秒刊コンサドーレ2226日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
≪月〜金≫
07:24位 HBCラジオ 朝刊さくらい コンサドーレ情報
18:45位 HTB イチスポ<イチオシ> (試合前日&翌日)
≪月曜日≫
12:00 三角山. コンサドーレGO WEST!(再:月24:00)
19:54 uhb ファイコンEXP (隔週)
20:00 J-COM 月曜サポスタ (隔週 再:金20:00 日12:30)
≪木曜日≫
08:20位 HBCラジオ 朝刊さくらい コンサ井戸端会議 (川合)
≪金曜日≫
10:15 HBCラジオ 山ちゃん美香の朝ドキッ! (野々村)
21:54 TVh様 コンサにアシスト!
≪土曜日≫
09:55 uhb ◎New! サタすぽ:試合結果映像(2〜3分程度)…Cランク
17:55 AIR-G' フォルサ・コンサドーレ
≪日曜日≫
09:55 STV ◎New! マハトマパンチ(大森):スポーツコーナーの一部…Bランク
≪その他≫
試合時間. 三角山 コンサドーレ札幌アウェイ戦実況中継
第2、第4金曜 14:30 三角山 レディオ・コンサドーレ(クラブオフィシャル番組)
ホームゲーム観戦ガイド
ttp://homepage2.nifty.com/atubetu_guide/index.html 宮の沢 白い恋人サッカー場(練習場) アクセスマップ
ttp://www.shiroikoibitopark.jp/access/ ★練習見学における注意事項★
1.サインエリアは守ってください
2.混雑した場合はお互いに譲り合って、皆さんがサインをもらえるようにご協力ください
3.他にサインを待っている方がいますので、撮影などは出来るだけスムーズに行えるよう準備してください
4.選手の健康管理上、飲み物・食べ物の差し入れはご遠慮ください
5.帰る選手の車を止めることはおやめください
6.遠征出発時は時間の関係で、ファンサービスにお応えできない場合があります。ご了承ください
7.駐車場の閉鎖空間がありますので、遅くとも午後7時にはお引取り下さい
by HFC
〃〃ヽヾ ノノノ~~ミ 、、,,,,, ((ノノノハ))
(VエV) 《 ’ー’ ) ( ^∽^ ) 〔@ヘ@〕
(m9 ノつ (m9 ノつ (m9 ノつ (m9 ノつ
コンサドーレ札幌のサポーターとして、何所へ行っても誇りに思える秒刊を作っていきますので、
これからも 荒 ら し や 煽 り は ス ル ー を宜しく、
ずーっと、ずーっと宜しくお願いします
8 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) 22:27:14.76 ID:orShPHC8O
電波4号が山本太郎に殺人予告をしたくせぇよ(´・ω・`)
@gunso_yryr_03@yamamototaro0 こいつは「電波4号」と呼ばれる、 #consadole サポーターのふりをしたキチガイです、
通報をお願いします!
RT @syuriesen_gutar ふざけんな山本太郎。
汗水垂らして収穫した食べ物を廃棄物だと?朽ち果てて死ねや
イチオツ
今年は財前でいいけど、仮に10位以内で終われたとしても来年も財前でいいかというと首を傾げるところ。
今年の横浜FCみたいな例もまれじゃないし、初年度で良い成績を残すと対策取られるからな。マークが集中する。
槙野の棒立ちで去年の浦和戦思い出した
乙
酷い泥試合だった
今年は最下位もありうる・・・降格さえしなければ名監督
とボーダーライン下げておいて、よかったな。
いちおつ
かつてはウチの練習に参加して去年まで富山にレンタルされてた大宮の福田俊介
やっぱり大宮に復帰するとベンチを温めてるね。また個人降格することになるのかな。
パウロン復帰の目処が立たなさそうならぜひと言いたいところだけど…
財前についてはまだ評価しかねるわ
順位には納得してないけど内容は上向きだし
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) 23:05:53.48 ID:FwpMcb0nO
そろそろ財前を明監督として認めなきゃいかんな
今の順位もイマイチな選手交代も胆力の無さも、まあかけてるコストなり、って感じがするけどね。
一歩一歩進んでいくというよりは、確実に半歩半歩進んでる感じをどう評価するかかな。
そんな何カ月かで結果出したら名将だわ
やっとつなげるサッカー出来てるし調子いい選手使うようにしてるから
俺は十分評価したいわ
監督交代っていってもリスク高いからね
糞安い年俸でユース上がり育てつつポゼッションサッカーやって勝てとか
なんだかんだで大体やれつつある方が奇跡的だ
財前は評価に値するよ。
開幕前の評価を考えてもみろよ。
降格しなければいいと言ってたくせに高望みし過ぎでしょ。
誰がやっても変わらないよ。
寧ろ、メンバーを開幕から変えてる点を評価すべき。
選手起用や交代に謎なところはあるけどこの3試合のような内容なら十分及第点なんじゃないかな
今の札幌の選手は技術系が多いから財前監督と相性良いのかな
俺も財前は良いと思う
何より調子の良い選手はちゃんとチャンスあげるし、競争が個の能力・チーム力を上げていくからね
今は非常に良い感じで来てる
とりあえずゴール決まったあとに大喜びしてくれる監督は個人的に好きw
そこは監督個人のスタイルだから表情変えないっていうのもひとつだけど
あの年齢なのに髪ふさふさなのもうすごいわ
楚輪の富山もJ2昇格元年は今のウチと似たようなサッカーしてて健闘したけど(一時期札幌を抜いて一桁順位に立ったこともあった)、その翌年は…
富山なんかとじゃ能力が違いすぎるだろ
開幕辺りから言われてた「最終節にはユースが大半をしめる」ってのが実現出来そうだな。
...GKが曳地、阿波加になるのは当分先になりそうだけど
松本スレでは京都と同格って言われてたからなw
むしろ守備では札幌の方が上って書いてた
>>28 修正
「最終節辺りにはユースが大半をしめる」な
前俊が三上のゴールをあんなに喜ぶとはおもわんかった
チームの雰囲気いいんだろうな
前俊が来た時は他サポも含めて劇薬扱いする人が多かったけど、前評判以上に守備もするし若手中心に馴染んでる感じがするし、個人的には来て貰って良かったと思ってる。
レコンビンいらっさい
ユースでも前俊でもブラジルの鉄人でもベトナムの英雄でも来てくれる選手は全力で歓迎だ
ぶっちゃけそこそこの若い韓国人よりも
インドネシア、タイ、ベトナム辺りサッカーが盛んな国のトップofトップ選手の方が期待できるんだよね
組織的な動きさえ習得できればそこらの日本人よりも断然活躍出来ると思ってる
がんばれレコンビン
枠は空いてないよね?
パウロンがさよならってこと?
ホスンの登録を外すのか?
ホスン今年無理だから登録はずして…?
また難しい事を始めとるのう。
パウロンさよならか、ホスン一時さよならか…
ぶっちゃけレコビンって能力的にはどうなの?
やれそう?
コンビン来るのかよw
確かに古田怪我しててサイドは毛薄だが
神田ちゃん、ますますアナファイしないとな
前に愛媛のテスト受けて落ちてるんだけど大丈夫かね。
どうなんだろうねえ
半分過ぎてから加入した外国人が機能するのって
かなり可能性低いだろー
規格外な何かでも持ってない限り
多分ホスン登録から外すんだろうな、年内復帰は難しそうだし
サイドMF手薄だからいいんじゃないか?
今のコンサのサッカーならそこそこやってくれると思う
他サポだけどレコンビンはJの1つのモデルケースになる注目移籍になるぞ
成功するといいな
ずっと前から名前は知ってたが実はプレーは見たことない
タイプ的には誰に近いの?
俺も見たことなくてさっぱりわからん
例によってつべにプレー集でもないものか
あったとしても最優秀取った6,7年前の映像ばかりだと期待薄かも
できればこういう緊急措置的な補強じゃなく
キャンプからじっくり参加して実力を見てみたかった
レンコンくるのか
しかし半年の期限付きって……今年そんな重要なシーズンじゃなかのうに
なんか金の無駄使いにしか見えんww
>>52 Le Cong Vinhで検索すればようつべにそこそこプレー集あると思うぞ
ホスンのあの意味深ツイートはこのことを示唆してたんだな
この移籍は純粋な戦力としても勿論だが、その他の付加価値に期待というか実験的要素も大きそう
上手く行けばベトナムでいち早く人気を得られるわけで
北海道観光大使の役割も十分に務められる
>>53 ありがたやー
探して2012年2013年あたりのプレーもいくつか見てきた
サイドで使いたいらしいから突破力あるか見たかったけど
そういう場面は入ってなかった
でもFKから何本か決めてたしキック精度は結構あるのかなあと
61 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 03:24:49.85 ID:dS+HyIyo0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
落ち着いて週末の動きを振り返ってみよう
・197cmのブラジル人FWフェホデビュー
・三上の今季初ゴールを含む4得点で松本に圧勝
・ゴシアカップU-16で準優勝
・ベトナムの英雄レコンビン獲得(NEW!)
1つ問題があるとすれば
ホスンが完全に外れる事でGKの望みが断たれた事かな
これ、ノノ主導かな?
とすれば、スポンサー付き?
永坂と中原、昨日公式戦に出たみたいだな
これからも試合出続けられるように頑張ってほしい
しかし、順調だなコンサ全般
ホスンは順調に原路線いってんな・・・
ホスンを待望してはいたが焦って復帰するのは避けてほしいと思う自分もいた
それで大変な目に遭ってる選手をこの2、3年だけで腐るほど見ているしな
ホスン自身は複雑だろうけどまだまだ若いんだし、すっぱりと割り切ってリハビリに取り組んでほしいな
来季までホスン観られないってことかよ
はーあ…
ホスンがツイッターでつぶやいてたのってこれの事か
自分の働き次第でベトナムの選手たちの道が拓けるかも知れないんだから必死だろうね
良い刺激を与えてくれると期待
2列目は岡本以外は大ベテランと1年目2年目ばっかりで夏場のコンディション不安だったしなw
レコンビンホントにとるのかよ。
スポンサーも付いてくる感じか?
さすがにお高いんでしょ?
放映権関係でJリーグ本部も絡んでる話だし、
今後への試金石ってことでHFCの持ち出しは極小な契約内容なんじゃないの?
育成に重点を置いたシーズンってことをサポも承知(納得とは別として)してるから
経営面でチャレンジすることを受け入れ易いだろうっていう予測もあるだろうね。
上が混戦なのと思いの他勝ててるから育成の年だと忘れがちになるな
古田の代わりくらい活躍してくれたら御の字
カズや中田がセリエAに挑戦した時もこんな感じだったのだろうか…?
>>33 中原と永坂の決起焼肉パーティーにこっそりいるしなw
>>46 技術と言うより線が細くてJ2の長丁場は耐えられないって判断だったんじゃなかったっけ
レコンビンは通訳どうするんだろう?英語いけるなら李さんなんだろうけど
>>73 ノノさんと協会の中西氏は密に連絡とってるとあったがこんなのも関係してるのかもな
今期はメンバー固定じゃなくて
調子のいい選手を使う感じだから
コンディションさえよければ出場機会はありそうだ
確かレコンビンってポルトガルリーグにいたことあるからもしかしたらウリセスでいけるかも
やっぱりホスンなのかな。
杉山>ホスン。ベトナム経済>ホスン復帰。
ベトナムに工場あるサッポロビールもお金出してくれそうだな
83 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 06:40:55.60 ID:49Jhq7rB0
獲得する必要性が全くないな
ホスンが今年無理なら外国人枠を捨てるだけだから補強は妥当って感じかな
パウロン放出なら話は変わるけど
ホスン離脱は残念だが、ベトナムの英雄がどこまでやれるのか興味あるな。
ところで、最近JR北海道がだらしないから、函館から鳥取戦車で行くんだが、
入る時は早めに行くとして、出る時の混雑は何時くらいまで続くんだろうか。
他の人からめちゃくちゃ混むと聞いているが、その人にとっての「めちゃくちゃ」が
どういう定義か分からんし、大袈裟に言っている可能性もあるし。
ご教示お願いします。
>>84 パウロン放出でも致し方ないけどね
潜在能力高いけどあまりに稼働率悪すぎるしレンタルだし
ただフェホのお友だちが居なくなるのは可哀想だけど
87 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 07:46:43.07 ID:d1s4ZvQu0
>>53 この曲を聞くと なかやまきんにくんを連想してしまう。
88 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 07:50:53.96 ID:d1s4ZvQu0
>>85 戦車で来るのであれば、出口の混雑など
車踏み潰して行けば屁でもないと思うのだが・・・。
レンコンいらないわ。三上荒野内村前俊岡本こいつらで十分なのによ。
>>85 25000集まれば、全然出れない。
集まらなくても、場所によって全然出れない。
三上荒野内村前俊岡本がいくら活躍してもスポンサーも客も増えないからなあ。
前俊を諦めない企業の社長とかいるかもしれない。
それはおいておいて、怪我とか出場停止とかもあるんだから、人はいるだけいた方がいいだろ。
金はそんなにかかんないんだろうし。
レコンビンも年を取るわけで。
通用するかも決まってないし。
コネ作り大事だよ。
ベトナムでは知らない人はいないんだろうから、日本に進出したい企業とか、逆にベトナムに進出したい企業がレコンビンを広告塔にするとか。
将来的にベトナムサッカー界では、上に行く人だろうし。
レコンビンの所属したチームに行きたいと言う金の卵もいるかもしれない。
短期レンタルで修行路線もあるし東南アジアと仲良くしといて損はないね
レコンビン面白そうじゃん
試合に出れる実力があることが前提だが
たまにはSAPPOROの意向を汲んだっていいじゃん
ふつうに考えれば、今のうちの状況で身銭切って獲得するわけがない
若手の出場機会が減るというデメリットをこえるメリットが
Jリーグとの関係とかビジネス面を含めてあるんだろうということで理解している
本当に必要な補強はGKなんだけどな
スポンサー付だと出場確約もあるだろうし
せっかく良くなりつつあるチームのバランスが崩れないようにしてもらいたいな
>>85 鳥取戦車…
砂の戦車か 取扱注意だねw
「ドームの駐車場に駐める」という前提のようだけど、混むのがイヤであれば
まずそこを見直してみるというのはどうかな?
北海道ではさっぱりだが東南アジアでは人気になるコンサドーレ札幌
>>100 「越人サポーター」のところを「電人ザボーガー」と空目した(・ω・`)ゞ
>>103 日本人は欧米に甘いので…
東南アジアから中東、ヨーロッパを経由して、アメリカからの逆輸入で
北海道でも札幌人気が再燃する可能性が微レ存www
アルビレックス新潟シンガポールみたいにコンサドーレ札幌ベトナムができる日がくるかもね
>>62 この数日で札幌始まりまくってるな 躍動しすぎだろw
レコンビンはベトナム最高レベルの選手だから
この先ベトナムルートを開拓できるかどうかの物差しにはなるね
キヨーレコンピンは夏場のパフォーマンス低下を見据えての獲得か
正直なところ微妙だな
いまはGKのほうが火急の問題でしょうに
今季いっぱい杉山というのはちょっとね
杉山にとってもホスン抹消は良い影響がないかも
うおっ、マジでレコンビン獲ったのかよ
飛ばし記事じゃなかったんだ
それにしてもFWが供給過多で溢れるな
これで横野と工藤は立場的に厳しくなったな
>>93 むしろ今年じゃないからスポンサー枠(マーケティング枠?)の選手を取るんだろう
昇格争いしてる時にこのレベルの選手に枠開けなきゃいけないなら怒るよ
>>98 それってルービーのベトナム販路拡大作戦みたいなものかね
ポルトガル1部に出場経験があるな
3ヶ月のローンで2試合だから実力的には微妙だが
それでもヴェトナムの英雄だからそれなりの扱いはせにゃならん
まあ日本より格下と言っても、一国のTOP of star選手を連れてくるんだから
戦力になり得るかどうかはともかく、チームの営業力は評価したいね。
プロビンチャとして出来るだけのことはやってる気がする。
しかしベトナムのクラブにしてみたらよく出したな。主力中の主力だろw
レコンビン自身に海外志向があるのか、向こうのクラブにもなにかしらの
意向というか思惑があるのか、結構分からんことも多いな。
中原や永坂のように神田も海外にレンタルした方がいいんじゃないかな?
このままじゃ出場機会皆無だろ
シナチョンの反日選手を取ってくるよりはよっぽど健康的
取り敢えずマスコミにはアピール。広告宣伝費無しでってのは大きいか。
社長仕事してるな。
道内マスゴミは相変わらず金が入ってるからハム屋一本だろうが、
全国ニュースとかで出るのはデカイね。
今日向こうで契約会見やるんだね。
野々村行ってるのかね?
それか、三上と智樹?
年齢的には一番良い時期でうちに一番欠けてる層だからありがたい
夏場を引き続き砂さんに走り回ってもらうのもルーキーにお任せしてしまうのも決して健康的とは言えんw
今回の件はSapporoBeerの拡販と、Jの東南アジア戦略が背景にあり、
他にも一般大衆向け宣伝したい企業がたくさんある。
川崎が親善試合したとき、キリンとサントリーが宣伝ブース出したくらい。
レコンビン自身は、昨年入ってたベトナムのクラブが消滅して、
今の所属先で結果出してるものの、立場はちょっと不安定。
様々な要素が絡みつつタイミングは今年がベストで、
あとはコンサが乗るかどうかだけだった。
外堀は埋められてた感じだな。
最近はタイやベトナムの代表・クラブが代表戦やACLで善戦してるように
このベトナムの宝も期待できそうだな
東南アジアでも前俊を諦めない派が出てくるんだろうな
自分の年齢のこともあるし何よりベトナムのサッカーの将来にも関わってくる
かなりの覚悟で来るんだろうな
ここまではJが用意したレールに乗っかったと
これがチームの強化や新たなスポンサー獲得に繋がるかどうかだね
そういえばニトリはベトナムに工場もってたな
よし、ちょっくらフォー喰ってくる
むこうでキャンプ張る可能性もあるから現地で名前売っておくと何かといいことあるかも
なんにしても大歓迎だ
>>130 実際に他のクラブは東南アジアでキャンプやりだしてるからな
なんにせよ今季開幕前のような状況は避けなきゃならん
来年本格加入の工藤はいいとして
横野、神田は今年はもうずっとベンチ外じゃないか?
古田すら復帰してもベンチ入り厳しいと思う
横野と神田はどこかにレンタルで出してやらんの?
コンビンの能力が神田とかのユースっこ以下でも
レギュラー安泰とかならちょっと荒れそうだけど
そうなったとしても見えないメリットがあるんだろうから
とりあえず残留できれば文句は言えねぇか
問題は登録名よ
「コンビン」だとコンビニみたいだし「レコン」だとレンコンみたいだし「ビン」だとアレだし///
LCVだとかっこ良くていいんじゃね?
さて、ブトナムの英雄はペルージャ中田になるかジェノアカズになるか楽しみだ
内村もは腰に爆弾抱えてるしフェホもレコンビンもまだ未知数
横野は出場時間の割には点も獲ってるし外へは出せないだろう
よりによって何で今日発表なんだよ
埋没しまくりじゃないか
社長、マスコミ慣れしているのにどうした
今日もビンビン
レコンでビンビン レコンビン
元気ビンビン
出玉もビンビン
パーラーハビン
神田はフィジカル鍛えるシーズンでも
いいのではないか
去年の荒野みたいに
140 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 10:45:41.78 ID:d1s4ZvQu0
松本戦のダイジェスト見れるとこない?
ニコニコにも無かったんだけど・・。
Xin chào. シンチャオ ★おはよう、今日は、今晩は、さようなら
Cám ơn. カムオン ★ありがとう
Rất vui được gặp. ラット ヴーイ ドゥォック ガップ ★お会いできてうれしいです
Anh đẹp trai lắm. アン デップ チャイ ラム ★お兄さん、とてもハンサムね
tự hào Sapporo ツ ハァオ サッポロ ★札幌誇らしい
とりあえずこれだけ覚えておこうぜ!
うむ、うちらもこれを機会にベトナムを見るようにしたいな
今のとこどうでしょうで見た程度の知識しかない
>>137 この世界、相手さんのご都合ってものもある
横野をベトナムへだしほうがいいね
コップンカー
杉山も壊れる可能性はないとは言い切れないしGK事情も苦しい。
>>147 櫛引は2ndだし清水が出さないだろ
若手のイメージがある平山ももう28歳なんだな
加賀も30歳か
GKは育成の面でもっと変えていかないと行けないんじゃ無いだろうか。
他は良い感じだけどユースから来たGKでレギュラーになった選手はいないな。
ホスンのシーズン中の復帰はゼロか
予想以上に怪我が長引いてるな
J2って国際Aマッチデー関係なくスケ組んでなかった?
ベトナム代表の試合で大事な試合前に抜けられたりしないかね
153 :
犬:2013/07/22(月) 11:46:32.21 ID:57WOnwpIP
お前らの補強すげえな。
ベトナム代表、楽しみにしてる。
安貞桓みたいな選手だったらいいね
>>153 でかい選手とかも入れたけど、やはりチームのバランスが崩れるようではいかん。
誰が出ても戦えるチーム作り目指すならば彼は有能だと思ってマス。
まあSH出来るならいいんじゃないの?
古田まだかかるし砂川電池もたないし岡本も膝不安だし
本当はSBも出来るんならいいんだけどな
札幌に来るかどうかは分からないけど、川崎の新井章太は個人降格しそうな気配。
>>139 俺もそう思う
持ってる技術をプロで確実に発揮するにはフィジカルアップが絶対必要
>>128 ニトリは未だに大株主だしね
もっかいお願いするのは全然ありだと思うんだけど
あとはユース卒の永井君が直接加入など関係が改善された北電かなぁ
ただ原発関連で数字どんどん悪くなってるからお願いは厳しいのかもしれんけど
何とか頑張ってお願いして欲しいなぁ
どうせならベトナムなスタ飯をだなー…
フォーとかけっこういけそうな気がする
アレに出してる金の一割でもコンサに回してくれるだけでいいのにね。
しかしホスンが今シーズン絶望というのはショックだな
まさか杉山でワンシーズン戦うことになるとは
どうせベトナムから獲るならGKが良かったよ
>>132 他J2チームだと、横野より榊の方が魅力感じるだろうな。
カップ戦含めてとはいえ、弱冠18歳ながら去年J1で17試合5得点は立派だよ。
その前に、ブラジルと韓国と沖縄のスタグルメ出してくれ。
70 名無しさん@恐縮です Mail: 2013/07/22(月) 03:26:06.65
ID:Hf5xSPbd0
>>54 1位 サイゴン(赤)
2位 ハノイ
3位 333
4位 サイゴン(緑)
5位 ハイネケン
↑去年の上位5位
プレミアムビールで3位っぽいぞ
http://food-stadium.com/blog/2013/blog2426.html ビールといえば、サッポロビールは3年前にベトナム進出、
1年半前に現地工場が稼働を開始、それ以来、
ローカルマーケットをドブ板営業してシェアを急速に伸ばした。
いまベトナムでのビールシェアは、トップがハイネケン、2位がタイガー。
その2強が占有していたビール市場にサッポロが加わり、いまや三つ巴の戦いとか。
各社のキャンペーンガールがどの店にもいるには驚いた。
>>163 ハムはハム
うちはうちでしょ
コンサの営業が頑張ってないとは言わないけど
やっぱりハムは仕事が上手 ポスターのお願いにくるけど小回り効くし殿様商売もしてない
競技の違い以前に営業力に差があるとは思うわ
>>165 フェホかパウロンを踏み台にして発射できそうだしな
どっかにいねーかなぁーSBの出来るGK
榊の去年の成績はJ1の期待のルーキーとしては十分だからな
J2でのレンタルの引きがあるなら相手クラブのサブGKとトレードの線で探りを入れてほしい
レコンビンはカズがシドニーに移籍したような意味合いかね?
10年以上前の、日本人選手がヨーロッパのチームに移籍するようなもん
J2はベトナムで放映されてないらしいしどこまで広告価値がでるかというのはある
カズのときはトヨタカップがあったし日本サイドからの仕掛けだったんじゃないの
レ・コン・ビンが半年契約で入ったとしても
シーズン途中だし環境変わるしで、本格的には来年とすると、
来年は、パウロン、フェホ、復活したホスン、ソンジンの中から
誰か切らないとならないわけだ。事実上、今年は外人の見極め期間で、
パウロンは本格稼働するのか
フェホは本物なのか
レ・コン・ビンは馴染むのか
の三つどもえレースで勝ち残った者が来年契約できる
選手起用に複雑な力学が加わって財前さんが消化不良を起こさなきゃいいけど
レコンビンってどこまでが姓でどこからが名前なんだよ
複雑な力学加えられるなら札幌じゃなくてJ1の新潟行けたんじゃないの?
サッポロビールは新潟もスポンサードしてなかったっけ
そりゃおまはん!浪花商人とは競争にはなりませんがな〜。
したたかさではまけますよ
今回もあくまで国内向けのアピールだよね
サッポロビールさんとかJリーグの上の人とか道や市への
そこを踏み外してどっぷりとアジアにのめり込むようなことなれば問題だけど
他J2よりブラジル留学の方が成長に繋がるのでは?新居や大伍の例を見ると。
他J2でも今週、来週で対戦を終える鳥取、富山ならうちにとっては好都合だけど。永里と組めれば上位チームにも脅威だろう。
忘れがちだが、パウロンはレンタルだし…流石に今の稼働率じゃ延長無しでバイバイでしょ
フェホとビンは完全だっけ?
ベトナム航空は、ホーチミン新千歳飛んでるんだな。
>>183 どちらも来年1月まで(と報道されている)
ヨーロッパのように国内での地位が盤石じゃないのにそこまで手を広げてもどうかというのはある
コンサというよりJ全体の問題としてね
やっぱりまず国内の人が魅力的に感じないと海外の人にもそこまで熱心に見てもらえない
Aリーグも小野がいるからといって日本人は見ないしね
>>139 ゆめみんが90分持つ体力とあたり負けしない体出来たら相当やるとおもう
>>178 レ・コンビン(黎 公榮)
ベトナムの命名法は東アジア圏と同じ。漢字は破棄されてるけど。
ちょっとJの歪んだ成長戦力の先棒を担がされてる感があるな
他のクラブほと体力的に余裕のないなかで一気に手を広げ過ぎなんじゃないかなと
一方でGKもろくに補強できずアウェイの人員も減らしてるクラブのやることにしてはやや違和感がある
進境著しいベトナムにSAPPOROの都市名が浸透するだけでも
観光とかビジネスとかでホームタウンに与えるメリットは大きいよ
そこから新たなスポンサーがついてくれるかもしれんし
札幌市が借金返済を待ってくれるかもしれん
ホスン
? ??? ????
?? ???? ??? ?????
一番欲しいのはSBが出来るGK
ホスンツイッターでなにか呟いてるね
翻訳サイトだと
「私同じでも捨てて使うことができないのは捨ててこそ当然だよ」
白い恋人を買って帰るベトナム人が増えるといいね
>>193 エキサイト翻訳では
私同じでも捨てて使うことができないのは捨ててこそマタンハゲッチヌグル恨むよ
だった
ニュアンスが正しいかわからんけど
ホスンも納得の抹消なのかな?だとしたら今シーズン絶望か…
そこがかもしれないという見切り発車じゃなく着地点が見えてるのであれば良いことだと思うよ
でも中田で大儲けしたペルージャもその後も派手にやってたけど結局は破産してるわけでね
やっぱり本業としてのサッカーの堅調さがないと何にしても長続きはしない
ホスン
誰だってそーする おれもそーする
>>189 わかる
それに向こうではJ2は放映されてないんでしょ?
これに便乗するJ1クラブが嫌だわ
まあレコピンについてはすぐに土下座できることを願うのみ
ホスンそろそろ徴兵じゃない?
通訳でニャンさん来ないのかね
矢萩さんの決定した案件なら不安さ全開だけど、これはノノさんが決めたことだろうから…
クラブ的に帳尻は合う話なんだろう。きっと
他人貶さないとそういうこと言えないか
日経に連載されていた「20歳のJリーグ」より
☆札幌はベトナムでサッカー教室をひらき、同時にそこで北海道の魅力を
アピールする計画(ex.物産展の開催など)
☆この動きに賛同する企業あり
☆三上「アジア進出が地域貢献につながる」
詳しくは「20歳のJリーグ 使い道に気づいた」でググれ
強化部はホスンと話してないのかね
そんなことより、鳥取戦のCVSが20人ほど足りないそうだ。
ベトナムはGMにまかせて、目先の経費削減に貢献しようぜ。
>>206 そりゃしてるでしょ
ホスンが予定通り復帰ならこの話の再燃もなかっただろうし
>>205 レコンビン獲得との相乗効果が期待できるな
いいなぁお前らのとこ、レコンビンとか
数年前に愛媛のテストに落ちた選手
あまり多くは期待してない
逆に考えるんだ
愛媛が見る目がなかったと
フリマで私物出す位に厳しい現実や、アウェイも人数減らしたりと、置かれてる状況をノノさんがしっかり認識しつつ、
SAPPOROさんやJに恩も売れつつ札幌やレ・コン・ビン選手にとっても良い移籍になれるよう着陸地点を目指せるなら、
まずは見守ってみよう。複雑な気持ちになるのもわかるよ。
長友だって愛媛のアカデミー落ちてるしな
一昔前のけさいみたいw>愛媛
221 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 16:12:28.52 ID:e/0cwWmD0
ビンビン来るのか 優秀な選手だろうし
給与分くらいの収益はベトナム絡みであてはあるんだろうけど・・・
せっかく荒野や三上が伸びてきたのに、ビンビンやフェホ獲得はどうなの
ようやくここ数試合、流れるようなパスワークができるようになったのに
補強は昇格を狙う来年で良いよ
競争が生まれて益々うまくなるじゃん
リコビンが荒野よりも上ならそれはそれでいいんじゃね
三上
岡本 レコンビン 荒野
前線はこんなかんじになるのかな
>>224 なんかダイエットによさそうな名前だなw>リコビン
ベトナム食事
・フォー(麺)
・春巻き(生、揚げ)
・ブン(ビーフン)
・バインセオ(お好み焼き?)
・バインミー(サンドイッチ)
・ベトナムコーヒー
・シントー(フルーツシェイク)
・チェー(お汁粉みたいな)
・シーフード全般
等
スタメシ楽しみです
地元のワイショーはほとんど無視か?
しょうがないかテレビ局事態がハムのスポンサー気取りだものな「俺のチーム byピロ」
訳したお(´・ω・`)
今日の午後コンサドーレ札幌がレコンビンと正式に調印する
札幌の紹介(設立や東芝時代J2時代のことなど)
今年の初めにも契約という話はあったが今所属しているチーム(ソンラムゲアン)
との規約もあり、8月上旬以降でないと札幌で試合に出ることは出来なかった。
今日の16:00に締結イベントがありますよっと。
コンビンの給料は月70万円でレンタル移籍ですよ
札幌はソンラムゲアンにもお金を支払うことになります。どういうことかと言うと
↓
レコンビンの保有権自体は前クラブのBDHNが持っている。
本来はBDHNからソンラムゲアンへのレンタル移籍中の身。
BDHNとしてはレコンビンをどこにも売却するつもりはない。
しかしBDHN側はソンラムゲアンに貸す<札幌に貸すと判断して、異例ではあるが
札幌が残りの4カ月分の契約をソンラムゲアンから買い戻す形になる。
リーグ戦14点決めて絶賛得点王中のFW抜かれたソンラムゲアンは
たまったもんじゃありませんよ、ああ困った困ったと。
レコンビン自身は残りのVリーグを欠場して8月上旬からの札幌の試合に備えMAXです。
札幌が払うお金は給料350万円+BDHLソンラム間の4カ月分の契約料ということだそうです。
入団会見でベトナム主要マスコミがきて報道で「サッポロ」
初出場で「サッポロ」、初ゴールで「サッポロ」
物凄いサッポロビール様の宣伝に貢献できそう
キリン、アサヒ、サントリーじゃこうはいかないw
樫野弘揮
永坂と中原しあい出たってよ。
>>229 乙。時差2時間だから日本時間18時からか。
翻訳おつー
案外安いけど保有権持ってるBDHNは
日本で活躍しても完全移籍させるつもりはなさそうね
まあでも日本でもそうだけどいくら保有権持ってるクラブが嫌がっても
相手クラブ、こちらのクラブ、選手本人のうち
2者が条件クリアすれば移籍は可能になるけれども
レンタル料と半年の給料はコンサから出すのかな?
多分そう考えられないので、サッポロビールが出すのかな
>>229 ×札幌が払うお金は給料350万円+BDHLソンラム間の4カ月分の契約料
○SAPPOROさんが払うお金は給料350万円+BDHLソンラム間の4カ月分の契約料
だと思うよ、たぶんっていうかきっとね
実質的な札幌の負担は出場機会保障だけのはずだよ
そうにちがいないよ
240 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 17:48:12.79 ID:jCxe9TFs0
レコンピンは夏場に強そうだし、彼の国のカズとかゴンだとか
考えたらば、十二分に戦力になりそう
練習や日頃の行動も良い教科書になるんでないか?
サッポロビールも普通に広告打つよりは安いんでしょ?
winwinじゃん。
これが上手く行ってサッポロビールがベトナムで躍進したあかつきには胸スポンサーにカムバックして欲しいな
>>235 ホビロン喰ったことないなあ 関心はあるんだけど(´・ω・`)
>>230 おっと、某精肉会社がアメリカに行きたがっていた某高校生を
無理矢理引き留めた理由をばらしてはいかんだろうが
>>245 ドームで赤黒の縦縞だからって理由で間違えられたか?w
まさか王者とか思われてないよな・・・
>>247 王者には2度なってるからギリギリセーフw
2010年アウェイユニと似てはいるけどさ
NHKでレコンビン
仕方ないけどなんかお金目当てな報道だったな…
まあ、いざとなったらJ2優勝の時の画像に変えてもらえばOK!
しょうがない優勝するか
こんなネタ久しぶりにみたわww
断トツの最下位で降格したチームの降格1年目で、
昇格圏から遠く離され中位に低迷しているのに、
なんだここ何日かのこの異様な明るさは
来たか。
なんか落とし穴がありそうだね。
無事契約できたしベトナムとうまく提携していくのは上の人達に任せて
試合でどれだけ戦力になってくれるか見てみたいのう
実戦投入できる状態になるのはいつごろかな?
レ・コン・ビンの頭に乗っけてほしい
岡本の餌食にかww
そろそろ岡本も若手に乗せさせる側だろ
ターゲットは誰だ?
ナニを乗せるんですかね…(疑問)
とりあえずウリセスにでもあだ名を考えてもらうか
タイと提携し、ベトナムにもコネができた
Gothia Cupで準優勝してスウェーデンのサッカー好きから声援を受け
ワールドクラスのプレイヤー・フッキを育てたクラブ
なにこの世界戦略
レコンビン来るのか。
Jリーグ主導なんだろうけど、いいんでねえの。
>>245 1枚目のチームと間違えて来るんじゃないよね?
死亡組
第一章
「超高校級のアイドル」 舞園さやか 一章の被害者。桑田を殺そうとするが逆に包丁で腹部を刺され出血死。
「超高校級のギャル(軍人)」 江ノ島盾子(戦刃むくろ) 一章の被害者・実は江ノ島の双子の姉で黒幕の一人。
最初から妹と摩り替わっていた。妹の盾子に裏切られグングニルの槍で串刺し
「超高校級の野球選手」 桑田怜恩 一章の犯人・お仕置きで1000本ノックを体で受け傷害致死
第二章
・「超高校級のプログラマー」 不二咲千尋 二章の被害者・トラウマを刺激された大和田にダンベルで殴殺される。
・「超高校級の暴走族」 大和田紋土 二章の犯人・お仕置きで電流高速回転を受け人間バターに
第三章
・「超高校級の風紀委員」 石丸清多夏 三章の被害者・山田にハンマーで撲殺される。
・「超高校級の同人作家」 山田一二三 三章の犯人&被害者・ハンマーで撲殺。共犯者のセレスに裏切られる。
・「超高校級のギャンブラー」 セレス(安広多恵子) 三章の犯人・お仕置きで火炙り後、消防車突撃を受け轢死
第四章
・「超高校級の格闘家」 大神さくら(四章の犯人&被害者・毒を飲んで自殺)
・アルターエゴ(不二咲クンが作成した人工知能プログラム 四章の被害者・お仕置きでショベルカーによりスクラップ)
最終章
・「超高校級のギャル(絶望)」 江ノ島盾子(全ての黒幕でモノクマの正体。全てのお仕置きフルコースを受けて圧死)
生還組
・「超高校級の幸運(希望)」 苗木誠 某シンジ君と違って最後まで前向き主人公。続編の2でも出番有り。
・「超高校級の探偵」 霧切響子 実は学園長の娘。後半から主人公の相棒のような立場になる。続編の2でも出番有り。
・「超高校級の御曹司」 十神白夜 某カオル君ではなくベジータ化する。最後まで生き残って続編の2に出る。
・「超高校級のスイマー」 朝日奈葵 ルートによっては苗木と十神と葉隠とやっちゃってそれぞれの子を身篭るED有。
・「超高校級の占い師」 葉隠康比呂 体験版では真っ先に殺されたのに、本編では最後まで生き残るべ
・「超高校級の文学少女(殺人鬼)」 腐川冬子(ジェノサイダー翔) なんと殺人鬼の二重人格を持つ。第二章で正体がばれて犯人扱いされるが、十神に惚れて仲間に。
>>255 嬉しく思うは嬉しいじゃだめなのか?
正直嬉しいも嬉しいじゃだめなのか?
最近耳障り
難癖付けにも色々手法があるんだなぁ
>>270 コロンビアの選手開拓が上手くいってればそれも加えられたのに惜しいなw
コロンビアは命がけすぎるだろw
コロンビアサッカー界にしたら海外といえば欧州一択で
日本行きは選手が好まないと何かの記事で読んだ。
コロンビアルートが進まないのはそういう理由もある。
コンビンを通して日本人、道民の印象が伝わるのかも知れんな
風呂場でチョンマゲを乗せ合う歴史を重んじる人々とか
赤と黒のカーペットで生活する情熱的な人々とか
バッグにダンベルを入れて移動する意識の高い人々とか
気候的なところから雪の降る街ってのは
行ってみたいと思う要素だと思うけどな
場所的に誓い台湾の観光客もそうだし
>>283 おおー
なんだかんだ言っても赤黒を着ると期待が高まるねえ
>>271 ナニと言えばナニしかないでしょう(期待)
なんだかんだ言って良くも悪くも
毎年ネタには困らない
我がクラブは誇らしすぎるな・・・
野々村はベトナムまで行ったのか。
社長大変だな。
社長がベトナム行く金があるなら、アウェイベンチ7人連れていけよ
とか文句言い出す奴が、そろそろ出てくるんじゃないかな。
>>287 出張先がベトナムと考えたら楽しいもんだろ
当然美味しいもん食べて帰ってくるんだろうし
>>289 それよりもFW補強するならDF入れるべきと…文句を言った所で札幌が補強できる範囲で
奈良とソンジンからスタメンを奪えるDFがいなけりゃ意味が無いな。
ベトナ〜ム♪
ホ〜チ〜ミン♪
ベトナ〜ム♪
ホ〜チ〜ミン♪
パイオニアを受け入れるパイオニアでありたいな
色んなもの背負ってくる英雄だ、やっぱ期待したいよ
CBは奈良ソンジン櫛引パウロンで大丈夫だよ
だけどGKの層の薄さはちょっと心配
頼みの杉山が怪我したら曵地&阿波加だけっていうのはね
しかも阿波加って怪我から復帰してないような気がするし
コンビンが上手くハマれば
来期の胸スポにサッポロビールが…と妄想してみる
>>283 英雄期待するぞ!!
今更だけど札幌のユニフォームってカッコいいよな。
Jリーグで1番じゃないか?
最初にレ・コンビンにデコピンされるの誰かな
らスレだと月給7000ドルらしいが
レコンビンのチャントは、ホーチミン師にしてくれ
俺ら〜の レ・コン・ビン〜
俺ら〜の レ・コン・ビン〜♪
>>301 …感じる!感じるぞ!
顔立ちから、ノナトの面影を!w
ホスン復帰厳しいのか、、、
最大の痛手だな
札幌で一番いい選手なのに
ソンジンとリズム被らないコールにしないといかんな
こいびとよー♪
鹿島と間違えたり名前を間違えたりどっちの新聞もメチャクチャw
>>304 酷すぎwどこから引っ張ってきとるねんw
ホスン再びツイート
グーグル翻訳
「それが行われたい時が始まりである。
どんな小さなことでも自分のものにして
ターニングポイントを見つけよう。」
なにかの間違いで登録名がニャンにならないかな
伊藤壇いわく「頭が柔軟でどんどん仕掛けてくる」選手みたいだな
ちなみにそのあとマレーシア代表のFWをおすすめしてるw
>>304 もう鹿島がゲアンを獲得しろよw
と思ったら頭が柔軟で〜の部分はコンサのことを言っていたようだ
俺もメディアと変わらんなw
318 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 21:55:48.26 ID:Zpar4teO0
>>316 動画を見る限り、敏捷性とシュートセンスはありそうだと感じる
>>288 流石、ノノ。サッポロビールさんの事をアピールw
やっぱり足元はうまいね。
覚醒したらすごそうだ。
【サッカー】J2コンサドーレ札幌、ベトナム代表FWレ・コン・ビン(27)獲得 ベトナムの最優秀選手3度獲得
305:07/22(月) 22:02 D+MBN8/h0 [sage]
チャントはホーチミン師のメロディで「ラララーラ、レコンビーン」で頼む
ベトナム人「なんで札幌の連中がホーチミン師を知ってるんだ?」 「10年前の北海道ローカル番組でベトナムをカブで縦断した番組があって・・・」
322 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 22:11:21.51 ID:b8QXvOLuO
キック力あってシュートレンジ広そうだな
んで、フィニッシュうまい。
同点の時の交替出場で前田とセットで出したいな。スペースあれば二人で大暴れできそう。
ミドルとドリブルあるから相手dfひきつけれる
得点力は上原とならんで一番あるかも試練。
ただ、引いた相手やタイトにマークされたり試合中の連携・コンビネーションや守備は不得手だろうから
当面は得意な分野に集中させてやりたいねレコンビン。
デルリスの二の舞は勘弁
>>291 補強できる範囲でってかなりのハードルだなぁw
324 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 22:17:00.67 ID:b8QXvOLuO
>>320 昔から覚醒はしているのだろう。
問題はチームが選手の特性を生かせるかどうか。
エメルソンだって、移籍当時は浦和が時間かけて攻めてたから札幌時代と違ってさっぱりだったもの。
それをエメルソンがやりやすいカウンター主体に変更して翌年ようやくフィットした。
レコンビンはハノイから来るんじゃないのか?
>>323 奈良はクリアとパス
ソンジンは集中力とメンタル
櫛引はセットプレイ
パウロンはディフェンスの基礎と
全員ウィークポイントが失点の要員になる位大きいからね。
パウロン以外は目立った怪我なくシーズンを半分超えたけど
何時センターバック宮澤の出番がやってくるかもわからないのが今の札幌
うまいじゃないか 期待できる
レコンビンの出身地ゲアン省は元北ベトナムだからな。
南ベトナムの首都ホーチミンを称える歌をチャントにするのは辞めましょう。
>>316 シュート力あって、FK精度高くて、シュート技術も高いね
これは期待できる
331 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 22:39:49.89 ID:b8QXvOLuO
ただ、相手DFもしょっぱい。
フリーキック飛ばないで逃げたりドフリーでノープレッシャーで撃たせたり
左手でレコンビンに突き飛ばされよろけてマーク放したり。
まあ国際試合も出てるだろうから厳しいマークも経験してるだろうが
J2で引いた相手に仕掛けられるか、が最大の興味だな。
でもシュートは強くて、札幌の選手にない特徴で好感
永坂のツイッターにある画像見るといかにも身体能力ありそうな選手とやりあってるな
しかし最近スウェーデンとかタイとかベトナムとか色んな国の話してる気がするわw
>>329 いや北が南を「解放」した歌なんだけどこれ…
ホーチミンじゃなくてもなんかベトナムにちなんだチャントがいいね
古田が完全にレコンビンを上回った時には海外移籍も夢では無くなるし
上昇志向の若手にはかなり良い指標になりそう
レコンビンにはマーケティングや戦力云々以外の面でも大きなモノを残してほしいね
東南アジアの選手はスピードもテクニックもあるし体格的にも日本人と変わらないから十分通用すると思うな。ただ助っ人としてと言うなら話は別だが。
さっそく中谷が面倒見てくれてるみたいでありがたいな
純貴たちが留学したときもレオがお世話してくれてたっけ
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 22:53:38.94 ID:b8QXvOLuO
三上
砂川 内村 荒野
上里 堀米
スタートで
同点時は
三上→前田のドリブル
内村→レコンビンのミドル
砂川→岡本、榊の飛び出しからのフィニッシュ
でカウンターの応酬
リードされて引かれたら
三上→Feで起点・突破
内村→横野、工藤、宮ザーで混戦の中ごっつぁん
のイメージが膨らむ
339 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 22:56:03.38 ID:b8QXvOLuO
中谷って名古屋時代人間関係で苦労してたと記憶してるので、
いい人そう
レコンビン良いね
シュートセンスが素晴らしい
後はJのプレッシャーの中でどれだけやれるかというところと、最近の札幌の特徴的なパス回しと上手くリズムが合うかだね
使う場所は岡本の位置になるのかな?
ポスト出来るなら三上との争い?
それともトップ下で内村と競合?
アオザイの綺麗なサポが増える
>>339 平野大岩とチョン顔に虐められてたんだよね
ヒント:草津の湯揉み娘
ゴールシーン、ゴールの上に突き刺さるようなの多かった。
ゴールの大きさを感覚的に身につけてる感じがいい。
フリーキックもうまそうだし、フィットすれば戦力になりそー
「水どう」と「大使閣下の料理人」くらいしかヴェトナムの事知らんが、
確かにアオザイの美女が増えるのかと思うと胸が熱くなるな…
まあ冗談はさておき新しい、しかも異国の風が若葉や新芽に吹くのは良い事だ。
経歴だけ見れば、キング・ジェノアのシチュエーションより、よっぽど敬意を持ってお迎えせにゃならんな。
レ・コン・ビン楽しみだわ。シュートの技術は札幌ではトップクラスじゃない?
大きな期待とプライドを背負って来るんだろうし、心から応援したい。
349 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 23:19:53.93 ID:b8QXvOLuO
万能ではないにせよFeのふところの深さとレコンビンのシュート力は
今の札幌にないものだからそれぞれ生かしてあげたいね
Feはドリブル上手そうだからいっぺん三上の下か、サイドで見てみたい。
あんなのサイドにいたら相手サイドバックはたまらんだろう。
ずるずる引きずりながらでも突破しそう。
レコンビンは切り込めるから先発なら左サイド、交替出場ならトプ下で開いたスペースからズドンと撃って欲しい。
んhkにレコンピンくる〜
動画見る限り中への切れ込みが上手いから左サイドなら躍動するかも
ベトナムからJへ
NHK
全国ニュースとはすごいな
レコンビン来るで
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 23:29:22.06 ID:y8TGFtJ70
ハルマだったよorz
一瞬だったけどなんかすげえや!
何か最後駆け込みで終わったな。
短いけど全国デビューしたなww
次はZEROか23?
>>347 グッドモーニング,ベトナムは面白いしアオザイ美女も出てるから見れ
ベトナムからの帰り道、社長静岡辺りでGKを貰ってこないかな
世界チャンピオンアメリカに唯一勝利した国
ベトナム
ベトナムでもコンサドーレの存在を知ってほしいね
またNHK
NHKのレコンビン推しすごいな
8月11日はNHKで放送でもしてくれるのか?
これだけ報道されただけでも元がとれた気がするw
8/11はレコンビンvs三浦カズだな。
>>372 ドームならよかったのにな。
厚別1万人大作戦だな。
しかしまぁ、今年はボトムズ脱出して残留さえ決めてくれればいいや、とシーズン前は思っていたのに、予想以上に面白いシーズンだな。
強化費2億8000万の緊縮シーズンとは思えない活発さだけど
よくよく見てみるとお金はほとんど使ってないんだよね
たいした金が無くても期待できる若手がいて
それを伸ばすために動ければ悪くないしとてもシンプル
怪我さえなんとかなればな
野々村恐ろしいやっちゃ…
若手を育てて助っ人はネタ満載の借りもの
まさに貧乏クラブの理想のスタイルだな
外国人枠何人までとか書いてる公式ブログって何なの?
2chの盛り上がりとは裏腹に、すごーくお花畑な感じなのは気のせい?
ヤフートップにもきてるw
tvhでベトナム特集やってるな
思ってより、あつかいすげーいいな
むう、この報道量…
もしかしてレコンビンってベトナムですごい選手なんじゃないか
カズがきたみたいなもんか
今の札幌は内田が監督してた年の甲府みたいなチームを作りたいんだろうな。
来年のキャンプ地はベトナムで確定だな(;´Д`)ハァハァ
妙に盛り上がっちゃってて変な気分だわ
いったい札幌に何が起き始めてるんだw
いつも鬱陶しい書き込み多い秒刊に、前向きな書き込みが増えたというだけでも、この度のことは良かったということですよね。
こりゃ、BS1・きょう未明4:00からのワールドWaveアジアが楽しみだw
まあ一つでもゴールかアシスト頼む
それだけで
レコンビン>>>>越えられない貢献度>>>>ゴン中山
レコンビンは外人扱い?アジア枠は?
すまん!ソンジンのこと、外国人扱いしてなかった(笑)
普通に試合出てるのに。
活躍はともかくベトナムでSAPPOROのシャツが売れるよ
ベトナムメディアもやって来るだろう
397 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 02:10:20.98 ID:/2UCtZyV0
デコピン来たか…
三上は死んでもいいからコロンビア行けよ
通訳でニャンさんも獲得しろよ
>>364 まあ、ホーチミンは日本の支配に苦しんだって言ってたけどな。
月光がまぶしくて寝づらい
ベトナムにも前俊を諦められない人が出来るな。
ベトナムのパイサーノ的な説明してくれる人 щ(゚д゚щ)カモーン
仮にだけど、もし榊が鳥取あたりへレンタルされたら永里、久保との3トップか。徳島の守備なら粉砕されてしまうなw
でも、今の鳥取は補強する金一銭もなさそうだ。あれだけ移籍加入がいて外国人選手も取っ替え引っ替えしてるんだから。
榊は去年見てるともうちょっと出番あると思ったんだが〜
鳥取スレだと今度のドームでの試合ついでに榊を口説いてきてくれって意見があるなw
しかし、松本に快勝、久々のアウェイ勝利、三上とソンジン初ゴール、フェホデビュー、レ・コン・ビン加入といい事づくめのうちと色々と頭を抱えてるっぽい鳥取。
ぶっちゃけ今年のうちだと負けるフラグに見えて少し心配だ。
実際上がれるかは別としてもプレーオフ圏内まで喰らいつきたいから、しっかり勝ってほしい所だけど。
どれくらい人が来るんだろうね?
社長は札幌戻ってきたら、またテレビ出演するのかね?
確か小学生に入場タダになるチラシ配ってるんでしょ?
どのくらい親を連れてきてくれるのかね?
天気は悪くなさそうだから、当日も人は来そうだね。
ガイナレはその前にディフェンスを再整備した方が…
水色の方の横浜のチームで干されてる5番でも声をかけてみたら?
良い試合してよく次もいけるぞ!ってなってコロっと負けるのがうちだから油断できんわ
そろそろ糞審判とも当たりそうだし
放映権収入はでかいな。
これがドル箱になってくれたら札幌の経営状況も好転するだろ。
経営陣はよくやってるよ。
それにしてもすごいシュート決めるな。
俺は普通に期待しているが。
【悲報】あだっちー鳥取戦でドームに来る!
よりによって、このタイミングで来るなんて。
FKも蹴れるっていうのがすごいよなwあとシュートが何気に早い
現状内村三上荒野は外せないし砂川を切り札にしてレコンピン先発でいいね
明らかに放映権目的だろと思ったが普通に戦力になりそうw
フェホ前俊榊みたいにFWだけっていうのではなくてMFも出来るのがいいね
あと上の今年のゴール動画でレコンピンのFKをヘッドで合わせたフリして喜んでる黒人糞ワロタ
>>414 ピンじゃねえビンだ
二度と間違えるなこのダボが
助っ人外国人、戦力としての補強ではないってのはわかったわ
J3レベルのベトナムリーグで規格外なパフォーマンスしてるわけでもないし、過度な期待はしないほうがいいな
>>417 まあそうだけど、母国で英雄とまで言われている選手だからな。
札幌にどんな効果をもたらすか、純粋に興味ある。
419 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 08:05:26.74 ID:DNL7/Wd9P
そういえば試合前松本の人間が長野新幹線をコケ下ろしていたけど
羽田はともかく成田スタートなら大抵は京成で上野スタートなのだから
上野から長野新幹線で行くほうが速くて快適なのは確かなんだよな
松本の人間って時刻表の1つも読めない人間のクズだらけと良くわかった
420 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 08:06:23.14 ID:C3JFiiNYO
土曜日にクソ主審が光臨して普通に負けるくせぇよ(´・ω・`)
フラグ勃ちまくりくせぇよ(´・ω・`)
人も多いだろうしね。
そういう大事な試合は、いつも負けてるイメージ。
レコンビン
過度な期待はしてないけどそこそこの期待はしてる
少なくとも岡本よりシュートセンスあって砂川よりフリーキックが上手い程度の期待はあるな
だまには札幌に有利な判定する糞審判こいや
シャツ売り乙!!!!!!
いや、いい補強だと思うわ
けさいのリャンくらい当たりな気がするわ
ヤフコメニートも絶賛してるしノノGJだわ
>>419 > そういえば
おまえ、ひととしてむなしくないのか?
ぐっもーーーーーーーーーーねん!う゛ぃえtねああああむ!
活躍したら買取り可能なのかな?
金額的に
>>413 なんでも自らオファーだしたようだなwww
みさっきーをレンタルして抵抗できないだろうか
むこうではどのくらいもらってたんだろうな
Vリーグは厳しいって話は聞くがスター選手なんだし
>>413 急遽あまちゃんの追加収録入らねーかなw
月13万くらい
435 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 09:37:23.74 ID:PMEzSywUO
今年は200〜300万くらいじゃないかな
ベトナム猛発展中だけど相当物価安いし。
蓮根敏
>>432 340 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/23(火) 01:56:13.09 ID:s+fkZ51o0
>>337 一番有名なレコンビンでも200万いかないぞ
http://cojap.blogspot.jp/2013/03/blog-post_8571.html 2013-03-08
ベトナムの経済成長が足踏みし、国民的な人気のプロサッカーにもその影響が及び始めた。
親会社の経営悪化で、昨年だけでトップリーグ(Vリーグ)14チームのうち3チームが消滅。
下部リーグを含め約200人の選手が失業した。
■Vリーグは今季、開幕を1月から3月に延期して再編成し、2チーム少ない12チームでのスタートにこぎつけた。
下部リーグでも解散が相次ぎ、昨年の14チームが、今季は8チーム。存続したチームも状況は厳しい。
元ベトナム代表監督でVリーグ「ハノイT&T」を率いるフン監督(52)は「スタッフも選手も給料は2〜4割減った」と打ち明ける。
■スター選手、月給が半減
チーム消滅で影響を受けたプロサッカー選手は、計約200人に及ぶ。生活のために車や家を売ったり、
移籍活動のために結婚を延期したり。引退を余儀なくされた選手も多い。
スター選手も例外ではない。ハノイFC所属だったベトナムの代表的ストライカー、
レ・コン・ビン選手(27)は高給がネックとなって移籍が難航、2月下旬、ようやく地元ゲアン省のソンラムへの移籍が決まった。
報道によると、月給はハノイFC時代の約半分の13万円ほどだという。
一時、日本への移籍話も浮上した。地元メディアによると、今年初め、
J2コンサドーレ札幌との間で月給7千ドル(約65万円)、1年契約の条件で交渉が行われた。
ビン選手も朝日新聞の取材で「ぜひレベルの高い日本でやりたい」と意欲を見せていたが、チームの事情で契約は見送られた。
週に一度は和食レストランへ行く日本ファン。日本行きの夢はかなわず、年俸大幅ダウンでの再出発だが、
プレーできることに「満足している」と語る。3月3日の今季開幕戦でゴールを決め、意地を見せた。
朝日新聞(2013/3/8 朝刊)
サンクス
思った以上に大変なんだな
保有権持ってるBDHNクラブが完全移籍させるつもりが全くないので
(ゲアンへもレンタル移籍)
活躍したとしても難航するだろう
というか違約金発生するならコンサのお金では無理
良くてレンタル延長だけど、
今回のゲアンのように急にシーズン途中でレンタル打ち切って別のとこに〜
っていうのを平気でやってくる所なのでレンタルは不安
なんだなんだNHKでレコピン全国デビューしたのか
安くは無いな
リーグやらスポンサーのお金で解決って話はリアルに思える
四千万か。そんな大金かける選手じゃないから
うちが身銭切らないですむならまあいいかというレベルだな。
4000万払ってでも買い取りたくなるほど活躍するとも思えんし今年限りだろうな
あだっちーのソースはどこ?
活躍しすぎてよそに盗られそうってくらい結果出てたら
最低でもPOくらいには駒進めてるはず
なんか他サポとうちのサポの温度差結構あるよな
もちろん大歓迎ではあるんだけど
ホスン抹消=ホスン今季絶望=今年は杉山って事のインパクトを他サポは全然理解してない
差し引きすると芸スポやヤフコメ民みたいに手放しで喜べないという
こうなった以上杉山orヒッキーの成長を期待するしかないけど
>>442 チーム消滅した年に給料未払いだったらしいから3ヶ月貰えてなければFIFAに訴えて一方的に契約解除できそうだけどな
給料払いつつ保有できてるんだろうか?三上部長が完全移籍オプションも付けないで借りるとも考えにくい
>>450 ここだよね。リハビリについて近況アップデートあるの?
結局復帰まで2年近くかかる事になるのか...
4000万は高いよね。ドルに行った時の香川より高くないか?ビンは契約残ってるけど
近況アップデートはどうかわからんが
別メニューの中でも軽いランニングのみで負荷をかけた事してないので
まだまだ時間がかかるんだろうなという事はわかる
ちなみにレ・コン・ビンとハノイの契約は14年シーズン終了時(8月)で切れるそうな
ベトナム人の優秀?な選手が入ろうがNHK(全国ネットしかも視聴率低い)で取り上げようが
地元ではほとんど話題にはなっていない。ベトナムの選手じゃ当然か?
メディアはそんな話題より8月のハムテレビ局祭りと大谷でお腹一杯(笑)
大して観客数は期待出来ないよ。
浮かれすぎてがっかりするより平常心で‥。
ホスンも韓国で手術したりせず
素直に札幌で手術すればよかったのにな。
北海道はスキーやスノボで足の怪我する奴が多く
症例が多いので足周りの手術には定評あるのにな・・・。
箕輪もだが・・。
レ選手だけど、ゴール集なんか見ると、
左から中に切り込んでズドンというゴールが多いようだ
センターFWもできるけど基本左の選手?
岡本、神田あたりと競合かな
左では榊が最近ハーフを練習しているみたいだけど
背格好が被りそうな工藤選手は基本右?
ベトナムの観光者が増えれば、来期 北海道や札幌市から
観光の販促予算がコンサドーレに付く可能性がある。
こういった自治体予算は今までうまく使われていないのと
東南アジアではサッカーが一番人気のあるスポーツ&野球は趙マイナー
と考えればありだろう。
ただ、それなら榊や神田、そして横野をレンタルで出してやってくれ
古田復帰すれば、ベンチ入りさえ難しそう
とりあえず、ベトナムの英雄が来ることだけ分かった。
ゴール映像とか契約までの動きのまとめってないの?
>419
みなさーん長野の人間は基地害ですよ
松本を、松本山雅はまともですよ
長野ではなく松本ですよ
東進の林先生を呼ぶプランもあるんだな
ここはソダンとトークショーをやって欲しいw
あと素直に踊れない理由としては
なら既報どおりシーズン最初から来て戦術理解とチームに馴染んでて欲しかったというのもあるよね
その方が活躍する確率高かったろうし
テレがこうなることを全く読めてなかったから完全に結果論なんだけど
先日の試合は松本と松本山雅の素晴らしさと
長野ACパルセイロの糞さがよくわかる試合だったな
これからもよろしく松本、死ね長野、と実感したね
>>444 エメルソン、フッキ、ダニルソン、ダヴィ・・・
純粋に戦力的な部分だけをみたら踊れる要素は低いよ
東南アジアはレベルもそうだけど戦術的なことを叩き込むのも難しいでしょ
他が手を出さないのはそれなりの理由がある
琉球に入ったマレーシアの五輪代表もほとんど試合にでてないしね
総額850万の投資になるな
通訳やら諸経費を考えると1000万近くなりそうだ
スポンサーの具体的な情報が出てこないけど大丈夫なのかな
Jが将来的に東南アジアに放映権を売り込む夢を描いてるけど
現地はプレミアが圧倒的に人気だし上手く行ってもニッチな商売の域は出ないだろう
それでもこういうラインに乗ることで短期的であってもマスコミに話題として取り上げられる
そういうポジションを探り当てる勘みたいなものは感心するね
中田がセリエ行った時ニュースで取り上げられる回数や視聴者数増えたしね
戦力的にも期待したい
まあ、経緯はともあれチームにくる選手は歓迎するし応援する
いいプレイをすれば拍手するし悪いプレイをすればブーイングする
とりあえず、楽しみだ
経営的な補強はまだ?
放映権が入ってくるとか、新スポンサー付くとか。
なんか、中田がイタリア行った時とか、香川がドルトムント行った時とか
現地のサポに「どうですか?」とか聞いてた時、
「彼には期待してるよ。」とかよく言ってるのをテレビで見てたが、
もしかしたら逆に聞かれるような立場になってるよね。
もし聞かれたら何て答えようかw
ノノもJバブルの後半に乗っかってるし半分マスコミの人間だったんで
こういう派手に上から仕掛けて一網打尽という代理店的な手法に親和性があるのかもしれん
ただ今の地域主義的なJの形に共感がある者としては若干違和感を感じるものはある
いわゆるマスコミの海外組的な盛り上げ方を反転してみせられてる気分とでもいうかね
「レコンビン加入に必要な枠をひとつ空けるためにホスンの登録抹消」→
「ホスン今季絶望確定」で嘆いてる人がネット上では多いようなんだけど、
それ本と末が転倒してるよね
「ホスンは今季中の復帰不可能(と判断)」→「枠を有効利用してレコンビン
と契約」であって
なかなか復帰できない現状や今回の処遇でホスンがメンタル的に腐って
しまわないか心配ではあるけど、さすがにそこはクラブや周囲がフォロー
しているものと信じたい
>>480 んなもん来年ホスンGKなら、他の3人の中から「すいません」
が出てくるだろうよ。
来年もGKできないならさすがにホスンが「すいません」
だろうね。
高原の姿を見てるから大丈夫でしょう
>>480 元々夏に帰ってくると言われてたのに案の定抹消だから
悪い予想通り「やっぱり長引いてるんだ…」って嘆いてるだけだよ
枠の有効活用云々、レコンビンとホスンを天秤にかけてるって話でもなんでもない
ただ単純にホスンが帰ってくるまでまだかかるって事が確定したのが残念なだけだよ
>>482 それあるから無理させられないんだろうな…
とりあえず早いとこ曳地使えよ。
かといって、曳地もアピールしないんだよな。
先週も今週も練習試合でたいした声も出てないし。
>>410 土曜の主審は篠藤巧と予想してみるか。
とにかく、PK与えて退場というのが一番最悪のパターン。
リーグのレベル差はあるとしても、ここ数シーズンで見た外人の動画では一番まともなゴールシーンが多かった印象
誰か
コンビン 内村 荒野
上里 ゴメス
上原 奈良 ソンジン 日高
キャッチングミスマシーン
ちょっと背伸びしたかったのさ…
そんなことに噛みつくなよ
トミーとマツ思い出した
保育園早退してよく見たてたな
今日の練習で杉山はサイドハーフに挑戦したらしい。
なんか札幌らしくないな。
レコンビンに一応期待しとくか
それも良い試合した後ってホームで鳥取みたいな下位に負けそうだしな
スコアレスでもいいからせめてドローで頼む。
不用意なミスから失点
その後、攻め続けるものの1点が遠く・・・
逆フラグ立てて「だから負けてもしょうがない」みたいなふいんきにするのイクナイw
秒刊がネガる時は勝てる
うちは勝利数は6位と同じなのに引き分けがなさ過ぎ、武士か!
もう少し粘って負けを引き分けにせなあかんな。
DFが糞だから無理
松本戦のあのプレーみたら鳥取とか余裕でしょう
2010年07月25日●1-2vs横縞(札幌ドーム)
2010年07月30日●0-1vs岡山(kankoスタジアム)
2010年08月15日●1-2vs東緑(国立競技場)
2010年11月20日●0-1vs横縞(日産スタジアム)
2012年05月16日△1-1vs大宮(NACK5スタジアム大宮)
>>501 だな。 俺も思った。 あいつは絶対さげまんだ。
夕方の情報番組にレコンビン獲得ニュース完全スルーされた
木曜くらいから社長がTVジャックするだろうからその時についでにやるんじゃね
>>516 内村と上原がレコンビンのライバルになるということか
1試合ならともかく3試合バルサが続いたんだから
確変ではなく本物と思いたい
厚別での対福岡戦は永遠に語り継がれるターニングポイントになるだろう
福岡戦はラッキーだったな
あの試合は上里の怪我がなけりゃ宮澤ワントップだった
三上はあのチャンスを逃してたら今頃フェホやレコンビンにサブからも追いやられてたかも
ほんとに見事なくらいベトナムのベの字も無いテレビ(笑)
これがおハムなら誰かが入いるていうだけで数日前から大騒ぎだろうな。
>>517 内村とライバルになるけど、レコンビンは左サイドも出来るから
フェホ、内村、レコンビンのトライアングル形成したらヤバくね?みたいな内容だね
>>516 google先生頼りで読んだけど、結構ちゃんと分析してるんだな。
うちが得点力不足だとか、内村はファーストチョイスだとか、
テレっていう奴がいたとか。
>>409 あの人は今故障離脱中だよ。市村もそうだけど。
確かに鳥取も守備を第一に考えるべきだな。去年は80失点ぐらいしてて今年も失点ワースト3だし。
どちらかといえば、ここ2か月複数得点のない富山の方が…
「アリバイゴール」
「本と末が転倒」
2013年、秒刊流行語大賞があったなら、この二つに与えたい。言葉の威力って凄いわw
525 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 19:07:58.82 ID:18H3ZwPQO
海外の記事はおもしろいなぁ
なんで上原が出てきたのかわからんが
財前はどういうふうにつかうかな
あとFWの多さも指摘してるね
フェホとる必要あったのかな
ソンジンパウロンといいなんでダブってとろうとするんだろう
福岡はウチと戦う時だけはあれれと感じる。
他の試合だとほとんどキチガイプレスで粘り強い守備を見せてるのに。
2011年コンサの劣化版という感じだな。
フェホにはなるべく足元へボールを出した方がよさそう。
山瀬兄や栃木のクリスティアーノと似た仕事ができればOKか。
あだっちーはその日マッチデーハイライトあるけどとんぼ返りかな?
532 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 19:43:30.31 ID:C3JFiiNYO
>>525 ベトナムはサッカーが人気あるくせぇよ(´・ω・`)
レコンビンはカズ的なカリスマくせぇよ(´・ω・`)
ベトナムの記事翻訳して読んでたらチラホラと
東芝って文字が出てくるんだよね
向こうに工場あって有名企業らしいけど
これを機に復縁とかならねーかなぁ
534 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 19:46:18.62 ID:C3JFiiNYO
>>490 遠井くせぇよ(´・ω・`)
あだっちぃとツーショット写真を撮ったら、三年前の悪夢の再現くせぇよ(´・ω・`)
マリのキーパー杉山よりひどいな
ベトナムで盛り上がって騒いでも肝心の北海道のマスコミ(テレビ局)が無視じゃね‥。
この温度差はうめられねぇべ
537 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 20:03:34.09 ID:PMEzSywUO
東芝みたいな家電よりグンゼとかバイクとかベトナムの購買力あてこんでる層じゃないとあまり意味ないんじゃないかな
三上が1トップするようになってから前線がバルサ化してマジ面白い
現代の4−5−1で一番重要なのは1トップだけどここをこなせる選手って本当に少ないし
うちで真の意味でこなせるのは横野と三上だけだと思う
横野もポスト上達してて良い感じだったけど
三上はそれプラス自分で仕掛けたり、パスワークの中に参加出来るのがデカイな
今夜のフットボールクラッキは野々村メインなんだな
541 :
Le Cong Vinh:2013/07/23(火) 20:18:06.47 ID:pX9X5O4l0
わたしはベトナムすみますニホンだ
Le Cong Vinh very good player よろしくおはようです
三上は2011年の前半に起用されてたが
とにかくボールを収めることができなくて、ひどかった
そのイメージが強く残ってたから
三上が先発になったとき、えー…と思ったが
しっかり成長した姿を見せつけられて土下座です
これからもがんばってほしい
横野はこなせてないって何度言ったら…
「横野にしては」ポストうまい、だよな
547 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 20:40:27.12 ID:C3JFiiNYO
548 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 20:44:40.81 ID:C3JFiiNYO
純貴はキープしてタメを作る動きが皆無
ただ後ろにはたくだけ
頑張ってるのはわかるが使ってもらえないわな
レコンビンが実戦投入される日が待ち遠しい
1の日が千秋な思いだ(´・ω・`)
8/1に来日するまではそれほど情報も増えないだろうしあだっちーの話でもしようか
横野前俊工藤内村フェホ三上レコンビン
いつからFW大国になったんだ?
1トップ採用ってのが惜しいね
レコンビン内村は中盤としても使えるが
かわいそうだし岐阜辺りに一人貸してやろうぜ。最近出番失いつつある横野とか
純貴は別メ
>>551 (´・ω・`) o O (あだっちーに緑色(鳥取色)のGKユニを着せたらフラグ反転して勝てるかな?
零困貧
って言われないように頑張れ!
自分のプライドとかVリーグ選手の将来とか国民の期待とかゲアンサポの嘆きとか
本当に色んな荷物を背負って札幌に来るんだな
コン サ
ビン ボー
>>510 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
遅ればせながらレコンビンのニュース見て来ました
愛媛戦まだ残ってるな、怒りのハットトリックかましたれ!
561 :
他:2013/07/23(火) 22:08:03.85 ID:lnrPKTFJ0
おまえら、フットボールクラッキに社長出ているぞ
三上の足元は素晴らしい
相変わらず下手くそだけど、出し切れれば勝てるし、悪けりゃ負ける。
分かりやすくて良いチームじゃんか。
アウェイ番長の時より後半の戦い方も良くなってきてるしね。
おひさる画像のあだっちーのイラストが絶妙なライン
なにかは分からんが絶妙
565 :
スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/23(火) 22:41:29.16 ID:C3JFiiNYO
>>558 【あだっちぃの呪いくせぇよ(´・ω・`)】
2010年07月25日●1-2vs横縞(札幌ドーム)
石川がPKを与えた挙げ句、一発退場
2010年07月30日●0-1vs岡山(kankoスタジアム)
上里が前半途中に故障交代
2010年08月15日●1-2vs東緑(国立競技場)
HTに石川が故障交代
2010年11月20日●0-1vs横縞(日産スタジアム)
高原が試合終了寸前のCKで気迫のヘディングも、次の徳島戦でアキレス腱断裂
2012年05月16日△1-1vs大宮(NACK5スタジアム大宮)
試合終了寸前にホスンがアキレス腱断裂
誰かが必ず故障か退場するくせぇよ(´・ω・`)
まめりん来るの?
クラッキ見ました
クラブライセンスの維持と今後の増々の発展目指して頑張ってくだしあ
>>549 でもシュートは巧いんだよな。
ウッチー、横野、榊
このへんはともかく持ってる。
でも効果的な連携や守備できるのはウッチーだけ。
横野と榊はまだシュート以外の特徴がない、あるいは出せてない。
まあ元気ばりのアグレッシブさで相手の平凡なミスをチャンスに横野は変えるけど
先発が続くにしたがってそんな姿もあまり見れなくなった。
やっぱほんとうに横野生かせるきれるのは宮ザーだけ
>>563 もう少し荒野の長所の活用と
裏や縦へのボール出しの数を考えてやれれば相当面白いよ
横野は来期の就職活動のためにも活躍できる場にレンタルしてやってくれ
三上+ 前俊・内村・フェホ・レコピン・工藤・榊
どうせもうベンチ入りさえ難しい。
移籍期間を過ぎるとJ3しか移籍できないよ
>>571 横野残しで榊レンタルの方がいいんじゃね?
>>570なるほどね。
将来的に北海道の経済は地盤沈下しかないから、観光に比重置くのは正しい。
ニセコや富良野あたり、オーストラリア人多いからノースが定着してくれたら
面白かったんだろうが。。
三上も仕事面白いだろうね。これじゃ他のチームにはいけないわ。
スタメンで出ないと即刻レンタルを熱望される秒刊
どこにレンタルしたいかも書いてくれ
11〜12月にかけて雪とレコンビンを観に大挙してベトナムからツアー企画されるだろう。
旅行会社、ホテル、レジャーなどスキー場、別荘誘致にむけての各自治体
ここいらへん小額でもピッチに看板出す価値はあるものね。
札幌の営業はあと100社は看板スポンサー集めれるはず。
頑張れw
フェホやレは先発で使ってやらないと。
>>577 二人とも交替ででてきた方がいやだろう。
疲れてるのにあんなデカい選手と競り合ったり、あの深いふところから足の早い選手にパスだされたり
正確なミドルを枠内にビンビン放り込んでくるレコンビンの世話しに毎回マークに
走らなきゃいけないのってかなり消耗するよ。
んで、空いたスペースにウッチーや荒野がフリー気味で侵入したら手がつけられない。
579 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 00:20:09.11 ID:7SV/mgT70
>>573 地盤沈下ばかりということはあるまい。ぱん2が起業して北海道経済を牽引するんだろ?
営業頑張りたいが人手が足りないってのが正直なとこなんだろうな
>>580 でも、去年面接して一人とったんだよなあ。
あとはノノが廻るしかないな。
俺らサポーターが営業もやっちまうのが一番だなw
>>582 厚別やドームの試合中の看板スポンサーってあれなんぼなんだろうね1枚
以前、他サポから札幌の看板数少ないねぇと指摘されたことがある。
今から出せば全ベトナム国民が見ることになるんだかなあ。
十枚くらい「トマム」「トマム」「トマム」「トマム」「トマム」
とならんでりゃ、ありゃなんだと話題になるだろう。
看板に関しては保管場所と試合会場が別で、輸送コストの問題があると聞いた覚えがある。
ドールズの太ももにでも広告出せばいい
土曜はなんとかあと2、3人は呼びたいんだがなー
>>583 置く場所ないだか持ち帰るのに手間と経費かかるだかでたくさん広告の看板置けないと聞いたことがある
うろ覚えだから本当かはわからん
ドールズはもっと際どいコスにするべき
あだっちーを一日限定ドールズにしよう
横野は三上が出場停止やケガしたときに出番あるかもだけど
榊は本当に厳しいなタッパ的に1トップは難しいし
左サイドは砂川、ヤス、工藤、前俊がいて
レコンビン加入で古田もそろそろ復帰するし、いよいよ出番がなくなってしまう
マジで鳥取にでも貸して上げたほうがお互いのためだと思う
>>587 じゃ選手一人一人中古のハイエースを購入するしかないなあ
そしたら運搬費と保管費は浮く。
あとは、サポ有志を募って「赤黒ハイエース隊」
しかし管理費がかかるから看板スポンサーを増やさないてのは悲しいね
って管理費ペイする位に増額できたら解決するってことなのかな?
坊主をボンズと言うのはなぜか懐かしい響き
>>584 やっぱホームスタジアムが二つあるというのも関係してるのかね?
スタジアムが一つならそのスタの近くにに看板保管する場所借りるのもアリな気もする
>>591 香川が活躍できるんだから体の大きさは関係ないさ
大切なのは体の使い方
若手レンタル厨(最近は榊を鳥取とか)はみうみう時代あたりから延々と続いてるけど、相手の事情もあるからな。
特に北九はレンタル補強しない方針になったし、鳥取も前線は駒足りてるからこれ以上FWは獲らないでしょう。
伯剌西爾への留学の方がまだ現実味があるね。
そういう意味ではJ3の若手枠にはすごい関心あるんだよな
600 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 02:04:20.60 ID:mu2P7xPgO
>>599 J3に若手枠あるの?
なんか各チームから数名ずつ出してチーム編成する案があるのは聞いたことあるが。
監督とかとんでもなくボンクラなひと寄越されそうだけど
>>599 現状のチーム構成でJ3選抜にまで若手を出したら
他チームサポから思いっきり叩かれると思う。
>>594 これ見る限り、コンビンが活躍すると
とりあえずサッポロビールが増額してくれそうな感じだな
昨日もパウロは宮の沢にいなかったんだな。本当に軽傷なの?
パウロなんて選手元々いないが。
流行らせたいのかなんなのか知らないけど。
あえて登録名でない名前で呼びたがる痛いやついるよね
本名はパウロだから間違ってないでしょ
レ・コン・ビンを何と呼ぶかでも荒れそうだな
レ!コン!ビン!
>>564 俺もそう思ったw
いまトップページに出てくるあの一連のヘタウマっぽいイラスト、
これまでにない、なんか新機軸な感じがする
中の人の誰かが絵師をやることにしたのかなw
フェホをフェリペと呼ぶのも不満が出るなら辞めとく
パウロンは後1,2試合出られれば御の字じゃないの
次復帰してもまたすぐ別メニューになるんだろうなって感じしかしない
そんで今年限りだろうな
>>609 あのイラストの元ネタはこれ。
www1.nhk.or.jp/amachan/special/amj/3rd.html
フェホってなんか呼びにくいよな…
登録名もフェリペのがよかった
パウロンは歴代のコンサ選手の中でもトップクラスのスペだな
さっそくFacebookのコンサページにベトナム人がいいねしてるね
>>614 歴代No.1はセバスティアンに間違いない
北海道550万人の数%しか注目してなかったクラブに
ベトナム9000万人の極めて高い注目を受けるわけだから
しばらくカオスな事になる気がするな
そういや、前世紀末には570万近くいた北海道の人口も、いまや544万か
札幌市の人口は増えるが、それ以外は細りっぱなしだからな(´・ω・)
財前のコメント見てると榊と神田はSHの頭数に入っていないみたいだな
どうしてこうなった・・・
まぁ1年目2年目の選手にそうあせることはなかんべ
大学卒業するとデキル奴は本州行くからなあ。
レンタルするなら榊と横野が当確?
派遣料稼がねばな。
金出してまで獲ってくれる選手なのか?
金はうち持ちで、経験積ますレンタル移籍しか無いんじゃないの?
>>619 砂川だって最初はベンチだったし荒野は初出場が10節、三上は言わずもがな
今ある序列なんか明日にはどうなってるか分からんのだから榊も神田もアピール続けるしかないさ
ゲームじゃないんだからレンタルレンタル言い出すのだけはやめてくれよw
ちょっと出なくなったらすぐレンタルはねえわ
ただでさえ怪我人多いクラブなのに
紅白戦だってギリギリだしな
だがベンチ入りもできない状況だと腐るよ
せめて期待を込めて修行に出す姿勢は必要だと思うけどな。
18人だけで戦えるかよ
仕事ほしい脳内強化部には悪いがこの前のホームで普通にベンチ入ってるんだよなぁ…
榊に至っては出場してるし
良くも悪くも選手の入れ替わり激しいんだし
育てて売らんとだし
ベトナムですか?
レレレのレ〜
鳥取の野人は明日で40歳か
現役なんだからすごいもんだ
633 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 12:08:28.61 ID:JgZhAgxLO
ユースと練習生入れてやっとこさ紅白戦やってる状況知らないんだろうな。
逆に人が足りないくらいだよ。
635 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 12:19:37.99 ID:JgZhAgxLO
レコン「ピン」って誰のことくせぇよ(´・ω・`)
RT @footbollox:【歴代外国人】
アルシンド
マラドーナ(弟)
アシス(ロナウジーニョ兄)
エメルソン
ウィル
ホベルッチ(セレソン10番)
フッキ
ダヴィ
ダニルソン
レ・コン・ピン(ベトナムの英雄)←今ここ
どこのビッグクラブよ
#consadole
なんでスポ新見出しで「レ」だの「ビン」だのとカッコ悪く略したがるのかな?
レコンビンの5文字がそんなに多いと思ってるの?
ひょっとしてレ・コン・ビンと区切りを入れなきゃいけないと思ってるのかな?
そんな怪我人おおいんだっけ?
関東サポなんで試合画面の怪我人とこしか見てないわ
申レN
もうこれ以上レンタル止めて厨
>>636 ベトナムの記事だとコンビンだし、それに倣えば良いのにね
>>636 日本人選手の表記との整合性を優先すれば、「レ」になるんじゃない?
それが適切なのかどうかはともかく
黎 公榮でええよ
レンタル言ってるやつは、神田、榊、横野が今季構想外だとでも思ってるのか?
3ヶ月前の堀米、荒野、三上を思い出してからものを言えよ
他のクラブは27人位でやってるわけで
30人以上いても足りないのは管理する能力ないだけだろ
論点はそこじゃなかったとお兄さんは思う
レが姓、コンがミドルネーム、ビンが名前になるのか
まぁ5文字なんだからフルネームでいいとは思うが
ファンペルシのRVPっぽくLCVって言ってるだろ!
ビンだと何だから中二病っぽくヴィンにしてみよう
横野の子供、まだ生まれないのかな?
LCV良いかもね
期待感が出てて
L・C・V!!
L・C・V!!(AAry
上里がレンタルで試合出続けて、今やボランチの柱になった。
獲得して試合に出さないならレンタルのほうが本人の成長には大きくプラス
来年昇格目指すなら、レンタルのタイミングは今でしょ。
横野は来期契約更新無いだろ。。。
石井ちゃんや近藤のように活躍できる場に移るほうが吉
代表の柿谷が徳島、高萩洋次郎と斉藤は愛媛レンタルで成長した
現在フルメニューこなしてるFPの数が20人前後ということで察してくれ
レンタルはアリだと思うけどね
やっぱ試合に出続けることって大事
ただこちら側も選手が減るので、給料札幌持ちならってとこは無理
お金はこっちが出すから貸してくださいってのが理想だねぇ・・・
紅白戦もままならないのに何いってんだよ
>>655 怪我人を考慮しなかったらの話
そもそも今二人武者修行に行かせてんだから
>>636 ベトナムの慣習からすると「Vinh」で呼ぶのが適切らしい
「レ・コンビンが〜」とか「コンビンが〜」と言う事もあるけど、
「レが〜」はないみたい
ベトナムも苗字の種類が少ないんだっけか
ホスンの様子を見てきた
別メニュー1時間ほど
ランニング後
ボールを投げてもらって胸トラップ、足で蹴ってボールを返す
膝をついて至近距離からキックされたボールをキャッチ
立ってキックされたボールをキャッチ
20m位のボールの遠投
5回ほど50m位距離があるフェンスめがけてパントキック
思いっ切り蹴れる状態でも今季復帰絶望状態なのか
パウロンは見かけなかった
パウロンフェホがそろったCKはいつになったら見れるのか
パウロンなら財前の隣で寝てるよ
ブラジル人、費用対効果低いね〜。
日本人+アジア枠ですすめて、チームがチャンスの時に、国内で活躍した実績のある
外国人とるでいいんでないか?
パウロンの3/2は別メニュー
パウロンは痛がりだから仕方ない
実は誰が抹消かは正式発表がない件
フェホは確か家族が来るんだよね?
じゃ、一人じゃないね。
>>635 つバルデス
こいつさえいればとりあえず点は取れると思えたのはバルデスとエメぐらいだった
進撃のフェホ家族
レンコンビンは通訳李さんで英語なんだね
俺は榊の成長に期待しているんだよ
それなのにベンチさえ入れない状況がなぁ。。。
もうすぐレコピン加入、その後、古田復帰。
紅白戦だけなら世界2位のユースから借りれば良いだけじゃろ
>>670 東南アジアはタイ以外は割と英語は話せる。
ベトナムはフランス語が通じる。でも英語も割と通じた記憶が
パウロン離脱中にソンジンと奈良が同時に有給受けたら…考えるだけでもぞっとするな。河合CBという手もあるけど。
呼び名はビンちゃんでいいんじゃない?
ちゃんじゃなく、さんだろ!
ニャンだってニャンさんなんだから
ビンです
ビン様でいいよ
もしくはMr.ビーン
>>658 ベトナムは漢から唐にかけて1000年に渡り中国領だった時代があり独立後も公文書に漢字を使用するなど中国の影響が強い国造りをしてきた為、姓も同じく中国領だった時代があり中国の影響が強い社会の韓国と北朝鮮と同様に漢字一字(稀に二字)で数は非常に少ない。
>>671 >紅白戦だけなら世界2位のユースから借りれば良いだけじゃろ
ユースも学校あるだろうに
679 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 16:10:15.94 ID:mu2P7xPgO
グロペインじゃなかったっけパウロン
完治はないんじゃない?
ま、わかってて獲ってるだろう。櫛引、宮ザーもいるし。
>>671 みんな2〜3年試合に出れなくてもちゃんと成長してる人も沢山いたから
野球選手の新人もそうだけど、
入ってすぐ1軍でレギュラーなんてそんなにいないと思うんだ。
なので腐らずに地道に力つけてもらいたいよ。
>>678 言われてみればそうだな・・・ すまんかった
実はパウロンのほうが契約解除されるんじゃない?
パウロンはアレだけど、それでも外人枠はFW、SH、CBに一人ずつとバランスよく当てはめてるね。
良くも悪くも昔の瓦斯や市原っぽくなってきた。
UHB
外人を縦ラインに入れるのは基本だよ。
ノナト
ベット
アルセウ
チアゴ
3年生にとってトップの練習参加は就職活動みたいなもん
ローテーションで休ませて参加させるというのはありだろう
>>657 なるほど
ビン>レコンビン≧コンビン
って感じかな
少なくとも「レ」は無しだな
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/24(水) 18:31:34.79 ID:JgZhAgxLO
>>688 σ(´・ω・`)サポとしては、そんなとこでいいんじゃない?
新聞記事的には、申し合わせとか内規とか、また別な力が働いて決まるんだろうけど
あしたから始まるクラブユース(U-18)選手権・1次ラウンドの、札幌ユースの試合会場だという
「宮城総合」なる場所について調べてみた
…いちおう「前橋市」だそうだけど、何たる田舎(;´・ω・)
内村のセカンドキャリア
不動産業
>>692 宮スタでやるのかと思ったら全然違うのな
>>697 俺も最初、(対戦相手が仙台ユースなんで)つい宮城県のことだと思ったw
>>592 昔の秒刊看板プロジェクトのときピッチサイドの看板は代表者がちゃんといるとかの条件があって白恋に変更した
榊はもうちょいSHの動きも出来る器用さがあれば使って貰えるんだろうけど
動きの質がもろにFWでSHとしての動きが皆無なんだよな
あれじゃあ使って貰えんわ
タッパないからSHの経験も積んでるかと思ったが
マジでFW一筋だったんか?
去年と比べて戦力の底上げが若手とベテランの成長という形で行われているのがとても嬉しい。
シーズン開幕までまた野戦病院状態で若手のスクランブル出陣によるスペ化を避けれただけじゃなく
チーム全体でちゃんとしたレギュラー争いが展開されてるというのは1年目にしては上出来じゃないか?
夏休みだっけ?
>>708 内山くんいないとU18代表DFラインボロボロだから、いかに重要な存在か分かる。
日曜の東雁来で唯一目に留まったのが内山だったんだが、やっぱり評価高いんだ
>>700 今のところ榊は強い相手にカウンターでしか攻めれない時くらいしか使えない感じかな
J2だと相手とそんなに力量差が無いからリードして相手が来ざるをえない時に追加点狙いで使うくらいかな
決定力は魅力なんだが今年のサッカーじゃ生きないよね
内山君に期待
内山くんを二種登録しとけよ。
つか札幌ユース誇らしい
>>700 背が低い、身体が小さいのは逆に狭いスペースを突けることにもなる。
また、数メートルなら加速度で身長デカい選手を置き去りに出来る。
まだその特徴を今年は生かしきれてない。
J2チームよりJ1に移籍した方が活躍できるような気がする。
相手ひきつけれるフェホとかと組んだとこ見てみたいね。
誇・鉾・矛・戈・戛・戟・桙・詡・殳・槊・矟
ほっこほこ♪
なんか最近のコンサユースはCBとボランチに逸材多いな
三上
神田 荒野 中原
堀米 深井
前 小山内
内山 奈良
阿波加
将来はこういう誇らしい布陣が見たいぞ
控えで松本、古田、榊、工藤とかな
内山はU20W杯に出て売値を上げねばならないから、
今年はトップの試合に出ないよ。
怪我されちゃたまらんからな。
>>710 そんなに凄いのか内村くん。
さっぽこ!
>>718 倉持、杉山も楽しみだしな
安定してるボランチとテクニシャンのSHは今後も続きそう
深井あたりもだけど部活でやってたらまずうちじゃ獲れなかったような
選手が何人も上がってきてるんだからな
育ってくれないと困るというかクラブとしても責任重大だ
例のブログによれば、パウロンは室内トレだったのね。
しかし、ここまで全練にコンスタントに加われてないのは問題だ。
群馬へ行ってしまったけど權韓眞でもツバつけておくべきだったな。
深夜出勤ご苦労様です脳内強化部長様
殺人予告
ホスンってホントに今期絶望なの?
宮の沢で見るとそうとは思えないんだが。
かといってパウロン返しちゃうとDF居なくなるか。
今もいないみたいなもんだけど。
石屋はU-18の胸スポ代を積み増ししてもいいレベル
札幌戦のベトナム放映決まったら
サッポロビール3億くらいで胸スポ復帰してくれないかな
土曜日は雨予報か…
ここ最近ずっと晴天だったが、嫌がらせのように雨降るのかw
せっかく屋外でイベントあるのになぁ
ところで、レ・コンビンで心配なのは守備
ベトナムでは国民的英雄に守備させないよな
しらない、できない、やれない、かもしれない
そうなると使い道がいないんだけど、
スポンサーがらみで使わざるを得ない、
となるとツートップにして、もう一人を守備専にするか
いずれにしろ劇薬であることは間違いない
横野もういらないだろ(^_^;)
レコンビンはなんとなくだけどハファエルみたいな選手の可能性もあるよね
>>739 まだ誰が飛び出すかわからんじゃないか!
誰であろうと選手をいらないっていう奴が一番いらない(^_^;)
お前はベトナムサッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。
ビン、お前は素晴らしい才能を持っている。でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、ビン、そんなにたくさんあるわけじゃない。お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう
>>737 >となるとツートップにして、もう一人を守備専にするか
なんだやっぱり横野は必要だな
財前の高く評価するのは今後3試合を見てからにしよう。
鳥取富山横縞、どれも負けたらアカン。
コンビンは、日本で言うとカズさんと同じくらいと考えてもいいですか?
・メンツを重んじ、相手に花を持たせる
喧々諤々の議論を経て、交渉が纏まった暁にはベトナム側の交渉団長に
「貴方のお陰で商談がまとまりました」と一声発すると、相手も「お主できるな」
と鷹揚に頷くという次第である。また、従業員を叱責する場合も、人前ではなく
個室に呼んで懇々と諭す配慮が大切である。プライドの高いベトナム人に取り
公衆の面前で叱責を受けることは、解雇を宣告されるのと同等の精神的な
仕打ちとなる。
スケープゴートを見立てて面罵することだけは避けていただきたい。
・機を捉えてベトナム・ベトナム人の素晴らしさを讃える
ベトナムとベトナム人を讃えて自尊心をくすぐる努力も大切である。ベトナム人
が好意を抱いている日本人から、ベトナムは素晴らしい、ベトナム人は優秀だ
と言われると、実に嬉しそうに反応する。実際に上述の手先の器用さや旺盛な
向学心など、ベトナム人は優れた面が沢山有あるので、機を捉えてどんどん
褒めるとコミュニケーションが円滑になる。ただし、ヨイショばかりでは間が持た
ないので、都合の許す限り、ベトナム語とベトナムの歴史を勉強すると効果的
である。ベトナム語は声調が6つあり日本人には難度度の高い外国語だが、
会話の基礎だけでも勉強すると、ベトナム人との付き合いの幅がぐんと広がる。
また、歴史は1945年以降の50年間の主な出来事を理解するだけで充分である。
相次ぐ戦争の歴史を理解し、故ホーチミン主席の偉業の一端に触れるだけでも、
ベトナム人から一目置いて貰える。
2007年のアジアカップで7月16日に
日本対ベトナムのグループリーグの試合があり、そこにレコビンが出ている
何回かするどい飛び出しがあって、
ベトナムにもこんな選手がいるだとうっすら覚えているんだけど、それがビンだったような
その録画だれか持っていないかな
攻撃よりも、その時どういう守備をしていたのか、とっても気になる
>>727 今更こんなこと言ってもしょうがないけど、永坂をレンタルさせない方がよかったのかもと思ってしまう。
まぁ、脳内強化部は今ならなりすましで門番スレでやる方が効き目があるかもねw
J2に残れるかどうかは長野やソニ仙の頑張りにかかってるし。
ベトナムの英雄にSHで守備させたら財前の株も上がるかもしれんな
劣勢の時にたまにやる3トップならカオスな分嵌るかも
今にして思えば、ユース時代の奈良さんが昇格した年にCBの穴を埋めてたのは、
すごいことだったんだな。
仙台はプリンス東北2位なんだな。
11年は引いて守ったからCBの負担は少なかったというのもある
GKもホスンだったしな
それにしてもCBの軸の一角が現役ユースというのは無茶苦茶ではあった
内山君なら今でもトップでスタメン張れるんじゃない
ドームサブでユースとサテとの練習試合見たけど、内山君が普通に三上潰していた
その時はまだ試合でに出る前で、ああやっぱり三上はだめかと思ったどけ
その後の三上のパフォーマンス見ると、すごいのは内山君だったんだと
ベトナム人的には、レコンビンにサイドやらせんなよって感じだったりするのかな
内山に関しては本当に現在の高校3年世代の中で一番のCBだからな
U-18代表でもレギュラーでCBは内山と誰を組ませるかって悩んでる状態、今のところ清水の三浦が有力
内村と併用してトップ下じゃどうなのかなレコンビン
>>750 > J2に残れるかどうかは長野やソニ仙の頑張りにかかってるし。
はあ?
761 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/25(木) 12:40:56.94 ID:FyaBk5ZSO
奈良の場合はあの時点で年齢離れした体持っていたから本当に特別だろうな
故障してたときにかなり追い込んだとは聞いてたがそれにしてもすごいもんだ
レコンビンはサイドよりは前線に置いて得点感覚を生かせるかどうかだろうね
しばらくは大学トップレベルのFWとベトナムの英雄がサブを争うことになるのじゃないかな
>>750 この期に及んでまだJ3落ちを心配してるサポなんているんだな
ビックリするわ
>>750 今、この状態で降格気にするとかマジで頭がおかしいとしか思えんわ
今からユースに総とっかえしたとしても、岐阜よりは上イケる
札幌U-18 vs 仙台Y (試合終了)
0 1
(´・ω・`)
ただ三上の台頭で前線のピースは埋まった感はあるんだよな
あら、ユース負けちゃったのね
今年のユースは得点力がないね
試合に勝つときは完封勝利、試合に負けるときは完封負け、プレミアでは1試合での最高得点が2
サイドのタレントいなくて国分をFWでなくMFで使ってるのが影響してるのかな
フットボールクラッキ録画してたの見たら
ノノがファジアーノに対して上から目線すぎてワロタ
上から目線つかインタビュアーかホスト役って感じだったな
いまや順位も動員も強化費も抜かれてるのに
「まだまだ追いつかれるわけにはいかない」
みたいなこと言ってなかったけ?
そのプライドや良し、と思うけどね
>>752 今さら名前を出すのも嫌だが、山下の奴がうまく奈良をコントロールしてたよな
一応Jの先輩として立ててもらったんだろう
パッと見、一見さんに格上と感じさせるのは逆にノノの長所だな
ユース残念だったか
すぐに次の試合来るからいい形で切り替えてほしいな
ノノはコンサのルーニー的存在
>>772 山下の安定感はマジで異常だった
山下がいれば相方が誰でも何とかなっちゃったし
>>764 J3落ちに関しては心配してないけど、岐阜や鳥取には来年もいて欲しい。砂丘観光ができなくなるのは勘弁。
でも明後日の鳥取戦は手加減なしで行くがな。うちとの試合でガンバってもらおう。
山下も初めてのスタメンなのによくやってたよな。
奈良も現役ユースがCBで通用して驚かされたし
J1では高卒ルーキーがJ1で並レベルのプレーをしてて凄いと他サポに言われてたし。
>>732 まだ負荷をかけたトレーニングしてないなら無理だべや。
開幕戦では緊張しすぎて案山子だったけどなw
まー、正直言うと、コンビンを入れるためにアジア枠でホスンを外しておいて、
ブラジリアンが駄目でいなくなったら外人枠でホスンフッキだろうね。
ドーレ君さんローソン似合うな
売り感
曽志
あれオフサイドだった?
ごめん誤爆
>>758 プロになったらボランチやらされそう
>>768 守り固められて崩せないでパス回してミスしてカウンターが多いな今年
鯔もSBも上がるからカウンター食らうと決定的なピンチになるし
@gunso_yryr_03 = 結城昌哉(笑)
上原ロングスローからフェホのゴール見たいな
ぜひ試してもらいたい
グエン顔木
放置民
ノース先発なのね
懐かしいっす
ノース!
岐阜に捨てられるなんて無限の可能性がなければできん芸当だ
>>795 替わりに入った選手、マケドニアとか、実力がよく分からんのだが・・・
どこのクラブも色々試行錯誤してるね。
ノースだっせw
だからレモスはやめとけって
レモスは岐阜で僅かしか出ていないけど
コンサ時代と同じように怪我で?
それとも実力?
改めてレモスの経歴見たけど、
若くしてヨーロッパに渡っているというか、買われている
ヨーロッパの中小クラブはブラジル人を若いうちに見つけてきて
ブレイクしたらビッククラブに転売して儲けようとするから、
それなりにヨーロッパのスカウトが注目する才能はあったんだろうね
考えれば、キリノも、ジオゴも、フェホもみんな若いときにヨーロッパにわたっているから、
金のないうちはヨーロッパが諦めた原石を拾い集めるという作戦かもしれない。
そのうちにあたるだろうと
まあ外国人の宝くじ枠はめったに当たらないから
最近は本気枠でもそうそう当たらないのに
代表戦のスポンサー看板が非常にJ2臭いな
試合も実況解説もモッサリしてるし非常にJ2臭い
放り込みをしないオージーの衝撃的な弱さに妙な親近感が。。。
>>777 岐阜降格でも飛騨高山観光ならAWAY松本戦の行き帰りにできるけど、鳥取はなぁ…
富山も黒部ダムやアクアパークとか行ってみたいし。下位チームはどれも捨てがたい。
放り込みしないオージーなんて
オージーもニュージーも南ア大会を振り返ると、やたらと高さのある選手を集めてロングボール主体のサッカーを展開してたよね。どちらも守備は堅かった。
ウチもそういう戦略は少しは考えてるんだろうな。フェホやパウロン、ソンジンと長身選手の補強がここ最近目立ってきてるし。まぁ悪くはないんだけどさ。
ノースは元気そうで何より。
いや、今のコンサのサッカーはロングボールは使わんだろ
多少織り交ぜるならいいけど
もちろん、高さがある選手いた方がどのサッカーでも有利だけど、それ一辺倒じゃあ下手くそになっちまう
終盤上原をトップに上げても、全然パワープレーしないチームだしな。
明日は真駒内でエスポ見て土曜はドームで鳥取戦、日曜は宮の沢でTMと鉄壁の週末が組めた
ゴメス兄弟どっちも試合で見れたら嬉しいな
今思うとエスポもコンサも行くって人向けにコラボチケットがあっても面白かったのかも
一番上よりやせてみえる
やせたというかなんか体つきが変わった気がする
ゴツくなったとは思わないけどちょっと前俊らしからぬタフさが出てきたような
荒野に飛びついても怒られないレベルまで落としたんだろうな
>>817 第一ターゲットが三上だったらもう少し重め残りだったかもな
アカヒレって中国原産で寒さに強くて常温でも飼える数少ない熱帯魚だけど
よくにてるベトナムアカヒレはベトナム原産だからちゃんと温かくしてあげないと死ぬ
849 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 18:42:04.69 ID:Qd9faux00 [2/4]
京都とかの排他性に比べればマダマダw
852 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 18:51:49.79 ID:j477VF9S0 [6/7]
>>849 夏は糞暑くて冬は糞寒いとか人間だけじゃなく自然まで排他的だもんな
853 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 18:53:42.43 ID:Qd9faux00 [3/4]
そんなん言ったら南極や北極の方が
854 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 18:59:21.46 ID:qOMeXm/G0
極地を引き合いに出すとかアホじゃねーの
855 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 19:01:25.53 ID:Qd9faux00 [4/4]
日本ハム球団は北海道に移って、そこで応援されて
選手が「ここは寒いが、人の心は温かいな」と言ったとか何とか
856 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 19:05:42.40 ID:HS04QLTz0 [3/3]
北海道って犯罪も少ないもんな
857 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 19:11:11.54 ID:j477VF9S0 [7/7]
コ、コンサドーレ札幌はどうですか?
858 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 19:53:37.69 ID:ITduSD7i0
死んだチームの事は忘れてやれ
859 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 20:00:35.60 ID:C85V5NC20
コ、コンドームですってェ〜〜ッ!?
862 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/07/25(木) 23:42:57.07 ID:ZDj+b66sO
>>859 誤解だ、美華さん
うわすみません誤爆です
今の札幌サッカー、サイドバックに高さとスピードの上原がいるのがキーポイントになってるね
サイドバックは相手のロングボールの狙いどころになるけれど上原のサイドはターゲットになりにくい
そして攻守セットプレーにおいても高さで非常に重要な役割を果たしてる
ドリブルもスペースのあるサイドバックでやりやすいのか見たこと無いキレを見せるようになった
上原はサイドバックに配置される事でより重要な選手になったね
子供も出来て出場給も欲しいだろうし上原にとっても素晴らしいコンバートになったな
砂川・上里・前兄のCKに怒涛のようになだれ込む左SB上原(186cm)・CBパウロン(192cm)・CBソンジン(187cm)・FWフェホ(197cm)
そしてこぼれ球を決める榊(163cm)
>>808 プロの世界だからね〜。
J1他サポだってススキノや天神で豪遊したいから札幌、盟主は残留してくれという声はこれまで腐るほど聞いたよ。
早く横野レンタル出されないかな。
>>808 松本金沢間には高山経由で高速バスがあるしね
ちなみに黒部ダムに行くには富山側からより長野側
和製メッシに振り切られたのは俺たちのノース?
ノースだね スポニチに写真
ノースCBで先発だったな
元気そうで何よりだが今のエヒメッシはちょっと止められんね
大迫のマークはずしちゃったのも北さんじゃなかったか
どちらかというと豊田とのマッチアップが多かったと思う
まあ昨日は日本側のCBもあれだったからな
>>824 問題はゴール決めたあとだな
その大男たちが自分めがけて迫ってくる恐怖
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/26(金) 11:12:35.34 ID:N8qxb7vz0
>>836 「日本人を含めても過去4人」だから、ペレイラ、確実に分かる1人がいて、
あと2人だよねσ(´・ω・`)
>>838 含めてっていうの見逃してたすまん
>>839 ああ、名塚だったのか
池内以外の残りは曽田と西嶋かなと思ってたけど違ったか
西嶋もそうだけど、加賀も得点力あったし
池内曽田西嶋加賀って思えば豪華だな
守備力ウンコだけど
細々と長くやっていきたいんだが
アーキビル日本のアーキエイジと連携してないんだな・・・
これ使えば岩石とれるじゃん!!って思ったんだが
誤爆
札幌U-18 vs 千葉U-18 (前半終了)
1 0
得点者: 松尾(26分)
セットプレーは前節からデコイを使って連動する形ができてきた
キッカーさえ安定すれば得点源として期待できそうな雰囲気があるな
CKでもあれだけの密集でどフリーを作れるのだから流れの中でもスペースを作るような連動性がみたいね
ここまで見てきてコンサは流れの中では中央からの崩しがちょっと弱い印象がある
スルーパスみたいな形が少なくて逆にやられるときは中央をあっさり割られる形も少なくない
今はサイドからのクロスの精度頼みで特に松本が決定的な仕事をしてくれてるが
あまり評価は高くないのかこのところサブ扱いなのが気になるところ
三上の陰に隠れてるが松本も福岡戦や山雅戦の勝利の立役者なんだよな
>>848 松本も良いけど上原の方が更に良いからね
勿体無いけど競わせるしかないね
上原は高さもあるしセットプレー込みで考えればね
でも単純に左SBの役割として考えたら松本も負けていない
松本の勢いを考えたら上原を右に回すということもありなのかなと
松本のクロスに上原の逆サイドからの飛び込みという形も個人的には見てみたい
サイドからの飛び込みなら日高も負けてないぞ
札幌U-18 vs 千葉U-18 (試合終了)
1 0
得点者: 松尾(26分)
日高も頑張ってるけどターゲットということではコンサで一番は上原
まあこれは福岡戦の組み合わせなんだけども内容的にも今季一番の試合だったわけだし
福岡戦以降好調ではあるけど色々と流動的に動かしてきてるし可能性はあるんじゃないかな
Jユースカップの時の2トップコンビにしたほうが攻撃活性化したな
松本は致命的なやらかしの記憶が多いのがな
松本は最近アシストしてるけど
基本的にクロスがど下手くそすぎる
あそこまでクロス下手な選手も中々いない。マリノスの比嘉レベルだよ
岩沼レベルを望むのは酷だけど
クロス精度上げないと上原からはスタメン奪えないわ
それでもアシスト2はSBでは最高なんじゃないか
日高はゼロで上原は1かな
まあ若いし確変なのか成長なのかを確認したいというのもある
明日は12000〜13000人入ればいいところだな。
動員に関しては明日より来月11日の横縞戦の方が興味ある。レコンとカズが顔合わせる可能性がありそうだし。
厚別なので天候次第だけど。
松本は元FWの上原よりも守備でやらかしが多い。
別に松本を貶めるつもりはないが、DFなんだからまず守れてなんぼ。
守りに目を瞑るだけの攻撃力を持ち合わせていれば話は別だが。
フットサルでカズが来るとチケット売り切れなのに
横浜FCのカズが来てもそんなに変わらんのよな
会場の大きさが全然違う
フットサルは箱1万も入らんだろ
上原が頭狙うセンタリング上げても、はじき返されるだけで何の期待もないが、
低くくて速い球だと、相手に辺りCKもらったり、事故みたいなチャンスがあっておもろい。
それ以上に、広大なスペースをドリブルで駆け上がる香車っぷりが爽快だわ。
守備で相手がドリブルで切り返したときの上原の振り切られっぷりは目をつぶる。
どのSBもだけどもう少し起点になれるプレーもできんとね
日高、上原の年長者も慌てて前に蹴り出すことが多いし
松本なんかは適当に中に戻したりするから深井あたりなんか
かなりとばっちりを受けてたな
>>851 鳥栖のころからあれが魅力ではあったが最近さらに菅井化してきているなw
ホバリングステージから消える日も遠くない
コーナーキックの数はなぜかリーグ最下位らしいな
>>865 最近でこそシュートを打つようになったけど、ちょっと前までは
そこまで行ってなぜ上げんなぜ打たんだったからねえ
明日オープンアリーナ使うのかおいすげぇな
明日は早朝に雨やんでくれればいいな
今週も乗り切った
花火見てこよう
明日の昼は晴れそうだね
只今強風で花火会場に向かう娘たちのパンチラ多発しとる
山下出るみたいだな
>>856 松本は回転かけて巻いてくるクロス撃つからよく失敗するね
ただ、はまると1点モノのクロス
あの確率があがってくるようだとかなりヤバい選手になれる
上里に上原、パウロン、ソンジン、フェフォで
CKにも得点の香りがするようになってきた
これまでは失点の香りしかなかったからな
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/26(金) 19:01:20.33 ID:hLimcE3rO
23って山下?
香川と面識あるんだな
?
山下は同じ兵庫だし遊びに行くくらい仲がいい
花火会場に向かってるけど中の島で前を歩く茶髪ショーパンとミニスカの2人組が浴衣姿多数に混じって何故かコンサユニ着て歩いてる
急いでコンサユニに着替えて声かけろ
雷?何度も何度も鳴ってて怖い
マンU弱すぎ
コンサといい勝負じゃね?
まあ、サッカーはコンディションゲーだってことだな
じゃあ明日は楽勝だな
上原の左サイドみんな絶賛だなぁ。
俺は左足使えないからいちいち持ち替えたりボール持った時の
引き出しが少なすぎるから松本と前もっと頑張れよって思ってるんだが。
強なんでw
セレッソ行ったらなんでみんな染めるのかな
ハムだから偽装が大好きなんだよ。
>>884 身体能力抜群で守備効き目あるからね。
不安定だったセンターバックも上原いるようになってから安定しだした。
今は上原がファーストチョイスだけど、札幌の真ん中の守備が
強くなってさらに連携もとめられるようになったら前や松本の重要度は増すだろう。
松本はまずクロスの練習しろ
たまにいいのは出すけど、1試合1本じゃだめぽ
上原の速さ強さ高さは魅力だからなあ
最近は足元も改善してきたし
891 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/26(金) 21:53:55.33 ID:3HPt98ZdO
@footbollox しばらく参戦出来ないな。社畜生活があるのでな。
明日アダッチーの呪いぶち破れるよう観戦する方々応援たのんますww #consadole
貧乏で参戦できない理由を仕事のせいにしているくせぇよ(´・ω・`)
今夜は函館泊りだがなんかちゃらい若者がたむろってて怖い
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/26(金) 21:56:14.24 ID:l1GJqAd2O
GLAYか?
そういえば今函館市内のホテル全部満室なんじゃないか?
>>889 長友ですらインテル入ってからみっちりやらされたらしいし
海外だと相当やるんだろうな
今日のfootでコンサユースのゴシアカップ特集やるんだっけ?
海外サッカーセット契約してないから、見れる人はレポよろ
>>884 そりゃあ複数の選手で争えたほうが良いさ。
ライバル(本職)のお二方がグズグズしてるんだから、そりゃ上原を褒めるでしょ。
上原はケガをしないだけでも貴重だし、何より事実として点に絡めている。
個人的には深い所で勝負してくれるのが嬉しい。ずっと続けて欲しい。
日高調子上げてるし
左で争うしかないな
>>896 調べたけどわかんなかった。
放送の詳細どっかにある?
三上
砂川 内村 荒野
上里 宮澤
上原ソンジン奈良日高
杉山
フェホ前田工藤岡本堀米櫛引曵地
三上のハットで勝つ気がする
>>900 まぁ妥当だな。
欲を言えば宮沢→堀米が良かったけど。
松本の石頭ヘッドは魅力
高いクロスを上げて自分が走り込んでヘッドすればいい
荒野のコンディション次第で尊師うんたらかんたら言ってたが、荒野は
どこか怪我してるのか?
強なんで!のロン毛キメーwww
どーでもいいわw
エスポラーダは兄ゴメスの決勝点で勝ったか
ゴメスも続こうぜ
>>900 珍しくスタメン弄ってないな
しかし、アシストした松本外して工藤か
そんなにオフェンスの選手ベンチに置いても使うとは思えんがなあ
あだっちー握手会までやってくれるのか
あだっちぃーと握手出来るのか…
行くしかない
鳥取→富山→横浜FCと下位との連戦が続くね。
その後がアウェイでガンバとだから絶対に落としたらいけない3戦だけど、その間に内村やソンジンが有給で欠く可能性が高いのがね。
かなり重要な試合になるだろう。財前の評価が1節毎に180度変わる流れは食い止めよう。
まじで俺も行きてえ
>>908 松本は体調不良で数日欠勤だったから仕方ない。正直フェホと三上は共存させたいな。
CBの控えが櫛引しかいないのは不安。パウロンは何やってんだよまったくw
荒野次第で三上から前田ってのが解せん、荒野から前田じゃいかんのか
内山君に早く来てもらおう
まだフィジカル的にプロは無理だろw
>>915 三上→前俊、荒野→三上
ってことじゃね
現実は三上→前俊orフェホで荒野は欠場だろうな。もちろんそうであってほしくないけど。
でもフェホの先発も観たい気がしないでもない。
>>911 引かれたチームとは相性かなり悪いから順位下といっても
安穏としてられないね
それでも崩しきれたら、ホンモノ
フェホは持てるから、サイドバックが忙しくなるな。
失った時に宮ザーがうまく機能するかが鍵となるだろう
リカルドもしかしてアカウント凍結された?w
>>911 敗前が1節毎にスタメン替えんの止めりゃいい話。あとGKお杉にいつまで固執し続けるんだっていう。
富山はまだウチが一度も負けたことない相手なはず。順位とか関係なく絶対に落とさんで欲しい。
うりかん(´・ω・`)
富山が札幌に勝つ
FC東京が浦和に勝つ
新潟が浦和に勝つ
山形が岡山に勝つ(来年以降)
群馬が鳥取に勝つ
一番早く成し遂げるのはどれか?
>>914 両鯔が斜め後方にスライドすればCB/SB問題は解決できる。
浦和は05年以降リーグ戦では瓦斯に無敗だがここ3試合は全てドロー。
9月の国立は中二日だからそこで無敗記録は止まるかもね。新潟は06年にホームで勝っただけ。
さて、そろそろ空港行くか
それでは諸君、厚別で会おうぜ(`・ω・´)ノシ
お、おう・・・風邪引くなよ・・・
今日はあだっちー来るのけ?
道頓堀の角座復活のニュースみた
角座 赤黒ツートーンだた
今日は朝から縁起がいいに違いない
>>918 そうなんだろうけど、調子がいいだけに弄るのは荒野の所だけにしてほしいんだな
道新じゃ前俊ワントップ
荒野お休みなん?
これだけトップで効いてる三上をサイドに置くのか
ちょっと財前は学習能力に欠けるな
三上は平川さんも絶賛やないか!!
三上を外したくない
フェホ使いたい
ここで良い勝ち方して勢いづいて欲しいね
今日はどこのフットニックでも流さないんだな。
オンデマだとクレカ必要だし実況板で目を通していくしかない。
得失点は+になったし
あとは今日勝って勝ち負け5分にして気合入れなおそう
コンアシのスタメン予想はあまりアテにしない方がいいかもね(杉山先発以外は)。
先週は的中したとはいえ今年は正直精度が悪い。
945 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/27(土) 10:11:21.05 ID:6zaAUeYsO
コンアシの予想は紅白戦の主力メンバーを書いてるだけ当日メンバーを変えるのは十分にあり得る
風強すぎ
また厚別で強風との戦いか…
財前のスタメンはよく分からん
当たる時もあるけど、今回は疑問
949 :
熊:2013/07/27(土) 10:28:41.39 ID:JbsHj5GH0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \ 前俊の予感!
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/27(土) 10:35:18.82 ID:StfraJsrO
今日は勝ちたいよな〜
暫定7位で祭り状態になりたいよ
山内 城治
自意識過剰の嘘つき野郎 キモすぎ
つか、なんとか15000人いってほしい
無理だな
禁断の2トップに禁断のWボランチか
超gdgdの悪寒
荒野がでれなければ素直に岡本使えばいいのに・・・
三上1TOPを外して負けた緑戦をもう忘れたのか財前
まあ、前俊は絶好調みたいだから、ゴールを祈るのみ
つか、そろそろ出陣します
コンサ勝てよ
守備意識の低い前田鄭介がスタメンとは…
これは負けだな。
前俊内村って去年はあまり合ってなかったけど今年はどーだっけ?
>>958 今年も合ってない。三上ワントップでサイドに岡本でよかったのに変にいじるからどうせ負ける。
GK 30 杉山哲 GK 48 小針清允
DF 2 日高拓磨 DF 28 林堂眞
DF 23 奈良竜樹 DF 3 柳楽智和
DF 5 チョソンジン DF 6 ドゥドゥ
DF 14 上原慎也 MF 18 尾崎瑛一郎
MF 10 宮澤裕樹 MF 10 実信憲明
MF 20 上里一将 MF 15 田中雄大
MF 22 三上陽輔 MF 22 森英次郎
MF 13 内村圭宏 FW 13 久保裕一
MF 8 砂川誠 FW 11 岡本達也
FW 11 前田俊介 FW 26 永里源気
GK 1 曵地裕哉 サブ GK 21 杉本拓也
DF 25 櫛引一紀 DF 2 柳川雅樹
MF 31 堀米悠斗 DF 23 三浦修
MF 17 岡本賢明 MF 7 横竹翔
MF 24 荒野拓馬 MF 24 廣田隆治
FW 34 工藤光輝 MF 30 岡野雅行
FW 35 フェホ MF 31 鮫島晃太
主審 森川浩次
副審 安元利充 小椋剛
荒野控えってことは怪我じゃなく風邪かな<昨日のコンアシの件
出遅れて並んだんだけど、かなり並んでる
先行入場で下の広場まで届きそうな勢い
いつもこんな感じなのかな?
実質三上1トップで前俊SHということも?そんな見方もできるけど。
まぁアラーノがヴェンチに入ってるのはよかった。しかし、榊…
ポジション関係なく調子良い選手を選ぶポリシーなのかね・・・
宮沢上里にサイドやらせてた時もあったし
スゲー並んでるなと思っても、
いざ入るとやっぱりゴール裏はスッカスカw
スタメンでまえすん試したいとかって意図もあるだろうし
ゲーム見る前から批判してもどうにもならないしょ
5点くらい取って楽しく勝てれば俺はなんも言わん
ここでのやる前からのクレームは吉兆
次スレ用意しとく
一人のヒーローよりチーム全体での勝利みたいなものは感じるから今の選手起用支持しますよ
財前はお気に入りの選手を並べてるだけ
三上はまだ序列が低いからサイドに追いやられる
基本年功序列で若手は明らかにベテランを上回るプレーをしないと使わない方針
鳥取の3トップは厄介だな。
岡本久保永里って…どれもJ2上位でもスタメン張れるだろうに。
一応下位相手だから良いサッカーしてほしいと思うが
荒野抜けて中堅どころのメンツが多いというだけで不安感がハンパないw
某駅からドームに向かうシャトルバスに乗ってるんだけど、後ろに座ってる夫婦だかカップルが何か揉めてるわ。
男のほうがグチグチ言っててウザい。
これから楽しい試合なんだから仲良くしなよ。
しらんがな
勝てよ
ジンギスカン一発目は既に売り切れ。
トークショーは、あだっちーが聞き役でノノが話してる感じw
平川コラムに、「工藤が札幌選んだのは特別指定選手登録に惹かれたのもあるかも」って書かれてたけど、
だとしたら、それなりに出場機会与えないと今後のカムバック・サーモン戦略に影響するしな
正直言えば、今は工藤より榊か神田を見たいのだが
いやー、ノノのトーク楽しい!
ハンマープライスでチケット落札したくなるわこれは。
ジンギスカン食べたい!
でも勝利を願って
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
>>981 乙。
ジンギスカンは販売再開しますた。
スワンナブーム空港行き飛行機に乗ったつもりが
着いたところは佐賀空港でした。
986 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/27(土) 14:01:24.11 ID:U0AHh6GZO
12000人とみた
俺の愚痴
湿布を首につけていたら
頭がかぶれ痛みで寝れず
徹夜だけど、頭が痛くてねむくねーな
前田は上手いだけ。
ボールを失うケースが多い。
前俊1トップはやはり機能しない。
相手に押されっぱなし。
前線にボールが収まらない。
前俊は諦めた方がいいかも。
三上と前俊の位置入れ替えたほうがよくねぇか?
上里のロングは精度なさ過ぎ。
三上は持ってない。ごっつぁんゴールしか決めれないのか?
とりあえず実況と大森死ね
と思ったら三上の何とも微妙でスッキリしない得点
GDGDぽかったけど、鳥取の3トップもGDGDに巻き込めたみたいなんで
まあいいんでないの? 確かに三上は前田とポジションを入れ替えたほうが
いいようにも思えるけど、三上にボールが入ると前田と内村が蠢動するので
これはこれで相手には嫌なものにも思える。
うんこのにおい
>>992 結論:オマエの見る目が無いだけ!
今日はそのIDで書き込むなよ。恥ずかしいぞオイwwwww
勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
三上がまえすんに叩かれてたw
大森死ね
うんこはうんこ。
うんこに触る奴もまた、うんこ。
>>999 今日は触られたくないもんなwwwwwww分かりやすいぞオマエwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)