移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4653

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4652
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379747753/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1358097685/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1366895310/
したらば 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/
【まとめサイト】
2012-2013「ら」情報
ttp://www.kobaton.net/ra/
J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2012move/?c=j1
J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2012move/?c=j2
プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、2012年4月1日より施行する
2012年12月20日 改正

※※※※※注意※※※※※
当スレの内容の転載はお控えください
また当スレはsage推奨となっております
ご理解とご協力をお願い致します
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:45:04.46 ID:wHCRk7vE0
清水エスパルス、アフシン・ゴトビ監督の試合後コメント
「Jリーグチームの監督としてメディアの皆さんに質問したいが、なぜ中村俊輔は日本代表に選ばれていないのだろうか。」
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:45:24.22 ID:DJLV1lBB0
サンフレッチェ
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:45:28.84 ID:26rhvl+l0
※※※※※注意※※※※※
当スレの内容の下載はお控えください
また当スレはsega推奨となっております
ご理解とご協力をお願い致します
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:45:54.69 ID:EnHlpa8V0
>>2
ザック批判?いいことじゃん
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:01.01 ID:t/5gzUNg0
革命革命さっさと革命しばくぞ!
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:10.19 ID:bY4oXJTR0
俊さんもう代表引退したでしょ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:17.28 ID:Jej31M3w0
7なら名波さん
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:28.93 ID:uFrd9sV+0
ハードワークしていこう
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:39.72 ID:eLnqGrib0
@mamamamarinos
首位のマリノスと13位のエスパルス、サッカーの質もそうだがサポーターの質が今の順位を表してる。
13位のチームが言うことは所詮13位レベルなんですよ‼
首位のチームの発言はトップレベルですからね!#spulse #fmarinos
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:46:56.26 ID:T5LT6iUY0
俊さんは日本の代表じゃなくてみんなの心の代表だから
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:17.71 ID:8hkCq2Ik0
【J1:第26節 浦和 vs 甲府】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント(13.09.21)

「この前、チャンピオンズリーグでチェルシーとバーゼルが試合をし、チェルシーが負けた。
メディアから「ショックな敗戦だったのでは?」という質問が飛んでいたが、1年で20億以上稼ぐトップ監督のモウリーニョ監督は
「ショックではない。サッカーというのは最後に勝ち、負け、引き分けが出るスポーツだ」と言っていた。

日本は各チームの力が拮抗している厳しいリーグ。どういう結果が出てもおかしくない。昨シーズンはガンバ大阪が降格したが、信じがたい結果だった。
昨シーズン、最も得点しているチームが降格したのは信じがたい出来事だった。
今シーズンで言えば、磐田が降格しそうな状態にあるのもサプライズだ。浦和も2011シーズンに落ちかけた。そういう厳しいリーグなのです」

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00162023.html
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:37.42 ID:13HdNbZc0
冬に本田の移籍報道が過熱しそう
大津がJ復帰だろう
柿谷山田の移籍
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:38.86 ID:yL7s9O4oO
>>3
サンフレッチェと言えば佐々木寿人は久々にゴール決めたな
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:46.63 ID:fiUO0uNZ0
俊さん代表で観たいよー
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:58.42 ID:EnHlpa8V0
>>9-10
結局はお口のハードワークだよな
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:47:59.62 ID:VNrxrRUA0
>>2
メディアは「代表引退したからだぞ」と
教えてあげられたんだろうか。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:48:14.78 ID:mnqp5VAlO
残業革命
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:48:33.32 ID:R+a/gFFC0
珍しいな、ゴトビが負けて相手褒めるとか
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:48:34.50 ID:BkijpSfi0
>>15
俊さんJAPANだな
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:48:53.67 ID:Jej31M3w0
聡明なるらスレ民に聞いてみたいんだが
今の俊さんは代表でどのくらいやれそうなんだ?
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:49:02.14 ID:RCI39FGj0
>>14
麻雀?
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:49:22.99 ID:bY4oXJTR0
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:49:43.56 ID:uUF528S0P
ひょっとしたら鳥栖は大宮抜いちゃうんじゃないのか

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 27 28節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↓ 7┃ 9┃大宮│●39│26(12− 3−11)┃+ 4│37│33┃h東 a浦
→10┃10┃名古│●36│26(10− 6−10)┃± 0│37│37┃h川 a湘
→11┃11┃新潟│●36│26(11− 3−12)┃− 2│33│35┃a柏 h栖
→12┃12┃木白│桜36│25(10− 6− 9)┃− 5│39│44┃h新 a川
→13┃13┃清水│●35│26(10− 5−11)┃−10│34│44┃h甲 a広
→14┃14┃鳥栖│○33│26( 9− 6−11)┃−10│40│50┃h広 a新
→15┃15┃甲府│△29│26( 7− 8−11)┃− 9│26│35┃a清 h鞠
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:49:52.21 ID:hUz+VL8G0
佐々木寿人は絶対に流行らないから諦めろ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:49:52.97 ID:oJVKobNa0
『すーぱーそに子』テレビアニメ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379765785/
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:50:05.76 ID:1m7Jm/dz0
ゴトピ正解
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:50:09.74 ID:PDhqb9Ok0
俊さん代表呼ぶなら比嘉をセットで呼ばなきゃいけなくなる
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:50:34.34 ID:l7zsfHK80
>>21
前田くらい
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:50:56.95 ID:Jej31M3w0
2ステージ制を反対するのはいいんだけどさ
鳥栖や新潟を出汁にして批判するのは正解じゃないと思うんだ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:51:17.50 ID:fiUO0uNZ0
>>21
清武よりはやれそう
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:51:37.73 ID:iUhakQjL0
>>12
「Q:1点を守ろうとして最後の最後で追いつかれたことについては?」という質問に
関係ない答えでワロタw
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:51:45.14 ID:pBtyfxsr0
【サッカー】FOOT × BRAIN
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1379771090/

2013年9月21日(土)夜11時05分〜夜11時30分

番組が誇る豪華解説陣が集結!特別解説として宮本恒靖も急きょ参戦!秋の連戦を振り返り日本代表の現状、そして今後どうあるべきかを徹底討論!W杯へ時間はありません!!

出演者
【司会】勝村政信、杉崎美香
【ゲスト】福田正博、北澤豪、小倉隆史、前園真聖、三浦淳寛、宮本恒靖(全員元日本代表)
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:52:23.38 ID:AsLzKbaI0
俊輔専用のチーム作らないとダメだから代表は無理だと思うよ
息のあったマルキ、推進力のある斎藤、献身的な兵藤、底を支えるボランチ
これが揃ってるから輝いてる
特にボランチ二人がでかい
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:52:48.37 ID:t/5gzUNg0
ザック「シュンス〜ケナカム〜ラ」
記者「オオ〜」
ザック「ヒガサン」
記者「うおおおおおおおおおおお!!!!!!」
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:53:17.57 ID:T5LT6iUY0
代表は監督の物だからね。監督が違えば俊輔ジャパンの可能性もあったかな。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:54:03.32 ID:J9/rxItS0
大分の一勝って大井とクナンがごっつんこの試合だっけ?
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:54:22.92 ID:uIr3xVEZ0
>>34
香川だって本田だってそうじゃん
今は本田のチームだから香川が活きてないし
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:54:34.52 ID:CQhMOPfC0
>>36
俊輔ジャパンだと俊輔監督みたいだな
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:54:59.34 ID:OzSOu2HbO
02の中山秋田枠で比嘉さんあるな
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:55:05.16 ID:rJ+nKRbi0
俊さんはアリバイ守備しかできないからいらないよ
得点力は本田香川よりはるかに劣るし
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:55:20.94 ID:lICG1nrI0
何かわすれてない?
当時俊輔専用のチームにしてたから勝てなかったとういう現実を
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:56:34.95 ID:mnqp5VAlO
>>40
スタッフでええですやん
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:56:57.79 ID:Jej31M3w0
>>43
スタッフというよりはマスコットのほうがしっくりくるなw
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:00.49 ID:BKeD+Zp+0
代表から解放されたからこその今の俊さんだという事をわかってない人がおる
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:01.26 ID:VDb57xPz0
俊輔って代表に呼ばれてた時は叩かれまくってたのに
年老いた今頃待望論かよ
本当試合に出てない選手は評価が上がるの典型だな
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:15.16 ID:fiUO0uNZ0
>>38
本田がいないと香川活きないじゃん
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:18.13 ID:FyUvgTvh0
俊さんはアジャストする柔軟性がないからな
自分に周りが合わせろだから
香川とか本田とか色々なタレントと共存は無理じゃないかな
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:28.59 ID:pBtyfxsr0
ネオスポ2ステージ制
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:44.05 ID:awJAUo6S0
オシム
「スコットランド人はスコッチを飲め
 日本人は頑固に日本酒を飲みなさい」 〜終〜
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:44.92 ID:EnHlpa8V0
>>41-42はどうしたのかな?
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:57:53.03 ID:T5LT6iUY0
俊輔&比嘉のコンビは岸野&芝田のコンビを超えるな。フィジコ目指そう。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:58:06.35 ID:BKeD+Zp+0
>>47
その逆もそうだ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:58:12.66 ID:fUWTDAtE0
代表復帰したら「なんで速攻のチャンス潰すんだ」って皆叩きまくると思う。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:59:41.24 ID:RcWadVU40
俊さんvsホンディ勃発
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:59:48.69 ID:8WDMlq7f0
>>53
そう?
香川いなくて本田いる試合って最近あったっけ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:59:55.27 ID:awJAUo6S0
>>47
俊さんが入ると(頻繁に叩かれてる)内田が生きる!
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:00:04.46 ID:RVgE53P70
誰だよジェフの写真なんかオシムに魅せてた馬鹿は
倒れたらどうすんだ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:00:11.02 ID:iUhakQjL0
まーた台風来るのかよ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:00:12.18 ID:23Ceab290
あの糞フィジカルと糞守備の俊さんを代表に呼んでどうすんだよ
Jでオナニーやってれば良いんだよ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:00:50.54 ID:BKeD+Zp+0
>>56
いくつかあるけどマークが集中してやはり苦しむ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:01:10.16 ID:sdmczfVk0
>>60
その糞フィジカルに吹っ飛ばされてた清水DFw
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:01:14.09 ID:OzSOu2HbO
俊さん待望論の大半はメシアニスタのネタでしょ
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:01:42.67 ID:fiUO0uNZ0
俊さんって今が全盛期じゃね?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:01:51.58 ID:pBtyfxsr0
>>58
オシムは文章の内容はわからないらしいから・・・
でも、まさかJ2マガジン持って行くとはなw
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:02:19.56 ID:iOwhH/Vj0
オシムさんの番組面白かったよ
達者でおられてなにより
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:02:25.78 ID:OzSOu2Hb0
>>64
さすがにそれはスットコ時代だろ
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:02:37.64 ID:pBtyfxsr0
マジネタだと思ってる人はほとんどいないよ
というかメシアスレから出てくるなと
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:03:04.00 ID:MCSxHhhY0
このまま優勝したら俊輔がMVPだろう
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:03:11.70 ID:RVgE53P70
>>65
ただ、繰り返すという言葉だけは漢字で書けるらしいからな
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:03:16.96 ID:uIr3xVEZ0
>>63
オシムはメシアニスタ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:03:25.12 ID:pnHCt7Kf0
>>64
Jやスコットだと活躍できるってだけ
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:03:59.00 ID:VNrxrRUA0
>>65
ジェフが載ってるからでしょ。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:06.13 ID:fUWTDAtE0
>>69
そしてセルジオ越後が若手が育ってないと文句言うところまでは見えた。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:35.04 ID:WjNfmf2L0
>>42
それはフェアじゃないな
というか、サッカーは選手一人だけでやるもんじゃないんだが?
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:36.30 ID:wINtrHp+0
イタ公は98年W杯のバッジョみたいに本番でいきなりベテラン復帰とかやるからまだまだわからんぞ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:36.31 ID:wHCRk7vE0
優勝しなくてもMVPなんだよね
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:49.31 ID:cegeDXqL0
>>67
それはないわ
攻撃のキレでいえば欧州移籍前の02からレッジーナの間だし
守備やゲームのコントロールを重視すれば今が全盛期だと思うわ
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:04:57.76 ID:BKeD+Zp+0
代表から解放された俊さんは心底サッカーを楽しんでおる
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:06.60 ID:R+a/gFFC0
>>33
らスレ民から見たら、どんな人選になんだろ
玉乃は確実に入るな
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:24.97 ID:PcuvaQpX0
>>33
ありがとう!久々にフットブレインを最初から見れるわw
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:24.91 ID:mnqp5VAlO
インドメシア
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:27.25 ID:xWZBN3XL0
金井はレンタルだっけ?
鞠はレンタルバックするかね?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:38.12 ID:Z/qfZKmF0
@xxx 30分前

「ここからはフロンターレの話になります。
選手の質を上げる。
練習だけでは質は上がらない。
タイトルが掛かった試合に出ること。
若手の移籍、J3への参入を検討」武田社長。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:05:49.20 ID:bSbSm2ON0
正直鞠はあんま好きじゃないけど
俊輔MVPはまあ異論ないだろな
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:06:04.01 ID:WjNfmf2L0
>>72
本田も大した事ないって事だなw
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:06:55.77 ID:PDhqb9Ok0
J2目線で見たら俊さんもフィジカルモンスター
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:07:00.69 ID:OnisRUp10
>>83
左SBは層薄いからバックじゃないかな
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:07:18.36 ID:WjNfmf2L0
>>78
あの頃の俊輔は半端なかったねー
フィジカルないのに、セリエのDF陣と戦いまくってた
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:07:33.97 ID:uIr3xVEZ0
豪華やなフットブレイン
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:08:27.66 ID:+11ELpf/i
代表呼ばれたらパフォーマンス落としてどっちつかずになるのが衰えてからの俊さんの真骨頂
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:03.08 ID:mnqp5VAlO
吹っ飛ぶレインボー
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:04.09 ID:sdmczfVk0
サプライズで俊輔は呼ばれると思うね
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:08.99 ID:oPJ0Z7z70
MVPと言えばやきうのセリーグのMVPって誰になるかな?
バレンティンの可能性がありそうだけど 最下位チームからMVPってのも凄いねw
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:18.13 ID:AsLzKbaI0
>>84
フロンターレU22みたいの作るってこと?
> J3への参入を検討
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:45.91 ID:uIr3xVEZ0
まあ俊さんはクラブに専念できている今だからこその活躍だな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:09:49.51 ID:1jINz/9S0
>>94
榎田
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:10:27.05 ID:DJLV1lBB0
川崎セカンドくるー?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:11:02.79 ID:oPJ0Z7z70
俊さんは代表がないからコンディション維持が楽なんでしょ
それだけだと思うよ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:11:32.23 ID:EyfcUpM+0
ニュルンってこんな繋ぐサッカーだったっけ?
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:11:45.20 ID:MCSxHhhY0
昔の俊輔は得点にはあまり執着せず アシスト命みたいだったが 今季は得点を強く意識してる感じだな。
今季の個人目標二桁得点だったが 達成できそうだな
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:11:59.76 ID:8m9J8uf40
本田はロシアじゃないと活躍できない


これでいいですか
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:12:30.27 ID:oPJ0Z7z70
甲府ってパトリックとジウシーニョ加入してから1敗しかしてないのね
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:12:30.69 ID:gKLfW1Km0
>>98
息子の為のチームか
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:13:30.55 ID:sdmczfVk0
>>102
ロシアでMVP取ってないし、活躍してるとは言わないなw
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:13:37.88 ID:smOPbwQz0
スリーメガネーズの最後の順位予想
川端 鞠赤広 鹿革桜鯱柏瓦宮新清仙栖甲 湘磐分
北條 鞠赤鹿 広革桜瓦新鯱宮柏仙清栖甲 湘磐分
青山 革鞠鹿 広赤桜瓦鯱柏仙新宮清栖磐 甲湘分
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:14:15.98 ID:J8PHAOwE0
長谷部1週間で見違える出来だな
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:14:26.37 ID:n4wcZTuP0
>>106
青山www
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:15:59.86 ID:T5LT6iUY0
>>106
( ゚д゚)
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:16:07.63 ID:uUF528S0P
>>106
革ってどこだよって一瞬思ったじゃないかw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:16:22.23 ID:pBtyfxsr0
>>106
青山はなんか反応もらいたいだけの順位予想だな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:16:26.26 ID:O+nJkQx60
>>106
青山当てる気ないだろ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:16:40.99 ID:Z/qfZKmF0
>>95
ツイートでそれしか上がってないからわからない
さっきまでやってた川崎サポへの説明だそうです
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:16:59.26 ID:bSbSm2ON0
>>106
青山は上位も下位もツッコミ待ちか
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:17:48.57 ID:Z7dbntxI0
>>106
青山はレス乞食みたいな予想だな
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:17:53.78 ID:fmpwM8mu0
てかニュルンとドルの生中継ないのは正解じゃない
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:18:11.35 ID:EnHlpa8V0
つーか新チームなら神奈川県リーグからやれや
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:18:30.96 ID:+11ELpf/i
(今日の試合まで川崎優勝するかもと思ってたなんて言えない…)
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:18:56.93 ID:s/1lMwlIP
>>106
こういう青山とかいうデブ、サッカー記事書く資格ないでしょ
自分の予想に酔っちゃってるというか
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:19:30.88 ID:GSP4Wib50
革は革崎だからなんだぁ、と一瞬納得してしまった
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:19:50.71 ID:BkijpSfi0
>>118
意外と後半戦調子よくないからな
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:19:51.50 ID:smOPbwQz0
ちなみに2月時点のどこよりも早い順位予想

川端 鹿赤柏 広瓦仙鞠鯱革磐桜栖新宮湘 清甲分
北條 柏磐浦 鹿広仙桜瓦鯱栖革鞠清宮分 新甲湘
青山 鹿革鞠 栖清瓦広赤柏仙桜鯱湘新磐 宮甲分
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:19:54.24 ID:UCY9OXnzO
セカンドステージ制になったら優勝予想や順位予想無くなるな
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:20:07.33 ID:+YNUaawF0
降格見送りに定評のある川崎が8年ぶりに等々力で優勝を見せ付けられる可能性があるのか
33節までに決まるかもしれないけど
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:20:31.72 ID:RVgE53P70
本田完全に嫌われたなw
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:20:34.42 ID:AsLzKbaI0
>>106
最後は木崎さんじゃないんですか?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:21:05.27 ID:RcWadVU40
>>122
どいつも笑えんほどに酷いな
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:21:36.00 ID:PDhqb9Ok0
まあでも革命信者なら優勝できると本気で思ってたんじゃない?
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:21:58.29 ID:VEun2RAD0
>>122
赤と浦が混在してるな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:23:46.51 ID:smOPbwQz0
比較用にまとめなおそう

川端
2月 鹿赤柏 広瓦仙鞠鯱革磐桜栖新宮湘 清甲分
9月 鞠赤広 鹿革桜鯱柏瓦宮新清仙栖甲 湘磐分

北條
2月 柏磐赤 鹿広仙桜瓦鯱栖革鞠清宮分 新甲湘
9月 鞠赤鹿 広革桜瓦新鯱宮柏仙清栖甲 湘磐分

青山
2月 鹿革鞠 栖清瓦広赤柏仙桜鯱湘新磐 宮甲分
9月 革鞠鹿 広赤桜瓦鯱柏仙新宮清栖磐 甲湘分
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:23:50.26 ID:u3+gi8Fu0
>>84

>J3への参入を検討

それ、今の規則では禁止されてるんだけど
へたしたら、退会処分レベルの話なんだが
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:23:53.80 ID:y4Fm9TMs0
信じる者は救われるのだよ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:24:09.68 ID:Z7dbntxI0
今やってる(もう終わったかも)川崎フロンターレ主催
サポへの2ステージ制説明会資料

資料1 テレビの野球とサッカーの視聴率比較
http://twitpic.com/deg9tu

資料2 地上波放映回数
http://twitpic.com/dega4e

資料3 スポーツへの関心度。いずれも下降している
http://twitpic.com/degayh

続きはwebで!
http://togetter.com/li/567078
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:24:11.43 ID:Z/qfZKmF0
川崎の件を調べたら

>J3は、川崎セカンドじゃなくて、五輪世代の混成チームのことかと

という書き込みを見かけたからその事だと思う
確かにJ3で若手云々の話にも納得は行く
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:25:07.42 ID:KIJnvilh0
>>131
川崎が普通にJ3行くんだろ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:25:28.52 ID:nEqi0/3JO
大分残留予想とはギャンブラーだな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:27:05.94 ID:yNCA4b3Z0
フットブレインの放送時間が遅くなるとか余計見なくなるぞ
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:27:39.51 ID:Dzgbthqy0
>>133
これ別にJリーグの問題じゃなくね?
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:28:35.80 ID:IdyXkFk+0
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:28:45.56 ID:2kXtCJhz0
スポーツ全体が落ちてるからこそJリーグだけがいち早く動いて一人勝ちしたいって魂胆だろ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:28:47.66 ID:JJ1rmG920
>>133
こんなんで説明されても納得できないだろw
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:29:28.32 ID:nEqi0/3JO
巨人の優勝決まるかもって試合が臨時でやる時代だからなあ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:29:48.78 ID:RcWadVU40
>>139
比嘉さんの太陽感は異常
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:30:20.59 ID:oPJ0Z7z70
つかもうスポーツ中継を地上波で見る時代じゃない
衛星放送で見る時代だと思う
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:31:45.38 ID:ncfuZKGM0
>>144
ネット中継で見る時代がきて欲しい
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:31:51.74 ID:EyfcUpM+0
>>144
日本人には金払ってテレビ見る文化がないからなあ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:31:53.55 ID:bSbSm2ON0
こういうデータはどうやって集めたのか説明ないと全く信用できんなあ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:32:16.71 ID:6nqUVJH10
スカパーはもうネット中継やってるけどあれだけの視聴率って出てるんだっけ?
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:32:28.72 ID:Z7dbntxI0
>>133
資料9 ポストシーズン案。「テレビ局からは必ずすべて実行するように」注文をつけられたそうで。やはりか。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:34:26.66 ID:iOwhH/Vj0
さてとテレ東にチャンネルを合わせて座布団とお茶と菓子を用意するか
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:34:27.78 ID:nEqi0/3JO
地上波で安定して見れるのは相撲だけ
でもガラガラですけどね
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:34:38.52 ID:EyfcUpM+0
>>148
母数どうすんだよw
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:35:38.65 ID:nj/MS3lt0
>>146
自分もそうじゃないのw
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:36:12.35 ID:DJLV1lBB0
J2のシーズン前順位予想も見たい
犬が自動昇格圏だったり神戸がPO圏外だったり長崎が最下位付近だったりするんだろう
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:36:42.67 ID:ijWU5HHX0
>>147
データの入手元は電通じゃないの?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:37:07.49 ID:W5i81itv0
>>86
ロシアはリーグランクも高い
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:37:18.39 ID:EyfcUpM+0
>>153
ブンデスは許して欲しい
文句はフジに言ってくれ
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:37:36.01 ID:nEqi0/3JO
長崎の最下位付近予想は仕方ないだろ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:38:41.10 ID:Dzgbthqy0
東京五輪決まったから、今後スポーツへの関心は高まると思うけどね
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:38:42.39 ID:nj/MS3lt0
>>157
それはすまんw
ブンデスはスカパー強奪してJスポと一緒にやって欲しいねCLやJリーグのように。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:39:11.78 ID:eLnqGrib0
逆にらスラーで長崎の躍進を予想できた人はいるだろうか
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:39:27.46 ID:sdmczfVk0
>>156
俊輔がいた当時のスットコと同じくらいでしょ
そこで俊輔はMVPだからな
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:39:53.46 ID:BkijpSfi0
>>161
ネタ以外ではないだろうな
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:40:53.17 ID:uUF528S0P
去年も鳥栖の躍進を予想できた人は皆無だっただろうし
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:00.15 ID:nj/MS3lt0
スカパーのちひろのハイライト
明日の煽りVが岐阜vs鳥取で
分かっていると思ったw
これで岐阜が勝ったらカオス。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:01.97 ID:smOPbwQz0
J2予想引っ張ってきた
後藤:脚縞 犬神緑山 麿札松栃熊水盟岡北徳富長群愛 岐取
福田:脚麿 犬神松札 縞盟山緑岡栃北愛徳水熊群富取 長岐
北條:脚麿 神犬縞栃 緑松山岡札水盟徳愛北群富熊岐 取長
名波:脚麿 犬徳山縞 神緑札栃盟岡松群熊取愛水長岐 北富
平野:脚麿 神犬縞緑 盟栃札岡山松北徳水愛熊群取富 長岐
安井孝:脚麿 犬縞神緑 岡山栃札徳松水盟熊富北愛群取 岐長
佐藤慶:脚麿 神岡犬縞 栃山松徳緑札熊北水群取盟富愛 長岐
柿本倫:脚麿 縞神徳犬 緑栃山札岡盟愛北松水群熊岐富 取長
吉川尚:脚麿 縞札緑山 犬水岡群神盟栃富取長熊愛岐徳 北松
濱野勇:脚縞 麿緑神犬 徳山栃札岡愛北熊富水松盟群取 長岐
池田洋:緑脚 麿徳犬神 山札栃縞北愛群岡松熊水岐盟取 富長
前川和:縞脚 徳神犬緑 山麿栃松岡熊富水愛札取北長盟 群岐
木藤健:脚犬 麿山縞徳 神札盟緑岡水松栃愛熊富群長取 岐北
越智隼:犬脚 麿神縞山 緑札岡徳愛盟水松北栃群富熊岐 取長
吉村寿:脚麿 犬神縞緑 盟札岡山北松栃徳愛熊富水群取 長岐
大野聖:脚犬 縞徳栃麿 山札松神緑盟水愛熊北群岡取岐 長富
田中孝:脚犬 麿縞神徳 緑山札岡松栃水盟熊北群愛長富 取岐
堤健吾:犬脚 麿山縞緑 札神徳栃盟岡水富熊北愛群取松 長岐
山形恭:脚犬 緑徳栃神 札麿山北熊松縞愛長水岡群盟取 岐富
斉藤俊:脚麿 犬縞神緑 栃山松水岡札盟徳北熊愛岐群富 取長
羽中田:麿犬 脚神緑栃 山札縞徳水盟岡松冨愛北熊長群 岐取
上田滋:脚緑 麿神縞犬 山松札栃徳岡盟水熊北岐群取愛 長冨
大西貴:脚麿 犬神緑縞 栃松盟札岡徳山水熊冨北岐愛長 群取
田渕龍:脚犬 神麿徳札 山緑縞岡盟水愛栃熊松群冨北岐 長取
西村昭:脚犬 麿縞緑神 徳栃松山札水岡熊冨愛盟北岐群 取長
佐藤悠:脚麿 犬緑神縞 岡栃松徳水山北熊札盟愛群取岐 冨長
桑原裕:脚緑 麿犬縞神 山徳札水松愛栃岡熊群北長盟取 冨岐
渡辺一:脚犬 神縞札緑 山麿盟栃岡松北徳熊水群愛岐長 冨取
城彰二:麿脚 犬山縞神 緑松徳札長水熊盟愛岡北岐栃冨 取群
前田秀:縞脚 麿神犬徳 岡緑山水札熊栃群冨愛盟岐松取 北長
池ノ上..:脚麿 神徳緑犬 松栃岡札縞山冨盟岐群愛長水熊 取北
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:17.79 ID:9ujyPh6n0
>>130
北條の2月予想もボロボロじゃん
まあ仕様美みたいなもんか
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:28.55 ID:Nq+exo2T0
>>161
高木監督の名が先に思い浮かんだ人なら



名が先と。
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:48.67 ID:RcWadVU40
吉田兄貴が14連覇しても五輪に比べれば米粒程度の取り上げ方
日本のスポーツって中身や内容よりブランドと金になるかどうかてわ決まる
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:41:49.07 ID:2kXtCJhz0
ハノーファーアウクスの主審ひっでえw
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:42:09.88 ID:8hkCq2Ik0
【J1:第26節 横浜FM vs 清水】アフシンゴトビ監督(清水)記者会見コメント(13.09.21)

Q:コイントスに勝ってエンドを変えたのは、どうしてか?
「ウチは若い選手が多いので、オレンジのファンを見ながら攻めれば安心すると考えた。
反面、GKにとってはプレッシャーがかかるかもしれないが、横浜FMはいつもファンを後ろに攻める形からスタートしているので、それを変えたかった」

以上

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00162030.html
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:42:14.10 ID:smOPbwQz0
>>166から長崎の予想は城の11位が最高だった
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:42:18.61 ID:bSbSm2ON0
>>155
多分そうだろうね
捏造まで行かなくてもサンプル集めの段階で望ましい結果にするためのバイアスは絶対掛かってるな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:42:26.02 ID:lICG1nrI0
>>156
俊輔を持ち上げたいのか本田を下げたいのかどっちだ?
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:42:54.85 ID:1m7Jm/dz0
>>161
逆張りは一種の思考停止、卑怯者のやることやろ
どう転んても言い訳が効く
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:43:07.39 ID:lICG1nrI0
>>174>>156じゃなくて>>162だったすまん
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:43:07.91 ID:8hkCq2Ik0
【J1:第26節 大分 vs 湘南】田坂和昭監督(大分)記者会見コメント(13.09.21)

Q:(接触により退場した)清水選手の状態は?

「ドクターによると脳しんとうで意識もあるし、今のところ大きな問題はないようだ」
※大分市内の病院に救急車で運ばれ、診断の結果脳しんとうと判断され、自宅に無事に帰った。

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00162036.html
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:43:23.37 ID:YpQ2eiC/0
>>166
何か北Q低めだな
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:01.10 ID:nEqi0/3JO
城は長崎上位予想なんだな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:21.26 ID:kCrVaJCk0
>>178
ヤスがあれだけやれば必然的にそうなっちゃうだろ
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:42.96 ID:eLnqGrib0
>>166
誰一人として神戸の自動昇格を予想してないのは驚きだな。
まあ野沢や大久保の移籍はあったけど
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:49.19 ID:6nqUVJH10
あれ?朝鮮のスター糞糞糞さんはベンチなのか
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:49.10 ID:bSbSm2ON0
>>166
神戸自動は誰も予想なしか
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:44:56.37 ID:ShGuDvRD0
圧倒的ではないか、我が軍は(^^)
ttp://s3.gazo.cc/up/24556.jpg
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:45:00.88 ID:UCY9OXnzO
高木監督就任会見の時
フロントは3年でJ1って目標発表したけど

J2舐めんな! J2は甘くない!J1ライセンス降りるの? 町田の二の舞 マスコットは可愛いよって反応だった
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:45:27.35 ID:N8dExhFE0
JリーガーをK-POPやAKBみたいにプッシュするのか
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:45:47.68 ID:PDhqb9Ok0
>>166
横浜FCが去年の勢いのまま今年も強さを維持すると予想した人が多いな
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:46:07.14 ID:nEqi0/3JO
緑は評価高いな
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:46:19.57 ID:nj/MS3lt0
後藤さん横浜FC自動昇格候補にしていたのかw
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:47:16.33 ID:bSbSm2ON0
>>186
F1やK1みたいなんじゃないか
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:47:21.46 ID:RVgE53P70
岡崎てマインツでもベンチなのかw
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:47:26.52 ID:BkijpSfi0
>>188
名門だからな
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:47:30.45 ID:Z/qfZKmF0
>>178
むしろ高い人に驚く
あんだけ抜けたのって経営難になった湘南ぐらいの事例だし
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:47:48.92 ID:nj/MS3lt0
そして今季も期待を裏切る京都と千葉w
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:48:20.78 ID:6nqUVJH10
>>191
前節やらかしたからな
って言っても岡崎の使い方わかってない監督が悪い気がするけどね
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:48:45.50 ID:DJLV1lBB0
>>166
羽中田は脚を自動昇格圏外に予想してるけどさすがにこれは無理があったな
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:48:50.46 ID:zAFam+eN0
>>191
前節の戦犯だからね
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:48:53.48 ID:Ief8Sn720
長崎の予想順位の低さはしょうがないとして、牛の予想順位低さと縞の高さときたら
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:49:27.27 ID:++sQImfl0
岡崎って絶対使い方わかってない監督が悪いって擁護されるよな
岡崎の適応力がないだけじゃね
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:49:35.76 ID:OzSOu2HbO
千葉と京都は期待通りだろ
みんな繰り返すとテキストのAA貼りたくてしょうがないんだし
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:49:38.99 ID:rJM2c72R0
去年の縞の位置に今年の長崎がいると考えるとしっくり来る
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:49:43.05 ID:Gw9lcwV40
神戸ムチャクチャ評価低いなw
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:50:19.56 ID:kCrVaJCk0
>>193
縞「せやな」
鳥「・・・・・・」
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:51:15.13 ID:i9avIZXY0
ナナミサンだけ神戸PO圏外予想
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:51:21.92 ID:ZGRAPJg50
京都と千葉高すぎ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:51:50.48 ID:6nqUVJH10
>>199
1流選手でもある程度決まった役割じゃ無きゃ駄目な人は駄目だろ
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:51:57.93 ID:JHFr7KpU0
岡崎ってシャルケの選手でしょ?
昨シーズンもいいプレーで起点になってたし
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:52:44.18 ID:8gidyylp0
なぁ、おまえらこれどう思う?
桜がまさかの動員1位獲りそうなんだけど…
今まで考えられなかった何かが起きようとしてるのか?

J1 第26節 観客動員数
9/21(土)
31,077人 浦和×甲府 @埼玉スタジアム
18,090人 川崎×鳥栖 @等々力
16,196人 広島×新潟 @エディオンスタジアム
13,416人 横鞠×清水 @ニッパツ三ツ沢
13,329人 名鯱×瓦斯 @瑞穂
11,185人 大宮×仙台 @NACK5
10,821人 磐田×鹿島 @ヤマハ
*8,520人 大分×湘南 @大分銀行ドーム
9/22(日)
******人 桜大×木白 @長居スタジアム

バクスタ前売り完売、メイン自由前売り完売寸前
【プレイガイド販売状況】
【完売席種】
◇カテゴリー1ホーム指定席 
◇カテゴリー1アウェイ指定席 
◇カテゴリー2ホーム指定席 
◇カテゴリー4自由席 
◇カテゴリー5自由席 
【残りわずか】
◇カテゴリー2アウェイ指定席 
◇カテゴリー3自由席
【残席あり】
◇ホームサポーター自由席
◇アウェイサポーター自由席
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10011377&contents_code=100105
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:52:48.42 ID:cOOHXMrz0
>>187
ウチの強さが続かないのはJ2長く見てたらわかるだろうにね
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:53:29.49 ID:DJLV1lBB0
>>204
他にも何人かいるぞ
二桁順位予想してる奴もいる
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:53:32.82 ID:nj/MS3lt0
>>205
来季もJ2で期待させて繰り返すのが浮かぶw
ただし京都はそろそろスポンサーとか監督の問題で急降下も有り得る。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:54:09.70 ID:wwsBLaty0
来シーズン個人昇格しそうなのいる?
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:54:26.11 ID:+11ELpf/i
>>184
今時コンビニで試合時間の遥か前にスタメンもほぼ分からない状態で買うやつなんかいるのか
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:54:31.62 ID:i9avIZXY0
>>210
ほんとだw
すまんかった
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:54:36.14 ID:TwO/N3n80
>>212
前俊
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:09.00 ID:wwsBLaty0
>>215
まだあきらめてなかったのかw
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:21.06 ID:fmpwM8mu0
>>212
米倉
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:23.45 ID:GAlAO+7GO
俊さんMVPなら史上最年長と初の複数回受賞だね
二位でも穫っちゃったりして
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:24.13 ID:mnqp5VAlO
そもそも千葉はJ2あたりでヨロヨロやってはるのがお似合いなんだよ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:37.13 ID:T5LT6iUY0
石津、米倉、久保
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:56:52.00 ID:yNCA4b3Z0
マジレスすると前俊は札幌との契約を延長して来季も残ることに
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:57:02.39 ID:+fF5WC430
京都から一人か二人くらい脱走しそうじゃね?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:57:04.59 ID:PDhqb9Ok0
>>166
脚 最高1位 最低3位(羽中田)
神 最高3位 最低11位(吉川尚)

鳥取 最高15位(吉川尚) 最低22位
岐阜 最高15位(池ノ上) 最低22位
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:57:29.66 ID:rJM2c72R0
脚を自動圏外にしてるのはネタ臭いけど神を低くしてるのはガチっぽい
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:01.63 ID:wwsBLaty0
米倉は移籍する気あるのか
千葉愛強いんじゃないの?
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:15.74 ID:pxjKDQ9R0
>>222
山瀬か
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:39.74 ID:DJLV1lBB0
>>220
久保裕一のことなら犬が保有権持ってるから来年も…
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:41.11 ID:nj/MS3lt0
>>222
まず三平、あと原や駒井、宮吉も怪しいw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:53.50 ID:fiUO0uNZ0
>>212
米倉、ケンペス、森本
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:58:53.92 ID:1ea6fLm40
結局スターが居るか否かなんだよなあ動員なんてのは
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:59:21.74 ID:J9/rxItS0
俺は米倉ドイツ行きを予想しとこう。異論は認める。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:59:29.22 ID:wwsBLaty0
アツタカの現状みると京都のやつらは厳しいんじゃ
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:59:44.17 ID:vbMM13YE0
ヤマカン「昔は2chも牧歌的だったのになぁ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379760267/
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 23:59:55.22 ID:JHFr7KpU0
>>208
一年半後には柿谷移籍
シンプリシオ劣化or退団でいつもの位置に収まってそう
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:00:13.17 ID:SSoP0ivc0
吉川ってどこの担当か知らんが神戸の上に群馬水戸とか岐阜の下に徳島とか松本最下位とかかなり狙いすぎだろ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:00:32.41 ID:rbhSQl6B0
>>230
スターリング獲ろうぜ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:00:42.31 ID:T5LT6iUY0
横谷が完全移籍するか戻るか、はたまた他のチームか
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:00:53.16 ID:sdmczfVk0
>>232
大剛、角田とかやれてる選手多いじゃん
アツタカも鹿島以外ならもっと違ったかもよ
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:01:01.60 ID:nj/MS3lt0
>>232
スイマセンでしたと頭下げて新監督になっている京都に戻ったらいいねんアツタカ。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:01:29.88 ID:8hkCq2Ik0
【信頼のアルビ公式】
悔しいです。悔しいというのは、こんなつまらないサッカーに負けたのが悔しい。
また一から出直して、どんなチームにもアクションを起こして相手のゴールを奪う、
相手のボールを奪う。そういうサッカーをして勝ち点を奪えるようにしていきたいと思います。

【J's GOAL初回修正】
悔しい。その悔しさは、広島のサッカーに負けた、ということ。また一から出直しです。
どんなチームに対してもアクションを起こし、相手のボールを奪うサッカーをして、勝ちたい。

【J's GOAL2回目修正】
悔しい。また一から出直しです。
どんなチームに対してもアクションを起こし、相手のボールを奪うサッカーをして、勝ちたい。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:01:38.44 ID:tl/ypD7m0
>>238
つ森下
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:02:06.80 ID:fhi9hgEL0
千葉の残留前提で話が進んでやがるw
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:02:40.96 ID:Nq+exo2T0
京都なら酒井が面白い。

あの足の速さは余裕でJ1トップクラス。
ただしケアレスミスが多い。元鯱ユース。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:02:53.78 ID:+11ELpf/i
何回書いたか分からんが下位なら
札幌深井荒野(ユースなので多分残る)
山形中村ロメロ#
水戸橋本
栃木クリスティアーノ當間#
東緑常盤
横縞野上武岡#
松本船山
岐阜染矢#
富山ソ
岡山田所
福岡石津
北九小手川
熊本仲間ファビオ

可能性がそこそこありそうなのはこのくらい
#は活躍し始めてから結構長いので他より残る可能性高
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:03:03.45 ID:0Q/MrhuH0
でも繰り返さない千葉って魅力半減しちゃうし・・・
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:03:22.42 ID:1ea6fLm40
7試合も残して降格するかもなんて大分ひどすぎるわ
昇格プレーオフやった頃より明らかに弱体化してるだろ
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:03:24.23 ID:e6MxItgS0
>>242
そりゃ今年はガンバ神戸札幌が昇格するからな
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:03:25.31 ID:PS4nAvoP0
>>241
森下もカザフィ来るまではレギュラーじゃなかったっけ
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:03:45.27 ID:1bMud+0n0
まぁアツタカは特殊なんだな
チーム選びは大切ってことだな
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:02.01 ID:EyfcUpM+0
>>242
千葉は今年みたいなシーズンにサクッと上がりそうな気がする
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:13.24 ID:e9jWBfIYi
>>248
だった
でも今横縞ベンチ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:14.05 ID:nqK0EsPw0
MVPは鞠優勝なら文句なしで俊さん
浦和優勝でも俊さん
鹿優勝でも俊さん
広島優勝なら俊さんか寿人で五分五分
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:22.27 ID:tpdFxBRv0
森本さん、どうなってしまうん?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:34.86 ID:i7pskFnu0
>>228
三平は湘南保有大分レンタルの形だったからどっちにしてもJ1行けたのに湘南脱出にこだわって個人残留しちゃったよな
果たしてJ1行く気があるんだろうかね
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:04:48.30 ID:gTiidarB0
>>253
緑復帰
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:05:14.77 ID:e9jWBfIYi
>>238
ドゥトラとイジョンスはむしろ鹿島の方が活躍してる
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:05:28.56 ID:r2r4mkUq0
>>249
特殊っていうか実質FWだった
中盤じゃ駄目なのはまあ当然
FWとしても大迫ダビに割って入れるわけないし
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:06:17.00 ID:7IG0Cax70
>>252
浦和優勝なら個人的にDFのMVPが見たいので謎の得点力を持つ那須でオナシャス
鹿優勝なら大迫じゃね?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:06:33.92 ID:Ief8Sn720
三平はミスタープレーオフのポジションを狙ってるんだよ多分
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:01.08 ID:7G28CdsP0
アツタカはサイドでのプレー見る限りトップ下で出られるようなチームはかなり限られそうだし
そんなチームがアツタカのスタイルに合ったサッカーするとも思えないし大人しく京都残留が正解だったんじゃないかな
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:12.97 ID:+11ELpf/i
>>258
まずないと思うけど鹿ならこのペースで点とってけば大迫だろな
代表補正あるし
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:13.74 ID:EEcx8ZdU0
>>257
磐田か清水行った方が良かったな
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:14.30 ID:6nqUVJH10
ドゥトラってらスレではあんま評価されて無かったけど普通に使えたよな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:18.20 ID:pXT5L9SKI
NHKEテレで
長谷部川島内田
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:07:20.19 ID:0Bw8pRdA0
浦和優勝ないな、柏木とか原口で満足して補強しなかったせいだな
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:08:09.18 ID:tpdFxBRv0
>>260
それどこの香川さんですか?
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:08:35.50 ID:bVkuOG7j0
松本は船山よりも岩沼の方が需要ありそう
左利きでボランチ、左サイド出来るし、まだ若い
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:08:47.24 ID:1bMud+0n0
>>257
鹿でもトップ下じゃなくて左だもんなぁ
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:09:28.29 ID:SSoP0ivc0
>>244
半分以上は大分よりも弱い相手に活躍して可能性があると錯覚してるだけとしか
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:09:28.43 ID:gTiidarB0
>>265
もっとセルビアあたりから外人とるべきだよな
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:09:35.73 ID:bVkuOG7j0
鹿島の前野と清水の内田は愛媛から個人昇格なんだな
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:10:08.97 ID:e9jWBfIYi
>>269
そんなもんだろ基準がそれしかないんだから
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:11:24.47 ID:bVkuOG7j0
水戸→広島の塩谷が最近のJ1個人昇格では出世頭じゃね?
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:11:46.40 ID:1bMud+0n0
前野は頑張ってるな
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:13:34.80 ID:3EIIsUkl0
トップ下が自由なチームが今首位だけど
そろそろ後継者を育てないとな
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:14:19.60 ID:i7pskFnu0
>>273
だなあ
あと若くないからアレだけど富澤かな
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:15:04.23 ID:tDrO57ST0
札幌はなんで岩沼出したんだっけ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:16:47.22 ID:y/Su8VxTO
>>244
最近誰も触れないが、栃木のクリスティアーノって
欧州出場停止だから来てるんだよな

だから残りの半年間を上手く使って、契約かっさらえるチームがありそうなもんだが
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:18:42.11 ID:MSp2UHxB0
今年J2→J1したのってどれくらいいるっけ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:19:26.70 ID:bVkuOG7j0
前野は鹿島でポジション取りそうだし、個人昇格では成功した部類に入りそうだな
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:20:22.70 ID:7IG0Cax70
【サッカー】清水ゴトビ監督「私はJリーグの監督として、逆に皆さんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379773667/484n-


なんだか懐かしい雰囲気のスレ
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:20:26.44 ID:e9jWBfIYi
個人残留した作田とかはやっぱり個人残留するだけの理由があるんだなーと悲しくなるね
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:21:02.41 ID:tpdFxBRv0
>>281
本人が拒否ってるから
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:21:22.46 ID:W+HYrzJJ0
監督が日本人だったら説得してでも代表復帰させるだろうな
ザックだからシカト
清武がいれば十分と本気で思ってる
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:22:12.31 ID:e9jWBfIYi
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:23:26.78 ID:e9jWBfIYi
Twitterの貼り方が一向にわからんから諦めてスクショ

ttp://i.imgur.com/b49O3QM.jpg
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:23:35.56 ID:zGVYfk+q0
>>285
夢じゃない
アーセナル俺も〜
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:23:49.67 ID:ut4JXmPR0
【颱風】 台風20号 勢力を強め日本に接近中 明後日24日には960ミリバールに 26日には上陸も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379776961/
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:24:08.03 ID:bVkuOG7j0
JFL→J1首位チームの奈良輪が今季一番の飛び級移籍だな
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:24:15.96 ID:BFzehw+y0
>>281
芸スポって俊さんは叩いていい本田はバカにしていいと思ってるよな
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:25:43.03 ID:jTxrVwpo0
中町・成岡・松浦・岡本などJ1に何人もの選手を送り込んでいる2011盟主の最高傑作がまだ残ってるぞ
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:25:48.13 ID:EPpay7E+0
俊輔が初のシーズン2ケタ得点に王手、9年ぶりVへ「ラッキーボーイ」を待望 (ゲキサカ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-01125544-gekisaka-socc
>「途中から出てくる選手でラッキーボーイも出てきたほしいし」と話す中村は「比嘉だな」と、
>今季リーグ戦出場はないものの普段からかわいがっているDF比嘉祐介の名を挙げ、笑顔でミックスゾーンをあとにした。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:26:06.24 ID:i7pskFnu0
>>289
ファビオ「」
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:26:23.41 ID:8rB/1ABn0
城後は広島断ったくらいだから一生盟主だろう
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:26:33.90 ID:ad8twyyb0
>>289
ファビオ「せやな」
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:26:49.40 ID:q9KoJ9OU0
>>289
外国人もありなら関東1部のファビオだな
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:27:01.42 ID:0Bw8pRdA0
本田はJをバカにしていいと思ってるよな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:28:01.32 ID:B7h6CQ1E0
比嘉さんは実際のとこそろそろヤバイんじゃ
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:28:04.43 ID:e9jWBfIYi
JFLから優勝争いクラブスタメンまですぐ行ったという点では古橋に勝るものはないかも
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:28:19.08 ID:W+HYrzJJ0
吉田とザキオカ、本気でオフに日本復帰かもしれんな
レンタルとかやりようはあるし
今のままじゃもう試合勘どころの問題じゃない
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:28:54.29 ID:qydA5mWa0
【悲報】宮村優子の声が超絶劣化 アスカ役も交代か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379756395/
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:29:06.07 ID:0Q/MrhuH0
俊さんを叩くのが芸スポ
俊さんをネタにするのがドメサカ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:29:17.41 ID:y8GfrQ4f0
吉田は稲本がカーディフ行ったみたいにチャンピオンシップのクラブに
レンタルとかあり得そう ザキオカさんは知らん
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:30:45.79 ID:SukXZUsw0
皆さんって言われても本人が代表はもういいかなみたいな事言ってたんだから、本人に質問して下さい
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:30:46.07 ID:tDrO57ST0
俊さんネタにされすぎでしょ
ヨンアピンに踏まれたのにニーリフトニーリフト言われててくどいなと思いました
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:30:47.22 ID:BFzehw+y0
吉田は代表でリハビリすんだろ
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:30:58.89 ID:SSoP0ivc0
少しでも元気な状態でW杯に臨むためにも海外で出番ないなら冬の移籍期間で春秋制のJに戻ってきた方がいい
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:31:12.37 ID:y/Su8VxTO
>>281
海外で良く言う「王様と奴隷」なチーム作りが
成功しないと言われた日本でも、やれるって事かもしれんね
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:32:27.53 ID:rX3vH9SgP
>>281
代表呼んだら一気に調子落とすだろ
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:32:44.13 ID:jTxrVwpo0
>>299
そこからJ2までも早かったな…
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:33:14.80 ID:2T2udL3c0
俊さん見てると
79年組がちょっと老け込み過ぎじゃないの?って思わなくもない
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:34:09.28 ID:IIHXUg7n0
>>289
つか、今季の鞠の移籍加入選手はみんなJ2以下だな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:34:20.23 ID:PS4nAvoP0
>>311
世界的に見て79年生まれが活躍してるて誰がいるっけ?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:34:21.27 ID:8rB/1ABn0
>>296
ブラジルの中でもかなり低レベルな連邦直轄区2部→J2のレモスってのも
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:34:31.20 ID:PTlKSEBA0
米倉は個人昇格候補によく名前が上がるな
今年はJ2からの個人昇格よりは個人残留のほうが注目の年になりそうだけど
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:34:40.58 ID:zxelnYvf0
【速報】中村俊輔さん 完全に全盛期を取り戻す 「何故日本代表に入ってない」との声も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379774523/
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:35:25.41 ID:NkS2wS7s0
大前の顔がアップになると凄くイラつくのは何でだろう?
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:36:27.78 ID:B7h6CQ1E0
俊さん的にはサッカー人生の集大成だから代表はもういいんじゃないの
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:36:39.85 ID:R68EF9CS0
>>317
自分を見るようだからじゃないか
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:36:42.54 ID:W+HYrzJJ0
>>309
だからさ
来年の5月に呼べばいいんだよ
3試合もあればフィットは可能だ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:36:45.37 ID:b4aKVUTg0
poverty をNGワードに入れよう
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:36:58.00 ID:y8GfrQ4f0
>>313
ピルロ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:37:47.00 ID:zGVYfk+q0
>>317
チンピラ風のヘラヘラ顔だから
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:38:24.02 ID:5evsV6tE0
>>313
マイケルオーウェン
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:38:40.69 ID:3FHZZFpq0
>>301
俺も気になった
ヤバイレベル
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:40:16.84 ID:8aQ0unyf0
>>312
ジョンは?
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:40:54.62 ID:O9XuZLVl0
>>315
ガンバはJ2に何人か置いていきそう
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:40:56.53 ID:H8vp9S2b0
>>281
ゴトビさんは自分のチームをどうにかせいw
来年ミスターやポポヴィッチよりやばい。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:41:11.42 ID:/4L837hl0
愛媛サポかよほどのJ2通じゃないと知らないような前野ですら個人昇格したんだから
米倉が個人昇格しても不思議ではない
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:41:31.80 ID:R68EF9CS0
>>327
川西あたりかな
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:41:47.65 ID:ZGCLi1pD0
>>327 やだ、何かかっこいい
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:06.50 ID:7IG0Cax70
俊さんは話題に上がるけどあんまり大久保はあがないね代表復帰論
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:12.65 ID:b4aKVUTg0
>>329の知ったか感が恥ずかしすぎる
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:45.47 ID:1mSwBqczi
>>332
さっきテレ東で
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:48.07 ID:fvTXkGoI0
武井と平井やろね。武井はチームによってはハマるだろうから狙い目。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:53.84 ID:ymRcasFL0
石津の鳥栖に合いそう感は異常
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:42:55.71 ID:DSJHDDO/0
79年組代表クラスだとピルロ、シャビ、フォルランが有名どころだな
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:43:43.32 ID:8rB/1ABn0
富山の船津も鳥栖に合いそう
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:43:56.07 ID:O9XuZLVl0
>>336
ぐう分かる
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:44:08.75 ID:/4L837hl0
>>330
川西はロチャからスタメン獲りそうな勢いだからそれはない
それなりに名がしれてて置いていきそうなのは平井武井あたり
武井ならJ1でも欲しがるかもしれんが
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:44:27.96 ID:SSoP0ivc0
>>327
補強の分を開けるとなると
川西、星原、丹羽、オジェソク、武井、パウリーニョ、平井あたりは個人残留免れないような
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:44:28.51 ID:pcTygovfP
そういえば湘南の面白外人キーパーはどうなったの?
PA外でのハンド→退場以来見なくなったような
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:44:39.98 ID:poX/0EaF0
>>332
代表つうか神戸でもそうだったけど色々タスク負わせると得点力が極端に落ちるからなぁ
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:44:44.83 ID:ToSYDz/60
>>340
一試合だけやん
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:45:09.50 ID:jTxrVwpo0
>>328
それいつも通りじゃ…
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:45:42.43 ID:e9jWBfIYi
>>338
今だに船津の適性が納得できない
ほんまに二列目か
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:45:49.90 ID:7IG0Cax70
ボールをプレッシャーの外で回すだけ、なんちゃってポゼッションして得点いれれず
セットプレーから失点してブロック固められてさらにバイタルに侵入してまともにシュート打つことができなくなる

死ねよロジャーズ
まるで改善してねえし劣化しきったジェラードを外すこともできねえ屑が
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:45:54.82 ID:ixsNm/KU0
西野もまだ無理でしょ
J2でも寄せ甘いしJ1連れてったら自信喪失しかねん
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:46:06.28 ID:93WWuy/+i
>>343
2012神戸は野沢がチャンスメイク出来るから大久保がゴール狙いに専念出来る
とは何だったのか
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:46:36.49 ID:7IG0Cax70
誤爆
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:46:37.81 ID:XeYuAbKz0
俊さんも憲剛も大久保も代表という枷が外れたからっていう側面がある
本当に困ったら直前に呼べばいい
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:47:09.32 ID:hyRiNoUV0
>>337
遠藤もそうだがボランチが多いな。
前のポジションは瞬発力やスピード パワーなども必要になってくるから厳しいのかな。
その点、FWで活躍してるフォルランは異質で凄いな
こないだのウルグアイ戦でも素晴らしかったしね。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:47:12.96 ID:e9jWBfIYi
ユース卒の若いのいっぱいいるんだし稲森沼田あたりの方が出そうだな
ぶっちゃけJ2下位でもきついと思うけど
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:47:24.73 ID:7aZfe9GR0
>>342
対水色用GKとして役目を果たした
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:47:50.40 ID:8rB/1ABn0
横谷が戻るかどうかの方が気になる
片道なら京都に残るのかどうかも
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:48:01.13 ID:ixsNm/KU0
>>342
ぶっちゃけ最初の川崎戦で当たってただけ
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:48:01.63 ID:6uVsn/YE0
藤ヶ谷さんの名前をあげない優しさ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:48:41.04 ID:QX22SI/T0
>>340
武井J1はないだろ
あれはヤバすぎ
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:48:53.16 ID:rX3vH9SgP
>>320
長距離移動をナメるな
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:49:03.81 ID:e9jWBfIYi
あとキンマサオくんはガンバもスルーして個人降格やろな
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:49:07.52 ID:iLoG3Aim0
そういや野沢ベンチにもいなかったな
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:49:50.38 ID:fvTXkGoI0
>>357
補強したとしてもガヤさんは残りそうだし。
たぶん木村がヤバイ。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:49:57.37 ID:VnDhv47k0
>>358
いまだに武井の適正ポジがわからん
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:50:14.78 ID:PW2c5qjl0
石津ってイケメンだな
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:50:18.10 ID:oW4eDN2d0
G6で1番マシなのが世代別にはほぼ縁なくてガンバでは平井星原より下の扱いだった岡本な現状
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:50:55.57 ID:O9XuZLVl0
>>362
レギュラークラスをとるならガヤさんを出すだろ
ガヤさんはベンチに置くにはビッグネームすぎるわ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:51:28.31 ID:sj/8+6mK0
>>365
岡本は一度だけU-19の候補になった
その時怪我で辞退したけど
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:51:54.13 ID:/4L837hl0
>>366
フロント曰く獲らずに河田を育てるんだとよ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:51:59.89 ID:vh+R+eOW0
吉田は割とマジでJに復帰しておけ、あれがライバルじゃ試合出られんわw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:52:41.36 ID:fvTXkGoI0
>>363
ハードワークが信条の引いて守るチームで中盤で走り回るのが向いてる。
ガンバみたいなポゼッションのチームだと守備も攻撃も中途半端。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:52:44.88 ID:3EIIsUkl0
倉田秋は最近どうしてるの?
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:52:56.56 ID:b4aKVUTg0
平井、岡本、安田、植田、横谷とあと一人思い出せない
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:53:21.97 ID:q9KoJ9OU0
植田の未完成感
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:53:33.78 ID:sj/8+6mK0
>>372
伊藤博幹
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:53:35.23 ID:8rB/1ABn0
>>372
伊藤
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:53:53.97 ID:6uVsn/YE0
>>371
こないだ復帰したけど試合でるのはもうちょい先
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:54:10.16 ID:e9jWBfIYi
岡山のCB4人の横一線感
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:54:11.28 ID:RSzGtpc40
>>363
FWとCB以外全部じゃね
特徴がないのが特徴だから
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:54:31.34 ID:PW2c5qjl0
武井って意外に年俸高いからJ2だと手が出しにくいんじゃないか
かといってJ1だとレギュラー取れないだろうし
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:54:37.35 ID:vh+R+eOW0
>>370
熊さんあたりとかか
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:55:02.33 ID:ixsNm/KU0
まあ河田で良いんじゃないの
連敗の流れ変える為に荻に代えられて上手くいったからスタメン落ちてるけど河田自体のパフォは十分やれてたし
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:56:09.77 ID:sJMXgmvo0
緑が6人昇格したらV6か
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:57:53.22 ID:PW2c5qjl0
すぽるとの俊さん応援団すごいな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:58:21.18 ID:a+DclAgx0
河田は打たれてナンボの弱小向き
荻はライン高くて主導権を握れる強豪向き
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:58:34.00 ID:i7pskFnu0
>>374-375
浪速のブッフォンに出来婚を暴露されたのは知ってる
選手としての特徴は全く知らん
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:58:38.88 ID:YTCU8sFd0
香川真司が検索してそうな言葉
http://blog.livedoor.jp/goodluckhavefun/archives/33216858.html
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:59:21.51 ID:etH1S6uCi
やっぱり、入れ替え戦はやるべき
J1の質が下がる
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:59:23.64 ID:1TgOnq8D0
浪速のブッフォンとか浪速のシューマッハとか
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:59:48.08 ID:SukXZUsw0
世界に40歳で活躍しているドゥトラがどれだけ居るというのか
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:00:03.04 ID:rsR9SL9A0
中村俊輔を見に行こうってもっと宣伝したらいいのに。
今のプレーをこれからも続けられるかどうか怪しいし、今年見ないともったいない。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:00:19.98 ID:fvTXkGoI0
浪速のナニはよ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:00:21.28 ID:8rB/1ABn0
磐田や千葉から2人昇格したらJ2か
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:00:22.00 ID:STX9uJNk0
浪速のブッフォンのブッフォンはプレーじゃなく顔の話だから
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:01:12.16 ID:6hojEmT40
BS1でマッスーの嫁
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:01:35.96 ID:H8vp9S2b0
>>387
来季のプレーオフ昇格チームも酷かったら
入れ替え戦復活すべき、それかJ1下位とJ2上位でスーパーステー(ry
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:01:50.33 ID:0Q/MrhuH0
内田順当にスタメンか
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:02:19.68 ID:SSoP0ivc0
浪速な丹羽
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:03:06.44 ID:a+DclAgx0
輪に漏れ茂庭
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:03:38.25 ID:/4L837hl0
磐田は入れ替え戦なかったら数年前にも落ちてたんだな
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:04:00.12 ID:p3Z2nvXLO
ランクルで下着ドロ
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:05:11.67 ID:PPcoXzb+0
プレーオフやっていいのは昇降格の争いとACL残り1枠とかでいいよな
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:05:33.92 ID:7IG0Cax70
リバプールの40億円以上かかってる守備陣がJリーグ下位レベルのディレイ守備で足下の技術とパス精度もゴミみたいで笑ったわ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:06:14.35 ID:3EIIsUkl0
浪速の俊さんはよ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:06:36.55 ID:STX9uJNk0
>>402
人間力の8億も仕方ないよな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:08:39.65 ID:b4aKVUTg0
>>403
岡崎にちょっと俊さん臭を感じる
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:11:03.24 ID:YpxM9kaii
>>231
ドイツでもやれるだけのフィジカルありそうだな。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:12:49.93 ID:k8qE8j9Y0
>>231
あんまりよく見てないんだけど
千葉の米倉ってそんなにすごいレベルで覚醒したの?
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:14:03.00 ID:/4L837hl0
米倉はここまでSBで6得点11アシストだからな そら注目される
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:14:25.80 ID:vh+R+eOW0
>>395
優勝決定のPOよりも、上がるか落ちるかのサバイバルの方が
注目集めると思うけどなあと思うわけで

もちろん、当事者には絶対になりたくないw
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:14:30.64 ID:oyjNo5XO0
>>407
さすがに海外行くレベルとは思えないが
J1のどっかが目をつけて獲得するかもしれないレベルではあるかな
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:14:44.38 ID:a9+LDBGu0
>>407
サイド突破とクロスは素晴らしいよ。年齢がもう少し若ければどこかから声がかかるレベル。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:15:06.68 ID:8rB/1ABn0
ジェフサポでも無い限り毎試合は見てないだろうし、
いい試合ばかりを見ている人は覚醒したと言うだろうし、駄目な試合を見た人はまだまだと言うだけです
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:15:33.50 ID:fvTXkGoI0
米倉も藤春も代表向きじゃないけど、海外行くと活躍しそうな雰囲気。
武器がはっきりしてるからかな。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:15:42.30 ID:osSNbZaE0
MVP候補
◎俊さん○西川▲丸木、寿人
完全俺目線だけどどこ優勝しても俊さんだろーなー
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:15:49.01 ID:k8qE8j9Y0
米倉はJ1のSBと比べても上っぽいの?

守備はどうなんだろうか
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:15:49.67 ID:vh+R+eOW0
>>410
平川さんの代わりに赤あたりが声掛けを・・・

と見せつつ、柏さんあたりが奪っていきそう
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:16:08.63 ID:STX9uJNk0
まさに田坂クラス
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:16:25.61 ID:xR6Xz8Um0
>説明会参加してきました。まずはこの場を設けてくれたクラブに感謝。

>結論を言うと今回の決定に至ったのはリーグ側の意思でなく外的要因(TV局、スポンサー)だという事。

>早急に大会方式の変更を決定したのも同じ理由で契約を取りまとめるリミットが迫っていたためにあのタイミングでの決定になったと。

>Jリーグに対するTV局、スポンサーからの要求(条件)は予想以上に大会方式に踏み込んだ直接的なものでした。今日聞かされたのがこの2つ
・地上波での放送はポストシーズン制の導入が必須 ・必ずチャンピオンシップを実施する方式

>入場者数などの数字が下がってきている中で今回の件は何かしら大会方式を変えないと継続して出資はしないとの要求をJリーグが呑んだ形になりました。

だんだん明らかになってきたな
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:17:05.53 ID:R68EF9CS0
藤春はどう考えても代表向きでも海外向きでもない
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:17:14.18 ID:b4aKVUTg0
ウイングバックなら甲府の柏も覚醒気味
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:18:03.48 ID:jTxrVwpo0
米倉はJ1だと守備力的に広島とか浦和のほうが面白そう
と見せかけてザルSBに定評のある鹿島とかが獲りそう
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:18:07.82 ID:a9+LDBGu0
>>415
守備はダメだ。やっぱり前の選手。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:18:22.16 ID:i7pskFnu0
>>420
柏が引き抜いたら面白いな
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:19:00.27 ID:W+HYrzJJ0
>>418
つまりポストシーズン制は必須でも2ステージ制はそうじゃなかったという事か?
大事なのはそこだ
ポストシーズンだけならせいぜい賛否両論で済んだんだから
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:20:04.35 ID:osSNbZaE0
米倉はFWでも充分J1でやってけると思うけどね
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:20:30.98 ID:1mSwBqczi
こないだの京都戦は米倉が上がったスペースつかれて失点してた
でもあれは米倉個人の問題より奪われた兵働、そこを埋められなかったチームの問題か
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:20:48.57 ID:/4L837hl0
>>424
それは初めから言われてた
POのみ賛成したのが2クラブで他全部は2ステージ+POを支持したと
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:21:07.22 ID:8rB/1ABn0
この前の千葉京都戦を見たら米倉がすげー勢いで上がる度に兵働がボールロストしてて
見てて悲しくなった
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:21:48.65 ID:a+DclAgx0
攻撃的SB松橋とはなんだったのか
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:22:18.69 ID:vh+R+eOW0
>>418
スポンサーとかTV局は必要な存在なのは認識をしているが、
正直、こやつらが日本サッカーの発展など考えてないとしか思えんな

結局は”嫌なら見るな”ってことになりそうだが
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:22:28.71 ID:+MQJRtqF0
>>424
冠スポンサー付けやすい2ステージ制にしろっていう要求が代理店からあったとか?
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:22:38.13 ID:3EIIsUkl0
リーグ的にはスポンサー確保のため
スポンサー的には人気がないため
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:22:46.10 ID:k8qE8j9Y0
J2プレーオフが結構盛り上がったもんで
J1でそれやれば視聴率獲れるんじゃね? って考えなのかな

だったら1シーズン制にして3456位でACL枠決めればいいじゃんね
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:23:12.77 ID:eE7srVFq0
>>425
前目の位置だといまいちフリーになれないから今の位置、で好調なんじゃないの?
まあ自身も付いて今ならやれるかも知れんけどDFの競り合いがまだちょっと怖いなと
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:23:24.53 ID:IanUas3w0
個人的に譲歩出来てPOまでだったなぁ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:23:42.58 ID:H8vp9S2b0
そのスポンサーがつくのか??
あと地上波でちゃんと中継してくれるのか??
特に後者は関東ローカルでお茶を濁しそうな悪寒w
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:24:02.87 ID:/4L837hl0
TVや電通主導のゴリ押しはもちろん効果もあるが副作用も大きい
韓流やゴウリキ見てればわかるが
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:24:10.66 ID:k8qE8j9Y0
>>429
松橋を前目で起用したら覚醒するかも知れんな 今3バックだし
それとももう試してダメだったのか?
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:24:16.34 ID:SSoP0ivc0
>>429
結局DFではあるんだからある程度の守備能力は必要ということで
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:24:21.27 ID:bsW02dH00
テレビ局ってTBS?スカパー?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:24:36.22 ID:Ji9AKICF0
相当裏がありそうだな
もしかしたら大東中西はスケープゴートにされているだけなのか?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:25:23.80 ID:In37cISo0
>>430
にわかを排除して嫌なら見るなにするとフジテレビ状態になる
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:09.85 ID:W+HYrzJJ0
>>440
大会方式変えないと金出せねえと明言したのはTBS
実際見返りとして録画とはいえ来週からBS-TBSの放送再開する
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:13.06 ID:vh+R+eOW0
>>433
ACLがCL並みの魅力があればそっちに行ったかもしれん気が
あとはクラブWCが日本でずっとやるならよかったのかね
個人的にはACL枠を争うみたいなPOであればいいと思ったけど


TV局の影響力が強いのはわかるが、この上から目線はもう治らんのだろうな
地上波の糞実況を見せられるのはきついと思うだが・・・
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:16.39 ID:In37cISo0
>>440
地上波ってあるしTBSかNHKじゃね
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:23.38 ID:k8qE8j9Y0
>>441
大中東西はそんなもんなんじゃね
そういうのってたいてい操り人形な気がする
だからあまり内情知らんうちに叩きすぎないほうがいいと思う
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:28.71 ID:8rB/1ABn0
シャルケバイエルン始まるよ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:26:37.87 ID:+MQJRtqF0
>>441
あの歯切れの悪い無理矢理な説明を見てるとそうとも思えるんだよね
中西ぐらいの人材なら掃いて捨てるほどいるだろうし
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:27:11.80 ID:S7/Z113k0
裏というか代理店お得意の弄り回しだろ。
電通の鬼十則に混乱を引き起こせってあったしな。
混乱させなきゃアテンションを引き付けられないから。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:27:13.18 ID:SpaD1FMQ0
TBSによるJリーグ潰しか
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:27:30.58 ID:nqK0EsPw0
NHKなら多少は信用出来るけど
TBSならハシゴを外される確率99.9%
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:27:46.91 ID:In37cISo0
TBSがなぜポストシーズンを注文したのかはよくわからん
そっちの方が視聴率取れる算段でもあるのか?
それとも別の目的があるのかな
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:28:37.51 ID:9v3NhhOz0
スパサカの現状を見る限りTBSは信用できん
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:28:56.03 ID:osSNbZaE0
>>434
それはあるかも
でもまだ千葉でしかプレーしてないからね

千葉残留なら引き抜かれるだろうしどっちで使われるかわからないけど楽しみな選手だわ
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:29:23.11 ID:H8vp9S2b0
民放だったらまだテレ朝が一番マシ
フジだったら最悪、日テレとTBSなら我慢できるクラス。
TBSだったら体育会TV??っていうので芸人絡ませそうで嫌だけど。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:03.32 ID:a9+LDBGu0
5年間TBSが地上波ゴールデンで放送してくれる確証なんてあるのかしら
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:07.41 ID:/4L837hl0
織田裕二起用あるで
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:22.68 ID:k8qE8j9Y0
天皇杯決勝を天皇誕生日にやって ゼロックスを元旦にやればいいと思うんだ
ACL日程も楽になるし、天皇杯で外国人もサボらないし

ACL開幕と同じタイミングでナビスコ予選も開幕すればいい
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:35.02 ID:tOgFATXa0
ホーム9失点
アウェー33失点

これアホだろ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:42.68 ID:3EIIsUkl0
千葉が昇格とか何年後の話だよ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:30:55.67 ID:In37cISo0
>>456
たぶん最初の1,2年で視聴率悪かったら撤退するでしょ
1年で放送したら放送は放送だし
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:31:11.19 ID:3FwAGNwB0
>>418
TBSが本丸か
スポーツをスポーツと思わない中継をするゴミ局の言いなりになるJリーグ運営はさっさと墓場へ消えろ
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:31:18.13 ID:vh+R+eOW0
Jリーグ熱烈応援特別サポとして、注目試合の前にアイドルが必ず歌います
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:31:26.89 ID:PPcoXzb+0
買うだけ買っておいて塩漬けとかなあ
NHKが毎節3試合を録画でもいいから地上波とBSで流してくれたらいいのに
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:31:55.95 ID:S7/Z113k0
TBSは放送局としては死んで今は不動産屋だとか言われているし
案外Jに力を入れてくれるかもしれないよ。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:32:06.37 ID:hyRiNoUV0
>>443
スパサカ土曜深夜12時 全国ネット復活させなければ TBSは信用出来ないわ
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:32:12.04 ID:W+HYrzJJ0
>>452
エメルソンがひざ蹴りかまして退場した最後のチャンピオンシップの視聴率が忘れられないんでしょ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:32:13.03 ID:L61NMtCz0
去年は京都の中村が活躍出来るとか言われてなかったっけ?
現時点では正直微妙だし
千葉の米倉もどのくらい出来るかは謎じゃないか
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:32:56.06 ID:2obxiRs+0
>>464
最悪102でもいい
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:33:32.73 ID:fvTXkGoI0
>>468
チーム選び大事ね
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:33:41.47 ID:In37cISo0
>>467
今の時代では無理だと思うがなあ
まあ何かしら視聴率が取れそうな改革やってくれないと放送できないってことか
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:33:47.73 ID:vh+R+eOW0
>>467
あの2チームのカードを基準に考えたらダメだろ・・・

都合のいい数字しか見てないだろうけど
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:33:48.15 ID:3EIIsUkl0
NHKさんには、J2の試合を毎節1試合を放送して欲しい
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:34:16.07 ID:H8vp9S2b0
TBSは毎試合金田と佐藤なら見るw
系列局のTBCやSBSのアナの方が上手いけどスカパー中継見たら。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:35:09.89 ID:k8qE8j9Y0
NHK地方局でその地方のクラブのゲームを放送する時間を確保すればいいんじゃね
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:35:13.99 ID:tOgFATXa0
ゴリ長谷部清武どうだった?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:35:17.27 ID:a9+LDBGu0
>>461
だよね。ちょっとスポンサーに足元見られすぎだと思うわ。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:35:59.72 ID:8W8M/WtoO
そもそも千葉が簡単に出すのか
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:36:24.47 ID:tpdFxBRv0
TBSは亀田のイメージがあって胡散臭い
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:36:43.75 ID:ad8twyyb0
スポンサーに足元見られてるようじゃJリーグもまだまだだと感じさせられるな
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:37:08.27 ID:/4L837hl0
野球が人気落ちてきたのは単に野球という競技がつまらないからだが
Jの場合は違うからな
サッカー自体は日本でもどんどん人気上がって定着しつつある
それをJに向けさせれば良いだけ
一般人が先入観持ってるJはチャらいだのレベル低いだのというイメージを払拭せねば
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:37:38.03 ID:S7/Z113k0
TBSってスポーツ関係だと世界陸上のイメージしかないわ
あとベイスターズ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:38:03.64 ID:YpxM9kaii
>>478
まず親を説得できないと駄目だなw
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:38:14.20 ID:0j04lMN/0
>>418
外的要因は電通でしょ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:38:17.16 ID:3FwAGNwB0
試合中にアイドルが芸人がワイプで応援メッセージ読み上げたり
応援歌を歌い出したりするそんな中継が目に見える
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:38:27.55 ID:Ji9AKICF0
ピースとかパンサーとかあだっちーとかユッキーナとかAKBとか
わけわかんないやつの売名に利用されるな
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:40:49.72 ID:ZLoZuCtR0
こりゃ最初の一年だけやってよっぽどいい数字とれなきゃ
いつもと同じような扱いになるっぽいな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:40:54.14 ID:7IG0Cax70
【横浜】中村俊輔ラフプレーに激怒/J1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000135-nksports-socc

俊さんがあそこまで選手につっかかるのいつ以来だろ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:41:07.78 ID:8W8M/WtoO
地上波にかぎって塩になったり
カップ戦決勝のような玄人試合に
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:41:23.81 ID:PPcoXzb+0
BSスカパー見てたら寝つきが悪くなりそう
なにこの予定調和丸出し企画は
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:27.43 ID:muaIaboP0
>>481
ほんとそれ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:31.62 ID:aFUI81dO0
なぜかチャンピオンシップのスタンドにいるやっすい芸能人がテレビで抜かれるんだろ
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:33.01 ID:B0O+vLxM0
民放だと99.99998%の確率で芸人がキャスティングされるしな。
「Jリーグチャンピオンズシップ特別サポーターのピース」とかね
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:42.18 ID:YpxM9kaii
Jリーグの監督でベニテス並にゴールに無感情な人いるかな?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:45.05 ID:O9XuZLVl0
中西にごめんなさいくる?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:45.19 ID:rX3vH9SgP
放送大学に流してもらえ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:42:55.92 ID:H8vp9S2b0
>>486
あと乃木坂もw
ピースとか最悪だわ、あんなの使うからサッカー中継見る気失せる。
スカパーとJSPORTSとNHKとネットライブでおとなしくやればいいんだ。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:43:23.24 ID:3FwAGNwB0
優勝が決まった後でも無関係なMCの芸人やらが延々とどうでもいいインタビューするんだぜ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:43:52.21 ID:rFv7Txx9O
ポストシーズンが盛り上がればポストシーズンだけ見れば良いし
現に野球がそうだよ
リーグ優勝の価値が落ちてるし
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:43:54.69 ID:S7/Z113k0
スポンサーが撤退したらまたワンシーズンに戻すんだろうな

秋春制で
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:44:13.57 ID:eE7srVFq0
テレビ屋の言いなりになるのは癪だけど、
やつらに利益を誘導する必要があるんだろ。
「成長戦略」が金を引っ張ってきてメディアに露出することだってんならな。

どうせ関わりが避けられないならメディアやら代理店なんか利用するだけ利用したらいいと思うけど
そういった諸々が既得権益かすることだけは避けて欲しいね
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:44:26.17 ID:PKqw75mH0
何のために東南アジア開拓してるんだよ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:44:45.37 ID:qQSdfmhM0
絶対ヤリ捨てされるだろうな
ていうかそれが目的だろうし
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:44:46.84 ID:mLsU0oru0
今回の報道とか見る限りフジのような気もしないでもない
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:44:56.20 ID:SSoP0ivc0
地上波に権利与えたところでろくな中継期待できないなら、結局なんだかんだでスカパーに独占させるのが最も良いのでは
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:04.74 ID:k8qE8j9Y0
>>468
いきなり上位は辛いと思う

J1上位にJ1下位のエース級が移籍し、
J1下位にできた穴にJ2で活躍した選手が埋まる流れがベストだな

中村も戦術によっては戦力になるんだが鹿島には合わないよ
もともとトップ下置くようなチームじゃないもんあそこ

清水か磐田が獲っておけばよかったんじゃないかと思う
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:18.45 ID:Gsq4xx8L0
地上波でやるっていっても
ゴールデンタイムで全国放送するのを確約した訳じゃないだろうにw
陰謀論のが説得力あるとかどんだけ
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:29.45 ID:B0O+vLxM0
芸能人がキャスティングされるってことは当然ギャラが発生する。
しかも、12月の師走のゴールデンタイム生出演となると高額になる。
無駄なお金だよなあ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:31.22 ID:W+HYrzJJ0
フジはどうしてほしいのかな
ナビ杯について意見しても許される立場だぞ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:32.21 ID:XeYuAbKz0
別に芸能人はいいけどね
むしろそれくらい本当に扱ってくれるのかっていう
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:34.45 ID:In37cISo0
でもTBSが視聴率取れなくて撤退したら1シーズン戻すでしょ
サッカー関係者ならワンシーズンがベストだって誰だって認識してるし
テレビ放映ないんじゃ2ステージの意味ないし
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:48.29 ID:tpdFxBRv0
日本人は対世界が好きだからな
そこから変えないと無理だろ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:45:49.03 ID:z+AS4fYx0
>>481>>491
面白い競技とかつまらん競技とかそんなのは無いんだよ
その競技を楽しめる視点が自分の中にあるかないか、それだけ
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:46:08.21 ID:CcN9pmcI0
>>277
年俸払えないから
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:46:31.01 ID:muaIaboP0
>>504
フジはナビスコも(昔の)CLも代表もOPだけはいいんだよなぁ

主にアイーダのせいだがw
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:46:36.43 ID:H8vp9S2b0
>>504
一番終わっている放送局じゃんw
それだったらテレビ東京とBSジャパンで。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:46:59.19 ID:3FwAGNwB0
フルシーズンの順位表で勝ち点1位と残留を争いつつ
半期の順位表で半期の優勝と2位を争う
それをどうやってTBSは説明するんだろうな
年間1位が一番強いんじゃないのと普通の人は思うよね
どれだけ言葉を飾り立てたってテレビ局の都合でやってるだけとしか思えない
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:47:18.14 ID:N35RGfu0O
芸人に抵抗持つのが良くわからん
矢部とか加藤はいいのか
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:47:18.88 ID:i7pskFnu0
>>494
逆ならディカーニオ=チョウキジェかな
どっちも首が寒いのが悲しい
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:47:49.00 ID:XeYuAbKz0
>>505
それだけは絶対にないわ
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:47:57.23 ID:mLsU0oru0
>>516
でもヤングなでしことかは比較的視聴率良かったからな
めざまし何かでも今回の件取り上げてたし
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:48:40.56 ID:H8vp9S2b0
>>518
箱根駅伝がなんであんな人気あるかわかる??
芸能人・テロップ・煽りVをほとんど使ってない。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:48:55.32 ID:O9XuZLVl0
>>518
基本的に芸人って下に見てる人が多いからね
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:49:03.04 ID:rCSKEDBH0
永島さんの解説思ったよりいいw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:49:18.78 ID:i7pskFnu0
>>505
それでスポンサーからの評価が極めて悪かったのが今回の話の出発点でしょ
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:49:27.80 ID:In37cISo0
>>518
サッカーにリスペクト持ってる人ならいいでしょ
あと織田さんみたいに自分が担当するスポーツや選手をきっちり調べたりしたり
野球だけど亀梨みたいに経験者で選手に敬意をもって接する人とかな
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:50:09.63 ID:B0O+vLxM0
>>518
サッカー中継といえば芸人、アイドルという民放の考え方が嫌いなんだよ。
あと芸人は呼ばれたら無理に盛り上げようとしてギャグを言ったり茶化したり
するからね。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:50:35.86 ID:3FwAGNwB0
>>526
そういう存在そのものが必要がない
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:51:11.78 ID:vYK+AgVq0
CWCのときのさんまはひどかったなぁ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:51:32.19 ID:SSoP0ivc0
>>525
結局日本でプロサッカーやるには今のやり方が限界なのかもしれないということですよ
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:51:36.72 ID:i7pskFnu0
>>528
実況と解説もいらないよな
スタジアムの音声そのまま垂れ流しで
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:51:38.29 ID:SukXZUsw0
TBSはコンテンツは消費するだけのテレビ局
育てることはほぼ出来ない
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:51:57.74 ID:rCSKEDBH0
疑問なんだけど、芸人目当てにスポーツ見始めてハマる人って
どれ位いんのかな?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:52:04.88 ID:In37cISo0
>>528
にわかを引き付けるにはある程度有効なんじゃないの
親近感持ってもらうとかで
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:52:32.77 ID:l7cxV2tW0
試合中は実況だけでハーフタイムや試合後にネビルみたいなのが解説するのがいいんじゃね
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:52:40.62 ID:JNgAwXxx0
芸人とか出ても試合前後と副音声ぐらいだしそこまで気にしたことないわ
みんなどんだけ芸人に対して過敏になってんの?アレルギーなの?
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:52:49.55 ID:Gsq4xx8L0
視聴率が多少とれたところで
クラブは潤う訳じゃないという
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:03.21 ID:aFUI81dO0
サッカー番組に呼んでいい芸人は武田だけ
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:09.43 ID:H8vp9S2b0
>>534
次の東京五輪までに見る側も伝える側もにわかを引きつけるとか
そういう発想捨てないと。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:12.57 ID:S7/Z113k0
箱根が人気なのは他の特番がつまらないからだろ
みんな家にいる時期だし
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:19.77 ID:W+HYrzJJ0
この際ゼロックスカップもTBSが引き取れよ
もちろんゴールデンタイムに放送する条件付きで
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:32.65 ID:kUD6iAap0
カタールワールドカップは本気で冬にやるのかね
やるとしたらシーズン中にワールドカップ迎えたいとかなんとかいって秋春制ごり押ししてきそうだが
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:53:47.54 ID:fLnAe2NH0
ここ数年のGAINAX

(2008) ***,912 屍姫 赫
(2009) ***,713 屍姫 玄
(2010) ***,907 はなまる幼稚園
(2010) **2,005 Panty&Stocking with Garterbelt
(2011) ***,667 ダンタリアンの書架
(2012) ***,756 めだかボックス
(2012) ***,613 めだかボックス アブノーマル
(2013) ---,--- ステラ女学院高等科C3部
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:54:53.79 ID:3FwAGNwB0
芸能人出してくるって事は番組そのものをそれに合わせて作るって事だからね
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:55:03.06 ID:buzRtnN00
スーパーなんちゃらとか意外と成功するかもしれないぞ?
高校サッカー選手権ぐらいの大会にはなるかもしれない
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:55:35.84 ID:KkYyZIz2O
後半戦CMの影響でディレイ放送
さらに後半の途中でCMを入れ試合がとんでる
これがTBSのJリーグ地上波放送
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:55:48.59 ID:qQSdfmhM0
そもそもスポーツキャスターが居ないよね
お飾りはいくらでもいるけど
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:55:48.90 ID:8W8M/WtoO
とっくの昔に実況解説ゲストのスルースキル身に付けてるわ
どうでもいい
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:56:44.94 ID:3FwAGNwB0
日韓オールスターで少女時代だかがハーフタイムショーやってたのを
自慢するようなバカが上にいるんだからどうなるかは推して知るべし
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:56:55.19 ID:i7pskFnu0
>>542
秋春移行が避けられないなら、せめて直後に欧州が春秋移行になってJFAが梯子外される展開になって欲しいな
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:57:03.39 ID:wD+M0cQj0
テレビ局がJリーグの面倒を見てくれるなんて信じられる訳ないだろ。
さいたまダービーで乃木坂がブーイングされた時のニュース記事では浦和やJリーグが完全に悪者扱いだったしな。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:57:04.26 ID:H8vp9S2b0
>>548
そのスキル教えてよw
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:57:06.05 ID:2DdaAOY+0
>>538
平ちゃんはもはや芸人じゃないんですね・・・

てか武田wwwww
確かに平ちゃんより芸人っぽいなw
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:57:22.63 ID:PKqw75mH0
Jリーグの発展に賛同してくれるスポンサー探してこいよ
観客数がジリ貧だからといってレギュラーシーズン変更迫ってくるスポンサーには降りてもらうしかない

キリンは代表が弱いときからスポンサーしてくれてただろ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:57:49.07 ID:49nlfa8T0
そもそも地上波はデジタル化でできたサブチャンネル使わないぐらいやる気ないんだぞ
これから先間違いなく衰退するだろ
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 01:58:46.36 ID:In37cISo0
>>551
擁護の声もあったでしょ
北斗あきらなんかは観客も一緒に戦ってると言ってくれてたし
まあ何か無茶やってきたらブーイングかまされてそれ以降はでなくなるだろうな
大切なタレントにブーイングかませるわけにはいかんし
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:00:21.63 ID:H8vp9S2b0
らスレでもやべっちでろくにJリーグ取り上げられなかったら
激おこの人が多いのに、なんでやたら地上波民放に期待しているのが多いのかw
スカパー入れよ、それかオンデマンドに3000円ぐらいで済むぞ。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:00:23.68 ID:1BsXWBhB0
内田S級戦犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:00:38.96 ID:+Al5/BYU0
降格プレーオフ
高視聴率間違いなし
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:01:11.54 ID:w8PbDlTc0
地上波で野球を放送しなくなったのは視聴率をとれなくなり、
とれたとしても視聴者層がおっさんばかりになったからなんだよね。
サッカーがどうなるかわからないけど視聴者層は野球より低いはず。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:01:12.48 ID:zoLyCaSQ0
>>554
2ステが上手く行かなければ、トンズラするか、更なる変更を迫ってくるかが目に見えるな
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:01:12.82 ID:JNgAwXxx0
>>557
どんなに偉そうなこと言ってても金払ってまで見るほどじゃねえって奴は多いよな
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:01:40.86 ID:KkYyZIz2O
中居なんか新潟浦和戦で関係ない巨人優勝を報告してブーイングされたな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:01:46.68 ID:PPcoXzb+0
>>550
それは天地がひっくり返るくらいでないと有り得ないでしょ
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:02:13.51 ID:vxcMy1In0
>>466
テレビなんか情弱が見るものだよ
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:02:34.07 ID:fhi9hgEL0
駅伝は数時間のうちに優勝争いと残留争い両方を見られるのが、いいんじゃないの?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:02:44.27 ID:i7pskFnu0
>>557
新規開拓しなきゃいけない層=現状Jリーグに興味がない層は、わざわざJを見るためにスカパーに入るのか?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:03:01.91 ID:8W8M/WtoO
>>548
何百何千と見てたら気にならなくなるでしょ
声なんて気にせず試合だけ見とけばいい
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:03:09.93 ID:L61NMtCz0
まず自分達がサッカーに興味持ったり観戦するきっかけは何だったのか
知るべきじゃないかな
俺は応援してるチームがJ1昇格したのが本格的にサッカーにハマったきっかけだった
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:03:10.67 ID:SukXZUsw0
なんでTBS1局にしか売らないのかね
フジ、日テレ、テレ朝にも売ったらいいのに
共同購入みたいな形に出来ないのかね

野球のクライマックスシリーズっていうのもテレビ局側からやれって言われたんじゃないかと思うようになってきた
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:03:12.06 ID:q9KoJ9OU0
オンデマが最近重すぎて辛い
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:03:49.37 ID:H8vp9S2b0
>>562
違う、払えないが正しいw
ニコニコで無料で流せとか主張するのも多いけどそれも違うと思う。
ちゃんとニコニコでもある程度お金は取るべき。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:04:09.60 ID:VNsqtNw60
POで年間最多勝ち点が一番優遇されるわけだから
完全に2ステージ制ってわけでもないんだよな
なんか1ステージと2ステージをミックスさせた奇妙なシステム
それを認めて優遇するんならそもそもそこが優勝でよくね?的な
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:05:05.63 ID:KkYyZIz2O
毎週地上波でJの放送があったとしよう
毎週違うチームの試合やっててJのファンは増えるのか
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:05:13.52 ID:vxcMy1In0
>>569
俺は幼稚園にサッカークラブがあっただけでJリーグには興味ない
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:05:13.20 ID:qQSdfmhM0
巨人が優勝するってのにこれだからな
ほんの10年前までは凄かったのに
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:05:31.02 ID:0PIC4SNP0
>>390
くるわけないじゃん中村って今サッカーしてんの?が一般人だよリアルで
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:05:41.38 ID:PTlKSEBA0
別にどこの局が制作中継しても良いけどインプレー中に選手のアップだすのだけはヤメテ
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:06:36.00 ID:U4EHtDRH0
地上波オワコンというけど広告出稿料が回復してきたし、
ライト層へのリーチ力はネット含めた他メディアを遥かに凌いでいるからね。
そこは問題にしなくていいでしょ。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:06:47.25 ID:In37cISo0
>>569
俺は代表で興味を持って代表板とか見るようになった
そのあと代表選手のJでの試合に興味を持ってレッズやガンバがCWCに
出たあたりから本格的に見るようになったな
CWCとか代表はやっぱでかいと思うよ
ACLを軽視してるクラブが多いけどインパクトはかなりでかい
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:07:00.65 ID:8W8M/WtoO
>>569
まずなんでそのクラブを応援するようになったかだろ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:07:21.10 ID:buzRtnN00
リーグはリーグだからな
テレビ局中心になってもう一つ新しいカップ戦つくるなら面白かったのに
スーパーなんちゃらをリーグタイトルにしちゃった
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:07:48.31 ID:PPcoXzb+0
スマホのパケット料金も従量制にすべきだがスカパーも見た試合に応じて課金するようにしたらと思うけどな
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:07:54.10 ID:L61NMtCz0
>>575
そっか、サッカーには興味持ってもJには全くって人もいるんだよな
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:08:05.23 ID:6+cj/TQ20
>>576
世界で争うわけでもない
日本国内でしか争わないのに金とステータスで人材独り占め
ドン引きですよ
個人的に日本にビッグクラブいらない派だけど
まだサッカーの方がACLやその後のCWC考えたら作る意味あると思う
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:08:21.57 ID:IanUas3w0
>>569
ガキの頃からサッカーやってたから興味はあったし年に2,3回は連れてってもらってたな
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:09:02.02 ID:rFv7Txx9O
20代の12月第1土曜のゴールデンタイムをテレビの前で2時間過ごすのは勿体無いYO
外で遊べ遊べ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:09:05.18 ID:VfXBp5Ig0
>>585
人材独り占とか勘違いでしょ
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:09:48.38 ID:Yzr1nBXV0
Jリーグに興味ないなら何でドメサカ板の「ら」スレにいるの?
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:09:53.78 ID:PTlKSEBA0
Jの場合だと近隣にスタジアムがあったからって層は意外と多いと思う
商業的にはJリーグバブルだった時期に付いた客の生き残りが今のメインターゲットじゃね
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:10:00.39 ID:aFUI81dO0
今だに地上波しか見れない層ってどれくらいいるんだ
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:10:09.10 ID:i7pskFnu0
>>585
アメスポって国内で閉じてるのにすごい人気だしMLSもサッカーの国際的な枠組を無視しつつ動員数を上げてるよな
あれは結局アメリカという国家の特殊性なのかね
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:10:22.98 ID:KvaWXXm10
>>569
興味本位で入れ替え戦を見たら勝てば天国負ければ地獄の緊迫感でハマった
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:10:43.43 ID:JCNDaCCD0
松木にJリーグの解説させればいい
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:10:53.60 ID:H8vp9S2b0
スカパーもハイライトでコメンテーターに無理矢理2ステージ同意させる感じがしてねえ。
今日の都並さんはもっとサポへの説明をしないといけないと大人の対応していたけど
昨日のfoot!の倉敷さんや中山さんは事ある毎に今回のJリーグ改革へ嫌味言っていたわw
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:11:04.52 ID:VfXBp5Ig0
>>592
あそこはスポーツ観戦文化みたいなのが基地外レベルで存在してる
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:11:11.30 ID:vxcMy1In0
>>589
かわいいから
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:11:15.98 ID:In37cISo0
>>592
アメリカは国土が広く州が国みたいなもんで州同士の試合が盛り上がる
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:11:32.01 ID:YpxM9kaii
野球はチーム数増やしてもいいと思うんだけどなぁ。
立派な球場日本全国いっぱいあるし。
たとえば岡山とか、四国も野球人気高いよね。
地方で野球人気もっと掘り起こせると思うわ。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:11:36.36 ID:O9XuZLVl0
>>583
PPVは一刻も早く導入して欲しいな
自分のクラブの試合しか見ない人なんてたった4試合で3000円だし
ホームはスタで見る人なんて2試合で3000円だ
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:29.86 ID:VfXBp5Ig0
>>599
減らそうって動きはあったけど
増やそうって動きは無いね
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:29.91 ID:6+cj/TQ20
>>592
アメリカ=世界だから
日本も昔はそれでよかったけどね
でもそれはそれで弊害があるんじゃ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:34.60 ID:SukXZUsw0
若い人間ほど見れるのはネットか地上波かもしれないな
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:40.12 ID:zrnZ6Wyy0
>>595
金曜foot!まだ見てないけど倉敷が批判してたん?
まぁどうせヒロミがゲストで来たらお追従の嵐だから
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:47.92 ID:PTlKSEBA0
日本でPPVやると市場が狭すぎてかえって割高になるんじゃないの
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:50.12 ID:qh3xUr2H0
cwcからのニワカです
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:12:51.81 ID:SSoP0ivc0
>>583
J2不人気クラブの試合とか赤字すぎてすぐ撤退になるだろうな
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:13:10.01 ID:In37cISo0
CWCにもっと力入れれば?
なんだかんでかなりインパクトでかいよ
俺の知り合いなんて何人もガンバに興味持つようになったし
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:13:21.76 ID:KkYyZIz2O
一回stadiumいきゃ三千なんか余裕で飛ぶけどな
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:14:22.65 ID:vxcMy1In0
>>608
CWCは面子の割りにチケットが高いわけだよ
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:14:31.92 ID:O9XuZLVl0
>>605
そうかもしれないけど今の値段は1チームだけ追う人には割高過ぎるんだよな
こんなのJリーグマニアしか契約しないと思うわ
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:21.81 ID:z1rVDyvD0
CWCニコル
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:31.57 ID:LNgpJ1cyi
>>601
選手への報酬額が跳ね上がりすぎだもん。
適正な額に納めればプロ野球のチームは増やせると思うよ。
そうするとステータスがーとかメジャーにとられるーとか言い出すんだろうけど。
まあ地方はもうサッカーが埋めつつあるから今からだと苦しいかもしれんが。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:32.54 ID:U4EHtDRH0
>>599
ここで語ることじゃないが野球は最低でも仙台レベルの都市規模がないと興業が成り立たないらしいよ
試合数も多いし
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:34.45 ID:PTlKSEBA0
スカパーのJリーグライブはそこそこ画質良いわ多重出来るわ追っかけ再生可能だわで俺にとっては申し分ない
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:39.39 ID:8rB/1ABn0
>>611
今の値段で払えないような貧乏人はこれからも金にならんだろ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:15:40.55 ID:VfXBp5Ig0
人材ならバスケやバレーボールが無駄に消費してると思う
スラダン発禁にすればバスケに人材流れるの止めれるよ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:16:14.29 ID:In37cISo0
>>610
いやテレビで見てもインパクトあるよ
日本のチームが欧州や南米のチャンピオンと公式戦やるってのが
サンフレッチェみたいなのは逆に印象悪いと思う
現に広島の一般人で広島のACL敗退を見て弱いと感じたと思う
そういうの一つでも客って減るからな
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:16:35.16 ID:vxcMy1In0
>>616
ぴあに丸投げで手数料発生してるんでしょ
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:17:49.68 ID:vxcMy1In0
>>618
CLから見るとCWCは罰ゲームだよ
モウリーニョなんかCWC軽視じゃん
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:18:27.99 ID:PTlKSEBA0
仮に月4試合しか見ないとしても、1試合の料金が相当安くないと今のプランと数百円単位でしか変わらなくなると思う
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:18:41.92 ID:MwzHUBaH0
>>589
らスレでJ2見ないことを威張ってる奴時々居るがほんと気持ち悪い
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:18:57.74 ID:aFUI81dO0
CWCは糞つまらん忘年会の暇つぶしに重宝してます
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:18:58.92 ID:8W8M/WtoO
なんだかんた言ってTV(地上波)見てって奴が多いじゃねーかw
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:05.16 ID:wYH1N9TV0
>>608
海外クラブと試合するってだけで一般人を煽るものがあるからなあ。
だから五輪もそれなりに盛り上がるわけで。
ゴールデンのバレーボールだってそうじゃん。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:07.35 ID:i7pskFnu0
>>620
ここはドメサカだからCLから見てどうであろうが関係ない
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:12.92 ID:In37cISo0
>>620
それが向こうの本音だと思うけど
南米とかは楽しみにしてると思うよ
それにJの客を増やすって観点から見ると欧州がどう思うおうと
CWCは有効的
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:18.66 ID:KkYyZIz2O
モウリーニョなんてCWC出たことないじゃん
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:25.94 ID:B0O+vLxM0
>>616
年単位で考えれば決して安い値段じゃないよ。貧乏人呼ばわりするのも
どうかと。「サッカー好きです!」ってレベルなら安いだろうけど、酒を飲んで
趣味がいくつかある人には出すのが厳しい値段。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:33.02 ID:jTxrVwpo0
南米のそれなりのチームが割とガチで来てくれる公式戦が毎年あるらしいな
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:41.52 ID:buzRtnN00
テレビ局に魂売るのは仕方ないだろ
他に一般人を呼ぶ方法が思いつかないんだから
とりあえずどうなるのか見てみよう
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:19:45.39 ID:UypDJr5S0
>>599
プロとアマの断絶が最大要因でしょ
NPBの下に独立リーグ・社会人・大学・高校って
ものすごいピラミッドがあればもう
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:20:06.48 ID:MwzHUBaH0
>>620
ミランとかめっちゃキャンプしてたけどな
マンUはCWC後から調子上げてった
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:20:07.91 ID:LNgpJ1cyi
>>617
日本人にもフィジカル強い人は数が少ないだけでいることはいるよね。
ラグビーには190cm100kgの選手なんてふつーにいるしな。
こういう選手でもフットワーク軽いんだよなぁ。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:21:09.48 ID:w8ReIHkf0
POの裏は他のJチーム休みになるしせっかくJ3できてチーム乱造に拍車をかけてるんだから
Jチームで地域チャンピオンシップやってくれないかなぁ
関東王者とか九州の盟主とか決める大会ならダービー祭りで盛り上がるだろうし
地方メディア取扱いになるから地方スポンサーも着きやすいだろうし
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:21:10.40 ID:vxcMy1In0
>>628
老後はどうすんのとか聞かれるのにわざわざ日本くんだりまで来たくないんだろ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:21:50.31 ID:Gsq4xx8L0
TVで全然扱ってないからJなんて閑古鳥が鳴いていると思って
現地行ったら大量に人がいて驚いたけどな。
(しかも親子連れ、カップル多種多様)
あれ見てたらJがオタクコンテンツwwwとか思わんて普通
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:22:27.12 ID:rCSKEDBH0
>>636
テレビ見てんじゃん
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:23:24.80 ID:vxcMy1In0
>>638
お笑い番組だろたまに見てる
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:23:32.01 ID:8rB/1ABn0
>>629
そんな良い給料をもらってないけど酒飲むし普通に趣味もある俺が普通に払える額だが
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:23:40.43 ID:i7pskFnu0
>>639
情弱は黙っとけ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:24:10.48 ID:c2MnMIKP0
【サッカー】2年ぶりリーグ戦出場の浦和レッズのGK山岸範宏「罵声やブーイングを浴びるのも浦和の選手の責任」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379780808/
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:24:43.63 ID:olqqEMuR0
9/21(土)
46,176人 巨人×広島@東京ドーム
44,432人 阪神×ヤクルト@甲子園
37,992人 日ハム×楽天@札幌ドーム
29,651人 オリックス×西武@ほっともっと神戸
21,972人 ロッテ×ソフトバンク@QVCマリン
18,917人 横浜DeNA×中日@横浜スタジアム
合計 199,140人
平均 33,190人

野球ってもう地上波放送いらなくなってんだよな
報道だけで成り立ってるわ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:25:31.58 ID:Ps6oBLWf0
日産みたいなデカイ箱はともかく、1万数千レベルのスタならどこのカード見ても
ギッシリ埋まってるよな。
これだけ集客できてんのに露出少ないのはJ本部の責任だろ。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:25:32.31 ID:U4EHtDRH0
てかまずライト層がチケやスカパーに金を払うような動機付けがないとダメでしょ
その動機付けができてないから動員も下がってスポンサーに文句を言われているわけで
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:25:35.71 ID:LNgpJ1cyi
>>637
サッカー見に行っている人数考えると
TVでの扱わなさはちょっとひどいよね。
野球は野球で人気あるのはわかってるし
扱うなとはいわんけど。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:25:44.56 ID:VfXBp5Ig0
>>643
上二つが異常なだけ
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:26:21.94 ID:rFv7Txx9O
スタジアムで観戦すればテレビ中継がどうとかあまり重要ではないもんな
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:26:38.71 ID:aji0Ga5E0
なんで野球ってこんなに一杯人入るの?
毎日毎日10万人以上も入るとかなんなん?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:27:26.24 ID:SIXxu6sG0
>>646
野球かそれ以外だからな
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:27:46.78 ID:In37cISo0
>>649
固定ファンが多いんでしょ
全国にファンがいるから埋まる
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:27:55.63 ID:K41Q0TuC0
オリックス西武で30000とかマジかよ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:27:56.22 ID:vxcMy1In0
>>649
テレビで映ってる物を見たいミーハーだからだろ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:28:15.16 ID:i7pskFnu0
>>649
野球の場合はチケットが売れた数だから実際の動員数と違うっていうのはよく言われてる
あとはロッテ以外の球場のアクセスがよかったり球団が大都市にしかなかったり色んな要因がある
655スレ違い:2013/09/22(日) 02:28:44.93 ID:dDhLDJmv0
>>599
>野球はチーム数増やしてもいいと思うんだけどなぁ。
チームはあるじゃん。地域リーグ、実業団、大学、高校。
それらが対抗試合をしないのがサッカーとの違いだと思う。

サッカーと同じように天皇杯をやればいいのにw

あと女子野球がもっと盛んになる余地はあると思うな。
世界で評価させるモノづくりがスキル高いパートのおばちゃんに支えられてる面があるように
技術なら女子が男子を凌駕する可能性あるんじゃないかな?
サッカーだと接触プレーで男子圧勝なのは仕方ないけど、野球なら接触ないから
女子に勝つ余地はないのかな? やっぱバレやマー君みたいに野球もパワー勝負なのかな?

サッカーはパワー他身体能力と何気に頭脳が必要だと思う。
若い世代のサッカー人気の高まりでパワー系が流入し、日本サッカーの向上が期待できそう。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:29:14.95 ID:wd8ZeJVqP
やべっちFCってもっとちびっ子が見れる時間に再放送できないのかね
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:29:34.64 ID:U4EHtDRH0
野球は特定の選手が好きなライト層に優しいスポーツだからな
ポジション決まってるし一打席回ってくるし展開もゆっくりでわかりやすい
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:29:46.76 ID:KkYyZIz2O
西武アクセスいいか?
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:29:47.56 ID:Kctm61AX0
やべっちでJ関係なくね
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:06.93 ID:VfXBp5Ig0
女子野球は中学硬式と同じ位のレベル
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:10.36 ID:i7pskFnu0
>>658
駅からすぐ
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:27.97 ID:O9XuZLVl0
野球はなんでリーグまとめないのかわからん
たった6チームで年間100試合以上リーグ戦するとか正気の沙汰じゃないわ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:43.70 ID:UsPPfBg00
プロ野球の視聴率を語る5022
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379779916/
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:50.23 ID:LNgpJ1cyi
さいたまだけはサッカー>>>野球だよねw
西武が浦和に擦り寄るくらいにw
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:30:54.33 ID:W4owc6ch0
野球って年間シートとかの奴も自動的に動員に含んでるんでしょ
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:04.02 ID:IzLL1Xvz0
>>649
やっぱり甲子園があるからじゃないか?あの時の選手が成長してプロの舞台で戦ってるっていうね。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:09.50 ID:M7Fsenwm0
>>648
でもニワカを取り込むには重要なコンテンツだぜ
自分もそこから入ったんだし、そういう人も多いだろう
目に触れる機会は多い方がいい
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:18.42 ID:Gsq4xx8L0
野球は大都市のアクセス良好の場所にあるけど
サッカーは都市部でも駅から20分とかザラ。

あと野球は報道枠で延々とやってるのがデカい。
ニュースだけは見る、という人が多いから
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:25.16 ID:KkYyZIz2O
やべっちのリフティングはいらん
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:33.34 ID:6+cj/TQ20
前ここだったか書いてる人がいたけど
野球は
回ごとにCM挟めるからスポンサーにとってありがたいって言ってて
なるほどなと思った
昔アテネ五輪の体操予選がフジとんhkハイビしかなくて
フジ見てる人イライラしてたな
一人演技するたびCM3本ぐらい挟んで体操3CM7くらいの比率だったw
金とると思われてなかったからそのザマだったんだろうけど
フジの見る目のなさよ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:49.48 ID:zDS95rTl0
むしろスポンサーからテレビやら、それに支えられてる物も含めて
一度、贅肉そぎ落としてみたら。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:31:58.12 ID:In37cISo0
>>664
もともと西武って東京方面に力入れてたからでしょ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:32:02.53 ID:k8qE8j9Y0
>>599
プロ野球は1軍枠35人くらいにして
支配下選手登録90人、育成10人くらいにするべき
報酬是正して2億円以上貰う選手はさっさとメジャーでも行けばいいんだ
最低年俸はそのままでいいとは思うけどな 格差ありすぎ

特に投手 先発は5回までであとは継投して
もっと選手ごとの負担を軽減させてやればいいんだよ

サッカーも1クラブ35人くらいで交代枠増やせばいい ターンオーバーすればいい
名選手に億ほど払って状態無視して過労させるくらいなら
状態のいいそこそこの選手を状態をしっかり管理させてプレーさせたほうが試合の質は上がると思う

へろへろでぼろぼろな香川を強行出場させるより万全な状態の田中亜土夢の方がいい
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:32:02.92 ID:l7cxV2tW0
たしか今は巨人が優勝決まるかどうかだから
逆に入らなかったらやばいわな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:32:05.33 ID:PET40k6li
緑サポきもすぎる
http://www.jsgoal.jp/tw/v
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:32:18.56 ID:vxcMy1In0
>>662
恐らく脳が麻痺してんだろ
昨日の晩飯何食ったか覚えてない認知症と同じ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:32:25.57 ID:fMiiu3CA0
Jの観客動員は世界的に見ても結構いいのに比較対象が野球だからかなり過小評価されてる
野球と比べたらブンデスだってボロ負けするわ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:02.18 ID:8W8M/WtoO
もう人気があるから露出があるってより露出があるから人気があるって感じだからな野球は
それだけに少しでも割り込みたいんだろう
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:25.82 ID:aji0Ga5E0
てか現代日本でこんなに異常な動員するものないだろ
ちょっと気持ち悪いぐらい
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:35.06 ID:aFUI81dO0
野球が分かり易いってのは勘違いだな
野球ばかり報道されてきた中で育ってきたからそう感じるだけで
あれだけルールが複雑な競技も珍しいくらいだろ
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:49.43 ID:In37cISo0
野球って観客動員の数え方確かかなりいい加減だったろ
東京ドームで5万も入らないのになぜか5万人以上になってたりとか
昔かなりあったらしいし
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:53.86 ID:O9XuZLVl0
>>676
昨日の晩飯思い出すのって結構難しくね?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:33:59.03 ID:U4EHtDRH0
>>655
メジャーリーグみりゃわかるが結局野球もパワーがすべてなんじゃね?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:34:22.67 ID:tniTSe0a0
日本の野球は現状頭打ちだろ 上手くやれば切り崩せる
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:34:26.48 ID:K8rYxOcm0
今の動員ですら、帰りの駅でうんざりするほど混雑するのに、
これが倍になったら、事故が起こると思う。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:35:09.77 ID:aji0Ga5E0
>>675
急にどうしたん?
緑ってこういうの熱心だったっけ?
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:35:12.76 ID:vxcMy1In0
>>682
昨日巨人が勝ったのか覚えてる?
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:35:24.88 ID:lhhpe7HY0
>>670
夏場なら給水時間を作って、その間1分くらいCMを入れる…
なんて
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:35:30.70 ID:LNgpJ1cyi
>>677
Jリーグは2部の観客動員も結構健闘しているね。
イタリアのセリエBは平均5000人割ってるそうな。。
2部でも2万近くを動員しているイングランドとドイツはやっぱり抜けているね。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:35:44.50 ID:In37cISo0
>>683
野球やってたことあるけど
基本的にがたいデカい奴が上に行く競技だな
イチローみたいなのは例外だと
メッシみたいなちびが頻繁に活躍できる競技ではないね
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:36:07.19 ID:k0MhfEPD0
野球の観客動員数を真に受ける奴多すぎw

こんだけ入ってても大概の球団は大赤字だぞ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:36:20.71 ID:sqcjkVKz0
>>594
10月5日の新潟×鳥栖で松木が解説するらしい
ただしローカル局だけど
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:36:47.12 ID:k8qE8j9Y0
>>682
毎晩もやしかパスタですが



それはともかく昔喧嘩したからでしょ
それでセパができた
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:36:58.96 ID:Gsq4xx8L0
>>684ただでさえ少ない子供が
野球やらず皆サッカーに行くという声がチラホラ。
でも大東さん中西さんには
野球が輝いて見えるらしい
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:37:20.41 ID:SOXLVfcK0
>>691
そもそも黒字にする気なんて無いからね
広告費だから
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:37:50.58 ID:aji0Ga5E0
>>682
スーパーの夜8時に半額の半額になる弁当
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:38:02.32 ID:i7pskFnu0
>>694
サッカー少年は忙しくてJの試合見に行く暇がないというのはよく言われてるな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:38:22.37 ID:U4EHtDRH0
>>680
ルールの話じゃないよ
特定の選手が好きなライト層は競技見るってより選手を見るから最低限のルールさえ知ってりゃいいのよ
オフサイドをあまり理解できてないのに大久保を応援しているうちの母親みたいな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:05.77 ID:k0MhfEPD0
>>695
コンビニ前にタダ券置いてる写真あったよな
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:06.78 ID:voV59oo80
【悲報】TBSのスポーツ番組で放送事故 マー君やバレンティンを抜いて地味な選手が桁違いの1位に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379780390/
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:09.99 ID:FFJch6Yq0
>>677
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:33.62 ID:Gsq4xx8L0
企業の節税対策だから
実際はジリ貧でも野球の優位は変わらんし
他の競技がマスコミの扱いで野球に並ぶこともありえないだろう
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:37.90 ID:LNgpJ1cyi
>>696
月桂冠獲れた?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:39:53.22 ID:tniTSe0a0
>>697
試合が被るのは改善したい
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:40:08.31 ID:R68EF9CS0
なんでこんな毎日毎日野球の話してんの?
冗談抜きに気持ち悪いんだけど
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:40:23.93 ID:zDS95rTl0
オフサイドについては、素人玄人を区別する
最初の関門みたいなコンテクストで扱われること多いけど
普及を考えたとき、別にそこをよくわかってなくても
サッカーは楽しめるよ、というスタンスでいて欲しい。
特にクラブやリーグ、メディアといった発信者側には。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:40:37.30 ID:oAqPwEgO0
らスレは視スレになったから
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:40:41.23 ID:O9XuZLVl0
>>693
なるほど喧嘩別れしたのか
仲直りしたなら戻せばいいのに
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:40:42.85 ID:efE/wXH70
Jリーグだってほとんどのクラブは親会社頼みの経営だけどな
鞠なんて日産がバックに付いてなきゃ消滅してる
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:41:23.92 ID:k8qE8j9Y0
制度改悪の件で
テレビやスポンサーの話になったからでしょ
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:41:39.13 ID:xomUrEnQ0
報道から3〜4カ月あったけど、結局J側からは制度変更を理解してもらおうというアクションはなかったよね
サポがクラブから聞いて事情がやっとわかるという…
これで一緒に闘ってくれとか都合よすぎじゃなかろうか
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:41:41.94 ID:VfXBp5Ig0
>>708
赤字球団潰して1リーグにしようとしたら
選手会がストライキして東北楽天が出来た
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:42:08.78 ID:vxcMy1In0
>>705
俺の高校の時野球の話ばっかだったよ
なぜなら野球しか放送してなかったから
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:43:00.19 ID:aji0Ga5E0
でも気持ち悪くない?
こんだけ野球人気低迷が叫ばれてテレビだって見限り気味なのに
いまだに球場には結構な人が毎日来るなんて?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:43:04.54 ID:Gsq4xx8L0
>>709経営の話じゃなくて
税金で優遇されてる話
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:43:37.48 ID:LNgpJ1cyi
今の中高生は学校でサッカーの話するのかな。
するとしたらJリーグよりもヨーロッパのサッカーの話していそうな気がするけどw
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:44:09.62 ID:k8qE8j9Y0
親だのみ経営が禁止に成ったら
J1に岡山とかJ2のクラブがたくさん来るだろうな
勢力図が一気に大逆転するだろ 

それはそれでおもしろいしそれでACLで広州とか中東に勝ったらJ最強だな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:44:16.24 ID:U4EHtDRH0
野球が目下最大のライバルだからだろ
ケチつけられた歴史もあるしナベツネの件もあるし
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:44:22.68 ID:aFUI81dO0
>>698
なるほど、でも暇でしょうがなくないか
守備中はピッチャー以外ほとんど動かんし
打席は大分時間が経たないと回ってこないし
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:44:48.74 ID:UTcMykhbi
野球の税制優遇って表面的な話だけ聞いてたら100%子会社にして連結決算するのと何が違うんだっていう気はするけどな
なんか複雑な所で色々あるんだろうというのは分かる
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:45:34.13 ID:6+cj/TQ20
>>706
お一人様のおばちゃんサポと隣り合わせたことあるけど
ルールさっぱりわかってそうになかったけどタオマフ振って楽しそうだったぜ
お祭りに参加する感覚で楽しめばいい
自分はおいしく酒と料理をいただく場だと思ってる
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:45:35.03 ID:k8qE8j9Y0
>>714
退職した団塊以上の年輩の方々が惰性で見に来ているしな

年 金 で
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:45:38.55 ID:zDS95rTl0
日本だけで見ると親会社頼みというのは「大きな後ろ盾」と同値みたいになってきてるけど
この五年、欧州はもちろん、東南アジアまでプライベートマネーがサッカーに大量流入して
企業頼み=「あるところより上の思い切った手は打てない経営形態」みたいな感じになってきてる。

企業のお金は大切だけど、大きな投資を呼び込むための担保みたいな形になっていった方が
たぶん企業系Jクラブにとっても将来がある。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:45:59.64 ID:voV59oo80
■過疎ってるからこっちにも来て

プロ野球の視聴率を語る5022
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379779916/
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:46:30.10 ID:R68EF9CS0
野球の枠が減った分そのままサッカーの露出が増えると思ってる奴病院行った方がいいよ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:46:53.75 ID:UypDJr5S0
>>720
連結決算したら株主にチーム運営ツッコまれるじゃん
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:46:59.20 ID:vxcMy1In0
>>714
GWとか気持ち悪いね
それだけ行く所がない暇人が多いんだよ
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:47:20.35 ID:k8qE8j9Y0
消費税あげるまえに税制優遇解くのが先じゃね
中小からすれば無言の死刑宣告ですわ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:47:47.36 ID:fLnAe2NH0
ドルに勝つ方法

守備的になる→間違い
ロイスをつぶす→正解
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:47:56.18 ID:B0O+vLxM0
北陸の某県だけど、グランパスとガンバのユニを着た子供は見たことあるな。
ツエーゲンのユニの子供は試合会場以外で見たことがない。胸スポが新聞社
なのでなかなか外では着れないわな。
海外クラブだとチェルシー、バルサ、レアルとか。数日前に胸に「WOLFSBURG」って
書いた緑色のユニらしきものを着てる子供を見たわ。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:48:01.60 ID:VNsqtNw60
>>714
そりゃ人気ないと言われるJでもそれなりに人が入ってるのと同じことだよ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:49:01.62 ID:olqqEMuR0
イングランドとドイツって野球がないからサッカーの客が入ってるだけ
娯楽がサッカーしかない国はそりゃ入るよ
日本はブンデスやプレミアが野球だから
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:49:02.39 ID:UTcMykhbi
>>726
株主って儲かればいいんだったら赤字を生み出すことで節税出来るというメリットを解けば何も言わなくなるんでないの?
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:49:10.78 ID:voh1IRot0
今起きてる人って昼間寝てるの?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:49:35.20 ID:w8ReIHkf0
>>716
中高生はJの話はあんまりしないんじゃないかな?
サッカーの話なら海外か選手個人までだろうし
まぁ金落とさない層だから熱心にスタで観戦して貰わなくてもいいんじゃない?
中高生にはサッカーやフットサルを実際にやって親しんで貰わないといけない層じゃないかな
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:49:36.28 ID:zDS95rTl0
むしろ地上波メディア置き去りにするぐらいの方が
一時の後退はあっても時計の針を進める環境整備が進みそうだけど、
たぶんすでに一時の後退イコール死みたいな状態なんだろうなw
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:50:00.58 ID:U4EHtDRH0
>>719
逆にいえば集中するべきポイントと気を抜いてもいいポイントがはっきりしているとも言えるからね
あまり動きがないから好きな選手をずっと見ていられる
サッカーは選手を追わなきゃならないしポジションチェンジがあるとアナですら混乱するからな
休み時間もハーフタイムまでないし
まあそこはどうしようもないからライト層へアプローチできる別の魅力を作らないといけない
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:50:12.12 ID:vxcMy1In0
>>732
週1試合ってのがうるさくなくていいね
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:50:13.67 ID:xomUrEnQ0
>>730
ガンバはちょっと前まで公式戦やってたからね
というかユニ着た子見かけないのはデザインじゃなくてチームの人気が原因じゃ…
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:50:14.84 ID:VfXBp5Ig0
>>726
阪急阪神HDは株主総会でタイガースについて色々言われるらしいな
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:50:39.32 ID:dDhLDJmv0
昔は野球をやって育った世代だから、野球観戦に行くのかも知れんが、
(そろそろ増えてくる)サッカーをやった世代ならナマ観戦の楽しさにはまってくれる可能性があるのでは?
子ども時代にやる楽しさ→大人になって観戦する楽しさ になりそう。
子どもにタダ券配る傾向があるが、ターゲットが違うのかも。

それにタダで配るとその後はカネを払うことに抵抗感を与えてしまいそうだが、
仕事(=モニターとして、感想や集客アイディアを提供させる)
の代償として券を渡せば、その弊害を防止できそう。

>>683
じゃ「野球狂の詩」の水原勇気は出てこないんだな・・・実際、吉田えりもイマイチみたいだし。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:51:16.57 ID:2VAFxU4+0
ヨーロッパは日本よりよっぽど娯楽あるだろ
というか日本に娯楽あったらパチンコなんて流行らない
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:52:35.09 ID:mJFF7GD30
>>698
さすがジャンボ
元ジャニーズJr.なだけあるな
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:53:07.44 ID:EPpay7E+0
オワコンと言われてても、地上波の影響力はバカにできないでしょ
東進の林先生ブレイクのきっかけは代表戦の合間のCMだろうし、
明日は柿谷目当てで3万動員できそうなんだぜ
電通と本気で組めば、AKBぐらいメディアでバンバン垂れ流ししてくれるだろう。
問題は広島vs鳥栖みたいな対戦となったスーパーステージだと、特に関東で視聴率取れそうにないことだが
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:53:20.88 ID:j1jhQfsE0
J1第26節&J2第34節
9月22日(日)       SD/HD/e2
12:55 札幌×長崎 ch.181/581/801 解説:曽田雄志 実況:藤井孝太郎 リポ:永井公彦
12:55 松本×脚大 ch.180/580/800 解説:福田正博 実況:高木直人  リポ:牛山美耶子
12:55 岐阜×鳥取 ch.182/582/802 解説:森山泰行 実況:松井  秀  リポ:五月女結
12:55 北九×岡山 ch.184/584/--- 解説:桑原裕義 実況:田中友英  リポ:柳原亜希子
14:55 京都×富山 ch.183/583/805 解説:山野孝義 実況:小澤昭博  リポ:和田りつ子
15:55 山形×福岡 ch.181/581/801 解説:越智隼人 実況:小出匡志  リポ:前田拓哉
15:55 水戸×熊本 ch.182/582/802 解説:渡邉一平 実況:加藤  暁  リポ:佐藤愛美
16:55 桜大× 柏  ch.180/580/800 解説:森島寛晃 実況:若田部克彦 リポ:池田愛恵里
17:55 群馬×栃木 ch.183/583/805 解説:幸谷秀巳 実況:山田浩史  リポ:比嘉夏希
18:55 神戸×徳島 ch.182/582/802 解説:佐藤慶明 実況:寺西裕一  リポ:林  智美
9月23日(月)
14:25 東緑×千葉 ch.180/580/800 解説:小林慶行 実況:西  達彦  リポ:高木聖佳
18:55 愛媛×横浜 ch.180/580/800 解説:大西  貴 実況:滝澤雄一  リポ:重橋秀香
速報Jリーグゴールハイライト#58 9/22 21:00-21:20 ch.185/585/241 原英里奈
Jリーグマッチデーハイライト#58 9/22 21:30-22:40 ch.182/582/802 平畠啓史 足立梨花
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:55:46.18 ID:zDS95rTl0
テレビ中継もただぶっ垂れ流す機会増やしてそれでOKじゃなく
もっとちゃんとした映像にちゃんとした音当てられる「責任」を要求していい。

いまの絵づくり、実況で、サッカーの面白さが骨の髄まで伝わるとはとても思えない。
サッカー中継に携わってる人間がサッカーという競技知らなすぎ、って点で
「おまえその口で改革押し付けんのか」ぐらいにリーグ側から強い態度で出ろよと。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:59:32.90 ID:UypDJr5S0
>>733
赤字の内容が球団運営の一括から外れるとややこしいんだと思うよ
栄養費だの何だのと

>>740
それがメインイベントですから
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:01:04.22 ID:yZ+ehl9a0
スーパーステージか…
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:01:36.94 ID:zoWS/GJFO
>>716
小学生の時→親に連れられ無邪気にJ応援
中高生になったら→Jとかだせえしw
たくさんいるだろうなあ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:01:43.30 ID:U4EHtDRH0
スマートメガネが流行ればライトサポも選手を追いやすくなるな
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:02:54.05 ID:59tfRVfI0
プロレスオワタみたいなイメージだけど
ドラゴンズゲートは連日満席だし
親日も数万人規模のイベントやってるからな
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:03:09.26 ID:DSJHDDO/0
税は個別事が原則。親会社が収益100億有るとして、通常であればこれから税金を引かれるわけだがプロ野球球団を所有してれば球団に意図的に100億の赤字出させてその補填に収益100億充てれば理論的には税金支払わずに連結グループに資金プール出来るわけだ。
当然球団の赤字の作り方にもそれようの処理が必要だが
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:03:53.30 ID:6+cj/TQ20
>>751
新日はビフォアフターおもしろかった
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:03:58.32 ID:Kctm61AX0
>>749
何が悪いのかと言えば
Jリーグに甲斐性ないのが悪いんだよな・・・
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:04:35.14 ID:zDS95rTl0
>>750
テレビがその瞬間、引きの画面で映してくれればな。
宙を横切るボールを目で追う監督の顔がアップで映っていても
選手の位置は探せないw
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:05:21.61 ID:M7Fsenwm0
>>749
ダセぇくらいなんだ、それくらい我慢しろ!
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:06:20.38 ID:zDS95rTl0
ドラゴンゲートこそお祭りだよなw
観戦というより「見物」してみたいと思うもん。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:07:04.64 ID:U4EHtDRH0
>>755
生観戦を想定していたわ
テレビをスマートメガネでみるとなんかもう視力めっちゃ悪くなりそう
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:07:14.41 ID:fLnAe2NH0
セガなんて
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:07:19.16 ID:6+cj/TQ20
>>749
プロ選手として成功するような選手はJだせえとは思わないまま大人になった奴らだな
日本代表選手に協力してもらってJリーグのCMでも作ればいい
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:07:57.45 ID:UypDJr5S0
ドラゲーはサーカス
プロレス自体がサーカスだけど
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:08:16.16 ID:R0PJcYDp0
>>760
真っ赤ですよ
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:08:23.36 ID:zDS95rTl0
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:08:33.13 ID:LNgpJ1cyi
ストーカー市川はまさにピエロだった
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:08:49.56 ID:U4EHtDRH0
てかスマートメガネが流行ればオフサイドラインとかゴールラインとかも視覚化できるな
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:08:59.70 ID:nUkL314q0
>>763
おお懐かしのスーパーフォーメーションサッカーじゃないかw
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:09:46.95 ID:vxcMy1In0
>>766
指が痛くなるゲームだね
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:10:02.42 ID:59tfRVfI0
エキサイトステージよりスーパーフォーメーションサッカー派
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:10:02.96 ID:U4EHtDRH0
>>763
これだわw
ウイイレみたいに注目選手に円を表示できるかもww
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:10:28.67 ID:dDhLDJmv0
観戦の楽しみ ってプレーヤーないし監督に感情移入して疑似体験する事だと思うんだ
(コアサポはちょっと違うかも知れんが)
で、ナマ観戦の良さは、臨場感・迫力(音、視野の広さ)、双方向性(応援による選手の頑張り)等があげられる。

ナマ観戦の魅力を伝えるため必要な情報 はいろいろあると思うし、
観戦への障害除去のための情報(チケ購入、コアサポへの誤解、どのクラブが良いか)もいろいろある。
Jリーグへの関心を持ってもらう機会を作る必要もある。(今回のCSのゴールデン中継がその1つだろう)

>>749
>小学生の時→親に連れられ無邪気にJ応援
サッカーを分からない興味を持たないかも。ソースはオレw
サッカー少年時代にJSLに連れたかれたが、途中で見た釜本のヌードポスターと
スタで食った豚汁しか覚えてないw
それに中高大なんて進学・就職か恋愛が最大の関心だろ。
とすれば、Jへ就職=プロ考えてないと興味もてないかも。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:11:08.77 ID:aji0Ga5E0
俺はエキステ派だったわ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:11:10.86 ID:UypDJr5S0
>>765
審判がかわいそう
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:11:52.22 ID:zDS95rTl0
昼間もちょっと触れたけど、ドイツ・イタリアで会場内に他会場経過が入ってザワつく、
あの図らざる演出をJで始めから放棄しちゃってるのは惜しい気がする。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:13:04.89 ID:U4EHtDRH0
>>772
審判いらないシステムもできそうだが、むしろ審判もメガネ着けるんじゃないかな
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:13:58.01 ID:vxcMy1In0
平沢とかいう高校サッカーのアイドルがいたね
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:13:58.16 ID:zDS95rTl0
ガヤさんもつけてプレーした方がいいんじゃないか。
ボール保持者に赤い↓つけておく。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:13:59.65 ID:LNgpJ1cyi
今のタブレットでも実現できそうな感じだけどな。
選手名が選手に付いてみえるとか面白いかも。
日産スタでは活躍しそう。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:15:18.48 ID:zDS95rTl0
>>775
東海大一高のストライカーか。J始まってすぐの頃、サッカー紙の投稿欄で
「今どこでプレーしていますか」の質問が最も多かった。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:17:03.93 ID:UypDJr5S0
>>774
そらそうかw
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:17:07.61 ID:yZ+ehl9a0
高校サッカーってアイドル生成出来るよなあ
小倉もモテたって言うてたしw
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:17:46.57 ID:vxcMy1In0
>>780
で、末路は武田と
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:18:08.68 ID:xomUrEnQ0
コロコロコミック…イナズマイレブンGO
少年サンデー…BE BLUES!〜青になれ〜、ファンタジスタ ステラ
少年マガジン…エリアの騎士
少年チャンピオン…ANGEL VOICE
ジャンプSQ…1/11
ゲッサン…ぼくらのカプトン
月刊少年マガジン…ふでかげ
月刊少年チャンピオン…ナリキン

こんだけあったら、サッカー少年増やしてくれるよ
BE BLUES!が一番かな…
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:18:25.12 ID:U4EHtDRH0
>>777
何処か試しにシステム構築してほしいな
見やすさは格段に上がるはず
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:19:03.67 ID:U4EHtDRH0
てことで寝るわ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:19:44.90 ID:aji0Ga5E0
サッカー少年はスクウェアとかゲッサンとか読むのか?w
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:20:28.03 ID:zDS95rTl0
中継における新テクノロジーってほとんど海外発祥だよな。
ユーロあたりから始まってブラジルでもやってる
選手の腕組みムービー付きスタメンフォメ発表とか。
日本の制作会社ってイノベーションがない。ありゃあ仕事してて面白くないよ。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:21:30.51 ID:yZ+ehl9a0
>>781
まーなぁwでも一瞬でも、無いより良いのよ。
若い子をサッカーやスタや練習場に関心持たせる。
それがきっかけになってごく一部でも続けばさ…淡い希望だけど。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:21:45.11 ID:rCSKEDBH0
チケット即完売の松本、ガンバに勝てるかしら?
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:22:36.60 ID:UTcMykhbi
試合会場でのARの活用は面白そう
海外だけどトッテナムは胸スポがAR開発してたから色々やってたんじゃないかね
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:23:00.76 ID:h2ZUML/s0
ホンダジスタって完全に蛇足だよね
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:24:26.66 ID:vxcMy1In0
>>787
ラ王には光るものがあったよ
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:33:41.68 ID:xomUrEnQ0
マイスター(2009年1号 - 同年12号)
少年疾駆(2010年25号 - 同年40号)
LIGHT WING(2010年42号 - 2011年12号)
DOIS SOL(2011年11号 - 同年28号)

>>785
ジャンプが短期間でこんなことするから
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:38:45.84 ID:PET40k6li
ジャンプでスポーツ漫画やるならスラダンみたいな絵で魅せるか
テニプリやアイシールドみたいなキャラ立ちさせて格ゲー要素入れないと無理
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:40:22.46 ID:LNgpJ1cyi
ロストマンみたいな作品またみたいなぁ
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:41:11.58 ID:Ji9AKICF0
>>749
完全に俺だわwww
で、大学生になって地元のJ2の試合観に行ってドップリはまった
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:43:56.15 ID:kdHbjdqQ0
ORANGE良かったなー。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:48:57.03 ID:Ji9AKICF0
今思えば、部活でレギュラーで出てたような奴等はみんなJリーグ詳しかったな
俺みたいに海外サッカーのウンチク垂れてた奴等はベンチ要員が多かったなぁ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:52:28.64 ID:zDS95rTl0
大学サッカーのプレーヤーの会話を会場などで耳ダンボで聞いてると、
プロ選手の名前を口にするとき当人にとって直接面識がない人でも、さん付けで呼ぶよね。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 03:52:59.85 ID:ZGCLi1pD0
>>788 雰囲気はすげーだろな
それでガンバが動揺するかどうか・・・

あそこ、メインとバックの客まで熱いから
雰囲気が普通じゃない
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:02:50.96 ID:8rB/1ABn0
耳ダンボなんて表現初めて聞いたな
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:03:21.49 ID:/IsCW99KO
>>797
その割にはJの若い選手はみんな海外行きたがるんだね
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:03:40.17 ID:yZ+ehl9a0
>>791
ラ王、かw
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:03:51.04 ID:rCSKEDBH0
>>792
ライトウイング最高やん
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:04:59.14 ID:dISI0ol10
耳ダンボ、、、貴様!関西人だな!
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:05:57.82 ID:DSJHDDO/0
10月の欧州遠征には鞠から俊さん、栗原、齊藤を連れていってくれ

コンディション崩してくれないと困る
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:05:59.27 ID:xXlt9xEF0
あそこには電通がついたからなんとかかんとかってレスよく見るけど、実際電通がどんな事やってるのか全然わからない。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:09:51.99 ID:/IsCW99KO
>>806
なんとなく露出が増えればそう言われるもんだよ
便所の落書きを深く考えてもしょうがないぞ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:10:08.80 ID:CGmPUCRB0
>>801
別にそれは矛盾しないだろ
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:11:01.19 ID:DSJHDDO/0
外ノ池が電通社員やってるんだろ?
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:11:53.25 ID:yZ+ehl9a0
そーいやセカンドキャリアで誰か広告業界入ったって聞いたなあ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:13:52.63 ID:6hoi8ak60
【清水】ゴトビ監督、就任以来初のリーグ4連勝へ自信
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130919-OHT1T00181.htm
>中村俊輔がCKとFKのキックに1分以上の時間を費やすことに触れ「経験があり賢いからかもしれないが、アクチュアリータイム(実際のプレー時間)が短いチームが上位にいるのは疑問に思う」と元代表10番の行動に首をかしげる。

>さらに「俊輔、マルキーニョスに頼りすぎている。そんなチーム編成ではシーズンを乗り切れるわけがない」と相手を挑発するような言葉を並べた。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:14:02.29 ID:vxcMy1In0
>>809
平塚にいた奴?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:18:37.98 ID:jTxrVwpo0
>>797
むしろ見る方には全く無頓着なのが多かった
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:18:47.71 ID:zDS95rTl0
実際効果あるからな俊輔の間の取り方。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:19:05.15 ID:dP2w6dAI0
>>782
ライバルに連載されてたMAGiCOって終わったの?
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:19:59.15 ID:DSJHDDO/0
>>812
そう。ベルマーレ、鞠時代によく出てた選手
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:23:19.89 ID:vxcMy1In0
>>816
あと磐田でFWやってた鈴木って人なら知ってる
直接交流ないから実際応援にまでは行ったことない
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:24:51.00 ID:Gsq4xx8L0
>>817チビマサかな
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:27:13.11 ID:gYRrmMP40
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:27:18.72 ID:vxcMy1In0
>>818
プライムゴールのFW
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:27:28.00 ID:zDS95rTl0
府ロク三連星、チビマサ、村上佑、澤穂希
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:39:12.71 ID:3EIIsUkl0
にわかが見るだろう番組はどれだ

水嶋ヒロがMCのサッカー情報番組
平畠がMCのサッカー情報番組
元選手がMCのサッカー情報番組
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:42:16.49 ID:L4d3d9vs0
日付け変わっても修正されないってことは明確な意図を持って外してるんだね
http://www.sponichi.co.jp/soccer/games/2013/j1/stats/standing.html
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:42:54.18 ID:zDS95rTl0
持論だが「にわか」って逆に玄人扱いを喜ぶと思うんだけど。
アンチサッカーの野球ジジイが、知識の土台の上でサッカーを叩くために
食い入るように見られるような番組作りを心がけるとたぶんちょうどいいバランスになる。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:48:22.85 ID:/IsCW99KO
>>824
ことあるごとに野球と関連付けて大変だな
本当にサッカー好き?
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:53:19.23 ID:EPpay7E+0
にわかって代表戦とマンフトしか見ないってイメージ
Jリーグのイメージ戦略でもっとライト層惹きつけられないかなあ
次世代の香川や本田は君の地元クラブにいる・・・みたいな
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:55:49.95 ID:TJL+p8Q/i
ジジイは先がないし年取ってから新しい事に興味もてって言っても難しいから子供をターゲットにした番組作ったほうが有益
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:56:16.16 ID:fLnAe2NH0
あまちゃん、半沢直樹、進撃の巨人
ステマ四天王
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:56:20.19 ID:zDS95rTl0
サッカー界にはポジティブな話だけじゃなく、我那覇問題や
審判問題みたいにネガティブな話もあふれてるわけで
そういう話に問題意識持ってあれこれ文句つけるようになれば
アンチサッカーのつもりでもサッカーを身近に置くという点においては
どっぷり漬かってるといえる。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:56:41.88 ID:dDhLDJmv0
にわか ってより、海外厨と代表厨 が狙い目かな?

海外厨と代表厨 向けの番組・コンテンツにJの話題を混ぜてもらう。
海外厨と代表厨 向けの番組で話題がないときも
同じ時間に番組をつけてしまう(中毒状態)だろうから、
そこへJの情報を送り込む。(Jリーグ特集かな?)

そこで関心を持ってもらい、Jを知りたい人へは別のコンテンツへ誘導する。

>>824
野球からサッカーへ誘導すんのと、海外・代表厨をJへ誘導するのは
どっちが簡単なんだろう・・・
海外・代表厨の「Jはレベル低い」との感情を除くのは難しそう。
Jの長所=気軽にスタ観戦を楽しめる所 と思うんだが。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 04:59:19.75 ID:vxcMy1In0
>>830
日本代表なんかがレベル高く見えるの?
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:00:30.84 ID:yZ+ehl9a0
小宮山がMCの国内サッカー情報番組
大杉漣がMCの国内サッカー情報番組

…多少の偏りは覚悟で、あったら見るかもしれない、俺。
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:02:02.70 ID:txmVr5P70
>>826
上手くなってから見ればいいじゃんで終わりやな
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:03:44.64 ID:/IsCW99KO
>>830
自分もスタジアムで見ることができるのがJの利点だと思うし、
そこを全面的に強調しないとダメな気がする
もっと生でサッカー見るの面白いよ、スタ飯美味しいよってのを伝えたいな
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:04:40.44 ID:XuZ9jke/0
本田翼
桐谷美玲
小島瑠璃子
これだけいれば十分
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:06:10.49 ID:zDS95rTl0
俺が思うにこのスレで一番スレが実りのある流れになるのって
まず実際のプレーの描写があった上で、それを愛でたりディスったりするときだと思うんだよな。
そのプロセスってみんながテレビで見たいサッカーコンテンツと割と合致すると思う。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:07:16.39 ID:/IsCW99KO
>>831
勝負する土俵を変えるってことだろ
別の利点というか、Jならではを訴える方策にしようってことじゃね
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:08:39.74 ID:USrdfSPv0
小島瑠璃子は野球中継見ながら必死にメモ取ってたぞ
もうサッカーには興味無さそうだな
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:09:25.81 ID:vxcMy1In0
>>837
戦力外だからキリンカップ呼ばれてるんだろ
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:13:39.83 ID:yDVN2lux0
移籍スレじゃなかったんですかね、、
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:14:04.34 ID:dP2w6dAI0
田舎のパチンコ屋に金落としてるような奴ら呼び込めないのかね
この前福島いったらパチンコ屋の駐車場に空きがないんじゃないかってぐらい埋まってたわ
田舎は娯楽がないからパチンコに人が集まりやすいみたいな話を聞くが、
ああいう人を呼び込めれば地域のためにもいいと思うんだよな
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:14:14.98 ID:zDS95rTl0
そういう話してるんじゃなくね?
Jを食わず嫌いしてる人が思い込んでることを>>830は代弁してるわけで。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:18:06.05 ID:Zgo6W0VQ0
俺が高校生の頃(03〜05年)は教室で常時10人くらいのサッカー好きがあれこれ毎日語りあってた。国内海外で対立しあうとか全くなかったけどなー
TBSのJ中継ではアテネ組が躍動し、フジがCLに力を入れ始め、ウイイレやサカつくがヒットを飛ばし、サッカー雑誌が多様化を迎えた時期だ

ほとんどの奴らがプレー経験あったし「どのレベルだろうと、どのカテゴリーだろうと、ヤバい奴はヤバいし面白い試合は超面白い」って共通認識があったおかげだと思う
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:19:59.19 ID:zDS95rTl0
確かにいいアイディアと課題はどのレベルにもあるんだな。
そこのやりとりを楽しむ文化があるとレベルに関わらず報じやすくなる。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:20:07.36 ID:dDhLDJmv0
>>834
Jリーグ特集の中身を、思い切って、試合プレーの画を極力見せないで、
番組のMCをJの試合へ招待し、スタの音とMCや観客の顔や
スタメシだけを映す。つまりスタの雰囲気を伝える。
試合を見せないといっても、点が入ったときの大型モニタの映像やゴール裏の様子とか
試合の状況が分かる画は欲しいかも。
結局、映像による観戦レポっていったところかな?
(ある意味、代表・海外のプレイの質での勝負は逃げることになるかなw)
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:22:49.67 ID:qqyXxrS70
Jがダサいとかは思ったことは無かったが部活や試合やらで中高時代は一回も地元のクラブの試合を見れなかったなぁ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:23:49.04 ID:zDS95rTl0
先月、全小を日テレが特集したときも
すげえうまい鞠ジュニアのクラッキが、ゲーム作るばかりで
自分で決める意識がうすいという課題を話題のとっかかりにして
全国大会で、フィニッシュにこだわる姿勢に挑む彼を追った番組作りは
レベルを越えて、サッカーへ取り組む意識がコンテンツになりうるという証左。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:28:46.33 ID:hyRiNoUV0
>>843
その頃は2002W杯の影響が強かった頃だな。
その後、棒球似非世界大会2連覇でマスゴミが豹変したんだよ。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:29:39.82 ID:Zgo6W0VQ0
吉崎エイジーニョが
「ブンデスリーガと歴史の差を埋めたいなら、各Jクラブは都道府県協会と協力してアマチュア環境の整備を。ほんの僅かでも登録料がクラブの収入になったり賞状にエンブレムが入れるだけで意識は変わってくる」なんて提言してたな
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:36:20.30 ID:dDhLDJmv0
>(ある意味、代表・海外のプレイの質での勝負は逃げることになるかなw)
ちょっと酷すぎだねw 試合のレベルが低いという訳じゃないけど、
CLのようなゾクゾクするような感覚を、一見さんに通常のJの試合で与えるのは難しいと思う。
(昔は延長Vゴール形式だが、最近は引き分け勝ち点1で良しという試合も少なくないから)

ただ、Jでもそのくらい白熱する試合はある。
個人的には、2ステージ制時代、'99のチャンピオンシップ
磐田vs清水はそうだったと思う。
その年の清水は年間勝ち点で上回ったが、2戦目はトータススコアでリードを許す展開で
攻撃の柱アレックス(三都主)が警告退場し、絶体絶命だった。
けど、その直後に沢登が起死回生のフリーキックを決めた。
結局トータススコアで同点で、PK戦で敗れてしまった。
自分ははじめ磐田応援のつもりで見てたが、清水応援に変えたくらい、引き込まれる展開だったと思う。

だから、今回のCSにはちょっと期待してる。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:40:15.98 ID:/IsCW99KO
>>845
擬似的にスタへ行ったような感じにするのか
そういう試合を取り巻く環境の部分を伝えるのはいいな
プレイの質を海外や代表から逃げてるっていうかさ、
サッカーの面白さや魅力はレベルだけじゃないってのをもう少し理解されたい
仮に魅力=サッカーのレベルってなるなら、じゃあなぜヨーロッパでは2部や3部でもあれだけ熱狂的なファンがいるのかってことになる
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:41:35.50 ID:zDS95rTl0
スタの雰囲気をメインに据えるというのは俺の考えとは真逆かな。
その奇抜さは好きだけれども。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:41:45.62 ID:vxcMy1In0
>>845
芸能人が飯食ってるの見て面白いと思うならそれでいいんじゃね
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 05:52:41.14 ID:fp6IBXWyO
>>834
新潟ではNHKローカルで金曜夕方にライト層向けの「スタジアム観戦のイロハ」をやってたよ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:07:15.10 ID:dDhLDJmv0
>>850(追加)
あと、プロジェクトX風のドキュメンタリーかな。

たとえば、
仮題「J1昇格物語」(クラブ運営やサポの熱気や魅力を伝える)
とか
仮題「Jリーグ名将列伝」(ジャイキリ=アップセットの魅力かな?)
なとで、人間ドラマで感動を狙う
(J応援するまえ、海外厨時代wに
 昔のスパサカで残留争いのドキュメントやってたけど
 面白いってか興味をもてたな。JEF時代の武田選手を追ったやつ。
 残留できてハッピーエンドだったのも大きいかも。)

>>853
グルメ番組じゃないし時間取れない。「色んなものを売ってますよ」ってのを伝える
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:08:13.39 ID:Zgo6W0VQ0
ジジイ向けにはEテレでサッカーを詰将棋やチェスになぞらえた解説番組やって欲しい
昨日の浦和甲府戦なんか良い素材になるだろ
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:10:40.99 ID:zDS95rTl0
さかつく的チーム作りの魅力は、密着ものよりもその都度流れる
日常のサッカーニュースから感じられるような方向へ行ってほしいな。
ニュースにしないから問題なわけだけどw
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:12:12.56 ID:zDS95rTl0
いま浦和前半見てるけど、3-0-7vs5-4-1みたいになってて面白い。
昨日の浦和、ボランチ二人とも下へ降りてくるんだな。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:15:16.20 ID:tqSJfm9H0
浦和 痛恨ドロー 奪首どころか後半51分追いつかれた
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/22/kiji/K20130922006663800.html
>DF森脇は「きょうの負けは…」と誤って口にするほどだった。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:18:20.05 ID:vxcMy1In0
>>736
そうだね地上波メディア無視してたほうが地上波メディアのほうから取材させてくれって擦り寄ってくるからね
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:18:30.39 ID:/3Ydcr5A0
>>858
へーだわ。
浦和は基本4バック時は必ずボランチの片割れが最終ラインまで下がってくるけど
ドン引き仕様時は両WBが下がってくるのでは無くてダブル鯔下がってくるのか。
ボランチが殆ど下がってこない熊とは微妙に違うんだな。
これは勉強になった。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:21:31.58 ID:m/7K2j5pO
浦和失点シーンの山岸のリアクション面白いなw まあ気持ちはわかるけどw
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:24:08.01 ID:zDS95rTl0
>>861
ボランチ二枚下がる浦和は昨日が初めてじゃね?
見てると実況八塚・解説水沼も少し戸惑ってる。
甲府ゴールキック時はいつもの形(3-4-2-1)だから阿部那須ボランチで間違いないと思うけど。
たぶんベタ引き甲府対策。後半開始で鈴木啓太入れて元に戻したみたいだが。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:30:10.98 ID:/SJ21Bf7O
何かと露出が足りない露出が足りない言うけど関東関西と比べて露出が格段に多い地方クラブでも動員は伸び悩んでる
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:30:30.68 ID:Zgo6W0VQ0
攻撃時にWBが合計4人になるのよね浦和
槙野と森脇に幅をとらせるのはミラーゲーム回避策でもある
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:32:53.68 ID:zDS95rTl0
前が混雑して柏木興梠原口が下へ逃げたりしてんのが面白い
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:37:06.30 ID:g0xeeM2i0
>>854
そういうのもっと欲しいな。

野球ファンの友達に、サッカーってスタジアムにビールや食べるもの売ってるの?
って聞かれたことあるわw
あとユニフォーム着て歌わないと
村八分にされるイメージがあるらしい
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:39:11.67 ID:Zgo6W0VQ0
甲府がいちいち相手にせずバタバタしないでドシっも構えてるのも良いのよね
弱者のサッカーだけど、決してこれは恥ずかしいことじゃない
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:41:06.30 ID:zDS95rTl0
甲府の5-4-1美しすぎる。5よりも4のとこの潔さ。
綺麗にペナ幅でしぼった4が横一線。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:42:23.78 ID:Zgo6W0VQ0
ていうか(優香)、もうずっとID:zDS95rTl0が良いこと書いてあるのに今更気づく
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:50:41.57 ID:zWqKGFjk0
ヤンツーやっぱおもしろいな
五輪監督やってくれないかな
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 06:57:02.08 ID:Zgo6W0VQ0
>>869
城福の記者会見コメントも凄く面白かったよ。完璧に近いほどの予習に取り組んでいたことが発言の節々からよく伝わってくる
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:10:22.92 ID:32z54+UF0
プレーオフの中身が「H&Aのアウェーゴール制」でないのが
提案したTV局にとっても分かりづらいもんだと思われているのだろうね・・・。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:16:24.76 ID:ncrye9OQ0
甲府は土屋が戻って山本が一列上がれば面白そう
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:18:22.20 ID:uIgjOx6tP
柳沢のボール奪取からのリャンへのアシストが凄い。怪我やコンディション悪くない限りは残りずっとスタメンじゃないか
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:20:22.97 ID:Yzr1nBXV0
日本テレビは当初放送を予定していた「世界一受けたい授業」から、
マジック1で迎えた巨人対広島に番組を差し替えた。
試合終了までオンエア。巨人が優勝した場合は原監督のインタビューまで放送する。

ttp://free.5pb.org/s/salon1379759907397.jpg
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:39:19.24 ID:l7cxV2tW0
先週は台風だったからまだいいが
連休なのに試合を散らせないのは痛いよな
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:47:55.37 ID:PiTlSMKM0
>>599
例の通達がある限り不可能ですな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:51:01.36 ID:DiLhTYZ/0
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:53:13.08 ID:zDS95rTl0
平井堅や室伏兄貴がイパーイいる。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:54:27.66 ID:uUANnihU0
つまりゴリラってことか
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 07:57:48.57 ID:w8ReIHkf0
>>879
香川    本田   なまず
メキシコ人 顔面蒼白 本山
ニンニク鼻 鼻毛   トサカ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:06:32.33 ID:lsLc1RJd0
>>879
髪型の再現度も高いな
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:10:37.19 ID:LNgpJ1cyi
>>877
台風ってまた来週末来るんだね・・
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:23:11.31 ID:pu3fS2k80
どうでもいいけど、Eテレの「趣味の園芸やさいの時間」に
北澤が出ててちょっと笑ったw
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:25:39.12 ID:DIIShquz0
昨日の甲府は浦和のパス回しを全く追いに来ない。ほんと追いに来ない。
とにかく最終ラインにベタ引きしてそこで跳ね返すと言うサッカー。
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:29:14.99 ID:1icunshk0
「今日は中盤での奪い合いはありませんからね」
という水沼のコメントが印象的だった
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:30:02.39 ID:zDS95rTl0
ジウシーニョ マルパラ 保坂 河本の四人がやってたことは
 遠藤 阿部 長谷部  が南アでやってたタスクとまんま同じだった。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:32:19.03 ID:Yzr1nBXV0
ベタ引きしてる側のチームの方が見てて面白いサッカーだったってのがなんとも皮肉だな
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:33:17.11 ID:zDS95rTl0
それでも前半パトリックがGKと一対一とかおもしろシーンが起きたり
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:33:43.15 ID:DIIShquz0
●=浦和
○=甲府
 
         GK

    ○ ○ ○ ○ ○ 
    ● ● ● ● ●  ←ここで甲府が奪う
      ○ ○ ○ ○

     <広大なスペース>
    ●        ●
         ○     ←パトリックが一人で待つ
      ● ● ●


前半ずっとこんな感じだった
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:35:29.01 ID:Z0wX5dehi
北川景子AVに挑戦か。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:35:59.71 ID:Iahf4I0RO
>>889
そうかなぁ…
たまたま見てただけだけど、
ベタ引きはベタ引きだと思ったし、
これは応援しにくいと思ったけどもw
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:36:11.76 ID:CXwcWiRc0
甲府あんなことやってて先制されたらどうすんねんw

と思ってたがパトリックへの怒涛の放り込みがあった
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:38:08.23 ID:VK+J97LV0
まあ極端に回すチームvs極端に引くチームってことでいわゆる中盤でゴチャゴチャするような試合ではなかったよね
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:38:54.54 ID:VK+J97LV0
パトリックに当ててくることはわかってるんだからなんで負けちゃうかなあ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:39:05.84 ID:CVhw2SeY0
>>892
まじ?
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:39:24.30 ID:Yzr1nBXV0
ベタ引きだから応援しにくいとか言ってる時点で
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:39:44.97 ID:C8hakINZ0
甲府のパトリック戦法こわい
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:40:10.22 ID:fLnAe2NH0
ロバを何頭も買うよりサラブレッド1匹買うほうが良いに決まってる。
田坂の、
「我々のサッカーは出来ていた」
は間違ってない
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:40:52.44 ID:gbuxyU9i0
浦和はシュート打てる気配もあまりなかったし
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:40:56.02 ID:eRB5WTlE0
ベタ引きでもわかりやすい攻撃の策のあるベタ引きは結構おもしろい
昨日の甲府はそんな感じ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:41:31.53 ID:tyZfh3Oo0
理想が高い城福さんでも残留争いになったらなりふり構ってられなくなるのが分かった
という意味では面白い
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:42:09.07 ID:8EkyMv480
×甲府が面白い
○パトリックが面白い
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:42:33.84 ID:zDS95rTl0
磐田は宮崎サイドハーフ外れだわ。
思った以上に左SB伊野波がオーバーラップしてきて
使いたいスペースを伊野波に先入られて
後ろに逃げたらそこへもカルリーニョスが開いてきて
味方から逃げながらプレーしてたw

シュートで終わったシーンをリプレイで見ると
一人後ろに残ってボランチ埋めてた。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:43:28.79 ID:sjRYSCOm0
もしかして城福って守備の人なん
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:45:45.79 ID:fLnAe2NH0
半沢のステマは本当にひどいと思う
オワコンのTBSが必死に盛り上げている感じがする
いつぞやの家政婦のミタばりにそう思う
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:46:07.88 ID:DIIShquz0
他のチームが甲府対策をするとしたらどうすんのだろう
ドン引き守備とパトリックサッカーはわかってても厄介だぞ
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:47:57.32 ID:Iahf4I0RO
趣味の問題なんだけどさw
やっぱベタ引きカウンターって「ずるい」って気がするんたよ…
確かにそれなりに工夫の感じるベタ引きではあったけど。

地元とか、特別の思い入れがあれば、応援しなきゃしょうがないけど、
フラットに見てる分にはどうもね、ダメw
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:48:00.84 ID:8EkyMv480
助かるのはパトリック自身はシュート下手なことww
一人で持っていかれても外してくれる
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:48:24.28 ID:XgHJsYEfi
>>903
理想で飯は食えないからな
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:49:28.23 ID:tIPlam4U0
鹿島や広島もあのサッカーに屈してたし8連敗中とは別物だと思わなきゃいかんでしょ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:50:50.07 ID:xmKSDtPK0
逆にこっちが引いて甲府にボール持たせるというやり方は?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:54:23.62 ID:/SJ21Bf7O
むしろ甲府より鳥栖の方についてよっぽど対策考えるべきじゃね
今のあいつら強いよマジで
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:56:41.42 ID:RchdzvFT0
バレーダヴィの代わりが見つかったか
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:57:45.98 ID:DIIShquz0
磐田じゃなくて鳥栖甲府が強くなっちゃうなんて・・・
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:58:14.25 ID:PPcoXzb+0
ずるいとかフラットで見てても思わん
どちらかを特別視してるからそう思うんだろw
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:59:28.88 ID:0XvOhSRoi
点が入って5バックにしてからは川崎がボール保持してたけど
前半はむしろ鳥栖の方がボールを回せてた
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 08:59:46.43 ID:zGVYfk+q0
城福が来年もこういう戦いができるか見物
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:00:42.37 ID:9p7YUk+x0
いろんな戦術があるから面白い
921s634052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/09/22(日) 09:01:04.30 ID:/0Z4yn6V0
>>907
披露宴でも新郎新婦がそろって「お・も・て・な・し」「倍返しだ」「いまでしょ」
しかもどれも大受け。リア充ほどああいうの喜んでると思う
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:01:21.48 ID:ST68vDce0
今強いのは鳥栖仙台マリノスだな
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:02:39.56 ID:+R6d0sCf0
主審または副審を語るスレって無くなった?
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:04:18.19 ID:IcDMs/wt0
下手糞だけど強くて速くて意外と得点感覚があるものの外す、って感じで
いかにも甲府で開花しそうな雰囲気な選手だよな、パトリック。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:04:41.93 ID:l7cxV2tW0
もはや磐田は降格するのかどうかからいつ降格決定するのかどうかに変わってしまった
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:06:13.59 ID:Iahf4I0RO
>>917
貴方の思い込みなのかな?
例えば代表がドイツやスペイン相手にあのサッカーをやったとしたら、
って想像してもらえればわかるかも。
それで勝ったとして、その試合はよくやった、って思うかもしれないけど、
そこで満足したら終わりって言うか。

工夫としては理解できるし、残留争い的にはすごく評価できるけど、
理想ではないし、満足はできないって言うか。
残留争いの中で評価できるのであって、
サッカーの内容として面白いと言うのはまた違うと思う。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:07:09.78 ID:C8hakINZ0
磐田は弱いんだから甲府みたいなサッカーやればいいのに
なんで攻撃にこだわってるかねえ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:07:50.72 ID:Yzr1nBXV0
ドイツとかスペインとか言い出す時点でもう激しく的外れなんだよなあ・・・
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:08:11.36 ID:CRiyLSYR0
現実をちゃんととらえられる理想家はなかなか良い監督だと思うけどな
西野だって岡ちゃんだってそうだし
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:08:15.31 ID:oUinu/CR0
磐田よりも湘南のほうがまだ最後まで粘りそうなんだよなあ・・・
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:09:01.58 ID:0XvOhSRoi
というか磐田は先月の時点で詰んでたから
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:09:46.53 ID:RchdzvFT0
湘南は6勝、磐田は3勝
勝ち数を見れば比較にならない
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:10:11.83 ID:nqK0EsPw0
デカくて強い外国人FWにゆるふわクロスを入れまくるだけ
これだけでJのチビッ子DFはチンチンよ
934s634052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/09/22(日) 09:11:02.07 ID:/0Z4yn6V0
水本「俺はちびっこやない」
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:14:29.34 ID:Iahf4I0RO
>>927
たぶん、無理なんじゃないかな。思うより難しいよ。
磐田みたいに一時代を築いたクラブでは切り替えられない気がする。
クラブによっては、サッカースタイルって哲学だと思うし…
そもそもベタ引きやったことないだろうしw
関塚がどうするか、なんだけど。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:14:48.50 ID:9p7YUk+x0
そろそろ天皇杯でアマのチームが優勝するとこ見てみたい
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:16:04.13 ID:W+HYrzJJ0
大分は浦和戦で事実上終戦
磐田も甲府戦で終わったようなもんか
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:17:52.74 ID:Iahf4I0RO
>>929
そうそう。ロマンチストの監督はダメw
監督はリアリストでないとね。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:18:30.81 ID:N+qPfKud0
サポ自身あきらめてるのがキツいな昨日なんてホームなのに鹿サポに声負けてたし
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:19:52.49 ID:0Bw8pRdA0
諦めない方が異常
941s634052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/09/22(日) 09:20:01.02 ID:/0Z4yn6V0
ロマンチストどころかメンヘラの監督が今Jでいちばん勝ちに徹してるから、あんまりね
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:20:35.42 ID:DIIShquz0
だから前田や金園にパトリックほどの身体能力はないでしょ
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:21:27.73 ID:SukXZUsw0
今日のガンバ見るために前日から1000人並んでるとか見たけどガンバの試合って何時の間にそんなに人気になったんだ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:21:27.98 ID:zGVYfk+q0
残留争いもうちょい盛り上がってほしいが
追いかけられてる方が粘り強いんじゃどうしようもないね
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:22:03.45 ID:6HRlndoX0
>>943
あのガンバが来る!ってもの珍しさでしょ?
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:22:11.97 ID:PET40k6li
ベタ引きって初めて聞いたな
ドン引きってのはよく言われるけど
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:22:19.60 ID:PPcoXzb+0
主張があっちこっちブレる人は疲れる
それを監督に置き換えると疲れるでは済まんだろうな
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:22:35.24 ID:VQXu8iRe0
FWが前から追い回さなければ、モダンじゃない

って決まってるわけでもない。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:23:42.18 ID:6HRlndoX0
>>946
ドン引きは人の言動に引いたっていうケースでも使うよね。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:24:23.50 ID:LzQAkZxM0
>>937
昨日の甲府が積んだ勝ち点1で終戦だろうね
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:25:18.34 ID:W+HYrzJJ0
2001年や去年のガンバのような残留争いは数年に一度だよ
あんな偶然が毎年あったら逆に八百長疑う
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:25:58.00 ID:AiHqc4Jei
パトリックはワシントンの劣化版ってことでok?
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:26:31.05 ID:MVkDeVAp0
>>879
長友のゴリラ度マシマシ
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:26:36.21 ID:N0etaNmq0
>>935
そのあたりで、関塚と城福の懐の深さにこんなに違いがあるとは驚きだった。
まぁ驚いたのは特に城福にだが。
関塚の守備構築能力は川崎時代から疑問視されてたし、どうせならブラジル人FW獲得して攻めダルマのチームを作った方が良かったのかもしれない…結果は兎も角。
まぁ、その点も磐田フロントの考え方とも合致しなかったのかもしれんが。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:27:22.15 ID:l7cxV2tW0
>>943
J最強の攻撃力を堪能できて、でもスキもたくさんあるから倒せそう

そんなところが魅力なのでしょう
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:27:27.95 ID:mmWLt5ii0
安田にしろ永井にしろコンディションの上がって無い、出戻りのリハビリ施設じゃ無いんだけど、甘いよな。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:28:16.82 ID:XgHJsYEfi
関塚って思ったよりも有能じゃないんだな。
まだ引き出しが少ないってことなのかな。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:29:11.11 ID:DIIShquz0
>>952
ワシントンはもっとテクニックとか確実性があるから全然違う
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:29:33.57 ID:X1zskssS0
ガンバ戦でスコアレスドローだったときのがっかり感
2−2じゃなくて0−0の方な
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:30:49.93 ID:zGVYfk+q0
脚って得失点+2で落ちてるのもまた凄いな
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:30:56.23 ID:rtqOh5NIO
関塚さんがそんなに戦術家じゃないのは川崎や五輪でわかってることじゃないか
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:32:48.87 ID:LBpbryFk0
>>960
鹿なんかあの得失点差で4位だからなw
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:33:25.02 ID:BZlkyLhe0
>>954
磐田はFWを補強できないってジレンマがあるんじゃないかな
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:33:39.87 ID:C2v29a6x0
また伊野波が余計な一言を言うんだろうな
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:34:05.68 ID:AtsW11HD0
>>957
>関塚って思ったよりも有能じゃないんだな。
>まだ引き出しが少ないってことなのかな。

オシムとの対談で関塚が「攻めの構築のしかたがわからない…」とかなんとか言ってたような…。
えっ、そればマズイよと思ったが。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:34:27.87 ID:/7p2085/0
降格したら磐田を出たい・・・
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:36:30.66 ID:LBpbryFk0
>>966
おは伊野波
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:36:44.26 ID:W+HYrzJJ0
とりあえず今日の大一番は岐阜鳥取戦
サポの心境察するわ
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:36:44.67 ID:RchdzvFT0
関塚は素直に千葉の監督受けてればよかったのに
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:37:15.43 ID:0Bw8pRdA0
来年の事はまだわからない

とはそろそろ言うだろうな
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:37:38.09 ID:DIIShquz0
鹿島が4位なのは確かに気持ち悪い そんな強くも見えないんだがなぜか勝ってるという往年の鹿島を思い出す
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:37:39.52 ID:l7cxV2tW0
ここ10年の年間順位で見ると磐田降格も脚ほどのインパクトはない

    04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年

脚大 03位 01位 03位 03位 08位 03位 02位 03位 17位 --位
磐田 05位 06位 05位 09位 16位 11位 11位 08位 12位 17位
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:38:05.94 ID:jznd6fDNO
でも千葉の監督やるとエジリウムに汚染されるからな
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:38:11.28 ID:XgHJsYEfi
攻撃のメカニズムを構築するのってサイド攻撃だと割りと簡単そうなイメージ。
中央突破の攻撃は連動性の部分で整理してうまく落とし込むのが難しいイメージ。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:38:30.39 ID:HTLy6IEE0
伊野波のキャラ的に、どうせ他のチームに行くんだろという風潮があるけど、チームに残るカッコいい「俺」だよ
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:39:38.80 ID:HZq259Ny0
>>969
そういやジャイールは関塚が好きそうな選手だったな
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:39:43.26 ID:YTCU8sFd0
海外サッカー選手で最近聞かなくなった選手をあげていこう
http://blog.livedoor.jp/goodluckhavefun/archives/33226892.html
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:39:53.93 ID:y/Su8VxTO
>>948
逆にあんまり中央から動かない方が、コース限定になったりするしね
FWが一生懸命SBの所まで追っかけて
空いた真ん中あっさり通されてるのみると、なんか切なくなる
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:40:03.92 ID:CApFsGWi0
W杯あるし、今年降格組は色々と狩られ、逃げられそう
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:40:05.41 ID:rFv7Txx9O
大宮の低迷ぶりは
2015年以降だとスーパーステージ出場決めて無気力試合してると八百長疑われるわ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:40:36.32 ID:rtqOh5NIO
脚の順位みて久々にセホロペのこと思い出した
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:41:05.09 ID:zGVYfk+q0
>>972
2008年の入れ替え戦で落ちてたら
脚バブルほどじゃないけどJ2潤ってただろうな
今じゃ普通に弱いチームだから無理ぽ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:41:10.69 ID:eRB5WTlE0
磐田はちょっと前に入れ替え戦を戦ってるからなぁ
それからまた上位に復活してるわけでもないしね・・・
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:41:13.66 ID:XgHJsYEfi
>>948
ライン高くしてコンパクトにする戦術じゃないと
FWが前から追っていってもあまり意味はないよね。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:42:09.00 ID:36OJK3Jk0
伊野波は移籍するって言っても
国内だと来年昇格するであろうガンバくらいしか取りそうなとこないよな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:42:17.46 ID:LBpbryFk0
しかしその磐田から代表がたくさん出ているのも不思議
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:42:39.25 ID:Yzr1nBXV0
岐阜と鳥取と讃岐が全部13:00キックオフ
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:43:05.71 ID:rtqOh5NIO
08年に落ちてたら押谷やら松浦やら山崎やらが日替わりに活躍して若手の磐田って感じになってたのかな
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:43:32.25 ID:XgHJsYEfi
クビになるわけじゃないのにこれだけ放浪する選手も過去に例がないなw<伊野波
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:44:23.57 ID:CApFsGWi0
>>986
なんだかんだで名門だし、良い選手集まってるじゃん。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:44:37.11 ID:DDPpVcGq0
阿部ヨシローのダイビングヘッド綺麗だったなw
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:46:19.04 ID:l7cxV2tW0
磐田は1年で復帰できるかな
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:47:33.23 ID:jznd6fDNO
つーか、磐田は今年落ちなきゃさらに深い地獄に落ちる気がするがね
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:47:40.45 ID:LBpbryFk0
なんだかんだ出来るだろ
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:47:41.45 ID:XgHJsYEfi
岐阜はこの大一番盛り上がりそうなところで大垣開催は
大垣のスポンサー企業にはうれしいのかな。
意外と大垣が地元の企業多いんだよね。
西濃地域の掘り起こしにもなるのかな。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:48:10.76 ID:7CQjB8kR0
戦力次第だろうなぁ
前田も駒野も山田も、と軒並み出ていくようだと厳しいがどうかな
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:48:19.63 ID:btNmnM10i
神戸ほど外国人でどうにかできる財力も無いよな
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:48:55.56 ID:LBpbryFk0
前田と駒野は年俸がなぁ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:49:03.11 ID:3EIIsUkl0
1000ならイノハ主宰BBQ大会
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 09:49:36.01 ID:DIIShquz0
1000なら大分から欲しい選手書いてけ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)