ACL2013 ノックアウトステージ
.........┏アル・アハリ(サウジ)
.....┏┫
.....┃┗FCソウル(韓国)
┏┫
┃┃┏エステグラル(イラン)
┃┗┫
┃....┗ブリーラム・ユナイテッド(タイ)
┃....┏柏レイソル
┃┏┫
┃┃┗アル・シャバブ(サウジ)
┗┫
.....┃┏広州恒大(中国)
.....┗┫
.........┗レフウィアSC(カタール)
今日の試合で語れることがひとつあるとすれば、
ロスタイム7分というのを生で始めてみた
7戦負けなし・・・(´・ω・`)
つまらんチームになったもんだ。
9 :
仙:2013/08/17(土) 20:58:58.77 ID:2n61HrFa0
お疲れ様でした
水曜のACL応援してます
負けてないという実感がまるでない
なんかただただあっさりと日程を消化している感じ
とにかく工藤が酷かった
何が柏から世界へだよ
ずっと国内にとどまってろ
呆れたわ
SBはクロスの練習しないの?
FWはただ突っ立ってるだけなの?
ボランチは横パスしかしないの?
7戦連続負け無し!2試合連続完封!
なのになにかつっかえるこの感情。。。
次はACLはさんで大宮爆弾か
二戦連続無失点☆彡
ネル「国内で優勝するというタスクは聞いてない」
現地はACLモード一色です
お、なんかベガルタサポから、ウチを応援する段幕が
よそからみたら塩に見えるだろうがいい試合だったと思う。
水曜頑張れってけさい。まじで。
やべえ仙台泣けるわ・・・
仙台のやさしさ泣ける
あのう、言いにくいんですが、
レアンドロ変えた方がいいんじゃねーでしょうか。
運動不足のおとーさんが子どもの運動会に出てきて
気持ちに体がついてかない足がもつれる転び方してたぞ。
今日無理して観戦行かなくてよかったかな・・・。
交代は工藤代えるべきだったと思う。
ACLに切り替えりゃええんよ
ベガサポさんありがとう
仙台サポーター素敵過ぎるだろ
ACL頑張ろうぜ
はい、いつも通りのつまんない糞サッカー見せられました
監督含めてブラジル人は全員死んで下さい
2戦連続クリーンシートはいいことだ、うん…
ベガルタありがたいね、イエロー互助会やなとかいうと「ゴールドだ!」って怒られそうだけど
>>23 あの決定的なシュートシーンかな
それ以前からすでにバテてたんで、ああなるもの宜なるかな
>>27 今までの恩義を全部忘れて酷いこと言うなボケ
あの段幕のおかげで今日の結果なんてどうでもよくなったわ
ニーヤン精度低いな。
優勝した年なんて、シュート打った時点で決まるのが分かるくらいだったのに。
工藤の累積はACLは対象外かな
頼むから、ドフリーでも「とりあえずヘディング」クリアするの、やめさせてください監督
ことごとくカウンターチャンスが相手ボールになってます
別に仙台コールすべき!とは言わないけど
仙台サポが柏コールしてくれてるときに選手に仙台側に挨拶行くなとか
ピーピードコドコ威嚇するとかさすがに最低。
バクスタはもちろんゴール裏もコア部以外は拍手してたよ。
36 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 21:12:38.09 ID:5EvKPTbS0
俺が敵のサポーターを尊敬するのは初めてだぜ
川勝さん柏贔屓やな
今日も、なにも得るものなく、レイソルロードを独りトボトボ帰る作業が始まるお…(´・ω・`)
ゴール裏の対応あれ何だよ!
仙台サポが優しいのは俺が去年、柏で道案内してあげたから
柏のゴール裏は仙台サポにありがとうコールぐらい返せばいいのに。
なんかがっかり。
印象としてチーム全体でミスを怖がりすぎ。
象徴的だったのは前半の藤田。
ワロス連発してからは、クロス上げるの怖がってやんの。
他もしかりで、仕掛けられる選手がいないのはきつい。
コールを返さないのは昔から
藤田がクロスなかなか上げないのは毎度のこと
バラもなかなかあげないよな
で、バックパスしてチャンスロス
TJとタニくらいだよ、早めにクロスあげるの
でもコール返しとかやる柔軟性は欲しいよな…
君たちは知らんのだろうがごる裏はそういうのはやらんのだよ。
俺はそれはそれでいいと思う。
コアが糞なのは今に始まったことじゃないが、本当にクラブの癌だわ。
>>49 よくねーよ
ゴル裏がやらんで誰がやんだよ
まあ昔はFC東京とお笑いコール合戦はやってたがな
この俺でも本心でありがとうと思ったし感動したわ。
何とも思わんのかあのDQU集団
農協!農協!
>>52 で、でた〜
批判すると「じゃあお前やれよ」っていうゴル裏奴www
じゃあ、俺が
2戦連続スコアレスドロー、7分のふざロス、色々あったけどベガサポの段幕と柏レイソルコールのおかげで前向きな気持ちになれたわ。水曜日こそ勝ってくれるだろ!!全力で応援しようぜ
だいたいゴル裏弁護人の理由は「そういう馴れ合いはいらない」ってのだが
ああいうのは返すのがマナーだわ、まあマナー云々言ってもしょうがない人たちなんだけどね
いやいやおれが。
いいプレーは拍手、悪いプレーはブーイング、
他サポにエールをもらったらありがとう。
これくらい普通にできるサポでありたい。
自分たちより良いことされたらエールを送れとまでは言わない!
黙ってみとけよ!
あれはタニが音頭を取ったのかな?
今年、大宮-広島でも広島が大宮ゴール裏にあいさつに行ったのがあったけど
ああいうのはいいね
今はゆっくり休んで、水曜日頑張ってもらいたい
ていうか、バックスタンドの客が仙台のコールに応えてたらうちのゴール裏の連中に妨害されたんですがねえ
平将門最高
67 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 21:37:37.21 ID:foDQPhtK0
>>49 やんなくてもいいけど、余計なことするなばりに不満な返しするのはないわ。
あの太鼓とかそうでしょ。
選手がわざわざ相手側にも挨拶行ってるんだからそれを無駄にしないでほしい。
バックスタンドは仙台に拍手
ゴール裏もどんだけか知らんけど、太鼓だけ目立ってたわ!
ゴール裏に文句言ったら伝えとくって。
俺は後るごはそういうのはやらんと言った。
じゃ誰がやると聞かれたから自分でやればって言っただけだが。
からまないでくれ。
暗黒時代、ごる裏が応援放棄した時はちびっこたちが自発的にコールしてたぞ。
まあ選手達に直接届いてくれてれば何よりなメッセージだ
そういや、試合後半最後のほうで、ジョルジと工藤がすごい剣幕で怒鳴りあってたんだけど、なんでか分かる?
俺も周りも、ちょっとビックリして一瞬唖然としてた
嫁が今日の試合中継見ながら
「柏のサポーターってハゲかデブかイモ臭い奴しかいないね」
だってさ
>>71 工藤がジョルジに
「判定は覆らねーからいつまでも主審にグチグチ言ってねーで早く守備につけ!」って言ってたんだろ
ぶっ細工なお前の嫁に言われても誰も悔しがらないって言っておいて。
ゴル裏の端のほうで拍手してありがとう!って叫んでた。周りもそうだったから。一部コアでしょ。
そもそもあの段幕出したのもベガルタのコアじゃなくて関東サポさんみたいだし。
全然流れ変えて申し訳ないが
なんで増嶋の嫁は今日花束渡しに来なかったんだろう
>>72 長くて読めてないがそれかもしれないし違うかもしれない(´・ω・`)
緑が日立台で降格決まった時もお前らは落ちるなよってゴールしてくれたから
自然な流れで一般サポから緑コールが発生したらゴール裏から怒られた事もあった。
自分達には対しは口は出させないが
自分達が気にくわない事には平気で口をだしてくる。
そういう人達なんだともう諦めてる。
84 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 21:45:14.11 ID:EECvd03r0
拡声器や鳴り物持ってる人は大切な仕事してくれてるから感謝してるよ。
でも、旧体制のときからだが…相手に失礼な行動は自重してほしい。
>>81 うん
なんかやたらと反響が大きかった
嫁叱っとくわ
>>76 推測するにそんな感じかなとは思ったけど、
普段ならどうどうって宥めるんで、ちょっと違和感があったんよ
中継ではなんも言ってなかったんかな
>>68 バクスタ視点だけど真ん中以外は拍手してたよ。
なんだコアは礼も言わなかったんか
みっともない
>>86 中継では特に何も触れてない
工藤が怒鳴ってますね くらい
「工藤も怒れるんですね」とか言ってたなw
次は弥生ダービーか。ズラタンノバコビッチがここで復帰とか、なんかうちに恨みでもあるのか。
最近日立台で勝てないなー。
ところで大谷はいいね。要所で出没してた。今日は惜しいバーシュートもあったし。ちゃんとしたミドル打てるようになったら代表もあるぞ。
二見良いな!
さすが大学で3本の指が入るSBだ
「ありがとう」と「ごめんなさい」の
言える人になりなさいって
幼稚園の先生が言ってました
みなさん言えてますか?
>>94 ハノーファーがとったかもしれない選手らしいね
折角応援してくれてんのにそれがきっかけで柏サポ内で論争とかまじはずかしいわ〜
別にコールを返さなくても良いが、
選手に対して、べカルタ側に行くなとか言うのは信じられない
レベルが低いというか、器が小さ過ぎやろコアの奴ら
あちらもあちらでコアじゃない人が勝手にダンマク出してコールしたからと
コアから文句が出てるそうで大変だな…。
>>99 まじかよ
なんか、悲しいわ
Jリーグってコアにとってなんなんだろう
昔だったらブーイングがコール被せだったから、少しは丸くなったじゃないかw
>>92 帰省中だから大宮鳥栖戦をTVで観てたけど、その2人今日の試合出てたよ。
ノバコは攻守ともに効いててやはり怖いな。
ズラタンはあんま存在感なかったけど。
ただいまレイソルスレ。
完封はいいけれど点が取れませんねえ…。
最後の最後で合わないのがもどかしい。
ベガサポさん、コールに断幕、本当にありがとうございました。
うちのコアがああいうときに返さないのは昔からですが、
仮にも「選手を応援する」と言うなら、
相手ゴール裏に向かった選手の行動に文句をつけるような態度は矛盾ですね。
応援面では素晴らしいだけに、ああいう部分の男としてのケツの穴の小ささ、
ガキっぽさはホント勿体無いと思います。真の男になって欲しいですな。
あの太鼓くんの言動はコアの総意なのか?
器が小さすぎだろ。
指が三本はいるらしい二見君を見習えよな
>>105 緑ユース時代から知っているそうですよ。
コアなんか死滅すればいいのに
いつもの基地外野次野郎も放置だし自浄できないゴミ集団だわ
コアサポのチームが負けてる時もアウェー遠征でもどんなときも、
応援をやめない姿勢は尊敬してる。
ただ、昔っからチンピラ風のカラーにはどんびきしてたんだよね。
身内の悪乗りみたいな応援多いし。
工藤て代表はいって早くも勘違いしだしてるね
大成しないな
本当に出禁にして欲しい。
チームにクレームのメールなり電話がよいぞ。
あんなのレイソルサポじゃない。
>>111 わかるわ
0か100かじゃなくて、尊敬する部分もあるんだよ
だけどまあ、今回の事は残念だったわ。がっかりした
俺も今年から積極的に柏熱で見てるけど、彼らはホント諦めを知らないよね。
けど、「フットボールは子供を大人にし、大人を紳士にする」っつーのはどこへやら・・・。
選手に向けての昔の言葉なのかもしれんけど、サポーターも同じでありたいね。
何が悲しいってコアの中の下っ端が勝手にピーピーやってたんじゃなくて
それなりのポジションであろう太鼓が率先してやっていたということ。
そしてそれを放置するリーダー。
>>106 >あの太鼓くんの言動はコアの総意なのか?
1人が言ったのかもしれんが、いつも思うがコアの中でそういうのを諌めるような人って全くいないの?
まあ、色々言う人はいるけどポリシーでコール返ししないのは別に構わないと思うが
ベガサポに謝意を示した選手を叱るとか・・・ねーわ。これでACL勝とうとしてんの?
118 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:11:25.78 ID:xdGthFb/0
バックスタンドに居たんで、1人でもベガルタ仙台コール
すれば良かった。
119 :
赤:2013/08/17(土) 23:12:16.24 ID:3fiX/x9O0
勝てなかったのに相手に挨拶行ったのが気に入らなかったんだろ
そりゃコアの怒りもごもっともって思うね
ここでコアサポにあれこれ言ってる奴は日立台行けば確実に会えるんだからそこで直接言えよ
サッカー以外のところでごちゃごちゃすんのやだな…試合の話なしかよ。大輔よかったな。タニのシュートが枠に近づいたのも感動したわ。
水曜の前に水を指したのは、間違いなく太鼓とそれを注意出来ないコア。
折角の行動が水の泡。
ワタルのスローイン並みにヒドイ
工藤バテてたなあ
タニもお礼ツイートしてますな。それでこそ漢。
>>120 MOMはきっと大輔でしょうね。
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:17:42.98 ID:EECvd03r0
他サポが面白がって煽りに来ちゃってるから今日はいいや
応援マナーについては違う日にまた話したいなぁ
コール返さないのは、強い信念があるなら理解する気がおきないでもないけど、
太鼓の威嚇はない。
工藤交代だと思ったらクレオでびっくりした
めちゃくちゃバテてんね
土曜日少し休めるか
応援してくれてるんだぜ。これぞスポーツマンシップだと思うけどな
コアはどんなときでも選手の応援するんじゃないのか?タイコがあんなんじゃどうしようもねえや…見ててがっかりしたわ
7戦連続負け無し!2試合連続完封! か。。。
最大の得点機会シュートが今季無得点選手だって時点で違和感あるわ。
128 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:20:30.85 ID:JvPx39Dc0
本当にゴル裏は糞サポしかいないな 呆れるわ
太鼓は具体的に何て言ったんだ?
まだ引っ張るのかよ
はっきり言って、ACLが本命。
リーグはどうでもいいとまではイワンが。
132 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:25:05.03 ID:rMxV8LbX0
>>118 ベガサポの暖かい気持ち次郎と直樹は愛されてるな。
気持ちだけもらって、勝ち進もう。
栗澤温存してるし、澤も情報与えてないし、ノーマークのハズ。
この二人と毎度のジョルジ軽視
水曜頑張ろう!
いま録音観終わったけど、ベガサポがレイソルコールしててアップになったとき普通に泣きそうになったんだけど
他から応援されるって素直に嬉しいわ
選手が仙台から日本を代表して頑張れよとエールをもらって感謝してるんだから、サポももう少し大人になった方がいい。
俺たちサポも日本を代表するんだしな。
136 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:33:56.09 ID:EoaLHnnz0
ネルシーニョ体制になってから一番雰囲気悪くないか
今年は憑りつかれてるのかと思ってしまうような事が多いよ
調子が出てきた時に怪我で離脱→復帰したら別人のようになってしまった選手多数
ことごとく外れるシュート 失点が多いのは運とかあまりなさそうだけど
柏2-3新潟
柏2-1湘南
柏2-1鹿島
柏2-2清水
柏1-1横浜
柏2-1鳥栖
6試合連続で得点&失点かと思ったら
柏0-0大分
柏0-0仙台
あと4試合0-0か!
いつも気になるんだけどワタルはサイドで横パスもらった時にいつまでもファーストタッチしないで左足に収まるまでボール遊ばせてるよな
ジョルジもそうだし、なんで右足で早めにコントロールして前向いてビルドアップしないのか不思議
左サイドの人間は極端に右足使えなさすぎ
>>121 水をさしたのはコアじゃなくてお前をはじめとしたアンチコアの方だろ。
文句があるならこんなとこに書かずに直接本人かクラブに言え。
今日は両SBが悪かったね。
特に藤田はワロス連発。
中の人はいつもの藤田さんじゃなくて、ほんじゃまかのめぐみ
だったのかよ!
>>140 両SBフリーになる場面多かったのに…でしたね。
あそこでいいクロス上げられれば、長友ばりになれるのに。
シュートはしてるけど相手DFを崩してないから得点の可能性を感じないんだよね。
うちの中盤に中村俊輔みたいな選手が居れば勝てるよなあ。
タニがスーパーモードでACL迎えられるのは有り難い
TJ先発に戻せば点取れるようになる気がする
大宮の連敗を止める自信がある
バラもいつもより守備よかったんじゃない?気合が見えた
右はチャンス先発だと守備不安なのかね?
左はワタルに頑張ってもらうしかない
ホームの大宮戦は弱いけど、アウェイの大宮戦はなぜか強いイメージ。
これはまた0−0か?
>>148 うちが特別強いんじゃなく元々大宮はホームで弱い傾向にあった。
J1リーグ戦 第21節終了時(8月17日現在)
【得点】
工 藤☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クレオ☆☆☆☆☆☆☆
田 中☆☆☆
レドミ☆☆
近 藤☆☆
増 嶋☆
ジョルジ☆
鈴 木☆
オウン☆☆
【警告】
■出停:工藤
□×3:渡部、大谷、栗澤
□×2:キム、藤田、レアンドロ
□×1:増嶋、橋本、秋野、谷口、茨田、ジョルジ、クレオ、近藤(2週目)
【ビッグマック】
クレオ◎◎◎
工 藤◎◎
田 中◎
ジョルジ◎
近 藤◎
大宮戦は工藤お休み。代わりは澤か狩野か。
>>150 乙です。これって先程探したんだけど最近テンプレに載せて無いんだね。
>>106>>117 コアに近い席に居たが、アウェーの時のコルリの人がさすがに
選手の気持ちくらい考えろって太鼓君に言っていたから、
コアサポにも色んな考えの人はいるだろう
まあ、今日の試合勝っていれば形も違ったんだろうけれどね
すぽると(どこかで)ナビ特集くるよー
そういや試合前の東北への募金贈呈式で仙台サポがチャントやめなかったことで
先週の大分サポのクレーム思い出した。
それだけに試合後の柏ACL応援弾幕は意外だったw
ただいま柏スレ。
おいおい、選手がベガルタ側に行ったときコアが太鼓叩いてたのは威嚇だったのか?
あれは謝意を込めて叩いてたんじゃないのかよ
そうじゃないなら悲しすぎるな
おれは柏熱でみてたけど、周りはみんな感動して拍手してたぞ!もちろんおれもな!
たしかにw
157 :
156:2013/08/18(日) 00:21:20.77 ID:9x9nvenfi
>>79 あ、そうなんだゴル裏だったんだけど、「お、玲子が来てるぞ!」って写メとりまくってる奴が
いたんで、てっきり父親とREIKOかと思ってた。
近眼ですまんw
そんなん、来たら増嶋以上に嫁が目立っちゃうからなw
>>155 向こうさんも、コアがダンマク出した連中に説教してたらしいから
コアの世界では「あれは無い」というのが統一見解みたいだな。
でも「いろいろありますがJリーグはこれでいいんです(byくらしき)」だな。
スポルト俊輔「練習でやったことがたまたまうまくいっただけです」
やはりシュートは練習でやってないと決まらないんだよな。わかるわ。
Y本が悪いんだよ
コアが喧嘩上等の体質になったのは
柿谷上手いなぁ
倉敷さんは柏の発音をいい加減正しくしてほしい
何度も鹿島と聞き間違えた
いいからフジテレビ観ろ!
パンゾーw
パンゾーwww
パンゾー…もううちには勝てない宿命らしいですなこりゃw
地味に勝ったなw
小林くんは、やっぱし愛されてるよなw
勝ったけど、なんかパンゾーにもっていかれたなw
>>155 あんな向こうのレイソルコールを掻き消す勢いで連打してたのに誠意はないわ…。
バックコーラスにピーピーさせながらね。
バクスタから見たけど見事に中心だけ拍手してなくて目立ってたわ。
いや、まぁ拍手しなくてもさ、無反応ならまだマシ。
妨害すんのはないわ…。
パンゾーにほっこりした
>>164 ほんとそれ
発音を改めない限り誰がなんといおうと俺は倉敷を認めることは出来ぬ!
ブーイングこそしまくるが、やっぱし彼は柏に貢献した所縁のありまくる選手。
でも0円移籍なんでしょ
>>160 違う。
どちらにも共通してるのは
「俺らの管理外の事を勝手にやるのは許さない」
だよ。
>>174 あと無駄に外来語多用するのも好かない
「工藤は今季通算4枚目のイエローなので次節はサスペンションですね〜」って
出場停止じゃいかんのか
スカパー加入者が全員サッカー通とは限らないんだからその辺考慮してほしい
ん?工藤次出禁なの?
>>178 スカパー通なら都度憶えるべき。憶えて損無し
工藤が欠場のお陰で次節大宮戦は攻撃が活性化すると思う
最近の工藤のプレーには全く驚異を感じない
前にも誰か言ってたけど代表呼ばれて少々勘違いしてるっぽいな
どっかの焼肉屋のムスコみないに間違った方向に進まないでほしい
>>178 ちょっと前まではアディショナルタイムもみんなロスタイムって言ってたでしょ?
オウンゴールも昔は自殺点だったしね
そうやって定着していくものでしょ?言葉って
>>160 >>172 ベガルタのサポ内でもいろいろあったのね、善意でやってくれたのにこんな風になってしまうのはやっぱり悲しいな
コアサポにも彼らの主張があるんだろうけど
それでもやっぱり今日のようなシーンではレイソルサポーターの総意で感謝の意を込めた返しをしたいものだよなあ、
昔はクロスの事をセンタリングと言ったもんだ
代表みたいにディフェンス崩壊状態でACL戦に突入するよりかはマシか
そう考えることにしよう
前は仙台も蟹だったしな
ファウルスローを半スロー
>>182 工藤は最近のレイソルでの役割に変化が有ったみたいだけどね。
きょうの公式HP試合終了後コメントで判断してるんだけど。
ちょっと噛み合わないだけで、勘違い呼ばわりは愛が無いと思うんだなぁ。
>>181 いや、俺はわかるけどさ
多くの人に理解しやすい方がいいかなと思っただけ
>>183 自殺点はエスコバル事件をきっかけにイメージ良くないから、ロスタイムはそもそも和製英語で世界標準のアディショナルタイムに合わせただけ
出場停止は横文字にする必要ないんじゃないかなと、思ったわけさ
工藤ちゃんは、キタジに連絡してクロスにニアで合わせるコツを教えてもらうべきだ!
その点松木は一見呼び込むにはいい解説なんだろうなあ。
地上波J中継で見たい。
194 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 04:04:23.80 ID:DtQ1Qrgs0
パンゾー ブーイング
かまじー ブーイング
親孝行 ブーイング
雄太 拍手ブーイング
コアサポはぶれないねw
飲めないのに飲まずにいられなかったわ頭痛ー
両SB、特に和が酷すぎ
勝負はしないで直ぐ後ろに返すわ、ミスは多いわ、スローインは下手だわで
本当にプロかと思ったレベル、あれだったら増嶋に左SBやって貰った方が良いわ
コアサポに限らず、仙台サポに対して自然発生的にコール返しが出なかった事にガッカリだな
あの状況なら誰かが大声で叫べば皆んな続いただろうに
と思ったので現地に居た全員の問題だと気付くべき
どうでもいいかも知らんが
No.1145は、いずこ?
妨害はともかくコールは返さなくていいだろ
拍手ぐらいで十分
>>195 ワタルは前半酷かったけど後半だいぶ良くなってたじゃん。
昨日は勝てなかったのは残念だけど
皆よく集中してたしプレーの内容は最近の試合の中では一番良かったと思う。
悲観する内容じゃないだろう。
>>198 その拍手すら出来ない一部のコアサポの低脳ぶりに皆が呆れているのだが…
新潟で大地震があって、新潟アウエーが国立になった時、
試合後に新潟サポが「地震なんかに負けねーよ」
みたいなダンマクだしたのに対して、
コアはもちろん無視だけど、自然発生的に新潟コールが起きた
自然発生的仙台コールが起きなかったことを考えると、
コアサポのレベルは低レベルで安定して、
一般サポのレベルは下がったとみるべきなのかな
>>201 昨日現地行った人のツイッタでも結構あったけど、ただ拍手したり仙台に声援を送っただけでコアの奴らから制止というか、罵詈雑言を浴びせられたらしいな
そう考えると一般サポのレベルが下がったとは言い難いだろ
なるほど、確かに「あの」コアとは関わりたくないからな
コアのレベルは下がり、一般は変化なしか
確かにコアサポのアドリブの効かなさ泣けてくるねー
昨日は用事があったから試合終わってから即効でスタジアム出たけど
あんな素敵なサプライズがあったんだね、ベガサポには感謝だわ
>>139 本人か?
良く書いてあるの読めよ!
その前に書いてるだろ。
クラブにって。
聞こえないとか何が起こったのか分からんとかあるんじゃね?
昔はコール返しもやってたけどな
>>206 盲目で難聴の方以外は、100%わかるだろ。
トイレでウンコしてたら別だが
208 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 08:24:25.58 ID:8wfbd19P0
年2回地元埼玉での試合
来週の大宮戦、ACLの後は勝てていないらしいけど
ぜひナックでの勝利を願います。
>>195 藤田さん、プレッシャーがきつくないのにワロス連発は萎えた。
あの一対一決めてくれればなー
あとチャンスが1対1をサイドネットにズドンしたのはもはや笑った。
ファーもフリーでいたのにまさかだよ
そんな貴方にまさかっちゃん
212 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 09:00:44.94 ID:DtQ1Qrgs0
広島が昨日の試合がつまらないと非難されているが
うちもここ最近つまらない試合ばかりで友人を誘いにくい
あっちの方でもダンマク出した人が仙台コアサポに説教喰らったって聞くから、
柏に限らずコアサポにはコアサポのルールかしがらみでもあるんかもね
なら、ああいうシーンでは一般サポが拍手でもすれば謝意は表せる
それで良いんじゃないのかな
>>215 まったく銅管。
なんでもコア頼みってバカじゃねーかと思うわ。
人に導かれないと何もできない典型。
自分で拍手すりゃいいんだよ。
こういうのは応援じゃねーんだ、個人個人の感謝の気持ちなんだから。
メインスタンドは満場の拍手だったから、サポからの謝意も届いたと思いたい。
さてACLだけど、
https://www.youtube.com/user/Shbabmedia?feature=watch ↑アルシャバブの公式チャンネル?で、6日前の映像にアル・ナスルとの試合映像がある模様。
アルシャバブの得点者は#8のMFフェルナンドと、#9の新加入FWナイフ・ハザジ。
ナイフ・ハザジは、去年のACL準々決勝で広州恒大から2点獲った要注意人物。
一方守備は振り回せそうな気もするけど、一度0-3負けした以外はそんなに失点してないんだよね。
コアサポの前に一人の人間として
激励されたのならそれを感謝するのが当たり前だと思うんだよな。
同じ「熱さ」でもコアが率先して「仙台ありがとう!」って大声で叫んで拍手するような
そんな熱いゴール裏だったらよかったのにって思ったよ。
>>216 コア以外は拍手してたって散々かかれとるやん…
で、その拍手もするなと妨害威嚇してきたコア…
他クラブも行きつく先は日本代表で繋がってるからね。
世界を目指す同士だろ。
俺がカズのファンで緑のレプリカ着て横浜のゴール裏行ったらマナー違反だよね
そんな感覚だったんじね〜の熱狂的な人たちからしたら
>>216 コアに頼まれなくてもみんな拍手してたわ
選手までわざわざ向こうへ行って、コア以外がみんな謝意・同感を示しているのに
それでもあえて威嚇恫喝しかしないコアを問題にしとるんだわ
なのに論点すりかえてまでコア擁護とかバカじゃねーか
コアサポでも一部でしょ、コアサポ居なくなるような事ばかり
言うのも良くないぞー
批判されて当然のこと言われていなくなるようなら喜んでもっと言うわw
>威嚇恫喝
kwsk
過去レス読めよ・・・
あんまこう荒れたまんま同じレス繰り返されるのも俺は嫌だわ
かと言って明るい話題も特にはないのだけどw
とりあえず今晩は蟹食べようと思うんだ
せっかく気持ちいいことしてもらったのになんで荒れてるんだ
>>228 蟹は傷みが早いからこの時期は特に気をつけてね
Jには、ノーサイドの精神というのは存在しないのか?
ウチも「3点差ひっくり返しプレイ」したいよー
>>230 守谷のメヒコに行く予定。初めて行くけど。
昨日、おかしな事するから「カミナリコゾウ」出走取り消し
>>233 メヒコいいねー
ずいぶん行ってないけど最初行った時はフラミンゴが気になってしょーがなかったww
236 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 10:59:34.86 ID:JIozS5/e0
うちのコアいいよ!なんてクラブはどこにもないんだろうな
自意識ばっかり肥大してどうしようもないわ
>>229 子供みたいなことを騒いでるやつがいるから。
スローインってチャンスでもなんでもないよな〜
あれ?うちだけ?
むしろ自陣でスローインだと相手ボールに
なtって、すぐピンチにw
もうスローインはいらない。
塩漬けしてたメール箱見てみたらファンプラス終了のお知らせきてたんだな
なんだっけ?と思ったらアレだ、優勝したときオンライン雑誌みたいの出るってんで
購入したらあまりのショボさに心の底からがっかりしたやつだ
煽りPVはよ
ちょっと聞いた話だと、うちのコアと仙台のコアはもともと仲が悪いらしい
それに加えてACL敗退してる仙台にがんばれーなんて言われたくないっていう事らしい
そこに関してはお互いのコアは同じ考えだったようだね
ちなみに自分は擁護派では無いからね
自分達が嫌でも黙って見てるとかもう少しうまくやれたんじゃないのって思う
らしいらしい
哀しくてジェらしい
秋野U19でアルゼンチンに勝ったみたいだな
すばらしい
Shindows Pictures Channelの煽りVはまだか…
そういや昨日、クラブが作った煽りVがビジョンで結構流れてましたね。
21日は休暇とってる人結構いるんだろうか?
都内勤務でも山手線のこっち側じゃなきゃ定時退社で間に合わないだろうし
まさかの招待席ごっそり空白地帯とかあり得ちゃうんだろうか・・
マスゲームどういう形でやるんだろうか…さすがに平日だと早めに来場したくてもできない人も多いだろうし。
ちなみに俺は午後夏休みとった
東京新聞スポーツ面コラム「オンサイド」大住良之
「柏と仙台 光る守備陣」と題し
90分間まったく集中を切らさず双方のするどい攻撃を防ぎきった両軍の4人のセンターバックを高く評価している。
俺みたいな素人には凡戦にしか見えなかったけどそう見なきゃいけないのか。
俺みたいな素人にも両方の攻撃がしょぼい凡戦に見えた。
俺みたいな俺みたいな素人には、
リーグ戦をACLの実戦練習にするな、仙台もつきあうな、と思った
後半戦のホームゲーム抽選会の応募券ってもう来てる?
バラがもう一皮二皮向けたらと今年はずっと思ってるわ
だけどもう結婚もして子供もいるんだな・・・
1トップできないクレオと順也、右サイドで活きない工藤の起用方法は
情報戦でもやっているのかね
ネルシーニョはチーム事情といっていたが
例年と同じで、最終的には工藤1トップに戻るんだろうけど
vs鳥栖 播戸移籍後初出場
vs大分 梶山移籍後初出場
vs仙台 石川大徳移籍後初ベンチ入り、二見初出場
vsアルシャバブ 新シーズン最初の試合なので何人か初出場
vs大宮 ニール移籍後初出場か? ←new!
初物だらけで縁起がいいな・・・
バラダは昨日が今年一番の出来だったんじゃねーですかい。
ただ期待値高いだけにまだまだ不満足。
うしろはタニ先輩にまかせてガンガン攻めあがってズル剥けしてほしい。
>>248 どこで使われたんだろうな
事前の予想だと左SBだったような
左SBでスタメンみてーだな。
中川も後半出場。
試合は昨年の優勝国で、ここまで3連勝の強豪アルゼンチン
に逆転勝ちするも予選敗退。
>>263 どっこも、ウチ対策で大変やのう
やのう・・・
>>262 公式HPでドウの試合後コメントを読めばある程度のチーム事情が解ると思うけど。。
サポも判ってるように今季リーグは失点が多過ぎるんだよね。出場選手全員が守備ばかり意識してる。
ポゼッションが得点を目指すんじゃなくてカウンター防止を目的にしてるような気がw
失点気にして失点してるんだから
ある意味当然
ブラジル人とちゃんとコミュニケーションとっているのはいいことだ。
あとは、ブラジル人は3人もいるから孤立とかないだろうけど、
チャンスは一人だけだから積極的にフォローして欲しいな。
タニが食事に行ってたのはさすがキャプテン。
※210
ファーストタッチでミスると焦って他の選択肢じゃなく無理やりやりきろうとしちゃうんだよなw
子供の頃を思い出すわ
まあプロの選手がそれでいいのかとは思うけど
ここはひとつ発想を変えて、
ちましまパスの練習をするのはやめたらどうだろう、
どうせパスミスだらけなんやし。
その代わりシュートに時間をさくべし。
バーやサイドネットにあたるシュートじゃ100本打っても
点にならん。
昨日も枠内にいったシュートは工藤のコロコロシュートだけだった気がする。
>>263 アルシャバブはキリノが移籍後初になりそうだな。
恐れ多いことですが一言申し上げます。
昨日の藤田さんの内容なら、俺の方がヤレると思う(確信)
ぜひ試してほしい。
今のうちにサインを貰っておこうか
ホンダ ツバサ、ホンダ ツバサ、
俺だけのホンダ ツバサ〜
アルアハリとかアルシャバブとかアルディージャとか
アラブ系には同名のクラブ大杉
>>274 右サイド二往復で息切れに100万ジンバブエドル
>>274 時には中央に切れ込んで左足のシュートも頼むよ
>>280 まぁアルは英語だとTHEって意味らしいからな。
だからアルビレックスはザ・ビレックスだしな。
…ビレックスって何だろうな?
ザディージャ
VITORIAって言葉も色あせてしまったなぁ。ホントに勝利を目指してるのか
尾藤莉亜
ブラジル蕎麦微糖梨庵
ジョルジもスタメン外れたり聖域なしという面でVITORIA精神は生きてると思うが
近頃のマスやグッチの抱える悔しさと度量がどんなもんなのかは気になるな
兵さんやヨンハさんのようにフォアザチームの範を見せてくれてるだろうか
そういえば那須選手が赤で大車輪の活躍
今年はサブの押上げがない。、
昨日もチャンスはあのシュート決まってればだし、
順也はイマイチだったし、
狩野はいたの?って状況。
んな、昨日の試合だけで…
いつもの選手叩きだけが生きがいのキチガイ君だよ
ほっとけ
ところでオマエラ、取手バスの予約はお済ですか?
1週間前にオレが予約した時は他に一人しかいないって言われたんだけど、
今何人ぐらいなんだろうか、、。催行中止だと残念だなー。
>>294 どこが選手叩きなんだよ、
おまえのがキチガイ。
297 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 20:11:49.90 ID:EUgJIIyo0
ニーやんのシュートがどんどん枠に近づいてるね。水曜はバーなので跳ね返りを澤が、と妄想
澤もバーに当てそうなんですがそれは
試合後にあの選手が良くなかったって書かれたぐらいで
叩き叩きって騒ぐならプロスポーツ見るのは向いてないと思う。
クレオが押し込みますw
そこだよね。
左蹴れないからDFは右足だけに集中できるから対策されやすいよね。
どこかの西のクラブにはプレー内容じゃなくてブログ内容で叩かれちゃうような選手もいるみたいだな
うちはSNSやってる選手はタニをはじめみんなしっかりしててよかった
>>298 それは澤が完全復活したと言う事でよろしいか?
良くなかったとか良くなくなかったとか良くなくねえ?とか。
最近は否定形の言葉が流行ってるんだね。おじさん付いてけねえや。
「xx選手の出来は悪かった」と言っちゃあ駄目なんかな。
>>304 まっすう、まっすうのFACE BOOK
よくない コレ? コレ よくない? よくない なくなく なくなくない?
そもそも優勝した年はサブの選手の突き上げがあって
全体がレベルアップして勝っていたんだね。
今年はそれがないって言ってるのがなんで選手叩きなのか
マジわからん、
キチガイに言いがかりつけられた気持ち。
「良くない」「良くなくない」は「悪い」「良い」と言い切るより柔らかな意思表示
対人関係で衝突を回避しようとする現代人の傾向なのであります
ちょっとでも選手に否定的な事書くと叩きだの嫉妬だのと馬鹿みたいな事書く常駐がいるから
今回もそいつなんじゃないの?
選手オタなのか選手批判しない俺かっけーとか思ってそうだから相手にしない方が良い。
>>308 あの頃の僕らといったらいつもこんな感じだった
心のベストテン第一位はこんな曲だった
>>290 そういうの考えると、キリって本当にすごいと思う。
あんだけ悔しくて苦しい思いしながら、チーム明るくしてるもんな。そうそうできないよ。
待ってるよ背番号1
選手批判してる俺って見る目あってかっくいー、と思ってるやつは無視したほうがいい
何か昨日あたりから選手批判許しません!
って奴が湧いてるな。
冷たい事言うようだけどプロなんだから悪かったら叩かれるのは当たり前。
それは今までの活躍とか功績とかは関係ないんだよ。
しんどい見方してるねみんな
誰が出てもいいから、もっと興奮出来る試合を味噌てくれ
今の茨田は正直見たくない。
大切な君からはやや1年
え、もう?
正直、結婚式よりダンナの晴れの表彰式を
優先してほしかったという部分はある。
誰の結婚式はわからんのであれだが。
さて、ACLモードに入ろうじゃないか。
アルシャバブは日本語で「青年/若さ」を意味する言葉=青年/青春=ユベントス≒サガントス
つまり、ネルシーニョは3日の時点で対策を完了させているんだよ!
増嶋のセレモニーなんてこの先何回でもあるんだからいいじゃん。
>>323 それじゃあしょうがないか。
ちなみに俺はいとこの結婚式よりレイソルの試合を優先したw
>>322 ユベントスって青年団、じゃなかったっけ
>>325 いとこの結婚式なんてこの先何回でもあるんだからいいじゃん。
>>325 俺は10年くらい前に親友の結婚式よりも埼スタのレッズ戦を優先した。
断腸の思いで参戦したのにその試合・・・負けたけどな・・・w
昨日の試合の一番の収穫は、工藤ちゃんのリーダーシップかもしれん。
ブラジル人に対しても物おじせずに言うことは言う。
ただ、後腐れないといいけどな。
キタジイズムが受け継がれているな、と思ったシーンでしたわ。
そもそもジョルジがあんなにしつこく文句言ってるのも記憶にない。
ベンチに下がっても、なんかクレオに愚痴ってたっぽかった。
確かにジョルジがそこまで怒るって珍しいよな
目の前で見ててどうしても納得いかなかったのかな
>>318 今の茨田を見たくない、、、、って17日の茨田は凄い動き良かったじゃないか。
何を言ってるんだ???
茨田に限らず仙台戦は皆よく集中してて内容良かったよ。
しいて挙げればワタルが前半ミス多かったのと工藤が疲れてたことぐらい。
あんな良い試合して何でスレが荒らされるのかサッパリわからん。
バラダはよかった種。
レイソルの未来はやつにかかってるかも。
>>334 ゴール裏のバカどもの件以外はそんなにスレ荒れてないと思うが。
>>334 どうせ試合なんかろくにみてないで2ちゃんで情報収集してる輩の意見
便所の落書きと同じだ 気にするな
>>332>>333 ただ工藤にキレられた後のジョルジをタニがしっかりフォローしてるんだよね
さすがキャプテソ
最近いい試合なんてあったっけ?ないよね
俊輔が工藤を推してくれてる
嬉しいね
さあ水曜はACLだぜ!
柏市内の葬儀場の捨て看板に明神家って書いてあるんだが、あの明神の関係者かな?
344 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 06:58:35.11 ID:oL0vGTwb0
>>329 工藤は、イエロー貰って、次戦、出場停止が決定した後だったから、ジョルジ
が無駄なイエロー喰らうのを防がなければ、との思いが強かったのでは?
明神のお父さんが亡くなっていたんだ。
謹んでお悔やみ申し上げます。
>>329 バラも工藤ちゃんほどの剣幕ではないけど何か言ってたよね
そのあと
>>338が言うようにタニがしっかりフォロー
これの何が嬉しいってみんなユース上がりということだ
8・21…ホーム側ソールドアウトですか???
バラ田は中田並のキラーパスw
ニーやん位スピードのコントロールができれば凄い選手になる予感。
バラってボランチに向いてそうなプレースタイルだけど
意外にボランチの適性無いのかもしれん
仙台戦の茨田は、ギラギラしてたね
茨田はシュートがあれば凄い選手になれると思うんだ。
もっとシュート練習して強いボールを蹴れるようになって欲しいね
茨田は2010年から多少スタミナついて嫁と子供ができたくらいだろ
>>354 レイソルカラー着用は不可。
普通に観戦するのは可能だけどあくまでアウェー用なのでその辺の配慮はしつつにはなる。
357 :
348:2013/08/19(月) 14:41:35.48 ID:Wgnm37xZO
>>353 勝手なイメージだけど、バラはシュートよりも
「いかに難しいパスを通すか」に
美学を感じてそう
バラのキックと弾道から判断するとキック力あるよな。レイソルのボランチとしては異質。
遠藤名波俊輔ラベルまでキックを磨いて欲しいもんだ。
セットプレイのキッカーとしてもレドミジョルジTJに次ぐ序列でいいんじゃないかな
ジョルジが怒ってたのって何でかな?
・ジャッジに納得がいかなかった
・相手が出血してるのに審判が出さなかった
後者っぽいんだけどどうだろう?
まぼろしのコーナーキッカー栗澤さんを忘れてもらっちゃ困るなw
仙台戦のバラは良かったよなあ
というかタニ、バラコンビの完成度が上がってきていてとても頼もしい
クリにはない攻撃力を見せながら、最近は失点が減ってきている
バラはキック力ももちろんだけど、多分足の当て方が上手いんだろうな
軽く蹴ってるようなフォームなのに、飛距離あるし
バラのシュート力は2010年の後半からかなりついたと思ったらその後また微妙になってしまったw
札幌戦のミドルとかバーだったけどすごかったが
364 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 16:32:01.27 ID:iZNdJ9CJ0
バラのパスをトラップできる人がry
たしかにw
ちょっと、旅人さんの自己満キラーパス気味かも。
もうちょっと、やさしさとか思いやりをパスに乗せられるといいね!
そういや珍しく●●が欲しい!にスレが溢れない夏場移籍ウィンドウだったな。
好調ではないのに、どこか足りないポジションがあるわけでもないというね。
韓国で調整してから来ると言ってたな。キムチ食べすぎて腹こわさないかなー
>>365 俺も上手くはなかったから偉そうには言えないけど、届かないパスほどムカつくものはないぞww
確かに加減は必要だけど、茨田タイプの選手は受け手の能力、利き足、状態、ピッチコンディション、敵の動きまで全部考えてパス出してるよ
周りがそれに応えられなければだめだ
バラダは受け手に、「こうしてくれ」というメッセージをつけてパスしているそうだ。
まあエンジェルパスの小野のパクりだと思うが。
仙台戦でタニバラが良かったのはニーヤンも良くなってきて上手いことポジショニング出来てたのもでかいんじゃね?
向こうのボランチはニーヤンばっか見てて全然プレス来てなかったし
こっからどんどん良くなると信じてるわ
>>360 今改めて見ると後者かもと思った
松下は大丈夫だって言ってるみたいだけど
ロボそんなところ行ったのか。流離っているなあ。
>>369 バラTJのラインはいつも美しいよね。
TJは足早くてテクも凄いからバラはいつもムチャなパスだすけど、
アレが通るといつもスーパーゴールが生まれる。
あの二人は相性がいいと思う。
>>377 何にいらついてんのか知らんが、
俺が書いたのは初めてだ。
さて、中断期間後からの長い準備運動が終わって、水曜は本気の我が軍が見られるわけですね?
明後日、玉際で絶対負けないで欲しいな。
Jとアジアで玉際の所はスゲー差がある部分だろうから軽いプレー厳禁だぜ。
国際試合だ 闘え!
水曜は、キングのミドルにクレオのヘッドに吹き荒れて3ー0だな。
途中交代でさわわのバーが1回。
スゲのお友だちが2回。
ACLのチケット全席売り切れてた!
オークションにも出回ってないし、本当に残念だ。
仕方ないからジェフの試合でも見にいくか。はぁ…最悪
タカジマタカツラ や キラハタカズチジャ までチェックしているとは…恐るべしアルシャバブ。
>>384 わろた タカジマタカツラだけわかんねw
タカマガハラ?(空目)
さらに、記事の日本語直訳を抜粋
・彼の前には支払いと玩具業界におけるキャプテン大谷選手は非常に独特の存在
・そして隣には、ブラジルの独特と時折理想ワグナーの所有者常駐
・玩具業界における得点でブラジルのレオナルド非常に危険なプレーヤー
・個性的で非常に危険なジュニアン田中常駐する..非常に強力な足が特徴と支払いの身勝手さと大きな数で中傷さ
・ラインはプレイヤーの存在刑事セントで北島の大きさ、特に、チームの最強のラインを提供している
・それどころか、日本のチームが守備側に非常に悪いです
攻撃に関してはジュニアン田中が相当研究されているようなので、ノーマークのクレオと澤がカギになるかも。
田中ジュニアンワロタw
レオナルドなつかしーってかレイナウドやろw
玩具業界にも進出してたのか我が軍はw
そしてTJは左足だけでなく支払いも身勝手なのか…ダメだお腹痛いw
まさかジュニアンやバガドスも研究されてるとは、やるなアル・シャバブ
姐さんなんかクイズ番組出てる
コリ澤の破壊力
あれ? 水曜日の試合って、玩具業界でやるんだっけ?
大人の玩具希望
サウジのお前ら「俺達は何と戦うんだ。。。」
ダメだwコリ澤龍一がツボにはまって笑いが止まらんw
>>398 マジでそんな感想だよなww 特に玩具が何を示すのか思いつかないww
身勝手ってのは「左足だけ傍若無人」って通り名が輸出されたのかなww
支払いは中傷さ!ってやべえww
コリサワ龍一が肩こりを治す電動マッサージはよ!
ジュニアン田中が先発じゃなくてクレオが活躍したら相手も困るだろうな。
よし、俺達の藤田はばれてないみたいだな
これは藤友さん降臨フラグ
これはまとめブログに捕捉される予感。
コリコリ…
さわさわ…
>>384 そのサイト、下の方のバナーが全部5566って表示されるんだけど、なんなの
クリックしていいの
タカジマタカツラ は、ナカジだな。最近来ないホビロン師匠並の知識だな。
情報が一年古くね?w
なぁ中盤にバガドスとかいう、弱そうな怪獣みたいのがいるんだが
多分茨田なんじゃないかと
ドゥーだけ違和感がないw
>>384 このイレブンだと普通すぎて逆にドゥーに吹いたw
ジュニアン田中「この伝票も一緒に支払いヨロシク!」
www
というかキラハタカズチジャって向こうの先発予想キリかよww背番号1とはいえ
世界のコリサワ
TJr キタジ
ニーヤン ジョルジ
大輔 クリ(バガドス、タニ)
ナカジ ドゥー まっすー チャンス
キリ
つまりこういうことか
アカンバガドス定着してまう
>>418 もはや大輔がボランチな程度ささいな事に見えてくるw
バガドスとかもはや原型留めてねぇwww
422 :
384:2013/08/19(月) 21:38:51.42 ID:IP2xrJS+P
規制かかったのでPから
この情報の後で信憑性に欠けるのを承知で、記事の上側にあるアルシャバブの予想布陣
ナイフハザジ
ラフィーニャ トレス
フェルナンド アフメド
SB カクテヒ ワリドアベド SB
ワリドアブドラ
ワントップは"ファルコン"ナイフハザジ。
2列目には新加入の2人だが、公式のフォーラムで名前が出てるってことは
コロンビア代表のトレスが本当に加入していると見てよいのだろうか。
これが本当だと、ただ縦に速いだけのチームじゃないと思われる。
>>407 クリックできないようだけど、そもそもこのヒゲオヤジはいったい・・?w
バガドスに期待大!
また大規模規制かあ
アルシャバブで画像検索すると超怖かった
>>426 コリサワ嫁が間違えたソマリアのテロ組織アルシャバブ‥‥
ジュニアン田中が破天荒すぎるw
>>390 後半の「守備が非常に悪い、今シーズン20試合で36失点、2年前世界4位だったチームにしては…」みたいなとこだけしっかり翻訳されるんだがw
ジュニ庵ってプリプリの曲でなかったか?
五月のアルガラファ戦には、
ナイフハザジもトレスもラフィーニャもいないみたいだけど
ネルの写真のいっこ上に、アラブの王族みたいな人と並んでるのは、だれ? これが萩原社長?
ナイフハザジもトレスもラフィーニャやっぱりいるのね
>>432 新加入だよ。ベスト16から8の間で登録メンバーいじれるからね。
広州もバリオス外して、エウケソン入れたし。
うちもバガドスやコリ澤やレオナルドが登録されてる。
>>435 キタジやナカジも戻ってきたみたいだしな
>>435 そっか、なら補強は互角かぁ・・・
とくにバガドスはやってくれそうな名前してる
噂によると名前から受ける印象とは反してパサータイプらしいぞ
>>437 黒人で角刈り、ガチムチのボランチだろうな。
昔、福岡にいたフェルナンドみたいの。
あと、田中ジュニアンはジャイキリの王子みたいな感じだろう。
これ、サポの話だけじゃなくて、相手チームのスカウティングもホントにこの程度だったら面白い
なんとなく、
玩具業界=攻撃
支払い=守備範囲
の誤訳かな・・
時折理想のワグネルも割と気になる・・いつも理想であってほしい
>>443 テクとスピード盛りすぎw
ジョルジの数値見直して再作成w
モロッコにバラダって選手いたよなw
同じアラブ圏なんだから同じ発音でよろしいのに
>>423 レオナルド・ロドリゲス、レイソルの10番さ!
ひさびさの大喜利なスレの流れにほっとするぜ
誰かゲーフラ作ってよw
シャバブってシーズン初戦なんだろ?
どっちが有利になるんだろう?
明後日は午後からお腹が痛くなると思うの
もう待ちきれん。
今日寝たら明後日になっとらんかのう。
>ビジター指定席 ¥3,000 店頭 予定枚数終了
マジかよ・・・これ、髭たくわえたサウジ人ぎょうさんくるでwwwwwwwwwwwwwwwww
>>456 まじかよ・・・
日立台で昭和の名曲VSコーランが聞けるなんて胸熱・・・
まあ、マジレスすると柏サポでもチケット難民が買ったのかもしれんな。
でも柏グッズは身に着けられないのでもしチケ難民がビジター指定に行く場合は
ちゃんと髭たくわえてサウジ人になりきって観戦した方がいいぞ。
でラクダの駐車場は確保したのか?
コインパーキングに止められるの?
>>458 俺も難民なんだが、イベントの意図としては良いと思うが、抽選結果が出るのが遅すぎると思う。
あと、ハズレ葉書に当日チケット余ったら売るかも的な案内は結構腹立つ。
王族「君、アラビヤン焼きそばは売店で買えるのかね?」
とりあえずビジターエリアで観るなら
髭は必須だぜ?
仕事の都合でチケット買ってなかった難民です!真面目にチケット余ってる人いない?
>>463 招待枠が絶対空くはずだから、ダメもとで行ってみ。
>>462 あとターバンな
女性は全身隠して来るように
モジモジ君みたいな全身タイツも可
>>464 うん、できれば柏熱がいいなあー
いまオフィシャルみて来たんだけどSDは余ってるの?反映されてないだけ?
ホームは完売って言ってなかったか、
>>466 オンライン上残ってるのはアウエー自由席のみ
そういえば柏熱に小学生1000人招待してたよね
アウェー指定売り切れは確実にレイソルサポが買ってるだろ。
アラブ人なんてそんなにこないしアウェー自由も買い占めて完全ホーム化しようぜ!
しょうがないからSSを買ってしまった
ACLのチケット売上ってクラブに入るの?
ならいいんだけど、そうでないのならACL観に行かずにリーグ戦観に行った方がいいのか?
ACLアウェーはとくに行ってもしかたないんじゃないかと思う
向こうの国にカネが落ちるだけだからだ とてももったいない
Jリーグホーム戦に行きまくって飲み食いしまくったら一番確実に柏に貢献できるんじゃないの
>>471 生の声で応援する、という一番大事な点を忘れてないか
>>472 もちろんリーグ戦ホームにできる限り行くって前提でよ
自分の払った金がレイソルに牙を向くとか嫌だな
白装束とコーランの中に、僅かにでも黄色の固まりが見えてレッツゴー柏の声が聞こえたら、選手たちだって心強いだろう。
サウジ遠征する人達は間違いなく勇者だよ。
リヤドって今、最高気温45度最低気温32度とかなんだな。
唯一気候的なホームは湿度だけか。
ここんとこ朝夕は風もあってちょっと楽だなあとか思ってたが、明日はベタベタなくらいのがいいのか?
>>473 サポの少ないアウェイこそ、
一人ひとりの声がチカラになるってもんですよ。
>>476 横浜はやけに試合とまるよな。
シュンスケのフリーキック狙いで止めてるし、たぶんチームの方針だろうな。
>>478 うちはただ単に下手だから
狙ってるわけじゃないだろう
実際、最近の試合じゃゴール前で直接狙えるFKとかないし
ところでACL、決勝まで行ったら、最後の最後、日立台なんだね!
482 :
犬:2013/08/20(火) 10:57:04.92 ID:zaMDmWJGO
柏の外国人選手
クレオ、ジョルジワグネル、レアンドロドミンゲス、
キム・チャンス、バガドス、田中ジュニアン
6人もずるいな
バガドスと田中ジュニアンは何度見ても笑えるw
>>478 うちはセットプレーから得点はあまりみないよ。
横浜はそれが武器になってるじゃん。シャンスケがボールセットすると怖いもん。
つまりインプレー短い試合は横浜の思う壺なんだろうな。
>>482 森本おめでとうございます。 うちも過去に交渉してたんで羨ましいです。
ちょくちょく見に行くんでよろしくお願いします。
>>457 ♪ヤーレン コーラン コーラン コーラン コーラン コーラン
ハイ!ハイ!
>>484 柏駅前に横断幕が掲げられてて10/2の準決勝はもちろん、11/9の決勝、日立台にて開催と明記されている。
>>473 ACLのアウェー行く話にしろJのアウェーでも可能な限り行くべきだろうね、そのお金は絶対にサッカーの発展に使われるはずだよ。
仙台の連中思い出してみそ、自腹であのメッセージだして言いたいことはACL獲れと。どこへでもクラブの一員として後押ししに行こうよ。
入場料とか気にしてる場合じゃないぜ、明日は戦争だ。
うちのホームゲームの時は相手サポが来て結局はとんとんになるんだから
あまり気にする事もないと思う。
明日現地行けないんだが、海外配信にするか2時まで仮眠して観るか迷う。
493 :
他:2013/08/20(火) 15:58:43.44 ID:i0KHcA6cP
話題になってたので一応辞書引いてみたわ
固有名詞関係:
@ アラビア語の母音にはアイウしかないので外国語の「オ」は「ウ」で代用され、逆翻訳すると区別がつかなくなる
A アラビア文字には母音文字がないので外国の名詞は「ア」等を'a、「イ」「エ」等をy、「ウ」「オ」等をwで代用する
良一コリ澤 → Rywtshy Kwrys'aw'a と書いてある
茨田 → 言及されず
バガドス → 本当に bagadth と書いてあるが、「流暢な」という意味の模様(ロシア語がbagadthとかポーランド語がbagadthというアラブ語が出てくる)
玩具業界 → テクニカルなプレー
支払い → ゲームメイク(配球) or ゴールを狙う
【玩具】
1. 遊ぶ(play)
2. 玩具
【産業】
1. v. ねじる
2. n. 技術。工業。産業。職業。
【支払い】
1. 支払う
2. 狙う。指示する。
3. 届ける。配る。
「サウジサッカーでは珍しいコイン玩具産業」というビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=Ghi1cHnBsq0
ハディカゾだけはマジでわからん。
ヒデカズやろ。
メンバみりゃ分かるやろがい。
俺たちの藤田まだバレてないな
別にレイソルグッズじゃなきゃ構わないんだから黄色くなってアウェイ側座っちゃえよ
多少黄色がいたからって揉めるほど相手のサポーターが来るとは思えんけどな
俺はSDでそれをニヤニヤしながら見たいからさ
アウエイ側のスタジアムフードは、
宗教的に問題ないものに、なってるんだよねたぶん
相手は強そうだけど情報なくてよくわからない
次にこっちが向うに行った時に
アウェイ席なのに回りにホームカラーのターバンひげメガネに
囲まれたらやだから、やらない方がいいのではと
委員長は言ってみる。
ビジターメニューにあるシロコロホルモンって豚じゃなかったけ。
つか、焼そばやホットドッグあたりも豚肉使ってそう。
まあ敢えて出す以上は、なんらかの理由で大丈夫なんだろう。
大丈夫なんだよね?
鮎の塩焼きしか食べられなくてアルシャバブサポ総ピクシー化に一票。
シロコロホルモンと横手焼きそばは豚入ってるし、鶏肉はハラール処理してないと無理だろ。そもそも豚出してる店には寄りつかないかも。
ビジター側ですと食事は手づかみじゃなきゃヤバいですか?
>>499 なんにも考えていないと思う。
うちのクラブの想像力の欠如、配慮の無さは、
立って応援する席です張り紙事件で分かるだろう。
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 18:56:19.38 ID:69o88Yz6O
それよか明日は天気大丈夫か? マジで雨とか死んでほしい。農家の人には悪いか明日くらいは降るなよ。。
中東の選手雨苦手なイメージだがそうでもない?
不安定な天気、夕方から夜にかけて突発的に雷を伴う激しい雨の恐れか…よりによって明日降らなくても…
>>506 それよか明日午後の雷雨は我が太陽王軍に有利ではないのか。
牧の原での放映はあり?
俺もレイソルが勝つためなら悪魔に、いや雷神に魂を売るですよ。
は〜、ついに明日か〜
心配だな〜
アウエイ側の席購入した方達、サポも一見さんもクラブの一員だと言う自覚頼むよ。
サウジ側は少ないだろうけど、必要以上にプレッシャーかけること無いようにな。困ってたら親善大使ぐらいの気持ちで接してくれても良いかもな
俺たち含めたクラブとしてアジアのタイトル獲るに相応しいか、サッカーの神様見てるんじゃねーのかな。
そして日立台の素晴らしさと激情を見せつけてやろうぜ
あんまり余裕ぶっこいてると。。。。
レイソルの歴史を刻む一戦
もうがむしゃらに応援するしかないか・・・
516 :
脚:2013/08/20(火) 19:50:24.60 ID:qs+Nn2kh0
アジアチャンピオンになって、
青、赤、黄のアジアチャンピオン信号トリオの結成や〜!!
その次は世界3位友の会の入会お待ちしております。
こっちこそJ1J2タイトルホルダー友の会で待っとるで。
会員がいなくて困ってマス。
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:22:03.47 ID:TqgADfQc0
工藤はACLでも特典5でランク3位なんだな。1位のムリキは8点
519 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:31:31.77 ID:xbcfAdEj0
来年ACLに出れなくてもいいから何が何でも今回ACLの優勝を決めてバイエルンとの対戦を実現させて欲しいわ
まずは明日勝って欲しい。負けたくないわ〜
仙台サポのお陰でJリーグの代表っていう気持ちが実感できて改めてテンション上がってきた
へっなんだかんだお前らみたいなもんもACL前日となると緊張するんだな
なかなかかかかかかかかわいいとこあんじゃねぇか
なぁに心配住んな
明日は選手たちがやってくれふさ
523 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:50:38.27 ID:VuE5Z4nW0
2年連続、ナック大宮戦は
あちらの新監督の初試合なんだよね
>>481 でも、AFCやFIFAの来賓、各国マスコミ、放送ブースの数とか大丈夫なのかな?
とてもじゃないがさばききれない気が。
今インドネシアにいる俺は、明日ネット環境の整ったクアラルンプールに行く。
どこかでネット観戦できるよね??
どこにあるプールだっけ?
今のなし
飛んでイスタンプール
アルシャバブのコルリダもトラメガ持って
「そこ声出てねーぞ」みたいな事言うのかな?
>>526 同じイスラム教徒の国だからって相手を応援すんなよ!
「アルシャバブを分析して、やはり技術が高い。特に中盤のテクニカルな選手、フェルナンドとトーレス、非常にスキルを持った質の高い
師匠!?
フラ様のせいで夜あま映らん
おい、レイ君のパパ、明日頑張ってくれ!
明日はビジターの当日券100枚切っているのか。石油王が多数来日だな。すげーな。
NEWSZERO忘れるなよ!
>>537 石油王がスタジアムごと買い上げてくるとまずいな
間違えて柏の葉買わそうぜ。
先月、友人を介して知り合ったサウジ人に聞いたけど、アル・シャバブは
全然人気ないって。
アル・ヒラルとかアル・ナスルなら観に行く人もいるだろうけど、、
都内に住んでいる人も(全部で40人位らしい)殆ど行かないだろうと言ってた。
サウジから来る人もいないだろうし、大使館も動員かけてないとさ。
第一、代表チームでもないのにチケットを買ってサッカーを観に行く
感覚がないという話だった。(クラブでは無料配布される)
そして、聞いたその人も柏に行く気はないと言っていた。
明日はクレオがパトラするらしいw
玉乃淳 @JUNTAMANO1
ACL日本を代表する柏レイソルが明日出陣。
日本にとっても超重要なこの一戦。硬派なはずのキーパー菅野が
いかなるボールにも喰らい付き、中盤の大谷が滝のように汗を流し
中盤を制圧。中心選手のレアンドロ・ドミンゲスがドレミを奏で、
最後にエースのクレオがパトラする。完勝の予感♪
クレオがパトラwwwww
サウジと、全くなんも、関係ねえw
お前ら覚えておけ、攻撃と防御は表裏一体だ
wに笑った
>>541 サウジアラビア人文友達の友達の浦和さぽや仙台サポに聞いて、柏は人気がないチームって思ってんじゃないか?
流石天才は発想が飛んでるなwww
クレオの美しいパトラシュートが早く見たいww
ZERO、スポーツコーナーはじまた
ZEROくるぞ!
ゼロキタ-----(゚∀゚)----!!!
あれ?終わり?
みじかwwwwww
おわった・・・( ゚д゚)
明日は友達引っ張ってく
いい試合そして尚且つ勝ってくれよー
明日はガキンチョ千人柏熱に入れたのが
どう出るかだな。
けさ夢に工藤ちゃんが出てきて
サカマガの特集が工藤ちゃんで
出張帰りにりょうもうで足立区を通って
さっきのZEROは工藤ちゃん特集
入籍の予感…
>>559 阪神が7−0をひっくり返されて負けたから癒されたいんだろうな。
俺たちは7−0になったとしても気を抜かないでいこう。
Q:柏のGKの菅野選手はプロドーム監督のことを尊敬していると話していました。
そういう選手が柏にいることをどう思いますか。
●ミシェル プロドーム監督
「私の過去について、よくご存じで嬉しいです。
柏には2人の良いGKがいますので、
明日の試合はレギュラーの方のGKはベンチに座って見ているかもしれませんね(笑)」
なんか回答の意図が読み取りにくいんだが、なぜ控えGKを出すと読む?
まさかレギュラーがキラハタカズチジャだと思っているのか?
好きなJ1クラブランキングで9位か…
まあそんなもんだよな
でも瓦斯より上位なのが意外
パトラ????パトラッシュのように静かに眠るってことか?????
すんげえ豪雨だあ@松戸市。明日の試合中にこんなのくるのか。
>>562 尊敬している → プロドームのことを見たい → でも、試合に出ると見れない → だから、ベンチに座って見るんじゃないか
っていうベルギージョーク
それより、日テレラルフ。
NHKの解説並みのクオリティは期待しないけど、
最低限、プロなんだから基本的な記録や選手名は正確に言ってくれ。
その上でできれば、選手の名前が正確にすらすら言えるようも今日中に叩きこんでおいてくれ!
>>567 ラルフ「バガドス・・・田中ジュニアン・・・こんな選手柏にいたっけ?」
J1柏の“鉄人”工藤壮人、秘密兵器は足もみ機
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000000-dal-socc
誰かサウジの2ちゃんのアルシャバブ本スレに
例のあや吉の動画は投下したか?
向こうはフェルナンド・トーレスがいるのか
やべえな
行きてえぇぇーっ!!しかしチケットがねえぇぇーっ!!どうすりゃいい!なあ、どうすりゃいいんだよ!!泣
あれ?公式ページの当日券販売お知らせ、ビジター自由いつの間にか
◎(100枚以上)になってんな
576 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 06:37:15.59 ID:LMT3M6MV0
Zipでは、"柏大一番" 省略されたど。
577 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 07:02:04.68 ID:Bj4kP93KO
マジで大雨とかやめて。横浜奥地まで帰宅して、明日も出勤するんだから。。 ずぶ濡れ勘弁よ。
試合途中ぐらいから降るのかなぁ。
西武球場みたいに簡易的な屋根が設置出来たらいいのにね。
しかも開閉出来たらなお嬉しい。
雨か。SSにすればよかった。
せっかくのチケット完売に水を指すな。
>>573 アウェイ行け!!
どうせサウジアラビアンなんか2・3人しかこねーよ
>>562 レギュラーのゴールキーパーは俺だけど、菅野使っとくかって事じゃないの?
サウジって雷雨あるの?雨嫌だけど有利になりそう。
>>583 去年だったか、ホームの仙台戦で水たまりでボール止まってかっさらわれたり、滑ってすっこんだり、散々だったじゃないか、我が軍は。。。
>>583 あるよ。
砂嵐の後、雷雨になりやすい。
排水がなってないから、結構たいへん。
>>573 アウェイゴール裏で白装束に髭つけて、コーランを歌うふりして
「あ〜れ、あれあれ柏ぁ〜せ〜〜かいへ〜とびだせ〜」と歌えばよい
つまりそんなに有利になるわけでもないのか。じゃあ尚更降らないで頂きたいな。
当日SFゲトしたじぇ〜
勝利の雨じゃ、濡れていけう
なんか広報日記読むと、
「チケット取れなかった人はアウェイ側入っちゃいなよ!その代わりユニとかは着ないでね☆」
と読める
360度レイソルサポってのもいいな
子供の頃に父の仕事の用事でサウジに住んでいたけど
雨は少ない記憶
父の仕事も淡水化プラントだったし。
でもたまに降ると大変だった。
サウジアラビアって砂漠だから雨なんか見たことないんジャマイカ?
それでも雨降ると不利になってしまうわが柏レイソル。
さっき、サリーの女がヨガのポーズでタクシーとめてた。
チケット難民へ朗報。
ローソンチケットで以下のチケット復活中だぞ。
SS席後中央、SS席後ビジター寄り 、SFホーム指定席
ラクダ隊は来柏したか?
みんな田中ジュニアンとバガドスのゲーフラ用意した?
ちょこちょこ復活するよね。
昨日もAL復活してた。
ここに書いたらコツコツとサイト開いてチェックしてる人に悪いから書かなかったけど。
>>593 ヨガって手足を伸ばせたり、火を噴けたり、テレポートできたり、空中浮揚できたりと万能な能力だよね
今日のALのチケが1枚余ったんだが、
チケット難民で希望者がいれば一般2500円で譲るので、
☆を@に変えて連絡くだされ。
>>595 さっき柏インター降りたらしい
1頭が濡れた地面で足を痛めた模様
J's GOALに柏から世界へ 応援特集くまれてんね
さあてラクダ隊観にいくべ
仮に準決勝進出した場合、ホーム戦は9/25それとも、10/2?
確か9/25だったと思うのだけど、↑の方で10/2ホームの話もあるよね・・・。
雨予報、少し後ろにずれてきた!
こんなに気持ちが高ぶった日はそうそうない
絶対に勝ってくれ
>>593 常磐線に飛び込んだ聖者の
最期の言葉が
「柏はなんて強いんだー!」
≫600
ラクダ留はイオン?!
チャンスはどうしたのかね。エルゴラの予想フォメが右SB藤田(増嶋)になってるけど
吹き出して書き忘れた
オカおめ!頑張れ
>>609 ACLはチャンスと栗澤の布陣だと思うぞ。
ラクダならラーメン屋から出てきたあとパチンコ屋に入ってった
>>614 選手のデモクラシーに触れるべきではない。
ラクダ隊は手賀沼のほとりで休憩中。石油王らしき集団が満天の湯を満喫しているらしい。
おーアルシャバブー
あーつきはーとー
駅前の東急ハンズに白装束は売ってますか?
サンキで布買って自作するしかないんじゃない。
هزم. تستسلم.
パナウェーブ研究所に貸してもらえ
?????? ????
サウジとかと戦うのを日立台で見れる日が来るとは!
ACL仮に決勝まで行っても国立でなく、日立台でやって欲しい。
628 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 15:00:57.65 ID:FLgVgAdf0
今夜全力でTVの前で応援するjけど
豪雨でTV移らなくなるなんて事ないよな?
それだけが心配だ
都内だけど、空がものすごいゴロゴロぃってる
ゴリラ豪雨もありうるな
現地はもう並んでる人いたりするのかね
>>632 俺は今日行けないけど、もうかなり並んでるみたいだね
なんでこんなやばそうな雲が近くにいるんだw
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 16:32:55.26 ID:JVF/nMfw0
湿気が高くなってきたな!
ウェザーニュースで柏は18時から大雨予想来たな
頑張れ現地!!!
家は昨夜衛星写らなくなったくらいだから大雨きたら実況板頼りなんだよー
現在都内ではゴロゴロ大雨中。
ただレーダー見る限り、この雲は都内だけで、しかも南東に過ぎ去っていく。柏周辺は問題ない!
>>630 スカパー日テレはいってないと見れないんでしたっけ?
今日くらい無料放送してくれないかねー。
上野だけどゴリラ豪雨きた
透けブラ最高だお
641 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 16:55:26.98 ID:FLgVgAdf0
やばい柏もゴロゴロ雷の音が
大丈夫か?
レイくんパパ、頑張って!
>>638 雷の音してきたし注意報もでてるけど大丈夫なのかな(ー'`ー;)
>>639 深夜に日テレBSで録画放送やるんじゃない?
残念ながら生放送は有料になるね
あとはネット配信とか
上野はレイくんパパとフラ様が奇跡の共演
今草加のあたりに雨雲かかってるみたいだから、豪雨来るかもな…
既に土砂降り@新松戸
レーダー見ると激しいゲリラ豪雨雲が柏方面に向かってるで気をつけて
都心は雨やんで青空出てきたで。
649 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 17:15:27.17 ID:Bj4kP93KO
レイソルロード歩いてるが、今のとこ天気大丈夫。ただ時々、天龍源一郎サンダーストムの前奏流れてる。
ヤフーのレーダー見てるが、雲自体は南東に流れてる。ただ降雨地点が都内からどんどん北西に・・・
18:30ぐらいに柏も土砂降りの悪寒・・・
雨降ってボール走るようになると柏有利だな
ごめん
録画放送は地上波の深夜2時38分からだった
近くでフラ様落ちた感じなんだが。
人いないし今日は中心なの?
@柏の葉競技場
仕事速攻で終わらせて帰宅
全身ビショ濡れにつき風呂入る
後で実況スレ立てるよ
仕事終わったぁ。これからTX経由で参戦するぜ
日立台で中東のクラブと対戦なんて胸熱だな
出遅れて柏熱じゃないのが残念…
雨降って来た@柏の葉キャンプ
やられたorz
主審 キム・ジョンヒョク
副審 ユン・グァンヨル
副審 チ・スンミン
アウェイゴール裏に黄色ポンチョが5、6人w サウジ人らしき人達も数名いるけど
662 :
他:2013/08/21(水) 17:55:12.07 ID:FKc+ZagKO
無失点で勝ってくれ!
G+のアンテナレベルが10までさがって映らなくなった( p_q)
ブロックノイズだらけで音もしない…
スタメン、普段通り
土砂降り?石油王?ラクダ?プロドーム? 何でもかかってこい!
やってやろうぜ、出陣だ!
G+いい具合な振り返りVTRですなぁ
俺の谷口きゅんが活躍するのを全裸待機中なり
かつて無いほどJを背負ってるな
今日は東京都が人工降雨装置動かしたのか
勝て勝て勝て勝て、日立台!
現地、キーパー出てくる直前に雨が止む!
さぁやってやろうじゃないの!!
他サポだが柏はJ最後の希望
応援してる、絶対勝ってくれ!マジで!
期待されると弱い、柏レイソルです。
地方在住&スカパーナッシングの俺は、ストリーミングでアラビア語中継を見るぜw
アラビア語、意味プーだが、ラルフの実況よりはマシだと思うんだ…(´・ω・`)
頑張れ、超頑張れ
柏頼んだぜ!!
おまえら、「やってやれ」をアラビア語で書いて掲げるぐらいの
覚悟でやれよwwて
オメ !!!!
日本代表、柏 ぐあんばれ!
新オフサイド解釈で、途中で相手に当たればオフサイドじゃなくね?
ホームだし勝つのは当然として、1点取られているから、3点は取って勝ちたい。
クレオも悪くないんだけど、TJとチェンジ。
30分過ぎたら、さわわも見たい…
1−1か。
ホームで勝てないと厳しいな。
引き分けはまずいよなあ
守備は多少改善
攻撃は相変わらずドタバタ
さわわが復調していたのが収穫かな
なんでこんなに糞弱いんだ?はよ監督変えろよ。
やっぱメガネっ子って大正義だわ・・・
トラップくらいちゃんとしろよ、ボールロストが多すぎる
まぁ でも ポロっとアウェーでも点取っちゃうのが
柏の強みだろ 次勝ってちゃんと結果にしろ
クレオ下げんの早すぎたよなあ…
澤は良かった
澤が完璧だったのが救い
レイソル、おしくもひ
さすがにACL敗退したら言い訳出来ないよな
リーグ戦は絶望的なんだから
ニーヤンきっついな、早く復活してくれ
バラの守備じゃ高い位置で奪えない
何にせよ負けなくて良かった
なんかACLってホントに罰ゲームやな。
698 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 20:58:15.39 ID:VYzFZxgMO
次勝てばイイイイイ
クレオ⇒狩野の交代が、意味不明だった。
クレオに代えてTJだろ、あそこは。
あとの交代は、分かったけど…
アルシャバブの攻撃陣半端なかったな
しかし後半は澤入るまでチャンスらしいチャンスなかったよなあ…ピンチは黒須場くんが助けてくれたりしたけど
澤入った途端決定機きて笑ったわ。あれモノにできてればなあ
橋本がラフィーニャにチンチンにされてたな
次はラフィーニャ対策をしっかりと頼む。
まだ合流して間もないんだよね。
狩野はトラップもあやしかったな、あそこでジュニアン田中だった
アラビアが強いのは知ってたが強敵だな
ワタルは、意味の無いバックパスをしすぎ。
かといって、無謀な中央突破にも勝機が見出せないし、キム・チャンスは消極的だし…
アウェイ宣の勝利以上で、何かボーナス出さないかな、日立様。
最近クレオ下げた後、攻撃の形が作れなくなるパターンが多いような気が。
お疲れ様。
アウェー厳しいと思うけど頑張って
さわわがんばってたな
狩野は動けてなかったなぁ
茨田は良いプレーしても即ロストってなんだよ
710 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 21:05:19.15 ID:7ptWTIQbO
バ柏って弱いのに何でACL張り切ってんの?www
こんな罰ゲーム必死になって本当、バ柏は粕だな
ワタルがラフィーニャにビビりすぎ
勝つか2-2以上の引き分けで準決進出?
結果は結果として
これだけ審判にストレスを感じない試合も久しぶりだな
素晴らしいコントロールだったよ
確かに強かったけど勝てない相手じゃない、というか
勝つチャンスはあっただけに痛い引き分けになったな。
レドミは前半は何度かいいところがあったが、復活してもらわないと困る。
あと藤田とチャンスで交代枠使うのもうやめてくれ。
>>712 勝ち⇒文句無しで準決勝進出
引分け⇒0-0だったら、アウェイゴールでレイソル敗退
1-1だったら、延長?
2-2以上だったら、準決勝進出
こうじゃない?
まだ前半90分が終わったところだ、ワタルの復調と藤田さんの長友化、バガドスの進化で次は勝てるだろ。勝てばいい、望むところだ!
まあ全北アウェーでも2-0の完封勝ちしたし今回もいけるやろ…やろ…
一ヶ月もの間、悶々として過ごさねばならないのか・・・
贔屓目抜きで、我がレイソルはアウェイでの完全引き篭もり⇒一発カウンターorセットプレイ
は得意だと思うよ。
ネルが形振り構わずに守りに入ったら、我が軍は鉄壁でしょ?
鉄壁だよね?(´・ω・`)
鉄壁だと思うんだ( ^ω^)・・・
まあ王者になるなら中東アウェーも乗り越えてナンボよ
ベガサポさんの期待にも応えたい
ところでジョルジのゴールはオフサイドだったの?
まあゴール決めなきゃ敗退という状況な以上は攻めるしかない。
最近のつまらないサッカーから、超攻撃的サッカーに変わるとwktkしておこう。
ホームで勝てばアウェイは引き分けでもいいなんて考え、実にせせこましい
アウェイでねじ伏せてこその王者や(白目)
後半攻め手がなくて単調だったな
相手はよく走ってたよ、寄せが早くて後半最後まで走ってた
ま水原との試合みたいに荒ぶるレイソルがみたいものだ
負けに等しい引き分けだな
レイソルとアルシャバブの年俸差を調べると凄い面白いことになりそう
今の季節の中東はブリーラムよりきついでしょ
ユースの会津君バクスタにいたんだな
とりあえず次0得点は絶対に許されないわけだ
あの環境で必ず得点しなきゃいけないってのは厳しい
>>729 今、ちょっと調べてみたけど、9月のリアドの気温と湿度は、
平均気温が真昼間で30℃超、湿度は0%。
内陸だから、夜だと気温はもっと下がるけど、湿度は0。
ブリーラムよりは余程マシじゃね?時差はきついと思うけど…
スコアレスは負けとイコールだからな…
絶対勝ってくれ
Jは日程調整してやって現地に早くから入れるようにしてやれ
なんかバラダさ、いい位置でボール拾っても簡単にその直後のプレーでボール失いすぎでしょ
今日も5〜6回くらいやってたぞ
736 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 21:32:06.63 ID:KuD8uQkFI
次から澤先発でみたい。あのクオリティなのに、土曜と同じメンバーとかやめてほしいわ
>>713 AFCもこういう審判供給できんじゃんって思ったわ
澤のゲーム感戻るの長引きそうと思ったが、ニーヤンの復調の方が厳しいな(´・ω・`)
>>734 JFAによる日程調整も欲しいけど、現地在住の日立グループ各社様のご協力を仰ぎたい。
コックさんから自ら食料の調達から、その他諸々。
試合終了後、やつら勝ったかのように喜んでたのがムカつく。
まだ終わってないっちゅーねん。
ラフィーニャいい選手だな〜
ニーヤンとマルシオリシャルデスとジウシーニョを合成したような感じ
>>739 言っては悪いけど、それがアラブの民度。
もし逆のシチュエーションだったら、帰りの飛行機内でミーティングでしょ、日本のチームだったら。
742 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 21:38:40.99 ID:tbc8+4RK0
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
>>736 澤は流れを変えられる貴重なスーパーサブだと思う
ジョルジさんには頭が下がる思い
あぁ次は勝ちたい!
広州と再戦したいんじゃー
あの天河で雄叫びをあげさせろ
アウエイ側の食事とか、
初めてアラブの方々を迎えて何か問題なかったかな
レフェリー2回くらいボールの軌道変えてなかった?
問題なんか何もないよ
結構結構いけるもんね
アウェーにアラブのサポーターが10人くらいいたらしいが
在日じゃなくて向こうから来た人なのかな
ドミンゲさんはいつになったら本気のレドミになるんだよ。
もうシーズン中盤なんですけど。
まあ、次勝ちゃいいんだからシンプルだわな。
名古屋はアルイテハドにアウェーで6点取られたし相当気を引き締めていかないとな・・・
ACLってアウェイ全勝中だよね?
まだまだいけるさ
今日もロドリゲスだったでゲス。
>>749 10人?柏熱からみて左側予想以上に入ってたのは、ありゃアラブの方々じゃなかったんか
右側はあからさまにホーム寄りぽかったが
ソルドアウトしたはずのMLがふたを開けたらガララーガだったのは謎だな。
ビジター自由、途中からフェンスで仕切られ、しまいにはアルシャバブCK時にブーイングしてたの聞こえてわろた
>>758 ゴール裏も特例で認められてるイエローポンチョがちらほらw
>>759 去年のハットトリックも思い出してあげてください。
正直、今日のネルよくわかんなかった
1枚目普通に順也でよかった気がするし、明らかに後半バテてたバラ強行するし
ただ、しっかり修正すれば普通に勝てそうかもと思った。
ホームのチームが足が止まったな。
相手は韓国でミニキャンプして試合に。
柏は仙台と消耗戦。
次も金曜日に磐田とやってアウェイへ。
木曜日の早朝、試合をやって、帰ってきたらセレッソ挟んで中2日でACL。
これ、協会は勝つ気ないだろ!
>>763 さらにベスメン規定でターンオーバー禁止だしな
>>763 磐田戦フルメンじゃなくていいよね。もう。
>>763 そうか、SFって桜戦から中2日か…
もし勝ち進んだら不戦敗でもいいレベル
767 :
765:2013/08/21(水) 22:24:01.92 ID:/EMHrnT20
ベスメン規定あるんかorz
ACL出場チームはベスメン規定緩和されないんだっけ?(´・ω・`)
天皇杯 9月4日 H
ナビスコ9月7日マリノス H
25 9月14日ジュビロ H
ACL 9月18日アルシャバブ A
26 9月21日セレッソ A
リヤドは9月でも40℃越えるらしいなw
頑張れよ〜
天皇杯シードしろよ
勝たせる気あるのかサッカー協会
>>756 当日券がビジター自由しかなくて、仕方なくそこで見てたので証言
メイン側は一応、ビジター席
バック側はホーム側が買えなかった人向けにフェンスを通して行かせてたみたい
気がつかず、ひっそりメイン側で見てたがサウジ国旗なのになぜかUAEと書いたユニ着た奴、その下に在日アラブ系、上にはカクテヒの追っかけみたいなのもいた
それとなぜか、アル・イテハドの旗持った奴も
ハーフタイムにアルシャバブのチームスタッフか何かが突然、旗やらマフラーやらをピッチからスタンドに撒き配給してたのにはワラタ、途中で止められたがアラブのクラブ、やっぱ金持ちだな
>>772 面白いカオスだったんだなーさっすが国際試合…
そんなかに混じってたお前もなかなかの勇者だな
なぜ栗澤を使わないのか、というピンポイントな質問にワロタ
しかし、ネルよ。
最後に足が止まったのが、フィジカルの問題じゃないってのは…
>>773 セレッソ戦も22日だったか
だいぶ間違えてしまった
喉がヒリヒリしそうだ
なんか今頃になって凄い雷雨が…
結局ニーヤン次第だと実感するこの頃
>>772 やけに後半から旗やらグッズ出てきて、お前ら最初からやれよと思ったらwww 貴重な情報どうもです
後半も大詰めだってのに、右サイドで詰まる、後ろへ戻すを何回見たか。
>>782 もう持病みたいなもんだ
リスクをおかしてでも前に飛び出すとか
スペースに顔出して前に向かうパスのコースをつくるとか
そういうことをしないサッカーなんだよなウチは
>>713 遅延でカード出してもいいんじゃないの?ってこと以外にはストレス感じなかったし素晴らしかったね
広州勝ったみたいだね
>>772 HTの向こう側で旗やら布やらがワサワサ動いてたから
向こうのサポは何をやってんだ?と思ったよ
>>782 失点を防ぐためのチーム事情なので仕方ないね
バイタルで前がきれいに開いてるのに、
まず止まってパスコースさがすのは何かの病気か?
まずはゴール見てシュートを考える、
次がドリブル、最後にやっとパスだろ!
挨拶替りのいなり寿司
選手は悲観してないみたいだし、アウェーで結果だしてきてるから、
ポジティブに考えて、ただ中東の笛でまたPKいくつも吹かれたりすると厳しいけどね
メネガッゾどうしてもメガネッゾと読んでしまう・・・
茨田は、アウェイでこそ内なるバガドスを開放する。
2011最終節のように。
相手が蹴って相手に当たったのにオフサイド以外は良かった>審判
小宮山w
小宮山が心底がっかりしてるw
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 23:49:20.07 ID:Bj4kP93KO
皆、けっこうポジティブたな。。俺は今日の内容でアウェイでどこに勝てる要素があるのかと帰り道かなり悲観したw ホームの試合にしては情けない、負けなくてよかったレベルだったよ。寝れば少しは気分変わるかな。
ビジター自由バック寄り、日本国旗掲げていたなw
レイソルの応援ではないからこれはセーフなのかw
谷口きゅん・・・ 風邪ひきそうだよん
>794
なんだかんだでACLアウェイ全勝してるんでー、まーなんとかしてくれっかなーと思ってまっする
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 23:57:27.26 ID:Bj4kP93KO
確かにアウェイ全勝だが初の中東だし、相手も強いし、過密日程だし、、、ダメだ。寝ようw
また明日から気持ち切り替えよ。正直、今年はリーグ戦さっぱりでACLに賭けてるから敗退すると脱力感半端なさそうで嫌だわ。
>>798 そういうときはちょっと一呼吸。
お前のお股についてるぷらぷらしたやつを外に出して、夜風にでも当ててごらん。
ほら、不安なんて吹き飛んで楽になってきたでしょ?
大丈夫、次は勝つよ。
ただいま柏スレ
何でもかんでも前いけ前いけ行ってる人がいて、それはどうかと思ったのよ
中々厳しそうだが、まだハーフタイムですからねと自分に言い聞かせて寝ます
801 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 00:12:57.02 ID:ruf6yIlBO
皆、いい奴だなあ。ありがとう!!次は絶対勝とう!
>>713 正直最初韓国人でうえーと思って不安だったけど
Jでも中々見れんような綺麗な?コントロールだた。
>>732 湿度がゼロってどういう状態よ?
物理的によく分からん。
>>767 ベスメン規定なくても今年の磐田から勝ち点取れないのはまずいだろ。
余裕ある位置じゃないんだから。
工藤のシュートは見事だったわ。浮かせないようにピッチに叩き付けてバウンドさして。
あれがシュート慣れしてない選手だったら精々黒須婆だろ。
9月の代表戦に向けて、やってやれと止めないでにレター送られたみたいだな。
>>795 チケットとれなくてアウェイのゴール裏で見たけど、バックスタンド側は急きょレイソルの応援席に当日したみたいだよ。
だから真ん中が緩衝帯みたいにしてバックスタンド側は帰りもホーム側からしか出れなかったね。
アウェイ自由席側はアルシャバブの応援席だったけど、サウジアラビア人っぽい人は俺は一人しか確認できんかった。
たくさんいるなら友だちになろうかと思ってたけどw
Jリーグに日程の件でご意見メール書くぜ。
このままじゃ選手が壊れるで
>>805 磐田戦は問題ではない。
次の大宮戦(こちらだけ中2日)
磐田戦後のサウジアラビア
その後のセレッソ戦
その後のACLが問題
今エステグラル×ブリーラム見てるけどエステグラルも強いな・・・
なんとか勝ちあがって広州とエステグラルは対戦したい
バラがタックルやカットでボール奪っても、結局ロストする病気なんとかしてくれ
うまいカットで奪ったかと思うと妙なパスミスで相手にパスってのがあったな…
Jでは通ってたコースも体がデカイ外人だと引っかかたのかもね
将来モノになるかわからんが、工藤・茨田・鈴木の3人を育てることは柏の責務だと思うよ
公式戦8戦負けなしという信じられない事実。
第4条
AFCチャンピオンズリーグに出場しているクラブは、同大会の公式試合当日およびその前
後5日間に開催されるリーグ戦(J1・J2)、およびリーグカップ戦において、Jリーグ
規約第42条第2項、および本基準第1条の適用を受けない。
…ベスメン規定適用除外されるらしい
しかし見れば見るほどキツイ日程だな
ナビスコカップもいいところにいるのに
怪我しないようになんとか頑張ってくれ
そうだとしてもネルが、それを考慮に入れるとは、思えないが…
バラ、昨日アウエーゴール与えての引き分けにもかかわらず、挨拶の時仲間とふざけ笑ってるのが気になるな
無理なら下げろ、360°使えるポジなのに前の意識強すぎてパス成功率低そうだよな。自分でパスミス繰り返してバテてるしな。
膠着状態やよほどのチャンス以外は勝負パス控えてくれ。
広げて広げて相手走らせるのもチーム助けるんだろ、サイド攻撃減ってるのもあそこですぐに縦急いでるからだろうな。
栗澤希望
バラは、ボランチじゃなく2列目で使ってくれ。
レアンドロやジョルジの間に割って入るのは、厳しいかもしれんが。。。
>>802 韓国の審判は結構まともだよ。
代表戦でも悪い印象はないなあ。
ブラジル人3人揃ってこの時期にパフォーマンスが上がってこないのは流石に想定外だ。
昨日のスタメン維持せざるを得ない状況だと完全にジリ貧。
狩野、澤、TJ、あたりにスタメンのチャンス与えてチーム内の活気を取り戻さないと。
レドミ、ジョルジの調子が変わらないのならバラの2列目起用も十分アリだと思う。
しかし何でTJやクリを使わないのかね。
数日前に試合をしたスタメンよりも劣るってこと?
一回442に戻すのもいいような。柏の一番のベースは442のような気がするし。
順也と工藤の横関係の2トップ見たいよ。
>812-813
昨日の試合の最初の方、お互いのパスカットばかりあったね。
何気に鈴木が代表から戻ってきてから2失点以上ないんだな。
もっとも、最近よかったのに昨日は素早いプレッシャーに出て交わされて裏に抜かれるシーンを久しぶりに見た。
マリノス戦以来?
近藤のイエローは鈴木のプレッシャー失敗の後処理のせいなので気を付けてほしいな。
今から個人でサウジ行き手配するのは無理だよな
もう締め切ったけどツアーっておいくら万円なの?
26万とかじゃなかったっけ?
>>822 狩野は折角の機会を自ら棒に振った感じだけどな
>>827 個人にビザでないよ。
あなた、ムスリム?
ツアーは諸経費、オプショナルツアー、一人部屋で40万円を超えた。
40万越えたのかよ!うひゃー
昨夜のアルシャバプの選手の派手な倒れ方は、さすが中東だったw
時間稼ぎも見事w
ちなみに女性用の黒い布は1万円
準々決勝第1戦結果(左がホーム)
柏レイソル 1-1 アルシャバブ
広州恒大 2-0 レクウィヤSC
エステグラル1-0 ブリーラムU
アルアハリ 1-1 FCソウル
ソウルはサウジアウェイで1-1だったから、
レイソルも十分やれると信じるべし。
>>820 レドミの調子が上がってこないなら2列目バラのが期待できそうだね。
全勝の海外アウェイ力を信じよう
>>830 月の稼ぎ吹っ飛ぶな
でも、その40万はクラブの懐にはいんないんだよな
40万でシーチケ買うほうがクラブの為?
現地での声はプライスレスってとこか?
>>835 ということはボラにコリサワ龍がくるわけだな。
40万ありゃ10年分しーちけかえるなw
なんで応援に行くのにいちいちお金がどうなるとか気にするのか意味不明
現地で1人でも多くの声援を聞けることが選手にとってもクラブにとっても一番為になるに決まってるだろ
まして中東アウェーなんて行きたくても行けない人が大多数なんだから、シーチケなんて買うより現地で応援する方が何百倍もクラブの為
>>838 だね。バガドスの攻撃センスとコリサワ龍一砲に期待w
>>822 みんなブラジルから親族来てるのにあのパフォーマンスだからな…
健太はいきなりACLだと厳しいのかもしれんが、さわわはもっと観たいし、土曜日はジュニアン出るだろうから期待
ところでナベはどうした
レアンドロは中央より右の方が良いと思うんだけど。
センターだとマークがキツ過ぎる。
ワグネル 澤 レアンドロの並びを試して欲しいな。
春ごろ、柏デビューの瓦斯戦で糞プレー連発で飽きられてたら
直後の平日のセントラルコースト戦で最高のプレーをして信頼得たんだよな。狩野
>>844 コレがポジションチェンジしながらFWと絡んで…凄く観たいですわ
>>840 このスレは節約主婦と小遣いの少ないおっさんと働かない若者で出来てるから仕方ないさ
応援に行くのにお金の心配しないとか、
どこのSSシャム猫ワインガウン野郎だよ!
クレオを澤に替えればヘディングで競り勝つし、競ったボールが味方に渡るし、
スペースに出しても収めてくれる。
これで全部解決
昨日のバガドス、っていうかここ最近のバガドスは、パスの精度が低い。
精度っていっても、10mくらいのショートパス。とにかく相手の利き足に出せない。
横にいる大谷に出すときも、大谷の軸足方向に出しちゃうから、一旦大谷が後ろ向きにしかボール受けられず、バックパスになる。
藤田や橋本もそう。
受け手の利き足に出せば、トラップしてすぐに前向けるのに・・・って場面。
相手もそこをケアして守りに来るからね、後は技を磨いていくしかない
バガドスはいいプレーもしてるけど、もう1つ何かが足りない。
>>851 いやいや、けっこうフリーな状態(自分も大谷も)、でだぜ。
あと気になったのが守備の遅さ。切り替えは早いんだけどマーカーにボールが渡ってから慌てて距離を詰める。
守備範囲に入ったときには既に相手は前を向いてるからパスも出せるしドリブルもできちゃう状況。
守備が後手後手に回って、サイドからクロス上げられて・・・って場面、昨日も何回もあったよな。
大谷のマークだと、相手がボール持って前向きそうな段階で、もう足出せる範囲に大谷が着いてる。
茨田のとこだけマークが遅い。
昨日、藤田超フリーな状態で右サイドでボールもってたのにクロスあげないでもたもたしててバックパスしたシーンがあった。
あとはクロス放り込むだけだったのに。
そしてそれから数分後にキムチャンスに交代させられてた。
まあ入ったキムチャンスも目くそ鼻くそだったけど。
>>850 レアンドロやクレオがボールを受ける動きが少ない、工藤は裏を狙いすぎなので横パスやバックパスばかりになってる気がするね。
まぁ、澤が入れば解決という事。
>>847>>848 いやいや、そうじゃなくて行けるだけのお金と時間があるなら、払ったお金がどうこう考えずに応援に行くのがクラブの為なんじゃないの?ということです
個人の調子がどうこうより
チームとしてのまとまりがなくバラバラな気がする
>>855 昨日も前半開始3分くらいで、レアンドロがクレオに「お前引いてきてボール受ける動きしろよ」って怒ってたよな
ハーフライン超えて藤田がサイドでボールもらっても、
・工藤はサイドに開こうとしないから前に出しどころがない
・レドミは動きなおしがないからコース切られたらそれで終わり
・バガドスはのんびり
→大輔にバックパス
昨日も何度も見た。
>>853 たしかにボラがざるだと最終ラインきついよな、ディレイする意識も薄そうだし右サイドで工藤プレスバックかけて相手詰んでる状態でもあっさりターンされて、相手がもどしてやり直しとがっかりなシーン多いよな。
まぁ一番はパスが読まれるか味方に合わないで、味方を生かすんじゃなくて自分が動かそうとしすぎ。対戦相手からすればスカウティング通りだろうな。相手の弱点見つける事もしてない感じだし改善点だろうな ここ。
右からも左からもボールを前線に運べなくてCBがフィードってのが多くてもったいなかった
澤が入ってからはそこが改善されてたから二列目に収まらなかったんだろうなぁ
ニーヤンが右にいると安定してキープ&サイドから攻められるんだけど
昨日の形ならクレオがもう少し体を張ってくれないと厳しい
クレオはとにかくボール受ける前に周りを見ないのが致命的欠点。
とりあえずボールは受けられるんだけどどこに出したらいいかわかってないから
適当に出してレアンドロや工藤がウンザリした表情ばっかりしてる。
受け手のレアンドロ、工藤としても、クレオがこっちの位置をわかってんだかわかってないんだか不明だから
動き出しが出来ない。
なんかダメだしばっかりで萎えてきた。
勝ってしまうとこういうことも霞むから、難敵と戦うというのはいいことだ。
>>863 >適当に出して
おい!
いや、当たってるんだけれどもw
平将門最高
まあ、いまさらこういっちゃなんだが、
今年の補強で、大型ボランチ モラデイがとれなかったのが痛かったな。
モラデイがいれば、バラも2列目でつかえた
あとキムチャンスももっとがつがつ突破してクロスあげてくれると思ってた
工藤
ワグネル レアンドロ バラ
タニ モラデイ
>>864 確かに参考になる意見も多いしね 学習して良い経験として成長して欲しいよな。
昨日初めて日立台行ったロッテファンですけどね ^^;
視点を変えて、昨日良かった点
・大輔、空中戦でハザジに仕事させず
・タニ、アタッキングサードで存在感向上
・澤、アジアの強豪にも十分競り勝てる
スレの空気悪いなー。
昨日は嬉しいニュースもあっただろ?!
あのさわわが完全復活したんだぜ!
完全体の至宝様がいらっしゃればウチは最強だったじゃないか!
ハットトリックの先輩
872 :
犬:2013/08/22(木) 19:57:16.96 ID:Lq9wC8AeP
頑張ってくださあい。
>>869 そりゃ、あのコパリベルタドーレスでも通用してたからなw
本当にトラップが超絶すぎる。
全日本人で一番上手いと言っても言い過ぎじゃないと思う。
>>872 頑張ります!!
お犬様も繰り返してないで、たまには上がっておいで。
>>870 シュート練習でクロスバーに当てるのを見て、復活の予感がしたんだw
4週間調整出来るんだから、そんなに慌てるこたぁないのよ。
>>875 澤「当たらなければどうという事は無い。」
バラタは、パスカットした後、
体勢悪いままパスだそうとしてミスしてるから
体幹鍛えて自分で落ち着く時間作れれば良くなるよ
で、体幹って1ヶ月位でどうにかなるの?
バガドスのパスは苦し紛れとか体勢悪いとか聞いてるとちょっとサイドに置いてみたらどうだろうとふと思う
まあ事はそう簡単じゃないってのはわかってるんだけど
昨日思ったけど狩野は守備も意外と上手いって言うか
ボール奪取のセンスあるよな。
他の選手はただ頑張ってパスカットするだけだから
せっかくカットしても悉く敵のボールになるが、
狩野はカットしたボールの先が味方になるようやってる
数少ない選手。
そろそろビッチ戦か
何気に向こうのホームだと相性悪くないんだよね
新監督初采配か、初物続くね〜
迷惑な話やで。
>>884 でもNACKで新監督の初陣ってイメージ良いし、
ベル爺に続投されるより良いんじゃないっすかねー。
ベル爺の方針から一転ドン引きカウンターのいつもの大宮になるんでしょ?
新監督の小倉さんって解任騒動のちょっと前に一部マスコミからやたらヨイショされてたな
なんか違和感あったけど。さてどうでしょうか。
2戦連続でvsベル爺なんだな
ニーヤンも24日には30歳になるのか。
完全にオッサンの仲間入りだな。
昨日の録音見てるんだけどなんで、ジョルジさんはオフサイド!?
>>881 パイプカットなら安全にプレー出来るのにな
もう、明日試合なんだがwワロタw
ワロタ…
このペースで試合が続くのかよ…
スレッドどうした。専用ブラJaneStyleで開けない
>>890 審判からはクレオが蹴ったのを直接ジョルジが叩き込んだよーに見えたんじゃないんですかね、、。
映像だとそー見えますし。
ゴル裏で見てたからわかるけど、あれクレオの後敵二人を経由してるんですよね。
そういや昨日はレイくんいなかったけど、
ACLはああいうペット類も禁止なのかな?
柏レイソル 1-1 アル・シャバブ 11,299人 27℃
広州恒大 2-0 レフウィヤSC 52,384人 30℃
エステグラル 1-0 ブリーラム・ユナイテッド 95,300人 28℃
アル・アハリ 1-1 FCソウル 25,012人 35℃
>>895 愛すべきクラブマスコットをペット呼ばわりすんなコラw
>>896 9万5千人入るスタとかあんのか、、。ドルトムントとかよりすげーんだね、、。
>>898 エステグラルの試合はGLから全試合見てるけど、どの試合もかなり入ってるよw
ここまではあれだけど八万くらいは普通に入ってるね
そして雰囲気もさることながらチーム自体も結構強い
俺は広州かエステグラルが優勝候補筆頭だと思う
どっちもレイソルが倒してほしいけどね
>>894 相手がコントロール下に置いてないんだったらクレオが蹴った時点で判定
少なくとも副審の仕事はそう。
オフサイド新解釈
「相手競技者が意図的にセーブすることで、はね返った、方向が変わってきた、
またはプレーしたボールを、すでにオフサイドポジションにいる競技者がプレー
すること」はオフサイドにはならない。
極端な話、相手キーパーの前に最初から一人いて、ミドルシュートをキーパーが
弾いてこぼれ球を押し込んでもゴールが認められるということだよね?
だとしたらワグネルのゴールはオフサイドじゃないよね。
録画みたけどゴール決めて喜んだ後オフサイドだと知って落胆するジョルジすごく応援したくなるな。
すまんやっぱオフサイドらしいw
交替枠をSBで使わないでほしい。
もったいない。
そーすればタナジュンもでれたはず。
磐田の秋田コーチ就任報道にものすごい既視感がw
ジョウダンジャナイヨー
907 :
890:2013/08/23(金) 07:40:54.47 ID:V493iY3P0
みなさん色々返答ありがとう。
確かに良く見たらクレオがボール蹴った時点でジョルジオフサイド
ポジションにいるのか・・
>>901 うちが引き分けたのは上出来だな。よく死ななかったと思う。
きせーきおおみやー ワッショイ!
無敵だっけ?
冗談抜きで現地行く人は無事に帰ってきてほしいな
こっちの常識は向こうでは通用しないし
それでもってレイソルが勝てばみんなはっぴー
>>893 janeだけではなく2ちゃん運営で問題があったらしい
今は復旧したみたいだけどどうかな
おまいらリーグ戦は割とどうでもいいと思ってる?
明日勝って欲しいんだけど
915 :
他:2013/08/23(金) 10:42:41.80 ID:m9GJpAMJO
記入間違えてageちゃったゴメン
ごちゃごちゃ言わなくても勝つから心配すんな
一回ワタル外して タカジマタカツラを。。。
それにしても狩野の補強はまさかまさかの大成功だな。
ぶっちゃけこんなにできる選手だとは思わなかった。
狩野くんアルシャバブ戦はどーだったの?
見れてないからわからないんだけども。
明日は8戦無敗vs6連敗か
>>920 アルシャバブ戦はシャバかった
復帰直後だからこれからに期待
連敗ストッパーは嫌じゃー
大宮戦はこんな感じか?
ジュニアン パトラ
レオナルド バガドス
大谷コリサワ
ワタル鈴木近藤チャンス スゲ
DFラインがすごいまともにみえるな
スゲはもうちょっと真ん中にきた方がいいな
スゲは前に出過ぎだろ
なんかまだ新加入してるクラブがあちこちあるけど
移籍ウインドーってもう閉まってんじゃなかったの?
>>929 JFAに対して移籍の申請期限は16日までで
相手側が発行する移籍証明書などの全ての書類が揃っての選手登録は追加登録日の締め日までで大丈夫
17日以降に発表になってたきがした大宮のオージー選手は事前にJFAに報告だけ済ませたのか。
無所属扱いの選手(ニール)は移籍ウインドウは関係無く
追加登録期限まで選手登録できる。
なるほどザワールド
まさかそんなプーたろうだったやつがいきなり出てくるのか?
なめられたものよのう。
明日はクリくるかなぁ?
ヤフーの予想だとチャンスと狩野が入ってあとは変わりなし。
>>935 またブーイングされるんだろうなww
本人もうれしいブーイングってあんまりない気がするけど
まだ引っ張るかねえ
替わりにあや吉献上して許してもらおーぜ。
それにはカップが足りな…
2008 ○4-0 村上×3、菅沼
村神が前半ハットの離れ業、ミノルサイドぶち抜き弾
2009 △1-1 フランサ
失点直後のピンポイント弾も引き分け、降格決定
2011 ○1-0 レドミ
ニーヤン浅い角度からの技ありゴール
2012 ○4-2 レドミ、ジョルジ、工藤×2
ニーヤン真後ろフィードをスーパーループ
どうしても降格の場面が印象にあるけど、ナクスタでは負けなしなのか。
>>941 衝撃の村上ハットが記憶に大きいんだがプロデビュー戦だったよね
ナクスタは降格決まって泣いた思い出しかないわ
泣くすただけに
>>942 プロデビュー戦はナビスコのアウェイジェフ戦だった気がする
前半で負傷してハーフタイムで交代した記憶がある
J1デビューはアウェイ大宮ハットで間違いない
クリ嫁がソマリアのアルシャバブネタをやったり、革命的非モテ同盟とか共産趣味的な話題をしたりと、意外と過激。
栗と栗鼠がどうしたって?
村上なつかしくなるねー。
ナックは村上のおかげでいいスタジアムの印象。
明日も勝つよ。
ジャンヤがハット決めます!
NACKは去年も圧勝でしたよねー。どのゴールもスーパーだったww
NACKにはステキな思い出しかないなwww
明日はクレオTJなのかクレオ澤なのか、はたまたTJ澤なのか
いや、バガドスを1列上げてコリ澤かな
952 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/23(金) 23:52:22.68 ID:bxV6kQwDI
さすがにこの日程でスタメン同じとかやめて欲しいわ
明日は工藤が澤に変わるんじゃないかな
澤トップ下で右ニーヤンのほうがいいなぁ
>>954 同意。
TJワントップ澤トップ下の守備の安定感最強ですよね。
クレオワントップにワグネル澤ニーヤンの南米カルテットも見たいけどww
こういうことってどういうことなのかよく解んないけど。
東武電車でサッカー見に行こう。浦和大宮柏のポスター・・いいんじゃないのかな
>>956 どう見てもうちのサポだわ
大宮サポーターを代表して謝る
いくら柏みたいな地味クラブでもやりすぎだよなぁ
鈍すぎィ!
>>934 フランサも今からすぐ出れるって事ですな
961 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 00:37:49.97 ID:yjm7Kppv0
油断してたらナクスタ全席種売切れ。
誰か余ってないか?(´;ω;`)
>>961 俺もやられたわ
昼見た時は何百枚も余ってたよな・・・
前回は手も足も出なかった大宮に勝てるのか?
大宮の公式では当日券が出る事になってるけど?
せっかく画像張ってくれてるのに
何も読み取れない奴がいるとはwww
>>957 うちのポスターだけ、首のとこで切れるように破かれてたり、顔が潰れるように破かれてるだろ。
969 :
890:2013/08/24(土) 07:23:31.47 ID:Src8naqD0
>>961,962
大宮公式見るとビジター席の当日券は500枚くらい発売するみたい。
たぶん今日、直接NACK行ったら買えるとおもうよ
さて新スレ立てます
ニッカンによるとレドミ前日練習別メ
澤のスタメンの可能性も有り
ネル、先発の入れ替えが激しい。
>>958 謝ったと思ったら次の行で地味クラブとか…
悪いと思ってねーだろw
誰かyoutubeにレアンドロの良い時の動画編集してアラビア語で乗っけておけよ
レアンドロは怪我が慢性化してきちゃってんのか?
調子もなかなか上がらないし。過密日程で大事を取るだけならいいんだけど。
レアンドロ大宮戦は相性いい方だから出るでしょ
でないと思わせる情報戦
ベンチにニーヤンの木彫り人形が
げえっ!レアンドロ!!
諸葛亮かよ!
今年はベストイレブンに誰も選ばれなさそうだな。
>>956 大宮のお膝元にポスターなんか貼る方が悪い
柏主導なら未だしも鉄道会社のこういう活動を踏みにじる民度マジぱねぇっす
大宮サポが他のクラブを地味とか言うわけ無いだろ!いい加減にしろ!
栗鼠今年はビックリするくらい派手やろ
勝ち積み上げるにしろ負け込むにしろ
栃木のグリスタは東武沿線に入りますか?(J2だけど)
グリスタは車で行くところ。東武沿線ではない。試合の日の違法駐車が酷いので、
ガンバ戦とかパニックになっているに違いない。
雨ふらんよね?
勝ちたいお
カツオ!
いいからさっさと黄色くなりなさ〜い!
ちょっとみかん食べてくる
おちんちんいじっていたら、眠りこけて、こんな時間になってしまった。急いで大宮に向かうぞ。
【柏先発メンバー】
GK 21 菅野 孝憲
DF 27 キム チャンス
DF 3 近藤 直也
DF 4 鈴木 大輔
DF 22 橋本 和
MF 14 狩野 健太
MF 7 大谷 秀和
MF 28 栗澤 僚一
MF 15 ジョルジ ワグネル
FW 18 田中 順也
FW 8 澤 昌克
【柏リザーブ】
GK 16 稲田 康志
DF 5 増嶋 竜也
DF 2 藤田 優人
MF 30 山中 亮輔
MF 20 茨田 陽生
MF 26 太田 徹郎
FW 11 クレオ
澤に期待!
【大宮先発メンバー】
GK 1 北野 貴之
DF 34 片岡 洋介
DF 2 菊地 光将
DF 17 高橋 祥平
DF 8 下平 匠
MF 6 青木 拓矢
MF 23 金澤 慎
MF 13 渡邉 大剛
MF 9 チョ ヨンチョル
FW 19 ノヴァコヴィッチ
FW 11 ズラタン
【大宮リザーブ】
GK 21 江角 浩司
DF 22 ニール
DF 27 今井 智基
MF 20 和田 拓也
MF 7 上田 康太
FW 24 鈴木 規郎
FW 32 長谷川 悠
【レフェリー】
主審 西村 雄一
副審 相樂 亨
副審 田中 利幸
4審 西尾 英朗
そして主審は西村さん…
ニーヤンどした?
澤やかまさかっちゃん、スタメン
キタ-----(゚∀゚)----!!!
レアンドロ・・
出ないとみせて出ると思わせる情報戦と見せてやっぱ出れなかったんだ。
小倉新監督の裏をかいたか・・
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)