○●△○△○△△△京都サンガ(791)○○○○○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況・転載は禁止です
ゴールデンウィーク 4連戦

    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗
2U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:00:31.49 ID:zqr6Jt/B0
【前スレ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397905695/
【実況スレ】 ttp://live24.2ch.net/livefoot/ 内のサンガスレで
【オフィシャル】 ttp://www.sanga-fc.jp/
【サンガ避難所】 ttp://sanga.s53.xrea.com/bbs/
【テンプレ議論掲示板】 ttp://www2.atchs.jp/sanga2ch/

≪関連HP≫

【京都サンガオフィシャルファンクラブ (sangafc) on Twitter】
ttp://twitter.com/sangafc
【スタジアムガイド】
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
ttp://www.j-league.or.jp/stadium/nishikyougoku/
【スタジアム・サンガタウン(練習場)への交通案内】
[PC用]
ttp://www.sanga-fc.jp/game/sanga_town/index/
[携帯用]
ttp://sangach.kyo2.jp/
【スポンサー企業一覧】
ttp://www.sanga-fc.jp/others/sponsor/
【京都にサッカースタジアムを! - 京都・サッカースタジアムを推進する会】
ttp://kyoto-stadium.jp/
署名数 479601 名 (最終: 2011.4.30)
皆様のご協力、誠にありがとうございました。
3U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:01:38.89 ID:zqr6Jt/B0
≪関連スレ≫

規制されたらこちらへ
○○○○○○○○京都サンガ(避難14)○○○○○○○○
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/wc/1335620552/
京都スタジアムスレ 32 【亀岡球技専用スタ】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395588299/
京都サンガF.C.別館 応援を考える(28)
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381378762/
4U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:02:12.56 ID:zqr6Jt/B0
≪注意喚起≫
以下の書き込みは、厳禁です。 ttp://www.2ch.net/guide/adv.html
○個人名・住所・所属 (趣旨説明も公益性も無い・誹謗中傷の個人特定が目的である場合)
○メールアドレス・ホスト情報 (悪意が明らかで攻撃を目的としている場合)
○差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等
お願い事項:
○AAは可読性を損なわない範囲で(次スレ移行後の埋立てを除く)お願いします。
次スレ移行後のAAでの埋立て:「もっと京都祭り」 この際は、sage進行にご協力ください
○引用ソースの明示は、できるだけお願いします。改竄コピペは禁止です。
○直接リンク禁止/トップページのURL提示条件のサイトの場合、そのサイトの指示に従ってください
○(ノ´▽`)ノ <荒らしと煽りは、スルっとKANSAI?! (www.surutto.com) >ヘ(´▽`ヘ)
○携帯で特定選手・コテハン・他サポ等を誹謗する奴は放置しましょう。
○PCで毎回IDを変えて、複数人に見せかけて同じく誹謗する奴も放置しましょう。
○相手をするのは一切止めましょう。相手をする人間も同じく荒らしです。
○「ぷらら」「(^u^)」などと呼ぶ事すら、奴を喜ばせてるだけです。
○釣られてる人には、このレスをアンカーで示して教えてあげましょう。
○これはと思ったら即NG登録。これで平和な気分になるでしょう。
○そのためにも、専用ブラウザは必須です。
○IDの末尾がPとO(英大文字オー)、i(英小文字アイ)のレスを、NG設定する方法
ttp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html
○ID末尾が「P」のレスは、p2.2ch.netからの書き込みもしくは、p2proxy経由の書き込みです。
○一般的には、2chのプロバイダ規制時の回避書き込みに使われることが多いのですが、荒らしに悪用される場合もあります。
○ID末尾が「O(英大文字オー)」のレスは、携帯電話からの書き込みです。
○ID末尾が「i(英小文字アイ)」のレスは、iPhoneやソフトバンクモバイルの通信カードからの書き込みです。
5U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:02:50.22 ID:zqr6Jt/B0
≪実況厳禁≫

      / ̄ ̄ ̄\
      i'__■■,,■■i
      |,彡(●) (●)||
     》|il(_, ''' ∀'' 丿|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| 
   _(,,) 残念、ここは (,,)
.. /. |  実況厳禁だ  |. \
/   .|____ _ _ _|. トスッ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
6U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:09:48.40 ID:kiYN9W8aO
バドゥを見てると日本のサッカーって変な事になってるんだなって思う
高度に戦術的つーかさ
高度な事が出来るなら自由にやれるスキルもありそうなのにそうじゃない
結局サッカーが下手なんじゃね?
岡ちゃんなんかはそこら良く解ってそうだがバドゥじゃダメかもな?
バドゥは日本人にマッチした練習を組めてないんじゃないか?
>>1
7U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:23:38.39 ID:j+YnTqKs0
攻撃の前に本格的な守備のイロハとはみたいなことを叩き込んでほしい
Fc東京じゃないけどさ
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/28(月) 19:46:08.25 ID:KUZT4SRF0
>>1おつんー

まぁ落ち着けよ皆の衆
9U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:01:43.28 ID:jj4KTXWZ0
バドゥはサブを観ていなかった! これは衝撃的だわ

995 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:32:22.40 ID:zqr6Jt/B0
城陽行った人のツイッターで、バドゥが最近サブやサテの練習見るようになったってあった
もしかして今までバドゥって代表歴で選んでたんじゃないだろうな?
だから比嘉(元U-22代表)石櫃(元日本代表候補)は無条件にスタメン固定とか

996 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:43:03.33 ID:SPjRXOoo0
いままでサブとか放置してたのかよw
10U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:06:10.81 ID:1N0xBPHk0
もう、ワイは期待しないことにした。
比嘉でもジャイロでも好きに使えばいい。
湘南戦は酷いことになりそうだから、結果だけ追うことにする。
11U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:11:49.53 ID:3aS5wQ+l0
オスンフンが全部止めたら湘南に△付けれるで
12U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:12:10.08 ID:kx7Lw82k0
>>6
レシピ通りに料理作ってる奴に
好き勝手に料理作らせてみたらどうなるか考えろよ

しかもその料理は1人で作るわけじゃないぞ
11人全員で好き勝手に作るわけだ
上手く作れる方がどうかしてる
13U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:30:12.99 ID:FAUozEeK0
>>12
そのたとえはピンとこない
14U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:41:38.48 ID:0e0Gz+oS0
15U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:43:20.76 ID:+sfko5j20
>>1
乙乙
16U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:01:06.45 ID:nszKQtYT0
いちおつ。
歴代監督でこんだけワクワク感ないの秋田以来だわ。
柱兄カムバック希望。
17U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:08:30.36 ID:MOYb64xY0
【環境】「京都スタジアム」建設に世界自然保護基金(WWF)がダメ出し 保津川水系のアユモドキ生息地 [4/24]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398325822/



【サッカー】京都スタジアム建設予定地周辺に「アユモドキ」の生息地…WWFジャパンが要望書を提出「建設を根本から見直すべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398324602/




【サッカー】京都サンガF.C、新スタジアム建設予定地の亀岡市をホームタウンに追加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398243643/





亀岡スタジアムに反対している議員さんのブログ
ttp://sakai-akiko.kameoka.org/
18U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:15:12.59 ID:Q0Z8ys1C0
千葉でもウバ害だったんだね〜
19U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:24:40.17 ID:kx7Lw82k0
>>13
それは君の知能が足りないからさ
20U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:26:49.41 ID:kx7Lw82k0
>>18
千葉だとベルデニックとオシム連れてきてるからまだいいよ
京都は大木継続とバドゥだけだぜ
大外れもいいとこだ
21U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:26:57.28 ID:zqr6Jt/B0
>>16
秋田のときももうカトQではダメってみんな思ってたけど秋田がS級取るの待ってスイッチしたんだよね
秋田は経験なくてしかも脳筋で不安視されてたのにいきなり監督にして案の定失敗
美濃部もそれに近い

また隆三さんをあんなふうにしてスポイルしたくないよ
だからって森下はイヤなんだけどさ
22U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:29:52.25 ID:zqr6Jt/B0
>>20
監督ではベングロシュもかなりの大物
あと選手ではミリノビッチとかムイチンとかマリオ・ハースとか代表を連れてきてる
やっぱりうちとは資金力が違うんだろうなあ
23U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:30:50.19 ID:u5C07xmc0
ベン爺とか並レベルだろ
24U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:33:56.36 ID:Wg4DVIyj0
その、並すら呼べない。今度は当たりかなと思ったんだけどな。
ここまで無策な監督とは思わんかった。
25U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:37:31.26 ID:/EDuiSgH0
得点差、失点差どっち見ても勝てとは言いにくい
0−0上等、爺が見栄を捨てて守備を固めてきたら見直す

まあそんなことはないか、3試合連続2枚替えやし
26U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:38:30.75 ID:kx7Lw82k0
正直バドゥ爺さんのやってることくらい
その辺のホームレスでも出来るからな

選手を自分の好みに並べて、カメラの前でちょっと小躍り
目標だけ大きく言って、後は秘密主義的に装えばおk
27U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:40:20.26 ID:u5C07xmc0
>>21
森岡は一応籍はウチのままだけどS級取れた時点で
一旦外からサッカー見たい(評論家か指導者修行かは不明だが)つってたし
いきなり監督にはならんと思うよ
28U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:49:25.49 ID:Nk09MZObO
千葉時代は現役代表とか呼んできてたし今のサンガとは資金力が違うな。
29U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:52:55.38 ID:zqr6Jt/B0
>>27
良かった、ちょっと安心した

勝てなくなるとバドゥダンスもムカつくだけやな
ATに追いつかれた試合の後で夫婦漫才とか、日本人のメンタル理解して無さそう
TV受けはするかもしらんけどサポからは反感買うだけなのに
30U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:09:57.75 ID:5eXe7wYbO
祖母井は桁外れの金がないとJ1昇格させることすらできないレベルってことやな。
今井は早く決断しないと暗黒から脱け出せないぞ。
31U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:14:23.37 ID:ubWlY6yo0
>>29
ドメサカまとめとかを見てると
バドゥ爺さん、他サポからの支持だけはあるみたいだな

元マンUのモイーズみたいな感じだわ
32U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:18:02.32 ID:6FwsXj8Q0
大木時代みたいにまた他チームに舐められそう
バドゥはサブを観てなかったみたいだし
33U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:24:46.96 ID:xhvh1ap80
>>31
いやモイーズとは違う立ち位置だろ
モイーズはセホーン系統のネタ監督
バドゥはどっちかと言うとマスコット的な人気
他サポにとってみればサンガはJ2に定着しつつあるクラブという認識だから今の順位にいる以上まだダメ監督とは思われてないよ
34U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:40:25.62 ID:FJmyeLdV0
以前から気になっとんやけど、
通訳の岡ちゃんがベンチにいないし荒川コーチがバドゥの通訳か?
荒川コーチはアルゼンチンで指導か留学みたいやけど語学OKなのかいな
35U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:51:05.29 ID:ubWlY6yo0
>>33
他サポにしか好かれてないマスコットなどあるか
36U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:59:17.00 ID:oCIZTh/50
>>35
だからマスコット『的な』人気って言ってるよ
他サポはサンガの内容を知らないのばっかなんだからモイーズのようにチームを低迷させた監督とは認識してないよ
37U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:01:45.17 ID:i5mLUDSB0
J2で現在1敗以下は湘南、長崎、京都の3チームだけ

むしろ曹監督、高木監督と並ぶ名将バドゥ
38U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:12:12.56 ID:PR/5hSmCi
並ぶ名将で勝ち点27と14てことは絶望的な選手の差だね
39U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:14:44.17 ID:zqr6Jt/B0
去年の岡山を思い出す
11節まで負けなしで上位にいたけど実際は引分けばっかりで最終的にPO圏にも入れなかった
40U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:15:59.86 ID:MmGMywD70
名将でありお茶目な監督バドゥ
人気が出ないわけがない
41U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:19:56.08 ID:FZAXZUMx0
たわわちゃんさんとか
42U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:20:40.84 ID:u5C07xmc0
今年のJ2は抜けた1強(湘南)と論外ボトムズ(緑富山うどん)除けば
勝ったり負けたり引き分けたりの繰り返しだろうし
夏までこんな調子で繰り返すんだろうよ
43U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:22:59.76 ID:EGhwcnsP0
じーさん、大黒が半年のレンタルって覚えてるんやろうか
44U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:24:51.98 ID:MmGMywD70
>>39
岡山サポがどう思ってたかは知らんけど俺は岡山がやろうとしてるサッカーが分かり易かったし、終盤までPO争いしてなかったっけ?
面白いチームだと思ったけどなぁ

引き分けが多いのって結局最後の結果次第で何ともでも言えるからね
引き分けが多くて勝ち切れなくて昇格を逃したと言う可能性もあるし、
引き分けで勝ち点1を拾ったおかげで昇格できたと言う可能性もある
45U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:28:50.55 ID:/EDuiSgH0
>>34
ああ、それでか、アダウトコーチがベンチの指示を
選手に伝えに行くときある
46U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:29:46.66 ID:Q0Z8ys1C0
決断する今井も無能ときてるからねぇ。
お先真っ暗やん。
47U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:30:07.57 ID:zqr6Jt/B0
>>44
15節の5位を最後に一度もPO圏内に復帰できず
まあPO争いしてたと言えなくはないけど
https://data.j-league.or.jp/SFRT02/?competitionYearId=2013&competitionId=348&currentCompetitionSectionId=3325&lastCompetitionSectionId=3325&teamId=42
48U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:32:56.05 ID:i5mLUDSB0
最近、メインスタンドのSSで見てる奴いる?
客層が爺さんたちばっかりで酒飲みながら見てる。
49U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:34:51.74 ID:MmGMywD70
>>47
最後の3節くらいまではPOの可能性があった記憶があったんだよね
リンクだけでは分からんし、記憶違いかもしれんが

やりたいことが明確に見えた岡山と未だ見えないサンガでは同じように負けが少なくても個人的には受ける印象が違うって言いたかっただけだからどうでもいいんだが
50U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:37:09.89 ID:u5C07xmc0
岡山は去年がピーク
今年は明らかに劣化しとるでよ
51U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:42:33.10 ID:MmGMywD70
>>50
ぽいね
今年は補強に力を入れてたからライバルになるかと思ったら全然そんなことなかった
試合をそんな見てないから何も言えんけど、補強が噛み合ってなかったのかね
52U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:46:15.38 ID:t3fmf57J0
しかしそんな岡山と勝ち点3しか離れてないという・・・
53U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:48:39.69 ID:T/BTGmvp0
戦術大黒でいなくなれば何もできなくなりそう
サンガは過去含め大木さんが一番まともに見えるぐらい当たり監督引いたことない

>>46
今井って今まで何か決断したことあったけ?
京セラのおさがりももう勘弁してほしい
54U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:50:41.83 ID:IKJAlu1Ni
上に3は同等か下に見る
下に3は雑魚扱い
2位様は神様
55U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:58:27.89 ID:i5mLUDSB0
>>53
ゲルト・エンゲルスでJ1年間順位5位で、その年に天皇杯優勝したやん。
そのあと浦和に引き抜かれたけど。
56U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:06:33.79 ID:DI4CqHOo0
そろそろサンガもどこかの国に明確なコネを築こうぜ
鹿島はブラジルだし、鳥栖は韓国だし

ドイツかイタリアかスペインかイングランドか
祖母井さんよ、腕の見せ所だ。頑張ってみてくれ
57U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:09:36.33 ID:v9R1BAxy0
えっ
大黒半年なの
終わりやんw
58U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:15:29.28 ID:3nN3S+if0
すぽるとキター
59U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:18:37.49 ID:JxlEO9zJ0
>>57
杭州とのレンタル契約は半年なのは確かだけど
もはや岡田も居ない杭州に戻る事は無いと思うがな
60U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:21:21.12 ID:bdzHiHpEO
大黒って半年やった?12月いっぱいとか違った?
61U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:22:15.17 ID:CUgYeMHL0
62U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:23:10.47 ID:CUgYeMHL0
63U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:24:07.05 ID:B4GuGZPJ0
>>16
ピムはワクワクしたのか?
64U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:28:30.89 ID:bdzHiHpEO
大黒って1月の終わりの方に加入が発表されてて正式な契約はちょい後やろ
つーことは2月の頭に契約しててそっから半年やったら7月いっぱいで終わりか?
65U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:33:16.37 ID:7Xn3+AFe0
>>59
そいつはどこに書いてあるんか教えてくれんか
66U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:34:55.26 ID:JxlEO9zJ0
>>65
正確な発行日付は忘れたが
大黒の加入報道があった時のピンクチラシがソース
67U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:43:17.96 ID:7Xn3+AFe0
>>66
ありがとう
前半のみってけったいな契約やねえ
68U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:48:34.64 ID:6iagpNV50
杭州との契約がそこで切れるのかも
だいたい鞠から杭州にレンタルで行ってたのに鞠との契約は今年1月で切れて杭州所属ってのもよくわからん
69U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:49:15.63 ID:bdzHiHpEO
2月15日から練習参加とかあるから半年なら8月15日くらいがキリやな?
そこから移籍ってあるのか?中国に帰るか延長かって感じ?
70U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:55:11.74 ID:xQRYR3hB0
移籍当初に話題になってたな
抗州との契約が夏までだから、そこまではレンタルで、
契約終了後にサンガに完全移籍ってのが自然だよな

海外移籍はないらしいので、J1のどこかに強奪されれば話は別だが
71U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:57:03.54 ID:bdzHiHpEO
1月15日にマリノスとの契約が終わって中国のチームと契約
そこからサンガにレンタルって流れでは?
しかし、マリノスと切れても中国と契約つーのも謎やし
大黒が中国とどんな契約してたのか分からんなぁ?
まあ中国と半年契約つー事は無いやろけど?
…なんか大黒って岡ちゃんの被害者ちゃうか?
72U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:01:17.81 ID:bdzHiHpEO
大黒の半年がマジやとしてやが
契約が切れる7月終わりから8月半ばって移籍ウインドにギリ入るんちゃうの?
73U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:46:38.63 ID:xXiu6TM00
代理人としては、京都さんに高く買い取って頂ければ万事OKなんでございますよ、なんだろう。
74U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:46:55.94 ID:bybdgawe0
大黒を完全でとらんとサンガが終わってしまう
75U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:52:05.45 ID:xXiu6TM00
>>27
それが賢明だと思う。

それでなくてもシーズン中に監督を突然任されるなんてそうとう大変なのに。
76U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:56:59.01 ID:EFagMz6J0
バドゥ体制を終わらすためにも、大黒には出て行ってもらいたい
個人的にはJ1に強奪されるパターンが理想
もう大黒頼みの固定スタメンサッカーは見たくない
77U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:58:20.99 ID:xXiu6TM00
値踏みの祖母井の出番ですな。

クラブライセンス制度の縛りがあるからJ1の金持ちクラブでもなかなか手が出せんだろ。
シーズン中に日本人選手の獲得に金をかける余裕なんてどこにもない。
78U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:59:41.89 ID:HoKuCvYt0
まあ明日は引き分けなら御の字
勝ちなら名将バドゥって呼んだるわ
まずないやろうけど
79U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:59:55.96 ID:xXiu6TM00
大黒が去ったらバドゥ体制が終わると思ってる奴がおるな。
80U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:03:50.15 ID:xXiu6TM00
つーか、今夜のNHK総合でうちの山田が取り上げられた話題が出てね〜・・・
81U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:07:36.03 ID:0E+62JZ10
なに?どんな話?
82U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:12:43.04 ID:bdzHiHpEO
今夜試合か。10戦目やったっけ?
つかバドゥって対戦相手の分析やってんのかな?
なんかテキトーにコーチにまかせてる気がするが?
83U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:16:04.93 ID:xXiu6TM00
月〜金でやってる 「Sportsプラス」 って番組。夜11時20分からの10分番組。

>J3開幕1か月 宇都宮徹壱が撮る!ファインダー越しに見えてきたものとは

↑のテーマで今回はU-22代表チームを取り上げた。

主に課題点。京都のGK山田は前半だけで二本のビッグセーブを見せた。
なのにハーフタイムで交代。
これはU-22というチームが主に選手を試す目的のチームだから、と。
これではテストマッチの雰囲気が出てしまってチームから緊張感を奪ってる。
実際に試合会場でもサポーターからそういう声があがってる。ってことを紹介してた。

他にも試合前の集合写真で山田の他に石田も登場。
U-22のゴール裏にはJ1J2のいろんなクラブのサポが集まっていて楽しいよ。とも。
84U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 04:07:08.98 ID:Q8mQ73xw0
全然話題になってないけど、新しいビッグブラックの見栄えはどうよ。下にいたらどんな風に見えるのかわかんねえ。
85U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:02:50.04 ID:BslXC4fv0
前のやつより下は暗い気はする
86U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 07:59:11.59 ID:h+4LMDIEO
終わらすためって大黒の去就と監督の進退って影響ないでしょ。頭悪すぎ。
87U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 08:11:09.38 ID:7L3vbEM20
>>83
てかU-22の前節4失点くらってるのに山田出番なしとかイミフなんだけど
88U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 09:15:30.05 ID:a3KUcM3o0
今の状態で大黒がいなくなったら勝てないよ。
祖母井のことだから.簡単に契約満了にしそうで怖いわ。
89U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:19:43.48 ID:guFbguf30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364095392/615
 ↑  ↑  ↑     ↑  ↑  ↑
90U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:20:14.66 ID:guFbguf30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364095392/615
 ↑  ↑  ↑     ↑  ↑  ↑
91U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:20:55.20 ID:FVXWvG/x0
頑張れ京都!湘南止めろ!
92U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:31:42.70 ID:1IKKL/Vh0
止められるのは連敗だけ
93U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:33:57.73 ID:QtE4vOoV0
湘南の勢いとサンガの不甲斐なさ
ふつーに考えれば九分九厘チンチンにされるわな
94U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:42:13.91 ID:zKAsQCYJ0
他サポですが、今日はぶっちゃけて勝てる自信はどのくらいですか?
95U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:51:05.58 ID:a3KUcM3o0
0%
96U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:01:17.50 ID:SEtxzw5y0
5
97U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:14:09.09 ID:/pBQMmD60
今日、真ん中酒井で右バヤと左タモリさんで5バック(3バック)やってきたら
石櫃と比嘉さんの裏のスペースのケアの件ではかなりマシになるだろうけどねぇ



        大黒    駒井

 比嘉さん     山瀬      石櫃

       ジャイロ   工藤

     タモリさん    バヤリッツァ
           酒井

         おちんちん 
98U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:24:42.17 ID:wlNwnmzl0
1-5くらいで収まれば上出来
99U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:31:40.13 ID:h+4LMDIEO
千葉とか下手に後ろでパス繋ごうとしてやられまくってたからな。
湘南は前から前から来るからね
100:2014/04/29(火) 12:37:21.27 ID:mpGq4LAQ0
試合開始頃に雨が降りそうだったり
19:00開始でご迷惑かけますが
グルメとか試合とか楽しんで行ってください。
2012の開幕戦のような苦戦必至ですが
どうぞお手柔らかに。
101U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:50:22.34 ID:w1HUeCy60
>>97
それやるならこんなの見たい!
  
       大黒    三平   
    
   駒井    横谷     石櫃   
     
       中山 工藤   
  
         バキ  
     福村      酒井  
           
102U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:52:55.16 ID:HEU6aZwg0
たまに現れる3バック推しは一体なんなんだろうな…
103U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:56:01.11 ID:HphN2SSh0
>>100
俺はぼこられて選手4人くらい入れ替え希望なんで6−3くらいよろ
104U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:57:01.99 ID:0y8fqcXlO
良いコンディションでの試合を見たかったな
105U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:07:06.74 ID:1IKKL/Vh0
AAも見えなくなるが連続空白をNGにするか
106U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:13:54.53 ID:SEtxzw5y0
湘南の気温がどんなもんかわからんけど
夜で雨降ってると肌寒く感じるかもね
107U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:23:31.31 ID:82ZE6r5Y0
夢スコでボコられて、ジジイは体調不良を理由にフェードアウト希望
108U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:30:59.73 ID:AXeudzsbO
なんだかんだ言うても、やっぱり負けるのはいややー勝って俺達を喜ばせてくれ!
と言うより、ネガってすいませんでしたと土下座させて欲しい。
109U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:37:04.65 ID:6iagpNV50
U-22は山田高橋田村と3人ともスタメンで相模原相手に今のところ0-0
高橋は高原を抑えてるんかな?
がんばれ!
110U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:52:40.27 ID:XeB+k3Sc0
関東麿、車で出発。都内でる辺りで既にポツポツと雨
111U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:53:31.34 ID:HoKuCvYt0
>>110
つ紫魂
112U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:08:46.62 ID:q8ZeSt7P0
勝難って言われてた時代が懐かしい
113U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:19:25.64 ID:DwhyPGVQ0
もっと前から取りに行くような守備しないのかね
114U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:56:38.32 ID:D7OuE/BE0
徳島10節で初勝利
湘南10節で初敗戦
あるで
115U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:02:47.05 ID:6B5nxUem0
斎藤、徳島でキャプテンやってんだな
116U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:04:25.11 ID:jvXUelsG0
徳島勝ち点3
京都暫定9位
117U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:05:34.09 ID:bybdgawe0
甲府やらかしたんかw
湘南もやらかしてください
118U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:15:41.35 ID:6iagpNV50
>>114
富山初勝利のがあるかも
119U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:15:44.51 ID:4YP7s20d0
徳島が勝ったぞ!!
うちは湘南に勝てる気がしネエけど。
120U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:20:20.03 ID:4YP7s20d0
カマタマ爆弾がうちの試合で炸裂する気がするわ。
しかし、ナイトゲームは待つのが大変やの。
121U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:26:38.12 ID:bybdgawe0
山田高橋フル出場で無失点か
122U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:36:15.50 ID:QTGIpUNO0
高橋は喜田拓也くんの次位にはよばれてる?
123U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:22:39.70 ID:t+KUm8XZ0
宇治の流れに 降る雪も 京都に ぽちょんと 降る雪も〜
124U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:52:54.43 ID:jhGvYz6Y0
横谷先発山瀬サブ落ち
後は一緒やな
125U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:53:29.94 ID:D7OuE/BE0
横谷やっときたな
126U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:54:55.22 ID:qqXHunjW0
讃岐爆弾回ってキター
127U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:58:51.23 ID:U2bAs9jP0
横谷頼むで!
128U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:59:32.39 ID:xYRsVkkq0
誰がキャプテンマーク巻く?
工藤かバキかな。
129U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:01:18.84 ID:DI4CqHOo0
>>122
J2から定期的に呼ばれてるのってうちくらいじゃね?
130U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:01:54.04 ID:HphN2SSh0
比嘉石びつアウト
福村ひろきいんでいいよ
131U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:03:19.03 ID:xQRYR3hB0
工藤じゃね?

福村もスタメンかもと思ったんだが横谷だけか
連戦ゆえのターンオーバーなのか、ここから横谷スタメン定着なのかが気になる

松本、長崎なとが足踏みしたので勝ち点を伸ばしたいところだね
132U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:04:08.20 ID:hZzLOw010
讃岐戦のメンバーが楽しみ
133U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:10:57.72 ID:6B5nxUem0
先発
GK 21 オ スンフン
DF 30 石櫃 洋祐
DF 2 酒井 隆介
DF 20 バヤリッツァ
DF 3 比嘉 祐介
MF 7 駒井 善成
MF 5 ジャイロ
MF 10 工藤 浩平
MF 8 横谷 繁
FW 17 有田 光希
FW 31 大黒 将志
控え
GK 29 杉本 大地
DF 16 福村 貴幸
DF 19 田森 大己
MF 14 山瀬 功治
MF 15 中山 博貴
FW 9 三平 和司
FW 13 宮吉 拓実
監督 バドゥ
134:2014/04/29(火) 17:11:56.19 ID:EOUpENou0
ワンちゃんはここの所調子が悪そうだし、このままでは前半で昇格地図出来上がってしまう。
祇園さん今日はがんばってくれ。
135U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:14:47.07 ID:bdzHiHpEO
湘南
GK
37 秋元 陽太
DF
3 遠藤 航
14 丸山 祐市
17 三竿 雄斗
MF
33 藤田 征也
2 菊地 俊介
6 永木 亮太
10 菊池 大介
FW
19 大槻 周平
9 ウェリントン
39 武富 孝介
SUB
21 梶川 裕嗣
30 島村 毅
4 宇佐美 宏和
8 梶川 諒太
26 亀川 諒史
11 中村 祐也
22 岡田 翔平
136U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:15:40.36 ID:QTGIpUNO0
俺は個人的に中村裕也君を久々に見たい
大槻ゴールはもういやや
137U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:16:02.10 ID:7L3vbEM20
>>130
俺もそっちのほうが見たいよ
138U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:18:11.42 ID:bybdgawe0
湘南に大敗でもしたら爺の考えも変わるかね
大敗したくはないけど
139U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:22:54.77 ID:G1nylw4i0
福村じゃないのか
140U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:25:48.18 ID:7RBQjbAV0
ジャイロのところにヒロキ!!!
141U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:27:18.14 ID:7RBQjbAV0
ジャイロのところにヒロキ!!!
142U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:29:32.72 ID:xQRYR3hB0
>>140-141
その情熱にワロタw
143U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:30:33.99 ID:6iagpNV50
爺ちゃん日本語なんか書けんのやろ?
メンバー表書く奴が比嘉のとこに福村って書いて、間違いましたごめんなさいって言ったらいいねん
144U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:33:21.94 ID:HoKuCvYt0
富山勝ったからホームで勝ってないのがうちと緑と讃岐だけになってもうた
次は勝ちたいな
145U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:34:17.77 ID:QTGIpUNO0
内容に賛成はできないけど
ジャイロのところにヒロキ!!!ってちょっと口に出したい言葉だな
146U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:35:23.56 ID:hZzLOw010
ジャイロキ!ジャイロキ
147U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:38:15.17 ID:nK195Ci+0
ジャロキ!ジャロキ!!
148U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:39:01.37 ID:LB5lTbDWO
福村なんか前節途中で出てなんかしたか?糞プレーしかできなかったじゃん
149U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:40:44.93 ID:gJB9BaDfi
横谷〜!
1得点2アシストくらい頼む!
150U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:42:36.93 ID:Q0QqChqr0
横谷いればサッカーになる
151U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:45:05.86 ID:gJB9BaDfi
横谷〜!
1得点2アシストくらい頼む!
152U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:51:22.77 ID:wPKGY9sN0
横谷先発ようやっとか
153U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:53:31.22 ID:6iagpNV50
山瀬居ないからプレースキッカーは横谷かな?
横谷ヘッド強いから合わせる方になって欲しいけど、福ちゃんいないしなあ
工藤のふんわりCKは得点の香りゼロだし
CKだったら石櫃はダメなんかね?
154U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:54:03.49 ID:Q0QqChqr0
またスンフンの上がりが見たい
155U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:05:41.44 ID:9LuvNHiW0
今日きついのは駒井、石櫃のサイドだろなあ
比嘉は1人でも引きつけてくれたらいい
滑り込みはなしで
156U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:14:50.15 ID:QTGIpUNO0
トトのパーセンテージは湘南66パーセントVS14パーセント京都だ
覆してえなあ
157U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:18:00.41 ID:8n9df21aO
京都の皆さん、もう少し平塚に来てくださってもバチあたりませんのに…
158U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:23:40.13 ID:BU845Lic0
平塚?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
159U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:26:27.76 ID:1Htrc73q0
>>157
BMW19時キックオフだと電車では日帰り不可能なのでね・・・
160U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:32:47.17 ID:8n9df21aO
>>159
そうですよね…
161U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:41:24.10 ID:ZwMfau7b0
162U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:45:48.03 ID:0n3pKnpJ0
実況落ちてる?
163U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:46:26.55 ID:HphN2SSh0
>>158
明日から仕事多いから酸くないだろうねw
164U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:55:01.73 ID:7L3vbEM20
千葉弱小まっしぐらw
165U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:04:19.14 ID:cByP6KGa0
山瀬外すとかあほやろ
ヒガやろ
166U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:23:50.33 ID:4YP7s20d0
>>157
ごめんなさい。
でも、翌日仕事なのに19時開始だと厳しいわいな。。
167U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:32:38.16 ID:4YP7s20d0
もう、オワタ。。
168U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:36:29.69 ID:3mzJACji0
ミスのオンパレード
169U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:26.03 ID:cByP6KGa0
はよ解任せーや
170U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:37.41 ID:U2bAs9jP0
バドゥはもう見たくないわ
うんざり
171U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:57.63 ID:uLV3ejlR0
何のために大木を解任したのか??
172U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:53:13.63 ID:EyCa04Cm0
現地。シトシトと試合も寒いわ。
まじ辛い内容やし
中盤空きすぎ。5番は働け!
173U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:53:23.44 ID:hZzLOw010
素さんこないかなぁ……
174U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:54:35.28 ID:6iagpNV50
もうバドゥが画面に映るだけで腹が立ってくる
チームをめちゃくちゃにしやがって

大木にもいろいろ文句言ったけど、チームを壊したとは思わなかった
バドゥは全てをぶっ壊してる
175U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:54:38.90 ID:wlNwnmzl0
ヨコが使われない理由もようわかりましたわ
176U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:55:28.94 ID:mexvtqAN0
NO!バドゥ!NO!バドゥ!
177U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:56:34.66 ID:l4h2NU3M0
>>158
サンガスレまで佐藤先生お疲れ様です。
178U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:00:35.37 ID:Q8mQ73xw0
FWの大槻って京都府出身、福知山成美やんけ。なんでそんな無名な選手が湘南入ったら成長するんや。
179U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:01:02.04 ID:gPJfoAvj0
横谷マジつかえない
180U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:01:06.10 ID:4YP7s20d0
本格的にダメだわ。
来年はカマタマ・富山OUTで、町田・金沢INか。
金沢の名物って何だったっけな?
181U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:01:21.60 ID:9LuvNHiW0
相手はボール保持者に2人来る
去年のサッカーしよう

バキさんは圧勝
まだまだ
182U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:03:00.81 ID:xQRYR3hB0
>>178
一昨年だったかな?京都出身で大槻とか言ってたから昔ユース出身の大槻ひろし
183U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:03:03.36 ID:t6eSK/Wi0
次に勝つのはいつの事やら・・・。
184U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:03:09.63 ID:6yNVUW0s0
今日負けると12位…
185U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:04:04.70 ID:1IKKL/Vh0
次はサブメンの誰に期待するん?
186U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:05:05.94 ID:xQRYR3hB0
途中で送ってしまった
大槻紘士の親戚かな?って思ったことはある
187U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:05:11.93 ID:0E+62JZ10
まじ弱いからな。現地の良く見えへん状態で弱いと感じるレベルやからな。
188U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:05:28.49 ID:bybdgawe0
大木時代1年目は低迷してても若手の成長が見れて個人的には楽しめた
バドゥ1年目は実績経験豊富な選手を殆ど使ってて低迷してるしキツイわ・・・
189U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:06:08.45 ID:SZyYydJq0
京都使えねぇー
て書かれるで
190U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:06:59.08 ID:/CCz13V30
こ  こ  で  す  か  ?
191U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:07:18.69 ID:dUnOttiL0
ここですか?
192U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:08:50.03 ID:D1bNcerrO
ハイ、フルボッコ状態に入りました〜!!!
千葉みたいに6失点しろ
193U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:08:52.39 ID:U2bAs9jP0
ジジイはよ辞めろボケ
194U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:09:06.51 ID:3oGlXHQm0
駒井どないかせぇや
195U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:09:34.17 ID:gJB9BaDfi
酒井糞やな
196U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:10:32.47 ID:DwhyPGVQ0
かれこれ10試合糞サッカーを見せられてる
197U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:10:51.02 ID:HoKuCvYt0
ここですかもクソも京都はよえーんだから当然の結果だぞ
他サポは強いと思ってるのかも知らんが
198U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:11:31.25 ID:Q8mQ73xw0
湘南にブラジル人の爺さんやるから、監督に京都に帰ってきてほしいな。
199U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:12:25.04 ID:6iagpNV50
弱くても2011年みたいに希望があれば気持ち切れないでいられる
今は何の希望もない

頼む、爺ちゃんやめてくれ
200U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:13:08.21 ID:7YwNa6Rx0
一生犬っころとPO盛り上げとけwwwwww
201U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:13:21.81 ID:h+4LMDIEO
ここですかとか言われるって事はサンガって世間的に湘南よりクラブとして格上だと思われてんのか。
順位は湘南より下なわけだしまあ順当に思うが
202U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:14:16.22 ID:wy34W86+0
ここですかが来ることにびっくりしたわ
いつサンガが湘南より格上になったんだ
ありがとう
203U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:15:16.48 ID:qXv0XQIu0
見る気なくなって暇になったわ
204U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:15:23.81 ID:hT1BQuMO0
一点ぐらい返せや
205U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:15:43.76 ID:7pvgg9xV0
もうしばらく試合見いひん
206U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:16:30.31 ID:wy34W86+0
横谷使えとか言ってた人はやっと現実を見たか

あのやる気ないプレーぶりでは1トップくらいしか使いどころないと何度も言ってきたのにスルーされてたからなら
207U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:16:53.34 ID:KACX+ZYh0
犬と麿は着実に弱体化しているのを実感出来るな
208U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:17:26.57 ID:4YP7s20d0
とりあえず、大黒以外は湘南でミニキャンプ張ってから戻って来い
あと、比嘉はそのまま横浜に帰っていいからな
209U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:18:23.26 ID:V63ydvov0
貴方が落としたのは

金の中村俊?
銀の中村憲?
それともこの錆びれた中村充?
210U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:19:17.78 ID:XSLMqM3i0
東京ヴェルディなんかあまりにも金が無いからユース同然のチームで戦っているらしい
211U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:20:27.51 ID:vBslACPp0
こんなに早々試合あきらめたの久しぶりだわ。
攻撃がパターン化されてる湘南とアドリブ攻撃の京都。
212U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:21:08.21 ID:XSLMqM3i0
次の讃岐は正直J2には場違いのチームだから京都なら楽勝でフルボッコ出来て5ー0で勝って今日の負けをチャラにできるから・・・(震え声)
213U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:23:14.14 ID:gu0jvOLb0
ほんとどうすんの監督とGM
214U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:23:26.13 ID:hZzLOw010
>>209
銀!銀をくれ!
215U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:24:14.89 ID:cByP6KGa0
途中でボランチ代えるんやったら最初から使えや
216:2014/04/29(火) 20:25:17.15 ID:EOUpENou0
もう犬には期待できないから祇園がんばってくれ。
湘南とめてJ2面白くしてくれ。
217U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:25:51.24 ID:a3KUcM3o0
こんな試合見て.祖母井はまだバドゥで行けると思ってるのか?
218U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:25.02 ID:HoKuCvYt0
>>216
まずお前らがJ1面白くせーよw
甲府に勝って満足してんじゃねーぞ
219U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:33.67 ID:ZelzyHCvI
2011 さっぽこ
2012 大分
2013 徳島
2014 湘南

ダメだこりゃ(怒)
220U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:27:36.97 ID:1GrIRZPXO
あんたら引き分け多いな


って負けとるやないかい


次は讃岐に負けて目立とう
221U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:28:10.83 ID:ZelzyHCvI
>>216
上から目線でウザいんだよ、この野郎。
というわけで、今日は初勝利おめでとう。
222:2014/04/29(火) 20:31:27.85 ID:EOUpENou0
上から目線なんて余裕ねえよ。
こっちはスンフンとられてGKで苦労してんだから?
そっちで活躍してほしい。
223U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:34:38.32 ID:v9R1BAxy0
さっさと解任
224U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:41:53.25 ID:gJB9BaDfi
横谷ようやく動けてきたな
225U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:42:33.65 ID:7YwNa6Rx0
ほうりこみと個人技頼みw
神戸と徳島をこき下ろしてたがw
もっとひどいよおたくw
226U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:49:04.49 ID:/an/idtu0
もう解任した方がいいな。
227U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:52:06.09 ID:bdzHiHpEO
こっちは就任一年目とか言っても自由にしろでは何年やってもな…
228:2014/04/29(火) 20:53:37.65 ID:ewS837AL0
おまいら3点しか取られてないの?
つよ…
229U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:54:03.12 ID:4YP7s20d0
固定スタメンを止めればいいんだよ、ずっと言われているけど。
愛媛戦だって向こうがミスしてくれたから勝ち点1を取れただけだし。
今のままではカマタマどころか、J3の町田にも勝てる気がしねえ。
230U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:54:38.22 ID:9OBQqq4J0
大木の時は上がったら夢があったが、こんなんまぐれで上がってもジジイと一緒で先が見えてるで
231札幌:2014/04/29(火) 20:55:03.15 ID:/FbhiW0B0
3点も取られたのか

はあ〜
232U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:55:29.10 ID:bybdgawe0
アウェーですら勝てなくなってしまったでござる
233U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:55:37.12 ID:8ydU53+Y0
強いっす湘南
為す術なくやられたのが悔しいっすw
234U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:55:42.63 ID:YNvVZXsn0
>>231
後半は45分無失点守ったで!
235U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:55:57.87 ID:J3m/N9IT0
      ____________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |なんか知らんけど| ::|
  |.... |:: |┼ヽ .-|r‐、. レ | | ::|
  |.... |:: |d⌒) /| _ノ  __ノ....| ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|
  \_|    ┌─────┐   .|      
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\(   __) 
            /              (_,  )
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__)....
             ̄| ̄|
236U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:56:10.93 ID:hZzLOw010
いつ解任するの?ウズウズ
237U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:56:22.33 ID:mRuy6bgX0
なんで湘南はJ1じゃないんだよ!
徳島連れてこい!
238U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:56:23.22 ID:1IKKL/Vh0
手も足もでまへん

何がしたいのか監督に説明を求める必要があるな
その返答によってはそういう事態もありうる
239U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:56:50.97 ID:J3m/N9IT0
           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
      ...)∩|\../ ̄ ̄\../|∩ (  ムキーーーーーーーー!
    )\)`| |.\_| ▼ ▼ |./.| |  フ
   .(    \\_\ 皿 /_//  (_∧
   _).     \        /       (
)\) ..       |      |        了
240U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:10.60 ID:6B5nxUem0
ひどい試合だったな

あとさ、試合みてないのに必死に選手ディスってた人ここにいる?
一言いいたいんだけど、アホなの?
241U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:24.24 ID:8ydU53+Y0
゙うぜええ
なんだよこいつ神に見えるw
242U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:40.51 ID:wlNwnmzl0
福村、反バドゥ派の笑みやな。志んで前
243U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:46.34 ID:4YP7s20d0
>>228
2年連続のJ1昇格PO出場経験を活かしたいうことやな

ホント、どうすんだ。西京極に行く気がまるでなくなったんだが。
244U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:47.27 ID:7YwNa6Rx0
名将バドゥが一言
245U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:15.82 ID:v9R1BAxy0
>>240
3分だろ
246U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:25.51 ID:Q8mQ73xw0
髪型チャラい奴多過ぎ。黒に戻して一からやり直せ。
247:2014/04/29(火) 20:58:41.29 ID:EOUpENou0
うちは湘南には相性いいんだよ。祇園さんにもか?
248U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:48.25 ID:I7Y0kKby0
大木の悪いところだけ残した縦ポンサッカー
249U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:00.88 ID:bLK5QUnK0
やっぱりの結果やったか
選手並べて勝手にやってこいのジーコサッカーには一番キツい相手だとは思ってたが
250U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:10.33 ID:J3m/N9IT0
  ( ⌒ )
  l | /
  / ̄ ̄\
 | ;▼ ▼ |
⊂\  皿 /  見てられねぇ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
     |\_  _/|
     )\_| |_/
    ⌒)     (⌒
      ⌒ Y ⌒
251U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:15.38 ID:4YP7s20d0
で、ゴル裏の皆さんは拍手で出迎えたりしないだろうな?
252U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:24.83 ID:FiIJszK80
チーム力にかなりの開きを感じた試合
カテがJ1中位とJ2下位の試合をみてるようだ
253U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:24.75 ID:HphN2SSh0
てか相手が湘南とか関係ない
どこが相手でもサッカーになってないし
ファンの投票で選手選んでやったほうがまし
254関東麿:2014/04/29(火) 20:59:34.15 ID:XeB+k3Sc0
なんで笑顔の選手いるねん。
そこそこブーイング。雨中、この惨めさ。爺さんマジ金返してくれ!
255U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:00:41.26 ID:HphN2SSh0
久保がいたとき以来見に行ってないわ
今のは無理
256U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:00:49.05 ID:QYUjX8J20
【サッカー】J2第10節夜 湘南が今日も快勝、開幕10連勝!強さ見せつけられた京都は4戦勝ちなし[04/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398772688/

【サッカー】J2第10節夜 湘南が今日も快勝、開幕10連勝!強さ見せつけられた京都は4戦勝ちなし[04/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398772688/

【サッカー】J2第10節夜 湘南が今日も快勝、開幕10連勝!強さ見せつけられた京都は4戦勝ちなし[04/29]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398772688/
257U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:11.80 ID:bybdgawe0
ほんまに夢も希望もないクラブ
2011の時みたいに若手の成長を見れるわけでもないし絶望しかないわ
258U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:26.65 ID:EOUpENou0
まあ、次はうどん相手だから。切り替えましょ。
259U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:44.11 ID:J3m/N9IT0
    i';i                 /|
    /__Y                |  \__
     ||び||                \/ ▲ \
  _ ||.).||         /⌒\    |  ▲ | もうどーでもいいや
  \ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i   _/\_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\__/
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
260U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:52.75 ID:YNvVZXsn0
そういや今年は一度もオレオレサンガやってないんだな
261U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:56.22 ID:8ydU53+Y0
>>254
本当に乙です。
無抵抗の負けたしな
このまま可能性のないサッカーだしどうしよもないわな
262U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:03:03.27 ID:iU7grWc00
シュート数では相手を上回ったし、後半は京都が攻め込み続けた
みてて面白い試合ではあった
で、何回も言うけど、中山が入ってから攻撃の形ができてる
横谷もトップ下で何回もボールおさめて攻撃に絡んだ
大黒、三平はよく連動してたけど、あとは点とるだけ
ジャイロも守備で効いてたな、今日の出来は悪くなかった
石櫃はオーバーラップで何回も相手陣内へ侵入してた

全体的に今日は良い形で攻めてた、セットプレーの守備だけはしっかり確認しといてくれよ!
263U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:03:07.63 ID:v9R1BAxy0
なんでオーレオレサンガやめたの?
アホなの?
264U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:03:34.02 ID:4YP7s20d0
http://www.sanga-fc.jp/games/result/

交代カードを一枚余らせるとか。
点が必要なのに、宮吉や山瀬を使わないとかバカか?
265U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:03:44.12 ID:JxlEO9zJ0
まあ案の定だな
うどん戦から出直しやで
266U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:17.44 ID:J3m/N9IT0
>>263
お前がやろ?
267U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:19.50 ID:I7Y0kKby0
クラブの方向性ぶれるんならGMなんて置くだけ無駄だろ
69歳にもなってロクに実績もない監督連れてきていったい祖母井はどうするつもりだったんだよ?
268U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:25.10 ID:bLK5QUnK0
誰か稲盛氏に直接話できる人はおらんのか?
「あなたのせいで、肩書きだけあるけど無能な監督ばかり選ぶんじゃないですか?」
って聞いてくれw
269U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:26.33 ID:MBeLXziR0
相変わらず監督やめろ辞めろしか言えないんだなここ
270U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:31.19 ID:v9R1BAxy0
>>264
お前試合見てないやろ
271U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:11.00 ID:gu0jvOLb0
それでは監督と選手を獲得した有名GM様のサポミやKBSでの発言を思い出してくださいどうぞ
272U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:18.11 ID:4YP7s20d0
>>254
本当にお疲れさんやで
風邪ひかんように温かくして帰ってや
273U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:22.06 ID:XSLMqM3i0
みんな何で怒ってるの?今の湘南はチート状態だからどこも勝てるわけないじゃん
それよりも、切り替えが大事 次のうどん戦で勝ち点3を取れたら絶対風向きが変わる
274U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:21.67 ID:bybdgawe0
そりゃ69の将来性のない実績皆無の爺では結果が出なければ辞めろ言われのも当然だけどな
275U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:47.59 ID:6B5nxUem0
>>263
ホームで勝ててないんだよ言わせんなよ恥ずかしい…
276U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:57.64 ID:Q8mQ73xw0
監督交代の時期にきたと思う
277U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:07:23.54 ID:4dLTJvgX0
>>273
そんな感じのレスを千葉スレで見たような気がするw
278U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:04.50 ID:bybdgawe0
>>273
土曜日の愛媛戦でもアレでしたし
279関東麿:2014/04/29(火) 21:08:05.15 ID:EyCa04Cm0
勝つ気というか勝つつもりはあるみたいやけど修正もないし無策で下手くそや。
去年に比べて選手間が広すぎ。連携なし!
ほんまにムカつくわ
西京極なかなか行けんから、みんな次は頼むわ
280U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:34.85 ID:6B5nxUem0
>>276
昇格候補の湘南に負けはある意味順当なんよ

次の讃岐に負けるようだとあるかもな
いや、でもウチ金ないよな…
281U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:35.74 ID:QTGIpUNO0
形はあるにはあったよな
ただどうしても速度と正確性と連動に欠けてた
どっかで解説で言ってたように大黒以外が点取り始めないと
このままだなあ
282U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:09:36.75 ID:5tY02epE0
遅攻もなぁ
283U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:09:40.94 ID:850nUo5/0
ボラをバキ
トップ下横谷で普通によくね?
284U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:21.62 ID:JxlEO9zJ0
唯一ポジれるところは横谷は先発で正解
後はない。
とにかくうどん戦は大幅に選手入れ替えでいいよ
大黒も一回休ませろ
285U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:28.14 ID:QTGIpUNO0
個人的にはボランチにバキおいたらたぶんジャイロと同じ感想もつことになりそうでなあ
286U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:34.23 ID:7YwNa6Rx0
なんか他所さま見下したり、上手くいってるチームをよく腐すけど
腐されたら開き直る傾向があるな京都の人間って プライドだけは無駄に高い
287U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:00.06 ID:/an/idtu0
>>283
よくねぇよ。
誰にセンターバックやらせるんだよ。
288U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:24.60 ID:QTGIpUNO0
>>286
自分のチームを応援してなんとかいいところを見つけようってのは悪いことかね?
289U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:24.54 ID:bybdgawe0
つーかなんで3-0で負けてる時にあんなに遅い攻撃してたんだ
3点差あるんだし玉砕覚悟でいけよ
スンフンも時間ないのに自陣から繋いでいこうとしてたし
290U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:31.63 ID:vrRjlUgm0
ジジイが素人以下にしか見えないのが歯がゆい
291U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:13:12.95 ID:xjuz9DjB0
いやボランチ中山で良いだろ
何故悩むの?
292U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:13:56.03 ID:t1GIIvvx0
>>194
駒井は今季明らかに良くなったろ。昨年は全く成長しなかったが。

とにかく今日は序盤試合感なかったとはいえ、どう見ても山瀬より良かった横谷
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/29(火) 21:14:36.16 ID:s0PoTMuG0
>>209
錆びれたやつ返してくれ!
294U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:15:42.66 ID:JxlEO9zJ0
   宮 有田
横谷    駒井
   工藤 中やん
福 バキ 田森 ビツ 

大黒さんぺー杉本 あとは適当 
こんな風に中規模入れ替えだな  
295U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:14.43 ID:HoKuCvYt0
湘南に負けたから怒ってる奴なんていないだろ
湘南に無策で行ったから怒ってるんだろ
横縞を見習え
296U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:46.75 ID:6B5nxUem0
あってもよさそうなのは中山スタメンかなぁ
一回工藤サブにまわしてもいいと思う、ちょっとミスが目立つ

横谷は評価がちょっと割れる感じだと思う
攻撃に専念させる意味もあったかもだけど、守備が軽いし守備に走らない
これだと今日の湘南みたいな相手にはキツいだろ
297U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:22.95 ID:w1HUeCy60
いい試合やった。思ったより全然普通にやれてた。
でもチームとしての完成度にはやはりだいぶ差があった。

うちは大木時代以来相手が食いついて来ずに張りつかれるとやりたいサッカーさせてもらえない。
なかなかシュートまでもいけない。仕方なくミドル行くんやけど、ミドル行けるだけましになってる。

うちがどうやって決定機まで持っていくかに四苦八苦してるのに湘南さんは
決定機をどう得点に結びつけるか、その確率をどうあげるかまでよく訓練されてる感じ。

3点取られてから攻められるようにはなったけど、要所は抑えられてるからあと少しまで行ってもなかなかやりたいようにさせてもらえない。
正直開始直後は互角に戦えるかとも思ったけど、終わってみるとさすがに首位のチームという感じ。

でもいい試合やった。いい試合やったけど相手にそれを軽々と上回られたから余計に悔しい。
何とも言えんね。
298U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:26.86 ID:QTGIpUNO0
次のスタメンでは見たいね横谷
299U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:46.85 ID:QchPvAhn0
湘南が強いのは確かだけど、内容が悪いのは開幕からずっとだからね
今まで良い試合が出来てたなら、湘南は強かった次から切り替えようでもいいんだけど、
セットプレーで簡単に失点するとか内容に改善が見られないのは問題だわな
300U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:36.02 ID:DwhyPGVQ0
横谷大黒バキスンフンいてこんな弱くできるのが凄い
301U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:51.98 ID:9LuvNHiW0
最初から中山を見たかった

比嘉はしっかり守った
横谷も挟まれながらようやった

サッカーの基本ではなく過去3年のトレーニングを
思い出させるべきだったよ、爺
302U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:54.81 ID:6B5nxUem0
>>299
試合終了後、解説のとのいけだっけが言ってたな
与えてはいけない失点の仕方してるって
セットプレイ、前半終了間際、後半開始直後
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/29(火) 21:20:38.59 ID:s0PoTMuG0
   大黒
駒井    伊藤
 中山  横谷
  ジャイロ
福村    下畠
 バキ  内野
  チンチン

よし、これでいこう! 
304U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:21:49.18 ID:4YP7s20d0
どこのチームに負けても怒るだろ、、、
バルセロナとかなら話は別だけどさ。
305U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:05.09 ID:JxlEO9zJ0
>>303
伊藤は無理だぞ。別メ中

とりあえず酷く負けた中にもヒントはあったと思うがね
306U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:01.93 ID:Ap3JNYV30
湘南と無策の力勝負して、予想通り普通に負けた感しかないなぁ
相手のディフェンダーの足下が酒井並みしかなくてワロタ
何度パスミスするのかとw
だから前線から去年の大木ばりにもっとプレスかけてたらチャンス増えてたと思うのと
ボランチ経由からのサイドチェンジ簡単にさせすぎ
あの辺りは有田に必ずマークにいかせないとダメだね
あのジジィ相手の試合見てんのかねぇ?
307 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/29(火) 21:24:15.00 ID:s0PoTMuG0
>>305
な、なんだってー!

じゃあ…田村か石田か奥川(ヤケクソ)!
308U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:37.90 ID:aKzysebUi
湘南特急は京都でも止められなかったか
ひょっとしたらとは思ったんだが
309U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:48.19 ID:w1HUeCy60
後半からの駒井大黒三平の3トップに横谷トップ下は可能性感じた。
中山工藤のダブルボランチもよかった。

これで比嘉さんが福村に替わったら俺が101で言ってたフォメやん!
(ちょっと右SBが上がり目になってるけど)
でも今日は比嘉さんよかった。ジャイロも悪くなかった。
ただ湘南ほどにはかみ合ってなかっただけ。。
310U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:00.96 ID:iU7grWc00
工藤の使いどころって難しいな、いまどき中盤でハイプレスうけるのは普通なのにすぐ吹っ飛ばされるし
かわしてバックパスも良いけど、前へいく推進力が無さすぎる
311U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:33.78 ID:850nUo5/0
石櫃の守備が良くないのは分かってるんだからチームでもっと守ってほしかったわ
立ち上がりの失点は最悪だった
312U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:58.26 ID:t1GIIvvx0
>>254
おつかれさん。そしてありがとう。でも、見捨てないでね。
どんな糞野郎どももいつかは果てる。そしてチームは残るんだから。
313U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:26:34.83 ID:J3m/N9IT0
大木の時代から三つの不の遺産、が継承されている。

無駄なバックのパス回し。
相手が守りの位置に着くまで待つ遅攻。
動かない監督(今回は、負けてたから早い目に動いたが)。

遺産を放棄してくれぇww。
314U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:26:43.38 ID:t1GIIvvx0
>>260
いや、毎年それほどやってないだろ
315U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:28:57.82 ID:7YwNa6Rx0
無駄なバックのパス回し。
相手が守りの位置に着くまで待つ遅攻。

典型的な大木シンドローム
316U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:30:59.45 ID:Uhx77qDK0
ここから讃岐にも勝てなくて犬ルートですね
317U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:32:23.80 ID:QTGIpUNO0
次は5月3日か…バドゥもモチベーターなら試合までに切り替えさせてみよって感じね
318U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:32:28.10 ID:3eyPu44GO
湘南が強いって言うけど、J1じゃ降格争いのチームなんだよな…
J1首位は鹿島
その鹿島をボコれる宮吉の力が必要かもしれん
リーグ戦とトーナメントの違いがあるとはいえ、今のレギュラーが天皇杯で準優勝など不可能
今日なんてシュート0本だし話にならんだろ…
319U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:33:08.12 ID:Pv2I1PAx0
去年みたいにジャイロアンカーでその前に工藤中山
それに3トップがいいかもしれんねぇ
320U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:35:38.35 ID:JxlEO9zJ0
3TOPなら宮の出番も多少あるんじゃなかろうか
321U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:37:53.72 ID:gJB9BaDfi
横谷はまずまずでしょ。
先発から調子上げてくタイプやし最近のベンチスタートで
調整難しいのは仕方ないやろ。知らんけど。
322U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:38:16.19 ID:9LuvNHiW0
博貴が入って、パスが回り出して
相手側に押し込めたように見えた
シュートの数は12本やな、精度は残念
323U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:38:22.80 ID:6iagpNV50
>>309
それ、去年のメンツに石櫃と大黒入れただけやん
大して触らんで良かったのに、何でぐちゃぐちゃにしたんかなあ
324U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:38:45.01 ID:t1GIIvvx0
>>291
攻撃的サッカーとかいいながら内心怖くてバランス取ろうとしてジャイロなんだろ。

その辺がじじぃなんだよな。
325U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:35.55 ID:7YwNa6Rx0
バドゥの代名詞2-3-2-3システムはよ!
326U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:51.84 ID:bdzHiHpEO
>>315
大木じゃないでしょ?
バドゥがシステムを作ってないからでしょ?
327U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:54.06 ID:JxlEO9zJ0
結局山瀬>横谷というキャンプでの結果での起用は
山瀬が調子崩した(山形戦ぐらいから顕著)時点で
さっさと横谷なり中山にスイッチさせとけばなという感じ
アレも有田と変えて2試合目だけど
まだ試合慣れしてないから消える時間も多かった

結局最初から固定にするのは失策だったわけだな
328U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:43:31.30 ID:axZjaSOM0
よく考えたらサングラスかけて監督とかおかしくない?
329U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:38.30 ID:5MfWU1DJi
今日は何もさせてもらえないままボッコボコにされるかと思ってたけど
思ったより戦えてたし、前節よりは面白い試合してた気はする
結果は前節と違ってボッコボコだったが...
330U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:41.97 ID:w1HUeCy60
湘南はホントによく訓練されてる感じした。動きがキビキビしてる。
サイドの崩し方とかも引っ張っておいてもう一枚入ってきてシュートとか
基本が叩き込まれてる感じ。いいプレーを単発じゃなくちゃんと得点機につないでいこうとしてる。

うちは全体に遅いというか、まだまだ考えながらやってる感じがする。
大枠の指針はあるけど細かい決まりごとがないから意思統一できてないのかな?
331U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:43.11 ID:Jf7jVzDS0
横谷が使われない理由が分かったろ。
守備で走らない、攻撃でもボール収められない。
湘南のプレスに抗えないレベルでは・・・

>>324
ジャイロが居ないとセカンドボール全部向こうだ。
332U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:57.45 ID:Ap3JNYV30
バキや工藤だけでなく、中山も横谷も比嘉には絶対パスしなかったね。
ドフリーになっていたけど完全に無視していたね。
ドフリーということは相手にも無視されていたわけだけど。
せいぜい、駒井がドリブルのときにパスを預けるぐらいだったね。
なんで、糞じじいは使い続けるんだろうね。10人で勝てると思っているのかね。
333U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:45:42.32 ID:Qdt0qVJg0
明るい人ではあったけどもうバドゥは見切っていいだろ。
この人がやってるの、スタメン決めるのと
わけわからんトリックプレーさせてるだけ。
いくらひどいっていっても森下の方がまだマシだと思う。
334U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:46:45.98 ID:zPX2XIYw0
いつまで去年のことを引きづってるんだか。いい加減気持ち悪いわ

大木さん1年目はもっとひどかっただろうに
335U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:02.62 ID:Pv2I1PAx0
どこも負けてる湘南に負けただけじゃないか
336U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:06.84 ID:Jf7jVzDS0
>>328
おしゃれグラサンじゃないからな。
柏葉英二郎と同じ理由。

試合中にバドゥが自らグラサンを取った時がバドゥサイン!

http://file.kuroneko525.blog.shinobi.jp/614e31a8.jpeg
337U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:15.80 ID:bdzHiHpEO
セットプレーの守備なんてずっと前から言われてたけどなw
あと守備の決め事もずっと言われてたよなw
バドゥは総監督みたいなものとして守備を見れるコーチを早く!
荒川と森下で無理なら誰か探せよ!GMの出番やろ?
338U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:36.82 ID:JxlEO9zJ0
>>335
そりゃそうだな
339U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:57.47 ID:iU7grWc00
まあ、横谷は去年アシスト含めると20得点に絡んでるからな
340U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:50:17.87 ID:YNvVZXsn0
>>336
なんでそんな画像がパッと出てくるねんw
341U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:51:01.86 ID:4YP7s20d0
ここまで差があるとは思わんかったな。
さて、風呂入って寝るか。
342U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:51:27.64 ID:Q8mQ73xw0
>>328
夜にサングラスしてる奴見ると、何いきってんねんと思う。
343U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:53:34.35 ID:J3m/N9IT0
フィジカルの無い走れんサッカーは、
これから京都の梅雨・夏は、もっとひどくなるのかねぇ?

今日の監督のコメント、逆の意味で気になる・・・。
344U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:54:08.25 ID:8THXoxEf0
前節終了時に現状では勝てないけど今の所対策は持ってないって
今から考えるって白状したよね。
超がつくベテランコーチの言う事じゃないって思ったけど
引出しの無さは冗談じゃないレベルやね
早くやめた方がキャリアに傷がつかなくていいんじゃないかな
345U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:54:15.86 ID:bdzHiHpEO
まあ勝つのはキツいと思いつつも勝たないかなぁ?
とか思ってた俺はあまちゃんじゃー
大木もそうだったけどバドゥは相手がある事を忘れてるよな
346U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:56:02.43 ID:bdzHiHpEO
>>344
バドゥって、もともと短年コロコロらしいよ
347U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:19.94 ID:ho4+jhL+0
つか湘南は置いといてもここまで勝てないのはヤバイだろ
348U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:00:14.37 ID:6iagpNV50
>>341
でも愛媛戦よりはマシだと思ったわ、特に後半
愛媛に湘南ぐらい決定力があったら3-0ではすまなかったと思うもん
349U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:01:08.09 ID:bdzHiHpEO
湘南の強さって去年のガンバとは違うやん
リーグ戦開始前はジュビロが断トツでサンガはなんとか2位にとか言ってたやん
思ってたのと違うー!
350U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:03:29.52 ID:9LuvNHiW0
相手の監督が試合中トランジションで勝ってるだけと言ってたみたいだな

比嘉にボール回さないのは、受ける前に出す相手をイメージしてないぽいからか
去年までの蓄積がないしなあ
前線のスペースを消すポジショニングは減った気がする
351U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:04:34.53 ID:7L3vbEM20
選手を叩いてる人がいるが明らかに問題点は監督でしょ

選手の持ち味を引き出せない、活かせない監督なんざいりません
しかも選手の持ち味消してしまってという無能さ
352U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:05:27.57 ID:1uZejltG0
1点目はやむなしとしても、2点目、3点目は取られたら絶対あかんところやからなぁ。
あんな典型的なところで2点も取られたら絶対勝てんわ。
353U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:06:31.01 ID:7YwNa6Rx0
yahooチャットばんざーーーーーーーーーーーい
354U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:06:31.70 ID:QfRA+xQh0
何で横谷をMFで起用するんだ? FWじゃなきゃ持ち味発揮しないだろ
355U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:09:42.60 ID:9LuvNHiW0
去年までは横谷からパスもらって、もう一度返す選手がいたような
気がする
356U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:10:11.11 ID:bdzHiHpEO
>>350
逆サイドにはってる選手に出ないのは前からだけどね
比嘉の場合はちょっと理由がありそう
357U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:11:46.84 ID:1uZejltG0
>>354
もともと中盤の選手なんだが。

まぁ4-4-2のサイドの選手ではなくて真ん中で力を発揮する選手ではあるが。
まぁ駒井との2列目なら同サイド固定って事ではないから問題ないだろうけど。

しかし、あの身体の強い横谷でもなかなかボールが収まらないんだから湘南のチェックが
如何に厳しいかって事だな。
あれを毎試合90分続けてるんだから湘南一抜けは堅いなと思った。
358U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:12:27.66 ID:7L3vbEM20
横谷は良い選手だよ

でもそこじゃないんだよ、監督が使いこなせてないんだよ
いくらいい選手がいても使いこなせなきゃ意味ないんだよ
戦術大黒なんだから大黒が点とれなきゃチーム全員活躍できてない仕様になっちゃてるんだよ
はぁ・・・
359U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:12:28.92 ID:hT1BQuMO0
まだ2敗しかしてないやん(棒
360U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:48.79 ID:bdzHiHpEO
>>350
なるほど。トランジションな…
今日の話じゃないが、引いてくる相手を攻めきれないってのもそこかもね
ちょっとヒント貰った気がする
361U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:49.14 ID:QfRA+xQh0
引き分けばっかりだと思ったら今度は負けた

京都おもんないFC
362U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:50.62 ID:xYRsVkkq0
>>356
比嘉に出さないのは逆サイドからの飛び込みでフィニッシュに期待してるからじゃないの。
SBのどっちかがシューターになってほしいな。石櫃はミドルあるけど、なかへの飛び込みは
もうひとつ。多分、右が下畠だったら違うようになるかも知れん。
ただ、単純に出して何ができるかが湧かないから出さないというのが理由が有力だが。
363U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:14:59.86 ID:8THXoxEf0
戦術大黒→戦術大黒方面への縦ポン
364U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:15:03.24 ID:Jf7jVzDS0
守備しない選手を擁護しようとは思わないな。

特にすり替え論を使う奴らね。
365U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:16:14.14 ID:3qqGD/kV0
比嘉は今日はまだましやった
石櫃の後半最初の不用意さが試合を壊した
366U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:17:36.55 ID:QfRA+xQh0
ピム監督みたいに何時の間にか解任されて欲しいわ
367U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:19:09.57 ID:slF5Cfl10
そして文治復活
368U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:19:25.32 ID:w1HUeCy60
あと湘南はやるべきことを徹底してシビアに突き詰めて、着実に積み上げていってる気がした。
別に湘南のマネしろとは思わんし、チームごとにやり方はあると思うし、
うちは監督変わって選手も変わってチーム作ってる最中なんも分かるけど
でも、あの悔しさは忘れたらあかんし、忘れることはできひんから
湘南の監督の生真面目な感じにはちょっと共感する。大木さんにもあった生真面目感。

バドゥのサッカーが悪いわけではないんやろうけど、どうしても緩く遅く見えてしまうんは
大木時代ほどハードワークがないせいかな?

まあ規律の叩き込まれたチームの多いj2でバドゥの自由なサッカーで王者になれるなら
それはそれで見ものやと思う。昔のブラジル代表みたいになれれば不可能じゃないはず!がんばれ!
369U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:20:33.79 ID:Jf7jVzDS0
ピムの時は引き分け地獄だったがJ1残留争いではソレも有りかなとおもってた。

ピムが解任された途端に引き分けすら出来なくなったし。
370U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:20:35.07 ID:bdzHiHpEO
>>364
横谷があまり守備しないなんて去年からだろ
でも攻撃力があるからあの守備オタの大木でさえ使ってた
今は攻撃オタのサプライズバドゥだよ?
371U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:22:14.38 ID:7YwNa6Rx0
いつになったら3点とられても4点取り返すサッカーみれるんや
372U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:22:52.82 ID:8THXoxEf0
いや、不可能でしょ
どう考えても今のサッカー、Jリーグでは
373U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:23:37.50 ID:1uZejltG0
>>362
> 石櫃はミドルあるけど、なかへの飛び込みはもうひとつ。
今日大黒のクロスにヘディングで突っ込んでたじゃん。あんなもんでしょ。
374U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:23:45.01 ID:wZF4V3LC0
大木でさえ横谷使ってたっていうけど
FW以外では守備の問題で使えなかったから
しょうがなくFW起用してただけやしね…
375U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:26:24.51 ID:QfRA+xQh0
昇格争いからどんどん遠ざかっていく…
376U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:27:39.13 ID:JxlEO9zJ0
つっても2位と2ゲーム差でしかない
4試合あればひっくり返せる
377U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:27:53.77 ID:8THXoxEf0
>>375
残留争いが近づくから
面白くなるのはこれからやよ
378U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:27.20 ID:1uZejltG0
>>375
昇格争いを6位までのラインと考えるなら勝ち点差2だからまだまだ大丈夫さ(白目)
379U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:27.65 ID:QfRA+xQh0
バドゥ解任して、大木呼び戻してくれ
380U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:29.72 ID:Jf7jVzDS0
上でトランジションの話が出てるけど、それって小さな差ではなく大きな差だと思うぞ。
湘南の監督はそこだけで勝ってたなんて殊勝な態度してるけど。
要は一番肝心なとこで負けてたわけだから。

>>370
その得意だった攻撃時にほとんど活躍できてなかったやん・・・
381U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:41.30 ID:sAorVX5n0
ジジイの老後の遊び相手やん俺ら
382U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:31:14.75 ID:8THXoxEf0
>>381
遊び相手→遊び道具
383U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:35:41.07 ID:1IKKL/Vh0
詰まされ将棋
384U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:35:48.18 ID:bdzHiHpEO
>>368
ドリーマーやな
その意見を納得しそうな自分が怖いわ
でも忘れちゃダメなのは昔のブラジル代表には圧倒的なテクニックがあったんよ
組織的にくる相手に自由にやって勝つって元々のテクニックに相当な差が無いと無理やよ?
385U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:39:04.71 ID:AMyVuTJb0
>>375
必昇
386千葉:2014/04/29(火) 22:39:16.29 ID:eMAM+WHE0
やぁ!
君たちは、うちより強いよ!
387U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:40:03.24 ID:h+4LMDIEO
監督のコメントとかどうでもいいから、コーチや祖母井や選手に現状を聞きたい。
388U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:42:01.13 ID:v9R1BAxy0
>>341
お前試合見てないやんw
389U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:42:36.30 ID:wZMMKQ1P0
12位。昇格より降格を気にした方がいい。
390U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:43:48.41 ID:iU7grWc00
長野パルセイロで魅力的なアクションサッカーを築いたっていう前評判は何だったんだろ
現状、軸となる選手を見誤って固定してチームがばらばらで他チームにどんどん引き離されてる感じ
391U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:44:31.42 ID:bdzHiHpEO
>>380
今日だけならそうかもやが、横谷の実力を考えたら使われない理由がはっきりしたとか簡単に言えないと思うが?
横谷待望論が出るのはみんな去年の横谷のプレーを見てるからやろ?
392関東麿:2014/04/29(火) 22:45:03.57 ID:f8Mlfukr0
帰宅〜。ほんま平塚は西京極以上に試合見づらいわ。
でも勝ってればあんだけ客入るねんな。
ゴールまで後一歩かも知れんけど差は3-0やからな。めげるわ
393U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:45:25.29 ID:7YwNa6Rx0
わんわんの試合みてると癒されるわ〜
394U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:46:44.51 ID:JxlEO9zJ0
>>389
流石に降格はねーよ
395U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:47:58.48 ID:dHDAuvba0
麿と犬はズッ友だからね。
396U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:49:14.78 ID:8THXoxEf0
10試合何の進化も感じられない
トライしている方向性も見えない
そもそもトライしているのかさえ判らない
時間と金の無駄使いなら救いようはあるけど
若い才能の芽を摘んでいるように見える
397U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:56:59.27 ID:YNvVZXsn0
監督コメントはよ
398U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:57:16.72 ID:bdzHiHpEO
攻撃的って言うならマジ攻撃的に行ったらエエねん
山瀬有田大黒の3トップ
横谷工藤の2列目
中山1ボラ
福村バキ酒井石櫃

とかな
399U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:57:26.53 ID:QtE4vOoV0
今年こそ自動昇格だったろうに10試合で3勝とは情けなすぐる
ドローが5試合だから勝数の割には下位でないだけ
あと10試合くらいこのままだと爺さん解任あるかも
400U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:59:19.39 ID:4YP7s20d0
>>392
お疲れさんやで。
次々節の横縞戦もしんどいと思うけど頼みます。
401U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:00:00.55 ID:YNvVZXsn0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398763805/

試合時の喪章を超えるクラブが現れたなw
守護神スンフンといえどもさすがにこれだけはうちでやるのは勘弁な^^;
402U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:01:27.95 ID:4YP7s20d0
>>386
うちに合わさんでいいんやで。。
あと、鈴木は早いこと切った方がいいと思うで。
403関東組:2014/04/29(火) 23:01:28.59 ID:BGh7jA9S0
現地だが完全にオワタモードだわな
次はケーズまで行けないが
今年はもう厳しい感じがする
404U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:01:58.12 ID:h+4LMDIEO
やりたいサッカーと現有メンバーの特徴が決定的に合わないんだろな。
例えば大木サンガでの横谷とバドゥサンガでの横谷は役割やかなり違うし。
大木サンガだとフリーマンみたいな扱いだったな。
405U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:05:38.82 ID:HdX4NZvL0
正直しょうもないパスミスは湘南のほうが多かったね
だがしかし結果をみれば3−0。
2点目の左サイド10番がためて、17番のCBが追い越してクロス上げて得点ってシーン今シーズン何回もあるんだけど、
そういうとこもっと意識して守備しないとな。お約束得点パターンでまんまとやられてるようじゃダメ。
406U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:08:50.15 ID:8THXoxEf0
>>404
現有メンバーの特徴に合わない指向で指導してる時点で
プロ監督として失格やと思うけど
もしそうならGMにも大きな欠陥がある事になるよ
407U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:13:46.00 ID:6iagpNV50
横谷のコメントみると、チーム内バラバラなんかなと思えてくる
408U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:15:08.51 ID:1IKKL/Vh0
モーガン?
409U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:15:39.95 ID:9LuvNHiW0
あれは無策批判と呼んだよ

今日の為の準備は、サッカーの基本の確認(だけ)みたいにレポートされてたが
時間がないとはいえ、ほんま無策としかいえん(涙)
410U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:22:38.01 ID:IIKOQxzH0
このスレの人はみんな京都に住んでるの?
ずっとずっと続く物凄い雨

もしも今日の試合が西京極であったら行ってた?
正直、外にも出たくないレベル
早く屋根付きの新スタジアム出来て欲しい。

家から最寄り駅まで行って一回電車に乗ったらあとは一切濡れないように
亀岡駅から亀スタまでの屋根も作ってほしいと思った。

5月3日晴れた日に西京極でのカマタマーレ讃岐戦、
ホーム初勝利待っています!
411U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:26:46.46 ID:0CvhQL3C0
>>410
BMWスタジアムも屋根なしやで

・・・寒かった!
後半ベンチ横でユニホームに着替えてずっとストレッチして出場アピールしている宮吉が、もの悲しかった。
412U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:32:32.22 ID:uCqykzrA0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171871.html

>●横谷繁選手(京都)
>ハーフタイムに、4ー3ー3にしてほしいと監督に言って、それで4ー3ー3の真ん中に入りました。
>自分が提案して監督が採用しました。

これてどうなんよw
413U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:33:32.78 ID:JxlEO9zJ0
これはない(白目
414U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:36:43.63 ID:bdzHiHpEO
>>412
自主性!!!
415U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:37:34.07 ID:v9R1BAxy0
ダメだこりゃ
416U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:38:15.56 ID:lVnnqUgR0
大黒がいるのに真ん中に入るなや
417U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:39:06.90 ID:zTatub2G0
ほんっとに爺って無策なんだな
418U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:39:43.43 ID:6iagpNV50
>>412
こっちもどうよ

http://www.sanga-fc.jp/games/result/2014042920/
相手の方が運動力も多くてセカンドボールへの意識も高かったので、パスを回しながらの攻撃がなかなか
できなかった。このままではもう一回やっても(湘南には)負けると思いますし、チーム全体の方向性を
一つにしてやっていかないといけないと思います。

横谷だけでなく、いろいろ不満たまってるんやろうなあ
419U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:40:15.10 ID:h+4LMDIEO
横谷にサイドに張れとか言ってる時点でバドゥは無能やん。
横谷自信もサポーターも横谷の特徴理解してるのに解ってないのは監督だけって。
420U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:40:15.52 ID:uz4V8PPD0
ただいま帰宅。
湘南との実力差は最初から分かっていたけど、ここまで完膚なきまでにやられるとへこむ。
75分以降バドゥが完全にベンチに座り込んで勝負を投げたように見えたことが悲しかった。
>>411の言う通りミヤがずっとアピールしてるのに最後のカードも余してるし
421U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:50:22.61 ID:HphN2SSh0
>>412
・・・
422U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:51:28.22 ID:w1HUeCy60
>>412
横谷のそういうとこかっこいいなw
423U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:54:19.46 ID:9LuvNHiW0
老体で雨に打たれたから堪えたかも
帽子かぶるだけでだいぶ違うんだけどね

コンテは雨の時帽子かぶってたなあ
424U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:55:05.26 ID:6B5nxUem0
バドゥ爺様が京都を去るときは祖母井さんも覚悟しておいて欲しい
425U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:59:08.50 ID:qy/6qQBv0
>>412
ただのジジイやんw
426U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:00:59.71 ID:wkgzoSPD0
この爺スタメン決めることだけが仕事と思ってるな
427U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:02:30.10 ID:jN+IAxvL0
祖母井に関しては何の未練も無いけど、
サンガの強化部だけでこの事態を乗り切れるのかな?とは思う。

新潟みたいにそれなりの予算で優良外国人を連れて来てるクラブを見てると、
どう見てもサンガは強化部の人材の大幅刷新はせないかんやろ。
428U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:02:47.67 ID:cbDXpACB0
コメント見てると白目になるな。気絶しそうww
Qの時もトンチンカンなこと言うてて選手が自分らで判断して修正したとか言うてたな……
429U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:03:00.45 ID:8WaHSNTh0
名前覚えてるかどうかも怪しいな
430U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:05:20.38 ID:sbIdmZKG0
勝ち点100得点100
20節辺りで首位になってればいい
攻撃的サッカー
サンガ、ガンガン

今思えばとんでもないホラ吹きで笑えるな
431U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:06:52.62 ID:tI1dwWZI0
祖母井は昔からの知り合いを監督にしたけど、ここは冷徹になって、解任を決断する時が来たんじゃないか。でないとGMの意味ないし。
432U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:08:35.43 ID:tI1dwWZI0
自分が監督になりたいから森下も何のアドバイスもしてないんじゃないか?早くバドゥ首になれと。
433U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:09:52.54 ID:jN+IAxvL0
選手のコメント見てたら自分らでなんとかしようって雰囲気みたいね。

と同時に、こういう監督を連れてきたGMに対して不信感を通り越した感情があるだろうな。
434U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:10:10.22 ID:sbIdmZKG0
>>407
サブ組にはロクに出場時間与えないしTMなどで結果出してても出場機会与えないしベンチにすら入れないしバラバラになっても仕方ない
それでたまーに出したら横谷みたいに試合感のなさが出てしまう
435U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:10:25.61 ID:bFeB2E6I0
バドゥ「(戦、、術、、、?)」
436U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:11:25.19 ID:XQjYE+JF0
後半のスタメンを基本に考えてほしいな
437U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:15:00.12 ID:d0WplFs90
goal出ん…weak!
438U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:15:45.59 ID:jN+IAxvL0
昨シーズン、大宮と途中解任されたベルデニックも具体的な指示はほとんど出さなかったらしいな。

東欧系でもこれだから、次の監督なんて予算の縛りがあるサンガには無理なのかもな。
439U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:16:25.02 ID:z1X6Y6r30
バドゥはまるでサポが選手に不満持ってるみたいなコメントしてるのな
そら満足はしてないけど、何より不満なのは選手じゃなくてあんただよ
もうバドゥには何も期待しない、唯一期待するのは一刻も早く辞めることだけ
440U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:17:32.41 ID:aoTaAKBc0
ここで解任とか一気にチーム崩壊するだけでねーの
やるならウインドウ開く時だな
441U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:19:42.50 ID:gtwepmFb0
松田-望月のびわこ成蹊体制でええわ
442U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:21:50.24 ID:mlrBFIVV0
大黒が相手はあまりいいサッカーをしてなかったとか言ってるけど負け惜しみ?
せめて中国でくらい活躍してからこういう上から目線の発言してほしいわ
443U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:21:58.68 ID:AZc8uFMu0
バドゥに限らず外人の駄目監督の上から目線ってどっから来るんだろうな
444U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:22:02.90 ID:fb+bBPF20
ボケ老人には、戦略や戦術ってないんやろな。

解任要求のゲーフラ、早く出てこないかなぁww。
445U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:22:08.87 ID:z421iuBa0
監督の途中交代なんかしないで済むならそれに越したことは無いんだけどな……

湘南はいい監督引いたやね、羨ましい
そりゃJ1から落ちても手放さないわけだ
446U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:23:59.96 ID:z1X6Y6r30
>>440
求心力ないままウィンドウ開くまでずるずるいくと、出てく選手いそうで怖い
447U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:25:55.05 ID:fb+bBPF20
10試合中3勝か。


・・・。
448U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:28:32.39 ID:zCO5sF1c0
>>420
老害監督だよな
早く解任してほしい
449U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:29:41.92 ID:AZc8uFMu0
こっちで干されてた選手が出場機会を求めてレンタルされた先で
別人のように生き生きとプレーしてレンタル延長を経て完全移籍。
そのうちJ1の得点ランキングに名を連ねて代表候補に選出とかあったら嫌な話だね。
450U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:31:31.03 ID:SLfW5Ue+0
監督としてじゃなくて普及部として迎えるべきだったな
451U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:34:06.32 ID:fb+bBPF20
>>449
どこぞのチームが、あったような・・・。

紫の・・・。
452U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:34:42.82 ID:j4rkmEoP0
横谷がある意味1番バドゥに苛立ちというか不満持ってるだろうな

バドゥって引き出しほんとないんだな
前の試合でもうどうしたらいいか分からないだもんな
フォメ変更も選手から言われなきゃ出来なきゃ、交代も選手をそのまま当てはめるだけの後手後手交代策のみっていうね…

というかバドゥってやっぱり名前だけの置物で指揮してないんじゃないか
コーチや選手から言われることを適当にイエスイエス言うてるだけじゃ
453U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:35:14.65 ID:Hkgyj9jE0
さっき帰宅の関東麿だが・・・

今年どうなっちゃうの?

いや、湘南めっちゃ強いわけじゃないけれど、
チャンスをものにできるかできないかで決定的に差がありすぎるだろ。
454U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:39:53.89 ID:sbIdmZKG0
いやーまさか大木以下の監督を連れてくるとは思わなかったわー
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/30(水) 00:46:57.21 ID:4zLp+nEu0
オシムこないかねー
イビチャでもアマルでも…
バドゥはマスコット枠でいいよね。
456U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:50:00.62 ID:V2FCSrX60
バドゥには去年に無かった縦ポンとサイド攻撃はやや評価するが
それ以外は去年の良さがリセットされ、バージョンダウンし過ぎ
湘南戦の差は、チームのコンセプトの完成度

去年サンガが得意とする、前からガンガンプレス&ショートパスしてたのを
そのままやり返されたな
457U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:50:16.83 ID:z1X6Y6r30
大木以下の監督なんていくらでもいるだろ
バドゥはQ以下だよ
Qも戦術はなかったけど、相手の対策とか試合中の修正はちゃんとやってた
バドゥはそれも選手に丸投げ、モチベーターかと思いきや選手のモチベ下げまくってるし、いいとこなんてゼロ
458U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:56:47.11 ID:uGrKpRMR0
ていうか試合後コメント監督のちょっと遅かったから
てっきり解任なのかと期待したのに。
459U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:57:10.38 ID:jN+IAxvL0
平塚スレより


ΨΨΨ湘南ベルマーレ 341st Big WaveΨΨΨ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1398179232/

814 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage New! 2014/04/29(火) 21:26:34.20 ID:rG+xeXUR0
先発を固定気味にしている影響でスタメンとサブの温度差が気になるわ
連勝するほど危機感が増してしまう(´・ω・`)
460U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:59:57.21 ID:ezdSQOGH0
中盤に横谷、工藤、中山がいたら、ほんま安定するわ
461U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:05:56.86 ID:LdUTVRVk0
横谷そんなに良かったか?
ボール取られまくってたし判断遅いと思ったがなぁ
462U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:06:52.79 ID:z421iuBa0
>>455
いや、アマルでもって言い方はどうよ
確か国に帰って結構な成績じゃなかったっけ?

>>459
贅沢だな
勝ってるチームがスタメンをコロコロ変えるかよw
463U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:09:19.68 ID:nMFleAcw0
ヒロキが途中交代で出てきたのはよしとしてもやな最終ラインでプレー
してるってどうよ!
前節の愛媛戦でも工藤が最終ラインでプレーしてんだもんな
それならジャイロから田森でよかろうに
もったいないヒロキは何しに出てきたんだと言われても仕方あるまい!
464U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:13:05.24 ID:OOEufEBC0
もうね、生え抜き・若手を登用してこの結果なら俺は我慢できるんだよ。
それが他所の選手・ベテランを大量に登用したのにこのザマ。
クラブとしてどういう方向性で行きたいのかが全く見えんのだよ、ホントに。
465U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:16:05.18 ID:sbIdmZKG0
スタメンもサブもほぼ固定で競争がないからあかんわ
少しでもアカンかったらベンチやベンチ外になるって危機感がないからミスするわシュートも枠外ばっかでさ
466U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:16:27.93 ID:LMbXAnck0
とにかくリズムが出んよね。新加入組は前に前にばかりで、とにかく縦ポン。
そりゃ連動したパスも出んわ、大黒以外点をとれんわ。
祖母井さん見てへんかな。本当に不味い状況やと思うよ。
いま3勝やで?絶対に昇格いうて、勝ち数より分け敗けの方が多いねんで
467U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:17:45.35 ID:OOEufEBC0
書き忘れ。
開幕から2ヶ月ほぼ固定メンバーでやってるのに進歩が見えないんだから固定を外すべきじゃないですか、監督さん。
468U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:21:25.11 ID:I704RwdR0
試合後に福ちゃんが笑ってヒロキと喋ってたのが気になった
ベンチ&ベンチ外メンバーは他チームの試合に出たような気分なんだと思った
負けてもスタメンのせい的な
469U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:25:40.46 ID:LMbXAnck0
そんなんゴール裏の挨拶時に笑顔見せられるよりマシやろ
470U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:25:50.50 ID:V2FCSrX60
結論
まだチームに成ってない

次のうどんに負けてもおかしくない
471U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:45:11.17 ID:5fkU00yH0
もう西京極行かないストやろうぜ!!
472U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:47:49.20 ID:u9zCq7gx0
勝った試合は、たまたま大黒が大当たりしただけだよ。
あの監督なんにもしてないじゃん。

大木監督のほうがだいぶマシだよ。
祖母井はあんなジイさんでホントに昇格できると思った?
70歳過ぎても、有能なファガーソンやオシムといっしょだと思った?
馬鹿じゃね?
473U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:50:30.04 ID:qL5arNpk0
早く亀スタ造んないとチームの方がw
474U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:01:17.23 ID:2N63n/EM0
この爺さんじゃ無理
無策すぎるだろ
475海原瀬戸:2014/04/30(水) 02:11:29.34 ID:klp3noit0
痴呆コンビを認めるバカ井にも責任がある補強して約束を作って昇格すればいいGMに加茂と監督にストイコビッチでそれと補強はハーフナーマイクと中村充孝とアレッサンドロをクビにしてバキと組ませるセルビア人DFを補強これで十分に戦える!
476U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:28:41.03 ID:cbRP0QjT0
バドゥw もはや横谷に指揮権があるとわな。ヘッドコーチか通訳やっとけ!
大木は美化されすぎだろ結果的にバドゥ並に取りこぼしてるんだし
477海原瀬戸:2014/04/30(水) 03:23:20.93 ID:klp3noit0
だんだんこのスレは俺様と考えが一致してきたようだな俺様は嬉しいぞ!!
ワハハハハハハハハハハハハハ!!!!!
478U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 03:39:29.86 ID:z1Kle2SzO
大木時代美化されすぎかもしれないがそれでもバドゥよりマシという現状だからな
479U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 03:42:02.17 ID:6NXMxNdu0
>>473
亀岡から応援企画で西京極へ来てくれるようになってるから、
下手に負け続けたら申し訳なくなる。。。


http://www.city.kameoka.kyoto.jp/sports/sports/kameokasyunkitenisutaikai.html
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/sports/sports/kyoto-sanga-vs-zaspa-kusatsu.html
480U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 03:45:56.17 ID:5fkU00yH0
みんな今の順位や勝敗にイラついてるんじゃなくてバドゥの無能っぷりにイラついてるんだよね。
481U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 04:05:20.75 ID:EuTtnGRa0
お爺ちゃんの放置っぷりの結果がいまの順位だからそりゃ爺ちゃんにイラつくだろうよ。
放置なのか。痴呆でないことを祈るけど。本当にシーズンの終盤までチーム作りするんちゃうやろうな
482海原瀬戸:2014/04/30(水) 04:49:30.86 ID:klp3noit0
>>480
両方だ今年は昇格優勝を公約に掲げておきながらこの体たらくだ!

それとウバ害!
いつまでもコソコソROM専ではなくそろそろ降臨してここで論議してみないか?!
483U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:16:22.45 ID:R+DYPJJk0
バドゥが1〜2年でクラブチームを転々としていた理由が分かった
484U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:56:08.58 ID:IXCOVhrK0
>>479
「本日の団体観戦紹介」で亀岡市からの団体さんが紹介されること、結構あるし、
応援の横断幕も南スタンドに掲示されてるもんねぇ。

せっかく新しく本拠造るよ、ホームタウンに加入したよ、って盛り上げてくれてるのに、
肝心のチームがこれじゃなぁ・・・。
485U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:29:42.06 ID:qJh3yW5/O
横谷コメントの過激な部分(フォメ変更提案したとか、自分はサイドの選手じゃないとか)はサンガ公式ではカットされてる−
そらこんなん載せられへんわ(笑)でもますます横谷誇らしいな!
486U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:31:31.88 ID:BN1Z+JGP0
三平  大黒  駒井
  横谷  工藤
    中山
比嘉 バキ 酒井 石櫃

後半こんな感じだったけど、結構良い感じで攻めてた。やっぱ中盤の選手がうまいと安定する
ジャイロの守備力は湘南にも通用してた。守備要員だな
バドゥ批判が多いけど、流れでやられたのは1点のみで、前半20分と後半はほぼ押し込んでたからそんなに悪くはないと思う
他のJ2チームはシュートもフルボッコに撃たれて何もできず終戦って感じみたいだし。
487U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:09:00.01 ID:6Gp7FVZV0
俺サッカーよく知らないけど負けて得点できなくてもシュートの数が多かったり惜しかったり
打たれたシュートの数が他のチームより少なかったり失点がセットプレーからなら監督がそんなに悪くないと評価されるスポーツなんだ
じゃあ選手の能力に差があるのかな
488U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:12:42.11 ID:l0/McA6mI
ただね。
横谷も俺はサイドの選手じゃないとか言うのはプロとしてどうかと思うがね。
それに合うプレーを見せられないあんたにも問題は無いのかと。
去年ならどこのポジションでもやる的な貪欲さがあったのにな、と。
489U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:25:50.08 ID:LMbXAnck0
まー真ん中あんなにスッカスカの状態やのにサイドはサイドにいろ、もどうかと思うけどな。
夏のマーケットで移籍志願者でそうやわ
490U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:49:35.29 ID:5tYeukaCO
このコテ通報されて逮捕されたんじゃなかったのか
釈放されたんだな
491:2014/04/30(水) 08:15:33.72 ID:Sd2/XJemI
次節、お手柔らかにお願いします。
西野も調子と監督の采配次第ですが、たぶん出ます。
492U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:17:17.32 ID:222NzWxh0
>>491
波多野は?

あいつ高校の後輩なんだよね。
493U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:28:45.59 ID:z1X6Y6r30
>>488
監督がしっかり練習で戦術を落とし込んで皆が納得してるorチームが勝ってるなら横谷も必死に合わせるだろ
ろくに戦術練習しない、監督はサブをあんまり見ずにさっさと帰る、練習よりファンサが大事、勝てなくても連戦でもスタメンは固定、勝てばおちゃらけ
まじめな選手ほどやってらんねえって思うんじゃないの

大木にも言いたいことは山ほどあったけど、練習は凄く熱心だし居残り練習にもずっと付き合ってたよ
そういう監督なら選手も応えようとするだろ
494U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:44:23.55 ID:bjPtMkT00
去年のベストプレイヤーだった横谷も、去年の初めはそんなに良くなかった。
代えがきかなくなったのはFW、特にワントップでどんと真ん中にいれるようになってから。
その選手に対してサイドに張れなんて指示を出せば「やっぱりサブ組のこと見てねーのかこのジジイ」と思うでしょうよ。
495U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:52:29.77 ID:z1Kle2SzO
配置とかメンバーとか距離感だけ去年に近い形で今年のメンバーでサッカー出来ないんかね。
496U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:02:39.88 ID:4nY/8s7L0
>>495
安藤がいないから無理
それに
去年のサッカーならロングボールで簡単に攻略される
497U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:05:45.41 ID:z1X6Y6r30
>>494
プロなんだから監督に言われた役割をするのは当然だけど、それを納得させるのは監督の務め
君にはこういうことを期待するからサイドやってくれ、って言われて練習でもやってるなら一生懸命やるでしょ
安藤やヒロキがDFの練習してたように
バドゥはだぶんそういうこと何もしてないんだと思う
498U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:35:49.47 ID:8xjNjlYn0
ここまで誰も話題に出してないのが不思議なんだが、三平投入が先なのか433提案が先なのかはもう分かってるの?
三平投入→433にしましょう
433にしましょう→三平投入
ではまた印象が違うんだけど
499U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:39:48.22 ID:Dcc3aNWt0
あと横谷トップ下にしても中央に起点を作った方がいいからなのか、
単なるエゴでトップ下に入りたかったのかでも意味合いが変わる
俺もここで何回か横谷は真ん中で活きると言ってきたし、本人もプライドを持ってそうだけど、
今回の提案は前者のような気がする
500U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:57:24.99 ID:z1Kle2SzO
>>496
去年のサッカーが無理って言っても今年のサッカーも去年以上に上手くいってないんだからそこを死守する意味なくね?
501U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:01:08.52 ID:SpaY3JSQ0
>499
エゴが結果をもたらす事もあるしね。横谷のやりたいようにやらせて
それが勝てるならそれがベスト。
502U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:17:16.99 ID:P/G/HqFH0
>>500
こういう>>496みたいな人って結果でしかものを見れないんだと思う
というかサンガのサッカーしか見てないのか、そもそもサッカーをあんまり知らないのか

押し込んでるチームがロングボールからのカウンターでやられることはままあるし、
そもそもロングボールだけで攻略されるなら3位にはなれないしな

去年の問題点はカウンターを食らわないようにシュートで終われなかったこと、ロングボールに対してのCBの対応でしょ
503U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:27:59.57 ID:z1Kle2SzO
>>501
今のバドゥサッカーでやりたいようにやって持ち味が出てる選手って何人いるんやろ。
504U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:33:35.46 ID:sxuHDd5F0
>>503
選手の自由にやってるはずなのに持ち味が出ないとは…

大木サッカーの賛否はともかく、大木ほど自分の哲学を持っていた監督は過去にいなかったのも事実
505千葉:2014/04/30(水) 10:47:46.53 ID:28tcxt20i
>>447

お付き合い長いなぁ。
506U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:54:23.33 ID:nrR8tUuP0
>>505
そりゃ京都銀行がスポンサーだから。。。
507U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:57:34.43 ID:2DFC8r5a0
おっす。バドゥと祖母井、そろそろ京都追放された?
508U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:02:18.17 ID:NWSdM9xj0
509U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:09:54.66 ID:8YNCx2beO
全ての元凶である祖母井をさっさと切らないからこうなる。
この人は何もかもセンスがない。
510U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:22:15.43 ID:8WaHSNTh0
ゆれた
511U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:33:55.71 ID:k+bI/UXX0
>>407
みんなまとまてるよ!
512U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:06:32.53 ID:xJaBq0xC0
>>499
前者やな
Js GOALに載ってるやん>横谷インタビュー

>>セカンドボールの部分と、中盤の枚数を増やすのと、
ワイドを使った攻撃の中でサイドの選手をより高い位置に取れるので、
そこを起点にしながらというイメージでした。


爺さん・・もうちょっと考えようぜ・・・思いつかんのか・・
513U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:10:04.04 ID:veDCLZSg0
爺ちゃん雨具も着ずにびしょ濡れになってたし肺炎にでもなってくれんかのう
514U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:27:16.51 ID:7ro4I23W0
最近連れてくるブラジル人って使えない選手ばっかり
このメンツでシーズン4位以下だとマジ切れるよ

安藤や染谷も大木のもとで育った
戦術批判する人は多いけど
以前の選手コメ見る限り大木の人間性は好かれていたよな
515U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:42:02.10 ID:8xjNjlYn0
>>514
やってることは一貫してたからね
しっかりとしたフィロソフィーがあれば現場レベルの反応は違うよ
516U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:48:24.82 ID:222NzWxh0
>>508
1.gif貼るやつ久しぶりにみた
517U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:05:58.46 ID:VwykzuhBI
>>491
近場かつ天気も良さそうやし大勢で来てや。
GWで宿関係は厳しいと思うけど(ー ー;)
518U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:59:28.16 ID:z1Kle2SzO
選手や監督やコーチ含めて意見言い合って話し合いしたりしないのかね?
監督に直接言ったら角が立つかもしれんからGMやコーチにでも間に入ってもらって。
勝ち負けとか結果云々じゃなくて方向性がしっかりしてないと何試合固定しても強くならないでしょ。
519U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:01:12.69 ID:BkekW4Yu0
有田「自分の上をボールが越えていく難しい展開でした」

これって中盤シカトのロングボール放り込み糞戦術でよく聞くフレーズだけど、
中盤の選手が言うセリフじゃないか?
FWまで超えてたら、ホントに精度が悪いっていうか実際悪かったんだけど。

セカンドもことごとく拾われて、ずっとボール持たれてたイメージ。

そういやバドゥって、選手の距離感とか守備の話をほとんどしないよな。
対戦相手を褒めるだけ。無策にも程がある。
 
520U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:18:51.65 ID:2N63n/EM0
もう横谷が選手兼監督でいいよ
521U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:27:45.09 ID:/VyTceky0
442のSHをワイドにひらかせる戦術どこかでみたなと思ってたら去年の鹿島だね
鹿島もつなぎで苦しんだけど大迫がつなぎにおりてきてゴールもとるっていうすごいことやってた
それでもうまくいかないまま苦しんで2桁順位
日本人に442のSHをワイドにひらかせる戦術あわないんじゃない?
522U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:35:34.38 ID:aoTaAKBc0
東城陽現地
昨日の遠征組はバドゥ+森下荒川含めミーティング開始
523U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:40:48.76 ID:nWliHyMI0
充孝はそれで潰れてしまった。
適性ポジ真ん中の選手に無理矢理サイドをやらせると、途端にパフォーマンスを落とすのは珍しい話でもない。
サイドの選手を中でやらせるのはかえってうまく行くことも多いが...
524U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:42:49.72 ID:2zWZZPDs0
もしカマ玉爆弾が炸裂したら、もう立ち直れそうにないorz
525U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:43:26.27 ID:SLfW5Ue+0
資金難で大量に主力抜かれた栃木より下の順位
526U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:51:00.82 ID:4pFKa6ef0
祖母井さん、社長さん、バドゥさん、3者一括で首で良いわ!
あと、強化?もとい、弱化の細川さんだっけも、ご一緒にぜひ。
若手主体で12位とかなら来年、再来年こそはと我慢できるゾ。
ただ、今の借り物年寄り面子でぐーだぐーだ、、、アホか!となるで、やっぱ。
527U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:02:14.21 ID:Rr8hR4Ot0
どうせ次のうどん戦で勝ち点3を取ったらみんなすぐにテノヒラクルーする癖に
528U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:08:12.58 ID:ZUJ5wxYz0
流石に讃岐には負けないだろ。
戦力差あり過ぎだし、痴呆のジジイでも勝てるわ。

負けたら本当に首にできそうやけど。
529U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:17:32.14 ID:BkekW4Yu0
>>527
>>528
引き分けだよ。スコアレスドロー。
 
530U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:18:13.99 ID:2DFC8r5a0
オシムかクルピみたいなの連れてきて、ほぼ若手オンリーにして戦えよ
そうしたら長期的に強くなれるわ
531U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:25:54.29 ID:9X7wXrZ50
スンフンがコメントで、失点シーンでピッチがスリッピーだから壁に飛ぶなと指示したってあるけど、スリッピーだと飛んだらまずいのか?
どういう問題があるの?
532U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:27:14.03 ID:aoTaAKBc0
>>530
若手にJ3行けと言ってる理由で
伊藤のスペ化や小屋松の事故の事例出してるから
いきなりTOPチームに帯同させてケガさせたくないんでの
533U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:27:31.47 ID:SLfW5Ue+0
飛んだ壁の下をグラウンダーで狙われるからじゃね
534U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:28:50.01 ID:aoTaAKBc0
>>531
雨で芝がスベって、ボーススピードが死ななくなる
それを狙ってキッカーが浮かさず
高速グラウンダー狙いしてくるから
535U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:34:39.02 ID:Z1rd3rk30
>>532
たしかに小屋松はちょっとかわいそうだったな
もう少し大事に使ってやれば前十字靭帯なんて大怪我はしなかったかもしやん

というか>>530の意見も微妙だけどな
若手オンリーとかヴェルディみたいになりたいのか?
クルピは若手も積極的に使ったけどCBがしっかりしてたりFWやボランチに良外国人がいたりとポイントは抑えてたから成績を残せたわけだが
536U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:38:28.27 ID:8WaHSNTh0
若手にスーツ
537U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:38:29.31 ID:Q8SCMx3z0
>>533,534
なるほどそういうことね、ありがとう!
あのシーン、ゴール裏から見てたけど、FKを褒めるしかなかったわ。
538U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:06:37.97 ID:5fkU00yH0
爺さん、うつけ者のフリした策士かと思いきやホントの大うつけだったでござる
539U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:14:45.21 ID:lkDkyjo50
>>491
この通り勝ててないし、特にホームで未だ勝ちなしなんでサポーターの鬱憤溜まりまくってるんである程度覚悟してきたくださいw
ウソウソ。まぁ少なくともアウェイサポに対して悪くはしませんよみんな。スタグルがクソなのは別におもてなしの心がないわけじゃなくて運営が糞だからです。

ただ、鬱憤がたまってる雰囲気は選手たちわかってると思うんで試合に関しては・・・死に物狂いになってくれると思・・・いたい
540U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:24:02.71 ID:QBYn9ui30
うちは爆弾を爆発させるのは得意やからなあ〜
541U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:26:50.49 ID:lkDkyjo50
>>498
三平は有田のかわりに後半出てきたんだろ?
昨日は最初から433だったから前者は明らかに違うわな。スタメンの33はこうだったろ?

横谷 大黒 有田
  工藤 駒井
   ジャイロ

駒井と横谷逆じゃね?って言いたくなったが後半に三平入れるとともにそんな感じになった

バドゥ的には昨年の結果から横谷はFW向きだとか思ってるんじゃね?0トップの一番前の真ん中だったてのに。
その結果3トップを選んだんじゃないかな?大黒は当然として、そこに横谷も有田も出すとなるとってことで。
542U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:47:50.03 ID:SpaY3JSQ0
>541
横谷の直訴が通って、途中から横谷真ん中になったじゃん。
543U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:54:14.74 ID:z421iuBa0
4-2-1-3みたいな感じかね
544U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:54:37.67 ID:6Gp7FVZV0
横谷は今日の最初の開き目のポジ ションでもボランチでも前で もプレーできる
ってバドゥ言ってますが
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171870.html
545U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:56:22.92 ID:R+DYPJJk0
もし次に引き分けたり負けたりしたら
さすがに解任も考えた方がいいだろ
546U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:05:47.77 ID:bxzOva7W0
言うだけなら誰でも出来る
バキ1トップも出来る
547U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:10:44.05 ID:jN+IAxvL0
☆超!激翔☆ サガントス 第392幕☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1398696047/

787 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage New! 2014/04/29(火) 19:23:29.85 ID:sdmw5skQ0
【反日で・・韓国船沈没】
沈没船の高校は反日エリートの檀園高校で 「独島守る決意大会」 に参加!!

今回の行き先も済州抗日記念館!!!
http://blog.livedoor.jp/abenomikususokuhou/archives/5656883.html
独島:檀園高で日本糾弾決議大会 /安山

最近、独島(日本名:竹島)をめぐって対立が深まっている韓日関係。
27日、安山(京畿道)の檀園高校で、独島を守るための決議大会が開催された。
 
この日の行事で、生徒たちは 「独島はわが領土」 と書かれたプラカードを持ち、
日本の独島領有権主張を糾弾した。
さらに独島への愛を込めた宣言文朗読をはじめ、大統領、日本、国連に送る手紙の朗読、
歌手・PSY(サイ)の歌 「江南スタイル」 の替え歌に合わせた 「独島はわが領土」 ダンス公演、
独島を守るシュプレヒコール、独島への愛・祈りの風船飛ばしなどが行われた。

生徒たちは、独島への愛を込めた宣言文で、
「独島は歴史的にも、国際法上も、精神的にも、実効的支配をしている明確なわれわれの領土であり、
不当な国際紛争の対象ではない」 と強調し、
「独島を愛する精神と平和統一、平和実践の態度を育てるように頑張りたい」 との決意を示した。
548U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:12:16.84 ID:8WaHSNTh0
バドゥに詰め寄って「俺ら仲間同士やん!」って言わせる日が近づいたな
549U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:15:19.21 ID:sbIdmZKG0
>>527
勝って当たり前
引き分けや負けなら「ここですか」だからな〜
550U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:16:10.44 ID:jN+IAxvL0
>>514
慕ってる奴だけがコメントしてただけやろwww

嫌ってる奴はダンマリ。これ大人の得策。
551U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:16:26.13 ID:VRf7uyaM0
>>541
ごめんな、後半からしか見てなくて前半はまだチェックできてないから前半は分からん
ただコメントからハーフタイムで横谷が直訴してトップ下に入ったったニュアンスだったし後半は事実横谷がトップ下だった
なので433を機能させるべく三平投入を横谷が直訴したのか、三平投入で横谷が433の方が良いと直訴したのかで意味合いが全然変わるんじゃないか?って言いたかった
552U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:19:09.52 ID:jN+IAxvL0
>>494
バドゥは監督就任前に去年のサンガの試合を20試合近くDVDで見てるよ。
553U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:20:16.35 ID:VRf7uyaM0
つーかハーフタイムに4-3-3にして欲しいってコメントしてるわ
てことは前半は4-4-2ってことだろ?
>>541の見る目のなさに騙されたw
554U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:20:57.86 ID:jN+IAxvL0
>>489
他クラブ 「サンガの選手を違約金を払ってまで獲得?ノーサンキュー」
555U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:23:44.84 ID:jN+IAxvL0
>>551
>三平投入を横谷が直訴したのか

選手が交代指示って有り得ないだろ。
556U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:27:50.03 ID:8BU3riHL0
>>555
だから言ってるんだよ?
有田inのままなら4-3-3が果たして機能するのかって話だし、そしてバドゥならありえる話じゃないか?
557U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:28:20.77 ID:8WaHSNTh0
吉沢明歩のDVDを20枚ぐらいみたらテクニシャンになれるかな?
558U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:30:55.52 ID:jN+IAxvL0
>>556
分かってる分かってる。

さすがに監督の頭越しに一選手が投入選手の名前まで出して要求するって有り得ない。
559U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:32:22.21 ID:dq5uGl8l0
言い方に語弊があるな
4-3-3にして欲しいと直訴して三平投入を決めたのか、
バドゥが三平投入を決めたから4-3-3にして欲しいって言ったのか
ってことね
4-3-3にして欲しいって要望は実質三平でないにしろ有田(大黒)ではなくウイングができる選手を投入してくれって要望でもあるからね
560U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:38:06.30 ID:dq5uGl8l0
>>558
>>559にも書いたけど、別に三平の名指ししたって意味じゃなくて、間接的にウイングプレイヤーを入れてくれって意味ね

選手交代まで選手自身が口を出すのはあり得ないけど、ウイングがいないのに4-3-3にして欲しいってのは
間接的に選手交代を選手自信がやってるに近いものがあって、そんな事態なら本当に監督に何の権限もないに近しい事態では?って言いたいわけ
561U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:39:07.17 ID:jN+IAxvL0
う〜ん・・・。横谷のコメントから三平を活かしたかったとは読みとれにゃいけど。

横谷は自分の適性ポジの要求しかしてない模様?
562U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:45:27.42 ID:jN+IAxvL0
後半からの4-3-3ってボランチより前はこういう布陣でしょ?
横谷は中盤を厚くしたかったみたいだから実質4-5-1かな。
でもこれだと横谷の特性は出んよな・・・


    大黒
横谷     三平

 工藤   駒井

   ジャイロ
563U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:48:50.06 ID:dq5uGl8l0
>>561
いや、だから三平のことはもう忘れてくれ
横谷の要求が選手交代にまで影響を及ぼしたのでは?もしそうなら監督は傀儡に等しいのでは?ってことよ

あと布陣の認識が違うのか

駒井 大黒 三平
横谷
ジャイロ 工藤

だと思うよ
まぁ4-3-3ってよりは4-2-3-1だとは思う
564U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:52:02.85 ID:Woi2rkZe0
相手が3−4−2−1ふうで4−4−2では
中盤の数的不利ができて、切り替えも早いから
中盤に枚数ほしいという子だろうと思う

横谷は前半挟まれてキープできなかったように見える
565U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:52:56.80 ID:Woi2rkZe0
× 子
○ こと
566U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:56:19.67 ID:jN+IAxvL0
まぁ大黒と有田、どちらかを実質ワントップに据えるなら実績からいって有田を外すわな。

有田の立場からしたら、
自分が引っ込められた途端にボール回り出したわけだから悔しいだろうなぁ。
567U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:12:14.05 ID:jN+IAxvL0
湘南の選手のコメント。

監督の指示通りに動けなかったのオンパレードだなw

自分で考えて動けよ・・・
568U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:12:50.41 ID:SpaY3JSQ0
>562
横谷は433の真ん中に入りましたって言ってたからそれはないだろ。
563の言うとおり、4-3-3か4-2-3-1で、トップ下に入ったんだろう。
それで良いと思う。

横谷が去年のパフォ出せば、攻撃が相当に違うだろ。大黒と横谷を
中心に作り替えれば良いと思う。
569U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:14:30.77 ID:b/nHaDCKi
もう横谷中心の布陣にせな上位行けへんやろ
570U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:20:29.58 ID:OOEufEBC0
比嘉、石櫃とジャイロを外してくれれば、俺は文句を引っ込めよう。
571U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:26:34.73 ID:0grx4Z3y0
石櫃で何点とってるのかと
572U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:27:56.72 ID:Zh3PzCpC0
いくらPO圏内から遠ざかっても.シーズン中の更迭は無いだろう。
バドゥ切れば祖母井も責任取って辞めないとダメだからな。
仕事しなくても高い給料貰えるサンガは最高だろう。
祖母井にすればね。
573U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:28:20.70 ID:Bl58aWn30
とりあえず次節の西京極の動員は覚悟しておいたほうがいいかもな
俺は行くけど
574U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:32:17.21 ID:GzBtcnNZ0
じじいは大木が3年間かけて築いたサッカーをベースにさらに上積みを
期待されて監督に招聘したがどう見ても大木サッカーを崩壊させて
ただ選手に自由にさせてるような感じだな。
昨日の湘南戦を見てもただ相手よりチームとして戦力を保有していても
勝てるわけじゃないということだな。
保有している選手をどう試合に勝てるようにするのか?それがじじいには全くない。
575U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:35:38.33 ID:aoTaAKBc0
大木の戦術では糞詰まりだったのは去年後半で露呈してたと思うがな
576U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:36:49.23 ID:z1X6Y6r30
>>575
ミーティングどんな感じか見えた?
577:2014/04/30(水) 20:39:08.78 ID:T69My8mt0
犬ころは役に立たなかったが、どう見ても湘南を止めるのは京都と思ったが。。。戦力は上だろ。。

今度は水戸ちゃんに一身に期待があつまってる。
578U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:43:36.07 ID:z1Kle2SzO
>>575
そのクソ詰まりを打破しようとして全部破壊して今はそのクソ詰まり以下のサッカーしてるけどな。
そりゃシステム変えてコーチも全員去ってメンバーも何人も入れ代わったら路線継続もクソも無いよな。
579U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:46:10.48 ID:aoTaAKBc0
>>576
集合して直ぐクラブハウスの中でやってた
選手への接触はお断り(KBSのぽじたまクルーだけ居てた)
ファンサも余りしてなかった
580U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:56:45.78 ID:LtICfCH50
去年の今頃大木詰んでたよな
それよりはましなサッカーしてる
581U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:08:36.20 ID:z1X6Y6r30
>>579
レスさんくす
横谷のコメントは問題発言と言えなくもないから、何かペナルティでもあったらと気になったんだ
これがきっかけで選手の意見も参考にしていい方向にいくといいんだけど

>>578
全部取っ払わないでベースを残して新戦力の新しいスタイルを加えることはできないんかなあ
あとセットプレーの守備と
去年は反町が「京都からセットプレーで点取ったのはうちだけ」と自慢してたのを思い出す
PO準決勝ではオーちゃんが長崎のCKを止めまくってた
582U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:12:51.91 ID:B7SyRqFm0
大木の悪い所を取っ払ったら何も残ってなかった事に爺は気づいてない
何かが無くなったのならそれを補充する手立ても爺は持ってない
583U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:18:41.92 ID:Woi2rkZe0
去年の10節は2位と5ポイント差、今年は6ポイント差
補強費は今年の方が多そうだし
去年の方ががんばってたといえる

湘南戦の前の準備がサッカーの基本がどうたらで
暗澹・・
584U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:21:30.79 ID:jN+IAxvL0
横谷のコメントは特に監督批判ってわけでもないと思うが。

ハーフタイムのロッカールームでの出来事を喋りすぎることで反動はあるかもしれんが。
585U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:25:58.75 ID:2DFC8r5a0
爺さんが何も語らな過ぎなんだよな
語る内容を持ってないから仕方ないんだけど
586U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:28:44.56 ID:2DFC8r5a0
>>574
なんで日本のサッカーって極端から極端に走るんだろうな
トルシエの後にジーコにして上積みなくした事から何も学んでないわ
587U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:35:49.22 ID:2DFC8r5a0
マジで一番の問題点は祖母井だわな
無能なくせに頑固とか、短所しかないという
588U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:36:54.00 ID:nuhDzVBh0
>>586
なんで今さら昔のトルシエ→ジーコなんだよw
今は2014年だぞ?頭大丈夫か?
589U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:42:13.05 ID:8WaHSNTh0
国籍変更で有名なトルシエ
590U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:48:45.04 ID:OOEufEBC0
>>577
鳴門君はよその事よりテメエの心配をしてなさい。
591U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:51:46.67 ID:2DFC8r5a0
>>588
未来の事からは学べないからな
過去の事から学ばないと仕方ない
592U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:02:43.22 ID:+zd08IYfO
>>581
監督に直訴してポジ変更とかよくある事やん?
だいたいバドゥは選手の勝手にやれって人だしポジ変更なんてOKやろ?
593U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:16:45.68 ID:OR1vNdUA0
それも点とったり勝てれば問題はないわな。勝てへんねんもん
594U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:23:45.10 ID:z421iuBa0
祖母井さんもなんでこんなじいさん連れてきたんだろうなぁ……
595U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:26:12.26 ID:4UlYqVeC0
麿と犬は‥
596U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:29:32.55 ID:+zd08IYfO
バドゥになってインタビューとかほぼ読まなかったんだが
相手の監督もなかなかだなオーケストラとかハーモニーとか
597U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:53:57.39 ID:F28JM/Df0
この状態のバドゥに代表監督やっけ?どこかの国がオファー出してたとか言うてたよな。なのにうちに来たとか。
598U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:54:28.30 ID:if9BLBla0
バイエルンとRマドリーの試合見てて思うんだけど
やっぱポゼションパスサッカーは無理だわ
力の差が無いと通用しないよ
悲しいけど京都の選手は一般J2レベル
599U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:05:48.41 ID:OZF/iv2Y0
まずはシュートを撃つ事から始めてみよう
600U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:16:14.24 ID:jN+IAxvL0
バドゥ叩きの気持ちも分からんでもないが、
では選手の質はJ2トップクラスなのかと言うと・・・

昨日の試合でも湘南サポから、
「前半にやばいシーンが三回くらいあった。アレひとつでも決まってたら結果は違った」
と言われてたぞ。

そろそろ俺らの応援してるクラブの選手の質はそれほど高くないと知るべきでは?
601U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:17:42.48 ID:V2FCSrX60
駒井とビッツとバキのミドルは良かった

その以外の近距離宇宙開発をなんとかしろ
バブルNASA
602U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:21:44.25 ID:3nt+s9WM0
反則外国人を取れと何度言ったら
603U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:22:53.92 ID:xC5t1U7g0
国貞さんにアドバイスもらえば良い
604U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:24:42.35 ID:+zd08IYfO
>>600
良い選手多いだろ?
大黒山瀬工藤横谷バキ石櫃オとかいるんだぞ?
有田宮吉中山三平だって実績あるしな
605U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:27:57.77 ID:OR1vNdUA0
選手の質が高いとは思ってないし強くないってのもわかってる。
それでも質は低くないし、他より予算もあれば実績のある選手もいる。
何より昇格するために組閣してこれやからな。
と書いてて、本当に昇格する気があるのか不安になってきた
606U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:31:21.25 ID:sbIdmZKG0
湘南や長崎みたいに当たり監督引けてればな〜
ハズレ引いてしまったわ
607U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:32:11.58 ID:OOEufEBC0
0時間際になって急に沸いてくる単発
湘南にボッコボコにやられたのに来年J1に上がったら悲劇しか残らんで。
今年は諦めた方がいいのかもしれん
じゃ、わしゃ寝る
608U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:33:40.40 ID:+zd08IYfO
今の選手達だからバドゥでもまだ踏ん張れてるとも言えるんじゃ?
これでJ2中位下位くらいの選手層ならボロボロじゃね?
609U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:41:02.03 ID:+zd08IYfO
前にも出てたけどバドゥって先ず10試合とか4分の1とか言ったんだろ?
ミーティングもあったって話だし…、何か変えて来るんかのう?
610U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:43:50.72 ID:yC1LICyc0
湘南の選手はいい選手多いけど飛びぬけてスーパーってわけでもなかったしミスもあった。
でもよく訓練してやるべきことしっかりやりつづけてチャンスを得点に結びつけるために
惜しみない努力をしてる。

もし今年も大木さんが監督なら、たとえ負けても文句ぐらいは言えた。
何年も監督やった同士で戦ってこの結果か!と言えた。
でも今回はチームの完成度で圧倒的な差があった。
チームの完成度がない中で勝とうと思ったら選手個々の能力で圧倒するしかないと思うが
選手個々の能力で圧倒できるほどの差はなかったし、その芽も向うはしっかりハードワークして積んできた。

要は怒りのぶつけどころがない。しいて言うならば序盤に当たりすぎたぐらいか?
でも10戦目で怨み言いうのも無理があるし。
監督を変えるということはそれだけのリスクがあり、コストを払うってことやって今は思うしかないねぇ。
ただバドゥのやり方やと相当時間かかりそうとは思う。いい悪いは別にして。
611U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:44:26.89 ID:2DFC8r5a0
後全部勝っても勝ち点110にしかならないな
勝ち点100になるのが完全に不可能になったら辞任しろよバドゥ

大人なら自分の言葉に責任を持ってもらおうじゃないか
612U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:56:43.91 ID:+zd08IYfO
>>611
俺もバドゥはダメだと思ってるけど
勝ち点100、得点100がダメなら解任ってのは変だと思うわ
目標はあくまでも目標だしな
そんな事より今から5試合やって上がり目が無けりゃフロントも判断するんじゃ?
ま、今から5試合つーと勝ち点100の可能性が0になってる頃かもだがw
613U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:07:15.45 ID:QfAevARY0
ぶっちゃけ、
新しい助っ人外国人が、当たるだけでかなり違うチームになる。

新監督と、新外国人が当たれば、あれよあれよと上位進出安定になる。

いつかはこんな日がサンガに訪れるはずだ。
614U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:11:28.69 ID:8dbA9HM7O
祖母井さんは今年昇格する為に出来る限りの事をするって言ったんだよな
(「だからって昇格出来るとは限らない」って続けたけどね)
さて、ここまで10試合やってきて今後どうすんだって段階にきた
もう10試合とか言ったらリーグ戦のほぼ半分だよ?
マジここから5試合くらいで決めなきゃな。つかもう決めてないと手遅れかも?
それもバドゥ解任でコーチを監督に昇格なんてのじゃダメだよ
ちゃんとした後任監督を連れて来なくちゃな
615U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:54:04.65 ID:YTS8aRUY0
なんか「ウサギ一匹に統率されたライオンたちの軍隊よりも、
ライオン一頭が統率するウサギたちの軍隊のほうがましだ。」
というナポレオンの言葉おもいだした
バドゥはマスコットとしては最高なんだが
616U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:04:59.82 ID:3Mb9M8xF0
長文うぜー
617U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:19:23.29 ID:GoI2VxLK0
>>613
これ、一時みんなやってJリーグのFWが廃れたな

このままでは代表のFWが育たないのでダメだという風潮になったが
その間、反則外国人に対して、代表のDFが育ったのかどうか疑問があるけど
618海原瀬戸:2014/05/01(木) 01:51:43.37 ID:CpgFjzau0
J2で100得点100勝ち点とれん監督はとチームはJ1に昇格しても降格するだけのバカチームよって痴呆コンビの辞任をスタジアム内外で促そうではないか!?
20年間バス囲みもやれんゴール裏もバカだけどな!
ワハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!
619U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:59:39.01 ID:m8eSAYvZ0
隣の国から監督を強奪してくれば良いじゃんか
好調の鳥栖と湘南を見習えよ
620U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:05:58.79 ID:tclQ4om40
口だけの海原まだいたんか
通報恐れて逃げ出したんだろ?
何帰ってきてんだ
621U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:14:04.63 ID:fD+syM8L0
>>619
そして京都チョンガーになるのか
嫌過ぎるな
622U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:58:31.23 ID:6WYN0taI0
>>581
まぁ、そのセットプレーの守備も肝心のPO決勝でやってしまったわけで・・・
623U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:16:39.63 ID:BTa5s7c+O
讃岐戦は西京極5千人切るかもね…で、小中高生招待3連戦が8千人くらいかな。こんなサッカーでは客足遠のくぜ。
624U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:28:26.08 ID:z7VNpcuE0
昇格する為に.出来る限りの事をすると言って
招聘した監督がバドゥて。
祖母井はサポをナメとるな。
625U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:10.58 ID:Sm5vtukV0
次戦は結果次第で解任試合になるかもね。
祖母井がバドゥを切るのではなく、フロントがバドゥと祖母井を切る。
バドゥがやばいのは素人フロントでも感じているだろ。
横浜FC戦は森下代行で乗り切って、連休明けに新監督発表とか。
626海原瀬戸:2014/05/01(木) 07:49:23.23 ID:CpgFjzau0
>>625
その話乗った!
ついでにバカ井を問責辞任だな!
627U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:32:48.03 ID:zIzVJ3EY0
バドゥ解任なら森下も同時に切るべき。
実権は奴にあるんだから。去年ベルデニック切って小倉を昇格させた大宮の二の舞に
なりかねないし、サンガの場合、美濃部、秋田という過去の失敗例がある。解任なら
後任監督及び、新体制をセットにしないと変わらんから連戦明けまで様子見だろう。
628U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:42:21.17 ID:GgziAfTS0
一、選手の質よりも重要なのは監督の質、選手を活かすも殺すも監督次第
一、選手の自主性を重んじ自由にしろというのなら素人でも監督ができるし監督はいらない
一、サンガの歴史を見ても反則外国人をとっても他クラブに移籍する
頼りにしても外国人が怪我や不調に陥った時にチームが悪くなるだけ
629U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:44:52.81 ID:rhpQLhMXO
横谷の提言ってバドゥの言う主体性にならないのかな?
そういう自主性を待つ為にバドゥがわざとやってたら名将だな。まあ無いか。
630U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:52:22.33 ID:r4VLVqkt0
バドゥ爺さんが若手を重用して未来のサンガを作っていくというような監督だったら、まだ我慢出来てた気がする
631U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:03:54.15 ID:HTo/LOLY0
>>630
本当そう。宮吉、伊藤、高橋、福村、下畠、田村、石田、磐瀬、2種登録の3人。この中に世代別代表がゴロゴロいるし、若手が育っていくところを見たいんだが。
632U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:05:18.01 ID:baICsJML0
>>460
今年は中山が入ってから攻撃の形ができてきたっていうこと多いし,先発で見たいよね
工藤の負担を減らせるし,守備にも走り回れる中山は今必要だと思うんだがな

工藤は不可欠な選手だね
シュートは相変わらずふかすしパスミスも多いけど,求められる仕事が多すぎる中よくやってると思う
633U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:07:58.93 ID:I7ZqShIb0
>>623
内容と観客動員てさほどリンクしてないよね
634U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:12:59.98 ID:aBFJscIX0
>>632
工藤はパスミス多いけど、攻撃のときほとんど工藤を経由してるから負担が大きいのと読まれてるってとこもあると思うわ
635U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:16:01.40 ID:ifKkh5wk0
こんなもんや
636U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:59:05.12 ID:8dlYb0gS0
637U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:00:53.56 ID:8dlYb0gS0
このコラムだけ見るとイランでの話とかモチベーターとしては優秀な監督に見えるから不思議
638U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:22:01.47 ID:fD+syM8L0
タレントが大勢いたあの当時のイランを率いて
アジジ作戦と言う見苦しい行為までして
代表通算2ゴールに終わったFWに点を取られて負けてるんだから
普通に考えれば超無能なんだが
639U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:24:12.54 ID:fD+syM8L0
そう言えば当時も、
FWを交代させなかったイラン代表監督と
FWを交代させまくって5人も投入した岡田との差が勝敗を分けた、
って日本の記事で書かれてたな

思い出せば昔から動かなかったんだな、バドゥって
640U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:30:25.03 ID:2+q3s0Tn0
言葉足らずだったが、ホテルに寄ったくだりだけな
641U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:33:30.32 ID:2+q3s0Tn0
あとアジジは本人が勝手にやったとかじゃなかったっけ?

まぁ最終的にはイランもW杯に出場してるんだからサンガも信じるしかないわな
642U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:39:11.92 ID:fD+syM8L0
それにしても、日本で監督できるならどんなカテゴリーでも良いなんて
自分から大安売りして、どこからも買い手がないような商品に
なんでわざわざ手を出すかね、祖母井も

どう考えたって安物買いの銭失いなのは確実じゃないか
祖母井って買い物下手過ぎだろ
643U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:19:17.03 ID:LtDOTvQ+0
そりゃグルノーブルの監督にしようとしていた位なんだし日本で監督したいんやけどーって言われたら二つ返事でしょ
他のクラブなら却下される経歴や年齢でも社長もサポーターも五月蝿くないチームを支配してるわけだし
644U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:23:48.86 ID:Bxp3Zosh0
雑誌では、バドゥって生涯勝率7〜8割くらいって豪語してたけど、
ほんとに選手放任主義でそんなにうまくいくもんかね
両サイドバックをあげて攻撃的な布陣を敷き、守備はゾーンが基本、奪ったら縦に速いサッカーを展開
ピッチを広く使い、各選手個人のサプライズプレーを強調する
謎が多すぎる
645U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:42:29.62 ID:fD+syM8L0
>>644
アフリカや中東の辺りをウロウロしてる監督にとってハッタリなんて常套手段
あいつらのソースもない発言を信じる方が馬鹿
646U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:10:21.80 ID:N/zWa6c40
>>629
いや、主体性になるだろ。
というかバドゥとしては別に監督の許可なんて要らないんだと思うけどな。試合中にいいと思ったことならOK
それ自体はあると思うけどな。選手しか感じ取ってないこともあるだろうし、むしろそういう選手にならないと行けないのも確か。

何の試合だったか試合中の指示って聞こえてるんですか?って実況が聞いたら解説が全然聞こえないwwwって言ってたし。
一番近い選手同士の意思疎通のほうがよっぽど大事なんでな。

今回はハーフタイムだから全員の意思疎通しやすいから一応監督に許可取ったんじゃね?
647U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:10:31.24 ID:ckOynT5c0
なにこのにわか雨
648541:2014/05/01(木) 14:13:16.30 ID:N/zWa6c40
俺が書いたフォメはスカパーでスタメン発表の時に出てたのがこれだぞ。

んで、ハーフタイムで有田と三平が交代の時に横谷が真ん中ってのはこういうこと

駒井 大黒 三平
 工藤 横谷
  ジャイロ

三平と駒井が逆かも知れんが後半からはこういうこと。もしくはジャイロと工藤のダブルボランチにしたか。
実況、解説ともに駒井と横谷のところが変わったと言ってたし。
649U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:26:23.96 ID:N/zWa6c40
>>636
なるほどな。ナイスリンク。

ここではいろいろ言われてるが俺は最初からどういう結果であれこのおっさんに3年は託す腹くくってるから。
みんなもわかってると思うがJ1も変わってきたようにJ2もだいぶ変わった。
昇格したてのチームが必ずしも弱いわけじゃなく、名門が毎年のように落ちてくる今はPOさえ簡単じゃないのは一番良く知ってるはず。
結果だけ求めてもしゃーない。
650U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:33:11.04 ID:QkDSNFRp0
監督やってんのが目的というより日本に住むための手段っぽい感じなのは何ともだな
651U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:35:04.05 ID:N/zWa6c40
もちろん選手起用に関しては文句もあるが、そんなもん嫌でもそのうち変わってく。
前監督のように戦術固めていく割にその戦術がそもそも理論的に破綻してるのを強要されるのに比べれば、
今のほうが選手の意識次第では無限に可能性があるだけ支持できる。
前のままじゃぁ突き詰めていっても限界が見えてた理論的に破綻したものは突き詰めていっても弱い。

バドゥの結局最後は選手の判断力が重要だというのはどれだけ統制されたチームでも言えること。
先制したら、失点したら?時間帯は?スカウティングと違うやり方を相手がやってきたら?スタメン予想が外れたら?
相手の途中交代の選手の情報がなかったら?

あらゆる想定外の事に対して、言われなかったら対応できないチームは所詮そこまで。選手もその程度までしか育たないからな。
652U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:36:24.71 ID:JNMVprAl0
プロバスケットチーム"京都ハンナリーズ"との「観戦チケット割引企画」の実施について
ttp://www.sanga-fc.jp/news/info_detail/25004/

女子プロ野球との相互割引企画マダー?
ハンナリーズはもうやってんで
日本女子プロ野球リーグ×京都ハンナリーズ チケット割引企画実施のお知らせ
ttp://hannaryz.jp/information/info.aspx?nid=3337
653U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:40:13.14 ID:fD+syM8L0
>>651
無限の可能性が見たいのなら
幼稚園児のサッカーでも見とけよ
654U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:43:24.83 ID:N/zWa6c40
>>653
幼稚園児は体も頭も出来上がってないのに可能性あるわけ無いだろw
655U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:43:37.32 ID:dfgdM65S0
>>651
前任者の話だけど理論は破綻してないよ
それを実行できる人がいなかっただけで

風間監督なんかも最初はとんでも理論な扱いだったが、結果を残し始めると変わる
残念ながら大木は結果を出せなかったってだけ
J1に昇格できるための選手に見合った戦術を取れなかったというところが大木の功罪

そもそもバドゥにも3年を託す覚悟と言ってる時点で何も状況を分かってない
語るに値しないよ、お前
656U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:48:39.16 ID:2+q3s0Tn0
世界レベルで監督を見渡してもマンUやバイエルンという強豪ですら監督が変わればチームがガラッと変わる
もちろん選手の自主性は大切だけど、その選手自身の成長や考え方、選手同士の意思統一を促すのは他ならぬ監督自身

選手の自主性に任せてなんとかなったのは昔のブラジル代表の監督くらいじゃね?
657U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:50:18.07 ID:fD+syM8L0
>>654
若い程可能性は大きい
もしかしたら未来のマラドーナが見れるかもよ
まあ頑張れ

俺はサンガで我慢しとくわ
658U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:55:00.53 ID:kgtaiAlD0
>649
3年は勘弁してくれ。普通はあと3節、最悪でも今シーズン一杯。
659U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:55:49.12 ID:fD+syM8L0
>>656
選手の自主性に任すなんてのは
育成年代の中学生くらいの時期にやっておいて欲しいわな

トップチームでやる事じゃねぇよ
660U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:56:59.02 ID:fD+syM8L0
>>658
大木も長期政権にしたけど結局何も残さなかったからな
長期政権にするなら、ある程度優秀な奴でないと
661U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:24:32.16 ID:APZOru6E0
祖母井にとってはバドゥからの売り込みは
渡りに船だったんだろうな。
交渉の出来ない祖母井に.優秀な監督を招聘出来る訳もなく
困っていた所に売り込みがあったから飛びついたんだろう。
祖母井がいる内は.サンガは浮上できないぞ。
662海原瀬戸:2014/05/01(木) 15:31:13.57 ID:CpgFjzau0
監督にトルシエ呼んで来た方がいいな今のメンバーだと、後はアレッサンドロとジャイロの雑魚をクビにしてパクチソンとセルビア人のCB獲得コレだけで昇格間違いない!
痴呆コンビのウバ害に替えてGMに釜本かゲルトで決まりだ!
663U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:37:36.23 ID:vXrloetG0
>>661
あんた祖母井さんばっかりだな
664U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:43:31.57 ID:1fOVD3R20
>>655
破綻してるって。
シュートには慎重だけどドン引きされたら崩せない
ショートカウンター狙いなのに遅攻、サイドチェンジもしないから速攻無理

どれとってもアホな理屈。ゴール前でゾーン・ディフェンスすれば抑えられる糞サッカー。
こんなもんどれだけ突き詰めても弱い。充孝とか横谷といったスペシャルワンが打開する力なかったらそこまでのサッカー。
そんなもんにこだわってせっかくの選手が人生賭けてやることじゃない。
665海原瀬戸:2014/05/01(木) 15:48:52.20 ID:CpgFjzau0
少し聴きたいのだが夏に選手が(特に横谷)移籍したら勿論痴呆コンビの辞任要求だよな!
666U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:51:24.61 ID:9KeuMqf20
選手の自主性って基本戦術ありきのものだよ
立ち返る場所がなければ自主性をだしてもチームがグダグダになる
バドゥが戦術を語らないだけなのか戦術なしなのかで大きく違う
サポは戦術ないんじゃないかと疑ってるから批判が多いんだろうね
667U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:57:13.39 ID:kgtaiAlD0
>662
343のフラットスリー。DFはバキ・酒井・?
668U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:00:07.57 ID:1fOVD3R20
636のリンクより

「私の好むスタイルが何かと問われれば、アタッカーを3枚並べたフォーメーションだ。とはいえ監督としてチームを
預かるからには、自分の好むスタイルをチームに押し付けるべきではない。私は、京都がこれまで培ってきたスタイルを
尊重するし、ショートパスによるサッカーは継続すべきだと考える。そこから日々アップデートしていけばよい。
それと、このチームは若い選手が半数を占めているので、彼らを成長する手助けもしたい。京都サンガというチームには、
素晴らしい未来が約束されていると言えるだろうね」

実際そのとおりだろ。パスサッカーが完全にないわけじゃないしな。アホみたいに一辺倒だった頃と違うわけで
669U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:08:40.04 ID:ijAiX0ru0
>>664
ほんと何も分かってないなw
実際に実行できたサッカーと大木の理論は別ものと考えないと話が進まんだろ
大木自身の理論を再現できなかったという点で大木はダメだったって言ってるのに
しかもサイドチェンジだってしてたしイメージで語ってるのがバレバレだぞ
670U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:20:38.44 ID:ckOynT5c0
実現可能かもわからん理論に賭けるのもな
671U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:21:25.68 ID:1fOVD3R20
>>669
サイドチェンジするようにはなったがほとんど効果ないし、そもそも基本片方に寄せて展開する時点であんまし意味ないわな。

あんたが思ってる大木理論ってのはそうとうスーパーな理論みたいだから是非とも聞かせてくれや。
672U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:28:59.19 ID:aoPbG1Gz0
>>671
スカパーの予想フォーメーションを吟味せずに鵜呑みにして信じるお前に何を言ったってムダだよw
673U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:32:34.59 ID:1fOVD3R20
>>672
何いってんのお前?スターティングではあのフォメだったろうが。前半は実際あの形だったぞ。
試合観てない奴に言ってもしょうが無いか。
674U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:38:10.41 ID:fD+syM8L0
>>668
発言が正しくても意味ないんだよ
実際にその通りに行動してくれないとね

爺さんは発言だけは立派
ただし何もやる事をやらないクズ
2chに一番多く生息しているタイプ
675U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:44:10.81 ID:yv8/hJEc0
>>673
スカパーの解説ではそうなってたし解説の外池もそう言ってたけど
前半は442やったよ?

しかも外池は実況にわざわざ確認されてもなお訂正しなかったw
676U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:50:24.39 ID:RunyW+pU0
>>675
横谷のコメントでも後半から433にしたって言ってるのになw
じゃあ前半はなんだったんだって話だwww
677U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:51:23.99 ID:yv8/hJEc0
湘南の監督がオーケストラの例えをだしてたけど
それでいけば多分うちはクラッシクのオーケストラと言うよりは
ジャズのフリーセッションみたいなん目指してるんやろうね。

コードだけ決めておいてあとは自由に演奏していいですよって。
誰かがリードしだしたらその瞬間に即興でみんなであわせていくみたいな。

サッカーセンスや創造性が試されるんやろうけど、オーケストラの楽団生活が長いと
楽譜もなくいきなり好きにやれと言われても慣れへんのかもしれん。
横谷はその点何かやろうとしているのはいい傾向やと思う。
このままやったら負けると思ってあがこうとした姿勢を高く評価したい!
678U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:54:40.19 ID:kgtaiAlD0
失点はそれほどひどくないから、問題は攻撃だけだろ。

大黒・有田のツートップにトップ下に横谷。あとは中盤に
中山を入れただけで何とかなりそうなんだけどな。

あと後ろはジャイロの1ボラと4バックを守備専させるか
いっそのこと3バック2ボランチにして守備専させる。

サイドからのクロスは減るだろうけど、両サイドバックを
上げながら結局攻撃に形になってない現状よりは良いと思う。
679U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:56:44.92 ID:1fOVD3R20
そもそもフォーメーションで442と433でどれだけ違うかっていう話だけどな。
まして433一番前の3のうち、両サイドが方やポストできるFWの有田と方やトップ下タイプ横谷でやって綺麗な3トップの形になるのか、する必要があるのか、やれるのか、やりたがるのかって話だよな。

どこまでが442でどこまでが433ナンスカね。横谷がちょっと引いただけで442の形にはなるわな。選手の癖もあるし。
アレさんが出てた時にボール来ないからって下がって貰いに来たりしてたらそれは451ですとかイチイチ言うのかっていうね。
ま、そのへんは今あんまりどうでもいいけど。
680U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:57:54.43 ID:fD+syM8L0
>>677
ジャズに専任の指揮者はいないから
ジャズを目指すならバドゥは不要になるわけだがw
681U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:59:45.84 ID:RunyW+pU0
ついに哲学的なことを言い出したw
682海原瀬戸:2014/05/01(木) 17:01:29.98 ID:CpgFjzau0
哲学wwwwwwwwww
無能の柱兄を思い出すから止めろ!
683U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:01:44.20 ID:RunyW+pU0
433と422に一体どれだけの違いがあるのだろうか
いや、ない
684U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:14:31.76 ID:fD+syM8L0
>>683
選手の数が2人も違うじゃねぇかw
685U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:16:55.40 ID:yv8/hJEc0
>>671 
本人じゃないけど俺も大木理論は理論上は破たんしてないと思ってる。
ただ完全に実現するのは極めて困難なやり方やとも思う。

三年目でだいぶ現実路線と言うか妥協してしまったから
確かにサイドチェンジも増えたけど(確かに有効じゃなかった)、
もともとは大木サッカーにサイドチェンジは(理論上)必要ないはず。

ラインを上げて且つ片方のサイドに絞って極端な密集作れば圧倒的な数的優位になる。
サイドチェンジはわざわざ数的不利なスペースにボールを送ることになるから愚策。
ショートパスとドリブルで敵の守備をかいくぐってシュート、
もしその過程でミスが出て奪われたらその瞬間に囲い込んで奪い返して一気にショートカウンター。

ただこれを実現するためには狭い中で敵のブロックを崩せるだけの技術がいるし、
90分続けられるだけのフィジカルもいる。
そしてゴールを決めきれなければカウンターの餌食になる。

誰かが上でバイエルンとレアルのこと書いてたけど、
要は相手を上回れへんかったら絵に描いた餅。
選手がスーパーになるのを待つか、スーパーな選手を取れるだけの財力を確保しない限り
完全に大木サッカーを実現することはできひんから、努力目標と言うか
結局妥協しながらだましだましスタミナ温存しつつ、リスク賭けへん時間帯も作って
取りこぼさへんような縮こまったサッカーになっていった…

リスクを賭けることこそが大木サッカーの神髄やったのに、
できるだけリスクを管理するサッカーになっていって、一番いい部分を失った三年目。
俺はそういう風に思ってる。大木さんは大好きやけどね。
686U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:19:25.95 ID:aGZbr+N0I
豊岡豊はジャズの指揮者じゃないのか?
687U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:19:32.92 ID:40cvm1hW0
君ら、ダイヤルQ2のパーティラインででもやっててくれへんか? 戦術君。
688U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:21:07.22 ID:nWmIrfNx0
>>687
2ちゃんとダイヤルQ2に一体どれだけの違いがあるのだろうか
689U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:21:29.63 ID:ckOynT5c0
>>687
2月いっぱいでサービス終了したで
690U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:22:58.05 ID:Bxp3Zosh0
大木サッカーは3年やってダメだったから切った
それだけの話

バドゥがイマイチだからって、大木の話が出てくるのはナンセンスでしょ
何がどうなっても2度と戻ってくることは無いし、あの狭いスペースのコネコネサッカーはもういいわー
691U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:30:50.58 ID:fD+syM8L0
>>686
映像見たら分かるけど自分でも演奏してる
サッカーで言うところのキャプテン

ジャズを目指すならまずはバドゥをクビにしないとな
692U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:32:17.61 ID:GgziAfTS0
なんだかんだ言っても大木サッカーで毎年観客数微増していた
湘南の監督は昇格させたが一年でJ2降格
もしサンガだったらサポは解任コール・フロントも即監督を首にしただろう
でも湘南は続投させた
どんなに良い選手を獲るよりもオシムやクルピ森保みたいに選手を見極め主力が
引き抜かれたり怪我したとしても確固たる戦術が浸透していれば代わりに出た選手でも遜色なく
活躍できる下地を作れているはずなんだけどな
693U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:33:19.34 ID:CnzWSqtp0
>>685
最後3行死ぬほど同意。
厳密に言えば2年目の夏くらいから大木サッカーの良さが消えたよね。
天皇杯で目立っちゃって対策されたからかも知れんが
あそこで逃げずにもっと己の戦術を突き進めて欲しかった。
694U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:38:14.32 ID:fD+syM8L0
>>692
3年もやって結果が出なかった大木をクビにしたのは正しい
その次にパスサッカーとはほど遠いバドゥを連れてきた無能がダメ過ぎるだけ
695U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:38:50.83 ID:WG1x6eFZ0
どう見てもじじいが監督になってから、ピッチ上で消えて存在感のない選手が多すぎる!
サンガの過去の監督を見ても保有している選手1人、1人の持ち味、特徴を活かせない。
監督がやろうとするスタイルに無理やり当てはめて機能しない。こういうのが多い。
こういう監督は失敗して解任されてるだろう。
696U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:42:56.00 ID:fD+syM8L0
バドゥを料理人で例えると
素材を全部鍋にぶち込んで煮込むだけの料理人

調味料もなしで、味付けは全て素材任せ
運が良ければまあまあな味にはなる
697U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:50:47.41 ID:yv8/hJEc0
有能無能は置くとしてもまあうちは監督のお金かけてないぽいよね?
1000万ぐらいじゃないかって邪推してしまうぐらいやけど実際のとこどうなんかなぁ…

その分選手にお金かけてるんやろけど、お高い監督とるってことは
代りにだれか選手切るってことやろうし、上で誰かが安物買いの銭失いって書いてたけど
実際そのバランスは難しいよね。

有能で無名な若手監督を引き当てるとかしーひんとあかんのかな?
昔の高木監督あてるみたいな。
しかもパスサッカーするタイプでとなるとさらに条件厳しい。
698U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:56:22.81 ID:dx55YER40
>>697
アレサンとジャイロいらんから、それとバドゥの3人分ではまだ無理?
699U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:57:38.58 ID:Ey4k52tT0
KBSのニュースで亀岡とホームタウン締結のニュースで
宮吉とアレサンとグラサンが写ってた
あと日刊スポーツの日本代表連載で鹿の柴崎の学生時代の話が取り上げられてて
4年後を目指せる高校生として協会が南アフリカ大会視察させてたらしいが、
その現地での写真が柴崎と青森山田の監督と三平のスリーショットだった
三平はなんで行ってたんだ?大学出て湘南に所属してる年だよな4年前
700U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:00:36.63 ID:kB3LK/Qx0
石櫃って名古屋時代も守備やばいって言われてたんだな
701U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:02:15.80 ID:v3n9DV4+0
>>697
そういう話で考えると広島のペトロビッチ→森保ってのは理想だよな
サンフレッチェでペトロビッチの下で学び外部でのコーチを経て広島で監督として復帰
金銭面的には非常にリーズナブルなはず

バドゥのコラムにもあったけど、森保だってペトロビッチ式3421が本当にやりたいかは不明だが、
クラブがペトロビッチ路線の継続を希望し、森保自身も更に発展させて2連覇

京都も森岡がそうなってくれればいいんだけど、バドゥで全てが無に還りそうだ…
702U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:08:48.04 ID:v3n9DV4+0
>>693
俺も同意だわ
ほんと3年目の現実路線になった大木サッカーは普通のサッカーだった

大木の理論的な部分もそうだと思う
理屈では破綻しないが、それを実行できるかがまた別の問題
大木は自分の理想と選手とを見て、その境目を見極めることができなかった
これもまた監督として大事な資質
703U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:24:57.57 ID:p9XDg0t40
704U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:33:53.18 ID:dx55YER40
でも大木って単に昇格ってことで言えばサッカーの中身云々よりもっとしょうもないとこで失敗したと思う

2012年は天皇杯磐田戦と延期の徳島戦をベスメンで引っ張ったこと
天皇杯はバキの退場とか延長PK戦とかおまけがついて、その週末にホームで富山に負けた
徳島戦は延期試合でうちだけ連戦なんだから2点or3点リードしたところでアツタカとか引込めればよかった
その週末には休養十分の北九州に負けた
このどちらかを勝ててたら湘南を抜いて自動昇格だった

大木に関しては戦術の部分よりそういうチームマネジメントの部分で不満が多かった
去年はサヌの使い方が意味不明だったし(練習見た人は怪我ではないといってた)
705U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:47:45.43 ID:CnzWSqtp0
>>702
監督自身で見極めるのはなかなか難しいと思う。
自身について客観的に見ることができなくなるからこそGMが居ると思うんだが。
柱谷もGM監督兼任で客観的に状況把握できなかったことが失敗の原因だと思っている。

大木サッカーの変貌を修正できなかった(見殺しにした)ウバガイさんは正直GMとして失格。
後任も触れ込みと違って前任の戦術を全く踏襲しない監督を引っ張ってきたことで
もう無能と言われても仕方が無いレベル。
706U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:50:00.40 ID:WHbwRukU0
>>704
サヌは去年の時点で構想外だったしな
なぜ置いておいたのかは一切コメントしなかった

朗報二つ
GW明けからテソンがサブの練習に少しずつ加入(段階を見てだが)
うどん戦は登録メンバー全体をいじる可能性
(スタメン組の中にサブメン数名入ってるぽい)
707U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:01:38.22 ID:r4VLVqkt0
>>706
朗報だな
708U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:19:08.95 ID:FWSUqBKV0
比嘉とジャイロさえ外してくれれば、俺は当面バドゥ監督を支持するわ
709U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:22:48.20 ID:kOiAPLTH0
サヌはマンデラ大統領の葬儀でデタラメな手話やってたよな
710U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:28:50.99 ID:LsJjIU4s0
>>677
クラシックから呼んだ人は技術は凄くてもアドリブがからきし苦手と菊地成孔も何かで話してたな。
711U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:30:11.85 ID:kOiAPLTH0
レンタルのくせに若い背番号付けて京都に居座る気満々のヒガッサンドロ
712U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:34:10.55 ID:8dbA9HM7O
>>705
大木サッカーの変貌って言っても大木が自主的に変えたってのでも無いみたいだがな
>>710
クラシック側から言わせるとジャズのプレーヤーは楽器をちゃんとひけてないってさ
713U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:46:40.04 ID:ckOynT5c0
フュージョンしよう
714:2014/05/01(木) 19:47:43.86 ID:5/agqP6J0
うちはたぶん残留できない場合は監督やめるだろうから、コバを使ったら?
今の祇園さんの戦力ならたぶんJ1には連れてってくれると思う。
その時にまた監督選んだらいい。
715U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:48:39.32 ID:yv8/hJEc0
比嘉さんは右利きであの位置で使うならもっとガンガンシュート打ってほしい。
正直大黒さえ押さえれば何とかなると思われてるようでは相手も守るの楽やろうし。
2トップでも3トップでもサイドバックとウィングで崩すなら
ウィングが開いて開けたスペースにSBが入っていってシュートって形ももっとあっていい。
比嘉石櫃でもっと点取ってほしい。もちろんその逆パターンで駒井三平がとってもいいし
伊藤復帰したら右サイドから内に切れ込んでシュートとかもみたい。

…とか湘南見て思った
716U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:49:52.57 ID:kgtaiAlD0
>714
名案。
717U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:50:24.33 ID:ckOynT5c0
>>714
元気ハツラツぅ?
718U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:56:10.28 ID:4N9ibyX30
>>711
比嘉はレンタルやけど、アレサンは完全移籍やで
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/24020
ついでにジャイロも
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/23960
719U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:58:48.06 ID:0iWg9UWj0
>>714
山形戦で相手監督がサンガの監督なら昇格できると思ったオレとしては
貴重な提案だけど

うちは1年目じゃなく4年目なんで時間がないのよ

ボール保持者に2人でしかける湘南の守備は
チームコンセプトが明確に表現されてたよな

大木時代の追い方も組織でやってた
前節はどうやってとりにいくのかパニックだったと思う
720:2014/05/01(木) 20:12:14.87 ID:5/agqP6J0
>>719 大分、山形を昇格させ、J1昇格請負人として徳島に来たが、たぶん一番手こずったのはうちのはず。
現有の祇園さんの戦力ならこの中でも断トツだと思う。POはしなくてJ1にいけると思う。
721U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:14:03.89 ID:I7ZqShIb0
ゲルトでいいよ
722U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:16:11.06 ID:fD+syM8L0
若手使ってJ1に行ってくれる指揮官がベスト
老人使ってJ2に残りそうなバドゥはワースト
723U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:19:17.38 ID:r4VLVqkt0
試合を見てない奴の、とりあえず比嘉を批判しとけ感は異常
724U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:19:20.87 ID:8dbA9HM7O
今監督をやってる人を含め誰に監督やって欲しい?
まあJ経験者って位はシバリを入れんと何でもありになりそうやがw
俺はよその監督とかよく知らんしエンゲルスにしとく
725U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:23:29.08 ID:WeNI37ka0
エンゲルスは現実味ありそうだよな。
ジェフの時に祖母井とも繋がりあったからな
726U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:29:29.70 ID:8dbA9HM7O
エンゲルスなら大木と同じ3年かけても良いな
つかそれはバドゥでも同じで、バドゥのやり方に納得出来たらなぁ
納得出来ないから次の監督の話が出たりするんやし
バドゥ総監督でエンゲルスをヘッドにして実権を握らすとか無理か?
727U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:29:45.42 ID:kgtaiAlD0
>725
チソンとセットなら許す。
728U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:29:53.38 ID:4N9ibyX30
森保やユンやチョウみたいな若手がいいな
コバさんはいい監督だけど、今年の惨状みてると山形を残留させてた頃のやり方は通用しなくなってるのかもしれないと思う
729U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:32:23.73 ID:fD+syM8L0
>>723
京都を応援してない奴の
とりあえずバドゥと比嘉を笑って褒めておけばいい感は異常
730:2014/05/01(木) 20:34:20.37 ID:5/agqP6J0
ことし惨状は強化部が補強失敗したせいだ。もともと名古屋と祇園さんの選手回してもらってただけの強化部の実力だから。
このメンバーでもし残留したらコバさんはもう神だ。
731U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:34:38.07 ID:v49xjsEO0
比嘉より石櫃がここ最近
732U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:34:40.74 ID:fD+syM8L0
>>726
金がないのに、GMやら総監督やら
無駄で役立たずなポジション増やしてどうするんだよ
733U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:37:49.39 ID:8dbA9HM7O
監督人事でもフロントがズタズタやから変な事になる
社長とか上の方が数年おきにコロコロ変わる分GMとかがシッカリせんとやが
祖母井が連れてきたのがバドゥではなぁ…
ホントは細川なんかがGMとしてちゃんとしてないとダメなんじゃ
734U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:39:43.51 ID:Bxp3Zosh0
湘南戦の後半、うちが一方的に攻めてるな。5点くらい入ってもおかしくない

てか、ペナルティエリアで菊池が横谷のユニつかんで外に投げ飛ばしてるけどあれアフターでPKだろ
735U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:40:40.40 ID:8dbA9HM7O
>>732
バドゥを切れたら良いが3年契約とかしてたらまた違約金とか払う事に…
そんなのばっかり見たくないなと思ってバドゥ総監督案を出してみた
736U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:41:41.13 ID:WHbwRukU0
>>734
お茄子がアルウィンでやらかしたのとはちょっと違わんか?
確かに横谷をぶん投げてる風に見えたけど
737U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:43:14.95 ID:bteKsd+k0
菊池じゃなく永木
738U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:45:43.57 ID:8dbA9HM7O
>>732
金が無いってのは昔のサンガみたいには無いってだけだよ
J2だと有る方でしょ
739U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:47:34.55 ID:rhpQLhMXO
J2の主審に何か期待しても無駄だわ。後半良かったなら少しは光明見えたかね。後半シュート九本って栃木戦の後半以来のシュート数だな。
740U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:47:56.76 ID:Zylcip7t0
>>734
もう3点取ったから無理に攻めずにペースダウンしただけじゃないの
741U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:51:17.11 ID:bteKsd+k0
一方的に攻めて5点入ってもおかしくないのに0点なのはなんでだよw
742U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:54:30.86 ID:6WYN0taI0
何人か破綻してないとか言ってるけど

>>685
>ラインを上げて且つ片方のサイドに絞って極端な密集作れば圧倒的な数的優位になる。

これがまず何を見て言ってんのかと。そんな状況あったか?

相手のパターンとしてはざっくり言ってこっちに合わせて同じように片方のサイドに集まって対応するのか、
中盤が攻略されてもいいからさっさと守備ブロックつくって決定機を作らせないか。

数的優位になったのはせいぜい後者のパターンの時だろ。同じようにサイドに集まった場合はこれが当てはまらないし、
後者のパターンで守られた場合は、その圧倒的数的優位で中盤突破しても逆に言えばゴール前に人数が居ない、
シュートに積極的な選手が居ないで話にならなかった。

だから破綻してるっていうの。
743U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:59:41.24 ID:v3n9DV4+0
>>742
何言ってるかわかんない
744U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:00:24.18 ID:B3uYJGxu0
マイボールになってからの連動が湘南と京都では大人と子供
ジャイロのカットは良いけど、次やその次が全く繋がらない
組み立て以前の問題、パスの精度が悪すぎる。
監督も選手もできない事をできると勘違いしている
2名を除いてサンガの選手の個人技は大したことないし
ヘタクソでプロレベルでは無い人も先発で使われしまってる
監督の見る目を疑われるのも当然の事
745U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:11:13.53 ID:i5TfkIDb0
ジャイロも比嘉もカットはいいけどその後に繋がらへん。石櫃はクロスはいいけど繋げられへん。
無駄に走るだけでチームが動けんから、工藤とか山瀬やら周り動かして生きる選手がどんどん死んでいく
746U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:12:52.30 ID:6WYN0taI0
>>695
存在感がないのはオフザボールの動きが悪いからだろ。
下手すりゃそれもそれも密集パスゲームの弊害だろ。広いフィールドでの視野とそれを引き出す動きが悪い。
747U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:13:29.28 ID:AVvNLAN20
熱いねえ
一切読まないけど
748U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:14:26.26 ID:v3n9DV4+0
>>746
もう無知は黙っとけ
749U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:16:13.36 ID:kOiAPLTH0
大木さん戻ってきてくれやー
俺らがわるかったんや土下座でもなんでもするさかい頼むわぁ
だいたい2年連続で3位になって結果残してんのにPO制度のせいで持ってなさすぎや
大木サッカーがはまった時はしびれたでー
また狭いとこでこねくりまわしてくれやー
750U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:21:32.56 ID:HGDxsiUV0
結論、バドゥより大木の方がマシ
まさか大木より酷い監督が来るとは思わなかった

京都おもんないFC
751U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:36:31.09 ID:dR3EvEYt0
よーし、ネガってても仕方ないんで今シーズンここまでのよかったこと探ししようぜ。
良かったこと→ゴール前コネコネの大木サッカーからの解放
悲しかったこと→名将かと思ったら迷将やった
752U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:44:02.39 ID:fD+syM8L0
バドゥはカスだが大木はもういらねぇ
753U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:57:48.80 ID:yv8/hJEc0
>>742
いや実際に実現できひんかったことには多分多くの人が同意してると思うよ?
ただ理論上は破たんしてなかったと言ってるだけ。

理屈の上では正しくてもサッカーは相手のあるスポーツやから実現できひんかったら机上の空論。
相手が密集につられて寄ってきたらそれこそ背後を取りに行けと大木さんは言ったやろうし
実際一年目はそれがハマった試合もあった。それが相手が我慢してくるようになってむしろハマらんくなった。

でもそれでも理屈の上では数的優位作ってパスとドリブルで相手の守備ブロック潜り抜けたら一気にチャンスになる。
要は相手を上回るようにしっかりやり切れってこと。できなかったけどね。

理論上は破たんしていないということは、要するにやりたいことは分かるってことやと思う。
やりたいことはわかるけどできないというのと、やりたいこともわからないというのは違う。
今バドゥ監督批判してる人は、やりたいことも見えんくなってることに危機意識を持ってるんやと思う。
今年こそは大木さんで足りなかった部分を埋めてさらに一歩前進したいと思ってたのに一歩後退してないか?ってね
754U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:59:05.08 ID:6WYN0taI0
>>748
わかんないバカは黙ってろ

フィールドプレイヤーは同数、こっちがどちらかのサイドに密集したところで相手も合わせてきたら数的優位は作れない。

こんな当たり前なこともわからない奴はな。
755U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:07:07.87 ID:ckOynT5c0
よし
両方黙れ
756U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:08:22.61 ID:k8h2TpiX0
ケンカをやめて 二人を止めて
757U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:09:07.44 ID:bteKsd+k0
私のために争わないでもうこれ以上

BYバドウ
758U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:19:01.18 ID:krdecvKc0
え?罵倒?
759U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:25:46.82 ID:f4mCm4iX0
伊藤って怪我なん?
760U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:30:23.32 ID:H5RYQys50
>>754
別に数的優位を作るために密集地を作るわけではないし、そこを誤解してるのでは?
しかも密集地でのトレーニングをした選手としてない選手だし、同数でも優位にたてる練習をしてるよ

なんか1人だけ破綻してるってムキになってるけど
761U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:36:14.43 ID:WHbwRukU0
>>759
伊藤はここ最近別メ
100の力で走れない状態
762U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:42:28.07 ID:fD+syM8L0
過去の事にこだわるのはやめよ
これからの事に注力すれば良いではないか
763U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:03:37.57 ID:p/+SSGJm0
>>725
祖母井体制では100%無いよ。
祖母井GMがこれまでのGM人生で唯一途中解任したのがゲルト。
自著の中でもゲルトが高校生の阿部に合わせて練習時間を組んだこと、
それも他の選手の前で阿部に合わせる旨を言ってしまったことを猛烈に
批判してた。
764U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:04:45.06 ID:FWSUqBKV0
「月刊J2マガジン」(6月号)でサンガ特集掲載!
http://www.sanga-fc.jp/news/media_detail/25168/
登場 山瀬功治選手、比嘉祐介選手、石櫃洋祐選手。

山瀬はともかく、あとの2匹の記事とか買う価値もネエわ
765U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:07:34.66 ID:r4VLVqkt0
>>729
褒めてねーよ、馬鹿か
766U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:11:39.78 ID:6WYN0taI0
>>760

>>685
>ラインを上げて且つ片方のサイドに絞って極端な密集作れば圧倒的な数的優位になる。

と言ってる方が居ますが。そもそも、そしたらアンタはなんで密集地を作る?
密集地の練習ばかりしてるからその条件を作り出せば有利だという考え方かな?

実際それで五分五分以上で突破出来てたかというとなぁ・・・そもそもそこを突破してもゴール前に人が居ないから
結局ゴール前に到達するまでに相手もチェイシングしてついてきているケースが殆んどだった。
更にはブロック作る前にシュートうたないと密集を突破した意味が全く無いというのにシュートもなかなかうたなかった。

結局フィニッシュまでの形がなかった。
767U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:13:46.49 ID:fD+syM8L0
>>763
高校生の久保に合わせてたチームがどこかにあったような
そしてそこのGMに似たような珍しい名前の奴がいたような
768U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:16:50.73 ID:FWSUqBKV0
1−4 熊本
0−5 松本
1−4 ズビ

カマタマ相手に1−0なんてショッパイ勝ちは要らんぞ。
最低でも4−0ぐらいじゃないと、湘南戦で大敗した分の得失点差を挽回できん。
769U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:18:54.70 ID:p/+SSGJm0
>>767
無理に久保に合わせて変更したわけではなかったと思うが?
しかもそれを他の選手に「久保がいるから時間変えるから」とか言ってたのか?
770U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:21:34.13 ID:fD+syM8L0
練習久保待ちもあったし、
言わなくてもサポーターですら知ってたよな
771U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:23:36.91 ID:B3uYJGxu0
次も比嘉が先発やった契約に特約があると判断してよさそうやね
10試合終わって彼がよかったのは相手から存在を無視されてた
松本戦だけやったし
前節も福村投入後の状態は素人目にも格段によくなったからね
772U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:26:21.14 ID:p/+SSGJm0
>>770
当日に久保のために変更したのか??
祖母井がゲルトがだめだと言ってるのは、
「他のトップの選手の前で監督自らが高校生の都合に合わせるからと宣言したこと」
であって、言ってなかったのなら問題ないと思うけどな。
というか20数回も本スレに張り付いてる気持ち悪い人だったか。反応して失敗した。
773U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:26:34.98 ID:B3uYJGxu0
あの時の久保はエース的存在やったし
赤の安部の時とは扱いが違っても納得でしょ
774U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:28:20.10 ID:fD+syM8L0
自分の主張が破綻してるからって
書き込み回数で文句言って挽回しようとしても無理だよw
775U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:28:23.13 ID:p/+SSGJm0
>>773
あ、フォローしてくれるのはありがたいが、赤時代じゃなくて犬時代なw
776U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:29:44.64 ID:B3uYJGxu0
≫775
ごめん間違えた
777U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:30:33.44 ID:p/+SSGJm0
>>774
破綻してるか?
俺は祖母井信者でも何でもないけど、あの言い分については正しいと思うけどな。
778U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:31:56.12 ID:fD+syM8L0
祖母井のこだわりって意味不明なの多いよな

補強のための練習参加は相手の自費じゃないとダメとか、
以前交渉して破談になった相手だから次回は薄給を要求とか
779U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:34:07.98 ID:fD+syM8L0
>>777
そんな変なこだわり持つよりも
勝てる指揮官連れてきてほしいわ
780U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:36:53.16 ID:626NvFhL0
特別養護老人施設と化してるなおたくら
ただ大木養護してるやつが多くて意外だなw
781U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:39:04.20 ID:8dbA9HM7O
祖母井さんがサンガに来て4年目だっけ?
細川とか他のフロントはサッカービジネスのやり方学んだか?
そこらボケーっとしてたら何も成長しないぞ
782U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:46:53.99 ID:miaHGjwq0
京スポの女子アナウンサーの肉付き最高やな
783U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:48:03.39 ID:oLqbFlzf0
祖母井がアカンのは最低ラインの目標を毎年達成できないからだ
普通の会社で自己目標を毎年クリア出来ないなら上司からやめていただきたいか降格させる人材として扱われる
実際サンガの予算や人材でJ1に上がれないと周りから判断されているのなら最低目標はpo出場で良いだろうが、そう判断されず目標はあくまでJ1復帰なワケ
で、反省を踏まえ監督変えた今年はこのザマw
いつまで我慢すると結果が出始めるのかそれとも他になにか案があるのか具体的に説明してほしいわ
784U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:55:01.14 ID:WHbwRukU0
>>783
単純な話去年に限って言えば
「落ちてくる事がおかしいクラブに邪魔された」から
様は2年目大分に惨敗した時点で解任させて
3年目を任せる事自体がそもそもの間違い
785U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:05:41.79 ID:KMJCTKHr0
京都のパスサッカーとは何だったのか
今は監督のキャラしか見所がない
786U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:10:09.13 ID:Q3aqGOcM0
降格してから3点差以上で負けたのは2011シーズンの瓦斯戦(2試合)以来だったのか
天皇杯決勝含め3試合ともうちが先制して寝た子を起こしたのだがw
西京極で勝ったのは去年10月のさっぽこ戦が最後でPO含め9試合連続勝ち星なしやで
787U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:26:43.01 ID:0NJg/Up2O
松本戦の後はここから自動昇格枠に行くなんて言ってたヤツもいたなぁ
怒らへんから出て来いよ。今でもそう思ってるか?
バドゥに有能な時代があったのならコーチが有能だったとかかもな?
788:2014/05/02(金) 01:03:40.20 ID:bFjm581x0
いいともが終わった今、バドゥのグラサンは必要不可欠。
間違っても解任とかするなよ
789U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:12:35.31 ID:xmlk23vk0
>>785
結局そういう形で点をとったのがどのぐらいあったかってことなんだよな。

シーズン開始当初はともかくとして固まってくると
2011 戦術久保
2012 戦術充孝
2013 戦術横谷

そして今年は戦術大黒
それ以外の部分なんてほとんどオマケの世界だよな
790U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:14:05.30 ID:xmlk23vk0
>>786
そうなるとやっぱり西京極が悪いような気がするな。さっさと新スタ建てない限り無理だわマジで。
弱小チームはともかくとして、勝率5割以上のチームでホーム勝率がトップクラスで悪いだろ。どう考えても。
791U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:44:11.45 ID:X63kpmjl0
>>789
戦術○○ってのは別にいいんだよ
それがちゃんとした形になっていれば

ただ今年の戦術大黒だけは戦術ではなく単なる大黒任せだからねぇ
792U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:51:31.74 ID:UOVIOX2F0
宮吉ってもうオワコンなんかな
793U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:13:44.17 ID:qSr4QL7T0
>>787
昇格枠争いな。アホのおまえは記憶力ゼロなのなw

ちょっと見てない間に捏造すんなよチョン脳が
794U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:21:32.49 ID:qSr4QL7T0
スレがやたら伸びてるしなんかあったのかと思ったら、
大木時代を懐かしんでる奴らが湧いてただけかよ・・・
795U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 04:04:33.34 ID:pUoVpBXV0
スレが794になったら京都に平安が訪れるんだな
796海原瀬戸:2014/05/02(金) 05:49:43.25 ID:696L1B3x0
とにかくウバ害時代はサンガ史上の暗黒どころかクソまみれ時代だな!
ウバ害サンガを汚物まみれにした罪はデカいぞ!
まだQ時代の方が良かったは!
797U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:20:19.91 ID:OVKlIqro0
さんぺー中山が主力組、横谷先発濃厚だって
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140501000180

湘南戦後半のフォメになるのかな
798U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:05:19.82 ID:/EtAyZ/T0
>>797
中山とかスタメン起用して欲しいわ。
もう、ジャイロは見切っていい頃だろ、バドゥさん。

http://www.sanga-fc.jp/news/event_detail/25165/
しかし、GWなのにロクなイベント企画しねえな、うちのフロント・・
799U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:09:17.69 ID:Ocl1dGRi0
散々、スタメン固定しておいて今更テコ入れかよ
俺的にはスタメン固定のまま解任まで突き進んで欲しかったのに
800U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:11:11.15 ID:3UHOsVbU0
ウバ害からサッカービジネスの何を学ぶんだよ?
いかにクラブをズタボロにするかか?
これだけ結果の出せないGMなんて早くクビにしろよ。
801U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:11:48.19 ID:Ocl1dGRi0
他チームだったら今ごろ解任されてもおかしくないレベル
802U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:12:24.05 ID:/EtAyZ/T0
>>771
ホント、これ。
愛媛戦で比嘉に代わって福村が入った時に大歓声が起きたのが表してるよ。
比嘉人気(笑)なんて蜃気楼みたいなもんだからな
803U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:16:23.34 ID:Ocl1dGRi0
バドゥは去年の試合をビデオで見ていたはずなのに
新加入でスタメン固定していたから呆れるわ
804U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:32:44.88 ID:OVKlIqro0
勝ってるならともかく、勝ててないのにガチ固定とか意味わからんよな

コアサポのツイッターで、森下が社長が来たら態度急変するって批判されてる
無能なだけじゃなくて人間性も最低やな
社長が人間性を見て採用したって言ってたけど、騙されてるだけなんじゃ?
805海原瀬戸:2014/05/02(金) 07:39:40.55 ID:696L1B3x0
痴呆コンビとバカ井そして森下は「汚物カルデット」と決まった!
サンガは早くこの汚物カルデットを除外しないと汚染されてしまう!
806U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 08:07:40.91 ID:/EtAyZ/T0
態度急変って言われてもな。
普段の態度がわからんから、どう変わったのか判断できん。
コアサポが自分らと懇ろにしてくれないから妬んでいるだけかもしれんで。
ただ、森下が無能故に早々に放逐すべきとは思う。
807U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 08:19:15.81 ID:NjXC0ujY0
 うどん讃岐スレより
5月は勝ち点かなり稼げそうだな

京▲ ヴ○ 群馬○ 愛○ 富○ 長●

16節終了時点で4勝3分9敗勝ち点15でかなり順位上げてるし、間違いなく降格圏からは脱出してそうだわ
808U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 08:40:32.01 ID:0xs3MUyy0
エルゴラ予想
オ、比嘉、バキ、酒井、石櫃、ジャイロ、工藤、山瀬(横谷)、駒井、三平、大黒
相手には西野が予想に上がってるなあ。
武田、山本もいるし、拍手やねー
809U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 08:51:54.17 ID:1IBswhjaI
まーた、比嘉か(笑)
810U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:07:56.46 ID:+o7Pyub00
今朝の大本営だと横谷、三平スタメンで前節後半と同じ4-3-3って書いてたけどな
比嘉なのか福村なのかは分からんが
811U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:21:18.95 ID:OVKlIqro0
>>810
>>797にあるとおり、中山も入るっぽい
エルゴラの雨堤って武田と違って結構ちゃんと取材してるのに何でスタメン予想は適当なんだろう?
敵を欺くためにわざとやってるのか?と思うほど

比嘉を頭ごなしに否定するわけじゃないけど、1回福ちゃんスタメンにして欲しい
もうFKの希望の無さは絶望的
よそ様にはFKCKでバシバシゴール献上してるのに

下畠はあんまり大木サッカーに馴染んでないんだから、こっちも使ってみて欲しい
守備は石櫃と変わらんでしょ
812U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:31:55.07 ID:FQhdhxH30
>>811
ここで言われてるほどには比嘉に不満はないけど、やっぱり俺も福村の方がいいな
下畠は大木サッカー云々ではなく単純に石櫃に総合力で負けてるのでは?
石櫃も微妙な守備だけど下畠も変わらん気がする

総合力で明らかに劣る下畠(もちろん今年の下畠を見てないので予測だが)を使って成長を促すかどうかはチームの方針によるし何とも言えんなぁ
813U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:33:13.71 ID:20Y7O8/X0
完敗後の試合なんだし流れを変えたいよな
スタメンで見たい選手、結構いるわ
814U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:34:18.29 ID:FQhdhxH30
大木サッカーに嫌悪感を示してる人ですら大木サッカーの主軸であった横谷、中山、福村のスタメンを望んでる
要はチームのバランスなんだよなぁ
815U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:36:00.93 ID:FQhdhxH30
気掛かりなのはテコ入れのためのスタメン変更なのか、連戦のためのスタメン変更なのか
前者であることを願う
816U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:36:38.14 ID:jZPod2IO0
前3人が三平、大黒、駒井、中3人が中山、横谷、工藤か。
ジャイロ→中山になるだけで攻撃に凄く厚みが出てくるよな。

ジャイロはボール奪取力があるかもしれんが、攻撃が最大の
防御になるしな。あと比嘉→福ちゃんなら、期待できるな。
817U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:43:29.50 ID:jZPod2IO0
ジャイロが奪うだけで配給ダメで、相手からすれば工藤だけチェックすれば
良かったけど、中山が入ることで配給のパターンが増えてチャンスも増える
だろうね。大黒も生きてくるだろ。

これで競り勝てない真ん中すっ飛ばしのロングボール一辺倒は見なくても
済むかな。
818U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:01:45.12 ID:5w0/7oye0
>>816
守備に不安が出るけどやっぱり中山だよな

>>817
ジャイロが機能しきれてない部分でいうと
数字的に去年の秋本→工藤のパス本数に比べ、ジャイロ→工藤のパス本数が少ない
これは奪って工藤にボールを預けるということができてなくて、他の選手にパスするからカットされるのでは?
もしくは工藤に預けることは徹底されてるが単純に秋本よりもジャイロの方がボール奪取できてないということも考えられる
それだったらもうジャイロの価値はないし、ボール奪取数を調べたわけじゃないけど、それ自体は悪くない気がするんだよね
819U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:04:38.77 ID:/dxTk5DZO
調べてから書けよ
820U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:06:21.38 ID:Xqrlxps10
  駒井 大黒 三平
      横谷
    工藤 中山
比嘉 酒井 バキ 石櫃

こんなかんじか?
821U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:14:14.09 ID:ZsYx7/hS0
>>819
ボール奪取数までは調べきれないんだよw
少なくとも守備ポイントではバキ、酒井、比嘉に次ぐ4位で石櫃より上
あくまで目安だから守備ポイントが当てになるならないという議論は置いといてくれよ
822U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:16:16.71 ID:BajtlWD1O
スタメン入れ替え大賛成!これで讃岐戦に西京極行く俺のモチベが上がる。
後半途中で3−0にして、大黒下げて宮吉試す展開希望。
823U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:17:43.06 ID:/dxTk5DZO
そうかスマンかった
ジャイロは取った後が残念なのは同意
でも居ないとさらにザル化しそう
824U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:17:50.47 ID:20Y7O8/X0
ジャイロも頑張ってくれてはいると思うが、助っ人外国人として絶対的な役割をしてくれているかというと少し足りない印象
日本のサッカーに慣れてくればもう少し上がる余地もあるのだろうか
825U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:17:54.74 ID:0Pzg5D4l0
よし祖母井、デル・ピエロとってこい
826U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:32:42.19 ID:qedLaSe6I
比嘉や石櫃よりカマタマの武田君を応援しそうだ
827月と太陽:2014/05/02(金) 10:39:17.33 ID:SlCHkDyIO
俺様は薬飲んでるし、ちょっと頭がおかしい
けど、京都サポや京都ファンのみんなをはじめ、京都や日本に貢献するために日本一の障がい者を目指している
いつ誰が傷ついてもおかしくない世の中だから、基地外のことを基地外と呼ばないでくれ
明日は貴方が基地外なのだから
俺としても、あと50年はこのスレにいるから、末永くよろしくお願いいたします

長文・乱文スマソ
828U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:47:20.97 ID:EwXJYukYI
夢で長崎に前半だけで3失点する夢見た…
内2ゴールが佐藤
829U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:54:12.27 ID:n9eXAILs0
連戦なのにスタメンいじってこないw
これは夏場が見ものだな
830U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:17:35.55 ID:j99ddRuO0
比嘉はスタメンで出さなきゃならんからな(´・ω・`)
831U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:29:47.21 ID:yIo+taOm0
中村茸、比嘉買い取れや
832U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:39:59.63 ID:jZPod2IO0
>820
多少守備力落ちても、攻撃に期待できるね。
駒井はいつも1つ持ちすぎ。シュート打てよ。
833U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:48:50.34 ID:l+7vbp+e0
中山入れて外れるのがジャイロとは限らないんじゃ?
山瀬はどうするんだろう?
連戦で1回休ませただけなら復活するかもしれんし
834U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:26:54.64 ID:yIo+taOm0
しかしパスサッカーを3年もしてきたのに中盤に良いメンツが全然いないよな
数が足りてないというか

ユースからの昇格も最近はFWばっかりだし
中盤のはずの駒井と伊藤もFW的に使われるし
835U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:37:03.60 ID:l+7vbp+e0
>>834
愛媛で10番つけてる原川がいる
去年あんまり使わんかったけど、試合に出たときは良かったよ
あと國領とか齊藤もFWではないな
Jでどこまでやれるかは未知数だけど
836U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:40:49.40 ID:/KXD5spn0
最初から横谷頼みのサッカーで良かったのに
837U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:40:50.46 ID:fnJv4paI0
駒井、横谷、工藤、伊藤、山瀬、中山、原川
J2レベルならかなり豪華だと思う
838U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:39:14.78 ID:yIo+taOm0
駒井と伊藤はウイングとして使われるし
原川はレンタル中だし

横谷、工藤、山瀬、中山 だな
酷い状態だわ

横谷をFWにしたら中盤いないじゃないか
839U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:23.20 ID:OxH70uyx0
>>838
それを言い出したら山瀬もウイング
CFWでなければWGもSHも大差ないよ
840U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:51:02.40 ID:FdeFxT4P0
ジャイロって、意外と前に出ていくときのキープ力魅力なんだよなww
相方を田森あたりにさせて、工藤を外してジャイロ前目も見てみたい気はする。
841U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:51:08.51 ID:jZPod2IO0
横谷、中山、工藤が中盤になりそうだし良くなりそう。あとは前の決定力。
大黒は良いとして、三平、特に駒井はPKは取れても自分で点が取れない。
842U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:55:38.47 ID:yIo+taOm0
三平は乗りだしたら点取りまくりそうだけどな
試合で使えば
843U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:00:34.04 ID:jZPod2IO0
大黒、三平の2トップに、どうしても守備用にジャイロを使いたかったら
トップ下横谷、真ん中左右に工藤と中山アンカージャイロのダイヤモンドは
どうかな?
844U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:09:37.25 ID:mmuDcdLY0
>>843
ダイヤモンド型の442ってなかなか機能させてるチームを見たことないんだけど、どうなんかね?
今季のFC東京なんかはダイヤモンドというか3ボランチで442をやってることもあるけど、
戦術に煩いイタリア人指揮官だからったのもあるだろうし
845U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:12:01.21 ID:FQhdhxH30
まぁそれならジャイロアンカーで433の方が機能するか
三平はウイングからクロスに飛び込むのがうまいから2トップにこだわることもないし
846U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:16:10.93 ID:09XDZ3i70
とりあえず横谷・工藤・中山の中盤でいくでしょ
勝ってるときの逃げ切り策でジャイロと田森投入しよう
847U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:23:41.06 ID:D0ZpNdMC0
>>834
というか攻撃的とか言いつついっつも中盤に1人は守備専いれてるからじゃね?
ボランチが一番チームの核なのにな。
ジャイロから中山に変更で守備力が心配されるけど、奪うだけ奪って中盤でパスミスしてカウンター食らうほうがよっぽど守備的に見てどうよ。

「奪った!攻めるぞあがれー!」ってなった瞬間パスミス→カウンター

こっちのほうが守備力的に大問題だろ。湘南は別として流れの中で一回失点しまくってからバランス考えればいいだろ。
攻撃的攻撃的いいながら、大して失点してないからな。ガンバみたいになれとはいわんが、どちらかと言うとSBの意識をもうちょい守備寄りにすべきだろ。
848U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:57:55.86 ID:LdeJURQ/0
ジャイロ→田森ではだめなのか
849U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:06:39.11 ID:jZPod2IO0
大黒だけ例外で、去年のメンツとやり方に戻りつつあるな。
それがベストだと思う。

と言うか、他チームからしたら去年+大黒が一番怖いだろ。
850U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:25:45.29 ID:l+7vbp+e0
大木が作ったベースを継ぐって触れ込みで去年の試合20試合以上見て、開幕直前までシャッフルしまくって、何でこんな面子こんなサッカーなんだろうな?
しかも勝てないのに固定しっぱなしだし
方針ブレブレやとやってる選手も混乱するんちゃう?
851U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:28:34.89 ID:D0ZpNdMC0
>>846
そうそうそれだよ。守備専とかはさんざん点取って守備固めにいれりゃあいいと思うわけよ。
中途半端に攻撃的に行って時間ギリギリで攻撃的交代したって危なっかしいだけなんだよな。
852U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:41:56.58 ID:D0ZpNdMC0
こみいか来たな

駒:更にこの日はコトノスイーツも出店があります!
桂の「アランシア」さんから2種類のスイーツが販売です。。
・・・中略・・・
中:試合に勝ったらご褒美でください!
駒:ご褒美!!皆さんお願いします!

コイツら・・・ホーム未勝利だってわかってんのか?とwww
勝ったらなんぼでも奢ったるっての。
853U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:54:34.05 ID:l+7vbp+e0
>>851
2011年と2012年は中盤がウヨン工藤アツタカ中山で守備がダメって声なかった?
去年は秋本アンカーで守備が安定して工藤が攻撃に参加できるって少なくとも最初の頃は言われてた気がする
854U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:05:14.67 ID:cjZCJ4TS0
>>853
工藤が攻撃に参加できてる?いや、前半は工藤が守備に追われて散々でベンチからも外されてたぞ。
秋本1枚で駄目でソンホ、田森と秋本が組んでたことがあった。でも、攻撃力が散々で守備の負担が
増えて失点も増えるという悪循環があった。リスクマネジメントできるんだったら04年の川崎の
憲剛、谷口みたいに攻撃的かつ構成力重視のボランチにしても悪くない。この年の川崎は44試合で
100点以上取ってるし、失点も1試合1切ってた。
855U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:33:13.32 ID:D0ZpNdMC0
そもそも格下相手に守備考え過ぎなんだよ。ドン引きを問答無用でぶち壊す力がJ2では必要。
攻めきれずにドローならまだマシだが、なんべんセットプレーやらカウンターで終盤点取られて勝ち星落としてきたと思ってるんだよ。

守備は点とってから考えてくれや。点も取れないのに勝てるわけないんだから。
856U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:45:45.44 ID:jZPod2IO0
どん引きをこじ開けようとしてもダメ。正確なミドルをドンドン
打てるMFが必要。去年、横谷が決めたのを見たような気がする。
857U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:46:10.06 ID:ANtBvxuB0
ここまでいくと比嘉は出場させるとクラブが金もらえるのかなとか穿ったアホな考え出てくるわ
858U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:17:55.72 ID:0NJg/Up2O
比嘉を使うなら右を下畠でも良いと思うが石櫃→大黒で得点してるしな
あとスタメンイジって結果出なくても怒るなよ。何試合かは様子見だぞ?
しかしそうすっとスタメン変更はバドゥ延命策って事にもなるな…
859U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:21:01.34 ID:AgG2jCBJ0
>>857
出すともらえるというか、出さないとペナルティの可能性はゼロじゃない。
860U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:26:28.00 ID:++ghTN7B0
マリノスの圧力か
861U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:28:53.86 ID:0NJg/Up2O
>>793

282:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]
2014/04/21(月) 17:16:01.71 ID:EYNjeCsf0
>>280
自動昇格争いしたらおまえがスキンヘッドな。

あ、もうハゲてるから無理かw

↑このレスの前後から勝ち点差がいくつならとかの話になってたんだが?
862U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:32:37.01 ID:D0ZpNdMC0
>>861
なってたなw
でもまぁまだ序盤だし、湘南強いっつっても去年の大宮みたいなこともあるしな。
いつなんどき何があるかわからん。永木が夏に移籍とか。
863U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:39:58.30 ID:yIo+taOm0
>>857
比嘉を出場させると
祖母井とバドゥの懐にバックマージンが入る契約です
864U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:50:10.00 ID:20Y7O8/X0
誰かが書いてたけど、そもそも鞠は下平がいるんだろ
比嘉さん帰る場所なんてねーだろ
それどころかうちで結果出せなきゃ大変じゃねーの
そういう選手を腐すなよ
865U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:52:00.14 ID:vTyFkrJu0
ここにきてこの暑さ
2試合連続ナイトゲームで助かるな
866U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:07:37.92 ID:D0ZpNdMC0
>>864
結果ださなきゃ大変なのはみんないっしょ。ウチラにはまだ佐川印刷に出してるのやら、
そうでなくても出番がないからっつって出てってJ1でスタメン獲得したのやらゴマンといるってのに勘弁してくれや。

比嘉とか使い続けた結果、今や大活躍してる連中を他所で開花とかマジでやってらんねーよ。
その上うちらJ2暮らしだぜ・・・なにやってんのかまじわからんだろ。
出てってから活躍したのでオールスターチーム作ったらガチでJ1戦えるチームになっちまうじゃねーか。
867U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:17:45.28 ID:20Y7O8/X0
>>866
ひいきしろとは言ってねーよ
正当な評価をしてやれって話
元からいる若手に頑張って欲しいって気持ちは俺だってあるけど
だからといってうちのために頑張ってる選手を腐すのはどうよっていうこと
868U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:30:41.64 ID:cJKMH6oKI
比嘉なんかの控えに回らされている福村の方が気の毒だわ
869U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:32:28.57 ID:3HTlC881i
横谷、マジで明日頼むよ!
明日次第でこれからスタメン確約されるから。
870U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:33:35.87 ID:X63kpmjl0
>>867
こういうのってアンチの方が声がデカくなるから無視した方がいいよ
福村>比嘉なのは俺も思うが、だからと言って比嘉がめちゃくちゃ悪いかというとそうでもない
ましてや貶めるようなことを言う奴はろくな奴じゃない
871U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:39:09.38 ID:coD8aslX0
実力と結果で判断してほしいもんだ
キャンプ練習試合からこの10試合で比嘉のパフォーマンスは絶対的なレギュラー足るものだった?
872U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:42:42.56 ID:20Y7O8/X0
>>870
そうするわ
873U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:47:30.33 ID:adxizTcmI
比嘉に都合の悪い発言が出ると、すぐに荒らし扱いする奴が沸いてくるよな。
石櫃やジャイロは叩かれても放置するのにな。
874U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:51:36.10 ID:4ZUr/zQX0
>>873
比嘉への反応が石櫃やジャイロのそれと同じと思えるなら日本語を勉強した方がいいよ
875U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:55:20.89 ID:0NJg/Up2O
比嘉にも良いとこはあるけど福村にも良いとこはある
バドゥは攻撃的サッカーをやるって言った。ならキッカーもやれる福村じゃね?
あとやっぱり若い時から出てる生え抜きの選手を使うのは動員的にプラスだよ
そこらは監督に丸投げしてきたサンガには薄い感覚だけどね
大木時代動員がちょっとずつでも増えたのはそこだろ?でもバドゥで逆戻りw
876U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:58:24.08 ID:0NJg/Up2O
>>874
2ちゃんを正しく読むと比嘉も石櫃もジャイロも同じようなもんでしょ?
つまり荒しを無視したらね。ここんとこ比嘉よりジャイロのが批判されてね?
ま、なによりバドゥ批判が一番なんだがw
877U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:05:13.44 ID:coD8aslX0
比嘉を使い続ける理由はなんだろう
福村を使わない理由はなんだろう
バドゥに聞いたら教えてくれるのかな
878U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:09:45.58 ID:kaKD9+Ev0
さすがに讃岐に勝てないようじゃ横谷も立つ瀬がないんだから大丈夫だろう
と思っておく
879U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:13:14.32 ID:NZgR0fP20
>>877
あなた自身で考えてほしい
880U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:17:37.53 ID:cFn3skV10
>>879
バドゥ乙
881U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:21:10.18 ID:69OPv8Le0
石櫃は愛媛戦も湘南戦もやばかったからだろ
882U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:28:35.22 ID:/EtAyZ/T0
比嘉に対して過敏に反応する奴が多い気はするな。
マリノス時代から個人ファンかもしれんが、そうだとすればサンガサポと違う価値観があるだろうし。
883U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:53:31.12 ID:/s3Yyi8r0
>>875
だから去年は序盤に9000人入った
神戸ブーストがあったと何回言えば
とりあえず公式行って去年と今年のサマリー見て来い
884U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:01:49.38 ID:0NJg/Up2O
>>883
大木時代って3年あったんだが?
現状追認のフロント同化ちゃんは何時でも今が良いの?
885U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:02:12.00 ID:/R+HBfrM0
そういや國領も隆成も印刷で出たり出なかったりやね。二人とも二年目かー厳しいのかなー
886U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:33:56.43 ID:QP6YmqEK0
森下コーチって何でこんなに妬み嫌われてるの??
ジュビロ低迷させたから?
887U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:39:55.07 ID:OVKlIqro0
>>884
去年も一昨年もホーム開幕が日曜のナイトゲームでおっそろしく寒かったなあ
一昨年のホーム開幕千葉戦は気温3度の雨で体調崩した人もいて、次の熊本戦がガラガラだった
今年は昼の試合だし暖かかったからもう少し伸びると思ったけどあんまり伸びなかったね

一昨年の6/9(土)の山形戦なんて雨でも1万2000近く入ったんだよなあ
今雨だったらあんなに入ると思えないのは確かだ
888U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:58:15.49 ID:pdUTh6K6O
外国人選手や補強選手はある程度ハードルが上がってしまうのは仕方ないんじゃない?
しかもレギュラーで固定してもらってチーム成績も良くないんだから。
889U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:21:05.50 ID:Fr+BXDqj0
サンガ日記より。福岡戦スタメンじゃなかったっけ?

>そして前節の湘南戦で、今季初先発を果たし、明日讃岐戦当日に誕生日を迎える横谷選手は「気持ちの部分でしっかりと準備はできています。
890U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:26:08.09 ID:8oWGJiNK0
札幌ド 日4−1オ 17175人
[勝]上沢 4-1 [S]増井 7 [負]金子 2-2 [本]ヘルマン2 西川5 中田7

QVC ロ0−2西 14371人
[勝]岸 3-2(ノーヒットノーラン) [負]成瀬 3-2

コボスタ 楽2−5ソ 20631人
[勝]攝津 3-2 [負]則本 3-3 [本]松田7 ジョーンズ9

あすの予告先発
ヤ-神 神宮18:00 木谷-能見
中-巨 ナゴヤ14:00 岡田-大竹
広-横 マツダ13:30 篠田-井納
日-オ 札幌ド15:00 武田勝-ディクソン
楽-ソ コボスタ14:00 塩見-中田
ロ-西 QVC14:00 藤岡-菊池
891U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:31:47.07 ID:LhtGsw0J0
練習見てきた
日程の影響かかなり軽めな感じ
給水かと思ってたら選手が帰り始めたので
もう終わっちゃうのって驚いた
基本的に森下がしゃべってて爺は見てるだけ
892U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:36:05.06 ID:3Zxq/d5D0
>>880
全くもってその通りなんだが、だからといって選手に暴言まがいのことを書き込むのは別問題では?
浦和のjapanese onlyやレアルマドリードのバナナと変わらないのでは?って思う
893U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:36:06.60 ID:/EQFGN940
トップチームの指導歴が降格だけってなコーチの言うこと聞いてて不安やないのかね。
894U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:04:51.48 ID:Gb31O9es0
そんな過去の実績で、しかもよそのチームの結果より目の前にいる実物の指導と結果見て不安かどうかは判断してると思う
で、サポから見ると戦績悪いわ、連携不足だわ、守備も攻撃もちぐはぐだわ、効果的でもない両サイドバック上がりっぱなしな上に、お笑いフリーキックするのに、フリーキックで良く失点するサッカーで不安w
895U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:19:03.30 ID:97RvnzzT0
比嘉外せ外せいうててもいい方向には進まんと思うけどねぇ。

比嘉にはアンチを黙らせる結果としてとりあえず点取ってほしい!
そして福村にはバドゥの序列覆すぐらいのインパクトを練習で見せてほしい。
いい競争こそがチームの推進力になる。

外様やから使うなとか言ってたらとった意味ない。
むしろ新加入組が使われてるときこそ、生え抜き組には単に練習試合で結果出す程度じゃなく
バドゥの序列覆すほどの活躍を求めないと。
896U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:20:48.29 ID:NLx2c9Vy0
>>891
爺さんの必要性が皆無だな
897U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:26:38.58 ID:97RvnzzT0
ジャイロは守備はそこそこ効いてると思う。

加入前のブラジル時代のビデオではそこそこいい配給してたよう見えたから
日本のリズムの中でも落ち着いてさばけるようになれば長短の配給で作れるようになると期待したい。

ボランチに一枚守備的な選手がいることは必ずしも悪いことではないと思うよ?
他の選手がその分攻撃に専念できればいい。

ただ今は中山使ってみてみてほしいという気餅もすごいわかる。
中山はジャイロの代りやからと守備のフォローばっかりせずに
攻撃で持ち味だしてほしい。
ボランチで使うとつい守備に気を回すお利口なとこあるし、そこが気になる。
前で使われてる時ぐらいの気持ちで積極的に!

その分バキはアンカー的にバイタルケアしたり頑張って。比嘉も上下運動頑張って
中山が生きるように走りきってほしい。
898U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:27:24.67 ID:LhtGsw0J0
>>895
今日の練習では爺はサブ組はほとんど無視で
チラッとたまに振り向く程度
サブ組の状態はコーチからの報告に頼ってるみたい
チーム内の競争原理ってどうなってるのか外からは見えないけど
899U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:28:20.74 ID:T8qIDcxf0
しかしこんなに両サイドバック上がるなら、突破やら、カットインからのシュートをSBがまとも出来ないと意味がない
サイドバックを駒井と山瀬にやってもらって中盤のワイドに中山と横谷を入れたらどうかと思ってしまったがディフェンスに不安がありすぎる

それならサイドバックがバランス取って上がりっぱなしやめれば良いじゃんって思うと
今の戦術が結果失敗ていう落ちw

石櫃はまだクロス有るが、比嘉さんが攻撃時に何が得意なのかさっぱり分からん
福ちゃんならフリーキックあるから良いが、何故比嘉さんがスタメンなのか分かる人プリーズ
900U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:36:43.35 ID:97RvnzzT0
>>893
でもサッカーには失敗はつきものやし、人間は失敗から学ぶものやと思うよ?

一度失敗した人を不良品みたいにレッテル張ってたら
人生で成功し続けてる人から選ぶことになる。
そして、そういう人はとても少数やし、すでに評価を得てるわけやから当然お高くなる。

うちみたいなチームに必要なんはまだ結果を出してない人や、一度失敗したけど
リベンジに燃える人の中から、次の成功に結びつきそうな人材をうまく選び抜く目じゃないかな?
そういう見る目が問われてると思う。
901U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:41:40.56 ID:kGov5GXS0
>>898
相変わらず完全分離方式か…
902U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:41:51.07 ID:/EtAyZ/T0
>>899
2月のガソバとのPSMからそれはずっと議論しているが一向に回答が出ず。

ただ、愛媛戦での福村と比嘉のプレーを比較すれば、どちらがスタメンに相応しいかは明らかだよ。
903U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:50:46.58 ID:RIFC9levI
また、固定スタメンだよ
んで、引き分けでゴル裏大荒れの様子が目に浮かぶ
904U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:54:32.47 ID:97RvnzzT0
>>843-845
去年みたいな偽9番置く0トップ的3トップとダイヤモンド型の442って
あんまり違いないんじゃ?
バドゥのやり方やとFW開いて中盤が中に入ったり流動的やし。

 大黒      三平 
     横谷  
  中山    工藤 
     ジャ
905U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:55:38.84 ID:LhtGsw0J0
>>901
そう、完全に分けてる
爺はずーっとブラブラと歩き回ってるだけで殆ど練習に関与しなかった
この人は練習を見てないんじゃなくて、見えてないんじゃないかって思った
目の状態はかなり良くない様な雰囲気を漂わせてた
906うどん:2014/05/02(金) 22:59:30.69 ID:Cjyv5ybd0
明日はお手柔らかに
キタノンは古巣相手にいい所を見せたいだろうなと思うけど、スタメン予想を見ると負けられない次の緑戦に向けて温存する選手がいっぱい
森保ジュニアがJデビューの模様
907U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:03:01.67 ID:kGov5GXS0
>>905
固定メンバー以外力が発揮できない練習方法だよな。
固定しても決め事がないからコンビネーション怪しいのに
サブ組のコンビネーションなんて望むべきもない。

オレも練習見たとき我が目を疑ったが、
まだそのままだったんだ…


J2の中では豊富な選手層なのに、
宝の持ち腐れというか、無駄というか。

戦術なしの選手任せより、この練習方法が一番問題だわ。
908U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:05:32.15 ID:sFMCfp7E0
>>906
うどん
柔らか
温存

不味そう
909U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:06:22.49 ID:0xs3MUyy0
>>906 温存とはなめられたもんやなー。
全力で来いやー、お前らが勝つし
910U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:11:03.06 ID:iKsK58B10
西野は出るのかな。
911U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:16:25.51 ID:/EtAyZ/T0
>>906
武田君が出るのを楽しみにしてます。
で、どれぐらい来京されるのかいな。。。
うちからすれば、岡山・岐阜ちゃんの次に近いから大勢で来て欲しいとオモットル。
912U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:17:39.50 ID:w0mu5AlX0
ドローありそうw
913U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:29:52.62 ID:/s3Yyi8r0
>>907
基本的にサブはスタメン組とは実力があるから
突発的なアクシデントが無い限り使わない。
それはキャンプでシャッフルしまくった結果だと
開幕直後武田がエルゴラで書いてた
914U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:32:31.88 ID:0NJg/Up2O
分離ってマジか?野球じゃあるまいし普通まざるやろ?
試合前なので連携の確認とかかもだが?
見えてない含めちょっと信じられないんだが?
915U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:35:09.85 ID:/s3Yyi8r0
>>914
ここで言っておくけど分離でやってるのはウチだけじゃねーぞ。
神戸とかも結構線引きがきっちりしてる方だし。
916U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:37:25.70 ID:ANtBvxuB0
じゃあ固定でこの順位やねんから控えはそれ以下のレベルってことなんやろうね。
昇格かけた監督が下した判断やねんからチームは夏には補強しろよ
917U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:40:31.24 ID:/s3Yyi8r0
それ以前に別メやそれに近いのも数人居るし
J3で鍛えてるからそもそも使わんというのも居るからな
スタメンでカード溜まって出れなくなり
そこで入れ替えするバックアッパーが居る、と考えた方がまだ納得できるかかもな
918U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:43:39.47 ID:ANtBvxuB0
なんにしてもバドゥには納得できひんよ。
西京極もどんどん人減ってきたし
919U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:45:57.20 ID:w0mu5AlX0
次期監督には、サンガサポの矢作調教師になってほしいよね
中央競馬リーディングトレーナーという素晴らしい実績はグラサン爺さんの見せかけだけの
代表監督の肩書と比べ物にならんし。
920U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:47:46.77 ID:0xs3MUyy0
やっぱ走らせて調子見るのかな。スパイクの減り具合で怪我の予防したり
921U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:50:20.73 ID:LhtGsw0J0
毛のツヤで見るんやったら石何とかさんはベンチ外?
922U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:52:07.79 ID:NLx2c9Vy0
うどんに勝てなかったら爺解任で
923U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:53:15.22 ID:FdeFxT4P0
これまでのサンガの監督も、ほとんどはサブをあまり見てないけど。
どんだけバドゥに難癖つけたいねんww
924U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:54:11.08 ID:/s3Yyi8r0
大木はそこそこ見てたけどそれでも森岡に投げてた事も多かったしな
925U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:54:42.44 ID:/EtAyZ/T0
真綿で首を絞められる拷問のようなシーズンはまだ続くと。。。

どうしてこうなった
926U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:56:22.81 ID:w0mu5AlX0
しかし修正してみろよと言うことにはなるだろ
明日もドロー地獄か負けなら本当にやばいよ
927U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:57:33.64 ID:PXlTEcnB0
ホームやぞ
勝てや
928U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:00:16.95 ID:NLx2c9Vy0
マジでうどんには勝ちしか許されないから
引き分けなんて恥ずかしい
929U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:00:36.03 ID:r9woEf300
>>925
湘南が抜けすぎてるからそう見えるだけ
残り30試合でもはや自動昇格不可能な訳もないし
930U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:03:40.56 ID:hudJUbLI0
475 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 08:10:46.25 ID:SyZhY8+B0
ボトムズスレから
【J2昇格後初勝利までの戦績(初勝利が6戦目以降のクラブのみ)】
1999 甲府 ●●●●●●●△●●○
2009 栃木 ●●●●●○
2009 岡山 △△●△△●△●●●○
2014 讃岐 ●●●●●●●△△●?

昇格後10戦未勝利はタイ記録。
次節京都戦に新記録が懸かる。


なんか嫌なフラグ立ってねえか
931U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:05:56.74 ID:YevYd3dw0
爆弾処理は得意です
932U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:12:34.27 ID:MOozPvMQO
スタメンとサブを分けてたら練習にならんだろうに
相手無しのエアサッカーばかりやってるとかか?w
933U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:12:59.43 ID:5dGEW3Ym0
カマタマはジェフに引き分けてるからな。
油断するとやられるぞ。
934U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:18:29.46 ID:ahOcGo9s0
>>931 爆弾処理って度々爆発させてるわけやから得意じゃないよねwww
935U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:21:03.98 ID:YevYd3dw0
≫932
スタメンをさらに攻撃5人と守備5人とキーパーに分けて
セットプレーの練習とかしてる
サブ組はひたすらハーフコートでミニゲーム
936U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:23:11.45 ID:YevYd3dw0
>>934
強がってみたのですよ
937U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:24:49.56 ID:MOozPvMQO
シンプルにやれば何とかなりそうだけどな
冷静にやるには良い相手だと思う
無理してもやれる事しかやれないんだしな
湘南に続いて勝敗の理由がハッキリ分かる相手なんじゃね?
勝てば良いが負ければ理由はこっちにあるって事
スカウティングなんかも含めてサンガに足りない部分がハッキリする
938U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:39:02.07 ID:a3IJwT300
>>911
武田くんめっちゃいいですよ〜
新人ながらDF陣で一番の落ち着きと貫禄w
サイドバックでスタートしたけど3バックの真ん中に定着しました

あとはトノが怪我明けだけどおそらくスタメン、山本翔平も出ると思います
939U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:09:48.93 ID:DQqiLSbY0
>>900
「1強」と言われたINAC神戸を見事7位へ導いた男前田にも
何度もリベンジ出来る機会を与えるべきだよねw
940U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:26:56.69 ID:tNEdTKUx0
>>939
散々ネタにされてるけどINACは主力が移籍してしまったから前田のせいだけにするのは酷とマジレス
941U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:30:40.49 ID:DQqiLSbY0
>>940
川澄は偉大だったってかw
アホらしい
942U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:42:18.66 ID:tNEdTKUx0
>>941
別に前田を擁護してるつもりはないけど川澄は偉大だろ?
12G11Aかな?そんな選手が抜けたらたまらんぞ
なんでアホらしいんだ?
しかも川澄だけじゃなく得点の半数以上に絡んでた選手が抜けた
横谷、山瀬、駒井、安藤が抜けて、入ってきたのは高卒だけとか絶望じゃないか?

まあスレチだな
すまん
943U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:45:50.74 ID:DQqiLSbY0
それだけで1位から7位になるなら
世界中のクラブがもっと乱高下してるわ
944U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:53:55.93 ID:tNEdTKUx0
>>943
女子サッカーだぞ?選手層が全然ちげえよw
あと試合数が18試合だから例えば1人で20Gに絡む選手って尋常じゃないぞ?
それに最初から前田のせいだけにするのは酷って言ってるし、
順位が下がった要因として前田の無能さは認めてるよw
945U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 02:55:57.29 ID:1ZxPmkeE0
>>893
>トップチームの指導歴が降格だけ

美濃部が徳島に行った時もそれと同じキャリアだったぞ。
(翌年のJ2で途中解任)
そして徳島は躍進した。

>>900
川崎でクーデター同然の追い出されかたした相馬監督を見てるとホンマそう思う。
今季から町田に出戻って、町田のJ3首位快走の原動力だからな。
まぁ、J1とJ3では勝手が違うと言われるかもしれんが。
町田は補強が成功したってアシストもあるし。
946U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 04:27:49.34 ID:Z7Fc0BVP0
>>945
ほぼ同意なんだけど、それでも絶対監督にしちゃいけない人ってのも少数ながらいると思うんだよね
森下には秋田臭を感じる
947U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 04:57:02.39 ID:OR6rpbc80
見下した見方かも知れないけどセカンドチャンスを狙うためのJ3やJFLだと思うんだけど
J2上位J1昇格を狙うクラブが他で通用しなかった監督や選手の受け皿になるの?
948海原瀬戸:2014/05/03(土) 06:27:15.00 ID:IT53vaQD0
汚物カルデットよ!
いよいよ解任とギロチンを賭けた死合が始まるな!
讃岐に介錯して貰った方が俺達サポーターの悲願達成だ!
949U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 06:53:58.12 ID:5dGEW3Ym0
>>940
ん、冗談で言ってるよな?
950U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 08:17:13.55 ID:lVWvXZEYi
横谷バースデーゴールとバースデーアシストよろしく!
951:2014/05/03(土) 08:19:25.54 ID:WlBa5gLe0
水戸は湘南止めると思うが。 もし負けたら昇格1枠埋まる。

そうなると磐田の上に行くか、苦手なPOを戦わなくてはならないんじゃ?
952U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 08:29:03.98 ID:eFdyOMLU0
もうプレーオフも微妙だわ。
バドゥがチームにブレーキかけるような采配しているし。
953U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 08:43:14.02 ID:UZ2GbOEQ0
本気で昇格狙ってるなら.バドゥも森下も連れて来ないだろ。
今井は自分の任期中はJ2でも.大きな変化が無ければいいと言う感じの
自分の保身しか考えてないし.祖母井は口先では昇格を唱えても
それが行動に出てるとも思えない。
腐った幹部が居ることだけが現実なんだな。
954:2014/05/03(土) 08:54:02.46 ID:WlBa5gLe0
湘南エキスプレス「オラオラドケドケー! 邪魔だ邪魔だー!!」
犬”ぎゃいーん”、麿 ”あーれー”
水戸「あ、ちょうちょだ〜」
キキーー ドンッ!!   ピーポーピーポーピーポー
車内放送”車両故障のため緊急停車します。
955U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:10:53.26 ID:eFdyOMLU0
プレーオフとかで昇格しても大分みたいにすぐ降格するのが目に見えてるじゃん
だからプレーオフ進出のモチベーションが上がらないんだよね
956U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:40:06.77 ID:5dGEW3Ym0
ID:WlBa5gLe0 よ。
楽しそうで何よりだ。
俺はまたまた今日も固定スタメンを見せられることを考えると鬱になっていると言うのに。
957U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:56:40.84 ID:7kUVXsOY0
三平、博貴が来るのか来ないのか
京都新聞の紅白戦報道に期待してる
前節は博貴が入ってパスが回り出したからな

ジャイロは京スポでは、守備専なのは指示で
攻撃的なプレーも得意と言ってはいたが・・
958U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 10:14:07.49 ID:HmaU3zhr0
湘南戦の横谷はミスも多かったが前線でボール持たせると起点になることが多かった
おそらく横谷が今後軸になる可能性が高い

今までの固定スタメンはいったい何だったのかと・・・
959U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 10:15:46.32 ID:5d7mgiO2O
疑うより信じる方が気楽
とりあえず勝利を信じて夕方までは体力温存すべし
生れつき身体が不自由な人でも、目指すゴールは健常者と一緒やから
960U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 10:18:02.14 ID:RdnCJJHQ0
エルゴラの担当さんが予想スタメン締切の都合で最新じゃなくて
ヒロキ入りそうってツイートしとるで
961U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 10:25:25.28 ID:hudJUbLI0
水戸ちゃんは馬場が出られないからアカンかもしれないね
ま、うちはうちにできることをするだけやね
962U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:02:45.77 ID:5z94Fb6VI
比嘉だけは何があってもスタメンだな
聖域過ぎて萎える
963U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:17:43.73 ID:5/Mz0FXX0
横谷誕生日じゃん!
964U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:19:37.15 ID:TwXlqRoX0
まちがいなくBDゴールがうまれる
965U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:23:18.12 ID:5JESyAVyO
実は大黒が明日誕生日なので、まとめて祝ってやってくれんかのう…
966U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:45:30.79 ID:M+6V+Hy70
嫌な夢を見た

0-0の後半ロスタイムに、うどんのCKで混戦の中
ハンド気味にゴール・・・
ジジイ猛抗議でピッチに足を踏入れ退場
そのまま判定覆らず終戦




今日はさすがに勝てるやろ
967U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:54:12.44 ID:FrM0345O0
勝てる訳ねぇじゃん。
バドゥだぞ。
968U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:05:59.82 ID:6XPQsEE30
>>967
今までに3勝もしてるだろw
969U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:08:34.77 ID:oqFPRaaZ0
まだ3勝ワロエナイ
970U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:10:05.78 ID:A4SGBko10
万歳3勝
971U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:14:22.46 ID:Xv29Jkc20
今日スタジアムでうどん売ったら儲かる気がする
972U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:19:55.89 ID:5dGEW3Ym0
いい天気過ぎてワロス
デーゲームだったらよりよかったのにな
次スレの用意そろそろお願い
973U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:29:43.77 ID:A4SGBko10
うどん県民って県外でもうどん食うの?
974U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:42:45.76 ID:WlBa5gLe0
うどん県民は昼飯はうどん以外食わない。
駅前には”ラーメンも食べましょう”とまじで書いてある。
975U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:47:54.59 ID:DQqiLSbY0
カマタマってうちでリーグ通算3得点だった西野くらいしかいないチームだろ
余裕余裕

(同じデカブツFWの豊田と長沢が活躍してる事は華麗にスルー)
976U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 13:16:30.03 ID:ECSeN2x70
西野も向こうじゃCBとかやってたけど今回はFWやしなー。出てるときは一生懸命なのはわかるけど点はとらんし守備もイマイチで苛々してたけど考えたらQの被害者やったよな。
977U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 13:17:09.67 ID:Gm+sqsxA0
春の陽気だなあ
978U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 13:50:18.79 ID:n/kPcacY0
FWに我那覇がいる
979U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 13:55:30.07 ID:5dGEW3Ym0
>>978
うん、割とどうでもいい。
武田君と西野・山本だけ見れれば十分。
980U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:15:07.88 ID:kSXcvtC+0
>>977
ちょっと曇ってきてね?
981U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:23:10.02 ID:Xv29Jkc20
そして風が強い
ボール曲がりそうだ
フリーキック怖いな
982U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:25:32.88 ID:2ptbgaCCi
仕事早く終わらんかなぁナイトゲームだから少しでも早く終わらせて西京極行きてぇー
983U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:39:55.62 ID:A4SGBko10
盟主は九州に弱いのか
984U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:59:20.84 ID:Xv29Jkc20
今日は試合終わったら得々うどんでカマタマ食べることに決めてるんだ
985U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:59:53.68 ID:5dGEW3Ym0
さて、週末恒例のあれを

徳島wwww
986U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:01:39.11 ID:bDzVOP9M0
1000ならホーム初勝利
987U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:03:16.78 ID:kSXcvtC+0
>>981
ちょっと厄介だな
昼の暑さを避けられたかと思ったらなんだか寒いってことに
988U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:08:30.64 ID:5JESyAVyO
水戸ちゃんに湘南撃破を期待し、磐田長崎はどの結果が望ましいか考えつつ、そもそもうちはうどんに勝てるのか?うーん不安でいっぱい。
でもとりあえず西京極行く!
989U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:18:46.99 ID:5dGEW3Ym0
さて、そろそろ向かいます〜。
990U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:38:00.18 ID:DQqiLSbY0
期待させておいてどうせスタメンは固定なんだろ?
991U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:38:33.62 ID:MOozPvMQO
○●△○△○△△△●京都サンガ(792)○○○○○○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1399098592/
ほれ!
992U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:46:02.56 ID:MOozPvMQO
今年西京極3引き分けの俺が体調最悪で行けないので勝つかも?
なんにせよ引き分けは無いな…?
993U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:48:04.18 ID:elfeB5fA0
>>990
ヒロキは入ったけど山瀬のとこ
ジャイロ比嘉石櫃あたりは意地でも変えないんだな
994U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:48:29.41 ID:XPVNnBFL0
なかやんさんぺー先発
下畠サブ入り
995U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:49:29.28 ID:04AwEWl/0
ジジイやっと動いたなw
996U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:51:57.73 ID:elfeB5fA0
間違った
駒井に変えたんだった
下畠がベンチに入ったのは嬉しい
997U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:52:02.87 ID:MOozPvMQO
スタメン発表されとる?
998U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:53:21.66 ID:elfeB5fA0
J公式の速報のとこ
999U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:54:19.78 ID:if0LbOY70
>>993
一気にいれかえてもなぁ
1000U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:54:24.20 ID:XPVNnBFL0
Yahoo!スポーツ速報だよ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)