清水サポートスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清水の刺客
優勝はもらった。
2名無しさん:2000/04/04(火) 01:13
無理でしょ、あの選手層の薄さでは。
もう少し怪我人が出たら今のグランパスと同じ状態になるかも。
3清水の刺客:2000/04/05(水) 01:26
おいおい、今度あのヤーマダが入団するかもしれないんだぞ。
だいたい去年のリザーブだって、西沢とかいう素人君は下手すぎだし、
興津は性格に難儀ありだし、田坂は監督の言うこと聞かないし、
出ていってスッキリしたんだよ。名古屋あたりと一緒にしないで。
4名無しさん:2000/04/05(水) 03:37
優勝はエスパルスのものです。そんで、今年こそ、日本一になるんです。
ACWCも優勝して、アジアNO.1にもなるんです。最強オレンジ軍団万歳!!
http://soccer3.virtualave.net/cgi-bin/nami.cgi
↑うちのHPです。清水の刺客さん遊びに来てね
5ファビーニョ最高!:2000/04/05(水) 03:59
ファビーニョ最高!!!
どうだ!!ファビーニョに点入れられるとなんか悔しいだろ!!
6名無しさん:2000/04/05(水) 09:55
 ジュビロにACC勝ってもらって来年のそれには繰り上げで出てこい

 ACWCに優勝チームの出場枠あったら、国内国外のフルのかけもち
たぶんチームが崩壊するな
7名無しさん:2000/04/06(木) 00:05
去年より調子悪いと思うぞ。
8清水の刺客:2000/04/06(木) 00:13
>7
確かに機能してない部分も有るかもしれん。
というより、去年より相手チームが頭を使っているんだろう。
アレックスを今になって研究してるようだからな。
9清水の刺客:2000/04/07(金) 13:46
あがらんな。清水の良さがわからないとは呆れるな。
10名無しさん:2000/04/07(金) 14:19
観戦歴1年のエスパ好きです
カフェが死んでるのでこっちに来ました。

ケガ人続出でどんどん選手少なくなってんのに
パフォーマンス落ちないのが不思議。
ペリマン采配大当たりすぎて怖いッス。
次のグランパ戦のスタメン、どうなるんでしょう。
久保山とかファビーニョとかノボリとかのぼりとかのぼりとか。
11名無しさん:2000/04/08(土) 06:30
来週からACWCが始まるし、選手が心配。
でも今日の名古屋戦は、勝つよ。
今2位だし、上は東京だし、安永と横山が思ったより早く復帰できるらしいし、
今日勝って奪取して優勝までダッシュだしゅ
http://soccer3.virtualave.net/cgi-bin/nami.cgi
12月の俊輔:2000/04/08(土) 06:39
↑上のURLはクリックするべからず
13名無しさん:2000/04/08(土) 09:17
安永の復帰は早くて22日の京都戦。
昨日地元のテレビに出てそう言ってた。
今日は0トップかな。
14>:2000/04/08(土) 16:09
負けたね。
15清水の刺客:2000/04/08(土) 16:22
無念。というより平松いらん。どこか引き取れ。
16名無しさん:2000/04/10(月) 16:30
それ言ったら松島はどーなのよ
セットで引き取ってもらうか?
つーか、タイプ被ってるんじゃん澤登と久保山と平松。
ポストできるヤツいないし。
17名無しさん:2000/04/13(木) 02:33
安永がいるぞ、松島はユース出身ではなく、高校時代にもまれて精神面でも強い。
ユースでちゃらちゃらやってた平松とは違う。
過去ログに埋もれそうなのであげ
18清水の刺客=17:2000/04/13(木) 02:35
17の付けたしだが、沢登と平松が被っているという心理が理解できないのだが。
1916です:2000/04/13(木) 10:27
能力じゃなくて中盤で求められてる役割というかタイプというか。
3人揃って小柄だし、テクニックはあるけど潰されること多し。
で、タイプが似てるから澤登と平松の2トップじゃ意味ないじゃーんと思った。
前線にヘッドで落せる選手がいないから、ロングフィードもクロスも生きない。
安永が帰ってくれば問題は解決するんだけど、ケガあけでどれくらい動けるかだな。

松島っていつも自信なさそーな顔してない?
(平松は逆に自信だけありすぎ)
でも期待はしてる。チェンマイで男になって戻ってこい!
・・・といったところで、夜にアジアクラブ選手権スレッドでお会いしましょう。
20清水の刺客:2000/04/13(木) 16:31
確かに松島の顔については同感だな。平松も。
ん、まぁ、上記の意見について特に遺憾は無いな、中核をついてる。
さて、今日の試合はどうなんだろうな。

2116です:2000/04/13(木) 17:49
うわ〜、2chでレスが付くとドキドキするな。
えーとね、今日の試合はね
水かけ祭りでピッチ水浸し、タイのDF滑ってOG。
時間稼ぎのボール回しで(非常事態につき禁じ手解除。ウルサイ清水サポも来てないし)
逃げ切って1−0決勝進出希望。
22名無しさん:2000/04/13(木) 18:52
久保山、安永、ファビーニョがいないからしょうがないよ
http://soccer3.virtualave.net/cgi-bin/nami.cgi
23清水の刺客:2000/04/14(金) 01:27
>16
まぁ、やや不適切な発言があるが、
決勝に清水が進むと予想してくれるだけありがたいな。
タイは物価が安いらしいから羽田あたりが女を買いそうで心配だ。
24ふたたび16です:2000/04/14(金) 12:32
2chらしく書かなきゃいけないと思ってさ。
もちろん清水のクリーンなサッカーは好きなんだけど
ヤワに見えるときもある。

ノーゴール予想もシャレ(一応)のつもりだったんだけどさ
そのとおりになっちゃった。
決勝の相手はイラクのチーム。なんかヘッドとか強そう。
清水は森岡がイエロー累積出場停止でますます苦しいな。
25名無しさん:2000/04/14(金) 13:52
平松松島のツートップとは・・・うう
26>清水の刺客:2000/04/14(金) 14:19
邦楽板かどっかにもいましたよね?
そこでも煽りレスで。
27名無しさん:2000/04/14(金) 16:32
去年に呂比須が名古屋ではなくて清水に移籍していたらどうなってたかなあ。
2819歳2トップ:2000/04/14(金) 19:36
年寄りいらねー
29清水の刺客:2000/04/15(土) 02:32
別に煽りじゃないぞ。性格が極端なだけだ。
30名無しさん:2000/04/15(土) 16:14
いよいよ決勝戦なのでage
31名無しさん:2000/04/15(土) 16:59
サントスが復帰して森岡の代わりにリベロに入るらしいが・・・

     平松 松島
      ノボリ
アレックス      市川
     大榎 テル
   戸田 サントス 斎藤
       真田

スタメンはこんな感じでしょうか?

http://soccer3.virtualave.net/cgi-bin/nami.cgi
32名無しさん:2000/04/15(土) 17:10
エスパルスは選手層薄いのによくやってるよ。ほんとに。
でも、そろそろボランチをなんとかしないとやばいかもね。
33名無しさん:2000/04/15(土) 17:38
大榎とサントスが逆かなぁ?
34名無しさん:2000/04/15(土) 17:54
大榎が森岡の所に入るみたいね。
将来のボランチ候補は谷川と戸田かな。
35名無しさん:2000/04/15(土) 19:58
公式サイト繋がらねえ・・・
36俺もつながらねー!!:2000/04/15(土) 20:58
さっき静岡ローカルのNHKニュースで
前半終了して0−0だって言ってたぞ。

がんばれ守備人!またPK勝ちでも許す!
こうなったら神様仏様真田様にお祈りだ!
37俺もつながらねー!!:2000/04/15(土) 21:44
エスパ1点先取の模様。
得点者池田(U19代表くん)
38名無しさん:2000/04/15(土) 21:55
清水 優勝!!
39東京サポ:2000/04/15(土) 22:29
優勝おめでとう!
40名無しさん:2000/04/15(土) 23:27
やったACWC優勝だ〜!怪我人続出で森岡もいなくてよくやってくれました!
それと今日のスーパーサッカーは必見!
バナナキング!バナナキング!

http://ragefororder.virtualave.net/cgi-bin/nami.cgi
41とびまる:2000/04/16(日) 11:19
横浜フリューゲルスの代わりに優勝してくれてありがとう
42清水の刺客:2000/04/17(月) 01:01
こちらこそありがとう
43 :2000/04/17(月) 05:05
44名無しさん:2000/04/21(金) 01:29
2TOPが復帰しそうなのであげ
45名無しさん:2000/04/22(土) 07:45
46名無しさん:2000/04/22(土) 19:31
2TOPが復帰したのであげ
47名無しさん:2000/04/23(日) 20:11
ヤスキヨ〜ん
48清水の刺客:2000/04/24(月) 00:49
来年は2部確実のキング率いるサン力゛ごときに苦戦とはそうとう疲れてるな
ところで京都の松井ってなかなか良い選手だな
49清水の刺客:2000/04/24(月) 00:51
清水は今月DFしか点を取ってないな
50名無しさん:2000/04/25(火) 16:22
ヤスキヨ〜ん
点取って〜ん
51清水の刺客:2000/04/25(火) 16:32
森岡は韓国戦どうなんだろうな。気になる。
52名無しさん:2000/04/26(水) 16:51
また右サイドバックなのでは?センターバックはまた松田に取られそう。
松田はトルシエに気に入られてるからな〜。
そうすると
中田浩 松田 森岡

中沢 松田 森岡
かな。
森岡 松田 中沢
もあり得るね

http://soccer3.virtualave.net/
53名無しさん:2000/04/26(水) 22:19
服部 松田 森岡
だったよヽ(´ー`)ノ
54清水の刺客:2000/04/28(金) 01:51
結局、周りからは森岡は中沢に劣ってるとか言われるし。
馬鹿みたいな先入観にとらわれすぎなんだよな。
トルシエに気に入られてるとか言ってるし、くだらん。
55>52:2000/04/30(日) 20:08
>また右サイドバックなのでは?

右のセンターバックです。
56 :2000/05/02(火) 01:36
57名無しさん:2000/05/03(水) 17:53
平松最高だね。
58名無しさん:2000/05/03(水) 17:55
平松最高よってあげ!
59名無しさん:2000/05/03(水) 17:58
髪形が変な平松
60名無しさん:2000/05/03(水) 18:03
マジ、平松最高!!
61名無しさん:2000/05/03(水) 18:11
平松最強!
62名無しさん:2000/05/03(水) 18:37
優勝決定戦は5/27のダービー@磐田かな?
63名無しさん:2000/05/03(水) 23:46
平松あげ
64名無しさん:2000/05/04(木) 01:24
こーへー!こーへー!(゚ロ゚)/
65名無しさん:2000/05/04(木) 16:38
平松2発1人で逆転!清水2位浮上
 J1第10節 清水2―1東京 銀髪の20歳が、1人で試合をひっくり返した。後半から出場した清水FW平松康平(20)が、0―1の劣勢から、Jリーグ初ゴールを含む2得点を挙げて大逆転。優勝争いのライバル東京を沈める大きな勝ち点3をもぎ取り、チームを2位に浮上させた。
 息もつかせぬ逆転劇だった。試合終了4分前。MFアレックスのクロスを、ゴール右隅にJリーグ初ゴール。決勝ゴールはその3分後。またもアレックスのセンタリングから右足で押し込んだ。試合後「本当によかった。父ちゃんも母ちゃんも喜ぶよ」とニコリ。

 ユース時代からスピードは評価されていた。転機はアジアカップウィナーズ杯だった。久保山、安永らの故障でめぐってきた先発チャンスを生かし、決定機を何度も演出して評価を高めた。さらに同大会で、公式戦での出場時間が450分間を超え、練習生扱いのC契約からA契約へ。ロッカーや練習場の駐車場も、サテライトからトップの場所に移動した。名実ともに「Jデビュー」を果たしたが「これで終わっちゃダメなんです」と気を引き締めた。
66昨日は久々にスーっとしたよ:2000/05/04(木) 19:09
そういえば、ヤマダが入団するって話しはどうなったんだろう?
67名無しさん:2000/05/04(木) 19:14
2002年のエースはコイツだ!(ワラ
68名無しさん:2000/05/04(木) 20:03
>67
はぁ?
69清水の刺客:2000/05/05(金) 15:28
平松否定派だっただけに何とも言えない試合だったな

あと俺からも
>67
はぁ?
70清水の刺客:2000/05/05(金) 16:33
>66
もう1stのテスト生入団期間は終わってしまったのだ
今回は見送りとかって言ってたぞ、ガーナ人も
71名無しさん:2000/05/06(土) 23:40
ピッコリ許さん
ピッカリにしてやる
72名無しさん:2000/05/06(土) 23:42
求む!点の取れるFW
73名無しさん:2000/05/06(土) 23:47
福岡(笑)
74名無しさん:2000/05/07(日) 14:29
アビスパ♪
75健太:2000/05/07(日) 14:41
>72
呼んだ?
76名無しさん:2000/05/07(日) 23:31
健太さん現役復帰してください。いやマジで
77きんぐぅ:2000/05/07(日) 23:41
俺と、安くてイキのよいぶらぢう人FW from 納谷、の2トップ
でどう?>72
78>77:2000/05/08(月) 02:01
(゚д゚)ハァ?
79日立の冷蔵庫:2000/05/08(月) 04:11
蜂に刺されてみっともないスレッドになったもんだなぁ
80名無しさん:2000/05/08(月) 04:24
山田は練習には参加してるぞ。
2ndに契約するかもしれないとかで。
81名無し:2000/05/08(月) 05:51
いや、前から「平松最高」とかが続く、みっともない
スレッドだった。
82名無しさん:2000/05/08(月) 13:19
まじFW考えものだなあ。(サポータ的に見て)
高額は払えないが、園はどうだろうか?
来てもいいぞ。
だれか、本人に伝えておいてくれえ。
83日立の冷蔵庫:2000/05/08(月) 16:14
>いや、前から「平松最高」とかが続く、みっともない

ゴメン知らなかったよ・・・。 たしかにそりゃみっともないわ。
平松ってドキュンヤンキーじゃん。バカ丸出し。
84名無しさん:2000/05/09(火) 11:16
前園なんて使えないよ。
もし来たら背中に例のロゴ入るのか?(マジ勘弁)
85名無しさん:2000/05/09(火) 16:59
札幌のエメルソンとファビーニョを交換してくだちい
86名無しさん:2000/05/09(火) 18:07
ファビーニョはキャラ重視。うまくなくてOK.
走るだけで面白いじゃん
87名無しさん:2000/05/09(火) 21:05
面白いとか面白くないとか・・・


面白いけど
88名無しさん:2000/05/10(水) 02:55
清水ってジュビロに比べると地味だよね・・
外人に頼りまくりだし・・
第一、サッカーつまんねー
89名無しさん:2000/05/10(水) 03:24
ジュビロもつまんないけどな。
90名無しさん:2000/05/10(水) 10:51
他チームは静岡出身に頼りまくりだな
91>89:2000/05/10(水) 11:01
ジュビロがつまんなかったら他全部だめじゃん
92>91:2000/05/11(木) 01:39
「面白い」と「強い」は別じゃないか?
93清水の刺客:2000/05/11(木) 16:29
清水が地味?FWだけで判断してないか?
94>92:2000/05/11(木) 19:11
おいおい、ジュビロは両方持ってるぜ。
95名無しさん:2000/05/12(金) 18:53
見る目ねえサポだなあ、>94
96土屋家:2000/05/12(金) 23:17
清水の応援はいつも面白いですね。あんな応援今じゃどこもやってないでしょう。かつては、V川崎や横浜Fあたりがサンバで盛り上がったけど、ほとんどのチームが名古屋や浦和、磐田などのヨーロッパ型になってるから、清水だけがサンバで一貫しているのが余計面白い。ところで、福岡に負けるとは意外でしたね。でも、今年の福岡は妙にずぶとくてタフで、もはや2部降格レースの常連にはなりたくないという気迫が伝わってます。
2部降格レースは、京都、川崎F、G大阪に絞られてきましたかね。ついでにいうと、広島もちょっとやばそう。逆に、市原やC大阪なんかはやっと勝つ味を覚えたみたい。鹿島にも勝ったところを見ると、福岡の健闘がいい刺激になっているんでしょうか?
とりあえず、今年もがんばってください。
97名無しさん:2000/05/13(土) 23:02
ジェフ戦は実に清水らしい勝利でした。
ジェフはもっとオグ使え。
98名無しさん:2000/05/14(日) 07:56
ジュビロのサッカーよりピッコリの髪型の方が面白い。
99名無しさん:2000/05/14(日) 10:13
だめだなこりゃ。伊東の存在感て大きかったかも。
こんな状態でも位にいるってのもな。
100名無しさん:2000/05/14(日) 10:15
位にいるってのもな→3位にいるってのもな

DFのカードが増えてきたが遠藤は使えるのか?
池田を使って欲しいんだが・・・
101名無しさん:2000/05/14(日) 17:57
良いなぁ、清水にはホームタウンデシジョンが有って
102名無しさん:2000/05/14(日) 18:05
安永氏ね
103名無しさん:2000/05/14(日) 18:13
興津氏ね
104名無しさん:2000/05/14(日) 18:20
小渕死ね
105名無しさん:2000/05/15(月) 01:48
遠藤危なっかしい
106名無しさん:2000/05/15(月) 04:46
興津がんばれ
ナビスコカップのポスター(ユニフォームのみ)だけを残して消えてしまうのか!
出番も増えてきたし点とってくれ!

ここで書いてもしょうがないか。
107名無しさん:2000/05/15(月) 13:21
アジアスーパーカップいつ頃になるのか、わかる人いますか?
なんとしてもズベロの仇を…
108名無しさん:2000/05/15(月) 19:30
ばかサポーターどうにかしてくれ。
試合の間中愚痴を垂れ続け、勝ったのにやじを飛ばす。
まわりの客がひきまくっていた。
お前らみたいのがいるから観客が減るだよ。
のぼりも怒ってたぞ。
109>108:2000/05/15(月) 19:33
試合終わった後,沢登と口論(?)していた連中か?
110  :2000/05/15(月) 19:49
鈴与って信用不安出てるけど、共倒れにならないよう新しいスポンサー探さないと
青木建設なんかどうかな?長谷工でもいいや!
111名無しさん:2000/05/15(月) 21:34
アジアスーパーカップなら、AFCの00/01シーズンの開始前じゃないの?
秋口たぶんアジアカップ後に中断していたJリーグ2ndが再開する前後
112名無しさん:2000/05/17(水) 22:09
ヴィッセルに2−0ってどういうことだー!!
そんなに疲れてるのか?
まさかアルディレスに持って行かれるってことは・・・ないよな?
113名無しさん:2000/05/17(水) 22:23
安心してください。副島関白がいただきます。
114名無しさん:2000/05/18(木) 17:57
自力優勝消滅。。。
格下相手に取りこぼすところ2年前に戻ったって感じ
115名無しさん:2000/05/18(木) 18:08
いや、もっと事態は深刻なんじゃないか。
格下相手の3試合でPKの1得点だけだぞ。
故障者が戻ってくればとか、誰かが復調すればって
問題じゃない気がする。
選手が自信を失ってるというのが一番心配だ。
116清水の刺客:2000/05/19(金) 01:31
いらいらするなぁ、まったく。神戸って何物だよ、おい。
117名無しさん:2000/05/19(金) 13:32
115>選手が...というか
FWが...じゃないかなあ?
やっぱり、補強なのか、そこらへん。

で、誰がいるか?
118名無しさん:2000/05/19(金) 20:20
神戸はあれだ、日本FCになる前の読売FCの残骸ですがな
でも性根に一本筋が入ってるから、調子よければ
ガチガチ・イケイケですわ
119名無しさん:2000/05/20(土) 01:57
久保山と安永が一皮剥けてくれればそれが1番良いんだろうけど
手っ取り早いのは補強だろうなあ。外人なら札幌のエメルソン級のが欲しいな。
ところで横山はまだ復帰できないの?2ndステージは間に合うのか?
120あげたくない:2000/05/20(土) 16:11
優勝ラインはどうなるの?
121名無しさん:2000/05/20(土) 16:19
はあ・・・Vゴール負け。
2回同点に追いついて粘り見せたのに・・・
セレッソ×マリノスが引き分けて次節そろって負ければまだエスパルスにも優勝の可能性が・・・
限りなく0に近いけど

http://soccer3.virtualave.net/
122名無しさん:2000/05/20(土) 16:44
安永氏ね!
123清水の刺客:2000/05/20(土) 17:11
ったく、吐き気がするし寒気もするし悪寒が走るぜ、平松め

>119
横山に復帰してもらってもしょーがないだろよぉ、おい
124名無しさん:2000/05/20(土) 18:47
ヴェルディごときに負ける時点で終わってる。
125名無しさん:2000/05/20(土) 20:56
セレッソの90分勝利で優勝の可能性が完全に消えました
お疲れ様でした
126名無しさん:2000/05/20(土) 21:07
ばいば〜い★(^-^)/~~~ えすぱ(わらわらい
127TV君:2000/05/20(土) 21:19
真田ないす〜 (泣
128名無しさん:2000/05/20(土) 21:55
キム・ヒョンソク
~~~~ ~~~~~~~~~
5画 11画   総画16画で最悪ですね。死んでくさい
129名無しさん:2000/05/20(土) 22:14
結局ディフェンシブハーフの駒不足がこうなった原因だと思う
戸田をつかうようじゃねえ
サントスがもし引退したらいっそうきつくなるだろうな
なんか本当に不安になってきた
大丈夫か39歳
130名無しさん:2000/05/20(土) 22:19
なんで谷川使わんのだ?市川と同期で息が合うと思うんだがなあ
131名無しさん:2000/05/20(土) 22:33
和田は確か売り飛ばしたんだよね
これが一番の間違いだったと思う
ユースで優勝したときにテレビで見ていて
市川、平松、和田がすごい目立ってたと思うけど
今いればいい戦力になってると思うんだけどな
移籍してなかったり、同期じゃなかったらごめんなさい
132名無しさん:2000/05/21(日) 01:55
和田ってたしか大分トリニータにレンタル中じゃなかった?
だったら呼び戻せばいいのにね
133名無しさん:2000/05/21(日) 02:10
やっぱり、FW強化!
誰をえらぶ?
いや、選んでくれ!
P.S
ファビーニョは残すよ
134名無しさん:2000/05/21(日) 02:21
なぜジャウミーニャを放出した?
135怨倭劣頭:2000/05/21(日) 02:36
浦和はFWたくさんあまってるので何人かお貸ししましょうか?
浦和にいてもみんなケガしちゃうだけなので・・・
やっぱり2部から借りるのって屈辱ですか(藁
136名無しさん:2000/05/21(日) 04:04
>浦和はFWたくさんあまってるので何人かお貸ししましょうか?

ありゃ、FWなんて呼べるレベルじゃないわ。メンコだ。メンコ。
メンコはいらんやろ。いくらFWがヘボヘボでも。ワラ
137名無しさん:2000/05/21(日) 04:26
>135
余ってたんだけど、みんな故障だ。 ガンガン壊れるので足りない
位だぞ。 戦力外なのもあるしな。
138>132:2000/05/21(日) 05:18
呼び戻してどのポジションで使う?
139土屋家 :2000/05/21(日) 19:15
あそこまでひどいとは思わなかったですね。キムに2点も取られるのは、守備陣も攻撃陣の不調が伝染した感じ。それにアレックスがイマイチ。鹿島に勝ったときのような躍動感というか、思い切りの良さがほしい。とにかく、外国人のストライカーほしいですね。今は無名でもロナウドやシェフチェンコみたいに突破力、決定力に優れたストライカーをうまく発掘できれば、清水はV奪回できるし、その選手だって将来的には、オーウェンみたいに注目されて、アメリカンドリームみたいに稼げるはずなので、一石二鳥でしょう。
もう少し金があれば・・・。
140名無しさん:2000/05/21(日) 20:53
カズ返すからキムくれー
141清水の刺客:2000/05/22(月) 04:51
あれだってよ、オリバ。オリバを呼び戻そうとしてんだよ、今
142名無しさん:2000/05/22(月) 09:59
ヴェルディにいいようにパス回されがのが屈辱だ〜
サントス、大榎とも動き出し遅すぎ。
守備が落ち着かないのは、ボランチの運動量不足も関係してると思うけど
テルの離脱で決定的になった感じ。
サントスも半年契約だって聞いたんだけど、
セカンドはどうするんだろうね。
谷川は肉離れでリハビリ中です。
オリバはレンタル期限が6月中に切れるので、戻ってくる可能性はある。
和田は大分で現在4得点。早いとこ呼び戻さないと
ユキヒコみたいにもってかれちゃうぞ。
143名無しさん:2000/05/22(月) 14:27
最大の問題点は、貧乏だってことか。
金がありゃ、ガンガン補強するんだが。

清水市民の税金使っていいぞ>エスパ(株)
144名無しさん:2000/05/22(月) 20:30
おおおおおおおおオリバかあ!
未来は明るいぞ!
145名無しさん:2000/05/22(月) 20:36
静岡市を吸収合併して静岡市民の税金も使っちゃえ
146名無しさん:2000/05/22(月) 23:13
オリバ・・・。
活躍してくれそうだけど、彼、家族思いと言うか何というか
オフの時とか国に戻ったら、なんだかんだ理由付けて
帰ってこないこと多かったよね〜・・・・。
奥さんがどうのこうのって・・・(汗)
おまけに、移籍前頃には、試合に集中してなかったし・・・。
147名無しさん:2000/05/23(火) 05:05
146さんの言ったように
オリバ自身はどうか分かりませんが
家族(特に奥さんが)日本の生活に慣れなかったようです

今はアルディレスも去ってしまい、
オリバのエスパルス復帰は厳しいかと思います
148?Q?W??????:2000/05/23(火) 05:31
ジダンみたい…。(ー。ー)ボソッ

あん人も奥さんのスペインばなで…。
って、知ってる?
149名無しさん:2000/05/23(火) 14:58
結局、今のFWは結果出なかったな。それでも暖かい気持ちで
見守れるのか?>エスパサポ

安永、君じゃないのか、戦犯は?
まじトレード出すよ。

BY鈴与社長
150名無しさん:2000/05/23(火) 15:14
安永マジいらない。
151名無しさん:2000/05/23(火) 16:36
今年はFW怪我だらけだったし、
去年の2ndはそこそこいい活躍してたんだし、
大目に見てあげて!無理?
152名無しさん:2000/05/23(火) 17:19
カフェオレのCMみたいな応援マジうざいです。
153名無しさん:2000/05/23(火) 17:31
馬鹿なスレ 消去しないよ さらしあげ
154名無しさん:2000/05/23(火) 18:00
153>そういうオマエはレッズサポか?
小野は元気?もういらないからね。
155>153:2000/05/23(火) 23:22
ミジメ。
156>153:2000/05/24(水) 02:25
どこに行っても、相手してもらえないのね。
157名無しさん:2000/05/24(水) 04:09
永井戻ってこないかなぁ〜・・・。
158清水の刺客:2000/05/24(水) 14:04
んまぁ、安藤の移籍話に飛びついたっていう事実が本当なら、サポ辞めたくなるなぁ

159名無しさん:2000/05/24(水) 16:17
> 清水の刺客
そこいら、詳しく話せっ。
君らしくない。
160名無しさん:2000/05/24(水) 17:52
遠藤がベルギーリーグKVメケレン行くって

http://soccer3.virtualave.net/
161名無しさん:2000/05/24(水) 23:46
好きな選手ではあるけど、今の清水に安藤いらねぇ〜。
162 :2000/05/25(木) 00:54
163名無しさん:2000/05/25(木) 04:01
サントス最高!
契約延長してくだちゃい
164清水の刺客:2000/05/25(木) 04:18
はぁ、遠藤の件は知らなかったな、ていうかネタか?
それより終盤に来てのエスパは決定機を逃しすぎだろう。まぁ、4位に浮上
>159
あれだよ、安藤が横浜からオファーが出たのを聞いてフロントが
「じゃあウチも」みたいにしゃしゃり出たという話だよ
165名無しさん:2000/05/25(木) 05:19
安藤帰って来いヨ
166名無しさん:2000/05/25(木) 13:29
http://www.across.or.jp/s-comp/snc/
これって、サポーターWEBらしいんだが、
Acrossとかいうトコの金&情報集めサイトにしか見えないのは俺だけ?

さておき、伊東がいなきゃエスパじゃねえな。
安永はいつになったら、得点するんだトトカルチョ。


167名無しさん:2000/05/25(木) 13:39
流石、静岡のマラドーナだ!<伊東
168名無しさん:2000/05/26(金) 14:13
遠藤がベルギーリーグ ということで
少しは、古賀琢磨にもチャンスはあるのか?
169名無しさん:2000/05/26(金) 14:23
安永いらない。
170名無しさん:2000/05/26(金) 21:49
いらんねんやったら、
おくれ!

モリシの後がまに育てるから。
171名無しさん:2000/05/27(土) 00:21
じゃぁ、田坂頂戴
172名無しさん:2000/05/27(土) 00:40
田坂居ても試合に使わないのでは?
173名無しさん:2000/05/27(土) 02:18
誰かが怪我した時は使うんじゃないか
怪我しなかったら必要なし
174名無しさん:2000/05/27(土) 13:20
安藤には横浜の他に京都、市原、C大阪がオファー出すらしい
175名無しさん:2000/05/27(土) 17:38
ジュビロに勝ったよ!2−0だよ!3位だ!賞金2000万!
176名無しさん:2000/05/27(土) 17:41
訂正:賞金3000万
177ぼそ:2000/05/27(土) 17:44
マリノスの負けを世間一般とは違う意味で期待していたエスパファン。
セレッソ優勝でエスパ2位なら言う事無しだったよ。
優勝争いしてないのに2位。うん、エスパらしい(^^;
178名無しさん:2000/05/27(土) 17:53
だってビンボーなんだもん・・・
179名無しさん:2000/05/27(土) 18:02
あと勝ち点3あったらなあ
180県境:2000/05/27(土) 18:06
今日はSBS見ず、NHKで建を見たっす。
でも、長橋のことを紹介するときは「元エスパルスの〜」って
つくのに、建のときは「ベテラン」のひとこと。
ま、どうでもいいんだが。
さすがに歳とったね>建
181名無しさん:2000/05/27(土) 18:12
清水の牛若丸

元服して

川崎の源義経?
182名無しさん:2000/05/27(土) 18:13
というか、1シーズンだったらなあだね。
テルとアレックスのゴールは久々に気持ちいいゴールだったわい。
183名無しさん:2000/05/27(土) 21:20
去年のCSの無念を晴らしたね
184名無しさん:2000/05/28(日) 00:11
ジュビロに勝てばすべてよし
185名無しさん:2000/05/29(月) 06:35
ナビスコの中継って県内でもやんないのかな?
186名無しさん:2000/05/29(月) 13:28
まあ、お疲れさんってトコだな。 >エスパ

さて、次は2nd優勝で 監督対決戦だな。
187名無しさん:2000/05/29(月) 13:46
磐田にもらった3位の賞金でチームを立て直して下さい
188名無しさん:2000/05/29(月) 14:00
サンキュー磐田
勝ちは勝ちだからな、遠慮なく頂くよ
189名無しさん:2000/05/29(月) 17:22
アビスパかヴィッセルかヴェルディに勝ってれば1億円だったのに・・・
190清水の刺客:2000/05/29(月) 19:09
>189
ん、まぁ、悔やむよな、その試合は

そういや、横山が練習始めてるらしいな、古巣の好調に惜しがってったぞ
191名無しさん:2000/05/29(月) 21:11
サテライトの試合に出たらしいね>横山
192>189:2000/05/29(月) 21:26
名古屋かガンバかフロンターレに勝っていれば1億だったのに・・・

ってどこもかしこも言い出したら切り無いわな
193名無しさん:2000/05/29(月) 22:19
だってアビスパヴィッセルヴェルディだぜ?
194セレッソファンのざれごと:2000/05/29(月) 22:28
だって名古屋にガンバに、それからあのフロンターレだぜ?
ついでに市原にも延長にもちこまれてムザムザ勝点1失ってるし
195名無しさん:2000/05/30(火) 16:01
セレッソはフロンターレ戦だけだろ?悔やんでも悔やみきれないのは
196名無しさん:2000/05/30(火) 16:21
サクラの時期じゃないって言われたねえ。>195

さておき、エスパは補強はするんだろうか?
197>193@`194:2000/05/30(火) 16:22
エスパルスって恥ずかしいですね
198名無しさん:2000/05/30(火) 16:29
>196
オリバが帰ってくるって話はどうなった?
サントスとは契約延長するのか?
遠藤の抜けた穴(そんなに深くない)を埋めるのは?個人的には池田昇平に期待
199名無しさん:2000/05/30(火) 18:10
MF吉田康弘選手の復帰と
京都産業大学のDF高木和道選手の入団決定。
高木は188cmの長身、てことでこいつが遠藤の穴埋めか?
池田見たいよ〜
200IRMA:2000/05/31(水) 17:30
ちょっと目離すと速攻で下がってるな。
清水ファンは少ないのかなあ。さみしい。

金がないのは仕方がないことだけど、テスト生迎え入れるだけの補強は
どうなんだろう。だったらユース上がりを使ってくれってみんな思ってないか?
201名無しさん:2000/05/31(水) 18:59
清商はマリノスへ行く、って感じの学閥みたいなのないかあ?
東海出身はセレッソに集結ぎみだし。

あ、でも、セレッソこそエスパルスのユースっぽいなあ。
田坂がんばってるかあ?

202じゃー参加するよ観戦初心者だけど:2000/05/31(水) 19:22
テスト生採用で人数だけはそれなりに増えてきてるんだよね。
だからってサントスの穴を埋めるには役不足だろーし。中途ハンパ。
ただユース上がりを今すぐスタメン・フル出場で使うのは
さすがに危険でしょ。
てことで、とりあえずナビスコ杯と東海CS待ちです、私は。
ナビスコ杯スタメン希望ってあります?
どこかでエスパU−25フォーメーション案って見かけたけど。
203大阪ドーム前千代崎:2000/05/31(水) 20:54
え?セレッソがエスパルスのユース?
じゃあセレッソで活躍した若手が清水行くのか?逆やないか
セレッソ<清水と言いいたいならサテライトって言いなさい。

まぁ田坂には感謝しています。興津も頑張ってるよ
204名無しさん:2000/06/01(木) 02:02
本気でオリバを戻す気らしい>フロント

ところで、学園卒業した菅原太郎はどこ行った?
足元もよくてハイボールに強いFWなのに。
練習生で入れればいいのに。
それを言ったら、強化選手で清商の佐野か。
205IRMA:2000/06/01(木) 02:07
>202

でも1st獲れなかった原因は(いろいろあるけれど)ベテランを重視
したから若手の成長を阻害したとの見方もあるんじゃないかな?
池田も谷川も平松も結果出してんだし、即スタメンフル出場とは
言わなくても、もっと見てみたいとは思います。3位っていう結果は
満足しているけれど。ナビスコではぜひ使って欲しいです。

森岡も伊東もいないんだよね、確か。
206名無しさん:2000/06/01(木) 04:39
和田を呼び戻せ。
207>204:2000/06/01(木) 04:51
清商の佐野は最近どうなの?
1年のころは注目してみてたけど、
それから地元離れちゃったから、静岡の高校サッカーの情報が乏しくて。。
208名無しさん:2000/06/01(木) 05:08
フリーでパスミス連発は持ち味の
斎藤の補強を考えろ。

あ、斎藤いないと、得点奴取らないFW多いから、だめか。
209IRMA:2000/06/01(木) 14:44
菅原はちょっと・・・
清商は選手権の予選で決勝に進んだはず。
結晶の相手は藤枝東だったかな?
210名無しさん:2000/06/01(木) 16:42
安藤、横浜行っちゃった
211観戦初心者:2000/06/01(木) 17:43
>205
もっと早い段階で優勝戦線脱落してたらとか、
楽な展開の試合がもっとあったら、
若手使う場面も増えたんじゃないかなーと思うけど。
優勝狙いながら育成もって難しい。
>市川・平松・和田の高校生トリオが出てた頃って
どうだったの?
ジュビロに勝ったことで修正ポイントが
うやむやにされていなきゃいいけど。

安藤マリノス行きか〜。ますますやりにくい相手になるね。
212名無しさん:2000/06/01(木) 18:51
清商の佐野は結構調子いいみたいだけど、
良香っぽいところない?
天狗になってつぶれかねない...
213名無しさん:2000/06/01(木) 22:48
安藤がマリノス?
出れるのかな
214清水の刺客:2000/06/02(金) 01:55
清商から選手は来ないぞ、例の監督不仲問題の余波がまだあるからな
菅原は進学したんだろ?別にオファーももらわなかったらしいし

>209
そう、決勝の相手は藤枝東だな。両チーム共、東海一中出身の選手達が
注目株だな。U-16の菊地なんかもいいかもしれん
215IRMA:2000/06/02(金) 02:19
>211

そうっすね。確かに使いどころ難しかったかも。
せめてナビスコは(水戸相手というのもあるし)平松や谷川が見たい
もんです。市川はずっと出てるけど、和田や平松はナビスコで結構
活躍したイメージがあります。和田なんかホント面白い選手だった。
一時期伸び悩んだけど、もう今年に入って大分で4点取ってるみたい
だし、調子もいいようです。まあ、今は戻さないだろうけど・・・。

谷川は怪我してたけど、今はどうなんだろう。柏とやった時の
決勝ゴールが忘れられないす。サントスも疲れてる時はヤバイし、吉田
や戸田や大榎のボランチより谷川が見てみたい。じゃないと「清水じゃ
若手は使われない」なんて思われて選手獲れなくなるんじゃないだろうかと
心配してみたり。考えすぎっすかね。

その前に、ナビスコで若手使うとベストメンバーじゃないとか川淵に
言われちゃうんだろうか。ナビスコって若手の登竜門って言われてたのに。

>214

菊池って、某所でベッケンバウアーとか言われてるエスパJr出身の彼ですか?
216名無しさん:2000/06/02(金) 10:34
ペリマンの経験主義もわからんでもないが、
清水のユースはかなり高いレベルにあると思うから、
上で使ってあげてさらに伸ばすというのは手だと思うけど、どう?
217観戦初心者:2000/06/02(金) 11:32
エスパ系サイト回って谷川情報集めてきたよ。
28日のサテライト・ダービーでスタメン出場したものの
すぐ再発して交代。
6/1の練習では別メニューだった模様。
ナビスコ間に合うのか?
柏戦で出てきたときはシュートはもちろんだけど
すごく落ち着いてプレーしてたのに驚いた。
右サイドの市川にいいパス出してたんで、もっと見たかった。

>清水じゃ若手は使われない
ベストイレブンに11人も選ばれるようなチームじゃ
スタメン取れないからと移籍断られるケースもあったよ・・・
逆優勝効果(TT)
サンガに取られた韓国代表大学生も、そのへんが理由かなあ


218IRMA:2000/06/03(土) 17:54
谷川は間に合わないみたい。澤登が欠場、サントスが微妙で伊東、森岡が不在と。
ナビスコではいきなり吉田を使うらしいですね。澤登、サントス、伊東の代わりは
吉田の他に大榎、平松あたりでしょうか・・・。オリバは放出濃厚と書いてありました。

サンガに行った韓国人は半年契約で億単位じゃなかったでしたっけ。
ちょっと高すぎますね。金銭面での競争だったとしたら京都にはとても勝てませんねぇ。

水曜は草薙に行って調子見てきますわ。
219観戦初心者:2000/06/04(日) 03:29
んじゃ、7日のスタメンはこんな感じ?

   安永 久保山
アレク 平松  市川
  戸田  吉田
 古賀 大榎 斎藤
    真田

並べてみるといつもとあまり変わり映えしないよーな。
ヤスクボには点取って調子取り戻してもらうとして
太田あたりベンチ入りしないかな。
水曜は俺も行きますよ。
なぜかチケットの売れ行きいいみたいで。
220名無しさん:2000/06/05(月) 06:03
テル、リザラズ封じた
森岡、ジダンちょっと封じた
221>220:2000/06/05(月) 06:05
ageるな

逝け
222>217:2000/06/05(月) 18:24
サンガに取られた韓国代表大学生って
サンガ、使いこなせるのか?

どれほどの奴よお?
223IRMA:2000/06/05(月) 19:13
水曜のナビスコ、ペリマンはいろいろと選手を試すみたいすね。

「試したい選手はたくさんいる。吉田(康弘=30)は使えると考えているし、
池田(昇平=19)も(U−19の遠征から)帰ってくる。古賀(琢磨=31)
遠藤(昌浩=29)平松(康平=20)松島(仁=20)それに栗田(泰次郎=25)」

だそうな。転載マズかったかな。
池田はベンチ入りだそうだけど、森岡の代わりに使ってみて欲しい。
224IRMA:2000/06/05(月) 19:15
ところで栗田ってどんな選手なんでしょ?
225観戦初心者:2000/06/05(月) 20:54
お、昇平帰ってくるんだ。楽しみ!
栗田・・・サテ・ダービーでボランチやって
ボロクソにやられてたってどっかにカキコあったぞ。

>222 韓国大学生
五輪代表経てフル代表入り、まだ19歳で期待の星らしいけど、
こないだの韓日戦には出なかったんじゃなかったかな。
エスパではボランチを考えてたらしいですが
サンガ監督変わったし、どう使うのか。
契約金5000万の価値あるかどうか、2ndで見せてもらうべ。
226名無しさん:2000/06/06(火) 16:22
西澤一躍時の人だね。
清水出身で清水東高出身なのになんでエスパルスに来なかったのさ
ブーブー
227名無しさん:2000/06/06(火) 16:31
しかし、カズ&武田は来なくてよかったね。
228名無しさん:2000/06/06(火) 16:32
安永は来なくてよかったね。
229名無しさん:2000/06/06(火) 16:35
佐藤ユキヒコ呼び戻すなよ
選手権初戦敗退の主将だから

池田学も呼ぶなよ

武田とカスは呼べ
230名無しさん:2000/06/06(火) 16:54
小野も来なくてよかったね
231名無しさん:2000/06/06(火) 17:06
佐藤ゆきひ子(一発で変換できねえめんどくせえ)
はガスに完全移籍しましたです
232>229:2000/06/06(火) 17:08
江尻がいいぞ
選手権優勝主将
233名無しさん:2000/06/06(火) 17:28
江尻ってジェフにいた人?その人のサイン俺の部屋に飾ってあるんだけど
俺その人見たことないんだけど実在すんの?
234>230:2000/06/06(火) 17:54
うん。結果的には・・・
でも最初から清水に来てれば潰されなかったよ。
浦和の怒下手選手のフォローで怪我の連続だもん。
あとサポーターも基地外ばっかだし。可哀想な選手にならなければいいが。
235名無しさん:2000/06/06(火) 17:59
あれ?引退してなかった?>江尻
236名無しさん:2000/06/06(火) 18:05
西澤も山西も中払も高原も清水に来なかった。3羽ガラスが泣いてるぞ
237三羽がらす:2000/06/06(火) 18:15
かぁかぁ
238名無しさん:2000/06/06(火) 18:19
そらアンタいつとぶかわからんようなトコ。
イ・ケ・マ・ヘ・ンわなぁ。
239名無しさん:2000/06/06(火) 18:22
>236
清水の黒幕Mr.Hの力が弱ったからなぁ。
240>229:2000/06/06(火) 19:09
あの時は相手のGKが楢崎だったからなぁ・・・
でも最近の静岡の高校は弱いね。
241名無しさん:2000/06/06(火) 19:23
清水商業の佐野はすごいぞ
242名無しさん:2000/06/06(火) 19:46
佐野も磯貝の二の舞って声があるけど
243名無しさん:2000/06/06(火) 19:59
で、こいつはエスパルスに入団するのか???
244名無しさん:2000/06/06(火) 20:13
佐野って同じ高校の小林大吾と一緒にジュビロの練習に参加してたぞ。
245名無しさん:2000/06/06(火) 20:28
ジュビロにだけは・・・・頼むから
246名無しさん:2000/06/06(火) 20:44

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ <  なら、アビスパだ!!
   (    @`@`)  \
   ( ○   )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   |_
   (__(__)
247名無しさん:2000/06/06(火) 20:55
その佐野は総体には出てくるのか?
248名無しさん:2000/06/06(火) 21:03
あいかわらず清商はエスパルスと仲が悪いのか?
249>247:2000/06/06(火) 21:24
この前の決勝で藤枝東に2−1で勝ったので一年ぶりに全国に出てきます。
佐野は1得点1アシストでした。
250札幌ファンなんすが:2000/06/06(火) 21:35
清水。はたから見てると
レギュラー11人と練習生しかいないように見える強豪チーム……
鹿島もそうだが、金がないのは首がないのと一緒や…。
(札幌も無論貧乏。つか駄目かも…?)

江尻は引退してJEFのフロント…だったっけ?
>223
>俺その人見たことないんだけど実在すんの?
とりあえず、「狂気の左サイドバック」でも読んで〜(笑)

佐野裕哉……背は伸びてるのかな……期待してます。

菅原太郎って…J1&J2選手名鑑にもいないね……
251清水の刺客:2000/06/07(水) 02:10
水戸戦はどうやらサントス、吉田のダブルボランチらしーな
4700万かけて草薙球技場を新装したらしいが、どこにそんな金があるんだ、おい?
252>251:2000/06/07(水) 14:06
まあ、草薙球技場なら行きやすいけどな。
それよか、エスパルス通りを新装しなきゃだろ?
253名無しさん:2000/06/07(水) 15:26
4700万は静岡県が出したはずだよ。
それだけかけても、まだバックスタンドは芝生席なんだけどね〜
254名無しさん:2000/06/07(水) 20:56
今日は、勝ったのかな?
255>254:2000/06/07(水) 22:55
勝ったみたい。4−1で。
256名無しさん:2000/06/07(水) 23:15
ちゃんとベストメンバー出した?
257今日:2000/06/07(水) 23:18
直接FKをブチ込んだ矢野マイケルがカッコ良かったよ(笑)
ジャマイカ戦ニュースのついでに録画してて得した気分だ
258>252:2000/06/08(木) 00:13
そもそも、なぜ草薙競技場のある場所に新スタジアムを
作らなかったのだろう・・・。
259名無しさん:2000/06/08(木) 00:34
そこが
土建屋のえらいところやないか。
260名無しさん:2000/06/08(木) 00:59
>258
 高校総体を10年くらい前にやったときに草薙競技場は陸上のメーン会場で、んじゃサッカー競技場も作ろう!ってな具合で作ったのが日本平スタジアム。
 草薙のへんは住宅地だし、日本平に土地を造成したほうが安かったんだよ。
 そのときは収容人員が1万人もなく、屋根もないような小さい競技場だった。
 その後エスパルスがJリーグでやることになったので、その日本平をJリーグ規格に大改装したのが今の日本平。

 どうせ作るなら、清水駅の駅の裏に土地が余りまくっている(ヤード跡地)のでそこ建てておけばよかったのに。
261>260:2000/06/08(木) 01:22
なるほろ。
そう言う事情があったんですか。
丁寧なレスさんきゅぅ〜。
でも、ホント、日本平って不便ですねぇ〜。
262観戦初心者:2000/06/08(木) 09:11
今まで日本平にしか行ったことなかったから
草薙の近さにガクゼンとした。
でもピッチが遠くてサッカー見づらい。
試合の後、選手がサポ席前に挨拶に行くとき
平松が看板またげなくて困ってた(笑)
263名無しさん:2000/06/08(木) 11:51
久々に安永が点取ったが、あまり喜べないのは何故だ?
水戸相手じゃなきゃ取れないって気がするからかな?
264名無しさん:2000/06/08(木) 11:55
あ!
安永がいたんだ
でもあのひょうきんさは、国際的じゃないかー
265なんか・・・:2000/06/08(木) 12:07
水戸のサポーターの人達・・・
憎めない人達だった。
266名無しさん:2000/06/08(木) 12:57
水戸のサポーターは

駒場レズのティンゲと比べて

全然いい人だよ
267安永は:2000/06/08(木) 19:37
「ひょうきん」でもなんでもない。
本人は人を笑わせていると思っているが 人に笑われているというこ
とに気づいていないだけ。ご臨終希望。
268専務理事:2000/06/08(木) 19:45
澤登出てないのか。1万も入ったお客様に失礼だ!
罰金5千万だ
269名無しさん:2000/06/09(金) 13:07
静岡・清水両市役所の方々へ。(見てないと思うが)

静清合併どうこう言う前に、
早く東静岡の葵博をやめさせて、あの場所にスタジアム作らんかい!
清水駅東側でもいい。とにかく日本平では客が来ない。
草薙だって十分アクセス悪いわ!

じきにジュビロはエコパをホームにするぞ!
(ん?使用料高いか)
270市長:2000/06/09(金) 13:44
しかし、もう作ってしまったしなあ。日本平に。
じゃあ、モノレールでも作るかな。
271静鉄:2000/06/09(金) 15:00
JR東静岡駅にスタジアム作ったら
ウチが儲からなくなるじゃないですか。
清水駅も同じ、JRじゃダメです。
これからもエスパルスの応援には
シャトルバスか静鉄電車でどうぞ。
272名無しさん:2000/06/10(土) 02:25
俺が清水市長になったら駅前に5万人収容の屋根開閉スタジアム作ってやるよ
あーまじで立候補したくなってきた
273清水の刺客:2000/06/10(土) 06:26
安永ってフィジ弱くねーか?また怪我だってよ、あーあぁ

>269
グランシップは必要じゃないか?用途は様々あるし
それより、清水駅前銀座たたんじまったほうがいい
あんなさびれた商店街いらないだろ

磐田にまた外人来るのか、元オランダ代表?
274名無しさん:2000/06/10(土) 16:45
一番の問題だったGKをさくっと補強。外人枠余ってるからな。
オフトの紹介らしいよ。

ウチも足が速くてウラに抜けるの得意で
簡単に倒されずにポストやってくれる長身FWとか
さくっとこないかな(夢)
275>274:2000/06/10(土) 18:44
しかしマッサーロみたいだと、ヤバいな。
それから、安永が9番付けてるのが、そもそも違うな。
クビでオッケ〜よ。
276スポニチ静岡版によると:2000/06/12(月) 08:46
オリバ復帰のウワサ。
本人から清水関係者にメールで問い合わせがあったらしい。
どうなる外人枠。
277名無しさん:2000/06/12(月) 11:25
ついに、鉄人は去るのか???
278名無しさん:2000/06/12(月) 17:19
オリバ復帰なら、ファビ解雇でお願いしま〜す!
279名無しさん:2000/06/12(月) 17:34
ファビ 解雇なら、安永でお願いします。
ファビ:走り方が面白いから
280名無しさん:2000/06/12(月) 17:38
ファビ いなくなると案外痛いので
アレックス帰化でお願いします
281ファビ保護運動:2000/06/12(月) 18:31
試合中ドリブルしただけで笑いを取れるのは
Jリーガー中、ファビだけ!
いなくなると寂しいので
オジー@Fマリに責任とって
引き取ってもらうってのはどうだ。
282名無しさん:2000/06/12(月) 18:47
ダイヤの原石でしたっけ?(^^;>ファビ

バナナシュート(サントスの店)でよく会うが・・・

練習するか、Fマリに引き取ってもらうか、どっちかにしてもらいたい。
283名無しさん:2000/06/13(火) 14:03
ファビ ・キャラクターグッズ出せばいいのにな。
少しマヌケぽいトコがいいよ。

>282
バナナシュートの様子はどんなよ?
盛り上がってるの?ペレーザは?
284名無しさん:2000/06/14(水) 10:53
ただ今、目立った動きなし
285名無しさん:2000/06/14(水) 17:12
ホーリーホク戦age
286EURO2000で盛り上がってるとこ失礼:2000/06/14(水) 17:28
これからナビスコ第2戦あるんで、上げさせていただきます。
第1戦の結果くらいは載ってるだろうと
さっきダイジェスト立ち読みしてきたんだけど
ナビスコのナの字も見つけられなかったよ・・・(TT`)
もっともノボリさんも調整試合扱いしてるみたいなんで
ちょっと慌てさせてやってください>水戸ホリホの皆さん
287名無しさん:2000/06/14(水) 18:01
>283
ベレーザの人の良さが目立つ。
料理も悪くない。
大抵満席。
288名無しさん:2000/06/14(水) 18:28
横山復帰か?
289名無しさん:2000/06/14(水) 19:01
ホーリーホク戦開始age
290名無しさん:2000/06/14(水) 19:57
前半0−0っぽい
291名無しさん:2000/06/14(水) 20:02
サントス先制
292名無しさん:2000/06/14(水) 20:23
安永!市川!
293名無しさん:2000/06/14(水) 23:34
相変わらず後半30分台に失点する...
294清水の刺客:2000/06/15(木) 00:52
まぁ、勝ったからいいや。ていうか、負けたら事件だもんな
サントスは契約延長の方針だそうだな。となると褐色の弾丸は・・・
そういや、健太率いる浜大と練習試合をやるようだな
295名無しさん:2000/06/15(木) 01:36
オリバ6月末復帰はほぼ決定!?>レンタル期限だから。
今のチームの監督との折り合いが悪いそうで...
ということは、ファビはC契約?解雇?

アレックス!早く帰化せんかい!>ファビのためではない。
296名無しさん:2000/06/15(木) 15:55
水戸は、どんなチームよ?
水戸戦の情報が少なくって。

あ、それから 安永や市川、サントスの得点シーンの実況、評を
お願いします。

ファビ 解雇は非常に惜しいけど。
297名無しさん:2000/06/15(木) 15:57
アレックス
帰化した瞬間にグランパスって事にならないように。

札束で叩かれたらなあ、わからんな。
298名無しさん:2000/06/15(木) 17:45
ホーリーホク戦ニュースで1度も流れなかった・・・
299名無しさん:2000/06/15(木) 18:22
>297
大金持ちの里親を静岡で捜すってのはどうよ?
300本日のローカルねた:2000/06/16(金) 19:21
練習見にきて、若手が育ってないし主力も年とって
来年あたり危ないんじゃないの
欲しい選手もいないねー等々、
のたまわっていったセレッソのスカウトにペリマン激怒。
今後出入り禁止だと。

>299
親が金持ちかって、あんまり関係ないんじゃない?
所詮、自分で稼いだ金=年棒=自分の評価でしょ。
ハンパな額でグランパに買われるくらいなら
海外移籍きぼー。
301IRMA:2000/06/16(金) 20:57
なんでセレッソのスカウトもそんな事言ったんだろう。
若手が育ってないのはセレッソの方じゃないのか・・・?

単に挑発かな。
302名無しさん:2000/06/16(金) 22:38
ペリマン日本語解るのかねぇ。誰か通訳してちくったか。

 しかし、開幕前に紅白戦も出来ないと言われていた人材
不足は解消されているのだろうか。清水ユースは悪くない
と思うけど、若手が勝手に沸いて出てくるサッカー所なん
だから別にユース組織いらんわな。そのぶんトップに資金
力注入するのと、静岡出身選手がレッズ行ったりしないよ
うに、こまめに接触せんといかんだろうけど
303清水の刺客:2000/06/17(土) 02:20
何か言おうとしてたんだけど日経エンタ読んでたら忘れちまったよ

>302
人材不足はとりあえず解消じゃないか?
リザーブに居る選手ってのはJで充分に活躍出来るメンツだしよ
人材を多く生むからユース不用ってのはアレじゃないか?
なんつーか、そいつらを馬鹿にしてるっていうか、そんなんだよ
304清水の刺客:2000/06/19(月) 00:18
よし、予想しよう
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/pre00_06.html#0616-1
過去ログに埋もれてたからあげ
305名無しさん:2000/06/19(月) 04:45
エスパルス3−0アビスパで是非ピッコリを懲らしめて欲しい!
http://soccer3.virtualave.net/
306名無しさん:2000/06/19(月) 12:18
あげるっち。
307名無しさん:2000/06/19(月) 14:27
ユースはJ1条件なので必要だけど、
ユースに金かけるより、各高校と仲良くして、
いい選手を積極的に強化選手にする方がいいのでは?>事務局
特に清商相手には...
ま、エスパユースって結構強いけどね。それでも不満。
308名無しさん:2000/06/19(月) 19:42
>307
 エスパルスユースを侮ってはいけない。18日の対ジュビロ戦は
4−1で圧勝。去年も強かったけど今年は更に強いよ。
 はっきり言って高校生にはエスパルスのサッカーは荷が重い。
清商と言えどクオリティが足りないと思う。
309308:2000/06/19(月) 19:48
(追加)
 高校と仲良くするなら東福岡とか市船あたりのほうが実があると
思う。教育者として大滝先生は素晴らしい人と思いますがが、
サッカー指導者としてはもっと優秀な方がいる。最近強く思います。
310名無しさん:2000/06/19(月) 20:11
東海からエスパに転職した『望月 やすじ』元気なのだろうか?
311308:2000/06/20(火) 01:11
>310
ユース監督の大石さんをベルディへ追い出しました。
お前が出てけ>望月保次!という気持ちが押さえられません。
312名無しさん:2000/06/20(火) 11:19
望月保次には高校時、イビられました。(トホホ
313名無しさん:2000/06/20(火) 11:39
エスパサポは威張るから嫌いだ
314名無しさん:2000/06/20(火) 12:12
>313
このスレッドにそんな場違いな意見するお前が嫌いだ!
315313:2000/06/20(火) 12:16
307とか308とか314とかのことね
316名無しさん:2000/06/21(水) 16:08
お〜い下がってるぞお。

さておき、清水の人へ。
初代エスパルスメンバーの内藤ナオキが
お店をやってるらしいんだが、知ってる方リポートしてくれえ。
317清水の刺客:2000/06/22(木) 01:37
内藤は市内某高でコーチやってるぞ
「内藤先生」とかって言われて
318IRMA
モルツのエスパルスラベルが七夕解禁。
ビール党ですんで買ってみることにします。