↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1231 ↑↑↑
__ハ,,,, , 、、
/.,,--、 `ヽ、--、ハ,,/ .ν`--'~、
/ /゛ ..z″ ` ,,γヽ く ☆感謝!強力スポンサー様!!
ヽヽ/~ ,,,,,,r'⌒ヽ ノヽ,ノ ノ
/ /゙´ ,二.. ゙''''",r,` )
彡 | i _ `i-'r'_ Y ☆試合用 ユニフォーム スポンサー(2014年)
_.l゙ ヽ、 |::::) | l:::) ノ
,r'´_.`ヽ、 ヾ ゙‐'''""゙i゙ ̄ ̄`j、 ・ユニフォームサプライヤー 「NIKE」 様
i '__`ヽ.i⌒) i´ ,. `'---´,)
http://www.nike.com/ | _ `く>.-< ヽ ゙ヽ、,,______,.ノ._,.ノ ・胸スポンサー 「エディオン」 様
ヽ, `-゙ /Tops >,ゝ、,,,,,_,ヽ、,...ノ,ノ`
http://www.edion.com/ i″ ‘ ノノ~/.::::ヽνノ☆☆-,'ヽ ・左袖スポンサー 「万田発酵」 様
`ヽ,,,,,,ノ/_/.....::EDION Manda
http://www.manda.co.jp/ `''´´ノ.......:::::12::::::......レ''--'''''''') ・パンツスポンサー 「イズミ」 様
(........:::::::::::::::... / ,.,/
http://www.izumi.co.jp/ l ̄  ̄`ー--i、 ーi'' ・背中スポンサー 「マツダ」 様
l ヽ you ヽ_) .λ
http://www.mazda.co.jp/ j12 , l me l
`'‐┬┴┬---┴t┘ ☆トレーニングウェア スポンサー
,ヽ==ヽ=====ヽ、 ・中国電力 様
http://www.energia.co.jp/ _ ,-⊂===λ`ヽ_,,⊆==つヽ、 ・広島銀行 様
http://www.hirogin.co.jp/ l´mazda ヽ,ヽノ、〃/ ~~´´´~~`'ヽ・アイドゥー(metoo) 様
http://www.metoo-net.jp/ ヽ------'''" `---、...,,____ノ・西川ゴム工業 様
http://www.nishikawa-rbr.co.jp/
☆☆ サンフレッチェ広島サポーターが出来る事 夢スタ建設のために ☆☆
\ サッカースタジアム建設早期実現にむけて〜引き上げろっ! クマー♪/
___
◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
|\\ ○,,,,○ ○,,,,○ ||||| || ○,,○ ○,,○
| \\ (*・(ェ)・) (*・(ェ)・) |||| || ( ) ( )
| \\ (( | ̄U ̄U ̄ U ̄U |||| || ̄ c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
| \\  ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄||| ||  ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○,,,○ | 【3月20日現在の署名数:386,768件】
(*・(ェ)・) |
( ̄ ̄UU ̄) .| ☆ サッカースタジアム建設 広島で早期実現を!
 ̄UU ̄ ̄ .|
http://www.sanfrecce.co.jp/special/signature/ :: |
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/20120825_00_01.pdf(新署名用PDF)
〜〜〜〜 【30万件】 〜〜〜
☆START for 夢スタジアム実行委員会
http://www.facebook.com/hiroshima.yume.stadium 1.自分にとってのライバルクラブをつくろう
2.試合前に相手の勝ち点をチェック。相手に勝ち点3引き離す/迫ることをイメージして応援観戦しよう
3.手拍子は頭上で
4.ゴール後のコール&リフレインでは楽しく叫ぶ
5.勝利後の劇場はなるべくB6近辺へ集まって参加する。歌って踊る
6.反響を楽しむ
7.選手あいさつも密集しよう。立って迎えよう。但し混雑や迷惑は回避しよう
8.マナーを守ろう。マナーを守れば、スタジアム観戦の信頼度が増し観客は増える
9.人は何度も同じもの・色・形を見ると、無意識の内に好きになる!市内に紫、グッズ、エンブレム、ユニを増やそう! 通勤通学でも。
10.サッカーを日常的なものに。休日は子供やパートナーとボールを蹴るなど
11.エヴァンジェリストのバッジを身につけよう
:γ´⌒`ヽ:
:( ;(エ);): ハゲでごめんなさい
:(:::::::::::::):
: し─J:
■富士ゼロックス スーパーカップ2014
01節 02/22(土) 13:35 H 国 立 ○広 島 2−0 横 浜 野津田、浅野
■AFCチャンピオンズリーグ2014 GL
01節 02/25(火) 19:00 H 広 島 △広 島 1−1 北京国安 千葉
02節 03/11(火) 19:30 A セントラル. ●広 島 1−2 ..マリナーズ.. 塩谷
03節 03/19(水) 19:00 H 広 島 ○広 島 2−1 FCソウル 高萩、塩谷
04節 04/01(火) 19:30 A ソウル..... 広 島 − FCソウル
05節 04/16(水) 20:30 A 北 京 広 島 − 北京国安
06節 04/23(水) 19:00 H 広 島 広 島 − ..マリナーズ..
■J1 2014シーズン(前半戦)
01節 03/01(土) 14:00 A 長 居 ○広 島 1−0 桜大阪 塩谷
02節 03/08(土) 12:30 H 広 島 ○広 島 2−1 川 崎 寿人、塩谷
03節 03/15(土) 14:00 H 広 島 ●広 島 0−2 浦 和
04節 03/23(日) 16:00 A 万 博 △広 島 1−1 脚大阪 寿人
05節 03/29(土) 14:00 H 広 島 広 島 − 徳 島 ←←←←←【NEXT MATCH】
06節 04/06(日) 13:00 A 豊 田 広 島 − 名古屋
07節 04/12(土) 19:00 H 広 島 広 島 − 東 京
08節 04/20(日) 15:00 A 大白鳥 広 島 − 新 潟
09節 04/26(土) 19:00 H 広 島 広 島 − 鹿 島
10節 04/29(火) 14:00 A ベアスタ 広 島 − 鳥 栖
11節 05/03(土) 15:00 A ノエスタ 広 島 − 神 戸
12節 05/06(火) 14:00 H 広 島 広 島 − 横 浜 ☆1
13節 05/10(土) 14:00 H 広 島 広 島 − 清 水 ☆2
14節 05/18(日) 13:00 A ユアスタ... 広 島 − 仙 台
---------------------------------------------------------【中断】
☆1 ACLで広島、横浜Mのいずれかがラウンド16に進出した場合、7月16日(水)に変更
☆2 ACLで広島がラウンド16に進出した場合、5月9日(金)に変更となる可能性あり
■J1 2014シーズン(後半戦) ※第23節以降の情報詳細は、8月中旬に発表される予定です。
15節 07/19(土) 19:00 A ナクスタ 広 島 − 大 宮
16節 07/23(水) 19:00 H 広 島 広 島 − 木 白
17節 07/27(日) 19:00 H 広 島 広 島 − 甲 府
18節 08/02(土) 18:30 A 鹿 島 広 島 − 鹿 島
19節 08/09(土) 19:00 H 広 島 広 島 − 鳥 栖
20節 08/16(土) 18:00 A 埼 玉 広 島 − 浦 和
21節 08/23(土) 19:00 H 広 島 広 島 − 桜大阪 ☆3
22節 08/30(土) 18:30 A 鳴 門 広 島 − 徳 島 ☆4
23節 09/13(土)【未定】.H 広 島 広 島 − 脚大阪
24節 09/20(土)【未定】.H 広 島 広 島 − 新 潟
25節 09/23(火)【未定】.A 日 産 広 島 − 横 浜
26節 09/27(土)【未定】.H 広 島 広 島 − 神 戸 ☆5
27節 10/05(日)【未定】.A 日立台 広 島 − 木 白
28節 10/18(土)【未定】.H 広 島 広 島 − 名古屋
29節 10/22(水)【未定】.A 味の素 広 島 − 東 京 ☆6
30節 10/26(日)【未定】.A 日本平 広 島 − 清 水 ☆6
31節 11/02(日)【未定】.H 【未定】 広 島 − 大 宮 ☆6
32節 11/22(土)【未定】.A 中 銀 広 島 − 甲 府
33節 11/29(土)【未定】.A 等々力 広 島 − 川 崎
34節 12/06(土)【未定】.H 広 島 広 島 − 仙 台
☆3 ACLにおいて広島、C大阪のいずれかがノックアウトステージに進出した場合、組み合わせにより開催日が変更となる可能性があります。
☆4 ACLにおいてノックアウトステージに進出した場合、組み合わせにより8月31日(日)に変更となる可能性があります。
☆5 ACLにおいて準決勝に進出した場合、日程が変更となる可能性があります。
☆6 ACLにおいて決勝に進出した場合、日程が変更となる可能性があります。
【必ず守ろう紫熊たちのお約束】
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ○,,,○ /||___|^○,,,○
.. (・(ェ)・`)//|| |口| |(ェ)・`)
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ○,,,○/ // ||...|| |口| ||し 熊スレです
....... (・(ェ)・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" ::: |/ |/ " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ○,,,○
===,=(´・(ェ)・`)
||___|_゚し-J゚||_
○,,,○ / /.___|^○,,○
(´・(ェ)・`) /|| |口|´・(ェ)・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
○,,,○ /./ || || |口| || ○,,,○
○,,,○ (´・(ェ)・`)/ || || |口| || (´・(ェ)・`)
(´・(ェ)・`) ./(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚::: |/ |./ " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
俺が
>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんザキー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
ポッド1 ポッド2 ポッド3 ポッド4
A:オージー 韓国 オマーン クウェート
B:ウズベク サウジ 中国 北朝鮮
C:イラン UAE カタール バーレーン
D:日本 ヨルダン イラク チャレンジカップ勝者
┏━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
┃ A組 ┃ B組. ┃ C組. ┃ D組. ┃
┠───────╂───────╂───────╂───────┨
┃オーストラリア. ┃ウズベキスタン、 ┃ イラン. ┃日 本 ┃
┃韓 国 ┃サウジアラビア、 ┃ U A E. ┃ ヨルダン.. ┃
┃オマーン ┃ 中 国 ┃ カタール. ┃ イラク. ┃
┃クウェート. ┃ 北 朝 鮮 ┃ バーレーン ┃(C杯2014枠). ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┛
いちもつです!
いちおつ
J1第7節「広島vs.FC東京」
※NHKBS1で4月12日(土)午後7時から生中継
解説:福西崇史(さわやか893) 実況:吉松欣史(NHK広島)
J1第9節「広島vs.鹿島」
※NHKBS1で4月26日(土)午後7時から生中継
解説:木村和司 実況:吉松欣史(NHK広島)
TSSきましたよ
>>16 コピペっぽいのに、ひどい一言を付け足すんじゃないwww
広域公園にスタ作れとか頭逝かれてんのかwwww
去年に続き鹿島戦は和司さんか縁起がいいな
神戸はゴール裏広いよな
柏と同じピッチと客席の距離にすればいい
まぁここで意見だしたところでな
十年後もまだ話し合いしてそうだわ
NHKEテレワルズ再放送中
>>21 ラグビー共用だからね
まぁ、稼働率上がるんだったら神戸ぐらいのだったらいいかなと思わんでもない
近いとはいってもあんまり近すぎると揉め事起きた時が怖いし・・・
神戸のスタで凄いと思うのはピッチレベルのところにレストランがあって試合見ながら飯が食えるところ
あれは羨ましい(´・ω・`)
>>21 ただ異様に高いんだよね流石銭ゲバな三木谷がオーナーだけあるわw
>>24 この三浦会長って、独断で投資銀行にタダで「跡地には3万人規模無理」
っていう試案つくらせた上にそれを市役所の見解のように発表したのがバレた人?
スタジアム建設募金やるなら少しだけでも協力したいわ
>>24 予定してたとこまで進んでないなら
のんきに今回は年度のまとめーなんて言ってられないと思うの俺だけ?
浩之ちゃんの授業受けてたけど、何も覚えてねーな。都市計画とかいう一般教養だったけど。
気持ちはわからんでもないが市長が逃げ腰だからねードカッと進展はねーなあ
どんだけ圧力をかけれるかだなあ(´・ω・`)
勝負はこれから、具体案を検討した後で候補地を1つに絞れるかどうかよ
結局あの市長のサボリで遅れてるようなもんじゃねーか
前の市長よりはましかもしれんが・・・
土曜日天気大丈夫かな・・・
温水みたいにはならないよう気をつけねば
ダイのセルジオコラム
ACLやる気がないなら4つも出すな。広島とか観客数6000人とか舐めてるの?そんなんで新スタなんて建つわけないじゃん
だとさ。
カーブのオープン戦で2万越すの見ると、やっぱアクセス大事だ思うわ。
立地「だけ」で全部解決とは言ってません。
3つぐらいに絞るって具体的に球場跡地とあとどこ?
観音は協会から(?)試合が開催できないと言われてなかったっけ?
エディスタだと意味無いなら跡地、中央公園、宇品?
44 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 19:29:29.43 ID:YWmYpnfS0
カープだって市民球場の時はガラガラだったからな
複合型施設も含めた国際基準のスタができるなら別に跡地じゃなくていい
まーたはじまった
工作員でも雇ってんじゃねーかと思うぐらい跡地じゃなくていい連呼がしつこい
ズムスタ潰してそこに建てろよ
工作員だろ
誰も同意してないのにしつこいったらないわ
国際基準ってさりげなく書き込んでいるところとか、もう、ね。
選手が海外に行く気無くす最高のスタジアムが欲しいな
アリアンツアリーナ並みのやつをはやく!
mac板にサンフレッチェのスレを建てたバカが居る
昨日、ネットでマレーシアのたぶんトップリーグの試合をちょっと見た。
ボランチやサイドバックがボールをもらったら、すぐにドーンとフォワードを走らせて、
前半15分で、もう中盤スカスカになるような試合だったんだが、
とにかく観客の声援の度合いがハンパじゃなかったな。
熱狂的って言葉がぴったりのすごい盛り上がりだったわ。
やっぱ、あーいう雰囲気はいいねえ。
個人的趣味はオールドトラフォードが好きなんだがカンプノウが1番と思ってしまうのは
バルセロナというチームがそうさせてるのか
つうかそもそもなんであんな場所に建てたんだろうね
当時は生まれてないから知らんが、誰も反対しなかったのかな
いくら土地がないからといってもヒドすぎじゃね?
安芸区民だが、去年ベアスタ行って、この前浦和戦でEスタ行ったけど、所要時間あんまり変わらんかったぞw
あそこに建てた理由って藤田雄山の関係者がそこの土地持ってたんじゃなかったっけ?
違ったすまんw
立地場所、交通アクセス、ライセンス基準を満たす施設、この3つの問題を同時に解決するためにサカスタを建設するのに
規模感の話だけであとは二の次三の次などというのは全くあり得ない、3つ同時に解決することが大前提だから
今のこころとか花の季台のところが広ーーーーーーい駐車場だったんだぜい。
セント・ジェームズ・パークが好き
小さすぎるけど
クレイブン・コテージの雰囲気は好き
イングランド的なのいいなぁ。レトロな
まじですか
いろいろとひどいですね。。。
個人的には遠いならせめて専スタ、近くてアクセスいいなら陸スタでガマンするって感じ
前者は例えばアイスタとかカシマとか
後者は岡山とか味スタとか
Eスタはくっそ遠い上に陸スタで駐車場もないし、魅力ないよな〜
イングランドプレミアの中継とか見ると、あのピッチと観客席の近さとか、
スタジアム全体がなんともいえない雰囲気を醸し出してるんだろうなっていうのが、
テレビからもなんとなく伝わるように思うのね。
日本だとそれに近いのが野球場か、あるいは大相撲の会場の雰囲気かなあ。
他県熊だが、エディスタとその周辺の都市計画を見てると、
F1招致して、サーキットの周りは一大リゾート開発する予定だったのに、
全然開発出来ず、F1も数年で開催出来なくなった韓国のサーキット思い出すな・・・
どうせ建てるんならどこかの真似じゃなく、「これぞ広島!」っていうのを建て・・・
って書こうと思って、原爆と宮島関係の混じった珍妙な建物しか思いつかんかった
広島南道路走ってみたけど、確かに高速に接続したけど、
地上は平面交差点だから、3万人のスタジアムでも建てたら、
あの地区から出るのに1時間はかかる様な渋滞は必発だと思ったわ。
とにかく今の糞アクセス&糞スタのままじゃライト層とかはなかなかリピーターになってくれないよね
同じ「市内」なのに試合開始3時間前に家出るとか、他サポは信じられないだろうよw
跡地に小さいの作ったとしても人気カードは営業的にはビッグアーチでしょ
ピッチと客席の距離、客席の角度、それくらいは世界の素晴らしいスタジアムのマネできるんじゃないか
メインのカメラから見たらそういうスタジアムと変わらないように見えるはず。カメラ位置にもよるけど
それからピッチを囲むリボンビジョンが欲しい
>>63 そうなったら、きっと市内電車を改造して10両編成で160km/hくらいのスピードで広島駅まで走るヤツを
広電様は考えてくれるに違いない。
カシマとかだとビジョンでテレビ中継みたいにずっと映してるよね
それに比べてEスタは・・・・・
鞠の端戸とエヒメッシが結構したらしいが
独神はどうするんだ
しかし、人気カードだろうが、2万人後半完売なら、そのまま跡地でいんじゃないか?
やたら人数ばっか追求する人は、チケットが定価になる効果を考えないよね。
年パスは人気チケットを、定価で売り切れる前に確保できる権利であるべきで、
半額で買えるのを売りになってるのは異常だよ。
>>54>>61 俺も記憶もない頃なんで正確じゃないかもだけど
バブル期の計画ってそんなもんでしょ
高度成長期が止まって生活に余裕が出来た後に来た、狂ってたバブル時代
あの頃を知ってる人に聞くとまじで話がイカれてるもん
特に金回りが半端ない
そもそも広域公園自体、プロサッカークラブの本拠地として作ったんじゃなくて
アジア大会と国体のメーンスタジアムとして作られた日本でも有数の規模の競技場(当時)だよね
バブル期の負の遺産のハコモノって広島に限らずゴロゴロしてるしなあ
なぜバスや電車はスポンサーにならないのか?
なぜ新スタを跡地に建てられないのか?
なぜ。
今になって考えたら、その後のワールドカップの会場として屋根つきになっていたら、
どうなっていただろう。
なんか、どエライ背筋が寒くなるんだが。・・
>>74 旧市民球場の例をみる限り、少なくとも今後20年は使わされるだろうなあ
屋根がなくても引き伸ばしはずっとされていくだろうけどさ
所謂、第3セクターってやつだな
バブルな時代だったねえ
バブル弾けてハコと借金だけが残った
>>71 実現うんぬんは置いておいて、一番いいのは3万5000規模、次いで3万〜3万2000規模。
今のエディスタで3万集まる場合があるのに3万を切る規模で建てるのはナンセンス。
チケットが争奪戦になるくらいなら、神戸みたいに価格を2段階設定にすればいい
跡地にできるんなら、3まんにんでも4まんにんでもいいです。
>>69 あの2人は結構やってるのか。
千葉ちゃんは誰とやってるのか。
専スタが欲しいんだろが
3万(笑)とかあるかw
身の程を知れ、20000あれば十分だろ
2万くらいで常に満員のお客さんってのも価値の一つだな
3万は大杉
協議会やローカルニュースでスタの話が出たら
ID:YWmYpnfS0や前スレのID:rp7scxhQ0みたいのが湧いてくるわなw
協議会は三浦狂授がのらりくらりとかわしているところに
コヤノンや野村さんや永田教授が攻める。
野村さん、過去に893とやり合ってたと言ってただけある。
アンフィールドのペイズリーゲート・シャンクリーゲート的なものが新スタに欲しい。
>>76 そうは言っても、サンフ立ち上げにはエディスタがあったからこそってのもあったんじゃないの?
あの時代でも建設時にアジア大会が終わった後に維持をどうするかっていうのは問題になってたはずだし。
コカスタじゃ規模少ないし、J開幕時代の集客には良い大きさだった。
まぁ既にお役御免なんだけどね。
毎回2万でいいとか2万5000でいいとかいうやつがいて腹立つ
じゃあ、跡地にできるんなら、2まんにんでもいいです。
わりとマジで。
>>61 日本にもTIサーキット英田というのもあってだな(´・ω・`)
三浦教授って昔eタウンで専スタ特集の回に出てたと思うけど
街ナカの推進派だったような気がする。
過激に進めると通るもんも通らなくなるからバランスみながら
やってくれてるんじゃね。
安佐北病院の件みても、広島市は一方的に進めるとうまくいかん
気がする。事前の地ならしがどれだけ大事か。
熊スレ自転車部の皆様にご報告☆
吉島〜商工センターを経由して自転車通勤をされてる方は、高速3号脇の一般道を是非利用されたし。
一部、歩道が完成しておらず、側道を通る事になるけども、側道の車両通行は殆ど無いので安心です。
橋を渡る度に適度なアップダウンがあり、両脚の筋力アップにもバッチリです。
吉島から市街地方面に抜ける場合は、吉島通りを通らず、更に東側の道を通ると良いでしょう。中華料理屋の光南園があるので、そこで腹ごしらえしても良し。
但し、冬季の早朝等は路面の凍結は確実なので避けた方が良いでしょう。一般の歩行者の方も居ますので、周囲の安全確認と夜間の点灯は忘れずに。
以上、熊スレ自転車部の皆様にご報告でした。
詳しいルートなど質問ありましたら連絡下さい。
J開幕戦はコカスタだったのにな
自転車部…存在していたの
ひょっとしたら熊水泳部とかも居るのかな
風間だっけ。
「ワールドクラスのゴールだあ。」とか中継で言ってたの。
>>84 確かに、開幕当初はスタジアム満員だったもんな
ヴェルディ戦とか地上波で全国中継してたしな
北澤みたいな化け物がサッカー選手ってだけでキャーキャー言われてた時代
あんなバブルは二度とない
妥協しないといけない部分もあると思うがなあ
跡地なら他に比べて早く進むだろうし2万でもしょうがないだろ
>>92 そうだよ
ヤッヒーのゴールがたしかJ日本人初のゴールだったはず
個人的には収容3万は欲しいところ
ただ、広島県民の特徴として熱しやすく冷めやすいところがあるから、最初だけ観客が集まって、以降は集まらないってなるのが心配ではある
ズムスタなんか最初はすごかったけど、今は平日とかガラガラだもんな
2万で常に満員、チケットにプレミアム感ありってのもいいかも
>>94 >跡地なら他に比べて早く進むだろうし
まずこれが正解じゃなくて、2万なら早いとかそういう話もない
ただ,収容2万で毎試合満員の雰囲気のいい専スタってのも
個人的には全然ありだとは思ってるけどね
広島で4万収容は正直今の状況ではどう考えても手に余る
>>62 厳島神社リスペクトで柱を焼鮭色に塗ろう(´・ω・`)
>>89 吉島住みで商工センターチャリ通勤の俺歓喜。
以後○陽や○商の生徒やら、年寄りやおばちゃんのチャリにイライラしなくて済む。
信号は少ないし、道路も幅が広くて舗装もきれいでストレスフリー。
ていうか光南園マニアック杉w
跡地2万は少ないなあ3万はないと
気軽に見れる立地になったのに見れなくなったなんて嫌だ
>>95 やっひーは、J日本人初ゴールとJ日本人初FKゴールの記録持ってたよな
おまけに2323
もっと讃えられていいはず
あとズムスタみたいにいろんなタイプの席があればおもしろいと思うけどな〜
スペース的にムズイかもしれんが、寝そべりあとかボックス席とかあればライト層も「1回行ってみようかな」ってなるかも
カップルでピー席と流しそうめん席も作らないと
>>85 でかいのはいらんだろ。
満員の雰囲気がリピーターを増やすカギ。
25000〜30000がベスト。
>>96 サッカーは2週間に1試合、月に2、3試合。週に6試合ある場合もある野球と比べてどうすんの
○万人規模が欲しい、という人の根拠ってなんなんだろうね
>>103 後ろの方の席でマージャンやってるわけですね
2万だと2万に合わせたようなファンしか増えない
2万だから毎試合満員て事にはならない
入れずに最初から見に行く気がなくなる人間もふえるだろう
3万は欲しい
>>105 その辺が満員になってるくらいがベストかもしれんね
サカスタはオレが禿げるまでに出来りゃええよ
はぁガンバが羨ましい(´・ω・`)
Eスタは5万5千人収容可能
そう信じていたころが私にもありました
優勝決定試合でバレましたw
>>96 で、プレミア感を煽っておいて、いざ建設された後にチケット買えなくて文句言うんだろw
今調べたら、そもそも市民球場自体が約3万人の収容人員だったらしいよ
それを参考にするとしたら、3万前後になるんじゃないの?
どうせ新設するのならっていう人はいてもおかしくない
ただ埋まるのかどうかの予測がやっぱりな
いくら立地が悪いとはいえ
この成績で動員が今の状況だと
正直いって4万とか作ってもずっと埋まる気はしない
3万でも毎回満員は怪しいと思う
とここまで言っておいて、さすがに4万主張な人は全然いなくなったなと気づいた
2.5〜3.5にここの大方の人の意見は集約されてるみたいだね
>>113 跡地に出来たら死んでも年パス買う
いや、今も買ってるけどさ
そして、おれみたいに死んでも買うって層がいっぱいいるだろうから、ユニ以上の争奪戦になるだろうw
将来3万人に拡張できる場所に、2万5000人で始めればいいじゃん。
3万人じゃなきゃ嫌だ、って人はそういう計画でも否定するんかな?
4万は厳しいかな
>>107 「安定した経営のためには市街地に3万人規模のスタが必要」とクラブが言ってたのは覚えてる。
2万だったら下手すりゃ、年パスだけでほとんど埋まっちゃう可能性もあるかも。
>>112 アジア大会決勝では5万近く入ったんやで(震え声
>>117 それ、「拡張できる出来る詐欺」にしかならんと思う
ズムスタだってあれ、将来ドームにもできます(ドヤァァ とかなんだぜ
ここ数年は調子いいけどさ
いつまたJ2に落ちるかも分からんしね
一応、確率的には2年後J3の可能性もある、まあ、あくまでもの話
野球と違って、サッカー興行は難しいなあ
一番いいのは25000から30000位だよね
宇品なんぞに決まった場合、完成は10年後ですって言われてるようなもんだと思うがな
市民球場跡地はまったなしの状態だし、ここで決めれるなら妥協も必要
今のエディスタがかつての名目で5万人。
この前の浦和戦で2万5千人でのスタの見た目の埋まり具合と雰囲気から見て、
あの跡地で2割から3割観客増えたら、平均2万人くらいお客さんがきてくれのかなあと。
そうすると席の埋まり具合から8割埋まっているように見えればいいかなって感じで2万5千くらいでどうだ。
跡地に二万五千、多くて三万
それくらいでないと、数字としては現実味がない
2万8000人
※3万人以上の拡張性あり
これでいいじゃん。
129 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 21:13:23.92 ID:YWmYpnfS0
どうせ造るならサッカーのない日もにぎわえる施設がほしい
東京ドームシティみたいなのが理想だが
ホントは初優勝の日に入った人数と同じにしたいが妥協して3万
最低4万収容じゃないとワールドカップが来たときに会場にならない
絶対4万だ
>>87 TI懐かしいな(´・ω・`)
今は岡山国際サーキットだっけ
MINEもいつの間にかなくなってマツダのテストコースになっちゃった
サンフの事務所の前に色褪せたMINEサーキットの看板が未だ残ってるのを時々見ると寂しくなるよ(´・ω・`)
一応クラブ側が跡地に3万規模建てれるて言ってるんだから3万でいいじゃん
敷地の広さとか、高さ制限の条例、建築費などを適当にでも頭に入れてる
とはとても思えないお馬鹿さんがいるのが、この話題で荒れる理由なんだよねw
ここでスタジアムのキャパを根拠のデータなしに
話すのって、試合で誰使えって主観で話してるのって
同じスタンスなんだろうな。
>>116 年パスも空き待ちぐらいでいいと思う
まあ、広島の人間ならそんなことはありえんだろうけど
>>67 GG信号とか胸厚だな
日本初の路面160運転w
ワールドカップは5万人な
コア層はおいといて
新しいスタジアム出来たらさ、ライト層もとりあえず一度は行ってみると思うんだよね
んで、魅力的なスタジアムだったらリピーターになると思うんだよね
ズムスタとかそうじゃん、野球にそんな興味なくてもコンコース廻って遊べるし
その点、エディスタでリピーターなど発生しないのは確か
場所うんぬんより、とにかく早くスタ造らな
>>99 ツーキニスト仲間乙じゃ!
霞庚午線は通勤地獄じゃったよね…
光南園と言えば、麻婆焼き飯じゃよねw
あれだけで腹一杯になるw
わざとらしい広島弁を文章で書くのはちょっと
俺が3万人という数字がイマイチ怖いのは、
跡地で3万人だと無理、とか
跡地で3万人だとコストが高くなる、
とか変なケチがついた時にポシャりそうで怖いから。
多少減るのはかまわん、くらいのスタンスだといいのかなと。
「3万人以外論外!」とか言ってると、じゃあ宇品で、飛行場跡地で、とかならんかな、と。
>>141 わざわざ意味の無い嫌味を言う野郎はちょっとw
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
うるさいぞハゲども 髪むしるぞ
>>146 主に跡地にスタジアムを建てさせまいとする、
なにやら目に見えない敵。
まあエディスタに女子高生とかいないしな、ズムスタにはたくさんいるが
そういうところだよな
確かに、ズムスタにJK多い。
まあ、よしんば専スタ出来たとしても、?基本的にはサンフレッチェは、3〜12月のそれも
月に2回のペースでしか使わないんだから、その他の用途についても考えて行かないとな
おかしいな
おれはいつもエディスタでJKと一緒にサッカーを見ているのだが(´・ω・`)
女子グッズの充実してるしね
JKやJDいたら男も集まるしな
>>99 お好み焼きのふくちゃんもアルでよ(^^)/
アロフトもあるし。
>>154 ふくちゃん美味い?
今度、寄ってみる予定
じゃあクラブも女子高校生割りとか女子大生割りとかチケット出せば
それに釣られて野郎ドモも来るんじゃねえか?
>>155 ガキの頃からの常連。
肉卵そばで550円とか安すぎ。鉄板で食べるべし。
サッカー真剣に観戦してるところ女性含めて知り合いに
見られたくないと思うのは自分だけか。。。
だからJKが来ようとこまいと関係ないというか
きてほしくないわ。
サッカー場には彼女は連れてこない。
スタジアムは自分にとっては男だけの場所だな。
こんなこと書くと浦和のジャパニーズオンリーと同じだと
吊るしあげくらいそうだが。
そういえば飯田橋のお好み焼きこの前行ったけど美味かったよ
店内に申し訳程度ながらサンフレの写真もあった(ほとんどカープ一色だったけど)
>>156 これは確かにカワイイな
女子心を掴むわ
カープ、本当に充実してんな
はて、クマがマスコットのチームがどこかにあったな
>>159 そのスタンス、嫌いじゃない。
でもJKも嫌いじゃないんだ…
すまん…
>>159 JKの前でも平然と「松尾!コロンビア行け!」とか野次っててすまんな(´・ω・`)
>>160 もみじ屋だな、れもん屋だったころの方が風情があって良かったけど
あそこのお好み焼きは、東京で食うなら、あそこ以外ないなって位に正統派で美味しいね
>>151 アンジュビオレ広島
廿日市FC
ユース・高校
(グランド広めにして)ラグビーも?
あと、コンコースなり外周なりを整備して
市民ランナーが日常利用できる場にしてほしいと思ったり。
(断じて陸上トラックをつけろと言ってるわけではないw)
>>166 ピッチは入れないけど、コンコースは自由に入れるような
外からも一部ピッチが見れるような開放感あるスタっていいね。
>>159 自分の心の中だけに止めとけば別にいいんじゃね?
外に出して強要したりしたら叩かれるだろうけど。
ビッチと空目した(´・ω・`)
>>169 ビッチを具現化したようなスタジアム(´・ω・`)
>>170 そう(コロンビア研修)なれば 当然そう(危険)なるやろ(´・ω・`)
腕前も上がるさ(´・ω・)
>>170 修羅の国があるとですよ。
ジャッジ次第で蜂の巣ですなw
サンフレッチェが勝手に作るなら良いけど税金使うなら
試合無いとき陸上とかも開催できるようにトラックは付けた方がいいよ
こやのんが3万で行きたいっぽいのは心強いわ
ああ、早くエディスタからおさらばして
市役所に税金の無駄遣いって罵りたいもんだ
跡地のスタ建設に反対しただけで荒らし認定かよw
跡地はお花畑にするべきだなw
酷いもんだよ自分の意見に賛同しないものは荒らし認定だからな
反対と言うかただいちゃんもんつけてるだけだからな・・・
馬鹿は相手にしないって事だ
>>164 都内のお好み焼き屋を必死に探して見つけた
やっぱいいよなあそこ
関東熊の諸君には是非ともおすすめしたい
値段も都内にしては良心的な方
球場跡地に3万人規模のスタジアム作る場合って少し掘り下げて観客席増やすのかな?
>>182 都内なら有名どころは結構行ったけれど
下北のHIROKIもいいと思うよ
知ってるかもしれないけど
>>180 春休みのガキんちょかな?
沼田住民かな?
反対派にまともに反論できない奴は黙ってればいいのに
逆に、陸上トラックしか付いていない競技場とかも面白いと思った
どこかで作らんかなあ、広島以外で
都内で広島のお好み焼きなら神楽坂のくるみか西荻のカンランのどっちか
>>185 住人を装った自演荒らしあたりが正解じゃね
こいつが湧くと、こいつを叩く自演くさいのが出てきて沼田住人をディスってた気がする
>>189 都内にも、''ちんちくりん''って広島のチェーンのお好み焼き屋が出店したらしいね。
>>186 いやはや、こやのんには脱毛・・・もとい脱帽の一言しかないよ
>>186 何かユニフォームスポンサーは減っている様な
>>194 あなたはもう一度よく見ると
トレウェアと分けて記載されるようになったことに気づくだろう
>>194 エディオンのクオルが撤退
中電と広銀がトレーニングウェアスポンサーへ
かな?
>>180 まあこれはスタジアム問題に限らずこのスレ全般の傾向として思う
>>194 去年のはトレーニングウェアも込みの記載
なんだかんだでやっぱゆめタウンが入ったのがデカいと思うわ
>>197 うむ。熊スレ名物、自分と異なる意見は全て荒らし
既出?
金曜発売「日経産業新聞」の予告で
「カープとサンフレッチェ、潤沢な資金がないのに好成績を上げている2チームの秘密を探る」だと
こやのん出るかな
全体的に増えているが
スポンサー(その他)様の増え方が凄い
>>195 ああホントだ
スポンサーが増えたのはもちろん営業の努力が有るんだろうけど、やはり連覇したのが大きいんだろうな
ところで、その他のスポンサーって、どういう時に露出するんだろう
>>186 以前から洋服の青山に青が出演するの期待してるんだが、中々実現せんな
カープが好成績だと・・・15年連続Bクラス・・・
>>196 クオルはパンティスポンサーが空いてたから埋めてただけじゃない。エディオンの通販サイトでしょ
>>207 資金のわりには好成績だと思うよ
まわりが不甲斐なさすぎって側面も大きいとは思うけどね
>>201 そりゃ、人気はすごいけど、カープは別に初めてCS出たってだけで好成績はあげてないだろ、何言ってんだろな
ヤンキースの主力投手に唾つけようとしてるくらいだしな。
中電と広銀は昔から練習着スポンサーだからな(´・ω・`)
都道府県で、地元の野球とサッカーのプロチームが連覇したことあるのは広島だけ
これ豆な
勝ち数より負け数の方が多いチームが好成績気取るとかwww
資金力でもハムやロッテはカープとそう差がなくみえる。
その割にあっちの方が目立つ成果出してるね。
この順位みると総年俸の下位3球団がセリーグなんだね。
一方で上位4球団中3球団もセリーグか。
巨人 46億
SB 38億
阪神 30億
楽天 28億
中日 27億
ハム 24億
オリ 24億
田中 23億
西武 22億
ロッテ22億
広島 20億
ヤク 19億
横浜 17億
他のチームに比べると資金的に圧倒的に不足してる中でカープは頑張ってるよ
>>215 熊だって通算は負け数の方が多いだろ、何言ってんのお前
だいたいウチはJ1で1番負けてるチームだろが、バカが
TJ広島去年からなかったのね
>>216は外人が入ってないから横浜はたぶん下3からは抜け出すだろうね
あと、差がなさそうに見えるとはいえ
1割〜2割違ったら結構違わんかな?
韓国クラブは今日リーグ戦か お疲れさんだな
何か変なのが湧いてるが、電通の陰謀でうちがAKBに利用されたと妄想してた例の奴の匂いがする
清水ってリーグ通算勝ち数350負け数270、得点1075点て
通算成績は素晴らしいな。
清水はJ2に落ちてないもんね
横浜と鹿島に並ぶクラブだし…だし……
227 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 23:19:09.13 ID:soKTPcGh0
>>209 パンティ、、、
選手が履いてるのを想像してしまった。
>>224 いや自分はそんな陰謀なんてあるわけないという考えなんだが
どこが陰謀論めいた妄想?
通算成績気にする人って多いんだね。
ワシは全く気にならないな。
97年頃とかほんまにクッソ弱かった思い出。
>>226 清水は銀コレ仲間だったけど
基本的にはずっとJ1で上位陣だったもんな
97年て、チーム財政危機と有力選手流出とかのあとの時期で、なかなか勝てなかった時期でしょ?
どういうモチベーションで応援してた?
ヤンセンートムソンの頃は毎年のように5〜6連敗していた記憶がある。
今:「Eスタに1万人」→「少ないなあ 経営大丈夫かよ」
昔:「BAに1万人」→「多いなあ 今日どうしたんだよ」
>>229 いや、通算成績は大事でしょ、チームの歴史なんだし
J1以外の成績はどうでもいいけどね
まあ、福岡や京都みたいにJ1で借金100とかになると思考停止するけどw
>>229 通算成績は気にならないが下位カテゴリーに落ちたことがあるかどうかは気になる
239 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 23:44:33.39 ID:af+GnabI0
>>228 勝手に敵認定して見えない敵とシャドーボクシングしてる所
J1でたくさん負けているということは、それだけJ1で頑張っている結果!
>>240 確かにそうだが、ウチは2回下に落ちてるのに通算の負け数は1番てのがな
>>233 97年末に流出だから98年の話ね。
主力は去ったけど、若手で有望株がいたからそこまでモチは落ちなかった。
高木が去っても久保がいる。
路木が去っても服部がいる。
前川怪我でも下田がいる、ってな具合に。
他にも山根巌とかいたしね。
後は、広島もう駄目でしょ的な声があったから反骨心でモチベ上がった。
クラブが生き残っただけでも有り難かったよ
>>232 そう!だから通算成績は納得できる
横浜鹿島清水どこが最初にJ2行くかなwまだまだなさそうだけど
>>244 そうそう、お犬様がいつまでたっても上がってこないからねえw
まあ、今年頑張ればガンバの方が負け数1番になりそうだけど、ガンバはウチより1年、J1在籍が長いわけだからね
まあ、勝ち数の方が多ければどうってことないわけだし
て、まあそもそもが通算成績など、どうでもいいことかも知らんがw
まず試合数を誇るべき
それだけトップリーグに居続けているのだから
あの頃の期待の星は大久保誠だったな…(´・ω・`)
オリ10集合が見たいんじゃけどなぁ
1番きついのはヴェルディかな?(フリューゲルスは除く
緑がひどいね、愛媛に散々だったし
犬も大概だけど
>>243 うーん。
若手の存在なんだね。
オレもなんか今のヴェルディを思い浮かべちまった。
それにしても苦しすぎだろう。あそこ。
>>252 ヴェルディはその期待の若手をも売り叩いているのがね
チラッとすぽると!で浅野内匠頭が映ったな
久保 ヴィドマー
(アーノルド/グッドマン)
山口敏(クルーク)
服部 吉田康 柳本
桑原(皆本)
上村(小島) ポポヴィッチ フォックス(伊藤)
下田
何もかもが懐かしい(´・ω・`)
>>257 森山佳郎ならこの前
森山泰行ならこの後(´・ω・`)
今は敏弘といえば青山だけど昔は山口敏弘だったよな(´・ω・`)
261 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 00:30:17.14 ID:IXNAwfRU0
217 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 New! 2014/03/27(木) 00:24:16.92 ID:ITaSqiml
中崎も西武戦のような神ピッチしてくれたらな
使えるとは思うんだが・・・
218 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/03/27(木) 00:24:48.80 ID:Sd/WqPZj
昔は地元開幕のとき先着でメガホン配ったり新井人形配ったりしてたけど最近はなんかあんの?
219 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/03/27(木) 00:25:07.29 ID:KgP3hiZi
廉は広陵卒だし育ってほしいものだ
220 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/03/27(木) 00:25:14.07 ID:0bu6pb7j
なぜ河野かな
221 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/03/27(木) 00:27:04.34 ID:hYFSHxFM
正直、廉はまだ計算できるとまでは言えんだろう
今年年間通してやれてどうかって感じ
222 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 New! 2014/03/27(木) 00:29:27.32 ID:sR/EMJhO
廉一岡の同級生コンビが一年頑張れるといいな
この世代の投手カープではこの2人しかいないと聞いてびっくりしたけど
>>260 昨日の新庄高校の試合の解説が同姓同名の山口敏弘って人で
「え?野球の解説もやってんのか?」と一瞬だけ思った
多分そんなことを思うサンフサポは全国でも自分ぐらいだろうが(´・ω・`)
>>256 今の3バックとはまた違う、味わいのある3バックだったなあ。
>>262 そんな事ないと思う。しかし懐かしいメンバーだねぇ
>>243 自分も当時そんな感じだったわ
特に最後の一行、まんま自分もそれだった(`・ω・´)
でもさすがに当時まさか将来こんな日が来るとは正直思ってなかった(´・ω・`)
>>256 この頃発売されたサッカーゲームでは軒並み
「堅固な3バックで攻撃を跳ね返しカウンターを狙う。
時として上位のチームを喰うアップセットをするが格下にとりこぼすことも…」
って評価だったな(´・ω・`)
翌99年の終わりごろにカズが出てきて
00年にスーパーセブンが入って
01年に駒野や浩司が台頭してきて
98年はスタメンの面子にユース組がほとんどいない最後の時代だったんだな(´・ω・`)
今の3バックもいいけど、
ハム、オム、ジニ様、駒ちゃん
下田
この4バックがかなり印象残ってんな−、駒野、S原のサイドがすげー魅力だった
実際ユース組の台頭がなかったらどうなってたろうなあ
さすがにクラブがなくなるような事はなかったと思うけど
福岡とか札幌みたく
吉田康はポルトガルかどっかへの移籍失敗があったよね
個人でスポンサー連れて来いとか無理言われて
あと山口敏は一応元代表選手だったよね
久保がボール扱いの巧みさを尊敬していた記憶がある
272 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 00:44:28.22 ID:JbWowOl70
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>球けり
やね(ニッコリ
ガウボン(前俊) 寿人
大木
ベット 茂原
カズ
服部 小村 ジニーニョ 駒野
下田
この年か(´・ω・`)
前半終わりで2位まで行ったんだよなあ
その頃はまさか優勝どころか連覇できるようなクラブになるとは思いもしなかった(´・ω・`)
Vポに売ってた小島光顕のブロマイド持ってるわww
年とるわけだ(´・ω・`)
u-19もu-21もどっちもリオ五輪世代になるの?
広島関連だと現時点で、野津田、浅野、川辺、宮原が可能性あり?
吉野「」
ジニ様、大宮戦でのアディショナルタイムの
勝ち越しゴールは興奮したなあ。
>>277 完全に忘れてたw
吉野は早く紫ユニ着てプレーしてるとこが見たい
公式の
広島VS徳島J1初対決
いざ、戦いの渦へ
って・・・ボルテスVオープニングのフレーズを連想したんだけど
俺だけ?スタッフもそこから取ったんだろうか?
土曜が待ち遠しい
渦潮ダービー
土曜日は天気が心配だね
ただでさえエディスタは予報通りにならないのに
あの日あの時徳島に忘れた1得点を返してもらいに行く!
J1初得点、初勝利なんか与えてなるものか
そう言えば明日一試合だけあるみたいね
土曜は徳島に勝たないといけないというプレッシャーがあるけど楽しみだわ
徳島がどれぐらいやるんだろう(上から目線ですまんw
勝ってもリーグ戦初得点を与えただけで
お客さん来そう(´・ω・`)
サポーターがどんだけ慢心しても、試合には関係ないけど
仮にも大崎が居るチームだし、侮りすぎた敬意に欠ける発言は気分的に慎みたいものだ
まあ、上から目線は慎もう(´・ω・`)
ゼロックスの時にこやのんキーホルダーを買って以来バンバン馬券が当たる(´・ω・`)
いくら当たったんだ?
なんでもいいから土曜は失点ゼロで勝ってほしい
クリーンシートは自信につながる
土曜日晴れてくれ!
フダケリ見てて調べたらアフロの人って
鞠のJY行って帝京行って順大行ってYSCCとかに所属してたんだな
今日の大本営の増刊「CARP TIMES」より
広島で急増中「サン女」(筆者:中野和也)
「サン女」を増やすためには、将来の有望な若者の活躍が必要だ。
有望な若者=PG、アッサーノ、駿、和也
若い子を取り組むと口コミ連鎖でファンが増えてくけんな
一緒に応援しようって必ず友達を誘うしそれでファンがどんどん増える
セレ女が世間で騒がれる→サン女もくる→女性からJリーグが注目される→みんな幸せ
右SBでアピールの宮原、U-19代表不動の4バックに食い込むか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00133886-gekisaka-socc この日は自信を持っている守備面で2歳年上の選手たちに怯むことなくボール奪取。
加えて、2本目に田村亮介(京都)へ決定的なクロスを通したほか、
右サイドで相手を剥がす技術も見せた。時間が経過するにつれて自信が深まり、
攻撃参加する回数も増やしていった。
鈴木政一監督が「彼の能力は高いと思います。ただ甘いところがある。
(自分の)間合いでチェックしていると思っているけれど、
もうちょい厳しいアプローチしないとオフのプレーヤーたちが狙いを持てない。
経験していけば、彼は凄い高い能力を持っていると思っている」と期待するDF。
「自分の良さをどんどん出してやっていきたい。どのポジションでもやっていきたいと思っています」
という万能型が課題を改善してポジション取りへ挑む。
サン女を狙える筆頭格が、昨日の試合で大活躍だぜ!
でも4バックの右って、ウチにはそんなポジションはないんだが……
サン女よりフレ女のが響きいい気がする
まあ、この4人の中でサッカーaiの1位が狙えるのは宮原じゃろうのw
>>302 次の五輪のスタメンになれればアピールできそうだよな
実際、職場のオバサマ方にイヤーブックを見せたとき
一番ウケがよかった
なお2番目にウケてたのはジュンボンだった模様
U-17W杯でも、途中で右SBに移って良いプレーしてたよね
熊男は益荒男ってカンジ?
今日の大本営の投書欄にちょっといいことが書いてあった(´・ω・`)
明日からプロ野球始まるのか
広島はしばらくは赤一色だな
おは熊(´・ω・`)
>>307 なんて書いてあったの?
ちょっといいとこ見てみたい(´・ω・`)
>>309 ・ACLソウル戦を観戦した
・家族連れもいて良い雰囲気だった 子供がエスコートキッズを務めた 生涯の思い出ができたという
・CCM戦では「3.11」のパフォの後 洋次郎が手を合わせた 世界に広がり共感の反響が寄せられたという
海外でのサンフはただ勝敗だけの存在ではないことに気付いた チームを通してヒロシマに世界の人が思いをはせるようだ
・浦和の無観客試合は残念だった 平和で差別のない世界を訴え続ける広島にあって サンフの存在は重要なものだと再認識した
だいたいこんな感じ(´・ω・`)
数年後
__浅野__皆川__野津田
________川辺_______
___野口_____平田___
高橋_吉野_ビョン_宮原_
________増田_______
みんなどんどん投書しようね
おはようくまども
>>308 取り敢えず明日からナゴドを真っ赤に染めてくるわ
ライト側指定よりもレフト側指定の方が先に完売したので期待してる。
中日は応援団がアレでしばらく禁止だっけ?
ナゴド開幕戦どんな雰囲気になるのか…
フレ女だと、フレスタで買い物するおばちゃんみたいだ(´・ω・`)
跡地にスタ出来るなら和風建築ぽくならんかな
観光の目玉のひとつにもなるだろうし
古いものをそのままじゃなくて現代的にアレンジしてるのがいいんだよね。広島のもそういう意識でつくってほしい
>>317 あいつら何年か前にも出入り禁止喰らってて、その時も鳴り物なしの開幕戦になったから
大体の想像は付く。ライト側がざわざわして変な感じだぜ。
寧ろレフトがどれだけ赤くなるかの方に興味がある。
(建築家)<宮島の大鳥居にインスパイアされて 朱色で統一いたしました(キリッ
(客)<どう見ても鮭にしか見えないんですが(´・ω・`)
大気汚染のニュース見るたびに選手たちの健康が不安になってくる。
大丈夫なのかね。北京真っ白なんだが。
ポイチはソウル戦勝っても負けても北京には主力あんま連れていきそうにないような気がする
分かんないけどね(´・ω・`)
03/29(土) 14:00 H リーグ第5節 vs徳島
【中2日】
04/01(火) 19:30 A ACL第4節 vsソウル
【中4日】
04/06(日) 13:00 A リーグ第6節 vs名古屋
【中5日】
04/12(土) 19:00 H リーグ第7節 vsF東京
【中3日】
04/16(水) 20:30 A ACL第5節 vs北京
【中3日】
04/20(日) 15:00 A リーグ第8節 vs新潟
【中2日】
04/23(水) 19:00 H ACL第6節 vsCCM
【中2日】
04/26(土) 19:00 H リーグ第9節 vs鹿島
【中2日】
04/29(火) 14:00 A リーグ第10節 vs鳥栖
【中3日】
05/03(土) 15:00 A リーグ第11節 vs神戸
【中2日】
05/06(火) 14:00 H リーグ第12節 vs横浜M
【中3日】
05/10(土) 14:00 H リーグ第13節 vs清水
【中7日】
05/18(日) 13:00 A リーグ第14節 vs仙台
調べてみたけど中2日3連続はさすがに頭おかしいわ
ワールドカップイヤーとはいえ選手がやばい
GWもアウェイ連戦あるし
中2日の時って強豪と当ててないか(´・ω・`)
鹿島とか鞠とか。赤も中3日だったし
そもそも桜や川崎とかスタートも難敵だた
12日からやばすぎだなw
鞠も同じ日程と考えれば別に組み合わせは悪く無いだろう
ソッコも清水もビョンももしかしたら浩司も戻ってるかもしれないしうまくローテ組んでもらおう
これでACL勝ち上がった場合は5月7日と5月14日にACLのラウンド16が入ってくるからな
ベスト16に残ったら5/6(祝)と5/10(土)のホーム戦がどっちも平日に変更されて観客動員的に最悪じゃんね
週2試合ペースっても延長PKまでやるわけじゃないし
今年の日程はおかしいよね
うちをふるい落とそうという作為を感じちゃう
そりゃうちが優勝しても盛り上がんないのかもしれないけど
唯一の救いはCCM戦がアウェイじゃないってことくらいだな
これで「ACL出場チームをサポートします(笑)」だもんなあ…
はした金もらっても選手の体力は戻るわけねーよ!
サポートするなら日程をほんと何とかしてほしい
そりゃまあ、5/18以降ほぼ2ヶ月休めばこうなるわなとは思う
航平はそろそろだね
肋骨も大変だけど足の怪我じゃないのも良かったような
ソッコはまだだよね。ほんまに全力で乗り切って怪我人出さないように頼んます!
中断中はやっぱりキャンプに行くのかねえ(´・ω・`)
久々にトルコ行こうぜ(´・ω・`)
今年も室蘭でしょw
しかも今年は天皇杯を年内に終わらせるから勝ち残っていくとクラブ史上まれにみる過密スケジュールになるだろう
怪我人が全員戻れば行ける……はず……
千葉が腫れ引いたみたいで全体練習に復帰してるけどサブ組なんだよな?
ヴォルティス戦は○起用で大一番のソウル戦に備えるのかね
>>345 ○の出来が特別よかったわけでなし、
普通にどっちも千葉ちゃんレギュラーでしょ。
リーグユニの発売はもうないのかな?
アウェイユニ欲しいんだけど・・・
例年なら少なくとも後2回くらいは追加販売あったはずだけど
アウェイはどうだろう
去年の例だと、この時期からは1回あったかどうかくらいだったような
>>347 アウェイはこの前のACLユニ的なのがなければ諦めれ
SWSとかKAMOとかオクとか探すしかない
万田さんから疲労回復のための万田酵素提供とかないのかな
クラブ側がそのつどきちんと発表すれば宣伝にもなると思うんだが
万田酵素さんはお昼のCM辺りで利用者の声としてうちの選手出してもいいのよ?w
怪しいもの吸ってるように見えるCM(´・ω・`)
ついに明日からプロ野球も開幕だね
カープとの兼任サポに聞きたいんだけど、もし今年カープとサンフレどっちか優勝するとしたら、どっちに優勝してほしい?
末尾i
>>354 横レスだけどリンク貼りさんきゅ
お役所仕事を眺めてる気分で鬱になりながら見たけど、今までの流れがよく分かった
確かに今できなきゃ旧市民球場の悲劇再び…だろうなあ
早く建て建て
複合型サッカースタジアム!
引きこもりがスタジアムの話をだせば
遊んでもらえるって味をしめたじゃないか
毎日必死になって荒れる話題を投下しようとする様は哀れだな…
そしてこんなのを育ててしまった親御さんが可哀想(´・ω・`)
5/10(土)の清水戦が金曜日に変更になる可能性はないと思う
グループ1位抜けでも2位抜けでも、5/7に試合だから中1日になる
>>361 俺もそう思う
たぶんラウンド16の日程が決まる前にその可能性があったけど、今は消滅したんじゃないかな
>>362 つか、グループEとGにチームは2位抜けすると火曜祝日にホームでやれるからおいしいよな
運もない
>>355 どっちかとか選べん!
どっちも優勝して欲しい
自分と質問に自分で答えるという
とりあえず徳島にカツ丼!
カープの単発優勝よりサンフレの3連覇のほうが価値がある
そろそろ寿人と高萩に見切りを付けないと、3連覇が危うくなる
第5節で勝ち上がりor敗退が決まれば、CCM戦は選手を大きく入れ替えることができるかな
>>329 これ見た感じ、ナビスコカップと並行する4月はそこまで不利にはならないのかな?
アウェーも近い韓国と中国だし。
対戦相手がナビスコカップをターンオーバーしてたら不利が付くかもしれないくらい?
不利じゃないにしても、単純にかなりハードだな
ヘビーだぜ
切るというより、寿人やハギーをもっといいとこで満を持して投入するとかできるようにしたいな
野津田や浅野や他の若手が大変身してくれれば
俺は、どちらも疲れてる状況ならサンフレッチェの方が相手クラブより強いと思うんだよね。
体力配分をコントロールして、意図的に相手より走れる時間帯を多くするのがサンフレッチェサッカーの優位性だから、
消耗の早まる連戦の時期はより長い間有利な時間帯を得られるはずだから。
毎年二桁のゴールあげてる選手を2、3試合ゴールないからって
はずすほうがおかしいでしょ、まぁこれがずっと続くようなら
考えないといけないけど
スタジアムの話はエディスタが改修必須くらい劣化してから始めればいいよもう
改善しないとJ3降格とか普通に考えてありえないし客もそれなりに来てる
スタに関しては去年Jから警告きてたろ
警告なんてあったっけ
いずれにせよ10年20年はスタジアム要件のせいでJ2落ちなんてないだろうけどな
もちろん専スタがいらないって意味じゃないが
>>377 ビジョンぶっ壊れた時だったか
ライセンスのスタジアムで改善計画出せって時だったか忘れたけど
1回は少なくとも来てる
まーた昨日の奴か
ACLのWikiみたら先に主審って決まってるのね
6戦目がイルマトフだった
築20年位経って本当はエディスタも中規模から大規模改修が必要な時期に来てるんだがな。
現状じゃサッカー興行やるスタジアムとしても糞だけど
陸上競技場としても陳腐化老朽化してて微妙オブ微妙という。
>>375 君かな?
932 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/26(水) 14:21:07.56 ID:rp7scxhQ0
全員が新スタ望んでないのもわかって欲しい
945 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/26(水) 14:57:06.02 ID:rp7scxhQ0
新スタが建つと今まで近かった層が遠くなるから+−0だよ
土壇場で優勝も決めた思い出あるスタだし簡単に移転とか言って欲しくないね
961 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/26(水) 15:45:01.80 ID:rp7scxhQ0
新スタ建てるにしてもお金の問題どうすんだよ
ある程度お金出すならわかるけど全部よろしくじゃ誰も納得しないぞ
それなら現状のスタジアムいくべき、今の客入りでもクラブ経営出来てるんだから
やれてるのにクレクレするから税リーグ言われるんだろ
972 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/26(水) 16:14:15.95 ID:rp7scxhQ0
取りあえず市民球場跡地に建設するのは反対だわ
ハノーバー庭園潰さないと25000人しか入らないらしいし
そこまでしてスタジアムゴリ押しするのは傲慢するだろ
173 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/26(水) 21:53:37.04 ID:rp7scxhQ0
サンフレッチェが勝手に作るなら良いけど税金使うなら
試合無いとき陸上とかも開催できるようにトラックは付けた方がいいよ
新スタの件は財務的な問題もあるしまだだいぶ時間かかるだろうし
今すぐどうこうって訳にもいかないだろう
行政としてもサッカーファン以外の広島市民全体の利益を
考慮しないといけないわけだしね
>>382 その金もないっては正直終わってるよな
>>383 荒らしと思ったのならスルーしろよ
荒らしに構うやつも荒らしってのは真理だと思うわ
すぐ建つなら建ててほしいが全く話が進まなくて疲れたんだよ
新聞が建設反対工作してたりするしw
ぶっちゃけた話、中国新聞がなんであんな偉そうなのかは他県出身者にはほんと不思議
別に中央の新聞が偉いとは思わないが、地方紙がいったい何様のつもりなんだあれ?
これは触らない方がいいと思ったら、触らないで下さいね
引きこもりの遊び場になりますよ
>>378 欲しいけどeVpointでは無いのかな?(´・ω・`)
スタ話で釣れないから寿人と高萩の話で構ってもらおうとしてるようにしか見えない
スタの話は協議会が全く進展してないのにどうこう言っても仕方ないべ。
クラブ側としてもサポに何か行動を起こせって言ってるわけでもなし、静観しとけってスタンスだしな。
何か進展したり、中国新聞がネガティブキャンペーン打ったりしたときに騒げばいい。
静観ってか、エバンジェリストととして盛り上げてくれ、というスタンスのはず。
全然サポ動いて無いけどw
395 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:32:26.67 ID:JbWowOl70
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>球けり
やね(ニッコリ
396 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:37:10.13 ID:yVba6rpj0
去年、大崎とおっさんを見に徳島の試合見に行ったんだけど、あの鉦を使った応援は結構独特でいいね
チャントもいくつか好きなのがあった
>>378 サンチェをリニューアルしてもやっぱりテディベアw
>>378 eVポでは販売せんのかぁぁぁぁ(´・ω・`)
選手は付かれたからと試合を捨てたりはせんからな
最後まで勝利を信じて走って戦う
サポが情けないこと言ってんじゃないよマジで
>>394 エバンジェリストなんて横文字使うから一般人に浸透しないんだよ。
それにエバンジェリストツールなんてのもあったけど、現在クラブ公式サイトのトップページからだと、
左下の隅っこにサカスタ建設バナーが小さくあるだけで、目立ちもしないところから飛んで、
下の方に小さく載ってるだけだし。
本来は、トップの可変バナーの中に記載しておかなきゃならないレベルの代物なのに。
場所は隅っこでもいいけど、スタ建設リンクはただ表示してあるだけじゃなくて、
目障りじゃない程度に色を変化させて何だコレ?って思ってリンクをクリックしてもらう程度の事はしないと、
公式サイトを下までスクロールする人も少ないだろうし、地味ーな配色で固定してたら誰も見ないわ。
スタジアムつくり隊にして名刺サイズのPRツールを配ればよかったのか
>>402 そやね、名刺サイズの何かPRできるものがあればいいかもね。
A4とかB5とかだと色々書けるだろうけど、いきなり街角とかで貰っても邪魔になって捨てられる可能性があるし、
それなら名刺サイズに折りたためる3つ折りくらいの紙でPRすればいいかも。
受け取っても邪魔だと思ったら財布のカード入れの所にとりあえず挟んでもらえるみたいな。
404 :
\(☆ω☆)/:2014/03/27(木) 18:21:31.58 ID:heOTYdejO
TSSで広島のアイドル特集(´・ω・`)
新スタ、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン!
恋すぽ、山田美幸アナだけじゃなくて柴田かおるさんも今月で卒業なんだってね
じゃあ女性がおらんくなるん?
柴田かおる ?@kaolushibata
ギリギリの発表になってしまいましたが、私、柴田かおるが
恋すぽでサンフレッチェリポーターをさせてもらうのは30日が最後となりました。
この春で卒業です(????^????)最後の生放送、笑顔で終わるためにも徳島戦!全力応援します!!!
最後のレポートだぁ!すでに緊張…。・(ノД`)・。
かおるー(´;ω;`)
うちらのキャプテンもうツンデレっつうかただのイケメンジゴロじゃねえか
@⁇⁇⁇⁇⁇⁇⁇⁇:
>私「サインお願いします、あの、おっきくサインしてください…(キョドキョド)」
>青山「目見たらいいよ」
>私「エッ」
>青山「目見てお願いしたら書いたげる」
>私「ア、ア、あの、おっきくサインしてください…」
>青山「………。いいよ」 心臓止まった
いよいよきたへふがサンフ担当をやるのか
胸熱だな(´・ω・`)
アオはあれで天然入ってるんだから最強だと思うわw
前田智徳氏サンフレ担当
北別府学氏カープ担当
栄アナ栗原と寿人の接待担当
じゃあ、青山と結婚した人は最強ということなのか
RCCは安仁屋さんか佐々岡さん
広テレは池谷さん
TSSは・・・NHKから大野さん借りてやってもらおう>サンフレ担当
そういやNHKが試合中継したときなぜか大野がゲスト出演したことがあったな
社長に「へえ、あんたもカオルっていうんだ」と言って欲しかった…
柴田かおる「ご紹介します。小谷野か被る…薫社長です」
今日はサブウェイの日だったので
お昼に290円でサブウェイクラブ食べて来た
女性が多いな(´・ω・`)
アオイケメン過ぎるだろ
青山、ジゴロすぎるな
才能ある選手だからこそ、ありな態度だなー
柴田嬢もコヤノンもかおたん
ジゴロと言われてもチェッカーズの曲しか思い浮かばないぜ(´・ω・`)
ジゴロ...(´・ω・`)
かおたんラーメン
土曜日の昼、新庄、鯉、熊と被りすぎだろ
地上波で中継ないの熊だけだけど…
>>426 >地上波で中継ないの熊だけだけど…
(´・ω・`)
カープの開幕カード中日であっちのホームじゃけぇ放送ないと思っとったら違うんか
熊にはNHK広島さんがおるし…
今日、週刊ベースボール立ち読みしたけど
小早川はカープを5位に予想してるのなw
レノファでさえ解説松木とかで中継されてるというのに
放送あるだけマシと考えよう...
今年は何となく広島ローカルはやる気なさげだな。
Jスポーツはじまた
Jスポーツって毎日前節放送してる気がする
いやいい事だけどw
>>429 勝ち星予想合計が100を超えるA氏や
どんな時も1位予想しかしないS狂授が異常なだけだよw
>>431 今年はサンフレッチェ魂を毎月やるんじゃなかったっけ(´・ω・`)
毎月って言っても月1だけど(´;ω;`)
そういえば地上波でJ中継やったのは桜大戦だけらしいね
川崎、赤、徳島はしてないんだっけ。少ないね
サンフレ魂月1で放送ってマジ?
去年は4回だっけだったような
徳島にぐらい攻撃的にいってほしいなあ
ぽいちのサッカーは現実的すぎて面白くない
浦和にも勝てないし
早く監督交代してほしいと思ってたら二年契約か
>>439 J1全試合放送してたんだw
なんかいっつもJリーグの試合放送してるなぁと思うわけだわ
情報さんきゅー
>>442 そりゃ他のチームのファンからしたらそういう感想になるよ仕方ない
なぜ荒らしにいちいち触らないと気が済まないのかな
いい加減スルーする習慣つけましょうぜ
なんでこんなに評価高いのかぷは(´・ω・`)
評価が高いわけじゃない
1強5弱で5弱の中では期待できるってだけだし
大竹抜けたけど投手陣はマシだから打撃陣次第だろうね
それでも優勝は巨人だけど…w
>>447 使える先発投手が二人増えて、めぼしい戦力減ってないからね。
普通に考えたら、阪神が老化したぶん上に来ると予想されるのは自然。
しかしサンフレは18クラブある中、連覇したのは凄いね
野球は6チーム(実質5チーム)しか相手いないのに22年だっけ!?優勝ないの。Aクラスに行ったのも昨年が20年ぶり位なんだよね。
セ・パシャッフルしたほうがええんちゃう。もうマンネリやろっ
>>449 大瀬良、九里、西原、一岡って若い投手陣が入ったのがデカイね
阪神はベテラン多すぎ&去年の後半から打撃陣があかんからなぁ
>>451 セ側としては巨人阪神というドル箱が失いたくないので絶対にないw
交流戦ですら大反対してたぐらいだし
巨人:何も無ければ独走
広島:大竹が抜けたが大瀬良、九里で穴が埋まってお釣りがきそう。他に目立った戦力ダウンも無し
阪神:裏ローテが弱い。新外国人も今の所目だった快音もなく、オープン戦の成績も芳しくない
中日:先発が揃わない。目だった若手も少なく、プレイングマネージャー谷繁も不安
ヤクルト:怪我人多すぎ。オープン戦を見ても最下位筆頭
横浜:投手陣の全体的な駒不足。打力はあるがそれで投手陣をどこまでカバーできるか
前健が2012のかぴたんみたいなことをヤレたら戴冠も有り得るが、あの人春先弱いからなぁ
>>450 15年連続Bクラスで、去年16年ぶりのAクラス
ちなみにホークスが20年連続Bクラス(笑)のタイトルホルダー
カープの15年連続記録は歴代2位
カープが万年5位だったとき、『んで、サンフレは今年何位なの?カープは今年5位なんだぞ』(笑)とかって、よくネタにしてたわw
むしろこの時代に巨人9連覇とかしてもらいたいわ
いくら野球好きでも嫌気がさすだろ
>>456 アンチ巨人って言葉が日本中に浸透してるスポーツなめるなよ
サッカーだとアンチ浦和になるよね
実力が伴ってないけど
サッカーと野球の広島W優勝クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
死ぬ前に一度はサンフとカープの合同優勝パレードin平和大通りを見たいのぉ(ヽ´・ω・`)
カープのリーグ優勝はちょっと無理かね…
日本一の可能性なら少しはあるけど、でもプレーオフで巨人と(多分)ホークス倒さんといかんからね…
100b道路でのダブル優勝パレードを見たいなあ
>>457 あの頃と違って、今はいくらでも逃げる先はあるからな
さすがに10年近く同じことの繰り返したら野球ファンも耐えられないと思うぞ
プロ野球はJリーグほど団子にはならならず独走になるけど
昇格降格がないから万年最下位が生まれちゃうのはあんまり面白くないよね
びっくりJリーグは降格枠や優勝枠があるから面白いね、人事じゃないけどw
ガンバや磐田だって落ちるしなあ…
ウチだって、最初落ちる前までは、ギリギリで踏みとどまって絶対落ちないって思ってたけどな…
セ・パで分けるんじゃなくて一部と二部で分ければええのにねえ
そうすれば松田オーナーも搾取できんくなるだろ
マエケンが5人居ても点がとれねば勝つことは出来ない
>>466 さすがにマエケンが5人いたら100勝するって
今年はカープの得点能力がアップしたからこその高評価なわけでね
あのオーナー達事だから一部二部にするくらいなら1リーグにするよw
どうでもいいんだけど昨日このスレでカープはリラックマとかの可愛いコラボ商品あっていいな〜
とか言う話になった翌日にテディベア発売のお知らせって偶然にしてはできすぎな感あるなw
>>462 野球はその保険としてCSを始め今に至り、Jリーグは来年から導入する
どっちにしてもその時はいいけど、じゃあリーグ戦面白くなるかっていうと、なんか微妙な感じがする
今日、鳥栖戦のチケットをセブンイレブンで買ったんだが、
セブンチケットでは扱ってなくて、チケットぴあで買った。
発券手数料で210円取られた(´・ω・`)
手数料取られない購入方法ってあるん?(´・ω・`)
熊モンともコラボして欲しいなあ
地元にJ2あるから無理か
>>471 JリーグチケットのQRコード受け取りなら無料だったと思う
去年からセブンチケットの取り扱いがないんだよ
リラックマ、くまもん、プーさんとコラボ出来れば最高
477 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 22:42:56.79 ID:cMVyloCg0
テディベアはチェック柄のユニのときかえばよかった
テ、テディベアは
飽きちゃったかぁ(´・ω・`)
>>474 ありがと
今度からそこで購入するわ
ただ、今年はもうアウェー行けそうにないんだよなぁ
来年まで覚えてられるかなぁ(´・ω・`)
>>472 ロアッソ熊本は2014年よりくまモンがユニフォームにプリントされていて
羨ましい(´・ω・`)
ユースのうちにプロ契約したから高萩や岡本みたいに通信制の高校に転校してたのか
>>473 シグマのインタビューでこの2人は(特に宮原は)頭がいいって言ってなかったっけ?
浅野のことはバカにしてたがw
>>479 その心配はないと思う。
公式ホームページにある、「チケット」の項目のところに
「オンライン販売」があって、そこでアウェイのチケットも扱ってるみたい。
>>480 ああ、そうなんだ
クマモン反則だよな
さすがはゆるキャラのチャンピオンだわ
まさにお前が言うな(´・ω・`)
>>484 でも、くまモンは誰でも使えるから
頼めば何かしらコラボできるかも?
アニメ系は引く人も多いから難しい所だけど、去年のたまゆらコラボは今までにない試みだったから、今年も継続してやってほしいんだけどな。
こっちでグッズ配るだけならともかく、たまゆらのアニメ本編に出してくれたのは広告効果的にも凄いとおもった。
アニメに限らず広島が舞台の映画とかドラマとか、何かないのかな。
>>473 並木学院だったのか・・・
星奈ちゃんみたいな優等生キャラも欲しいな
どっかで聞いたけど
くまモンは、ちゃんとした宣伝とかに使うならお金かからないってさ
一応、熊本もアピールしてくれるならタダでもいいってこと?
なら熊本と試合するしかないな
確かにくまモンは使用料無料やね
だからバンバンコラボ商品だせる
>>487 某スレでその話で盛り上がったことがあるけど、某クラブサポの話
「水戸ちゃんとガルパンはあまりにも上手くいきすぎた例なのであって、絶対にこんなにうまくいくとは思わないように。
そういう考えで安易にアニメコラボとかすると、コケたりやらかした時は大怪我することになりかねんから」
・・・まったくもってそのとおりだと思う。
君のいる町とか艦これとか、ああいうアクの強すぎるのとのとコラボすると目も当てられん惨状になりそう。
サンチェが役に立たないからってくまもんに擦り寄ってんじゃねぇ
うちらには黄色い熊がいるだろが(´・ω・`)
高杉君とコラボしてロングスロー使いの育成を
艦これじゃなくて海自とやろう(´・ω・`)
海自直接じゃなくても呉市フェアみたいな感じで海軍グルメとか引っ張ってきてさ
>>492 さすがに瀬尾公治作品とのコラボはないじゃろ
作中100%カープの話題は出すけどサンフレは出さんしw
うちの黄色い熊は整形前サンチェより恐いわw
>>496 涼風で1回あったで
カラオケでときめいてハットトリック歌ってた
まぁ東京が舞台だからか周りの反応は「え、なにこれ」みたいな感じだったけど(´・ω・`)
広島県内の都市のフェアとかなら既にやってるだろう(´・ω・`)
呉市の時には焼きカレーとかあって結構美味かった記憶がある
>>347 ゼビオとかスポーツデポとかオーソリティとか、
その辺りの量販店に普通に置いているよ。
Vぽで買いたいというのなら分からんけど。
>>498 涼風で歌ってたっけ?w
毎回カラオケはそれ行けカープ歌ってた印象が強い
あと新聞の見出しがカープw
>>496 巻末のコメントでサンフレッチェ優勝おめでとうって書いてたぞ
萌え漫画ではないが、川原正敏のふでかげでサンフレッチェのオマージュチームとビッグアーチで対戦してたな
>>498 どっちにしても瀬尾クオリティ炸裂するじゃないですかやだー!
せめてズッコケ3人組がもっといろいろ展開していればね・・・
児童文学だし、売り込みやすそうなんだけどな
広島市自体が舞台っていうとゲンかあれぐらいしか無い
>>502 ほーなんか知らんかったw
つーか漫画詳しい人おるんじゃね
おっさんばっかりかと思ってた
マイナーなところで、なるたるの東岩国市って、あれ広島市だよな
>>501 11,12巻とかあの辺だったような気がする
万田関連で因島とコラボ
↓
本因坊関連・水軍関連
難しいか(´・ω・`)
ガルパンやらき☆すたよりも鴨川ジャージ部とかメガネブとか壮絶な失敗例の方が多いわけで…
>>507 それ、さんざ言われてるのに
「なんでもいいからコラボしろ声優出せブヒれりゃいいんだよ客くるし」
って連呼する奴の多いこと多いこと・・・
>>507 鴨川→話がつまらないし町おこしを狙いすぎてオタドン引き
メガネブ→そもそも見てた奴が少ない
たまゆら勢はよかったな
おい金満!なにやらアニメの話題してるから遊びきてやったぞ!
詳しく話せ!今日はGJ部と妹ちょの最終回なんだよ・・・
>>504 ジャンプなんかは半分は成年(オッサン)が読んでるイメージ
ガルパンはアニメ自体のヒットの度合いが他作品と雲泥の差だと思うよ
テーマが人を選ぶからアクは強いけど、知名度もかなり凄かったはず
たまゆらはこれも縁なのでと1回見てみたが、俺には何が面白いのかさっぱり判らんかった
コラボのイラストはかわいかったけどな
おい、前にもいったけど、サムライフラメンコの主人公は広島の人らしい!
で、ちはやふるの新の中の人も広島だ!かるたやろっさ!
おい、最近、大亀あすかちゃんの萌え声を聞いてねんだけど・・・・・
アイマス声優みたくエロゲーいかないか心配やあ・・・・
伊藤静や清水愛がエロゲ出てるって知ったときは泣いたなあ(涙)
>>511 昔だけど自分はマガジン派でした
アニメとのコラボは難しいのう
たまゆらの艦ノリでこれポストカードなんてつけたら
これはもう戦争ですよ
>>513 ちはやふるの新だろの声当ててる細谷佳正さんだろ(広島出身
大亀あすかと言えば友達が親戚らしくてワロタ
つーか清水愛好きとかおっさんじゃねーかwwwwwwwww
今の時間帯、話してる内容が殆ど分からない・・・
マガジンと言えば、はじめの一歩で寿人が出てきたな
ものすごい嫌なヤツで一発でKOされてたが(´・ω・`)
>>512 あの監督は絵を作る才能はすごくあるけど、なんというかセンスがゲージツ家すぎて
話が面白く無いのがいつものこととかそういう人だから、期待しない方がいい。
おい金満よー艦これと広島って関係あんのか?
てか、俺詳しくねーんだよ、ソーシャルゲーム?はやらねーんだわ
呉が戦艦作ってるとか、そのあたりか?
キャラ名全然しらねーぜ・・・
メガネブとかガルパンとか町おこしの話してんのか?いいよなー田舎は・・・・
お前と話すことはないから出てけよ
たまゆらとかARIAは癒やし系だからぶっちゃけ話はつまんねーぞwww
アンチじゃないけど眠たくなる
よし、檜山修之を呼んで一試合限定で選手紹介(広島のみ)をしてもらおう(´・ω・`)
>>410 アオ、ネ申対応じゃんw
オフザピッチでも頑張ってる。
>>522 ARIAってなんだ?
アーリアジャスールか?
この前ものすごいの決めてたなぁ
って思ったのは俺だけじゃないはず(´・ω・`)
アリアはアレだよ・・・アリシアさんがビッチだったんだよ・・・
アニメよりもPR大使として紫のYAZAWA誕生、おっさん達の心鷲掴み
>>525 技術進化で火星の環境を地球化させた時代に
火星のヴェネツィアでゴンドラ乗り目指す女の子のやさしいお話(´・ω・`)
>>526 ビッチ言うんじゃねえよ
最後のあの葛藤がいいんだろ(´・ω・`)
本物のヴェネツィアはめっちゃ汚いしゴンドラ漕ぐのはおっさん…
おい、全然関係ないけど、今度ケンイチがまたアニメなるんだけど
みゆはくぎゅらしい。川上さん・・・・・
もう3年くらいたつのかなあ・・・・
あの作品もなにげに声優豪華だよなー
語尾に毎回→(´・ω・`) つけてる人って何なの?
文脈とか内容関係なしに毎回つけてる意味がよくわからない
あっ、荒らしじゃないから
単純に疑問なだけ
広島にもプロバスケットクラブが誕生したけどトップスに加わるんかな
たまにでいいので広島にはかみちゅ!っていう神アニメがあった事を思い出してあげてください
サンフレは
ほんま広島トップやな(´・ω・`)
>>532 もうずーーーーーっと前からつけてる奴複数おるじゃん
理由なんてしらん可愛いからつけとるんじゃない?w
>>535 かみちゅ!好きよ
ただあまり語られることがないけどw
前スレでちょい出てたかもだけど今週雨っぽいし、
初観戦の人連れてくから引換券もあるんでSA席にしようかと思ってるんだけど、
濡れない上段の方って余ってるもんなんかな?
いっつもサポシだから勝手がわからん
アニメコラボは、グッズとか出ると転売屋との戦いもあるからな・・・
水戸ちゃんのコラボユニとか大丈夫だったのだろうか?あれは俺もちょっと欲しかった
>>541 新幹線代は資生堂が出してんでしょ、これ
>>543 記事だと球団負担って書いてあるけど違うのかよ
ヴァイオレット=売女
紫=ムラ女
はよ!はよ!
俺の中では広島が舞台のアニメはかみちゅ!が圧倒的にトップだな
たまゆらは狙いすぎててアカン
547 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 00:29:37.29 ID:AENl5LZ40
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>球けり
やね(ニッコリ
たまゆらってOVA当時はご当地竹原だけで頑張ってたけど、
TVアニメになった途端に「集客できるから」って主人公の昔話で関東のエピソード足して
んでその関東のイベントに資金かなりつぎ込んだからな・・・あんまり好きじゃないわあれは
春休みだけあって1週間経つのはやいなもう明日は徳島戦
550 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 00:38:10.83 ID:pnrPseOp0
695 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/03/28(金) 00:36:11.70 ID:yQzI6Ud5
>>693 あそこまで突出した選手だと仕方ない
巣立ちを歓迎してやらにゃ
国内FAした不細工より億倍マシ
696 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 New! 2014/03/28(金) 00:36:35.57 ID:EN7yPXlO
>>693 その辺はしゃーないからね。
大竹みたいな感情は湧かない。
697 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 New! 2014/03/28(金) 00:36:42.36 ID:BdCCEV0a
来年なのかまだ先なのからさっぱり想像すらつかんからね
今季の成績ってのも影響するかもだし
551 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 00:41:25.58 ID:pnrPseOp0
☆★☆じゃけん まえけん 招待券!!! ☆★☆
2011年まえけんシートに、たくさんのご応募を頂きありがとうございました
2014-03-26 23:27:42
テーマ:ブログ
いよいよ明後日開幕です!!
期待と不安
いい緊張感で今過ごせてます!
2014はどんなシーズンになるのか
いいシーズンにしたいです。
優勝!
しかないですね[みんな:01]
父になって始めて向かえる開幕!
強くチームを引っ張っていけるように頑張ります!!
まずは先陣をきってチームにいい流れを作る!!
http://ameblo.jp/maeken-18/
吉田麻也ケガらしいが
>>354 傍聴者に乙
議論の経緯が分かりやすくまとめてあってよかった
>>540 余ってるだろうし下段の席でも雨の日は客入り少ないから空いてる好きな所に座ればいい
何だよ春休みって・・・
社会人はいまが一番つらい時期じゃわい
塩谷は3バックの選手だよ
代わりになるとは思わない
現れた!
一般的に怪我した期間の分だけ
コンディションを上げるのにかかるよね・・・W杯微妙だな
3年半固定メンバーだったのに失点しまくり連携皆無の代表なんだし今すぐ塩谷呼べよ
明日のカープの開幕楽しみで眠れん(´・ω・`)
みんなもそうじゃろ(´・ω・`)
闘莉王か
>>560 連携皆無ってことはないと思うが
マヤがポカったりしてるけど、あれ約束事かなり多いみたいだぞ
>>561 書き込むスレ間違えてるぞ(´・ω・`)
カープの開幕戦も楽しみ
徳島とのJ1初遭遇も楽しみ
吉田麻也の代わりに塩谷呼んで欲しいな(´・ω・`)
シオとアオの代表入りが見たいのう
>>556 うちはCBが釣られてもOKというシステムだからね
まず危険な球の出しどころをしっかり塞ぐこと、釣られて開いた穴はボランチなりWBが必ず埋めるという約束事
代表では2バックはずっと最後尾に構えて動いてはいけない決まり
東アジア杯の千葉ちゃんがそうだったけど、釣られても誰も穴を埋めてくれないからその違いに対応できないと戦犯扱いされる
千葉ちゃんはもう呼ばれないだろうな(´・ω・`)
吉田がダメで、代表でここまで培った連携も無駄になる
となればだ、塩千水をセットで呼ぶ事も視野に入れていいのではないか
連覇を成し遂げたセットなら、急造コンビよりもいいと思うがね
カープが開幕するとなると、正直徳島戦とかどうでも良くなってきた(´・ω・`)
プロ野球が残念なのは3月末開幕である事
開幕3連戦を観る為にスカパー加入するのは持った居ない事この上ない
が、開幕は特別だし観たいけど我慢せざるを得ない
4月開幕なら良いのに
カープスレに(・∀・)カエレ!!
久々に橋内を見たけど若干若返ってるような気がする
若返ったというか、見た目と実年齢がだいぶ釣り合っていい男になって来たよな>おっさん
580 :
徳島:2014/03/28(金) 05:32:01.22 ID:yUSLQmSq0
明日オンボロワゴンに5人放り込んでお邪魔します。
よろしくお願いします。
塩谷はいつまで居てくれるんだろな
おはようクマスレ
今日も明日もバイトだぜふへへ(´・ω・`)
583 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:11:36.18 ID:bWvW/WMmO
>>581 豪華な設備。熱狂的な声援。高給保証。メディアへの露出大幅増
大事にするから心配するな。快く送り出してやれ
おはようくまさん
徳島戦前だしそろそろ客も増えるが頑張ろう
>>540 引換る所で「雨にぬれない席で!」ってお願いしたら ちゃんと選んでくれるよ
空いてたら後で好きな席に動いても平気だけど、様子見ながらだね
前に指定席だからギリギリまで買い物してたら、自分らの席で宴会広げてるグループがいてビビったわw
>>556 水戸では普通に4バックのCBだったぞ。
少なくともJ2で讃岐にも剥がされるような伊野波さんよりはマシ
589 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 08:12:55.39 ID:megoc2Zh0
>>570 ほんコレ。
てか、高さが190弱ある代表クラスのDFって誰がいるんだ……
モリツァ(´・ω・`)
>>574 今入っても4月分まで無料じゃなかったっけ?
おはくま
今日も良い天気
594 :
渦狸:2014/03/28(金) 08:59:33.10 ID:M5rmDw1c0
お早う御座います。 新参者です。 ^^
未だ奈落の底の泥沼の中にドハマリしとる我々ですが、明日は何卒宜しゅうに。 m(__)m
日本が世界に誇る絶対王者の片鱗を前に、いたぶり蹂躙し尽くされる様を、しかと目に焼き付けたいと思います.........!! (´;ω;`)
後一つ教えて頂きたいんですが、広島戦車で行く予定ですが、駐車場状況ってどないなってますかいな?
開始2時間前くらいにはスタ内に着く予定ですが、通常ならまだ余ってますかね?
塩谷って、2年契約の1年目だっけ?
臨時駐車場に案内されることはあっても停める場所がないわけではないでしょ
三月もじき終わりか早いな、ついこの間年明けだったのに
八塚さんの「清水ディフェンス崩壊〜!」からはや1年か
>>594 正面駐車場は5時間前に行けばなんとか、という感じ
臨時駐車場は2時間前なら普通に停められる
この間の浦和戦の喧騒の映像を見せられると
臨時駐車場に止めるという行為がとてつもなく無謀なことに思えてしまう(´・ω・`)
徳島戦は直前でも大丈夫だろう
1万5千程度だろうし
602 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 10:03:45.84 ID:7Ne5cAwC0
浦和戦はまた特別に人多いしな
浦和戦とか優勝かからない限り臨時駐車場は余裕だよ
むしろ今年の浦和戦は4時間前でもセブン横に入れられたから、やや少ないと予想できたくらいだ
明日も雨だしギリでも大丈夫だろう
臨時の問題は、こころ横(ローソンの出来た方)から出庫する時だと思う
浦和戦もそうだが、去年の湘南戦とか一時間以上詰まってたし
>>594 おう、待ってるぞ!
ところで、瀬戸大橋って戦車通れたっけ?
そうそう
むしろ出るときが壮絶混む
川崎はACLに備えて今日試合やるんだな。
いいなあ、市街地にあるスタだと気軽に平日ナイトゲーム組めて……。
代表の話題うぜえな
日本代表の馴れあい面子がW杯とか本当どうでもいいで3連敗してこようがどうでもいい
ザッケローニには中途半端に招集していくなとだけ言ってやりたい
>>607 街中にあると仕事帰りに行けるから平日ナイトゲームの
集客が圧倒的に違うんんだろうな。
土日は家族サービスで観戦に行けんし、家族で観戦だと
その分金かかるわりによろこんでもらえん。
街中にスタできれば平日ナイターの時は仕事の飲みって
嘘ついて観戦できるわ。
>>609 ホント街中に欲しいわ。
俺も瑞穂開催なら会社から歩いて行けるってのに、
ヨタ開催になるともう大変よ。豊田市界隈は秘境だからな。
今年は日曜日開催でよかったわ。
すいません、明日徳島のマスコットたちに会いたいんですが、スタジアムの外でで写真撮影とかできますかね?
できるとしたら何時間前に到着すれば大丈夫でしょうか?
広島の感覚だと瑞穂って街中じゃなくて
宇品や観音の感覚だと思う。
わしの場合球場跡地だと名駅や栄のイメージ。
ここ4、5年はリーグ戦、1万人きったことないのは凄いよ。
あんなスタジアムなのにさ
本当に5000人位しかいなかったもんなぁ昔は
開幕が1万6千だったのに1万5千もいかんだろ
1万ちょいくらいだろうけどそれでも車はおすすめできない
617 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 11:46:20.55 ID:kNwRTKSYO
等々力は結構不便な場所やで
それをスレで聞いて答えが出るか?
>>618 ※雨天時、変更・中止の場合もございます。あらかじめご了承ください。
と、書いてあるからね(´・ω・`)
>>616 ゴールシーンをみたいために観戦に行くって人が多ければ
案外集まるかもね。
どのくらいの集客かは全く想像つかんわ。
>>610 トヨタが遠いのは確かだけど
そら会社がたまたま瑞穂に近いだけなんじゃ
>>614 勝ちと負け
あと天気で帰りのテンションが全然変わるなあ俺は。
勝って晴天だと少々混もうがあまり気にならないが
12000〜くらいかね
降り出す時間が多少押して試合時間に掛かってなければいくかー!って層も出るだろう
>>620 だよねー
子供たちが楽しみにしすぎてる分、会えなかった時のショックがでかそうで怖い(´・ω・`)
会えないってことはないんじゃないかな
いつもはメインゲートの前で撮影会やってるよね
サンチェもいるよ(・(ェ)・)
626 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:19:15.43 ID:AENl5LZ40
プロ野球開幕戦の試合予定を張っとくやで〜
礼はいらんやで〜w
18:00〜 巨人× 阪神 東京ドーム
中継:日テレG+(解説:江川卓、金本知憲 実況:田辺研一郎、蛯原哲)、日本テレビ系列、虎テレ
18:00〜 ヤクルト× DeNA 神宮
中継:フジテレビONE
18:00〜 中日 × 広島 ナゴヤドーム
中継:J SPORTS2(解説:彦野利勝 実況:伊藤敦基)、CBCテレビ
18:00〜 西武 × 楽天 西武ドーム
中継:テレ朝チャンネル2、NHK-BS1(解説:小久保裕紀 アナウンサー:田中崇裕)、パリーグTV、ミヤギテレビ、テレビ埼玉、NOTTV2
18:15〜 日ハム × オリックス 札幌ドーム
中継:GAORA(解説:岩本勉 実況:結城哲郎)、STV、パリーグTV
18:30 ソフトバンク × ロッテ ヤフオクドーム
中継:FOXスポーツ(解説:若菜嘉晴、石井貴 実況:佐藤征一)、パリーグ TV、ニコ生 、MX、NHK(九州地区)
会いたくて会いたくて震える
君想うほど遠く感じますよね(´・ω・`)
焼き豚ウザイ
反応すれば喜ぶだけ
世田谷から川崎の等々力まで電車で40分、そっからシャトルバスで20分。とても不便。
横川まで40分ってどの辺りだろ
軽井沢とか?
西区の下ら辺とか
こないだtssのスタジアムアクセス問題の動画が電車移動してたファミリーが電車50分位だっけ
寿人の美容院での画像が可愛すぎるんだけど
質問です。
明日Eスタ初観戦の徳島サポです。(小学生2人連れて)
新幹線で広島入りしますが、スタまでのアクセスを検討しましたら
横川駅→シャトルバスが1番いいのかな?って思ってます。
広島サポさんからのご意見をよろしくお願いします。
>>635 うんそれが一番確実じゃないかな
観客数がそこまで多くないから大丈夫だと思うけど、帰りのバス待ちは若干並ぶので気をつけて
それと、乗り場を間違えて臨時駐車場行きのシャトルバスに乗らないようアナウンスをよく聞いて
それから横川駅近辺は結構おいしい店があるのでそこで食べるのもよし
試合前は並んでるかもしれないけど、横川駅の改札すぐそばにあるむさしでお弁当買うのは定番の一つ
近くにフレスタってスーパーもあるので飲食調達にもどうぞ
それから子供達にカッパは用意するべし。傘はダメだからね
荷物もぬれる可能性があるので荷物をカバーする大きなビニール袋も必須
座席もぬれてるだろうからタオルも多めに
>>635 ちょいちょい意見が割れるんよの
可部線で大町乗り換えでアストライムラインというてもあるんよの
でもまあそれが一番じゃないかなと思う
>>636の言うようにむさしの弁当も買えるしの
帰りは高速4号に入るまでちょっと我慢じゃね
>>636 早速ありがとうございます。細かい所までのお気遣い、大変うれしいです。
明日の対戦楽しみにしています。
>>637 貴重なご意見ありがとうございます。
連投失礼しました。
鉄オタだったらアストラムは一度乗ってみるのもいいかも。
子供にもそっちが面白いかもね。
そういうこと考えなければ横川からのシャトル一択な気がする。
明日は、サンフレ、ジャイアンツ、桐生第一と、3つの応援に忙しい。
3つ全部勝ったら超ハッピー。
あ、もしあれだったら事前にきちんと下調べする前提で
行きは横川からシャトルバス、帰りは大町乗り換えのアストラムもいいかもね
アストラムならあまり待たされることもないし
雨の中坂道下る必要はあるけど
おまいらもしワールドカップにウチの選手から一人だけ選ばれるとすれば、誰に選ばれて欲しい?
広島なのに巨人放送するのかw
大人の事情で中日主催試合が、日テレ系列では放送できないからな
>>647 なんで触るの?
っていうかふざけたIDですねえ
正直すげえw
>>622 名古屋市内から豊田市に公共交通機関で行くのは大変なのよ。
それこそアストラムでエディスタ行くようなもんだ。
分かる。トヨスタ凄い僻地だよね
豊田駅からも結構歩くし
651 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 14:14:30.91 ID:SPAKbWt50
652 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 14:18:51.85 ID:Awiq0OnR0
>>649 名鉄特急の豊田市直通できればってとこだなあ
知立〜豊田の複線化次第で
654 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/28(金) 14:31:41.13 ID:ZAbLYUra0
明日の3バックは千葉ちゃん戻りそうですか?
セントラルコースト戦ではビジネスクラスを満喫した千葉ちゃんか
やっとPRIDE OF 中四国J1部門が開催されるな
正面駐車場でなくて臨時駐車場でも良いと思うんだけどな。
下調べして行けばそんなに問題ない。
来場者が1.5万までなら帰りもそんなに混まないし。
ここで正面駐車場は5時間前までとか、臨時駐車場はオススメできないとか言っちゃうと、
観戦者減らし兼ねない。
バックスタンドからなら臨時駐車場が最強
すぐに出れば待たずにバス乗れて渋滞も無い
659 :
635:2014/03/28(金) 15:19:04.34 ID:I85tJHZJ0
>>640 >>642 子供の事まで考えてくれるなんて感激です。
参考にさせて頂きますね。
広島サポさんの暖かさが凄く伝わりました。
本当にありがとうございました!!
やっぱりお好み焼きは食べて帰らんとねぇ(`・ω・´)
今日の昼飯は金ちゃんヌードルにした。
もちろん、飲み物はポカリだ
662 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 16:22:58.03 ID:zI9Sbjtn0
うちのレジェンド、おっさんの凱旋か…
胸が熱くなるな
女「119ですか?男性が倒れていて苦しそうです。」
女「話せないみたいで、何もわかりません。」
女「年齢は・・・・、44歳位でしょうか、でも年の割には体つきはしっかりしてます」
(26歳です!)
人間の尊い命を奪う死刑制度の廃止は広島県民の総意です
死刑制度の撤廃を願う広島県民の圧倒的投票数を得て衆議院議員に選出され
死刑廃止を推進する議員連盟会長でもある亀井静香議員にはぜひ今年度国会で彼の悲願でもある死刑制度廃止法案を提出してほしいです
浦和って数人いたらグループ登録出来るって聞いたことある
ゆーたろう結婚おめでとう
また一人旅立ったか。彼は何人見送れば赦されるのだろう
マジだった。ゆうたろう結婚おめでとう。
で、また独神の肩身が狭くなったわけだがw
ゆーたろと嫁さんはどっちが料理上手いんだろう(´・ω・`)
千葉ちゃん♂
ゆうたろう、おめでとう!!!
千葉ちゃん、アウェー感がますます…w
これは…独神のプレッシャー半端ないで!
>>674 まぁねぇ...
独神(28) → カッシー(26) → まっすー(24) → ヒョンジン(23)
年齢順で言ったら上位4名がこれだものw
後はU-23のピッチピチな若造だけだぜw
yutaroのブログ
「ご報告。」
に書いてあった
おめでとう!
しまった、まっすー結婚してたw
こうやなw
独神(28) → カッシー(26) →→→→→→→→ ヒョンジン(23)
年収3000万近くあって高身長筋肉質
髪の毛2323テレビ出演経験済みちょっとサッカーが上手い礼儀正しい20代
俺達はどこに希望を持てばいいんだ
>>678 ほんまになw
まぁ彼女くらいおるじゃろw
浦和のサポーターグループ11チームが解散へ
浦和レッズは28日、前日にサポーターグループ11チームから解散の申し出を受けたと発表した。
解散を申し出たのは、B-ROCK CREW、COOL BEANS、 Crimson Knights、FF、RED GUN's、
R-NETTERS、UK211、U-UNITED、URAWA RED A BRIGADE、X-LINE、URAWA BOYS。
サポーターグループから「過去のトラブル及び今回の事案について、当事者としての責任を認識し、
全員で解散を決めました。
今後は、差別撲滅に向けた取り組みを含め浦和レッズのために行動していきます」と
コメントがあったことも併せて発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00178240-soccerk-socc URAWA BOYSを含め浦和のクルヴァが消えるのか
>>681 いちいち赤の情報貼らんでいい。
荒らしと同類。
サポグループの存在なんてほんと迷惑でしかない
彼女ではなく彼氏が居る説が急浮上(´・ω・`)
|○,,○
| ・(ェ)・) メール送ったよ〜
| ☆ノ
|
千葉ちゃんはみんなのアイドルだから
彼氏も彼女もいないよ
うちのサポグループも届出制なん?
千葉ちゃんは俺の嫁(`・ω・´)
千葉真子(*´д`*)
原日出子(*´д`*)
>>687 新スタ出来たら、いい機会だしそうしたほうがいいと思う
カープばかり引き合いに出すのはあれだけど、旧市民のときは本当にひどかった・・・
ただのチンピラグループが応援団名乗ってるだけなのもいくつかあったしな。
TSSきた
清水復帰しとるね
まだサポになかった四、五年前にサポグループに入ってる人と話をする機会があったんだけど
別のサポグループを下げてばっかりで、なんか嫌だったから絶対B6には行かないと決意した
今はどうなってるか知らないけど
RCCはカープのみか
明日なんだからしてほしいよ(´・ω・`)ドアホ
下程ひかりちゃんは長崎のアナウンサーになるのかな?
696 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 18:59:22.42 ID:yN5XRr3H0
久しぶりくまども
さげろカス
府中のスポーツオーソリティのレプユニ、
ホームはあとSとMしかなかった。10着くらいか。
アウェイも10着くらい。こちらはもう少しサイズがあったような。
店員さんに聞いたら「ここに出てるだけです」「再入荷、全く未定」とのこと。
サイズが合ってほしい人は急げ。
699 :
594:2014/03/28(金) 19:08:37.01 ID:M5rmDw1c0
皆さん情報サンクスです。 m(__)m
ちなみに、ラーメンバカが喜びそうな地元のラーメンなんかがあれば教えてもらっても宜しいか?
700 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 19:09:44.04 ID:LDOcCzaP0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
>>699 休憩ついでなら福山SA(山陽道200kmポスト)に尾道ラーメンの店があったと思う
市内のほうはよくわかんない(´・ω・`)
>>699 クルマだったら広島市内の店じゃなくて尾道で尾道ラーメン
食べた方が個性のある味が楽しめていいんじゃね。
韓国はPMヤバいらしいね…
大丈夫かしら
>>699 広島はラーメンよりは、つけめんですから・・・
名店って言われてるとこもなくはないけど、わざわざ行く必要は別にないと思う
わしゃ、つけめんとは言わん
Tss見る限り
練習風景ではカズと青がビブス着てたからなぁ
>>699 ここ数年広島で騒がれてる汁なし坦々麺はどう?邪道という人もいるけど俺は好き
きさく、花山椒、くにまつ、キング軒あたりでググってくれ
正直柴崎も出たい気持ちはあるだろうけど、それよりACL頑張って勝ってきて欲しいんだよな
平和公園前の100m道路をもう少し先行った所にあるすずめっていうラーメン屋が昔行って美味かった
尾道ラーメンは「壱番館」が好きだな。
石原直樹おすすめの汁なし担々麺
なお本人は苦手な模様
広島で有名でうまいラーメン屋はやっぱり「陽気」かな。
カズはACLアウェイは連れていけないから明日起用だろうな
シャドーがどうなるのか楽しみや
江波の「陽気」の辺りは、自分の普段のジョギングコース
あの辺りを走ってると、物凄くいい匂いがする
柴崎晃誠ってまず名前がかっこいい
明日はいつも通りのスタメンっぽいな
>>715 清水と千葉も復帰しそうだな。
明日出るかは分からんけど、これでだいぶ楽になるな。
柏と清水の両サイドなんて、名前聞くだけで相手は混乱するだろうw
陽気がイイなぁ。
メニュー中華そばしかないけどにんにく入りでって言ったらにんにく入れてくれるよ!
ソッコはまだか
ソッコー戻って来まふ
ポイチが90分は無理言ってたけ
ソッコはそこそこ出来るんやないかな
遠くて悪いが岩国駅前にある大衆食堂みたいな店、名前忘れたけど、ここのラーメンが自分史上最高
>>718 アナ「今日の広島の両ウイングは清水と柏です」
アナ「広島の千葉、ゴール前で素早い対応!」
もうこれわかんねぇな
>>722 携帯サイトみてたら書いてたわさんきゅー
清水が逆にまだ無理っぽいね
卓人コメント
部分もあルシ byナカノン
>>715 ミカはわかったけど、左が誰なのかわかんないね。
柏はまたスタベンかな・・・・見てて楽しい選手なのにのう。
明日は東京ドーム行ってジャイアンツ応援しながらサンフレの勝利も祈ってるぞ。
サンフレの首都圏での初試合は7月というすごい日程なんだよなぁ。
>>729 序盤は広島近くでの試合を組むことで、ACL組に配慮していますよというJリーグ側のアリバイ設定
初めて聞いたけど柴崎って低い声なんだな
勝手にハスキーな声を想像してたw
>>728 ビブス組が写った時のポイチの右がカシッチじゃない?
川崎と早めにやっといてよかったな
>>671 ゆーたろより料理下手な女性は山ほどいると思うで。
仮に嫁さんがそうだとしても、これから上手くなれば良いさ。
俺は最初に石原の声聞いたとき、想像してたのとギャップありすぎてビビった
>>733 第2節と比べて完成度が格段に上がってるとは思わんけど。攻撃は前から良かったし。
>>732 やっぱそうかしら?
カズかな〜と思ってしまった。
まあ、明日楽しみにしときますわ。
何気にポイチへのいんたぶーで柏スタメン前提の会話をしてるナカノン(´・ω・`)
>>733 名古屋さんチンチンにされとったな
小林悠と大久保絶好調やね
インタビュアー、西野さんに「強力なツートップ相手に1失点のみという見方も出来ますね」とな
負けた監督に随分と過激な言い方するのね
何かを思い出しそうになった
>>713 >>699が車じゃなければあそこが一番オススメだなぁ
泊まりで観光するんだったら横川の陽気を是非とも勧めたい
原は丸と結ばれるもんだと思ってたから意外だわ
江波の陽気のラーメンはうまいけど
ラーメン以外のメニューがほとんどないからあんまりね(´・ω・`)
確かギョーザもなかった記憶がある(´・ω・`)
>>729 もめる前に言っとくけど
熊スレで度重なる巨人応援アピールはよした方がいいんじゃないか
地元のカープですら揉めるんだからさ
陽気が口に合わないおいらは骨骨亭が好き
>>738 万博みたく徳島はノーゴールとか選手にプレッシャーかけとるナカノン(´・ω・`)
青ちゃんなんか徳島ノーゴール知らなかったのに気づいちゃったww
ナカノンが万博で勝てないとか何とか言うからやっぱり勝てなかったじゃないか(´・ω・`)
>>747 あ、ごめん。荒らしだったのね
申し訳ない
広島って良い街だよね(´・ω・`)
野球の話ですまんが
ヘルメットの濃紺地にエディオンのロゴのせいで中日に変な親近感
カープの応援だったり中日の応援だったりサンフの応援だったりエディオンも忙しいのぉ(´・ω・`)
>>749 よそ者は緑と川が多くてキレイだねって言いよーるけど
正直ユータローは○○だと思ってたの
ごめんよ、ユータロー
カープ勝利キタ━(゚∀゚)━!!!!
明日はサンフの勝利がクル━(゚∀゚)━!!!!
家庭を持って守るものが出来た選手達の強さと成長に期待
【祝】今シーズン熊、鯉、共に貯金1
あしたも勝って共に貯金2としたいのう
>>755 (千葉)<ワシはそろそろ若いものに道を譲るか(´・ω・`)
徳島爆弾が炸裂しませんように(-.-)
うちってこういう爆弾炸裂させたことあったっけ?
水本塩谷浅野と槙野森脇交換しろ
761 :
岐阜:2014/03/28(金) 21:59:56.62 ID:aKR0LWqI0
>>761 夏季商戦でナザリトはお安くなりませんかね?
明日で3月の選手グルメは最後か
アオのカツ丼を忘れずに食いに行かなきゃ(´・ω・)
9 鹿島、セレッソ、マリノス、名古屋*
8
7 川崎*、浦和、新潟、広島
6 大宮、鳥栖
5 柏、ガンバ、神戸、甲府
4 清水
3
2 FC東
1 仙台
0 徳島
名古屋、川崎は5試合
ま明日ははしウッチが楽しみやわ
塩谷の奥さん、こーへーの奥さんと双子だったりして、
と勝手に妄想中。
もしそうなら20年後にこーへーと塩谷が2人づつスタメンにいるかも。
ゆーたろうブログポジティブさがいいね。
まるくんにも早くいい人が見つかりますように。
もう居たりして。
768 :
岐阜:2014/03/28(金) 22:13:28.65 ID:aKR0LWqI0
こやのんが一面に載ってるのって「日経流通新聞」じゃないか?
エディオン特集のときの久保会長より大きく出てたー
>>772 そそ、日経MJ
会社で取ってるんだけど、今朝見て驚愕したw
こやのんの一面画像頼む
川崎の1000ゴール目すごいな美しい
大久保はチャンスメイクも上手だね
【スカイ・A sports+】
【広島×徳島】
(2014/3/29 14:00/Eスタ)
解説:吉田安孝
実況:野村明弘
リポーター:掛本智子
社長から社員へ!
野村さんか
Kは完全に戦力外だな!ざまあああああ
>>777 2008年はよく野村・海老蔵コンビが実況に来てたなあ…
あれも西岡シャッチョのツテだったんだろうな(´・ω・`)
海外のイメージがつよいなこの人
まあバイトで見れないんだけどね(´・ω・`)
>>778 やはり決定打は去年のH桜大戦のラストの得点者を石原と間違えたことだな。
あれは何度みても酷い。
君崎は実況も顔もあの胡散臭い眼鏡までもムカつく
知りためのスポーツコーナーも終わったことだし
TSSの矢野アナも一度ぐらいスカパーで実況すればいいのに(´・ω・`)
やい金満!マエケンが勝って、おまんらどうよ?
カズ 「しばくよ」
マエケン勝ってないからな
カープが勝ったことを熊スレで知ることになるとは。。
興味ないからなー。
あ、画像では切れちゃってるけど、とうぜん「こやのん」についても話してるよ。
まえけんは勝ち投手違うで
勝ち 永川1勝
セーブ ミコライオ
負け 岩瀬1敗
和田1号、キラ1号
関係ないけど日本ハムの小谷野がサヨナラヒット打ったでw
ゴミみたいなクソポエムを書くのも、妙なジンクスを探してくるのも
分析的かつ論理的に文章が書けないのも
試合に物語性を求める女々しさから来てるからな
邪魔くさい奴だわ
>>791 もう野球の話はいらないよ
ありがた迷惑
空気読もうよ
>>789 画像ありがとうございます
今から読ませてもらいます!
おい!マエケン完投勝ちかと思えば
延長決着じゃねえか!情報操作しやがって!
永川って誰だよ?ストッパー?恥かいたじゃねえか・・・
夜食で金ちゃんヌードルとカロリーメイト食った
>>789 浦和戦のポスターってこやのん発案だったのね
ソフバンは天使すぎるアイドル橋本環奈ちゃんが始球式かっ
【サッカー】浦和レッズのサポーターグループ11チームが解散へ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396001592/ 浦和レッズはクラブ内の処分や体制・ルールの見直しと並行して、いわゆるゴール裏中心部のサポーターと
今後のありかたについてコミュニケーションを図っておりましたが、
昨晩(3月27日)サポーターグループ11チームよりチームを解散するとの申し出がありました。
当該チームより「過去のトラブル及び今回の事案について、当事者としての責任を認識し、全員で解散を決めました。
今後は、差別撲滅に向けた取り組みを含め浦和レッズのために行動していきます」とのコメントがありました。
浦和レッズはクラブの現状を共有した上での申し出と理解しました。
浦和レッズは今回の事案を糧として生まれ変わるとの決意で取り組んでおります。多くの方々と一度に話し合うことは困難ですが、
今後とも時間をかけながらも、楽しいスタジアム、熱狂するスタジアムについてファン・サポーターの皆さんと共に考えて行きます。
尚、今回解散するチームはB-ROCK CREW、COOL BEANS、 Crimson Knights、FF、RED GUN's、 R-NETTERS、UK211、
U-UNITED、URAWA RED A BRIGADE、X-LINE、URAWA BOYSとなります。
広島新庄って校章って三ツ矢なんだな
どっからどう見ても、こやのんが圧勝するようにしか見えん・・・
あの一族はさっさとカープを手放してくれ、割とマジで
小谷野サヨナラじゃん!!
>>800 アサヒとコラボしてサンフレサイダーとか売れるかのう(´・ω・`)
<<806
もうほとんどの選手がいなくなったね
>>806 懐かしいなあ
大雪でBA凄まじく寒くて 入場者全員に無料でカイロが配られて
3-0になって100得点まであと1点の後半ATに全員上がって攻めたのに点が取れなくて
試合が終わったら勝ったというのにみんな負けたような顔で倒れ込んだという(´・ω・`)
ハム太が盲腸になって楽さんがスタメンだったんだよな
>>807 連覇
クラブワールドカップ出場
AFCCL出場
戦力強化に成功してるね
この試合の後、横川のななしやラーメンのおばさんに
「勝ったんだからいいじゃない!気を落とさなくても・・・」
と慰められた記憶が蘇ったww
ただいまくまども
開幕戦勝ったぜ。
いよいよ徳島戦か
ミカシッチの活躍に期待じゃ!
>>811 補足であのキューピーみたいな髪型も付け加えとく。
もう6年も前だからな1年でクビやら移籍が日常な世界だしなあ(´・ω・`)
玉のがいるww
川崎は強いな
きちんと堅守の相手も崩して勝てる、崩すための仕掛けも武器もあるしな
先週は中に絞ってきたガンバを相手に全く崩せなくてエリア内に侵入すら出来ない状態だったし
今日も絞って守られたら手も足も出ないんだろうな
徳島
GK 1 島津 虎史
DF 30 藤田 泰成
DF 31 登尾 顕徳
DF 6 西河 翔吾
DF 16 挽地 祐哉
MF 35 倉貫 一毅
MF 8 米田 兼一郎
MF 15 塩川 岳人
MF 20 玉乃 淳
FW 14 石田 祐樹
FW 7 ソウザ
GK 22 古田 泰士
DF 2 河野 淳吾
MF 11 片岡 功二
FW 9 林 祐征
FW 10 アンドレジーニョ
西河と河野、そして玉乃がいる
>>806 清水航平一年目?
清水って入団初年度に一点とってるけどどんなゴールだったか覚えてる人いる?
がいしゅつだったww
>>819 ワンツー抜け出し左足ゴールじゃなかったっけ
>>819 漠然としか思い出せないけどエリア内でボール受けてDFに寄せられつても若干浮いたボールをズドンだったような違う様な
あと、ゴール後寿人にヘッドロックされながら拉致られてた様な
違ってたらすんまそん
鳥栖戦だっけ
NHKで放送あったからスカパー入ってなかった当時でも見れたな
鳥栖戦な
NHKじゃなくてRCCだよ(´・ω・`)
例の「サンガ鳥栖」って誤植された試合
前半0-0だったのに後半5点取って勝った
清水→寿人が挟まれながらはたく
→抜けだした清水がバウンドするボールをシュート
怪我人かなり戻ってきてるんだな
これからの連戦に心強い
あと一人全体練習に参加できてないって言ってるけどビョンのことかな
>>821-827 みんなすごいな。良く覚えてるね
自分は清水といえば西川くんが広島に移籍してきた年に
纉cと西川くん、清水の3人がサンモール前をブラブラしてるところですれ違ったけど清水だけ誰だかわからなかった。
一人だけ小奇麗なかっこうしてたしガリガリで背も低かったのでマネージャーか何かと勘違いして家に帰って選手名鑑を見て初めて選手だと知ったよ
B6から「くそったれ」コールするのやめてほしいな。
>>828 おそらくビョンだろうな
まあプロ一年目だし怪我癖つけんように身体作るのが大事よ
832 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 00:52:44.83 ID:kx4aVnQC0
消えろカス
>>818 河野って競輪選手なったんじゃないっけ?
兄貴だっけか
>>806 今も在籍しとるのは
寿人
高萩
清水
しかおらん…。
浩司。。。
>>837 この時もいなけりゃ今もいねえ
今年も一昨年みたく兄弟で優勝フラッグを受け取る姿を見たいんじゃ
>>818 今話題の玉乃がいたんだな(´・ω・`)
柿谷が移籍してくるのはこの次の年か
今日はイッセーイGOAL決めたれい
どこもかしこもナカノンばっかりww
>>789 元ちゃんの「放映権料が下がってきてるのでグッズで収益上げるモデルに切り替えた。スタジアム移ったら経営安定した」ってのはうちにも関わってきそうな話だったね
千葉ちゃん大事とるかの
そろそろ無失点頼みたい
千葉ちゃんの状態が気になる(´・ω・`)
これからまた連戦が始まるからねぇ...
捻挫だとしても無理させたらアカン。
捻挫は癖になるからな。
コーヘイの初得点は何となく印象に残ってるんだよな...
まだFWで勝負してた時で、ようやく初得点取れてこれからだ!っと思ったらまた出場出来ずで...
>>843 然し最近のグッズはやっつけ仕事でクオリティーが落ちてて残念
突発記念グッズこそ、金を掛けて欲しいもんだわさ
サヨナラTシャツとか
徳島相手で個人的には無失点で勝って当たり前なんだがスレ的には煽られたくないからネガっとくよ(´(ェ)`)
あー不安だなー(´(ェ)`)
確実に勝てる相手にも何度か勝点落としてきた歴史があるからな
やる前から絶対勝てる相手などいない
夢スコ以上じゃないと負けと同じ
昨日の話題だけど、ももへの手紙ってアニメ映画、広島が舞台じゃん
チラッと紫のサッカーチームが喜んでるカットが入ってた
最近すっかり後半だけのチームになってしまってるから今日の試合はぜひ前半からいいサッカーを見せてほしい
>>841 今日の大本営の予想スタメンは
千葉ちゃんになってるね。
まあ贅沢は言わない勝てればなんでもいいさ(´・ω・`)
855 :
699:2014/03/29(土) 06:59:16.32 ID:OiF8XLD40
日付変わっちまいましたが、皆さんご親切にどうもです。 ^^
広島のラーメンいうたら個人的には尾道かばくだんかしかなかったんですよね。
観光も兼ねて、試合後気のおもむくままにラーメン行脚してみます。 ノシ
P.S.
コーセーの調子どうですか?
ツカサが絶好調なのはこっちでも周知の事実なんですが、如何せんあんまし名前聞かんもんで.........。
ジュンヤとユウヤは八門遁甲の陣全開で襲い掛かっていくと思うのでお覚悟を!! ヽ(`Д´)ノ
ツカサって呼ばれるのは誰のことだろ?
ユウヤってのはおっさんのことか?環境変わるとサポの受け取られ方も
変わるんだな。
うちは惹かれるよりプレスかけられる方がやりやすいから八門遁甲
の陣全開で襲い掛かってくれたことがいい。
でもあの監督さんだと引いてカウンター狙いだろうね。
857 :
渦:2014/03/29(土) 07:15:18.11 ID:2cmQehS50
熊スレ各位おはようございます。お初にお目にかかります。本日これよりそちらに伺います。
徳島より高速バス-中筋駅乗換-アストラムライン-広域公園前のルートを予定しています。
天候は試合が終わるまではどうにか保ってくれそうな予報になっていますね。もちろんカッパは持参しますが。
J1王者が相手ということで、さほど多くを求めるものではありませんが、できれば前半無失点で後半まで
興味をつなぐことができる試合展開になってほしい。そしてできれば勝ち点を・・・。
誰も舐めてる様子はないし、大丈夫だろう
こういう試合は舐めてたらやられるけーのう
覇!覇!覇!!
そもそもJ1のプロチーム相手に絶対なんて無い。
ファンサポもそこはしっかり理解しないとな(`・ω・´)
14:00雨降ってるかもしれんしピッチやばいから林は気をつけてくれ
なんかいつかやりそうな気がするから
>>855 柴崎はいい選手だよ
俺の周りだとばくだん屋は県外の人に人気だけど地元民はあまり…ってお店
>>880 セーフティに行くところはきっちりセーフティにいってるから大丈夫だと信じたい
それでなくても雨だと若干怖いが
. ミミミ彡
( ・(エ)・) <転載禁止やら何やらで自由さの雲行きが怪しくなっているようなので 自分は当面ここはROMるだけにします。
(:::::::::::::) 熊サポは当然辞めないし、EDスタにも足を運びます。 では!
し─J
試合前というのに過疎りすぎ おまえらの頭髪といっしょだな
丸谷千葉、柏山岸のところはどうなるんですか
ばっか俺はいつでもフッサフサだぜ
でも雨が降ると本性を表すらしい(´・ω・`)
>>855 コーセーは「シバコー」をニックネームにして欲しいらしい
ゴールパフォーマンスにもノリノリで参加してて早くもチームに溶け込んでる
戦術理解が早くて新戦力の中では一番早く馴染んでる印象
守備の安定に貢献してて、特にハイプレスをかけたいときに重宝してる
しばらくは森崎兄の出れないACLが主戦場になるけれど、
国内リーグでもそのうちスタメンを確保しそうだよ
ウチでは長年の課題だった「森崎兄の代役」を見事に努めてくれてる、大変ありがたい選手
徳島さんとコバさんには足を向けて寝られませんわ
カズ 「しばくよ」
柴崎半端ないって
加入したばかりでめっちゃ違和感なくフィットするもん
そんなん出来ひんやん普通
おは熊
勝ち点を10に伸ばそう
右ミカ左柏の先発予想だけど前半に点取って
後半は右柏左ギシさんにしてミカを休ませて欲しいな
ミカは韓国に出て欲しい
3-2でサンフレ勝利
おは熊
おはよう、サンフすれ。
徳島さんとは色々選手の縁も出来ましたし、お互いにとって良いゲームになればと思います。
天気は微妙ですが、今日も勝ち点3目指して頑張りましょう。
ぼちぼち出ます。では、Eスタで。(-(ェ)-)ノ
@MA******
今日の徳島戦前にEスタで作れる、サンフレnanacoカードは1人十枚まで作れますが、紛失時の再発行が必要なら各々の氏名、住所、電話番号が必要だそうです。必要無いなら偽名でも作れるそうです。
うちの犬とかでもいいかな
うちの犬(意味深)
おは熊
サンフレnanacoカードはEスタ限定なんだろうか?
広島市内のセブンは販売?
>>877 あれか、首輪つけたり、口になんか丸いものかませたり
かんちょーしたり、蝋燭たらしたりしてるんだろ
お前ってさいてーだな
広島勝ってくれよ
>>882 寿人と高萩は今日も実況で厳しい目で見られるな
仮におっさんに完全に押さえられたりしたら・・
徳島の物販おいしい!
おは球磨〜
徐々に怪我人も帰ってきて、ようやく本来の陣容に近づきつつあるな
予想だと独神こと千葉ちゃんが復帰だが、婚活パワー(?)で
頑張って欲しい
>>855>>856 オレも最初、二秒くらい「誰?」と考えたが
シオが出身徳島だったか
八月の徳島戦はJ1チームスタメンとして(怪我やスランプが無ければ)
故郷に錦を飾るわけだね(`・ω・´)
今日雨が心配・・・
なんとか降らないで・・・
新しいユニが濡れてしまうorz
雨対策は、みんなどうしてる?
現地。
優先5列、一般1列。
てか、nanaco列が凄い。
グッズ開店したけど、すごい嬉しそうに柴崎グッズを買いまくってる徳島サポ親子さんがいた
いい光景だな
テデイベアはそんなに列が伸びてない
現地はもう雨?
>>890 まだ。でも時間の問題っぽい(´・ω・`)
今日何時までに横川行けば、シャトル利用で試合開始前到着できるかな
ペレが亡くなったんだ
今年年パスデビューのにわかなんで教えてください
スタジアムに雨ガッパって売ってますか?
>>896 売ってるよ(´・ω・`)
安い使い捨ての紫ビニールみたいな代物と
クラブのロゴが入ったちゃんとしたやつの2種類売ってる
パンチョ乙
雨が降りません様に!
さてそろそろ出発するか(´・ω・`)
着くころにはもう降ってそうな気がするぜ
出撃するよー
今日も全力!!
バーニングスピリット!
ボイチ、ボイチって言ってるのはやっぱり荒らしっぽいな。
おはようくまども
今日はくまこいどっちも勝とうで
ほならナゴド行ってくる
至急教えてくれ!
CKとFKって誰が蹴ってる!?
高萩か!?
中区住まいで、今日、試合を観に行くかどうか迷っている
お天気も気になるし、花粉症はつらいし
それでも当日券を買って行くべきか(´・ω・`)?
>>910 レスはありがたいが、猪木は嫌い
あいつに好んでビンタされる奴って馬鹿だろ(´・ω・`)
試合が始まるまで
高校野球見てるお(´・ω・`)
>>910 いや、まぁ猪木とかは俺もどうでもいいんだが。
不快にさせたのならすまない。
ただ、是非現地で応援して欲しい。
>>909 いいなー、いっておいでよ。
風邪引かないように雨対策だけしっかりな。
スタメンまだぁ〜
>>909 行こうぜ。徳島には悪いけど、これまでの結果を考えたら、大量点がとれてもおかしくない試合。
行ける時に行っておいた方がいいよ?
今後、何らかの事情で行けなくなるコトはあるんだから
行ける時に行っとけ
所要時間、見やすさ、ほとんどの面でテレビ観戦が勝ってるけどな
Eスタの場合は
>>ALL
よし分った、これから行ってくる(´・ω・`)
>>913 いや、まあ不快というほどじゃないんで、気にしないでください(´・ω・`)
>>909 エディスタ 「今日は1万人入らないかもしれない。来てほちいだす。」
俺は行きたかったけど、行けなかった。。。。。
>>918 まあ所要時間と見やすさは専スタでもTVには勝てないと思うがね
現地の魅力はそれに勝る、ってもうこんな時間か
現地。
まだ雨降らず。風が吹いてきたのが気になる。
スタメン】GK:林、DF:塩谷、千葉、水本、
MF:ミキッチ、青山、森崎(和)、柏、石原、高萩、FW:寿人
【SUB】増田、ソッコ、丸谷、柴崎、ヒョンジン、野津田、浅野
>>919 よっしゃ。楽しもうぜ。
エディスタ周辺の桜も咲いてると思うし、雨が強くなるのも明日からみたい。
迷ってる人は行こう!!
見やすさはスタジアムで見たほうがいいな
エディスタは陸上スタジアムのなかなら見やすいほうだし
おっしゃ!
新庄高校も一点リードしとるで!
サンフレもカープも新庄高校も勝って広島スポーツ祭りじゃ!
ソウル遠征あるんだし楽な展開にもっていって選手休ませたいねえ
専スタなら独特の雰囲気が楽しめるから好きだけど
Eスタはしょっちゅう行こうとは思わないな
山岸は怪我?それとも、ソッコが戻ったんで外れただけ?
931 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 12:20:43.32 ID:ZhSMPf0SO
>>927 野球脳は消えろ!
カープのせいで新スタジアムがつくれんのやで!
主審:廣瀬 格
GK 1林 卓人 先発 GK 1松井 謙弥
DF33塩谷 司 DF 2福元 洋平
DF 5千葉 和彦 DF26橋内 優也
DF 4水本 裕貴 DF 5千代反田 充
MF14ミキッチ DF24那須川 将大
MF 6青山 敏弘 MF14濱田 武
MF 8森崎 和幸 MF 7小島 秀仁
MF18柏 好文 MF10クレイトン ドミンゲス
MF 9石原 直樹 MF20大崎 淳矢
MF10高萩 洋次郎 FW11津田 知宏
FW11佐藤 寿人 FW13高崎 寛之
GK13増田 卓也 控え GK31長谷川 徹
DF 2ファン ソッコ DF 8青山 隼
MF28丸谷 拓也 DF23小暮 大器
MF30柴崎 晃誠 MF16斉藤 大介
MF17パク ヒョンジン MF27花井 聖
MF24野津田 岳人 MF17衛藤 裕
FW29浅野 拓磨 FW 9ドウグラス
森保 一 監督 小林 伸二
青山引っ張るね
今年になって全試合スタメンフル出場?
アレックスがいないのはラッキーだな
>>936 ミラーゲームで来るという情報もあるから、そうかも?
ぼちぼち次スレ注意報
前半に先取点欲しいお
前半で試合決めてアオ休ませて柴さん出したいなぁ
去年からファンになったけどサンフレッチェ楽しい
色々な相手と対戦できるのはスリルがある
徳島3バックになるんなら、
このメンツなら大崎がWBになるんかいな?
フォルツァ
サンフレッチェ!
早めに建てまーす
うーん高崎1トップでレドミ弟と津田がシャドー的なポジションかねー
丸がDFラインのバックアップになったことでまたベンチが厚くなってしまった
山岸はACLのアウェイに備えるということかな?
>>952 それもあるかも知れないが、左サイドのファーストチョイスは今後かっしーになっていくんじゃない?
今までは怪我と連携面でスタメンにはしなかっただけで。
>>911 遅レスだけど元はそれ全然関係無い宗教家の詩の一節だぞ
猪木はそれを引用しただけ
次スレテンプレお願い
ストヤンおったぁ\(^^)/
毎回見てる気がする。いい人や(*^^*)
>>954 いやベンチにもいないから
どちらにしろ余裕のある展開にしてアオとかミカあたりは休ませたいな
今日はスカイAでも中継あるんだね
と思ったら親切な誰かが貼ってくれてた
生放送ない!?
963 :
現地:2014/03/29(土) 13:17:47.70 ID:lZCAVUswO
降ってきたぞ(´・ω・`)
今から来る人は雨対策万全に(´・ω・`)
高萩寿人ラインが穴だが、今日は恐怖の両サイド布陣だから大丈夫そうだな
徳島相手なんだし青山あたり休ませれば
ゼロックスACL含めて
先制されて負けは1
先制したが逆転負けは1
先制されて引き分けが2
先制して勝ちが3
先制して引き分けは0
でよろしいか。
とすると、まずまず粘り強く戦えていると思う。
雨か
事故的な失点はなしで
あ、川崎戦逆転勝ち1があるか。
4-2でサンフレ勝利!!
873 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/29(土) 08:59:58.88 ID:sQmUdU2GO
3-2でサンフレ勝利
971 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/29(土) 13:27:30.87 ID:sQmUdU2GO
4-2でサンフレ勝利!!
堅守を崩せなくて、敵を怖がらせるどころか、サポですら入る気がしないミドルを撃ちまくる
そんな虚しい展開に、ガンバ戦に続いてならなければいいや
堅守を崩せて、敵を怖がらせ、入る気しかしないミドルを撃ちまくる
チームがあったら教えてほしい(´・ω・`)
5-2でサンフレ勝利!!!
無失点でお願いします(´・ω・`)
駐車場ってマックの近くのとこ何台くらい停められるの
あれ以外だいぶ離れてる所でしょ?
@?????? Eスタ来たけど、酷いねここ。立地も座席もゴミ。そらあ新スタジアム建設署名とかの話が出ますわな。コンコース広いのが唯一の救い。
そのコンコースも、雨が降ったら
上から雨漏り、下は洪水状態で荷物がずぶ濡れ
逃げ場がなかった思い出…
一方おれはナゴドついた
今日も勝つ!
>>960のお陰でたった今録画予約出来たわ
サンクスコ
くまも勝つぞ!
>>981 手厳しいね
言い返す言葉も無い
徳島の人かな?
>>985 ツイッターで見かけたんだけどプロフ見た限りどこサポか分かんなかった…
ここですか?
何でセブンイレブン?
コンコースは広いほうがいい_φ(・_・
>>989 セブンイレブンスポンサードゲームだから
>>990 コンコースはズムスタを世界基準にすべきだな
スコアボード裏以外グラウンドが見えるのは実にいい。
実況スレある?
次スレは
勝利で喜ぼう
1000なら塩谷得点王
1000なら先制
1000なら千葉ちゃん結婚
1000なら寿人ゴラッソ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)