【J3分割?】ディビジョン制総合スレ6【J4?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
421U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/26(木) 22:12:39.80 ID:egk+rVBJ0
J2より少なくても別にいいんじゃない?
分割がダメってわけじゃないけど、J2よりも少なくなるからJ4作れないという理論が意味不明
422U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/26(木) 23:03:03.53 ID:BtXaBUdv0
過去にJリーグはチーム数増による試合数の増減を経験して来たんだけど
やっぱり過渡期を乗り切るのがキツかった。
51試合の次の年が急に36試合に減ったり。
J3では概ね30試合台で収めなくてはならないから狭い範囲を狙っての調整が非常に難しくなる。
しかも2リーグに分けるとなると片方が1チーム多かったりする事だって起きる。

となると1リーグ制で全てのチームとは均等に当たらない変則開催も視野に入る。
423U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/26(木) 23:03:59.37 ID:3AVSu5Xu0
>>421
参入基準をより緩やかにして
より多くの地域とクラブがJリーグへ参加できるようにすること、
また、中小規模クラブの将来的なJ2、J1昇格への取っ掛かりとなるようにすることが
J3の眼目なんだから、
そうあっさりと間口を閉めてしまうことは、さすがに考えにくいんだけど
424U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/26(木) 23:20:52.11 ID:3AVSu5Xu0
>>422
「クラブの昇降格」っていうあまりにも明確な利害関係が直接絡む、それもプロのリーグで
「完全な総当たり戦ではありませんけど、皆さん我慢して参加してください」ってことになったら
条件が不平等すぎるっていう不満が、所属クラブや選手会からきっと出るよ・・・

しばらく前に、ドイツのレギオナルリーガが南北2地域制だった時期があるけど
そのときも南北間で所属クラブ数が一つ違う時期はあったよ
そのほうが、まだしも不満は少ないんじゃないかなあ
とりあえず同組内での対戦相手に関しては均一化されるわけだから
425U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/26(木) 23:22:01.31 ID:egk+rVBJ0
>>423
まあJ3を拡大してもいいとも思うし
J4を作って地決を勝ち抜いたらJFLかJリーグがを選べるようにして、もっと簡単にJリーグに参加できるようにしてもいいと思うんだよ
426U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 01:01:37.16 ID:yCYEw2m70
>>424
均一化はされるがグループ間のレベルの差も似たような不公平ではある。
427U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 05:45:37.27 ID:P17BNdtI0
J3のスタジアム基準だと照明の関係で1リーグ18クラブくらいが限界かなー
428U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 05:59:58.02 ID:DZWArL250
J4リーグ
・ロゴはJ3と同じ白色のJ
・入会金、年会費共に500万円

J4ライセンス
・スタジアムは3500席以上、照明は入会時無くても良いがいずれ付けること
・監督はA級、コーチはB級以上
・選手はプロ契約の必要はないが、全員職を持っていること。
・下部組織は入会後2年以内に設置すること。
・スクール事業を行っていること
・ホームタウン自治体や都道府県サッカー協会がJ4入会を承認し、支援を表明していること。
429U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 06:12:37.32 ID:P17BNdtI0
JFLの年会費が1000万円なのにJ4の方が下の500万円?
430U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 06:23:52.53 ID:DZWArL250
>>429
クラブまたはセカンドチームの運営費用を抑えるのとJ3の下部リーグなんで入会金や年会費は500万円でいいかなと。

あとはJFLの企業チームがクラブ化した時にすんなりライセンス取得してプロ化できるように設定してみた。
431U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 06:39:46.81 ID:j4seVBBk0
J3を1リーグで回すのはおそらく18チームが限度
それ以上チームが増えるとなるとリーグ分割する必要があるんだが
分割ではなくてJ3で成績下位のチームはリーグ会員の身分を維持しつつJFLへ降格みたいな裏ワザ繰り出してこないとも限らない

Jリーグ100クラブ構想をぶちあげた頃は
裾野を広げることによってトップの競争力を高める方針だったと思うけど
今はリーグが反対方向向いてるからな
JFLに降格して破綻するチームが出ても浦和とガンバが無事ならどうでもいいとか思ってそう
432U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 06:43:57.19 ID:j4seVBBk0
というか今のリーグ幹部
YSCCとか横浜FCはさっさと潰れてマリノスに纏まれよって思ってるだろ
433U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 08:19:06.58 ID:Z05twSyx0
J3分割すると事実上の下部リーグのJFLから昇格する際に
全国リーグから分割リーグに昇格するという歪な形になるのがな
別に運営上問題無いならいいんだけど、外から見ててきまりが悪いのがどうもね
434U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 09:53:45.06 ID:XW5k63Zc0
>>433
たぶんそのときにはJ3参入直前のJFL所属の義務は無くなって
何らかの方式で9地域からJ3へ直行できる過程が新設されるんじゃないかな
435U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 14:33:34.52 ID:SL6cErwT0
何チームなら何グループで何巡で何節で何試合(内、ホーム何試合)みたいなパターンを60チームぐらいまで誰か弾き出してくれないかな、俺はやらないけど。
そこまで厳密に想定しないと、上手く行かない可能性が高いだろうし、
上手く行ったとしても非常に大変なのは目に見えてる。


U-22選抜チームが継続しているか、していないかもパターンを膨らます原因となりうる。
逆にU-22選抜が2チーム編成の可能性は低い。
給料を払って契約しているのにタダで派遣可能な使い物にならない若手を
リーグ全体で2チーム分も抱えてたらバカだ、学習していない。

自治体にはホームゲーム17試合以上と説明してある。
上限は今年の39節が限界か。
436U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 14:40:36.27 ID:qPxeyZJz0
最終的には20クラブ38節×3リーグ=60クラブを目指すんじゃね
437U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 15:19:32.41 ID:AmI82i2U0
>>436

その頃にはセカンドチームや若手のレンタルが普通になってJ-22が不要になっている…はず
438U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 16:25:52.92 ID:qPxeyZJz0
セカンドはJ2への昇格は無しにしないとJ3クラブが参入を反対するだろうな
もしくはJ4初年度にセカンド参加を解禁する
439U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 18:03:26.50 ID:P17BNdtI0
だからJ3が20クラブになった時点でJ4作ってセカンドJ4参入解禁
物好きは地決勝ち抜いたらJ4orJFLがベストだと
440U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 18:18:34.33 ID:5hTFFXrkO
鹿児島U、来年はJ3にお世話になります。
441U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 18:52:28.98 ID:4ynMlvfY0
左からチーム数、何巡何節、ホーム試合数(選抜あり)/全試合数

12 3巡33節 18試合/33試合
13 3巡39節19.5試合/36試合
14 3巡39節 21試合/39試合
15 2巡30節 15試合/28試合
16 2巡30節 16試合/30試合
17 2巡34節 17試合/32試合
18 2巡34節 18試合/34試合
19 2巡38節 19試合/36試合
20 2巡38節 20試合/38試合

以降ややこしくなるので偶数のみ、選抜はここで廃止と仮定

   1リーグ               2分割リーグ
22 1.5巡31節15.5試合/31試合  3巡33節 15試合/30試合
24 1.5巡34節 17試合/34試合  3巡33節16.5試合/33試合
26 1.5巡37節18.5試合/37試合  3巡39節 18試合/36試合
28 1.5巡40節 20試合/40試合  3巡39節19.5試合/39試合
30 1巡29節 14.5試合/29試合  2巡28節 14試合/28試合
32 1巡31節 15.5試合/31試合  2巡30節 15試合/30試合
34 1巡33節 16.5試合/33試合  2巡32節 16試合/32試合
36 1巡35節 17.5試合/35試合  2巡34節 17試合/34試合
38 1巡37節 18.5試合/37試合  2巡36節 18試合/36試合
40 1巡39節 19.5試合/39試合  2巡38節 19試合/38試合

2分割リーグよりは1リーグのほうがホーム試合数が若干増える(選抜継続なら同数)
但しチーム数が21・23・25・27の時、1リーグ制だと試合数が揃わなくなるのが問題
442U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 19:18:37.54 ID:qnvzbn990
JFLを通さず直接J4に参加できるようになればJFLの注目度が下がるから
JFLは絶対反対すると思うけど
443U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 19:44:53.70 ID:AmI82i2U0
JFLでそういうこと言うような企業部活を本気でやってるチームがいくつ残っているやら。
佐川印刷も店じまいの雰囲気だし
444U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 19:55:56.96 ID:XW5k63Zc0
>>442
しかしもうすでにJ3設立直前の時点で
18クラブ中12クラブ(3分の2)がJ3加盟申請
18クラブ中10クラブ(過半数)がJ3加盟
「JFL内部の現場がプロの拡大を望んでいないから、現行どおりのリーグ体系が有効かつ必要」
という論理は、事実上すでに実証性が無くなってる

正直言って、J3のクラブ数がJFLクラブ数を超えたら(つまりJ3が17クラブ以上になったら)
もう9地域→J3のバイパス新設を阻むに足る大義名分も現実的必要性も無くなるんじゃないか

JFLというリーグそのものは、存続を望むクラブが一定以上あれば存続は可能だろうけれどね
445U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 20:02:35.21 ID:j4seVBBk0
日本の政治に口出しする朝鮮人みたいだな
446U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/27(金) 21:32:03.21 ID:XW5k63Zc0
あー
一応>>444に付け加えておくけれど
JFLの関係者自身が
>「JFL内部の現場がプロの拡大を望んでいないから、現行どおりのリーグ体系が有効かつ必要」
と言っているというわけではないよ

なぜかネット上でそういった内容の意見をときどき見掛けるから、
それは違うでしょう、ということね
447U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 09:46:52.97 ID:CsqNgeAK0
別に誰もJFLがプロ拡大を望んでる望んでないなんて議論は誰もしてない
非物好きがJFL維持のため現行の体制の維持を望んでるのは間違いないし
物好きがJFLをパスできることを望んでるのも間違いないだろう

JFLはいつか役目を終えるよ
でも、地域→J3のルート作ってJFLに引導渡すようなことはしてほしくないな
J3のレベルを一気に下げないためにもJFLが存在する間JFL上位っていう基準は残してほしい
448U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 10:28:25.25 ID:sDeEsIWs0
>>447

> JFLはいつか役目を終えるよ
> でも、地域→J3のルート作ってJFLに引導渡すようなことはしてほしくないな

たった2行でここまで相反すること書けるってある意味才能だな
449U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 10:58:50.79 ID:CsqNgeAK0
>>448
そうか?
いつかはいつか
5年先でもいいし50年先でもいい
強制的にJFLをつぶすようなことはしないほうがいいってだけ
450U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:05:50.27 ID:3ZnChssb0
>>447

でもさ
J2(1組)合計22 ⇔ J3(2組)各12合計24 ← JFL(1組)合計16 ⇔ 地域1部(9組)合計約90
っていうような状態になったら
いくら「建前上JリーグとJFLは別枠」でも
実態は「3部←4部⇔地域」だと考えると
さすがに奇妙だよ

考えられる財源や集客の規模からすると、J4の創設は厳しいだろうし
でもJ3に入りたいクラブはまだまだある
「ずっとJFL加盟のままでいたい」というチームのためにJFLを存続させるならそれはそれで全くいいけれど
現状ですら既にJ2がJFLより6クラブも多い実情がある上に
さらに(おそらくさほど遠くない将来)J3がJFLよりずっと多い状況になれば
「JFL所属クラブであること」をJ3入りの必須条件にし続けるのは
絶対数の比較で(J3が地域制を採れば地理的範囲の比較でも)さすがに無理があるよ
Jリーグ側もそこまでJFL側にイニシアティブを与えはしないだろうと思う
451U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:19:38.38 ID:CsqNgeAK0
>>450
過渡的にはどんな形だってあり
JFLは地決の拡大版という見方だってできる
ライセンス審査をする上でもJFLという共通の土台があるのはJにとってもメリットがある

Jはずっと敵対することなくJFLに気を遣いながら変革してきてる
これからもその姿勢は変わらないと思うね
452U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:23:58.68 ID:ebfthNqj0
>>451
> JFLは地決の拡大版という見方だってできる
> ライセンス審査をする上でもJFLという共通の土台があるのはJにとってもメリットがある
いくらなんでも結論ありきの屁理屈すぎるだろ。
453U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:30:01.15 ID:HU+meOef0
 J3が分割したらJFLは判断する上での土台にならなくなるので、JFLは独立リーグになる。
 その上でJ3が埋まったら昇降格のルールを決めてから地決プロの部をやるか、J4作るかになる。
454U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:31:47.06 ID:CsqNgeAK0
>>452
確かにそうだな
JFLの存亡はJFLの中の人に決めさせるべきだし、JリーグもJFLを踏みつぶすようなことはしないだろう
っていう結論ってことにしとくよ
そのつもりがあれば地域→J2だってできたはずけど、そうしてこなかったんだから
455U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:32:48.53 ID:CsqNgeAK0
>>453
今のところJ3に定数や埋まるって概念がないんだけど
456U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:34:44.10 ID:HU+meOef0
>>455
今のところはね、前のチェアマンが確かJ3分割の話をしてたのでそれを元に妄想してるだけ。
457U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:46:54.19 ID:ebfthNqj0
>>454
> JFLの存亡はJFLの中の人に決めさせるべきだし、JリーグもJFLを踏みつぶすようなことはしないだろう

JFLの中の人はJ3が目標のクラブの方が多数派だからJFLが必須ではないはずだが…。
458U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 11:59:35.68 ID:CsqNgeAK0
>>457
だから、JFAやJリーグ主導じゃなくJFLの理事会がJFLやJFL予備軍の意見聞いて決めればいいんだよ
ただし今のところ物好きからそういう意見が出たという話は聞いたことはない
皆JFLの古参に敬意払ってそんなことは言い出さないんだろう
459U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 12:18:41.79 ID:ebfthNqj0
>>458
> 皆JFLの古参に敬意払ってそんなことは言い出さないんだろう
うわ。ついにイミフなことを言い出した
460U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 12:19:59.25 ID:HU+meOef0
古参は今では本田とソニー仙台ぐらいしかない。
461U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 12:24:14.73 ID:CsqNgeAK0
>>459
なんだ、ただの煽りだったんだな
レスして損した
462U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/28(土) 12:25:49.45 ID:3ZnChssb0
そもそも論になるけれど
「JFLの存続」と「Jリーグ加盟要件の改定」は必ずしも直結しないんじゃないかな
「現行リーグ体系で連動してはいるが、法人としては別個」となれば、なおさら
463U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 10:37:09.52 ID:J9Gv6yXN0
1(18)− 1(18)− 1(20)− 5(93) 3部 ドイツ
1(20)− 1(22)− 3(60)− 9(162) 3部 イタリア
1(20)− 1(22)− 4(80)−18(360) 2部 スペイン
(リーグ数(クラブ数)/プロリーグ/国名)

J3は拡大するにつれ、J2昇格の目はなく降格の恐れもないクラブだらけの温いリーグになり
大味な試合だらけになってサポ・自治体・スポンサーもどんどん醒めていくはず。
J3の拡大もどんどんスピード落として2分割したとこから一気に昇格熱が冷めるよ。
3分割とかJ4とか妄想してる人が滑稽すぎる。
464U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 11:12:25.74 ID:5P1EfLJn0
滑稽すぎると言われても妄想スレだし
妄想当たり前なのに
465U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 11:17:28.56 ID:J9Gv6yXN0
そんな冷静なレスつけられても・・・
隔離妄想スレには燃料が必要なんだよ
466U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 11:56:23.86 ID:l/THcBbm0
30年前の日本で
「サッカーがプロ化して、北海道から沖縄まで全国52『チーム』がプロリーグに加盟してて、加盟希望チームもさらにてんこ盛り」
「『全日本』がサッカーの世界大会に毎回出場していて、本大会1次リーグを突破できなかっただけで全国が大騒ぎ」
こんなことを言ったら間違いなく完全に妄想扱いだろうな

そもそも
「『ワールドカップ』とはサッカーの世界選手権のことである」
という(今じゃ一般常識の)こと自体、世間一般では知られてなかった時代だし

30年後、
「えー!? これが妄想扱い!?」
て言われそうなくらいの話となると
相当ぶっとんだ予想でも構わないかもしれないね
467U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:05:34.34 ID:5P1EfLJn0
じゃひとつ妄想を

 50年後にはJ5まであって、地域1部リーグがプロ化されてて、サッカーが上手ければ就職できる時代なんだ。活躍して上のカテゴリーのクラブに引っ張られて高給取りになって日本代表なんて夢もあるし。
 高校のサッカー部なんて、限界を感じて野球や他のスポーツに見切りを付けて手に職を付けるために入部する奴とか結構いるんだぜ。

というのが理想かな
468U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 21:02:21.45 ID:Jxf+Bshh0
J3が20チームになればそれでピラミッド完成でいいと
俺は思うけどね
469U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/01(日) 21:13:44.57 ID:2m95HCL30
>>467
違う意味で暗い未来だな、なんか貧困が拡大して、まともに教育を受けられず
南米みたいにサッカーが貧困から脱出するための手段みたいな。
470U-名無しさん@実況・転載は禁止です
ゼロックス、なでしこ共に過去最低視聴率とのこと

*2.9% 2015/02/28(土) 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「ガンバ大阪×浦和レッズ」

*4.5% 2015/03/04(水) 23:00-01:10 CX* アルガルベカップ2015・なでしこジャパン×デンマーク代表

J3で打ち止めでいいな