1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩約5分、長居の両駅からは徒歩約10分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。
金鳥でのホームサポーター立見(ゴル裏)とホームサポータ座席(バックスタンド)については、
前売りと年間パスでほぼ完売の為、当日販売が無い可能性が高いです。(その他優待デーなどでは早々に売り切れるカテゴリーがあります)
※JR長居駅、JR鶴ヶ丘駅での当日券販売は取り扱い休止中です。
※現在はホームサポーター立見(ゴル裏)については前売り券は入手可能になりました、
最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや讃岐うどん、オムライスetc…ウマウマ)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円です。
☆スタジアムグルメレポート
ttp://www.cerezo.co.jp/stadium_gourmet.asp スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください。
お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。
最初の30分100円、 以降15分毎に100円
普通車最大料金 平日1,000円・土日祝2,000円
地下駐車場も南立体駐車場も同じです。
|∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
|
|Gウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
|
|G放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
| ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
|
|Gツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
|→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
|
|Gスルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
|ブラウザ比較サイト
ttp://webmania.jp/~2browser/ [チェック]
|
|G実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
|→実況スレにてお願いします。
|
|Gみんなで守っていいスレに!!
| 。
/■\ /
(. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
(つアンバサつ
|____|″
U U
9 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 04:13:25.41 ID:jIJlWuJ/0
死ね柿谷
オイ!オイ!入ってないよーー!入ってないって〜〜!
>>12 もし入ってたら位置関係どうなってんねんってなるわ
みうらじゅんのネタにマジレスされても困る
>>12 入ってるかどうかは別にして、
このスイカユニ、無料配布したんだってな
すげえわ
17 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 09:49:09.96 ID:zcKPyGebO
なんのこれしき
懐かしい。南野陽子のラジオ番組だった?
本日のアレ猿はID:jIJlWuJ/0
あとage馬鹿も
>>8にあるように完全放置でお願いします
もうすぐ夏休みが終わりますのでそれまでの我慢
それより前スレ埋めようぜ
タクミは靭帯損傷で全治3〜4週間か・・痛いけど・・。
つらいのは本人だ。
俺たちもジックリ焦らず待とう。
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 15:10:10.83 ID:MXeiuBzM0
ガンバサポのカスが捏造するかもしれせんが
気をつけてください
あんた煽りまくってんじゃん
NGはお前だろアホ
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 15:35:01.39 ID:ZIUHd0s+0
24 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 15:37:15.63 ID:ZIUHd0s+0
25 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 15:45:10.53 ID:ZIUHd0s+0
正式なリリースが出るまでは何とでも言える
それまでは信じなくていい
川澄の次は丸山か
セレッソだけじゃなく、なでしこにまで迷惑かけんな糞荒らし
産経新聞夕刊 関西笑談のコーナー
今週は柿谷曜一朗
17時過ぎたのに まだ発表がないな>拓実
大したこと無かったのかな(期待
前スレ
>>979 土日は救急外来しか診療してないし、歩ける程度の捻挫や靱帯損傷なら緊急で検査する必要なし。テーピングで固定して冷やしとけって話。
まあサポはそれまで気が気ではないが。
32 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 17:26:21.53 ID:tl8yZM360
産経夕刊より。
Q.東アジアカップの収穫は?
A.優勝したことじゃないですか。これからセレッソが優勝を目指してやっていく中で(中略)
最後にみんなで笑顔になる、という経験を持ち帰りたかったんで。
なんか不安になるほどええ話。もうちょっとエゴイスティックでもええんやで・・・
>>33 勝者のメンタリティーが着実に身に付いていってるな、ええことや
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 18:13:23.34 ID:Vr8KNcdm0
39 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 18:19:42.76 ID:Vr8KNcdm0
変態のくせにガンバサポに絡んでくんなよ
自浄も出来ない屑が
ユニもピンクで頭の中までピンク色かおまえらw
ただし、根性ババ色ってか?
拓実の情報マダー?
今日、地下鉄乗ったら
車内でポスター見てた高校生位の少年達が
異口同音にセレッソ見に行きたいって言ってた
乗り換えたら小学生低学年ぐらいの女の子が、
首にセレッソのタオマフ撒いてた
少し前にマクドでOLが友達に長居行こうって誘ってた
その前は、某量販店で前に並んでたオバサンの
携帯ストラップがセレユニ着たテディベアだった
街中でセレッソに遭遇するシーンが増えている
最近セレッソが大阪の地に染み込んできてる気がする
>>34 他の部分も、全体的にこんな感じっすね。
聞き手のほうは代表やW杯の話をさせようとして、
曜がそれをセレッソの話に引っ張ってくるみたいな。
最後だけ「W杯で優勝してゴールも決めてヒーローになりたい、
でもそれはみんなが思ってること」で締めてた。
拓実ももちろん曜一朗も気になる
>>36 セレッソファンの書き込みだ
心して読めwwwwwwwwwwww
99 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 14:18:47.94 ID:MXeiuBzM0
丸山桂里奈に1か月ため込んだ精子を飲ませたわしが通るぞ
わしが排泄している精液にはスケベおやじの不摂生な生活の汚れ( 脂っこい食事 深酒 タバコ 徹夜マ−ジャン パチンコ)
と永年培った屈折した性欲望が混濁している。
一ヶ月も溜め込んだため ゲル状に固まり 粘度が高いため尿道を押し広げて通る快感は強烈だ
くさいくさい、黄色味がかった汚液だ、放出中であるのに さらに舌での執拗な奉仕で射精が射精を呼び
次の射精の大波がくる。 頭の中が真っ白だ。一分以上続く。
桂里奈はあまりの量の多さに驚き、嫌悪感を感じつつ眉間に皺を寄せ こちらを睨みながらも口腔で受け舌を絡める。
受けてるだけでは口内が精液でいっぱいになるので嚥下しながら受ける。
桂里奈の喉仏が何度も動く、 ”か、か、桂里奈!まだ出るゥ まだだあああああああ・・・あああ あっ・・・・ あと ひと搾りイイイイ・・・”
わしの最後の長い悲鳴のあと やっと口を離した桂里奈は口一杯のゼリ−状の大きな塊を一気に飲み干す
まるで、そう、喉に絡んだ大量の痰を飲み込むようにゴックリ と音をたて ”はあ−−−−−−っ”と長く深呼吸した。
どうやら 大量の精子と粘りけの強さと射精が長時間のために 息が出来なかったのだった。
”超うざいっ こんなに出しやがって、どろどろしてたぞ! まだ喉にひっかかってるゾ この変態オヤジ”
とわしを怒った。
また一ヶ月精子を貯めたら 今度はスク水姿のまま 中出し だ。
>>36 おいおまえ
セレッソファンの仲間がこんなこと書いてんのに恥ずかしくねえのか?ww
100 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 14:43:59.57 ID:MXeiuBzM0
その時の、丸山桂里奈の太もも絞め、はっきし言って思考回路完全停止の脳死状態になるよ。
絞められて鼻がちょうどマンコのところにくるけど
パンティごしに愛用の香水のにおいに混在して、
微妙なおしっこのにおいやマンコそのもの生臭いにおい、あと微かなウンコ臭もしてたまらんすよ。
思わず手コキしだしたら「ナニしてんの?バーカ、お口に出すんじゃないの?」って笑いながらいわれて
つま先でちんぽキックされたんだ。
実は、以前、川澄おねえさんにもやってもらったけど
やっぱり、そのときの丸山桂里奈が一番だ。においも一番強烈だった。
真夏の37度だったし汗かいたままで、ホテル入っていきなりだったから
>>41 こないだの清水戦だが、最近スタ通い始めたみたいなギャルサポの集団が、
ヨッシノーのチャントに合わせて手拍子してくれてたのが嬉しかった
きっかけは曜ちゃんでもタカホタでも、チームごと好きになってくれてる気がしたわ
>>41 ちなみに大阪市が最近配った自転車のかご用のひったくり防止カバーがロビーとオカン
ちょくちょくそのカバーを付けた自転車とすれ違う
>>43 曜一朗は、リカバリーに参加してたし、まあ大丈夫なんじゃないかなと
50 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 18:55:54.60 ID:8aYnQEM20
清武とキムポギョンの時に散々書かれてたけど
清武にマークが行くからポギョンはかなりフリーでプレー出来て傍からみたらポギョンの方が
良い選手に見えたよねポギョンは本田並みや!なんてレスもあった
ところがヨーロッパ行ってみればポギョンは清武の比較にならないレベル、って判った
もちろん清武の評価の方がはるかに多い
曜一郎と拓実もそうで、一見拓実の方が目立つんだけどそれは相手のマークの付き方の具合、ていう
もちろんポギョンや拓実も間違いなくいい選手なんだが選手としてのレベルが清武や曜一郎とはまだまだ
格段の差があるとおもうわ。ここ最近の拓実推しのレス見るとちょっとちょっと、て突っ込み入れたくなる
まだまだ拓実は成長段階やぞ、と。
ポジションも役割も違うのに何言ってんだコイツ
推しとかいう言葉も気持ち悪いし
ageてる時点で説得力ゼロだってこともわからないか
キヨもボギョンもそれぞれ評価してるよサポは
ポギョンって誰だよ
高校野球も桜旋風か
56 :
sage:2013/08/19(月) 19:11:06.35 ID:8aYnQEM20
だー
ごめんちゃい規制されてて書き込みできるとはおもわなんだ
ボギョンね失礼失礼
ボギョンて珍グランド二部でも通用してないぞ
ボギョンはこれからやろな
キヨはキヨで、もっとやらなきゃと思ってるはず
ボギョンで思い出すのはキープ力を生かしたドリブルとミドルレンジのシュート
キヨは広い視野で出すロングパスの精度とダブルタッチのようなテクニック
ほんまええもん見せてもらいましたわ
去年のアウェー名古屋戦とかのキヨとボギョンの攻撃は面白かったな
2人の個人技頼みが大きかったけどその分彼らの能力の高さが出てた
>>37 もう病気だな
しかしこいつ何でこんなに自由自在にID変えれるんだ?
内容は全部同じだからID変える意味ないのではwNG対策かな
個々の能力でいったらボギョンはうちの歴代で一番能力高かったよ。
皆さま有難うございます。
>>60 そう見えますよね。
>>63 ちょっと無理が…
>>64 いい感じですね なるほど。
しかし現在狙えるタイトルはあと2つ。
柿谷選手はもう少し貪欲ではないでしょうか?
でも「タイトル1つ」ありですね。
先日行われたスタコンやけど、参加するだけ無駄かな。
貰ったTシャツなんか着れるものじゃないし、セレサポ女子+サッカーなど知らない肉食系がくっついてるパターンが多かった。
開幕はスタメンだったみたいだしマンU戦で両方出るといいけど
拓実の検査結果が出なかったか。
嫌な予感がするけど軽症であってくれ、頼む。
今日手術であす発表とか無いよな
>>67 「何でもいいからタイトル一つは取りたい」ってこと
「全部取る」よりもその方がカッコええし、本気やな、と思わんか?
産経夕刊のインタ、ヤフーに上がってる
頼もしすぎてビックリや
山下代表入りしてもいいと思うけどなー。。
>>74 逆に山下に足りない要素ってなんだろう
ビルドアップのセンス?
>>75 知名度と実績
1〜2年良いくらいじゃ認めてくれない
あと身長絶対主義者の連中からもイチャモンつけられそうw
山下の良さを認めさせるにはやはり優勝争いしてタイトルしかないでしょ
もしくはACLでアジアで山下無双
>>76 その2つはいずれ身に付くよな
あれなんか代表に選ばれるような気がしてきた
疲れてるのかな?そろそろ寝ようっと
かけてよし!
∧_∧
(゚Д゚ )_
r⌒と、| )
ノ ノ ヽ /
/ )/
( ノ/
〈二二二二_ノ
かぶってよし!
∧_∧
/(*゚Д゚)
/ У~ヽ
(__ノ、_)
まるまってよし!
/⌒⌒⌒ヽ
(゚Д゚*)__)
フトンサイコー!!
∧_∧
(゚∀゚ )_
r⌒と、| )
ノ ノ ヽ /
/ )/
( ノ/
〈二二二二_ノ
>>35 【新・関西笑談】なんていうから、聞き手が落語家とかで面白トークを展開するのかと思ってた
いたって真面目なインタビューだったw
確かに笑い所がないどころか、インタビュー読んでると
「泣かせるなよ…問題児のくせに…」というメガネ君のセリフが頭に浮かんだ
人間的に成長しすぎ
札幌に感謝・・は無いわ。
アウェイ札幌戦酷かったからなw
82 :
他:2013/08/19(月) 22:38:52.27 ID:EIRqfXQS0
5月に目標書いてもらった時は曜一朗も螢も「タイトル!!」とまったく同じだった。
>>75 やっぱ経験やろな
J1のFWやアジアの選手相手に試合出続ければまだまだよくなると思う
曜一朗はいつ情熱大陸に出るんや
山下は年代別代表にも選ばれたことないのかな?
コウタのクイックワイパーとかみたいなキャッチフレーズ聞いたことないもんね
情熱大陸は、シンジがアジア杯怪我した直後のオンエアやったし
内田の時も絶賛干され中やったし、あんまいいイメージがないというか嬉しないw
9月15日らしいが、ソースがない
山下が日本代表て・・・
それは夢見すぎやで・・・
俺もちょっと夢見てる
まんう戦でいける!!と思ってしまったw
フィジカルも今の代表のCB二人より断然上だし、タックルもうまいし、足元も結構あるし
ほんとにあるの?情熱大陸
さすがに早いと思うなぁ
まずはアスリートの魂に出て、次にプロフェッショナル仕事の流儀、
その後アナザースカイで徳島を語って、情熱はその後だろ・・・
で、最後はいいとも
山下スピードもあるし最後まで粘るし最高やがな。。
こないだのヤマは最高やったね
相手ガツガツ追っかけ回したかと思えばきっちり下がってハイボールにも競る
勢い乗ってるラドンもちゃんと抑えてた
プレスきても適当に蹴り出したりとかも無いし
生え抜きで色々と苦労した選手だけに感慨深いわ
スピード、高さ、足元の技術、ラインコントロール能力、対人守備能力
この辺りはJでもトップクラスに近くなって来てると思う。
あとメンタルも強いね。
足りないのはやっぱり対外国人選手の経験、国際試合の経験、日本代表経験。
1年後は間に合わないかも知れないけど、5年後はまだ31歳だしギリギリ山ちゃんチャンスあると思う。
正直、東アジアに呼ばれてた森重や鈴木と比較して明らかに劣ってるのって代表歴ぐらいで能力的には負けてないと思う。
情熱大陸かどうか知らないけどMBSのカメラが曜一朗にずっと張り付いてる
山は、守備に関わる全ての技術が秀でてる。そして、何より奪ったボールを無理にフィードせずあさっりピッチ外に出すのが良い。安心感半端ない。
>>97 >>もちろん、あの3人が後ろにおって、僕が1トップに入ったらどうなるんやろって考えますよ。ただ、それを見たいのは今はセレッソファンだけ。
なんかワロタ。
Jリーグでセレッソほど特定の背番号にたいする愛情、思い入れがあるクラブは他にないな
清武を見たいのは大分ファンでしょ
俺は見たくないし
山下なら今の代表で戦力になれるよ
藤本は微妙。キャプテンの負担の影響かもしれん
きよ見たいで。昨日のフリーキックも興奮して寝られへんたで。
>>101 せやな
キヨも大輔も大分のイメージが強すぎるわ
104 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 00:39:57.40 ID:I9cK8Vy30
山下茂庭がベストだと思うけど
キャプテン外すのはクルピはしないかな?
曜一朗ばかりに注目が集まってセレッソの失点が少ないことに気づかれてないな
そもそも順位も気にされてないみたいだがw
安心感の問題かな。アフターサービスやら保障やらが
余程しっかりしたとこじゃないと並行ものは怖いな。
ゴバーク
飲み屋のアホ息子早く働け!
ミス頻発の無責任な藤本にキャプテンの資格は無いだろ…
残念だがミスをしているわけではない
キヨは誰しもセレッソのイメージ
>>112 キヨが露出してるのはほとんどセレッソ時代だから
大分はほとんどジュニア時代しか出てこないし
めざましでキヨのFKでたね
なぜか今年は失点が少ない
去年とメンツ同じなのに
メンタルの違いじゃない?
選手はタイトル取るって必死にやってるんやし
去年はそんなに手を抜いてたのか!
去年とメンツが同じ、というのは結構すごいことじゃなかろうか。
連携面もそうだし、個々の成長もあるだろうし。
・・・まぁ、外国人が当たってればもっとよかったけども。
セレッソのサッカーってどうしても攻撃的なイメージはあるが、
今年は試合後のクルピや選手のコメント見ると「守備から入って〜〜」ってよく言ってる
だから今年はボール保持率相手に上回れる試合多いけど、その分ショートカウンターの威力は増してる
>>115 蛍、タカ、マルのレベルが上がったのとシャケが去年よりずーーっと動けてるw
去年より両SBが安心して見れる(去年よりねw)
もちろんヤマがよくなったのも大きいだろうしイバのおかげか声がよく出るようになった
組織的な守備を構築しようとしたセルジオ・ソアレスの遺産説
>>115 去年より前線も含めて守備意識が高いかな
個人的には拓実の影響が大きい気がしてる
去年の天皇杯清水戦でも高い位置からプレスかけて得点に繋げてたし
ドルのサッカー見て、セレッソでもこれが見たいと思ってた
あとイバさんが地味に良いコーチングしてくれてるんじゃないかと
こないだのシャケのエリア内でのスライディング見て、イバが乗り移ったのかと思ったわ
>>119 きちんとブロック作って持たせてるよな
それで上手く守れてるし
それでいて、どこかのザッ◯ローニさんよりよっぽど攻撃サッカーやってる気がするし
クルピも年々成長するんだな、と
やっぱり名将やと思う
>>119 去年の鳥栖・仙台あたりが前からハードディフェンスして成績あげたせいか
前からディフェンスに来るチームが増えた
それで前半相手が動けるうちはブロックを固める方針に変えたような気がする
外から撃たれてもジンヒョンがいるから安心してバイタルを固めてるんだと思う
曜一朗を前に置くことで
タカからの一本で点を取る攻撃ができるので
引いて守れる
引いて守ってるので、相手を引き出し
相手陣内にスペースが生まれる
もっとも、攻め入るときは前線任せじゃなく人数かけるので
カウンターでヒヤリとする場面は少なくないがw
>>115 去年とおなじメンツだから守備力上がってるんだろ。
守備なんてシステムの、熟成度に寄る所が大なんだから。
失点多いチームは、ころころシステム変えたり、
誰かのせいにしてメンバー替えたりして
いつまでたっても安定しない。
あと最近は守備から入ってるけど、
前線のクオリティが高いから、前半の早い時間帯に先制したりするしね
先に点が取れると安定感増すよな
そうそう先制点は重要やな。
清水戦で西川君が蛍がボールもって相手のボランチにダッシュさせて疲れさせてるんじゃないかって言ってた
前半は中盤から後ろでパス回しして清水の攻撃陣を疲れさす作戦だったのかなw
結局連携なんだろうな
曜一朗が何度も裏抜け飛び出しを試みてるから、相手DFも大変だと思うよ
しばらく消えててもそれで一発で決めるんだもん
守備でいろいろ言われがちだが、それがすげえ効いてる気がするわ
>>128 逆に開始10分以内に先制点獲られると、わりと絶望感に苛まれるよなw
ここ数年のウチはスロースターターというか、相手の試合の入り方を見てるうちにあっさり得点されるケースが見受けられる
清水戦みてて、シャケが上がったときはエジノがその後をカバーしている
ただ、シャケが下がったとき、シャケが中に絞るディフェンスをしているのに
エジノが相手SBをカバーしないのが気になった
シャケがその方向を指さして指示してるのにね。
>>131 曜一朗はそこにいるだけでDFしているのと同じ
相手DFは常に後を抜かれることを気にしなければならない
曜一朗の場合、動かないことによっていつ飛び出るかどうか判断しにくい
予備動作がないからね。
>>92 プロフェッショナルの前にサラメシ狙おうぜ
秀じいの飯が見たい
南野の情報まだ?(´・ω・`)
清水戦のあと、マッチデーハイライト、やべっちFC、すぽると、NHK、Going、ZEROと見たが、吉野の件に触れてる局は一切なし。大宮広島の話を美談として尺をとったMrサンデーも一切無し。
大体ゴールと曜一朗だけ。
元々好きなチームや人気選手を応援している人以外には響かない構成。
別に放送して欲しいとか誰かに知ってもらいたいわけじゃないし吉野に伝わればいいんだけど、ああいうクラブの一体感とかアットホームさって、興味ない人らを引き寄せるチャンスだと思うんだが。
Jの人気がイマイチなのはこういうとこにもあるんだと思う。
あと気になったので書く。
清水戦のときフードコートでかき氷を買った。
暑さもあってかなり並んでて結構待ったんだが、前にいたやつが後からきた知り合いの分も追加注文したりしてて見ててイラっときた。何人かの分をまとめて買うのは許すが、一つ二つでも追加注文するならちゃんと後ろに並べよと。
お前だよコールリーダーの茶髪。
>>137 >ああいうクラブの一体感とかアットホームさって、興味ない人らを引き寄せるチャンスだと思うんだが。
それは、メディア側が配慮することじゃないよね。
>>137 それはおかしい
単なるサポのエゴになってしまう
吉野が日本代表とかの実績のある有名選手だったなら話は別だが、
そうでない現状は単なる身内ネタの域を出てないし、放送されても視聴者はポカーンだよ
セレサポがスタでちゃんと見届けてるんだから、今はそれでいい
怪我してなくても吉野にとってはきつい状況だっただろうなあ
南野、楠神、枝村、エジノとポジション争わなきゃいけなかったから井上みたいにJ2レンタルになっててもおかしくない
6週間か・・・
焦らずゆっくり直してくれよ
拓実6週間かよ・・・
6週間 1.5ヶ月+体作り直しで、早くても11月後半以降かな
まあ、吉野のこともあったし、
枝村・楠神・螢に、シンプリシオらもいるから
焦るなと
何か月とかだったらどうしようと思ってたから逆に安心した
2週間と言わずに1か月以上かけてじっくり治してくれ
楠神と枝村もいるからなんとかなるでしょ・・・
ようやく治ったか
清水絶許
あっ勘違いしてた、6週間か・・・
まあまあきついな
まあじっくり治してくれってことには変わりない
ラスト3戦「試練の三番勝負」に間に合うぐらいで調整かな…
あー重かった
6週間か・・
天皇杯3回戦には間に・・・合わんか
エジノ「ボクがタクミの穴を埋めるから大丈夫さ」(ウィンク)
これでもしブランコ復帰したら…
頭突きしてきた後の着地に失敗して自爆しただけなのに「壊された壊された」と騒がれたあちらの外人は無傷でウチのタックミー全治6週間か
なめとるのおw
じっくりやって、11月の頭には戻れそう
361 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 15:40:19.81 ID:yVDGNd4DO
お客様が来そうなので書いとく
ケガが怖いならサッカーなんて辞めちまえバ〜カ
曜の代理人がアキって知らなかったw
楠神チャンスやで
放っておいても海外移籍は避けられないような状況なら
アキを通してもらったほうがいいかもしれんけど、
手当たり次第声かけるようなことはまさかしないよねw
>>153 ブランコって今どういう立場なん?
まだ解雇されてないん?
>>161 移籍ウインドー閉じても契約終了の音沙汰なし
まさに飼いごろしの状態です
>>159 >−−ドイツのクラブからオファーがきていたとか。その時点では移籍しようと?
>柿谷 決めてました。ドイツでサッカーするのを覚悟して、よし頑張るかって思っていたところ。
「覚悟して」って海外生活にあんまり乗り気じゃないんじゃ・・・?
ずっとセレッソに居ってくれてええんやで
>>165 オファーはないが契約は残ってる
そういう事なのかもね
>>159 サッカーキングのセレッソ特集を読む限り、アキ以外が曜一朗の代理人だったら出て行ってた可能性も高いぞ。
良いことなのか悪いことなのかは別にして岡崎が海外行った時みたいに直で連絡取らさないとかもあり得るからな。
>>41 ウソ乙!って思いながら帰省中に西宮ガーデンズ寄ってたら
どっかから柿谷曜一朗って聞こえてきたから見に行ったら
4歳くらいの幼女がスマホに向かって大声で何回も「カキタニヨウイチロッ!」って吹き込んでた
多分音声認識しようとしてたんだろうけど
トーマスクロートが代理人だったら今頃ドイツでスタメン張ってるレベル
社長が「曜は、いくら海外でもショボイクラブには行かせん!」って鼻息荒かったけど
実際今んとこどんなクラブから関心持たれてんねやろな
やっぱり岡崎の時みたいにクラブ通さずに直接交渉してるんだな
去年の段階で行ってたら大久保の時みたいにかわいさあまって憎さ百倍になって粘着してたと思うw
ニュルンはあれから監督交代したし金崎の扱い見てたら行かなくて正解だったよ
金崎ってJに返したいのに返せないブランコみたいな立場みたいでかわいそう…
うちのこと考えてくれるなら冬に移籍してくれる方が助かるけど、選手個人のこと考えるのなら夏に移籍する方が良いからな。
うちに残ってくれるのが最上だけど、そうじゃないならうちでやることやり切った後にクラブにしっかりと事前に話通した上で夏に移籍しろ。
うちが補強出来ないようなタイミングで出て行くのだけはマジで止めてくれと・・・
それはともかく拓実は全治6週間か。
先週土曜日から6週間だとちょうど9月終わりぐらい。
そっから1〜2週間でコンディション上げたところでU18の何かがあった気が・・・
あれはアジアの1次予選か何かだっけ?
>>171 金崎獲ってほしかった…
ニュルンにブラ差し出して
>>167 二人で話してて90%移籍に傾いてたが
「モリシに聞いてみよう」って感じで合いに行ったとか書いてたな
結果的に代表に近くなったのは曜一朗に運と実力があった
>>172 うちも夏のタイミングの方がいいよ
冬はみんな大きく動くからお金持ちが勝つ
冬は才能あるのに干されてる掘り出し物がある
今までそれで成功してきたからね
今季終了後に移籍先発表!
↓
ブラジルW杯で怒涛の活躍!
↓
セレサポに涙の挨拶、堂々と海外へ!
ちょっと出木杉ちゃうかw
海サカヲタなんですけどお邪魔します。
最近セレッソの試合だけは面白くて見させてもらってるんだが、柿谷くんってワントップ以外はやらないの?トップ下とか二列目でも相当面白いサッカーしそうだなって思ったんだけど監督の考えなのかな?
無知ですまん。
今日の産経新聞・関西笑談は柿谷第2弾
背番号8を譲るとき、森島の自宅での話
森島と西澤が同席していた
西澤が柿谷の代理人でドイツに行くべきという意見
森島がセレッソへ残ってほしいという意見
二人が言い争ったという柿谷の話
自宅へ行くまではドイツのオファーを受けるつもりだった
森魔のひと言でチャラにされるのは嫌だった
決め手は8番つけてくれだった
>>177 去年はサイドやトップ下やってたよ
今年は開幕から2トップ1トップ関係なくFW起用
チームの得点源だからゴールに一番近い位置でプレーさせるのがより効果的って判断だと思う
健勇が覚醒すれば1トップで使うこともなくなるんや・・・
>>179 そうなんだ。レスさんくす。
それにしても柿谷くんがボール持つとワクワクするね。
日本人選手だと小野、香川以来だわこんな気持ち。
>>180 こないだはファーストプレーでアシストまで行ったもんな
そういえばJデビューも相手が清水で得点の起点になってたような
健勇早く起きてほしいわ
それにしても曜にここまでCF適性があるとは思わなかった
「寿人さんの動きをお手本にした」ってことは、まだまだ未完成とはいえ動きを見ただけで自分のものにできたって事だろ?
本当に天才だよ
健勇は初めの5、6分はええんや
そっから集中力が欠けとるんか試合に入れんのかわからんけど中途半端になる
まだ20くらいやし温かく見守ろう
ソアレス「ワシが見出した」
曜ワントップは、2列目飽和状態の代表になんとか呼ばれやすいようにっていうクルピの親心かとおもてた
>>181 それと同じ気持ちを13番が見せてくれるはずだったんだがな… 全治6週間かぁ
FW陣で曜が一番結果残してるからなあ
エジノ2列目に納まったし、スタメンでFW張れるのが他にいないのは少々やばいね
南野:全治6週間。早く良くなってね。でも、しっかり治してね。
エジノ:2列目定着。ってか、元々本職はサイドアタッカー?
健勇:未だ居眠り中。先日やっとあくびをした?
あかん。FW足りへん。
健勇めざめかけてるやん。俺は期待してるで。
しかしブランコほんまにどういう状況なんや。夏に売るつもりが売れへんかったんかな。
>>190 ブラジル時代ネイマールと同数の年間得点を叩き出したケンぺスなら…
エジノはなんだかんだでよく走るし下手なりにたまにいいプレーすることあるし
これがあと10歳若ければJ2修行してセレソンに入ることも可能だったかもね!
ブラ、買い手がいなかったのなら岐阜ちゃんあたりに貸してあげればよかったのにな
FWはいざとなったら拓実を起用する考えがあったのかもな
まぁ移籍期間が終わった今どうあがいてもしょうがないんだが
エジノは愛されキャラ
柿谷には30得点してもらいたいんだがこのままじゃ届きそうにないな
どこかで固め取りしてほしい
やっぱ朝鮮人が多いチョンパルスと試合するとこんなばっかり!
もう韓国と試合するの法律で禁止しろよ!
198 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:37:44.29 ID:VIKvH/TP0
セレッソ大阪(843)@じんたいがじんじんいたい?
>>187 南野くんでしょ?彼にも驚愕したよ。しかもまだ18才って…。セレッソの育成とスカウト眼ハンパないね。
早く怪我が治るように願ってます。
200 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:48:13.55 ID:TUZFamYr0
健勇に曜一朗の才能の半分さえあれば…
健勇は4年末
今は寝てる
健勇「目の色変わってたと思ったでしょ、あれカラコンやで」 ← 今ここ!
(高橋)大輔の分まで頼むでぇ!と声かけようとしたのに怪我人続出かよ。
茂庭、吉野、南野、まだ3−6−1で紅白戦なんとか組めるな。
>>202 、ヽ l / ,
= =
ニ= 健 そ -=
、、 l | /, , ニ= 勇 れ =ニ
.ヽ ´´, =-. な で -=
.ヽ し き 健 ニ. ニ ら も ニ
= て っ 勇 =ニ r : ヽ`
ニ く と な -= ´/小ヽ`
= れ 何 ら -= _,,..,,,,_
ニ な. も =ニ 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
/, い ヽ、 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
/ ヽ、 @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
/ / 小 \ ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
一週間試合無いと暇やな。冬のオフの間どうやって過ごしてたんか思い出せへんわ。
>>205 サッカーキングの退団のアキの発言そのAAどっかで見たのかなと思ったw
南野1TOPの練習もしてたし他の控え組のモチベーションの為にも補強しなかったのかな?
怪我人続出で裏目にでたけど…orz
208 :
207:2013/08/20(火) 21:30:55.52 ID:3Z1ropLoO
×退団
対談
大宮17位の方が気になる
211 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 23:11:30.14 ID:IWRnBx140
会社の同僚の子供さんが観戦に行った時柿谷のストラップを買おうとしたが
売り切れらしく蛍のストラップを購入したんだって。
俺はすかさず自分の柿谷ストラップを「子供さんにどうぞ」って渡したよ。
セレッソファン獲得キャンペーン地味に活動中w
>>206 仕事とか、学校とか、デートとか、してないのかww
>>206 冬のオフの間は海外組見る。
Jが始まったらJを見る。
日曜日の深夜帯は辛い
214 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 23:48:02.43 ID:M5uDN/Du0
俺には見える
土曜日、瑞穂の電光掲示板に
89分 柿谷ン
と表示される画が
>>209 磐田と大宮替えたらまんま今年の順位じゃねw
関西唯一のJ1の称号は偉大やで
あれ話題になってないか
今日のFoot!の後半であちら制作の真司特集が流れたよ。多分日本ツアー宣伝用に作ったのじゃないかな
真司だけでなく、クルピと小菊さんのインタビュー映像もあった
急に休みになったので、舞ってこようと思うけど、9:00〜の
練習だと、だいたい何時頃までで、ファンサは何時頃になる?
それと、バイク置くとこはありますか?
J順位表見るとニヤニヤが止まらん
しかし次、うちが勝って浦和がコケても追いつかんのかー
>>218 最近朝行ったことないのでよくわからないけどもしファンサがあれば11時くらいになるんじゃないかな
バイクはヤンマーグラウンドの北側に無料で止められます
柿谷曜一朗→レヴァンドフスキ
南野拓実→シンジ・カガワ
杉本健勇→シーバー
シンプリシオ→ゲッツェ
エジノ→グロスクロイツ
楠神順平→オーバメヤン
枝村匠馬→キルヒ
山口螢→ギュンドアン
扇原貴宏→シャヒン
横山知伸→ベンダー
丸橋祐介→シュメルツァー
酒本憲幸→ピシュチェク
藤本康太→ケール
山下達也→スボティッチ
茂庭照幸→フンメルス
キム・ジンヒョン→バイデンフェラー
西澤明訓→ヤン・コラー
森島寛晃→アモローゾ
レヴィー・クルピ→クロップ
222 :
218:2013/08/21(水) 01:33:31.08 ID:qxifworhP
>>220 ご教示どうもです。
安心してバイクで行けます!
めちゃくちゃ足元上手くて、完璧なフィード、スルーパスを出しまくって、
何ならドリブルで何人か交わしてフィニッシュまで行くモニさんは見てみたい
モニのコンディションが上がってはやくスタメンはれるようになってほしいな
前線のスタメン争いも必要だけけど後ろのスタメン争いもし烈になってほしい
のんきなこと言えるサポは幸せだ
モニのゴールみてぇわw
でも山下コウタのペアーは良いよ
スピードある相手でも間一髪スライディングでシュートさせないからね
もう原口やハーフナーの独走みないで済む
乾やシンジ相手にずっとBチームで練習してたんだから当然か
本当に健闘しているのは山下だろ…
>>209 ランキング上位ってより、ちゃんと去年から支持割合が上がってるってことがうれしい
どん底の2007年にサポになっただけに、クラブの着実な上昇過程しか見てなくて楽しすぎる
まあ去年は残留争いだったけど、五輪効果で集客はすげえ良かったからある意味上昇過程の一部ってことで
山下は最近本当に調子良いな。
危機察知能力が高い。
攻撃力上げたら本当にフンメルスみたいになるかも。
骨格もなんか似てる
今の守備陣の中では山下が一番見てて安心できるな
スパッと流れ断ち切るのがいい
俺も初めて見に行ったのは08年のホーム開幕戦だったけど
7000人にすら届かない試合だったからなあw
それが今だと平日開催でも一万人近く入るようになって・・・
>>228 ここが荒れるくらいで済むならどんどん抗議して欲しいわ
拓実もせっかくレギュラー掴んでたのに
不幸中の幸い数ヶ月の大怪我じゃなくて良かった
高卒新人に負担掛け過ぎたと思う
いったん休んで、ここは楠神と枝村に任せよう
クラブがここまでするのって珍しいよな
ビデオで検証してやっぱりひどいって再確認したのかな
まあ特に貴重な選手らだっただけにクルピもフロントも激おこなんだろうな
でも、サポ同士で煽り合いするのはもうやめてほしい
サポに言ったって意味ないし、便乗荒らしがいっぱい現れるだけでいいことなんてない
>>228 がんばれフロント。選手を守ってやってくれ。
てかなんでこんなに過疎ってるんや。みんな規制受けてるんか。
>>235 こっちのサポは何も煽ってないと思うけどね
ラフプレーに不快感を持つのは当然だし
こういう抗議をする事は、うちがクラブとしてそういうプレーを許さないという事で、
サッカー好きとしては良く言ったと思えるよ
大規模規制の情報あったけど、自分は書けてるだけによくわからん
ただ、チームが好調だとスレが過疎気味になるのはいつものことだw
移籍期間も終わったし話題が減ってしまった
名古屋戦の話でもしようかw
てか、今日ACLとJ2あるんだな
楠神と枝村はどっちが先発の方がいいんだろうな。
楠神の動きはいいけど結果がついてきてないし悪いボールの失い方をしてカウンターの起点に何回かなっていた。
枝村は短い時間で結果を残した。
枝村は途中出場限定
>>221 意外にしっくり来てる
キルヒってのだけまだ知らんけど
>>234 なんか高卒一年目で負担掛けすぎないようにとか他の選手のスレでも見るけど
真司は三十五試合出て飛び級でU20杯も出場して成長したと思うので
年齢関係無くクルピが若手をよく起用するからこそ色々経験して伸びるんだと思うよ
>>240 乾のEL予選プレーオフもあるよ
シンジも同じタイミングで同じクラブとあたってゴールしたから期待!
>>244 真司も20歳位の多忙な時期に怪我で長期離脱したけどな
クルピの若手起用は凄いけど、過労はよくない
J1の方が上手いし当たりも強いからな
その辺りはクルピに任せよう
楠神は仕掛けるし守備もするけど先発は枝さんかなぁ
枝さんはすごく賢い選手
>>246 なんか長期離脱って時々レスしてる人居るけどドル時代と勘違いしてない?
2009年は昇格決まった後2節休んだだけで長期離脱なんかしてないよ
その疲労骨折も前年に北京五輪出場してA代表も参加してるのにU19にも呼んだ協会がおかしかった
さすがに南野でも3世代はタイミング的に呼ばれないよ
>>241 守備でも貢献できることを考えると枝村スタメンの方が安心感はある。
楠神スタメンでドリらせて相手が疲れて動けなくなったところに枝村のスペースへの斜めの走り込みも効果的な気もする。
どちらも捨てがたい。
フェアプレー精神が欠けたプレーしてるんだから抗議は当然だ。
スレが荒れるとかバカ見てーw
選手がいてこそ見に行きたいと思うわけだし。
ましてやエースと次期エースを担うであろう選手にたいしてだからな。
リーグのレベル向上の為にもこう言った抗議はキチンとすべき!
Jでカンフー、テコンドーなんて見たくない。
拓実しっかり治して戻って来い。
関テレ長居スタジアムやってる
枝村なら流れのなかで曜一朗に速いスルーパス出してくれる!
>>228 珍しく抗議したのか、これで溜飲が下がる
>>241 ボールの失い方うんぬんは、自陣でやらかしたわけじゃなし
気にならんかったけどな。
人数かけて攻撃して、奪われてカウンター仕掛けられるのは、
楠神のロストに限らず、いつものことだから。
むしろ、トラップでまず一人は抜ける(マーク剥がせる)んで、
自陣ではマンマーク気味の清水に対しては、凄く効果的だった。
>>235 サポを煽りはしてないが、サポにいっても意味がないというのは違うと思うぞ?
サポが悪い!とか言ってる訳じゃあるまいし。選手はあれぐらいなら覚悟の上でやってるんだろうが、それが選手を潰す可能性のある危険なプレーなら相手サポだってブーイングぐらいしたっていい。
勝ち負けも勿論大事だが選手にとっては人生かかってるんだから。
>>256 ネットでサポ同士が「そっちが悪い」って罵りあったところで意味ないってことでしょ。
もちろん清水や清水の選手への警鐘にもなるけど、
セレッソの所属選手に対してもああいう行為を許さないと言ってるのと同じな訳で、
サッカー文化とかフェアプレーの推進という意味でも良い抗議だと思う
向こうのサポは良い気はしないだろうけど、前向きに受け止めて貰いたいね
巡り巡って清水のプレーヤーの為にもなるはずだから
サカダイの曜一朗の代表記事見てたら、曜一朗の経歴が
C大阪U-18⇒C大阪⇒徳島⇒鳥栖
になってたw
スーパーさぶっのクルピあれ何だw
死ね柿谷小僧
死ね柿谷小僧
曜ちゃんは死なへんでぇ〜
清水戦の件こちらは相手のファールの内容や質を問題視しているのであって
清水側のファールも試合を構成する一つの要素なんだからゴチャゴチャ言うなという主張とは
そもそも論点が違うからいつまでも堂々巡りになる
なので白黒はっきり決着つけるならばJリーグや協会へ抗議して判断と今後の対応策を委ねる方法が一番妥当な解決手段
技術のない選手を放置すると又同じファールをされる危険性もあるし言う事は言うべし
死ね柿谷小僧
266 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 14:23:39.84 ID:iJeJ1l9S0
大久保とかキムチボギョンがさんざん悪態ついてたくせに
なにがフェアプレーだよ、警鐘だよw笑わせんな
練習生だったチャヌくんは帰るみたいだなー
お疲れ様でした。
>>267 あらそうなのか
ちょっと残念だなー
またご縁があれば だな
7時からスカイAで群馬の試合やるけど、夛田はスタメンなのかな?
久々に泉州の暴れん坊っぷりが見られる
明日、甲子園の3塁側でセレッソユニ着ててもなんの違和感もなさそうだな
柿谷がセレッソに入ったのはジルマールのおかげ
ジルマールが手を振り替えしてくれたのがきっかけでサッカーをはじめた
by 産経新聞
週末の瑞穂チケット売れてるみたいよ。
ニュルンベルクのForumみてたら
キヨを13億で売ってヨウを2億で獲るのが既定路線みたいな話しててワロタ
そうか、永井が帰ってきてたのか
あのスピードはちょっと厄介だなぁ
>>270 今日見に行ったら三塁アルプスに、去年のシャケ、蛍のユニ着てる二人組いたわ。
宮崎が地元なのかしらんが、かなり頑張って応援してはった
>>273 なめとんな
13億で売るのなら5億以上よこさんかい
つうか、ニュルンは嫌だ
井上と夛田スタメンだね〜
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 18:26:28.61 ID:KyOZMTXe0
死ね柿谷
夛田がんばれ
モリシに説得されるまではニュルンだったのかなあ
行かんで良かった
>>277 基本、代わりの選手を獲得出来るぐらいの額を取らんと駄目だよね
曜一朗ばりに点取りまくる選手を獲得して、何年置いておけるかって考えたら2億なんかじゃ全然足りん
エジノ プライスレス
ケンぺスのいない千葉はクリープの入っていないコーヒーのようなもの
長崎追加点
塁ゴールおめ
夛田がすごくいい仕事してる
視聴環境がある方は是非チェックよろしく
小松ゴールまじか
健勇がヴェルディ戦観に行っとる
井上も北Qの勝利に貢献できたようでなにより
松井・・・
井上くんあれ決めなアカンで!
シュート練習やなww
295 :
北Q:2013/08/21(水) 22:29:28.72 ID:bsv2no9JO
前半は井上君 眠ってましたが
後半の動き助かりました
ゴール未遂もありましたし
唯一の日本人レンタルで
助かってます。ありがとう
ギラヴァンツのカッコイイところ
・ユニフォーム
・ホームの名前が「本城」
・神曲『燃えろギラヴァンツ』
久々に舞洲行ったけど螢と曜一朗は机おいてもうサイン会状態だった。最近いつもあんなんなの?
不覚にも
よういちろう
>>297 夏休みのせいもあるだろうが最近ひどい、日曜日なんか最悪
俺は練習見たらすぐ帰るけどファンサゾーンはJKが鈴なり状態
丸、次で100試合到達か。
しかも相手は丸にとって因縁の相手の名古屋様。
こりゃ丸のためにも負けられないな。
徳島好調だけど松井が控えに回って残念
正GK長谷川がすごくいい
そういえば丸て怪我で欠場したことあったっけ?
去年の終盤に怪我した>丸橋
>>299 今日は子供がすごかったわ、子供が群がってきてキリがないから切り上げるって言ってたぐらいだし
名古屋から近鉄で帰れたら行くのになぁ
ちなみに名古屋9時半発って6時キックオフ8時終了なら間に合う?
地下鉄瑞穂運動公園西〜名古屋が20分。
9時発で9時20分に名古屋に着けば,近鉄に乗れる?
試合終了直前に飛び出せば間に合うかも
柿谷って姿勢がいいとか言われてるけど、山口や南野もいいね
セレッソユースは、背中に物差しでも入れてドリブルの練習してんですか
ホアキンっていうボールしか見ない前傾姿勢の凄いドリブラーもおるけど
姿勢いい方が視野も確保されて色々対応しやすそうだ
>>309 さすがに試合終了と選手出迎えまではやってやりたい
ま、最悪乗り遅れても新幹線のバックアップはあるんだけどね
JKのファンサ群がってもそんなにマナー悪いと感じたことはないかも。
ガキンチョの方が、練習前にせがんだり、バタバタしたり、付き添いの大人がちゃんと躾とけよ、っての方が多いかも
>>314と言うのは必要かもしれませんが、馬鹿馬鹿しいことでもありますね
>>302 プロデビューが10年ホームの名古屋戦
丸が入ったとたんにファウルを与えて、そのFKから名古屋に決勝点を決められる。
90分ほぼセレッソペースだった試合だったのに負けた試合
電車通ってない辺境の地なのにわざわざ押し寄せるJKのバイタリティすげぇな
桜島で止めないで舞洲まで電車通してくれよマジで
曜、そろそろ眉毛を剃るのはやめないか?
>>313 JKは食い物渡したり友達みたいに話したりってことだろうな。
それより練習中喋りすぎだわ。とくに女2人組
死ね柿谷
むっくんの実家って、築地の鮪屋さん?
せやで
火事で焼けてもうたんか?
焼けてもうたんかはないやろ〜
大丈夫かなぁ・・・ 心配やろな
いやいきなり話題に出すもんやから
焼けてもうたんかと思ったやないか
ツイッターでつけ麺の話してるぐらいだし大丈夫なんじゃね?
>>312 スタジアム〜瑞穂運動場西駅 徒歩10分
瑞穂運動場西駅〜名古屋駅(桜通線←良い名前w) 20分
駅ついてからの構内の移動とかも必要だし、
選手出迎えまでスタにいたら21:30のは絶対間に合わんなw
18時キックオフなら余裕だったね
>>326 シンジの最終日?は、同じような感じだったような
しかし、この猛暑の中、他の選手も求められたらほぼくまなく?対応はしてたかな?
ファンが増えてもこの姿勢は嬉しいけど、負担にならないようにしてあげたいね
机出してサイン会状態って建物の中?外?真司の時みたいに建物の中なら負担少なくていいかも。
練習後炎天下で1〜2時間のファンサービスは体力消耗するだろう。
昨日みたいにサインデーの仕事も重なったら腱鞘炎になりそうだな。
シャチハタでサインのハンコ作って
ペタペタ押していけばいい(´・ω・`)
>>333 黒白コンビの白い方はさすらってるな。
一方の黒い方はうちで牙を磨いてるけど、選手層が厚いポジションだからなかなか出番が回ってこない。
学年的には曜一朗と同じだったはずだから大卒だと2年目に相当する働き盛りに差し掛かって来てる。
最近はベンチ入りもしてるけど、来年の黒木はどうなるんだろうな。
好きな選手だから頑張って欲しいんだけど。
白谷もそこからまたJ2に這い上がってきて欲しいな。
>>334 横山も加入したし、出場機会を求めて移籍かレンタルじゃないかな?
J2の中位以下のチームはボランチとCBに難があるチームが多いから、きっと重宝されると思うんだが
二列目多いってたら怪我で足りなくなる
みんなレンタル出すの好きだけどセレッソのこと考えたら
CFやCBも結局足りなくなって計算できる控えの選手が居るのが強豪クラブの条件だと思うんだけどな
>>336 でも試合出場できずにずっとベンチに塩漬けってのはなあ・・・
やっぱり伸び盛りの若手は試合に出てナンボだよ
山下も札幌で成長したしな
そんなの本人の意思でいいやん
レンタル出して欲しがったら自分から申し出てるだろうし
成功して帰ってくるのは一握りの選手だけだけどね
>>340 たとえ帰ってこなかったとしても、レンタル先のチームとサポーターに必要とされて活躍してくれたらそれはそれで嬉しいよ
成長しまくって、対戦したときにウチを脅かすような選手になってくれ!と願ってる
>>341 そら移籍して行ったら、移籍先で必要とされて欲しいと思うが
今、セレッソに居ることを選んだ選手に「移籍する<べき>」はねえだろと。
黒木と康太甲子園いってたんやな。
来週のU-12ジュニアサッカー大会、
セレッソU-12と久保君バルサが同じグループなんだが
放送WOWOWなんだ〜見れねー
昨日、3塁側にセレッソユニ着ても違和感ないとか書いてたのは黒木だったのかも
>>342 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「移籍する<べき>」はねえだろと。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
柿谷死ねコノ野郎
349 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 18:51:36.18 ID:4ZSyGtztO
生きろ!
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 19:25:05.37 ID:EWJiT3t80
なんかツイッター見てたらファンサでかなりもめてるみたいだな
マナー悪い子供に選手が説教してたとかw
こういうのはクラブ側が警備員とか使って整理するべきじゃね
ファンが増えてる過程での対策が必要
ヤンマーの元社長亡くならはったん
>>345 事情により、期間中ニコ生見れる可能性ほぼゼロorz
353 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 19:35:35.69 ID:EWJiT3t80
個人的には一見さんともめるのは好ましくない
ファンサを整理してみんな納得できる形を作っていかないと
せっかくのクラブのいい流れが逆流してまう
こういうのっていずれファン同士の揉め事にも発展しかねんから
早めに対処した方がええね
しかし夏休みやし、「柿谷見にいこーぜ」の一声で集まってやってくるガキの集団とか
絶対マナー守らんやろな・・
吹田や鞠みたいなチームは選手のコンディションに響かないようにちゃんとクラブ側が管理してるしね。
舞洲だけしかこないような選手をアイドルと勘違いしてるバカな女とか礼儀もちゃんとしてないガキ、ファンサービスしてもらえないと悪態をつくおっさん、練習中ずっとしゃべってるギャルなんかは排除すればいいのに。
>>354 それが一番後味悪いけど、そうなりかねんな
炎天下の中で大量のファンサやるのも無理がある
選手は頑張って結果出してるんだから、フロント側がそろそろ起きて対処してくれんと
警備員呼んで注意させるぐらいはしてほしい
>>355 昨日の舞洲日記に子供の大会があったって書いてたからその子供達が大量に来たんちゃうん?
サッカーの先輩としてマナーを教えるのはいいことやん
ある子がタカに俺ケンユウの友達やねんって言ってたそうwwwww
ケンユウの行ってたクラブの子も大会に出てたみたい
ツィッター見てないからどんなふうにマナー悪いのかわかれへんけど
そろそろ考えなきゃいけないのは賛成やけどね
今ツイッターみたけど荒れてるねー
選手が怒ったってかいてあったけど本当だったら大変なことだよな
昨日も子供がロープのとこに殺到して選手が通るスペースもないぐらいだったしシンプリシオ見て黒いの来たけど誰?とか言ってるやつもいてたし
まず大前提として、ギャルだろうが子供だろうが大事にすべきであって、決して追い返してはいけない
将来の潜在的なコアサポだと大事なお客様だと考えて対応しないと、ファンなんて増えっこない
なんのこれしきオギノ式
あの量を全部捌くのはさすがに…
せっかくニワカがサポになるチャンスなのに締め出したらアカン
子供なんか親もついてくるし成長すれば友達や恋人も連れてくるし
長い目でみて金の卵をどう料理するかは重要
>>361 それはわかってるが、そいつらみたいなバカには指針を示さないと自分勝手にやるだろ?現にそうなってる。
いずれは選手を第一に考えるサポと、自分を第一に考えるファンの間で揉め事が起こる。そうなると逆にファンは離れるよ。
実際トラブルが原因で吹田ファン辞めた知り合いもいるし。
マナーが悪くなってるって話は去年からちょくちょく続いてるけど、
一人一人のマナーやモラルについてはそこまで変わってない気がする
昔から悪い奴は悪いしな
最近騒がれてるのは単純に見学者の人数が増えてるからなだけでしょ
ただ、舞洲特有の問題として、隣の運動場の子供とその保護者集団の存在がある
ちょっとした試合や大会があれば、軽いノリで集団で押し寄せてくる
セレッソや選手が好きでわざわざ舞洲まで足を運ぶサポと違って、ガキ共は試合のついでで覗きにくるだけの一見さん
そういう連中にリスペクトの精神は期待できないから、モラルやマナーも期待できない
一見さんだから公式やツイッターで注意喚起しても無駄だし、これからもこういう状況は続くよ
解決策はクラブのスタッフが現場で対応して選手を守ってあげることしかない
選手と客の自主性に任せず、クラブが仕切ってファンサをする方向に変えるしかない
金落としてくれるから、ファンになるかもしれないから好き勝手してても他人に迷惑かけてても容認なんてあり得ないだろ。
追い出せは極端な例だが、正直今の舞洲実際に見てセレッソはサポのマナーやモラルもしっかりしてるいいチームとは口が裂けても言えないわ。
普通は練習場に小学生集団と保護者集団なんてなかなか来ない
幸か不幸か、舞洲ではそれが普通に実現できてる
これをチャンスと捉えるか負担と捉えるか・・・
曜一朗はジルマールに手振ってもらえただけでセレッソスクール入団を決めたんやで
イライラする気持ちを抑えてなんとかうまく取り込もう
追い出すにしても、マナーを守らせるにしてもどうしようかって話だな。
人間の屑は全員追い出せば良いじゃん
子供ならまだしも良識ある大人はマナー守るでしょ
守らない奴は屑なんだからさ
屑だけ追い返すとか無理でしょ
対策立てるしかない
まずはスタッフ増やさないと
どっちかっつうと、現場も見てないくせに
大勢いる見学者の画像だけ見て全員をマナー違反者と決めつけて屑呼ばわりしたり、追い出せ!排除しろ!と
平気で喚き散らしてる自称古参サポ連中の方が面倒な存在だわ
これは2chじゃなくツイッター見てての感想だけど、げんなりする
練習見学を有料に…
は無理か。
最近は有名になっちゃっから自分の中でちょっぴり寂寥感があるなぁ
関東なのに地元じゃなくてなぜ大阪の応援してるのとか名前も隣じゃないのとか聞かれたし
ジェットコースターだのネタには飽きないだの色んなことあったなぁ
まあ人気が出るとファンとサポの間に波風は何処のクラブでもあるよ
フロントはどちからというとコアサポを問題視してると書いてあった・・・ジャイキリにw
とりあえずファンサをクラブ側がもうちょっと積極的に仕切ってある程度管理した方が良いんだろうな。
移動日のファンサが無くなったのもまあそういうことだろうし。
追い出すより、マナーを守ってもらう方に持っていきたい
やっぱりスタッフが注意かな
他のとこは、そうしてるしね
選手が言いにくい事をスタッフが言ってあげないとあかんな
個人的に写真はなしにしていいと思うけど
サッカー少年達の対策は少年サッカー試合前に責任者を集めて事前に注意してもらうようにしてもらえばいい。
試合前とかグラウンド使用する際に責任者にチラシを配布するとかね。
サッカー少年達が自由に動いているから収拾つかなくなっているので子供達の管理責任の所在をハッキリさせた方がいい。
こういうのは子供が悪いんじゃなくて管理できない大人が悪いと思う。
>>381 なるほどな
監督、コーチの言う事なら聞くだろうな
>>366 そうそう、運動広場の子供集団(とその保護者w)はどうしようもないのよね
既にサポになってるギャルサポとかは、時間かけて啓蒙すればルールも浸透するだろうけど
たまたま横で試合あったから覗きに来ましたって層は厄介だね(もちろん大事なお客様だけど・・・)
ファンサゾーンにルール書いた看板立てるか、スタッフを常駐させて仕切らせるか
とにかく選手だけに任せて、選手が子供に注意しなきゃならないような状況は早くなくしてあげなきゃな
最終的にはファンサそのものを制限するしかなくなってくるよね
>>381 まあ親だな
「ちゃんと並びなさい」「敬語を使いなさい」「呼び捨てはダメ」「きちんとお礼を言いなさい」
なぜこういう基本的なことがしつけられないんだって話だからな
キヨがいた頃はまだブランキーニョだったからな
銀シャリの鰻じゃないほうサポやったんか
>>388 うん、数年前はゴール裏に潜んでた様だw
最近来てないんちゃう? セレサポとしてサボりすぎw
あと、関ジャニの誰かもセレサポだったはず。
あれだけ売れちゃうと来れないだろうけどねー
>>375 わかる。むちゃくちゃ嬉しいんやけど、ちょっとさびしい。
>>383 監督やコーチがちゃんとしつけできる奴ならな
ガキ動員試合でよく見るけど、監督かコーチらしき引率のおっさんの言動が
一番糞みたいなチームは結構ある
>>389 銀シャリのうまいこと言う子は関学高校のときにアメフトやってて、スポーツ全般に詳しかったはず
>>389 関ジャニの村上がモモコの家の自転車借りて長居に見に来てたって言ってたな
>>386 なんか実は陰湿な虐めに見えてきた・・・
395 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 23:14:50.69 ID:5Z8RkRMR0
ぷぷぷアップロードのダウンロードの仕方教えてください
>>395 いちばん好きなサッカーチームの名前を入れたらええで
とりあえず、クラブはマナーを守ってくださいと注意喚起しろ。
最悪、ファンサを制限しますよと。
汗だくで練習したあとシャワー浴びたいのを我慢して
サインや写真に対応してくれる選手の気持ちを慮って。
398 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 23:22:10.57 ID:5Z8RkRMR0
ぷぷぷアップロードのダウンロードできました。教えてくれて、ありがとうございます!
>>391 同意。
何年か前のお子様動員試合で、引率者が全然マナーのない人で、あげくに喫煙コーナーで
「こんなんや無しに阪神の試合やったらエエのに」とか隣の人に愚痴ってて引いた。
コーチも意外とこんなもん。
シンジのときはそこまでファン増えなかったのになんで今はこんなに増えてるんだろ
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 23:47:46.29 ID:EWJiT3t80
>>400 近頃の代表人気と
後は蛍とかタカとか曜はイケメンだからじゃね
シンジ、海外移籍後はイケメンなんだがな(サッカーai限定だけど)
鹿島みたいにファンサデーみたいなん作って
後は禁止したらええんちゃうん?
なんかギャルサポやら子供やら増えすぎで選手に負担も増えすぎやろ。
このくらいの規制でファンサやめるような奴は
どうせすぐやめるんだから無視すればいい。
アイドルじゃないんだから
残念やけどファンの良識に頼っていた時代は終わり。
ファンサしばらくなしにすればいい。
それでも応援するやつだけが残ったら再開すればいい。
3時21分からのすぽこんに拓実でるんやな
拓実ギャルは全裸で待機な
マナー違反・モラルの欠如ってことで片づけられてるけど、
根本的な問題は見学者が増えすぎたってことでしょ?
もし見学者全員がきちんとマナーを守ったとしても、人数が多いと
普通に処理するだけでも選手にとっては相当な負担となることに変わりないからね。
そもそも、練習直後に炎天下でサイン・写真責めすること自体がおかしい、選手のこと考えてない、などと
クラブが決めた時間・場所のルールの範囲内ですらモラル違反とか言ってる人もちらほら見かけるしなw
これらを総合すると、ファンサをかなり制限もしくは廃止、最悪の場合は練習場への立ち入り自体を制限するしかなくなるよ。
他のクラブ見ればわかるけど、連日がっつりファンサ対応してくれるクラブって少ないよ。
セレッソもようやく試合前日はサイン・写真なしということになったけど、
それでも充実しすぎだと思うわ。
もっと制限してもいいと思う。
411 :
他:2013/08/23(金) 01:59:29.44 ID:foEjOzSdO
>>406 24歳はギャルにカウントされますか?
412 :
他:2013/08/23(金) 02:01:52.10 ID:foEjOzSdO
アンカまちがえた…ばばあは大人しく寝ます…
そういや妖怪はどこ行ったん?
まぁ夏休み済んだら落ち着くよ
本当に問題あったら選手が要望出すし
練習の観客増えてるのは選手は喜んでるよ
セレッソの良い伝統は残して欲しい
>>415 マナー悪い客が増えてるのには怒ってたり、戸惑ったりしてるけどな。これは憶測でなく事実として。
>>416 でもツィッター見ても集団ヒステリー状態だ
俺が今週行った日は酷くなかったけどな…
子供の大会ある日だけ指導者に通達してもらえばいいんじゃないの?
ジュビロが和歌山で練習してた時も近くで子供の大会があった日は
机出してサイン何時間かしまくってたよ
以前練習磐田まで遙々見に行った時はヨシカツとか他クラブから来た選手しかサインくれなかったけど
今はサービス良いらしい
スタジアムの選手紹介のときエジノの前ってなんて言ってるの?ルタトって聞こえるんだけどそんな名前じゃないよな
おまえらのセレッソ愛は十分伝わってくるんだけど、強いて言うなら誰が好きなの?全員好きなのは大前提で、強いて言うならね。
>>419 多分、ルタドール(Lutador)=闘士だと思う
オンラインショップ品切れ多すぎじゃねw
タオマフ完売やん
楠神。はやくスタメンでみたいでー。
枝も好きやな。ユースっこやと丸がいい。
楠神も枝村も生え抜きちゃうからな・・・
やっぱりフロンターレとエスパルスのイメージが強すぎるわ・・・
そうか?俺が他のクラブの試合もよく観るからやろか?
特に楠神は乾と一緒で野洲時代から注目してたし
やっぱフロンターレ時代の印象のほうが強いは・・・
>>426 425は荒らしだから、触ってはいかん。
>>350 なんか子供ダシにして、サインもらってるけど、
毎回新しいのに着替えてくるらしいね、ナマポ親の転売目的か?
>>425 もうわかったから早く寝ろw
今日も親の居酒屋のお手伝いあるんだろ
あくまで風の噂だが、今度の鯱戦はギャルサポが大宮戦よりたくさんやってくるらしい
瑞穂は関東のギャルサポも関西のギャルサポが両方行きやすいからだとか
実際は名古屋駅からは遠いんだけどね
枝村は清水の監督が変わったら戻るだろうけど変わらなかったらセレッソに残る可能性あるのかな?
もっとプレーが見たいんだが。
清水はベルデニックでも連れてこない限り、来年もゴトビで行きそうだけどね
セレッソより選手抜かれまくってあの順位は脅威だわ
ホームでは負ける気しないがw
>>423 レプユニとタオマフがずっと品切れ状態
バッグとか他のグッズも品切れ多数
ここまでになるとは想定できなかったんだろうね
しかし商機逃しすぎてて笑えんな
舞洲にもグッズショップ作ればいいのにw
枝村は借りパク路線じゃない?
清水とは今シーズンで契約切れるらしいからそのままウチに0円移籍で残留
来シーズンは隣も上がってくるだろうしキラー枝村は絶対必要
でも枝村は今の使われ方だと他のチームに移るんじゃないか?
戦力としては必要だが、本人も出場機会求めてうちに来たんだから、レギュラーとして出たいだろうし。
新規サポをしっかりキープできたら、アウェー完売続出も夢じゃないぞ
今年は本当に重要なシーズン
>>437 先週ゴールしたし、これからまた出番増えそうだけどね
セレッソ自体は気に入ってそうだから残ってくれると期待してるけど
いい選手がやってきたり残ってくれたりする条件にはクルピが監督であるって条件が大きそうだ。
441 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/23(金) 11:39:01.08 ID:iswukqCji
枝村がレンタルなの忘れてた
楠神、枝村はもっと観たい
>>423 清水戦で最後の3本が売れて、ホントに在庫ないみたい…
レディースはチャレンジリーグ残留確定したのか?
>>443 モニさん、康太、イバさん、丸、神父、枝
まだまだタオマフお買い求めいただけます
>>440 オファーしたら即決だったらしいし、
清水の取説では控えだと腐るみたいに言われてたけど、
こないだのコメント見る限り、練習から高いモチベーションでやれてるなら残ってくれそうではある
まぁオファーした時点では監督はソアレスだったけど、
クルピの復帰打診を検討してる事くらいは伝えてた感じはするからね
>>446 控えだからというよりゴトビだから腐ったんじゃね?
枝村みたいな技術とアイデアある選手にフィジカルサッカー強要したらモチべ下がるわな
しかし枝村と楠神が控えとか選手層厚いよな
ACL出るような強豪クラブでもないのに
俺だけのユースってかw
本部長(釜本似) @nuruporus 15時間
舞洲の反吐が出そうな現状が改善されないならユースの公式戦はすべて津守での開催を希望するわ!
その方がよっぽどソリッドな感じで試合に臨めるし
勿論舞洲のファンサについて、はよ改善計れとは俺も思うが。
枝はソアレス采配の、ボギョンときよが居なくなったどん底の夢も希望も無い時に二つ返事でうちに来てくれてほんまにうれしかった
あの気持は忘れられへん
来年も残ってくれたらほんま嬉しい
しみずさんにとっても大事な選手なのはわかってるけど
直後のアウェイダービーでいきなり2ゴールして、サポもガッツリ掴まれたな
神戸戦での数的不利な状況からの逆転決勝ゴールも「エグい」シュートだった
>>451 神戸戦のゴール凄かったな
あの後、西野監督の焦燥感出まくりなインタビューは忘れられないわ
でもユース出身の蛍、タカ、タクミと
外様の枝村や楠神選べって言われたら前者やねんなぁ・・・
>>421 そうなのか!ようやくスッキリしたわ、ありがとう!
最近毎日スルー検定あるね、本当に変なの増えたね
夏休みは危険がいっぱい
みんな気を付けましょう
枝村は昨シーズンどん底状態で、最初に現れた希望だった。
このまま清水のゴドビ体制が続くのを希望する。
>>455 かつての原理とか甲府の高校生とか犬とか間を置かずにデビューしてきてるよなこのスレ
枝村と神父が移籍してこなかったら落ちてたよな<昨季。
またこの二人結構息が合うから、これからも期待したい。
>>436 清水には戻らないつもりの1年半のレンタルだったのは間違いない。
来季残ってくれるかは、うちのフロントの誠意次第だろうな。
俺も去年の神戸戦の枝村ゴールは現地で相当叫んだわw
また東スポが社長のコメントを記事にしてるなw
こういう注目される時こそ、目立った言動は避けるべきだと思うよ
どういう意図があれど、正しく報道してもらえるとは限らないんだからさ
でも取材に来られて拒否したら、それこそ何書かれるかわからんから控えるのは無理かw
我慢の時期だな
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/23(金) 17:55:33.94 ID:ZRN1SbaK0
おい社長 また出てきたか
おまえら螢スレ放置するなよ
セレッソサポはこの本スレ使うし、わざわざ選手スレなんか行かんよ
選手個別のスレって何のためにあるの?ぶっちゃけアンチの隔離スレじゃないのかw
海サカヲタの俺が、セレッソの試合毎回録画までして見るよーになっちまったよ。
どーしてくれんだおまえら?
社長さんとは気が合いますわ
南野クラスじゃなくて小暮クラスでもしっかり準備すれば
試合に出場できる可能性があるのにそのチャンスを奪ってしまうよ
一年目出場できなかったとしてもそのクラブの戦術学んだ方がいいし
うちはSULや練習試合あるからイラね
>>471 そういうことなら、うちはちょうどいいと思うよ
香川・乾・清武のおかげで、セレッソと海外(ブンデス・プレミア)兼業のサポ増えてるから
>>471 こっちもブンデスとプレミア追っかけなくちゃいけなくなって寝不足だよ
今季はELもあるしね
乾がヨーロッパの舞台に立つってだけでかなりテンション上がる
まだプレーオフだっけ、GLに入ってくれ
キヨとボギョンも早くその舞台で見たいな
海外サッカー見始めて、ドルトムントが好きになった。
もちろん真司がいたからだけど、真司がいなくなっても中継があるときは見ちゃうな。
サッカーも好きだし、何よりあそこはサポがいいわ今でも真司好きでいてくれるし。
だがニュルン、おめーらはダメだ。
>>472 タクミだって本来のポジションでスタメン取れてるわけじゃないし
小暮もほとんど出場機会ないじゃん
若手が経験豊富な選手押しのけて試合出るのは本当に難しいんだよ
出さないのは勝手だがメディア使って発現する必要ないよこんなの
最近調子乗ってるだろ岡野
イランこといちいち言うな
昨日はアウェーやったんか乾
次ホームなら楽勝だろう
>>478 ニュルンわろた
ドルは俺らのシンジチャントを使ってくれたのが嬉しいよな
キ!ヨ!のあのチャント、ニュルンサポが練習してた動画は見たが
試合で実際使われたことあるっけ?
>>481 真司のチャントについて、そのチャントを見た動画がラストマッチだったのか
向こうのサポが「お別れの意味があるんじゃないか?」とか書いてて笑ったな
なぜ柿谷は曜で清武はキヨなん?
そろそろヒロシで統一しようよ
>>479 J3で全然違うドン引きサッカー出場しても意味ないやん
タクミは1TOPの練習もしだしてたのに…
1年間出場機会無くても丸みたいに翌年急にチャンスが回ってくることもあるんでSULとか練習試合でもうちのサッカーしてる方がいい
今まで昇格争いしてる時にシンジを3世代代表で出したり
オリンピックに3人代表出しても文句言わなかったのにちょっと意見したらこれだ
>>479 聞かれたから答えただけじゃないの?岡野さん
てか今U-20世代ならJ1からJ2J3に時期問わず短期レンタル制度があるんだからわざわざ選抜チーム作る意味がわからん
そんな週末限定の寄せ集めチームに参加するくらいなら讃岐とかにレンタル修行だした方がまだ成長するだろ
U19のGKが遠征中に練習で6ヶ月の大怪我した
J3はアマチュアの選手もいて必死だろうしピッチも悪い
高卒一年目の身体の出来ていない選手が怪我しそうだ
みんな賛成ばかりじゃなくいろんな意見があること位言った方がいいと思うよ
やりたいとこが勝手にやればいい話じゃないかなぁ。
ようはU20のB代表を常設するぐらいの話でしょ。
選手の供出が強制とかでなければ問題はないんじゃね?
岡野さんも「ウチには関係ないと思うけど」ぐらいで済ませとけばよかったのに。
それとも強制みたいなニュアンスで話が進んでいるのかな。
意味としてはまぁ、J3への客寄せ以上の意味はないだろうけど、
もしかしたら環境が変わって化ける選手がいるかもしれないし、
J2プレーオフ(3〜6位だからどこが上がってもそう変わらない)みたいなもので、
必死になって目くじら立てるほどの話とも思えなかった。
>>485 そんなこと言ったらレンタル移籍なんてどうなるんだよ
ヨウはずっと左サイドやらされてたけど
>>486 J2、J3だって18,19の若手がすぐ出られると思ったら大間違い
みんながみんなヨウや健勇じゃないんやで
>>488 客寄せやないよ
こんなん若手オタ以外ファンつくかいな
ここずっとU-17世代は良い結果残せててもU-20世代がアジア予選で負けてて
その原因が18、19歳の時期に試合経験が少ないのが問題とされてる
今のリオ世代みてもJ2ですら出場してる選手は少ないんやで
だからそういう選手に試合経験積ませるために協会が動いたんやろ
出さんのは勝手やし協会も無理強いしてないよ
でもこの制度に賛成してるクラブのかなりあるし
いちいち反対意見をメディア通していう必要無かったな
うち以外あんま若返り成功してないし、単純に若手の出場機会増やすという意味では悪くないんやろけど。
真司ときよの酷使、五輪で5人抜け、マンU戦に中心選手3人抜け、うちのフロントはいつも気持ちよく送り出してくれるな、と思う
それがクラブ人気につながってよかったわ
12thの表紙ええな。拓実はもちろん、真司も男前に撮れてる。
あとしゃけトークめちゃおもろいなあ。小菊さんも気に入ってるんやな。
新井場はほんまよう来てくれたわ。
ウチかて秋山や小暮ほとんど出場ないやんか
特に小暮は世代別にも選ばれてんのに
召集が「強制」じゃなければクラブにとって無問題やわな
うちの場合、練習試合を頻繁に組んでるから
小暮も秋山も「試合機会が無い」と言うほどでは・・・
春先は、練習試合にすら出られない選手も居たけど
彼ら(井上、岡田)はレンタルで出場機会得てるし
練習試合で大学生とやるのと、J3でやるのって
相手のレベルは大差ないんじゃねえの?
で、セレッソスタッフの目が届くとこで
セレッソスタイルで練習試合重ねられてるわけで。
乾の試合見に行きたいのにブンデスの日程決まらんなあ。
オファーがあってそこで出番あると判断すれば武瑠みたく出すでしょ
小暮はベンチ入りまでは既にしてるんだから急いで出す必要ない
それに高卒の新人はまずプロのフィジカルに鍛えなきゃ
>>499 そうやって18、19のうちに試合経験を積めない選手が増えたことが
U-19が3回連続でWY出場を逃したことに繋がってると考えられてるんやで
この前のU-19の遠征見たか?小暮にしたって植田にしたって明らかに試合感が無い選手の動きしてたやろ
クルピのサッカーっておもろいやんな。セレッソ好きとか選手知ってるとか関係なく。
何が言いたいかっていうと、ニュルンのサッカーがつまらなすぎて苦痛。キヨのセットプレー以外見ると来ない。マンUはだいぶ見るコツつかめてきたけど。
代表とか、ザック大丈夫か…と思うわ。真司と乾とキヨがいて、あれはない。まあ9月6日楽しみやけど。
てか試合前日やのに、ここはなんでこんなに寂しいんや。
ここのところカテ1、カテ2の完売が早く、ホーム自由席に売れ行きが
遅いからから来年から席割変わるんじゃないか
書き直し
ここのところカテ1、カテ2の完売が早く、ホーム自由席の売れ行きが
遅いから来年から席割変わるんじゃないか
506 :
他:2013/08/23(金) 22:15:23.68 ID:foEjOzSdO
長居のカテ3とカテ5ってどっちがオススメですか?
今までアウェイゴール裏しか買ったことないので迷います…
今日のNG:9IVXHf5j0
>>506 今の時期、カテ5は西日がキツい。
セレッソサポも多いので、カテ3アウェイでまったりと観戦してください。
>>506 長居スタジアムで良いんだよな?
どの試合にくるか知らんけど、個人的にはカテ3かな。
カテ5直射日光当るから結構つらいよ。
ただ値段の差はあるからそこは予算に応じて検討してくれ。
510 :
他:2013/08/23(金) 22:44:07.27 ID:foEjOzSdO
皆さんありがとうございます!
川崎戦を観に行こうと思ってます。これまで長居に行くときは対戦相手としてでしたが、今回はセレッソを応援しに行きます
ありがとうございました〜
名古屋は5月の時とは別物なんだろうな
あの時のピクシーは死にそうな顔してたけど、ついこないだニュースで見たら顔色良かったし
うちもそう簡単にやらせたりしないだろうけど
そのままセレサポになっても、ええんやで
>>511 あの時は増川、中村、小川が居なかったんだな。
ケネディもあの頃よりコンディション上げてるだろうしハヤブサも帰って来てるし。
しんどい戦いになりそうだな。
Facebookページ8000いいね到達
広報さんおつ
OCN逝ったっぽい
>>511 ヤマ、康太やとケネディみたいな高さのあるタイプには強いけどハヤブサみたいなんはどうなんやろ
ただ上位に食いついていくには落とせへん
>>511 あの後相当数鮎食ってるから快復してるし
ハヤブサは内みたいな低いブロックの相手は苦手だから
カウンターの出処つぶしととパスコースを読むのが効果的だと思われる
名古屋は苦手なイメージ
スカパーで野球中継みてたら
日ハムの大谷や阪神の藤浪に絡めて「セレッソ大阪の南野選手も非常に活躍」
って言ってて驚いた。スポーツ界では拓実はちょっと知られた存在なんやな。
そういえば24・25日と長居スタジアムでa-nationがあるんだな
>>522 時間気を付けないと長居駅で降りられなくなる><
あした、けんゆー出ないかなぁ
湘南でお茶を配るらしいね
あの試合スカパーで観てても、場内が、ざわざわ・・・してたのを思い出すわ
「ユニフォームがピンクに」発言
代表のCB、吉田ー今野ライン解体とのこと
山下始まったな
>>522 去年、人が亡くなったってのに呑気に今年も開催して大丈夫なのか?
しかも明日雨やろ
そういえばホタルってパス出すときとかの腕の使い方変えたのかな?
去年まで体につけたまんまで特徴的だったけど
>>527 それ言い出せばうちの試合だって一緒だから
中に入れば何とかなるから早めに入場させるようにしないとな
一度でいいから椋原をスタメンで使ってくれないかな?
DFは椋原、山下、藤本の3枚でボランチにホタルと神父、左サイドに丸橋、右サイドに拓実、
トップ下にタカ、2トップに健勇と曜一朗
>>530 開幕して割りとすぐ椋原スタメンあったんじゃないか?
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 03:48:00.67 ID:bxfs6Q8e0
山下って代表って器なの?
枝村劇おこwww よし来年も再来年もずっとウチにいてクソ生意気な奴らの面倒みてくれ
名古屋戦に勝ったらまじで今季は優勝狙えるかも
枝村は完全で獲得して欲しいわ。
凄いセンス感じるし、正直二列目では実力一番じゃないかな?
レンタルだから出してないだけで
矢場とん食ってポイントスリー
>>480 >昨日はアウェーやったんか乾
>次ホームなら楽勝だろう
仲里依紗さん、入りまーす
激おこの枝村は本気でイラッとしてるように見えたがマルはなんかなついてそうだったな。
マルと一緒だったシャケが若手に見えた。シャケって老けないよな〜。
>>540 ミスターセレッソ=モリシ
裏ミスターセレッソ=シャケちゃん
横さんのプレーがジズーわろた
若手がクソ生意気なチームはここですか?
在日だらけのチームはここですか?
せやで
和製ジズーに和製ネイマールのいるチームはこちらです
290 名前:ぶたくん ◆BooBoo.Nic [sage] 投稿日:2013/08/24(土) 05:54:26.07 ID:v5A2ddCW0 [1/2]
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J おはよ。
中スポ
グラ柿谷包囲網
非公開練習で万全の対策
先発予想
玉田 ケネ
小川ダニ中村藤本
阿部増川闘莉田中は
楢崎
GK小島を2種登録
背番号36
グランパスくんカー誕生
お披露目イベント開催 瑞穂8/28
301 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 08:40:37.61 ID:YuB3XrcGO [2/2]
今日はザック来るんか。良いイメージないな
>>528 それおもた。たかもパス出す前に逆向きに体を大きくゆする癖がなくなった気がする。
曜ちゃん包囲網か、当然とはいえここまで各チームに警戒されるのは凄いな
ザックはCBも見に来たのかね
先週スレにきた鯱サポにあれだけエジノにマーク2人は付けとけって言ったのに
ほんとにエジノに厳しくマークつけないとか、鯱さんわかってないにもほどがある
中スポ
グラエジノ包囲網
非公開練習で万全の対策
そっか、フロンターレ嘉人いるんか、楽しみやな
得点王に俺はなる…ひどいなww
名古屋は長居に注目?
ハゲイタリア人来るのか
曜は代表呼ばれて欲しいがあのハゲのサッカーは嫌だな
エジはJではチートなのに、良いのか鯱は
釣男の裏とりまくったれ
そこには何故か裏を取り得点するエジノの姿が!!!
エジはミドル打ってゴールするな
今日は多分1-2で勝つるだろう
拓実ってザックにばれてるんかな。まだ大丈夫かな。個人的には丸と山を見て欲しい。
山下が見つかってまう
前回釣男、エジノのフィジカルに手を焼いていたのに。。。
1年後母国でサムライブルーのユニを見に纏い君が代を熱唱するエジノが見える
>>559 さすがに南野がブラジルW杯なんてありえん
なのでザックにアピールしてももう無意味
後釜の新監督が決まってからが勝負
まあその前にリオ五輪だな
そういやリオ五輪の監督って決まってんの?
ザック今日見に来るのか。
これは山ちゃんを観に来てるな。
玉ケネ撥ね飛ばしてアピールしまくれ。
そして9月の代表には山下真司曜一朗の同期3人揃い踏みや!
GK 1 楢崎正剛 GK 21 キムジンヒョン
DF 32 田中隼磨 DF 4 藤本康太
DF 4 田中マルクス闘莉王 DF 14 丸橋祐介
DF 5 増川隆洋 DF 17 酒本憲幸
DF 6 阿部翔平 DF 23 山下達也
MF 8 藤本淳吾 MF 2 扇原貴宏
MF 7 中村直志 MF 6 山口螢
MF 20 ダニルソン MF 10 楠神順平
MF 10 小川佳純 MF 30 シンプリシオ
FW 11 玉田圭司 FW 8 柿谷曜一朗
FW 16 ケネディ FW 9 エジノ
GK 50 高木義成 GK 1 武田洋平
DF 22 ダニエル DF 7 新井場徹
DF 23 石櫃洋祐 DF 33 椋原健太
MF 19 矢野貴章 MF 16 枝村匠馬
MF 28 田口泰士 MF 18 横山知伸
FW 18 永井謙佑 MF 25 黒木聖仁
FW 35 田中輝希 FW 20 杉本健勇
ストイコビッチ 監督 レヴィークルピ
南野out 椋原ベンチin
以外いつもと同じだね
瑞穂着いたけど普通に晴れと曇りの中間って感じやな
名古屋戦のチケットほんとに完売したんだな
キングエジノ君臨ス
エジノちょっと太ったことない?
前の名古屋戦の時は骸骨みたいだったのにリバウンドしたんか
清水今日も荒い
576 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 19:48:09.03 ID:AZBBnwnu0
やはり楠神と南野では大きな差があるな・・・
タクミくんはパスセンスもあるからね
枝村ひでーな
ボランチのシュートはいつ枠に行くのか
1分ぐらいの間だけ幸せやったな
勝てたけど、正直負けなくてよかったっていう試合
危なかった・・・てか名古屋戦以前と同じく40分辺りから守備危うくなるのなんとかして・・・
なんか疲れる試合だった
鹿島に抜かれたか
矢野師匠はキショーなのにうち相手だと点とるな
曜一朗ワンチャンよく決めたんだけどな(´・ω・‘)
ドンドンオイも気楽に出来ないな
伝統芸能だな得点後の失点はo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
パスミス多すぎ
バックパス多過ぎ
ムダに刻みすぎ
なんかうちらしい試合というかなんというか
ハヤブサ貴章がスタメンで来てたらあっさり負けてた気がする。
ああいう身体能力系はやっぱり恐いわ。
ただでさえ玉さんとケネディ警戒しないといけないのに・・・
勝てるチャンスはあったけど、試合展開見ると引き分けで御の字って感じだな。
収穫は健勇がまあまあ守備頑張ってたことか。
1位と2位が足踏みしてくれてたのにもったいない…
1-0守りきるとかうちらしくないしな
ちきしょーーーーーーーー
完全に名古屋の試合だった。負けなかっただけマシ
ただこういう試合ちゃんと勝たないとやっぱ優勝とかACLとかは厳しいな
勝ちたかった
これがセレッソ大阪なんだよな
シャケちゃん明らかに最後の方動けてなかったよな
おかげで健勇が前線に行けずSB化してた
あんちきょう
今日からアンチ貴章だ
クルピ、色々と納得いかなくてベンチから帰らないw
うちらの位置って勝てば優勝争いなんだが
引き分け負けなら中盤戦に巻き込まれたという感じなんだよな
最終3節の直接対決を全て勝てば優勝ありえるという位置でキープしてもらいたい
>>594 俺の知ってる過去のセレッソ大阪なら逆転されてたはずだw
そうならなかっただけ成長の跡は感じられるw
同じ勝ち点1の引き分け試合でも、追いつかれた試合は萎える。
そして、残り10分切った時間に先制して、これは!と思わせておいて
1分後に追いつかれると負けより凹む
とりあえず次勝ってサクッと残留ラインをクリアしてほしいかな
ダニルソンはウチの選手に強いな
1vs1でよく止められてる
次はユアスタで仙台戦か、これまた嫌な相手だな
しかし曜一朗の1vs1落ち着きぶりがヤバいな
あれ曜一朗にパスしたの誰だっけ?
クルピ怒ってる
審判に怒ってる
柿谷に縦パスいれたの藤本? なんか浦和のサッカーみたいだった。
最終ラインからパス入れれるっていいなやっぱ
螢を前に出してから、後ろのバランスが崩れたな。
逆転されてもおかしくなかったわ
610 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 21:10:43.20 ID:foFP6Io00
大迫ぱねーな
クルピ激おこやんけw
最後でやられなかった事が収穫か、リードを守れなかった事を成長無しと見るか
やはりもう少しリードを守れないと上は目指せない
幸運でも何でも掴んだ勝ち点1を無駄にしない為に次も戦ってくれ
ロスタイムに激おこっぽいなあw
試合見れなかったけど、今日は楠神あんまり良くなかったのか
クルピ謝ってる
試合後にネガるのはいつものことだけど
そこまで名古屋のゲームってほどでもなかったでしょ
決定機は確かに相手の方が多かったけども・・・
男の乳はいらねーんだよ(´・ω・`)
>>615 よくなかったね
まぁ今日の出来はともかくとして楠神はスーパーサブ的なかんじのほうが生きそうな気はするな
試合終わってから退席処分なんてやめてくれよな
にしても神父さんとこ潰されまくってたわ
パスしたの康太だったのか
今日は山下と共によく耐えてたのになぁ
エジノもそうだけど、健勇も妙なポジションだったな
右寄りのフリーマンみたいな
交代の前後ともにそうなんだから、クルピの指示なんだろうけど
実況や解説なんか言ってなかった?
ちょっとでも中断期間があると、ウチは試合カン失うから
ナビスコ休み2週間の前に少しでも勝ち点を積み上げなきゃ。
実況と解説が辛気臭かったな
師匠の得点前のシュートは枠いってたのだろうか
枠外だったけどジンヒョンが触って絶妙なボールになってたらやるせない
エジノと楠神の出来忘れかけてたわ
矢野のゴールは美しくもなんともないけど1点は1点なんだよな・・・
くやち
楠神とエジノは絶望的にパスセンスがなかった
持ちすぎちゃうから恥垢恥垢
630 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 21:16:39.29 ID:va2q5wwR0
失点の場面、山ちゃんボールクリアしきれず、突っ込んで来た貴章にボールさらわれてそのままシュートだったのか。
昨年も貴章にやられてるし地味に相性悪いな・・・
え?康太だろ?
なんで増川?
つか、山下ほんまにすごいな。
拓実怪我しちゃったからねえ
まあ拓実も曜にばっかだしちゃうって癖はあるけど
>>632 康太のパスを増川が少しだけ触ってコース変わって曜一朗の元へ。
まあ、触らなかったら曜一朗もっと楽にシュート決めてた可能性も高いけどな。
健勇なんでサイドにしたんや
今見直したら
最後に増川が触ってたってことかw
>>629 二人共ドリブルシュート以外は殆ど駄目だな
お陰で前半は攻め手がなかった
曜一朗はほんまにすごいなあ。おっちゃんら、信じて待ってた甲斐があったわ。
康太が相手からボール奪ってそのままパス出してたね
まるでボランチのようなプレーだった
名古屋の選手はファールだとセルフジャッジして一瞬足止まったね
せっかく柿谷の一丁上がり来たのに
ポジティブに考えるなら中位力を持つ名古屋様にダブルかますと降格してしまうから、そうならなかったことを良しとするしかない。
>>638 エジノはカットインしてミドル撃ってほしいのに、チンタラ絞ってアウトサイドで神父にパスしかしない。
オーバーラップしてるシャケは完全に無駄走りになってる。
楠神は突破したあとの選択肢がないよね。
そんなにシュートが上手くないし、折り返しも無理じゃーね。
644 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 21:25:49.90 ID:va2q5wwR0
セレッソも柿谷の得点だけで、あとはショボすぎ。
柿谷もほとんど消えていたね。
噂のエジノもダメダメだったね。
噂のエジノってw
どっから来たんだよ
噂通りだっただろw
ここで騙されたんだろうw
648 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 21:31:34.41 ID:va2q5wwR0
名古屋はいつもどおりというか、こっちの良いところを消しに来る戦い方だったな。
今日はボランチの所を徹底的にチェックして、曜一朗のとこへボール出させないようにしてた。
シャケへのサイドチェンジのボールも狙ってたし、楠神やエジノもドリブルさせないように人数掛けて囲んでた。
向こうもそれで流れからの攻撃は出来なくなってたけど。
健勇入れたのは中盤の運動量増やすためと、高さ対策だね。
守備では効いていたと思う。攻撃は相変わらずだったけど。
しかし、得点直後に失点すると本当にがっかりする。
いつまでこんな事繰り返す気なんだ。
>>644 噂のエジノはセレッソでは活きないみたいだ
ヨシュアと交換で負けとくから名古屋にどう?
651 :
鯱:2013/08/24(土) 21:32:37.49 ID:gcAexwU20
おまえらなんでムーブメンタル唄えへんねん。昭和師匠の動画みて練習してたのに
グラサポなら前の試合で見てる筈なのにw
>>648 君が情報流してプクシーがガチガチにエジノマークするからうちの攻撃が殺されまくってたわ!!
やっぱりエジノがなぁ
エジノと永井かケネディトレードしてくれないかな〜
657 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 21:38:23.03 ID:1s/H0/t2i
柿谷頼みの糞サカー
中断前に名古屋とやって勝った試合はエジ・曜の2トップだったなそう言えば
名古屋と言えば金崎ムウはどうしてんのかな?
日本復帰とか無いの?
クルピはエジノ好きやなあ。
やっぱりツートップに戻そうや
------曜-----ケンユー
枝村-------------螢
------タカ-神父
拓実いない今はこれの方が可能性感じる
南野キュンはエジノにパス出さない
楠神にもアドバイスしてくりw
>>663 ふええ(´;ω;`)
最悪エジノとケンユーをチェンジでも…いやだめだ
ニュルン、バイエルンとの試合なのにキヨベンチらしい
キヨなしでどうやって点取るつもりだ
これだからニュルンは好きになれん
そもそもエジノにとって変われなかったケンユーにも問題はある
>>666 どうせ負けるから温存しよう作戦かもしれない
>>668 そんな考えのチームなら移籍してしまえw
第22節終了
44 △広島+19 ●横鞠+16
43 ○浦和+15
42
41
40
39
38 ○鹿島+3
37 △桜大+14
36 ●大宮+7
35
34
33 ○木白−4
32 △瓦斯+10 ●川崎+5 △名鯱+2 ●仙台+0
31
30 ○新潟−2
29
28
27
26 ●清水−12
以下省略
ニュルンはそれでいて移籍させないからな、意味わからん
今後うちから絶対いかせたらアカンでフロントよ
ニュルンの試合は見てるのつらいよなあ
>>670 瓦斯もそうだけど、
この順位で得失点差プラス2ケタって
守備頑張ってるなぁ
>>643 楠神は裏の裏取ってとか考えて難しくしてるように見えるな
シンプルなプレーがあって裏をかけるのだが…
>>666 ニュルンって日本人舐めてるとしか思えないんだよな
よくあれで曜一朗取ろうとしたもんだ
しかし得点直後の失点は心にズシンと来るものがあるな…悔しいー
セレッソのラスト3節が広島・鹿島・浦和って出来すぎだな
怖すぎるしがある意味楽しみでもある
>>671 ニュルンはブンデスのロシアになろうとしてるのかも
売りたいのだろう
今季はDFがよく頑張ってるからねえ、神ヒョン発動しまくりだし
ホントいい助っ人外国人いたら1位争いしてたと思うんだけど・・・
681 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 22:04:27.85 ID:IjoMEpaq0
ACL獲っても来年のリーグ戦ボロボロになりそうやなぁ・・・
ヨウが抜けでもしたら・・・
>>676 最終節まで負けずに行って最後勝てば優勝って位置につければ良い。
今年は日程的に長居の悲劇は起こり得ないのだから・・・
よくよく考えたら勝ち点37なんて去年は終盤の頃だったからなぁ
タイトル欲しいなあ。南野がいーひんと途端に厳しくなるな。攻守に効いてるからなあ。
>>681 8番の事もあるし来年とりあえず曜は残る気がするけどね、W杯に出て活躍したら夏移籍かもしれないけど
螢とかタカが移籍するかどうかと神父さん契約切れるからボランチに困りそうな気はする
枝村を先発させたほうが良いような気がするなあ
最終ラインからビシッとパスが通ると気持ちええな
東亜トリオ守備陣良かっただけにサイドがもう少し働いてくれななー
とりあえずマル100試合かな?おめ
曜一朗はマークを外すために神父にパス出ししてたけど神父の出来が悪かったなぁ。
楠神とエジノは攻撃のスピードを遅くしていた。楠神先発で気負ったのかな。枝村も守備に追われて良さが出なかった。
ボランチ二人はミドルを枠内に飛ばしてくれ、マジで。
ミドルはあれやけど螢素晴らしいな
最近の螢さんは見とって頼もしいわ
やっぱ、あの2連敗がひびいてるよな
新潟と甲府に連敗は痛かったねえ・・・
せめてどっちかには勝っておかないといけなかった、特に甲府には勝てただろ正直
ヤマはやっぱ終盤に疲れ来たのかな?
永井のクロスカットの後くらいからちょっと危ないシーン増えたよね
エジノ外してくれ
せめてサイドに貼っててくれ
カウンターの邪魔するのやめてくれ
694 :
鯱:2013/08/24(土) 22:28:36.50 ID:YCsdlYl50
>>693 スタから戻りました
今日は皆様のおかけでチケット完売ありがとうございます!
エジノじゃ無かったらと思うと………
ってシーンが多くてサポも怒ってました
>>692 フィジカル系の矢野貴章がゴリゴリ来てたからな。
それまでケネディ玉田相手しててあの時間帯に矢野貴章とかキツイわ。
シャケもハヤブサに殺されてたし。
楠神や神父がDF引っぱって、一番技術のないエジノが真ん中入ってきてカウンター止めるとかもはやギャグ
>>389 蛍が画面内に写るだけでほっとするわ、最近
やっぱ南野やないとね
拓実に頼らなくちゃいけないのは楠神としては非常にあれだし
楠神も1皮剥けてほしいな
健勇はなぁ気持ちよ気持ち、まだなんか甘えとるわ
クリアはよー守った
健勇を入れた理由はなんだろう?
柿谷との絡みもなかったしサイドで守備に追われてた
何が狙いだったのか
最近螢のミドルに何の期待もできない
重点的にミドルシュートの練習に取り組んでくれ
あれが入るようになったらすごい武器になる
>>701 エジノが攻撃止めてたからだろ。
攻撃的な交代だよ。
健勇入った直後は悪く無かった。
矢野貴章入れられてまた押し返されて守備に時間を割かざるを得なくなっただけ。
首位と7点差は充分射程距離内
勝者のメンタリティを備えた新井場はすでに優勝のアウトラインを描いてるはず
ラスト3節で極上のドラマを見せてくれるよ
実況が山口の得意のミドルシュート!
とか言ってるけど今期蛍のミドルが入ってるの見た覚えがない!
外すの含めて蛍のミドルシュートやからな。はあ。
順位は落ちたが、首位との勝ち点は縮まってるんだな。
俺は練習とか見に行けないんで実力わからんのだが
ブラって現状のエジノに比べて全く比較できないほど駄目なのか?
ブラ見てみたいのだが
>>708 ギャルサポ多くて、ブラ透け一杯見られるよ
ブランコなんかぜってー要らない
というか、舞洲に来てないだろ?
藤本のパス凄いなww
こんなの出せるなら普段からやってくれw
前田の飛び出し→クロス→香川ゴール以来の衝撃だわ
首位と勝ち点7、最後の3連戦で逆転優勝するようイバさんのプランですわな
いなくなってより実感する拓実様のありがたさ
早く帰ってきてくれ
>>708 いやいやいやいや それはない、去年さんざんみたやろ、今年も最初の方ちょっと出たけどあかんかったやん
せや、ブランキーニョとブランコは実は同一人物なんやで!!
最近は練習にも来てへんちゃうか 契約どうなってんのか知らんけど
ブランコは相手に寄せられると簡単に転んでカウンター食らう起点になるから恐い。
楠神とかエジノのロストより恐い。
相手チームにとりやすいふんわりパスを出すブランキーニョ(;´д`)トホホ…
唯一盛り上がったのは、「ブランキージェットシティ」ネタのみだよ
>>705 ミドルが決まったのって、五輪帰り後のジュビロ戦ぐらいちゃうの?
あの大阪ダービーは何だったのか
けど、蛍は着実に成長している
今日の試合も一番走ってるよな
きよとボギョンがいて全く勝てなかったのは、ケンペスのせいではなくブランキーニョのせいやと思ってる
押し込まれたときの守備がもうちょっとよくなればな
押し込まれてる時だけは扇原のほうが動きがいいと思ってしまう
>>708 練習見てないから分からないと思うけど
全然比較にならないよ!
だってブラもう居ないもん。
722 :
鯱:2013/08/24(土) 23:23:06.59 ID:KDFb/8JIO
「キングサーモン」の意味がわかりません…
この勝点1が後々活きてくるぞ。
>>722 セレッソの王様と言えばシャケちゃんやろ?
シャケと言えばサーモンやん?
何かおかしいか?
アライバの目にはしっかり優勝の二文字が見えてるはず
あとはいかにそのイメージをチームメイトと共有できるか、だな
オレたちサポはネガらずに信じ続けて応援すれば必ず歓喜の涙を流せる
>>722 セレッソイズムをすべてひっくるめて体現するシャケちゃんを覚えて帰って下さい
楠神エジノが両サイドハーフやとボールの回りがよくないな
楠神は期待してただけに今日の出来は残念
康太ヤマは頑張ってた
バテるまでは崩されたシーンもほとんどなかったし
ただ守備に追われる時間が長すぎたな
得点源が曜一朗だけやと厳しいね
来年はフロンターレから嘉人の復帰を期待したい
曜一朗と嘉人の2トップなら相手は脅威だわな。
浦和サポが試合前、清水の選手バスに、爆竹や発煙筒を投げ付けたらしい
楠神はお互いヘロヘロになった後半から出てきたら効いただろうなあ
次はスタメン枝かな
>>732 狂っとる これはあかん
>>729 うちは嘉人の移籍金と年俸払われへんで…
他の日本人選手とのバランスもあるし
ヨウ3試合連続か?
代表以降さらに調子上げてるけど
やっぱ刺激になったんかな
帰還した
曜一朗のゴール見れただけでも行った価値あったわ
Jリーグ熱出てきてるだけに変な熱の入れようはダメだね
最近サポ同士のいがみ合いとかもあるし、サポはクラブ応援せなあかんのにそのクラブに迷惑かけたアカンわな
>>737 短い夢だったな…
殆ど生きた心地しなかっただけにゴールの瞬間は叫んだわ
儚い夢やった…
ニュルンは相変わらずクソ
キヨは75分ころから途中出場で何も出来ず相変わらず守備が軽い
FOX channelの人によるとドルの獲得したい選手リストの2番目にヨウの名前があったとのこと
>>741 めっちゃ良いクラブやけどずっとシンジと比べられそうやね
南野位離れたら意識しいひんやろうけど…
>>732 レッズはハウリングやめて欲しいわ
レッズだけの問題じゃないけど
曜はずっとセレッソに居てほしい
745 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 00:54:08.72 ID:GFNas1Pk0
今TBSでやってるザックワントップは誰アンケートでヨウ、大迫に抜かされたory
今日、みんな喪章、巻いてたね。
>>732 これで、勝ち点−40ぐらい剥奪されてデスゴールすげぇ!ってなったら面白い
今帰って失点シーン見たけど、これ防げたやろ…
そこに至るまで散々守らされてたのが影響したんやろうけど
まぁ切り替えて仙台戦頑張ろう
セレッソの得点源は曜一朗の次というと螢になるんだよな。
守備でも攻撃でも自分が走りまくればいいって言ってたけどAT7分だと最後はさすがに疲れてた。
螢の次の得点源がエジノだから困る。攻撃のスピードを落とす原因になってるのに変に自信を持たせてしまってる。
今北区
ドローかあ…
まあ負けんで良かったと思いたい
まだイケるで!
杉本トップ下できそうやねんけどなあ。 体強いし展開読めてパスだせるし、ドリブルもできる
ただシュート下手だよな もう少し腰落として打てんもんかね? キック力あるんだから強烈なの打てるやろ
こぼれ球察知できる柿谷いるんだし、一発ぶっぱなしたらDFもひきつけれるやろ
752 :
鯱:2013/08/25(日) 05:58:59.87 ID:EhAjRQld0
柿谷良い選手 代表でもっと見たい。
楢崎と1対1の場面で確実に決めるあの技術 決定力の高さ スピード
凄いです
楢崎は1対1は得意で結構止めてるから あんなに綺麗に決められたのJリーグではないです。
ファンになってしまいました(笑
永井にあの技術があったならと考えてしまいました。
ウチに本田がいた時ときとか若くて将来有望な選手がいると試合見るのも楽しいですよね
羨ましいです。
あと山口蛍選手も成長して良い選手ですね 運動量があるし危険な場面では必ず顔を出してきますな
直志の後釜にほしいw
セレッソは3位以内には入ってきそうなチームだね
753 :
別鯱:2013/08/25(日) 06:37:32.24 ID:Mk2Ye73b0
昨日はおつかれさんです。キングサーモンダンマクがヘンに味があってワロタんで来たらもうかいてあったw
また柿谷にやられたが、螢と山下はいい選手だね
あとジンヒョンでけーな。ジャンプせずにバー触れるとかビビるわ
ザックは柿谷のゴール見る前に帰っちゃったのか
なんじゃそれ
>>752-753 追いつかれたのは今のチーム状態の差なのかなと。
連勝負け無しで来てるとこは勢いが違うわ。
楢崎の1対1のポジションはほぼ完璧だった。ペナギリギリに早く着いて
考える時間を与えないようにしてたし、曜一朗の最初のフェイントにも微動だにしなかった。
あれも全体のフェイントの一つだったのかもしれないけど。
曜一朗も1対1は得意としてる。
757 :
鯱:2013/08/25(日) 09:35:04.79 ID:/7cfGWJ50
759 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 09:56:20.63 ID:fEwQhabYI
けんゆーはMFの方が可能性ある気が…
でもシュートは絶対コロコロだよな
健勇トップ下でうろうろして何していいか分かってなかったじゃん
曜もすごいが康太の超パスに笑ってしまう
クルピにしては珍しく、引き分けでOKだったんだな。
毎回妥当な結果だと思いますって言うよねクルピww
次ベガルタだっけ?タフなゲームになりそうやなぁ
>>763 いつもケネディがこけてPKかFKで負けてたからだろうな
うちは得点後とロスタイムに失点が多いしな
仙台は怪我がいややなあ
エジノ、ええ加減にせぇよ!
くっすんは合わんかったけどもうちょっと見たいな
先発楠神はもういいよ、見限らないと
スーパーサブで使えばええ
先発なら楠神より枝村のほうが良いでしょ
今日の乾の試合って、フジテレビNEXTじゃ見れへんの?
>>772 今日はFOX。昨日のドルトムントの試合で解説の鈴木良平がドルトムントのリストに曜一朗の名前があるって
聞いたと言ったらしいwブレーメンは断られたとも。
FOXbs238に入らなきゃ見れない…
ブンデスはフジだけでやってくれたらいいのにあっちもこっちもやってお金がかかる…orz
えええええ
みんなFOXてのにも契約してるん?サッカーMAXとフジテレビNETでおさいふ痛いのに、フランクフルト見れへんとか…
>>773 今の状況ならシーズン後の海外移籍はリスクありすぎだろ
海外行ってサブで使われなかったら代表の座もなくなりそうだし
来年の夏以降ならわからないが
実際はJ専と言われながらでもうちで引退して欲しいんだが、無理かな?
クロップ「ヨウイチロウを返してくれ!」
ブンデスに居る曜一朗とか切なすぎて想像するだけで泣ける
ドルやったら同世代多いし馴染めそうやけどな
ヨウが残って欲しい気持ちは山々やけど
このままじゃタクミをトップで使えんからな
ヨウがいなくなったら健勇も覚醒するかも知れん
セレッソの8番を継承していく意味でも俺はヨウに海外挑戦して欲しいけどな
ダメやってもまた帰ってきたらええし
見てみたい気はするが香川はドルでは本当に神だったから比べられて辛いような…
新しい選手もハットしたそうだしね
なんでや。ずっと曜が8番でええやろ。もりしみたいになって欲しいわ。
>>773 えええマジか、レバの後釜でか?
シグナルなんちゃらパルクでまた、セレサポが産んだチャント聞けるとか胸篤やん
「ヨ〜イ〜シロ、シャラララララ ヨ〜イ〜シロ」
>>781 駄目でも帰って来たら良いってうちは送り出したら戻せないよ
レンタルやタダで出すなら戻せるだろうが移籍金もらったらそれだけ取り返しにくるだろう
うちは移籍金もらったらその選手の分の補強しなきゃいけないんで使うから無理
海外行ったらシンジや乾のように活躍してむこうで骨埋める位の覚悟で行ってもらわなきゃいけない
うち人件費12億円位じゃなかったっけw
>>775 ウチみたいにケーブルだったら、
知らん間にお値段据え置きでセットされてたかも
>>785 そうは言うけど、清武やボギョンの移籍金は誰の補強費に使ったの?
レバがバイヤンに行ってしまえば曜一朗にチャンスあると思うよ
戦術変えざるを得なくなるから弱体化するかもしんないけど
ドルの獲得したいリスト二番目ってことだからまずは一番目になってからだな。
ゆうてもCL準優勝チームやしな
曜一朗に幸あれとしか思えん
なるようになるとしか
昨日のゴールはサンキュー、サンキューな!
天皇杯3回線
セレッソ大阪 VS 大阪代表 or 岐阜代表 の勝者
そうそう、今日は乾だけじゃなく0時ぐらいからカーディフ対シティもJスポでやる
ボギョンスタメンで出てくれんかな
カーディフはNHKBSで生放送もあるよ。ボギョン出てるんかね。
お。ボギョンの試合見れるんか。みんな詳しいな。乾無理やしそっち見るわ。しかしスカパー腹立つなあ。
南国高知FCvs高知大で後藤くん出てきた
山下を代表で見てみたい…
昨日のザックは山下を見に来たんやろ
ほんまに代表選手と比べても遜色ないで
国際経験積めばもっといい選手になる
>>798 高知南国FCに 4-2で勝利し、高知県代表となりましたね>高知大学
山下はもう少し若くて国際経験があったらなぁ・・・
あと1年でワールドカップだし厳しいやろなぁ
関大に次、岐阜代表に勝ってもらって、2013年最初で最後の大阪ダービーやれるといいな
2回目ももしかしたらあるかもしれんが
天皇杯取るっていっても、クルピ年末は里帰りしちゃわない…?
なんでツイッターの人って、昨日の結果で、今年は来年の為の〜とか言っちゃうんだろうね?
可能性が有る限り無責任に楽しめばいいのに。別に大したサポートやスポンサードしてるわけでもないのにね。
悪い結果を書く方がサポっぽくみえるん?
いちいちツイッターのことをこっちに持ち込まんでもw
まあ言いたいことはわかるよ
しつこいネガは周囲の心も暗くするから害でしかない
軽々しく優勝とか言うなとか言うやつも同じ
じゃあ何のために応援してんのって話だ
サッカー観戦なんて単なる娯楽なんだから自由に夢見て楽しめばいいんだよ
そういうことを勝手に呟いたり本人に直接伝えたり出来るのがツイッターの利点でしょうに
鯱スレで曜の好感度が急上昇してる
点取って好かれるってありがたい事やな
闘莉王は全治1週間らしい 軽傷でよかったな
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/24(土) 23:29:45.82 ID:fJZqDZ3pP
今ブンデスリーガのドル戦みてるんだが鈴木が凄い事言ってたぞ
ブレーメンのスカウトと鈴木は仲が良くて話をするらしいんだが
ブレーメンのスカウトが柿谷に接触しようとしたら断られたらしい
その理由が「すでに他のクラブと交渉しているから」
という理由だとか
さらに入手したドルトムントのスカウトリストってのがあるらしいんだが
上から二番目に柿谷の名前が書いてあったらしい
これマジでドルトムント柿谷あるで
>>809 どこぞの誰かが他板で未だに問題児だの書き散らかしてるけど、
現実の曜ちゃんはプレーも献身的できちんと相手をリスペクトしてるから、
それが相手に伝われば好感度上昇も止む無し
名古屋への移籍を考える事は無いけどね
まあジュニアユース時代に考えたことはあるらしいけどなw
しかしドルトムントだと絶対シンジと比較されてめんどくさいと思うけどなぁ
だからと言ってドルトムントより良いクラブなんて他にそうそうないんだけども・・・
もし冬移籍ならそろそろ報道が騒がしくなる季節だな
できれば来年夏まで残って欲しいけどね
ブレーメンもここ数年こそ中位に定着しちゃってるけど
数年前までは優勝争い常連の強豪だよな?
そこを蹴るくらいなのに結局ニュルンだったら怒るよ
ドイツのadidasユニのチームはイメージがいい。
と思ったらニュルンがいた。
冬の移籍はないってばよ
きちんと、プレシーズンの夏キャンプから参加するのがいいに決まってるやん
ブラジルW杯にも照準合わせてるんなら尚更
ナビスコは駄目だったけど何かしらタイトル欲しいな
塁また決めたのか
小松はブタモリシみたいに長崎の昇格請負人になれ
819 :
鯱:2013/08/25(日) 20:47:44.85 ID:EhAjRQld0
柿谷って身長高いけどヘディングはどうなの?
控えめだし相手をリスペクトするし好感度上がったよ
宇佐美とは大違い
「来た、見た、康太」でおなじみの喜多商店が閉店とは…(´・ω・`)
>>819 東亜杯で槙野からのクロスヘッドで決めたじゃん
ニアに入ってヘッドで
>>820 今まで続いてたのが奇跡的なレベルだけど、いざ閉店となると寂しいな…
喜多商店で康太ことないけど
喜多はどうしてるんだろう?
>>819 上手いんだけど、いかんせん細いのと戦術的には目立たないかな
昨日のは当たらなかったけどいい形だった
レディース、残留決定オメ
水曜日は倍返しするから覚悟してけさいね
1−1の倍返しだと2−2ってことか
丸怒りの2得点
丸がヘッドを叩き込むんか
曜と丸が2点ずつ決めて4‐0か
>>815 シーズン途中の加入になるしW杯考えたらありえないけど、連帯移籍金はどうなの?23歳の選手は含まれるのか?それとも23歳未満じゃないとだめなのか?
もし23歳でももらえるなら曜一朗は1月3日で24になるから1月2日までならクラブに連帯移籍金はいることも考えて冬マーケット開いてすぐ出すのもありえるんじゃないかとおもったんだが。
解除されてんで 規制されてても書ける避難所がいるなぁ
どうせまたすぐ規制されるから
dionはもう諦めの境地ですわ
避難所どっかに作らないとな おーぷん2chとかがいいのかな
>>811 J'sのコメントでも相手に配慮したコメントしてるしね
相手をちゃんとリスペクトしてクリーンなプレーしてたら相手からも悪い印象は持たれんやろな
水曜日におらほが勝ったら土下座して詫びてもらうから覚悟してけさいね
柿谷にはW杯あるから来年の夏までは桜に居ると信じてるんだけど甘いかな?
現時点で代表にかすりもしないなら一発逆転を狙って冬にドイツ行くのもアリだけど
一応今のうちに試合たくさん見に行っとこうとは思ってる
>>838 こういう奴に限って、自分らが負けたらトンズラするねんなあ。
>>833 セレッソにとって曜一朗は特別と言ってるからお金より曜一朗の成功を優先する気がするな。
慌てて冬移籍しても曜一朗にプラスになることはあまりなさそう。
>>838 >>水曜日におらほが勝ったら土下座して詫びてもらうから覚悟してけさいね
すまん、翻訳してくれ。
土下座要求かな?! セレスレで土下座があるとしたら、エジニキ無双とか健勇覚醒とかそっちだよ。
そして、健勇については、土下座することを楽しみにしている。
どんだけ半沢すきやねんw
W杯に出て活躍する気があるなら冬には移籍しないだろ。
それまでにもう1つ2つ代表でもクラブでも実績増やしときたいところだけどな。
>>844 そうなんや。
まだ見てないから、知らんかった。
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 22:33:01.64 ID:3OZv2+rV0
曜が「やられたらやり返す!」とか言うから、半沢ネタが多めに・・・
俺も好きだけど。
>>827 理不尽すぎるぞ。倍返しされる理由がわからんw
こっちの方が相性悪くて、真司が潰されたり、去年曜も踵を怪我させられたのに
上のほうでさっき健勇の名前出てたけど、
健勇はトップからサイドに流れたり中盤に下りたり結構自由に動き回りたいタイプだろうから、
現状うちのエース柿谷とはちょっと合わないんだよな。
二人のコンビネーションが悪いわけではないが、柿谷がトップにでんと張ってるから、
健勇はその脇でちょっと窮屈そうにプレーしてる。
柿谷が来年残留するなら健勇をレンタルし、柿谷が出るんなら健勇南野の2トップにする、
というのは構想としてあっていいと思う。
昨年の天皇杯清水戦、マンU戦と、健勇かなりイキイキとやってたし。
マンUを削った張本人は左遷させられたな
ジーニアスは誰に削られたっけな
クルピタンが怒り新党だったのは覚えてる
とにかく倍返しだ
こん 倍返しスレ
復活してた俺
塁も苔口も得点してる
開眼したか
608 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/08/25(日) 00:54:05.72 ID:xrVOUuSt0
キショーは多分サブ連中と喜びを分かち合いたかったんだろ。
スタメンががちがちに固まってるからその分同じ練習同じ時間をすごすことが多いからな同じ面子で
よくあることだ。
柿谷は多分常時優勝できるところでしたいとおもってるし
一時でも島流しの目にあってるからそれほど桜に固執してないとおもう。
獲れるよ
ワロタ
半沢見てるから仙台サポの単なる愉快な冗談だとしか見てなかったが
ドラマ見てない人にとってはマジな煽りに見えてしまうのかw
まあそりゃそうかw
規制あけた?
いきなりなんで仙台がからんでるの?
ドラマ直後でそのネタに乗っかってきただけだろ
マジになんなよ
ところで規制されてるやつやたら多いみたいだがeoか?
今度の引越先eoになりそうなんだが規制多いの?
>>855 なるほど、ドラマか。
マジつられてしまったよcrz
曜一朗がブレーメン断ったのって、去年の冬の話じゃんw
ニュルンとブレーメンの2つ来たけど、最終的に2つとも断ったって
曜一朗本人が言ってたじゃんw
鈴木良平ボケてんのか?
事の真偽は知らんけど良平がボケてるのは確か
オフの期間ってスカパー解約してるの?
>>857 J-comよりかなり多い印象
by乗り換え者
>>861 夜中に大声出して、親に怒れたわww
懐かしいww
しかし、規制されてるはずなのに、なぜカキコ出来るんだろw
土曜日、ナゴドで阪神中日みて、その後、瑞穂行った奴結構いたね。俺も嫁がトラキチやから、わざわざ大阪から野球とサッカーのダブル観戦したけど、かなりしんどかったわ。
>>864 俺も同類
なんか2chも終わりっぽいな、運営のっとられたらしいw
中日の大島ユニを着ている人も居たな。
>>854 ハヤブサ戻って来たばっかしやのに、なんやこの仕打ちw
乾決まらんねえ・・・
ボギョン、スタメンやで(・`ω・)
今やってるのか
>>862 セレッソ以外興味ないので解約してる。
一年以内だととくにお金がかからないし。
オンデマンドを止めるのを忘れると泣けるのでご注意
873 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 00:21:20.27 ID:/f7EhRLR0
死ね柿谷
縁起物きた
最近規制が多すぎだろ
2ch終わった時用のしたらばかどっかに避難所あるかな?
ボギョンの仕掛けからカーディフゴール
マンC戦でセレッソブランドがまたひろまってしまう
879 :
他:2013/08/26(月) 01:33:00.24 ID:nZ+hf8S6O
おまえら欧州仕様の1.5〜2列目量産し過ぎ
ボギョンの仕掛けから勝ち越し
昇格クラブを牽引し強敵相手に奮闘するキム△
シティは個人的には好きなクラブなんやけど、
シンジやボギョンのクラブが戦ってる以上、応援せずにはいられない。
ウルヴズやセインツのように大物食いチームになれるか
ユナイテッド戦が楽しみやね
>>882 マンUはあんまり好きじゃなかったけどやっぱり生で見たら個人個人の能力がやっぱり凄くて大好きになったよ
今日はシンジはスタメンかな…?
>>883 真司の試合は火曜日午前4時ぐらいからだね
スタメンかどうかで、モイーズが真司をどの程度信頼してるかある程度わかりそう
カーディフ、ジャイアントキリングおめ!
しかしボギョンのクオリティは、プレミアの強豪が相手でも十分通用するんだな。
ボギョンおめ。昨日は7分、今夜は6分かぁ、アディショナルタイム
●をクレカで買った人はクレカ情報が漏れた可能性があるとのことなので注意してください
過去の書き込みもIPもばれてるそう、、、
マジで2ch閉鎖されたらみんなどこ行くの?
メルアド、氏名、カード番号、住所の流出を確認しました
心当りのある方は対処を・・・
柿谷死ねコノヤロー
度々ここに来て荒しにくるどこぞの信者さんも恐らく流出してますよww
また大規模規制かよ。
ところで、先週末a-nationがあったみたいだけど、長居の芝が無事かどうか心配
シティー負かしたんか
ホームとはいえ、そら凄い
リアルジャイキリだな
一昨日はおつかれさんです
ドローかあ…
まあ負けんで良かった
セレッソの得点源は曜一朗の次というと螢
螢の次の得点源がエジノだから,攻撃のスピードを落とす原因になってるのに
変に自信を持たせてしまってる
まずい
749 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 01:06:42.12 ID:KzcBig8OO [1/3]
セレッソの得点源は曜一朗の次というと螢になるんだよな。
守備でも攻撃でも自分が走りまくればいいって言ってたけどAT7分だと最後はさすがに疲れてた。
螢の次の得点源がエジノだから困る。攻撃のスピードを落とす原因になってるのに変に自信を持たせてしまってる。
何回同じこと書くねん
>>896 大事な事だからだろw
過疎だし見逃してあげろよ
>>896 前のは自分が書いたけど今日のはコピペされた。
またセレサポ成り済ましの下地作りしてると思う。
>>898 成りすましの仕業でしたか
気を悪くしたならすいません
失点が広島(19)に次いで2位(21)だからね
守備頑張ってるよ
センタリング君ツィッターやめたの?
乾ブンデス公式MOM貰ってるね
キヨも乾も真司も2桁得点行ってほしいな
<< 902 知らんがな
セレッソ大阪(843)@
新スレのオカン
今の得点源って、曜と螢と、時々、エジノやな
そろそろ健勇にゴール出そうな予感。
もうチョット時間あげたいな。曜一朗も消えてる時間多いし
プレー時間あればエジノよりはできると思うんだけどな。
でも現実は厳しい。可愛さ余って憎さ千倍って感じで毎回溜息だけどorz
健勇・・
怖がられる男になってもええんやで・・・
いっぺん赤でももらってみたら度胸つくかもしれんでw
セレッソ大阪(843)@桜の砦 山下達也
守備陣頑張ってるし、山下メインのスレタイなかった気がするんでスレ案で出してみる
セレッソ大阪(843)@ヤンマー下覚醒
セレッソ大阪(843)@得点源の曜、螢、エジノの3人抑えられたら終わり
セレッソ大阪(843)@世界のヤマタツ
セレッソ大阪(843)@山下が大雨やました
ジョジョ4部杜王町のモデルは仙台なんだな。今週はASBも出るし。
915 :
鯱:2013/08/26(月) 16:29:39.80 ID:OP1VGwAo0
柿谷いくら?
j
今規制解除されてるぞ、
次スレもいいけど、いつ2ch閉鎖してもおかしくないから、避難所か移住場所作っとかないと
具体的には避難所として最適なのはどこなんだろうね?
まさかの規制全解除
とりあえず、2ch内は駄目 2chに似た形式だと おーぷん2ちゃんねるかなぁ
専ブラ使えるとこがないみたいだけど
tes
923 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 16:43:06.55 ID:ZC5oe9MY0
初心者質問すいません、サインは一日一人ですか?
クルヒ監督と通訳さんなら2日来ないとダメですか?
まさかのmixiへの移転あるで
おお解除来てたか
●の購入とかトリップの設定とかやったことないからよくわからんのだけども
今回の流出の件でセレスレ荒らしてた奴の身元もばれるかもしれないの?
たとえば野良犬とか
>>926 ●をクレジットカードで購入した奴ならSNSを辿れば特定可能だろう。
早速、なんJで規制の原因を作ったガキの家が晒されていたぞ。
書けるの?
ログ掘れるみたいだから 解析が進むと野良犬とか吹田の荒らしのIPは特定することは出来る
セレッソ大阪(843)@仙台の好きにはさせんだい
(843)@曜と螢と、時々、エジノ
IPで役所、大学、企業なんかが特定されて楽しくなるだろうな
>>932 外務省が●を買っていたらしいぞ。
他にも大手新聞社やNHKの名も挙がっている。
土曜日のチケットもうカテ1,2売り切れてるのかよ
長居なのにすごいな
セレッソ大阪(843)@べがっ太・ふろん太
>>929 吹田犬がじゃまだからそれをやろうとしたけど特殊なキャップじゃないと無理っぽいぞ
ただの★じゃ掘れない
>>936 一部ログ出てるの見たけど、そのうち解析されて出るんじゃないの 俺はやんないけど掘ってるやついるし
流出してた...
セレスレや実況スレでワイワイしたかっただけなのに酷い(´;ω;`)
みんな2ch捨てて移住した方がいいだろうな 危険過ぎる
山下は、「山○○也」の生き残り。
「○○」を埋めてみましょう。
ほな山村和也とろか
TOKIOの山口達也
山城純也
セレッソ大阪(843)@自演はジ・エンド
そう言えば昔、タツヤと言えば古橋達弥みたいなスレタイあった気がした
セレッソ大阪(843)@2chディフェンス崩壊
山田卓也
セレッソ大阪(843)@2ちゃんより丸ちゃん
丸100試合記念
>>947 すみません螢は11年後半から定着して来たから、丸でしたか。
確か右サイドフラフラしてた記憶があるので、脳内で螢に変換されてました。
螢さん失礼しましたw
ヤマは病気とかで奥さん共々一生分くらい悩んだだろう苦労人だし、
代表入ったら本当に嬉しいな
セレッソ大阪(843)@大した奴だ、山下達也
>規制解除されてるぞ、
>次スレもいいけど、いつ2ch閉鎖してもおかしくないから、避難所か移住場所作っとかないと
俺は2ちゃんねるが命だ
って言ってるようなもんだな、こいつ
>>953 そういえば、選手生命も危ういとか言われてたよね
てs
test
test 規制に引っかかりまくってたとき●買おうか迷ったけど
買わなくてよかった
何回もすいません、が初心者質問すいません、がサインは一日一人ですか?
クルヒ'監督と通訳さんなら2日来ないとダメですか?
ハロー
セレッソ大阪(843)@ヤマでしょ!
やっとかw
たった2ゲーム+勝点1差
次の試合だけでもいいから、2トップに戻してほしいな
エジノはサイドにいるより、中にいた方が絶対いい
>>963 若干死語やけどいいな
ほんま選ばれて欲しいわ
名古屋戦は山もコウタも良かっただけに
最後の失点はもったいなかったなあ…
ググっても出てこないんだが山下っていつなんの病気だったの?
>>951 1票!せっかく丸ちゃんの記念すべき100試合目だからね
不整脈とかじゃなかったけ。選手生命も危うかったとか。
セレッソ大阪(843)@せかいの山ちゃん
2ch閉鎖確定なの?
次どこに行けば、ここの皆さんに会えるの?(´;ω;`)
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:49:25.60 ID:s5OAMxn20
>>967 何処に居ても邪魔なだけ、ベストなのはスタメン外す事。
>>975 健勇が安定感あればその通りなんだけどな
エジノは下手くそだけどある程度、想定内のプレーをしてくれる
健勇は起きたかと思ったらまた熟睡してる時があって、今の時点でスタメン固定するのは賭け
かといって健勇もエジノも居なくなると競れる選手居ないし
仙台は荒いイメージが強い
香川も壊されたし
980 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 21:11:22.07 ID:s5OAMxn20
>>978 エジノて止まってる球ならシュートを打てるけど、動いている球は反応が鈍いので
まともにシュート、パス出来ないものね。
>>978 去年のアウェイは
交代枠全部負傷交代で使ったな…
>>974 長居とキンチョウでいつでも会ってるじゃないか・・
あの人も・・ あの人も・・ あの人も・・
あなたの隣の席に座ってるセレサポも
2ちゃんねらーかもしれませんよ!
エジノはボールが来てから動き出す。
セレッソ大阪@(843)タツヤと言えば山下達也
日刊の海外サッカーの見出しで「えっ」ってなったん自分だけかな。
>>982 ボロンチ、ジョン、モジャ、サム(苔口)とかはスタンドで聞いた事あるわ。
よく考えると、最近は2chで変なあだ名付けられた選手居ないな・・・。
タイトルとかいってなけりゃエジノでもいいけどな
>>951 一票
>>982 年パス席の近くの人から「ケンペス始めました」と聞こえた時は戦慄した…w
きれいな20代ぐらいの奥様が、「ケンペス師匠何宇宙打ってんねん」って
叫んでたのを見た時は唖然とした。
>>987 ありゃー、ジルマールお亡くなりか
ウチのOBはこの人に倣って命名されたんだよな
ブラジル代表で複数回にわたってワールドカップのゴール守ったのはこの人以外には
エメルソン・レオンとタファレルだけなんだよな
土曜日は雨か、長居やし気温も下がるし丁度いいな
次スレ誰かお願い、●が使えないので無理ですた運営のバカヤロー
>>974 土曜日に長居スタで会おうよ(´・ω・`)
都内の南半分の範囲でセレッソの試合見せてくれるお店って無いの?
フットニック中野でやってくれるみたいだけど中野は遠い
>>960 サイン1人1枚っていうのは選手に頼むのは1人1枚っていうこと。
クルピとガンジーさんはファンサゾーンでは別行動。ガンジーさんはファンの後ろを通るのでそこで頼むとOK。
クルピは選手と同じファンサゾーンを通るのでそこでお願いするとOK。
埋め
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)