天皇杯総合スレPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリエ伝説
18が埋まったので、19を立てました
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 00:12:45.40 ID:dBQN/aOvi
決勝の風物詩は、帰り際の焼き芋屋
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 00:21:42.22 ID:dBQN/aOvi
18じゃ無くて19の間違え
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 00:22:58.77 ID:qh7epwZf0
天皇杯公式ページ http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0101tennouhai/index.html
天皇杯公式ツイッター @jfa_tennouhai http://twitter.com/jfa_tennouhai
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 00:27:09.03 ID:qh7epwZf0
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 03:29:06.35 ID:yhdc8ZSN0
前スレ

天皇杯総合スレPart18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381748754/

てことでここは実質Part19だな
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 07:13:17.81 ID:KcW4cp6c0
JFAチケット早く届け
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 13:29:47.09 ID:ljt0UvIei
ぴあ、SAアウェイ残り僅か、ホーム自由残り僅か
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 16:47:25.88 ID:z+Htim9W0
前スレで東郷神社が初詣候補が出てたが

神田明神(御茶ノ水から総武線で1本、JFAハウスにも寄って行けます)
東京大神宮(飯田橋駅徒歩2分くらい、信濃町まで3駅)
靖国神社(ネトウヨの方はこちらへ。九段下→青山一丁目から徒歩で国立か、銀座線に乗り換え外苑前から)
日枝神社(溜池山王から銀座線で1本)

個人的には明治神宮に行く根性はない・・・
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 16:52:59.16 ID:4ziv4uoIi
>>9
待ち時間無しの泉岳寺(赤穂浪士が埋葬されてる)もお薦め
都営地下鉄大江戸線の国立競技場前→大門で浅草線に乗り換え→泉岳寺(大門から2駅)
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 17:32:38.44 ID:BQpnJRKZi
鞠がリーグ戦のリベンジで天皇杯取る為に立て直せるのか?
それとも意気消沈して酉にあっさり負けるのか?
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:21:19.84 ID:QB7xWAJKi
ぴあ、ホーム自由完売、残りはアウェイ自由(余裕あり)のみ。

天皇杯にリベンジの希望を持った鞠サポが購入したのか?
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:25:16.15 ID:z+Htim9W0
明日か明後日の10時にまた再販出るだろ。水曜の再販のキャンセル分がな。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:25:51.35 ID:mlWtFi0Q0
川崎サポだろ
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:30:59.38 ID:3VswdJ4a0
>>11
ACLへの出場権の問題もあるし、
立て直す時間も与えられている
これが来年みたいに決勝戦が来週とかだと
気持ちを切り替える頃には敗退が決まってたりする。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:31:46.84 ID:0QyiBQDD0
天皇杯舐めてた浦和がリーグ終盤失速して飯が美味い
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 18:39:24.29 ID:mlPWZ04E0
>>11
酉には勝てるだろうが
勝ったところで鳥と海豚の勝者にボコられるだけだろうなw
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 20:33:55.17 ID:mMp5gb88I
決勝見に行こうかと、国立競技場近くのホテル
探してるけど、どこも埋まってるな〜
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 22:22:30.75 ID:MaEpf6tYO
少し離れてるけど、池袋ロイヤルホテルはどうかな?
ビジネスホテルだけど大浴場(露天風呂)があるよ。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 22:38:58.74 ID:z+Htim9W0
31日?1日の夜ならどこも空いてるんだけどな。
国立近くなら東急ステイ青山おすすめ。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 00:45:01.24 ID:p8ZQD75Ui
ぴあ全席完売
ローソンもイープラスも、SAが余裕ありなのに何故ぴあだけ完売?
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 08:11:51.01 ID:peshBmya0
>>18
どこから来るのか知らないけど、総武線沿線で探せばどこかある
東京、新宿ならどっか空いてるでしょ
御茶ノ水、飯田橋とか水道橋あたりとかも

都営大江戸戦沿線は意外とオススメ
大門経由で羽田には行きやすいし
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 10:06:30.23 ID:q2vf38pGi
ぴあSS以外復活
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 11:17:05.21 ID:r4xwt61pi
ぴあSホーム側完売
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 12:45:38.13 ID:3pV52cAt0
鞠サポ必死だなm9
ってこと?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 15:42:03.04 ID:gJeHQiAji
ぴあ
Sアウェイ、余裕あり
SAホーム、余裕あり
SAアウェイ、残り僅か
ホーム自由、残り僅か
アウェイ自由、余裕あり

指定自由がバラバラな売れ行き、どうなってるんだ?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 19:28:09.12 ID:P5trHj7pi
ぴあ
自由完売
SAホームアウェイ共に残り僅か
Sアウェイ余裕あり
さっきまで余裕ありだったアウェイ自由が完売、瓦斯サポが買占めに走ったか?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 20:00:17.36 ID:h8DSSnsg0
バック下段前段のほぼ真ん中が取れたじょ
ラッキーラッキー
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 20:25:07.56 ID:fBfqeogRi
ぴあ、Sアウェイ余裕あり、残り全席完売

何かチケットの売れ方が変だ。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 20:37:22.38 ID:B6Wkt6gQO
なんで皆ぴあに群がるんだろうか?

ローソンやイープラスなら指定も自由も余裕で買えるのに?
ぴあに比べてローソンやイープラスの指定が糞席って事でもないだろうに。
ましてや、自由席なんて関係ないじゃん

まさか、ローソンやイープラスで販売してるのを知らないって分けじゃないよね?wwwww
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 20:43:47.42 ID:yhxIgQAd0
それだけセブンイレブンが街中に多いってことなんじゃないの
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 20:56:01.82 ID:B6Wkt6gQO
そういえば、準決勝の日程が23日頃から29日にズレてから、国立が満員にならなくなったよね?
浦和が国立に来ても空席があったから、やっぱり29日はみんな忙しいんだね。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 21:12:35.92 ID:IOe2fTVv0
>>32
30日ならともかく29日じゃまだ仕事している会社けっこうあるしな
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 21:18:40.33 ID:gdNNdPmFO
>>30
ローソンは手数料105円取られるから、それが嫌なんじゃない?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 21:27:39.15 ID:B6Wkt6gQO
23日準決勝の時の国立は、ガンバ大阪ーベルマーレ平塚でも満員だったような記憶がある。
国立準決勝93年,鹿島ー清水、94年,ガンバー平塚、95年,名古屋ー鹿島、96年(この年から29日開催)浦和ーヴェルディ
96年の準決勝は満員になったのは浦和側のゴール裏だけだもんね。
ヴェルディ側のゴール裏に関してはガラガラ、ヴェルディサポもゴール裏前段の1ブロックすら埋められなかったしね。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 21:28:53.07 ID:YElrYgAs0
てすと
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 21:50:12.21 ID:POueX4nzO
>>32>>35

準決勝の国立が満員になったのは、
23日か29日の違いではなく、
23日開催がちょうどJリーグブームだったからでは?
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 22:21:54.57 ID:0C8jgeeti
95年(準決勝23日最後の開催)は、Jリーグブーム下火になってたよ。
2ステージのヴェルディ川崎優勝試合(等々力)は、空席があったし、
チャンピオンシップ(国立でマリノスーヴェルディ2戦)も、2試合とも
見た目は満員だったけど2試合共当日券が出て完売しなかったからね。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 22:29:48.74 ID:f4kUNzeJO
セブンは発券手数料0円だからね。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 22:41:41.34 ID:POueX4nzO
>>39

無料なのは、セブンチケット持ち分で
ぴあチケットは発券料がかかるのだが・・・
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 23:06:57.25 ID:veXD/vmD0
29日は御用納めと重なるか、
仕事終わってる人も、年賀状やら大掃除やら帰省やら買い出しやら料理やら、
普通はサッカーなんか見てる場合じゃない
29日国立のチケットもってるけど、俺、嫁さんに
「サッカー見に行ってよろしいでしょうか?」
とお伺いたてたものw
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 23:14:40.95 ID:RymB1zir0
天皇杯は閑散期の余興だと思え。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 23:32:49.08 ID:wBEuurD5i
>>41
年賀状は29日まで残しちゃいかんだろ。
元日に届かないぞ。wwwwwww
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 01:41:46.13 ID:x7/vVW01i
今年の29日は日曜日
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 02:53:15.43 ID:W/n/Squ/i
>>44
それなら、30日に御用納めで新年は6日が仕事始めじゃないの?
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 06:57:55.35 ID:yqth1NvP0
>>45
年末、そこまで仕事する民間企業はないだろうな…
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 12:46:47.40 ID:fuP4PYNsi
ぴあ全席完売!

また、復活あるのかな?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 12:54:36.99 ID:K1ww6RGt0
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 16:04:57.12 ID:7ZAKcvNK0
「日本サッカーの歌」 坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=aCOJjin_2B4

「Psychedelic Afternoon」 坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=5BHWAmdupSw

「桜のころ」 歌・作詞:甲本ヒロト / 作曲・編曲:坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=ECYqvROLePQ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 16:17:55.64 ID:6NINDS6s0
それよりさ、12月8日のセレッソのファン感謝祭の出来事だ

246 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 16:31:24.62 ID:2XDlbTLd0 [7/8]
@****
メインスタンドでスカートの中を盗撮していたセレサポが捕まって警察に連れて行かれたとか(´・ω・`)

@xxxx
@**** ちょうど捕まえてる時にいました。捕まった人、泣いてました。

@****
@xxxx 紛れてた一般人かと思ったんですがセレサポと聞いて愕然としました

@++++
それでパトカー来てたんかなあ…二台ほど外で見たよ<盗撮逮捕
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:15:50.56 ID:byXVPcmC0
天皇杯準々決勝 スカパー!録画放送予定
12/22(日)22:30- Ch580/CS800 大分 vs 横浜FM
12/23(月)09:30- Ch581/CS801 広島 vs 甲府
12/23(月)18:00- Ch581/CS801 仙台 vs F東京
12/23(月)21:00- Ch581/CS801 鳥栖 vs 川崎F
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 23:41:23.17 ID:TZ6nrl5f0
横浜FM 広島 FC東京 川崎Fの ベスト4でいいな
他の4チームは1度もベスト4にすら進出したことないだろ
天皇杯にも格というものがあるし
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 00:03:25.41 ID:xX4EQQ+w0
>>52
仙台はベスト4までいったことあるぞ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 06:35:40.24 ID:cpAQZgHr0
大分 鳥栖 仙台 甲府

サポには悪いが、こうなったら超地味なベスト4だなw
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 06:58:05.95 ID:M0n22H210
仙台サポは準決勝でも大量に押し寄せたろ、地味と言ったら失礼
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 07:23:04.20 ID:mKqKgS120
サポの多い少ないではなくてさ
なんていうか、テレビ的に地味、みたいな?
仙台のかわりに東京が入ってても地味だわ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 07:37:38.32 ID:iCRL01W+0
仙台きてほしいな
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 07:49:16.87 ID:TZ5CVQeM0
川崎は敵地が続くのか
無理だろうな
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:10:33.40 ID:PvvLHC+T0
>>56
意味わかんね。
自分の主観でなんとなく地味だと思えば地味と言いたいだけか。
自分の見たくないチームは全て地味。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:36:23.38 ID:XLsc8yOV0
>>59
なにイライラしてんだよ
牛乳飲めや
牛乳はいいぞ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 10:52:11.93 ID:IltW52UWI
決勝はサガン鳥栖vsサンフレッチェ広島
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 15:04:50.55 ID:nTKqyfqW0
一応↓
勝ち残っているクラブの天皇杯最高成績

大分:ベスト8 2013年現在
横浜:優勝 1992年
鳥栖:ベスト8 2008年
川崎:ベスト4 2001年 2007年
仙台:ベスト4 2009年
東京:優勝 2011年
広島:準優勝 1995年 1996年 1999年 2007年
甲府:ベスト8 2006年
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 15:14:40.81 ID:O0Qqu5RN0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1384894935/418
セレッソ大阪(避難)Part9@WC板
418 :名無しが急に来たので:2013/12/10(火) 13:50:01.73 ID:lmDsN7kL0
>>405-407
むしろ、現場にもいなかったやつが、ソースがないだ写真がないだと言って根拠なく否定してるやつの方がみっともなく思える
残念ながらパトカーもいたし、ツイッターがソースといってもほぼ身元が特定されてるような複数の古参サポからの情報もある
そしてなぜ大ごとにならないのかと言うと、そいつが未成年でしかもまだ13歳のガキだったから
内容がひどくなければ穏便に処理されてる可能性もあるし、記事にもできないだろう
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 18:03:09.01 ID:ccL9xpyK0
ACL2014グループG

広州恒大
天皇杯優勝
全北現代
プレーオフE2勝者(実質メルボルン・ビクトリーかムアントン・ユナイテッド)
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 22:04:43.44 ID:UbjUot7e0
>>64
補足 広島が天皇杯優勝した場合はGroupGには横浜FMが入ります。

GroupF
サンフレッチェ広島
セントラルコースト・マリナーズ
FCソウル
プレーオフ勝者 (北京国安、チョンブリー他)
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 10:27:36.52 ID:exxa1PCki
ぴあ復活
Sホーム残り僅か
SA余裕あり
自由余裕あり
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 10:33:15.34 ID:eT4ql45j0
>>62
記憶が曖昧ですまん
マリノスの1992年って日産時代のことかな?
すでにプロ化した後だっけ?
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 11:09:26.30 ID:/Q9lfVUd0
12/22準々決勝のNHK&スカパー中継スケジュール教えてください
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 11:33:23.76 ID:hsGqE/fRO
>>67
たぶん第71回大会でしょう、生で観戦いたしました(読売クラブvs日産自動車)。
日本リーグ最後の天皇杯でしたね。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 11:40:29.95 ID:QtZdd9uaI
>>62
サンフレッチェ広島って4回決勝に出て全て準優勝なんだな
もしかしたら今回は戦力的に優勝のチャンスかもね
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 11:42:01.64 ID:f45xmzvwO
鞠はマルキが抜けたからきついかな〜
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 12:03:55.23 ID:Q4M9rJzOi
>>70

4試合合計の点数が、0-10という悲惨な事実。
日本シリーズ4試合の阪神ーロッテの33-4と同等かそれ以上wwwwww

96年,熊0-3鯱、97年,熊0-3緑、00年,熊0-2鯱、08年,熊0-2鹿
熊は決勝に進んだら、とりあえず1点取る事だな。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 12:19:31.95 ID:Ceybrqd1O
考えかたの違いだけど、
1992年の優勝をカウントするなら、
それ以前の日産、東洋工業の優勝も通算していかと思う。

一応、プロになっているとはいえ、
一般の人は1993年5月15日がJリーグ(プロリーグ)誕生と認識している。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 12:35:11.09 ID:lrAgxb1Ri
広島の決勝、00年以外は前半で失点、96年97年2失点、08年1失点。
00年は、お互い無得点で後半に期待が持てたが、96,97年は前半で諦めモード
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 12:44:11.67 ID:4CeSMCdu0
>>68
12/22(日) NHK BS1
13:00-14:58 広島 vs 甲府 解説:木村和司 実況:横井健吉 生放送
15:00-17:00 鳥栖 vs 川崎F 解説:山本昌邦 実況:鳥海貴樹 生放送
18:00-19:50 仙台 vs F東京 解説:山野孝義 実況:杉澤僚 録画
20:00-21:50 大分 vs 横浜FM 解説:山野孝義 実況:向井一弘 録画

スカパー!録画放送予定
12/22(日)22:30- Ch580/CS800 大分 vs 横浜FM
12/23(月)09:30- Ch581/CS801 広島 vs 甲府
12/23(月)18:00- Ch581/CS801 仙台 vs F東京
12/23(月)21:00- Ch581/CS801 鳥栖 vs 川崎F
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 13:24:58.50 ID:/tTqD2VOI
>>72
今まで決勝で得点なしか・・・
決勝に出たら得点しないとな
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 15:35:10.93 ID:KwQRCuZM0
今年は優勝するから(震え声)
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 16:49:15.30 ID:G/XGHoVA0
前の広島は勝負弱くて大事なとこで負けてたイメージあるけど
最近は勝つべきとこでは勝ってる印象
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 18:41:09.28 ID:fWvcfhAH0
天皇杯掲げた寿人がバルコニーに足を引っ掛けて転落して天皇杯を割るんですねわかりますん
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 19:03:14.49 ID:FT1RQHwsO
広島は甲府に勝ったとしても次の仙台でまず負けるよ
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 19:08:55.49 ID:oPmdEPPTO
なんてやねん
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 19:30:59.63 ID:40vybJ980
>>80
で、広島が準決勝に進出して対戦相手はFC東京だったというオチですね
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 21:53:15.33 ID:95/hr/2I0
0点でも相手も0に抑えればPK戦勝利で優勝を狙える
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 22:43:29.35 ID:0+cmiD5GO
仙台が広島に勝てる可能性が高いってのは何かデータでもあるんか?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 22:58:53.21 ID:JDMXBC120
ねーよ、ただの個人的希望だろ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 23:47:53.06 ID:4CeSMCdu0
対戦すれば12年ぶり
1996年3回戦 サンフレッチェ広島 2-0 ブランメル仙台 高木、柳本
1998年4回戦 サンフレッチェ広島 3-0 ブランメル仙台 久保2、ポポピッチ
2001年3回戦 サンフレッチェ広島 1-0 ベガルタ仙台 コリカ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 01:05:39.38 ID:yZnWT6Os0
こりゃ準決は
横浜FMVS川崎F
広島VS仙台濃厚?
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 07:39:44.45 ID:lpG99dQO0
準々決勝の鳥栖−川崎

ここが楽しみ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 14:21:33.93 ID:BOseaj530
>>75 解説者変更
12/22(日) NHK BS1
18:00-19:50 仙台 vs F東京 解説:宮澤ミシェル 実況:杉澤僚 録画
ttp://www.nhk.or.jp/sendai/sports/index.html
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 15:57:26.17 ID:BOseaj530
天皇杯ハイライト〜準々決勝〜
12/22(日)22:00-22:00 Ch180/Ch580/CS800 スカチャン0
他多数

第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝ダイジェスト
12/22(日)25:35-26:05 NHK総合 
12/23(月)14:00-14:30 NHK BS1
12/29(日)07:00-07:30 NHK BS1
解説:宮澤ミシェル MC:?、伊藤友里
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 20:23:03.21 ID:SIO80OLk0
>>89
変更じゃなくて訂正だな
試合会場も間違ってたし
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 20:27:09.12 ID:SIO80OLk0
手倉森は5日からU-21連れて中東かあ
元日まで拘束されたら休みなしになっちゃうなあ
22日でお役御免にしてあげよう
東京があがってきたほうが29日の国立は盛り上がるし、
そのほうがいいっしょ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 20:38:30.08 ID:ShslCO4D0
最終戦で加賀に骨折させられたキャプテン柳沢の弔い合戦だから激しくなりそうだ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 20:55:55.01 ID:NS3siO2w0
【韓国起源説】大韓サッカー協会HP「サッカーの起源は朝鮮半島」→抗議殺到し削除[12/12]

韓国がありとあらゆるものを「韓国起源」だと主張するのも、
いまやお馴染みの主張となっている。日々ネットを中心に様々な新説・珍説が唱えられているなが、
世界と付き合わねばならぬ国際組織であれば奇妙な韓国起源説は主張しないと思っていたら、
大韓サッカー協会がサッカーまでウリジナル(われわれのオリジナル)であると主張して仰天された。

大韓サッカー協会が公式サイトで「サッカーの起源は朝鮮半島」と書き、抗議が殺到し削除した。
三国時代に蹴鞠があったという理由からだが、日本にも蹴鞠があったように世界中に似たような遊びはいくらでもある。
※週刊ポスト2013年12月20・27日号
http://www.news-postseven.com/archives/20131212_230836.html   
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 22:45:39.20 ID:ZqU+I4TE0
>>92
天皇杯は仙台優勝のシナリオだろ。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 22:52:10.33 ID:ZqU+I4TE0
>>93
弔い合戦て死んだみたいだなw
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/12(木) 23:57:46.90 ID:9IjluSAoO
ミエナイチカラで仙台優勝
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 00:20:44.42 ID:ljVRGgjy0
楽天ポイントなら使い果たしただろいい加減にしろ!
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 07:00:24.60 ID:t6pQk8ga0
準々決勝って全試合生放送しないの?
民放もつまらん特番やるなら流せばいいのに
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 09:02:08.31 ID:jZ+jVBA+i
もっとつまらんから
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 19:01:06.21 ID:Qd+ovPoK0
今週末試合が無いのはCWC開催だから?
皇后杯も遠いしな。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 19:21:04.96 ID:u/acCuAo0
今週準々決勝、来週準決勝ならいいのに
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 19:50:17.65 ID:5F2n6O/j0
>>101
遠いの基準って何
宮城県在住なら近い場所で開催うれぴー
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 19:53:35.44 ID:VKASdAXi0
29日準決勝、元日決勝って中2日しかないんだよな
プレーの質という意味でも、今週ベスト8で23日準決勝のほうがいいな
準決勝で負けた時のチケットの始末もつけやすいし
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 20:24:50.72 ID:oZfNEKvR0
>>104
CWCの存在があってな、結果的に日本のチームが出なかったとしても
出場した場合の対応を考えとく必要があった。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 20:51:27.57 ID:nlofL1vH0
なにを今さら
そんなこと、わかった上で言ってるんだから
引っ込んでてくれる?
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 20:54:08.88 ID:tDKJJzOT0
広島市長を困らせる為に広島優勝。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 21:05:40.51 ID:Kgni9Bkr0
前身の東洋工業からカウントして何年ぶり何度目の優勝になるのだ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/13(金) 23:55:23.09 ID:0HxiQiciO
>>108
熊 44年ぶり4回目
その他
鞠 21年ぶり7回目
瓦斯 2年ぶり2回目
大分・鳥栖・海豚・盆地・仙台 初優勝
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 00:58:27.48 ID:EjPCy5Sti
>>103
関東仮住まい中の儂じゃが
皇后杯と天皇杯の準々決勝は何れも遠い。天皇杯準決勝開催の時は帰省してるから無理だしのう。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 07:43:19.26 ID:otX+gfD20
>>109
J2チャンピオン
1999 川崎フロンターレ
2002 大分トリニータ
2004 川崎フロンターレ
2008 サンフレッチェ広島
2009 ベガルタ仙台
2011 FC東京
2012 ヴァンフォーレ甲府

横浜F・マリノスはJ2在籍無し
サガン鳥栖だけタイトル未経験
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 16:28:30.68 ID:mrrYsSwXi
JFA先行予約のチケット、ようやく届いた。
ホームS後段Q列の糞席だけどwwwwwww
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 17:18:09.07 ID:ZjUt99mu0
>>112
俺もJFAの届いたが売るわ、先行発売のクセしてSAみたいな場所でガッカリしたから
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 18:19:10.51 ID:bbew9Id8i
え?後段Qってくそ席なの?
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 18:26:21.17 ID:mYj7Q88M0
>>114
専スタだろうが陸上トラック併設スタだろうが
一番前の方が良い席だと思い込んでる人じゃないの?

個人的にはSの後段Q席は全体見渡せて良い席だと思うけど(天気がいいとメイン屋根越しの景色も綺麗だし)
国立はSSだと国旗掲揚ポールが邪魔で電光掲示板が見難い席があるから考え物だけどね
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 18:44:55.06 ID:sWQCGnfD0
>>115
織田ポールのこと?
あれ改修後はどうするのでしょうね。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 18:53:23.04 ID:sj0CBLvo0
>>115
そこなら安いSAでいいやって考えても不思議じゃないね
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 19:14:14.37 ID:g+gKEaPJ0
特別席の駐車券がちゃちくて笑った
これただカラーレーザーで両面印刷しただけじゃんw
偽造できそうだな簡単に( ̄ー ̄)
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 19:15:14.22 ID:2R9hTcKsO
瓦斯はルーカスが今日、練習中に負傷して救急車行きになった。正しくヤナギの呪いだね。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 19:17:56.23 ID:g+gKEaPJ0
サポでなくても選手のけがは心配なもんだろうに
どういう神経していればこういう書き込みができるんだろうね
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/14(土) 20:09:54.52 ID:eg9SnGiU0
バックスタンドの最前列は看板が邪魔してライン際の攻防が見えないからクソ席
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 01:31:44.26 ID:viTfR/Spi
決勝のチケット
ぴあ,ローソン,イープラス,共にSAと自由が余裕あり(他は完売)

とりあえず、22日まではこの状態でチケットが落ち着きそうだね。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 04:29:42.48 ID:ZnrvWiLE0
>>120
カプサイシンの摂り過ぎが原因と思われ
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 10:31:29.33 ID:9NYHOKfe0
NHKは鳥栖と川崎の試合放送してくるんかな。


今、絶好調同士の対決
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 10:33:15.44 ID:nGZ+EI8+i
>>124
BSてでライブ
126予言者:2013/12/15(日) 19:19:35.00 ID:bDnr+rvT0
準々決勝
○横浜FM−大分●
○川崎F−鳥栖●
○仙台−F東京●
○広島−甲府●

準決勝
○横浜FM−川崎●
○広島−仙台●

決勝
○横浜FM−広島●
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:25:13.94 ID:yAjuKZKm0
鞠サポの願望でしかない
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:26:26.76 ID:P8xdhmGN0
>>126
自分のTwitterで勝手にやってろ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:30:44.48 ID:p7FGrw5g0
まあ、>>126はないだるうな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:47:56.13 ID:XCvjq1GR0
大分、鳥栖、甲府が揃って勝ち上がったりしませんように

横浜-川崎を横国でやるなんて素敵じゃのーい
Jリーグ最終節のリベンジなるか!ってね
で決勝は横浜-広島で、俊輔のFK一発で横浜優勝、
ついでにセレッソAFCというのが、天皇杯のあるべき姿だねb
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 20:09:00.47 ID:OxQ58QuQi
完全に鞠サポだなw
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:06:10.67 ID:yAjuKZKm0
鳥栖対大分でがらがらの横酷
てのにも興味ある。

昔、京都対広島戦を玉スタで見たな。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:08:41.33 ID:CixupQAV0
鳥栖は不気味・・
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:15:13.86 ID:ctMsAYON0
>>132
俺も京都広島を見た、アッパー席まで開放したスカスカ客席
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:20:14.64 ID:1f+p+4MRP
ちなみに鳥栖は今季川崎に2戦2勝
等々力では豊田抜きで勝った
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:21:05.87 ID:cQyVfU/40
京都広島が埼玉で鹿島千葉が長居という誰得な配置の年だな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:31:52.19 ID:3d6V2ph/0
そもそも天皇杯はこの時代やる意味あるのだろうか?
選手はオフして休みたいだろうに
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:49:18.53 ID:Snx2KvPp0
>>137
休みたいなら休めるように契約に盛り込めば良いだけだろ。
まあ、球を蹴るしか能の無い人間がカタギの仕事と同じ休みが欲しいってのは思い上がりだな。
カタギの勤め人が休みの時に稼働するから球を蹴るだけで金がもらえるんだろ。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 21:52:43.25 ID:8DChooby0
>>136
これを逆にしたら客が増えるぞ
翌年度から3回戦以降は会場を都度選定に変えようって事になった
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 22:31:17.50 ID:J5Sbcug80
俺の予想は神奈川で九州ダービー開催 という展開だな
優勝は仙台−瓦斯戦の勝者だろう
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 23:07:26.05 ID:QJr9DpOg0
京都ー徳島を国立でやったんだから
鳥栖ー広島も国立でやりそうな予感がする
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 23:32:06.30 ID:klpot3gf0
正月の実家のテレビ桟敷で天皇杯決勝を観戦するのも、今年度をもってしばらくおあずけなんだな。
ずーっと毎年恒例だったからちょっと残念な気も。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 00:04:09.62 ID:R9tuocrq0
年はアジアカップの準備のためにずれるだけで、
再来年からはまた元日に戻るんじゃないの?

リーグ戦が終わってから天皇杯の決勝まで開きすぎるとか、
上位進出チームの選手のオフが短くなるとか、
元日決勝にこだわることはないという議論があるのは知ってるけど

元日にサッカーができるのは2チームだけ、みたいな「伝統」っていいと思うんだけどな
決勝進出した2チームに敬意を表して、プロ・アマ問わず、
日本全国で元日の蹴り初めを自粛する習慣があってもいいぐらいだと思うわ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 00:18:30.70 ID:IVWEJCNP0
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 01:15:20.48 ID:U1rLM0Lv0
ミンス党はダメ党です!


自ミンス党は最高の愛国党です!!


すめらぎいやさか!!!!
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 07:04:23.61 ID:3Cwf0jq30
決勝は
鳥栖or川崎−広島
だな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 12:32:20.29 ID:ZN2yBq4o0
決勝は川崎−東京の元日多摩川クラシコで。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 12:44:09.62 ID:CDCw25Xh0
ID:H0q/BXSh0

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1382876342/570
田中陽子♪ その24
ID:H0q/BXSh0

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386951904/524
セレッソ大阪(879)@モーニー((゚∀゚))「輪」ッ!
ID:CDCw25Xh0
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 12:51:30.18 ID:QRZC9AYQ0
>>122
天皇杯全日本サッカー選手権大会 @jfa_tennouhai
国立競技場1/1決勝のチケットは、特別席、お年玉席、SS席、S席は
現時点で予定枚数を終了しました。
SA席、自由席は引き続き購入できます。
また、準決勝で決勝進出チーム決定後、一部席種が再販売される
予定です。
なお同じく国立開催の12/29準決勝は各席種で販売中です
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 13:38:24.21 ID:BxKkBERX0
>>142
また騙されるバカがココにも…



>>143
前倒した来年の日程は、かなりメチャクチャな事になってる。
伝統とか高尚な理由ではなく、無理の無い日程で行えるという意味でも元日に利がある。
休みたい選手は契約で天皇杯に出なくてよくするか、
代表戦を控えてる選手だけ出場禁止にするとか、
早期敗退組で代表メンバーを組むなどして対応すべきだな。
どうしてもって言うなら廃止。
もはや元日決勝しか価値が残ってない大会だし。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 14:24:40.91 ID:5ok3FWHo0
ttp://www8.kobe-np.co.jp/inac/wp-content/uploads/2013/12/1d36ed860b4aec1ac7c33b74c72f8033.jpg

570 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 11:58:02.96 ID:H0q/BXSh0
>>557
おいおいつまんないこと書くなよ
ナプキンなんてただの汚物じゃねえか汚らしいな、おまえ
それよりさ、おまえも俺も田中陽子のアナル愛好家同士なんだから、仲良く情報交換しようぜ。
そういうつもりで以前も俺の極秘情報も出したのにさぁ。
みんなで田中陽子のウンコとアナルについて語り合おうじゃないか。
ちなみに田中陽子は生AFした俺様の息子をお掃除Fで綺麗にしてくれるよ
そのまま前穴に入れるもよし
浣腸して脱糞したり、放尿したりするところを凝視してあげると、穴が濡れてくるよ
タイミングが合えば自然排便も楽しめるよ
田中陽子のアナルをほじくり、ブリブリ屁の香りを嗅ぎながらウンコを掻き出して楽しめるなんて天国だよ。
オマケに尻の中に中出し出来るなんて幸せすぎだな。
俺。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 14:30:05.09 ID:kGzc2E1/O
29日も1日も大差ない。負け抜けするならベスト8までだな
29日の準決勝で負けると本当にムダな気分になる
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 19:50:02.30 ID:zuBO37/Y0
2015年1月1日のお昼過ぎにNHKはなに放送するのでしょうね?
これを機会に、天皇杯とNHK杯を再分離するというのも一つの可能性
に思います。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 20:36:52.28 ID:uJZLsu2+O
>>153
「スタジオパークからおめでとう」の拡大版と思われ
あと来年の決勝戦はCSと同じナイター開催ダー
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 22:46:35.15 ID:+eqjjIvb0
ひとつ言えることは、もうマリノスだけはダメでしょう。Jリーグタイトル逃した
失意と早々にエースFWブラジルに帰国しちゃたチームにもはや戦うモチベはないでしょう。
大分or鳥栖or川崎に必ず負ける。そもそも今のマリノス見ていると「一体どうやって
点取るんだ」って思うくらい悲しいほど攻撃力不足。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 22:50:40.58 ID:zuBO37/Y0
>>155
審判がどんどんファール取ってくれるのでフリーキックで。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 23:15:47.28 ID:+eqjjIvb0
>>156
 あれだけ一方的に審判がファール取ってくれた最終節川崎戦ですら得点
できなかったしな。俊介のフリーキックもどんどん退化しているしなw
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 23:22:02.16 ID:NQVH9uxq0
>>157
元日は俊輔の壮絶フリーキックが見れるよ。
恒例のウルトラマンDASHで。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 23:32:12.95 ID:+eqjjIvb0
>>158
 ないない。。。元日にマリノスは国立にはいない。残念ながら。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 23:34:58.25 ID:NQVH9uxq0
>>159
国立じゃないよ、日テレの正月特番で活躍するって話ね。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/16(月) 23:46:43.61 ID:+eqjjIvb0
>>160
なるほどw それならあるなw
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 17:47:53.17 ID:c9fC5J5z0
>>126
wwwwwwwwwwww
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 20:49:57.12 ID:9n72Nx7w0
>>150
どういう事?
164:2013/12/17(火) 21:02:15.02 ID:MvMU9dikO
大銀ドームでは、先着2000人に特製ブランケットをプレゼントらしいが
他の会場もそう?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 21:08:22.43 ID:fr6IT3tN0
準決勝がマリノス vs 川崎で
決勝がマリノス vs 広島だとドラマティックですね

川崎 vs 東京を希望しますけれど
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 21:48:30.65 ID:rJrQt0Bi0
>>164
大分県サッカー協会の企画じゃねぇ? それにしてもトリニータに公金使うの大好きな土地柄だなw
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 22:18:06.10 ID:X78F5nzM0
>>165
 残念ながらマリノスの決勝進出だけはないからw
日テレの正月特番で俊介が活躍する話は十分あるwww
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 23:47:21.97 ID:/zxtg6Hw0
横浜は大分に完封負けする
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 23:55:44.59 ID:x3qHckUZ0
大分には勝つでしょ
川崎に勝てるとは思えないけど
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 00:36:34.33 ID:sOua441mi
>>168
その可能性は高いと思うわ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 08:35:51.47 ID:+n+Qm7jO0
キノコはなぜか何度もFKのチャンスが巡ってくるが決めきれず、
逆に大分木村のFKが一発で決まって、1-0で大分の勝利。

どっちも得点力がどっかに消えている状態だけに、延長までもつれるか。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 09:34:39.83 ID:C5Amk8Tx0
>>171
横浜F・マリノスがリーグ戦で複数得点したのは、
8/28の対浦和レッズ戦に3-0で勝利したのが最後。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 09:51:24.57 ID:QgwE+XMji
リーグ優勝逃して燃え尽き感があるだろうな
切り替えはできないでしょ
鞠が勝つならPK戦だろうな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 10:05:36.89 ID:C5Amk8Tx0
>>172
第24節〜第34節 11試合4勝3分4敗 6得点7失点
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 12:56:35.44 ID:jbQRUngO0
退団とか移籍とかで選手の構成が変わってて
天皇杯でリーグ戦並の戦力出せないチームってどこ?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 12:57:32.80 ID:pidjZ85a0
準決勝 横浜FM×川崎Fで横浜FMの悪夢再び・・・w
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 13:18:04.59 ID:033NeKfEi
>>175
横浜
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 14:21:28.28 ID:wdoCUNiU0
鳥栖は優勝すれば初タイトルになるのか
他はJ2優勝も含めると何かしらタイトルあるね
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 14:34:55.15 ID:g+GBsLv8O
どこが勝ち上がってもACLは期待できない
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 15:50:30.68 ID:C5Amk8Tx0
スカパー!放送分
天皇杯ハイライト〜準々決勝〜
12/22(日)22:00-22:20 Ch180/Ch580/CS800

天皇杯準々決勝 すべて録画放送
12/22(日)22:30- Ch580/CS800 大分 vs 横浜FM 解説:水沼貴史 実況:加藤暁
12/23(月)09:30- Ch581/CS801 広島 vs 甲府 解説:野々村芳和 実況:野村章弘
12/23(月)18:00- Ch581/CS801 仙台 vs F東京 解説:福田正博 実況:永田実
12/23(月)21:00- Ch581/CS801 鳥栖 vs 川崎F 解説:外池大亮 実況:桑原学
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 16:36:02.56 ID:oQSZbHdM0
>>179
セレッソ「・・・・
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 17:01:04.23 ID:2Hs96cXz0
>>173
大分で飯倉ソングか
名古屋は軽いトラウマになってるみたいだからな
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 19:08:03.48 ID:aGOWHntiQ
22日の広島×甲府、YBSラジオで中継ありますか?
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 20:19:14.34 ID:jDaKRm03O
>>180
リーグ戦じゃないから地元局アナが実況せずフリーランスがやるんだね

>>182
3年連続PK勝ちでベスト4ねwww

>>183
やる訳ねーだろ。やるにしても地元クラブが決勝まで勝ち上がってニッポン放送からネット受け一択だろうな。RCCにしてもCSファイナルに東京ドームに乗り込みできなかった積年をカシマで晴らしたんだから元日国立に乗り込む予算はないだろう。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 04:35:31.29 ID:JCYplDzD0
嵐の聖地をお借りしてやるのも今回が最後だっけ?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 15:25:18.16 ID:3bn/v3Nn0
>>184
NHK中継カードのスカパー!はオフチューブになるからな。地元局アナにやらせたほうがコストアップ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 17:41:44.47 ID:+OPA0Lu1i
22日に鞠,海豚,瓦斯この3チームが勝てば
ぴあ,ローソン,イープラスで余裕ありのSA指定と自由席がかなり動きそうだね。
188:2013/12/19(木) 17:53:51.01 ID:7CU7NIRk0
わかってると思うがチーム編成が遅れるから
大分、甲府、仙台、鳥栖確実に敗退しろよ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 18:21:14.60 ID:8S1Z1Wipi
>>188

そうなると準決勝のカードは、鞠ー海豚、熊ー瓦斯だね。
横国(鞠ー海豚)32000人、国立(熊ー瓦斯)24000人って、感じかな?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 18:42:07.81 ID:EiiSttROO
やきうが楽天日本一だから便乗して仙台にもタイトルを取らす台本じゃないの?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 20:27:32.56 ID:Rd+DkuZS0
第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝
テレビ放送決定のお知らせ
ttp://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/215.html
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 21:07:04.07 ID:4pRLTiOp0
>>190
リーグ戦では鞠に優勝させて日産が債務超過を被る名目を作る段取りだったはずが。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 22:19:59.42 ID:7tgsPrpe0
まさかとは思うけど直後に録画放送が控えてるし
生放送中に他会場の結果とか出さないよな
今までどうだったっけ?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 05:58:05.83 ID:mgNSzc/T0
>>193
普通に出してたと思う
まあ方針が変わるかもしれんが
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 17:02:12.28 ID:r+trRTN/O
レイソルみたいに舐めてかかったらマリノスもやられるんかな?
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 17:28:16.02 ID:+875UU42i
舐めなくてもやられると思うよ
点取れないうえにマルキいないから
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 18:22:49.44 ID:2igZe/Yt0
>>196
 その通り、全く点が取れないマリノスに勝機はない。
マリノス来季に向けて出直しだな。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 18:32:41.54 ID:IaOy+xy30
プログラムは今までのと何か違うんだっけ?
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 19:22:33.77 ID:O6aUNnx20
ネタバレすると大分が優勝するよ
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 21:07:48.78 ID:WbnG5w1a0
マリノスが川崎、広島に連勝して、見事Jリーグの無念を晴らす、
っていうのが国民が望んでるシナリオなんだが、
一部非国民がいるようだなけしからん
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 21:15:36.17 ID:2R5pJwhC0
>>200
南トンスルランド国民のことか?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 21:22:22.14 ID:XDJUFUMti
>>200
川崎戦まで来れないだろw
203:2013/12/20(金) 21:27:43.40 ID:I0Z+NlnbO
>>199
優勝より、まずは明後日勝つ事が大事。
何としてでも賞金ゲットしないと
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 23:46:53.46 ID:WbnG5w1a0
最後の国立なんだから大分みたいな2部のチームはマジ勘弁
分不相応って言葉を噛み締めてとっとと負けろ
鳥栖も甲府も地味だわなあ
最後の国立を飾るのは、横浜、川崎、東京、仙台、広島であるべきだな
クラブの格ってもんがあるからな
205甲府:2013/12/20(金) 23:49:16.30 ID:7TV530X2Q
広島に勝つ!
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 00:55:29.91 ID:i6DeEoR20
>>204
おいw
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 00:56:51.81 ID:zIhoYe1s0
>>204
間違い探しですか
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 02:14:49.51 ID:sNONnk580
>>205
だが断る
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 05:47:35.05 ID:q6cLyKHq0
土曜日にやれよ!
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 06:48:44.17 ID:ncg2OvvGP
あら明日か
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 07:36:14.43 ID:FeFyP4U1Q
瓦斯サポじゃないけど、ルーカスの骨折は残念だ。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 08:11:58.38 ID:CRdCB5ma0
>>209
第35回皇后杯全日本女子サッカー選手権 準決勝
12月21日(土) NHK BS1 LIVE
11:00-13:00 湯郷ベル vs 新潟L 解説:小島伸幸 実況:杉岡英樹
14:00-16:00 I神戸 vs 伊賀FC 解説:宮本ともみ 実況:酒井博司
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 09:44:36.03 ID:wykQ4BCni
東京って、今年はホントに目立たないチームだったな
ここで目立てるかな?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 10:04:46.81 ID:PNLEVa0P0
東京とか言うマガイモンが居る
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 10:10:57.83 ID:vSVKCAXw0
FC稲城か、せめてFC都下に改名して欲しい 
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 10:22:57.45 ID:zIhoYe1s0
FC横領、ちがうFC国領がどうかしましたか?
217:2013/12/21(土) 17:41:43.56 ID:FeFyP4U1Q
東京ヴェルディなんか、瓦斯以上に影が薄いです(T_T)

因みに東京ヴェルディ1969フットボール竃{社は稲城市です。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 17:59:21.83 ID:i6DeEoR20
ヴェルディは対象外だから
219:2013/12/21(土) 18:23:35.49 ID:FeFyP4U1Q
>>218
飛田給駅から味の素スタジアムまで歩くと、
物凄い疎外感を味わえます(・_・、)

駅周辺は、瓦斯一色(>_<)
駅構内に辛うじて、ヴェルディの旗が吊されているだけ・・・。

まあ、天皇杯と関係ない話題なので、この辺で止めます。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 18:48:04.47 ID:zIhoYe1s0
>>219
としまえんが終了するまで待つのだ。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 21:09:07.48 ID:qq//vIOtO
甲府の優勝でええわ
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 21:12:41.18 ID:vSVKCAXw0
読売日本サッカークラブにホームタウンなどない!(断言
223:2013/12/21(土) 21:22:20.82 ID:2H9uwmG30
>>221
せやな^^
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 21:23:11.62 ID:KmxImVKm0
>>222
つ よみうりランド(川崎市)
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 21:43:49.32 ID:FeFyP4U1Q
甲府!甲府!甲府!\^o^/
はくばく!はくばく!はくばく!
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 23:52:33.97 ID:ZS7Tw+Y00
大分が決勝進出したらジンクス通り優勝する。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 00:17:51.69 ID:FjGM0+nQ0
J2マニアからしたら
決勝は甲府vs鳥栖だったら失禁する
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 01:37:13.86 ID:asNqnFas0
鳥栖か大分が優勝すると九州から2チーム目か。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 06:02:29.50 ID:hGHP26qx0
大分優勝とかなんの悪夢だよ
J1ですらまったく通用しなかったくせに、
ACLの一次リーグでもフルボッコにされてくる気か?
大分なんぞがでてったら、日本の出場枠削減という話につながりかねん
日本サッカーのために、ヘボクラブは実力通りにとっとと負けろ
無駄な努力してんじゃねえって
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 07:10:01.80 ID:ALCFH36Bi
横浜が勝ちゃいいだけのこと
無理だろうけど
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 08:47:13.41 ID:5DG9vz2ki
大分って優勝してもACL出られんの?
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 08:49:01.03 ID:LViUcIE60
>>229
国別出場枠の決め方を再確認の上で
改めてどうぞ
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 09:43:02.19 ID:P4GMFmZR0
どこのサポか知らんが、朝の6時にこんな書き込みするって恐いわ
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 11:08:41.69 ID:jwLuRSBw0
>>233
大分行くのに早起きしたのでしょう
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 11:32:00.79 ID:zxftvloA0
>>日本の出場枠削減

むしろありがたい
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 15:45:03.14 ID:Kl4PmCO90
自滅
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 16:10:15.23 ID:hGHP26qx0
よっしゃあああああああああああ!
大分wwwwwダッサwwwwww
来年そのままJ3まで落ちちゃえよwwwwwwwwwwww
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 16:11:22.47 ID:i8Sd5sI+0
鳥栖が負ければ順当なところか?
広島や鳥栖じゃ観客数よべないから元旦らしくサポーターを沢山呼べるチームが勝ち進んでほしいわ
川崎勝てや!!
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 16:26:10.69 ID:AXkjl5i+O
元旦ちゃうわ元日や
240:2013/12/22(日) 17:30:06.31 ID:GFMVsupUO
>>237
もっと楽に勝てたはずだろ?
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:34:18.13 ID:uh908Ocx0
天皇杯 準々決勝

仙台 1 - 2 F東京 (13:00/ユアスタ/15,018人)
得点者:3' ウイルソン(仙台)、90'+3 太田宏介(F東京)、120' 林容平(F東京)

広島 1 - 1 甲府 (13:00/Eスタ/11,181人)
得点者:23' 佐藤寿人(広島)、45' オウンゴール(甲府)
PK戦
甲府 ○×○×× = 2
広島 ○○○×− = 3

大分 1 - 2 横浜FM (13:00/大銀ド/8,875人)
得点者:72' 栗原勇蔵(横浜FM)、83' 森島康仁(大分)、94' 富澤清太郎(横浜FM)

鳥栖 2 - 0 川崎F (15:00/ベアスタ/11,123人)
得点者:100' 丹羽 竜平(鳥栖)、112' 水沼 宏太(鳥栖)
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:41:07.46 ID:oMy1lLFv0
川崎は今年も童貞卒業ならずか
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:43:36.12 ID:hGHP26qx0
m9プギャー
↓↓↓↓↓↓↓

168 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/12/17(火) 23:47:21.97 ID:/zxtg6Hw0
横浜は大分に完封負けする

197 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/12/20(金) 18:22:49.44 ID:2igZe/Yt0
>>196
 その通り、全く点が取れないマリノスに勝機はない。
マリノス来季に向けて出直しだな。

199 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/12/20(金) 19:22:33.77 ID:O6aUNnx20
ネタバレすると大分が優勝するよ

230 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/12/22(日) 07:10:01.80 ID:ALCFH36Bi
横浜が勝ちゃいいだけのこと
無理だろうけど
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:43:52.57 ID:5gqUR+ss0
東京以外はJ開幕以降天皇杯未獲得クラブか
マリノスは今年こそ悲願の元日国立に立てるんだろうか?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:47:50.01 ID:77fzJTXX0
波乱と言えるのは鳥栖くらいか、鳥栖が勝ち楽しみがわずかに残った。

>>244
マリノスになってから縁がなくなったね。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:48:20.80 ID:hGHP26qx0
鳥栖が残ったかあ
何やってんだよ川崎使えねえ
こんなゴミみたいなクラブを準決に残すなよ
ゴミクラブが国立最後の決勝を穢すとかマジやめてw
横浜は次も絶対勝たないといかんな
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 17:51:30.43 ID:Af4DzQoL0
>>246
ざまああああwwwwwww
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 18:01:17.50 ID:s20G+64D0
>>244
何1回まぐれで優勝したぐらいで調子乗ってんだ瓦斯は
瓦斯なんて広島や鞠から見たら新参者でたった1度のチャンスをものにしただけ
広島や鞠は日本リーグJリーグ合わせて何度決勝を戦ってると思ってるんだ
10回以上は決勝出てる超名門クラブ
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 18:18:01.52 ID:pQ09g2N/0
>たった1度のチャンスをモノにしただけ


カップ戦(ナビスコ、天皇杯)の決勝で勝たなければ意味がないんじゃね?
W杯優勝国や甲子園出場なんかそういうもんよ。
たとえ何回も決勝進出しながら、そこで負け続けてたら揶揄されるがオチよ。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 18:40:06.38 ID:B4oBh0/Ri
やっぱりチケットに動きあったね。
ぴあ→SAホーム残り僅か、SAアウェイと両自由が余裕あり
ローソン→SAアウェイとアウェイ自由のみ
イープラス→SAアウェイのみ
251250 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 18:46:23.25 ID:g1nCuo+4i
>>250
純潔ですか?決勝ですか?
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 18:50:07.52 ID:OB03cqgwi
>>251
決勝だよ。
因みに18時30分現在だけど!
253横浜:2013/12/22(日) 19:07:41.35 ID:9n0c9xh2P
>>249さんに同意。たった1度のチャンスをものにしただけ立派じゃん。
ちなみにうちは92年に今のクラブになって約20年で、トーナメントの決勝で勝ったのなんて93元日と01ナビだけだぜ。

あとうちは10回も決勝出てないw その代わり準優勝が俺の記憶が確かならPKで負けた松下戦だけだがな。
決勝には負けたがサッカーのルールじゃ試合記録は引き分けになるから、つまり決勝では試合に負けたことがない。
そこまで行きさえすれば強かったんだよ。歴史の中ではな。そしてどうやってもそこまで行けないのさw
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 19:23:40.00 ID:9X2PVANbi
ぴあ、ホーム自由完売、SAホーム残り僅か、アウェイSA&アウェイ自由余裕あり。
鞠サポが動いたのかな?
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 19:42:32.00 ID:Ip3FsRTfO
>>254
決勝戦は鞠がホーム側でいいんだよね?

準決勝に勝ったらだけど
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 20:02:23.77 ID:frboYJ/60
さて、そろそろ余りチケット売るか
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 20:07:59.94 ID:asNqnFas0
横浜FM-鳥栖
5/25 ○1-0●(A-H)
8/10 ○2-1●(H-A)

F東京-広島
7/6 ●0-1○(H-A)
8/31 ○2-1●(A-H)

決勝は横浜-東京(アウェイゴール差)で戦うのかな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 21:07:49.85 ID:v5/BHyf+0
鳥栖と広島になるだろうな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 21:54:58.26 ID:z4l8kQ1ni
鳥栖さんACLに行ってください!
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 22:20:42.72 ID:f1p5g8gPi
東京-横浜の決勝がいいな。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 23:02:06.09 ID:/aO2LfpFO
鞠だけど、万が一でも鳥栖ちゃんが瓦斯やサンフレに挑むなら応援しがいがあるぜ!
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 23:03:40.44 ID:p+Ze8RpK0
国立で柏×浦和をしたら
ナビスコ決勝は浦和×柏になった
国立で東京×鳥栖をしたから
天皇杯決勝は鳥栖×東京?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 23:14:41.03 ID:Whh1tNDFO
F・マリノスは準決勝敗退のカルマから抜けだせるのかな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 23:58:56.59 ID:3uASnsGZ0
何気に鳥栖って、 リーグ4位に勝利 → リーグ3位に勝利 → 次、リーグ2位と対戦。
で、次勝てると、決勝は1/2の確率で、リーグ1位と対戦なのな。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 00:04:15.06 ID:ZlaGMZGoi
>>263

ガンバもベスト4の鬼門を抜け出せたから鞠も大丈夫だよ。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 00:12:30.50 ID:nXkncC5LO
横浜と東京の決勝か
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 00:46:28.96 ID:TTZbtOmEi
決戦のチケット、ぴあ,ローソン,イープラス共にアウェイSA指定のみ売れ残り。

これだと、SA指定持ってる奴が自由ゴール裏に来そうだな。
決勝はゴール裏もチケットチェックすべきだな。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 00:59:57.83 ID:GNbCeb1Q0
そして、鳥栖が勝ち上がるとホーム側暴落ですよ
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 01:11:00.84 ID:oQ64tB1si
最悪の組み合わせは、鳥栖ー広島
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 01:48:39.29 ID:MF4OiCINO
サン鳥栖はACLでたら大変そうやな
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 02:17:52.02 ID:ApQijnP6O
決勝はサガン対広島
鞠は新潟戦みたいな負け方するんじゃない?今の鳥栖には相性悪いと思う
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 03:31:44.47 ID:xs1qdUb+O
元日、マリノス君と瓦斯ドロンパは確実に来るだろう。ウィントスとサンチェは来ないのかな? 去年はレイ君ですら元日国立に来なかったからな。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 05:00:10.72 ID:WeBUvY7R0
>>1
戦時板ヨリ通達スル。
本日ハ天皇陛下ノ誕生日デアル。
天皇陛下万歳!

天皇陛下ノ誕生日ヲ祝フスレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/senji/1230020503/
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 06:20:17.88 ID:51U2sOxi0
横浜が大分にかって
FC東京がベガルタ仙台に勝って
サンフレッチェ広島が甲府に勝って

唯一自分の希望通りにならなかったのは川崎が鳥栖に負けたこと
これだけが惜しかった
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 07:21:57.32 ID:WnnsxN+HP
>272 サンチェは行方不明
フレッチェが探してた
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 09:09:48.39 ID:xANtJYUW0
>>271
マリノスの天皇杯の準決勝は鬼門。

第74回:横浜マリノス1−2セレッソ大阪(国立)
第88回:横浜F・マリノス0−1ガンバ大阪(国立)
第91回:横浜F・マリノス2−4京都サンガ(国立)
第92回:横浜F・マリノス0−1柏レイソル(国立)

ただし、マリノスは鳥栖には相性が良い。5勝1敗でホームゲームは3戦全勝。
しかも準決勝の会場は過去4度敗れた鬼門の国立ではなく、ホームの日産スタジアム。
リーグ優勝を逃した上に流石にホームゲームで負けるわけにはいかないだろう。

それにしてもマリノスの天皇杯の対戦相手が・・・

2回戦:ヴァンラーレ八戸(青森県代表)
3回戦:栃木SC(J2・9位)
4回戦:AC長野パルセイロ(長野県代表)
準々決勝:大分トリニータ(J1・最下位)
準決勝:サガン鳥栖(J1・12位)

これで決勝までイケるとかくじ運に恵まれすぎな件(笑)
俺の予想は決勝まで行って広島に返り討ちに遭うと予想。
ただ、瓦斯が決勝に上がってきたらマリノスが優勝かな。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 11:52:29.43 ID:TpC21vraO
スカパーの天皇杯のCMの通り、決勝は青と紫の対戦になりそうだね
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 12:33:43.58 ID:h1webpab0
4強の面子を見ると今回は田舎鳥栖が優勝して田舎のチームがここまでやれるんだ
という物語を作りそうな気がする。

ま、横浜フリューゲルス消滅時の天皇杯には及ばないけどね。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 13:12:19.06 ID:mn5m5H24i
大晦日元旦は、ゆっくりさせろや。
天皇杯決勝は、12月30日で!
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 13:16:32.63 ID:yrxGIIZoO
天皇杯決勝は
12月31日23時59分キックオフでいいよ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 13:26:48.80 ID:sWawyP6ci
>>278

物語なら、鞠ー熊の決勝で鞠(俊輔)リーグ戦の借りを返す涙のリベンジ勝利(優勝)の方がいいんじゃない?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 14:01:56.30 ID:13I/FOdM0
NHK-BS1でダイジェスト始まった
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 14:46:25.45 ID:UIOH6ObFO
ぴあ予定枚数終了!
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:06:51.95 ID:pYWlj7h70
鞠ー瓦斯の決勝がいいな
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:11:17.79 ID:6d/NpbNJ0
まあ、鞠vs熊が一番盛り上がるだろうな

奇跡の逆転優勝に喜ぶ寿人のアップと、絶対有利の状況から優勝を逃した俊輔の泣き姿の対比
宣伝もしやすいから、視聴率も取りやすいだろう
ただしスタジアムは完全に鞠のホームで実況も鞠視点だろうけどw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:25:25.55 ID:QqVgEkodi
>>285
鞠サポが自軍のゴール裏に入りきれなくてアウェイ側ゴール裏(熊側)の一部も鞠サポに解放だろうね。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:34:26.33 ID:0Cwzqu2a0
鞠ファンには申し訳ないが、大分戦を見たら、今の鞠にJ1チームに勝つチーム状態でない。
鳥栖には3−1で負けるが俺の予想。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:45:10.25 ID:zi8gTCmA0
もうサン鳥栖の優勝でええわ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:49:12.09 ID:FQdh70s20
天皇誕生日に皇后杯
皇后様のお誕生日に開催すればいいのに
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:51:06.33 ID:Vcb5K28aO
鳥栖なんて、かつてJ2三弱(甲府・水戸・鳥栖)&10年前J2でリーグ戦年間3勝しかしなくてぶっちぎり最下位がよくやるよ…。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:55:46.12 ID:0Cwzqu2a0
>>290
みんなの努力でここまで育て上げたんだよ。
詳細は「限界を超える〜サガン鳥栖躍進の秘密」佐賀新聞社刊を読んでね。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 16:35:37.53 ID:ApQijnP6O
なんかエフマって内心ベスト4くらいの当たり障りないくらいの位置でいつも満足してる気がする
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 16:38:16.46 ID:zNxN/m2y0
>>285
2日じゃ宣伝し易いも何も無いし
どんなカードになろうと視聴率は取り難いでしょ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 17:10:21.73 ID:WnnsxN+HP
鳥栖がj1の4位3位2位を破って
ラスボスに挑むっていうのもあり

ガスが決勝行くのが一番つまらん
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 20:13:48.24 ID:MF4OiCINO
今大会は予想外になりそうやな
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 20:23:51.51 ID:GNbCeb1Q0
九州に1チームくらい強いチームはいてもよいよな
まぁぶっちゃけそれが、鳥栖だろうが大分だろうが長崎だろうがどこでもいいけど
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 20:31:26.27 ID:Vy3M79KH0
>>286
相手G裏に敵を入れるのはレッズ以外は無理、やらない
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 20:35:45.32 ID:1w2PCjZ1i
>>297
09年元日の、脚ー木白の時は、脚側のゴール裏に木白サポ入れたよ。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 21:29:35.70 ID:Jh1LQlfK0
>>286
優勝決定戦とか決勝戦て類の時の広島の動員力をナメない方がいい。
J最終節逆転優勝が数字上残ったと言うだけなのに(開始時点で勝てば優勝て訳ではなかった)
一階のみとはいえカシマのアウェーゴール裏を紫オンリーにしてしまった位
(カシマのアウェーオール解放なんて浦和しかやった事ない)
横浜が鹿島でやる時はせいぜい通常より3〜4ブロック多く取る位だろ?
アウェーゴール裏隅の2〜3ブロックはちゃんとエンジ色で埋まるし。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:12:17.98 ID:eAz/gKPD0
鳥栖ちゃんはリーグ戦では
優勝できそうもないしなぁ
天皇杯のタイトルくらい
取って欲しい気もする
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:27:31.53 ID:ZjrB0Oe/i
>>299
けど、過去の広島の天皇杯決勝のゴール裏、サポ多くないよ。
96年97年00年は、ゴール裏3〜4割位だったし、08年の時でも6〜7割位だったよ。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:37:00.89 ID:dZQx2ZpR0
★天皇杯チケット販売状況

■準決勝        ロッピー   チケぴあ   イープラス
SS席ホーム      好評受付中  好評受付中  好評受付中
SS席アウェイ      好評受付中  好評受付中  好評受付中
S席ホーム       好評受付中  好評受付中  好評受付中
S席アウェイ       好評受付中  好評受付中  好評受付中
SA席ホーム      好評受付中  好評受付中  好評受付中
SA席アウェイ      好評受付中  予定枚数終了 好評受付中
自由席ホーム      好評受付中  好評受付中  好評受付中
自由席アウェイ     好評受付中  好評受付中  好評受付中

■決勝
SA席アウェイ      好評受付中  予定枚数終了 好評発売中
その他の席種      予定枚数終了 予定枚数終了 予定枚数終了
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:43:09.89 ID:Jh1LQlfK0
>>301
だからこそここ2〜3年急に実力と人気が上がってきた広島側がどうなるか興味ある。
考えてみたら90年代って関東アウェーの広島サポはたしか関東オンリーを謳ってたビオラだかが
サークル感覚で応援やってて全く盛り上がらなかったからあまり参考にならないのでは?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:45:50.39 ID:xANtJYUW0
横浜FM − 鳥栖(日産・13:05)
FC東京 − 広島(国立・15:00)

マリノス対鳥栖の公式戦の対戦成績はマリノスの5勝1敗でホームゲームはマリノスの3戦全勝。
マリノスは天皇杯の準決勝が鬼門で、過去4度はすべて国立の準決勝で敗退してる。
しかし、今回の準決勝は鬼門の国立ではなく日産スタジアム。これはマリノスに追い風か。

東京と広島の対戦成績は広島の13勝6敗6分でアウェー戦は8勝3分2敗とホームゲームより戦績が良い。
今回の会場は首都圏の国立なので、広島にとってはアウェー戦になる。
広島としては守りを固めてくる甲府のようなタイプよりも攻撃的なFC東京は組み易い相手に思える。

以上のデータからマリノスと広島が準決勝で共倒れする確率は低そう。
仮に一方が敗れても決勝ではマリノス・広島が相性的に勝ち切れると思う。
決勝は客観的にみてマリノス−広島になる確率が一番高そう。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:51:10.89 ID:GNbCeb1Q0
マリノス 広島とかガチ鉄板やないかw
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:53:56.74 ID:FCH8Tvtg0
散々御託並べた挙句年間1、2位の決勝予想www
誰でもできるわwww
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:00:30.06 ID:wfysoxVD0
2chで横浜-広島のカードになる予想が多いということは
実際は鳥栖-東京になるな
そして優勝は鳥栖
おまいらの予想はことごとく外れるからな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:04:42.29 ID:ZjrB0Oe/i
>>303

確かに08年の広島サポは、97年98年00年の時と比べたら倍位に増えたよね(それでも広島サポでゴール裏埋められなかったけど)
ただナビスコの決勝と違い、決勝進出が決まるのが3日前だから、
年末年始の交通機関事情で広島から東京へ行く移動手段の確保が困難で、
泣く泣く上京を諦める広島サポも多数いそうだから、08年の時より微増位じゃないかな?
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:19:53.68 ID:alXAPuW90
>>276
第74回準決勝
横浜M1−2C大阪(神戸ユ)
平塚3−2G大阪(国立)
が正しい
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:33:37.83 ID:0Cwzqu2a0
何回も言うけど、鞠はない。過去の対戦成績は占いと同じくらい意味なし。
今のチームの勢いが重要。トップが藤田じゃ怖くないし、締まらない。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:11:10.43 ID:GnWhjZsX0
藤田の古巣への恩返し弾あるで
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:19:22.59 ID:zbO4G2Is0
決勝は鳥栖−広島だろう。
広島が圧勝で優勝だろう。
広島は決勝進出4度とも無得点で敗退だったが、その鬱憤を吹き飛ばすだろう。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:21:08.49 ID:w/Hns7pOi
決勝進出決まったら広島サポは、上京出来るのか?

飛行機は軒並み満席だと思うから、新幹線(18切符)か深夜バス(応援バスツアー)だよね?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:46:36.81 ID:PAne2/jD0
横浜-広島で決勝をやって、
横浜が勝って俊輔が天皇杯を掲げるのが
一番美しい物語でしょ
最後の国立には、サッカーの神様はそういう美しい物語を用意してくれるはず
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 01:33:51.69 ID:MFXC0eud0
他サポで準決勝国立見に行く場合、どの席がいいかな?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 02:35:25.82 ID:ixVprG0Mi
>>315
陽の当たるホーム側
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 05:12:08.92 ID:vf3vzw8Y0
>>313
31日でも元旦朝一でも余裕だと思うよ
ラッシュのピークは過ぎてる
31日は混んではいるだろうが、あくまでほとんどの席が埋まるという程度
元旦は乗った事ないので知らんがもっと空いてるだろうw
そもそも1人ならラッシュピーク時でも当日手配でとれなかった事がない
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 05:21:51.55 ID:vf3vzw8Y0
↑は新幹線の話
飛行機は市中心部から広島空港までの時間、羽田からのモノレールの時間、搭乗手続きとか考えると
結局新幹線とほとんど時間かわらないのよね
4時間あれば仮眠どころか熟睡も可だし
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 05:31:31.37 ID:Vf+6ocGNO
>>313

>そもそも1人ならラッシュピーク時でも当日手配でとれなかった事がない


それが、何千から何万人同じ行動をするんだぞw
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 05:53:39.29 ID:nV053szp0
決勝が鳥栖広島だと、
新幹線は、呉越同舟ヒャッハー状態だなw
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 06:27:22.86 ID:wF6KCn/70
あれ鳥栖が勝って東京が負けたら 鳥栖はACL確定?
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 06:48:28.23 ID:Z751h4/a0
>>321
鳥栖か瓦斯の優勝以外はセレッソ(リーグ4位)がACL
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 08:56:06.72 ID:+V8oNPjd0
決勝は鞠ー広だろ
で、広島のゴル裏ガラガラ・・・
で、飛田給あたりに大量の決勝チケットが捨てられている
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 09:43:37.62 ID:gEXKr2r7i
>>319
大晦日遅い時間の広島発か元日早朝の広島発の新幹線なら15分位前に並べば座れるかな?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 10:16:10.72 ID:5Sn6y7abO
>>319
>>324
大晦日 広島→東京最終列車 のぞみ46号 19:58→23:45
元日 広島→東京始発列車 のぞみ108号 6:00→10:03

(参考)広島空港→羽田空港始発便 7:35→8:55
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 11:16:14.83 ID:UJkmmuSu0
地方のチームは大変ですな

埼玉住みの自分は恵まれてるわ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 11:28:35.83 ID:8vtElqYH0
セレッソサポの反ガンバ無罪という思想
616 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 14:12:57.85 ID:N8pASbgF0
ガンバサポ=おかしい
セレッソサポ=まとも
っていうのが世界標準なんだけど?

セレッソ大阪(882)@歳末ピンクの出血大サービス
16 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 14:08:24.43 ID:N8pASbgF0
セレッソのHP見たか?
レプユニってSとMもう売り切れてるやん

田中陽子♪ その24
638 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 14:11:35.91 ID:N8pASbgF0
横レス失礼いたします・・・
自分は田中陽子さんの顔と全身に田中陽子さんのじかだしのう○こを塗って
唇に真っ赤な口紅を塗ってもらいスカトロフェラが定番です。
う○こ塗れな顔で上目遣いで見つめられると興奮してそのまま顔射
変態ですいません〜

そして・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1382876342/642
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 11:55:02.33 ID:EwKEDh7V0
鞠は
2回戦八戸5-1
3回戦栃木3-1
4回戦長野2-1(延長)
準々決勝大分2-1(延長)
全試合失点してるし、JFLとJ2降格チームに延長まで持ち込まれる体たらく
一方でセレッソと川崎という難敵倒してきた鳥栖
勝負は見えてるわな
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 12:57:55.90 ID:Xjzi3qZW0
鳥栖 リーグ戦後半10勝5敗2分
最終5節 4勝0敗2分2失点

鳥栖あるかも?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 13:00:24.74 ID:Xjzi3qZW0
最終5節 4勝0敗1分2失点でした!
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 14:37:35.04 ID:OwxfScYQ0
>>320
鳥栖から新幹線とかよほどの物好きじゃね?普通は飛行機使うだろう。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 14:40:59.83 ID:LyKJF+qZ0
>>331
空港までも遠いぜw
なんたって田舎だからな
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 16:12:16.49 ID:rQ6T4YbZi
鳥栖から福岡空港まで一時間も掛からないんだが
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 16:53:06.08 ID:Xjzi3qZW0
横浜 リーグ戦後半8勝5敗4分
最終5節 2勝3敗5失点
その2勝 磐田と大分

横浜ない?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 17:05:49.63 ID:yp6pTDG50
準決勝ハシゴは試合全部見るのはまず無理だけどやる人いるかな?
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 17:55:19.63 ID:cZ5dZ+0/0
>>335
1試合目が延長にならなければやる予定
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 18:41:33.12 ID:yp6pTDG50
>>336
おおやはりいますか、道中気をつけて。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 18:45:59.37 ID:HI3U/un8P
最寄り駅間は上手くいけば1時間で行けるのな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 20:23:28.83 ID:PAne2/jD0
15:05ののぞみに乗ると、信濃町につくのが15:52だって
国立は後半だけ見られればいいと割り切れば、
横国の試合はほぼ最後まで見られるってことか
延長になったら無理だけど

横国を12時キックオフにしてくれれば、ハシゴもできたのにね
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 20:38:48.69 ID:JBuUjV6V0
俺はテレビでハシゴするかな
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 20:45:51.48 ID:3+hEoZP90
>>332
汚鰤乙
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 21:05:46.68 ID:TFRPwHfk0
鞠「くっ!海豚までも… まさか私が直々に出て行く事になろうとは… 熊様ご心配なく この私が軽くひねってまいります」
熊「お前が相手とあらば、所詮相手は田舎者 万が一も無かろう」
瓦斯「鞠もバカよのう 熊を1人にするとは フフフフ…」
            ↑
          今ここらへん
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 21:44:09.18 ID:tIySS5/i0
80 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 19:03:14.49 ID:FT1RQHwsO
広島は甲府に勝ったとしても次の仙台でまず負けるよ


82 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 19:30:59.63 ID:40vybJ980
>>80
で、広島が準決勝に進出して対戦相手はFC東京だったというオチですね


はい、82の勝ちー
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 21:50:09.20 ID:aqM7gwVR0
鞠はマルキーニョスがいなくなったハンデがあるからなぁ
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 23:03:50.06 ID:Vf+6ocGNO
>>331

12月31日・1月1日は帰省の中日とはいえ、多少は混雑する。
飛行機は満席の場合は乗れないが、
新幹線は指定席が満席でも自由席があり、最悪は立ってでも乗れる。
なお、東京行は博多始発だから座れ可能性が高い。

12月29日の結果で上京する人は、新幹線の方が一般的になるのでは?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 23:13:44.59 ID:gEXKr2r7i
決勝のチケット

ぴあ&イープラス、完売
ローソン、アウェイ自由のみ

また、数日後に戻りチケット(キャンセル分)出るよね?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 23:33:48.65 ID:Ai3ee0rr0
62度目という断トツ最多出場を誇るサンフレッチェ広島が
これまた断トツ14度目の決勝進出へ王手をかけたな
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 23:39:45.25 ID:CZ7cSNEO0
昔は準決勝2試合は国立で13時と15時に続けてやってたよね
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 23:50:36.33 ID:PAne2/jD0
29日の準決のあと、決勝進出チームのサポ向けに
若干数だけど全席種売り出すって言ってなかったっけ?
特別席とかお年玉席はないだろうけど

しかしヤフオクにアホみたいに次から次へと出てくる特別席見てると、
これこそ準決が終わったあとの売り出しでもよかったんじゃないかと思えてくる
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 00:28:04.98 ID:K/FlRYkT0
第93回 天皇杯全日本サッカー選手権 特集
http://www.jsgoal.jp/special/2013emperor/
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 03:44:10.42 ID:RiMBM9uUO
>>338
>>339
新横浜15:12発横浜線菊名乗り換え東横線渋谷乗り換え銀座線外苑前15:51到着ルートもあるよん♪♪
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 08:53:55.72 ID:Sa4vaPUXi
決勝のチケット、ヤフオクに出品してる方々は鞠ー瓦斯の決勝を願ってるだろうね。
脚ー木白の決勝の時は、チケット暴落で国立周辺には【チケット売ります】の
ボード持った人が大勢いたし、ダフ屋も定価割れで売ってたしね。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 09:09:12.51 ID:je9+Fis90
あまったチケットほぼ定価だけどさばけて良かった!
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 09:52:52.83 ID:UhlHnuDZ0
今現在残ってるのはローソンチケットのアウェイ自由だけだね
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 12:31:21.04 ID:8LzCXuO40
>>354
買えや瓦斯
んで負けろw
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 14:33:53.71 ID:Sa4vaPUXi
決勝
ぴあ→アウェイSA余裕あり
イープラス→アウェイSA残り僅か
ローソン→アウェイ自由残り僅か
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 16:44:07.56 ID:Sa4vaPUXi
広島と鳥栖って、準決勝勝ったらそのまま元日まで東京(横浜)に滞在するのか?
それとも、29日の内に地元に帰るの?
帰るなら、13時開始の鳥栖はまだしも、15時開始の広島はPKまでもつれたら大変だなぁ〜
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 17:08:58.18 ID:SK8NAB4/0
>>357
滞在する事を前提にしたかのような会場の選び方だよな。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 17:17:59.79 ID:Sa4vaPUXi
>>358

11年のサンガ(29日国立で延長勝利)は、都下に滞在したんだっけ?
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 18:07:13.34 ID:IpBloj+RO
準決勝でマリノスとサンフレッチェが勝ち上がった瞬間に
セレッソのACLが確定するのはわかっていたが、
ついでに、ゼロックスの『サンフレッチェ−マリノス』も確定することに今更ながら気付いたわ。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 18:10:31.94 ID:38Bq7TIf0
鳥栖がウィントス
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 18:14:56.16 ID:Xc3M2jTK0
天皇杯 スカパー!録画放送予定
準決勝
12/29(日)18:00- Ch580/CS800 横浜FM vs 鳥栖 解説:未定 実況:未定
12/29(日)21:00- Ch580/CS800 F東京 vs 広島 解説:未定 実況:西岡明彦
決勝
01/01(水)19:00- Ch580/CS800 未定 vs 未定 解説:未定 実況:八塚浩
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 00:03:02.79 ID:zDFvGszqi
決勝,ぴあ、ローソン、イープラス,全席完売!
また復活あるのかな?
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 00:24:12.11 ID:QIZZBfoz0
>>359
たしか、そのまま滞在して、よみうりランドで練習してた記憶が。
まぁ、決勝の相手が相手だし、快く練習場を貸すわな。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 12:29:38.52 ID:YizVTVvVO
天皇杯決勝が、鳥栖と広島となった場合、鳥栖が優勝するしないに関係なく、鳥栖がACLの出場権得るのかな?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 12:46:22.23 ID:c/holjst0
ACL 広島・横浜確定済み
鳥栖が優勝したら鳥栖
広島が優勝したら桜

ゼロックス 広島確定済み
鳥栖が優勝したら鳥栖
広島が優勝したら横浜
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 02:43:32.37 ID:OENE7eFv0
>>365 鳥栖がACLに行くには優勝のみです
それ以外はセレッソがACLだよ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 10:48:21.89 ID:bfh2BpW70
>>367
瓦斯優勝がディスられとる
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 13:30:07.26 ID:CU6bfZtmO
−ACL出場トーナメント−
・12月29日『桜−鳥栖』13時〜
・12月29日『桜−瓦斯』15時〜

−ゼロックス出場トーナメント−
12月29日『鞠−鳥栖』13時〜
12月29日『鞠−瓦斯』15時〜

※1月1日の対戦が、『桜−鞠』になった場合、試合結果にかかわらず、
・ACL:桜、ゼロックス:鞠
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 14:11:21.46 ID:v87xHNOR0
第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準決勝放送予定
NHK総合
12/29(日)13:05-14:57 横浜FM vs 鳥栖 解説:小島伸幸 実況:松野靖彦
 [延長戦のとき 総合2で放送継続]
12/29(日)15:00-17:00 F東京 vs 広島 解説:早野宏史 実況:曽根優
 [延伸のとき以降の番組に変更あり]

NHK BS1 録画放送
12/30(月)08:00-09:50 横浜FM vs 鳥栖
12/30(月)10:00-11:50 F東京 vs 広島

NHKラジオ第1
12/29(日)13:05-17:00
横浜FM vs 鳥栖(試合開始13:05) 解説:福西崇史 実況:田代純
F東京 vs 広島(試合開始15:04) 解説:加茂周 実況:吉松欣史
<ニュース(13:50)(15:50)><全国交通情報(13:53)(15:53)>
[延伸のとき以降の番組に変更あり]

スカパー!録画放送
12/29(日)18:00-21:00 -/Ch580/CS800 横浜FM vs 鳥栖 解説:水沼貴史 実況:加藤暁
12/29(日)21:00-24:00 -/Ch580/CS800 F東京 vs 広島 解説:野々村芳和 実況:西岡明彦
12/29(日)24:00-24:10 Ch180/Ch580/CS800 天皇杯ハイライト〜準決勝〜
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 17:53:49.46 ID:FOaRB2SHP
水沼はどっちよりの解説するんだろう
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 22:56:09.65 ID:SWgpfwUk0
社長稼ぐなあw
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 11:41:12.64 ID:1ynNAh/y0
試合明日かよ
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 12:56:12.90 ID:pc2hKDRrO
明日は楽しみだから家で洗濯しながら観る予定
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 15:56:54.39 ID:52SHl59y0
【第93回天皇杯 準決勝 横浜FM vs 鳥栖】
プレビュー:横浜FMは準決勝の呪縛を打破できるか。キーマンはズバリFW藤田祥史!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166274.html

【第93回天皇杯 準決勝 F東京 vs 広島】
プレビュー:ダブルを目指すJ王者広島と負けられない理由があるF東京
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166284.html
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 16:41:33.56 ID:F362vrmg0
>>375
こんな対戦相手に失礼なプレビューあり?
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 16:45:50.16 ID:y5V1N9ET0
>>375
横浜×鳥栖戦のプレビュ:これはサッカー解説でない。おまえは小説家か!レベル低すぎ。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 17:09:59.45 ID:k+ecF4sF0
普段サッカーを見てない・興味が無い人間に記事を依頼する方が悪いな
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 18:51:56.40 ID:itto9vRcO
天皇杯同様に国立競技場での高校サッカーの決勝、指定席SSが完売。年内に売り切れしたのは初めてだな。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 19:02:56.44 ID:HW6wyuGT0
サッカーというより国立競技場を見に行こうって人が5000人はいるな
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 19:25:38.73 ID:AzmQNE610
マリノス
年度…・ナビ杯・天皇杯
1993…*******・*******
1994…ベスト4・ベスト4
1995…*******・*******
1996…*******・*******
1997…ベスト4・*******
1998…*******・*******
1999…ベスト8・ベスト8
2000…ベスト8・ベスト8
2001…優  勝・*******
2002…*******・*******
2003…ベスト8・ベスト8
2004…ベスト8・*******
2005…ベスト4・*******
2006…ベスト4・ベスト8
2007…ベスト4・*******
2008…ベスト8・ベスト4
2009…ベスト4・*******
2010…*******・*******
2011…ベスト8・ベスト4
2012…*******・ベスト4
2013…ベスト4・????
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 22:19:43.42 ID:Vwffs+bQ0
元日別の予定入ってしまった(´;ω;`)

できればチケ(指定席)定価で捌きたいんだが
今からオクにだすのも時間が無いし・・

明日の準決勝のスタジアム行けば試合前後に誰か買ってくれるかな(´;ω;`)
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 22:42:07.70 ID:ma9zXVgD0
>>382
決勝アウェイ側のチケットで、明日瓦斯が勝てば試合後に定価で売るのは容易いと思うぞ
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 22:49:28.89 ID:Vwffs+bQ0
>>383
それがホーム側のチケで・・

正直鳥栖ニキに動員期待できかねるから
鞠が勝つのを祈って明日新横浜いってくる(´;ω;`)
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 22:58:11.47 ID:BcR0D1qr0
俺も売りたい、ホーム側なんで横浜、鳥栖のどちらかに需要はあるが日産まで行けないから国立で売ろうと思う
チケット屋を覗くと指定席で後段や端の方は買いたたかれているのかな、S席、SA席より自由席の方が高くなっている店もある
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 23:14:29.38 ID:BaSGRBKqi
国立は、自由席のチケットチェックしないから、ホーム側のチケットでスタメンアウェイ側に入れるよ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 23:16:48.29 ID:0rF3AYby0
マリノスは決勝には行くよ。3年連続準決勝敗退はなかなかできるもんじゃない!
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 00:04:52.85 ID:+7o+SNIa0
無理だろw
決勝は鳥栖-広島
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 02:46:42.70 ID:d8lAbVmj0
まだ鳥栖のサッカーはかなり通用するからな
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 05:41:16.07 ID:X3l0n3vz0
>>388
フラグたて乙
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 05:58:33.64 ID:9HXVVwzK0
アンチ関東勢が必死なスレはここか
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 08:27:13.75 ID:bYNERVpJ0
アンチ地方勢が必死なスレでもある
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 10:49:18.42 ID:rkicbg0Zi
昨年までは、この時間帯だったら、ぴあ等でチケット売ってたのに今年は全て完売だね。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 12:25:13.69 ID:yBIKFzHV0
鳥栖広島になったら会場は
本城か?
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 12:45:42.12 ID:ciUXMpy8O
横浜ー広島になったらゼロックスも横浜ー広島か
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 12:50:52.14 ID:cw9SyUZwP
>>395 どっちが勝ってもそうなるね
397sage:2013/12/29(日) 12:54:54.75 ID:hxE9ntu40
17年前、天皇杯決勝で鳥栖の存続署名が行われている。ストーリーとしたら
鳥栖が勝ったほうが面白いだろう。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 12:55:17.35 ID:GzjfRIl90
NHK

第93回天皇杯サッカー準決勝「横浜FM×鳥栖」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1388289038/
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 12:56:42.52 ID:+tFkwL/T0
欲を言えば鳥栖対マリノスを決勝で見たかった、鳥栖優勝で。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 14:45:10.10 ID:gWHL7+nL0
400....
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:01:58.85 ID:LPirLJYc0
天皇杯
準決勝

○横浜FM2−0鳥栖●

鳥栖はマリノスには勝てない。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:02:13.97 ID:TAl21D9Q0
藤田「1点を守り抜くために時間稼ぎしたんだ…俺の思いを無駄にしないでくれ…」
俊輔「どっかーん!!やったああああ!!」
藤田「」
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:02:33.01 ID:ciUXMpy8O
これで熊が勝てば桜初ACLか?
カンフーとテコンドーでボロボロになってしまえw
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:02:54.69 ID:rkicbg0Zi
鞠勝利
これで、決勝のチケットが値崩れする事は無くなった。
鞠ー瓦斯の決勝になれば、元日の千駄ヶ谷駅前は、
「余ったチケット買います」「余ったチケット売って下さい」などのボード掲げた
チケット難民が続出しそうだ!
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:05:16.50 ID:15HJbPwv0
>>403
2011年にベスト8
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:12:43.74 ID:NGZFfNmU0
1人観戦用に買った決勝S席ホーム寄り1枚が不要になった
欲しい人、連絡を
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:18:09.17 ID:ciUXMpy8O
>>405
まだ清武がいたときだっけ?
まあリーグ成績はボロボロだったけどねw
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:39:02.84 ID:rkicbg0Zi
>>406
今から国立競技場へ行って勝利チームサポに売ってくれば?
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 15:59:36.74 ID:8AAYzPD80
まぁ予想通りの結果だよ。マリノスvs広島が見たい。スンスケ見たい。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 16:11:31.17 ID:ZwM4qGps0
国家斉唱は誰も来ないのか
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 16:14:20.75 ID:IJHQOh7Yi
>>406
元日まで滞在組の鳥栖サポですが
ぜひ下さい
ゴール裏のチケットが不要になったから売っぱらっちゃったけど
今度は指定席が必要なんです
412406:2013/12/29(日) 16:20:43.04 ID:zjULWF1A0
>>411
id変わったが406です
ごめん、もう話が終わった
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 16:41:05.30 ID:l5t2XPSBi
広島勝てば桜がacl確定か 
しかし21年ぶりの決勝かよw
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 16:59:22.77 ID:rkicbg0Zi
>>411

国立競技場へ行って、敗退サポから売ってもらえよ!
延長に入ったから終わるの5時30分過ぎだから、近隣に居れば間に合うぞ!
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:03:05.20 ID:Bvh7jgn10
せっかくの決勝に累積で出られないってのはなぁ。準決勝でリセットするように変わらないかなぁ。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:22:22.42 ID:v/Nk20wW0
高く転売したいから、腐れ瓦斯来い!
んで決勝で負けろ!
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:23:32.96 ID:TWaOZXTaO
>>406
>>412
燃やしちゃったのね…
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:34:26.77 ID:a8fSvDeP0
PKかよ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:42:52.97 ID:PznT+QzL0
広島オワタな
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:48:19.64 ID:a8fSvDeP0
っと思いきや
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:49:15.20 ID:1cyld4Hr0
天皇杯 準決勝

横浜FM 2 - 0 鳥栖 (13:06/日産ス/22,630人)
得点者:86' 兵藤 慎剛(横浜FM)、90'+4 中村 俊輔(横浜FM)

F東京 0 - 0 広島 (15:00/国立/26,709人)
PK戦
東京 ○○○××○× = 4
広島 ×○×○○○○ = 5

サンフレッチェ広島、2試合連続PK勝ちで二冠に王手
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:51:49.65 ID:XN/uTQEfP
NHKの実況が淡々としすぎてるがスゴイPK合戦だった
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:52:06.92 ID:+tFkwL/T0
西川止めて勝ったと勘違いした?
とにかくドラマみたいに西川が止めて決めて止めて息を吹き返した、おめでとう!
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:53:09.44 ID:HXC8oSyt0
これで頂上決戦が見れる
東京じゃなくてよかったなw
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:54:36.39 ID:LPirLJYc0
<東アジア>
グループE
@浦項スティーラーズ(韓国)
Aブリーラム・ユナイテッド(タイ)
B山東魯能(中国)
Cセレッソ大阪(日本)

グループF
@サンフレッチェ広島
Aセントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア)
BFCソウル(韓国)
C東地区プレーオフ勝者3-1

グループG
@広州恒大(中国)
A横浜F・マリノス(日本)
B全北現代モータース(韓国)
C東地区プレーオフ勝者3-2

グループH
@ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)
A貴州人和(中国)
B川崎フロンターレ(日本)
C蔚山現代(韓国)
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:54:39.72 ID:akkXPp4VO
なんか、面白い対決になったなW横浜VS広島ってWリーグ戦のリベンジマッチW
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:54:56.09 ID:QTutvGyAO
正義は勝つ!

てか電通の思い通りじゃねえか
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:55:02.09 ID:TAl21D9Q0
東京 ○○○
広島 ×○× もうだめぽ

東京 ○○○×× アヒャヒャヒャヒャ
広島 ×○×○

東京 ○○○××
広島 ×○×○○ サドンデス

東京 ○○○×× ○
広島 ×○×○○ ○

東京 ○○○×× ○×  こ、これは
広島 ×○×○○ ○

東京 ○○○×× ○×
広島 ×○×○○ ○○   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:55:32.67 ID:/B5E90oBO
来年の天皇杯一回戦のどこかは
・「ドラえもんに出てくる空き地」のようなところで開催希望
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:57:24.50 ID:p+tQt7nk0
ここでマスゴミが俊さんリベンジ!!!とか言って煽るけど広島勝ったら笑うw
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:58:57.57 ID:rkicbg0Zi
瓦斯サポ、決勝のチケット破り捨てたり燃やしたりするなよ!
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:59:19.33 ID:uL+eQs4a0
どちらが勝ってもプロ化以降初優勝か
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:00:03.77 ID:HXC8oSyt0
>>430
二度目の
orz
が見たい
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:01:29.11 ID:ZwM4qGps0
塩確定
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:11:33.42 ID:a8fSvDeP0
すべてヤラセに見えてきた
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:29:23.52 ID:TAl21D9Q0
でも西川、ACL出られないんだよな
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:29:58.79 ID:ZTl8xcSv0
>>403
「日本の大震災をお祝いします」弾幕出されたのは
セレッソがACL決勝トーナメントに出た時の韓国アウェーなのだが
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:30:34.00 ID:PWWQFQpQ0
PKおもしろすぎわろたw





東京サポだけど
439411:2013/12/29(日) 18:32:47.22 ID:gMsFVN8Xi
千駄ヶ谷駅で瓦斯サポさんにSA指定を譲ってもらいましたよ
アドバイスされた方サンキューです
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:33:29.91 ID:15HJbPwv0
>>425
Qualifying play-off
Round 1 2014/2/2
E1.1 タンピネス・ローバース (シンガポール) vs 南華 (香港)
E1.2 プネーFC (インド) vs ハノイ T&T (ベトナム)

Round 2 2014/2/8
E2.1 チョンブリ (タイ) vs プレーオフ勝者 E1.1
E2.2 ムアントン・ユナイテッド (タイ) vs プレーオフ勝者 E1.2

Round 3 2014/2/15
E3.1 北京国安 (China) vs プレーオフ勝者 E2.1
E3.2 メルボルン・ヴィクトリー (Australia) vs プレーオフ勝者 E2.2
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:40:50.58 ID:utlrfYH3O
>>428
ワロタ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 19:18:03.52 ID:15HJbPwv0
ACL2014 グループステージ日程
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL) 2014 part.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386693788/59-60
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 19:53:31.99 ID:X3l0n3vz0
>>431
大丈夫
ヤフオクに出したら元値の倍になってるw
焼かない焼かない
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 20:04:12.88 ID:tcfKKfep0
「泣いた俊輔が最後に笑った」ってのをマスコミは求めてるだろうが、その絵が全く浮かばない。

今の広島はそんな空気を読む気配がない。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 20:11:07.48 ID:6oa+mmSN0
鞠サポは三色旗でキノコを応援だ。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:01:10.68 ID:rkicbg0Zi
決勝のチケット、ヤフオクで高騰してるね。
瓦斯が負けたから、定価位かやや高い位だと思ってたけど、
ホーム自由4枚セットで22000円(残り2時間で二桁入札)
やっぱり国立最後と鞠が決勝に行ったのが高騰の原因かな?
13年元日の脚ー木白の時は、ヤフオクで定価割れする位チケットがダブついて、
当日の千駄ヶ谷駅前は、「チケット売ります」のボードを掲げてた人が多勢いたし、
ダフ屋も割引で売ってたよ。

これだけ高騰したら、当日の千駄ヶ谷駅前は、「チケット買います」のボード掲げた
チケット難民が多勢いそうだし、ダフ屋も定価の倍位の値段で売りそうだね!
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:04:43.54 ID:HlgEghAxP
どうぞどうぞ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:09:35.91 ID:9gPFZ0360
>>446
鞠側だけじゃね?
おいらも駅で余ってるとあげていたけど、買い手無くて
新宿の金券屋に行って売ろうと思ったら100円と言われたのでやめた。
決勝には行く気にならないから死にチケになると思う。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:19:03.56 ID:QOMqS/0I0
FC東京スレで、このPK決めれば決勝進出の大事な場面で
ふざけたお正月チャント歌ったサポのせいで負けた怒りのレス多数。

俺もそれ思った。3回戦の千葉vsFC東京戦のPK戦の時も千葉サポが
大事なシーンで延々とチャントしてたのを思い出した。
大事な場面なんだから固唾を呑んで見守る事できないのか。
蹴る方は気が散るだけだと思うけどな。コアサポ連中は分かってないのかな。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:28:27.22 ID:rkicbg0Zi
>>446
アウェイ自由も2枚セットで6850円(定価6000円)で残り1時間で30入札してるよ。
ホーム側(鞠側)程でも無いけど8000円位までは値上がるんじゃない?
451ふろん太:2013/12/29(日) 21:28:34.90 ID:luP41r1XO
俺なんか準決、決勝合わせて5000円がたったの800円だぞ(涙)
トーナメントは負けたら悔しいだけじゃ済まされない所が恐ろしい…
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:40:05.51 ID:rkicbg0Zi
大黒屋のHP見たけど、
SA指定35入口のバックスタンド上段の席(準決勝では自由席)が6000円
アウェイ自由が4000円

これから値崩れするのかな?
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:46:36.48 ID:9gPFZ0360
クマのHP行ったら決勝のチケット売るんだな。
これで俺のチケットは紙くず確定
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:48:30.71 ID:4mm0fG6w0
ヤフオクって使ったことないけど今から落札して31日まで手元に来るものなの?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:52:04.80 ID:9gPFZ0360
>>454
ヤフオクも考えたが年末の状況で東京から広島はどうなのか疑問だったので
俺はやめた。
実際はどうかわからん
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:52:25.44 ID:I0YHYKgq0
マルキーニョは来期は神戸なんだから来日すんじゃねーの
一応まだマリノスなんだろ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:54:02.17 ID:9r3ZUyQ80
>>454
開催日までの期日が少ない時は手渡しの場合が多い
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:55:32.49 ID:oTWwNzW4O
転売祭りじゃの
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:56:17.96 ID:l+h46+PU0
優勝は広島だろう。
決勝で無得点敗退のジンクスは、今の広島なら破ってくれる。
もし、また無得点でも今日みたいになるはず。
広島は3点差以上の圧勝で優勝するだろう。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:57:24.66 ID:k8j0yuUX0
いやぁ凄い組み合わせになったな
ここ数年で一番楽しみな決勝カードだわ
Jリーグ覇者に雪辱を果たしたい横浜
実はリーグ戦で勝っていない横浜を叩いて真のJリーグ覇者を名乗りたい広島
両者ともにモチベーションも最高
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 21:59:40.09 ID:NnMJtNZbO
>>455

郵便局留
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 22:04:40.35 ID:vCnZAar5O
柏ーガンバの決勝の時は、チケットがダブついて転売ヤーが泣きを見たんだよね。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 22:05:44.75 ID:X3l0n3vz0
>>449
コアサポって、ゴール裏のカラオケ感覚のアホどものことじゃないだろうな?
あいつらはサッカーなんか見てねーよ
合唱部の練習となんもかわんねえ

なあ?植田朝日さんよ?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 22:14:16.65 ID:e8aySvMxO
>>419
禁止されている実況までしてご苦労
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 22:33:04.74 ID:swCj/M4X0
ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/club_schedule/

やっぱり都内に滞在するらしいな。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 22:39:51.17 ID:orTC2J/hO
お正月には国立で青赤軍団見れません〜
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:05:24.68 ID:GhO8OCVYP
いきものがかりのボーカルって
ブスだけどスケベそうでそそるんだよなぁ
1番困るタイプだわ

天皇杯?
塩チームが残っちゃったんだな
糞つまんねー試合して
現地のバカだけ盛り上がれば?
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:05:43.55 ID:LPirLJYc0
>>304が完全的中で>>307がニワカ。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:11:47.35 ID:LPirLJYc0
横浜のここまでの対戦相手がヤバい。

2回戦:ヴァンラーレ八戸(青森県代表)
3回戦:栃木SC(J2・9位)
4回戦:AC長野パルセイロ(長野県代表)
準々決勝:大分トリニータ(J1・最下位)
準決勝:サガン鳥栖(J1・12位)

これで決勝までイケるとか楽すぎw
決勝で対戦する広島以外はJ2レベルな件(笑)
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:32:54.16 ID:4o8luAkG0
>>469
うわ〜、そうだったのか
これはあまりにも優遇だな
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:39:54.65 ID:yolpS2i00
長野は名古屋、
大分は柏を倒したんだぞ
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 23:46:02.12 ID:hL9oTVZX0
鞠は大宮と柏避ければ強い
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:03:47.80 ID:OOnoUcuJ0
金券屋は100円で買うのか
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:08:20.65 ID:AZGiMKJvO
>>471
しかもその2チームに延長までもつれ込まれてるwww
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:17:01.70 ID:SoGy2odOO
決勝アウェイSA35入口(準決では自由席の位置で指定4000円としては糞席)が
ヤフオクでペアで12000円(定価8000円)の値段が付き16入札で残り時間10分
ガンバー柏の決勝の時は定価割れしてたのに、今回は何でこんなに高騰してるんだ?
やっぱり国立最後の決勝とマリノスの決勝進出が重なったからかな?
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:26:22.52 ID:SoGy2odOO
SAアウェイの35入口が、残り時間10分で22入札、16000円まで高騰してる。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:30:30.42 ID:vPm+gkmB0
優勝奪われた因縁の対決だしなあ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:40:33.92 ID:UeRaxPzs0
ID:LPirLJYc0(4)
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:45:24.57 ID:15z8Vke0i
>>447

Jリーグ6位とJ2に陥落したチームの決勝(木白ー脚)と
Jリーグ1位と2位の因縁対決の決勝(熊ー鞠)じゃ、注目度が違うよね。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 00:49:24.06 ID:15z8Vke0i
訂正
447じゃなくて477の書き込みに対してだった。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 01:15:04.29 ID:gK46PvfOO
>>479

対戦の組み合わせてより国立のこのあとが・・・
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 01:17:22.59 ID:MZjiRGFt0
第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会
決勝(2014年1月1日)チケット追加販売のお知らせ
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/224.html
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 01:26:56.02 ID:MZjiRGFt0
イープラスのチケットは対戦カード決まっても【85】vs【86】とかで味気ないんだよな。
ぴあは対戦カード入れてくれるのに。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 01:36:10.41 ID:15z8Vke0i
J発足以降、天皇杯決勝がリーグ戦1位と2位の対戦になった事って、過去にあったかな?
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 03:15:12.21 ID:F23EoUj/O
>>484
今回が初めて。一番近かったのは86回時の浦和(優勝)×脚(3位) J最終節で直接体験を制して優勝。破れた脚は海豚にかわされ3位に。
まぁこれまでJ2降格チームが3回(81回桜・87回熊・92回脚)決勝進出している訳だしリーグ戦とは違う醍醐味を味わえるのがカップ戦の魅力だけど、今回は鞠と熊のリーグ戦終盤のサクセスストーリーが余りにも過大に扱われたから無難な形になったということかな。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 04:31:43.37 ID:w2rGv7LDO
>>484ー485
これを聞きにこの板来たら
まさに直前にあったw

真のチャンピオンを決める意味でもラスト現行の国立にふさわしい
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 04:53:12.17 ID:6ezKQPXN0
>>467
何このかわいそうな生き物ww
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 07:34:31.47 ID:969AL/le0
天皇杯決勝最期の国立が
横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島

FUJI XEROX SUPER CUP最後の国立が
サンフレッチェ広島 vs 横浜F・マリノス

両側のゴール裏が楽しめるのか。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 07:36:06.88 ID:/c+rVNza0
盛り上がるよなあ、今回の天皇杯。
茸がまた涙目になるかと思うと。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 09:21:17.46 ID:vjbsS92KO
最後の国立競技場。高校サッカーの決勝戦、指定席のSSとS席が完売した。残り自由席のみ。
正月前にSSとSが売りきれは初めての事だ。最後の国立効果は絶大だな。
まあ高校サッカーの場合は座席配分が天皇杯と大きく違い自由席(学生応援席含む)が圧倒的に枚数が多いのだが、でもこの勢いでは残りの自由席も前売りで完売するかもしれない。
毎年決勝を国立で現地観戦しているがチケットの発売枚数、座席の配分はメインスタンドSS席が5000枚、バックスタンドS席が5000枚、自由席(学生応援席含む)が35000枚ぐらいだと思う。
とにかく高校サッカーの決勝を観戦予定でチケットまだの方は早めに残りの自由席を確保しておいた方が良いから。
当日、小学生は先着3000人無料招待枠ありだから、現在残っている自由席はたぶん20000ぐらいかな。
最後の国立競技場での伝統の天皇杯決勝が名勝負でサッカーの面白さがしっかり伝わるとその勢い、良い流れで高校サッカーの決勝も天皇杯同様に盛り上がりそうだ。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 09:41:37.00 ID:pT8wmg2sO
「最後の国立」に期待して行くと、意外にガッカリするよ。
スタジアムに入った瞬間は感動する。でも、椅子はあちこちひび割れて補修のテープが貼っている。
トイレも古く、コンコースとトイレを繋ぐ階段の勾配がえぐい。バリアフリーのかけらもなく、乳幼児専用トイレと設定している所にシミスポがお運びさんで配置されてるだけ。
スタグルはもう…
聖地の裏側はこんなもんかい!と思うけど…それも含めて体験してきてねー
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 10:06:00.89 ID:tLsJglQL0
チケット買えなかった。
秒札されてたな
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 10:23:22.52 ID:3znvzdFj0
鳥栖を始め、大分もそうだったけど
マリノスが負けるという書き込みが多い時ほど
うちが勝つってのがおもしろいw

>>489
俊輔アンチ乙
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:01:52.62 ID:PGbOELlTO
>>470
去年準決勝までだったけど浦和名古屋柏とやったんだがな
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:05:33.09 ID:PGbOELlTO
まあ所詮2ちゃんなんて
マリノス負けたら俊輔涙目でメシウマで
サンフレッチェ負けたら二位に3タテくらうリーグ優勝チームw
なんだろうなあ
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:12:07.20 ID:gK46PvfOO
>>491

50年以上前に建設されたスタジアムに何を求めているの?

今回の天皇杯決勝に行く多くの人は、
過去の天皇杯元日決勝(スタジアムやテレビ観戦)を思い出したり、
オリンピックをはじめ、サッカー、ラグビー、陸上数々の名勝負が行われた
スタジアムに思いを馳せたり、

ホットヌードルが最高の食事だった思い出を語ったり・・・

キレイな椅子やバリアフリーを求めるなら最近出来たスタジアムに行けばいいじゃん。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:31:02.78 ID:F23EoUj/O
カップラーメン以外のスタグルならここ数年はケータリングカーが僅かに出ている程度だからね。ゼロックスはJ主管扱いだから各クラブのスタグルが勢揃いした年もあったけど。
10年くらい前までは消防法の影響からカシマを除けは何処もスタグルはまずかったからな。横国時代のうなタレ丼(無論うなぎ無し)はその象徴。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:33:04.14 ID:C0Lb+8DH0
冬の国立の日陰席は死ぬほど寒いから防寒必須
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 11:42:49.91 ID:sIF9zGJ2O
>>491
初めて行った当時(第71回天皇杯決勝戦)はそりゃあすごいスタジアムだと思いました。
現在はそれ以上のキャパシティがあちこちにあるからそう思うのも無理はないね。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 12:22:01.61 ID:K67Fg0WQ0
原専務理事 天皇杯決勝「攻め合い」要望
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131230-1237684.html

原専務理事「もっと積極的に」天皇杯での守備重視の試合に苦言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/30/kiji/K20131230007290300.html
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 13:57:50.64 ID:vPm+gkmB0
椅子をふんづけて移動していく輩が死ぬほどむかつく
どういう教育うけてんだよ
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 14:01:16.64 ID:LYF5Z0obO
>>501
サッカー好きにはチョンが多いからね(´・ω・`)
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 14:03:02.56 ID:vPm+gkmB0
>>502
だからやっぱさっさと改修して背もたれ完備にしてほしいわ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 15:06:38.07 ID:drTNEf5y0
上層スタンド1列あけて余裕があって良かったのに改修して狭くなった
これからできるスタジアムは180cmの人がベンチコート着て並んでも狭くないくらいの幅にしてくれよ
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 15:17:51.26 ID:SoGy2odOO
決勝のチケット無い方
水道橋駅近くのチケットトラベルTー1で、アウェイ自由が2500円(残り2枚)で、売ってるよ。

TEL 03-5275-2778

但し、このチケット屋の店主は、相当の変わり者(変人)だから、対応は慎重にね。
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 16:19:09.59 ID:mijD0cWG0
>>498
新国立で屋根がついたら、どうなるんだろうね。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 16:40:01.90 ID:K67Fg0WQ0
【第93回天皇杯 準決勝 横浜FM vs 鳥栖】
レポート:横浜FMが『準決勝の壁』を突き破り、決勝へ。鳥栖は後半にペースを握るも力尽きる。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166345.html

【第93回天皇杯 準決勝 F東京 vs 広島】
レポート:ポポトーキョー終演。そして次のステージへ
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166364.html
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:03:06.21 ID:IpKo630T0
>>506 風がどれだけ吹き抜ける構造かにもよるだろうな
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:28:03.17 ID:eFkflxUJ0
高校サッカー開幕のついでに門前の順番取りガムテープの状況を見た
横浜 250 広島 50
アウェー3ブロックくらいはマリノス難民受け入れになりそう
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:44:50.45 ID:06WoldEC0
いつも思うが関東勢は有利だよな
実質ホームでできるようなもんだし
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:52:30.09 ID:nL9Ru7SM0
今年の決勝は国立です、来年は長居です、その次は豊田です、
みたいに持ち回りでもいい気はするわね
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:53:08.44 ID:w5yJzFv+0
>>510
禿同
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 18:41:46.34 ID:15z8Vke0i
決勝のチケットのヤフオク・・・
去年は、定価割れ続出でチケットがダブついて、転売ヤー涙目だったのに
今年は、広島側のSAが6000円超え、自由が5000円超え続出で転売ヤーめしウマだな。

100円スタートでも、終了30分前になると定価超え続出だしね。
流石にSAや自由を1万円スタートにしてる奴は未入札だけどね!
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:02:41.94 ID:MB+QV3Hg0
協会のお偉いさん方が元旦早々に地方に行くのは嫌なんじゃないかな
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:17:00.65 ID:UZJSF3bXI
天皇杯だからやっぱり陛下のお膝元でやるのが基本でしょ。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:32:37.18 ID:MLkDK6s50
天皇杯って再入場できる? 後からくる友達にチケット渡したいんだけど。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:43:22.75 ID:qdzM/wGp0
>>516
天皇杯は分からないけど
ナビスコのときは端の通路を通してもらって渡せた
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:46:45.51 ID:6AK4lm0q0
>>509
今も増えてるだろうし、マリノス側は300は超えてるだろうな
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 19:49:57.22 ID:xnDyUvcZ0
>>505
これ下さい
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 20:01:36.65 ID:4PDRNG2wO
実際、来年度はどこ?

横国か埼スタ?
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 20:22:23.14 ID:15z8Vke0i
>>519

コレじゃ解らない!お前には売らねぇ〜よ!さっさと出て行け!
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 21:09:19.34 ID:gK46PvfOO
>>520

12月13日 日産スタジアム
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 22:02:22.94 ID:nL9Ru7SM0
>>516
準決勝のときは、
「半券では再入場できません」という看板は立ってた
千駄ヶ谷門なら、荷物検査の先、もぎりの手前に、チケット渡せそうな場所はあったよ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 22:27:17.85 ID:PGbOELlTO
>>515
西京極待ったなしw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 23:05:51.76 ID:Pb8jeYI10
>>513
瓦斯サポ悪質すぎだろ
オクとかに出さず定価で売れよな
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 23:33:06.66 ID:Pb8jeYI10
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 昨日起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれらはやつらの前で「お正月」を歌っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか歌われていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      野次だとかブーイングだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 23:45:26.38 ID:Z8X2sAIY0
【サッカー/天皇杯】中村俊輔、決勝の前夜は・・・俊輔「ガキの使い見る」・・・横浜Fマリノス
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388397596/
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 00:22:34.28 ID:J72dSxugi
ヤフオク決勝のチケット、SAバックスタンド上段(聖火台の横)が、
1枚8000円超えで、二桁入札

今年のチケット高騰は異常だよね。
浦和ーガンバの決勝以上のプラチナチケットになってるのかな?
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 00:42:14.15 ID:J72dSxugi
ヤフオクでホーム自由がペアで15000円で18入札残り時間10分
今回は、転売ヤー達の勝利だね。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 00:52:05.99 ID:J72dSxugi
ホームSA37入口(ペア)
残り10時間、7入札で13000円。
これも、最終的には、2万以上に高騰しちゃうのかな?
最低でも1万5千円位には、なりそうだ。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 01:01:01.18 ID:Ve5QMPvp0
ヤフオク厨って居るんだね
532516:2013/12/31(火) 01:14:56.05 ID:SIxtBdJW0
>>517,523
トン。やっぱ出れないよね。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 01:54:02.13 ID:ZCyHvPxw0
出られはしないが、チケット切るとこの横のフェンスで手渡しはできる
ま、相手がきちんと指定した門に来てくれることが前提だがな
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 02:23:33.89 ID:IGOpk4Lt0
>>529
なんかJ最終戦等々力アウエーみたいなこうとうだな。
また優勝できなかったら最悪だな
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 04:10:43.35 ID:X+bgiuVs0
別に東京じゃなくても京都でやるとかでもいいと思うけどね
日本らしい場所だし


関東以外のクラブはいつもアウェーで不公平
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 06:22:27.73 ID:w6w1+5ghi
SAアウエイ1枚オリチケ有
定価でどうぞ 必要な方
捨てアド晒して
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 06:24:46.43 ID:sVX7F61N0
アウェイSAならオクで低価割れで買えますから結構です
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 07:21:03.67 ID:sweuwCFt0
ヤフオク使ってないから見当違いなこと言うかもしれないが
値段が高騰して確実に今から売れるの?今日明日に手渡し出来るの?
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 07:28:21.72 ID:sweuwCFt0
毎度のことながらSSとSで試合終了まで横一列4人分くらい空席状態があちこち見られるよね、
あれは転売失敗だよね、チケット屋の売れ残りだよね
遅れて入場して埋まることもあるけど中央の前列でも空いたままな席があると勿体ないと思う
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 07:41:09.01 ID:izmj1xuN0
元旦のお楽しみが、こんなツマンネェ顔合わせになるとは、トホホ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 09:31:42.16 ID:OPZ5oyEki
>>537

今回はアウェイSA(しかもバックスタンド上段)でも最初は定価以下だが最終的には定価以上に高騰してる!
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 09:49:19.45 ID:lHRBmQlVO
≫537
定価以下なんてとんでもないよ!

アウェイSA31入口がペアで20入札で、12010円で落札されてるよ!
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 10:09:51.47 ID:Zva66dFE0
当日なら定価以下だろどうせ
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 11:31:03.45 ID:/bFHECt50
明日は参宮橋あたりを聖地巡礼してから明治神宮
靖国ハシゴしてサッカー観戦の予定
独りもんだがメチャクチャ楽しいぜ!
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 11:33:15.51 ID:MV4ljXzy0
広島の引きこもり5バックカウンターが決勝かぁ。
横浜が攻めきって勝ってほしいね。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 11:50:34.52 ID:sVX7F61N0
俊輔のFKで青い方が勝つわ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 12:21:32.44 ID:OMjK32FUI
>>544 元日の明治神宮なんかに足踏み入れたら出るの大変だけど大丈夫か?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 12:22:48.21 ID:69O4wea90
横浜がリベンジ!とか煽って 勝って ドキュメント撮って スポンサーつけて 視聴率UP

っていう壮大な八百長
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 12:36:42.40 ID:Z57eM6Rui
参宮橋方面からなら比較的すんなり入れるよ。
>>544は正解。原宿方面からなら出てこれなくなるでしょう。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:04:15.24 ID:fA2NnR1V0
明日は15℃まであがるってさ
天気もいいみたいだし、絶好のサッカー日和になりそうだね
最後の国立、横浜もマリノスも頑張れ!
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:10:13.33 ID:GIa9WN8W0
>>539
特別席4枚がヤフオクで、バカみたいな高値即決で絶賛回転ずし中
簡易書留で発送とか、今からじゃ絶対間に合わんし
あれじゃ誰も入札しないわ
このままだと特別席4枚並びの空席ができそう
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:21:39.78 ID:Z4C/SchW0
【第93回天皇杯 決勝 横浜FM vs 広島】
広島側プレビュー:今こそ、負の歴史を払拭し、新しい物語を紡ぐ時だ。広島、1969年以来の戴冠へ、全てを懸ける。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166389.html
横浜FM側プレビュー:21年ぶりに進出した『元日国立』を自然体での望み、リーグ戦のリベンジを誓う。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166390.html
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:32:16.50 ID:rSH4K2Zki
>>511
自由アウェイ3枚セットが、19000円で20以上入札ありで残り時間10分
今年の決勝は、この値段が当たり前なのか?
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:39:11.03 ID:rSH4K2Zki
アウェイ自由で良ければ、ヤフオクよりも
水道橋チケットトラベルT-1で2500円で売ってる!
但し、このチケット屋のオヤジは、偏屈変人変り者の要注意人物なので、
対応は慎重にしないといけない!
ちゃんと、日付場所対戦カードを伝える事
「1月1日の国立競技場、天皇杯決勝のチケット下さい。」と言えばよい!
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:49:28.17 ID:O5NeYqrz0
>>554
天皇杯決勝のチケットください
だけでもダメなん?めんどくさ過ぎるぞwww
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 13:57:36.89 ID:Z57eM6Rui
ヤフオクヲチしてる暇人はなんなの?オクなんてどうでもいいんだが
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:13:01.75 ID:rSH4K2Zki
>>555

「それだけじゃ解ら無いよ!日時は?場所は?」と、大声で怒鳴られる!
口答えでもしようものなら「お前なんかには、売らねえよ!さっさと出て行け!」と、キレられる。
あの店のオヤジは、接客という言葉を知らない人だからwwwww
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:31:03.14 ID:69O4wea90
ただのダフ屋じゃねーのか?
昔中学時代友人の一人がチケット落として困ってたら、変なオヤジが「ちょっと待ってて」言って周りの客に余り券500円で譲ってもらって3500円で売ってきたの思い出したわ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:51:06.71 ID:RfzVd7kV0
転売失敗の空席はうざいけど俺の席の隣なら歓迎するよ
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:55:55.99 ID:rSH4K2Zki
明日は、ダフ屋も高値を吹っかけてきそうだ。
試合が始まって15分経過で定価、30分経過で定価割れするのかな?
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 15:10:10.97 ID:an1pxOCW0
>>510
交通の便があってな。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 15:15:51.34 ID:c4lekHRp0
>>552
富澤何言っちゃってんの。トータルでいい結果残したのは誰がどう見ても優勝したチームだろwwwww
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 15:58:06.38 ID:oghQdLoi0
お年玉席の抽選の賞品が少なすぎる件、
ならびにショボすぎる件

特別席の記念品はまたブランケットかな
画像のまんまのデザインだったら萎えるな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:11:39.90 ID:IGOpk4Lt0
>>563
そんな席あるの?
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:11:52.89 ID:se66j72w0
国立のガムテ貼りしてるんだけど、明日の朝7時半までに行って、自分の番号前後の人を探して並んで、7時半になったら待機列にシート貼って、開門30分前までは自由行動ってことでいいのかな?

何分初めてなもんで、教えてください。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:13:03.09 ID:B8O+eFp70
>>565
朝行けば何時に戻れと言われる。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:13:57.29 ID:se66j72w0
>>566
早速ありがとうございます。
それ以外の点は私が書いてる内容でOKでしょうか?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:20:54.06 ID:FojA2mxi0
>>562
横浜のリベンジとか煽ってるけど、リーグ戦は広島2敗なんだよな。
広島こそリベンジの意識が強いと思う。
横浜は、天辺への再チャレンジとかいうべき。
569568:2013/12/31(火) 16:21:57.39 ID:FojA2mxi0
>>552だった
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 16:34:50.76 ID:a7RM5iMG0
待機列整理開始および開門時間
※千駄ヶ谷門(ホーム側)、代々木門(アウェイ側)とも
時間
待機列整理開始 7:30(予定)
※待機列の状況により、整理が早まる場合があります。
開門 11:00(予定)

※自由席チケットをお持ちのお客様は、下記の各門にお並びください。
入場門 入場対象サポーター
千駄ヶ谷門(ホーム側) 横浜F・マリノス
代々木門(アウェイ側) サンフレッチェ広島
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 17:12:53.10 ID:cxF0dlGc0
>>567
準決勝は、まさにそんな感じでしたよ。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 17:23:06.08 ID:ylZsSI0h0
>>571
ありがとうございます。
準決勝は8時半過ぎに着いたので、よくわからなかったんです。

明日は明治神宮に早朝参拝して国立に行こうと思います。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:02:10.11 ID:9YlGGGGy0
開場からキックオフまで3時間あるけど
再入場はありますか?
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:11:15.39 ID:fMcxK6BU0
明日は延長PKになったらNHKの中継は最大延長は何時までだろうね。
現地観戦なんで録画していくんだが
この前は17時50分まで録画していったらぎりぎりセーフだった。
昔みたいにBS再放送してほしいよね
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:15:19.60 ID:eeL4FH770
開門一時間前にしか行けそうもないボッチサポだけど、どのあたりに席確保出来るだろうか?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:21:06.53 ID:8Ko79PbQ0
>>573
ない

>>574
地上波は延長でも表彰式でカップを掲げてバンザイするとこまでは確実に流すでしょ

>>575
1時間前ならバック側の最上段エリアなら余裕
また1人なら1つだけ空いた席で良いポジションを得られることも
荷物を置いただけのような席でも聞いてみて開けて貰え
人の良さそうな感じだと言われる前に荷物を寄せて空いてますよと言ってくれる
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:32:11.30 ID:eeL4FH770
>>576
ありがとう
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 18:42:25.73 ID:Y1+jFDap0
S席1枚 定価で売る 明日手渡し 欲しい人、メル欄まで
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 19:09:40.94 ID:ZCyHvPxw0
買ってくれる人を探すより
一緒に見に行ってくれる人を探そうぜ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 19:35:18.11 ID:Fxk6xU090
明日また盛り上がりましょう

では良しお年を
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 20:26:06.91 ID:dUEKdQuKP
イープラスで0時から当日券販売になってない?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 22:42:25.75 ID:yQZnfOqn0
開門11時で待機の長蛇の列が消えかかるのは何分ぐらいになるかな
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 01:15:33.94 ID:tNMSgVAsi
この時間帯でも、ヤフオクでチケットが倍近い値段で複数入札
当日は、チケット難民続出、ダフ屋メシウマだな。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 01:22:37.93 ID:6dZ8kiLd0
矢沢永吉のライヴは転売できないようにしてるだと
転売したらそいつは永久追放
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 06:09:24.15 ID:1QpDEc5a0
天皇杯で転売禁止を徹底したら、酷いことになるなw
特に地方のクラブサポは、それこそ負けたらチケット焼くしかなくなるwww
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 08:26:54.65 ID:to7gjVpD0
福袋って何が入っている?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 09:52:01.28 ID:tNMSgVAsi
この時間帯でも、ヤフオクが定価超えしてる
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 09:54:43.80 ID:i4JF5vsA0
で?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 10:08:07.79 ID:tNMSgVAsi
>>588
軒並み定価割れして、現地のダフ屋も割引で売ってた、柏ーガンバの決勝の時とは大違いだなぁ〜って
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 10:15:43.45 ID:UYHCE8Qk0
で?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 10:37:54.85 ID:DNeiprqJi
最高の天気じゃないか。カイロいらないか。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 10:47:34.06 ID:vxGvrA490
千駄ヶ谷でチケット欲しがる人とかいるかな
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 11:09:12.03 ID:3EmaWyNm0
国立最後の天皇杯が、天皇杯決勝進出最多を誇る広島と最多タイの優勝回数を誇る横浜の名門同士の戦いとはね。
しかもJ移行後はどちらも優勝してないという。現国立での最後を飾るに相応しいカードだな。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 11:16:47.90 ID:oP+4LLDWO
>>593
仙台が出る器はなかったね。復興うんぬん関係なしに
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 11:17:24.64 ID:NZxRKAKn0
気温16度予想の快晴か。

コンディションは最高だな。

明日からは寒くなるようなのに。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 11:24:02.76 ID:resWtMn30
ホーム自由席入り口でチケットチェックしているぞ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 11:48:41.26 ID:8LKVcKDp0
去年は後半から逝ったけど普通に座れたよ
今日も後半だけ逝く予定
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 12:23:58.19 ID:QOct6vggi
テレビが親族連中に占拠されてしまった…
iphoneでどうにか見れないかな

radikoだと動画が見れない…
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 12:24:52.55 ID:jDPKlrYS0
>>598
ワンセグチューナーこうて来い
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 12:41:06.40 ID:4aL6Zd7x0
ピッチチェックしていた主審は西村さん
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 12:58:07.64 ID:DNeiprqJi
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 13:19:02.90 ID:zL+8i3zi0
Jリーグは実質俊さんリーグの略称
603 【小吉】 【881円】 :2014/01/01(水) 13:35:09.44 ID:tcNOC4FG0
【第93回天皇杯 決勝 横浜FM vs 広島】スターティングメンバー発表
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166404.html

■横浜F・マリノス
-----------------
GK 1 榎本 哲也
DF 13 小林 祐三
DF 4 栗原 勇蔵
DF 22 中澤 佑二
DF 5 ドゥトラ
MF 8 中町 公祐
MF 27 富澤 清太郎
MF 7 兵藤 慎剛
MF 25 中村 俊輔(cap)
MF 11 齋藤 学
FW 17 端戸 仁
-----------------
控え
GK 30 六反 勇治
DF 15 ファビオ
DF 24 奈良輪 雄太
MF 2 天野 貴史
MF 6 小椋 祥平
MF 14 熊谷 アンドリュー
MF 20 佐藤 優平
604 【だん吉】 【1298円】 :2014/01/01(水) 13:36:00.79 ID:tcNOC4FG0
■サンフレッチェ広島
-----------------
GK 1 西川 周作
DF 33 塩谷 司
DF 5 千葉 和彦
DF 4 水本 裕貴
MF 14 ミキッチ
MF 6 青山 敏弘
MF 8 森崎 和幸
MF 2 ファン ソッコ
MF 9 石原 直樹
MF 10 高萩 洋次郎
FW 11 佐藤 寿人(cap)
-----------------
控え
GK 13 増田 卓也
MF 35 中島 浩司
MF 15 岡本 知剛
MF 17 パク・ヒョンジン
MF 27 清水 航平
MF 24 野津田 岳人
FW 29 浅野 拓磨

主審:西村 雄一
副審:相楽 亨、名木 利幸
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 13:59:17.84 ID:rkDvQMhm0
12月の決勝は是非天覧試合で。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 14:59:36.60 ID:ckL2SX/O0
天皇杯とJリーグは別物だと思ってるけど
優勝したチームが準優勝したチームに3連敗って

弱い者いじめが得意なチームが優勝しただけのリーグだろ。これw
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 15:09:29.02 ID:ckL2SX/O0
改行したつもりは無かったけど改行なちゃた
608 【中吉】 【1781円】 :2014/01/01(水) 15:58:19.19 ID:tcNOC4FG0
天皇杯 決勝
横浜FM 2 - 0 広島 (14:05/国立/46,599人)
得点者:17' 齋藤学(横浜FM)、21' 中澤佑二(横浜FM)

横浜21年ぶり7回目の天皇杯制覇おめでとう
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 16:05:19.36 ID:SuonY79l0
★次回天皇杯組合せ予想
●1回戦(48→24)47都道府県代表+J3 第1クールor17節終了時点の首位クラブ
●2回戦(40+24→32)2013年J1上位15クラブ+J1昇格3クラブ+J2降格3クラブ+PO敗退3クラブvs1回戦勝者
2013年J2 7位〜21位+J2昇格1クラブは直接対決
松本vs讃岐…@
札幌vs岐阜…A
栃木vs群馬…B
山形vs熊本…C
横縞vs富山…D
岡山vs愛媛…E
東緑vs北九…F
福岡vs水戸…G
●3回戦(32→16)2013年J1上位15クラブ+J1昇格3クラブ+J2降格3クラブ+PO敗退3クラブが順当勝ちした場合の組合せ
広島vsGの勝者
横鞠vsFの勝者
川崎vsEの勝者
桜大vsDの勝者
鹿島vsCの勝者
浦和vsBの勝者
新潟vsAの勝者
瓦東vs@の勝者
清水vs長崎
木白vs千葉
名鯱vs京都
鳥栖vs大分
仙台vs磐田
大宮vs湘南
甲府vs徳島
脚大vs神戸
●4回戦以降はその都度抽選
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 16:11:48.09 ID:5WsAtmaU0
Jリーグ発足以降で決勝が関東−非関東の組み合わせ
1994年 平塚 2-0 C大
1996年 東V 3-0 広島
1998年 横F 2-1 清水
2000年 鹿島 3-2 清水
2002年 鹿島 1-2 京都 ※関東組に対して非関東組初勝利
2004年 東V 2-1 磐田
2005年 浦和 2-1 清水
2006年 浦和 1-0 G大
2007年 鹿島 2-0 広島
2008年 木日 0-1 G大 ※2勝目
2010年 鹿島 2-1 清水
2011年 F東 4-2 京都
2012年 木日 1-0 G大
2013年 横M 2-0 広島 New!!
関東13勝 - 非関東2勝
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 17:16:33.82 ID:GzpuJD8z0
しばらくは都道府県予選のディープな話題のスレになりますね
もう予選が始まってる地域もあるし、来週、再来週には埼玉や神奈川の予選が始まる時期
612アホ共晒し上げ(その1):2014/01/01(水) 17:36:08.96 ID:Ih5i4wFb0
126 :予言者:2013/12/15(日) 19:19:35.00 ID:bDnr+rvT0準々決勝
○横浜FM−大分●
○川崎F−鳥栖●
○仙台−F東京●
○広島−甲府●

準決勝
○横浜FM−川崎●
○広島−仙台●

決勝
○横浜FM−広島●

127 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:25:13.94 ID:yAjuKZKm0
鞠サポの願望でしかない

128 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 19:26:26.76 ID:P8xdhmGN0
>>126 自分のTwitterで勝手にやってろ

140 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/15(日) 22:31:17.50 ID:J5Sbcug80
俺の予想は神奈川で九州ダービー開催 という展開だな
優勝は仙台−瓦斯戦の勝者だろう

162 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 17:47:53.17 ID:c9fC5J5z
>>126
wwwwwwwwwwww

168 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 23:47:21.97 ID:/zxtg6Hw0
横浜は大分に完封負けする
170 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 00:36:34.33 ID:sOua441m
i>>168
その可能性は高いと思うわ
613アホ共晒し上げ(その2):2014/01/01(水) 17:36:58.00 ID:Ih5i4wFb0
195 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 17:02:12.28 ID:r+trRTN/O
レイソルみたいに舐めてかかったらマリノスもやられるんかな?

196 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 17:28:16.02 ID:+875UU42i
舐めなくてもやられると思うよ
点取れないうえにマルキいないから

197 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 18:22:49.44 ID:2igZe/Yt0>>196
その通り、全く点が取れないマリノスに勝機はない。
マリノス来季に向けて出直しだな。

271 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 02:17:52.02 ID:ApQijnP6O
決勝はサガン対広島
鞠は新潟戦みたいな負け方するんじゃない?今の鳥栖には相性悪いと思う

287 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 15:34:26.33 ID:0Cwzqu2a0
鞠ファンには申し訳ないが、大分戦を見たら、今の鞠にJ1チームに勝つチーム状態でない。
鳥栖には3−1で負けるが俺の予想。

307 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:00:30.06 ID:wfysoxVD0
2chで横浜-広島のカードになる予想が多いということは
実際は鳥栖-東京になるな
そして優勝は鳥栖
おまいらの予想はことごとく外れるからな

310 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 23:33:37.83 ID:0Cwzqu2a0
何回も言うけど、鞠はない。過去の対戦成績は占いと同じくらい意味なし。
今のチームの勢いが重要。トップが藤田じゃ怖くないし、締まらない。

388 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 00:04:52.85 ID:+7o+SNIa0
無理だろw
決勝は鳥栖-広島
614冷静な予想・分析をする神:2014/01/01(水) 17:40:46.36 ID:Ih5i4wFb0
304 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 22:45:50.39 ID:xANtJYUW0
横浜FM − 鳥栖(日産・13:05)
FC東京 − 広島(国立・15:00)

マリノス対鳥栖の公式戦の対戦成績はマリノスの5勝1敗でホームゲームはマリノスの3戦全勝。
マリノスは天皇杯の準決勝が鬼門で、過去4度はすべて国立の準決勝で敗退してる。
しかし、今回の準決勝は鬼門の国立ではなく日産スタジアム。これはマリノスに追い風か。

東京と広島の対戦成績は広島の13勝6敗6分でアウェー戦は8勝3分2敗とホームゲームより戦績が良い。
今回の会場は首都圏の国立なので、広島にとってはアウェー戦になる。
広島としては守りを固めてくる甲府のようなタイプよりも攻撃的なFC東京は組み易い相手に思える。

以上のデータからマリノスと広島が準決勝で共倒れする確率は低そう。
仮に一方が敗れても決勝ではマリノス・広島が相性的に勝ち切れると思う。
決勝は客観的にみてマリノス−広島になる確率が一番高そう。

314 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 00:46:36.81 ID:PAne2/jD0横浜-広島で決勝をやって、
横浜が勝って俊輔が天皇杯を掲げるのが
一番美しい物語でしょ
最後の国立には、サッカーの神様はそういう美しい物語を用意してくれるはず

323 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 08:56:06.72 ID:+V8oNPjd0
決勝は鞠ー広だろ
で、広島のゴル裏ガラガラ・・・
で、飛田給あたりに大量の決勝チケットが捨てられている
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 18:36:03.92 ID:rkDvQMhm0
日産/横浜の天皇杯成績一覧
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140101-1238241.html
77年 1回戦で本田に敗れる
78年 出場せず
79年 2回戦でヤンマーに敗れる
80年 1回戦で駒大に敗れる
81年 2回戦で本田に敗れる
82年 2回戦で日立に敗れる
83年 ◆決勝でヤンマーを2−0で下し初優勝
84年 準決勝で古河にPK戦で敗れる
85年 ◆決勝でフジタを2−0で下し2度目の優勝
86年 準決勝で読売クラブにPK戦で敗れる
87年 準々決勝で古河にPK戦で敗れる
88年 ◆決勝でフジタを延長の末3−1で下し3度目の優勝
89年 ◆決勝でヤマハを3−2で下し2連覇
90年 決勝で松下にPKで敗れ準優勝
91年 ◆決勝で読売クラブを延長の末4−1で下し5度目の優勝
92年 ◆日産横浜で出場。決勝で読売クラブを延長の末2−1で下し、横浜として初優勝
93年 準々決勝で広島に敗れる
94年 準決勝でC大阪に敗れる
95年 2回戦で地区代表の福岡ブルックスに敗れる
96年 3回戦でJFLの大塚FCに敗れる
97年 4回戦でJFLの東京ガスに敗れる
98年 3回戦でJFLのブランメル仙台に敗れる
99年 準々決勝でV川崎に敗れる
00年 準々決勝で鹿島にPK戦で敗れる
01年 3回戦でJ2の京都に敗れる
02年 4回戦で広島に敗れる
03年 準々決勝で鹿島に敗れる
04年 5回戦でJFLのザスパ草津に延長で敗れる
05年 5回戦で川崎Fに延長の末、敗れる
06年 準々決勝でG大阪に敗れる
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 18:36:48.65 ID:rkDvQMhm0
07年 5回戦で清水に敗れる
08年 準決勝でG大阪に延長の末、敗れる
09年 4回戦で川崎Fに敗れる
10年 4回戦で清水に敗れる
11年 準決勝でJ2の京都に敗れる
12年 準決勝で柏に敗れる
13年 ◆決勝で広島を2−0で下し、21大会ぶりの優勝
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 19:10:04.67 ID:KbNuyU/s0
最後までヤフオクにだされてた特別席ペア×3組、
結局落札されなかったみたいね
転売屋ざまあm9だけど、貴重なチケット無駄にすんなカスと言ってやりたい
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 20:01:10.43 ID:QlpPYXi5O
マリノスは12月優勝したら史上初の1年に2回の天皇杯
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 20:52:52.34 ID:rkDvQMhm0
名古屋破った長野の有永が受賞 天皇杯象徴のゴール
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/01/kiji/K20140101007307330.html
日本サッカー協会は1日、「SURUGA I DREAM Award」に、
長野パルセイロの有永一生が2回戦のJ1名古屋戦で挙げたゴールを
選んだと発表した。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 21:22:27.31 ID:WxSolRD1O
ガッカイだよ〜
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 21:53:43.00 ID:xYtx1lHl0
案外広島サポ多かったな。コレオできる位だし。
多分一般客が鞠と広島だったら広島の応援に回ったのが大きいかな?
もっともSA指定との境界線あたりには隠れ鞠がそこそこいたっぽい感じだが?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 22:57:50.44 ID:8Wr1KfZw0
今度の決勝は横酷っていつ決まったんだ?
しかも12月13日なんてシーズン終了とかぶりすぎで天皇杯捨てるクラブ続出の予感
次回はテレビ観戦だな
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 22:59:14.28 ID:msX8zXtR0
>>621
上京中の高校サッカー出場校の招待券が余裕で座れる広島側へ、赤や青のジャージ軍団が数ヶ所に
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 23:05:06.29 ID:G2itpHv90
決勝に出てきたチームが2チームとも人間性カスの集まりで不人気シリーズだったな
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 23:29:11.08 ID:rkDvQMhm0
>>622
平成25年度 第7回理事会 協議事項 (2013.11.14)
■協議事項PDF ■協議事項当日配布PDF
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2013/20131114/PDF/k20131114.pdf
1 2014年度 第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝会場の件
※参考:実施委員(16 名、実施委員長含まず計16 人)による投票結果
味の素スタジアム(東京都) 7 票
長居スタジアム(大阪府) 2 票
日産スタジアム(神奈川県) 7 票

2 2014年度 第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 日程の件
2014年度 第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 日程の件
天皇杯実施委員会において審議し、以下の通りとしたい。
1回戦:7月5日(土)、6日(日) ※一部の試合は7月26日(土)開催
2回戦:7月12日(土)、13日(日) ※一部の試合は8月6日(水)開催
3回戦:8月20日(水)
4回戦:9月6日(土)、7日(日)、10日(水)
  ※10日(水)はJリーグカップ準々決勝に進出するチームおよびその対戦チームが対象
   準々決勝:10月11日(土)、12日(日)、15日(水)
  ※15日(水)はJリーグカップ準決勝に進出するチームおよびその対戦チームが対象
準決勝:11月26日(水)
決勝:12月13日(土) 予備日23日(火・祝)
  ※23日(火・祝)はFIFAクラブワールドカップ2014に天皇杯決勝進出チームが出場した
   場合が対象
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 00:43:42.26 ID:mI32Y+1K0
また元旦に戻るのか、それとも今後ずっと12月に決勝かどっちなんだろう?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 01:27:35.70 ID:eN1XoLxG0
そりゃ国立の改築工事が終われば
元日決勝だろ
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 02:20:57.71 ID:ENbRX2eP0
元日決勝はもうやめよう、って話が改修とは別でだいぶ前からあったと思うが。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 02:38:51.14 ID:K/KrpvTx0
元日にやらないのなら興味のないカードの決勝戦は行かないだろうなぁ。ナビスコ決勝戦と同レベル
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 03:10:54.35 ID:k4W7pdl70
>>622
元日だとオフが短くなると言いながら今度は、それかよ。

>>626
前倒しは今回だけだよ。

>>627
またミスリードに引っかかるバカが・・・

>>629
決勝の日に問題があるのではなくて。
天皇杯というアマチュアの大会を続けることに限界があるのかもしれん。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 03:28:27.37 ID:HhnEvJknQ
>>584
ttp://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/6450336.html

転売席は買った人も座れなくなる、そういう救済は一切行われない。
ただしオークションでなければ足は付かない?

>>585
天皇杯は勝ち上がりの有無があるから最初から躊躇するかも


>>618
クイズ番組で出るから覚えとけ。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 08:24:36.39 ID:VR9ePN1E0
スーパーカップをなくした方が…
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 08:45:40.03 ID:rjhgVfeh0
>>585 >>631 クラブ売りの配分を上げたら転売禁止も成り立つかも知れないが
今も一応クラブ売りが決勝でもあったりするけれど、クラブによってはコアサポにしか出さないとこもあったりするし

ワールドカップの国別チケットみたいなので年間チケットホルダーやサポクラ会員にのみ販売っていうクラブチケットはあっていいと思う
ただ、中二日とかそういう日程だと厳しいのと払い戻しをどうするかが問題なのよね
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 09:03:52.36 ID:tYdvKRyW0
>>632
スーパーカップは審判のシーズン前研修のためにも必要。
ジャッジ基準をすり合わせるために。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 09:50:35.29 ID:kuoLUj/LO
>>633
野球のクライマックスだとビジターの先行受付をチーム別で受付してたりするんだよね。
煽り抜きで良いところは採用して欲しい
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 10:37:26.33 ID:NZwUL4inO
J3の処遇はどうなるのだろう?

本大会一回戦からだったらいいなあ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 10:40:06.88 ID:K/KrpvTx0
>>634
いつぞやの鹿島ー広島のスーパーカップのときの家本はひどかった。。。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 10:43:36.59 ID:PJdH+hes0
決勝を現地観戦したけど国歌斉唱の時に隣のおっさんが起立せず座ったままずーっと携帯いじってたのに元日から腹たったわ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 12:20:29.93 ID:SrP+ivgD0
【第93回天皇杯 決勝 横浜FM vs 広島】
横浜FM側レポート:横浜FMが本来の姿を取り戻し、強さを見せつけ天皇杯制覇!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166417.html
広島側レポート:横浜FMの優勝に敬意を。そして、素晴らしきファイナリスト・広島に拍手を。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00166418.html

『元日・国立』ファイナルに相応しい戦い
天皇杯決勝 横浜FM対広島
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201401020001-spnavi
宇都宮コラム
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 13:20:04.28 ID:l0usz7XS0
>>638
別にいいじゃん じゃぁおまいは声を轟かせて熱唱したんだろうな
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 13:52:14.78 ID:shsrzISy0
>>638
それよりも独り言を言い続ける中年オッサンに困ったよ
せっかくSSの良席だったのに
試合開始1時間くらい前に着席してから延々と独り言、髪ボサボサ、無精ヒゲ
独り言もサッカーや選手に関することだけどさ

他にも俊輔がボールキープする度にポンコツ、ポンコツと言う野郎もしるし
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 14:49:01.02 ID:rswlM9cv0
>>640
日本人だったら普通歌うけどな
君が代がそんなに嫌いなら、いつ国に帰ってもいいんだぞ?
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 15:07:34.53 ID:A7nMCpKnP
>>609
前か前々スレにその法則書いてた人いたけど、どういうわけか何カードかはその通りにならないって書いてたよ
Twitterとかでそのカード予想してた人も今年この通りになるかは懐疑的な様子だね

>>638
起立の意思がないのは思想の問題もあるから強要できないけどさ
国家のあいだじゅうマリノスサポーターからコルク笛(またはそれに似せた音)鳴らしまくってたのは非常識だと思ったわ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 15:35:25.63 ID:PJdH+hes0
>>640
>>638の者だが、声を響かすくらいデカい声では歌わなかったが周りに迷惑かけない程度に歌いましたわ。
別に思想の自由とかあるから強制とかはできんのは百も承知だけど斜め前にいた金髪の外人さんカップルが普通に起立してたから釈然とせず腹たったんだよ
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 16:22:46.44 ID:tYdvKRyW0
第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会 優勝は横浜F・マリノス
ttp://www.jfa.or.jp/match/topics/2014/6.html
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 16:40:23.60 ID:k4W7pdl70
>>643
一回戦、2回戦の一部の試合が違う日になるのと
2回戦の違う日と柏レイソルが出場する日が重なってるので
その辺りで調整がはいるのではないかと
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 19:35:49.78 ID:xNNwVsr40
田中有望が今朝ラジオで
今の国立最後の天皇杯が見たいんでTBSラジオの放送席から見たって話していた。
あと解説の柱谷(水戸)監督がマスコミ経由で4枚チケほしいとJFAに
申し込んだら4枚も無理ですよと断られたそうだ。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 19:54:04.17 ID:Ld4LzEEh0
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201401020001-spnavi?p=1

宇都宮徹壱いわく、元日・国立は今年が最後になるのでは?と
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:23:29.98 ID:fm9oTVAt0
>>640
今まで、起立は礼儀だと思ったけどね。歌わずとも静かにしてるべきだよ。慣れない客層が多かったのかもだけど。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:36:47.98 ID:9W4jy3yp0
>>642
自分の思想を普通と思うのは思い上がりだよ
不敬罪やら非国民やら言ってた時代と変わらなくなってきたようだな…
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:43:51.94 ID:rswlM9cv0
>>650
はいはい朝日ばっか読んでると脳みそ腐るぞw
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:50:51.48 ID:l0usz7XS0
卒業式やらなんたらの国家はそりゃぁ起立して歌うさ

ただB級タレントやらが独自にアレンジしたりして歌うようなサッカーやボクシングの国歌斉唱なんかどーでもいいってことよ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:55:43.31 ID:PJdH+hes0
>>650
君が代に日本人の間でも賛否両論あるから歌いたくなきゃ歌わなくてもかまわない
けど、君が代が日本国国歌なんだから敬意をはらって歌わずとも起立するのが礼儀だと思うんだけど
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:58:51.64 ID:rswlM9cv0
韓国や北朝鮮の国歌なら敬意をはらって立つんだろ
君が代斉唱はどーでもいい、なんて言える連中は
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 20:59:19.97 ID:4gNIJ3r20
面倒なのがいるな
その場にいたとはいえ所詮サッカー観戦の国歌なんだからそこまで価値はないと思う

TVで国歌流れたらTVの前で何してても手休めて棒立ちしろとか強制してるレベル

まぁ言い分はわかるけど強制するほどの礼儀でもないな
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:00:47.10 ID:4gNIJ3r20
>>654
面倒な奴の上にお前みたいな典型的ネトウヨが混ざると余計失笑ものだぞ
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:00:55.69 ID:k4W7pdl70
>>648
元日から動かすなら天皇杯の存続そのものに反対だよ、もはや元日決勝しか価値は残ってないだろう。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:15:04.13 ID:fm9oTVAt0
天皇杯決勝の国家斉唱は恒例行事なのに。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:19:43.14 ID:BVi6sZFG0
広島の決勝の弱さでも話そうぜ。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:20:17.93 ID:rswlM9cv0
>>656
「ネトウヨ」とレッテル貼って安心してるからだめなんだよお前は
国歌斉唱のときにおとなしく立って敬意を払わない俺カッコイイってか?
お前の母国の国歌に対するときと同様、日本の国歌にも敬意を払ってもらいたいもんだな
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 21:33:01.62 ID:ENbRX2eP0
広島はびったり5バックでびくびく張り付いちゃって
前に全然ボール送れてなかった印象かな
もっとチャレンジングに仕掛けてほしかったわ
楽しませてくれるサッカーじゃなかった
ま、それはどっちもだけど
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 22:08:44.41 ID:K/KrpvTx0
なんというか。準決勝の広島ー東京のほうが試合として面白かった
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 22:13:41.61 ID:PJdH+hes0
完全に寿人が消えてて突破口はミキッチしかないかな〜って感じだったし
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 22:21:44.68 ID:ZArj5Ym20
チョン猿は本当にキモイなあ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 22:22:53.68 ID:HbN7Xcfb0
芸スポ結果スレでも出てたけど、広島はシーズン通して変わり映えのしない試合だったと言うけど
あれでよくリーグ制覇したよな
マリノスが主導権を握りぱなしと言う印象でも無かったし
とにかく前線に、ゴール前に運べない、5バックにしても何て言うか機能してねぇじゃんって感じ

前半1点ビハインドなら後半の巻き返しもあるかと思えたが2点では厳しいなと思った
それでも前半よりはゴールに進めてはいたが
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 23:17:56.64 ID:bTyVj4Of0
>>652
昨日の試合は観てなかったんですね。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 23:33:30.56 ID:5e6Gfs2Oi
J発足以降の広島の天皇杯決勝の合計スコア
広島0-12相手
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 23:35:14.27 ID:x/gdf1Ye0
やっぱり天皇杯は関東のチームが有利
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 23:47:19.86 ID:dPTY8wkt0
あらゆるカテのあらゆるスレでウヨは自分の考えを押し付ける
ギャースカ言いたいなら政治板とヤフコメだけで頼む
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 00:38:41.01 ID:qN0bhSzP0
国歌斉唱で起立脱帽なんて、最低限のマナーでしょ
右翼も左翼も関係ないのに、さっきから何言ってんの?
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 00:45:04.32 ID:eZQZO9or0
次の天皇杯は4回戦終了後の試合間隔が空くから、チケット販売スケジュールがこれまでと変わってくれればいいんだけど…
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 02:00:09.75 ID:rrak0F7m0
>>667
今回、また更新しちゃったねw
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 02:32:20.27 ID:V964rqEu0
正月じゃない日産なら当日券でも余裕か?ナビみたいに決勝だけは売切れか?どっちだろう、後者ぽいか。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 03:54:59.43 ID:8Q4MHlUw0
元日だからこそ行ってたって人がごっそりいなくなるわけだろ
しかも日産とくれば仮に鞠vs浦とかだとしても売り切れたりはしないんでは
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 06:31:28.98 ID:J2RNH5RZ0
横浜国際 入場者数

69029 2002W杯決勝 ブラジルxドイツ
68682 2008CWC決勝 マンチェスター・ユナイテッドxリガ・デ・キト
68275 2012CWC決勝 コリンチャンスxチェルシー

64899 2004年Jチャンピオンシップ1stレグ
62632 2013/11/30 横浜F・マリノス vs アルビレックス新潟、J1リーグ戦最多入場者数試合記録を更新
61246 2008年3月8日 第1節 横浜Fマリノス対浦和レッドダイヤモンズ

2007年CWC3位決定戦、浦和で58千人、決勝ミランxボカで68千人
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 07:54:24.13 ID:qi9HHwjg0
何処で決勝やっても決勝戦マニアが大挙して押しかけるから売り切れは必至だよ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 08:31:18.29 ID:XRV8k7BzO
>>657
オレは、国立改修を機に天皇杯決勝はJ1リーグ戦最終節より前にすべきだと思う。
J1優勝>天皇杯優勝 はどこのクラブも同じなのに、
日程のせいでJ1優勝の重みが減ってるんだよ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 08:54:36.71 ID:qOJCgZL10
横浜Fマリノスなのに、なぜか前身の日産以来何年ぶりの優勝しかマスコミは言わんな

Fなんだからもう一つの前身のフリューゲルスにも言及してくれよ

あ?所詮建て前?
だったら正式にF外せ
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 09:15:52.11 ID:H8ifQRnk0
>>678
で、横浜FCが決勝進出してフリエの優勝以来、何年振りの優勝目指しますとかマスコミが取り上げてたら笑えるよなー
鞠はフリエを吸収合併だから正式にフリエの血を引いてるのに
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 09:28:40.08 ID:Kczp6bBo0
>>679
鞠のHPでも縞のHPでも、クラブの沿革として全く同じフリューゲルスの歴史と戦績が
記載されてる。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 09:54:29.21 ID:pFNRBwRb0
>>678
オリックスバファローズみたいなもんだろ
あっちだって近鉄の歴史はあってないようなもんだと思うが
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 10:18:12.22 ID:N0FuN0+ZO
>>680

本家フリューゲルスと元祖フリューゲルスか…
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 16:56:27.83 ID:4ivO+ulXi
ちなみにYSCCは全日空に捨てられたユースチームが前身。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 17:45:22.66 ID:iaoQHdDC0
>>676
首都圏のマニアが見てるだけだ
アクセスが良くなければ日産、味スタ、埼スタだろう
無関係なカードにまで見ようとする人は少ない。


>>677
それでシーズン日程が過密になってリーグ優先、天皇杯を捨てだしたら?
安易に変えれば良くなるって発想はアレだぞ。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 21:07:47.66 ID:XRV8k7BzO
>>684
じゃ、J1を(場合によってはJ2も)天皇杯に参戦させなきゃいい。
Jリーグはあくまでもリーグ戦ありき、過度の負担になるなら
J1が対象のナビスコ杯は避けられないからこっちを除外するしかない
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 21:35:38.37 ID:iaoQHdDC0
【サッカー/プレミア】アストンビラ監督「FAカップなくていい。リーグ生き残りが大事」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388741496/
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 22:32:28.19 ID:N0FuN0+ZO
さすがにリーグ戦とカップ戦の価値の違いくらいわかるやろ

え?15年から始まるプレーオフ?
リーグ・天皇杯・ナビスコ以下や
単なるゼロックススーパーカップ出場とACL出場の予選やんけ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 06:06:25.43 ID:Fm6nTQor0
>>684
天皇杯に限らずカップ戦の決勝ってのは
どんな大会でもどんなカードでも準決勝までよりは大幅に観客動員が増える
これは日本人の一発勝負好き&決勝好きの表れだし最早国民性と言っても良いレベル
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 16:02:03.57 ID:qZBb5xDn0
>>684
禿同。
ナビスコも収容数がMAX4万6千になった国立で完売してるだけで会場が他の横浜、長居になって満席になるとは思えない。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 17:14:52.48 ID:tNp6kT7y0
12月にプレーオフと天皇杯準決勝やって、
12月末にリーグのチャンピオンシップ、
元日に天皇杯決勝というカレンダーにして欲しいわ
逆でもいいけど。

半世紀近くつづけてきて、せっかく伝統になりかかってる元日のビッグイベントを
安易に捨ててしまうのは愚かに過ぎる
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 18:43:28.21 ID:A1aDWWZg0
やっぱりJ1は4回戦から、J2は3回戦からでよくねぇ?
今年はWCもあるから、さらに日程が厳しくなるよ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 19:28:51.55 ID:Fm6nTQor0
>>691
それやろうとするなら
全都道府県から本戦出場を担保する昨年度までの制度自体を根本的に変えて
予選からの代表を大幅に絞らない限り無理

ま、現時点で都道府県代表に関しては
既に昨年までのフォーマットを踏襲して予選も進行中だからどうもならんけどなw
来年度以降はどうなるか解らんけど
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 19:44:22.02 ID:cROsIId80
低レベルだったね、今大会
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 20:32:57.24 ID:WYtgGh520
>>691
そもそも今のリーグ戦途中にやる天皇杯って代表活動期間中を使ってるだけだから、あまり意味が無い。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 20:48:18.35 ID:vtz6o+Wb0
>>691
J1は4回戦から、J2は3回戦からなら、予選からの代表は24でこんな感じになるね。

1回戦 24→12
2回戦 12→6
3回戦 6+22(J2)→14
4回戦 14+18(J1)→16
5回戦 16→8
準々決勝 8→4
準決勝 4→2
決勝 2→1

なら、J1は5回戦から、J2は4回戦からの下記の方が現実的かな

1回戦 48→24
2回戦 24→12
3回戦 12→6
4回戦 6+22(J2)→14
5回戦 14+18(J1)→16
6回戦 16→8
準々決勝 8→4
準決勝 4→2
決勝 2→1

ただ、どちらにしてもプロvsアマの確実に発生する試合が6しかないのと、
結局トーナメントを1段または2段深くしてるので、J2クラブが
勝上がりに必要な試合数は同じ、J1でも1試合しか減らない。

アマの日程が更に厳しくなるだけで、Jクラブ自体の日程は大差ないから、
意味なしじゃないかな。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 22:44:31.94 ID:tjgGQckpO
1回戦 48→24
2回戦 24→12
3回戦 12+11(J3)+1(JFL)→12
4回戦 12→6
5回戦 6+22(J2)→14
6回戦 14+18(J1)→16
7回戦 16→8
準々決勝 8→4
準決勝 4→2
決勝 2→1
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 23:33:45.11 ID:Fm6nTQor0
>>696
そんな形でやろうとしたところで
 J1勢→最大5試合(現行より−1試合)
 J2勢→最大6試合(現行と同数)
となる程度だし何よりJ3以下の試合数が多くなり過ぎて
日程・会場・審判等の確保が大変になるなw

だったら現行制度の維持or微調整で
段数を現行と同数or+1にする程度が関の山だろう
まあ今年は既に予選始まってるから大幅な変更は無理だろうし
大きな変更あるなら来年以降じゃね?
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 00:52:46.28 ID:BscqaBbv0
決勝が23日になる場合って、準決勝終了するまで確定せんのだよなぁ
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 01:53:26.41 ID:bf5rapMG0
決勝戦だけど
チャンピオンズリーグ決勝やスーパーボウルみたく
毎年持ち回りみたいな感じで開催できないかな

当然国立競技場並の収容数があるスタジアムであることが前提だけど
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 02:30:27.45 ID:X7MDjQdM0
>>699

個人的に、持ち回りは腹黒い構想込みでアリかなと思うけど、
その場合、決勝の元日開催は諦めるしかないかも。

元日は皇居の一般参賀あるので、皇室の代表を招くと、
現状可能は今回代替えに立候補した、日産・埼玉・味スタまでになる。

で、腹黒い構想は、国体みたいに数年前に開催地決定して、
それを理由に各地に専用スタジアムを立てさせちゃう!

地方自治体で、きっとノリノリで立候補する所が出ると思う。
当然開催は、立派な専用スタジアムでアクセスも良いとこを
コンペから選ぶ形式にする。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 02:52:22.95 ID:cYSCJzJ6O
>>700
一般参賀は2日だぞ
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 02:56:01.08 ID:BRDRLMpG0
都心からのアクセスが利便な所に
専スタが埼スタしかないというのが問題だろ
埼スタ側としては美味しいのだろうが
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 07:40:29.14 ID:keX7wYJ40
稼働率至上主義の各自治体関係者にとって
稼働率の悪い専スタなんて無駄以外の何物でもないからな(デカいなら尚更)
だからこそ専スタよりも稼働率を高く出来る陸上競技場が好まれる
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 09:13:23.75 ID:rBTHRVanO
天皇杯挑戦者決定トーナメント
1回戦 47(都道府県代表)+4(大学)+2(高校)+11(J3)+14(JFL)+18(各地域2位以内)→48
2回戦 48→24
3回戦 24→12
4回戦 12→6
5回戦 6+22(J2)→14
6回戦 14+16(J1)→15
7回戦 15+1(前年度J1優勝)→8
準々決勝 8→4
準決勝 4→2
挑戦者決定戦 2→1(敗者に2000万円)

天皇杯(優勝1億円、準優勝5000万円)
12月28日
挑戦者vs天皇杯(挑戦者ホーム)

1月1日
天皇杯vs挑戦者(天皇杯覇者ホーム)
*天皇杯授与以外の表彰を行う

1月3日
内閣で天皇杯の結果を承認

1月4日
皇居に出向き、陛下から天皇杯授与
・宮内庁から天皇杯優勝ワッペンを授与
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 10:56:00.05 ID:i4AoG+260
>>693
3回戦で負けたからって僻むなよ
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 12:06:41.37 ID:HyCyc82t0
>>697
審判の確保が一番、たいへんかな。
今の2回戦32試合でも、結構ギリギリで
Jリーグでは審判を育成する金が無いとの理由で2ステージ制を導入する

ステークホルダーステークホルダー
ステークステークステークホルダーあばばばばばばばぱば

>>698
ACLで日本勢が全滅した時点でも確定するよ、最短で今年の4月かな?
ただし何かとgdgdがあって敗退した筈の日本のチームが
なぜかCWCに繰り上がり出場とかになると、ややこしい事になる


>>700
たった1試合のためだけに国民の税金でスタジアム作れるかよ。
やれる所の中から選ぶだけ。
国立が生まれ変わったら国立でやるだけだ。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 16:56:44.44 ID:w1MiNh1g0
>>700
ラグビーワールドカップですら、新設という
話が在るのは釜石くらい
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/05(日) 22:29:44.11 ID:BscqaBbv0
>>706
ACLで負ければあっさり決まるけど、クラブワールドカップへの出場が決定すると
天皇杯準決勝のそのチームの勝敗により決勝の日程が変更されますよ。って状況なわけで
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 02:29:53.29 ID:uD6uSgdV0
元旦じゃない決勝で日産埋まるの?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 07:16:44.35 ID:iUSyFEEp0
>>709
浦和xFC東京、川崎、横浜の組み合わせなら
この4チームの絡むカードなら埋まる
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 08:59:28.36 ID:qZWtawso0
1階は埋まるだろけど2階は・・
最近浦和も集客力おちてるから、横浜-浦和でも埋まらない気がする
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 09:06:30.75 ID:EUhyh9Rp0
浦和、横浜、東京のいづれかがリーグ制覇して、いづれかが勝ち点差1の2位くらいなら2冠、リベンジで
これくらいの条件が満たされないと厳しいかな
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 11:21:37.00 ID:WwzYJkot0
>>685
天皇杯参加の義務はJ規約にあるんだけど改正するかい?
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/07(火) 15:43:24.62 ID:4JmW5tg20
「天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝」視聴率更新
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/index.htm
第93回 2014年1月1日(水) 横浜F・マリノス×サンフレッチェ広島
13:50 70分 6.1%
15:00 70分 6.1%
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 11:49:07.42 ID:lDls75lz0
>>678
日産時代からのファンなので外してほしいと思っているがな

>>680
変な話だな
縞は新参チームなはずなのにな

>>681
そうでもない
クラシックユニの売り上げはおいしいらしい

>>682
何?その元祖たこ焼きと本家たこ焼き感??

>>683
だったらそっちの方が血は引いてるな
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/11(土) 23:40:18.64 ID:Q7SYjNpt0
U-22アジアカップが今月、行われるのだが
フル代表の方のアジアカップがあるからって
天皇杯を前倒ししなくて良いと思うのだが。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 00:20:29.51 ID:WNwj5zXG0
>>716
前倒ししてあげないと、天皇杯のベスト8あたりまで残ったチームの選手は本当にオフがなくなる
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 12:25:12.72 ID:DVS+FQFd0
>>717
海外組をメインに足りない分は天皇杯の早期敗退組で組めば良いんだよ。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 12:52:06.37 ID:sNIExzmj0
>>716
世代別代表の活動でわざわざリーグ戦中断したりしないだろ?
そんなとこまでいちいち考慮してらんないから

そんなにコンフェデ出れなくていいのか
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 23:22:37.61 ID:Vybnrx280
代表のために天皇杯が存在してる訳では無いし。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 12:50:19.33 ID:Af3jSPed0
「J3」新設、半端な拡大路線…天皇杯は? JFLとの関係は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000502-san-socc
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 15:19:32.61 ID:k0WmpeXQ0
惨茎の北川の記事っていつも突っ込みどころ満載なんで(特に国内)
話半分で読むに限る
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 19:31:51.10 ID:9X0wPO+F0
個人的な感想文でしかないな。
薄っぺらい。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 19:43:20.17 ID:zTcl+B5b0
ニート天皇家の歴史

韓国にいたころ
・トンスルしていた(うんこを食べていた)

日本に来て
・近親相姦して出産(児童、女性虐待)

・政略結婚して出産(児童、女性虐待)

・ニートでナマポ生活 ←今ここ★
・大豪邸に住み家賃1兆円を踏み倒す←今ここ★

【結論】ニート天皇の家庭では虐待が続いていた
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 15:22:13.47 ID:dEjeViNr0
ネットで何度もあがって、すでに終わった話を周回遅れで記事にする
楽な商売だな
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 14:24:27.02 ID:wvbCCuR1O
まったくだ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 06:04:52.90 ID:h0jKfvat0
それだけ一般の人には知られてない話題であって
書き得と判断されてるってことだな
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 00:33:38.44 ID:eBZqSUER0
スレと関係のないレスはやめてください。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/06(木) 14:11:02.18 ID:5eIMEbVCO
ドラえもんに出てくる空き地みたいなところで開催すべき

浦和レッズの試合を
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 00:31:57.17 ID:/8606+ZY0
>>729
馬鹿丸出しw
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 07:45:43.37 ID:sxr4y2WU0
今年はリーグ戦の後は決勝だけか。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 11:56:17.24 ID:TAndESUD0
県の予選ってもうやってるの?
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 20:20:40.63 ID:tjQkl5H90
>>732
もちろん
場所によっては去年から始まってる
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 13:48:05.52 ID:w63Y7RtO0
>>733
今年の分をすでに去年から行っているのですか
今年が大会決勝が前倒しだから?
それとも毎年のこと?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 14:40:30.88 ID:6gsZTLZQ0
>>734
前倒しの影響
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 14:45:04.38 ID:azOUOtiP0
柏U-18が市立船橋下し、天皇杯本戦出場王手!:千葉県ユース選手権
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?133724-133724-fl
737U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/06(木) 07:32:38.16 ID:SH9nwkEJ0
>>731
通常より進行が早い訳だからリーグでACL出場権が取れないのが判明してから
天皇杯に気持ちを切り替えようとしても既に敗退済みという、お馬鹿な展開も十分に考えられる訳だよ。

噂や構想の範疇だが2015年から下位の国の出場枠を増やすために上位の国の出場枠を減らす事が検討されてるらしい。
欧州と違って枠の配分が決まるのが前年の11月ぐらいだから、
減るとしたら今年のリーグ終盤になってから減枠を告げられる訳だ、
従来の枠数ならセーフでも、新枠数では、もうダメだ
それなのに天皇杯に切り替えようとしても既に敗退済みというコメディも、十分に起こり得る。
738U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/06(木) 14:08:47.24 ID:gDaRdrD80
>>737
日本はまだシーズン中に告げられるからマシだが
中東なんてシーズン終わってから枠が決まるって何の文句も無いのかと不思議に思う
739U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 00:39:02.92 ID:tkx+Eikb0
今年は前倒しされてるから4月ぐらいに公式サイトが開設されるかもしれない。
740U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:06:08.97 ID:umQ4+29X0
200 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/03/13(木) 20:58:01.12 ID:xMGE9Uc30
天皇杯全日本サッカー選手権大会 開催規程・運営要項変更の件
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2014/20140313/riji_kyogi01.html
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2014/20140313/PDF/k20140313_07_02.pdf

変更前
シードチーム 41 チーム(J1:18、J2:22、JFL:1) と都道府県代表 47 チームの合計 88 チームが出場し、
1 回戦ノックアウト方式による 7 回戦制トーナメント にて行われる。



変更後
シードチーム 41 チーム(J1:18、J2:22、第 93 回大会アマチュアカテゴリー最優秀成績チーム:1)と
都道府県代表 47 チームの合計 88 チームが出場し、1回戦ノックアウト方式による 7 回戦制トーナメントにて行われる。

理由
シードチームの考え方の変更に伴い改訂する。
(第 93 回大会アマチュアカテゴリー最優秀成績チームは AC 長野パルセイロとなる)


天皇杯のシード枠が、JFLの前期首位チームから前回大会のアマチュア最優秀成績チームに変更されたようだ
よって長野が出場確定
741U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:23:28.43 ID:umQ4+29X0
ってことは松本はJ2枠で出場だから、長野県から3チーム出られるんだな
742U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 03:11:33.84 ID:dr1AjNDo0
そして相模原とYSCCのどちらか一方が“Jクラブでありながら予選敗退”ということになるのも確定したわけね
743U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 03:37:15.82 ID:DEdcEon9O
天皇杯でれなさそうなJ3はあと藤枝くらいか
744U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:01:59.98 ID:kFH1zFOI0
東京都も大学が鬼強いし、町田も厳しい戦いを強いられそうだわ。
盛岡もどうなんだろうな、ガンジュってのもJ3狙っているみたいだし。
745U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:36:36.37 ID:q78e05Hi0
藤枝とかカテゴリは実質下でも実力は上かもしれないホンダに勝たなきゃいけないもんな
沼津もあるからシードされるとしてもベスト8くらいからはやらなきゃいけないだろうし
746U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:23:14.67 ID:5QAUJGdP0
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会
AC長野パルセイロがシードチームとして出場決定
ttp://www.jfa.or.jp/match/topics/2014/65.html
747U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:58:27.81 ID:dr1AjNDo0
J3の天皇杯予選

秋田、福島、金沢、鳥取、琉球→よほどのことがない限り出られそう
盛岡→ガンジュとの一騎打ち
町田→大学勢も強力だが、これに加えて横河や東京23の存在も怖い(去年は社会人代表決定戦で東京23に負けた)
相模原、YSCC→どちらか一方は予選敗退。しかも大学勢には関東1部の専大や桐蔭横浜大などがいる
藤枝→ホンダ、沼津のJFL勢に加え、静岡産大や常葉大などの大学勢という壁がある
748U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 21:49:43.16 ID:AxvuvU5z0
>>747
>相模原、YSCC→どちらか一方は予選敗退。しかも大学勢には関東1部の専大や桐蔭横浜大などがいる
専大って神奈川登録なのか…てっきり東京だとばかり思ってた

神奈川の大学勢というと少し前までなら
東海大とか神奈川大とか松蔭大とかの方がよく名前聞いた気がするが
今はどうなんだろ?
749U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:03:53.30 ID:0U5f0ugs0
>>748 去年から神奈川登録に変更>専修
他にも神奈川は神大、産能大、東海大が控えていてJユースも充実している

>>747 金沢は北陸大、金沢星稜大が力をつけているのが不気味だが、5つは妥当
盛岡はJクラブになった分の上乗せがあれば・・・でも、ゼブラとの盛岡クラシコ()は必見かもw
750U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:51:39.07 ID:q78e05Hi0
今回は決勝が前倒しになった分早く出場チームを確定させる必要があるための措置で、
来年以降は去年まで同様当年の前半戦首位がシードになるんじゃないかって説もあるね、
対象はJFLからJ3に変わるだろうけど
751U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 05:35:19.68 ID:zx7Lkre90
>>749
さんくす
確かに神奈川はJユースも強いよな

>>750
まあそれが自然だろうな
正式に発表されてみないと解らんが
752U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:54:44.68 ID:VJOsXD7g0
>>750
JFLからJ3に枠が移るとなると
アマ枠が廃止になっちゃうな
県代表はみんなアマだろうけどさ
753U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 14:04:11.91 ID:U9jtwiKs0
J1、J2以外をアマチュアにしてるんじゃないの?
754U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 15:01:15.33 ID:/nR1N6LA0
J3でも何人かはプロ契約しなくちゃいけないのに、アマチーム扱いは無理があると思うが
755U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 16:23:33.14 ID:U9jtwiKs0
それは今までとずっと同じだってでしょ
企業チームだってプロ選手はいたんだから
756U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 17:45:25.99 ID:5hpx9y5A0
J3にはレギュレーションとしてプロ契約の条件があるのだから
全チームプロでしょ
JFL 以下はプロ契約のレギュレーションは無いのだからアマリーグといえると思うのだよ
757U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 18:16:06.80 ID:U9jtwiKs0
あ、J3は都道府県予選からだけどアマチュアシード枠の対象外になるのかね
758U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 05:37:14.61 ID:iz4oRcOv0
流石にJ3&JFLのチームは各府県ではスーパーシード扱いになるだろ
一部の強豪大学チームを除けば実力差があり過ぎる
759U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 06:39:02.66 ID:NQdC0UPt0
東京、神奈川、静岡を除けばそんな感じだろうな
760U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 10:28:00.27 ID:pHxbuqvt0
大阪は?って突っ込もうとしたが
大阪にJ3、JFLのチームが無いことに気付いた。
761U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 11:40:10.36 ID://5EyMiE0
スーパーシードって決勝から登場だよな、東京とかはベスト4から出場になるのかな
762U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:46:26.57 ID:j/jrJUIM0
静岡は藤枝、ホンダ、沼津全部シードにしてもベスト8からやらなきゃならないな
763U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:31:25.71 ID:ZmsIKOGE0
>>761 最終予選からってパターンもある
ジェフリザがあった頃の千葉はベスト4の最終予選から出場だったし
東京は社会人系の最終予選からか、それの勝者VS学校系(大学・ユース・専門学校)勝者の最終予選からか
去年の町田・横河は社会人系最終予選スタートでいきなり町田が負けたw
764U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:58:52.39 ID:7JpCSYEk0
>>762


    ┌藤枝
  ┌┤
  │└沼津
─┤
  │┌本田
  └┤   ┌社会人系の勝ちあがり
    └──┤
        └ユース系の勝ち上がり

これでベスト4からの出場でいける!
765U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:34:19.33 ID:CGZmkUJg0
>>764
それだとホンダに楽すぎるな
しかもノーシード組では社会人系やユース系の強豪に加えて
大学勢の中でも静産大とか浜松大とかは侮れない
それらをシード勢登場の前に1つに集約するのは流石に乱暴だろう
766U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 15:35:35.67 ID:cKtP6r9G0
>>765
なら楽な権利は藤枝に与えれば良い、並列の建て前は却下されたからJ3の方が格は上だし。
767U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 21:37:30.04 ID:XIebPrng0
まあ楽な権利を何処に与えるかはともかく
シードチーム3つが全てベスト4からの登場ってのは無茶だ罠
シードチームの県予選での初戦の相手は非シードチームにするのが常道
768U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 21:58:18.21 ID:eOzliaUs0
>>760 佐川大阪があった頃はベスト8の最終予選シードだった
そこで1回戦真夏のデーゲームで大学と当たって体力負けするパターンが多かった記憶がある
印刷もベスト8スタートが多かったが、こっちは関西1部のラランジャとか2部の紫光、ユースと当てて府代表ゲット率は非常に高かった
769U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:30:43.91 ID:UC8OdneE0
本田vsその他1…(1)

沼津vsその他2…(2)

(1)の勝者vs(2)の勝者…(3)

藤枝vs…(3)の勝者
770U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 12:03:22.95 ID:jYXJFN2J0
>>769
J3とJFLのシードの試合数差は有っても1だろう
2試合も差をつけるだけの余裕は無いはず
771U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:50:18.15 ID:Bh+VptYhO
J1は天皇杯2回戦の時は全部ホームゲームだよね?
772U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 21:56:34.82 ID:HK7GTfHR0
栗鼠が何処で開催するか次第だな
過去にはナクスタじゃなくアウェイで開催したことが有ったはず
773U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:43:48.62 ID:Dstg9HUQ0
平成26年度 彩の国カップ
【延長終了】さいたまSC0ー0東京国際大学*PK戦へ
【試合終了】PK:さいたまSC4ー3東京国際大学

さいたまSC @saitama_sc
本日行われました、
平成26年度彩の国カップ
東京国際大学戦は0ー0(PK4ー3)でさいたまSCが勝利しました!
この結果、さいたまSCは天皇杯埼玉県代表に決定いたしました!!!
ご声援ありがとうございました!
774U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 23:12:36.69 ID:RzBKZXNN0
>>773 決まるの早!
しかも、さいたまSCかよ!
775U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:04:04.42 ID:LNz8fV2b0
>>773
つうか埼玉県代表争いしてたのが
東京国際大学って
どんだけ東京コンプレックス
776U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:46:20.25 ID:1vqDfaqh0
>>775
しかも最寄駅は霞が関だ
777U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:35:59.93 ID:W0P7k1Kc0
>>775 ここ数年連続で埼玉県代表なんですが>東京国際大
かつての群馬県代表チームは成れの果てで三洋電機「東京」になったってのもあったぞ。
ラグビーのワイルドナイツのある工場のことだが

>>776 グラウンドは西大家、坂戸市。さらに遠いw
778U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:53:46.89 ID:HcpIfktA0
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%88%CA%82%F0%8FH%8E%C2%8B%7B%97l%82%C9

かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳細は、
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |皇太子夫妻にまつわる怖い話  .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
779U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 00:11:20.47 ID:HhRQ46PM0
>>772
普通に熊谷だろ
780772:2014/04/11(金) 20:20:20.55 ID:Z9RweGWs0
>>779
だから初戦をアウェイで開催した年も
普通に熊谷でやるかと思いきやそうならんかったからな>栗鼠

こればかりは正式発表を待たんと何とも言えんわ
781U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 12:43:33.37 ID:ijUVZvTo0
組み合わせはいつ頃発表だろうか
782U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:28:45.49 ID:PkrHNsH50
J3クラブはJ3枠で出るの?
783U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:40:51.69 ID:Ibi3Ff+u0
>>782
>>740-757あたりを嫁
784U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 02:05:48.14 ID:M5F5+Jkm0
決勝はマリノスvsレッズじゃないと
満員にならないかも
785U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:23:27.61 ID:M5td9t6oO
J1チームが出場する2回戦は
7月12・13日の土日でよいのかしら?
786U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:28:14.44 ID:dqAiUgTr0
>>785
7月12・13日ってのが、W杯の三位決定戦/決勝の日なんよね
だから代表を選出するようなチームは>>625の一部の試合になると思う
787U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 01:40:25.62 ID:hlklXv9k0
あれ?
結局、今年の天皇杯って、
2回戦は、7月12日/13日なの?
そうすると、1回戦はいつ?
788U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 09:48:23.56 ID:rpdS5EZU0
1つ上のレス先みろ
789U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:21:59.39 ID:0EiIlOIM0
>>786
普段から代表活動でリーグ戦ができない日に天皇杯消化してるじゃん。何を今更
6月中に代表を決定できない都道府県があるから、そこ絡みの試合は1回戦7/26→2回戦8/6
790U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 12:41:19.16 ID:rpdS5EZU0
>>789
で、それはどこの都道府県?
791U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:05:59.29 ID:0EiIlOIM0
>>790
例えば7/19に決勝をやる北海道
http://www.hfa-dream.or.jp/jigyo_keikaku.pdf の9ページ目
792U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:37:20.86 ID:rpdS5EZU0
>>791
ベストメンバー規定とかうるさく言ってたのに、選手がいなくても試合させるとかわけわからんな
793U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:11:00.32 ID:0EiIlOIM0
>>792
だから>>789の通り今までもそうだったし、代表選出は適用外だしな
794U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:21:03.87 ID:rpdS5EZU0
>>793
ベストメンバーで試合をしろと言ってる側が、本当のベストメンバーを組めないような日程を組んでるのが
おかしな話だなぁというただの感想よ
795U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:37:21.89 ID:ym3pAFsO0
奈良が今日予選やってたが、他の都府県はどうよ?
796U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 19:19:46.82 ID:V0macYzF0
797U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 20:48:38.85 ID:ZMGRUPwU0
長野県決勝は上田ジェンシャンと松本大学だってさ
798U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 01:22:59.32 ID:mIg3xaR60
長野以外だと準決勝まで進んでるのが群馬、新潟、滋賀、兵庫、鹿児島

群馬:(6/29)tonan前橋vs上武大、O.F.Cvs tonan前橋サテライト
    (7/6)決勝

新潟:(5/25)新潟経営大vs新潟医療福祉大、09経大FCvsJAPANサッカーカレッジ
    (6/29)決勝

滋賀:(6/8)びわこ成蹊スポーツ大学vsレイジェンド滋賀
    (6/29)MIOびわこ滋賀vs準決勝勝者

兵庫:(6/8)バンディオンセ加古川vs関西国際大、関西学院大vs龍野FC
    (6/29)決勝

鹿児島:(6/22)鹿屋体育大vs鹿児島ユナイテッド、鹿児島実業高校vsNIFS KANOYA FC
     (6/29)決勝
799U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:34:54.45 ID:6xqUezPz0
群馬は正確には大会自体が始まっていない
※今年は変則で、4チームだけのトーナメントなので
800U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:31:14.52 ID:+I8Ev4190
ACLの準々決勝と天皇杯3回戦がかぶってる。特に但し書きが無いんだがどうなるんだろ
広島,川崎,セレッソが可能性があるんだが
801U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:27:42.88 ID:DmyZQ59d0
>>800
フロンターレHPのスケジュールに以下の用に書かれてる
※1 AFCチャンピオンズリーグ2014において出場クラブが準々決勝に進出した場合、8月6日(水)に変更となる可能性があります。

ttp://www.frontale.co.jp/schedule/emperors_cup.html
802U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:45:24.50 ID:+I8Ev4190
>>801
どうもありがとう!
803U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:05:58.74 ID:/I2M/gx60
東京都の社会人代表決定戦の結果書いときます

FC町田ゼルビア 4-1 東京海上日動
横河武蔵野FC 0-0(PK:7-6) 東京23FC
804U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:56:50.22 ID:8Pv3zaex0
>>799
これか
http://www.gunma-fa.com/1syu/youkou/kaichohai14.pdf
で、どのチームがでるのよ?
805U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 20:30:32.18 ID:PXTFPstG0
第19回千葉県サッカー選手権大会
浦安SC VS 柏レイソルU-18
2014.06.28 13:00
@柏の葉公園総合競技場
806U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 00:43:04.22 ID:XM762s4b0
ACL敗退のため決勝は12月13日(土)で確定しました
807U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:09:02.19 ID:fsAjVdq20
808U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 14:23:54.05 ID:Qsxt+amN0
>>807
d
図南同士の決勝もあるのか…
女子が強い関東学園大学とかは男子はないのかな
ザスパクサツチャレンジャーズとかもいないのか
809U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:30:00.02 ID:hV0MEGyu0
澤姉貴くつろぎ過ぎw
810U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:25:18.90 ID:/USxhBwM0
>図南同士の決勝もあるのか…
毎年可能性自体はあるんだけどね

>女子が強い関東学園大学とかは男子はないのかな
今年は変則開催の為、大学枠は上武大学だけになったらしいね

>ザスパクサツチャレンジャーズとかもいないのか
社会人代表を決める大会で負けたらしいね
811U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:44:27.82 ID:xsD6bpYw0
栃木トヨタカップ 第19回栃木県サッカー選手権大会
1回戦 6/1 11:00 揚茜クラブ vs 白鴎大学
準決勝 6/8 11:00 ヴェルフェたかはら那須 vs 1回戦勝者
決勝  6/29 13:00 栃木ウーヴァFC vs 準決勝勝者
会場は全て栃木グリーンスタジアム
812U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:47:37.38 ID:5WRsYhmh0
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会
1回戦−ラウンド16(4回戦)組合せ
ttp://www.cerezo.co.jp/upload/contents/pdf/2014519123923a8zd7.pdf
813U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 15:09:48.78 ID:S1XFBMmzO
>>812
ありがとうございます

ついに発表されましたね
814U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:00:27.42 ID:l2jHBt780
1回戦
【01】7/05(土) [福岡県代表]×[高知県代表](レベスタ)
【02】7/05(土) [大阪府代表]×[石川県代表](金鳥スタ)
【03】7/05(土) [徳島県代表]×[鹿児島県代表](鳴門大塚)
【04】7/06(日) [秋田県代表]×さいたまSC(秋田球)
【05】7/05(土) [滋賀県代表]×[岐阜県代表](東近江)
【06】7/26(土) [北海道代表]×[群馬県代表](札幌厚別)
【07】7/05(土) [三重県代表]×[京都府代表](鈴鹿)
【08】7/05(土) [奈良県代表]×[福島県代表](奈良橿原)
【09】7/05(土) [和歌山県代表]×[静岡県代表](紀三井寺)
【10】7/05(土) [茨城県代表]×[宮崎県代表](ひたちなか)
【11】7/06(日) [佐賀県代表]×[山口県代表](佐賀)
【12】7/06(日) [島根県代表]×[大分県代表](松江)
【13】7/06(日) [長崎県代表]×[宮崎県代表](長崎県立)
【14】7/05(土) [山梨県代表]×[東京都代表](中銀スタ)
【15】7/05(土) [栃木県代表]×[兵庫県代表](栃木グ)
【16】7/06(日) [富山県代表]×[福井県代表](富山)
【17】7/06(日) [愛媛県代表]×[岡山県代表](愛媛球)
【18】7/06(日) AC長野パルセイロ×[新潟県代表](松本球)
【19】7/06(日) [神奈川県代表]×[広島県代表](大和)
【20】7/06(日) [青森県代表]×[山形県代表](十和田)
【21】7/06(日) [熊本県代表]×[沖縄県代表](大津球)
【22】7/06(日) [岩手県代表]×[千葉県代表](盛岡南)
【23】7/06(日) [愛知県代表]×[長野県代表](名古屋港)
【24】7/06(日) [鳥取県代表]×[香川県代表](とりスタ)
※代表決定が遅れる県 7/06群馬、7/19北海道
815U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:23:30.88 ID:l2jHBt780
2回戦
【25】7/12(土) サンフレッチェ広島×[福岡県代表or高知県代表](福山)
【26】7/13(日) 水戸ホーリーホック×アビスパ福岡(Ksスタ)
【27】7/12(土) ガンバ大阪×[大阪府代表or石川県代表](万博)
【28】7/12(土) 徳島ヴォルティス×[徳島県代表or鹿児島県代表](鳴門大塚)
【29】7/12(土) FC東京×[秋田県代表orさいたまSC](味スタ)
【30】7/12(土) 松本山雅FC×カマタマーレ讃岐(松本球)
【31】7/12(土) 清水エスパルス×[滋賀県代表or岐阜県代表](アイスタ)
【32】8/06(水) コンサドーレ札幌×[北海道代表or群馬県代表](札幌厚別)
【33】7/12(土) セレッソ大阪×[三重県代表or京都府代表](金鳥スタ)
【34】7/13(日) 横浜FC×カターレ富山(ニッパ球)
【35】7/12(土) ベガルタ仙台×[奈良県代表or福島県代表](ユアスタ)
【36】7/12(土) ジュビロ磐田×[和歌山県代表or静岡県代表](ヤマハ)
【37】7/12(土) 鹿島アントラーズ×[茨城県代表or宮城県代表](カシマ)
【38】7/13(日) ロアッソ熊本×モンテディオ山形(うまスタ)
【39】7/13(日) サガン鳥栖×[佐賀県代表or山口県代表](ベアスタ)
【40】7/13(日) 大分トリニータ×[島根県代表or大分県代表](大銀ド)
【41】7/12(土) 横浜F・マリノス×[長崎県代表or宮崎県代表](ニッパ球)
【42】7/13(日) 東京ヴェルディ×ギラヴァンツ北九州(味フィ西)
【43】7/12(土) ヴァンフォーレ甲府×[山梨県代表or東京都代表](中銀スタ)
【44】7/12(土) ヴィッセル神戸×[栃木県代表or兵庫県代表](三木陸)
【45】7/13(日) アルビレックス新潟×[富山県代表or福井県代表](福井テクノ)
【46】7/12(土) V・ファーレン長崎×FC岐阜(長崎県立)
【47】7/12(土) 柏レイソル×[愛媛県代表or岡山県代表](柏)
【48】7/13(日) ジェフユナイテッド千葉×[AC長野パルセイロor新潟県代表](フクアリ)
【49】7/12(土) 川崎フロンターレ×[神奈川県代表or広島県代表](等々力)
【50】7/13(日) ファジアーノ岡山×愛媛FC(福山)
【51】7/12(土) 大宮アルディージャ×[青森県代表or山形県代表](NACK)
816U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:24:33.57 ID:D8Py0cEF0
【第94回天皇杯 開催発表会見】大仁邦彌JFA会長、岡野光喜スルガ銀行株式会社 代表取締役社長兼CEOコメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172892.html

[ 第94回天皇杯開催発表会見 ] 93回優勝の横浜FMから天皇杯が返還されました。
http://www.jsgoal.jp/photo/00131700/00131743.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00131700/00131746.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00131700/00131749.html
817U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:32:02.50 ID:l2jHBt780
>>815 2回戦続き
【52】7/13(日) 湘南ベルマーレ×[熊本県代表or沖縄県代表](BMWス)
【53】7/12(土) 浦和レッズ×[岩手県代表or千葉県代表](浦和駒場)
【54】7/12(土) 栃木SC×ザスパクサツ群馬(栃木グ)
【55】7/12(土) 名古屋グランパス×[愛知県代表or長野県代表](瑞穂陸)
【56】7/13(日) 京都サンガF.C.×[鳥取県代表or香川県代表](とりスタ)

3回戦 ※カッコ内でJクラブのみ抽出、会場は未定
【57】8/20(水) [No.25勝者(広島)]×[水戸ホーリーホックorアビスパ福岡]
【58】8/20(水) [No.27勝者(G大阪)]×[No.28勝者(徳島)]
【59】8/20(水) [No.29勝者(F東京)]×[松本山雅FCorカマタマーレ讃岐]
【60】8/20(水) [No.31勝者(清水)]×[No.32勝者(札幌)]
【61】8/20(水) [No.33勝者(C大阪)]×[横浜FCorカターレ富山]
【62】8/20(水) [No.35勝者(仙台)]×[No.36勝者(磐田)]
【63】8/20(水) [No.37勝者(鹿島)]×[ロアッソ熊本orモンテディオ山形]
【64】8/20(水) [No.39勝者(鳥栖)]×[No.40勝者(大分)]
【65】8/20(水) [No.41勝者(横浜FM)]×[東京ヴェルディorギラヴァンツ北九州]
【66】8/20(水) [No.43勝者(甲府)]×[No.44勝者(神戸)]
【65】8/20(水) [No.45勝者(新潟)]×[V・ファーレン長崎×FC岐阜]
【66】8/20(水) [No.47勝者(柏)]×[No.48勝者(千葉)]
【67】8/20(水) [No.49勝者(川崎F)]×[ファジアーノ岡山or愛媛FC]
【68】8/20(水) [No.51勝者(大宮)]×[No.52勝者(湘南)]
【69】8/20(水) [No.53勝者(浦和)]×[栃木SCorザスパクサツ群馬]
【70】8/20(水) [No.55勝者(名古屋)]×[No.56勝者(京都)]
818U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:39:30.53 ID:l2jHBt780
4回戦 9/06(土)、9/07(日) ※J2・ナビスコ準々決勝進出クラブは9/10(水)
【73】[No.57勝者(広島・水戸・福岡)]×[No.58勝者(G大阪・徳島)]
【74】[No.59勝者(F東京・松本・讃岐)]×[No.60勝者(清水・札幌)]
【75】[No.61勝者(C大阪・横浜FC・富山)]×[No.62勝者(仙台・磐田)]
【76】[No.63勝者(鹿島・熊本・山形)]×[No.64勝者(鳥栖・大分)]
【77】[No.65勝者(横浜FM・東京V・北九州)]×[No.66勝者(甲府・神戸)]
【78】[No.67勝者(新潟・長崎・岐阜)]×[No.68勝者(柏・千葉)]
【79】[No.69勝者(川崎F・岡山・愛媛)]×[No.70勝者(大宮・湘南)]
【80】[No.71勝者(浦和・栃木・群馬)]×[No.72勝者(名古屋・京都)

準々決勝 10/11(土)、12(日) ※J2・ナビスコ準決勝進出クラブは10/15(水)
準決勝 10/26(水)
決勝 12/13(土)

>>817 マッチナンバー訂正
【67】8/20(水) [No.45勝者(新潟)]×[V・ファーレン長崎×FC岐阜]
【68】8/20(水) [No.47勝者(柏)]×[No.48勝者(千葉)]
【69】8/20(水) [No.49勝者(川崎F)]×[ファジアーノ岡山or愛媛FC]
【70】8/20(水) [No.51勝者(大宮)]×[No.52勝者(湘南)]
【71】8/20(水) [No.53勝者(浦和)]×[栃木SCorザスパクサツ群馬]
【72】8/20(水) [No.55勝者(名古屋)]×[No.56勝者(京都)]
819U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 17:11:36.27 ID:SmV+U8uJ0
天皇杯決勝約二十日前倒しの皺寄せで各都道府県選手権決勝は2ヵ月前倒しか。
820U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 18:37:41.12 ID:5WRsYhmh0
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 大会実施概要
ttp://www.jfa.jp/news/00000816/
821U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 18:39:05.66 ID:5WRsYhmh0
822U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 18:49:11.61 ID:Mw9mglE50
天皇杯 7月5日に開幕、決勝は12月13日に日産スタジアム
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/19/kiji/K20140519008193490.html

決勝進出チームがモロッコで開催されるクラブワールドカップ(W杯)に出た場合、決勝は12月23日に変更される。
823U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:53:20.45 ID:Uuw/ADzq0
>>609からの相違箇所
●1回戦
誤:1回戦(48→24)47都道府県代表+J3 第1クールor17節終了時点の首位クラブ
正:1回戦(48→24)47都道府県代表+AC長野パルセイロ(詳細は>>746
●2回戦
誤:札幌vs岐阜
正:長崎vs岐阜
●3回戦
誤:清水vs長崎
正:清水vs札幌
誤:甲府vs徳島
正:甲府vs神戸
誤:脚大vs神戸
正:脚大vs徳島

長崎と札幌、徳島と神戸を入れ替え。
カテゴリー在籍年数に関係しているのかな?
824U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 22:35:11.26 ID:S1XFBMmzO
>>818
> 準決勝 10/26(水)

これは準決勝11/26(水)
ですね
825U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 23:19:05.30 ID:04+TdgBI0
1回戦でJ3,JFLがぶつからないように
都道府県代表も全部組をバラしてあるな

J3,JFLあわせて25チームで
静岡3,神奈川2,東京2なので
21都府県をバラしてる
826U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 23:27:04.10 ID:VshbQ0mFO
正確には20+シードのパルセイロ

長野県代表は愛知(マルヤス)とか
うまく組んであるな
827U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 02:11:59.83 ID:6Jw2ga620
>>822

>決勝進出チームがモロッコで開催される
>クラブワールドカップ(W杯)に出た場合、
>決勝は12月23日に変更される。

新手の嫌がらせか?
828U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 06:26:05.92 ID:B0m4ZciK0
トーナメント表にJ3がないってことは、J3ってシードされないのか?

都道府県予選から戦わなきゃいけないらしいな。
829U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 07:32:13.04 ID:AvQEXG8E0
>>823
札幌の入れ替えは北海道代表決定が遅いからその絡みだろう
830U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 15:02:08.04 ID:tDc7xB2s0
日本一の栄誉を目指して、天皇杯7月5日開幕 〜決勝は12月13日、日産スタジアムで〜
ttp://www.jfa.jp/news/00000822/
会見動画あります

大会HP
ttp://www.jfa.jp/match/emperorscup/
831U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 20:27:57.33 ID:va3bXyXb0
>>828
都道府県予選の決勝シードが
岩手:グルージャ盛岡(J3)
秋田:ブラウブリッツ秋田(J3)
福島:福島ユナイテッド(J3)
石川:ツエーゲン金沢(J3)
沖縄:FC琉球(J3)
宮城:ソニー仙台(JFL)
栃木:栃木ウーヴァ(JFL)
滋賀:MIOびわこ草津(JFL)

準決勝シードが
宮崎:ホンダロック(JFL)

準々決勝シードが
青森:ヴァンラーレ八戸(JFL)

東京の町田と横河は社会人代表決定戦シードだから準々決勝シード相当かな?
神奈川のYSCCと相模原はたぶん準決勝シード
静岡はどうなるんだろう…
832U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 22:48:01.71 ID:8Jb3q6gL0
静岡はJ3に藤枝、JFLに沼津&HONDAが有るし
浜松大や静産大など大学勢も強いから
藤枝・沼津・HONDA・大学勢が準々決勝シードになる可能性が大じゃね?
833U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 00:00:10.91 ID:cDZF4PSx0
日本のフットボールクラブの名門度は天皇杯出場回数で判る
2014年 第94回天皇杯全日本サッカー選手権 (出場クラブ J1 /J2)

■日本サッカー界が誇る歴史と伝統の超名門クラブ5
63回 サンフレッチェ広島
50回 浦和レッズ、ジェフユナイテッド千葉
47回 柏レイソル
46回 セレッソ大阪

■名門クラブ10
43回 湘南ベルマーレ
40回 東京ヴェルディ
38回 ジュビロ磐田
37回 横浜F・マリノス
36回 名古屋グランパス
━━━━━━━↑名門を名乗ることが許される10クラブ↑━━━━━━━━━

■実績のあるクラブ15
34回 札幌、ガ大阪
32回 京都
31回 川崎、鹿島
■中堅クラブ
28回 神戸
26回 徳島
23回 甲府、新潟、清水、鳥栖、山形、福岡
21回 仙台、瓦斯
━━━━━━━↑歴史があるクラブと名乗れる25クラブ↑━━━━━━━━━

■新興クラブA(2桁出場)
20回 大宮 19回 水戸、大分 17回 栃木 16回 横縞、讃岐、愛媛 15回 熊本 12回 群馬
■新興クラブB(1桁出場)
09回 松本、岐阜 08回 長崎 07回 富山、岡山、北九
834U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 02:14:20.96 ID:snJ1AhUF0
>>833
フリューゲルスは何処・・・
835U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 11:08:44.89 ID:9nQQ9JgF0
>>834
出場13回 優勝2回
歴代優勝チーム一覧
ttp://www.jfa.jp/match/emperorscup/2014/history.html
836U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 12:46:36.10 ID:je2qqqBw0
>>832
J3が22日まで試合があるから28日に決定するにはMYFCはいきなり決勝かと予想。
すると沼津とどこかホンダとどこかで東海リーグ日程見て矢崎、大学2、予選勝ち抜いた一般1をどう振り分けるか。
837U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 21:05:51.39 ID:D4bDyE/y0
>>836
沼津のスケジュールには15,22,28日が予選とあったから準々決勝からだね
あと大学枠は1で静岡産業大に決まってた。
1回戦を1試合だけやるのかな?
838U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 23:36:21.33 ID:/l50NdSe0
>>836
日程的にそんな形にならざるを得ないのか…>藤枝

J3とJFLでの試合数差と不公平感が半端無いな
839U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 01:05:56.84 ID:dOUOyis40
>>835
ありがd
840U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 09:56:07.68 ID:g3WuncbV0
3回戦の会場って2回戦終了後の発表までまったく予想もつかないのかな?
早めに知りたい&何となく知りたいのだが…
841U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 12:33:58.45 ID:e1RW2VXu0
>>840
観客の収容人数とかかんがえたらJ1J2のホームになるから1、2箇所に大体予想出来るんじゃないかな?
842福岡:2014/05/22(木) 19:38:20.93 ID:Fsilwhw90
(6/18)福岡大×東福岡高・九州産業大×[アビスパU18×日本経済大]

(6/29)決勝
843U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 22:53:02.11 ID:AjVaidB40
神戸(17位枠)と徳島(18位枠)の入れ替えはホント意味不明だな。
正直、協会的にG大阪を救済するためとしか思えない。
一方で3回戦の対戦相手が徳島のつもりが神戸に変わった甲府は
2年連続の冷遇だな(昨年は、本来ホーム優先権のある湘南戦が
アウェイ+ホーム札幌戦の熊本開催+広島戦もアウェイ)。

あと、札幌(J2・8位)は、いくらなんでも厚遇されすぎ。
6位枠と8位枠の謎の入れ替えで、本来は2回戦で対戦すべき
「上り調子の岐阜」を長崎に押し付けたことは譲るとしても、
J2・6位が引き受けるべき「大物喰いの長野」まで千葉に
押し付け、2回戦は多分 TONAN前橋 では不公平感が否めない。
844U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 23:01:47.60 ID:BzEv28W40




845U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 23:02:03.36 ID:rMMNO83J0
846U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 05:15:29.28 ID:gNKK3R8i0
市立船橋とドローで赤っ恥かいたのってマリノスだっけ?
847U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 10:34:19.24 ID:nmVuqwMU0
>2年連続の冷遇だな(昨年は、本来ホーム優先権のある湘南戦が
>アウェイ+ホーム札幌戦の熊本開催+広島戦もアウェイ)。

これは山梨県協会が悪いだけだろ
848U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:58:42.62 ID:4H/lG16w0
>>838
J3とJFLの差と考えずに、前年度代表チームが決勝シード
と考えれば、それほど不公平ではないよ
849U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:04:02.13 ID:lH+eG2FH0
>>848
>前年度代表チームが決勝シード
この時点で何ともなあ…

まあ今年は日程大幅繰り上げ&リーグ再編の初年度ということもあって
止むを得ないというところなんだろうが
そんな特殊事情が無いなら絶対に反発が出るだろうところだからなあ…
850U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:20:32.61 ID:8vUbsxxa0
何ともなぁと言われてもなぁ
851U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 22:26:01.23 ID:wFPK6IdJ0
石川とか鳥取って県決勝やる前からほぼ決まっていてなんかつまんないね
852U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 00:35:19.78 ID:ICQ7QI8K0
>>851 そこで負けて「ここですか?」されるのを楽しみに・・・
853U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/27(火) 23:22:32.28 ID:q2ckJ+F8Q
>>849
いや、特殊事情が無いにしてもJ3の方をシード位置を優先せざるえないと思う。
並列の建前は早々に却下されてるし。
854U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 01:01:06.55 ID:jwWrOrhH0
静岡の組合せが出てた。予想通り藤枝が決勝シード
ttp://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/society/pdf/h26_19suruga_94tennou_g2.png
855U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 01:43:23.30 ID:nDXCCezy0
決勝シードって響きがとてつもないチート感w
856U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 09:39:09.09 ID:tln749zb0
ホンダが勝ち上がっても順当な感じにしか見えないんだが。。。。
857U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 20:07:30.43 ID:roq6fDxU0
ホンダ「負けるもんか」
858U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 22:48:18.42 ID:a2A34AGV0
ぐらついたパッション
つけこんでモーション
859849:2014/05/28(水) 22:51:57.63 ID:1LKyDznm0
>>853-854
J3を優先すること自体は有りとは思ってるし
J3とJFLの並列の建前なんて全然拘っていない
ただそれにしてもJ3シードとJFLシードで2試合も差がつくことは
やっぱり納得いかんわ
せめて差がつくとしても1試合だろ
860U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:04:14.57 ID:eyiFv8wU0
J2とJ3だって2試合以上の差がついてるだろ
861U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:32:20.37 ID:6NOfbRm80
しかし何で静岡の例だけでJ3、JFLの話なんだろう
昨年 町田が社会人決定戦で東京23FCに負けた東京とか
専修大に負けた相模原がいる神奈川とかは
どうなの?
862U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 19:51:59.46 ID:W3uKZPMy0
FC東京 広報部 @fctokyo_express
【第94回天皇杯チケット】2回戦に関して、毎年のことですがホームスタジアムのチームが150万円分の前売チケットを販売しなければなりません。
どうかこの先行販売を利用してご購入ください。よろしくお願いします。fctokyo.co.jp/191478/ #fctokyo


そういうことだそうな。
瓦斯だけではなく、J全クラブに同じようにノルマが課せられてるからJFA後援会ではない人はクラブから買えよ
863U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 20:20:26.90 ID:8Fg+yYpb0
瓦斯の公式kickoff時刻がサラッと書いてあるな。
もう発表されてるのけ?
864U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 20:26:59.21 ID:9JGgw4qE0
うまスタ 観客523人
865U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 21:40:50.53 ID:cKYa/CWS0
7/12(土)16:00 M25 広島−福岡県代表vs高知県代表の勝者 福山
7/13(日)16:00 M50 岡山−愛媛 福山

ttp://www17.ocn.ne.jp/~ffa/ten_94.html
866V大分:2014/05/30(金) 12:24:52.89 ID:CdU/+9d2O
大分県予選のトーナメント表も出たな。
V5を目指すうちは、今年もスーパーシードっす
867U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:32:28.79 ID:OdetmIW10
厚遇=札幌、G大阪
冷遇=甲府、長崎、千葉、岐阜 の順であることだけは確かだな。  
868U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 23:29:56.10 ID:BppPQRg80
千葉「長野とやるのヤダ」
869U−名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:18:08.53 ID:0Y1S3e0D0
>>867
初戦の相手候補見たら浦和も何気に冷遇じゃね?
どこが来てもやらかしそうな気配を感じる。
ユース最強の柏U18、前年度地決優勝でJ3昇格した盛岡、今季関東一部独走の浦安。
特に浦安が一番厄介そう。TMでJ2に勝つ事も珍しくない驚異のw地域リーグチーム。
下手すりゃ松本の悪夢の再来も十分ありえそうな相手。
870U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:21:08.32 ID:g0s7aBTP0
今の浦和は普通に強いからどうだろう
今日だってらしくなかったしw
871U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:28:22.15 ID:w1nbxXGI0
ガンバ厚遇とはいえ、順調に行ければ広島と当たるわけか
リーグ戦では引き分けてたけどどうなるか、両方ナビスコあるし
872U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:29:44.69 ID:FuwIPFdq0
7月の16時KOって、暑さ厳しいよね。

【2回戦】
■ 日程 : 7月13日(日) 16:00キックオフ
■ 場所 : フクダ電子アリーナ
■ 対戦 : ジェフユナイテッド千葉vs(AC長野パルセイロvs新潟県代表の勝者)
http://jefunited.co.jp/news/2014/06/top/1401688800372.html
873U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:41:33.05 ID:Pi19vE670
874U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:48:19.11 ID:W87JY6mDO
>>872-873
日曜の午後4時キックオフって、もしかしてNHKの各地方局で中継するため?
今月29日に地方大会決勝やるとこも、ほとんどそうだよね?
875U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:37:29.07 ID:o1hxbFeF0
1回戦
【01】7/05(土)13:00 [福岡県代表]×[高知県代表](レベスタ)
【02】7/05(土)15:00 [大阪府代表]×[石川県代表](金鳥スタ)
【03】7/05(土)13:00 [徳島県代表]×[鹿児島県代表](鳴門大塚)
【04】7/06(日)13:00 [秋田県代表]×さいたまSC(秋田球)
【05】7/05(土)13:00 [滋賀県代表]×[岐阜県代表](東近江)
【06】7/26(土)13:00 [北海道代表]×[群馬県代表](札幌厚別)
【07】7/05(土)13:00 [三重県代表]×[京都府代表](鈴鹿)
【08】7/05(土)13:00 [奈良県代表]×[福島県代表](奈良橿原)
【09】7/05(土)13:00 [和歌山県代表]×[静岡県代表](紀三井寺)
【10】7/05(土)13:00 [茨城県代表]×[宮崎県代表](ひたちなか)
【11】7/06(日)13:00 [佐賀県代表]×[山口県代表](佐賀)
【12】7/06(日)14:00 [島根県代表]×[大分県代表](松江)
【13】7/06(日)13:00 [長崎県代表]×[宮崎県代表](長崎県立)
【14】7/05(土)13:00 [山梨県代表]×[東京都代表](中銀スタ)
【15】7/05(土)13:00 [栃木県代表]×[兵庫県代表](栃木グ)
【16】7/06(日)13:00 [富山県代表]×[福井県代表](岩瀬)
【17】7/06(日)13:00 [愛媛県代表]×[岡山県代表](愛媛球)
【18】7/06(日)15:00 AC長野パルセイロ×[新潟県代表](松本球)
【19】7/06(日)13:00 [神奈川県代表]×[広島県代表](大和)
【20】7/06(日)13:00 [青森県代表]×[山形県代表](十和田)
【21】7/06(日)13:00 [熊本県代表]×[沖縄県代表](大津球)
【22】7/06(日)13:00 [岩手県代表]×[千葉県代表](盛岡南)
【23】7/06(日)14:00 [愛知県代表]×[長野県代表](名古屋港)
【24】7/06(日)13:00 [鳥取県代表]×[香川県代表](とりスタ)
※代表決定が遅れる県 7/06群馬、7/19北海道
876U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:44:23.12 ID:o1hxbFeF0
2回戦
【25】7/12(土)16:00 サンフレッチェ広島×[福岡県代表or高知県代表](福山)
【26】7/13(日)16:00 水戸ホーリーホック×アビスパ福岡(Ksスタ)
【27】7/12(土)16:00 ガンバ大阪×[大阪府代表or石川県代表](万博)
【28】7/12(土)13:00 徳島ヴォルティス×[徳島県代表or鹿児島県代表](鳴門大塚)
【29】7/12(土)18:00 FC東京×[秋田県代表orさいたまSC](味スタ)
【30】7/12(土)15:00 松本山雅FC×カマタマーレ讃岐(松本球)
【31】7/12(土)18:00 清水エスパルス×[滋賀県代表or岐阜県代表](アイスタ)
【32】8/06(水)19:00 コンサドーレ札幌×[北海道代表or群馬県代表](札幌厚別)
【33】7/12(土)19:00 セレッソ大阪×[三重県代表or京都府代表](金鳥スタ)
【34】7/13(日)18:00 横浜FC×カターレ富山(ニッパ球)
【35】7/12(土)13:00 ベガルタ仙台×[奈良県代表or福島県代表](ユアスタ)
【36】7/12(土)18:00 ジュビロ磐田×[和歌山県代表or静岡県代表](ヤマハ)
【37】7/12(土)18:00 鹿島アントラーズ×[茨城県代表or宮城県代表](カシマ)
【38】7/13(日)18:00 ロアッソ熊本×モンテディオ山形(うまスタ)
【39】7/13(日)13:00 サガン鳥栖×[佐賀県代表or山口県代表](ベアスタ)
【40】7/13(日)16:00 大分トリニータ×[島根県代表or大分県代表](大銀ド)
【41】7/12(土)18:00 横浜F・マリノス×[長崎県代表or宮崎県代表](ニッパ球)
【42】7/13(日)18:00 東京ヴェルディ×ギラヴァンツ北九州(味フィ西)
【43】7/12(土)15:00 ヴァンフォーレ甲府×[山梨県代表or東京都代表](中銀スタ)
【44】7/12(土)16:00 ヴィッセル神戸×[栃木県代表or兵庫県代表](三木陸)
【45】7/13(日)16:00 アルビレックス新潟×[富山県代表or福井県代表](福井テクノ)
【46】7/12(土)18:00 V・ファーレン長崎×FC岐阜(長崎県立)
【47】7/12(土)16:00 柏レイソル×[愛媛県代表or岡山県代表](柏)
【48】7/13(日)16:00 ジェフユナイテッド千葉×[AC長野パルセイロor新潟県代表](フクアリ)
【49】7/12(土)19:00 川崎フロンターレ×[神奈川県代表or広島県代表](等々力)
【50】7/13(日)16:00 ファジアーノ岡山×愛媛FC(福山)
877U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:46:26.61 ID:o1hxbFeF0
>>876続き 2回戦
【51】7/12(土)18:00 大宮アルディージャ×[青森県代表or山形県代表](NACK)
【52】7/13(日)16:00 湘南ベルマーレ×[熊本県代表or沖縄県代表](BMWス)
【53】7/12(土)18:00 浦和レッズ×[岩手県代表or千葉県代表](浦和駒場)
【54】7/12(土)18:00 栃木SC×ザスパクサツ群馬(栃木グ)
【55】7/12(土)15:00 名古屋グランパス×[愛知県代表or長野県代表](瑞穂陸)
【56】7/13(日)13:00 京都サンガF.C.×[鳥取県代表or香川県代表](とりスタ)

>>817 3回戦 8/20(水)
>>818 4回戦 9/06(土)、07(水) ※J2・ナビスコ準々決勝進出クラブは9/10(水)
準々決勝 10/11(土)、12(日) ※J2・ナビスコ準決勝進出クラブは10/15(水)
準決勝 11/26(水)
決勝 12/13(土)
878U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/03(火) 11:22:24.29 ID:s14aWePaO
>>874

当日に帰れる時間にして、宿泊費がかからないようにしたり、
翌日に影響(アマチュアだと仕事とか)が無いように配慮しているのでは?
879U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/03(火) 15:12:58.88 ID:6OlbEna40
これはJリーグじゃないからJリーグを基準に考えても無駄だぞ。
サッカーとは夏の昼間にも行われて然るべき物だ。
880U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/03(火) 15:30:55.79 ID:zhPaQPgj0
アマチュアなら真夏でも昼の試合が普通です
881U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:18:33.97 ID:IqrCpmwaO
>>875
> 【15】7/05(土)13:00 [栃木県代表]×[兵庫県代表](栃木グ)
これは(栃木市)に訂正済み
882U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:41:09.71 ID:tfmmLZ1o0
>>854
ぼーっと見てふと気付いたが、
なんで準決勝1試合なのに10時からなんだよ!あちーじゃねーか!
883U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:50:47.65 ID:f8fhE9C10
>>882
13:00とか14:00よりよっぽど涼しいんじゃないか?
884U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:46:52.58 ID:ZucWHD8Y0
保守
885U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:37:53.33 ID:oZ1MmyGs0
第19回東京都サッカートーナメント 学生系の部予選 及び 本戦 組合せ
ttp://www.pitin.com/famispo_vendor/Common/News/NewsFul.cfm?nid=13276&wd=500

□学生系の部予選
 6/18(水)準決勝
 Aブロック@早稲田大学東伏見グラウンド
  15:30 【2】 東洋大学 VS 国士舘大学
  17:50 【4】 早稲田大学 VS FC東京U-18
 Bブロック@慶應義塾大学日吉グラウンド
  15:30 【1】 山梨学院大学 VS 明治大学
  17:50 【3】 慶應義塾大学 VS 東京スポーツ・レクリエーション専門学校

 6/21(土)決勝
 Aブロック@早稲田大学東伏見グラウンド
  17:50 【6】 【4】の勝者 VS 【2】の勝者
 Bブロック@早稲田大学東伏見グラウンド
  15:30 【5】 【3】の勝者 VS 【1】の勝者
※【】はマッチナンバー

また、本戦の組合せは以下の通りとなります。
□準決勝
 6/25(水) 味の素フィールド西が丘
 16:30キックオフ
 【1】横河武蔵野FC VS 学生系の部代表(Aブロック勝者)
 19:00キックオフ
 【2】FC町田ゼルビア VS 学生系の部代表(Bブロック勝者)

□決勝
 6/29(日) 味の素フィールド西が丘
 18:00キックオフ
 【1】の勝者 VS 【2】の勝者
886U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:52:49.77 ID:4bx98yvx0
東京予選は過酷だね
町田も負ければ叩かれる

もっと枠を増やすことってできないのかな
都道府県47代表+J3チーム(11)、JFLシード(2)、大学生枠(4くらい?)
東京や神奈川や静岡が競争が激しいのと、J3チームに勝てそうもない県のアマチュアチームが
出場できるような方向で
887U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 07:05:57.72 ID:YOJU2PHf0
只でさえ日程が過密なのに無理言うなよw
888U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 09:51:51.66 ID:6zGYbwdq0
今の天皇杯は都道府県予選からJリーグクラブ(J3会員)と戦えるなんて

50年後の都道府県予選はこうなりそう
・学生ブロック(突破チームは準決勝進出)
・社会人ブロック(突破クラブは準決勝進出)
・プロブロック(突破クラブは決勝進出)がありそう
889U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 19:43:48.38 ID:YccxUDFUQ
すみませんが、教えて下さい。
2回戦を観に行く予定です。
90分で同点の場合、延長戦ありでPK戦ですか?いきなりPK戦ですか?
890U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 20:08:15.04 ID:0U7DAN+E0
>>889
前後半15分の延長戦 → PK戦
891U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 21:07:40.36 ID:9LcWoFGb0
892U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/13(金) 00:13:31.37 ID:utzgvi5Y0
>>883
経験だけで言わせてもらうが太陽の角度とか睡眠不足から
午前中の方が実は13時よりもキツく感じる。

>>886
アマチュアで試合が出来る日は限られてる。
893U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/13(金) 04:56:37.93 ID:X1E0GCA0Q
>>890
ありがとうございました。
894U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/13(金) 20:20:46.08 ID:QnkKnXGA0
>>886
トーナメントのシステム上どこかでチーム数を2のn乗にしないといけない

今のシステムは、2回戦が2^6=64(18+22+48/2)
(J1+J2+(47都道府県代表+アマシードによる1回戦勝ち上がり))

チーム数を増やすとすると
J2が1回戦から参加/+22チームまで許容可能
J1・J2へ挑戦する24枠を2回戦行ない決定する/+48チームまで許容可能

前者だと、Jチームと同一県のチームの試合誰が見る?
後者だと、どこの代表が勝ち上がってくるかわからない2回戦の会場どうする?
って問題も出てくる
895U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/13(金) 21:58:15.15 ID:utzgvi5Y0
審判の数から言えば今の2回戦で実はギリギリ。
896U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 18:14:40.26 ID:Twh7JFtF0
今日行われた広島県予選1回戦の結果

廿日市FC2-1広島修道大学
SRC広島4-2福山大学
FUJI XEROX広島0-0広島経済大学(PK戦で広島経済大学の勝ち)
NEXT.FC3-9広島大学

6月22日(日)に広島広域公園第一球技場で行われる準決勝のカード
11:00 広島経済大学−SRC広島
13:30 廿日市FC−広島大学
897U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 18:15:00.15 ID:gGorYGiw0
>>885を見て、FC東京U-18が町田ゼルビアと当たる場合もあるのを考えると、
東京予選優勝時の東京Vユースと町田ゼルビアが戦ったらどちらが勝ったんだろうなと思った。
正直、イケイケの2種がJ3に勝っても、下克上とは言えそこまで驚かない。
898U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 18:41:17.34 ID:uOhEFrH90
その時の監督って…いやなんでもない
899U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 19:50:27.72 ID:KZa4+T+d0
東京予選、FC東京U18が早稲田に勝ったらしい
900U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 19:59:36.27 ID:S93m67cC0
慶応と国士舘が勝ち上がり
FC東京U18の次の相手は国士舘。

茨城は流経FCが苦しみながらもジョイ本つくばに逆転勝ち
ドラゴンズも鹿島さわやかに勝ちで波乱なし

明日は長崎でV長崎U18VS海星高校の2種代表決定戦が松山サッカー場だが
松山サッカー場で公式戦は珍しいと思う。
901U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 20:00:43.76 ID:S93m67cC0
ごめん、ドラゴンズVSさわやかはまだ試合中だった
902U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 21:43:35.06 ID:PyK+GsMT0
今日行われた福岡県予選準決勝の結果

九州産業大学5-2アビスパ福岡U-18

もう1試合の「福岡大学vs.東福岡高校」は明日午後6時半から、福岡大学グラウンドにて行われます。
903U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/19(木) 21:16:20.84 ID:kjvMCdvy0
>>902の続き

福岡大学4-3東福岡高

これにより、6月29日(日)レベルファイブスタジアムで行われる福岡県予選の決勝のカードは

「福岡大学vs.九州産業大学」となりました。
904U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:27.02 ID:l2D6jRCQ0
中洲産業大学はダメだったか…
905U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 15:44:51.91 ID:8uUIYWR1I
愛知県サッカー選手権(天皇杯予選)
トヨタ蹴球団◯1(6PK5)1×中京大学

準決勝(6/22)
13:00 愛知学院大学-FC刈谷
15:30 FCマルヤス岡崎-トヨタ蹴球団

決勝は6/28
906U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:25:18.94 ID:uusE/TV10
東京都サッカートーナメント

6/25 横河武蔵野vsFC東京U-18
6/25 町田ゼルビアvs明治大学
907U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:45:20.25 ID:g91B6//20
第19回東京都サッカートーナメント 学生系の部決勝(代表決定戦)結果 及び 本戦組合せ決定について
ttp://www.pitin.com/famispo_vendor/Common/News/NewsFul.cfm?nid=13300&wd=500

□決定戦
期日:6月21日(土)
会場:早稲田大学グラウンド
Aブロック
18:15キックオフ
FC東京U-18 3-0(1-0) 国士舘大学
Bブロック
15:30キックオフ
慶應義塾大学 延長2-3(2-2) 明治大学

また、本戦の組合せは以下の通りとなります。
□準決勝
6/25(水) 味の素フィールド西が丘
16:30キックオフ
【1】 横河武蔵野FC VS FC東京U-18
19:00キックオフ
【2】 FC町田ゼルビア VS 明治大学

□決勝
6/29(日) 味の素フィールド西が丘
18:00キックオフ
908U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:55:03.24 ID:9jxY1v6C0
明日6/22の予選

青森 準決勝 @南郷陸上競技場
10:00 ヴァンラーレ八戸 vs 七戸SC
13:00 ラインメール青森 vs 八戸学院大学

岩手 準決勝 @北上陸上競技場
12:00 富士大学 vs FCガンジュ岩手

宮城 準決勝 @宮城県サッカー場A
13:00 仙台大学 vs コバルトーレ女川

秋田 準決勝 @八橋第2球技場
17:30 TDK親和会 vs 猿田興業

山形 準決勝 @三川中学校グラウンド
11:00 羽黒高校 vs 新庄東高校
13:00 米沢中央高校 vs モンテディオ山形ユース

福島 準々決勝 @いわきグリーンフィールド
11:00 FCプリメーロ vs バンディッツいわき
13:00 相馬SC vs メリー

山梨 準決勝 @甲斐市敷島公園多目的
10:00 フォルトゥナFC vs 韮崎アストロス
12:00 山梨学院大付属高校 vs 山梨学院大ペガサス

岐阜 準決勝 @浅中公園多目的
11:30 FC川崎 vs 岐阜経済大学
14:00 GiocatoreClassic vs FC岐阜U18
909U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:55:58.62 ID:9jxY1v6C0
明日6/22の予選(続き)

静岡 準決勝 @都田サッカー場
13:00 HondaFC vs アスルクラロ沼津

愛知 準決勝 @名古屋港サッカー場
13:00 FC刈谷 vs 愛知学院大学
15:30 FCマルヤス岡崎 vs トヨタ蹴球団

三重 準決勝 @鈴鹿スポーツガーデン
13:00 鈴鹿ランポーレ vs 海星高校
16:00 ヴィアティン桑名 vs 四日市大学

奈良 準決勝 @奈良県フットボールセンター
11:00 ディアブロッサ奈良 vs ディアブロッサ高田U18
14:00 奈良クラブ vs 天理大学

鳥取 準決勝 @東山球技場
11:00 SC鳥取ドリームス vs 米子北高校

島根 準決勝 @サンビレッジ浜田
11:00 デッツォーラ島根 vs 松江SC
14:00 石見FC vs 松江シティFC

岡山 準決勝 @灘崎町総合公園多目的広場
12:00 ファジアーノ岡山ネクスト vs IPU環太平洋大学
14:30 三菱自動車水島 vs 吉備国際大学

広島 準決勝 @広域公園第一球技場
11:00 広島経済大学 vs SRC広島
13:30 廿日市FC vs 広島大学A
910U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:56:30.73 ID:9jxY1v6C0
明日6/22の予選(続き)

山口 準決勝 @おのだサッカー場
10:00 レノファ山口 vs FC宇部YAHHH-MAN
12:30 FCバレイン下関 vs 徳山大学

香川 準決勝 @東部運動公園陸上競技場
10:00 四国学院大学 vs 多度津FC
12:30 香川西高校 vs 香川大学

高知 準決勝 @野市ふれあい広場
11:00 高知大学 vs 高知UトラスターFC
13:00 リャーマス高知FC vs アイゴッソ高知

佐賀 準決勝 @佐賀総合運動公園陸上競技場
10:00 佐賀大学 vs 佐賀東高校

長崎 準決勝 @長崎県フットボールセンター
13:00 長崎総合科学大学 vs 海星高校

熊本 準決勝 @大津町運動公園球技場
10:00 熊本大学 vs 大津高校
13:30 熊本教員蹴球団 vs 熊本学園大学

宮崎 準々決勝 @清水台総合公園多目的広場
11:00 鵬翔高校 vs 九州保健福祉大学

鹿児島 準決勝 @県立サッカー場A
10:00 鹿屋体育大学 vs 鹿児島ユナイテッドFC
13:00 鹿児島実業高校 vs NIFS KANOYA FC
911U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:06:44.68 ID:9jxY1v6C0
北海道は6/28〜7/19、群馬は6/29・7/6に開催

明日以外に準決勝をやるのは
6/25 茨城、東京、神奈川、京都
6/28 福島、大分、宮崎

準決勝まで終わってるのが
栃木、新潟、富山、石川、福井、長野、滋賀、大阪、兵庫、和歌山、愛媛、福岡、沖縄

山形の準決勝は中学校でやるのか…
912U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:28:57.67 ID:7Fs0wzlo0
913U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:58:18.51 ID:0kbavrZv0
Honda-アスルクラロ 1-0
今週土曜日14時から藤枝-Honda
914U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:13:56.84 ID:js3DQrz20
広島県予選準決勝の結果

広島経済大学 0-4 SRC広島
廿日市FC 1-3 広島大学A
915U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:11:15.64 ID:js3DQrz20
天皇杯 宮城県予選 準決勝
コバルトーレ女川 3-1 仙台大学
得点者 吉田、岩渕、嶺岸
916U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:44:55.21 ID:1plwjxKH0
6/22の結果

青森 準決勝
ヴァンラーレ八戸 10-0 七戸SC
ラインメール青森 3-0 八戸学院大学
→決勝6/29 ヴァンラーレ八戸 vs ラインメール青森

岩手 準決勝
富士大学 2-3 FCガンジュ岩手
→決勝6/29 グルージャ盛岡 vs FCガンジュ岩手

宮城 準決勝 >>915
→決勝6/29 ソニー仙台 vs コバルトーレ女川

秋田 準決勝
TDK親和会 4-0 猿田興業
→決勝6/29 ブラウブリッツ秋田 vs TDK親和会

山形 準決勝
羽黒高校 1-0 新庄東高校
米沢中央高校 0-1 モンテディオ山形ユース
→決勝6/29 羽黒高校 vs モンテディオ山形ユース

福島 準々決勝
FCプリメーロ 1-0 バンディッツいわき
相馬SC 0-4 メリー
→準決勝6/28 FCプリメーロ vs メリー

山梨 準決勝
フォルトゥナFC 0-2 韮崎アストロス
山梨学院大附属高校 1-0 山梨学院大ペガサス
→決勝6/29 韮崎アストロス vs 山梨学院大附属校高
917U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:46:10.16 ID:1plwjxKH0
6/22の結果(続き)

岐阜 準決勝
FC川崎 3-4 岐阜経済大学
GiocatoreClassic 1-4 FC岐阜U18
→決勝6/29 岐阜経済大学 vs FC岐阜U18

静岡 準決勝 >>913
→決勝6/28 藤枝MYFC vs HondaFC

愛知 準決勝
FC刈谷 1-3 愛知学院大学
FCマルヤス岡崎 1-5 トヨタ蹴球団
→決勝6/28 愛知学院大学 vs トヨタ蹴球団

三重 準決勝
鈴鹿ランポーレ 6-0 海星高校
ヴィアティン桑名 4-1 四日市大学
→決勝6/29 鈴鹿ランポーレ vs ヴィアティン桑名

奈良 準決勝
ディアブロッサ奈良 6-1 ディアブロッサ高田U18
奈良クラブ 3-1 天理大学
→決勝6/29 ディアブロッサ奈良 vs 奈良クラブ

鳥取 準決勝
SC鳥取ドリームス 0-4 米子北高校
→決勝6/29 ガイナーレ鳥取 vs 米子北高校
918U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:47:31.28 ID:1plwjxKH0
6/22の結果(続き)

島根 準決勝
デッツォーラ島根 4-1 松江SC
石見FC 1-5 松江シティFC
→決勝6/29 デッツォーラ島根 vs 松江シティFC

岡山 準決勝
ファジアーノ岡山ネクスト 1-0 IPU環太平洋大学
三菱自動車水島 7-0 吉備国際大学
→決勝6/29 ファジアーノ岡山ネクスト vs 三菱自動車水島

広島 準決勝 >>914
→決勝6/29 SRC広島 vs 広島大学A

山口 準決勝
レノファ山口 2-0 FC宇部YAHHH-MAN
FCバレイン下関 0-4 徳山大学
→決勝6/29 レノファ山口 vs 徳山大学

高知 準決勝
高知大学 1(5PK4)1 高知UトラスターFC
リャーマス高知FC 0-6 アイゴッソ高知
→決勝6/29 高知大学 vs アイゴッソ高知
919U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:48:43.94 ID:1plwjxKH0
6/22の結果(続き)

佐賀 準決勝
佐賀大学 6-0 佐賀東高校
→決勝6/29 サガン鳥栖U18 vs 佐賀大学

長崎 準決勝
長崎総合科学大学 2-1 海星高校
→決勝6/29 三菱重工長崎 vs 長崎総合科学大学

鹿児島 準決勝
鹿屋体育大学 0(6PK7)0 鹿児島ユナイテッドFC
鹿児島実業高校 0-3 NIFS KANOYA FC
→決勝6/29 鹿児島ユナイテッドFC vs NIFS KANOYA FC

香川、熊本、宮崎の結果は見当たらず
920U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 20:39:04.57 ID:J84obRpu0
宮崎 準々決勝
ttp://www.geocities.jp/hosho_fc/
鵬翔高校 2−0 九州保健福祉大

もう1試合の方−県協会よりコピペ−
MSUFCの九州サッカーリーグ日程並びに日章学園高等学校の九州高校総体出場に伴い、
代替日での試合実施が不可能なため、日章学園高等学校の不戦勝での準決勝進出となりました。
921U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 21:03:32.13 ID:J84obRpu0
熊本
熊本教員蹴友団 1−0 熊本学園大学
大津高校 ○−× 熊本大学(スコア不明)

熊本教員蹴友団FBより
922U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/23(月) 11:20:34.21 ID:hXzTN8ar0
香川 準決勝
ttp://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/20140623000112

多度津クラブ 2−1 四国学院大
香川大学 3−1 香川西高校
923U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 15:25:46.74 ID:0e1/7rI60
>>920
宮崎は
28土:ホンダロックvs 鵬翔
29日:↑の勝者vs宮崎産経大でおk?

偶然とはいえシードで先越されたロック・・・
924U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 15:54:12.66 ID:m7OqpT740
>>923
>日章学園高等学校の不戦勝での準決勝進出となりました。
と書かれてるので

28日に産経大は日章学園高校と対戦


鵬翔高校も九州高校総体に出場してるし、県協会の日程ミスだわ

22日が通常日程(15日が予備日)
15日が九州高校総体
22日が社会人の九州リーグ
925U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 16:43:46.06 ID:0e1/7rI60
>>924
宮崎は
28土:ホンダロックvs 鵬翔

日章学園vs宮崎産経大
29日曜に両勝者で決勝?

まあそれならロックいいかな
926U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 07:10:37.16 ID:kW4VWwie0
今日6/25の予選

茨城 準決勝
17:00 クラブ・ドラゴンズ vs 流通経営大学 @流経大サッカー場
19:00 筑波大学 vs 流通経済大学FC @ひたちなか

東京 準決勝 @西が丘サッカー場
16:30 横河武蔵野 vs FC東京U18
19:00 町田ゼルビア vs 明治大学

神奈川 準決勝
16:00 桐蔭横浜大学 vs YSCC @綾瀬市民スポーツセンター
18:00 SC相模原 vs 神奈川大学 @BMWスタジアム平塚

京都 準決勝 @西京極
18:00 アミティエSC vs 京都産業大学
927U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 07:13:27.33 ID:kW4VWwie0
チーム名間違えた…
正しくはこちら

茨城 準決勝
17:00 クラブ・ドラゴンズ vs 流通経済大学 @流経大サッカー場
19:00 筑波大学 vs 流通経済大学FC @ひたちなか
928U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 09:42:34.04 ID:C//eQ3kj0
だから

>16:00 桐蔭横浜大学 vs YSCC @綾瀬市民スポーツセン

はもう済んでるっての
912参照
929U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 10:49:31.86 ID:IL8GLEmH0
>>928
指摘ありがとう
日付を見落としてたよ…
6/21に済んでるね
申し訳ない
930U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 11:18:05.50 ID:FJJHB0bY0
>>代替日での試合実施が不可能なため、
>>日章学園高等学校の不戦勝での準決勝進出となりました。

こういう場合の不戦勝の基準って何かあるの?
抽選?
くじ引きでもしたのかな?
931U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 14:25:55.84 ID:S6NijYUl0
西が丘、龍ヶ崎の天気がヤバそう。
932U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 18:33:01.64 ID:Bjwq3BiB0
東京都サッカートーナメント 準決勝第1戦
横河武蔵野 3-2 FC東京U18
933U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 19:27:01.20 ID:6AcM0B7A0
流経ドラがtopに勝ったようだ
934U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 20:10:04.49 ID:/1elrWEz0
アミティエSC京都 0-4 京都産業大学
https://www.facebook.com/amitie.sports.club/posts/798355923516246

だそうです。
935U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 20:13:16.56 ID:S6NijYUl0
>>933 1軍が3軍に負けるなんてw
936U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 20:48:24.13 ID:Bjwq3BiB0
東京都サッカートーナメント 準決勝第2戦
町田ゼルビア 0-3 明治大学

決勝は横河武蔵野vs明治大学
937U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 21:16:13.50 ID:5CXD08An0
神奈川 準決勝
SC相模原 0-4 神奈川大学

決勝はYSCC vs 神大
938U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 21:19:39.16 ID:v/fGaROK0
クラブ・ドラゴンズ 3−2 流通経済大学
筑波大学 4−0 流通経済大学FC

決勝は筑波大学 vs クラブ・ドラゴンズ

>>934
決勝は佐川印刷京都 vs 京都産業大学
939U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 21:45:39.62 ID:Y1TmdrAjO
町田と相模原は、天皇杯なんかどうでもいいと思ってんのかね?
940U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 21:55:35.45 ID:gWjbDuWz0
どうでもいいとは思っていないだろうけど
ま、恥ですね
941U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/25(水) 23:30:31.88 ID:QQt+DwWl0
順当な結果だとおもうけど。
942U-名無しさん@実況・転載は禁止です
J3
出場
長野

都道府県予選 決勝進出
秋田、盛岡、福島、YSCC、金沢、藤枝、鳥取、琉球

敗退
町田、相模原


JFL
出場
なし

都道府県予選 決勝進出
八戸、S仙台、栃木U、横河、honda、びわこ、印刷京都、岡山N、山口、V大分、ロック、鹿児島

敗退
沼津、マルヤス