チャレンジリーグ総合 国内女子サッカー part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
664U-名無しさん@実況・転載は禁止です
ノジマセレッソ戦を見たけど、予想外にセレッソの攻勢が目立った。
立ち上がりの集中力の欠如であっとう言う間に3失点したけど、
そこから立ち直って優勝候補筆頭のノジマを中盤争いでも負けないで
ボールを制して押し込んでたわ。

セレッソのメンバーが17歳以下な所を考慮すると大検討だわ。
今朝のU17のメンバーがチャレンジチームとして参戦したら
間違いなく優勝する程、技術や判断力に優れている事が
ノジマ対セレッソ戦で分かった。

やはり代表に選ばれる選手は、技術だけでなく判断力も段違いに良いね。
ノジマはFWに南野という良い選手入れたけど、吉見は上手いのから省くけど
他の中盤の選手が本当に小さい選手ばかりだから、アジリティ勝負な
サッカーばかりなのが厳しいな。

中盤や前線に骨格となるようになフィジカルに優れた選手が居ないと
良いボール入っても溜めを作れず、バックパスでやり直しばかりで
全然攻撃に繋がらない。

今年の優勝争いは、もつれるな。