※※※※※2014 Zweigen Player※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
*1 原田 直樹__GK/1年目/1991年08月05日(22歳)/182cm/78kg/右/広島県/広島観音高校-阪南大学
*2 阿渡 真也__DF/2年目/1990年06月07日(23歳)/173cm/68kg/右/神奈川/鹿島学園高校-明治大学
*3 作田 裕次__DF/1年目/1987年12月04日(26歳)/183cm/79kg/右/石川県/星稜高校-筑波大学-水戸ホーリーホック-大分トリニータ-モンテディオ山形
*4 畑本 時央__DF/1年目/1992年08月18日(21歳)/179cm/74kg/右/熊本県/浦和レッズユース-アビスパ福岡(※期限付き移籍)
*5 太田 康介__MF/1年目/1982年10月26日(31歳)/175cm/75kg/右/埼玉県/浦和東高校-中央大学-埼玉SC-ザスパ草津-横河武蔵野FC-FC町田ゼルビア
*6 大町 将梧__MF/2年目/1992年05月04日(21歳)/173cm/67kg/右/長崎県/国見高校-浜松大学
*7 清原 翔平__MF/2年目/1987年06月25日(26歳)/165cm/64kg/左/北海道/帯広北高校-札幌大学-SAGAWA SHIGA FC
*8 山藤 健太__MF/1年目/1986年11月14日(27歳)/172cm/67kg/左/神奈川/ヴェルディ相模原ユース-平成国際大学-アルテ高崎-ソニー仙台FC
*9 辻 正男__FW/1年目/1987年03月29日(26歳)/173cm/71kg/右/神奈川/法政大学第二高校-法政大学-Y.S.C.C.-ガイナーレ鳥取
10 佐藤 和弘__MF/2年目/1990年09月28日(23歳)/175cm/68kg/右/岐阜県/ジュビロ磐田ユース-中京大学
11 田中 淳一__MF/1年目/1993年10月23日(20歳)/169cm/68kg/左/兵庫県/大阪桐蔭高校-川崎フロンターレ(2013年3月退団)
14 小野寺 建人_MF/1年目/1991年07月06日(22歳)/171cm/65kg/_/静岡県/城内FC-常葉学園橘高校-浜松大学(現 常葉大学浜松キャンパス)
15 保﨑 淳___DF/1年目/1987年03月14日(26歳)/173cm/70kg/右/埼玉県/横浜F・マリノスユース-流通経済大学-水戸ホーリーホック‐ザスパクサツ群馬
16 嶺岸 佳介__DF/1年目/1991年08月05日(22歳)/173cm/67kg/左/宮城県/東北高校-国士舘大学
17 富田 康仁__MF/2年目/1990年04月18日(23歳)/168cm/65kg/右/愛知県/四日市中央工業高校-北陸大学
18 大石 明日希_MF/2年目/1991年12月14日(22歳)/185cm/72kg/右/静岡県/島田工業高校-浜松大学
19 越智 亮介__MF/2年目/1990年04月07日(23歳)/169cm/63kg/右/愛媛県/大分トリニータU-18-愛媛FC
20 チェ・ジフン___DF/2年目/1991年05月11日(22歳)/184cm/75kg/右/ソウル/FCソウルユース-東亜大学校
21 大橋 基史__GK/5年目/1987年06月24日(26歳)/178cm/73kg/右/埼玉県/浦和レッズユース-流通経済大学-クラブ・ドラゴンズ-流通経済大学
22 徳武 正之__DF/1年目/1991年08月18日(22歳)/175cm/72kg/_/東京都/JACPA東京Jrユース-帝京高校-浜松大学(現 常葉大学浜松キャンパス)
23 本田 真吾__MF/4年目/1987年11月23日(26歳)/174cm/73kg/右/熊本県/大津高校-アビスパ福岡-JAPANサッカーカレッジ-松本山雅FC
24 大槻 優平__MF/3年目/1988年05月06日(25歳)/170cm/62kg/右/京都府/京都パープルサンガユース-浜松大学
25 阪本 翔一朗_FW/1年目/1995年08月18日(18歳)/178cm/72kg/_/大阪府/高田FC-桜島FC-エテルノFC-香川西高校
26 吉川 翔梧__MF/1年目/1995年04月08日(18歳)/170cm/64kg/_/千葉県/ミナトサッカークラブ(Jrチーム)-ミナトサッカークラブ(Jrユース)-帯広北高校
27 山内 晴貴__DF/1年目/1992年02月09日(21歳)/181cm/74kg/_/鹿児島/アミーゴス鹿児島-東海学園大学
31 原田 欽庸__GK/1年目/1986年05月17日(27歳)/184cm/80kg/右/埼玉県/成立学園高校-水戸ホーリーホック-栃木ウーヴァFC-V・ファーレン長崎
33 田村 翼___GK/1年目/1996年07月27日(17歳)/***cm/**kg/_/石川県/エスポワール白山FCジュニアユース-金沢桜丘高校-ツエーゲン金沢U-18(※2種登録選手)
※※※※※2014 Zweigen Staff※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
監督:森下 仁之 ヘッドコーチ:竹原 靖和 GKコーチ:川本 良二 アシスタントコーチ:齋藤 将基 トレーナー:菅野 洋介 主務:新木 智也
ツエーゲン金沢 ゴール裏団体 「Z-BLITZ(ジィーブリッツ)」
http://www.z-blitz.com/ ラ~ラ ラララ♪
ラ~ラ ラララ ラ~ラ~ラ♪
∧_∧
ヾ/) ・ω・)') ミ
〉 ヽ ))
し――J
カモンカモン
ツエーゲンカモン
〃∩∧_∧
⊂(‐ω‐ )
/ ⊂│
<,――J
テンプレは以上です。仲良く使ってね♪
>>1 いちおつです!
テンプレも!大変お疲れ様でしたm(_ _)m
>>2に変な改行できちゃってますね…ロッカールームカフェの所
ミスりましたすんません
ブログやってる選手が加入したのか
今期は全滅かと思ってた
>>1乙
いよいよ明日からキャンプに出発だ!当分屋内練習ともオサラバ‥って向こうも雪だるま
12 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 08:36:44.25 ID:Na61ViWn0
test
2014シーズン キャプテン・副キャプテン決定のお知らせ
ツエーゲン金沢の2014シーズン キャプテンと副キャプテンが決定いたしましたので、お知らせいたします。
■2014シーズン ツエーゲン金沢キャプテン
清原 翔平(MF 背番号7)
□清原翔平選手コメント
今シーズン、キャプテンを務めさせてもらうことになりました。
チームメイトには、各々がサッカー選手としての自覚を持ち、戦える集団になろうと伝えました。
今年一年、昇格を目指しチーム一丸となって戦っていきますので応援よろしくお願いします。
■2014シーズン ツエーゲン金沢副キャプテン
太田 康介(DF 背番号5)
佐藤 和弘(MF 背番号10)
えええ?! 去年キャプテンだった越智は副キャプテンもないのか
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 12:18:51.22 ID:bLffbsl20
越智スタメン落ちか!?
御殿場、雪大丈夫なのか?
清原が主将か
長期契約だから指名されたのかもね
全然番長らしさはないけどな
雪やべーーーーーーーーーーーー
越智は疲労骨折か。一般的には4~8週間で完全復帰まで3カ月ってとこかな。
ボランチは層が厚いのでなんとかなると思うけどやっぱ越智の離脱は痛いな。
越智ーーーーーーーー!!
もしかして初めての怪我じゃないかな
靭帯とかじゃなかったのが不幸中の幸いか…
ボランチの層は厚いし焦らず完治させて欲しい
昨季は清原が怪我してたし、なかなかベストメンバーで開幕とはいかないね
みかん食べまくって焦らず完治に専念してくれ!待ってるぞ越智!
ボランチ層厚いから余計焦りそうで怖いな
辻、清原、越智、作田、主力のセンターラインが欠けるとキツイな
これで辻か清原が欠けるとか無いことを祈る
体育館とか人工芝とかただでさえ怪我しやすいんだよな
まぁ仕方ないけどね、1月くらいキャンプできる金満クラブになりたい
とりあえずボランチのスタメンは太田と山藤の新加入ベテランコンビかな
大槻、小野寺もいるし真吾も怪我から復帰するだろう
とりあえずは余裕
越智は足元の技術、展開力、運動量、得点力、キャプテンシーに優れた選手で
個人的にボランチでは一番手だと思ってるので痛いけど
どこぞのクラブみたいにキャンプ募金やればええやん。
募金ならやってるけど
やみくもにやるよりキャンプ募金、助っ人外人獲得募金とか
用途を限定した方が集まりそうではある
つってもキャンプの日数を延ばせる程集まるかは疑問だけど…
27 :
鳥取:2014/02/08(土) 17:43:53.32 ID:WI1NBwQS0
ヨエーゲンww
ボコボコにしてやるよ
明日から行ってどうするの?
と言うくらいキャンプ地御殿場かなり雪積もってるみたいだぞ
しかも御殿場ってかなり寒いらしいからな
どうせならもっと温いとこ行けばいいのに
30 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 00:19:02.08 ID:ZmACc/9O0
鳥取は陸の孤島僻地すぎて煽るのも申し訳なくなるよな。
うむ
なんだか今年もついてねーゲン
32 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 02:29:27.63 ID:ZmACc/9O0
東京積雪27センチには笑った。金沢の方が少ないとか信じられんな。
無事出発したらしいが道中積雪で渋滞やら通行止めやら‥着いたら着いたで御殿場も雪だとか
なんとか実りあるキャンプにして欲しいー
【金沢】MF清原が新主将「戦う集団に」昨季チーム得点王!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140208-OHT1T00198.htm J3のツエーゲン金沢は8日、今季の主将をMF清原翔平(26)が務めることを発表した。
森下仁之監督(46)から直接指名された清原は「やることを変えるつもりはありません。去年やってきたことをしっかりやりたい」と自然体でチームをまとめる意向を示した。
また副主将には、DF太田康介(31)と、MF佐藤和弘(23)が決定した。
J3初年度で主将を務めるのは、身長168センチと小柄ながら昨季、チームトップで、リーグ4位タイの13得点を挙げ、攻撃陣をけん引した清原だ。
7日の練習後に森下監督から選手たちに伝えられ、背番号7は「戦う集団になるためにも、一人一人が選手として自覚を持っていこう」とあいさつした。
小学校から高校まで主将を務めていたこともあり、戸惑いはない。
「去年より、周りに気を使わなきゃとは思うけれど、特別にやることを変えることはありません」と自然体でチームを引っ張る。
SAGAWA SHIGAから加入し、2年目を迎える。持ち前の勝負強さと明るい性格で、わずか1年でチームに欠かせない存在となった。指揮官は「サッカーへの取り組み方や、
プレー面での切り替えの速さ、献身的なプレーができ、コミュニケーションも取れて、優しいけれど、厳しいことも言えて見本となれる」と任命理由を説明した。
昨季は移籍前に右足の小指付け根を骨折していたこともあり、開幕には間に合わなかった。今季はここまで順調にきており「今年はみんなとの溶け込み具合が違う」と笑顔。
まずは9日から始まる静岡・御殿場キャンプで、チームの結束力を高め、1年でのJ2昇格へ土台を作り上げる。
◆清原 翔平(きよはら・しょうへい)1987年6月25日、北海道・帯広市生まれ。26歳。帯広北高、札幌大を卒業後、2010年にSAGAWA SHIGAに加入。
13年にツエーゲン金沢へ移籍。12年、13年と2年連続でJFLベストイレブンに選出された。JFL通算90試合42得点。ニックネームはキヨ。左利き。血液型O。168センチ、62キロ。
最初、清原がキャプテンって知ったときは、え?そういうタイプじゃなくね?と思ったけど
小さい時からずっとキャプテンやってたんだね
試合での活躍は文句なくチームトップだったしメンバー的にも納得だろうしね
契約内容からいって、清原と心中みたいなもんだから、キャプテン清原に期待しよう
清原はプロ意識が凄く高いと思うし、コンスタントに結果を出す選手
活躍も去年のMVPだと思うので相応しいと思う
ただ仕事が増えてプレーに影響しないか心配
キャプテンは監督が指名するんだね、選手達で多数決で選ぶ方がいいと思う
俺ならキャプテン越智
副キャプテンに清原と太田を指名するかな
Twitterから転載
今の時之栖Aグラウンドです。ツエーゲン金沢が到着後練習するみたいですが、除雪は何もしてませんので練習は無理ですね。
https://pbs.twimg.com/media/BgAn2VZCIAAWVqM.jpg 金沢よりひでぇwwついてないな…
積雪30cm以上だってさ…1日で溶けるとは思えん
キャンプに行ってグラウンドで練習できないとかw
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 16:13:18.30 ID:anDe2piz0
キャンプに行って体育館たか最悪やな
こりゃ早急に2次キャンプ組んでもらわないと、厳しいな
只でさえ、運動量無いのに、外で練習出来ないとなると不利だね
金沢に残ってたほうが練習できただろうに
天気予報では明日からは晴れマークだし、あとはスタッフに
除雪を頑張ってもらうしかないな。
パイプの太い浜松大学のグランド借りればいいんじゃないかな。
ぜったい御殿場より浜松のほうが雪が少ないと思う。
キムタツのTwitterに今の諸江の姿が
ツキの無さと天候にかんしてはもはや呪われてるレベルだ
今年もスタートダッシュは期待できないな
>39の写真見て涙出てきた
ある程度サッカーの環境が整っててTMの相手が程よくいるとなると静岡が一番コスト低いからしょうがないね
確か長野も静岡だったはず、町田は宮崎か
【金沢】静岡合宿開始も大雪で室内トレ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140209-OHT1T00160.htm J3ツエーゲン金沢は9日、静岡・御殿場市内で、リーグ戦開幕(3月9日)へ向けたキャンプを開始した。
当初は当地到着後、屋外でトレーニングする予定だったが、8日の大雪の影響でグラウンドが使用できず。急きょ屋内トレーニング場で筋トレを行った。
金沢をバスで出発し、約6時間。「こっちも雪ですか」。選手たちを待っていたのは、銀世界だった。
先月15日の金沢での始動後、雪の影響から全天候型コートや体育館での練習が中心となっていた。
今キャンプでは、フルコートの人工芝と今季初となる天然芝を使用予定だったが、天候こそ回復したものの、10センチ以上の雪が残っていた。
いきなり出はなをくじかれた。それでも新主将のMF清原翔平(26)は「集団生活で連係を深めるのも目的の一つ。
狭い中で筋トレをすることでコミュニケーションも取れる」と前向きに捉えた。10日以降に関しては、スタッフが使えるグラウンドを探し、屋外練習ができる予定だ。
森下仁之監督(46)も「天気はしょうがない」と切り替えている。限られた時間でチームを作り上げ、開幕へ備える。
◆ツエーゲン金沢の今キャンプ練習試合予定
▽12日 Honda FC戦(35分×3)
▽13日 アスルクラロ沼津戦(45分×3)
▽16日 非公開
▽17日 東洋大戦(45分×2)
▽20日 長野戦(45×4)
48 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 13:11:38.79 ID:1bVFojt70
こりゃ開幕して、しばらくは我慢だね
TMの相手もパッとせんねえ
琉球が羨ましいわ
そうか?
カテゴリーが上のチームと対戦しても強くなるわけではない
J3JFLの長野やhonda、沼津ならリーグ戦のためのちょうどいい対戦相手だと思うが
強いところと試合すれば経験値いっぱいもらえるとかそういうんじゃ無いからな
強化担当の田端さんやったけ?角野&太平ラジオで似たようなことを言うとったな
カテゴリー上のチームと練習試合して活躍した選手が居たとして、
J3のリーグ戦でその選手が活躍できるとは限らないから見極めが難しいと
営業スタッフ募集してるけど、待遇どんなもんだろ?
週休2日は無理だとしても、年齢×1.5ぐらいの年収ぐらいはもらえるかな?
J3の営業がそんな貰えるとは思えんけどな
56 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 00:33:27.63 ID:A1A1oURI0
村井Jリーグチェアマンは金沢に挨拶に来たのかよ。
開幕までに来いよな。
57 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 10:32:05.93 ID:YKRAxZPU0
諸江と込山は何してるんや?
御殿場キャンプに行っても毎日違うグラウンドからグラウンドへ移動し続けてるのは選手たちが気の毒やな…
諸江とコミ、康太、タッキーのその後の情報は入って来ないねぇ
>>53 相当な仕事量ある激務だと予想
タッシーの働きっぷりがNHK天皇杯3回戦ダイジェストで紹介されていたが、
宮澤ミシェルが全員が何でも屋!って言ってたな
シーズン動員や経営状況にもよると思うが世の中で言われる所謂ブラックに近い感じなんじゃ?
好きじゃないと続かない希ガス
給料に関しては米沢電気グループあたり参考にするといいかもね、あくまでも参考程度だが
おひさる、御殿場キャンプのレポートや練習場変更リリースで間違い表記がちょいちょいあるな
×三島町
○三島市
×Jスッテプ
○Jステップ
小さな事かもしれんが大事なことだ
平日に電話しても誰も出なかったりメールで問合せしても返事が無かったり…orz
人手不足は深刻かもな
営業だけに限っては「濡れ手で粟」状態だという噂も
J3だが、やはりJ効果なのか協力したいっていう企業からの問合せが沢山あるらしい
その説明に回るだけでも人手で時間が必要だからなぁ
61 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 13:49:59.01 ID:YKRAxZPU0
後援会に申し込んで、お金も振り込んだのだが何も来ない
どうなってるんやろか?
>>53 年収200万、年間休日90日、毎日夜中まで残業あり
サッカー会社の待遇はどこもこんな感じです
もちろんサビ残な
物好きな人が集まる職種です。
>>62 煽りじゃなくそんなもんだよな。90日も休めたらいい方。
ブラック最底辺と思ってて間違いない。
普通の生活したい奴はやめといた方がいい
>>62 さすがに200万はないだろw
まぁでも、ツエーゲンが死ぬほど好きで、リーマン生活じゃ物足りない人にはいいかもね~
ただ、休み少ないのはしょうがないが、給料500 万は妻子養えんだろ?
500万はなければ
今のご時世500万もらってる奴なんてどんだけいると思ってるの?500万無くたって嫁子供養ってるやつ腐るほどいるだろ
趣味は仕事にするもんじゃ無いな
そりゃ実家に同居して、親や嫁が働きに出てれば、どうにでもなるんだろうけどさ…
仮に30歳の妻子持ちを採用したとして、200や300じゃあまりにも夢が無さすぎじゃね?
ってか、オイラ大卒12年目で、俺も周りの同世代も、500切ってるのなんていないよ、んでも家のローンでしんどい
因みに 石川県内では比較的優良企業とされる米沢電気工事さんの中途採用のデータ
参考程度までに…(ここから1割減くらいで考えると良さげか?)
■年齢:35歳まで
■基本給(月額平均)又は時間額:200,000円~250,000円(年齢と経験による)
■職責手当:0円~15,000円
■家族手当:0円~1.9万円
■年間休日:99日
■通勤手当:実費支給 上限あり 月額:25,000円
ツエーゲン金沢サポーター・ファン ミーティング開催のお知らせ
いつもツエーゲン金沢に熱いご声援を賜り厚く御礼申し上げます。
2014シーズンの開幕を前に、「皆さまと共に“一体感”のあるクラブ・スタジアムを創ること」を目的として、
サポーター・ファンの皆さま及び運営ボランティアスタッフの皆さまにクラブの現状や今後の方針をご説明申し上げ、
また皆さまからのご意見をお伺いする場を設けさせていただきます。
平日夜ではございますが、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
●開催日時
2014年2月18日(火) 19:30~20:45 (開場19:00)
*21:00には会場を退出する必要がございますので、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
●開催会場
金沢海みらい図書館 交流ホール (金沢市寺中町イ1番地1)
●出席者
株式会社ツエーゲン代表取締役ゼネラルマネージャー 西川圭史、フロントスタッフ一同
●参加者
ツエーゲン金沢サポーター・ファン、ボランティアスタッフの皆さま
*会場の収容人数の都合上、先着順となり、定員に達し次第受付は終了させていただきます。(約200席)
●予定プログラム
19:30~19:50
クラブよりクラブの現状や今後の方針についてのご説明
19:50~20:45
事前質問についてクラブよりご説明・質疑応答
クラブの方針についての質疑応答
ようやくファンミーティングが開かれるのか
ツエでは初めてになるか?
>>71 北信越時代にあるよ
全く質問に答えられないひどいものだったが
>>70 仕事に追われて行けない・・・
>>そういや金を振り込んでもう2週間ほど経つ。
アドレスまで書かせるんなら入金確認のメール連絡ぐらいあってもいいのに失礼すぎるな。
自分で電話すると毒吐きそうなので誰か代弁お願いできないか?w
入金確認とか来たことないんだけどみんな来てるの?
そういうもんだと思ってたわw
zweigen_staff 【トレーニングマッチ結果】
ツエーゲン金沢 4-1 Honda FC
得点:辻正男、阪本翔一朗、嶺岸佳介、吉川翔梧 #zweigen
>>75 本田相手に4ー1とはいえ、この時期のTMなんて結果云々は全く意味ないし、ふーんって感じ
嘘です、スゲーテンション騰がるわ!!!!!!
阪本くんと吉川くんの得点が嬉しい
今まで高卒選手はすべてはずれだったが、今年こそ当たりだといいなぁ
TMではあるがホンダさん相手に高卒の二人がどちゃんと得点出来たのは自信に繋がりそう
正男もしっかり決めてるのな
やっぱTMだろうが勝ってるとテンション上がるな
練習生もおそらく参加してるんだろうな
昨季はキャンプ終了後に韓国人2人と渉加入だったっけか
本田さんもウチも連係含めてまだまだなんだろうけど、そういう状況だからこそ
選手個々の地力の差が出た結果だと思うと、楽しみ過ぎてたまらんのー!!!
どんな点の取り方かわからんがさっそく高卒ルーキが結果をだしたのがすごい。
ある意味この2人をスカウトしたうちの強化担当が見る目があるということか?
今季は攻撃陣にボールを供給するポジションの選手たちの層も厚いから楽しみだのぅ
皆、レギュラーの座を目指して凌ぎを削ってるんだな
しかし失点グセは相変わ(ry…
いやいや、これからだな!連携と約束事を徹底して行って欲しい
会員の更新で去年までゆうちょ銀行の振替用紙郵送してきてたけど今年は無いのか?
FAXして北国銀行の振込用紙請求するとか県外ということもあって面倒でやってられない
>>82 新卒の得点は2本目、3本目だし双方控え組かな?
となれば選手層の厚さが結果に現れたというところか
<トレーニングマッチ(vs.アスルクラロ沼津)>
■日時
2月13日(木)9:30-
■会場
愛鷹広域公園スポーツ広場(静岡県沼津市)
■結果
ツエーゲン金沢 1-0 アスルクラロ沼津
1本目(45分)1-0 ※得点:清原翔平
2本目(45分)0-0
3本目(45分)0-0
ホンダ戦の布陣(報知より)
1本目
----辻-----
佐藤--清原--田中
--山藤--大石--
保崎------阿渡
--作田--大田--
----原田欽---
2本目(19分~)
----阪本----
富田--吉川--大町
--嶺岸--練習生-
徳武------畑本
--チェ--山内--
----大橋----
3本目のGKは原田直、その他ポジション変更有り
清原トップ下とかやったのか
>>86 これマジなの、選手でこれならスタッフは推して知るべしだね
GM、前職なら今頃一本近く貰ってたろうに、よほどの事情があったのかな~
うわあああ・・・大槻もかorz
大槻優平選手の怪我について
2月7日(金)のトレーニングで怪我をしましたので、下記の通りお知らせいたします。
24 MF 大槻 優平(おおつき ゆうへい)
■負傷名:両足第五中足骨疲労骨折
越智と同じ怪我やん!
しかも両足とは…
室内での練習内容に問題があるのか?
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 11:20:26.74 ID:iKSWXmI3O
体育館と人工芝が悪い。 あとは寒さも関係あるんかな?
体育館と人工芝、こればかりはな・・・
キャンプ早めて期間も長くするくらいしかないのか
>>88に大槻いないしおかしいと思った
ボランチの層の厚さが越智、大槻(昨季のスタメン2人)離脱で普通になっちゃったな
無理せず、完治させて欲しい
越智も大槻もちょっと体重軽すぎだと思うんで、この際筋トレでガチムチになるのもいいかも
4-5-1(4-2-3-1)
_______辻正男
_______(大石、阪本)
___パウロ___佐藤___清原
___(吉川)___(大町)__(富田)
______越智__太田
__(山藤、大槻、小野寺、真吾)
_保﨑____________阿渡
(嶺岸)___作田__ジフン
_____(畑本、徳武、山内)
_______原田欽
____(大橋、原田直、田村)
今年はやっぱ4バックなのね
4-5-1なら個人的ベストメンバー、開幕は越智の位置に山藤で
>>88との比較だと太田をボランチ、佐藤をトップ下、大石はFWで使って欲しい
個人的にサイドの選手はドリブル得意で縦に突破でクロス、中に切り込んでミドルやパスができる選手が好み
パウロ、吉川、嶺岸は左サイドの選手だと聞いている、パウロ、吉川は左SH、嶺岸は左SBに、まぁ逆サイドもできるだろうけど
畑本、徳武をSBで使うのはちょっと無理があるのでは…できれば本職を1人(阿渡のサブ)補充した方がいい
今年のスローガンめっちゃ方言やん!!w
zweigen_staff: 【2014クラブスローガン】
今シーズンのツエーゲン金沢クラブスローガンが「やっぞ!!」に決定いたしましたので、お知らせいたします。 #zweigen
クラブ名も方言なんだしいいんじゃね?
今日も三島市の人工芝に変更か…まだ御殿場で一度もボール蹴ってないぞwww
もう御殿場は二度と行かない方がいい
夏の避暑地で冬にいくとこじゃないだろ、雪が多い所なんだし
疲労骨折ってどれぐらいで治るもんなの?
症状の度合いや年齢や人によって回復に差があるけど、完全復帰はだいたい2~4ヶ月くらい
開幕にはまず間に合わない
疲労骨折かあ、おいらも昔やったことある
最初の1ヶ月はプールで水泳、上半身のみのウェイトトレーニング
次の1ヶ月はジョギングから徐々にランニングに
チームのみんなと同じ練習をしたのは3ヶ月後だった
「焦るな。時間をかけたら必ず治るんだから。」と自分自身に言い聞かせていたなあ
>>101 御殿場キャンプ二回目だけど、前もイマイチだった記憶があるし
もう嫌いになったわw
石川テレビでキャンプレポ
前もって知らせてくれ
石川テレビのキャンプレポートはユーチューブにあがってたよ。
それとレオスタでキャンプ特集の予告してました放送は来週月曜日です。
>>96 関西弁で言うと「やったるで!!」みたいなもん?
>>106 関西弁はよくわからん
「やるで!!」みたいな感じかな
標準語だと
「やるぞ!!」
「おー!!」
みたいなニュアンスだと思う
「やっぞ」「すっぞ」「できっぞ」とか日本中あちらこちらで使ってるだろ
西日本のおれん所でも使うし東京でも使うだろ
関西弁以外禁止の地域では使わないかもしれないが
スローガンのコピー
やんのか?やっちゃうぞテメー、みたいな感じで喧嘩売ってるみたいじゃねーかww
やるぞイ!か、もしくはやっぞイ!の方が地元に近いと思うな
ACミランの本田、活躍なく交代、ファンからはブーイング
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392420741/1 名前: リバースパワースラム(千葉県) :2014/02/15(土) 08:32:21.00 ID:4izmIpyt0 BE:354249937-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif 見せ場なく交代の本田にブーイング…ミランはバロテッリ弾で勝利手繰り寄せる
[2.14 セリエA第24節 ミラン1-0ボローニャ]
セリエAは14日、第24節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランがホームでボローニャと対戦し、1-0で勝利した。2試合ぶりに復帰した本田は後半21分までプレーしている。
前節のナポリ戦は胃腸炎のため招集外となっていた本田だが、メンバー復帰を果たすと、即先発に復帰。攻撃陣はFWマリオ・バロテッリを1トップに、
2列目には右から本田、同じく先発復帰したMFカカ、そしてナポリ戦でデビュー戦ゴールを決めたMFアデル・ターラブトが並んだ。
ホームでスッキリ勝って19日から始まるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の決勝トーナメントに臨みたいミランだが、前節の敗戦を引きずるかのように、序盤から苦しいゲームを強いられることになる。
規定により19日のAマドリー戦には出場できない本田も、この試合でなんとか結果を残そうと反撃を試みるが、コンディション不良からか、低調なパフォーマンスが続く。
結局、本田は後半21分にFWジャンパオロ・パッツィーニと交代でピッチを後にする。交代の際には詰めかけたミランサポーターからブーイングが浴びせられるほど、見せ場のない復帰戦となってしまった。
試合は終盤の一撃で決まった。後半41分、右サイドでボールを受けたバロテッリが右足を一閃。ペナルティーエリア外から思い切り放たれた無回転シュートは、
そのままゴール左隅に突き刺さるスーパーゴールになり、ミランが力ずくで勝利を手繰り寄せた
コータ、諸江、コミーはいったい…もうJFLの移籍もだいたい終わってキャンプ入ってるのに
112 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 14:25:10.91 ID:4JUcKN9HP
本田ってボールキープが凄いとか言われてるけど、無駄にキープして相手の守備が整うだけじゃん・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392441147/ 1 名前: リバースパワースラム(千葉県) :2014/02/15(土) 08:32:21.00 ID:4izmIpyt0 BE:354249937-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif 見せ場なく交代の本田にブーイング…ミランはバロテッリ弾で勝利手繰り寄せる
[2.14 セリエA第24節 ミラン1-0ボローニャ]
セリエAは14日、第24節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランがホームでボローニャと対戦し、1-0で勝利した。2試合ぶりに復帰した本田は後半21分までプレーしている。
前節のナポリ戦は胃腸炎のため招集外となっていた本田だが、メンバー復帰を果たすと、即先発に復帰。攻撃陣はFWマリオ・バロテッリを1トップに、
2列目には右から本田、同じく先発復帰したMFカカ、そしてナポリ戦でデビュー戦ゴールを決めたMFアデル・ターラブトが並んだ。
ホームでスッキリ勝って19日から始まるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の決勝トーナメントに臨みたいミランだが、前節の敗戦を引きずるかのように、序盤から苦しいゲームを強いられることになる。
規定により19日のAマドリー戦には出場できない本田も、この試合でなんとか結果を残そうと反撃を試みるが、コンディション不良からか、低調なパフォーマンスが続く。
結局、本田は後半21分にFWジャンパオロ・パッツィーニと交代でピッチを後にする。交代の際には詰めかけたミランサポーターからブーイングが浴びせられるほど、見せ場のない復帰戦となってしまった。
試合は終盤の一撃で決まった。後半41分、右サイドでボールを受けたバロテッリが右足を一閃。ペナルティーエリア外から思い切り放たれた無回転シュートは、
そのままゴール左隅に突き刺さるスーパーゴールになり、ミランが力ずくで勝利を手繰り寄せた。
サカダイとエルゴラで選手名鑑が出るんだったな
ツイッターで、
サカダイの選手名鑑、ツエーゲン金沢の基本フォーメーションに三竿雄斗と書いてあって…
って書いてる人が居るけど
三竿って湘南の選手をレンタルするんかな、湘南レンタルなら福島に行きそうなところだが、
サカダイの記載ミスかな?
10年以上前から毎年ポケットサイズ名鑑買い続けてたんだけど、サカマガ編集のやつだったからもう今年からは出ないんだろうな
サカダイ、2/14発売だったね。Thnx!
磐田は16日のツエーゲン金沢との練習試合(完全非公開)に備え最終調整をした。
シャムスカ監督は左太もものはりで別メニュー調整の松井大輔に代わって、山崎亮平を起用する方針を固めた。
山崎は調整では主力組の右攻撃的MFに入った。
(中日新聞携帯サイトより)
16日のスケジュール、対戦相手が非公開になってたけれど、
東川強化部長の古巣きたか!磐田とのTMいいなぁ、静岡まで見に行きたいくらいやw
佐藤は磐田ユース出身だったな
119 :
鳥取:2014/02/16(日) 12:25:22.45 ID:zS+jUhZa0
ヨエーゲン金沢ww
お前らにJ2は無理だ
鳥取か島根かどっちがどっちか分かんねーんだよ
遅ればせながらオフィシャルの御殿場キャンプ写真を見たが、あの雪は酷いな
結局室内で戦術のミーティングとか、芝を求めてキャンプ行ったのに、まともに練習らしい練習が出来ていないとはorz
まだ金沢に居た方が…w
いやTMの相手が居ないか
122 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 15:37:20.73 ID:/5VVnVWrO
沖縄でキャンプしたいな
近くて雪はまず降らなくて天気が良く練習環境が充実しててTMの対戦相手に恵まれてるキャンプ地………無いなw
2010年だったかな、淡路島にいったと思う
個人的にはあそこらへんがいいんじゃないかと、対戦相手も豊富だし九州・沖縄程遠くも無い
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:48:13.83 ID:SNmBpva00
松本積雪75CMだってな。
あそこは標高600mくらいあるから寒くて雪とけないだろうな。
125 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 16:51:16.94 ID:SNmBpva00
ちなみに一里野スキー場の駐車場の標高が550m。
127 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 17:10:47.76 ID:gtXq7IFk0
もう金沢に帰ってこいよ
帰ってきたら金沢に雪降るんじゃねえのw
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:23:22.19 ID:+ktTLVrQ0
ジュビロとのTMどうだった?
ところで、後援会お金振り込んで3週間たったけど
なんの便りもないんですけど?
もうすぐ知事選ですね
ホーム開幕戦と県知事選の日が同じなんだな
今日は無事に磐田さんとTMできたんかな?
オフィシャルのキャンプレポート待ち
明日のTMは中止…御殿場キャンプは困難を極めとるなorz
静岡浜松方面に出向いて練習試合をさせてもらうしかない
【2月17日(月)トレーニングゲーム中止のお知らせ】
日頃よりツエーゲン金沢を応援いただき、ありがとうございます。
2月17日(月)に予定していた東洋大学とのトレーニングゲームは中止となりましたのでお知らせいたします。
※なお、明日の予定は未定となっております。
133 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 23:19:01.26 ID:SNmBpva00
このまま来年以降も太平洋側だけに雪降ってくれたらいいよ
大槻はキャンプ参加しとるんかな?
越智はGK原田におんぶされて雪道移動してる写真があったな
昨日のTM、磐田さんの方探しても情報ないなぁ
もし金沢に引き上げてきたとしても、
芝の上で練習って西部サブくらいしか思いつかんな
浜松周辺で宿泊施設を探してみたら良かったのかもな
まぁ自然が相手だから今回みたいな事態を読めなかったのは仕方ないんだが…
デジっち見るとパウロを思い出すw今はうちに居るんだなw
ちばぎんカップみたいなのいいよな
北陸のクラブで北陸電力カップとかやらんかな
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 09:57:31.93 ID:iU4tzBXX0
積雪
長野市で50cm軽井沢で85cmだってよ。
長野は陸の孤島状態か。
138 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 10:06:21.81 ID:G/NddWx50
アルディージャサポのブログ面白いですよ!
アルディニスタ で検索!!
キャンプ残り3日にして…キャンプ地変更の決心をしたか
【キャンプ地変更のお知らせ】2/9-2/20
日頃よりツエーゲン金沢を応援いただきありがとうございます。
積雪等のためキャンプ地変更をお知らせいたします。
静岡県御殿場市→静岡県磐田市
まもなくレオスタでキャンプ特集始まるよ。
レオスタのキャンプ特集ヨカタ
チームの雰囲気が良いだけに雪で練習が室内に変更とか遂にはキャンプ地ごと変更とか残念やな
142 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 19:32:32.78 ID:fsa3Vhd70
レオスタ見れんかった、YoutebeにUPよろ
4747w
金澤
結局ここで言われていた通り常葉大浜松とのパイプが活かされた形かな
2月18日(火)トレーニングゲームのお知らせ
日頃よりツエーゲン金沢を応援していただきありがとうございます。
2月18日(火)のスケジュールが決定いたしいましたのでお知らせいたします。
11:00- 常葉大学 TRG 常葉大学 浜松キャンパス内
※大学キャンパス内のため一般の方の出入り不可となります。ご了承ください。
2/18 トレーニングマッチ結果(vs.常葉大学)
ttp://www.zweigen-kanazawa.jp/news2013/newsDetail593.html 2月18日(火)に行われましたトレーニングマッチ(vs.常葉大学)の結果をお知らせいたします。
<トレーニングマッチ(vs.常葉大学)>
■日時
2月18日(火)11:00-
■会場
常葉大学 浜松キャンパス
■結果
ツエーゲン金沢 4-0 常葉大学
※45分×2本
■得点者
田中淳一 2点
阪本翔一朗 1点
吉川翔梧 1点
※トレーニングマッチのメンバーについては公表いたしませんので、ご了承ください。
キヨとパウロがTwitterやってることをオープンにしたか
あとジフンもアカウントあるね
諸江もアカウントはあるんだが随分前から何も呟きしてないな…
全得点者が20歳以下とか
今年の新人も当たりなのかね?
>>146 ほほ~!得点者いいな!
パウロもゴール決め出したか、今後に期待
TMで大学相手だけど無失点ってのも良いな
前線に球を供給する選手たちも調子良さげやな
得点が5-0に訂正されたが、パウロに並んで阪本君が2得点っぽい
今季の新人たちも活躍しそうな気がしてきたー
おまいら、まだサポカンに間に合うぞ~
サポーター・ファン ミーティング開催
2/18(火)19:30-20:45(開場19:00)
金沢海みらい図書館 交流ホール(金沢市寺中町イ1-1)
事前申込不要、ぜひご来場ください!
顧客の我儘なアポイントで、急遽サポカンに行けなくなったオイラに少しで良いからレポヨロシク~
どこまで書いていいんか判断が難しいとこだが、
・2013年は黒字(見込み)、3期連続赤字だとライセンス剥奪らしいから今のところセーフ
・J3は日曜日固定開催なのに土曜日が多いが何故?
→西部陸上競技場のスケジュールとの兼ね合いがある、夏場はナイターを予定、ナイターならば土曜日の方が良いのでは?という観点から
・選手紹介の映像やゴール時のエンターテイメント性を高めて観客とスタジアムとの一体感を出せたらと検討
・スタジアムの音響を何とかしたいと考えているが費用が高い
・チャレンジデーは2回予定
・選手たちをもっと告知活動やイベントに参加させる予定
・去年のゴタゴタ新聞記事はリークではない新聞社によるもの・他のJ3クラブとも連係イベントを考えたい
・優秀なフィジカルコーチを加入させたいと考えている、予算の兼ね合いもあるが早めに対応したい
・県のサッカー協会とは良い関係である
予算とか数字に関する話題は外したが、
ほかにも色々な質問と回答があった、覚えてるのはこんなところでスマソ
とにかく観客平均3000人以上を達成せねばならん感じ
サポカンて もっとサポーター団体が自分たちの団体で取りまとめた意見要望みたいなのを出して、
フロント経営陣とバチバチと意見の火花散らすのかと思っとったw
昨日はゴル裏団体からの意見は特に無かった感じに見えたが…
以前このスレで小松の女王様と呼ばれとった女性は私設応援団体としての意見を言って
意見書みたいな書類もフロントに提出しとった
zweigen_staff 【アウェイ応援バスツアー】
昨日の「サポーター・ファン ミーティング」でもご要望いただきました「アウェイの応援バスツアー」。
現在J3開幕戦のツアーを準備中です。近いうちにお知らせができるかと思いますので、お楽しみに! #zweigen#やっぞ
おまいら、まだ募集してるぞ~
【急募】フロントスタッフ募集!
ツエーゲン金沢は以下の3つの理念を掲げ、スポーツを通じて石川県を元気にすることをモットーに活動しております。
1.ふるさと石川に根ざし、ふるさと愛を育むチームを目指します。
1.地域社会の一員として、スポーツを通して地域経済発展に貢献します。
1.子供たちに夢と希望を与え、青少年の健全育成に寄与します。
Jリーグおよびツエーゲン金沢の活動に賛同し、一緒に夢に向かって邁進してくれる仲間を募集しています。
■募集内容
フロントスタッフ(営業職) 若干名
・ツエーゲン金沢を応援して下さるパートナー企業の輪を広めていく仕事です。
・どこにでもどんどん入っていけるフットワークの軽い方を募集します。
・年齢 25~35歳
・勤務地 石川県金沢市示野町西2番地
■応募方法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書およびJリーグ100年構想への思いとツエーゲン金沢を通じて実現したいことを
500字以内にまとめ下記住所へ郵送にてお送りください。
〒920-0059 石川県金沢市示野町西2番地 株式会社ツエーゲン 採用係
書類選考の上、通過者には後日面接の連絡を致します。
■お問合せ Eメール:info@zweigen-kanazawa.jp
2/20 トレーニングマッチ結果(vs.AC長野パルセイロ)
ttp://www.zweigen-kanazawa.jp/news2013/newsDetail603.html 2月20日(木)に行われましたトレーニングマッチ(vs.AC長野パルセイロ)の結果をお知らせいたします。
<トレーニングマッチ(vs.AC長野パルセイロ)>
■日時
2月20日(木)11:30-
■会場
愛鷹広域公園スポーツ広場(静岡県沼津市)
■結果
ツエーゲン金沢 4-1 AC長野パルセイロ
1本目(45分)1-0 ※得点:辻正男
2本目(45分)0-1
3本目(45分)2-0 ※得点:阪本翔一朗、練習生
4本目(45分)1-0 ※得点:吉川翔梧
※トレーニングマッチのメンバーについては公表いたしませんので、ご了承ください。
159 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 17:43:01.73 ID:Jm5hyxWg0
おいおい、いくらTMだからといってすげえなぁ
期待するじゃねえかWWWWWWWW
辻も流石だが、高卒コンビ凄いな
パルの得点は流石の宇野沢らしいね
金沢に戻ってからも好調維持で開幕戦を迎えたいところだが
練習生って誰やろうな?
気になるな
コータもFC大阪に決まったか! 移籍先決まって安心した
しかし2月3日に疲労骨折したってか…
163 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 20:35:16.96 ID:dnbZMv1j0
練習生は韓国人選手っぽい
これだけコンスタントに点がとれてるとマグレじゃあないな
高卒コンビほんものかも
マジで楽しみになってきた
今季のTMは失点が少ないのが1番嬉しい
GKだけをみても開幕前のパルとのTMで大橋が負傷して
開幕にタッシー1人しかいなかった2年前(だったかな?)と比べてもW原田に大橋、2種登録の田村くんまでいる
安心感が段違いだw
越智も大槻もいない割に結果出してるな
毎試合点取ってる2人の高卒新人はすごいな
開幕ベンチ入りあるかもw
>>157 昨日知った
もう遅いだろうなあ
もっと早く知れてたら応募したのに…
練習生は韓国からの選手なんやね
Twitterで韓国の子を宿泊させてる人が呟いてたw
そして高卒ルーキー2人の活躍は嬉しいが、スタメンクラス同士の対戦と考えられる1戦目と2戦目では1-1だ
長野の美濃部監督のことだ、開幕戦から3戦目の早いうちに対戦となるツエに対しては万全の対策を立ててくるだろうな
うちは油断したらアカンな
>>168 いやいや!昨日再掲載になったばかりだから、まだ応募するのは間に合うと思うぞ
パルちゃんのスレから拝借
179 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2014/02/20(木) 22:38:59.56 ID:nrIvS39WI
とりあえず見てた。
金沢は連携がよく、早いパス回しに
パルの選手がついていけてなかった。
まあ、去年も試合始まりでは
金沢優位な展開が目立ったので納得。
ただ、自滅傾向にあった金沢が
手前のウィークポイントを消そうと
自覚しているのは明白で、
うちのストロングポイントを上積みできていない
不安感も否めない。
確実に金沢は強敵になるよ、今季は。
確実に金沢は強敵になるよ、今季は。
ここはリップサービスだろ
長野に琉球から高橋、それから勝又が入って宇野沢が残留したって情報が出たときは絶望感しかなかったからなw
やっぱ王者は強かろう、シーズン始まったらエンジンかけてきそうや
高卒2人と正男と清原佐藤をどう使うんだなんかもったいないなw
こりゃ優勝間違いなし!
長野弱っwww
昨日のTM、まぁ最初の2本がスタメンクラス同士のゲームだったろうから、
実質1-1ってところだろうなぁ
しかし、選手たちが金沢に戻ってきたばかりだというのに昨日までの暖かさと打って代わり雪景色…
昨日の天気とかすげぇ良かったのにな、雪男だ~れだw
パルとのTMはあれだな
うちが天気の影響で室内練習中心なのは連年通りだけど
今年は記録的な大雪でよそも練習不足で仕上がりが遅れてるんだろうな
今季は開幕で出遅れる事もないかもしれない
まぁ勝てたのは良かったポジティブに捉えよう
【金沢】長野に快勝 清原主将「自分たちの形で点が取れた」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140220-OHT1T00075.htm J3ツエーゲン金沢は静岡キャンプ最終日の20日、沼津市内で昨季JFL王者のJ3長野と練習試合(45分×4本)を行い4―1で勝利。
3月9日のリーグ開幕へ向け順調な仕上がりを見せた。
1本目ではショートカウンターから、エースのFW辻正男(26)が先制弾。辻は「得点感覚がまだない中で決められたのは、次につながる」と笑顔。
アシストした主将MF清原翔平(26)も「自分たちの形で点が取れた」と手応えを口にした。
3本目以降もFW阪本翔一朗(18)、MF吉川翔梧(18)ら若手がゴールを奪い、アピールした。
森下仁之監督(46)は「戦えていたし、連係面は良かった。開幕まで更に精度を上げていく」と9日からの今キャンプを総括。金沢に戻り、最終調整に入る。
179 :
鳥取:2014/02/21(金) 22:30:05.59 ID:Bu4b018b0
雑魚クラブ(笑)
ボコボコにしてやるよ
180 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 22:43:55.39 ID:4g2cipQ50
おかえり(笑)
181 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 13:28:27.70 ID:4KQGA8Ju0
明日以降の練習日程教えて
TMやらないのかな? カターレとか?
質問 後援会申し込んだけど、何も送って来ないんだけど?
もう訂正されてるが、J3の公式サイトでも、最初は10,120だったね。
ところで、天気良いのに室内練習ばっかりなのは何故?
あくまでも予定で、場所が取れれば変更って事なんだよね?
変更になっても松任人工芝だろうな
外の場合の場所が確定ではないんだろうね
開幕まで外で練習できればいいなぁ
今日なんて天気良かったけどOFFだもんな
Jリーグキックオフカンファレンスの清原
ファミリーマート小松三谷町店オープンイベントに参加した選手は乙
最悪まめだでもいいんじゃないか?また石拾いしないといけないかもしれんが。
安原なんとかってトコでも昔、練習してなかったっけ?あそこはダメなんかな?
さっき、太陽が丘Dowishで確定しましたってスタッフのツイートを見た気がするぞ
気のせいだったか…?
これ↓かな、晴れたら外でやろうぜ~って感じやなぁ
zweigen_staff 【2/23(日)トレーニングについて】
2/23(日)13:00- 太陽が丘Do wish(金沢市太陽が丘2丁目1)にて確定いたしました。 #zweigen#やっぞ
根上とか市民とかは芝管理でダメなんかな?
根上は海沿い過ぎて寒過ぎるんかなぁ
>>189 明日はそうだけど、明日以降はどうにかならんのかなと思って。
週間予報見ても雨マークすらないし、勿体ないなぁと。
市営の陸上競技場か向いにある競技場とかどうだろ
競技場のほうは地域時代に練習で使ってたよね
津幡はだめなん?
194 :
鳥取:2014/02/22(土) 22:27:32.30 ID:OBBvmmFO0
ボコボコにしてやるよ、田舎者
あら、また来ちゃったの(笑)
おうちの帰りかた忘れたかい?
TMだと太田が1本目に出ているけど大丈夫かね?町田スレで酷評されてるんだけど。普通に作田とジフンでいいと思うんだが。
太田ボランチじゃダメなんか?
越智と大槻の戻る場所が無い?
198 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 07:30:11.78 ID:g0utR5Aa0
野球民が野球をベースに作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>球けり
やね(ニッコリ
開幕予想スタメン
4-3-3
_______辻正男
______(大町、阪本)
_パウロ_________清原
(大石、吉川)____佐藤____(富田)
_______
______山藤__練習生
__(越智、大槻、小野寺、真吾)
保﨑_____________阿渡
(嶺岸)__作田__太田
___(ジフン、畑本、徳武、山内)
_______原田欽
____(大橋、原田直、田村)
ぼくのかんがえたさいきょうのふじん
4-3-3
_______辻正男
______(大石、阪本)
_パウロ_________清原
_(吉川)____佐藤___(富田)
_______(大町)
______越智__太田
(練習生、山藤、大槻、小野寺、真吾)
保﨑_____________阿渡
(嶺岸)__ジフン__作田
____(畑本、徳武、山内)
_______原田欽
____(大橋、原田直、田村)
ボランチ過多のようだが越智、大槻は疲労骨折で開幕は絶望的
小野寺も捻挫みたい、真吾は大怪我から復帰で間に合うのか?現在層は薄い
今日、天気最高に良いのに、天然芝で練習出来んのか?
本当に室内練習するのが勿体ないくらいの天気やな
西部サブもダメなんかなぁ、使えそうな気がするけどな
もともと今日もオフの予定やったらしいから、
キャンプ長旅の疲れからコンディション調整するくらいの練習なんかな
西部改修が終わるまでサブは陸上競技の人達に気を使ってわざと使用しないのではないかな。
そもそも金沢市や金沢近郊に冬芝もまざって青々とした良質な天然芝練習用グランドがあるのかな?
この時期は夏芝だけだと状態がよくないし無理に使うと芝にダメージをあたえるから使いにくいのかも。
zweigen_staff 【トレーニング時間・場所変更】
2/24(月)10:30- 松任総合運動公園多目的グラウンド(白山市倉光4-22)に変更となりました。
急な変更となりますが、よろしくお願いいたします。見学予定の方はご注意ください。
#やっぞ #zweigen
ええ~天気やなぁ~
このまま外で練習できる日が続くといいな
仕上げにTMの予定は無いんかなぁ
U22のメンバーがかなりえげつない件
広島の野津田とか驚くわ
富さんも中島と白崎を出すらしいね
これJ3上位に行くんじゃね?
U22選抜か、クラブ事情によって様々な出し方やけど、
この前のU22アジアカップのメンツ多いなぁ
これうちとの試合に誰が来るのか分からんから余計に怖いw
しかもツエとの対戦はリーグ中断期間やろうからベスメン組んでくるかもな…
207 :
鹿:2014/02/24(月) 18:55:07.22 ID:tjw3VWt+O
根本がつくばジュニアユースの監督に就任しました。
>>207 わー!お知らせ有り難う!
ネモ、ジュニアユース監督か~頑張れ!
>>208 ちなみに小谷野も現在鹿島ジュニアの監督なので
現在元ツエーゲン金沢の二人がアントラーズ下部組織の監督していますw
>>205 まじえげつないわ。
石毛とかJ1でスタメン張ってる名前まで載ってる。
うちは中断期間に試合ですか、、、こりゃフルボッコ食らうわ。
山道もアルテリーヴォ和歌山に決まったね。
地元になるのかな?
そか山道は地元に帰ってサッカーするんだな
おまいら、NHK金沢かがのとイブニングの録画予約は忘れずにな!
二日連続でツエ特集とは有難い
NHK金沢のツエーゲン特集ってか清原特集やったなw
次は明日から来週に変更だってよ
清原は静かめやけど嫌いなヤツはおらんやろうなぁ、
やっぱ高校の後輩・吉川くんが気になるか可愛がっとるなw
パルとのTMの映像やら例の練習生も映りまっくてたなwパルは宇野沢がよく映ってた希ガス
うちは長いこと室内練習続いた割には試合での連携とパス回し早いな!ってふうに見えたわ
このままケガ人出さずに開幕迎えたいもんだな
今日も天気良かったな
明日は体育館練習?
浅田真央「森さんも少しは後悔しているのではないかと思っています」 記者から万雷の拍手ソチ冬季五輪に参加した日本選手団が25日9時半ごろ、チャーター機で帰国した。フィギュアスケート男子で日本選手初の金メダレストとなった羽生結弦(ゆづる、19=ANA)、
同女子の浅田真央(23=中京大)、スノーボード女子パラレル大回転銀メダルの竹内智香(30=広島ガス)、フリースタイルスキーのハーフパイプ女子で
銅メダルの小野塚彩那(25=石打丸山ク)らが成田空港に到着した。
この後、浅田真央は一人、日本外国特派員記者クラブで会見を行った。
東京五輪組織委員会会長を務める森喜朗元首相(76)が浅田のショートプログラム後に「あの子、大事な時に必ず転ぶんですよね」との発言が内外に波紋を呼んだことについても
「もう終わったことなので、何とも思っていない。聞いた時はあ、そうなんだ~と思いました」と笑顔で大人の対応をしていた。
だが、外国人記者は引き下がらず突っ込むと「人間なので失敗する。失敗したくて失敗はしない。(森発言は)違うのかな~森さんはそう思っていたのかなと思う」と素直な気持ちを吐露。
最後に「日本人は東京五輪組織委員会会長としての森さんを任期の5年間、耐えられるのだろうか?」と辛らつな質問にも
「森さんも少しは後悔しているのではないかと思っています」とはっきりと自身の考えを主張すると、集まった記者から万雷の拍手を浴びた。
http://news.livedoor.com/article/detail/8571664/
>>213 おお、詳細ありがとう
清原中心の内容やったんか~、録画忘れてしまって残念
ま、昨年は清原がいなかったらどうなってたか分かんないくらいに孤軍奮闘だったし
今後5年は金沢の顔だろうし、頑張って欲しいね
昨日のツエ特集見たが、ホンダ戦とパル戦とメンバーがまた違って驚いた
パルの宇野沢や伊東輝が居たシーンだが、うちは17や25が同じピッチ上に居たな
ホンダ戦ではこの二人は最初のガチメンの布陣に名前が無かったからキャンプ中に調子上げたってことか
これは開幕戦ふたを開けないとスタメンわからんわ、楽しみ増えた
キーパーについてはホンダ戦もパル戦も原田欽だったから、ほぼ決まりか
あと保崎の声だし叱咤はスゲーなw 監督以上だわww
伊東とパウロの競り合い見応えあった
PM2.5なんか黄砂なんか花粉なんか知らんがモヤが半端ねえー!!
選手たち喉やられるんじゃ…気を付けて欲しいな
康介のチャントは長野の選手と同じらしいんだけど
うちの方が先に作ったんでしょ?!
zweigen_staff 【本日のイベント】2/27(木)19:00- キックオフパーティー(金沢エクセルホテル東急)
★会費:大人5,000円、小中高大学生2,000円、当日参加もOKですので、ぜひご参加ください!
zweigen_staff 【締切間近!J3開幕戦応援バスツアー】
現在募集中の「J3開幕戦(3/9)応援バスツアー」。申込の締切が近づいています。
現時点でバスツアーの運行が決定しておりませんので、お早めにお申込みを!
>>220 チャントなんて発表が開幕前なだけで
早いとこは加入発表後には作り始めてるし被り仕方ないんじゃないかな
>>220 「タマシイレボリューション」はサッカー系の曲だし
曲自体もメジャーな曲だから結構かぶってしまうだろうね
奈良クラブも使ってるみたいだし
【金沢】富田がボランチで安定プレー、森下監督も期待
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140226-OHT1T00090.htm J3ツエーゲン金沢は26日、白山市内で約2時間の練習を行った。
リーグ開幕(3月9日)が近づく中、MF越智亮介(23)、MF大槻優平(25)らボランチに負傷者が相次ぐ事態。
そんな状況で静岡キャンプ(9~20日)終盤から森下仁之監督(46)に中盤の底として起用されているサイドハーフのMF富田康仁(23)が、
持ち前の高い技術で安定したプレーを見せた。
北陸大では経験しているだけに、富田は「ボランチはボールに触れる機会が多く楽しい。去年はチャンスをもらっても生かせなかった。
今年は常に試合に出て、チームに貢献することを目指したい」と意気込む。指揮官も「運動量が多く、ボールを奪われない」と期待。
2年目ドリブラーが、手薄になったポジションで結果を残す。
>>223 よりによってパルの向だし、3年前から使ってるチャントを被りましたパクってませんはないよなあ
しかも同じリーグだからね。現場で聞くとすげー恥ずかしいんだよ
>>225 去年は町田で同じチームメイトだったから作ったのか?!
今回の被りは偶然じゃないと思うな~
じーぶりは釈明するかチャント変えろ
康介が可哀想だぞ
平日かよ
何で日程が変更になったんだよ
知事選は誰に入れたらいいの?
どうせバーコード圧勝なんだろ?
233 :
鳥取:2014/02/28(金) 19:17:46.22 ID:h7/Nh5Ja0
過疎り過ぎだろ田舎クラブ(笑)
ボコボコにしてやるよ
お前らバスツアーは当然申し込んだんだろうな!
235 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 22:25:21.63 ID:9VnKQZhE0
明後日関東はまた大雪だってな。
金沢はもう気温14度とかあるし完全に逆転してるな。
そもそも25cmの積雪で大雪とか言われても違和感あるよな。
月曜も雪らしいけど積もらないんだろうな
>>233 定期巡回ご苦労様w
何故かツエーゲン愛を感じるw
また応援エリア入れ替えるのね、それに今季はバックスタンド閉めちまうのか
これいつまでに決定してたんだろ?サポカンでこの説明無かったんだけどな
>>234 喫煙可能でトイレ付きのバスなら考えてやってもいいぞ
諸江、込山は何してるの?
キムタツに雇ってもらうか?
現役引退なら込山は星稜高校で指導者目指せばいいんじゃないかな大阪体育大学で教員免許とってない?
現監督の河崎さんと同じコースたどればおもしろいと個人的に思う
これだけ金沢に縁があるんだしまた金沢の街でがんばってくれたらいいね
誰か知らないけどテレビの特集ツベにupしてくれてありがとう
NHKの動画で、6分20秒あたりからのプレイで
キレキレのドリブラー誰かと思えば富田やった、ビックリ
243 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 18:13:18.22 ID:ZD/vLWDCO
この前テレ金で橋本特集やってたねいつかうちに帰ってこないかな
昇格すれば近い将来充分あり得る
>>243 YouTubeでツエーゲンで検索して、本日分でさらに絞ったら
同じアカウントで三本upされてるよ、NHKと北陸放送ともうひとつ
因みにAndroidスマホです
247 :
町田:2014/03/01(土) 22:50:05.93 ID:07CV2qQ20
ツエーゲンがJ2昇格狙ってるとか冗談ですよね?(笑)
248 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 23:47:01.48 ID:G4ekcPEF0
鳥取は今まで貰ってた分配金1億が今年はないし
長野は2年連続赤字見込みだし
町田は5千万のお小遣いが今年はないし
財務的にどこも苦しそう
その点、杖は健全財政だから昇格への不安はとても少ないよね
よくは知らんけど
249 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 23:49:16.38 ID:w1CiROZE0
プププ…。自分たちが一年で降格したからって、ツエのスレで鬱憤晴らしているなんて、なんかかわいそう過ぎる。
後援会申し込みした人、何か送られて来ましたか?
>>250 申し込んで一ヶ月経つが何にも届かん
公式サイトに案内ぐらいアップすればいいのにな
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 12:59:03.74 ID:tapN5mO9O
シーズンシートも糞もあったもんじゃないな
253 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 14:56:06.44 ID:hPaGS2AtP
ACミランの監督が不振の本田を全面擁護「本田には時間を与えてくれ。」 ACミランのセードルフ監督が1日、ユベントス戦(2日)に向け、会見を行った。加入後6試合無得点と結果を残せていないMF本田圭佑(27)を全面的に擁護。
「本田には時間を与えてくれ。どんな選手にとっても移籍後、すぐに結果を出すことは楽ではない」と元オランダ代表FWファンバステンら世界的な選手も、ミラン加入直後は苦しんだことを例に挙げて、かばった。
「新しい環境がいろいろ影響する。食事や、環境。日本(の報道陣、ファン)も我慢して」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000035-sph-socc アホンダさん、頑張ってーーw
ミランをクビになったら杖に来てーーw
本田なら開幕6試合無得点でも擁護するけど
森下は開幕6試合で勝点10以下なら解任してくれ
もう1週間きったか…いよいよだなぁ
怪我人少なく、66得点以上33失点未満、いらないファール、連敗はしない
これができれば優勝だ!
TMの試合数は足りてるのかな?
少ないような気がするんやけど
257 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 19:45:42.24 ID:O/Yd2q3q0
得点力は心配ないが失点が減らなければ結局勝てない
勝負強くなって欲しい
昨季はここぞという大事な試合でほぼ勝てなかった
立ち上がり、HT前、終了間際の失点が目立った
連敗を何度もした、3連敗は確か3回もあった
1点を守りきれず、同点、逆転されるのがパターン化していた
勝負強くなって欲しい
259 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 23:25:07.61 ID:+sjbxtk00
>>254 そんな待てん、迷将は一か月に2度負けた時点で辞任!
260 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 00:16:36.73 ID:PYjfNkxh0
先々月に申し込んだ応援Tシャツ、まだ届かん。相模原に間に合わん!
人手足りないのかなあ。
古参スタッフの峪?(さこ)氏が今月いっぱいで退職するとのことだが何か関係が?
カターレに戻った、吉川ベンチ入りもしてないんだな
長崎は、三原、古部スタメンやし
新潟は、マイケルもスタメン
吉川ベンチ入り出来ないならツエーゲン残れば良かったのに
残っても出番無いでしょ
うちでもCB序列5位か6位がいいとこ
高速バス事故の影響で、みんな観戦ツアー躊躇するんじゃねえか
267 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 09:36:50.03 ID:y3ktU9cX0
今日、外で練習しないでどうするんだ
明日、休みにしなさい
西部緑地の芝 最悪な状態なんですけど?
ボランティアに行って感じたことです。
今日雨で明日から雪の予報なんだがどーすればいいの?
西部緑地の改修工事に遅れ
代替開催地を福井県で調整中って、鈍臭いわ
271 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 16:34:44.43 ID:KyFOSkGFO
練習生またまた契約しないのか?
273 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:43:06.46 ID:AJYSt3rK0
開幕ホーム選が福井とか冗談もいいかげんにしろって。
雨でも降ってみろ観客500人もいかねーぞ。
ホーム開幕戦の鳥取戦は予定どおり金沢
30日のホーム2戦目YSCC戦が福井
怒るのもいいが間違えてるぞ
YSCCとの試合は結局29と30どっちなんだ
29日(土)14時キックオフ
テクノポート福井スタジアム
で決定みたい
ソースは告知ポスター
チャレンジデー第1弾は6月1日の藤枝戦
278 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/06(木) 00:03:38.97 ID:A0QCw6yO0
チャレンジデーは勝てそうな相手で頼むよ
雪マークなのに晴れとるな
練習日和や
チャレンデー 六月ってセンス疑うわ
お前らいつも何かに怒ってるな
公式発表
3/29 13:00~@福井テクノ
283 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/06(木) 16:59:01.11 ID:NOkm1VINO
>>282 日曜だったら行けなかったから私的には棚からぼた餅。
福井駅or芦原温泉からシャトルバス出すなら行く予定。
県総はカターレの承諾を得る事情があったからテクノ開催は仕方ないとこ。市民開催不可はAED設備の不備も影響したんだろな。
しかし改装工事の遅れで2試合も日程変更になるなんてお粗末にも程があるな。
ツエーゲン福井金沢でいいよ
285 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 13:52:39.38 ID:s9qIPlGx0
石川県の指導者の悩みは
子供を育てても選手権は外人部隊優遇の星稜が行くから
悲しいと言っていた
だから県民が星稜を応援しないし富山みたいな一体感がないんだよね
ここは桜を応援しようぜ
286 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 17:30:31.12 ID:Bi5g7pcB0
開幕戦 やらかしそうな予感
287 :
長:2014/03/07(金) 20:55:04.61 ID:30zYkwYy0
>>286 やらかし?
おまえらなに強豪気取ってんの?
優勝争いどころか上位にすら食い込んだ事も無い雑魚が
週末スカパー無料ならんの?
289 :
相模原:2014/03/07(金) 22:23:20.47 ID:tghvIuiA0
迷将森下ツエーゲンと戦えるなんて光栄だよ
うちにまで松本町田連合が粘着
長野相模原を下げるためならなんでもやるね…
つまりどういう事だってばよ
292 :
相模原:2014/03/08(土) 22:33:53.37 ID:DuAxGFHW0
清原怪我させてやるよ
通報しました
相模原クオリティーw
こてんぱんにしてやるわ
295 :
蜂:2014/03/08(土) 23:36:36.30 ID:8OceIGEy0
畑本はどう?使えそう?
>>295 畑本は今日の試合控えに入ってるみたい
ベンチ5人で交代人数に制限がないから途中で出てくる可能性大だと思う
高卒ルーキー2人ベンチ入りしてる、すげぇw
富田ボランチでスタメンなのね、チャンスを活かして頑張れ!
いよいよ始まるなぁ
298 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:45:31.90 ID:ksVVDIduO
今日相模原にツエ取材しているアナいるかな?
角野さん
>>298 今やってるラジオ放送によると、角野アナが現地に行ってるようです
チェ、大石ベンチ入りしてないのね
大町は昨季も最初の頃はボランチでスタメンだった、最後の方は1トップで出てたな
今年こそブレイクくるか期待したい!
今季はどこだろう、4-5-1ならトップ下かSHかな?
中盤より前ならどこでもできるからな、便利な選手だ
誰かスタメン貼ってくれ
ニッカンスポーツにJ3のスコア速報があるよ
306 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 14:26:10.41 ID:jCHhIYtf0
それに、ヤフーにもあるよ
J3になったから
451って感じかな?
ツエーゲンは名前からして強そうだからな
310 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 14:43:01.27 ID:RtZiwpGo0
金沢は強い
強敵相模原相手に貴重な勝点3get!!
得失差も大きく稼いだ完封も誇らしい
今季は期待できそうだ
完封はでかいね前の2人もきっちり点取ってるしあとは正男に期待だね
313 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 15:11:42.01 ID:lBPi2Yvq0
ツエーゲンきんたく
314 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 15:15:18.72 ID:t4f+57M10
得失点あるから暫定1位だな
315 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 15:51:18.43 ID:PS0gRGdA0
2015年は祝 北陸新幹線開業 ツエーゲンJ2昇格 遠藤大関昇進か
ーーーーー辻ー
ーー清原ー大町ー佐藤
ーーー山藤ー富田
保崎ーーーーーーー阿渡
ーーー太田ー作田
4-2-3-1のこんな感じ?とにかくえがった、次のホーム鳥取もタノシミや
317 :
相模原:2014/03/09(日) 16:47:53.52 ID:h8S6HBs90
参りました・・・
ツエーゲン様のJ2昇格を祈ってます
越智と大槻も焦るやろうな
明日のMRO月曜から絶好調は、杖特集入ってた。超楽しみやん(~▽~@)♪♪♪
320 :
蜂:2014/03/09(日) 19:48:27.89 ID:779cYE+k0
畑本も出して貰ったみたいですね。
大勝おめでとうございます。
絶好調見たことないけど初めて見てみようと思う
やい金満ども!首位スタートおめ!
ウチのトキオはどうでした?
今年は優勝だ! なんか楽勝だろw
もうね、昇格間違いなし。
だって首位だもんw
325 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 23:34:55.19 ID:EHOkNmXCO
1 金 沢 3 +4
2 町 田 3 +3
2 琉 球 3 +3
4 長 野 3 +1
5 秋 田 1 +0
5 YS横浜 1 +0
7 盛 岡 1 +0
7 鳥 取 1 +0
9 福 島 0 -1
10 藤 枝 0 -3
10 J-U22 0 -3
12 相模原 0 -4
326 :
草:2014/03/09(日) 23:35:05.48 ID:BX1YkusU0
首位発進おめでとう!
保崎がスタメンフル出場だったようですけど、どんな具合だったでしょうか?
J3リーグハイライト、
都並氏が金沢がリーグの中心走って行くんじゃないかって
J3総合スレより
800 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/09(日) 23:47:51.84 ID:DPGJAQ7wI
調布から参戦、瓦斯サポです。
相模原ー金沢をみました。
金沢はディフェンスが安定してた割に
攻撃の歯車、いつ合うの?って感じで
連携が?な前半。
後半に入ると金沢がやりたい放題。
とくに7番の選手は、上背があれば
J1でもやれんじゃない?
あと調べて分かったこと。
J3で他のチームでもあんのか分からないが
金沢が高卒ルーキーを出してたんだね。
これ、大事なことだと思う。
高卒を取れる、高卒が育つチーム。
上を目指すなら、必要なこと。
金沢、楽しみにしてます。
清原は天皇杯の時も言われてたね
>>330 ワロタw
中心になるって意味なんだろうな、、って、やっぱり中位なのか?w
おっと!蜂さん、金満くん!草さん!!
良い選手をありがとうございます
畑本も保崎もフィットしてるようで連携バッチリの違和感なかったようです
守備の安定はうちの最大の課題だったので完封勝利は合格点かと
昨日はアウェー戦だったんで試合自体を見られた人が限られます、
来週ホーム開幕戦にはここの皆も見に行けるので、もっと詳しくお伝えできるかと
333 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:53:28.44 ID:DPjBizN0O
相模原観衆2800人だったみたい。うちツエサポが200人位だったな。次節ホーム開幕戦に向けて最高の滑り出しだし3000人超えが現実味を帯びて来た。出来たら5000人入ってくれ。
しかしあの2点目は打点高かったなw
また寒くなってるし、雪も降ってるし、今日は月曜のミーティングで詰められるし、憂鬱や…
と思いきや、朝から珍しくポジティブな俺がいる、筋トレとかしちゃってるし
今週もやっぞww
パウロのダンスキレありそうで楽しみやw
康太の後継者もきっちり決まって良かったな
報知強え~ゲン!てww
339 :
取:2014/03/10(月) 15:28:52.48 ID:Oe2oG2NK0
日曜日は、お世話になります。
鳥取です。
西部緑地公園の駐車場って余裕あります?
それと、有料ですか?
JFLの時にお邪魔した時は、何かイベントやってて凄い車だった記憶があります。
>>339 駐車場は無料です
周囲にあるスポーツセンターや産業展示館でイベントがあるのは確かですが、
駐車はできるでしょう
私としては「ようこそ金沢へ」という気分です
JFL時代に鳥取と対戦あったっけ?
金沢加入時には既に鳥取J2だと思ってた
JFL1年目な
鳥取とは1勝1敗
MRO19時の月曜から絶好調始まるぞ清原密着特集を見逃すな
絶好調放送は次回4月14日ってw
三浦淳は、絶好調の為だけに金沢に来たのかな?
俺が勝手に想像するには…
5/24(土) 13:00 金沢 vs 町田 石川西部 北陸放送
この試合の解説依頼とかしたんじゃね?
あれだけの出番だけの為に金沢に来たとは思えんもん
347 :
鳥取:2014/03/10(月) 21:29:13.81 ID:jVC59ocl0
2度と首位に立てない田舎クラブ(笑)
ボコボコにしてやるよ
348 :
取:2014/03/10(月) 21:46:17.08 ID:cMIbGvS20
週末はよろしく。とりあえず金沢行こうと思ってるんだけどスタグルとかスタジアム近辺の飯とかあとはお土産とかオススメを教えてくれ!
まさかの三浦アツだったなw
>>348 鳥取さん、ようこそ!2010年以来の対戦になるね
あの年もワールドカップイヤーでアウェイ鳥取さんホームにお邪魔した時は代表の試合があったような希ガス
スタグルはあと数日したらオフィシャルからどんな種類の店が出るかリリースあると思うから
もう少しだけ待ってておくれ
お土産は金沢カレーのレトルト(ゴーゴーカレーやチャンピオンは人気)とか、和菓子とか
スタジアム周辺グルメか~案外近場に飲食店が無いんだよなぁ
サークルKか、あとテルメ金沢ってスパ&宿泊施設があるがテルメは風呂って仮眠するにはいいかな
あとはツエの事務局に併設されてるロッカールームカフェとか?
営業してる場合、選手たちがメシ食ってるところに出くわす可能性大だがw
周辺グルメ情報は誰か他に頼むw
西部あたりでメシ食う所、、八幡のすしべん?
でも県外から来てもらってすしべんはちょっと違うか
示野まで行けばイオンの周りにシャルマや王将や松屋があるが
352 :
別取:2014/03/11(火) 01:01:49.52 ID:0VAEUPiR0
>>350 懐かしいですね、こっちのホームのときにW杯の日本戦と丸かぶりだったから試合開始早まったの覚えてますよ
それにしても、そちらは好調な滑り出しでうらやましい限りです
353 :
某降格候補:2014/03/11(火) 09:24:59.18 ID:0DRKMfczi
金沢のダチのとこに行った時何とかって言うトルコライスだかオムライスだかがウマイって言われて連れてかれたぞ?有名なん?
おー、ハントンライスな、最近テレビやらで紹介されて有名になりつつあるか
オムライスに白身魚とかのフライを乗せてタルタルソースをかけてある
グリルオーツカやラッキーで食べると美味いんだろうけど西部からは近くはないなぁ
コンビニ弁当でハントンライスが並んでる時もあるな
ハイライトどっかに動画落ちてないやろか…
今週末からファミマさんで販売されるツエーゲンカレーも是非・・・
361 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 20:38:36.91 ID:IVwYdtsU0
清原うまいな
香川より切り替えしウマい
パウロのダンスのキレ良すぎやろ
>>361 切り返しも上手いが、スピード、スタミナ、サイズは小さいがフィジカルも確りして、本当に申し分ないわ
今年の補強も上手くいってると思うが、去年の清原が俺の中ではJ2への大きなポイントだと思う
スカパーJ3パック無いんかな?
なんとか安くみたい
367 :
富:2014/03/12(水) 15:47:20.89 ID:Py4Vk+6d0
えっ?ここのヒトはみんな乞(略
日曜雨・・運悪過ぎるだろ観客期待出来ないな
369 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 17:43:38.26 ID:bMqA4rnTO
ヤフーの週間天気予報では曇やね
ウェザーニュースは雨やね
最低でも曇で頼む
雨やと1000人入るか微妙もんな
バーコード知事 メインスタンドに屋根作って下さい
ほんとなによりも一番は屋根つけてくれないと新規のお客様は来ないよね
ガイナマンも金沢に来るのなw
ゲンゾーとの交流が見ものだなw
マスコット交流か、こーゆうのはいいな
ただマスコットいないクラブもまだ多いからな~
浦和はダンマクの件で無観客試合なのか
無観客試合と言えばツエとホンダロックの試合が日本初だってTwitterで見たw
今日あの土砂降り雨の中
松任で紅白戦の練習やったんかー!
日曜日のホーム鳥取戦は晴れてくれや~
>>375 おー惜しいとこまできた
宮崎で口蹄疫が流行った時やね
ホーム開幕は沢山お客さん来てくれるといいな
それも天気次第なのか
おまいら 今日の昼メシはファミマでツエーゲンカレー買って食うんだぞ!
チャンカレ食った方が幸せなんだけど。
仕方ないなあ、一食食ってみるか
日曜日の天気も心配だが、芝のほうが心配だ
ジャガイモ畑には慣れてるから大丈夫だろ(適当)
Yahooだと日曜日は晴れのち曇りだ。そのまま変わるなよー。
せっかくJ3になったんだから民放で中継してやればいいのに
民放でしたら、観客来ないからダメ
石川県人は、ただでさえ尻が重いのに
うちの試合で中継あるのは、
第3節 03月23日(日)
13:00 -- AC長野パルセイロ 佐久 スカパー!
第7節 04月20日(日)
13:00 - - ブラウブリッツ秋田 石川西部 NHK金沢
第13節 05月24日(土)
13:00 - - FC町田ゼルビア 石川西部 北陸放送(MRO)
>>373 うちの会社に指定校下無料招待の紙来てたけど指定校下じゃなかった・・まあ行きますけど
今日の西部での練習って公開なんかな?決戦直前って非公開になるパターン多い気がするが
昨日の練習、越智がようやくピッチに参加とか
完治までもう少しかかるかもだが、近いうちにボランチの争奪戦が始まるのかね
胸熱や
駐車場は何時から停められるの?
>>387 西部緑地の駐車場は24時間いつでもオッケー、しかも無料だ
平日の昼なんか大型トラックのおっちゃんたちが休憩駐車して仮眠してたりする
鳥取は間違いなく昇格争いの相手だが、調子イマイチそうやしこっちはスカ勝ちしてからのホーム開幕
明日はきっちりと勝ちたいな、それこそ内容より結果にこだわって
辻の古巣ゴールにぶちこむ姿が見れるといいな
>>388 あれ?そうだったっけ?俺も営業職時代はよく、昼寝しに行ったが、
何時以降は(正確な時間は忘れた)出れなくなりますみたいな
看板を見た気がするんだけど、違ったかな?一部の駐車場だけだったかな?
それよりも、あすの予報に雨マーク出現・・・。ツレが行くのやめようかなって言い出してる。
391 :
388:2014/03/15(土) 12:06:55.64 ID:tf96V1uoO
>>387、
>>390 スマン~
今同じ西部緑地内の県立野球場のおひさるに掲載されとる情報を見たら、
普段は営業時間 6:00~21:00、
イベントあるときは試合延長などによって閉鎖時間が22時とか23時とかに対応ってあるな
392 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 13:09:54.91 ID:9p6HwLot0
>>392 age釣りかもしれんが…
ダンマクは相模原の運営さんに許可もらって張ってたよ
仮にNGなら「そこは張っちゃダメだ」って撤去求められるだろ
大敗したのがよほど悔しかったんだろうね
ウェザーニュースでは、明日の11時から16時までが雨の予想
まさかのツエーゲンの試合時間に合わせて来たような嫌がらせ
頼んこっちゃ晴れてくれ
今日の天気なら客期待出来たんだけどな
今日こんないい晴天なのに明日マジで天気が心配やなぁ
ヤフーは15時から雨マーク
NHKニュースは12時から雨マーク
ポンチョかカッパを持って行った方がいいか
去年は雨予報でも試合の2時間だけ晴れたって事が何度かあったから期待したいが
雨の日はバックスタンド開放して、傘さしたままで
観戦OKにしたら、ちょっとでも効果ないかな?
明日は富さんもホーム開幕・横浜FC戦なんか
時間も思いっきりかぶってるんだな
うちはどれだけお客さんが入るのか、
あと俺的にはスターティングメンバーの紹介映像とかどんな出来なんかも楽しみだ
知事選にもいきましょうね
401 :
取:2014/03/15(土) 23:19:20.34 ID:TuBpJRl60
もうすぐ金沢向けて出発するけど傘とかカッパとかいりそう?
>>401 お疲れ様っす!
明日は午後から雨予報でカッパあった方が無難だと思うね
試合に晴れてくれればもうけもんみたいな感じやね
気を付けてお越しください
ウガー 天気予報あんまり変わらんな
今のところ午後から雨のまんまか
雨やと3000人お客さん来てくれれば御の字かな
石川県のサッカー好きな人らってガンバ好きな人多そうやから、
鳥取の監督は松波やぞ!って宣伝したら案外ガンバファンの人ら来るんじゃね?
雨だと3000どころか半分も・・・
まぁあんまり気にしてもしょうがないが、とりあえず朝から曇ってるな、防寒対策もせねば
ツエカレー買ってきたぞ
半分食って飽きたw
原田怪我でもしたの?
【金沢】16日のホーム開幕戦、応援に来て下さい!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140315-OHT1T00148.htm J3ツエーゲン金沢は15日、ホーム開幕戦の鳥取戦(16日、石川西部)に向け金沢市内で調整した。9日の相模原との開幕戦は4―0と圧勝。
首位発進と勢いに乗る中、昨季はJ2だった鳥取から加入したFW辻正男(26)は「点を取って、成長した姿を見せたい」と燃えていた。
石川県知事選挙の投票日とあって、客足に影響する恐れがある。選手たちもポスター配りなどを行い、試合を告知してきた。
J2昇格には、成績以外にもホーム1試合平均3000人を集客する必要があるだけに、クラブ関係者も「たくさんの人に来ていただきたい」と多くのサポーターの来場を願っている。
408 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 12:55:03.38 ID:iRBwiJRoO
これゃ平均3000人なんて無理やね
開幕戦、全く観客入ってねえし 1500人いるかどうかだな
雨だし寒いし最悪
屋根つくれやボケ
409 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 13:47:15.36 ID:485ONhPo0
ネット版のホストみたいなの発見。
イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。
誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
失点したが、DFは昨年より安定してるように見えた、特に太田と作田がお互いカバーし連携とれててヨカタ
オフェンスは、まだ辻に合わせきれてない感じがした、清原もさすがにマークきつくて、今日はロスト多かったし、佐藤ももうひとつ
あと、トラックのあった場所、凄いツルツルになってて、案の定何人か滑ってたなw
なんであんなツルツルにしたんやろ?
失点したが、DFは昨年より安定してるように見えた、特に太田と作田がお互いカバーし連携とれててヨカタ
オフェンスは、まだ辻に合わせきれてない感じがした、清原もさすがにマークきつくて、今日はロスト多かったし、佐藤ももうひとつ
あと、トラックのあった場所、凄いツルツルになってて、案の定何人か滑ってたなw
なんであんなツルツルにしたんやろ?
>>408 まーたいつものageガラケーか
壊れるなあ
今日見てて いい動きしてたのは阿渡、山藤ぐらいかなぁ
まだ よくわんないけど作田は足とろい?
パウロは、もっと長い時間見てみたいなって感じかなぁ
J2から戦力大幅ダウンの鳥取には勝って欲しかった!
>>411 混戦から押し込まれての失点だから仕方ないよな
山藤を知らない連中が開幕前に補強になっていないとかほざいていたけど
捌けるし守備もするしいい選手じゃん
富田はもっと高いポジでサイドのほうが生きそうだがそうなると鯔がいないのかw
補強の度にケチつける人が1人いただけで
概ねよい補強だの流れだったよ山藤
富田もよく動いていたね
もすこし自信が出れば、いい働きすると思われ
後半押し気味だったけど、流れ変えれなかった
監督の動きは、いつもどおり遅すぎる感じ
大町の後半はじめから入れたのは良かったと思うけど
交代枠5人の戦術の立て方が必要だよ
阿渡は、SBで使うほうがいい感じがする。
2番が上がることで、攻撃に厚みが出る。
保崎はんは、あんまり上がらんの?
1日だけで判断できんけど、今日はパスミス多いし
あんまり良く見えなかった
最後の 清原、パウロの連携良かったし、
パウロ 先発で使ってくれ~~
>>416 ホームで勝ちに行ってんのに、時間少ない後半43分の交代とかどうなん?とオモタ
今日の収穫は、この天候でも2500入ったことだな
失点は風でかなりボール押し戻されて原田は目測あやまった感じかね
不運と言えばそうなのか
もう1人のキーパー原田は?怪我?
あの失点はいただけない キーパーミスやわ
あのゴール前の混戦で失点は不運、つか、しゃーないような気もするな
しかし太田はよう点取るなーボレーしびれたわw
雨で2500人が来たんなら頑張ったんじゃね?
現在、琉球に次いで2位か
鳥取は流石は元J2だけあって個々が体つきデカいし上手かったよなぁ
今節は長野と町田が分けて、次はうちが長野と対戦でどうなるか
3節目にして大一番やな
試合が終わった途端に太陽出て来たからなw運悪すぎるな相変わらず
J3第2節終了時点
勝点 勝 分 負
01琉球 6 2 0 0
02金沢 4 1 1 0
03町田 4 1 1 0
04盛岡 4 1 1 0
05長野 4 1 1 0
06J-22 3 1 0 1
07相模 3 1 0 1
08鳥取 2 0 2 0
09秋田 1 0 1 1
10横倶 1 0 1 1
11福島 0 0 0 2
12藤枝 0 0 0 2
426 :
富:2014/03/16(日) 22:31:31.35 ID:UlKQFDUT0
J3ハイライト見てるんだけど
バックスタンド何でお客さん入れてないの?
あと来週の生中継見るよ
今日の試合のスタッツ
金沢 鳥取
9 シュート 6
12 直接FK 10
6 間接FK 3
10 CK 1
うーん、チャンスは多かったんだが…
>>426 西部緑地競技場って実はまだ改修工事の途中って事も関係してるのかもだが、
改修が終わったらバックスタンド解放するのかっていうと謎
そうやった、来週はスカパーで長野戦の生中継があるんだった
スターティングメンバーの紹介の映像って…あんな簡素な感じなんかな
サポカンでもっとエンターテイメント性を出して行きたいって…
顔写真すらないホームでのスタメン発表って…後退してないか?
それとも西部改修で映像も簡素バージョンやったんかな
J3ハイライト誰かアップして
>>426 ・メインとゴール裏だけで余裕がある
・人をまとめた方が雰囲気がよくなる
・警備上の都合
などだな、チャレンジデーでもない限りバクスタの解放はないと思う
432 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 10:08:48.15 ID:jMmBhl9NO
素朴な疑問だけどツエのスタジアムDJってFM石川の人?
やっぱりボランチは越智がおらんとパス回しがダメやなって思ってしまった。
太田をボランチ
チェをセンターバック
パワープレーする時にFWアスキー使って欲しい。あの長身は武器になる
前は小さいのばっかやし、1人ぐらいデカいの控えに居ても良いと思うんだが
越智は、あとどのくらいかかるの?
GW明けぐらい?
長野は大学生にTMで負けたみたいだから
余裕で23日は勝てる(笑)
昨日気になったのが、ゴール裏の人数少なかったよね?ホーム開幕だっていうのに、鳥取さんとあんま変わらんかった
NHK見ると、あれでも昨日は大学生軍団がスポットで参加してたらしいから、本格的に衰退してるっぽいぞ
お前らダメ出しばっかじゃなく、もうちょい労りとかの気遣いしてあげてな
ちなみに俺はジーブリじゃねーからな、乙はいらんぞ(笑)
最大の強敵は天気だね
今日のような天気であれば3000人は入ったんじゃないかな
パルだって昨日の町田戦に出なかった控え組のTMの結果でそ
とマジレスしてみるw
長野バスツアーって明日が締め切りやったっけか
行きたいけど財布が寒い…orz
確かに太田のボランチは見てみたいな
相模原戦は富田が効いていて山藤が目立たなかったが
昨日の鳥取戦は山藤良かったよなぁ、いいDMFだと思った
越智や大槻が回復してカードが増えたらと思うとまだまだ先の楽しみも多いな
446 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:47:55.38 ID:mRvL1eBv0
日曜雨の中2500人も入ったのか。
さすがJ効果だな。
今までホーム開幕でも雨で寒かったら600~800人くらいしか入らなかったこと考えたら
スゲー進歩した。
すまん長野戦のスカパーはJパック入ってれば観れるの?
今朝の、ふるさと不足
バーコード知事 文化振興に100億円って
そんな金あるんやったらスタジアムつくれやハゲ
他に相応しい奴おらんかったんかいや
鳥取戦、村井満チェアマンが視察に来てたのか
昇格期待されてると思っていいな
450 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 15:28:29.74 ID:9NH7nKSSO
>>448 自公民プラス二枚舌社民支持バーコードの相手が共産支援の元市民団体と完全独立の元県議。出来レースで醜いわ。
俺が時期県知事選に立候補するなら真っ先に新スタ建設公約に挙げるんだけどね。
451 :
バーコード:2014/03/18(火) 15:48:20.65 ID:v4QC0nzn0
>>448 平均一万人入るようになってからほざけやダラ共
迎賓館も100億円ぐらい税金使ってるんだよな
長野戦で、人数揃わないようじゃ話ならんな
NEXT HOME MATCHが「西部緑地公園陸上競技場」になってるの早く直せよw
パル×ツエ戦なんて超好カードやん!ってツアー申し込んだけど不成立とは…orz
スカパー中継があるってのも影響しとるんかな?
J2昇格マジで狙っとるんなら去年王者のホームに大挙して乗り込むべきと思っとったが…うーん(-"-)
このままじゃテクノポート福井開催の試合の観客動員も心配やな
クラブも宣伝方法もっと考えんと
車だすから、高速やガソリン割り勘で誰か一緒に行かない?
後部座席にチャイルドシートあるから、せいぜいあと二人ぐらいしか乗せれないけど
金沢から長野(佐久)へ行くにはどう行くのがオヌヌメ?
・直江津まで電車で行き、長野行きに乗り換え、長野駅で新幹線に乗り佐久平駅、小海線に乗り換えで中込駅、そこからシャトルバス
・車で北陸道、上信越道で佐久ICで降りる ただし佐久のスタジアムには駐車場はなし 佐久の駐車場からシャトルバスに乗り換えで行く
・安く行く方法とかあれば教えてくんろ
安房峠~松本~上田経由なら有料トンネルがあるが下道で行ける
日本中央バスで高崎まで行ってそこから信越線・バス・しなの鉄道
バスツアーちょっと高いわな
クラブも補助金出して安めに設定するとか最低催行人数を20人くらいに設定するとかしないとな
長野に行くなら4~5人くらい集まって自走した方が経済的かもな
Twitterより拝借
佐久インター10:30着とすると、
金沢東ICを6:50発で普通車ETC休日割で3300円。
片道312キロです。
ボク友達いないから…
>>458 電車ルートでの途中に住んでるんだけど、直江津での乗り換え、長野での乗り換えは
すんなり行ける場合とかなり待つ場合が有るので、ゆっくり移動したいって事でもなければお薦めしないです
一応アルビサポなんだけど、友人も金沢にいるので新幹線開通したら観光もかねて
そちらの試合見に行きたいと思っております
ジーブリが率先してバス使わないのが悪い
>>447 JリーグMAXで見れるよ
録画予約すれば未契約の場合は警告出るんじゃないかな
>>464 パルは大抵のアウェーツアーが催行されてるみたいだな
あっちのゴール裏はアウェーはバスでというのがかなり徹底されてるらしい
同じJ3で北信越の頃からのライバルなのに、長野アウェーツアーすら催行されないウチは
相当危機感を持たないといかんと思うのだが
危機感なんてあいつらには無いだろ(笑)
あの行動と人数みれば分かる・・・
もっと頑張れよ~
長野はほとんどアウェイツアー中止になったことはないって聞いた
やっぱりゴール裏住民が率先して利用しているからだよね
17日朝に申し込んだんだが夕方に経過報告みたいなメール届いてその時点でたったの5名だぞ、軽くショックだったわ
まあ中止になっちゃったけどそれでも行くつもりなんだが
何なんだろね~この盛り上がりのなさ、というか反応悪いところは
まだ始まったばかりとはいえ、いきなり決戦にも近いカードで大事な対戦だと思うんだがこんな状態じゃ相変わらずチームの後押しにもならないな
バスだと出発時間が早いし帰宅時間は遅くなるし利用しづらい。
自家用車だと時間的に自由度が高いし自宅から直行直帰でバス乗り場まで行く必要がないんだよね。
長野、町田には勝てないから、わざわざ長野まで行く必要が無いと思うんだが
ホーム開幕戦で勝っていれば、どうだったか?
どっちにしろ無理かw
ゴール裏が、アウェーの鳥取と人数が変わらないってとこに問題があるのでは?
ジーブリがバスを利用しないのが悪い
>>469 まだやったことないならスカパー2週間無料体験で見れるかも
ただ、スカチャン3だから確実に見れるかは分からないんだ
JリーグMAX入るなら、MYスカパーから応援クラブアンケートに答えておくと
チームへの強化支援金になるのでお忘れなく
サポーターがどの交通手段でアウェイ行こうが個人の勝手だろ
そんな事批判するのどうかしてるぞ
パルとの試合、早く見てえええ!!
勝又が交代要員とかっていう選手層の厚さwww
宇野沢と高橋に対するは清原と辻…って2012年JFLベストイレブン&得点王祭りやん!!
うちは作田&太田コンビと原田の守りに期待、
辻にはそろそろ得点決めて欲しいね、パウロと大町もそろそろかね
>>476 じ~ぶり構成員乙です
だからお客さん増えないんだよw
他人のせいにして思考停止してりゃ楽だからな
すぐレッテル貼りするような奴はクズだけど
クズはマジなのかネタなのか区別がつかんのがやっかいだわ
陽介・・・
あの得点感覚はすごかった
アウェイツアー期待している人もごく一部だけどいるのかもしれん。
そういう可能性まで潰してしまうのはもったいない。
長野は町田までバス3台だとさ。いいのか?これで。
ゴール裏には絶対に行かない事にした
練習生の情報教えて
今ハイライト観た。ホーム開幕戦なのにガラガラのスタジアムわろえない
チェアマンの顔がひきつってた・・・・・・
487 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 19:46:29.23 ID:+XKTRH8FO
女帝りえがいるジーブリに期待する方が無駄。
裸の女王様ぶってる奴の言いなりになる位なら静かにメインスタンドで見たいわ。
え、メインスタンドにいるんだけどw
裸の女王様
聞こえだけは良いなw
福井で試合、平日の琉球戦
GW開催無し
どこで帳尻を合わせるのかな?
491 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 01:18:18.46 ID:g5M45dfR0
福井で試合とか無観客試合みたいなもんだよな。
どんなペナルティーだよ。
高原直泰 相模原へ電撃移籍
J3相模原がJ2東京Vの元日本代表FW高原直泰(34)を電撃獲得することが20日、明らかになった。
クラブ関係者によれば、今季終了までの期限付き移籍で基本合意し、近日中にも正式発表される。
相模原は第2節を終え1勝1敗の7位。
日本代表やドイツでも実績十分な高原を新エースとして招へいし、初代J3王者を目指す。
相模原に高原とか…恐ろしい存在になりそうやな
ドラゴン久保と一緒で故障しやすいのでは? 高原は客寄せパンダだろ?
それにしてもベルディチームの存続怪しいな
うちに、辻尾が来るかもしれない
先に一試合消化しといて良かったな
辻尾来たら観客動員数はクリア出来るなw
西部緑地で○辻Tシャツが見れるとか胸熱w
ドラゴン久保は対戦相手によっては真逆の印象与えてるよなぁ
長野にとってはめちゃくちゃ怖い存在だったようだし、
町田にとっては全く怖くない存在+スパサカ加藤の取材って印象なんだな
一年通して見てた側からすると年に3試合ほどがやっぱドラゴンスゲー半端ネエー!だったから、
調子良くて半端ない時に長野と対戦できたんだなw
俺的には松本の松田と久保が対戦する日を待ちわびたもんだが、
松田が旅立ってしまって対戦は叶わなかった・・
第3節 長野 vs 金沢:プレビュー
ttp://www.j3league.jp/news/2014/03/21/00000092/ 地域リーグ時代からしのぎを削ってきた両チームによる「北信越ダービー」。JFLでの対戦成績は3勝2分け1敗で、長野が勝越している。
このカードで連敗中の金沢は、2011年から遠ざかっている長野戦の勝利を目指す。
佐久での開幕戦を迎える長野。前節の町田とのアウェイゲームはスコアレスドローに終わり、勝点こそ積み上げたものの、決定力を欠いた。
GK田中 謙吾が安定したセービングを見せているように、守備面に関してはいまだ無失点。
それに応えるためにも、わずか1得点にとどまっている攻撃陣の奮起に期待したい。昨季のJFL得点王、FW宇野沢 祐次にJ3リーグ初ゴールは生まれるか。
前節、鳥取と対戦した金沢は、リードを許す展開ながら、CKの流れからDF太田 康介が豪快なボレーシュートを決め、引き分けに持ち込んだ。
ただ、攻勢を強めながらも試合をひっくり返せなかったのは、今後の課題だろう。堅守を誇る長野に対しては、攻撃に工夫が求められる。
プレーの精度と連係を高めることでアタッキングサードを攻略し、相手のゴールをこじ開けたい。
500 :
JFL最強王者:2014/03/21(金) 18:16:03.75 ID:XCgava9G0
日曜日ボコボコにしてやるよ
ヨエーゲン金沢(笑)
あれ?松本はJ2でしょ?w
>>501 ツエと松本と栃木ウーヴァがJFL昇格同期やったやろ
西部緑地なんて松本にホームジャックされたやん
503 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:15:30.99 ID:3oDUSZoc0
uvaはともかく、松本とは来年対戦あるかもw
504 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:28:50.79 ID:JMqYOYGx0
ツエーゲン(笑)
開幕で早速3000人以下(笑)
次のホームは福井(爆)
頑張れwww
あー日曜日、バスツアー不成立で自分で佐久に行く方法を色々調べたけどやっぱ自家用車が一番か
コアサポは自走で行くやろうけどね、
これからツエの試合をもっと観たいって新参者や、
俺みたいなライト層がアウェイ応援行くぞ!って盛り上がりつつあったところを
簡単にバスツアー不成立で片付けて割と軽く見てるのが何だかなぁー
コレ結構大事な事だったような希ガス・・
506 :
JFL最強王者:2014/03/21(金) 22:14:05.95 ID:XCgava9G0
清原大したことないな(笑)
そんな糞みたいな選手と5年契約とかJ2昇格する気あるの?(笑)
508 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 23:52:21.35 ID:3oDUSZoc0
佐久での試合会場をgoogle mapの航空写真で
探したんだけどどこにあるかよく分からん
完成したばっかりなのか
google mapの写真だとまだ造成中です。
>>506 山雅先輩チースっ
北信越時代からネット工作活動熱すごいっすねー
Jリーグラボで、名波、野々村は森下監督良いなぁと褒めてたぞ
512 :
野:2014/03/22(土) 10:58:38.37 ID:DhiscNPr0
佐久は駐車場無いからバスツアーも楽なんだが不成立とか
値段がアレみたいだけどライト層とかぼっちとか長い目で見ても必要だと思うよ
明日は天気良いし一番近いアウェーなんだから沢山来ておくれ
>>511 以前ジュビロに居た森下監督じゃなくて?w・・いや、あの森下さんもあんまり・・だったなw
名波ェ 野々村ェ やなw
>>512 明日おじゃまする予定す!よろしくです!
天気が良さそうなんでひと安心や~北信越ダービー好ゲームになるといいな
佐久の競技場って新しいのな
Jの試合が開催出来る会場が県内にいくつもあって羨ましいわ・・
来週うちは福井県でホーム開催やでぇ(ドヤァ
>>513 金沢の森下監督ですよ
相模原戦、後半からハイプレスを指示したんだろうと名波が言ってたわ
福井での試合、入場料無料でも1000人行くか疑問やわ
また対戦相手が微妙過ぎるし、仮に西部緑地で試合したとしても3000人は厳しいな
515 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 14:01:56.44 ID:AMl7psFVO
讃岐が松本にボコボコにやられとるし
J3ぶっちぎり優勝ぐらいしないと、上では戦えないんだろうな
電車で佐久に行く方法
金沢 6:08発 はくたか1号
直江津 7:51着 8:10発 各駅停車長野行き
長野 9:53着 10:30発 あさま520号
佐久 10:52着 11:15発 各駅停車中込行き
中込 11:26着 駅から随時シャトルバス 200円
計9340円。
長野駅からケチって新幹線使わない場合
長野 10:39発 各駅停車小諸行き
小諸 11:41着 12:06発 各駅停車中込行き
中込 12:33着
なお、篠ノ井から小諸までは第三セクターのしなの鉄道なので青春18きっぷは使えません
517 :
野2:2014/03/22(土) 18:50:45.65 ID:uDi5cXUeO
明日の北信(越)ダービーよろしくお願いします。
ゴール裏50人ぐらいはいないと映像的に辛いっす。
明日はスカパーで全国中継ありますのでお願いします。
>>517 明日はお手柔らかによろしく~
もう~うちに気兼ねなくスタジアム全体をオレンジ色に染めてくださいw
519 :
パル:2014/03/22(土) 20:42:22.74 ID:U8XniRTJ0
明日はよろしくお願いします。
正直、今年はツエが一番怖いです。
良きライバルとして見ごたえのある試合になるでしょう。
負けませんよ
520 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 21:24:25.38 ID:t/hNclKj0
電車とバスで4時間半とか帰りちゃんと帰れるのかよ。
乗換:3回
所要時間:5時間33分
運賃:9,140円(自由席利用の場合)
15:50発 中込
↓JR小海線 小諸行
↓13分 5,250円
16:03着 佐久平
16:24発 佐久平
↓あさま529号 長野行
↓22分
↓指定席2,500円 自由席1,790円 グリーン車2,790円
16:46着 長野
17:27発 長野
↓JR信越本線 直江津行 7番ホーム
↓1時間32分
18:59着 直江津
19:35発 直江津
↓はくたか22号 金沢行
↓1時間48分
↓指定席2,810円 自由席2,100円 グリーン車4,770円
21:23金沢着
>>519 何をおっしゃるパルセイロさん!w
宇野沢に高橋、向に勝又・・・これだけでも充分に恐ろしいわww
そしてパルさんの強さは北信越時代から付き合いのあるうちが一番痛いほどわかっとるよ
明日は良い試合になるよう選手たちの後押ししに応援に行くよ!
どうぞ宜しく!
523 :
JFL最強王者:2014/03/22(土) 22:19:37.02 ID:PbeeTJFS0
雑魚クラブ
ラ~ラ ラララ♪
ラ~ラ ラララ ラ~ラ~ラ♪
∧_∧
ヾ/) ・ω・)') ミ
〉 ヽ ))
し――J
カモンカモン
ツエーゲンカモン
〃∩∧_∧
⊂(‐ω‐)
/ ⊂│
<,――J
パルこえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
てかチェってただのスタメン落ちなの?それとも怪我?
テクノポート開催だと、席割りはどうなる?
公式にあったっけ?
527 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 02:05:57.29 ID:7l96G1W30
帰りの電車が5時間半とかどんな罰ゲームだよ。
往復9時間だぜ。
528 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 08:34:38.91 ID:1pBQiuHtO
>>527 割高覚悟で佐久平から高崎・越後湯沢経由ではくたかに乗れば1時間早く金沢に着くことはできる。
529 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 09:35:52.90 ID:p+vwDsTK0
やっぱりスカパー入らないと今日は見れないのかな
貧乏人が!とか言われそうだけど、実際子供三人いたら少しでも節約したくなるんだよww
スマン、上げてた
しかし、なんてサッカー日和www
貧乏はしかたないとして「2週間お試し体験」でもすればいいじゃん
とっくに使い切っているのだとしても、今月上旬に使用済みカードでも再度無料体験できる特別企画を実施していたので
それに乗っかって3月9日に申し込んでいれば今日は無料の範囲内ですよ
4バックに戻したか、良かったきっと守備が安定するだろう
嶺岸は途中出場ならデビュー戦だな頑張れ!!
パルはメンバーが凄すぎて嫌になるが、スタメンだけならそこまで差はないと思う
昨年の王者にどこまでやれるか楽しみだ
533 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 14:06:21.87 ID:8+UEaesnI
金沢弱すぎ
結局、毎年毎年同じことの繰り返し
上位には勝てないってことやな
糞みたいな補強じゃダメだな
J2下位、JFLの選手拾ってきて、そもそも勝てるわけないかw
期待して損したわ
伝統の中位力
金沢が弱いのではない
長野が強いのだ(キリッ
流れの中で点取れる気が全くしないねでも阪本君?あのこ凄い期待出来そう正直辻より阪本君のほうがいいかも
長野と金沢の差は宇野沢のように仕事ができる選手がいるかいないかだと思う
辻にそれを期待してたのだが・・・ひょっとしてはずれか?
宇野沢と比べるなら清原じゃね
おいお前らまじで辻尾来たぞこれで観客動員は大丈夫だぞwww
辻尾JAPANが金沢に来るのか…!
金沢にほんとに来るのか数百人も
勝負弱さは全く変わらんな
冷めたわ
辻尾 真二選手 移籍加入のお知らせ
ttp://www.zweigen-kanazawa.jp/news2014/newsDetail012.html 日頃よりツエーゲン金沢を応援いただきありがとうございます。
ツエーゲン金沢では、このたび、2014シーズンの新戦力として大分トリニータより辻尾 真二選手の移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。
■選手名:辻尾 真二(つじお しんじ)
□ポジション:DF
□出身地:大阪府
□生年月日:1985年12月23日(28歳)
□身長/体重: 180cm/74kg
□チーム歴:初芝橋本高校 - 中央大学 - 清水エスパルス - サンフレッチェ広島 - 大分トリニータ
■出場記録
2008-2012 清水エスパルス(J1)57試合 1得点
2012 サンフレッチェ広島 (J1)5試合 0得点
2013 大分トリニータ(J1) 13試合出場 0得点
■その他
2004 U-19 日本代表
2005 U-20、U-21 日本代表 ユニバーシアード日本代表
2006 U-21 日本代表
2007 U-22 日本選抜 ユニバーシアード日本代表
■辻尾 真二選手コメント
この度、ツエーゲン金沢に入団することになりました辻尾真二です。J2昇格に向けてチームの為に全力を尽くします。
金沢の皆さん、そして石川県の皆さん、みんなで石川県を盛り上げましょう!応援よろしくお願いします!!
546 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:35:42.37 ID:JqAbpFzKO
最初から加入しろや
宇野沢を獲れや
547 :
パル:2014/03/23(日) 17:51:45.07 ID:6HaZ8KsH0
>>522 今日はなかなか厳しい試合でした。
やはり金沢は去年より確実に強いチームになってました。
コルリダもあと2回金沢とやるのは嫌だと試合後に言ってましたよ。
応援も追い風に乗り、かなり響いていたしね。
今日は宇野沢神で勝てたけど、清原はさすがに早いね。
また次も良い試合をしましょう。
パルの強さは宇野澤だけじゃない。
最終ラインから前線へボールをつなぐ技術に目を向けてほしいね。
これぞチーム力の差だと思う。
宇野澤だけのチームでないことを理解すべきだろうね。
パルの堅守といえど1点はとれるんだよな
後は完封すればいいんだけどそう簡単にはいかないよなぁ
できないことはないと思うんだよ守備力確実に上がってるし
次は絶対勝ちたい同カード4連敗はないわ
スタジアムで見てきたけど(メインスタンドアウェイ側)、お客さんが耳の痛いこと言ってた。
「金沢って、長野が一番近いアウェイなんでしょ?なんでこんなに(アウェイサポーターが)来ていないの?」
「長野の次に距離的に近いのが藤枝かな」
うちはサポが少ないからな
俺も金さえあればアウェイに行くんだけど経済的に無理、申し訳ない
お金持ちな人が増えるといいな
後は若さが足りない、俺もおっさん
ギャルサポとかよそはもっといるから
552 :
隣:2014/03/23(日) 19:12:45.16 ID:jQVgXd6+0
心配すんな。おそらく来年J3でお世話になるからw
あんたらが昇格してしまったら無理だけどな
そんなこといってて落ちないのが富さんだから
うちが上がる方がはやいと思うよ
何年後になるかわからんけどw
554 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:03:34.35 ID:OXXipV8k0
来年鹿児島上がってきそうだJFL上位に来てる
追い抜かれることには慣れたぜ
今さら気にしないわ
辻尾どうするんだろ
阿渡とポジション丸被りだぞスタメンとれるかわからんな
4バックのサイドハーフで使うのかな得点力は無さそうだけど
>>556 辻尾来て選手の層が厚くなるのは間違いないけど、FW陣、特に辻が今一フィットしてないほうが心配やな~
もしかしたら、元FWでスピード系やし、そういう起用もあるんかも
558 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:52:13.36 ID:9fSa+iaF0
練習生って辻尾だったの?
てっきり韓国人かとおもったが
>>557 U-21日本代表だしJ1での出場経験も結構ある
実績から考えたら速攻スタメンなんだろうけど
阿渡もかなりいい選手だからなぁ、将来の中心選手として育てたいし
正男に関してはやってくれると信じてる
一昨年ボコられた時の印象が凄かったから
最終的に得点王争いに絡んでると思う
でも辻まったくチームに入れてなくない?今日もほとんど絡めてないしポストしてたわけでもないし
今日の試合はみれてないからわからないけど
我慢して使い続ける事も必要だと個人的には思う
それだけのポテンシャルをもってると信じてるんで
おそらくJ3ではトップクラスのFWだと思う
562 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:51:50.21 ID:iMhtdrnl0
金沢さん選手チャントを朴るなんて、しかも向いのチャントを、マジかんべんしてくれ
2点目決められたとき清原をボランチにしたのはどうかと思ったわ
もしかしてウチは1トップが合わないんじゃないだろうか?
辻だけでなく康太も対戦した時にボコられたんだよな
外人さんFWとか取れないものかね
相模原、鳥取、長野相手に1勝1敗1分
まずまずの結果なんだけど昇格を目指すクラブとしては少し物足りない
勝点5は欲しかったな
今日みたいな時にせめて引き分けられるようになりたい
パンダキター(・∀・)
>>566 今日の一点目は止めようがない失点だけど2点目はゾーンで守ってんのにあのマークの仕方は駄目だわ
でも去年より守りはかなり堅くなった印象だけど攻撃はちょっとチグハグで点取れる気しなかった
少しは希望がもてる感じかな
辻尾の取説全然こないね…あまり愛されキャラじゃないのかな
実家が超金持ちなだけにw
辻尾ジャパンは最大で300人応援に動くらしいなw
うちなんかホームジャックされてしまうんじゃないのかw
なんかビッグスワン限定らしいぞ
J3の俺達には関係ない話だなw
572 :
新:2014/03/24(月) 03:22:29.30 ID:DrwXvR2F0
辻尾の取説…をなぜウチが書いているのか(辻尾自身の取説ではない)
○辻軍団を構成する田中産業株式会社は新潟県上越市の建設業者です。
(www.tanakaind.co.jp)
社章とか事業とかから分かるとおり某大手運送会社と深い関係があり、
その縁で軍団を作っているというのはご存知のとおりです。
社長さんはわりといろんな所にお金を出してくれるらしいのですが、
この会社は石川県では営業をしていないようなので、
金沢さんがスポンサードしてもらうのは厳しいかもしれません。
上越から金沢はバスで十分日帰りできる距離なので、
軍団がホームゲームに来襲する可能性は十分ありますが、
さすがに毎回来るようだと一回あたりの規模は小さくなると思います。
軍団の皆さんは、応援グッズを作ったり、応援の練習をしたりして
毎回それなりの準備の上で乗り込むそうなので、
合流後最初のゲームに軍団来襲というのは難しい気がします。
むしろ、上越から長野までの距離は非常に近いので、
8月のアウェイ長野戦に大軍団出現、という可能性がありえます。
金沢さんの営業の腕の見せ所じゃないかなあと、ちょっと思ってます。期待。
>>572 超詳しい解説大変乙です
昨日もブルボンのお菓子食いました(アルフォート超うめぇ)
軍団の来襲期待できるのか、超楽しみw
長野に行かれたら意味ね~
しかし集客とかスポンサーとか色々とメリットがある選手なのにどうして他は獲得しないんだろう
うちでも雇えるってことは年俸も安いはず
574 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 06:13:58.75 ID:1isLAOrI0
初戦見て変わったのかと思ったが鳥取長野といままで勝ててないとこに勝てないから結局何も変わってないのかも
>>574 まぁそれでも、内容はそこそこ拮抗してるし、あとは勝ちグセがいかにつくか
去年ホームでの讃岐戦みないな手も足も出せません(*_*)状態に比べればマシなんじゃいの?
と無理やりポジッて年度末の仕事に向かうか・・資料まだ全然出来てないorz
地域リーグから同じことの繰り返しやね
残念ながら長野は、J2でも上位の力があるだろうな
その長野に勝とうと思うなら、補強をしっかりやることだったね
補強が中途半端だわな
あと地域の盛り上がりかたも、完全に負けているし、スカパーハイライト観たが、ゴール裏の人数なんて、盛岡にも大差で負けているし考えんとな 秋田にも負けてるんじゃないか?
県民性からして、難しい地域かも知らんが、何か手を打たないと3000人は厳しい
佐久いってきたけど本当に長野のゴール裏がぎっしりで驚いた。
老若男女入り乱れて軽くカオスな感じだったけど統制はとれてて楽しそうだった。
むしろメインがちょっと空いてるくらいだったな。アウェイ側だけど。
追加券とかの関係かわからんがもっと来ると思われてたのかも。
あと他人事だけど長野の最後の歌?みたいのは暗すぎw
負けた時に聞くとなんか元気出るかもって感じだった。
実際ちょっと癒されたし。
歌うんぬんより入りやすい雰囲気が大事なんだと思った。
金沢はメインのほうが客多いからな
580 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 18:52:16.42 ID:NtHgt11l0
J3になって
何か変わった?
581 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:56:50.82 ID:oV1PYHpp0
鳥取戦見に行ったらスポーツウエアの子供いっぱい居てびっくりしたぞい
>>582 随分金沢に冷たいね。
盛岡や福島みたいに長野よりうしろから来たチームにはここまで書いたりしないだろうな。
失点後、別に応援は変わらなかったよ。ずっとカモンカモンツエーゲンカモンを繰り返していて、だらけていただけだw
ただ、スカパーみてもわかるようにゴール裏の圧倒的な差はもうどうしようもないな。
いいじゃん。別に。松本も長野も好きな様にやったらええ。自慢するもよし他人を批判するもよし。
金沢は金沢のやり方でしかできないんだよ。
>>582 オレはサポーターの力で勝った負けた等の宗教は全く信仰してない立場の人間だけど、
仮にそうならチームが負けた時、監督や選手じゃなく、サポーター自身が自己批判しないと不公平だ
だけど、実際は監督選手批判ばかりで自己批判はまず目にしない、そういった如何わしさが贋物臭くて嫌いだわ
言っちゃ悪いがうちらは他所へのあてつけのためにサッカーで盛り上がろうって訳じゃないからね
586 :
松:2014/03/24(月) 23:38:46.86 ID:GzZlcGCU0
お前ら朝鮮人みたいなゴミの独りよがりな妄言を読んでどう思う
あれ一部の人間じゃないからな
実に長野らしいクズの駄文だよ
日陰者で田舎者の嫌われ者の引きこもりが一人で勝った気になってほざいてやがるな
で負けたんだって?
やることはひとつしかないよな?
587 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 00:03:51.20 ID:fASCJhb/0
>>586 そこでしゃしゃり出るから同じ穴のむじなになるんだよ…
辻尾JAPANって言うか○辻軍団の説明が適当すぎて笑える
589 :
長野:2014/03/25(火) 00:14:22.24 ID:t36INNth0
わりーな
あのブログ主は「びりけん」って言って心に病を抱えている人なんだよ
大きな心で水に流してくれ
次回の対戦楽しみにしてるから、それまでお互い頑張ろうな
つーか個人的なブログはあげるのやめろよ
迷将森下はあいかわらずやな
でも去年より守備がまともになってる気がするのは
期待していいのか?
びりけんって久々に聞いたわ生きてたのかこいつ
蹴閑ガゼッタなんて糞ブログもあったな
>>589 ありがとさん。個人ブログだし触らぬ神になんとやら…だな。
しっかし、宇野沢やっぱりスゲーなぁ。長野さんにはドラゴンが居た時しか勝ててないのも悔しいw
今季はまだ2戦あるし残りの試合で倍返しじゃーw
宇野沢みたいなFW欲しいなぁw
辻尾が元はFWだと知って阿渡とSBレギュラー争いするより、
以前居た古部みたいに前線を走り回ってもらえんかなぁと思った。
昨日のTM
大石アスキは前半のみ
辻尾と越智はフルで出てた
越智スタメン復帰を願っているが、まだケガから戻ったばきりでミス多し
日曜日の佐久パル戦のスタメン組も隅っこで前半だけ見てた
>>593訂正ひとつ!
×ばきりで
○ばかりで
tsujitail(辻尾 真二)ってTwitterアカウントって本当に本人なんかな?
tsuji(辻)とtail(尾)で辻尾?…ェ
595 :
清:2014/03/25(火) 10:13:45.44 ID:om3D5wEX0
>>595 清水さん、ありがとうございます!
運動量、スタミナ、スピードが持ち味ってところですかね。
器用で上手いタイプ…ではなさそうですがw気持ちを表すプレーはいいっすね。
今日は金沢に来て初オフで新婚の奥さんと新居探しを楽しんだようですよ。
辻尾ジャパンも興味そそられますが辻尾本人のプレーにも期待してます!
辻尾Japanと○辻軍団は別だよごっちゃになってる人多いけど
>>597 ええ!?そうなんや…俺の中ではごっちゃになってますw
清水さんスレより拝借
232 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/25(火) 19:10:26.79 ID:xl7vXxcs0
>>230 ごっちゃになってるけど○辻軍団と辻尾JAPANは別物だぞ。
○辻軍団はTシャツ着た集団で
辻尾JAPANはローカル番組で辻尾、大田、岡根が組んだユニット名。
今思えば…ウワサの練習生って辻尾だったんだな
辻尾は面白キャラなのか?
高崎屋なんて…ふらっと入られる店じゃねえーわw
美味いもん沢山食って引っ越しも落ち着いたら試合に出て良いパフォーマンス見せて欲しい
日曜日いつのまにか予報が雨になり始めとるがな~とことんツイとらんの
602 :
新:2014/03/26(水) 08:54:51.36 ID:qXPbnDbN0
>>598 元々は清水サポの言う通りなんだけど、今は○辻軍団=辻尾ジャパンということになってる
Anonymousは元々”名無しさん”というニュアンスが強かったんだけど、
今じゃ名だたる国際ハッカー集団というイメージになっちゃったでしょ?
つまりそんな感じ
以上、本人については詳しくないけど、辻尾JAPANのことは日本で一番詳しいクラブのサポでした
>>602 なるほど…フォローありがとうございます!
○辻軍団、一度生で見たい…となると天皇杯で新潟さんと当たるしかない!?w
>>601 おっと!次の試合は土曜日だぞ~
3月29日(土)、場所はテクノポート福井だぞ~
土曜日の福井は今のところ、曇り降水確率40%で気温23度…!
辻尾の生え際…いや髪型はあれでいいのか?w
606 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:14:41.30 ID:fRmNpThaO
YSCC戦情報、公式発表まだないね。京福サイドがテクノまでのシャトルバス出すのを渋ってることで発表が遅れてるのもあるんかな?
確かに、今日もう26日(水)やもんな。
スタッフアカウントもスカパー加入促進のツイートばかりしてないで、
いい加減29日(土)のYSCC戦の詳細をリリースしないと応援でテクノポートに行きたい人らが困っとるわな。
中止じゃねえ
四月の平日に代替開催とか?
琉球戦が4月16日の水曜ナイターになるんだな
水曜開催ってなんかJリーグっぽいがツエの観客動員には高いハードルやなぁ
今週29日土曜のテクノポート福井開催も観客動員どうなるやら…
スタメシも石川から調達なのか福井から調達なのかもあるだろうし運営も大変そうやなぁ
詳細のリリースが出ないのは色々と決まらない事が多いのかな
テクノポート福井と言えば去年JFL佐川印刷vsロックの試合は観客348人だった
余談だが、佐川印刷の浦島がヒーローインタビュー中に観客席に居た彼女にプロポーズしてオッケーだったんだよなw
29日土曜日の福井、
曇りのち晴れ降水確率40%気温24度
福井まで、わざわざ観戦行くやつ少ないだろうな
西部緑地の改修の見込みの甘さが酷いよな
4-5-1(4-2-3-1)
________辻正男
________(阪本)
__佐藤___清原___大町
(吉川、大石)____(富田、パウロ)
_____越智__山藤
___(大槻、小野寺、真吾)
保﨑____________阿渡
(嶺岸)__作田__太田__(辻尾)
__(ジフン、畑本、徳武、山内)
_______原田欽
___(大橋、原田直、田村)
サブ:大橋、ジフンor畑本、辻尾、吉川or富田orパウロor大石、阪本
現在昨季主力の大橋、ジフン、越智、大槻、大石が出れていないわけで層はかなり厚くなったな
怪我人復帰でスタメンとれそうなのは越智くらいかな
ベンチ5人て少ないね…もしもに備えてGKとCB1人確定となると結局残り3枠しかない
SHを1人サブに入れるとすると誰がいいんだろう
ドリブラーは吉川、富田、パウロ
高卒ルーキーの吉川は将来が楽しみだし是非試合に出して育てていきたい
富田はボランチもできる、パウロはムードメーカー
大石は高さがあってターゲットになれるし、得点も期待できる
阪本スタメンでも良いんじゃねえ?
阪本はマジで将来楽しみだな!辻よりスタメンにって気持ちもわかるけど
まぁ去年も序盤は康太も似たような感じだったから
牧野の方がいいんじゃね?みたいな
結局2桁以上点とったから辻もそうだと思うよ
もう少し様子をみるべきだと俺は思うね
太田はボランチダメなんか?
チェをCBか作田、チェ、太田のスリーバック
>>613 すげー楽しみだわーペナ付近で3、4人ドリブルで抜いてたの見て一気に好きになった
第4節 金沢 vs YS横浜:プレビュー
ttp://www.j3league.jp/news/2014/03/27/00000105/ 前節の長野戦では、1-2で敗れた金沢。
オフサイドトラップをかけてピンチを未然に防いでいたが、プレッシャーが緩んだときにタイミングよく裏を突かれて失点を喫した。
2失点目は、CKの場面でニアサイドのスペースを活用されてゾーンディフェンスを破られたのが原因。
いずれも、わずかな隙と守備組織の穴を突かれての失点なだけに、修正が求められる。
また、2試合続けて先制点を奪われているため、先に得点を取ることで守備陣の負担を軽減させることも必要だ。
対するYS横浜は、待望の「J3リーグ初勝利」を挙げられるか。前節は一進一退の白熱した攻防が繰り広げられる中で、ドローに終わった。
ここまで無失点だった町田を相手に、開始して早々のファーストチャンスから得点が生まれる理想の展開。
しかし、失点の場面においては攻め切れずにボールを失ってしまい、その後も厳しく体を寄せられないままゴールを許した。
これを教訓とし、得点を狙う中でも、リスクマネジメントと攻撃から守備への素早い切り替えをチーム全体で徹底したい。
富さんおひさるより
4月6日TM14:00
草島G
vs.ツエーゲン金沢
この日は琉球との試合がある予定が16日に変更になったもんなぁ
富さんとのTMはスタメン組かもしれんな
宇野沢に毎年やられとるな
学習能力無いんやろうね
ゾーンの守備は去年から危険って分かってたことでは?
とにかく明日は最低でも1000人の観客、そして勝つことがノルマ
福井県サッカー協会
ツエーゲン金沢vsY.S.C.C横浜戦
協会登録選手全員無料招待だって
どれだけ来てくれるだろうか…
622 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 20:11:36.80 ID:iKH+elX40
ゾーンをマンツーに変えたからって守備が良くなるとは思えん。
ゴール前は「勇気」しかない!
623 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 22:12:25.26 ID:dYGOOjsrI
おまいら、明日、福井行くぞ
俺も4人で車に乗り合わせてテクノポート行くぞ~ノシ
金沢から高速でどれぐらいかかる?
俺らは下道で行く予定だが高速だと、金沢西~丸岡インターなら1時間かからんくらい?
で、丸岡インターからテクノポートまで20~30分くらいじゃないかな
高速代金は金沢西~丸岡やと普通車で片道1750円じゃなかったかな
ありがとう嫁とチビ連れて行くわ
公式HPに金津インターから約20分て書いてあったよ
加賀インターから305号線が王道だろう
確かに!
石川からやと丸岡より金津インターで降りた方が出前やし料金も1500円と安いか
いつも下道でテクノやから305線が王道ってわかる希ガスw
三国競艇に吸い込まれてしまうw
633 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 07:25:00.79 ID:IcH5nwWj0
三国競艇のあの場末感がたまらないよな
金沢競馬どころじゃない
おまいらwww
今日はちゃんとテクノポートに来るんだぞw競艇は我慢だぞw
無残なゴール裏、ガラガラのスタンド、ツエのホームゲームも場末感たっぷりだがな
俺としては空いてる方が観やすくて楽だが
636 :
Jへの門番:2014/03/29(土) 12:03:51.86 ID:1hNW7IqO0
ホームですら戦えない雑魚クラブ
お前らには県リーグがお似合いだ
前半だけで3ゴルか楽しそうだな
仕事が手につかんわw
何で福井でやってるの?
上位には勝てない金沢
2014 明治安田生命 J3リーグ 第4節第1日
ツエーゲン金沢 4-0 Y.S.C.C.横浜
2014年3月29日 13:00キックオフ
【スタジアム】テクノポート福井スタジアム
【天候】晴 22.0℃ 45%
【入場者数】658 人
知らない内に今日やってたんだな…こんなにいい天気なのに…
642 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:21:58.95 ID:TFY6cy0/0
マサオはケチャップ、ドバーだな、まぁいつかはやると思っていたが
今日は、ボールのこぼれるところに必ず、つめてたな、いいロングシュートもあった。
それより、新戦力!!
辻尾・・・SBに入り、上背あるのにスゲェスピードでサイドを駆け上がり正確なクロス
(佐藤が決めてれば・・・)決してパンダなんかではない、守備はアレだがw
峯岸・・・ボランチに入り、顔に似合わず(スマンw)アグレッシブな守備、
ボールを奪ってからの視野の広いパス出し、越智もウカウカしとれん
阪本・・・スピードに乗ったドリブルで何度も仕掛け、4点目の起点となる
ファールをもらう、ウラへの飛び出すスピードもある
守備陣は超安定してた、長野戦は宇野沢のせいwwww
それにしてもYSCC・・・・チャンスらしいチャンスもなく終わってワロタ
イエロー4枚はもったいないwwwまぁ今日の主審アレだったけど・・・。
643 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:30:30.08 ID:DlsKFWreI
福井開催とはいえ土曜日の絶好の観戦日和に658人はないわ
今日の試合でJ2は半分諦めた。
658人なんか記録したら、平均3000なんか無理ゲーだよ_| ̄|○
まあ去年の讃岐みたいに強引に動員かけるんじゃないの
やるならそこまでやらないと
去年のカマタマもムリゲーだったのを
結局なりふり構わずかき集めた。それしかないだろうな
石川県内のサッカーをやってる小学生を強制動員だろうな
去年の讃岐は、それは相当ヒドイことをやった
4-0の快勝なんだけど
なんだか すっきりしないなぁ
辻のハットなんだけど
2点目も4点目も 辻だとわからんかった
お立ち台でハットだったんだぁ とわかた(汗
昔 辻にボコられて
今回 辻がボコ返し?した なんだかなぁ
658人って。J2昇格、自主的に辞退してくれ。
福井だから動員少ないのは予想はできたけどゴル裏の活気の無さにワロタ
無理やりだろうが集めたカマタマはJ3すっ飛ばしてJ2だもんな。
カマタマはJ2で負け続けているけど、羨ましい。
>>649 すっきりしないに激しく同意
先制点を清原の個人能力でさっさと取れたのが大きかった
横浜が早い時間から前がかりにきてくれたからこそのスコアやと思う
二点目なんて、ツエーゲンのファールっぽくて、DJの遅れたゴール!!!のコールでやっと分かった
ただ、四点目は、嶺岸のFKを弾いたところを、泥臭くツメテ押し込んだFWらしいゴールだったと思うよ
ファールっつうか大町のオフサイドかどうかを見てたんじゃね
その前の辻のヘッドの時点でゴール認められたって感じじゃ?
NHKの速報リプレイみてる感じではそんなかんじだった
ちゃんと崩した決定機(3~4回あったかな?)が入ってればまた
印象も違ったんだろうけどね。アレ?入っちゃった?アレ?PK貰えちゃった?
みたいな感じだったから。まぁ、4点は4点、勝ちは勝ちだから。
三点目は、周りの反応的には辻のファールっぽかったのが、まさかのPK判定で、観客一同、少し申し訳なさそうにしてたのが、微笑ましいのかJ仕様になりきれてないのか
そういえば大町君って 残念な子なんかなぁ
前回の鳥取戦といい 今回といい・・・
もってない って 叫びが聞こえたよ
それから自分的に鳥取戦の保崎はんの評価低かったので、
今日は注目してみてたんだけど
阿渡がスペースにガンガン上がって、クロスする動きと比較しちゃてたから
その比較が間違いだったわ
保崎はんは、自分は上がらず、代わりに佐藤を走らせていた(笑
なにげに SBよりもボランチの方がよかね?すごいミドルも撃てそうだし
659 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:41:19.70 ID:TFY6cy0/I
保崎、声wwww
660 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 23:34:26.27 ID:DlsKFWreI
J3ってJリーグでいいんだよね?
それなら最低観客数試合として記録にのこるね。
歴代最少観客数調べたらもっと下がいた(無観客は除く)
615 2009年J2第44節 岡山-栃木(とりぎん)
619 2000年J2第25節 甲府-F東(韮崎)
岡山はなぜか鳥取開催&暴風雨で交通手段遮断、甲府は金曜昼間に公共交通手段のないところで開催だったからねえ
福井とはいえ晴天でこれはさすがにまずい
まあ俺が福井県民ならまず観に行かないだろうしただでさえ少ないサポで福井まで見に行く奴なんていないだろ
すべて西部緑地をちゃんと計画通りに改修しなかったハゲが悪い
663 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 00:44:17.57 ID:q6T92n+9O
現地参戦組でした。
個人的に思ったことと去年の讃岐の件を考えた結果
今年のファンブックを金沢近郊の小中学生に全て配布させて西部緑地に越させる。そこでスタンプラリーに参加させてまた来たいと思わせる。そのサイクルでやれば平均3000人クリアは不可能ではない。やりましょうよ山野市長にバーコード知事。
マジで辻尾軍団に金沢に来てーってお願いせにゃならんのじゃないか?
300人、いや多い時は1000人応援に来たとか
昨日の辻尾を見た感じだとJ3舞台で活躍しそうな気がした
スピードがあってクロスも佐藤にドンピシャだった
665 :
酉:2014/03/30(日) 01:41:18.74 ID:WrrCI7cRO
辻尾はどうでしたか?
>>665 酉さん、ようこそノシ
辻尾!良かったよ!後半途中からの試合勘戻しも兼ねての出場だったかもしれないけど、
右SBに入ってしっかり最終ラインの仕事を体はって安全にこなしてたよ
あの上背でめっちゃ速いスピード駆け出した時は会場がどよめいたし
クロスもワロスじゃなくてきれいなの上げてあわや追加点?!のチャンスメイクしてた
目を引く雰囲気もあってこれから試合勘が戻ってきたら活躍しそうな気がする
阿渡と辻尾、選択肢が増えて監督も悩みどころやな
辻尾は慣れてきたらSHで使ってみて欲しいが…
福井開催は別にいいんだけど
日曜かナイターじゃないと無理だわ
平日の琉球戦もヤバイやろな
ウチも期末で出勤日やったけど、休んだったわ
今からは行楽シーズン絡むんで、単純に日曜がいいとも言いにくいが…
大町って去年もワントップとかで使われてたけど、昨日見るとフィジカルやスピード不足の感があるなぁ
清原が動けてきた分だけそう感じるのかもしれんが、佐藤もスピードは並だけど、パス出しやミドルあるし
辻尾だな
【金沢】27歳誕生日の辻、プロ初ゴールにJ3ハット1号!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140329-OHT1T00263.htm ツエーゲン金沢は、YS横浜に4―0と大勝し、今季ホーム初勝利を挙げた。
前半2分に、主将のMF清原翔平(26)が先制点を決めると、この日27歳の誕生日だったFW辻正男が、プロ初ゴールを含む3発と爆発。
開幕から3戦連続で不発だったエースが、J3ハットトリック1号のおまけ付きでチームに勝ち点3をもたらした。
記憶があいまいになるほど、がむしゃらだった。「どんなゴールでしたっけ?」。得点シーンを振り返るように求められると、辻は笑いながら一瞬、固まった。
開幕から3戦連続不発に「どんな形でもいいから決めたかった」。普段は、裏への動き出しなどを武器とするストライカーが、前半29分、CKのこぼれ球に泥臭く体を投げ出した。
同39分には、自身もほとんど経験がないというPK弾。キッカーの一番手は清原だが、自分が倒されて得たチャンスだけに志願した。
「1点取れたのが大きかった。いつもなら(倒された場面も)相手と並ぶ感じだけど、今日は(相手より)前に入れた」と勢いに乗った。
最後は後半40分にMF嶺岸のFKが、ポストに当たってはね返ったところに反応。
「公式戦では初めて。若干意識していた」という誕生日を、J3史上初となるハットトリックで自ら祝ってみせた。
09年に、法大から当時関東1部リーグのYS横浜に入団。在籍した4年間では、スーパーでバイトしたり、都内の証券会社に勤めたりしながら、
12年には、JFLで得点王、ベストイレブン、新人王を獲得。活躍が認められ、昨季、J2鳥取で念願のプロ生活をスタートさせた。しかし、負傷もあり、9試合0得点。
「活躍することができず悔しかった」と復活を目指し、ツエーゲンに移籍。コンディションも上がってきて、この日がプロ初の90分間フル出場だった。
古巣相手に初物づくしで、目覚めたエース。森下仁之監督(46)も「本人にとってもチームにとっても大きい」と高評価した。
ただ、背番号9は満足していない。ここまで結果を残せなかっただけに「ちょっとモヤモヤしているところもある」。目標のJ2昇格を達成するまで、ゴールを重ねる。
今日、西部緑地で試合してたとしても観客数変わらなかったかもな
流石にそれはない
1000人多かったくらいでしょ
ま、そんなもんかも
>>661 福島がJリーグワースト更新しました
福島ユナイテッドFC vs ガイナーレ鳥取
2014年3月30日 14:00キックオフ
【スタジアム】とうほう・みんなのスタジアム
【天候】雨 13.8℃ 79%
【入場者数】504 人
順位表(第4節終了)
01盛岡 10
02町田 08
03鳥取 08
04金沢 07
05琉球 07
06長野 07
07J-22 06
08藤枝 04
09相模原 03
10秋田 02
11YS横浜 02
12福島 01
679 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 17:50:02.97 ID:t0yyKncK0
今年も得点は10で首位。やはり課題は守備か?
680 :
J2への門番:2014/03/30(日) 17:55:11.80 ID:F7iLjVJA0
お前らがJ2なんて無理だ
681 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:02:42.33 ID:t0yyKncK0
金沢のスケジュールって、土曜や水曜にあったりしてどうして変則なんですか?観客数にも影響あるよね?
682 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:28:16.39 ID:t0yyKncK0
4月の天王山は13日のアウエイ町田戦だな。ここで叩きつぶせれば優勝戦線参画できる。しかし、16日(水)、20(日)の連戦はきつい。ホームだから何とか乗り切って欲しいが…
683 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:28:55.84 ID:9NJcFuAJI
完全に西部の工事遅れのせい。町田、琉球と続くのに・・・
まぁ6日はなくなったから、富山まで足伸ばそうぜ
>>681 西部緑地改修工事の遅れが大きな原因かと
鳥取を迎えてのホーム開幕戦は工事を中断してもらって開催した
琉球戦が4月6日(日)から4月16日(水)に変更になったのも工事の遅れが原因だと思われます
お隣さんがかなりヤバイらしいな
名将森下>>>>>迷笑安間
が確定したか
ホーム2試合平均観客動員数1,615人
あと50,769人で残りホーム16試合
1試合あたり3,173人を動員しなければ…
>>686 厳しいやろ?
1万人チャレンジデー2回するみたいやけど、雨降ったら集まらないしな
金沢は常に雨のリスクあるからな
だいたい工事の遅れってどうなんや、この冬まったく雪降らなかったのにやな、雪降ってたら、もっと遅れてたってことか?
見込みが甘いわ
富さんスレでも以前見たような気がするが、、
通報一歩手前みたいな書き込みはヤメロよ
つか、安間はうちには関係ないやろ
工事の遅れは昨年秋の長野戦だったか市民→西部に変更したのも影響してるんだろう
あれで工事の開始が当初の予定より2週間ほど遅れたわけだから
あの時はまだ3000人の可能性があったわけだしわからないでもないが
なのに大々的なPR活動さえしなかったフロントも何考えてるのかと思ったよ
西部はツエーゲンだけのモノじゃないから、一概にウチだけの
責任って訳じゃないと思うのだが、実際どうなんだろう?
692 :
酉:2014/03/30(日) 22:36:54.00 ID:WrrCI7cRO
>>666 亀ですみません(´・ω・`)
辻尾、ずっとチームが決まってなくて心配してたんですよ
良い評価をされてるみたいで安心しました まだ始まったばかりですが…(^^;)
いいこですのでよろしくお願いします
>>692 入籍して家庭も出来たことだし辻尾は心機一転、頑張りどころだね
始まったばかりだけど何かやってくれそうな雰囲気はあったと思います
楽しみ増えたよ
津波も阪本君絶賛してたななんでうち来てくれたのかわからないレベルなんだよな
公式ホームページのNEXT HOME MATCHの日程、時間がおもいっきり間違ってる
もし間違えて会場本当に行ったらどうするんだろ…
696 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 06:21:40.79 ID:J5109YVnO
J3ハイライト見たが、CKの守備危ないな
修正しないと
オフィシャルホームページのグッズも閉まってるし、やる気あるのかな?
タオルマフラーって新しいやつまだ?
開幕に間に合わないって、フロントは何をしてるんだ?
698 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 09:20:07.00 ID:vUwGg2hM0
正月に申し込んだ応援Tシャツまだですか?
J3ハイライトも長野戦引き分けって言ったり、スナオの事を
山本(だったかな?)って言ったり、結構いい加減だな。
手倉森ジャパン“J3参戦”へ!W杯期間J1中断で主力出場可能に
16年リオデジャネイロ五輪出場を目指す手倉森ジャパンがJ3に参戦する計画が31日、浮上した。
日本協会関係者が明かしたもので、クラブ側の理解を得られれば
6月に予定されているU―21日本代表候補合宿を約1週間の活動とし、
その間に行われる2試合に出場させる方針だという。
今季発足したJ3にはJリーグ・U―22選抜(J―22)が参加しているが、
目的は各クラブで出番のない選手に出場機会を与えることで、
公式戦のベンチ入りメンバーは、ほとんど参加していなかった。
しかし、6月はW杯ブラジル大会が開催される影響で、
1日のナビスコ杯を最後にJ1クラブは公式戦の中断期間に入る。
そのため、川崎FのMF大島僚太(21)や広島MF野津田岳人(19)らJ1の主力クラスがU―22選抜の一員として出場することが可能になる。
--------------
2試合とは…うちと盛岡か…orz
辻は誕生日にハットトリック決めたりなんかして「持ってる」と思ったが、
ツエはクラブとして「持ってない」よな…orz
いや?観客動員には良い影響あるかな
手倉森JAPANが西部に来るなら見に行くか!ってならんかな
>>701 フル代表ならともかくU-21代表とか「誰?」だろうな
相当サッカー好きじゃないと知らんでしょ
U-21とかいうからいけない
サッカー五輪代表チーム来る!
って煽ればいい
「五輪代表チーム来る」なんて言ったら詐欺になっちゃう
じゃあ小さい字で「を目指す」とか「の候補」とか入れとけ
707 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 18:54:27.49 ID:galB4hfr0
西部緑地に屋根作ってくれや
パウロ、チェなど数名が腐ってきてるみたいやな
起用法で不貞腐れてる?移籍も視野に
え?まだリーグ始まって1ヶ月経ってないのにクサるの早過ぎるわw
うちは調子良ければ高卒ルーキーでも大卒ルーキーでも移籍加入組でも使ってるだろ
パウロはまた出番あるだろう、カンは不満感じても仕方ないだろうけどな
移籍も視野にっつったって今は移籍ウインドー閉まってて移籍できんだろう?w
移籍ウインドー:2014年7月18日(金)~8月15日(金)
チェいきなり使われなくなったなパウロが腐るとか本当ならプロ意識の欠片もない奴だな
712 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 14:25:30.11 ID:sFqySKCu0
重道さとみってAVに出てきそうな顔してるよな。
まあAV穣の方がスタイルいいけど。
714 :
710:2014/04/02(水) 23:39:13.58 ID:tNSJh6e80
釣られちったw てへぺろ
坂本や吉川が活躍すれば、手倉森さんの目に留まるかもしれない。
5日酒井法子くるね
雨でも、たくさんの人が来場するわ
ツエーゲンと違ってw
今週末は試合無くなって淋しいなぁ
4月は変則的で選手たちにはキツイ日程やな
13(日)13:00町田 町田
16(水)19:00琉球 西部
20(日)13:00秋田 西部
26(土)15:00盛岡 西部
29(火)13:00福島 とうスタ
5節の日程がずれたのは金沢の問題であって
金沢は琉球に謝るべき立場
なのではないでしょうか
20日の秋田戦はNHK金沢で生中継やったっけね
26日の盛岡戦は日程的にも動員かけても良さそうだが…
720 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 18:29:58.80 ID:Gza7cuTN0
おまいら、大石ってどうなってるか知ってるヤツいる?
ベンチにすら入らんが・・・。
この前の福井の時も会場にはいたけどな
じ~ぶり(笑)の代表が「ゴール裏の人数をこれ以上増やすつもりはない!(キリッ」って言ったらしいが本当かよw
>>720大石はけがとか
723 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 19:08:36.85 ID:klWjc9Uh0
ゼルビア、チームは大したことないが後援会テントにいる女子マネが最強らしい。13日必見。写真撮影もSNSで宣伝すれば可らしい。パルサポもやってたらしい。行ってみようかな!
大石はケガじゃないな、練習も普通にしてたし
まあ、森下監督は色々選手使ってくるタイプだし
そのうち出番来るでしょ
725 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:28:39.95 ID:Gza7cuTNI
ならイイけどな、阪本とか吉川とか今まで
ウチにいなかったタイプが入ったからなぁ、
子供2人目みたいだからガンバレ~
大石はツエーゲンの選手では一番大化けの可能性あるんだよなと思う
サイズの大きさって先天的なモンで努力じゃどうにもできない
あのサイズで、足元もそこそこだし、あと一個ストロングポイントあれば、清原よりJ1の可能性あると思うわ
大石はキャンプ終盤でケガしてたな、開幕前とかは別メニューだった。
今もサポーターしてるのみたからまだ万全じゃないのかな?
こないたのテストマッチでは右のサイドハーフやってたわ。
面白かったのはトップ下つうか、セカンドトップ、今の清原のポジションは峰岸がやってた。
ボランチじゃなくて攻撃的に育てていくのかなぁ
>>722 これ以上ってwwwww
ジーブリは肝すぎるーwwww
729 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:10:50.63 ID:Y9AYpOhT0
くすりのアオキ売上高1000億円超え確実だってよ。
ここ利益も凄いしぜひスポンサーになってほしいと
思ったけどすでに…
。
諸江、コミ、タッキー
結局どこのクラブにも加入したって情報ないな
どうしとるんかな…
今日の選手Twitterは賑やかやなw
パウロの車に石並べたヤツ誰やw
8番のCM撮影にツエが参加した…のか?噂だけ…か?
>>732 ワンオク好きだからテンション上がったわ
4/13 J3応援バスツアー(vs.FC町田ゼルビア)
ツエーゲン金沢では、4月13日(日)vs.FC町田ゼルビアの応援バスツアー参加者を募集いたします。
ご家族やご友人などをお誘い合わせのうえ、ぜひお申込みください!
<ツエーゲン金沢応援バスツアー>
●試合日・対戦相手
2014年4月13日(日)13:00キックオフ
vs.FC町田ゼルビア(町田市立陸上競技場)
●プラン
バス日帰りプラン
●募集人員
40人
※最少催行人員 30人(最少人員に達しない場合は中止)
●行程表(予定)
4/12(土)
23:00 金沢駅西口
↓
北陸・上信越・関越(高坂SA仮眠)・圏央道経由
↓
4/13(日)
9:30 スタジアム到着
13:00 キックオフ(試合観戦)
↓
14:45 試合終了
15:30 スタジアム出発
↓
23:00 金沢駅
つづき
●ツアー代金
お一人様(大人・子ども同額)
・40名様以上 9,800円(税込)
・35名様以上 11,000円 (税込)
・30名様以上 12,800円 (税込)
※座席を使用しない未就学児童の代金は無料です。
●お申し込み締切
4月9日(水)18:00
●旅行企画・実施(お問い合わせ・お申込み先)
石川県知事登録旅行業 第2-203号
株式会社ヴァケーション
〒920-0022
石川県金沢市北安江3丁目13-13
TEL076-232-6611
FAX076-232-6634
e-mail watanabe@go-vacation.jp
で、じ~ぶり(笑)はもちろんバスツアー参加してくれるんでしょうね???
うわあああーアウェイ町田に行きてえええ!!
行って女子マネ見てえええ!!←
でも代金がちと高くないかい?
かと言って自力で行くとなると往復でもっと高くつくもんな…orz
締め切り日まで悩むかのう
ちょっと高いね
8,800円、子供半額くらいなら申し込みも多そうなのに
バスツアー行くつもりだけど中止になったらジーブリのせいだからな!
かなりの確立でツアー中止になると思うわ
わざわざ町田まで行って負け試合観るのはアホらしいしw
じーぶりは、ツアー利用しませんよ
743 :
元鳥取ライトサポ:2014/04/05(土) 18:51:02.71 ID:3xDpYKv+0
鳥取と町田にはゼッテー負けて欲しくない!正男と康介、金沢来た意味なくなるもんな。ゼッテー昇格だ!あんなにしてるけど、多分人生賭けてるよな、きっと……。だからみんなよろしく。
>>743 お、おう…
昇格目指すライバルになるチームに同カテゴリーから移籍してきたって、
確かに並々ならぬ覚悟を持って金沢に来てくれたんだろうなと感謝してる
今やっとるリアルスコープ
北陸新幹線や~ グランクラスええなあ
>>722 もう既に人数少ないわ声も小さいわ統率もとれてないわ高齢化が目覚ましいわで
勝った後のゴル裏ラインダンスが選手的に罰ゲーっぽくなってて、見てる側がせつなくなるんだよww
747 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:33:04.48 ID:He1UP+xG0
しばらく試合無いから暇だな
今日、富とTMなん? 誰か情報ある??
雨やなぁ…富山までいくか迷うわぁ
草島っていったことないけど
調べる限りふきっさらしみたいなんやろか
今日は主力組がでて明日の星稜戦がサブやろか?
今日の琉球戦延期になって良かったのか?
得意の雨だし、1000人集まったかどうか
752 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:03:59.24 ID:g55PWC+lI
草島、ナビないと、たどり着けないよ
あと、お隣さんのサポ今ヤバいから
気をつけましょう
>>751 雨もそうだが気温も低いしな
延期になったのはラッキーだったかもしれん
来週の水曜日晴れてくれればいいんだが
また雨が強くなってきたな…ホント今日試合無くてよかったんかもな
今日のJ3、ツエ的にはどうなるんがベストなんか
盛岡町田には分けて貰って、鳥取パルにも分けて貰うと単独首位一人旅を阻止できるんか
☆前の第4節終了時点での順位と勝点☆
01盛岡 10
02町田 08
03鳥取 08
04金沢 07
05琉球 07
06長野 07
07J-22 06
08藤枝 04
09相模原 03
10秋田 02
11YS横浜 02
12福島 01
755 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:00:21.85 ID:g55PWC+l0
どなたか、富山のTM実況してくれろ
katallertoyama 【トレーニングマッチ vs.ツェーゲン金沢(45分×2本)】 が今、キックオフされました。#kataller
はい!カターレ公式アカウント様より小さい「ェ」いただきましたー
もう公式でツエーゲン(ツェーゲン)金沢でいいんじゃね
いちいち指摘して直してもらうのもめんどくさい
辻尾もTwitterでツェーゲン書いてだぞw
自分が所属するチーム名くらい覚えようぜ
>>757 太田や山藤、阪本も間違えてたから
お約束のネタなんだろ!!!
もう小さい「ェ」でも可 で通せばいいかもなw
そしてカターレ公式アカウントが貫く「ェ」w
katallertoyama 【トレーニングマッチ vs.ツェーゲン金沢】1本目は0-0で終了しました。#kataller
katallertoyama 【トレーニングマッチ vs.ツェーゲン金沢】2本目 13分に田中寛己選手のゴールが決まり、現在1-0です。#kataller
アナウンサーの発音がもう「ツェーゲン」だからな
そっちの方がかっこいいし俺もう小さい「ェ」でもいいと思う
1試合少ないのに5位にいられるってのはいいな
次の町田は勝ったことないけど、今季は太田いるからなんかいけそうな気がするw
町田と琉球連勝できれば…ゴクリ
そやなぁ
町田にはまだ一度も勝利したことが無いから次節こそは!
今季は太田の存在がデカいな、変なフラグは立てたくないが次節はビビらず圧倒して欲しい
あー町田と鳥取は今のところ無敗なのな
町田に勝てる気しないんだが
>>761 町田と鳥取負けないね~守備が堅いわうちも鳥取には1点しかとれなかった
町田のフォメはこんな感じかな?
鈴木孝司 木島弟
大竹 李 庄司 鈴木崇文
原田 深津 平 星野
修行
遠藤が怪我なのか出れてないのはラッキーだが
それでも大竹、李、庄司、鈴木の中盤は強力だな
中でも鈴木崇文には苦手意識がある、すげーいい選手でFKが強烈だった印象が
木島弟はツエーゲンキラーで未だに嫌な選手だし、鈴木孝司は得点王候補
J2から移籍の両SBは好調みたいだし、守備の要のJFLベストイレブン深津がいてDFラインも磐石
穴が無い実にいいチームだ
でも今季のうちもかなり戦力アップしてると思うし負けてないと思う
なんとかして初勝利したいね
町田、長野、鳥取には勝てないのが金沢
なぜか勝てない
不思議と勝てない
負けてはいけないのに、負けてしまうのが金沢
大事なとこで負けるのが、我らツエーゲン
いや~去年までは戦力的に上位に確実に負けてるぞ
なぜか勝てない
不思議と勝てないとは思わないわ
負けるのもやむなしというか…
守備はザルだし点が取れるようになったのも去年から
それまでは決定力不足にずっと悩まされてきた
766 :
隣:2014/04/06(日) 18:06:21.17 ID:8MCtTwa/0
隣のクラブだというのにクラブ名を間違えてしまい申し訳ない…
なにせフロント含め能無し揃いなもので。
TMのほうは、お互い拮抗した低レベルな試合だったそうです。
金沢さんのほうが決定的な場面が多かったようです。
>>766 レポ乙です
今日はありがとうございました
クラブ名の件は慣れてるからいっすよw
そういえばうちのスタグルも「ツェーゲン焼き」ってなってた記憶がw
金沢25が話題になっとるけど、
阪本くんかね?何があったんや…
どこで話題?
>>770 富さんスレやTwitterでちょこちょこ書かれてるか…な
相手選手が上手く倒れたんだろうけど、アピールを頑張り過ぎただなw
↓Twitterより一部拝借
今日のハイライトは文句なしで「触ってないだろ!」に決定。見物客を一番沸かせたのは田中くんのゴールではなく、金沢の選手が副審に言い放ったこの一言。
そんなこと言っても、うまく倒れたうち選手の勝ちです。
ありがとう
坂本くんww
いや、今日の25番は阪本ではなく保崎スナオだったっぽいなw
スナオなら沸かすに納得だわw
あ、阪本くんだったすまん
スナオかよwさすがゴリラ
今日の淳さん。なぜか全員背番号バラバラで淳さんは25。
サイドで裏とられ、ボールにスライディング。相手選手激しく倒れファールの笛をふかれるも、線審を指差し
「おいお前見てたろ?、あたってないだろ?」
「見てたよな? 当たってなかったよな?な?」
淳さん大好きっす
>>776 おおー、草島に行って来たんやね
スナオは個性が際立っとっていいなw レポあんやと
まぁ淳なら仕方ないかってなるよね
スナオw
俺は好きだが気性の荒さが問題でJ2ではやれなかったんだろうな
審判への異議で退場が多かったみたいだし
まあ見た目が見た目だからなチームに貢献してくれれば文句ないけど元川崎の森みたいなのは勘弁
783 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:56:44.41 ID:LfzGjj460
今年は相撲の遠藤も応援しようぜ
先日の巡業では横綱に勝ったらしい
貴乃花以来の日本人横綱が石川出身になるかもしれない
>>781 これはw明らかに18歳高卒ルーキーじゃないなw
すなおワロタw
越智もいるっぽいね。そろそろ先発メンバーに入って来るのかな?
キーパーはナオキの方の原田かな?
保崎はあの超ロングキャノン砲が決まるとこ見てみたいな
チャレンジデーとかの大観衆の前で決めてくれんかなw人気出るだろうな
話かわるが、やっぱJ2クラブの選手に比べると(比べちゃイカンのは承知だが)、
うちの選手たちは一回り体つきが小さいと感じる
鳥取戦でも鳥取の選手よりもツエの選手たちって縦も横もちょっとずつ体つきが小さい気がした
テクノポートで辻尾を初めて見たとき、デケー!早えー!って驚いたが、
上のカテでは普通にゴロゴロ居るんだろうなぁ…ちょっと切なくなったぜ
サポカンで評判の良いフィジカルコーチを雇いたいってGMが言っていたが、
急務だわ、選手たちの身体作りって大事だと思う、怪我も減るかもしれんし
嶺岸のフリーキックも凄かったよね
山藤もいけるし今季はキッカーが多い
>>786 身長はしょうがないとしても、体幹というかフィジカルは見劣りするかもね
佐藤や大町にもう少しフィジカル備わるとなぁと思う、清原や越智なんかは大きくないけど強さ感じるわ
そして、すなおのハートの強さが皆に備わればチームが見違えるかもねw
今頃、フィジカルコーチ探しているようじゃ話にならんな
本当に探してるかどうかも疑問に思う
>>781 この動画見ると元気が出るんだがw
今日仕事でイヤな事あってやさぐれてたんだが…保崎よ、有難うw
ところで、大橋ってどうなってるだ?
福井ではサブにも入ってなくて驚いたんだが
こないだラジオで元気そうだったよ
試合に出れなくても腐らないことが大切だっていいこと言ってたよ
>>792 ありがとう
大橋、腐らずに練習続けて欲しい、また必ず出番はくる…
794 :
草:2014/04/07(月) 21:50:52.29 ID:bH1JvpIA0
保崎が愛されてるようで嬉しいわ。
町田とやるときは星野と向かい合うこともあるだろうし楽しみです。
>>794 草さん、ようこそノシ
保崎いいキャラだねぇw あのドSっぷりがまた面白いw
試合を重ねるごとに保崎が気になり出してる人が増えてる気がするよ
何かやってくれそうな雰囲気とあの熱いキャラ、今後更に期待してます!
今週末の日曜日、ちょうどアウェー町田戦ですよ~と言いたいところですが、
同じ日同じ時間で草さんホームで水戸さんと対戦でしたね、
また次の機会に保崎見に来てやってください
町田戦バスツアー締め切りは9日(水)18時やったんね
明日、忘れんと申込みせにゃあ
町田戦は今の両者の実力だと、とても良い試合になる気がする。
ハイプレスからの速攻に注意!でも、太田もいるし、相手もウチには内心ビビっているはず。
今からドキドキ!
4/7 トレーニングマッチ結果(vs.星稜大学)
4月7日(月)に行われましたトレーニングマッチ(vs.星稜大学)の結果をお知らせいたします。
<トレーニングマッチ(vs.星稜大学)>
■日時
4月7日(月)11:00-
■会場
松任総合運動公園 人工芝
■結果
ツエーゲン金沢 3-0 星稜大学
※45分×2本
■得点者
吉川翔梧
山内晴貴
阪本翔一朗
町田戦は好ゲーム期待したいね
今までは力の差を見せつけられてガックリくることばかりだったけれど、
今年は互角に戦えると信じてる!
町田に勝てない。
良くて引き分け
その町田はJ2で歯がたたなかった。
讃岐にも勝てなかったツエーゲン
その讃岐はフルボッコされてる始末
802 :
町田:2014/04/08(火) 15:58:34.62 ID:c3iRU59/0
どこで動員かけるんだ?
町田との一戦が今後を占いそうだね怖いけど楽しみ
>>802 こちらこそ~日曜はお邪魔します!宜しく!
今年こそは勝点をお土産で貰って帰りますぞ!w
対戦相手が金沢だけにカレーフェアーできましたな、先ずはツエサポの胃袋から掴むんですね、わかりますw
しかし、お世辞抜きで町田さんとこはスタグルが本気で美味そうなんだよなぁ~
YASSの角煮カレーとコンフィは絶対に食べてえええ!と思ってたら、
他のカレーも美味そうなんだよな…困るw
>>797 必ずそういう仮定の話が出てくるが、富山とのTM、失点したときのGKは大橋だった希ガス…
もう暫くサブか場合によってはベンチ外が続くかもしれんが大橋なら腐らず頑張れると思う
日曜の東京周辺の天気予報が雨になっとるね…(;;)
町田戦バスツアー成立しますように…(-人-)
じーぶりバス利用するっぽい
町田に負けたら昇格は無いとみた
だな、同意するわ。
長野と鳥取には過去に勝った事があるが、
町田からはまだ一度も勝点3を取った事がない。
町田を克服しないとツエは上へ行けないと思う。
その為にも太田の存在は大きいね。
鈴木崇文やったっけ、うちからするとイヤな選手だよな
かといって鈴木ばかりに気を取られてもな、相馬ゼルビアは隙がなさそうやし
J3断トツ優勝ぐらいしないと、J2で通用しないだろうね
町田戦…怖いが早よ見たいなw
J3断トツか…うちは今のところそんな感じじゃないなぁ(遠い目
ただ化ける可能性は十分にあると思っとるよ
今日ファミマ3軒まわったがツエーゲン金沢カレー売り切れやったぞいや~orz
これは町田へ行ってカレーフェアで腹を満たすしかあるまい…
817 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:36:15.35 ID:T9WWuSYm0
カレーもいいが、町田にいるという可愛すぎる女子マネを拝んできたいのー
あっさり失点しそう
先制点を取られるとズルズルと行きそうで怖いな。
ただし相模原戦やYSCC戦みたいに勢いに乗れる事も考えられる。
テレ金ちゃんに出てたな、越智や大槻の姿が久しぶりに見られたのが嬉しいわ。
うお、Twitterにちょこちょこと金沢駅にツエーゲンおった~って呟きあるやん
金駅にツエーゲンの人らおった♪
イケメンやったー(°_°) 試合みにいきたい!
こんなん↑もあったwマジで試合見に来てくれ~
俺的には佐藤が一番イケメンだと思う
822 :
町田:2014/04/09(水) 17:28:34.43 ID:MVI8QEOH0
>>817 黒髪に制服ミニスカートでブース前でフラッグ持って立ってます。何となく雰囲気はタッチの浅倉南(古っ)です
康介が活躍してるようで嬉しいです
相馬入閣がもっと早ければ放出しないで済んだのに(第一次相馬で戦ったJFL時代は不動のレギュラーだった)
まぁ、去年はマトモな指揮官いない状態で出場機会も減らされてたので、選手としては移籍して良かったのかもしれませんが・・・
ちなみにYASSカレーは確かにウマいんだけど、若い子だとライスの量が少ないと感じるかもしれません
40過ぎのオッサンにはちょうどいい量ですがw
飲兵衛さんはコンフィ&生ビール
ちなみにお土産コーナーで勝ち点は売ってませんのであしからず
このチームの命運を賭けた天王山の町田戦だっていうのに、女子マネだの何だの…。いい加減にしろ。
浅倉南?俺もちょっとだけは見にいくけど。
お前らチャラチャラしてんじゃねーよ!
俺はガン見するけど
町田のスタグルはyassカレー1択みたいな雰囲気になってるけどルウが少なすぎてガッカリするかもしれん
ガッツリ食べたいならタコライスのクリーミーナッツ味が裏番長的存在で、それとコンフィ店の野菜スープが鉄板
なんや!この腹の減るスレ!!ww
町田の皆様どうも有難うございます(礼
アウェーツアー中止残念です 町田より
すまぬ、すまぬ!
もうバスツアー計画すんなよ一回も実現したことないだろ
告知が遅すぎるというのも一因としてあると思う。
バスなり新幹線なりのチケット取っちゃったり、車で相乗りメンバー集まっちゃったり。
開幕の相模原はバス出たんじゃなかったか?
ツアー費が高すぎるんだよ
新潟なんか関東アウェーは全部5800円だぞ
地域リーグ時代の松本戦なんかには、バスツア3台ぐらい出てたのにな
応援してる総数が少ないからだろ
ツアー企画倒れも動員数も元を質せばそこだろ
いや、ゴール裏の人が利用しないからだろw
サポが少ないからね
それもホームで糞試合を繰り返してきた結果だ
前は晴れの日は動員かけなくても3000人超える試合とか普通にあったから
最近強いし、メディアの露出も増えてきたし
徐々に回復すると思うよ
宿泊付きのツアーなんてダメなんかな?
個人的にはせっかく遠くまで行くんだから、
1泊はしたいよなぁって思うんだが。価格的に無理か・・・。
・゚・(つД`)・゚・
町田戦も長野戦もバスツアー不成立になるんなら、
もう天皇杯くらいしか成立しない気がしてきたorz
さて
どうやって女子マネ拝みに町田まで行くかだ
じーぶり謝罪しろや
バスツアー中止にしやがって
申し込んだのにムカつくわ
特定しますた
だって申し込んだ人 ゴニョゴニョ
え、個人情報流出してるってこと?
>>840がどんな立場の人か知らないけど
________4-4-2
_____阪本__辻正男
__佐藤________清原
_____越智__山藤
保﨑____________阿渡
_____作田__太田
_______原田欽
サブ:原田直、辻尾、嶺岸、富田、大町
843 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:32:08.40 ID:UfELixR/0
俺なんて可愛すぎる女子マネに土産買って行こうかどうしようか
真剣に悩んでいたのに
おい、お前らんとこ、スポンサー料いくらなんだよ
よほど安いんだろ?
安いよ。
法人とは名ばかりの個人事務所でもスポンサーになれるし、実際なってるし。
何か問題でも?
安いとかどうでもいいよ甲府のようなスタになるのが理想あの看板の数はほんと凄いと思う
昨日のチラシ配りはいいが、5時から6時ってなんだよ
そんな時間に駅に出入りするリーマンなんておらんだろうに
確かになぁ。
女子中高生や買い物主婦層がターゲットなんかな?
イケメン食いつき具合は良かったっぽいが…w
野津田に行って「ツアーバスどこ?」ってダンマクだされたりしたらどうしようw
「セブンイレブンどこ?」なら克服したけど
ビラ配りするなら平日の金沢駅周辺よりもっと効果的な場所があるんじゃないか
駅利用客が休日にサッカーを観に来るのか疑問に思う
スタジアム周辺の地元民をもっと呼び込むべき
金沢駅なんて今フォーラスとかあるし駅利用者以外もいっぱいいるでしょ
お前らホント文句ばっかなのなw
せっかくの町田戦だし、もうちょい試合の展望なんかで盛り上がったりしないのかよw
町田戦試合展望か
試合開始早々に失点、そのままズルズルと後半戦に、後半戦に入っても中々責め切れず試合終了間際に失点
0-2で負けるとみたが?どう?
1-1のスコアレスドローとみた
禅問答かよ
1-1はスコアレスじゃないよな
2-2だよな
後半ロスタイムに先制点を取った方が勝つわ
>>861 いや、1対1はスコアレスドローじゃねーだろ2対2ならわかるけど
864 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 17:34:23.11 ID:E/KzWBiL0
>>854 なんだあの女子マネ
あり得ないくらい可愛いじゃないか。
町田から誰か連れて帰って来てくれ!!
>>864 そういうこというからキム・・・なんでもねえ。
町田戦
勝ったら→長野には分が悪いが、2位争いには食い込めそう!
負けたら→高原入った相模原にもどうなることやら、鳥取もいて今年もダメか→監督ガーフロントガー
去年は長野に勝てないのに町田やらその他の上位チームには勝ちまくって結局
長野のアシストしちゃってるんだよな
えーっと 町田には過去一度も勝ったこと無いよ、5敗1分な
唯一の引き分けもジャガイモ畑でのあの一戦だ、
勝又と込山、二人とも互いのチームにはもう居ない…
レス一覧
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart23
908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 18:42:41.17 ID:eVZSnpto0金沢、町田へのバスツアー中止
ま た 金 沢 か
☆AC長野パルセイロ Part122
314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 19:17:05.36 ID:eVZSnpto0
>>309 ク○ニの人は引退したよ たぶん
ああ見えてもやつも松本サポらしいからなw
それもかなり古参のw
☆AC長野パルセイロ Part122
316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 19:31:05.20 ID:eVZSnpto0松本スレをずっとみていればわかることアルよ
☆AC長野パルセイロ Part122
318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 19:35:18.95 ID:eVZSnpto0あくまでもウワサの範囲だけど、その当日、現場に見学でいたんじゃないかって話もある
☆AC長野パルセイロ Part122
324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 20:12:25.59 ID:eVZSnpto0ブラ汁は48歳の伊那市民のおっさんなのでそっとしといて
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/11(金) 20:49:03.77 ID:eVZSnpto0去年は長野に勝てないのに町田やらその他の上位チームには勝ちまくって結局
長野のアシストしちゃってるんだよな
中盤は町田の方が上手だと思うのでボールは支配される展開になると思う
少ないチャンスを速攻に賭けたい
同じ4-4-2でDFとGKは互角、FWは清原と辻なんで勝ってると思う
DFの裏の嫌らしい所にどんどん放り込んでいけばいいんじゃないかな
後はセットプレー
作田に太田に阿波に清原に辻
ヘディング強い選手多いし相手にとっては脅威だろう
鈴木崇文には要注意常にプレッシャーをかけること
俺も女子マネに会いにいくかな
金沢市に松本サポが住んでいたっていいじゃない
なんか気持ち悪いヤツがいるな
うちと町田との対戦成績を知らんとか、J3総合スレの書き込み内容とか見るとうちのサポでは無いことはよくわかったが
このスレ他サポの書き込み多いと思うんだけど
よそのスレみたいにコテ名乗らないんだよね
荒らしはあげてくるからわかりやすいし害が無いならいいんだけど
安いスポンサー料で数を集める
田舎クラブのやり方、
よく理解してるよな、お前んとこ。
レプリカユニの販売って毎年やってますか?
>>878 うん やってる
おひさるに「オーセンティックユニフォーム 第2次受付開始!」って期間を区切って受付のリリースが出るよ
第2次受付が終わったところだから、次また第3次受付開始のリリースが近いうちにあると思う
>>878 スマン! オーセンじゃなくてレプリカか!
レプリカってうちは発売してないんじゃなかったかな、って詳しい人頼むw
レプリカやってたこともあったと思うけど、ここ数年はオーセン受注販売のみだね
12番なら会場でも売るだろうけど
オンラインショップがほとんど休止状態なのが残念
前はそこそこ商品も充実してたしクレカも使えたのにな…
>>880 >>881 ありがとう。なかなかスタジアムに行けないからオンラインショップの再開を待つことにする。
オーセンティックは高価だけど、再販あるならマーキング入れて購入するわ。
J3第7節「金沢vs.秋田」
※NHK金沢放送局&NHK秋田放送局で20日(日)午後1時から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:早坂隆信(NHK金沢) リポーター:神戸和貴(NHK金沢)&渡辺健太(NHK秋田)
お、ミシェル解説か嬉しいな
ここは加賀乞食の巣窟
やっぱり勝てなかった
ツアー中止で良かったなw
長野、鳥取、町田には勝てない
越智が怪我から復帰で大石と共に今季初出場か!おめでとう
阿渡と辻尾のポジション争いも激しいな
次は中2日しかないけど、どんなスタメンでくるか楽しみだ
サブメンバーも強力だし主力は何人か休ませるべきかも
完封できたのはよかった
今季初の無得点試合、流石に首位の守備はかたいな
相手が町田だしアウェイで勝点1ならまずまずかな
888 :
杖:2014/04/13(日) 16:02:48.17 ID:Iyzd72ekI
こりぁ、水曜日の琉球戦負けられないな
おとすと町田、鳥取、長野に追いつけない
日程、厳しいけどホーム3連戦なんとしても
3連勝を!!!
言った通りスコアレスドローだったな
2-2じゃないとスコアレスドローって言っちゃダメ
Twitterみてきたがかなりいい試合したみたいだな
内容では勝ちといっていいようだ
892 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:23:01.40 ID:/ev1l6Yu0
0-0 スコアレスドローだろう?
内容が良い、悪かろうが勝たなきゃ意味無いんだよ
J2降格組に引き分けじゃ話にならん
次も好調の琉球か
高橋、我那覇等主力が大量に抜けて戦力がた落ちだとシーズン前は思ったけど
守備も堅いし点もとれてる
永井が抜けて纏まりがあるいいチームになったのかな
大卒新人も有望な選手がいるようだ
J3は楽に勝てる相手なんて無いな
なんか毎試合優勝候補とやってる感じだなw
ゼルビア女子マネ会えたかー?
>>895 ああ、全くだ
JFLではボーナスステージみたいな相手がいたけどなぁ
何だ、あの大石ってのは、やる気あんのか?中盤の攻防中に給水しにペットボトル取りにいってボールが来たんであわててた。あんなやつが一人でもいちゃだめだ。
俺が監督だったらもう使わないけどな。
今日は試合は押していたけど、清原頼みで、チームの声出しとまとまりがいまいちだった気がする。
899 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:36:19.23 ID:duMZs3n10
とりあえずサポーター増やそうぜ!
>>897 お前らが長野町田のボーナスステージじゃん
太田はブーイングからの拍手で町田ゴル裏から暖かく迎えられたみたいだな
903 :
富:2014/04/13(日) 19:43:49.71 ID:ycBXvGU90
J2に来たって苦しいだけだからな。
>>898 基本戦術清原頼みは昨年来からだし気にならないわな
大石や大町はまだ若いから、もうちょいフィジカル鍛えれば、いい線行くと信じよう
>>903 (>_<)
富ちゃん…超がんがれ!超ガンガレ!!
北陸ダービーはJ2で実現さすんや!
ところで、うちのおひさる繋がらんのだけど…俺だけ?
>>905 本当だ繋がらない
町田の客数うちのバスツアーが成立していたら3000人いってたな
なんとかならんもんかねバスツアー
バスツアー成立しなかった割には、結構人いた気がしたな。
関東在住の人達が来てくれたんだろうか?
阿渡最初から使わないのはもったいないな
大町のところ阿渡じゃだめなんだろうか
越智のコンディションがあがってきたら富田に代わってスタメンだろうな
勝たなきゃいかんね
さぁてホーム3連戦で勝ち点いくつとれるかな
先週暇だったぶん今週は試合が目白押し
次勝てば首位と勝ち点1差の4位だね
試合序盤に守備がえらいバタついたが、
SBは阿渡スタメンで辻尾をSHで使うとかダメなんかな
秋田戦のNHK生中継は金沢放送局だけじゃなくて秋田でも放送されるんだな、いいことやね
水曜日は観客少ないだろうな俺も仕事でいけないしJ1ですら平日開催だと観客ガタッと落ちるし今年はチャレンジデー五回ぐらいしないとやばいな
畑本とパウロはもっと頑張らないとな
レンタル選手でベンチ入りすらできないなんてうちじゃ珍しいことだし…馬場以来かな
そんなんじゃ福岡に帰ってもクビだろう
パウロもここ数試合ベンチすら遠い
元J1選手がSHとして高卒ルーキーの吉川より序列が下って情けないわ
2人ともポテンシャルは高いんだろうから今後の活躍に期待したい
逆に言えば今レギュラーの選手もうかうかしてられないってことだな
ここ数試合は連戦になるので控えメンバーの奮起に期待
富田はよく走っていたし、ロングフィードも良いのを出していた。貢献していたと思う。FWでは辻がほとんど消えていた。ここは課題か?
でも、選手層、厚くなったよね。
辻と大町を休ませたほうが、良さそうじゃねえ?
ハイライト見たが、2点ほど取られていてもおかしくなかったね
あとツエーゲンの攻撃は保崎のロングシュートぐらい?
長野は機能していないと見るや高橋をスパッとスタメンから外したね。うちもいい加減に辻をあきらめた方がいいと思うよ。消えている時間が多すぎる。
ドリブルのある阪本や吉川、パウロの方がまだ得点やチャンスメイクで貢献してくれそうだ。
辻はいつも消えてるよ正直期待出来る動きが全くない阪本君のほうが全然期待できる
去年も康太を我慢強く使ってたからな
森下さんはこだわり派なんだろう
921 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:40:14.12 ID:VNWFCtqR0
辻尾えらいな、試合前、試合後必ずサポ向けにつぶやいてる
J1とか経験してると、どうしたらサポが喜んでくれるかツボおさえてるな
町田戦、初スタメンで右サイド切り裂いてたらしい
下のカテゴリーにきて、結婚して、ひたむきにサッカーに対峙してそう
チラシ配りもイイが、こういうところを大切にしていかないと
西部に客、来ないと思う、わかってるよね?キャ・・・・。
>>912 中立の中継ということか
スカパーの中継は長野よりだったけど
924 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:40:34.55 ID:JAYk2sT20
>>896 町田サポが群がっている中には入っていけず
遠目に眺めているしかできなかった・・・orz
>>924 そこに他サポが入ってきたらウェルカムムードで盛り上がったのに
ユニ着てればの話だけどこの意気地なしめ!
927 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:25.71 ID:+6ESTi5SI
意気地なしワロタwww
町田サポって、某サポと違ってウェルカムな感じ
か・な・ざ・わダヨ~ンてイケばウケて
マネと写真のひとつも撮れたろうに
せっかく町田まで行ったんだからさ
日曜日の天気怪しくなってきたな
雨マーク出てきやがった
辻尾のTwitterアイコン、卵が孵化したのなw
オッサンにか・な・ざ・わダヨ~ンて
すり寄って来られたら気持ち悪すぎてドン引きだわ
昭和のにおいがするなw
>>922 ピッチレポーターは金沢放送局と秋田放送局から担当者が1人ずつだけど、
実況が金沢放送局のアナウンサーで、解説が宮澤ミシェルとなると…
何となく金沢寄りの生中継になりそうな感じやね
でもアウェイの秋田お留守番組の人たちも生中継が見られるのはいいね、
この辺はNHK地方放送局の成せる連携ワザって感じやね
ところで、末尾Iの人や町田スレ秋田スレにご挨拶に行ってる人たち、
みんなageてるが、なんか流行りなんかね?
どこのスレでもテンプレにはsage進行でとあるから…荒しと間違われないようにsageた方がいいんでないの?
今日明日とおひさるのスケジュールでは練習場所未定になっとるけど、
さすがに試合前日やし西部で練習できたんかな
つか、西部って無事に改修工事終わったんかな?w
秋田戦、バックスタ開放せんかったら無観客試合みたいに映るのでは?
新年度で何かとバタバタして仕事終わんねーわw
明日のためにも今日はもう少し頑張りたいが、腹減って帰りてー
>>935 開放しても逆にパラッパラしか観客いない様子が寂しさを増長させてしまう
むしろカメラをバックスタンド側にして欲しい
今日試合なのに過疎りすぎ
2chの鯖移転かもしくは巻き添え規制か何かで繋がりにくくね?
書き込めない人が多いんじゃないか?
辻をあきらめた方がいいと言っていたら阪本スタメンで来たね。
941 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 18:00:35.63 ID:8NxBYJBi0
3時間後には阪本叩きが始まるのですね
阪本どうだったの?今日のメンツじぁ
得意のドリブル難しいかったかな?
>>942 正直、ほとんど目立つ場面無かった
今日のMOMは原田
勝ったのね良かった良かった
入場者数1113人か。
福井で開催するぐらいなら平日金沢開催の方がマシか。
いずれにせよ平均3000人無理だし、足場固めの一年だな。
>>945 足場固めと言いながら何年経ったことやら
今日の試合は観客数も寒かったが試合内容も寒かったわ
ゾーンデフェンス修正されてないし、山藤、作田、保崎のトライアングルでのパスミス多過ぎる
移動販売車には申し訳ないぐらい客は居なかったし、買って無かったわ
収穫は、各局のアナウンサー見れたことと、星稜の河崎監督に会えたぐらいやな
ふるさと不足がもっと杖の記事乗せるべきだと思う。
メインスポンサーなのに扱い小さい。
ミリスタと比べても3分の1以下だわ
越智の今期初スタメン、初ゴールが見れて良かった。阪本の初ゴールも近いうちに見れるやろ。
今日は仕事で行けなかったが、動員おそまつさん。スタジアムクリアしても盛り上げの施策がないとかなり厳しいね。
得点はJ3最高の12点、失点は下から3番目の4点。確実に去年よりチームは進化している。この掲示板ももっとポジティヴに行こうぜ!
得点はJ3最高の12点、失点は下から3番目の4点。確実に去年よりチームは進化している。この掲示板ももっとポジティヴに行こうぜ!
>>950 今日の試合観たら、とてもそんな気分になれんわ!
953 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 02:10:01.32 ID:IyK+u/s10
>>945 昨日のナビスコ予選観衆1万人以下
アルビ×盆地 7762
仙台×鹿 7583
神戸×瓦斯 6455
栗鼠×木白 5082
鳥栖×脚 4972
J1ですら平日開催ならこんなもん。むしろ3ケタにならずに良かったと俺は思っている
俺も平日ナイターで1000人越えたのはスゴいと思ってた。
仕事帰りのスーツ姿の人らや事務服のOLさんたちが居て新しい観客を開拓出来たんじゃね?なんて思ってたが。
土曜の福井より地元で平日ナイターだな!ってツレと言ってたんだが皆なかなか厳しいな。
チャレンジデーは2回予定してるようだが平均3000以上まで挽回できるか、今年は本気で動員がんばらなんな。
そや、おまいら今日の夕方はNHKのミリツエあるから録画予約忘れずにしてから仕事行けよー!
俺は仕事で行けなかったけど観客数見て結構入ったと思ったけどね平日の夜でうちの普段の観客数からしたら入ってると思うけど文句言ってる人はどんだけ入ると思ったの?
カテゴリーは違うが都市規模からして、山形、甲府を目指したいがね。
遠すぎるね。
2013人口
石川県 1,159,015
山形県 1,141,260
山梨県 845,956
2013ホーム平均動員数
ヴァンフォーレ 8,165
モンテディオ 6,098
957 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 07:11:07.62 ID:BlHTP2JAI
長野みたく福井じゃなく西が丘にしとけばよかったか。
去年のカマタマみたいに何とかするんだろうが。
しかし、ワントップにピタッとハマるFWがいないな~
阪本君もまだまだフィジカル面で厳しい感じがしたし
あそこに、運動量あってボール収まる電柱系がいれば、清原や佐藤がもっと活きるんだろうに
日曜日、降水確率70パーセントやってよ
ほとんどの奴らはテレビ観戦になるかな?
まぁ石川県民性から言って、テレビで放送するがんに、わざわざ雨なか、お金払ってまで観に行かんでも良いがいね って感じやろ
バーコード知事さんよ、メインスタンドだけでも屋根作りまっしま
辻がスタメン外れたのは中2日の疲労対策もあると思う
越智が入った状態で辻との連係がどうなるか、もっとちゃんと見てみたいわ
阪本くんやダイチョウは簡単に倒され過ぎやな、、体幹をもっと強くせんとなぁ
961 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:10:03.99 ID:9L3R0NGL0
去年旅行で甲府に行ったけどほんと何もない街だったな。
地元民は買い物はイオンしかないと言ってた。
娯楽もいい店もない。
ただ高速バスで東京まで1時間程度で行ける。
盆地だから夏が暑いんだよな甲府は。
おまいら、今日の夕方もNHK金沢でミリツエあるから、
録画予約を忘れずに出掛けるんだぞ!
昨日のテレ金ちゃん、西部からの中継だったのに誰も触れてないな
964 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 09:48:40.27 ID:W3HnOG7f0
甲府の名物トリモツ煮はまったく旨くなかった。
他にもうどん入った鍋みたいな料理も不味い。
山に囲まれた地域の飯は旨くない。
FWは長野も鳥取も苦労してるな
まぁ豊田みたいな高さ、スピードを備えたヤツはそうそういない
もしいたらJ1行ってるか
阪本と吉川、うまく育てて欲しいな
鳥取vsU22と町田vs琉球が引き分けてツエが勝てば日曜日に一気に首位浮上か
あるかも……。
諸江、込山の消息は?
甲府の食いもんは本当にたいしたことないのは同感
カボチャほうとうなんて甘くておいしくもない
ぶどうとモモ食ってりゃそれでいいや
>>967 込山は昨日テレビに出てたようだ
本田の親友として本田にまつわるエピソ\ードを語ったようだ
YouTubeにあがってたはず
山梨の人は何かあれば東京に行けるから山梨での買い物やグルメは必要ないんだよ。そんな街でのヴァンフォーレの盛り上がりはある意味すごい。
ぞいや!ぞいや!
がいや!がいや!
ヴァンフォーレは地方クラブが目指すべきクラブだと思うね観客数だった昔は史上最低叩き出したりしてたのに今はあの盛り上がりだし
日曜日、職場の友人誘ったが断わられたわ
16日の試合は一緒に観戦したが、友人達は詰まらなかったみたいや
また試合見に行きたいと感じない試合だったらしい
水曜日の試合は面白い試合だったか?といえば・・・だな。
中二日で選手たちもキツかっただろうし仕方ない部分もあるが課題も沢山見えた試合だったと思う。
今年の守り重視のスタイルでは去年みたいにパスがポンポン繋がってワクワクする展開はあまり期待しない方がいいのかもな。
明日も水曜の琉球戦みたいに後半に足が止まるようだと危険だな。
976 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:03:10.93 ID:jv9psSNE0
長野も飯旨くないよな。
蕎麦屋が多いけど所詮は蕎麦だし特別さはない。
あとおやきぐらいか。
長野はラーメンのレベルがそこそこだけどな。
まあこっちから行ってわざわざ食うものはない。
他所の飯の話をする暇があったら試合の話をしろよダラども
978 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:11:16.30 ID:jv9psSNE0
わざわざ遠征してただ負けて帰ってくるのは
つまらないし知り合い誘ってもそのうち来なくなるからな。
勝ってるけど、強さは感じんね
コインの表がたまたま続いてる感じ
観客数糞過ぎもうどんだけ頑張っても昇格なんて出来ないな
これじゃ、チケットバラ巻きするしかないかな。
>>980 まー具体的に2位以内が見えてきたら、チャレンジデー頻発するやろ
フロントは危機感無いよな
チャレンジデーで、なんとかなるやろとしか考えとらんな
舐めとるわ
だいたい、ウォーミングUP前のサインボール入れを、なぜ辞めたのか?
ハーフタイム抽選会、なんなんあれ?パンフレットにシール?はぁ?詰まらんわ
危機感ないのはむしろ金沢市民だと思う
金沢市民は貧乏人ばかりなのか?
全くサッカーに興味がないのか?
あれだけ各局取材に来てくれてるに、あの観客数は無いわ
マスコミも、あの観客数じゃ毎回取り上げてくれんやろな
S席なんてガラガラ いつもと同じ顔触れ
貧乏人とか関係ねーだろ単純にサッカー興味ないんだろサッカー興味ないってかミーハー県民だからなもしJ2上がったら最初はわんさか来ると思うよ最初は
>>986 文句ばっかり言ってねーで提案、提言の一つでもしてみろよ
いつものネガキャン君だろ、元気そうやね
まあ、今から観客数対策はしておくべきだとは思うけどな
991 :
U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:07:17.16 ID:vtF5tG0k0
今日もらったMDPのアウェーの選手紹介の部分が
ガイナーレ鳥取になってる・・・
しっかりしよーぜー
一応、入り口には訂正のお知らせがあったけどね・・・。
場内アナウンスでも、お詫びの一言ぐらいあればいいとも思ったが。
S席は俺も去年からどうにかした方がいいと思ってた。
去年の天皇杯でやってたと思うが、S席の人の入りを見てA席を広げるとか
またすればいいのに。パートナーエリアもせっかくやるならS席にするとか。
お前らがサポカンにも参加してないのはよくわかった
サポカンて何??
うめますか
うめ
うめーげん
ウメーゲン
まんこ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ~
゙i,,__'|,l,._l,_l \)