□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 FW 渡邉 千真 10 MF(梶山 陽平)
11 FW 李 忠成 13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市
17 MF 河野 広貴 18 MF 石川 直宏 19 MF 大竹 洋平 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎
22 MF(羽生 直剛) 23 FW 林 容平 24 FW(重松 健太郎) 25 DF(平出 涼) 26 DF 阿部 巧
27 MF 田邉 草民 28 MF(幸野 志有人) 29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 32 MF ネマニャ ヴチチェヴィ゙ッチ
33 DF(椋原 健太) 34 MF 野澤 英之 36 MF 三田 啓貴 37 MF 橋本 拳人 38 MF 東 慶悟
49 FW ルーカス
□トップチームスタッフ
監督 ランコ ポポヴィッチ
コーチ ヴラディッツァ グルイッチ
コーチ 篠田 善之
コーチ 川口 信男
GKコーチ 山岸 範之
CD 山崎 亨
分析担当 近藤 大輔
トレーナー 渡邉 将広、澤井 岳、栗林史浩
フィジオセラピスト 竹中 良孝
通訳 塚田 貴志、飯野 一徳、安 竜鎮
ホペイロ 山川 幸則
エキップ 中村 英史、栗原 周平
チームマネージャー 森田 浩
"You'll never walk alone"
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
オー!東京愛!
/)__∧ ∧__(\
| |´∀`) (´∀`| |
( ) ( )
/ /> > く く\ \
(__)(__) (__)(__)
TOKYO SEXY FOOTBOOL
太田
ヘ( `Д)ノ <ゴール前に誰かいろよ!
≡≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
森重 AJ
ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!! ヘ( `Д)ノ<アシストからのゴール!
≡≡≡≡ (┐ノ ≡≡(┐ノ
。;:。; / /
権田 ヨネ 千真
( `Д) <魚雷ヘッド! ( ´∀`)<またボール奪っちゃった ヘ( `Д)ノ<得点王!
≡≡≡⊂⊂___つつ ( ) どこに出そうかなー ≡≡≡(┐ノ
| | | /
加賀 (__)_) 。;○,'
ヘ( `Д)ノ < 俺も上がる!! ル
≡≡≡ (┐ノ 東 (゚ω゚ ) (キープ中)
:。; / (,(Д` )ヘ / \
高秀 !、┌ ) ≡ ((⊂ /) ノ\つ)
(,(Д` )ヘ \ ;。: (_⌒ヽ
!、┌ ) ≡ 丶 ヘ |
\ ;。: 徳永 ノノ J
ヘ( `Д)ノ <機関車!
≡≡≡≡≡≡ ( ┐ノ
。; :。; /
------ H ----- A
大分 ○2-0 ○1-2
柏 - ○3-0
大阪 ------ ●1-0
横浜 ------ ●3-2
大宮 ●0-1
仙台 ------ ●2-1
名古 ○3-1
川崎 ○2-0 △2-2
鳥栖 ------ ○2-3
磐田 △2-2
湘南 ------ ●3-2
清水 ○2-0 △0-0
鹿島 ------ ●3-2
広島 ●0-1
浦和 ------ △2-2
新潟 ------ ○0-3
甲府 ○4-1
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 13:20:50.85 ID:mF3JngBlP
改めて乙あげ
11 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 13:24:15.86 ID:4BMLHJX+O
1乙
次は鞠か
久々の上位との対戦だが、勝てるかな
今日の練習試合
先発
塩田 中村 加賀 丸山 鴨池 大竹 三田 石川 ネマ 林 平山
途中出場
塩田→廣永
中村→練習生
池→練習生
石川→川上
ネマ→練習生
味スタ
最悪とは思わないけど、いいスタだと思ったこともないな
やっぱ、ピッチまで遠いのは致命的でしょ
東京みたいな大都市でコレってかなり情けない
>>13 おまえのような狂気なアスペルガー障害者や統合失調症患者が
乱入した時にピッチから離れていた方が選手も審判も安全だから
ピッチまでの距離が遠いんだよ
今後の試合(8〜9月)
8月17日(土) 18:30 横浜F・マリノス 味の素スタジアム J SPORTS 4
8月24日(土) 19:00 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム(磐田)
8月28日(水) 19:00 サガン鳥栖 国立競技場 NHK BS1
8月31日(土) 19:00 サンフレッチェ広島 エディオンスタジアム広島 NHK BS1
9月7日(土) 16:00 武蔵野or東京23or早稲田大or日本体育大学 味の素スタジアム
9月14日(土) 18:30 浦和レッズ 国立競技場
9月21日(土) 19:00 名古屋グランパス 名古屋市瑞穂陸上競技場
9月28日(土) 19:00 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮 NHK BS1 テレビ埼玉
>>15 じゃあ、自閉症のお前にとっては味スタはどうよ?
>>17 自分が自閉症だからって人を勝手に自閉症にするなよ
そういう態度はよくないぞ
>>14 コンディション戻ればボランチとして秀人を脅かす存在になったと思うけどね
そういうチーム内競争すら起こらないほどポポはメンバー固定してるのかな
勿体無いわ・・・
生え抜きの梶山は大分へ移籍させたから、
今度は石川を湘南、平山を磐田に移籍させようぜ。中の人ヨロ。
チマと東とアリーアが居れば、ポポ的には不要の遺物だからw
調子の良し悪しは別にして、梶山を1試合だけで全てを量るように語りポポを貶めるってのは何も知らん奴らが印象だけで語っている感じだな
梶山を知らなすぎだろw
今日も甲府は40.7度かよ
2位は千葉の茂庭が39.9度
24 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 14:21:06.65 ID:4BMLHJX+O
今日はオフだから東京スレに気持ちよく書き込みしたいのに、規制が解除されないよ…
ここらで一発ゲリ豪こねーかな
暑い
>>25 今、うちの近くで雷が鳴り続いているけど、まだゲリ豪雨来ない。。。
出かけたいのに出かけられない。
揺れました?
先制点を挙げた川崎の大久保嘉人「今日の内容では優勝は狙えない」
こういうことが言える選手が欲しいわ
東京の選手はどこか満足気だし、ポポが昨日の試合でご機嫌だもんな
フロントも放出ばっかでユルユルだし、優勝争いする気があるのか疑わしいw
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 14:47:38.77 ID:4BMLHJX+O
川崎から見れば2度勝ち越したのに引き分けだから満足感はないだろう
うちは劣勢なのを引き分けだし太田の個人技によるナイスゴールが無ければ負けてたかも試練
あげてたすまん
レナトを破壊しておいたのが良かったと思う。
ヤツがいたら、違った展開だったかも。
大久保の不満はホームで二度もリードしたのに追いつかれたからだろ
いろんなところから材料持ってきて無理矢理にでも東京を貶めたがる輩がいるよな
レナトは選手との接触で怪我交代したの?
破壊とか言うな。
レナトは何だったの?自爆?接触プレー?
こわいー_(_^_)__(_^_)__(_^_)_
カズマにヘディングして自爆じゃなかった?
ポポが怒ってるで
破壊したとか人聞きの悪い事言うなよ他サポ
レナトは自爆だろ
腿裏ミートグッバイ
雷すごい、こわい
そしてゲリ豪キター
…こんな中でサッカーやってるとこないよな?早く逃げて
レナトは自爆。コロコロ転がってたから痛めたんじゃね。
カズマとのはサネトウ、これも自爆。なのになぜかボール返しちゃった。
レナトは怪我体質なのかね。
スピードあるし、怖い選手だよな。
社長さん
ユルくて甘いのは選手だけじゃyなくてフロントもでしょ
横領事件もあったんだし、フロントも一新して改革しようよ
味スタは下痢後か?
雨より雷がやばい
5秒に一回落雷しとる
スポンサーは増えて、クラブサポートが発足して年月が経っても
補強に使える資金が増えてる感じがまったくないよな
なんだかんだ、東電やENEOSの打撃が響いてるのかな
京王とまた。落雷
京王線がKOか
ヴは栄光の1969人来るか?
それ以下になりそうだがw
雷すごいな。小金井だけど、さっき10分程度の間に3回も停電した
49 :
馬:2013/08/11(日) 15:15:38.97 ID:jsN7h0z2O
橋本のレンタル延長を認めてくれてありがとう。
DFとしても良い働きしてくれています。
>>49 ハシケンのことよろしく頼む
馬さん応援してるで
豪雨は見事に俺の住む街をスルーしていった
ちょっとしか降ってない、涼しくなると思ったのに
>>45 東京は経営は問題無いだろ
補強はチームの方針もあるから補強しない=金が無いではないと思う。
馬さんは甲府のウーゴを獲得したんだよな
J1でもそこそこ頑張ってたし、なんで甲府は放出したのか分からなかったが
J2ならより活躍しそうだな
モモクロ弁当がおいしくなかったので
同じくファミマでモモクロ冷やしそうめん買ってきた
まず納豆を捨てた
味は普通
雷神様は遠くに行かれたようだ
こっちに来てるよ、雷神様
ナゼに東京だけ狙い打ちなのか
冷たい(青)のと暖かい(赤)のがぶつかってるから
味スタ落雷しまくってたな。涼すぃ〜
京王線オワタ、帰れない。
ハシケンは、このまま片道キップかなあ。
>>62 なわけないでしょ。スタメンはるだけ有望株だろ。
レンタル移籍でスタメン取れず、ベンチにも入れなかったりもいるんだ・・・
むっくん( ; ; )どうしてるのかぴら
ハシケンの片道切符は承知の事実だろw
次は梶山で決まり。
赤嶺以降、自分から出ていく選手も増えてきたが、
これも時代の流れさw
監督からお払い箱になる次の候補は、石川と平山だなwww
阿部ちゃんベンチにもおらず…
基地外とっとと氏ね。お前には選手をどうする権利もないんだよ。自分持ち物みたいに言ってんじゃねーよ。
味スタ凄いな。
うちは雨降らず湿気が凄くて気持ち悪い天気
次のオフには、李と阿部に続いてのユース出身の人員整理あるかなあ。
吉本大竹椋原廣永梶山重松平出…まとめてうっかりベルディに加入しても驚かない。
ハシケンと野沢は阻止したい。あと、ユースではないけど、幸野も。
ポポの長期政権のためにも、今いる中から人員整理は当然。
不用品は廃棄か交換するのがクラブの使命w
大分スレにまで出張して忙しいことで
江戸川全然降らなかった。
暑いからおしめり期待してたのに・・
李も梶山と一緒に大分に行けば、うちでは出番がないと不満を言っていたが
来年はJ2で出場機会が多かっただろうになw
ねー、空のいろめっちゃ鉛色だったしカミナリも相当なってたのにまだ降らない
てか、降らなさそう@江戸川区
太田のあの抱きつきはポポ批判に対する当てつけだった?
なんかご近所さん多いなw
もうアメッシュから雨が消えてしまったよ。
小田急も落雷でぐちゃぐちゃやん!味スタに集まれないだろこりゃ。
速報
カズ、通算500試合目の出場
今年の三大がっかりは、李と梶山と・・・
あと誰だろう?
今年の三大がっかりは、李と梶山と・・・
今回は元北京五輪代表世代の仲なので、平山移籍かなwww
>>88 山手線の中でタオルマフラー持ってる人がいた
ちゃんと行けただろうか
>>88 ジャパネットのイベント、主任の佐藤氏は出張人員に含まれてないんだな…。
幸野氏は忙しく駆けずり回るんだろうか。
重松は最近ずっとスタメンで使ってもらってるならそろそろ結果出さないと・・・
畜生、昨日のスタジアム評論会に俺も参加したかったぜ
20節終了
*1 広島 ●○△○●○○△●○○○△○○○○○●○ 42 +19
*2 横浜 ○○○○○○●△△●○△○△●○○△○○ 41 +15 連勝
*3 浦和 ○○△○○○●●△○○○△○△●●○○● 37 +12
*4 大宮 △○△○○○○○○○●○○△○●●●●● 36 +09 5連敗
*5 桜阪 ○○○△●●△△○△△○○△○●○●●○ 33 +11
*6 鹿島 △○△●○○△○△○●○○●○●△●○● 32 +01
*7 東京 ○○●●●●○○○△●○●●△○○△○△ 31 +12
*8 仙台 △●○△●○●△○○△●△△○△●○○○ 31 +01 3連勝
*9 名古 △●○○△○●△●●●●●○●○○○○○ 30 +02 5連勝
10 川崎 ●△●△△●○●○○△○○○●○○●●△ 29 +04
11 木白 ○●●○△●○●○○●●△●○○△△○△ 29 -05
12 新潟 ●●△●○●○●○△○●●○●●○○○△ 27 -02
13 清水 △●△●○○△○●●○●○●●○△△●○ 26 -07
14 甲府 △●●△○○△△○△●●●●●●●●○△ 18 -13
15 鳥栖 △△○△●●●△●○●●●△○●●○●△ 18 -14
16 湘南 ●△△●△●○●●●○●●△●○●○●● 16 -19 連敗
17 磐田 △●●△●●●○●△●●△△○△△●●● 13 -08 5試合勝ちなし
18 大分 ●△△●●●●△●●●○△△●●●●●△ *9 -17 8試合勝ちなし
95 :
馬:2013/08/11(日) 17:48:43.47 ID:PY0d2ULOQ
遅ればせながら橋本選手を引き続き貸していただいてありがとうございます。
こうなった以上は必ずそちらでレギュラーをとれる実力を身に付けてから戻っていただきたいものですね。
味スタが天皇杯以下の集客だw
京王止まってたら仕方ないか
味スタピッチに、志有人!
チケット買った客が来なくても損はしないけどキックオフ遅らせたらお金かかるって事なんだろな
これ1969人もいねーんじゃね
長崎志有人でてる?
出てる。東京で見てみたいな。アーリアもうかうかしてられないと思うわ。
今や長崎の中心選手なんだろ?
多少の粗には目をつぶっても、こういう有望な若手を使っても、まわりがフォローするくらいのチーム力になってほしいわ。
なんか空の色がおかしい。
長崎の試合見に行こうと思って一度帰宅したら昨夜干したレプユニが
夕方の下痢ラ豪雨で悲惨なことになってたから諦めた(´・ω・`)
昨日から散々だ来週は座って観戦する
いまさらだが
いちもつ
( ・ω・)
( ヽ lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
/⊂〓( |二二⊃ ・,'
( / ̄ と.、 i
しーJ
>>95 コキ使ってやってくれ。
怪我だけはさせんなよー。
岐阜のオフィシャルクレジットカードいいな
たまったポイントはクラブに寄付できるらしい
東京もドロンパクレジットカード作ってくれんかな
俺もくれかで貯まったポイントの使い先にいつも悩んでる
東京に直接役立つ使い方が出来るようになったら嬉しいよな
腹減ったなー
味スタのホーム側のビジョン落雷の影響で壊れたみたいだ
京王線止まってる噂あって味スタへ入れないの?ヴサポ
677 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/08/11(日) 17:55:33.46 ID:EMZUay3D0
@atoku atok 17:54
味スタ、ボールボーイをやる予定だった生徒達が交通事情でたどり着けず、
代わりに業務で味スタに入ってたと思われる人達がその任につく事になったそうな。
色々と大変です。
うなだれてるな、味スタ
味スタ3000人も入ったのか?嘘だろ?
>>106 SOCIOカードでEdy使えばクラブにも金入るじゃん
嘘だろうな。
これから分かるんじゃね、京王線とまってるから3500人もいたらカオス必至
つか、まだ京王線動いてないのか?
これから帰宅で東横線に乗車中だが
重松とヨングンが決めてるな
>>114 長崎サポが2980人ぐらい来たんじゃね?
>>114 観客数はジャパネット持ちだからじゃね?
>>119 ヨングンうちと関係ないぞ一応突っ込んどくけど
負けたけど長崎はJ一年目とは思えないサッカーだな
志有人はアーリアと東を足して2で割った感じ
明日は京王線が動くのか不安だな。。。やれやれ。。。
>>123 志有人はアーリアと東を足して2を掛けた感じの選手になってほしいな!
>>122 おそらくヨンドクのことだろうな
重松は初ゴールかな
最近J2はどのカードも東京関係者が顔出してる気がする
京王運転再開するってさ。
アナウンスあってから1時間後くらいから動き出すけどさ・・・(´・ω・`)
明日の朝は大丈夫か、京王線。
みかかの監督、解任されてまったぞw
メダパニってパーティ全体にかかる魔法だったか?
今日の練習試合にベルデニックは居たのか?
5連敗で解任とかビッグクラブみたいだな
さあ、ズラタンとノバコどっちを取りにいくのかね?
監督とフロントで対立とか?おかしすぎるだろw
バーチーww
うっそぉ>ベルデニック解任
大宮崩壊ハジマタ
てか、バーチーw
大宮の件にびっくりして叫んだ瞬間に渡がナイスゴール
監督の戦術と合わない優良外人は放出したタイミングでこれかww
誰があの戦術を徹底させるんだろ
ポポが中位以下に沈んだら是非2トップとセットで(ry
ズラタン取ろうぜ。身体強いし名前がいい。
ズラズラズラズラゴー。
みかかバカじゃねえのw
ゴリアテが毎日ポポ辞めの呪文を唱えていたら、なぜかズデンコがクビになってしまった
やはり勝ち点取りすぎが原因か?
受験シーズンに「落ちないお守り」が売れなくなったら困るだろうしな。。。
旧ユーゴといえ、スロベニア人と(元)セルビア人て仲いいのか?
確か、クロアチアと同時にしてユーゴから独立したぐらいは知ってたが
その辺の事情詳しくないから分からん
>>145 いろいろある人もいるけど、サッカーをやっている人に関しては、みんな兄弟だと思っているはず。
夏休み、『オシムの言葉』をあらためて読もう。
セルビア人は正教会
スロベニア人はカトリック
セルビア語はクロアチア人やボスニア人と似てる
スロベニア語は違う
日本人はほぼ単一民族単一国家だから何人=何国民的に捉えるけど
欧州は複雑怪奇で、生まれはドイツ国籍だけど結婚したからイタリア国籍もあるわ
という二重国籍だったり
ドコモの2トップが失敗したように大宮の2トップが。。。。って感じかな
オシムの言葉は名著だね
木村元彦はいい仕事をする(大分のはアレだが…)
つーか大宮の連敗は監督責任とは違うだろうし、
監督のほうから降りたい宣言したパターンは考えられないのか?
フロントが切ったんだったら何か契約上の重大なことがあったとかを勘ぐるわ
大宮ばっかじゃねえの。
あと5連敗しても(残留に)おつりが来るほどの余裕なのにばっかじゃねえのw
大宮が金出し渋ったか、フロントがいちゃもんつけたんだろうな。
監督拗ねて辞めちゃったんだろう。
大宮はネタかと思ったらマジかよw
大宮がスロベニア体制続けててくれれば、ネマも話し相手が出来て良かったのにな。
小平と大宮からならオフに都内で遊べるし。
引き受ける監督いるのか?
明日の大宮のクラブハウスが、サポやら報道陣でパニックになってると予想
応援しているチームじゃないのに、JFKが解任されたときより衝撃的だわ
残留ほぼ確定させたからお役御免ってことか?
でもこの時期なら東京の元関係者が大宮の監督になる事は無いから良かったかも。
甲府解任されたJFKが大宮の監督になって、みかかの経済力を駆使してきたらと思うと・・・
大熊が就任とか...
ズラタンにノバコビッチよ、東京はいいとこだよ!
と電撃移籍クルー!!わけねえか。
◎: 大宮フロントとベルデニックの確執による解任(次期契約や金銭で揉めた、チーム内のお家騒動etc)
◯: オイルマネーによるベルデニックの引き抜き
▲: ベルデニック以上のビッグネームとの契約を控えている
△: ベルデニックが5連敗したチームに嫌気がさして辞めた
注: 大宮らしさの追求のため
>>162 シーズン中の解任は契約違反だからクラブからの違約金発生するべ
>>163 じゃあノバコタンでおなしゃす!
てかルーカス日本人じゃね?
>>164 スポーツ紙のWEBソースだと「解任」の文字が踊るのがひとつ
冷静なソースが必要なのは承知
流石に解任だとアホすぎるけど、退任の場合はその旨こそフロントが強調するだろう
そうでなけりゃ余計な疑惑を生むし、大宮フロントは予防線を張らない馬鹿だとも思えん
ルーコンとかマルキみたいな長年Jでプレーした選手は外国人枠から外すべきだよな
>>167 俺も昔から言ってるけど完全に同意。
アマを東京で引退させてやれなかったのが今でも心残り。
459 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2013/08/11(日) 22:04:54.91 ID:19TU5hWl0
なぜかノヴァコを獲得したがる瓦斯
→結果出してるのに報われない千真
→諦めない平山
これあるな
大宮の奴らは降格のスリルが忘れられない麻薬患者
大宮バカだなw
あれだけ夢見させてもらって夢の実現の道半ばで解任とか
つーか大宮フロント基準ならポポも解任なのかな?
大宮ベルデニック監督を5連敗で解任!
まぁウチなら今シーズン10連敗してもポポの解任はないだろなwww
で、最近FWで起用されてた彼は大丈夫なの?
来年もプロでいられるの?
>>167 野球はFAとったら日本人扱いになるけど、
サッカーはそういうのないから基準が難しいな。
200試合出場とか?
NTTのやることはほんとわからん
そういえば今日大宮と練習試合だったんだな
ベルデニックは来てたのかな?
練習試合はコーチに任せてってタイプもいるから元々来る予定じゃ無かったのかも知れないけど
練習試合に来てたとしたら終わって大宮に帰ってから告げられたのか
それはそれで切ないな…
うちに3点も入れて勝ったのに帰ったら解任告知か
解任というかたちになってるがベル爺の方から三行半をつきつけたのかもしれん
今日サマソニ行ったが、おまえら多すぎて笑えた。
普通にタオマフしてるし、レプユニ着てるのもいたわ。
東京サポはロック好きが多かったんですかい?
エルゴラは何か知ってそうだ
499 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/08/11(日) 22:13:47.82 ID:XoIcRGCd0
エルゴラの大宮担当は何か理由がありそうなこと言ってる
>宇都宮徹壱 ?@tete_room 22分
>ズデンコ解任って(←遅い!)
>
>上野 直彦(Naohiko Ueno) ?@Nao_Ueno 4分
>@tete_room 先程この件に関しての記事を書き上げましたが、ひとつ言えるのは決して「突然」ではないということ。
>このあたりの経緯は事実関係含め随時上げていきますね。
7月のお台場でのアイドルフェスにも一杯ユニ着た人いましたよ
ほとんどYURIKA19だったけどな
大宮嬢ゲスすぎるだろ。
1シーズン通して最後までやりぬいた監督いるの?三浦俊也以外に…
いつか大宮(ミーヤ嬢)自身に天罰が下るな。
なんかちろっと何かで見たんだが、みかかの監督って、過去に仙台とか名古屋とかどっかで
解任でいっぱいお金もらってそれが問題(?)になった事が有る。
なんで、またやったか、って思った。
>>188 千葉の時にシーズン中に名古屋と交渉してシーズン後に名古屋と契約して問題になったこともあったね
千葉はそこからずっと名古屋戦は臨海じゃなくて松本でやってたな
これでポポ持ってかれたらウケる
再放送始まったが、まったく辞める気なさそうだったけどw
鈴木さんはもう見られなくなりそうだね。
違約金巻き上げるためにノリオ使って成績不振自演か
こうなると、さかn、いや、東は正解だったんかね。
>>193 そうするためにも最終成績は上にいかなきゃいかん
本人も大宮が好調過ぎて辛かっただろうし
あんな無能ハゲを欲しがるとこが有ると思ってんのかw?
ウチにノリ・カル選手が居た時に左SBに抜擢したブラジル人監督がいたが
栗鼠のフロントがその人に声掛けてたら笑えるんだが
大宮スレで清水が太田は直ぐ裏切るよ
と言ってて吹いた
いつまで粘着するんだよ本当に気持ち悪い
>>195 899:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/12(土) 11:13:53.03 ID:FvSgL++60 [sage]
>>894 今日は瓦斯は札幌に負けると予想しているが
もし万が一、瓦斯が勝ったらID変えずに出てきて釈明してやるよ。
だから、おまえも逃げるなよ。
黙って辞めろやHGw
なんかいろいろあってよくわからんくなってくるなぁ。
オレのレスじゃネーしバカかよw
早く辞めろよ無能ハゲw
いいからとっとと氏ねって。生きてても意味無いから
線路は迷惑だからやめとけよ
樹海いけ
いいから辞めろ!辞・め・ろw
もう死んだから早く辞めろ!辞・め・ろ・ハ・ゲw
おまえが死ねって言ってるんだよ、早く死ねよ
(´・ω・`)
2ちゃんねるでいくら「ハゲ」「死ね」「辞めろ」と叫んでもポポは辞めないし、死なないよw
Jリーグの様相も4〜5年前くらいとはえらく違ってきてるな
ウチもポポになってから変わりつつあるしな
攻撃攻撃とか言いながらリーグでは得点数は真ん中くらいとか真ん中よりやや下とかだったのにさ。
とにかく今シーズンはここからよ
ベルデニック解任でさらにリーグ戦が面白くなってきたじゃない
>>211 じゃあ気にすんなよ、辞めろ!辞・め・ろ・ハ・ゲw
だから早く死ねよ、死ね
こいつ1人で何やってんの?馬鹿じゃね?www
一人芝居で辞めろとか死ねとか言ってるのか?
馬鹿だと思うなら相手してくんなよw
無能は辞めろ!今直ぐ辞・め・ろ・ハ・ゲw
なんで大宮の監督解任でここが荒れるんだよ(´・ω・`)
ん?
今日のTMで大宮さんに負けちゃったからじゃない?
晴天の霹靂すぎんだろ… J全体にとっての( ゚Д゚)ハァ? だよ
ハゲなら辞めても誰も( ゚Д゚)ハァ?ってなら無いんだけどな
無能は辞めろ!今直ぐ辞・め・ろ・ハ・ゲw
やっぱりノリオFW先発が直接の引き金っぽいね、、、
>>221 ノリオのFWとしてのプレイ悪くはないんだけどね。
次の監督使ってくれるか心配
東はうちに来といて良かったね
お金あるのに毎年残留争いに関わってる変なクラブだなと思ってたけど、やっぱり変わってる
東のメンツの為にも堕ちてきた大宮嬢に追いつきたい
解説戸田じゃん多摩川クラシコ
>>225 試合前に寺田、佐原、戸田、成光をゲストにしてトークショーもやってたよ
戸田は真面目過ぎて解説もガッチガチだよなww
逆に成光は話全然聞いてなくて司会の勝村さんにキレられてたけどなw
もしかしたら、カメラが入ってたからトークショーの模様は
フットブレインで放送するんじゃないのかなあ?水原アナも居たから懐かしかった。
そうだったのか いつかのウイイレみたいに佐原だけ明らかに拍手大きかったのかな
シーズン前半でトップ争いを楽しんで、シーズン終盤に降格争いを楽しむとは贅沢だな
優勝争いしてるのに解任はマジで驚いた。残留争いしないで優勝争いしてるからフロントからひんしゅくかったのかな?
味スタ、映像見た限りでは、バックスタンドには200人
ホーム側のG裏も1000人くらいしかいない感じだったけど
発表では3000超えてた
京王線止ったあげくにシャトルバス無くて路線バスだけだから
今回だけは人少なくてもしょうがないと思うけど、
発表入場者数、1969割っちゃいけないとか決まりでもあるんかな
ベルデーが実数言うわけねーじゃん。
不治の病だから気にすんな。
一般的に、今日はお盆休み?
お盆休みは13,14,15じゃないかな?
高速の渋滞は先週土曜日からはじまってたよ
俺は年中いや・・・起きてびっくりズデンコ解任かよww
まあムラバもうちを落としてるしあんま余所を笑えないけど
大バクチ打ったなあ
ズデンコがいきなりノリオを起用したと思ったら解任かよ。
金のある所はやることが違うのう。
どんな裏があったんだろうな
勝ち点53に何の意味があんのか
毎年、絶妙なラインコントロールによる30〜40くらいの勝ち点を取ってきたのに
今年は来年分の勝ち点まで取ってしまったから来年は。。。。
>>240 ズデンコは勝ち点35が目標と考えてたんじゃね?www
じゃあ来年の勝ち点は、いつもよりも18少ないのか
大宮は5連敗程度で監督解任とか辛抱ができないのかな?
名古屋も5連敗したけどピクシーを解任なんかしていない(その後、破竹の5連勝)
もしかしてポポが大宮の監督で今のような結果・内容だったら解任されてたかもな
選手と監督の対立なのか。意外だな。
連敗しても求心力が低下してなければいけるんやで(o゚▽゚)o
あれだけ勝たせてくれた監督の求心力が無くなるって有り得るのかね
東京の場合は李が納得できずにでていったくらいでポポはサポからも選手からも信頼を得ているな
勝ち点53と誤算(ごさん)をかけてみたのに
誰も気づいてくれないのか
気づいても無視されてるのか
ゴミのような言葉遊びだったんで〜^^;
李はポポじゃなくても誰が監督やっても不平不満を抱きそうだけどな
監督の解任理由はチーム成績じゃないってことだよな。選手たちやサポの意見や評価が重要だってことだ。
一番危険な解任パターンだなww
ガーロと同じパターンだな
ガーロ解任後って悪かったっけ?
でも普通は成績不振なら周りからブーイングで解任になるわな。
稀に優勝しても解任されるのもあるし、降格しても監督が慰留されるのもある。
倉さんの時、最初勝ったけど5か6連敗したよな
ガーロの時はビルドアップなんて英語の意味をみんな知らなかったからな。
俺もシェイプアップ的な何かと思っていたし
大宮はベルデニック就任直後は2勝しかできなかったのに
小倉勉コーチが来て無敗街道だった
んでベルデニックが小倉コーチをやめさせTDにしたあと
5連敗で選手も小倉コーチの方に信頼があって
そんな監督を選手は信頼してなかったとか
小倉TDはAFCの監督ライセンス持ってるから小倉さんになるんだろうな
李なんて本当いらなかったわ。
まさに余計な仕事した強化部は。
といっても李を控えにしなかったポポが悪いんだけど
>>261 へぇ。
それならむしろ英断じゃん。
外からはわからないもんだね
へぇ〜
つか、なんでベルデニックは小倉コーチをやめさせたの?
ズデンコ傀儡政権をクーデター(*‘ω‘ *)
昨年、どっかのスレで広島のことを「寿人頼り」と言っていたけどんじゃ東京は「チマ頼り」なのかね?
>>267 頼りになるFWがいることがどれだけ幸せか分かるまい。
強いチームを作るのにロナウドやメッシ抜きのサッカーをしなきゃいかん理由でもあるのか?
それに寿人もチマも全部自分一人で決めてる訳じゃないし。
今まで頼りになるFWは少なかったからな気持ちがいいよww
外人頼りの川崎
レドミ・ワグネル頼りの柏
寿人頼りの広島
千真頼りのFC東京
他人から言われてみると微妙だなw
千真が抜けた後は誰が点を取るんだろうか?
広島は寿人がいなくてもミキッチとか青山とか高萩とか森崎兄弟とかいくらでもいるし
柏もレドミやワグネルが大人しくなった途端に中位に沈んだし
川崎も外人力が落ちたと同時に中位に落ち出したし
最近はレドミとかワグネルとか聞かなくなったな
今どうしているんだろうか?
あれだけ一世を風靡したのに
ジョルジワグネルってルーカスより年上なのね
千真が離脱したら得点力は相当低下するのは確かだけど、
現時点で千真に点を取らせるための戦術が確立している感じでもない。
俺が理解できていないだけかもしれないが、戦術千真ではないよな。
>>273 千真のポストプレイの向上があるおかげでバイタルでのパス回しのバリエーションが増えてる。
戦術千真ではないけど、働きっぷりは凄いと思う。
なんで梶山戻さなかったの?
やっぱりポポと揉めてるの?
千真があれだけシュート打てるのは2列目の選手の働きが大きいと思う
お互いに生かし生かされる関係ができてる
東京はゴール前まではいい感じにボール運べるけど最後誰が点取るの?てところで誰もいない感じだった
2列目はいい選手が粒ぞろいだけどゴールゲッターではない
そこでチマが「俺が点取る!」と名乗りを上げてくれたおかげで今の得点力があると思う
仮にチマがいなくなったらチマの代わりを補強するしかあるまい あるいは林あたりが大爆発でもしないと
梶山は要らないからどうでもいいよ
>>277 FWは補強しても李と同じ扱いになるからどうでもいい
>>261 これってマジなの?
去年の新潟がポイチいなくなって沈んだのと似てるな
つーか小倉ってそんなに優秀だったの?
今のやり方だとカズマが出れないときは林の方が平山よりフィットする気がする
平山は途中で出た方が今のやり方だと良いかも。
地上戦から空中戦に切り替わるみたいな
川崎戦は平山めがけてロングボール使ってたしな
アレはアレで機能させていけば面白いな
小倉って、あの小倉?
こ…小倉。
千真は決定力あるなーと思ってたけどまさか東京来て覚醒してくれるとは
ありがたや
李の加入は突き上げになってたと思うよ
チーム内競争の為に適度な新しい血は必要
監督がJFKか大熊のままだったら、千真は赤嶺と同じ扱いだったろうな。
1トップはルーカスか平山のまま、ストライカー不在のサッカーから脱皮しないままだな。
ただし、チーム順位がどうだったかは別な。
ナビ杯残ってれば戦術平山も高めていけたのかもな
天皇杯では平山先発かな?
大熊はカズマ使いそうだと思うけどな
ツートップで
-----------H-------A
大分-○2-0--○1-2
柏餅-○3-0
桃大-----------●1-0
横浜-----------●3-2
大宮-●0-1
仙台-----------●2-1
鯱鉾-○3-1
川崎-○2-0--△2-2
鳥栖----------○2-3
磐田-△2-2
湘南-----------●3-2
清水-○2-0--△0-0
鹿島-----------●3-2
広島-●0-1
浦和----------△2-2
新潟----------○0-3
甲府-○4-1
H--6勝2敗1分-得点18-失点6
A--3勝5負3分-得点19-失点19
中断明けから数試合、千真がちょっと活躍できなくて不安視する向きもあったが、
大分戦で吹っ切れた感があるよな。すこし強引にでも「俺が打つ!」というプレーが出るようになった。
このままの姿勢をキープしてほしい。やっぱり千真が打つのが一番期待できる。
ポポ東京になって、ホームで勝てるようになってきた
そして2年目は、取りこぼしもあるが得点は大幅に増え、攻撃的なサッカーが定着しつつある
早いとこアウェイの勝敗を5分にしたいな
最近思うことは、ポポは選手のモチベーターとしても優秀だよ
力のある言葉を使うからね
-----------H-----A
大分-○2-0--○1-2
柏餅-○3-0
桃大---------●1-0
横浜---------●3-2
大宮-●0-1
仙台---------●2-1
鯱鉾-○3-1
川崎-○2-0--△2-2
鳥栖---------○2-3
磐田-△2-2
湘南---------●3-2
清水-○2-0--△0-0
鹿島---------●3-2
広島-●0-1
浦和---------△2-2
新潟---------○0-3
甲府-○4-1
鳥栖のGK足りないとは聞いてたけど、清水の林がレンタルだって。びっくり
清水はよく出したなー
しかしいいのか?いいのんか?
高秀が刈り取って、ヨネがループパス通して、千真ボレーの流れがすごく良かった
ゴールシーンの解説で戸田はヨネのパス出した時の判断の速さ褒めてたね
これで鳥栖は、バンド・菊地・林彰洋の補強か。
あなどれんな。
でも鳥栖は00年大熊東京みたいに、選手の戦術徹底度が武器だったから
あんまり入れ替えたら逆に怖さが無くなるかも。
林って日本代表に呼べよってくらい一時期評価されてなかったか?
なんか今年のウチとの試合でガックリ評価下がった気がしないでもないが。
おかげで高秀は湘南戦のミスを即効払拭できて良かってけども。
>>290 中断明け直後の試合は、カズマは絶好機でも点が取れない。
もうそう思った方がいいのかもしれない。
そして次の試合からは点を取る。
高知県四万十市で41度だって。
熊谷を抜いて新記録達成らしい
鳥栖が残留して清水が降格したら笑える
戸田の解説は朴訥でよかった。昔の戸田のまんまだったな。
>>234 工場とかなら10日ぐらいから休みにしちゃうよ
清水がGK貸したのは武士の情けかな それとも見返り期待か
清水戦までには赤星が復帰しそうだから無問題だろう
>>280 これをご覧いただきたい
12/06/04 ベルデニック監督就任
(この期間 2勝3分け6敗 6得点20失点)
12/09/10 小倉コーチ就任
(この期間 16勝8分け3敗 47得点19失点)
13/07/21 小倉コーチ テクニカルダイレクター就任
(これ以降 0勝0分け3敗 1得点7失点)
お分かりいただけただろうか
これで林はうちとの試合に出るチャンスを得たわけだ
>>307 でも、スロベニアンへの求心力は無くなった、というか、ノヴァコさんズラタン加入以降良くなったんだと思うけどどうなんだろ。
ま、いいか
>>295 コースケのフリーキック、徳さんいい囮になってたな。アーリアもいいフェイクだ。
つーか、フロンターレ何人徳さんに引っかかってんだよw
コントみたいな動きしやがってw
でも川崎の攻撃は凄かったね
あれが風間監督のやりたいサッカーなのかな
すごい雷っすわ@杉並
音からすると調布方面すごそう@世田谷
昨日といい雨と雷やべえ
@杉並区
いや、今ウチの真上がマジすごい
アメッシュ見てると三鷹から杉並のあたりがすごそう
調布はたぶん晴れてる
稲妻が凄い半端ない雨もね@調布
吹けよ風 呼べよ嵐 with爆(はぁと)雷@吉祥寺
雨宿りしてる軒下に霧雨が入り込みまくり
おいおいい停電すんのかああ
今日は東横線が死亡か
>>321 マジか アメッシュで晴れでもアテにならんな
保谷。
さっきまで物凄い風雨。
峠は越えたらしい。
一瞬停電したー
調布もヤバいぞー。雷落ちまくりんぐ。
空が・・・というか世界がまっ黄色なんですが大田区。ナニこれ。
それは夕焼けでは?
雷雲が低すぎて怖かったわー。
高台にある15階建てのマンションを飲みこんでた。
再び保谷より。
今も南方上空は稲妻大会。
空の色も尋常に非ず。
武蔵野三鷹小金井辺りか。
アメッシュ、府中国立あたりまで雨がすっぽり包み込んだ
ゲリ豪って東から西に向かってくるのかな
うちの近くはちょっと降ったけどもう道路乾いてるわ
でも、かなり気温が涼しくなったな
10度くらい下がった気がする
味スタ付近は今だ落雷祭。でもさっきより少しは明るい。
中央総武線運転見合わせ
ケリーを思い出す
相変わらず江戸川降らないわ。
おしめり欲しい
三鷹手前の総武線が雷直撃して死亡中
土曜から踏んだり蹴ったりで何か目覚めそう
井の頭線最強!
快速普通に動いてるし余裕
電車お盆休みで空いてるし
何やら監督解任が相次いでいるけど
群馬は我慢強いな。
他に人材がいないだけかも知れないが。
群馬は金がないんや。練習場だって転々としてるし
群馬って言われてもしばらくピンと来ないな…
群馬って気がしないからやっぱ草津でいいや。
拳人頑張ってるな
草津ってJ2の中でも相当地味だよな
しかも順位表みたらブービーじゃないか
拳人のヘッド味方とかぶっちゃった。
ハシケンがんばれ
>>349 そんなコト言ってるが二年前の対戦では負けた上に高松が骨折して離脱
そして高秀先生は故郷で剤線も出来ず号泣と
J2生活で一番やばかった時期の対戦相手でしょ
ラフィーニャがヤバかった試合だっけ
ホームゲームも結構苦戦した覚えが…
また京王線ダメなのかよ
あの時の草津はカウンターの切れ味が恐ろしかったと記憶している
アレックスからラフィーニャへの縦ポンが正確すぎた
今はもうどっちもいないが…
J2クラブに力負けして昇格を諦めかかった時であったな
中央線もだめなのか?
>>357 中央線は一応大丈夫ですよ
総武線も動いてた
草津戦から後の大竹草民セザーで起爆剤の頃好きだわ
セザー怪我したり知らぬ間に去ったけど東京の中で好きだった外人の一人です
京王線は遅れてるだけ
あかん、京王線、全然進まねえ。
もう嫌じゃ
KO
わっはっは。
鉄道しか使えない庶民は憐れなものよな。
爆雷豪雨でも移動自由な単車組の俺は勝…
勝…
…
…
頬を濡らすのは雨だ。
泣いてなどいないっ。
次、勝とう(笑)
新宿から京王線特急に乗ったら、調布まで50分とかww (´・ω・`)
京王線、いろいろヤバイね。昔は、なかなか止まらない頑張る鉄道かと思っていたけど、最近は大遅延か多すぎる。
調布地下化のせいかどうか分からないが、著しく復旧力が落ちた気がする。すぐに大混乱。
>>365 中央線の呪いが南の方に流れていったのだよ
明大前の無事湖を埋めたから…
>>365 地下化はそれほど関係ないと思う。
それ以前に利用者が多くなってきたのがこの鉄道。
それに対応するかのように、区間急行やら下手なダイヤ改正が諸悪だと考えてるよ。
次は小田急、貴様の番だ!
みたいな感じかね
権ちゃんSBデビュー来るー…?
どうして高橋が呼ばれてチマが呼ばれないの?不公平すぎる。
権田は徳永の代わりにゴリラになったのだ・・・泣けるぜ。
モリゲは出るとしてもマヤコンノがやらかした後半くらいかね。
高秀は安心のロスタイム期待!
>>370 緑ビブスとかどんな嫌がらせなんだよ、コラ
ともかく、緑ビブス組の中盤の三枚は普通に見てみたい気がするわ
権田のサイドバックはめっちゃ攻撃に上がりそうだ
376 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 21:23:28.42 ID:xj6v3U0T0
正直勝ちたいという意志が感じられない
マリノス戦、心配だなあ。下痢豪雨と落雷が来たらヤバイよね。
日曜の緑じゃないけど、開始前に落雷全面ストップだと、クラブも大損害だろう。
キックオフ後に落雷だと試合中止&全員足止め。もう早朝6時キックオフにするしかないな。
>>378 最初からシトシト雨が降るような天気ならゲリ豪の心配が無い
そんなに大雨にならない程度の雨が降るための雨乞いをするか
京王線のメンタルが弱いと?
ぶっちゃけサイドバック量産工場のFC東京U-18出身の権チャンなら、
そんじょそこらのサイドバックよりもよっぽど頼りになるだろう。
>>372 チマと比較対象になるのは豊田とかじゃなくて香川だからじゃね
権ちゃんも気になるけど西川も気になる
タッパがあって繋げるCB出てきたんじゃないか
>>380 西武線のメンタルを見習わないと
多少の災害くらいなら走ってるだろ
京王線はぬるま湯で甘やかしていたということか。。。
西武線は京王線と比べると雑草的なイメージはあるな
人身くらいじゃ止められないぜ的な
こんな時複々線区間の有る東武最強
でも松屋浅草の構造のせいで北千住〜浅草間は6両編成しか走らないけど(´・ω・`)
権田のオーバーラップからのミドルシュートとか見たら鼻血が出そう
俺たちサポやチームのぬるい体質が、京王線にも伝染してしまったのかもしれん。。。
俊さんは日本サッカー史上一番あくどいと思うが
トルシエ時代はベンチでふてくされてるからメンバーから外されて、明神や稲本がトルシエは日本人のメンタル的な部分を
変えようとしようとしてきたって理解してるのに、トルシエは外人だから言ってること意味分からん、外人特有と言ったり
2006は毎日熱が出たって言いながらスタッフが病院連れて行こうとすると治ったり、
ジーコが俊さんが熱で無理というなら出なくてもいいと言ったら、平気ですと答えて、全部終わってから、
体調悪いと言ったのにジーコが出ろって言ったとかエスパニョールに行ったときは、
後はメディカルチェックしてマリノス移籍決定ってとこで、スペインに行って移籍決定させてたし、
その上マスコミ使ってマリノスが悪いって一方的に言ってたり、エスパニョールで試合出れないときは
チームメイトが悪いとかチーム戦術がおかしいと批判したけど俊さんが試合に出ない時はチームは勝ってたし、
マリノスに戻りたかったと言ってマリノスに移籍したけど、実は他のチームにも逆オファーしてた
マリノス戻ってからもキャンプ参加してないから難しいとか、足が痛い、FWが悪い、仕掛けるなと言い訳やチーム批判
代表では、岡崎、長友、松井、本田などを叩き、岡崎の取ったPK蹴ろうとしてから長谷部に止められて、
試合後にはなぜか自分から譲ったことにして、何で蹴らせたと思う?正解じゃないなど迷言を残す
栗原や山瀬に、代表ではアピールしろと言い、いつもと違う人がいたから負けたと言う
Jなら足が痛くても誤魔化せたと言ってJバカにしておきながら、優秀選手賞も取れない
W杯では釣男に怒られたり、軽いプレーで奪われて二度も1対1を作られたのに、
チームの攻撃のスイッチを入れられたと自画自賛チームメイトがリフレッシュで山に登ったという話を記者に聞いて、
山に登って何か得るものあった?とふてくされる足が痛いっていつも言うが、
じゃあ試合に出るなと言うと治ったと言いだすと岡田に暴露されるW杯後の代表の試合は毎回見てないと言いながら、
初めて負けた試合の翌日には、マリノスはあんな負け方しないようにしないとみたいなコメントを出す
俊さんは悪童というか、性格悪いだけだな
>>294 林は最初にウチと対戦した時
ルーカスの胸で押し込んで決めたゴールがあったじゃん
あの時GKが林だったな…
あれ、ゴトビ監督が大激怒して、試合途中でGKのアクシデントでもないのに
GKを変えようとしたからね…
で、コーチが落ち着かせて別の選手を交代させたけど
それ以降、林は一切使われることがなくなったから…
大前戻ってくるようだが清水戦終わってて良かった
やたら海外に行きたがる傾向があるけど、成功する選手は少ないな
移籍ウインドーが閉じるまで今日を含めて後4日
現時点で優勝争いしてるクラブ以外はほとんど補強してるよな
3人も放出したウチに朗報はくるんだろか
キャッツ&ドッグス地球最大の肉球大戦争オワタ(´・ω・`)
おはよう東京スレ。
まだまだ暑い日は続きますね・・・。
グッモーニン
トキオ〜
結局、うちのインとアウトはどうなったのかな?
イン
陸、圍
アウト
李、ソータン、梶山、巧
こんな感じ?
即戦力のインはないのか?
あの大分だって梶山を補強したんだぞ
18チーム全部が補強してるわけでもないだろ
うちはもう目指すものはないし、補強はないんでないか?大分は一応、残留を目指すから補強したんだろう。
即戦力を入れないとヤバいとか降格してしまうチームは補強する
代表クラスを取るなら話しは違うが夏にそんな大物が動くわけがない
以上終わりってとこだな
1位との勝ち点差は11、3位との勝ち点差が6なら、まだ諦めるのは早いw
ハゲに時点で諦めろ
>>408 899:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/12(土) 11:13:53.03 ID:FvSgL++60 [sage]
>>894 今日は瓦斯は札幌に負けると予想しているが
もし万が一、瓦斯が勝ったらID変えずに出てきて釈明してやるよ。
だから、おまえも逃げるなよ。
昨年は途中補強したかな?
戦術理解や連携熟成などを考えると
よほど抜けたレベルの奴じゃなきゃ即戦力にはならないしね
ただ有事への備えは必要かも
この先5勝1敗1分ペースで32点上積みして勝ち点63か
高めの目標設定だが、ACL行きたければその位は頑張れ、ってことだなこれ
出るだけなら天皇杯目指した方が効率的だが、そういう話はまた別ってことで
>>410 エジミウソンやネマの記憶はけされたのですか?
ネマ
>即戦力を入れないとヤバいとか降格してしまうチームは補強する
降格スレで磐田は補強してないと書いてあったけど
まあ関塚招聘が補強かもしれないが
東京はポポと今の選手達でやれているから補強は微妙だよな
このチームの現時点で弱い部分は、中盤の得点力が残念なところだよね。
ほぼ全部が千真だのみ。
これって、一歩間違えれば過去に降格した広島や緑と同じなんだよね。
頼りになる得点源が1人だけ、これで守備が崩壊したらヤバい。
千真頼みじゃないってこのスレの前の方で話したばっかりだろうに。
千真がいなけりゃ去年と同レベルの得点力に戻るだけだよ
チマ頼みじゃなくて2列目、特に東アーリアのシュート意識がなさすぎる
打ってもド下手なのが問題
パス数だけ稼げりゃいいって感じか
>>409 誰のレスだよw毎回お前は馬鹿丸出しだなw
東京をACLやリーグ優勝させたかったらハゲを辞めさせろよこの東京アンチがw
>>417 去年は去年で別だな。
今年も同じだという証明は、まだないけど?
アウェイ清水でしょぼい攻撃を見せつけただけじゃん?
でも今の総得点の半分近くはチマだからやはりチマ頼みってのはあると思う
ぶっちゃけ東よりアーリアの方がシュートはうまいと思うけど、なかなか打たないのがなー
打てば何か起こるんだから打てよと
今年はフィニッシャー千真って役割が明確になってるからね
去年はいろんな選手が点を取ってて悪く言えば得点源不在、
良く言えばどこからでも点を取れるチームって感じだった
まあ他サポが言うほど千真頼みのサッカーだとは思ってない
>>419 899:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/12(土) 11:13:53.03 ID:FvSgL++60 [sage]
>>894 今日は瓦斯は札幌に負けると予想しているが
もし万が一、瓦斯が勝ったらID変えずに出てきて釈明してやるよ。
だから、おまえも逃げるなよ。
>>422 移籍初期はその片鱗があったけど今やパス数ノルマサッカーに洗脳されてしまった…
>>424 ハゲ並みにしつこくて同じ過ちを繰り返し犯す奴だなw
アーリアは鞠時代からあんな感じだったよ>ゴール前でシュート打たずにパス
去年は何かアピールしてやろうって雰囲気があったけど、今年はいろんな意味で落ち着いてしまった
アーリアは一対一を仕掛けるスキルが無いんだろ去年ボランチやってた位だから
アタッカーじゃ無いしハゲが監督じゃ無きゃレギューラーじゃ無い
429 :
赤:2013/08/13(火) 10:02:01.14 ID:GylvCCU/i
どうでもいいが今年うちは夏の補強ないよ(^^)
>>430 嫁にするなら俺はこのくらいの胸でいい
あまりデカイと形が崩れてくるからな
東京の女子サポは巨乳が多いね
大竹マジかい
>>433 ハゲからみんな逃げて行くw最悪だ来季こそは本当の東京を取り戻したい、梶山、平山、大竹、草民+外人でだ
アーリア、東はイラネ、ハゲじゃ東京をぶち壊すだけ、サッカーを知らない阿久根と無能立石の罪は大きい
来季しっかり結果にともなった行動をしてハゲを切らないと、天罰が下るぞ真面目にやれや、今のサッカーに継続性も何ねーぞ
438 :
湘:2013/08/13(火) 10:20:10.26 ID:cozECXLM0
お世話になります。
大竹選手の取説もらいに来ました。
大竹マジ回w
出てばっかりwwww
441 :
赤:2013/08/13(火) 10:21:02.53 ID:GylvCCU/i
>>438 サッカーセンスは抜群、点に絡む決定的な質の高いプレーが出来るファンタジスタタイプ
大竹にも湘南の上位いぢめのミッションを託したのか・・
巧、梶山、草民、大竹、李と出て行く話ばかりだな
みんな東京のどこが嫌なの?
なんかどデカい補強あるのかよっ!
嫌とかいう話じゃないと思う
海外だとウィンドーが閉まるギリギリまでわからんけど
日本の場合手続きやら何やらで時間が掛かるから
だいたい閉まる週の水曜までに決まってないとないらしいよ
海外はテキトーなんだろうな
腐らせておくよりはマシという事か。けど、切なさを禁じることは出来ない。
紅白戦でまた控え組にスタッフが増えるのか
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 10:39:30.50 ID:03PRElo20
4人目の放出とか、なんなんだよこのクラブ
経営不振で草刈り場になってるのかよ
このフロントじゃ優勝争いなんて夢物語だな
社長か立石か知らんけど、なんだこの黒字最優先体制w
この勢いで平山の放出もくるかもね
東京はタレントの宝庫だからね
降格争いしてて補強が急務の時に…
東京が狙い撃ちされてる
選手もスタメンが約束されるなら行くだろうし
チームは契約上手くすれば財政と出場機会で腐らせずに済む
選手第一に考えてるって前向きに考えたほうが良い
確かに1人1人のレンタルはそれなりに事情は理解出来るが、この順位でポンポン出る選手ばかりではストレスが溜まる。
荼毘資金+レンタル大量放出で、経費大幅に余剰あるはずだから、FWでもCBでもいいからガツンと大物実力者1人でも補強しないかね。
これ大物外国人来るだろ
ポポ監督で選手が大脱走。
近日中にトーチューがポポマンセー記事を書きますwww
金崎はいらないよ
>>445 やざー「ハゲのサッカーは詰まらない」
李「都合良くすり寄って来てキモい」
草民「足元重視のスペインサッカーはハゲじゃ出来無いバルセロナがオレを待っている」
梶山「ハゲはオレの使い方が解って無いトップ下w?クソサッカーは時間の無駄w無能なヘアドライヤーはクソ」
大竹「お気に入りの下手くそしか使わねーからハゲは無理、あんな無能のご機嫌取りとかまじ無理、人間的に完璧無理」
大物来るとしたら来年だろ?
どのポジションも満遍なく駒は揃ってるし
前線は特に補強の意味を感じない
来年に2列目の出入りがあると睨んでるから
そこにスペインかチェルシーのサブから大物が…を夢想するw
2列目は開幕前から余り気味だったからなあ
夏には多少の人員整理はあると思ってたが…
補強するとしたらCBかボランチかな?
親善試合でのそーたんゴールの動画見たけどサバデルの右サイドアタッカーいいな
>>452 このフロントじゃ確かに優勝は無理だね
まったく謎紳士には失望したよ
結局この人も歴代社長と同じなのかって思った
阿久根さんは前任者とは違うと思っていたけど結局同じだったわけだ
大物外国人選手はいいから社長と強化部長を補強しろよw
誰かひとりくらいとらんかね。
フロント批判してるやつほど内情を知らないんだろう
スポボラにはいってチーム貢献してくださいよ
その方が健全だし、貴方の意見が近づきますよ?
瓦斯の天下り体質から抜け出すにはもう少し時間がかかる
まだまだ傍目からは甘い部分に見えるけどw
できるできないはともかく、はっきり優勝を目指す意志がないことがわかったよ
人員整理ってACL敗退したクラブより活発にやりすぎだろw
世界を視野に入れた草刈り場クラブ・・・社長もペテン師に見えてきた
まぁなんだ
城福に試練を与えるよね
城福とはまだ遺恨があるのかね、フロント的には
>>467 あったら練習試合もやらないし、羽生さんだって出さないだろう。
今いる選手が怪我しないことを祈るか
層が薄くなる
平山はどうするのかな。
ここまでリーグ戦たった82分しか出してもらえない平山は。
平山は本人にチャレンジする気があるかどうか。
その一点だと思う
昇格クラブ全てにレンタルしてるとかJの武器商人やな
2列目は余ってるけどFWは余ってないから平山は出さないでしょ
途中交代でも試合出てるし
ベンチにも入れないような選手はレンタルで出たほうがいい
河野も大怪我して、ナオも調子悪いのに
笑っちゃうぐらい層が薄くなってきたな
チーム内の競争なんていらないのか
残りの試合日程を見たら必要最小限の人数で賄おうという考えにもなるわな
9月以降はリーグ戦月3試合と天皇杯だけだもの
勿論ケケは超がんがれ
二列目
アーリア 東 ルーカス 石川 ネマニャ 三田 (武藤)
いるっちゃいるがナオとネマは怪我しそうで怖い。
結果的に大金をドブに捨てることも多くあったけど、
ワンチョペとかカボレとか博打を打って連れてきてよ前任の方がマシかも
ラインダンスをする大竹
結局は残った面子で乗り切るしか無いのか。
まあケガ人さえ出なけりゃ今のままでいいよ。そこだけ怖い。
また李みたいに即戦力でも無理矢理スタメンにしてバランス崩壊なんて事になるのは嫌だ。
バックアップで文句もいわない最高クラスの選手なんてそう取れんだろうしなあ。
不良債権を放出するのはよゐことだな。
>>475 競争に敗れたからの放出だろ?
別に変ではない。
放出ばかりだけどこれで怪我人が出たらどうするの?
逆にこんだけ出すってことは誰か入る伏線なのかと勘繰ってしまう
補強補強というが、うちに危急に必要なポジションてどこだ
話題が無いから補強しろとかそんな程度の理由で言ってんだろうけどさ
ユースの不良債権整理が始まったのか?
李、阿部、梶山、大竹…何人レンタル片道キップなんや!
李はもう関係ないだろw
てか彼は結局どこになったんだ
>>486 特にここが弱点ってところはないな。
強いて言えばルーカスの替わりに点取れる外人ってところ
なんだなんだ 夏の大粛清か それとも大脱走か
ベンチ入りできそうな選手を次々と同カテゴリーに放出とか
随分と太っ腹だね あほらしい
頼むから来季は立石だけでも変わってくれ
レギュラークラスが放出されたらやばいけどな
ベンチ外の大竹と巧、メンバー入り当落選上の草民、欧州から戻って居場所が微妙な梶山、あと放出されたのは誰がいたっけ?
チャンスがあれば外に行った方がいい選手ばかりだな。
河野の回復を待つのか待たないのかの判断で補強の有る無しはありそうだな
湘南サポが1人しか来てないw
反応イマイチだな
GK獲得してフィールドプレーヤー大放出とかないわw
今の戦力で優勝争いできないんだから補強は必要だろ
まあ、本気で目指してるならだけどね
得点力のある2列目、ゲームメイクできる中盤、ヒョンス、加賀以上のCB
梶山を見てケケは自分も救世主になりたいと思ったんだな
次は磐田か
結局面子を固定しすぎなんだよな。頑固石頭だから東やアーリアあたりは調子が悪くても使う。
三田、河野とか調子よくてもベンチ。いくらいい選手集めても使われないんじゃ出て行くわ。
李が言ってたこともおかしいことではない。ネルシーニョみたいに調子がいい選手使うとかすればモチベーションも保てるんだろうけど。
ポポはそこらへんがだめだな。東京にはネルシーニョみたいな監督の方がいいと思う
>>445 東京って都会なイメージがあるが練習場はあんまいいたくないがマリノスの練習場と比べると田舎のイメージが…
タマが育ってるし、ナビもないから減らす方向ちと理解できる。
同じカテゴリーでも出場制限つけて勝ち点差もあるならレンタルしても問題ない
この流れで出て行かない平山は逆に凄い
>>499 まあうん。場所が逆によすぎるねあそこは。平山にかんしては千真の代わりがそんなにいるわけではないから万が一千真が怪我とかしたら平山にも出番ありそう
>>497 それでもFC東京が強くて常に優勝争いに絡めているなら今の層なら出場は難しいから他で頑張ってくれでも良かったけど、
毎回同じ負け方をし続けて進歩が無いのにメンバー固定が続くからサポも控え選手もイライラが溜まって出ていってしまうのが問題。
アーリアはゴールよりアシストのが好きって自分で言ってた
それは別に悪くないと思う 実際いいアシストいっぱいしてるし
これで長谷川、東、アーリア、秀人らは、ちょっとやそっとの怠慢プレーでもスタメン安泰だな!
来季は本当にフロントは決断しなければならないな、梶山、草民、平山、大竹を出して無能中位のハゲを選ぶのか
ACL取れるメンバーが居る、東京を愛し共に歩んで来た選手を選ぶのか、無能ハゲを選んで何も得られなかったらとんでも無い事になるぜ阿久根さんよー
確り筋道を立てて選んでくれよ冗談じゃすまねーぞ
浦和は夏になってから手こずってるしみかかは内紛起きてるしまだACLはチャンスあるよ。
後半戦の年間パス申し込んだんだけど、まだ来ない。
去年の最初はトーチュウがスタメン読めないくらいだったのにねえ
昨年はACLもあったからねぇ
とはいえ、もとチーム内で競争はするべきだと思うけど
あと、出ていった先で大活躍して東京サポーターを悔しがらせると言うのも全然無いな。
横浜FCでの阿部巧のプレーはFC東京には不向きだったので諦めは付いたけど他の面々でレンタル移籍先でチームに大きく貢献した選手ってつい最近でさえ赤嶺で、
それより前だと佐藤由紀彦まで遡らないといけないので、もともとFC東京の控えの精度は悪いのかなと思う。
赤嶺ェ
□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 FW 渡邉 千真 10 MF (梶山 陽平)
13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市 17 MF 河野 広貴
18 MF 石川 直宏 19 MF (大竹 洋平) 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎 22 MF (羽生 直剛)
23 FW 林 容平 24 FW (重松 健太郎) 25 DF (平出 涼) 27 MF (田邉 草民) 28 MF (幸野 志有人)
29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 32 MF ネマニャ ヴチチェヴィッチ 33 DF (椋原 健太) 34 MF 野澤 英之
36 MF 三田 啓貴 37 MF (橋本 拳人) 38 MF 東 慶悟 49 FW ルーカス
次は野沢のクビが危ない (´・ω・`)
516 :
訂正:2013/08/13(火) 12:27:21.62 ID:2fa0ZwLT0
□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 FW 渡邉 千真 10 MF (梶山 陽平)
13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市 17 MF 河野 広貴
18 MF 石川 直宏 19 MF (大竹 洋平) 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎 22 MF (羽生 直剛)
23 FW 林 容平 24 FW (重松 健太郎) 25 DF (平出 涼) 27 MF (田邉 草民) 28 MF (幸野 志有人)
29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 32 MF ネマニャ ヴチチェヴィッチ 33 DF (椋原 健太) 34 MF 野澤 英之
25 DF 松田 陸 36 MF 三田 啓貴 37 MF (橋本 拳人) 38 MF 東 慶悟 40 MF 武藤 嘉紀
49 FW ルーカス
そういえば椋原って大阪に何しに行ったんだろう
まあ余程の事が無きゃ来季もハゲで行こう何て事にはなら無いから大丈夫
ハゲは今年で終わり、こんな先の見え無いカウンターサッカーで許される訳が無い
優勝、ACLなんて夢のまた夢、無能ハゲは終了
残留争いに巻き込まれなければ補強の必要もないし
本気で優勝争いを目指せば金もかかるし、
中位にいればプレッシャーもなく居心地良すぎて
安心して黒字最優先のチーム作りができるな
まあでも、5人放出はやりすぎ、ソシオは増えないだろな
湘南の戦術に大竹って合うのかなあ
ボランチに入って前線にロングフィード送るのかな
左限定の足元上手いだけでフィジカル弱くて走力無くて、
守備もロクに出来ない大竹なんて湘南でも戦力にならないんじゃね?
高秀やアーリアに猛プレスかけてミスを誘ってボール奪取してゴールに繋げるみたいな
湘南選手のようなガムシャラさないから湘南でもベンチ外に落ち着くだろ
まあ試合に出てない選手が出場機会求めるのは仕方無いでしょ。
吉本や平松だって完全復帰すればたぶん移籍するだろうし。
今まで藤山浅利塩田平山が居たから控えでもずっと居てくれる様な錯覚に陥るけど、
余所の中堅チーム見ると、これが普通なんじゃないの。
まあ大竹はベンチ入りもなかなか難しい状況だったし仕方ないな
ちゃんと帰ってきてくれるのであればプラスになると思う
ハゲが出てけばみんな帰って来てACLでもリーグ優勝でも出来るようになるよ
無能ハゲが癌コイツを切れないなら阿久根も立石も癌
移籍の内容より、これから連戦もあるし
リーグも中盤から終盤に向かうタイミングで
5人放出、無補強は文句も言いたくなるでしょ
本当に補強はないの?このままでもし怪我人が出たらマジでどうするの?
大竹はユースだから残してもらってただけだしもう切っていいでしょ
切るのはハゲ、選手を切るのは次の監督が決める
今までFWが点取れなかったのは梶山がFWにいいパス出せなかったからだろ。
赤嶺しかり、大黒しかり。
その足枷梶山を放出して千真を覚醒させたポポとフォロントはいい仕事してるわ
なんか勘違いしてる人いるけど本当に有能な選手なら甲府やら大分やら湘南やらJ2にはいかないんだよね。ムクハラもセレッソでベンチ外
東京サポはベンチ外の選手を課題評価してるけど実際は降格争いするチーム、カテゴリーが下のレベルの選手
椋は行くクラブを間違えたんや
SB不足、イケメン不足のクラブなんていくらでもあるというのに
>>531 柿谷だって徳島に何年もいたけどね。
森脇だって高萩だって愛媛にいたけどね。
>>553 それでその面々は成長したけどFC東京ではそういう成功例がクラブ発足からたった1度すら無いんだよね。
そもそも本当に優秀な選手だったらどこのチーム試合に出るし結果も残す。上位チームや海外チームから引き抜きがある。
放り出された生えぬき選手達はそうではなかった。
柿谷はメンタル矯正が主な目的だっrたからなぁ
とりあえず買い取り不可なクラブに半年レンタルなら、シーズン後に戻すか出すかの検討が出来るけど
シーズン後まで控えで引っ張ったら、ほぼ確実に移籍志願して出て行く事になると思う。
>>535 全然説得力無いねーw
ようはハゲが無能って事、千真は鞠でイラナイ子で今得点王
確かに大竹はもう一段成長が必要だな。
まだ若いんだし。
166cm。
栄養次第では、まだまだ。
成長のためにクラブがレンタル出す例と置き場がないからオファーに答えた例を混同しないでよ
しかも柿谷のJ2行きなんて特殊な例じゃん。
高萩がJ2にいたのだって20の頃。ハシケンのレンタルに文句言うやついないだろ?
カテゴリーの違うJFLの監督が居るからなーw
千真と大田頼みのクソサッカーw本当ウチの良い選手が可哀想書リャー出てくは下手くそ出してれば
大竹や椋、重松、草民が更に伸びるのかこのまま終わるのかがキーだな
大竹はもっと伸びたいと思うからレンタル志願なんだろう
あと上位クラブからレンタルの打診があっても東京は出さないでしょ
東京を出るよろこび
ハゲ「東京を出る喜び、有ると思いますw」
平山は磐田にチャレンジする気があるかどうか?
その一点だと思う
ツイッター見てると大竹はちゃんと戻ってくる気だよ
あの人とあの人が出る話がまだ表に出てない
もう石川と平山をセットでレンタルしてあげようよw
甲府や磐田や大分の田舎クラブなら喜んでくれると思うがなwww
わしの鼻耄碌
GK 権田 塩田 廣永
SB:徳永 太田 北斗 (右:加賀、左:丸山、右:ヒョンス) 松田陸
CB:森重 加賀 ヒョンス (高秀、徳永) 丸山 平松 吉本
ボラ:高秀 米本 (アーリア、タマ、北斗) 野澤
MF:東 ルーカス アーリア ネマ ナオ タマ (北斗) 武藤 離脱中:河野(長めに見て11月復帰)
FW:千真 平山 林 (ルーカス) (武藤)
東京離籍選手の出場時間:李(457分・4点:ナビ456分・2点) 草民(38分・ナビ3試合ほぼフル) 大竹(0分:ナビ19分) 阿部巧(0分・0分)
他クラブ(リーグ戦):羽生(1165分・フル1) 椋原(74分・3試合) 重松(841分・フル1・1点) 平出(2430分・フル26) 幸野(1102分・フル2・1点) 羽生、重松は故障期間有り
途中移籍:拳人(移籍:1353分・フル13) 梶山(90分・フル1) 共に東京での出場は無し
重松(841分・フル1・1点)
これだけって少ない数字だな。唯一の得点もPKだし。
むっくん3試合か。わざわざ志願してレンタルで行って何やってんだ
下手くそなのに手名付けたおきに選手しか使わないから、みんなここぞとばかりに抗議のレンタル志願だな
来季ハゲは居無いからみんな戻って来るよ
腹減ったー
なんかくれー
557 :
湘:2013/08/13(火) 14:15:24.87 ID:xFuzyXc+i
大竹ありがとです
多分彼のポジションはシャドーです
(ボランチは足りている)
チャンスメーク&枠にシュート出来る選手として期待しています
>>557 大竹をよろしく
彼はFWとしても使えるくらい攻撃センスはあるけど
湘南の選手たちのようにロングスプリントを繰り返せるかどうかは…怪我明けだしね
浦和や磐田らと競合してるという
作陽高校の平岡君はどうなったのかね?
165cmの快速アタッカーか。ウチは例によって名前が出てるだけでは。
と思ったら練習参加してたか。
また訂正すまん これで大丈夫のはず
□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 FW 渡邉 千真 10 MF (梶山 陽平)
13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市 17 MF 河野 広貴
18 MF 石川 直宏 19 MF (大竹 洋平) 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎 22 MF (羽生 直剛)
23 FW 林 容平 24 FW (重松 健太郎) 25 DF (平出 涼) 27 MF (田邉 草民) 28 MF (幸野 志有人)
29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 32 MF ネマニャ ヴチチェヴィッチ 33 DF (椋原 健太) 34 MF 野澤 英之
35 DF 松田 陸 36 MF 三田 啓貴 37 MF (橋本 拳人) 38 MF 東 慶悟 40 MF 武藤 嘉紀
49 FW ルーカス
>>552 最初から丸橋辺りの補欠扱いだろう。
1年限りのレンタル選手を優先起用するはずもない。
大分の梶山のケースとは状況がまるで違う。予算不足ならまだしも、武者修業のつもりで出したなら強化部は世間知らずとしか言いようがない。
>>552 椋原はいいんだよ嫁探しに行ったんだから
東男に京女というではないか
この時期に、大量放出とかいかれてる
金を浮かすこと以外何も考えてねえだろ
まともな人材をフロントに連れてきてくれ
糞すぎる
>>565 金の問題じゃ無いよハゲから逃げてるだけ
【来季契約非継続選手のお知らせ】
下記の選手は来シーズンの契約を継続しないことが決まりましたので、お知らせします。
・梶山陽平
・平山相太
・大竹洋平
・椋原健太
・重松健太郎
・平出涼
・廣永遼太郎
・吉本一謙
立石、マジでこんなことをやりかねん!俺たちで絶対阻止するべ!
568 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 14:56:26.28 ID:PNEL0iWvO
微妙な選手ばっかだなw
>>526 これから「連戦」になるのは8月末の1回だけ。
その後のリーグ戦は週1ペースでしか試合はないよ
>>567 ユースいらないんじゃないの
割と本気で。
レギュラーになったの権田だけかよ
タマはレギュラーになれそうじゃね
いるとかいらないとかの問題ではないけどな
トップ昇格を希望してるユースっ子には申し訳ないないけど
三田のように大学で心身ともに鍛えられたほうが良さそうだな。
>>567 大竹と重松以外は普通にクビでも可笑しくないだろ。
梶山はボランチの控えで必要かもしれんだけど、残りは戦力にならないだろ。
今の時期に出された大竹と梶山は、ふつうに片道切符だろ。
ポポが監督を辞めない限り、復帰は無理だろうなw
>>565 >大量放出とかいかれてる
あまり試合出てない選手ばかりなのに何言ってんだ?
2列目ダブついてるし
でも経験積ます目的ならJ1下位より成功体験経験できるJ2の方がいいと思うわ
J2で自分の得意なプレーを磨くべき
辞めるからレンタルなんだよw
18からの育成がJ全体の課題と言われる中無謀な事はしないと思われる
レンタルと言った言葉で濁す、人員整理かな
はげお。
1回でも外出ると、もう何処でプレーしても良くなるんだって
だから重松にしても大竹にしても、椋原にしても梶山にしても
もう戻って来ないだろ
大竹と重松は戻ってきての再放流だけどな。
下田と同じように4度目のレンタルから帰ってきても東京で出番無し→戦力外ってパターンか。
椋原は残しそう。
北斗の年齢とスペ体質を考えると椋原>北斗だろうし。
戻すかどうかは
来季の補強とかACLとか
契約年数とかもあるし
まだわからんでしょ。
梶山に関しては契約延長のうえレンタルという情報あったし
とにかく選手は東京にいようがレンタルいこうが結果を出すしか未来はない
>>582 そんなこた無い、ハゲが出てくから戻って来るよ
むっくんはなぜか怪我だけはあんましないな
即戦力と安心の東京ブランドを確立するために
移籍後も梶山と大竹と石川と平山には他のクラブでも頑張ってほしい。
椋は怪我なし退場なし連戦OKなところは徳永に似たストロングポイント
疲労がたまるとひっそりとプレーが糞になるとこも似てる
橋本と野沢と、あと志有人は死守!
椋原はトラップ上達したかね。
ロングフィード、もらってもことごとくロストしてたからな
>>591 セレッソに行ったら怪我してダメダメだったやん…
大竹も貸したら、やっぱり怪我していたし、セレッソ側にしてみたら、
「瓦斯の寄越すユース出身は貧弱なポンコツばかり」と思われても仕方ない。
>>590 ナオは東京でマンUのギグスみたいになってもらいたいよ。
あれ椋怪我してたっけ?忘れてたわ
椋は今どんな気持ちなのかね
補強の噂すらないのな
抜けた李の代わりって探してるのかな
それともチマと得点王目指していくとこまでいっちゃう感じかな
結局レンタルの選手なんだよ
同じくらいの能力なら来年以降も戦力になるほう使うでしょ
特に外国人監督にはその傾向が強く感じる
青赤通信の写真w
[赤ビブス組]
柿谷
清武 青山 岡崎
高橋 長谷部
スタッフ 内田
伊野波 吉田
[ビブスなし組]
豊田
香川 本田 工藤
遠藤 山口
酒井 駒野
今野 森重
権田SBは不合格だったか…
レギュラーと東ア組を混合してるんだな
明日、森重出てくれないかなぁ
Jへの影響も懸念されるのはわかるけど
やっぱ代表の森重見てみたい
>>604のように怪我しても代表戻りでも代わらずリーグ戦で出続ける聖域選手がいる限り
出番が全く与えられずに他チームへ消えていく生え抜き選手が出続ける。
当然吉本も来年はいないな。
>>601 完全シャッフルで練習するんだな
でもモリゲとこんやすが代表で並んでるのは感慨深いな
>>535 平山とかも早く結果出して下さい 時間がもう無いですよ
ワンチョペで懲りたとは思うがビッグネームの選手取って欲しいね。
でも攻撃の選手はハズレること多いからできれば安定感とメンタルとフィジカルが強い守備の選手を。
今野の控えがイノハなのか。
そっか、明日代表戦か
モリゲ出れるかな
明日は交代枠いっぱいあるのかな?
モリゲも出られそうかな
森本が千葉移籍だって。
京王止まらないと、調子狂う
>>612 ヤザー戻ってこないかな・・・
シュート外しまくるけどいざという時は点取ってくれてたしルーカスとのコンビネーションが凄かった。
なにより千葉に戻ってからのヤザーはおもしろさで全然話題が出なくなり埋もれてる感がある。
>>612 今やJ2は都落ちってイメージじゃないんだな
普通に欧州帰りがプレーする場所なんだ
東京も森本狙っているとあったけど仮に来ても李みたいな使われ方だろうな
ウチは今の陣容で行くと腹をくくった感じだからね
とにかく元日まで試合が出来る事を願う
ヤザーは自分から好んでバーチーに帰った人だから、もういいよ
J1では微妙だったし、タマも成長してきてるし
森本ごときが来たところでポポの今のチマへの信頼が揺らぐ訳が無いからベンチだね。
欲しいのはFWよりアーリアや東を脅かすような選手だな。
なーんかこの2人は最近スタメンに甘んじてやる気が感じられんぞ。
うちきてもカズマの控えだもんな。
そらこないわ
千真が良すぎて他の人が入る余地がない
梶山を出したのにアーリア東の代わりなんて取る訳がない
今夏の戦力補強を示唆した。
>>624 河野が直接ウチに移籍した事に比べりゃ大した事無い気もする
右サイドアタッカーに外人とらないかな。
若い時の石川みたいな選手
>>626 右サイドのアタッカーならドイツに行ったまんま行方不明の金崎夢生とかどうよ
武藤でええやん
もう俺がエフトーに
加乳するよ!
>>625 それで東京で大活躍して柿谷や清武などと若手ストライカーの座を競るくらいしてもっと悔しがって欲しかったけど
結果的にはご覧の有様で獲得した方のサポーターがハズレを掴まされて悔しがる惨状。
金崎はポポ繋がりでマジで獲るかもしれん な
>>629 Dカップ以上で
乳輪が3.5〜4センチで
サーモンピンクならいいよ
ポポつながりで金崎はありでしょう。
レンタルで出してるし半年間だけ金崎あるかもしれんな
金崎って、今何してるの?
夢生いいかも。
この際ポポっ子たち全員集合だね
あんまり子飼いばかり増やすとポポが他Jクラブの監督になった時に根こそぎ引き抜かれるぞ。
北Qや赤帽ですね
ヒロミが代表行って、城福さんが貧乏クラブに行って、倉さんが大学行ったのは正直ラッキーだと思ってる。
東京ってあまりそういう経験無いからピンとこないけど。
そういや土曜のマリノス戦が終わると国体のせいで2か月味スタが使えないんだった
その間は国立通いか、で来年から国立も改修だっけ
カズマの得点力確変(鞠で13Gは知ってるが)の要因は
連携熟成一般、東加入、太田全快の合わせ技(本人努力無視)かと
思ってるがどうなんだろ フィニッシャー居るのは気持ちがいい
味スタ楽しみだー
>>641 リーグ戦じゃないけど9月7日(土)に味スタで天皇杯がありますよ。
携帯公式、ローソンDayの三人写真を眺めながら、これがもし小峯鏑木アマだったら客来ねえよな、と考えた。
チマと東とルーカスが居れば、前線は無敵じゃん。
ポポ言語録
残留争いしている大分と湘南で大竹と梶山を争わせるとは…。
で、同じく残留争いの城福には平山ですら貸さないとか。
648 :
赤:2013/08/13(火) 21:03:14.63 ID:5S//Xnf6i
そういえば蔵サポのローチケはビジター席も買えるん?
>>647 平山の場合は、本人が嫌がっているからだろ?
9/7の天皇杯の前にa−nationがあるよ
651 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 21:09:10.22 ID:xwC4Qk8sO
平山、磐田いくの?
行っても活躍はないだろうから、ずっと東京にいるか、J2にいったほうがいいんでない?
>>647 東京の伏兵として上位陣引っ掻き回してくれると面白いんだが
>>652 梶山と大竹なら微力ながら戦力の底上げとなって移籍先のクラブも喜んでもらえると思う。
梶山は行ってすぐスタメンだったけど大竹はどうなんだろ
天皇杯ねぇ
西が丘がよかったな
えーネーション1日か
千葉が森本を獲ったから、ついでに李も取ればいいと思う。
J1、J2の中でも金満クラブだから、そのくらいは問題ないと思う。
森本と李のツートップなんて北京五輪以来だなw
やはりポポは問題ありそうだな。
なんかポポが監督になってから選手の流出が激しいけど気のせい?
もしかしてポポから逃げているのではなかろな?
逃げてるのは不良債権ばかりだから都合がいいね
ポポから逃げてるのではなく放出してるだけだろ。
指揮官である監督の戦術や好みに合わない選手はクラブに居ても邪魔なだけwww
ポポ東京の長期政権のためには血の静粛も必要なわけだぜ。
後は石、平を放逐すれば完了
出て行ったりレンタルした連中を見て今本当に必要か?と言われたらNoだね。
梶山ですら自分に居場所が無いと感じたから大分なんだろう。
逆に言えば今年のチームは盤石のメンバーが揃っているということだ。
主力が流出したかのような荒らされ方をしてるな
ポポー
怪我人を心配して補強するポジションはどのチームでもゴールキーパーくらい
あとは主力が怪我、成績不振で降格しそうとかでないと補強というか補充は無いだろ
うちの戦力の状況でマジで補強するなら代表クラスの選手だが、そんな選手が夏に動くのかと
年功序列起用だから、来年にはタマも林も丸山も野沢もいない気がする
>>666の言い方だと「中位で満足」「落ちなきゃいいや」って聞こえるな
優勝を口にするんだったら今のメンバーでこの順位なんだから補強しないと
年功序列いうなら米本はどうなの?
>>669 浅利がやめたからだろ
辞めてくれたら空きが出るよ
優勝→補強という発想は単純だな
過去に中途で即戦力を補強して優勝したチームってあったかな?
補強補強でうるさいのは、降格危機の下位チームばかりだよ。
ポポてきには今のメンバーで補強する気はないだろうな
まぁ、ロートルのルーカスの代わりに金崎が来るぐらいかな
>>668 それなんか違うな
今年のキーワードは間違いなく継続
闇雲に補強したところで昨年の二の舞になるだけ
選手層を厚くする補強はシーズン前にするものだ。
大宮じゃあるまいし、金に明かせて補充するのは何か違う
J2時代はこれでもかこれでもかと補強してたけどな
あれは正解だったんだが
ルーカスをロートル呼ばわりとか...引くわ
罰が当たるわ
実際、ルーカスはガンバへ移籍してブラジルで引退した選手だよ。
これをポポ好みの若手と呼ぶには無理があるw
チマや東や高橋やアリーアから見たら過去の老兵だろw
>>674 怪我人の数が違う
それに途中で来たのはルーカス、永里、坂田くらいか
ノースは春のウインドーだし
これでもかと補強したのは春先。
それに今年のチーム状況と2011年のチームを同列に語るのには無理がある
言う必要のない事を言う
社会性に欠けたやつが要るね。
気分悪いよ。
そういやリチェーリとかリカルジーニョとか今なにしてんだろ
新生ポポ東京には、ヒロミやJFK時代の過去の選手はイラねーのw
過去は過去、サポも毎年、新陳代謝してるのだかよ。
チームも外部から来た若い力で飛躍する方針ですが、それが何か?
>>677 別に今補強しろって言ってるわけじゃないけどね
今のメンバーで十分だと思うよ
>>680 そういう方針はシーズン前にやって欲しかったよね。
戦力の継続と上積みを掲げて昨シーズンオフに下田以外残してチーム全体の底上げを狙ったけど、
実際には完全固定で今までダメだった選手達は結局出て行ってしまった。
今の完全固定のスタイルでも優勝争いできるまで向上してれば良かったけど、そういう事でも無い。
結局は当初の阿久根方針が間違っていてようやく無駄の削ぎ落としを始めた段階なんでしょ。
>>642 東、アーリア、ルーカスの追い越す動きでチマが前を向いてボールを受けられてるのが大きい
去年はスタメンで使われても背負ってプレーすることが多くてシュート数自体が少なかった
ポポ政権は、まだ種まきの状態だから、これから長期政権を確立させるためにも
不要な人員整理は、次々と手を打って行くだろう。これは企業や組織として当たり前の事。
過去の功労者だろうが生え抜きだろうが選手に情けや感傷に浸るのは、
プロの監督ではないと言える。
>>683 そういうの梶山はできなそうだから今年のうちの2列目には不向きだったろうね
ボランチでは見てみたかったけど
ハシケンと幸野、ソウタンが戻ってきたら来年楽しみじゃないか。
それにしてもまともに紅白戦も組めない選手の数だ。
まだ夏場真っ盛りで怪我人だってこれから先増えてくるかもせれないし、秋以降は例年シーズン疲れや出場停止も増えてくるだろう。
主力はともかく、ベンチ組の層が一気に薄くなってきているのは普通に気になるよ。
他サポうぜー
香川、本田が代表チームの要になるように東京もチマと東がチームの要
監督が変われば戦術が違うように、過去の遺物である梶山や大竹、
年老いたルーカスもそろそろ終わりを迎えるだろう。
そしてもう石川や平山の時代は終わったのさw
基地外はいいから氏ねって。お前の意見なんかどうでもいいわ
>>685 今の東京は2列目の三人が積極的にチマを追い越す分、守備面でボランチの二人の負担が重くなってるから梶山だとちと辛いかも
使うとしたらルーカスの位置だったと思う
>>687 紅白戦はユース混ぜてできてるし、そもそも怪我人とか出場停止のために補強するチームってあるのかなあ
どのポジションの選手が出場停止とか怪我するかなんて未来予想は難しいし
ヨーロッパのビッグクラブならばそんな補強もやるかもしれないけど
>>184 サマソニタオマフで参戦してたわw
てか、タオマフかタワレコのタオルが一番使い勝手かが良い。
今年のフジは行けなかったが、ユニ着てる人たくさんいた?
ウチのレギュラー控えになる事を喜んで移籍するような選手は、
プロ失格と言うかオワットルわw
プロなら試合に出てなんぼの世界だろ。
遅レスだなぁ
紅白戦に人が足りないなら
俺が手伝ってやりたい
2日前の書き込みに今更レスするってどう言う思考なんだろう?
>>691 そうなのかー。攻撃のことだけ考えがちだけど守備とのバランスって難しいもんなんだろね
どうせ話の流れを変えたい馬鹿野郎だろw
ポポは補強に踏み切るかもしれないって言ってるけど
どのポジションで考えてるのかな?
16日までだっけ?
ズラタンか!
一応外国人枠あるけど、埋めるのかね
補強するなら時間がないね
監督としては言葉が通じる選手が一番だなw
梶山、大竹を放逐してズラタン加入なら収支は合うな
フロントもいい仕事をしたと思う。
過疎った
鯱の永井を横からさらえたら面白かったんだけどな
後半のバテた時間に永井&石川投入とか鬼チームだなw
補強=かつら→マリノス戦でふさふさのポポビッチ
710 :
事情通:2013/08/13(火) 23:54:34.28 ID:ye91Pyv50
明日のスポ新にビックニュース来るよ…
リカルジーニョ懐い
ベルデニックを選手として獲得、くるでぇ。
今年は今いる戦力でやるしかないんや
>>684 サッカーは子飼いの4,5人だけではできないスポーツだろw
F東京ポポビッチ監督が増毛でご機嫌
腹減ったーー
>>716 レトルトカレーとまずいスーパーのビビンバ丼と木綿豆腐とキュウリとナスのぬか漬け食べたよ。
しおりん ちょこちょこ来るね
今日高橋森重出るのは厳しいのかな〜出れなくても練習でアピールしてまた次呼ばれてほしい
スポニチ
李忠成 FC東京へ
>>710 ィヘ二ヽ
/ ヽ {
. / , ヘ、 ヽ 二ヽ ノニヽ、
|/ ^ \| | Yjィ^´{
厶ヘ、 ヽ=ヘ | __/  ̄`{[ト、_
/ ヽ-ヘ l l | ノ⌒ヽ `ヽ /イf ヽ
,イ } r } | l l | _厶-、 L.__ 厶ムヘ _ 人_
. j l二} l ヽ |「 ノ 〃 / Tニミヽ了>ハ
{ ) / / }ニ二} lj ∠イ // }_ `Yニイ ノ- _r- _
. | _ イヽ/ / / レ' ` く ' __/}_ `Yニレヘ `ヽミ ニ - _
| ´ / / | | }_ /}_ `Yニ| ノ^ヽ、 ` ‐ミ >、
ヽ-‐' , ‐く \/ヽ | _厶-‐=个‐-、 ⊥_∨ / >ミ ヽ
| / ヽ∠_ ヽ | _, - '  ̄ /ト、 ヽ \ー′ / ∨
| / _, '´ ̄≧ュ_ k ---─ '´ / \__ `ヽ、 / ,ィア゙ ̄ ̄ヘ-、
∨ / ト、 ヽr ィ 7 \\ /⌒ヽ  ̄ _ フヽ、_ / // Vー }-ヘ
. ヽ イ_ j'⌒ヽ }、 _V ヽ /_ / ヽ ,ニ-¬彡< { {iト、__,イ / ヽ/
__」∨ rヘ、 Y´ { _ ∠ \ / / `7 | `丶 、_>、 r ー'^ ィ
ヽ rく、 \_,小_ノ / `ヽ / ̄l | , ヘ、 ヽr<ー¬'/
〉 ゝ _`ヽ _ノ}レ′'´ ヽ | _,⊥/ \ ヽ`二´
ヽ L _ 7j}´ / _, -─‐-ミ 〉 j∠ -─── 〉
 ̄´ {/ ヽ/ / /
/ 冫 く ,. --───〈
もしかして梶山が大分に逝ったからか
とんでもない記事がきたぞw
ですね?
謎の幹部暗躍
バロッテリがコンフェデで日本のサッカーに惚れて日本の首都のクラブに行きたいと言ってるらしいぞwwwwwwwww
アーリアとカードの数競うために来たのか?
アーリア程度では相手にならない
小首をかしげる大竹の写真がどれも可愛すぎてつらい
金崎かぁ
いらねえなぁ
バロテッリなんて誰も制御できないからそうなったら長友さんに帰ってきてもらうしかない
>>731 その流れでアモローゾ思い出した。
ダニ-ロすら持て余した東京があのクラスの悪童を飼い馴らせるわけがない。
佐原やモリゲは綺麗になったけど。
このスレで青いカレーを食ったことある人いる?
謎の幹部談話
このあと、すぐ!
謎の幹部は何を語るのかな?
カターレを語れ
カタールを語るな
ハゲ早く辞めろよACL出れなきゃ絶対辞めさすからな
昔から居るウチの選手には確り帰って来てもらうからな
クソ見たいな成績のくせに東京をぶち壊すのは有り得ねーからな許さねーぞ
カタール富山
J2時代にホーム&アウェーで富山と試合をしたけど一度も富山戦を観戦しませんでした
カターレって讃岐のほうでは?
悪いが最近このスレつまんない
以前はサッカーが無くても飯の話とか
バンバン語られてドメサカ板でも
賑わっている方だったのに
しかも今日はウルグアイ戦があるのに
現状、誰がどうやってもベンチ入りすら難しい選手なのに活躍させられなかったのは監督の責任とか身贔屓にもほどがある。こんなやつらの声に耳を貸さす自分の成長のために正しい判断をすべき。
つまらないとか書いてる余裕があるなら何かカターレよ
10月の天皇杯3回線がジェフだぬ
森本ナマで見たいから今年はちゃんと勝ち進まねば
>>741 叩き方がなってないよゴリ
サッカー批評読んで勉強しなおし
>>734 あるが、普通だったぞ
色を除いては・・・
ハゲはACL出れるように勉強しろよw
立石は良い外人取れるように勉強しろよw
阿久根はビッククラブになれるように勉強しろよw
お前はサッカー批評読んでオナニーしてろよww
飯の話(笑)
ACLでるにはのこり14試合で10勝はしないとね
青いカレーは原宿のにこにこ本社の食堂で食ったな
話題作りというか面白半分というか
中辛でしめじが入っていて普通のカレーという感じだった
ただあの青いルーはカレーのルーというより青いペンキと思った
青いルーカス
カズもなんだろうけどルーカスはなんで爺なのにあそこまで動けてあそこまで質の高いプレーを維持できるの?
758 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 10:00:23.15 ID:wvex4SFGO
マリ戦がたのしみ過ぎる
お盆もポポ辞めは通常営業なんだな
マルキーニョスとかドゥトラに比べたらプリップリのピッチピチじゃん
>>733 ソシオあと620人といっても今度の鞠戦当日が事実上の締め切りだろう。
一気に1万人達成の呼び込みの切り札となる要素、順位も補強もウリがないのは営業の観点からは痛い。更にこのタイミングで選手を「駆け込み流出」させて営業上マイナス要因以外何者でもない。
ルーコンは日本語マスターしてるけど、2ちゃんは見たことあるんかな?
平仮名ばっかりの怪しいブログを始めたりしてな。
なにそのアマラオ
青いカレーの話題が出ているけど青いラーメンというのも去年このスレで話題になったな
マリノス戦は下痢豪雨が心配
青いにくまんはスライムにくまんというのがあったな
771 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 11:57:27.19 ID:EuD9I8HQ0
・・・ウルグアイ現役代表が加入と聞いたんだが・・・
たとえ釣りでも全力で釣られてやるぞ!w
スペインのスカウティングコーチ本読んだが秀人ベタ褒めされてるな
たまにノンビリするのが弱点らしいけど
スライム肉まんはレンジでチンするとすごいことになるで
>>772 最近ノンビリが減ってきてるから、弱点って気付いてて矯正してるのかもね
ラマダンの時期になると、
急に運動量が極端に落ちて、
ピッチでトボトボ歩く姿が目立つアーリアは、
やっぱりイスラム教徒なの?
あの図体で断食してたら、
そりゃあ動けないだろうけど、
チームも点滴とかしろや!
青の洞窟 ボロネーゼうまぁ
そういえば、アーリアは給水もしてなかったな。ラマダン恐るべし
ルーコンはまだまだやれるよな
後は家族とルーコンのやる気次第
ラマダンでも水はおkじゃないの?てかアーリアはイスラムだったの?
ラマダンで物を口にしていけないのは日の出から日没までの時間だけじゃなかった?
知らんから、ここで聞いてみた。
でも、アーリアがおろしトンカツ喰ったとか、
聞いたことないぞ?
誰か養分補給に母乳でも飲ませろよ!
アッラーアクバル
>781
この猛暑で日の出前に喰っただけじゃ、
マジに空腹で死ねる。
ムスリムなら髭をたくわえないと一人前とはみなされないはずだが。
あとは1日五回メッカの方向に向かってお祈りしているとか?
大盛りがっつり食えるうまいパスタ屋知りませんか
後半ソシオっていくらなの?
国立限定なら買ってもいいかも。
一万円くらいなら
俺は土曜日に仕事が入りまくり中断明けからまだ1試合も見に行けてない(´・ω・`)
さすがに夏バテで食欲が落ちてきた
俺も夏バテで食欲なくて
大盛りタンメンにつく無料ライス断ってしまった
NHKに湘南サポ出てるんだがスレ盛り上がってないな
去年までソシオだったんだけど今年から辞めたんだよな。
たぶん国立しかいかないだろうけど
一万円くらいならお布施してもいいかも。
ソシオカード何処にしまったかな。
アーリアなら俺の隣でカツ丼食ってるよ
新橋の地下2階のどころか?
夜限定の白ナポリタンうまいやね。
池袋・秋葉原にもあるよ
新橋のパンチョ行く途中の
地下1階のガールズバーは
かわいいコ多いし安いよ
ハンバーグとナポリタンがセットの店?
ルガーノが東京のユニ来てる画像が出回ってるが
何だあれw
は〜規制長かった
土曜まで長いな、試合がないし
>>791 ナポリタンてたまに食べたくなるね。
カリオストロでルパンが食ってるやつとか
>>801 ツイッターのやつかな
大物外国人キテースレにも動きないしコラだろうか
>>803 代表戦でも観よう
>>801 コラだし完全にネタだね
俺の東京にルガーノが来たけどお前等の東京にもルガーノが来れば良いねみたいなw
ゲームかなんかの話しだろw
Twitterで引っかかってる純朴な人がたくさんいてワロタ
ツイートたどってったら
どうやら東京のスタッフ?がウルグアイ代表の泊まってるホテルに押しかけたのか遭遇したかして着せたみたいだなw
>>807 違うクラブのユニフォーム着せてツイッターに投稿なんてけしからん!とかいう声の大きいめんどくせー奴らがもし出てきたら予想通りで笑えるかもしれないw
ワロタwなぜDJ?
新規クラブスポンサーのお知らせ
リンリンハウス
あ、テレオペだったのか
もしもしホットライン様のだな
浦和をフルボッコにするようなラップを歌うのですね
レモンガスの子を思い出した
モリゲも東京、代表、DJと大忙しだな
ダンサーもこなすモリゲ
えっ、リンリンハウスじゃないの?
DJわろたwww
なんで
途中で送信してもうた。スマソ。
何でテレクラのチェーン店の名前が出るのやらw
リンリンハウスってなんかきいたことあるな…
>>805 素で忘れてたよ…
リンリンハウス懐かしいね〜青少年条例でアレになったよな
歌舞伎町行くとうるさかったなwリンリン女の子の声で
1時間、たったのは〜っぴゃくえん!
北九州の森村が今年は主力で、
ユースの頃に見せていたようなプレーをしてる。
なつかしい。
エリア内でもクラゲみたいにフワフワ漂う不思議ちゃんぶり
蕎麦にコロッケ入れるのって東日本の風習?
いれない
富士そばのコロッケ蕎麦好き
今日のスタメン発表いつよ
コロッケ食いたいなり
パロディタイトルでオゲレツ大百科とかいうAVあったなそういえば
らすれで平山が松本行きの噂
おい、もうこれ以上選手出すなよ
怪我人が出たらどうするんだ
本当にうちのフロントは無能のバカだな
松本スレ見たが怪情報レベルやな
まあ得点力不足を補うのに平山はどうかと思うが…河野や林のがいいだろ やらないけど
代わりにノヴァコヴィッチ来るのか?
メッシあたりを連れてくるんだろ(´・ω・`)
野箱よりズラたんの方がよくない?
ダヴィ資金、梶山、羽生、大竹なんかのレンタル料で相当貯めこんでるだろうからビッグな人が来るんだろうな(´・ω・`)
@tete_room: 日本スタメン。川島、今野、内田、吉田、酒井高、遠藤、長谷部、岡崎、本田、香川、柿谷
(´・ω・`)
ラウールついに来るか・・・。
まずはおにぎり買い出しのパシリな。
ガチメンだな
今日って交代枠6人とかあるの?あるならモリゲ高橋にもチャンスある
つまらんスタメンだなw
秀人と真人がベンチでキャッキャウフフしてるとこが見れればいいや
遠藤より中村ケンゴのほうがいい選手よね。
>>845は嘘です冗談です
二人ともちゃんと出してくれ頼むザック
848 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 18:35:03.42 ID:3+u6AiZ70
なぁんか代表戦つまんなくなっちまったな
前田が柿谷になった点は面白いと思うよ
前からのプレスどうするのかな、とか
>>841 スアレスでも応援するか
カバーニが居ないのは残念だな
長友もいないのか
柿谷がこのメンツの中、どこまでできるか興味はある
それ以外はつまらないスタメンだw
モリゲの出番は無さそうな雰囲気
秀人はロスタイムにあるかどうか
まあ親善試合だし小心者ザックだし
鞠戦も直ぐだし
マリノス戦は絶対に勝ちたい。
>>855 勝たなきゃリーグ戦の目標は何も無くなるレベル
鞠はリーグ最高齢チームなのに、夏場でも落ちないな
スコンスコンと2失点して「吉田はまだ本調子ではないようだ」でモリゲ投入希望
吉田が本調子では無いようだ→伊野波雅彦投入→東京スレ大荒れ
何で伊野波みたいな気力も技術もない選手が呼ばれてるんだべな。
スペワンのパフォーマンスを期待するならモリゲ、権田を出さなきゃ
>>863 そうだっけ?
完全に記憶から消去されている
何だ、見る価値ナシの試合か。
ロスタイムを待つか。
宮城ですら満員だし、代表戦は基本地方巡業でもいいな
少しはサッカーの普及に役立つだろう
てすと
つまんねえなはよ土曜にならんかな
おお規制解除。
後半のアディショナルタイム、ピッチ際で交代を待つ秀人が躍動している姿が目に浮かぶぜ!
で、そのまま試合終了のホイッスル。
どうも、本田の新しい顔に馴染めないんだよな
目が怖いよなw
やっぱり今野と遠藤のレベルが低いね。
このままW杯行く気なのか。。
ウルグアイが練習試合のノリじゃないか・・・(´・ω・`)
ウルグアイ先生!!!
吉田麻耶あほや
ダサっ
クソカウンターサッカーw
柿谷ワントップとかサックは辞めろボケ
コンヤスってこういう失点につながるプレー多いね
ワントップなら豊田じゃないの?
>>875 伊野波がスアレスに噛まれて東京サポ狂喜乱舞だね
2点目!!!
すげーfk
モリゲ出てくるなwww
権田も出て来いw
ということでスレを再開しま〜す★
ふう
うぜえなこいつはよ
ロングボールうますぎ。
川島バカだろw
後半開始から森重投入かと思いきや、伊野波イン!
ウルグアイ全然プレス来ないから流してるのかと思ったら一気に攻められてしまった
モリゲ高橋が出てなくてよかったw
>>888 トコロで実況は実況板よりはツイッターへどうぞって推奨しないの?
2chより実況向きなのは先日のバルス祭りで明らかじゃない
それを言うのは2ch運営のプライドが許さないとか?
モリゲ入れようぜ
柿谷イラネポスト上手い奴おけよ周りを活かせるように
大迫か千真の方が良い柿谷は無駄にスターシステムに乗せ過ぎ
あのウラの取られ方だと、ポゼッションする日本のサッカーには
加賀見たいな快速DFの方が良いんじゃないの
困ったときの大場さんがいないんだもんな
スアレスとフォルランを止めるモリゲが観たいお
今野忠成なにやってんだよとか言ったらストップくらうのかな?
>>898 ここんところの吉田がらみの失点のたびに思ってるよ
「加賀なら止めてたなニヤシ」
フォルランかっこいいな
カバーニもインディアンみたいでかっこいいけど
ウルグアイから誰か獲得しないかな
加賀はスピードで追いついてもパワーで吹っ飛ばされて結局ピンチを作る
昨日トーチュウの記者は今夏の戦力補強を示唆とかぶち込んできたけど
ネタ持ってんなら早く吐き出せよw
徳永はよ
3点目!!!
吉田帰ろよw
もうDFだめじゃん
モリゲはよ
いくらなんでも守備悪すぎないか?今のはカウンターじゃないぞ
吉田バカなの?
どんだけポストうめーんだよw
モリゲ出そうぜハゲローニさん
普通に弱いなww
ドタバタ
いのは。。。。
いのなみwwww
イノハwwww死ねよボケ
ちょwww
やっぱりの展開w
いもはw
そこは井野はじゃネーだろサック
いやいやいやwwwww
だめだこりゃ(笑)
伊野波だって。この監督無能だわwww
期待通りの展開
もうモリゲ使わなくていいよ禿げ
いもはかよ
お豆腐だ
そんな白熱する代表戦が無かったように愛犬の写真を撮りまくる塩であった。
ザックはチンカス
935 :
924:2013/08/14(水) 20:38:49.59 ID:Gg/t5O9i0
日本の守備www
サック辞めろw
まさに豆腐のような守備w
ずるずるやん
ずるずるやんか
川島下手糞www
遠藤、今野、吉田これはもうないだろ
守備陣で一番いいのはモリゲという結論
ヒデエ守備
日本サッカー史上最低レベル
森ゲ出さネーからだぞサック
ボランチ2人が戻る気ないじゃん
馬鹿じゃないの?
ザックよ、悪いことは言わん
モリゲを使え
逆にモリゲの評価が下がらないから良かったかなw
うちの選手が出ていなくて良かったって思う試合だ
香川が言ってるように3点とって勝て無い守備の日本は守備変えた方が良いマジで
コンフェデ杯後もザックを信頼してきたけど、さすがに見限りそうになるわ
高橋使えよサック
これで吉田がスタメンはしばらくあるまい。
立ちはだかる壁がいのはとか壁ですら無いぞモリゲ。頑張れ!
立ちはだかる豆腐に立ち向かうおでんくん
ということでスレを再開しま〜す★
ウルグアイ強かった。
そう簡単にこのレベルに勝てやしないよ。
スレスト解除するの毎回俺じゃねーか
誰か解除してくれよ
J2とJ2行きそうなとこが日本代表CBだなんてサックは嫌がらせ辞めて下さいw
>>958 ありがとうございます。
森重温存されたわ。週末は勝つしかないな
訳あって試合は見れなかったけど、悲惨な事になったようで・・・。>ニホン代表
ウチの選手が出なかったのが収穫。
ライン上げてまともなクロスなしとか内田と酒井いらなくね?
それなら徳永ゴリで十分だし、左は太田の方がいいクロス上げるよね。
結局FW以外興味ないなら呼ぶなクソザック。
次スレに書き込んじゃったけどさ、あんなザルディフェンダー共とモリゲを融合させたくないんだが
栗原、釣り男さん復帰させた方が
海外組偏重は変わらないけど、本田、香川以外は微妙な気がする
でも誰がスアレスとフォルラン止められるって言ったら
思いつかんよ。
8人でがっちり守るならともかく。
スアレス獲得キホンヌ!
アホみたいな失点重ねやがって
このまま守備陣手直ししないんだったらもう好きにしろ
森重じゃなくてイノナミとかふざけんな!
糞瓦斯スレで実況させろやボケ
って人いるんだからしばらく解除しなくても
いいと思うけどな
もう岡田戦術でいくしかないんじゃないか
得点したのも香川と本田だし
柿谷と豊田は力を発揮できたとはいいがたい
この展開じゃ東京組の出番はないわ
河野怪我なのに大竹出しちゃうのかー
香川が柿谷に出してれば後2点入ってたよ
長谷部の交代がなんで山口だったのか…
岡田ジャパンは守備の集中力だけはあったんだけどな
あれ、どこ行っちゃったんですかね?
いのなみ不快
高秀はリードした時のクローザーだから
ザックは山口の攻撃センスを買ってる希ガス
山口はフィジカルが通用してないサックはバカ
東ア組でスタメン組んだらもっとボコボコにされてたのかな
失点は減りそうな気がするけど
素人なんで指摘してほしいんだけど山口はいってから守備するときみんなボールへ
吸い寄せられるようにひとかたまりで守備してたようにみえたんだけどずっとあんな
感じだったっけ?
埋めましょう
スアレスとフォルランとチマとルーカスを交換して欲しいw
梅島
梅立て
梅垣義明
ウメグアイ
豊田ほとんどボールに触れなかったな
ウメレス
梅沢富美男
長谷川・アーリア・ウメール
ウメスレプンプン丸
1000ならリーグ優勝
1000ならリーグ優勝
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)