なんでアルビレックス新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@おめでとう!
のスレはないの?
去年は開幕7連勝で最後は4位で注目度あったのに
今年は2回戦目でちょっと良かっただけ....
新潟アルビレックス(バスケ部)もどうなることやら
2U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/21(木) 23:19
北信越リーグだっけ?
3U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/21(木) 23:21
糞スレ立てるな
4U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/21(木) 23:56
アゲルビックス新潟
5U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/21(木) 23:59
新潟はチョンの上陸ポイントです
6名無しさん :2000/09/22(金) 00:01
>>1
律儀な人ね
7U-名無しさん :2000/09/22(金) 00:02
バスケに力入れすぎたみたいね
8:2000/09/22(金) 00:08
うわ、素で700番ぐらいまで沈没すると思ったのに
スレッド作って1時間でもう6レスもついた。
2ちゃんは優しい人が多いんですね
9U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:10
え?
10U-名無しさん :2000/09/22(金) 00:10
アナルセックスニイガタ
11U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:12
鳴尾しね
12U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:14
おとなしく米作ってろ。米。
13U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:15
亀田製菓
14U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:17
友達が球団ではたらいてる。
応援したいとこだが、冬は寒そうなのでやめた。
15U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:18
新しいスポンサーは田中家です。
胸のロゴは「田中真紀子」
背中には「列島改造」
16U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:20
makiko.net
17U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:25
予算の割には頑張ってる。
永井良和と選手達はそこそこいい仕事してる。
「ここをクビになったらもう後はないよ」という
カントクのお言葉が素敵なモチベーションになってるのだろうか……

FW11・鳴尾 直軌(なるお なおき)1974 10/5生 26歳 174cm・70kg
が今イチオシの選手か。

他に名の知れた選手というと元横浜M DF、元日本代表の神田勝夫、
元横浜F、元日本一守備をするFWの服部浩紀、
元セレッソの木沢、元福岡の秋葉忠広か。

あとなんか書くことある? なければ

─────────────<終了>────────────────


あ、永井息子には期待だな。
18U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:31
専用スタジアムツクレ
いまのは観にくすぎるぞ!
ファンを馬鹿にしとる
19U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:33
W杯どこでやるの?
20U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 00:34
>>17
服部は今、福岡じゃなかった?
2117 :2000/09/22(金) 01:38
あ、本当だ。
2000年シーズンスタート当初の選手年鑑見ながら書いてたから。
ごめんね。
http://www1.coralnet.or.jp/crux/index.html
22瑞穂の民 :2000/09/22(金) 09:39
W杯開幕戦狙いage
23U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 14:31
びれお
24新潟市民 :2000/09/22(金) 14:43
札幌みたくドーム型のスタジアムがほしいねぇ・・
冬はとくに風が強いし寒いし・・風が強い分札幌より環境悪い気がする
これからの季節もっと客の入り悪くなるんじゃない?
ただでさえ価値のある試合しかこない新潟県民だから
それと!一番むかつくのが歩道橋の上からただ見してるやつ
金払ってみようよー

鳴尾も良いけど俺はビジュアル系ナシメントに期待。
25U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 16:24
アメリカ人MFマイケルはどこ行きましたか?
26ルーカス :2000/09/22(金) 16:32
金払う様な試合か、佐渡島でやってくれ yooooo
27U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 18:39
伊集院光がラジオで「おまるみたいなマスコット」って言ってたね。
28U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 20:31
>なんでアルビレックス新潟

あいでアルビレックス新潟

わかる人居るかなあ、年がばれそう
29U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 00:58
age
30U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:02
去年はあったね
31U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:05
アルビレックス萌え〜!
でも去年のJ1巡業(マリノス−ガンバ戦)以来いってないや>新潟市陸上競技場
32U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:29
合言葉は「バモラ!」
やめてくれBSNのSアナ
33U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:49
五輪ネタうざい
34U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:53
アルビレックスとアルディージャの区別がつかない俺萌え
35dzds :2000/09/24(日) 01:39
aa
36U-名無しさん :2000/09/24(日) 01:55
ededws
37瑞穂の民 :2000/09/24(日) 04:44
ほんのり瑞穂っぽい陸上競技場エエな〜
ホームでの勝率悪すぎで無いかい?
38U-名無しさん :2000/09/25(月) 22:45
age
39U-名無しさん :2000/09/26(火) 08:16
ストライプは大宮に譲りなさい
40U-名無しさん :2000/09/27(水) 02:05
木沢は仙台で大人気
41新潟市民 :2000/09/27(水) 02:21
たのむから「アルビレックス」なんていう外来語ではなく、
日本語の名前にしてくれ・・・
この名前では誇りがもてない・・
極端にいえば白鳥新潟でも良い。極端すぎるけど
42U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:23
age
43U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:24
最近糧ね−なー
44U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:27
>>41
「コシリカリ新潟」以外ないだろ。
45U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:39
「コシリカリ新潟」いいじゃないか!いいじゃないか!
県民は熱く応援するぜ!この名前!
46U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:41
明日レッズに勝ってくれ
47U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:44
コシリカリ?
48U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:48
アルビ改め「真紀子新潟」
49U-名無しさん :2000/10/01(日) 01:50
田中真紀子氏は新潟市とは無関係です
50U-名無しさん :2000/10/01(日) 02:03
ねーねー新幹線から見えるあの新しい競技場はホームじゃないの?
あそこでWカップ開幕戦やるんでしょ?
51U-名無しさん :2000/10/01(日) 02:12
うーん、どうだろね。
使用料高くなると思うから無理して使わないんじゃない?
あと、同じ市内にこぎれいな陸上競技場二つも要らん!
今の市陸を専用にしろ!改修だ!
52U-名無しさん :2000/10/01(日) 02:14
>51
賛成
53U-名無しさん :2000/10/01(日) 03:02
バス毛のほうが人気でたら立場ないね。
54U-名無しさん :2000/10/01(日) 03:26
競技場内で売ってる弁当はやっぱりウマイですか?コシヒカリですか?
55U-名無しさん :2000/10/01(日) 03:35
ナシメントどう?
56クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 03:42
W杯、愛知、静岡、新潟で争って、
愛知が新潟に負けたのは今でも謎。
57U-名無しさん :2000/10/01(日) 03:45
新潟の朝日系列の局はサッカーを嫌っています
58U-名無しさん :2000/10/01(日) 04:21
前のセレクションでネパール代表来てたけど彼受かった?
59U-名無しさん :2000/10/01(日) 04:26
アナルセックス新潟
60U-名無しさん :2000/10/01(日) 05:29
去年が強かっただけに今年があれじゃね・・・
ファンは裏切られた気持ちでいっぱいさ。
61U-名無しさん :2000/10/01(日) 09:43
贅沢言うな
62でもさ :2000/10/01(日) 10:51
>>41
アルビレオから名前変えるときに、
「オラッタ」ての候補にあったじゃん。
あれになったらどうしようかと思ったよ。
オラッタ新潟...
63U-名無しさん :2000/10/01(日) 10:52
バケラッタみたいだ。
アルビレオラッタでも良かったかもな
64U-名無しさん :2000/10/01(日) 11:16
元五輪代表の秋葉
いいボランチになると思うのに・・
65新潟さぽ :2000/10/01(日) 15:01
レッズに勝った! また暴れるんだろうね> レッズサポ
66U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:10
やるじゃん。見直したよ。
67U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:21
どうも、ありがとう
68U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:23
http://dolekun.consadole.ne.jp/CGI/sokuhou/SokuCha.cgi

札幌試合速報チャットはこちら

69クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 15:23
W杯終了後はあの「ビッグスワン」が
ホームになるの?弱いのにもったいないぞ。
J1に上がってから使え。
70U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:26
69
そうなの あんなでかい競技場よりこじんまりした
サッカー専用スタジアムほしいよなぁ
スポンサー出してくんないかなぁ 亀田成果スタジアム
とかにしてw

71U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:33
レッズサポ 試合終了までコンササポになるらしいよ
72U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:37
調子のいい奴らだな。
あれだけ憎んでいたのに。あきれたぞ。

レッズサポにはプライドというものが無いのか?

クラブがクラブならサポーターもサポーターだな。
ともに逝ってよし。
73U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:38
アホサポのせいで勝ち点剥奪、糞劣ズ
74U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:40
今日も爆竹投げたんか?
あの糞どもは?
75速報 :2000/10/01(日) 15:44
鳴尾が日本代表に選ばれたようだ。
76U-名無しさん :2000/10/01(日) 15:47
超万馬券炸裂
77>70 :2000/10/01(日) 15:54
亀田製菓がスポンサーなの?ブルボンは違うのか。
ところで柿の種の缶に書いてある歌を新潟県人は歌えるそうだけどホント?
7870 :2000/10/01(日) 16:01
>77
歌えないっすよ(笑)
ブルボンも出資企業の一つだったと思います
79U-名無しさん :2000/10/01(日) 16:53
鳴尾age
80U-名無しさん :2000/10/01(日) 17:22
新潟ファンの皆様、
無事ですか?
被害は受けませんでしたか?
あなたがたは愛するアルビレックスが劣頭を実力でぼこぼこに
やっつけたのを祝っただけです。
81U-名無しさん :2000/10/05(木) 21:13
新潟ナイスアシスト。

 来期の収入のためJ2クラブ間の密約により
そうがかりで浦和の首を真綿で絞めています
82U-名無しさん :2000/10/05(木) 21:17
鳴尾力抜いただろ?
83鳴尾 :2000/10/05(木) 21:25
ちょっとね
84鳴尾 :2000/10/05(木) 21:47
俺のせいでキチガイ暴れさせてごめんね
85U-名無しさん :2000/10/05(木) 22:03
あれビックリ新潟
おれもGKやってたんだけど、今日の試合見たけどあんなヘボイキーパー初めてみた
おれでも出来るぞ!
86U-名無しさん :2000/10/05(木) 22:10
なかなかシュート決めないからトンネルしてくれたんだよ

ナイス・新潟 オレオレ
87U-名無しさん :2000/10/05(木) 22:14
新潟のGKは吉原だっけ?
88U-名無しさん :2000/10/05(木) 22:19
>87 そうです元マリノスの吉原です。
89U-名無しさん :2000/10/07(土) 20:04
吉原はトラウマを背負った
90U-名無しさん :2000/10/07(土) 20:06
ナンバーでカウンセリングの見本例として記事になってた奴か?
91wegen :2000/10/07(土) 22:11
今、オフィシャルのHP見てきたけど、ブルボンは無かったな。
こっそりと大塚製薬が入っていたのは笑った。
それにしても、スポンサーが分かりにくかった。
せめて、トップページに名前を出せよなあ。
(参考;http://www.cerezo.co.jp/
92U-名無しさん :2000/10/08(日) 06:07
鳴尾の浦和戦ダブルハットトリックを記念してあげ
93U-名無しさん :2000/10/10(火) 10:11
ageageageage
94U-名無しさん :2000/10/11(水) 23:37
どうよ
95U-名無しさん :2000/10/12(木) 19:40
なんか話題は続かないの、新スレッドはよく出来ますね
96U-名無しさん :2000/10/14(土) 12:41
本日、対山形戦。

裏日本海ダービーぞなもし
97U-名無しさん :2000/10/14(土) 19:04
age
98U-名無しさん :2000/10/14(土) 20:52
永井頑張れ!
99U-名無しさん :2000/10/16(月) 06:07
かんとくぅ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 06:56
気の毒だから上げとくか
101U-名無しさん :2000/10/16(月) 16:45
まだ100じゃないか
102U-名無しさん :2000/10/16(月) 16:57
うんこ新潟
103U-名無しさん :2000/10/16(月) 18:14
あげるたびに新スレッドつくられてるね。
104U-名無しさん :2000/10/16(月) 21:09
age
105U-名無しさん :2000/10/16(月) 21:18
バスケットの方がんばれ!
106U-名無しさん :2000/10/16(月) 21:19
バスケットは2部(JBL)所属

1部(スーパーリーグ)には上げてくれません。
107U-名無しさん :2000/10/16(月) 21:23
>106
 そうなんだ。全日本代表がいるのに?
108U-名無しさん :2000/10/16(月) 21:25
 スーパーリーグ(企業主体のプロ)をどうやら野球のリーグみたいに
育てたいみたい。
 所沢ブロンコスも実業団じゃないから、全国リーグ昇格の
推薦をなかなか貰えなかったとか。
 バスケはプロ−実業団−クラブの間で、風通しが悪そう。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 01:49
 
110U-名無しさん :2000/10/17(火) 02:00
白鳥の湖かっこ悪い
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 03:04
ユニフォームも白にしよう
112U-名無しさん :2000/10/17(火) 03:09
永井じゃ限界です
もうダメです
113U-名無しさん :2000/10/17(火) 03:13
セルジオってまぎわらしい
114U-名無しさん :2000/10/17(火) 03:23
今日県庁前にいたパキスタン人のデモ隊はすごかったね!
115U-名無しさん:2000/11/02(木) 21:43
.
116U-名無しさん:2000/11/03(金) 19:54
鳴尾はまだ日本人得点王か?
117U-名無しさん:2000/11/03(金) 21:42
鳴尾は来期J1でプレーしろ!
もういい加減あんな腐ったチームにはいない方がいいぞ!
118U-名無しさん:2000/11/03(金) 21:46
J1でプレーした方が良いと思うが新潟の人間としてはチームに残って欲しいのが本音。
119U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:00
ネタ尽きた
120U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:02
だな
121U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:05
何故、客が入らんのよ?
もっと頑張れよ
一応50万人いるんだろ?
仙台には負けて欲しくないぞ
122U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:30
>>121
専門学生に行事ポイントだっていってチケットばらまいてもあれだからな・・・
123U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:29
>108
マジそれ?
なんかがっかり。
そんなんだったらVリーグの二の舞になるんじゃないか?
それにプロ野球自体が限界見えてるだろうに。
どうして余所の失敗を参考にできないんだろ。
Jリーグだって誉められたもんじゃないけどVリーグやプロ野球よりはまし。
124U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:34
地方の草サッカーの話は辞めようよ。
新潟みたいな北朝鮮に侵略された地域の話をしても意味無いでしょ。
125(゚Д゚)ハァ?:2000/11/04(土) 00:35
(゚Д゚)ハァ?
126U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:40
去年から見てる感じではJ2の中での観客動員数は少なくもない。
まあ多くもないが。
大分とほとんどかわらんだろ。
こっちの方が少し多いくらいだよ。
127U-名無しさん:2000/11/04(土) 00:47
観客動員は平均点つーとこか

浦和>札幌>仙台>>その他
128U-名無しさん:2000/11/04(土) 01:44
将来性はあるぞ
新潟県は地元意識が強いと聞いた
129U-名無しさん:2000/11/04(土) 01:46
>>128
確かに。あんな糞チームでも気にはなるもんな・・
130Uー名無しさん:2000/11/04(土) 01:46
日本海側て、あの辺じゃあ新潟くらいだしな
131U-名無しさん:2000/11/04(土) 01:49
仙台と同じくらいの歴史をもてば
似たような観客動員になるさ。

まだ生まれたてのクラブに文句をいうのはチト酷。

仙台は札幌より先に準加盟クラブになってるのだぞ。
132U-名無しさん:2000/11/04(土) 01:54
専用スタジアムがいいぞ
新潟の陸上競技場では見にくすぎるぞ
ちょうど土建屋王国なんだから署名1万くらい集めれば造ってくれそうだ。
133U-名無しさん:2000/11/04(土) 01:56
ビッグスワン(藁 はどうなんでしょうか?
アルビ使うかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 02:17
アクセス不便だしなあ
135U-名無しさん:2000/11/04(土) 02:19
あそこまでモノレール通すってのは
なくなったの?
なくても駐車場馬鹿でかいからまあいーか。
136環境保護団体:2000/11/04(土) 03:20
鳥屋野潟に橋かけましょう。
137U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:22
だめです
138U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:24
それよりもチーム名を変えようよ

エルカクエイ新潟 なんてどう?
139U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:26
>>133
巨大なおまる
140U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:28
チーム名変更には賛成
でも短いのにしろ
俺だったら「コメ新潟」
141U-名無しさん:2000/11/04(土) 03:35
>136
なんで「潟」なんだろ?
あれは湖じゃないの?
142U-名無しさん:2000/11/04(土) 22:34
とりあえず定期上げ
143U-名無しさん:2000/11/04(土) 23:53
新潟一番
144U-名無しさん:2000/11/05(日) 00:43
あの白鳥のエンブレムは好きだ。
145U-名無しさん:2000/11/05(日) 00:48
アルビレオ
146U-名無しさん:2000/11/06(月) 03:52
アルビレオ
147U-名無しさん:2000/11/06(月) 03:53
とりあえず上げられてもネタがないんだよ困った
148U-名無しさん:2000/11/06(月) 03:54
新潟FCに変更しろよ
149U-名無しさん:2000/11/06(月) 03:56
>148 確かに。
アルビレックスという名前はださい
それにバスケチームがあるからこそFCという名前が生きるのに
150U-名無しさん:2000/11/06(月) 21:37
アルビレックスという名前があるからこそバスケチームサッカーチームの関連性が保てる。
FCにしたら総合クラブとして成り立たなくなる。
バルサ並に存在感が有れば別だろうけど。
151U-名無しさん:2000/11/06(月) 23:37
アナルセックス新潟に改名すれば覚えてもらえる
152U-名無しさん:2000/11/07(火) 07:06
バスケチームはいやなの?
153U-名無しさん:2000/11/07(火) 08:04
ん?
154U-名無しさん:2000/11/07(火) 10:18
来年の監督は誰になる?
155鳴尾スレ:2000/11/07(火) 12:33
156発掘屋:2000/11/10(金) 08:25
ageさせて戴きます
157U-名無しさん:2000/11/10(金) 21:45
発掘扱いか。

来年は山形並みのヘタレチームになりそうだな。ここも。
158U-名無しさん:2000/11/14(火) 18:04
しゅんた
159U-名無しさん:2000/11/16(木) 18:46
鬱屈
160U-名無しさん:2000/11/17(金) 22:08
巨大おまる
161U-名無しさん:2000/11/19(日) 06:25
いやあ
162U-名無しさん:2000/11/19(日) 16:35
なんで負けるん
163U-名無しさん:2000/11/21(火) 15:37
164U-名無しさん:2000/11/22(水) 08:21
おまるスタジアム
165U-名無しさん:2000/11/24(金) 19:03
166U-名無しさん:2000/11/25(土) 19:30
石川県のチームを撃破
167U-名無しさん:2000/11/25(土) 23:29
次は国見だな
168U-名無しさん:2000/11/27(月) 01:24
age
169U-名無しさん:2000/11/27(月) 16:41
鳴尾も移籍か?
170U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:08
そして誰もいなくなった・・・
171U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:10
国見 3 − 1 アレビレックス新潟
172U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:14
>>171

うるとらアリエール
173U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:24
面白いのであげ
174U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:35
高校生相手に、あたり負け・走り負け しない様に頑張って下さい。
175U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:38
プロとしての誇りを見せろ!

徹底してゴール前を固め、前線の3人で手数をかけずにカウンター
1点取ったら、鹿島バリのボールキープで時間稼ぎだ!
176U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:39
>>175
サポーターが泣き出すっての
177U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:40
・・・なんでサポ仲間割れしてんの?
ただでさえ少ないのに。
178U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:42
>鹿島バリのボールキープ

それって国見高校の得意技で、昔から良くやってるよね。
長崎県予選の決勝 8−0で勝っててもやってたよ。
179U-名無しさん=173:2000/11/27(月) 17:42
おいらはファンではないよ。
どのくらい少ないの?
180U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:44
木澤元気?
181U-名無しさん:2000/11/27(月) 17:50
逝った?
182U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:00
・・・?
183U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:20
あげ
184U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:23
元NKK資材部の神田選手は頑張ってる?
185U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:25
服部がJ1であれだけ活躍したら、鳴尾は色気出るだろうね
186U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:29
・・・
187U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:30
後半ロスタイム、余裕でボールキープする国見の選手を必至で取り囲む
新潟イレブンの姿を想像してしまう・・悲しい
188U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:37
ところで天皇杯を全部やってくれるチャンネルってないの?
関学の次のゲームとか見たいんだけど
189U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:40
スタイルがガチガチ速攻だから、高校生相手だとやりにくいかもね 体裁上
190U-名無しさん:2000/11/27(月) 18:45
国見相手に、少なくとも1点は覚悟してるよ・・
191U-名無しさん:2000/11/27(月) 20:41
悲しいこというなよ。J2とはいえプロなんだから
192U-名無しさん :2000/11/27(月) 20:42
国見は練習量ではプロ以上 走り負ける可能性はあるよ、マジで。
193U-名無しさん:2000/11/27(月) 20:44
アマ相手はやりにくいよね。逆にアマは生き生きしてるもんね。プロ相手にやれるって。
194U-名無しさん:2000/11/27(月) 20:51
>193
 それって審判のことかも。
195U-名無しさん:2000/11/28(火) 08:33
高校生相手に、ベストメンバーって事はないよね?

日曜日が楽しみだ。
196U-名無しさん:2000/11/28(火) 13:55
本当にサポ少ないね あげ
197U-名無しさん:2000/11/28(火) 14:01
「あるびれっくす」ってどういう意味?
198U-名無しさん:2000/11/28(火) 14:06
>>197 「いい米」 って意味だよ。
199U-名無しさん:2000/11/28(火) 21:16
サポ不在
200U-名無しさん:2000/11/28(火) 23:19
h
201U-名無しさん:2000/11/28(火) 23:21
>>192 九州は伝統的に走り込み重視らしい
202U-名無しさん:2000/11/30(木) 17:00
うわ
203U-名無しさん:2000/11/30(木) 20:49
次期監督は反町らしい
204U-名無しさん:2000/11/30(木) 21:19
J2新潟は30日、来年1月31日に契約期間満了となる
   DF木沢正徳(31)
   MF堂森勝利(24)
   MF式田高義(23)
の3選手と、契約を更新しないと発表した。
205U-名無しさん:2000/11/30(木) 21:22
やっと木澤のやっかいばらいができるか・・・フー。
206U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:13
木澤くさかった
207U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:15
いーなー反町うらやましーぞー
反町はすごい勉強するし、はっきり物言うし。
新潟まで見に行きたいぞー<来年のアルビ
208U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:15
アルビレッ糞
209U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:17
元セレッソ多いなー
210U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:18
たのむから「アルビレックス」なんていう外来語ではなく、
日本語の名前にしてくれ・・・
この名前では誇りがもてない・・
極端にいえば白鳥新潟でも良い。極端すぎるけど


211U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:19
新潟渡り鳥
212U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:25
新潟コシヒカリ
213U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:26
そりさんは勉強家だろうけど、監督っていうよりおにーさんって感じで
それが案外いいのかもね。来季の新潟にはちょいと注目。
214U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:28
反町つい先月かそれくらいにまた指導者合宿みたいの
海外まで受けに行ってた筈。
そうか、新潟か…テレビで解説聞けないのはちょっと寂しいな
215U-名無しさん:2000/12/01(金) 01:30
観客増やせ
216U-名無しさん:2000/12/01(金) 11:54
柱谷といいソリさんといい、スカパーが解説者不足に陥るんじゃないの?
リーガの倉敷さんとのコンビ好きだったのに。。ベストの組み合わせだった。
217U-名無しさん:2000/12/01(金) 12:09
いいねえ
218U-名無しさん:2000/12/01(金) 12:17
ベガルタ清水みたいに、バイトで解説業は続けるんじゃない?
219U-名無しさん:2000/12/01(金) 12:21
アキタコマチ新潟
220U-名無しさん:2000/12/02(土) 01:38
反町
221名無しさん@13回忌:2000/12/02(土) 01:52
>216
>柱谷といいソリさんといい、スカパーが解説者不足に陥るんじゃないの?
リーガの倉敷さんとのコンビ好きだったのに。。ベストの組み合わせだった。

後釜が永井さんだったら笑える・・・


222U-名無しさん:2000/12/02(土) 08:30
明日、13時から新潟市陸上競技場で国見とだね。
誰か見に行く人いるー?
223U-名無しさん:2000/12/02(土) 08:55
三遊亭新潟が見に行きます。
224U-名無しさん:2000/12/02(土) 14:04
GK吉原慎也も退団
225U-名無しさん:2000/12/02(土) 14:06
>>224
マジ?どうすんのよ?あのルックスだからファンは結構多いのに・・・
226U-名無しさん:2000/12/02(土) 18:38
あげ
227U-名無しさん:2000/12/02(土) 22:19
サッカーJリーグ二部(J2)のアルビレックス新潟は、
中学生のジュニアユースチームを県内各地に創設する。
早ければ来年四月にもチームが誕生する見込みだ。
構想では、新潟市、長岡市、柏崎市、北蒲中条町の四カ所にジュニアユースチームを発足させる。
また、中条町には、高校生クラスのユースチームも作る。
アルビレックス新潟は現在、新潟市にユースチームを保有している。
同市だけでなく県内各地にジュニアユースやユースチームを作ることによって選手の育成を図り、
将来的にはトップチームへ選手を供給するのが狙い。
ジュニアユースチームはそれぞれ既存の地域のクラブチームに委託する形を採る。
運営は母体となる地域のチームが行い、球団側は「アルビレックス」の名前や、
トップチームと同様のユニホームの使用のほか、技術提供などをする。
現在は、母体となる地域のチームと委託の交渉中の段階。
アルビレックス新潟の若杉透強化・育成部長は
「お互いにメリットがあるように、いい方向で進めたい」と話している。
228U-名無しさん:2000/12/02(土) 22:22
がんばれアルビ!
229U-名無しさん:2000/12/02(土) 23:22
鳴尾は出ていくの?
J1のチームなら逝ってもいいけどな。
230U-名無しさん:2000/12/03(日) 02:56
鳴尾移籍きぼーん
231U-名無しさん:2000/12/03(日) 05:17
地元出身の川口でも取れば?
232U-名無しさん:2000/12/03(日) 09:52
国見
233U-名無しさん:2000/12/03(日) 09:55
底辺から叩き上げた鳴尾には、是非J1へ逝って欲しいマジで。
234U-名無しさん:2000/12/03(日) 14:24
前半終了、新潟2-0国見
235U-名無しさん:2000/12/03(日) 15:29
高校生相手に負けなくてよかった・・・。
236U-名無しさん:2000/12/04(月) 00:27
237U-名無しさん:2000/12/04(月) 00:37
>>227
頑張ってるねぇ。
新潟県の隅々から選手を発掘してやるという心意気がいいじゃないか。
クラブの方向性には凄くいいもんを感じる。
238U-名無しさん:2000/12/04(月) 02:45
次はヴェルディ?
239U-名無しさん:2000/12/04(月) 23:40
アルビサッカーのサポの男性は、お願いですからバスケにも来て、
コールリーダーやって下さい。
女性の声で叫ばれると応援する気が失せます。
240U-名無しさん:2000/12/05(火) 00:59
わかる
241U-名無しさん:2000/12/05(火) 01:06
新潟に足りないもの
屋内で練習できる施設。
雨の多い新潟では結構ハンデ大きいよ
242U-名無しさん:2000/12/06(水) 10:14
◎アルビ、反町・若杉体制へ
 サッカーJリーグ二部(J2)のアルビレックス新潟の来季監督問題で、反町康治(36)=元ベルマーレ平塚=が「総監督」に就任し、名目上の監督には若杉透強化・育成部部長(44)が就く二頭体制≠ニなる公算が大きくなった。
 新外国人選手獲得へ向けてブラジルに渡っていた若杉部長が五日帰国し、明らかにした。

243U-名無しさん:2000/12/06(水) 10:18
やっぱ反町はS級もってないの?カワブッチが噛み付きそうだな。
244U-名無しさん:2000/12/06(水) 10:41
>>243
今はS級のライセンスの取得に向けてカリキュラムをこなしてる最中だそうです。
早くても来年の秋頃までに取得だそう。
245U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:37
アルビがチャンピオンシップにでるのはいつのことやら・・・
246U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:42
極秘裏にルイコスタ獲得を進めているらしい。
やはりネックは移籍金だそうだ。
他の選手の給料がなくなるんじゃないか。
でも鳴尾とルイコスタの豪華なコンビで来期は優勝も可能かも!?
247U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:45
反町いくら貰っているのか?
ひよっとして全日空社員としての老後選択もあっただけに気になる
248U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:47
>>246
いくらネタでもそれは無理があるぞ
249U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:48
反町ってまだ松嶋ナナコと付き合ってるの?
250U-名無しさん:2000/12/06(水) 12:53
>>249
まだ付き合ってるけど、その雪車町じゃないよ。って突っ込めばいいですか?
251U-名無しさん:2000/12/06(水) 17:44
つーか、永井監督の息子、市立船橋の永井俊太もプロ入りだろ?
252U-名無しさん:2000/12/07(木) 11:31
かめーだせいか。
253U-名無しさん:2000/12/07(木) 12:03
新潟の「潟」って字 書きづらいよね。
254U-名無しさん:2000/12/07(木) 16:54
>>253 確かに・・・・
255U-名無しさん:2000/12/07(木) 16:56
新型
256U-名無しさん:2000/12/07(木) 16:58
新方
257U-名無しさん:2000/12/07(木) 17:01
新型はかっこいいな。
258U-名無しさん:2000/12/07(木) 20:16
反町ってエスパニョールとバルサで
259U-名無しさん:2000/12/07(木) 20:16
キャプテン翼で反町っていた?
260U-名無しさん:2000/12/08(金) 00:16
鳴尾
261U34-名無しさん:2000/12/08(金) 10:43
あげ
262U-名無しさん:2000/12/08(金) 21:02
ネタもないのスレッド増えてる
263U-名無しさん:2000/12/09(土) 11:19
ナシメント(レンタル期間終了)とマルコ退団
264U-名無しさん:2000/12/10(日) 03:25
新潟DFセルジオの残留が決定した
265U-名無しさん:2000/12/10(日) 12:40
サッカーJリーグ二部(J2)のアルビレックス新潟の来季監督問題で、反町康治(36)=元ベルマーレ平塚=が「総監督」に就任し、名目上の監督には若杉透強化・育成部部長(44)が就く二頭体制≠ニなる公算が大きくなった。
 新外国人選手獲得へ向けてブラジルに渡っていた若杉部長が五日帰国し、明らかにした。
266U-名無しさん:2000/12/12(火) 20:31
ブラジル人補強するのか。
267伏兵:2000/12/12(火) 21:16
鳴尾、札幌に来い!まともなFWいないから
札幌のエースストライカーになれるぞ!
真下と一緒に札幌来い!
268U-名無しさん:2000/12/12(火) 22:16
>>259
反町康治=キャプつばの反町君
269U-名無しさん:2000/12/13(水) 12:42
質問!
鳴尾って残留決定?
270U-名無しさん:2000/12/13(水) 22:41
反町って北信越担当のナショナルコーチングスタッフやってたんか。
それで新潟の監督というのもなっとく。新潟北陸の有望選手を集めれ
たら面白い。
271U-名無しさん:2000/12/13(水) 22:47
鳴尾ってスゲー選手だよな。ソニー仙台だったっけ?前チーム。
272U-名無しさん:2000/12/15(金) 22:54
鳴尾は他チームからオファー来ないのかな
273U-名無しさん:2000/12/15(金) 23:15
鳴尾も、レッズ戦で固め取りしてイメージあるし
是非欲しいとはならないのかなぁ
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無し:2000/12/19(火) 05:02
反町さんって「さかつく」とか得意そうなタイプだからな〜〜〜〜、、、
監督として案外大成するかもね。
276U-名無しさん:2000/12/19(火) 20:03
おまるがんばれ
277U-名無しさん:2000/12/19(火) 20:07
アナル責め
278U-名無しさん:2000/12/19(火) 22:17
さかつく得意で監督できるなら俺にもチームくれ
279U−名無しさん:2000/12/19(火) 22:24
>>278
金貸してやるよ。
返せよ。
280U-名無しさん:2000/12/19(火) 22:26
278>279 じゃあとりあえず10億円貸して
281>280:2000/12/20(水) 08:06
オーケー、振り込むから口座教えて。
282U-名無しさん:2000/12/23(土) 19:25
それにしても、補強の動きがおそいなあ。船越(湘南)大分に取られたじゃん。
283 :2000/12/23(土) 19:26
山形をクビになった真下を獲れば?
284U−名無しさん:2000/12/23(土) 19:28
>>28010億あれば十分、船越抹殺できるな
285U-名無しさん:2000/12/23(土) 21:47
ジェフをクビになった西脇なんかもいいかも。トルシエに気に入られていたしね。
286U-名無しさん:2000/12/23(土) 22:30
鳴尾って二回目の交渉も保留してるんでしょ。やばいなあ。
287U-名無しさん:2000/12/23(土) 23:40
セレクションはいつ?
288287:2000/12/24(日) 04:43
(・∀・)ジサクジエンハタノシーヨ
289U-名無し:2000/12/24(日) 13:08
age
290U-名無しさん:2000/12/25(月) 00:12
>>287 12月30日みたいよ。
291290:2000/12/25(月) 00:58
(・∀・)ジサクジエンハマダマダツヅクーヨ
292U-名無しさん:2000/12/25(月) 20:28
自作自演age
293287:2000/12/25(月) 20:40
ったく、サッカーも出来ない厨房に煽られても悔しくないって。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295J-名無しさん:2000/12/26(火) 22:19
新潟は本日、横浜からレンタル移籍していたFW深沢仁博(23)の契約延長を発表した。契約期間は2001年1月3日から2002年1月2日まで。
296J-名無しさん:2000/12/26(火) 22:58
誰も反応しねーよ馬鹿!
297J-名無しさん:2000/12/28(木) 02:36
新潟は本日、フィジカルコーチとしてコスタ氏(ブラジル)と契約を結んだと発表した。
新潟は本日、筑波大DF武田直隆の入団内定を発表した。
298J-名無しさん:2000/12/28(木) 02:37
ははは、ひつこくJ2スレあげたら、騙りで切れてらぁ
299U−名無しさん:2000/12/28(木) 04:47
リカルド・ヒガ、瀬戸春樹がいたら今年はもうちっと良かったかも
300U−名無しさん:2000/12/28(木) 05:16
新潟は中途ハンパという印象。
301U-名無しさん:2000/12/28(木) 05:21
来シーズンから入場料値上げするらしい
ビックスワンを使うからだとか・・・
ついでに市陸も便乗値上げ
「質の高いゲームを目指す」だそーで・・・
何考えてんだかわかんねーよ
302U-名無しさん :2000/12/28(木) 05:35
スタジアムがでかくなると経費がかさむんだよ。
マリノスも横国を使うと2万人客集めてもペイしないらしい。
303U-名無しさん:2000/12/29(金) 17:23
age
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323 :2000/12/29(金) 19:05
てめー、しね!
324U-名無しさん:2000/12/30(土) 00:40
299 名前:U−名無しさん投稿日:2000/12/28(木) 04:47
リカルド・ヒガ、瀬戸春樹がいたら今年はもうちっと良かったかも

300 名前:U−名無しさん投稿日:2000/12/28(木) 05:16
新潟は中途ハンパという印象。

301 名前:U-名無しさん投稿日:2000/12/28(木) 05:21
来シーズンから入場料値上げするらしい
ビックスワンを使うからだとか・・・
ついでに市陸も便乗値上げ
「質の高いゲームを目指す」だそーで・・・
何考えてんだかわかんねーよ

302 名前:U-名無しさん 投稿日:2000/12/28(木) 05:35
スタジアムがでかくなると経費がかさむんだよ。
マリノスも横国を使うと2万人客集めてもペイしないらしい。
325U-名無しさん:2000/12/30(土) 01:23
>>1-302
326U-名無しさん:2000/12/30(土) 01:49
監督替わるんだね
327U-名無しさん:2000/12/30(土) 01:57
反町やろ
328U-名無しさん:2000/12/30(土) 03:06
セレクションはいつ?
329U−名無しさん:2000/12/30(土) 04:46
白鳥のマスコットっていつのまにかいたんだね
330名無しだよもん:2000/12/30(土) 12:09
>>327
いい監督になるんじゃないかと期待。
…あくまで将来の話であって、来期はどーだが知らないが(汗
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332U-名無しさん:2001/01/02(火) 04:19
反町は北陸地域のトレセンコーチだったらしいから
中期的には地域の有望選手あつめたりして割と期待できるかも。
333U-名無しさん:2001/01/02(火) 12:40
鳴尾は移籍リスト載るよ、最下位決まったね
334名無しさんだよもん:2001/01/02(火) 12:44
>>333
まさか戦力外ではないだろう…
ということは、移籍志願か?
335U−名無しさん:2001/01/02(火) 12:46
アルビレックス新潟のバスケチームを応援します.磐田にもバスケのチームが欲しい
336U-名無しさん:2001/01/02(火) 12:48
>>335
新潟アルビレックスね
337U-名無しさん:2001/01/02(火) 14:54
バスケもサッカーも2部所属っす
338U-名無しさん:2001/01/02(火) 14:57
鳴尾はユーベへ移籍する。
339Uー名無しさん:2001/01/02(火) 15:49
気合はあるようだな
340U-名無しさん:2001/01/02(火) 18:55
バスケは現在首位キープ
341U-名無しさん:2001/01/02(火) 20:41
>340
バスケは昇格無いでしょ?
342U-名無しさん:2001/01/03(水) 15:21
イヤ分からない
343U-名無しさん:2001/01/03(水) 15:22
分からないじゃなくて知らないだろ >342
344U-名無しさん:2001/01/03(水) 22:50
いや可能性はまだある
345U-名無しさん:2001/01/04(木) 00:35
まじか?バスケのスーパーリーグはホームタウン
への定着を目指しながら、数年間入れ替え無しで
普及を図ると聞いたぞ。
それにJBL(2部)もクラブチームお断りだからどっかに
親企業に成ってもらわないと追い出されるとも聞いた。
古い話かもしれんから、情勢変わってるなら教えてくれ
346名無しさん:2001/01/04(木) 22:56
あげ
347U-名無しさん:2001/01/05(金) 19:00
返事は無しか
348U-名無しさん:2001/01/07(日) 01:21
12月30日に行われたセレクションの合格者が明らかになった。GK田北(浦和)・
MF安部(神戸)・FW西脇(市原)など11名。ただ、合格=入団ではない。でも、新潟は
元々選手数が少なく層が薄いので、全員入団させてもらいね。
349U-名無しさん:2001/01/07(日) 01:24
俺新潟市民でサッカーファンなんだけど
アルビレックスは好きになれないんだよねーなんでだろ?
好きになろうとは思ってるが
350u-boan:2001/01/07(日) 01:48
あぷろだ見つけたよヽ(´ー`)ノみんな使ってね
http://www.age.ne.jp/x/k-a/cgi-bin/upload.cgi
351U-名無しさん:2001/01/07(日) 12:43
今日の新潟日報で反町さんのインタビューが載ってた。
選手の能力は平均以上だけど、戦術が浸透していないとか
言ってたぞ。
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353348:2001/01/07(日) 16:52
訂正:西脇(市原)でなく西ヶ谷(市原)でした。スマソ。
354U-名無しさん:2001/01/07(日) 16:59
よっしゃ
355U−名無し:2001/01/09(火) 00:53
あげとくで
356U-名無しさん:2001/01/11(木) 19:49
永井監督
357U-名無しさん:2001/01/11(木) 20:35
永井監督
358:2001/01/11(木) 20:37
反町じゃないの?
359U-名無しさん:2001/01/11(木) 20:40
鳴尾、移籍リストってマジ?
360U-名無しさん:2001/01/11(木) 21:51
J2だーいすき
361U-名無しさん:2001/01/11(木) 21:58
J2だーいすき
362U-名無しさん:2001/01/11(木) 22:01
J2だーいすき
363仙台人:2001/01/11(木) 23:05
age
364U-名無しさん:2001/01/11(木) 23:59
木澤さんはどうなるのですか?
365U−名無し:2001/01/12(金) 22:30
DFもう少し補強したほうがいいのでは。高橋・セルジオ・柴だけやん。
366U-名無しさん:2001/01/12(金) 22:58
木沢戦力外
367U−名無し:2001/01/14(日) 16:31
大西(横浜)・氏原(名古屋)とFWを獲得。なんか安っぽいなあ。
368ヽ(`Д´)ノ:2001/01/14(日) 20:15
アルビレックスってどんな意味ですか?
昔アルビレオじゃなかったっけ?
369U−名無しさん:2001/01/14(日) 20:19
age
370U-名無しさん:2001/01/14(日) 21:23
アルビレオは、既に登録されてる会社名だから変えたんだよね。
371U−名無しさん:2001/01/14(日) 21:41
なるほどねえ。だからわざわざ変えたのか。”アルビレオ新潟”のほうが
すっきりするもんね。
372U-名無しさん:2001/01/14(日) 21:42
語源は白鳥?
373U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:41
関東だと情報少なくてツライ。
今年は反町氏が監督だからぜひ見に行きたいのだが・・・。
でも現役時代の印象強いと「反町監督」って呼ぶのも
何か照れくさいな(藁
選手ヤメてからはすっかり疎くなってしまったんだけど
あの「バモバモ!」って言うテレビはもう出てないの?

雑談だけど新潟情報知りたいのでageます
374U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:43
ちなみに以前は新潟アルビレオ
375U-名無しさん:2001/01/16(火) 17:14
鳴尾 移籍リスト掲載 さようなら
376U-名無しさん:2001/01/16(火) 17:17
鳴尾は札幌移籍に決定だね
377U-名無しさん:2001/01/16(火) 17:19
フロントやる気ねーなー
NSG
378U-名無しさん:2001/01/16(火) 17:54
鳴尾は使えないので他チームはとらない方が得策です。
379U−名無しさん:2001/01/16(火) 20:50
神戸の安部も獲得とか?
380U-名無しさん:2001/01/16(火) 20:52
鳴尾は何処へ?
381新潟市民:2001/01/16(火) 20:53
ここに新潟人がいるとはね
初めて気付いたよ
新潟FC応援してまーす!
382U−名無しさん:2001/01/16(火) 21:39
鳴尾は浦和でしょ、きっと。
383U-名無しさん:2001/01/16(火) 21:43
>>381
自分のことやん
384U-名無しさん:2001/01/16(火) 21:49
アナル鳴尾は浦和か・・・
385県み〜ん:2001/01/16(火) 21:55
アルビレックスっていうかNSGちょっと無理あるぞ。
バスケの新潟アルビレックスVSマジックジョンソンチーム
一番高い席\20@`000超、安い席で\6@`000
こんなんで金集まるわけないだろ!誰も見にいかんわ。
これじゃ鳴尾も逃げる。
386U-名無しさん:2001/01/16(火) 21:57
ほんと鳴尾は使えないぞ。全く勝負できないFW。運動量だけ○(ポジショニングが良いと思われているのが痛い)。
387U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:03
本間age
388県民として:2001/01/16(火) 22:11
アルビ金無いから、大分あがって浦和残れば遠征費少しは安く上がったのにね。
そういう意味では札幌上がってくれたし、福岡落っこちなくてよかった。
なんて心配させるんじゃねーよ。
真島のじいちゃん参院選どうでしょ。翼の会はバックアップなんてしないよ。
389U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:12
鳴尾も注目度の高いレッズ戦で目立ったしね。
新潟ファンと、それ以外の人で、評価が分かれるのは仕方ない
390U−名無しさん:2001/01/17(水) 21:19
寺川age
391U-名無しさん:2001/01/17(水) 21:24
福岡は服部を選んだわけだ 鳴尾でなく
392おなるおきな:2001/01/17(水) 21:38
>>386
同意!J1で通用するとは思えない。どこが良いかと聞かれても説明しづらい選手

>>391
でもなんであの時点での服部を選んだのか不明
393U-名無しさん :2001/01/17(水) 21:38
古川来るかもだけど、なんかひたすら守りばっか固めてるね。
鳴尾去って点取れるやつ呼べっての。
394U-名無しさん:2001/01/17(水) 21:40
新潟から出て行く直前の服部のプレイは見ていて熱くなった。格が違う。
395U-名無しさん:2001/01/17(水) 21:44
鳴る尾って強いて言うと吉原こうたみたいなタイプ?
396U-名無しさん:2001/01/17(水) 21:45
今年ビックスワンで十試合以上やるらしいけど大丈夫かよ
397U-名無しさん:2001/01/17(水) 21:46
鳴尾、とりあえず点を取れる選手。
大分のときの神野かな?
398U-名無しさん:2001/01/17(水) 22:03
鳴尾はどフリーでキーパーと一対一だと他のFWより決定力あるかな。
しかし相手DFに寄せられると決定力ゼロ。今年の新潟はこれで低迷しました。

399U-名無しさん:2001/01/17(水) 22:07
ビッグスワンでやってもボロ市陸でやっても運営費用は変わらないんだとよ。県が割引料金にしてくれるらしい。
400U-名無しさん :2001/01/17(水) 22:10
アレビ
401U-名無しさん:2001/01/18(木) 19:30
じゃあビッグスワン使いまくりだ
402U-名無しさん:2001/01/18(木) 22:15
>399
俺が聞いたのはビッグスワンの使用料が高いから今年は値上げだって。
おまけに市陸上競技場も便乗値上げだって話し。
とにかく金欲しいのかな?
403U-名無しさん:2001/01/18(木) 22:17
たしかにビックスワンのほうが行きやすい
俺基本的に車生活中心だから駐車場の無い市陸は行きにくい
404U-名無しさん:2001/01/19(金) 00:44
ビッグスワンは屋根ついてるからいい。シーズンパスのエリアは雨で濡れない。
405U−名無しさん:2001/01/20(土) 11:35
セルジオ越後の壁
406U-名無し:2001/01/21(日) 22:23
まさか下川がくるのか?
407U-名無しさん:2001/01/21(日) 22:25
なるおおなる
408U-名無しさん:2001/01/21(日) 22:25
鳴るをは結局どうなんの?
409U-名無しさん:2001/01/21(日) 23:06
再契約するよ。
410U-名無しさん:2001/01/21(日) 23:08
マジ?ホントだったらいいんだけど
411U-名無しさん:2001/01/21(日) 23:57
おなるお
412U-名無しさん:2001/01/22(月) 20:51
age
413U-名無しさん:2001/01/22(月) 20:53
札幌だよ。
414U-名無しさん:2001/01/23(火) 21:52
DF西ヶ谷隆之(市原)・MF生方繁(アップルスポーツカレッジ)を
獲得。あとはGKやね。
415名無し:2001/01/23(火) 22:48
ホームの試合会場いくと市内の中学生サッカー部の
生徒がチケットのモギリやってる。
そんな姿に涙しつつも台所事情の苦しさを痛感した。
416U-名無しさん:2001/01/23(火) 22:52
鳴るをが宙ぶらりん
417既出だったら、すまぬ:2001/01/24(水) 00:34
木澤は、引退?
418U-名無しさん:2001/01/24(水) 00:35
まだやりたいってさ。
練習はまだ新潟でやってる
419蔦屋書店:2001/01/24(水) 02:04
とにかく!今年こそJ1だ!!
420U-名無しさん:2001/01/24(水) 02:06
ひいきに見ても今年は中位の上がせいぜいだな
421U-名無しさん:2001/01/25(木) 18:14
http://www.hsnt.or.jp/~bbs-free/bbs2/mkres2.cgi?2002nabe

反町の両親って新潟出身だったのね、新潟ゆかりの人とは知らんかった。
あとバレンシアみたいな戦術って言ってるけどバレンシアの戦術ってどんなもん?

422U-名無しさん:2001/01/25(木) 18:21
反町監督今日NHK新潟出演
423U-名無しさん:2001/01/26(金) 02:35
すぐ下に落ちちゃうね。
424U-名無しさん:2001/01/26(金) 16:04
石塚>新潟のクソFW

糞京都サポ以外はみんな知っています。定説です。

425U-名無しさん:2001/01/26(金) 16:05
京都じゃないだろ。
426U-名無しさん:2001/01/26(金) 16:06
>>425
コピペだろ
427U-名無しさん:2001/01/27(土) 15:21
age
428U-名無しさん:2001/01/28(日) 00:47
そろそろGK獲得しないと。。古川?下川?前田?
429U-名無しさん:2001/01/28(日) 16:25
石塚オタはどこにでも現れてるね。
430U-名無しさん:2001/01/28(日) 21:01
木澤は福岡に行けばいいのでは。あそこサイドバック不足よん。
431タムード:2001/01/28(日) 21:22
シルバーの屋根が新潟の球場ですか?
432U-名無しさん:2001/01/28(日) 21:49
神田勝夫ってまだ使えるの?
433かえりまち:2001/01/28(日) 23:01
いやいや、NHKの反町特集は良かったね。
面白くて、期待できる内容でした。
434U-名無しさん:2001/01/28(日) 23:01
反町監督NHK出てたよ。
S級ライセンスとるためアルディレスに弟子入り
435U-名無しさん:2001/01/29(月) 21:37
age
436U-名無しさん:2001/01/29(月) 23:54
鳴尾はどうした?
437東サポ:2001/01/30(火) 22:37
FC東京にこい
438ピッグスワン:2001/01/30(火) 22:38
>428
ホセ・ルイス
439眠い:2001/01/31(水) 02:36
反町はJ1昇格を明言!
期待してまっせ!
440U-名無しさん:2001/02/01(木) 20:48
新潟アルビレックス(バスケ部)もどうなることやら
441U-名無しさん:2001/02/02(金) 21:57
鳴尾は磐田やて。
442鳴尾 :2001/02/03(土) 22:15
磐田に完全移籍しました。背番号「30」です。
443U-名無しさん:2001/02/03(土) 22:22
鳴尾バイバイ・・・
444ERROR:名前いれてちょ:2001/02/04(日) 01:14
鳴尾がんばれ。
代表合宿の召集時期とかに出番はあるかも
しれないけど、活躍できるかなぁ。
磐田のようなビッグクラブに決まるとは、
正直意外だったなぁ。
445U-名無しさん:2001/02/04(日) 01:16
なるをは
多分通用しないぜ
446U-名無しさん:2001/02/04(日) 01:20
これで見事J1昇格したら
マジで反町を崇拝する・・・

頑張れ新潟age
447ERROR:名前いれてちょ:2001/02/04(日) 01:32
>>445
だね。でもJ1での鳴尾を見てみたい。
J2見ているかぎりよくわからない選手なんだけど、
敵も味方もレベルが上がった中で、ひょっとすると
ひょっとするのではという期待もある。

>>446
頭数だけはそろった感じなんで、いまいち正体不明の
選手が多いが、新加入の選手が活躍すれば、いいとこ
行くんじゃないの。
どうみても大分の戦力にゃかなわん気もするけど。

がんばれ新潟あげ
448U-名無しさん:2001/02/04(日) 09:43
鳴尾の移籍は痛いが、その分移籍金もかなり入ったはず(3000万程度
との噂)。その金で得点力のあるFWかMFを補強してほしいね。
地元では反町の手腕は評価されているらしい。戦力的にはまだまだ物足りないが
けっこう期待できるかも。

3人目のGK決定。元清水の前田信弘でやんす。
449U-名無しさん:2001/02/04(日) 12:19
やっぱ、1人パスが出せる選手が欲しいよな。
パス出す選手じゃないけど慎吾は鳴尾移籍によってFW固定だろうし中盤に人材いなすぎ。
450U-名無しさん :2001/02/04(日) 12:31
なる尾は磐田に逝っていつ使われるんだ?
あそこのFWは中山・高原で完全定着、どっちかが代表戦とかぶったり
怪我ったりしない限りは・・・
いっそ川口(磐田の13・新潟出身)をよこせ。
451U-名無しさん:2001/02/04(日) 12:36
俺去年の新潟の試合あんまり見てないもんで(他県在住)
聞きたいんだけど、
新潟出身の本間?って使える?
よく使われてるようだが。トップ下でぜひ成功して欲しいね。
452U-名無しさん:2001/02/04(日) 12:37
>>448
前田と言えば俺にとっては思い出の選手。
エスパの前はヴィッセルにいて、神戸ユニバに神戸vs磐田を見に逝った時の事。
その時GK前田はフル出場だったが試合は7−0で磐田の勝ち。
ヴィッセルにはキムドフンも永島もいたのに不発。氏かも相手のジュビロは中山
抜きで7点も取りやがった。
453>450:2001/02/04(日) 12:40
ラドチンコという使えない露西亜人を切りましたので、その代わりにサブとして
ベンチ入りしてもらうことになろうかと。
ちなみに2001年シーズン、磐田所属選手のW杯得点経験ランキング
1.ラドチンコ 2点
2.中山雅史  1点
3.(以下該当者無し)
454U-名無しさん:2001/02/04(日) 12:49
川口のギャラは新潟には重すぎる、多分。
455どうしよ:2001/02/06(火) 04:34
鳴尾いなくなっちゃうんだ。
今年もダメか・・・
456萌え〜(鳴尾:2001/02/06(火) 04:39
中山引退・高原海外移籍で鳴尾はレギュラー取りそう
457瑞穂の民:2001/02/06(火) 05:31
ビッグスワンの顔は誰になるのか? 本間なんてイイかもなあ。
458Vリーグ:2001/02/06(火) 06:04
>>448
3000萬ってホントかよ?
一体どういう計算なんだ?
459U-名無しさん:2001/02/06(火) 06:08
反町のポジションはどこ?
460瑞穂の民:2001/02/06(火) 06:18
かんとくもしくはセカンドストライカー。
鳴尾直軌の穴を自ら埋めるか?
461U-名無しさん:2001/02/06(火) 06:22
>>458
係数6〜7ぐらいかかるんじゃないの?
満額って話だから。
462kjaojowhaogapoo:2001/02/06(火) 09:22
秋葉が主将?
463U-名無しさん:2001/02/06(火) 11:57
あげ
464U-名無しさん:2001/02/06(火) 20:04
新外国人FWは期待できるの?
465U-名無しさん:2001/02/06(火) 23:36
できん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515U-名無しさん:2001/02/07(水) 01:22
>荒らしくん
新潟サポにいじめられたの?
話したことあるけど、いい感じの人が多かったけどね。。
516U-名無しさん:2001/02/07(水) 09:21
J2チームのスレは貴重だ
517U-名無しさん:2001/02/07(水) 13:59
新潟がんばれ
518U-名無しさん:2001/02/08(木) 01:25
移籍金もチームには必要だけど本人が活躍できる
ところにすれば良かったのに・・・28でしょ彼。
519U-名無しさん:2001/02/08(木) 01:36
水戸の練習に参加してるね。
520U-名無しさん:2001/02/08(木) 01:37
>>519
誰が?
521新潟人:2001/02/08(木) 01:39
げっぽは勘弁して、甲府よりは上にいって
522U-名無しさん:2001/02/08(木) 02:16
>>520
木澤。もうちょいで契約まとまるみたい。
523U-名無しさん:2001/02/08(木) 23:03
age
524U-名無しさん:2001/02/09(金) 20:43
木澤が水戸入団決定。まあがんばれ。
525U-名無しさん:2001/02/09(金) 22:20
鳴尾がんばれー!応援しとるよ!
526@:2001/02/10(土) 19:28
save
527U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:17
すると、木澤の水戸での初戦は仙台か。。2年前仙台サポに中指
立てたからね。ある意味楽しみ。
528U-名無しさん:2001/02/10(土) 22:55
新潟からは出ていくだけか?
529U-名無しさん:2001/02/10(土) 23:48
うー。木澤水戸に行っちゃったね。
ところでアルビレックスって公式WebPageある?
「教えてちゃん」でスマソ・・・。
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531U-名無しさん:2001/02/11(日) 00:20
今からでもイイ選手入ってきて欲しいよな・・・
532オフィシャルサイト:2001/02/11(日) 15:42
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534U-名無しさん:2001/02/11(日) 18:54
黒崎J2でもええて言うとるぞ。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536U-名無しさん:2001/02/11(日) 21:33
>>533、>>535 荒らすな、ボケ。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539529:2001/02/12(月) 00:37
>>531
サンクス!
Yahooで検索しても当たらなかったので・・・。
今から逝ってきます!感謝。

荒らしよ去れ〜sage
540FC名無しさん:2001/02/12(月) 04:48
>>539
Jリーグ公式サイトにリンク有るよ
541U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:14
元日本代表FW・黒崎の獲得が確実。こりゃええニュース!
542U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:19
ほんと?
543U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:21
ほんとです。背番号「11」
544U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:32
545U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:44
まあがんばれ
546U-名無しさん:2001/02/12(月) 17:50
あぼーん
547539:2001/02/12(月) 23:50
>>540
遅れ馳せながらありがとうです。

黒崎来るのはホントなのかな・・・。
新聞で公園で独りぼっちで練習してる姿見てちょっと可哀相になった。
548U-名無しさん:2001/02/13(火) 00:03
黒崎(元日本代表)・神田(元日本代表)・秋葉(アトランタ五輪
代表)・寺川・西ヶ谷となかなかの陣容になってきたぞ!
549U-名無しさん:2001/02/13(火) 00:06
嬉しいね
今年は頑張って欲しいよー。
で、黒崎の入団って正式に決まったの?ソースきぼ〜ん。
550新潟人:2001/02/13(火) 00:14
鳴尾の穴を埋めてなお余りあるね、黒崎。
551U-名無しさん:2001/02/13(火) 00:18
結局いくらで決めたんだ?ヒサシは
552U-名無しさん:2001/02/13(火) 00:22
ラジオでアルビレックスの広報の方が言ってたらしいよん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554U-名無しさん:2001/02/13(火) 11:18
鳴尾って移籍したのか?
555U-名無しさん:2001/02/13(火) 11:34
>>554
鳴尾を知ってるのに、この上のログとか見ないの?
だから黒崎の再就職が決まったんだよ。
556U−名無しさん:2001/02/13(火) 14:18
新潟は、神戸FW黒崎久志(32)の獲得を発表した。
557シャキ(赤販:2001/02/13(火) 14:21
鳴尾のが百倍いいだろ。
アタマ悪いなフロント。
558U−名無しさん:2001/02/13(火) 21:21
いや鳴尾は駄目だ。去年から早く移籍してくれと願ってた。鳴る尾が消えて黒崎がくる。2倍うれしい。
559U-名無しさん:2001/02/13(火) 23:30
黒崎加入はマジで嬉しい。
ガンガン得点を決めて欲しいもんだ。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561U-名無しさん:2001/02/14(水) 20:45
アゲ
562U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:23
黒崎加入記念age
563U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:26
なるを浦和戦で目立ったから勘違いしてる奴がいるな
564U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:43
ホントなら鳴尾、黒崎の2トップが観たかった・・・黒崎がポストで鳴尾が動き回るっての。
慎吾は中盤で使って欲しいんだが・・・
565U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:47
>>563
同感
鳴尾は、何勘違いしてるんだ?
足遅いし、とくに目立った所なかったよ
566U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:47
黒崎と鳴尾が上手い具合に絡んだら、爆発的な攻撃力になっただろうね。
上手くかみ合ったら、の話だけど・・・。
で、今年の布陣はどうなるのかな。
567U-名無しさん:2001/02/14(水) 23:48
瀬戸みたいなもん?
568 :2001/02/16(金) 01:40
age
569U-名無しさん:2001/02/16(金) 15:07
坂井浩獲れば?
570U−名無しさん:2001/02/16(金) 23:20
瀬戸の移籍はツラかったけど、鳴る尾の移籍は素直にうれしい。鳴る尾は移籍金残して辞めてくれるなんてエラい。金出すから辞めてくれと言いたかったもんな。
571U-名無しさん:2001/02/16(金) 23:23
坂井のアキレス腱はどうなの?
572U-名無しさん:2001/02/17(土) 09:32
初戦は勝てるでしょ。
573@:2001/02/17(土) 21:11
save
574@:2001/02/17(土) 23:39
save
575U-名無しさん:2001/02/17(土) 23:53
下がりすぎ。ageてしまおう。
576U-名無しさん:2001/02/18(日) 15:41
外人が働けばけっこうやるよ、このチームは。目指せ5位以内!
577@:2001/02/19(月) 02:54
save
578U-名無しさん:2001/02/20(火) 20:01
はぁ
579U-名無しさん:2001/02/20(火) 21:12
練習試合、清水に勝った?
580U-名無しさん:2001/02/20(火) 23:35
下がりすぎ。あげとこう。
ストライカーの「2001Jリーグパーフェクトガイド」の
選手名鑑みて思ったんだけど、今季の登録選手、25人で
シーズン乗り切れるのか?
イザとなったら監督とコーチに試合に出てもらうか(w
581U-名無しさん:2001/02/21(水) 00:07
上がってないじゃん
582@:2001/02/21(水) 01:24
seve
583U-名無しさん:2001/02/21(水) 23:28
練習試合、清水相手に勝ったね。
よかったよかった。
明日は柏だ。
584U-名無しさん:2001/02/21(水) 23:33
今週のサカマガはチェックだー。
右手にロジック、左手にパッション・・・か。
585U-名無しさん:2001/02/22(木) 23:34
今日の練習試合逝ってきた。
柏相手に1-1の同点。
黒崎の1ゴール(PKだけど)
頑張ってるな、黒崎・・・。
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587FC名無しさん:2001/02/24(土) 15:01
いんじゃんじょー
588U-名無しさん:2001/02/24(土) 23:17
今シーズンは1トップ。Mr・ソリマチが明言してる。やっぱ黒崎なのかな?
589U-名無しさん:2001/02/24(土) 23:22
やっぱ1トップは黒崎だろうなぁ。
一応カントクの信頼もありそうだし(勝手な憶測)
590U-名無しさん:2001/02/26(月) 03:18
うん
591U-名無しさん:2001/02/26(月) 22:22
黒崎は期待はずれに終わる。
592U-名無しさん:2001/02/26(月) 22:26
新潟の胸スポンサーは亀田製菓って分かるんだけど
背中のスポンサーはなんて書いてあるんだ?
なんか英語が細かく書いてあるようなんだけれども
593U-名無しさん:2001/02/27(火) 00:24
明日はレッズと練習試合だ。
行きてぇー
594U-名無しさん:2001/02/27(火) 01:23
明日見に行くかも。しかし東松山、遠い・・・。
しかも一人で寂しい・・・。
595U-名無しさん:2001/02/27(火) 01:30
明日の試合レッズのサテが相手なんだね
596U-名無しさん:2001/02/27(火) 18:36
行ってきた。レッズはサテってことだったけど、25日の試合に出てないトップの
選手や途中出場の選手も出てて、ミーハー心も満足。
結果は3-3。得点者はオフィシャル参照(笑)
お互い?なPK1つずつ有り。60分ハーフなんて分けのわからん試合で
皆様ばてばてのご様子。しかも後半メンバーチェンジ激しくてどれが誰だか
よくわからんかった・・・。
597U-名無しさん:2001/02/27(火) 18:37
去年よりは期待できるかもな
598名無し:2001/02/27(火) 22:36
>>592
ビーズインターナショナルって書いてあるらしい。

ttp://www.bs-intl.co.jp/
599593:2001/02/28(水) 00:21
>>596
情報サンクス!!
うわー行きたかったなぁ・・・。
オフィシャル更新されるのが楽しみだ。
それにしても結果だけ見るとスゲー強いな、今年の新潟は。
600U-名無しさん:2001/02/28(水) 00:22
スレ上がらないね
601U-名無しさん:2001/02/28(水) 00:36
やっぱりPK蹴ったのって黒崎かな?
こないだ(柏戦)の時も反町氏は迷わず黒崎を指名してたので・・・。
602601:2001/02/28(水) 00:57
自己レス↑
違うじゃん。ちゃんと公式Web見ろって・・・
603U-名無しさん:2001/02/28(水) 22:59
age荒らしが酷く、意中のスレッドが見つからない時は以下のページを活用しましょう。
また、スレッドが下がってもすぐに辿り着ける様に、お気に入りのスレッドはあらかじめ
個別にブックマークしておく事を強くお勧めします。方法は保存したいリンクの場所に
ポインタを移動させ、右クリック。「リンクをブックマークに追加」を選択すればOKです。

サッカー@2chユーティリティ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/
サッカー@2chユーティリティ(辞書順)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/dictionary.html

↑のURLは現在サッカー板で利用可能なスレッドの一覧です。
サッカー板に現存する全てのスレッドが実際の順位に関係なく、
リアルタイムで五十音順に表示されます。スレ検索に利用して下さい。
604U-名無しさん:2001/02/28(水) 23:08
え?
605U-名無しさん:2001/03/01(木) 19:42
監督は長居
606U-名無しさん:2001/03/01(木) 19:54
アルビレックス新潟って強いの?
トト買うのに困っちゃう。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608U-名無しさん:2001/03/01(木) 23:58
来週からは福岡キャンプ。
10日には「アビスパ福岡戦を観戦」ってスケジュールまで
入ってるのか・・・
開幕戦前にJ1の試合観てモチベーション上げるつもりなのかな。
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612U-名無しさん:2001/03/04(日) 21:11
age
613U-名無しさん:2001/03/04(日) 21:16
アップルスポーツカレッヂって何?
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615k:2001/03/05(月) 01:43
kl
616U-名無しさん:2001/03/05(月) 10:48
回転の遅いJ2スレを狙い撃ちでコピペ荒らし。自らの手で耐性菌を増やし続ける
アンチサカーコピペage荒らし厨房に幸多からん事を。アーメン(笑
617U-名無しさん:2001/03/05(月) 23:45
昨日は九州選抜との練習試合だったんだけど
結果どうなったのかな?
それにしても開幕一週間前切ったのにあまり盛り上がらないね
このスレ・・・
618U-名無しさん:2001/03/05(月) 23:54
ここのサポの”白鳥の湖”の応援はええよねえ。
619U-名無しさん:2001/03/05(月) 23:56
いいわけねぇ
620U-名無しさん:2001/03/07(水) 00:15
今日のニッカンに各チーム監督のコメント載ってたけど
ミスターソリマチのコメントは
「シーズン最初から5位以内の射程内につけて、右肩上がりで
順位を上げていくような戦いを目指す」だって。
最初コケたらどうするんだろ。
でも頑張ってほしい。
621U-名無しさん:2001/03/07(水) 05:18
ユニフォームをもっと白にしろ
何のための白鳥だ
てゆーかなんでオレンジ
622U-名無しさん:2001/03/07(水) 23:26
練習試合、福岡に同点だったみたいだね。
乱闘にならなくてヨカッタ。
623U-名無しさん:2001/03/08(木) 00:13
age荒らしが酷く、意中のスレッドが見つからない時は以下のページを活用しましょう。
また、スレッドが下がってもすぐに辿り着ける様に、お気に入りのスレッドはあらかじめ
個別にブックマークしておく事を強くお勧めします。方法は保存したいリンクの場所に
ポインタを移動させ、右クリック。「リンクをブックマークに追加」を選択すればOKです。

サッカー@2chユーティリティ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/
サッカー@2chユーティリティ(辞書順)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/dictionary.html

↑のURLは現在サッカー板で利用可能なスレッドの一覧です。
サッカー板に現存する全てのスレッドが実際の順位に関係なく、
リアルタイムで五十音順に表示されます。スレ検索に利用して下さい。

☆☆☆☆☆このスレッドに何か書き込みたい方へ☆☆☆☆☆

自分のレスでスレッドを上げたくない時、駄スレにどーしてもレスをつけたい時は
書き込みの際、E-mail(省略可)の欄に半角英字で「sage」と入力しましょう。
これで貴方のつけたレスに拠ってスレッドが上がる事を防ぐ事が出来ます。
実際にこのスレッドをageるか、ageないかは貴方自身の判断に委ねられますが、
2ちゃんねらのたしなみとして、駄スレには放置及びsageレスが望ましい対処法とされます。
sage機能を正しく活用し、住民の手で不健全且つ有意義なサッカー板を作っていきましょう。

今後、何者かがこのスレをageる度に上記の文章を貼っておいて下さい♥
624名無しさん@13回忌:2001/03/08(木) 00:38
J2命
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626U-名無しさん:2001/03/08(木) 00:55
予想3位
627U-名無しさん:2001/03/08(木) 17:00
>>626
もっといける。目指すはJ1
628U-名無しさん:2001/03/08(木) 19:42
ユニフォームをもっと白にしろ
何のための白鳥だ
てゆーかなんでオレンジ
629U-名無しさん:2001/03/08(木) 19:45
他県人の新潟のイメージカラーが知りたい
630U-名無しさん:2001/03/09(金) 00:07
他県人から見れば、新潟はやっぱり白ってイメージだな。
米&白鳥のイメージで。
初めてあのオレンジ色のユニフォーム見た時はビックリした。
631U-名無しさん:2001/03/09(金) 00:11
そういえば本当に何故オレンジなんだろう…
夕日?
632U-名無しさん:2001/03/09(金) 01:03
京都から応援してます。新潟出身なんで。
西京極でのサンガ戦は見に行きます。
633U-名無しさん:2001/03/09(金) 05:57
>>631
夕日のオレンジと日本海のブルー
634U-名無しさん:2001/03/09(金) 21:38
age荒らしが酷く、意中のスレッドが見つからない時は以下のページを活用しましょう。
また、スレッドが下がってもすぐに辿り着ける様に、お気に入りのスレッドはあらかじめ
個別にブックマークしておく事を強くお勧めします。方法は保存したいリンクの場所に
ポインタを移動させ、右クリック。「リンクをブックマークに追加」を選択すればOKです。

サッカー@2chユーティリティ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/
サッカー@2chユーティリティ(辞書順)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/soccer/dictionary.html

↑のURLは現在サッカー板で利用可能なスレッドの一覧です。
サッカー板に現存する全てのスレッドが実際の順位に関係なく、
リアルタイムで五十音順に表示されます。スレ検索に利用して下さい。

☆☆☆☆☆このスレッドに何か書き込みたい方へ☆☆☆☆☆

自分のレスでスレッドを上げたくない時、駄スレにどーしてもレスをつけたい時は
書き込みの際、E-mail(省略可)の欄に半角英字で「sage」と入力しましょう。
これで貴方のつけたレスに拠ってスレッドが上がる事を防ぐ事が出来ます。
実際にこのスレッドをageるか、ageないかは貴方自身の判断に委ねられますが、
2ちゃんねらのたしなみとして、駄スレには放置及びsageレスが望ましい対処法とされます。
sage機能を正しく活用し、住民の手で不健全且つ有意義なサッカー板を作っていきましょう。

今後、何者かがこのスレをageる度に上記の文章を貼っておいて下さい♥
635U-名無しさん:2001/03/09(金) 23:55
>>632
サンガ戦行くのか〜。羨ましいな。
観戦報告キボンヌ!!
636U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:33
1日遅れの開幕戦だage
637U-名無しさん:2001/03/10(土) 23:34
うわ、あがらん・・・
638U-名無しさん:2001/03/11(日) 03:43
セカンドユニ(白ベース)をファーストユニにすればいいのに
白のチーム少ないから目立つ
639U-名無しさん:2001/03/11(日) 14:32
save
640U-名無しさん:2001/03/11(日) 19:21
鳥栖と引き分けやがった。。黒崎のゴールもPK。
641U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:19
鳥栖戦テレビで見た。
何度か惜しい場面あったけど、まぁ同点でしょうがないかな。
はるばる鳥栖まで行かれたサポの皆さん、お疲れ様・・・。
642   :2001/03/11(日) 23:33
キャプテンの秋葉って元五輪代表でしょ
J2行ってからプレー見てないけど、今日は出てたの?
どうでした?
643632:2001/03/11(日) 23:45
しかし、今年こそ昇格してね。
近所なんでサンガ戦逝ってきます。
かるーく観戦報告さしてもらいます。
644toto好き。:2001/03/11(日) 23:45
はよ、サンガ戦の予想してくれ。
情報不足だああああ。
645U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:46
>>642
出てたよ、秋葉
あまり目立たなかったかも。
でもソツなくプレーしてたと思う。(いい加減な回答でスマソ)
646U-名無しさん:2001/03/11(日) 23:48
あのカードはちょっと可哀想>秋葉
647632:2001/03/11(日) 23:59
サンガ弱いよ
648 :2001/03/12(月) 00:02
まあ新潟も弱いけど…。
649佐渡の名無しさん:2001/03/12(月) 00:16
新潟って強い所に強くて,弱いところに弱いのがチームスタイルじゃなかった?
650名無しさん@13回忌:2001/03/12(月) 00:41
新潟サポって大人しいって印象があったんだけど、(勝手な思い込みかも知れんが)
トスサポや審判に向かって結構過激なヤジ飛ばしてたなあ。
651名無しさん:2001/03/12(月) 00:52
>650
新潟サポの中に拡声器を持ったガンバサポが
福岡戦敗戦の腹いせに混じっていたのでは?
(野次が関西弁だったし)
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653U-名無しさん:2001/03/12(月) 18:25
save
654U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:19
ふざけんな
655U-名無しさん:2001/03/12(月) 23:30
>>643
サンガ戦報告、期待してるっす。
ウチ、J-SKYしか入らないのでサンガ戦見られないので・・・。
行きたいよー、京都。
656U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:43
にがた
657U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:45
なんかテレビ中継減ってないか?
地域リーグのときよりも
658U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:48
地域リーグの時から放送してんの?
新潟も暇だな
659U-名無しさん:2001/03/13(火) 16:56
地域リーグのときは人気あったぞ
外国人選手もすごかったからな
オランダ人3〜4人
そのうちの一人はあまりにも地域リーグのレベルが低すぎて、
優勝と同時に帰国した。名前はロメロ=ローダJC(オランダ1部)
元ベルディのロッサムもいたぞ
あと、どっから連れてきたのかアメリカ人、ジンバブエ人、コンゴ人もいた
JFL時代には一万人を超える試合もあったな
660U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:02
地域リーグ時代のオランダ人=ロッサム、ロメロ、マース、パトリック、ロイ
アメリカ人=マイケル
コンゴ人=イグナス
ジンバブエ人=ニートン?
覚えてるやついるか?
661U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:03
監督がオランダ人のバルコムだったからだな
662名無しさん:2001/03/13(火) 17:07
まいけるとかいう外人もいたね。
663U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:10
J2になってからブラジル路線になっちまったな〜
オランダ路線の方がよかったのに
そもそも若杉の連れてくる外国人は全部はずれ
去年なんか使えないマルコに10番着せてる始末
664U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:10
新潟ってスタジアムはいいの?
665U-名無しさん:2001/03/13(火) 17:12
陸上競技場だから基本的に
666U-名無しさん:2001/03/13(火) 20:11
新潟アルビレックス優勝おめでとうあげ
667U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:18
JBL?
668U-名無しさん:2001/03/13(火) 22:22
新潟と言えば米、ユニは必然的に黄白色でなければならない
669U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:28
ビッグスワンだっけ?新しいスタジアム。
こけら落としってアルビレックスの試合になるの?
670U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:29
ビッグスワンってのは専用??????????
671U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:29
荒井マンがなんかするんじゃない?
672U-名無しさん:2001/03/13(火) 23:30
兼業
673sayazou:2001/03/14(水) 00:17
sage
674U-名無しさん:2001/03/14(水) 02:27
675U-名無しさん:2001/03/14(水) 04:37
676U-名無しさん:2001/03/15(木) 05:22
>>670
ちゃう。
677U-名無しさん:2001/03/16(金) 18:04
白希望揚げ
678U-名無しさん:2001/03/17(土) 01:02
サンガ戦報告きぼ〜んアゲ
679U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:19
ヲイヲイ、京都に負けちまったよ・・・。アウェイだから仕方ないのかもしれ
ないけど、観客数1800人ちょいだって・・・・・。
680643:2001/03/18(日) 00:31
>678さん
ごめん。逝けなかった…。スマヌ…。
新潟サポの近くに座って新潟弁聞きたかったんだけど。
681U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:34
負けたみっけー(負けたみたい)
682678:2001/03/18(日) 00:49
>>680
そっかー、それは残念だったね。
それにしても勝てないなぁ〜、おまけに退場者2人も出るし。
今頃ソリさんは頭かかえてるだろうな。
次はホーム開幕戦なので勝って欲しいぞ。
683U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:54
速報J2あげ
684U-名無しさん:2001/03/18(日) 00:56
京都戦の映像出てる?
685643:2001/03/18(日) 01:00
スマヌ。>>682
実家帰るといつも新潟一番見てるけど、しょっちゅう取り上げ
られてるよね。今日の試合TV無かったの?
686678(682):2001/03/18(日) 01:03
今日は確かスカパーで生中継あったと思う。
でも見なくてよかったのかな・・・。
687643:2001/03/18(日) 01:35
スカパーのみだったのか。テレビ新潟は中継なしか。
688U-名無しさん:2001/03/18(日) 01:36
>>687
ホームならあるんじゃないの?反町さん、がんばれ。
689678:2001/03/18(日) 01:41
来週の山形戦はJスカイで生中継らしい。
スタジアム遠くて行けないからテレビの前で応援するよ。
新潟県民が羨ましひ・・・
690643:2001/03/18(日) 02:04
うちスカパーあるから来週は見るよ。
691sayazoh:2001/03/18(日) 02:24
sage
692U-名無しさん:2001/03/18(日) 03:19
>689

新潟県民でも上越方面の人は新潟市なんて遠くて見に行けないよ

693689:2001/03/18(日) 23:26
>>692
そだよね。
ウチの田舎が十日町にあるんだけど(自分は関東在住)
新潟市ってすごい遠く感じた。
でも新潟日報とか「テレビ新潟」といった情報源がいっぱい
あって羨ましい・・・。
インターネットが無かったら情報皆無だよ、ホントに。
694U-名無しさん:2001/03/20(火) 23:50
週末は山形と対決だね。
かーなーり不安だ・・・。
このスレもなかなか盛り上がらないね。
695U-名無しさん:2001/03/21(水) 00:12
監督の反町氏と黒崎が新加入ということもあり
どんなサッカーしてんのかなあ・・・という興味はあるんだけどな

ただ俺も関東在住なので普通に地上波+BSという環境では
試合を見ることはなかなかできないのだ

やはり試合見るにはスカパーに入るしかないわけでしょ?
696643:2001/03/21(水) 01:55
今日スカパーで山形の試合見たけどけっこういい試合してたぞ。
697U-名無しさん:2001/03/21(水) 05:41
幸一にーちゃんが新潟をつぶします
698sage:2001/03/21(水) 21:21
sage
699689:2001/03/21(水) 23:52
>>695
地上波とBSだけではJ2の試合はほとんど見られないね。
うちはケーブルテレビでJ-SKYスポーツだけは入るから
まだマシかな・・・。
かといってスタジアム行くのも遠いし。

リンドマールとセルジオは2試合の出場停止らしい。
>>697 何か本当につぶされそう・・・。
今年初のホームゲームだから頑張って欲しい。
700695:2001/03/22(木) 00:09
反町氏は好きな解説者だったからな〜
城がスペインに行ってるときの試合の解説でも
城についての分析は冷静だったし、まわりに振りまわされない
ちゃんと自分の意見を持ってる人だと思ったからね
あと信藤とかいう人との対談での日本代表とオピンピック代表の
分析も他のと比べて一番納得できた
他のサッカー選手出身の解説者とは一味違うって個人的には
思ってたのだ

俺もケーブルテレビ入ろうかな。スカパーは金がないから無理だし
701689:2001/03/22(木) 00:18
自分は選手時代の反町氏のプレーがすごい好きだったので
今年の新潟がどんなサッカーやるのか、とても期待してる。
やっぱりケーブルはイイよ。
J以外でもいろんな試合やってるし・・・。
702U-名無しさん:2001/03/22(木) 19:35
おいボケども
さっさとオレンジと青のユニフォームやめろボケ

大宮と区別つかんぞボケ

白にしろ白に
目立つぞ
703U-名無しさん:2001/03/22(木) 20:55
大宮ホームで試合するときはアウェイに変えるから見分けつくだろ
704U-名無しさん:2001/03/23(金) 07:38
白鳥なら白だろ
705U-名無しさん:2001/03/23(金) 11:10
雪に埋もれたら見えなくなっちゃうぞ。
706名無しさん:2001/03/23(金) 13:49
2006年から秋春制になるんだよね。冬はどうするの?
札幌みたいにドーム作る?
707U-名無しさん:2001/03/23(金) 16:02
>>705
そしたら、レアルみたいに黒にすればいい。
あ、オレは702〜704じゃないからね。
708 :2001/03/24(土) 18:24
山形戦観てきました。
1−1の引き分け。最後のオフサイド惜しかったな〜。
709U-名無しさん:2001/03/24(土) 18:33
へ〜引き分けか。
スパサカの速報見てたらもうダメかと思ったけど最期に追いついたらしいな。
それにしても引き分け多い。勝ち点はまだ2。すくね〜
毎年の三試合終了時点ではおととし9、去年3と比べても一番少ない。
一年目は異常だったけど
710U-名無しさん:2001/03/25(日) 00:14
なかなか勝てないよーーーー。
でも0-1で終わるかと思っていたので負けなくてよかった。
それにしても早く勝利シーンが見たい。
711U-名無しさん:2001/03/25(日) 10:27
うんこ
712U-名無しさん:2001/03/25(日) 15:56
ちんちん
713U-名無しさん:2001/03/25(日) 19:16
マジック・ジョンソン見てきたよ。アルビ
714U-名無しさん:2001/03/25(日) 19:17
今年も昇格は無理っぽいな。は〜あ鬱。
715U-名無しさん:2001/03/25(日) 19:19
うん、白系ユニにしてほしいよ。
716U-名無しさん:2001/03/25(日) 19:20
5位以内入るかどうかだね。
湘南、大分、京都、山形、新潟
717U-名無しさん:2001/03/25(日) 19:21
ちょっと前は上がオレンジで下が白
718U-名無しさん:2001/03/25(日) 23:50
確か「序盤は5位以内をキープして...」みたいな事言ってたよね、監督。
うーん、それもチト厳しいナ。
719U-名無しさん:2001/03/26(月) 15:25
 4節 03/31 (土)
 14:00 山 形 vs 水 戸 山形県  山形テレビ/スカイパーフェクTV!
 15:00 横浜FC vs 大 宮 三ツ沢  スカイパーフェクTV!(録)
 15:00 甲 府 vs 大 分 小 瀬  Jスカイスポーツ(録)
→15:00 新 潟 vs 川崎F 新潟陸  Jスカイスポーツ(録)
 15:00 京 都 vs 湘 南 西京極  KBS京都(録)/Jスカイスポーツ(録)
 19:00 鳥 栖 vs 仙 台 鳥 栖  スカイパーフェクTV!
720U-名無しさん:2001/03/26(月) 16:57
age
721U-名無しさん:2001/03/26(月) 17:31
>717 あの頃のユニはえがった
722U-名無しさん:2001/03/26(月) 17:37
歩道橋でタダ見者続出
723U-名無しさん:2001/03/26(月) 17:38
いいよね、あそこ
結構観やすいし
724U-名無しさん:2001/03/26(月) 17:59
あげ
725U-名無しさん:2001/03/26(月) 23:25
>>719
Jスカイの録画放送って真夜中なんだよね・・・。
たまには生中継でドキドキしながら見たいよ。
スタジアム逝くのは遠すぎる。
726U-名無しさん:2001/03/26(月) 23:27
スカパーでいつやってるからわからんからいつも見逃してる
調べるのもめんどくさいし、生で観なきゃおもしろくないし
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730U-名無しさん:2001/03/27(火) 20:39
なんで荒らされてるんだ?

4節 03/31 (土)
  14:00 山 形 vs 水 戸  山形県  山形テレビ/スカイパーフェクTV!
 15:00 横浜FC vs 大 宮  三ツ沢  スカイパーフェクTV!(録)
 15:00 甲 府 vs 大 分  小 瀬  Jスカイスポーツ(録)
→15:00 新 潟 vs 川崎F  新潟陸  Jスカイスポーツ(録)
 15:00 京 都 vs 湘 南  西京極  KBS京都(録)/Jスカイスポーツ(録)
 19:00 鳥 栖 vs 仙 台  鳥 栖  スカイパーフェクTV!
731U-名無しさん:2001/03/27(火) 23:41
スタジアムに行けないので、せめて生放送やって欲しい〜。
31日の試合は、夜中1時半からJスカイ1で放送。
スーパーサッカー見終わっても寝ちゃダメだ。
732U-名無しさん:2001/03/28(水) 00:15
この前の試合見に行った人はいないの?
733U-名無しさん:2001/03/28(水) 00:27
今週末は寒そうだな
観客増えるかな
734U-名無しさん:2001/03/28(水) 00:29
また録画か!! 結果知ってから見るサッカーか…。
735U-名無しさん:2001/03/28(水) 00:39
スカパー入ってる意味ないな
解約するか・・・
736U-名無しさん:2001/03/28(水) 01:37
新潟サポって、やたらと「動け」コールやるよな。
737U-名無しさん:2001/03/28(水) 01:41
>736
そうなの?俺地域リーグの頃行ってたけど他に移ってから行ってなくてわかんね
738U-名無しさん:2001/03/28(水) 23:38
ホームのゴール裏行った事ないからよくわからないけど
新潟サポ、いくつかのグループが対立してるの??
739U-名無しさん:2001/03/29(木) 00:38
なんで西ヶ谷さんはスタメン落ちしてたんですか?
740U-名無しさん:2001/03/29(木) 00:51
鳴尾に逃げられたのってやっぱ大きい?
741U-名無しさん:2001/03/29(木) 23:53
>>740
黒崎が大活躍してくれれば良いんだが......
鳴尾もそれなりに活躍してるみたいだね
742U-名無しさん:2001/03/31(土) 11:59
>>736
スカパーでは「動け」に聞こえるかもしれないが、
あれは「シュート打て」コールだよ。
743U-名無しさん:2001/03/31(土) 23:54
やっと勝ったよ〜〜〜
でもスレ盛り上がってないな・・・人気無いのか?
744U-名無しさん:2001/04/01(日) 08:36
勝ったね。
745U-名無しさん:2001/04/01(日) 10:23
ひゅう。最強詩人さんは立場上、頼るべき人もいなくて孤独に見えたので、声を掛けさせて頂いた次第です。スレッド終了を考えるまで思いつめていらしたとは、正直考えてませんでした。
詩でも批評でも、独自なものを求める限り孤独にならざるを得ないので、これは優れた人の宿命でしょうか。しかし詩は高度に洗練された遊びなのだから、気持ちの上だけでも遊びを、余裕を持っていたいものです。この時代はどんどん余裕を削り取る方向に進んでいるように見えますけれど。
励ましとか慰めとか癒しとかいうのは嘘くさくて嫌いなのですが、あんなのでもお役に立てたら幸甚です。
今ちょっと賛辞が思いつかないので、代わりに1篇。


 安らかな夜

彼の周りには夜が来た
よい子も悪い子もとても悪い子もみな眠ってしまったが
彼だけはなぜか眠くならない
彼だけは眠れずにいるというのに今日に限って
深夜放送が延長されることはなく
夜間配達人が走り回っているわけでもなく
裏山の墓場から女の悲鳴が聞こえてきたりするはずもなく
場違いな仮装行列が窓の外を練り歩いていたりはしないものだ
といいつつテレビをつけ聞き耳を立ててみるのは
白い羽根を暗い川面に浮かべ
ここかしこでくるくる回るのを見つめている子供のよう
もう誰も彼には関心を持たないから
うすもも色の肉体を開き
白い骨を組み立ててみると何かが足りない
うずくまるように何事かを呟いて
彼は/それは 走り出した
もう後ろを振り返ることはない
遠くから近づいてくる足音から逃れようと
月に向かって誰よりも速く走る
捕まって誰かの食糧にされてはたまらない
終わりの日まで逃げおおせたなら
もう少し生き延びることができるかもしれないからと
それは今も永遠を目指して
走りつづけている姿がときに見られるということである
746U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:19
いや〜、よく勝ったよね。上位にはやたらと強い。totoでは
ポイントになるチームだわな。それにしてもうんこは次節は辛い。
747U-名無しさん:2001/04/01(日) 20:40
ミスター・ソリマチおめでとう!
748U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:55
何はともあれ勝ってホッとしてるよ。
監督もやっと初勝利出来てヨカッタね。
エメ抜きうんこは次は山形とだ。山形楽勝か!?
749U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:12
一勝おめでとう。
トトもいつもダブルで買ってる。
750U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:16
自分は毎回「新潟勝ち」にマークしてるので
今回初めて当たった
でも他の試合が惨敗だったが
751U-名無しさん:2001/04/02(月) 11:29
130 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 2001/03/01(木) 20:00

千里子叩いてるブスうざすぎ。うらやましいなら正直に言えば?

>絶対キャラ作ってるぞ、あの人。

うらやましいんだったら
おまえも女の子っぽいキャラつくればいいじゃん。
できないくせに。いくじなし。
752695:2001/04/02(月) 15:38
ケーブルTVに入会して録画だけど新潟の試合初めて見た
サイドにスペースがあるとすかさずそこへパスを出す新潟と
サイドにスペースがあってもそこへ走りこむ選手がまったくいない
川崎Fでは1−0っていう結果以上のチーム力の差を感じた
新潟はプレースキッカーも良いしこれからもこういう勝ち方に
恵まれそうだね
753U-名無しさん:2001/04/02(月) 19:30
反町監督に期待しよう
754U-名無しさん:2001/04/02(月) 19:39
なんかカウンターサッカーでしか勝てないんだよね新潟って
755U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:23
スレッド違いだけど新潟のスタジアムでうまい食い物って売ってる?
756U-名無しさん:2001/04/02(月) 23:24
知りません
757名無しさん@13回忌:2001/04/03(火) 00:26
川崎Fダニエル退場になった時の
新潟サポ「きょうのひは〜さよ〜な〜ら〜、ま〜た〜逢う〜日まで〜」
おもろいなあ。
758U-名無しさん:2001/04/03(火) 00:37
新潟の害基地助っ人コンビ リンドマールとセルジオは次も出るのか?
759U-名無しさん:2001/04/03(火) 00:47
次‘も‘っていうか次は出ると思うよ
760U-名無しさん :2001/04/03(火) 08:54
オール日本人のほうがいいと思ってしまうのは俺だけ?
761U-名無しさん:2001/04/03(火) 22:40
確信

僕はここにいるよ あなたは何処にいるの
僕はここにいるのに...あなたの影はどうしていつも
現れてはすぐに 消えてしまうの

あなたが遠くに行ってしまう夢を見たの
「行かないで」って泣きながら叫んでた
あなたは 僕の叫び声を無視して
背を向け遠くへ行ってしまった

僕のわがままのせい
僕が無能で無力だから
あなたをひきつける魅力が足りなかったから?

おねがい、僕に言い聞かせて
気休めでも「お前は俺のものだ」って言って
何も心配なんてするなって言って
すっと傍にいるって言って
ずっと離なさないって言って

あなたが消えてしまうと思うと すごく恐いの
あなたが本当に僕の事を本心から愛してくれてるのかって思うと
すごく辛いの すごくすごく欲しいのその確信が...だから

おねがい、僕に言い聞かせて
気休めでも「俺はお前のものだ」って言って
何も心配なんてするなって言って
すっと傍にいろって言って
ずっと離なれるなって言って

おねがい、僕だけに言い聞かせて
気休めでも「お前は俺だけのものだ」って言って
何も心配なんてするなって言って
他を見るなっていって
俺だけを信じろって
「俺が守ってやる」って言って

僕はここにいるよ そっと力ずくで抱き締めて
そっと 僕に言い聞かせて
「あれはただの悪い夢なんだよ...」と
762695:2001/04/04(水) 17:59
そういえば前節の(っていうかもう前々節か?)山形戦では
4-5-1システムだったらしいが、そっちの方が見たかったな。
もろスペインリーグで主流のシステムでサカオタのマニア心を
くすぐるシステムのような気がするのだが

川崎F戦では4-4-2だったけどこれはやはり個人能力の差を
考えてのシステム変更だったのだろうか
763U-名無しさん:2001/04/04(水) 18:06
反町初勝利で浮かれてるな
次は負けだ
764U-名無しさん:2001/04/04(水) 23:40
負けちまったじゃねぇか
広島相手に「ひょっとしたら」と思ったのだが
結果だけ見ると惨敗だな
試合状況知ってる人の情報きぼんぬage
765U-名無しさん:2001/04/06(金) 23:50
切ない位さがっちゃってるよ
明日の平塚逝くぞー
766 :2001/04/07(土) 18:35
負けた…
767U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:25
また負けちまった。トトも惨敗だ。
768  :2001/04/08(日) 00:26
アルビの外人はなんで害人ばかりなんだ??
769U-名無しさん:2001/04/08(日) 00:48
平塚行ってきた
1点め取ってから延長で負けるまでの約20分間だけ
面白かった
個人的には寺川がよかった
770U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:12
黒崎のゴールシーンを拝めただけでよし。
アルビのローカル番組はありますか?
771U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:16
>768 スカウト=若杉が見る目なしだからでしょう
しばらく書けないので、少し待ってから、こちらでリロードしてください

772U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:19
セルジオ越後の壁は良い
773U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:21
セルジオって鈍くね?
なんかドタドタしてる
774U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:24
反町隆監督
775U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:27
>>773
ドタドタしてるけどやっぱり頼ってしまう・・・
他DFも頑張れ
776U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:28
毎年毎年使えねーぶらじるじんばっか連れてきて
その金でユース強化しろ
777U-名無しさん:2001/04/08(日) 01:30
地域密着でロシア人を!!
778U-名無しさん:2001/04/08(日) 18:54
昨日、平塚逝ってきた。
あそこまでいけば勝たんといかんで。
779695:2001/04/08(日) 22:28
TV観戦したが昨日は90分で勝ってたかも
こんなことを言うのはあまり好きではないのだが
昨日の試合は審判がかなり不安定で、2点決めた後にPKくさい
シーンがあったのだが、とってもらえなかった。
それまでは軽いと見えるファールでもバンバンカード切ってたくせに。

この前の試合でもそうだったけど右サイドハーフの寺川は良い選手
だね。プレースキックだけの選手じゃなかった。サイドを重要視している
と思われる反町サッカーには欠かせない選手ですな
780U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:34
>779 そうなのか?寺川ってあんまり必要な選手とは思ってなかったが・・
781U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:37
地域密着で北の人を!!
782695:2001/04/08(日) 22:41
>780
オレは昨シーズンの新潟は全然見てないので
(というかJ2自体見てなかった)
昨シーズンまでの寺川はまったく知らないけど
2試合見た限りじゃ今の新潟の攻撃の基点と言っても過言
じゃないと思うよ

オレが良いと思ったのは両足でボールを蹴れるのとサイド
を走り回る運動量とサイドからのFKとCKが精度が高いこと。
1対1の突破はあまり見せてないがそのポテンシャルも十分感じる。
まだ21歳って若いしこれから伸びる選手なんでは?
783U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:43
地元では露出低いしなー
やっぱ1500円は高いなー
784U-名無しさん:2001/04/08(日) 22:47
個人的なサッカー貢献地元局評価
TeNY(日テレ系)>NST(フジ系)>BSN(TBS系)>>>>>NHK
>>>>>>>>>>>>>>NT21(朝日)
こんなもんかな
785U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:46
ラドチェンコ摂ったら良かったんじゃない?
786U-名無しさん:2001/04/08(日) 23:47
>>782
自分も寺川は貴重な選手だと思う。
あと個人的には鈴木もいい攻撃してると感じた。
あとは黒崎がガンガン得点を決めてくれれば文句ナシ
なんだけど・・・。
枠外し&キーパー真正面ばっかりのシュートはいい加減見飽きた。
これからに期待かな。
787U-名無しさん:2001/04/09(月) 00:27
>>784
ちゃんとあるんだねぇ・・・テレ東系はネットされてないの?
モー娘。ヲタはいるでしょ?
788695:2001/04/10(火) 17:47
新潟のオフィシャルホームページで寺川のプロフィールを見たら
1974年生まれだと
俺はなにを勘違いしてたんだろうか?
ボーズだったんで他の若い選手のプロフィールと混同しちまった
んだろうな

黒崎のパフォーマンスはあんなもんかもしれないぞ
過度に期待をするのはやめといた方が・・・
キヤノンシュートは健在のようだが
789786:2001/04/10(火) 23:52
寺川って確か高校時代に「滝二のラモス」って呼ばれてたよね?
ウロ覚えなので間違ってたらスマソ。
>>788
そだね。黒崎については「適度に」期待することにした。
でも今年のオフに一人で公園で自主トレしてる記事見てから
何か応援したくなっちゃうよな〜。
そのうち「越後の大砲」と呼ばれるような活躍をしてほしい(w
790U-名無しさん:2001/04/10(火) 23:54
白鳥
791U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:04
toto対象外だと話題が少なくて寂しい。
ちなみに今度の仙台戦は翌日15日の20:00〜
J-SKY1で放送予定。
また録画か・・・。
792U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:11
ユニふぉむは白鳥の羽で造ろう
793U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:28
仕事でビッグスワン入れた!ラッキー!
794U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:35
>>793
で、見やすそうだった?

コンフェデ杯見に行くの?みなさん。
795793:2001/04/12(木) 00:39
>>794
2階席にしか入れなかったけど、えらい高さだった。けどその高さのお蔭で2階席、割と良いかも。
796794:2001/04/12(木) 00:48
そうですかー、なかなか良さげ。
陸上トラックにもスタンド置いてくれたらいいのに。

コンフェデ杯のころに合わせて実家帰りたい(生で観たい)けど無理だ…。
797U-名無しさん:2001/04/13(金) 21:52
>>796
おいらと同じ事考えててビックリ。
今は県外にいるけど、ちと試合にあわせて帰省しようと計画中。
798U-名無しさん:2001/04/14(土) 08:05
ageとけ
799U-名無しさん:2001/04/14(土) 10:47
これから仙台戦逝ってきます。
totoに関係なく見れるホームはいいね。
800U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:29
寒かった・・・。
内容も結果もサポも。

すっかり仙台ホームじゃん。
801U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:09
また延長負けか・・・
何かヘコむなぁ。
>>800
キリ番ゲットおめでとー。
寒かったか。ため息しか出ないなー。
802U-名無しさん:2001/04/15(日) 08:30
結局後半が早々終了してしまったのは何なの?
主審のミス?それとも電光掲示板のほう?
803U-名無しさん:2001/04/15(日) 08:45
時計が壊れてたらしい。
ショボいね。
804U-名無しさん:2001/04/15(日) 23:42
時計壊れるなんて・・・ショボすぎ。
さっきJ-SKYの録画中継見てたけど、寺川が退場になった時点で
チャンネルかえてしまった。
ちゃんと最後まで観ときゃよかったな。
でも寺川の出場停止はイタイ。
次ってナビスコだけ停止?それともリーグ戦?
805U-名無しさん:2001/04/15(日) 23:43
なんで新潟って客はいらんの?
新潟市民として不思議。
806名無しさん1956:2001/04/16(月) 04:00
もう長い間試合観に行ってないんでよくわからないんだけど、
最近どんなカンジなん?チーム状態とか応援とかは。
807695:2001/04/16(月) 16:50
出場できないのはリーグ戦だけでしょう
オレも寺川が退場になった時点で負けたな・・・と思った
それまでは岩本テルとのFK対決って感じで楽しかったのに、
攻め手が左サイドの選手のタテへの突破から中央へというパターン
しかなくなってしまっていた。
これは次節でもそうなってしまう恐れがある
あとサイドからのプレースキックは誰が蹴るんだよ、一体
よりにもよって寺川が退場ってのは影響大きすぎだよな

リンドマールとかいう外国人選手ショボすぎ
どういう特徴がある選手なのかってことすら判らんし
仙台のマルコスとは大違いだった
808U-名無しさん:2001/04/16(月) 17:53
リンドマールは昨年、
山形にいた「ワシントン」ですか?
仙台にいた「ロドリゴ」ですか?
809U-名無しさん:2001/04/16(月) 19:02
>>805
新潟県人はシャイだからね。
諦めの意識も強いから地元の球団だってのに自分たちで馬鹿にしてるし。
まあ、強いチームになれば変わると思うよ。
810U-名無しさん:2001/04/16(月) 19:03
ソウザって今何やってるの?
811U-名無しさん:2001/04/16(月) 19:04
>>805
J2では無理だろ。
Wカップのおまけみたいにしか受け止められていないし。
812U-名無しさん:2001/04/16(月) 19:09
競技場の場所が悪ーい
駅は近いが新潟市自体電車交通網が発展してない
813U-名無しさん:2001/04/16(月) 20:46
駐車場がもっといっぱいあればいいんだけど。
ビッグスワンはどうなのかな?
814U-名無しさん:2001/04/16(月) 20:49
白鳥が羽を休めています
815U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:10
アルビの試合,土曜に久々に行ったんですけど,ゴール裏の人減ってません?
816U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:11
挙げ
817U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:13
 ゴール裏で応援していた、黒服に白マフラーの男は何者?
818U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:25
スワンくん(仮称)。
819U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:43
また負けたねっか。下げる。
820804:2001/04/16(月) 23:44
>>807
って事は次の大宮戦に出られないのか・・・。
何だかな。
リンドマールについては、解説の田北も「重そうですね」
みたいな事言ってた。
果たしてあの場で出して意味あったのかな〜。
ところでそろそろ新スレ立てた方がいいのかな?
821U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:54
他に大した娯楽も無いんだからもっと観に行くべき。>新潟県民
オデも実家帰って都合合えば観に行ってみる。
822U-名無しさん:2001/04/16(月) 23:56
キグナス氷河
823 :2001/04/18(水) 02:16
824U-名無しさん:2001/04/18(水) 23:02
ナビスコっていつもあっさりしてるよな新潟
825U-名無しさん:2001/04/18(水) 23:28
さっさと負けたね、さっさと。
誰か見に行った人・・・いないよなぁ。
826U-名無しさん:2001/04/18(水) 23:38
反町効いてない
827U-名無しさん:2001/04/18(水) 23:46
3Aサッカーって一体何なんだろー...
「3連敗 あきらめよう」の略か
短期間で結果出すのは難しいけど、何とか頑張って
もらいたいぜぃ、反町さん。
828U-名無しさん:2001/04/19(木) 00:58
いつ頃監督解任されるのだろうか
829U-名無しさん:2001/04/19(木) 03:32
ファンです
あげます
830U-名無しさん:2001/04/19(木) 23:31
>>828
もうそんなレベルの話になっちゃうんかい!
ちなみに自分も・・・
ファンです
あげます
831U-名無しさん:2001/04/19(木) 23:33
次は大分
アウエー?
多分負けるな
勝てよ
832U-名無しさん:2001/04/21(土) 00:24
スポニチに載ってた(らしい。関東人なので詳細知らないけど)
「バックスタンドを巻き込んだ浦和みたいな応援をしていく」作戦
ってどうなるんだろう。
バックスタンドの客が「黙って見てたいのに騒ぐなゴルァ!」
と言い出しそう。

大分戦、連敗脱出祈願age
833U-名無しさん:2001/04/21(土) 01:30
地味なチームになっちゃったね。7連勝のあの頃は期待持ってたのに。
834U-名無しさん:2001/04/21(土) 01:41
まあね
835U-名無しさん:2001/04/21(土) 08:49
836U-名無しさん:2001/04/21(土) 09:24
>835
それいつから?
837U-名無しさん:2001/04/21(土) 10:11
だれか「翼の会」と「DEN」他、
結構複雑な勢力図を分かりやすく教えて。
838U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:02
前半終了、一点リードしてっぞ
839U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:50
勝ちそうられ
840U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:53
勝ったぞなもし〜!
841U-名無しさん:2001/04/21(土) 19:55
相手どこ??
842 :2001/04/21(土) 19:58
大分に勝った〜〜〜
843U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:02
そりゃ凄い。
844U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:04
新潟2−0大分
深澤2点
845U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:05
totoがある日に勝てよ。
846U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:28
>>844
前半35分氏原
後半43分深沢

>>845
次は勝つよ
847U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:48
試合見たけど、2点とも寺川のドリブル突破からだった。寺川速いしうまいね。
848U-名無しさん:2001/04/21(土) 20:52
黒崎はゴール前でキープできるからポストはなんとかなってたけど、シュートが決まらない。ディフェンダーにみんな読まれてる。たぶん今後もミドル以外はだめかも。
849U-名無しさん:2001/04/21(土) 23:15
やったやった。素直に嬉しい。
寺川出てたのねん・・・試合観たかったな。
速報J2頼りだな。
それにしてもtoto泣かせのチームだ。
850U-名無しさん:2001/04/21(土) 23:52
それにしても今日の解説の親父鬱陶しくねかった?
851U-名無しさん:2001/04/21(土) 23:53
>>850
誰が解説やってたの?
852U-名無しさん:2001/04/22(日) 01:04
速報J2見てきた
氏原のゴールは本人狙う気無いのに入ったっぽいな。
後半始まってすぐの黒崎のシュート、決まりゃカッコ良かったね。
それにしてもユニホーム着て応援してたのは3人だけなの?
お疲れ様。
853U-名無しさん:2001/04/22(日) 02:12
>>851
大渕とかいう人。大分側に特に嫌味ったらしい事色々言ってた。
854U-名無しさん:2001/04/22(日) 02:15
そろそろ新スレか?
やっとここまで来ましたか・・・感慨深い
855U-名無しさん:2001/04/22(日) 10:29
ユニホーム着て応援してたのは、メインとバックスタンドに3人ずつくらい。6人はいたぞ。
856U-名無しさん:2001/04/22(日) 10:30
 大分戦、誰か逝ってたの?
http://www.happy-web.com/rs_diarys/rs_diarys_h/230kikuchi/
857U-名無しさん:2001/04/22(日) 20:45
5月19日の京都戦って観客はどれくらい入るのだろうか・・・
ビックスワンでの最初の試合だしガラガラだったらつらいよね。
858U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:10
ビッグスワンで入場料2200円と1700円て高くねー?
せめて1000円にしろよ
859U-名無しさん:2001/04/22(日) 21:16
つーか,新潟市陸で1700円っつーのは高いと思うのですが….
860851:2001/04/22(日) 23:21
>>853 大渕かー、今まで見た事ないなぁ。

そろそろ新スレ移行かな?
タイトルはどんなのが良いかな。
長〜く続きそうなスレだから、時事的なのはヤメよう。
861U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:22
そろそろユニフォーム白くなった?
862U-名無しさん:2001/04/22(日) 23:22
高いんだね。そんなに取ってるんだ。
でもビッグスワン逝きて。
863U-名無しさん:2001/04/23(月) 01:32
されどアルビレックス新潟、てのはどお?<新スレ
864U-名無しさん:2001/04/23(月) 01:33
立てて>863
865U-名無しさん:2001/04/23(月) 07:28
5・19京都戦での観客は何人か予想しよう!!
866U-名無しさん:2001/04/23(月) 15:01
>865
試合よりスタジアムに興味がある人が結構来て1万ぐらい入るんじゃないの?
867U-名無しさん:2001/04/23(月) 22:07
age
868U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:13
タダ券配ってれば1マンくらい行きそうだけどな。
陸上トラック付きで見やすいってことは長居みたいな感じなのかな。
869U-名無しさん:2001/04/23(月) 23:16
>>863 いいね、そのタイトル。
あとは「1」に入る文章...どんなのがいいかな。

>>865 2万くらい行くかなー。
それよりもオープニングイベント(?)みたいなので
一般人が「愛の誓い」をやるっていうのが気になる。
応募者いるのかな。
870前スレ863:2001/04/24(火) 01:41
まだ900前ですが、早めに新スレ立ててみました。
初めてのスレ立てで緊張シターヨ
至らない点がありましたら、速攻で逝く所存であります(汗
871U-名無しさん