら
さすがにバティでも大いに祝福するだろうけど。
314U-名無しさん:2000/11/10(金) 11:27
幸か不幸かローマってチームは厳密なポジション
設定がなくて、チャンスがあれば誰でもガンガン
攻め上がれるという特徴があるんで、
どんなポジションででも試合に出てとにかく活躍して、いい条件で
ローマから他のチームに移籍して欲しいな。
315U-名無しさん:2000/11/10(金) 11:58
中田が、得点意識高いときって違うよな。。。やっぱ
あの場面、バティに出してたよな、今までなら。
316U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:07
今までも結構打ってたって。
枠に行かなかったから目立ってなかっただけ。
317U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:08
>>296
ホントに?
バティとの関係が気になるなあ
318U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:10
海外の某セリエサイトでまた、日本人の書き込みが。。。。。
間際らしいからやめてくれ。。。
319U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:10
獅子王様が前半に一点取ったくらいで大喜びするわけがない。
320U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:11
バティがやる気無いカップ戦で他人のゴールにもろ手上げて喜んだらキモイよ
321U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:12
>>317
関係もなにも、バティは自分が得点しなきゃ面白くないだけでしょ。
カマモトもそんなこと言ってたし。
ハットトリックかました後ぐらいだったら余裕で許すだろうが。
フランスW杯前の世界選抜でも、バティにパスしないで
中田が自分でシュートしたら怒ってた場面あったけど、
なんかそれを思い出した。
322U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:13
>>318

× まぎわらしい
○ まぎらわしい
323U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:16
>>320
確かにね(笑
324U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:33
中田の頭の中
白>>>>>>黒>>>>>>黄(チョン含む)>>>>>>>>>大日本帝國
こういう感覚でしょ?
325U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:39
>>324
うんうん。
リハビリは辛いだろうけど、早く社会復帰できるようにがんばってね。
326U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:39
んなぁこたぁない。
327U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:39
中田先制、ASローマ3回戦へ

欧州連盟(UEFA)カップは9日、各地で2回戦第2戦を行い、ASローマ(イタリア)はMF中田英寿の得点でボアビスタ(ポルトガル)と1―1で引き分け、2試合合計得点2―1で3回戦に進出した。
 ホームで先発出場の中田は、前半8分に先制点をマーク。アスンソンからパスを受けてドリブルで進み、ゴール手前20メートルから左足で右隅に押し込んだ。後半はボアビスタの反撃に苦しみながらも、引き分けた。
 このほか、インテルミラノ、パルマ(ともにイタリア)、リバプール(イングランド)などが3回戦に進んだが、ウディネーゼ(イタリア)、アヤックス(オランダ)が敗退する波乱があった。

328U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:45
やっぱカップ戦はリーグ戦と違ってモチベーション低いのか?
329U-名無しさん:2000/11/10(金) 12:49
スカパーの録画で見よう
11月12日(日) 00:30-03:00

UEFAカップ 録 ローマ vs ボアビスタ
330U-名無しさん:2000/11/10(金) 13:47
>>319-320
一応あのあと撮ったビデオテープで調べてみたら、
みんなが祝福している輪にバティも後から加わって
笑顔見せてたぞ。
あの場面はやはりストライカーだからパスもらって
自分で打ちたいってのがホンネだったんだろな。
でも結果オーライってことで「ヒデ、ヨクヤッタ」で
メデタシメデタシ!!!
331U-名無しさん:2000/11/10(金) 13:53
みんな中田が好きなんだね。
332U-名無しさん:2000/11/10(金) 14:38
中田って日本人嫌いだね。やっぱ在日?
333U-名無しさん:2000/11/10(金) 15:37
ゴールは凄かったが他のプレイはどうだったんだ。
334U-名無しさん:2000/11/10(金) 15:38
↑そういうネタは飽きた
もっとおもろいのきぼんぬ
335U-名無しさん:2000/11/10(金) 15:39
可もなく不可もなく
336U-名無しさん:2000/11/10(金) 16:03
>>332
おまえ324?
日本人は日本をけなすわけないとでも思ってんの?
337U-名無しさん:2000/11/10(金) 18:29
>>333
ブレシア戦よりは遥かに良かったよ。
338U-名無しさん:2000/11/10(金) 20:26
次はもっと良くなるよ
339U-名無しさん:2000/11/10(金) 20:27
それはどうかな
340U-名無しさん:2000/11/10(金) 20:42
次の試合に出れるのか?
341U-名無しさん:2000/11/10(金) 20:53
ゴール意外は存在感まるでなし
トマージがトップ下はいったほうがいい
342U-名無しさん:2000/11/10(金) 20:59
中田がシュートを打つまでの流れ

まずルックアップしてゴール前の状況を確認、やや小走りになりながらボールとのタイミングを合わせ、そしてようやく左手を大きく振り上げる。
シュートを打つ方の足をこれでもかというぐらい後方へ振りかぶり、体全体を使って渾身のフィニッシュ

ボール貰ってからシュート打つまでの時間バティの約3倍ぐらいかかってない?
よくカットされナカッタな〜
343U-名無しさん:2000/11/10(金) 21:16
突底の彼女は思いのほかぶす
344U-名無しさん:2000/11/10(金) 21:32
守りが多くなるアウエーはナカタ、
目立ちたがり屋のトッティはホーム専門ってことでどうでしょ。
345U-名無しさん:2000/11/10(金) 21:53
別に中田FWじゃないし。
346U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:45
>>342
プレッシャーが無いとわかってたからだろ?
ま、バティに比べたらねえ。。。
347U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:49
よーするに中田がきらいなんだね
348U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:51
>>342
あの距離からのミドルだったら、あれでいいだろう。
349U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:55
要するに、みんな中田が目立つのを好んでないような、
っていうか中田が全然認められてないような
350U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:56
コリエレ6・5 チ―ムで一番。
ガゼッタ6
351U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:58
ブレシア戦終了後の月曜日の現地の新聞には
「中田はやっぱり偉大な選手」とあったらしい。
352U-名無しさん:2000/11/10(金) 22:59
祝! 中田復活!!
353U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:02
人気あるのかないのかわからん。
基本的にイターリャ人は中田を見たいのかな?
354U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:04
色物として興味はあるのだろう。
355U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:06
あのシュートは凄イヨ。ナカタやっぱり衰えてナカータネ。
7点アゲル。
356U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:08
ディフェンダーとキーパーがヘボかっただけ
357U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:09
バティとのワンツー→カフーへのスルーパス
よかったな。
358U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:11
>356
そのDFとGKにバティは無得点だったね。
359U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:13
バティは手抜いてただけ(ワラ
360U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:14
(● ´ ー ` ●)中田はサブだよ
361U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:20
ナカータ ナカータ サムラーイ ハラキーリ
362U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:21
祝!信者復活!
363U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:49
サブは北島だよ
364U-名無しさん:2000/11/10(金) 23:55
>>363
早くファミリーになれ(ワラ
365>359:2000/11/11(土) 00:01
言い負けるより、アホと思われる方がいいか(藁
366U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:04
信者が調子こいてるな
367U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:05
ニュースステーションで初めて得点シーンみたけど、
めちゃ良いシュートだったな。
セリエ移籍後一番のゴールじゃない?
368U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:07
ペルージャ時代の右45度からのFKの方が凄かったよ。
369U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:07
>>368
そっかそれがあったか。
370U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:08
(゚д゚)ハァ?
371U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:09
ナカタヒデハヤツハリセカイイチダツタノダヨ
372U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:09
ノートラップのやつがすごかった
373U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:10
Roma (3-4-1-2): Antonioli 6@` Rinaldi 5@` Samuel 6.5@`
Mangone 5.5@` Cafu 6@` Assuncao 5 (14' St Zanetti 6)@`
Tommasi 6.5@` Candela 5.5@` Nakata 6.5@` Montella 6
(20' St Delvecchio 6)@` Batistuta 5. (22 Lupatelli@`
6 Aldair@` 14 Gurenko@` 25 Guigou@` 21 Balbo). All.:
Capello 5.5.
374U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:10
中田マンセー
375U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:13
何でサカー板の2chのロゴはカッコよくなってないの?
競馬板のはカッコよくなってんぞ。
376U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:18
カッコイイ・・・
377U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:23
けいぶんの髪型おかしくないか?
378U-名無しさん:2000/11/11(土) 00:57
ニラニラ男中田ヒデ
379U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:22
中田、ヒゲそれよ。
土方のオヤジみたいだぞ。
ぶしょうヒゲぐらいだったらまだしも、あそこまで濃くするとハッキリ言ってにあわん。
たのむよ、マジで。
380U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:25
中田は似合ってるほうだと思う。まだマシ。
川口がヒゲ伸ばしたときはマジやめてほしかった・・・
381U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:29
ダエイ似合いすぎ
382U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:57
中途半端に活躍すると、ますますローマから出られなくなるぞ。
常に4〜5@`5点のプレーしろ。
383U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:57
中田の文章について書いてた人は関西人?
関西の女の子が関東の男の言葉ってオカマぽくてきもちわるいってよくいうね。
中田の文章って田中康夫ににてる・・・
384U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:59
ハル1バソモナー
385U-名無しさん:2000/11/11(土) 01:59
>382
一理ある。
386中田英寿:2000/11/11(土) 02:00
屑の考えそうなことだな(ワラ >>382
387U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:01
>>382
それ言えてる。
ローマが手放し易い状況でいてほしい。
388U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:02
田中康夫「なんとなくクリスタル」P53より
知ってる?パスタを食べるときにスプーンを使うのって、イモっぽいってこと。イタリアじゃさ、スプーン使って食べるのって、シチリアとか南の方の連中が多いんだ。で、ミラノとか北部のエスタブリッシュされた階層はフォークだけで食べるんだよね
389U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:04
アメ公はスプーン使うな
390U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:05
<ガゼッタ採点表>
ボアビスタ(1) 6.0
ブレシア    6.0 >平均6.17
ボアビスタ(2) 6.5
391U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:07
アメ公にはスパゲティーをナイフで切って食べる奴いる。
ホームスティしてた家の子供はそうしてた・・・
392U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:08
田中康夫は長野県知事
中田は将来山梨県知事?
393U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:09
セリエAダイジェスト見たい。
SRSはやく終われ!
394U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:13
>393
放送があるだけで羨ましい・・・
395U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:14
SRS終わりましたよ・・・
いよいよですね・・・
396U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:17
はじまりましたよ。
中田でてる・・・
397U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:18
再放送で見たけど、前半だけでもシュート以外にもかなり良いプレーをしてるじゃん。
バティ・カフーと絡んでのコンビネーションは格好良かったぞ。
398U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:18
広島では見れない
399U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:21
北九州見れる?
みよっかな。
パソコンとテレビべつのとこにあるんだ
400U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:23
セリエAダイジェスト放送中
全国放送じゃないんだね。
ご愁傷様です・・・
401U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:29
内田穴のパシュミナ、でかすぎ。
まるでテーブルクロス。
402U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:40
セリエAダイジェスト放送してない地域ってどこ?
関西は知ってます。
403U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:47
広島もやってないぞ。
さんちゃんの天国と地獄もやってない。
404U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:51
西日本はないのか?
東北とかは放送ある?
405U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:51
札幌は観れんよ
406U-名無しさん:2000/11/11(土) 02:51
関西はハイヒール真夜中市場やってます・・・
これだから関西は(以下略)
407U-名無しさん:2000/11/11(土) 03:46
ナカタのプレイ見てたらちんちんがビンビンに・・・
408U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:10
age
409U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:18
明日スカパーでやるので別に放送されなくても良い
410U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:23
セリエAダイジェスト見たけどUEFAカップじゃないじゃん!
どーでもいい事だがトニーって何者?
411"関西人":2000/11/11(土) 04:26
>>406
まさか・・・あの下水みたいな番組でセリエAダイジェストが見られない
なんて嘘だろ!頼むよ、嘘だって言ってくれ!
412U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:26
ジャマイカでもやってないよ。>セリエAダイジェスト
どういう事情があるのかシランガ。
413U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:29
"ハイヒール真夜中市場"をバカにするやつウザイ。

ウザクないって。
414U-名無しさん:2000/11/11(土) 04:36
スカパーで見ろ!
この貧乏人どもが!!
415U-名無しさん@おめでとう!:2000/11/11(土) 05:38
416U-名無しさん:2000/11/11(土) 05:50
>>414
すぐ他人を貧乏とかいうドキュン発見。
君は金だけか?巨人ヲタの中年と同じだな。
417U-名無しさん:2000/11/11(土) 05:53
向こうの新聞の評価は点決めたわりには低かったな。
418U-名無しさん:2000/11/11(土) 05:54
はい、貧乏人が一匹釣れましたぁ(藁
419U-名無しさん:2000/11/11(土) 05:54
>>416
でも、サッカー見たいならスカパーかWOWOWくらいは持つべきだろ

実況スレで「教えて〜」って言ってるやつとか見ると不思議に思う
420U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:32
>>419

一概にはいえない。建物の事情とか向きとか色々あるんだよ。
あんたみたいな恵まれた環境ばかりじゃないの。お金だけじゃなくてね。
421U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:36
ケーブルテレビなら関係ないじゃん。
422U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:37
すぐ他人を貧乏人よばわりする奴ってお金しか信じられないかわいそうな人なんだよ。
友達もいないんだきっと・・・
423U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:40
>>421
ケーブルはマンションは一軒だけ入るわけにいかない。
総会の決議とかめんどさい。
424U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:40
サッカーが人生の全てってわけじゃないしな。
425U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:42
スカパーそんなに高いもんじゃないでしょ?
チューナー&アンテナのセットだって安い奴なら2万位からあるし
取りつけは自分で出来るし、視聴料だってバカ高いわけじゃない。
426U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:56
いつも、その2万で女子高性とセク〜スしてしまふ。
427U-名無しさん:2000/11/11(土) 07:57
大体、これからの時代にアンテナ立てられない環境に
住んでいる方が間違い。
428にせそしお:2000/11/11(土) 07:59
いつもその二万は球団に引き落とされてしまふ。
429U-名無しさん:2000/11/11(土) 11:45
明日のレッジーナ戦は出んのか?
430U-名無しさん:2000/11/11(土) 11:49
でもまじで、W杯見れないと悔しいだろうから
考えた方がいいと思うよ。
431U-名無しさん:2000/11/11(土) 12:29
>>430
そうか、オレも検討中
432U-名無しさん:2000/11/11(土) 12:44
ドウセ シゴトデミレナイヨ…
433U-名無しさん:2000/11/11(土) 12:45
WOWWOW必要ない。
434U-名無しさん:2000/11/11(土) 12:45
>432
録画しろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:48
ダイジェスト見れない田舎者は、スカパーはいればいいじゃないっすか。
436U-名無しさん:2000/11/11(土) 14:51
蛆、オージー、FIFAなどの
サッカーマフィアにお金を貢ぐのは癪だ。
437U-名無しさん:2000/11/11(土) 18:33
中田って奴は女社長のクサレまんこ舐めて奴隷になって
情けなくないかい? オイ?
438U-名無しさん:2000/11/11(土) 18:38
 ★『ローマの声』が中田を後押し

 中田のスタメン復帰をファンも熱烈に後押ししている。今週号のローマ最大のファンマガジン「マジカ(魔法)」が、『中田スタメン・キャンペーン』を展開しているのだ。これは『ローマの声』と呼ばれるスタジアムアナウンサー、ザンパ氏が主宰する雑誌で、その中で「ヒデには揺るぎない実力がある。高い給料を払うスター選手をサブに置くのは愚行」と主張している。今回の活躍があれば、カペッロ監督もファンの叫びを無視できない?
439U-名無しさん:2000/11/11(土) 18:49
3421ならトッティーと中田を併用できるよね
440U-名無しさん:2000/11/11(土) 21:02
>439

3412でもトッティがFWになれば中田と併用できるが。デルベッキオとモンテッラが控えですか?日本人は信じられないようなこと平気で考えるね
441U-名無しさん:2000/11/11(土) 21:07
中田英寿は女社長のアヌスに指いれて臭いかいてろ!
マイクタイソン顔が!
442U-名無しさん:2000/11/11(土) 21:10
中田はトッティの控え。
清原の控えのマルチネスの謙虚さを学ぶべき。
443U-名無しさん:2000/11/11(土) 22:25
>440
あなたはどこの国の人?
444U-名無しさん:2000/11/11(土) 22:59
自分勝手の中田君は個人プレーの
ゲートボールに代えたらぁー
445U-名無しさん:2000/11/11(土) 23:00
野球興味なーい!
446U-名無しさん:2000/11/11(土) 23:36
やっぱり納得いかないよ
WOWOWに入ってたけどスカパーが権利獲得して
サッカー見れなくなったのなら分かるが
もともとどっちもないんだったら
スカパー加入するんじゃない?
お金がないからっていう理由だったら仕方ないだろうけどね。
447U-名無しさん:2000/11/11(土) 23:42
最近得点も取るようになったね。
今日も1得点2アシスト。
448U-名無しさん:2000/11/12(日) 00:15
>>427
都心にはそういう環境もあるのです。
田舎者の君にはわからないだろうが・・・
449U-名無しさん:2000/11/12(日) 00:17
そうそう、まわりになんにもないからな、田舎は
450U-名無しさん:2000/11/12(日) 00:17
だから引っ越せば?
451U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:11
中田英寿消え失せるage
452U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:22
IQ低そうでヴァカっぽいHPを見てくれ(藁
http://skapark.gaiax.com/home/takahashi
453U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:25
>>452
お前HPもってるか?
でなければそいつに負けてるぞ(ワラ
454U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:25
>>450
引越しに50〜60万かかるんだよ。1人暮しの場合。
455U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:27
>450
君の家のように借家じゃないんで
サッカーの為だけに簡単には
引越せない人もいるんだよ。
456U-名無しさん:2000/11/12(日) 01:55
関係ない話で討論すな!!
457U-名無しさん:2000/11/12(日) 02:43
見れない人大変だね
がんばって
458U-名無しさん:2000/11/12(日) 02:45
見れないやつは中田を語るなよ
459U-名無しさん:2000/11/12(日) 03:53
最近はフジでもやらんのか?可哀相に・・・。
460U-名無しさん:2000/11/12(日) 04:57
スカパー入ってても中田最近観れない
461U-名無しさん:2000/11/12(日) 04:58
中田が駄目だと日本サッカー全部駄目だな。
462U-名無しさん:2000/11/12(日) 04:59
明日はベンチみたいだぞ
463U-名無しさん:2000/11/12(日) 06:48
大出世だな!
464U-名無しさん:2000/11/12(日) 06:50
ベンチで終わるかな。それともトッティが不調なら交代もあるかな。
465U-名無しさん:2000/11/12(日) 06:58
ここが正念場だ。
466U-名無しさん:2000/11/12(日) 07:00
今日はフジでやるぞ。
出れるかどうかは分からんが・・・
467U-名無しさん:2000/11/12(日) 07:03
気になってる人もいるようなので、対レッジーナ
のローマフォーメーション
ANTONIOLI


ZEBINA ZAGO MANGONE


CAFU TOMMASI ZANETTI CANDELA
TOTTI

MONTELLA DELVECCHIO
信憑性は置いといてガゼッタ記事から

Totti davanti potrebbe fare staffetta
con Nakata stavolta in panchina.
前回トッティと同じポジションで出場だった中田は
今回は控えに回る。
468ヒデ:2000/11/12(日) 07:07
レッジーナ戦ぐらい出してくれよ。
469U-名無しさん:2000/11/12(日) 10:09
トッティがベストのときの5割だったとしても、中田は控え
470U-名無しさん:2000/11/12(日) 10:43
ま、ホームで格下だからね。相手は引いてくるだろうから、
中田よりトッティでよしだろ。
471U-名無しさん:2000/11/12(日) 13:02
スカパーの朝9時からやってるダイジェスト番組によるとトッティ出れそうな感じ。
472U-名無しさん:2000/11/12(日) 13:18
中田英寿スーパーサブだってよ(プ
別にいらないですぅ〜Mrナカータは、テレビで
応援してくださーい。
473U-名無しさん:2000/11/12(日) 13:31
っていうかビデオ撮って貰えば良いじゃん。
スカパとかWOWWOW入ってる人に。
生じゃなきゃイヤダっつーんなら単なるミーハーなんじゃないの?
474スカパーユーザー:2000/11/12(日) 18:08
ミーハーじゃないが、生で見れる試合は出来るだけ生で見たいな。
ローマの試合に限らずね。
475U-名無しさん:2000/11/12(日) 18:25
そりゃまーそうだ
476U-名無しさん:2000/11/12(日) 18:53
広末なんかと乳繰り合ってるからこうなるんだよ!
477U-名無しさん:2000/11/12(日) 19:07
usotukuna
478名無シネマさん:2000/11/12(日) 19:09
>476
広末?なにかつながりがあるの?
479名無シネマさん:2000/11/12(日) 19:11
まさか中田のTV番組にでてたとか?
480名無シネマさん:2000/11/12(日) 19:30
あげ
481U-名無しさん:2000/11/12(日) 20:02
生の方がいいに決まってる。
482U-名無しさん:2000/11/12(日) 20:21
>473
頼める人間がいないんだよ!
ここはヒッキー多いからわかるだろ?
察してやれよ
483U-名無しさん:2000/11/13(月) 02:42
途中出場記念あげ
484U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:54
トッティ良かった。
中田は普通。
もう少し早い投入でも・・・
485U-名無しさん:2000/11/13(月) 03:55
んなかたぁない
486U-名無しさん:2000/11/13(月) 08:40
_______________________
| 8 HIDETOSHI NAKATA ▲  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


487チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
488チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
489チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
490チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
491チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
492チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
493チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
494チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
495チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
496チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
497チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
498チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
499チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
500チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
501チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
502チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
503チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
504チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
505チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
506チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
507チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
508チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
509チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
510チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
511チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
512チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
513チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
514チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
515チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
516チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
517チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
518チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
519チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
520チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
521チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
522チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
523チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
524チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
525チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
526チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
527チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
528チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
529チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
530チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
531チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
532チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
533チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
534チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
535チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
536チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
537チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
538チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
539チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
540チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
541チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
542チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
543チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
544チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
545チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
546チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
547チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
548チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
549チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
550チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
551チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
552チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
553チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
554チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
555チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
556チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
557チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
558チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
559チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
560チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
561チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
562チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
563チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
564チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
565チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
566チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
567チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
568チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
569チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
570チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
571チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
572チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
573チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
574チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
575チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
576チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
577チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
578チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
579チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
580チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
581チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
582チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
583チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
584チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
585チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
586チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
587チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
588チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
589チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
590チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
591チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
592チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
593チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
594チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
595チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
596チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
597チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
598チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
599チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
600チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
601チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
602チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
603チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
604チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
605チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
606チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
607チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
608チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
609チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
610チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:03

ウキキ
611チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
612チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
613チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
614チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
615チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
616チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
617チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
618チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
619チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
620チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
621チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
622チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
623チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
624チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
625チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
626チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
627チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
628チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
629チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
630チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
631チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
632チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
633チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
634チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
635チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
636チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
637チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
638チンパンヂー:2000/11/13(月) 09:04

ウキキ
639U-名無しさん:2000/11/13(月) 09:05
中田は西田ひかるファンだって聞いたことあるよね・。
640U-名無しさん:2000/11/13(月) 09:26
中田は巨乳好き?
なんかー親近感がでてきたなぁ
641U-名無しさん:2000/11/13(月) 09:57
◆ボニエク氏「トッティより上」中田を絶賛

 【ローマ12日=田村竜一】トッティの控えに甘んじている中田に“援軍”が現れた。 欧州でも指折りのサッカー解説者として活躍するジビ・ボニエク氏(44)=元ポーラン ド代表FW、MF=がスポーツ報知の取材に対し、MF中田英寿のプレーを絶賛した。
 選手時代に3度、W杯を経験したボニエク氏は「中田はチームにリズムを与え、何より 幾何学的に攻めることができる」と、計算され尽くした中田のプレーをほめたたえトッテ ィ(24)と比較しても「中田の方が運動量が多い」と高い評価を与えた。
 「中田ほどの選手はベンチや観客席に置いておくべきではない。もっと試合数をこなさ せるべきだ」と声高に語るボニエク氏。中田を“飼い殺し”にするなという声が、ローマ の優勝だけを考えているカペッロ監督(54)に届くか。


無駄走りが多いと皮肉ってるだけだよ…
642U-名無しさん:2000/11/13(月) 10:33
ボニエクも日本の新聞からインタビューを、おそらくカネもらって
受けるなんて、生活キビシイのかな。
643U-名無しさん:2000/11/13(月) 10:45
ローマのサッカーつまんねー
644U-名無しさん:2000/11/13(月) 11:07
要するに運動量がトッティより上ってことだろ。
645U-名無しさん:2000/11/13(月) 11:11
ってゆうかローマ弱い
646U-名無しさん:2000/11/13(月) 11:24
勝ったじゃん
647U-名無しさん:2000/11/13(月) 11:28
今のローマはバティ無しならマジでジュビロ辺りに負ける気がする…。
あのDF陣は完璧に年棒ドロボー状態だったし。
648名無シネマさん:2000/11/13(月) 12:10
確かに。
チームとして機能してない。
これならベンゲルが監督時代のグランパスのほうがよっぽどいいチームだ。
649U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:32
FW陣が転けたら終わりだな。
650U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:34
バティが南米予選で怪我して失速。
651U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:38
レッジーナ相手にホームで2−1だもんな。
652U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:47
ザーゴいらん。
653U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:50
おおっ!
ボニエクの弾丸シュート萌え〜〜〜〜〜
654U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:50
ピーコもいらん。
655U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:53
アウダイール
656U-名無しさん:2000/11/13(月) 12:56
>655
すでにスタメンじゃない。
サムエルのサブ。
657nanasi:2000/11/13(月) 12:56
昔からセリエのサッカーってのはそういうもの
攻撃は傑出した個の力で解決するのさ〜
658U-名無しさん:2000/11/13(月) 16:16
トッティのポスト凄すぎ
659U-名無しさん:2000/11/13(月) 16:22
へなぎほどじゃない
660U-名無しさん:2000/11/13(月) 17:23
移籍は許さん
661U-名無しさん:2000/11/13(月) 17:26
次の試合はいつ?
カップ戦?水曜?うざい?
662U-名無しさん:2000/11/13(月) 17:27
>>660
お前が許そうが許すまいが関係ない
663U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:34
リーグ戦とUEFA杯が控えるローマは、
今後も中田&トッティの強力な“指令塔2枚看板”で
戦っていくことになりそうだ。

664U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:36
>指令塔2枚看板
とてぃって指令塔か?
665U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:41
ローマのサッカーは、単純化すると
縦に蹴るかドリブルで攻めるかだよね。
パスを足元で貰いたがる選手ばかりでつまらん。
なかたはやく移籍せー^^^や。
666U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:43
昨日はほとんどトップだったな。
667U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:43
デルベッキオくらいだな。
668U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:44
んなこたぁない
669U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:45
パルマなら、良いじゃん、べつに。
670U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:45
ローマ以外なら・・・・。
671U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:48
中田はローマに残るべき、せめてW杯までは
672U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:49
中田ってローマに入るとなんだか小粒だね。

673U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:50
>六七一

ローマからペルージャまで通いで逝く、ってこと?
674U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:50
>>671
その心は?
675U-名無しさん:2000/11/13(月) 18:54
でもローマヘタクソ多い
とくに外国人
676U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:24
DFがザルなのが全ての元凶。
ロングボールに背走で対応できないから、中盤のプレイヤーに余計な負担がかかる。
ナカタもそれをケアすべくディフェンスに回ってるけど、
カペッロにはそれが気に食わない。
でもそれやんないとピンチ増える一方。
677U-名無しさん:2000/11/13(月) 20:28
ローマの中盤ってホントに馬車馬のように働かされるね。
選手寿命縮むな。
678U-名無しさん:2000/11/13(月) 21:42
サムエルってまだ若いんだよな。
かなりのオッサン顔だけど。
679クーベルタン男爵さん:2000/11/13(月) 22:51
昨日の中田のプレー見て、やっぱとってぃより面白かった
680U-名無しさん:2000/11/13(月) 22:54
>>679
…う〜む…
681名無しさん:2000/11/13(月) 22:59
三三  三三          (  ) 三三
         ⊂\∧_∧/ /
   三三     (´∀` )/  三三
           (_   )) 
三三      _   / / O    三三
       (Y_Y)(_)    


       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <オマエモナくんの     >
  ∧ ∧ <ネオモナーシュート!! >
  (゚Д゚)  <               >
   |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

682U-名無しさん:2000/11/13(月) 23:18
中田が出てくるとワクワクする。
683U-名無しさん:2000/11/13(月) 23:24
ローマのアレをザルとか下手とか言っちゃうんだなぁ…
一体どこのチームを基準に選手を観てるんだろう…
684名無し:2000/11/13(月) 23:26
中田はよく「カペッロが・・・」と言うけど
それを聞くたびに まるでパパに甘えたがっている子供
のように見えてしまう。幼いぞ 中田。そろそろ自立しよう。
685U-名無しさん:2000/11/13(月) 23:59
監督批判してチーム出たいんじゃないの。
686Uー名無しさん:2000/11/13(月) 23:59
最近、中田批判スレが減ったね。
中田がけっこういい感じになってきたから、みんな手のひら返したんだね。
687U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:14
>685
カペッロを批判するような発言は一切ないぞ。
688U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:17
>>683
ザルだろ、どうみても
少なくともビッグ7の中では最低なのはまちがいない。
基本的な技術に問題が有ると思う。
どうして南米のバックス取るんだろう。。。
689U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:18
バックスって久しぶりに聞いた。
690U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:18
>686 飽きただけだろ。あと荒らしの標的はぐるぐる回ってるからな
691U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:20
というか・・・・
スクデット1回しかとったことなくて
万年6位前後のチームなのにファンのプライドだけが
やたら高い。
謙虚さがたりん!!
692U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:20
イタリア代表の指令塔なんだからイタリア人からすると
俺達の中田みたいな存在。それをちょっと珍しい国から来て
意外にうまかった選手がとって変われるはずないことは
冷静に考えればわかる。
693U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:22
ナカタが出てから急にローマがよくなったような気がする。
つーか中田がそのくらい活躍してくれなきゃローマは優勝できないよ!
694U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:23
優勝出来なきゃカペッロは・・・・。
695U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:23
>>688
あんた、サッカーってどういう仕組みで試合するのかわかってる?
696U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:24
前期は明らかに中田が来てから失速したけどな。
中田の責任かは別にして
697U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:26
>696
ローマにとってはいつものことです。
夏ごろの阪神と同じです。今年も・・・・
698U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:26
トッティにないものを中田はもってる

中田にないものをトッティはもってる
699U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:26
>>695
そんな聞かれ方されても何て答えて良いのやら。。。
とにかくローマDFがザルって事に異論があるのね?
も少しわかりやすく言ってくれる?
700U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:26
>692
2回も言わんでいい。
701U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:28
ジャイアンツにチョンの四番が来て
松井よか打率はいいけど長打力は及ばないのに
チョンを四番にはしないと思う。
702U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:30
>>699
現代サッカーの守備ってDFだけでするものじゃないんですよ。
ローマのフォーメーションには守備的に欠陥があるんですよ。
ザルとかそういうことじゃなくてね。
あとは過去レスに目を通してね。
703U−名無しさん:2000/11/14(火) 00:33
>701
なんか違うきがするのはオレだけかい?
704U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:33
>>702
いやだから基本的な技術にも明かに問題あるって言ってるんだけど?
それに関しては?
ザーゴやゼビナのスキルがユーベやパルマのDFに較べて高いようには
どうしても見えないけど?
バックスのスキル不足が中盤の負担増に繋がってるように見えるんだけど
705U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:34
松井=トッティ?
チョン=中田?
打率=?
長打力=?
706U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:34
702こそ過去レスを読むべきだと思うが
707701:2000/11/14(火) 00:36
あ、ごめんあんまり深く考えないで書いちゃった。
そんなに間違ってる?w
708U-名無しさん:2000/11/14(火) 00:52
ピンと来ない
709U-名無しさん:2000/11/14(火) 01:57
サッカー知らんアホばっかやな。
710U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:14
 まあシステムうんぬんじゃ無しに、昨年のユーベ対ローマを見て明らかに
ビッグセブンでも格が存在するんだと実感したけどね。
711U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:16
ローマは2流
712U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:20
>>705
オジさんに説明する場合、中田は巨人の後藤みたいなものだと説明している。
もっと下のほうのチームにいけばレギュラーしかも主力選手だけど、強いチームにいるからレギュラーもとれない。
若い奴ならともかく、オジさんに説明する場合巨人にたとえるのがてっとり早い。
713U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:22
後藤は言いすぎ。
せめて江藤の控えの元木。
714U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:23
川相・・・かな?
715U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:30
いや外国人枠がネックってことで鄭眠哲だろ
716U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:31
後藤だってハムかロッテ逝けばレギュラーじゃないか?
717U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:32
後藤は不適切だな。外国人という立場もある。大体親父に説明する
のに巨人を使う必要無し。一からおしえれ。
718U-名無しさん:2000/11/14(火) 02:33
マルチネス
719U-名無しさん:2000/11/14(火) 03:13
マルチネス=清原の控え
中田=トッティの控え
720U-名無しさん:2000/11/14(火) 05:48
>>710

あの試合では確かにそう思えたけどね、いま両者のカードみて同じ事が言えるかは疑問。
移ろいゆくもの、それがサッカー。
721ナカタ信者:2000/11/14(火) 05:54
中田は復活するよ!
その時お前らにハシャグ権利はない。
722中田 次は先発指令塔:2000/11/14(火) 06:10
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/11/14/01.html
ローマのMF中田英寿は12日にホームのオリンピコ・スタジアムで行われたレジーナ戦に後半34分から交代出場し、短い時間の中でまずまずの動きを見せた。トッティが左ふくらぎを痛めたために19日のベローナ戦で中田が先発出場する可能性が高くなった。

ナカータの呪いは着実にトッティを蝕んでおります。
723U-名無しさん:2000/11/14(火) 06:13
しかしフジは5分番組のみ
724在チョン:2000/11/14(火) 06:15
くやしぃ〜
725:2000/11/14(火) 06:17
  い       ん        ぽ!
<(゜Д゜)ノ    L (゜Д゜)/   \(゜Д゜\)
(  )へ     (   )       (   )
くω      /ω<      /ω/
726U-名無しさん:2000/11/14(火) 06:20
中田は宇宙一アルヨ!
727U-名無しさん:2000/11/14(火) 08:38
728U-名無しさん:2000/11/14(火) 08:53
まあ、血道を上げて中田を叩くカンコックもいるだろうな。
安があの様だからねえ。
そりゃ、ローマで活躍でもされたらかなわんわ
729staygold:2000/11/14(火) 09:49
ゾラは気付いてたけれど、トッティはトップ下の選手じゃないね。
どう見てもFWだ。ボール散らせないし。でも、本人が機嫌損ねるから
カペッロはトップ下でつかってるんだろ。
というか、ローマにはボール回しできる選手がいない。
730U-名無しさん:2000/11/14(火) 09:54
>>729

チェルシーでとってぃはFWだ!とでも言ったのか?
ゾラじゃなくてゾフだろ。
731U-名無しさん:2000/11/14(火) 09:55
>>729
でも、たぶんFWだったらたいした物じゃない。
732U-名無しさん:2000/11/14(火) 10:04
ぞぬ?
733初心者:2000/11/14(火) 10:31
トッティって見たことないんですけど、
日本で言えば誰と似たタイプなんですか?
(レベルが違うとかはこの際置いといて)
734ナルシー:2000/11/14(火) 10:34
>733
小倉かな〜?
735733:2000/11/14(火) 10:39
>>734
じゃあ小倉がトップ下でやってるって感じなんですか?
736U-名無しさん:2000/11/14(火) 10:46
>>733
森島を180cmぐらいにした感じ
737U-名無しさん:2000/11/14(火) 10:54
>>736に同意。
738U-名無しさん:2000/11/14(火) 10:58
>>736>>737に反対
739U-名無しさん:2000/11/14(火) 11:04
とっちいはこんなにけがばっかしして大丈夫なん?
なか〜たの呪いでつぶれなきゃいいがのぉ。
740U-名無しさん:2000/11/14(火) 11:29
藤本を180cmぐらいにした感じ
741U-名無しさん:2000/11/14(火) 11:35
>>740
に一票
742U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:08
>>739
攻撃の起点だからしょうがないズラ
つーかあんだけやられててあれぐらいしか怪我しないのが凄いズラ
サイボーグズラ
日本人だったら10分で負傷退場ズラ
743U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:18
トッティと比べられる日本人選手はいないね。
同じタイプはいない。
744U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:22
>>743
森島だっちゅうの
745U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:24
藤本だっちゅうの
746U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:27
>>744
微妙にタイプ違うと思うけど。
モリシはDFをかいくぐるけど、トッティは自分で突破するし。
モリシは飛び出してパスもらおうとするけど、トッティは自分で持っていくし。
747U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:29
>>742
ペルージャ時代のナカタの削られっぷりも、相当なものだったと思いますが…。
748staygold:2000/11/14(火) 12:30
ゾラ・・・・やっちまった。
749U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:30
モリシとトッティは、攻撃的で点に絡むという点に置いてのみ似ている。
阿波踊りの人とトッティは攻撃において強引であるという点に置いてのみ似ている。
750U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:32
Uー19の前田とかは?
751U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:49
フィジカルはトッティより中田の方が上だよ。
752カペッロ嫌い:2000/11/14(火) 12:55
カペッロは中田に喝を入れたかったのかな?
移籍のときは凄い買っていた訳だし。
あの時点では、ファンタジスタの可能性があると見て(実際無いけど)
移籍させたのに、期待に答える働きはしない、本人にも「俺は俺!」なんて
一生懸命さが見えないから、それで外して闘争心を出させようとしたんじゃないのかなあ。
向こうって、闘争心やフィジカルを重要視するでしょ?
それで、感情を出さない中田に感情を出して一回り大きくなってもらおうと思っているのでは?
と思ってしまった今日この頃でした。
753U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:56
でも、中田はマイペース。
754U-名無しさん:2000/11/14(火) 12:57
パルマに来てくれ〜。
ファンもおとなしいし、いいとこだぜ。
755U-名無しさん:2000/11/14(火) 13:05
ハンブルガーSVってマハダビキアと若林源三がいるチームだよね
756U-名無しさん:2000/11/14(火) 13:34
>トッティの代役という立場は変わりそうもないが、ローマにとって中田は貴重な戦力。
>バルディーニ強化部長は「このチームに必要な選手だということが分かった」と移籍問題を封印した。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-001114-01.html

今が、パルマに移籍するタイミングだと思うぞ!! それで見返してやれ!
757U-名無しさん:2000/11/14(火) 13:44
>>755
若林源三が出れば毎年トヨタカップで勝ってるだろうな。
758U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:03
中田はもういいよ・・・
759U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:13
>>729
トッティ全然ボール散らせるって。
去年のビデオ見てもパスも中田より上だよ〜。
スペースが無い中で当たり前のように良いパス供給してる。
前線でのボール奪取力も高いし、まさに王子様です。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:38
中田の時代は終わった。
761U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:40
中田スレはマジでもういい。
762U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:43
中田スレは、ここに統一してるから許す。
●っちは、いらん
763徳光です。:2000/11/14(火) 15:48
要するに、
トッティ=清原
中田=マルちゃん

って事ですね、皆さん?
764U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:50
黒魔術師中田
765U-名無しさん:2000/11/14(火) 15:51
>>763
って事はトッティは駄目ってことね。
766U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:05
>>762
( ● ´ ー ` ● )
767U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:43
アサヒ芸能(週刊宝石かも)に中田は2002年までローマで飼い殺しだとあった。
中田抜きでアジア杯優勝したことでトルシェは自信をつけてて日本代表も危ないとか・・・
768U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:46
たばこはやめろ
769U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:49
中田は高年棒がネックになっている。
ギャラが高くて最近出番がへってる山田邦子みたいなものか・・・
770U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:51
きんぐぅも高年棒がネックになってたな・・・
771U-名無しさん:2000/11/14(火) 16:59
中田はもうダメだね!
772U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:32
?アサヒ芸能?
773U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:40
次戦トッテイ怪我で欠場するらしいし
代わりに中田が出るそうだが
もし中田がハットトリックやっても
そのまた次の試合は中田ベンチなんだろうな
そうだろ?カペッロ
774U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:51
中田はあくまでもとっちーの控えだからたぶんそうでしょう・・・
信者のみんなで結託してとっちー暗殺計画でもたてたら?(ワラ)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:54
>>774
煽るのロビーで勉強してきましょうね。
(ワラ)じゃなくて(ワラだよ
776U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:55
オカマみたいでキモイね
他人を煽るまえに自分のこと気をつけたら・・・
777U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:56
>>775
君はオカマ決定!
778U-名無しさん:2000/11/14(火) 17:57
中田はもういい。
これからはきのこに期待しよう・・・
779U-名無しさん:2000/11/14(火) 18:00
きのこはもういい。
これからは伸二に期待しよう・・・
780U-名無しさん:2000/11/14(火) 18:00
中村は弱いと思う。日本じゃめだつが世界ではかなりだめ
稲本か中田ぐらいしか今のところいない
781U-名無しさん:2000/11/14(火) 20:48
>>780
良くそんな言い古された事を目新しい根拠も無く今更書けるなぁ
ある意味尊敬。
782U-名無しさん:2000/11/14(火) 20:53
イタリア代表指令塔の控えなんだよ?すごいじゃん。
Eじゃん!Eじゃん!!
783U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:46
移籍市場再開が楽しみだね。
784U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:48
パルマにレンタル移籍に一票
785U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:49
>784
ムリ、何故敵に塩を送る必要がある?
786U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:50
パルマで外国人枠ではじかれるに一票
787U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:52
どうせパルマは低迷しているさ。
788U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:53
FWディバイオにすりゃいいじゃん
あ、言ってて笑いそうw
789U-名無しさん:2000/11/14(火) 21:57
ディバイオって誰だっけ?
790U-名無しさん:2000/11/14(火) 22:00
>789
あちゃ〜
791U-名無しさん:2000/11/14(火) 22:00
数年前のB得点王
その後どっかの弱いチーム(セリエ)からパルマへ
まぁそこそこの活躍を見せるなんだか微妙なイタリア人ストライカー
>ディバイオ
792789:2000/11/14(火) 22:03
スイマセン、揶揄(皮肉)系のネタだったんですけど。。。。
793U-名無しさん:2000/11/14(火) 22:04
ん〜誰だっけ?っていうほど出てないわけじゃないので
ネタとして弱し
794789:2000/11/14(火) 22:09
そーかね。。。
とりあえず、791さん、あなたはとてもいい人だ。
今晩はあなたの事を思ってオナニーします。
795お侍:2000/11/14(火) 22:15
しこしこ
796U-名無しさん:2000/11/15(水) 00:19
中田ようやくスバルとの契約切れたみたいだね。
プレオのCM変わってた
797U-名無しさん:2000/11/15(水) 00:22
フィオレンティーナにもディバイオっていなかったっけ?
798U-名無しさん:2000/11/15(水) 00:39
>>796
パルマとの弊害もなくなったって事?
799U-名無しさん:2000/11/15(水) 00:47
フィジカルはトッティが上だろ?
キープ力、ドリブル突破、ポスト全ての面において。。。ってネタだった?
800U-名無しさん:2000/11/15(水) 00:50
中田ってたいして男前でもないのに自分に酔ってる・・・
801U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:20
>>798
それはアサヒ飲料だろ
802U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:22
スバルだとマズいのはフィオレンティーナだろ・・・
803U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:23
しつこい様だが、中田はヒゲをそれ!
川口と比べてもしょーがないだろ。
土方のオヤジに見えてしょーがないんだよ。
たのむよ、マジで、本気だぞ。
1週間以内になんとかしてくれ。
ふざけてるわけじゃないぞ。考えがあるんだ。
絶対だぞ(至急!)
804U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:25
「日本人の天才同士髭のばそうよ」と中田がイチローに言ったそうです。
805U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:29
ちゃかすのはやめてくれ。
マジで考えがあるんだ。
806U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:30
>>804
ふーん。
807U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:36
>>803
こんなとこで吠えても意味ないよ
808U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:43
次世代の日本サッカーを考えると中田(誰でもいーけど)に
がんばってもらって、地上波でもレベルの高いリーグの
ゲームを試れるようにしてもらいたい。

マリナーズががんばっちゃうと、運動神経のいいがきんちょが
野球に走っちゃうのが恐い...
809U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:48
しかし...結局はJも赤字..スター不在は悲しい
810U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:48
>>803は熱血電波クンです。
みなさん近づかないようにしてください。
811U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:51
ふむ....φ(.. ) メモメモ
812U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:52
たけじろう発見>>811
813U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:54
>>812

たけじろうではない
814U-名無しさん:2000/11/15(水) 01:56
中田=業績でかい
815U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:01
中田=あらゆる日本人を上回る
816セルジオ越後:2000/11/15(水) 05:07
イチローは14億円だが、中田は16億円。その金額はダテじゃないはずだ。
817U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:09
>>816
+ロシア代表選手
818U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:19
中田はビッククラブの補欠レベルの選手。
すなわちミランでいえばレオナルド、インテルでいえばセードルフ。
ラッイオでいえばスタンコビッチ
819U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:21
補欠っていうけど、トッティと交代でもほとんどクオリティ落ちないじゃん。
こんな選手滅多にいないぞ。
820U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:23
>>818
セードルフとスタンコビッチに失礼じゃないか
821U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:24
>>816
+膨大なキャラクター関連商品の売り上げ
822U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:35
>>821がアホってことに異論はないですね?>ALL
823U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:37
そーいえばアレニチェフどうしたの?
824U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:40
>>822
異論なし・・・
825821:2000/11/15(水) 05:40
なんでオレがアホやねん( `Д´)ノ ゴルァ
826U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:43
>>821
マイナスにしとけばよかったのにね…
827U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:43
イチローと中田の両方とも関連商品の売上げは選手としての価値に
入ってるだろ。
828:2000/11/15(水) 05:45
>823
FCポルトじゃないかな
829U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:46
中田のキャラクター商品とかあるの?
著書は知ってるけど・・・
イチローはあるね。
東京ドームの前に店だしてるし・・・
830U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:48
16億円+アレニチェフ−経済効果=中田の選手としての価値
831U-名無しさん:2000/11/15(水) 05:51
>>830
16億円+5億円−20億円=1億円
832U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:04
欧州の移籍市場を観ていると感覚が麻痺してしまうが、
一億円て相当凄い額のような。
833U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:34
しかも中田はまだ23歳だし。
834U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:39
セリエA2年目でビッグクラブに行ってしまうってのも
すげえだろ。
ペルージャで活躍するまでは世界的には
ほとんど無名の選手だったんだし。
835U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:41
1年目からビッグクラブに逝く奴は腐るほどいる
836U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:44
無名でも?
837U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:48
>>835
ユースからの生え抜き以外では聞いたことないんだけど、例えば誰?
無名で一年目からビッグクラブ。
838U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:56
ユースからの生え抜き以外でも腐るほどいるっつの
めんどくせーから書かない
839U-名無しさん:2000/11/15(水) 12:57
>>835
ねぇ、ねぇ、教えてよ。
840U-名無しさん:2000/11/15(水) 13:00
いやだ
841U-名無しさん:2000/11/15(水) 13:14
中田より強いと思われる奴はユースにいるかい?
842U-名無しさん:2000/11/15(水) 15:07
中田はデコがやばい。しょうらいはげそうだ。
843U-名無しさん:2000/11/15(水) 15:40
>>838
変な話だなと思ったらやっと解ったよ。
き・み・に・とっての無名選手だったんだね。
844U-名無しさん:2000/11/15(水) 17:43
age
845U-名無しさん:2000/11/15(水) 17:48
この前ブーイングされたらしいじゃん
846U-名無しさん:2000/11/15(水) 18:01
>>845
観客は中田が云々じゃなくて
トッティをもっと見たかっただけだろ。
つか、ソースのはっきりしない話は語る必要なし。
847U-名無しさん:2000/11/15(水) 18:05
トッティは次節、無理してでも出たいらしいね。
「中田は他のチームへ行くべき」発言とかみてると、
なんとなく、中田を恐れてるような気がして・・

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/11/15/04.html

848U-名無しさん:2000/11/15(水) 19:22
ニッカンだねそれ>845
分かり切ってるのに、書くんだろう。
849U-名無しさん:2000/11/15(水) 19:39
5日の”。10日のUEFA杯2回戦第2戦ではフル出場して、1ゴールを決めた。
また、12日のレッジーナ戦では後半34分から出場し、ゴール前に的確13日夜には
ローマ市内の有名ディスコパブで開催された人気女性シンガー・ミレッタさんの
誕生パーティーに出席。背中の広く開いたTシャツで筋骨隆々なところを見せつけ、
出席していた金髪女性との会話を楽しんでいた。
850U-名無しさん:2000/11/15(水) 19:43
>>849
この文章だと中田が背中の広く開いたTシャツ着てたようになってしまう。
851U-名無しさん:2000/11/15(水) 19:51
>850
そうじゃないの?そうとしか読めない。
852U-名無しさん:2000/11/15(水) 19:54
>851
今日ラーメン屋行ったときに置いてあった放置新聞みたけど、そのTシャツ
来てたのは金髪女性のほうだったよ。
853U-名無しさん:2000/11/15(水) 20:21
金髪女性が筋肉隆々なところを見せつけたのか?
854U-名無しさん:2000/11/15(水) 20:25
>>853
Mr.れでぃ?
855U-名無しさん:2000/11/15(水) 22:40
ウケた(ワラ
856U-名無しさん:2000/11/16(木) 00:04
ベローナ戦はトッティがスタメンらしい。
バティはまだ治らないみたい。ベンチには入るかな。
857U-名無しさん:2000/11/16(木) 00:49
中田だけじゃなくイチローもヒゲそれ。
のばし始めた時から、いつ剃るんだろうとイライラしていたが、
結婚式にまで、あの似合わないヒゲづらででてるのをみてゲンナリした。
なんで似合ってないことに気づかないんだ?
もうホントにいいかげんにしてほしい。
海外に行くなら、なおさら剃るべきだ。誰か忠告する奴はいないんか。
高校生がドロボーのコスプレしてるみたいで我慢できない。
なにか考えないとイカンな。
858U-名無しさん:2000/11/16(木) 01:58
age
859U-名無しさん:2000/11/16(木) 02:01
>>857
日本人は若く見えるから、わざとはやしてるのかも
860名無シネマさん:2000/11/16(木) 02:08
ヒデメールがこねーぞ!
861名無シネマさん:2000/11/16(木) 02:14
ヒデーよ。
862U-名無しさん:2000/11/16(木) 02:15
ウケーた>>861
863U-名無しさん:2000/11/16(木) 02:25
アゲーた
864U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:36
アスンソン絶好調らしい・・・・
バティも戻って来るらしい・・・・
865U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:38
まじかよ。呪いはどうした
866U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:40
トッティが欠場ならナカタが出るしかない。
よってアスンソンがスタンド。
867U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:45
たぶんトッティは出場するよ
よって中田はHOTELで・・・
868U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:47
首吊り。
869U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:47
トッティはでます。よって、アスンソンかナカータがスタンド。
でも、アスンソンはとても調子が良いと、定例の会見で
カペッロが言っていたので、彼の考えから言えば
ナカータがスタンド濃厚。
870U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:48
ここからが呪いの本領発揮さ。
871U-名無しさん:2000/11/16(木) 07:50
そんなに悲観的になるなよ>ALL
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:22
1どこ?
873U-名無しさん:2000/11/16(木) 12:11
バティのいないローマなんて観る価値ないよ
874U-名無しさん:2000/11/16(木) 12:41
そんなこたぁない
875U-名無しさん:2000/11/16(木) 12:42
タモさん仕事中では?
876U-名無しさん:2000/11/16(木) 12:44
コージーです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:05
トッティと中田の違いは?
トッティ=FWもトップ下もできる。
中田=FWもトップ下もボランチも右もできる。
878U-名無しさん:2000/11/16(木) 14:11
ヴェルディ逝くの?(w
879名無シネマさん:2000/11/16(木) 14:37
行くよ?
880U-名無しさん:2000/11/16(木) 14:42
地域に根付かない全国区狙いのヴェルディ許せん!!
881U-名無しさん:2000/11/16(木) 15:54
中田ゴキゲン、ネットの文章、新しいのアップされてたよ
882こうして、自閉症になっていくんだ〜(泣):2000/11/16(木) 15:54
2chの皆さん、ヒッキー初心者の彼にアドバイスを!!
http://nakata.net/jp/chaser/topix/chs15500.htm
883U-名無しさん:2000/11/16(木) 16:14

900踏んだ人は、新スレッドを立ててください。
884U-名無しさん:2000/11/16(木) 16:15
MTVしか見てないなんてダサ
885U-名無しさん:2000/11/16(木) 16:17
>かなり波に乗ってきました。

ワラタ
886U-名無しさん:2000/11/16(木) 16:20
ひでメールより
>いつもよく行くレストランで働いている友達からTELで、俺の知っている人の誕生日だから、一緒に行こうとのこと。
>まあ、月曜日も火曜日も休みだし、良いか、と思って一緒に行ってみると、まったく知らないイタリア人の歌手(女性)の誕生日会だった。
>そしたらそこに、NIKEのCM(あのいろんな選手と出たヤツ)の時に知り合ったメイクさんがいたんだ。だから、その人と一緒に喋っていたら
>いきなりフラッシュが…。なんと、5、6人ものパパラッチがいたんだよね。ビックリしたよ!!

>>849
>ローマ市内の有名ディスコパブで開催された人気女性シンガー・ミレッタさんの
>誕生パーティーに出席。背中の広く開いたTシャツで筋骨隆々なところを見せつけ、
>出席していた金髪女性との会話を楽しんでいた。

金髪女性はメイクさん?
887U-名無しさん:2000/11/16(木) 17:14
相変わらずローマが嫌いなんだな。
はやく移籍してくれ。
888U-名無しさん:2000/11/16(木) 17:17
びでメールは更新されたのかい?
889東スポより:2000/11/16(木) 17:18
日本代表の司令塔、中田英寿(ASローマ)が
ヴェルディ川崎に移籍することが確実となった。
来季から東京都に移転するV川崎がすでに中田サイドと極秘接触。
所属事務所のサニーサイドアップや、
代理人のブランキーニ氏も移籍に前向きな返答を伝えており、
イタリアの移籍解禁となる12月中旬にも、正式交渉に入る。
来年2月から2002年のW杯終了までの1年半レンタルになる見込み。


890東スポより:2000/11/16(木) 17:19
V川崎の坂田信久社長は
「確かに中田サイドからは返答を貰っているが、
まだ本人の意志を聞いていないので」と説明した。
891U-名無しさん:2000/11/16(木) 17:19
>日本代表の司令塔、中田英寿(ASローマ)が
>ヴェルディ川崎に移籍することが確実となった。

ワラタ
892東スポより:2000/11/16(木) 17:22
ネタじゃないよ。
本当に、今日売ってる東スポのトップ記事。
まあ、東スポ自体がネタみたいな記事書く新聞だけど。
893U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:04
ネタみたいじゃなくてネタだろ!
894U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:21
東スポの情報収集力は凄いぜ!
895U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:42
どう考えても本人が同意するとは思えない。
896U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:50
このまま干されててもなあ。
897U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:50
少なくとも、ヴェルディがローマにオファー出してるのは確かみたいだね。
898U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:54
ひぇ
899U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:56
宇宙人のかわりに中田が載ってるだけって考えれば、
そんなに慌てることじゃないだろ
900U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:58
どう言う事?
901U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:58
オファー出すだけなら、ファックス代だけだもん
902U-名無しさん:2000/11/16(木) 19:01
>900
ネタだってことだよ
だいたい東スポが「スクープ」って書いて
本当だったことってあんのか?
903U-名無しさん:2000/11/16(木) 19:06
>>902
東スポは信用できるよ。
つうかネタなのは、明らかにネタだって分かるようなネタだもの。
東スポが真面目に書くときは、スポニチなんかよりずっと信頼できる。
904U-名無しさん:2000/11/16(木) 19:38
ベルディがどうやって20億出すわけ?

三国人「1億でちょ〜〜〜〜〜〜だい(はあと」
戦死 「氏ね」
905U-名無しさん:2000/11/16(木) 19:50
レンタルだろ
906U-名無しさん:2000/11/16(木) 20:55
エメより高いじゃん
907U-名無しさん:2000/11/16(木) 20:58
エメよか客が呼べる。
908U-名無しさん:2000/11/16(木) 23:27
あげ
909U-名無しさん:2000/11/16(木) 23:29
日本に帰ってくるくらいならペルージャに逝ってくれ。
910U-名無しさん:2000/11/16(木) 23:34
中田だよ!nakata!
呼べるよ。楽勝で。読売だもん。
今だからこそ呼べるんだよ!
今よばなかったら、3年後に横浜FCだよ。
(シティバンクは本気だよ・・・)
911U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:20
中田のヒゲなんだけど・・・
不精ヒゲみたく薄いときは、なんとなく似合ってる様にも見えたが、あそこまで濃くなると土方っぽくてイヤだ。
特に遠目からみると本格的なヒゲみたいで、コックやシェフに見えるぞ。
そろそろホントに限界だとおもうぞ。
コレ以上のびるとマジにみっともなくなる。
せめて10日に1回くらいは剃るべきだとおもうんだがどうだろう。
ユニフォーム着てないと、ヤンキー上がりの土方みたいで我慢できない。
なんとかしてほしい。
912U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:24
おばさんみたいなこと言うなよ
913U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:25
新スレ立てていいか?
914U-名無しさん:2000/11/17(金) 00:31
アホの坂田「ウ、ウ、ウチに、き、き、来てくれませんかね・・・?(汗)」
悦子「オホホホホホ、おもしろい方。まぁ、いいでしょう、ウチのヒデにいくら払えるのですか?」


確かに、見方によっちゃ前向きだな(藁
915シンスレ:2000/11/17(金) 00:33
916U-名無しさん
THE END