▼2013年のJ1降格チーム予想!part12▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1瓦斯
前スレ
▼2013年のJ1降格チーム予想!part11▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1367886996/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 12:15:12.69 ID:nX7jvRTIi
いちおつ

湘南は案外残留の目はありそうな気がする。
磐田は関塚を招聘するらしいけど、途中就任+前所属クラブは外人FW頼みでだましだましやってきたとなると、西野神戸の悪夢再現が浮かんでくる。
鳥栖も豊田に金を掛けすぎて緊急補強の余裕がなく完全に詰んでしまった。

ただ、湘南は仮に残れたとしても来年は相当キツいだろうな。
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 12:26:47.87 ID:XrMD3QdX0
磐田、鳥栖、大分out
神戸、G大阪、千葉か京都in

仮にこうなると湘南が可哀想に見えてくる。
せいぜいお付き合いしてくれそうなのは千葉(京都)ぐらいかな。
あとは清水あたりが2007年オフの千葉ばりの崩壊ぶりを見せてくれれば。
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 13:15:01.95 ID:Q+hymhsE0
確定 大分
本命 湘南、鳥栖
対抗 磐田、清水、甲府、新潟
穴  瓦斯、鯱

まあ、普通に大分湘南鳥栖で決まりだろうな
大分と湘南は内容悪いし磐田と違って立て直し効くような面子じゃない
鳥栖は豊田が点取りまくってる状況でこれだし
守備が壊滅的な上に豊田離脱したら断トツ最下位もあり得る
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 13:26:26.34 ID:E9gAhol+I
昨日の報ステ見て思った
磐田は落ちてはならない
関塚氏頼みますよ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 17:25:02.74 ID:m76RLuIl0
鳥栖はワシントンが在籍してた年の緑と重なってきつつあるわね。
豊田以外はほとんどザル。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:05:35.41 ID:zfmlH2ncO
甲府はもう伸びシロがないから厳しいよ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:22:33.39 ID:LToCLo4z0
前田頼みの糞サッカーでいいやん
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:27:46.03 ID:/jccogrr0
前田頼みの結果がごらんの有様だろ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:29:47.90 ID:PVu12dH4O
>>9
前田少女アイ参か…。迷作だな。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 18:36:04.30 ID:ihC9oc4S0
結局昇格組が残留できるかは点取れるブラジル人がいるかいないかが大きいよな
点取りブラジル人は1人でも突破して点取っちゃうもん
過去にそのおかげで昇格残留したところがどれだけあったか
優勝争いだってそうだった
最近はその傾向は薄れてきているが
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 19:01:59.36 ID:jG9XnM6r0
湘南にも結構悪いジンクスが付きまとってるのが気がかり。
GW全敗の呪いとか山下今野級の降格請負人もいたりとか。
これでも残留できたら大宮の後継者になれそうだな。湘南嬢と呼ばれるようになるぞ。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 19:02:10.10 ID:ApL4oQBA0
>>11
一理あるがワシントンを要した緑、途中からだがレアンドロ要したガンバもあるし
攻撃よりも守備重視の方が残留はしやすいイメージ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 19:04:40.70 ID:tXeqz4A6P
今の鯱ってヤマダ電機みたい。
久米とピクシー、トヨタマネーで効率的に巨大化したけど、今はそれが足かせになって小回りきかなくなってる。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 19:46:08.40 ID:B2QauiYj0
2014年 J2第32節 9月23日
ヤマハスタジアム 観客3,722人

ジュビロ磐田(9勝10分13敗/15位) 2−4 カマタマーレ讃岐(11勝9分12敗/12位)
得点:14分、38分前田遼一 48分西野泰正 74分アンドレア 76分木島良輔 88分テレ

磐田が4連敗を喫し、PO圏への差も18と広がり、1年でのJ1復帰が風前の灯火となってしまった。
序盤は磐田が主導権を握り前半は前田の2得点で2-0で折り返すも、後半は一転讃岐のペースに。
後半開始早々の48分に西野のFKが見事に決まり一点差。
そこから讃岐の反撃が始まり、74分にはアンドレア、76には木島と一気に逆転に成功。
そして、追い打ちをかけるように、82分には藤田が一発退場で磐田は数的不利に。
逆転され1人減った磐田には戦意はなく、88分に途中出場のテレ(元札幌)にトドメを刺されて万事休す。
試合後、試合内容に怒った磐田サポーター500人が、ゴール裏で居座りビジョンの見えないフロントに抗議をした。
16レス代行、水着動画付きVer:2013/05/16(木) 19:58:05.88 ID:74yiFyxt0
2014年 J2第32節 9月23日
ヤマハスタジアム 観客3,722人

ジュビロ磐田(9勝10分13敗/15位) 2−4 カマタマーレ讃岐(11勝9分12敗/12位)
得点:14分、38分前田遼一 48分西野泰正 74分アンドレア 76分木島良輔 88分テレ

磐田が4連敗を喫し、PO圏への差も18と広がり、1年でのJ1復帰が風前の灯火となってしまった。
序盤は磐田が主導権を握り前半は前田の2得点で2-0で折り返すも、後半は一転讃岐のペースに。
後半開始早々の48分に西野のFKが見事に決まり一点差。
そこから讃岐の反撃が始まり、74分にはアンドレア、76には木島と一気に逆転に成功。
そして、追い打ちをかけるように、82分には藤田が一発退場で磐田は数的不利に。
逆転され1人減った磐田には戦意はなく、88分に途中出場のテレ(元札幌)にトドメを刺されて万事休す。
試合後、試合内容に怒った磐田サポーター500人が、ゴール裏で居座りビジョンの見えないフロントに抗議をした。


■水着動画■
https://www.youtube.com/watch?v=42IlhnE2B74
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 20:01:08.26 ID:uDYm2kLlO
>>13
その2チームは昇格組ではないから>>11の指摘の例外としてあげるのは適当でない。
例外にあげるならダビィがJ1得点ランキング2位の16ゴールあげながら降格した2008年の札幌。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 20:07:07.52 ID:ApL4oQBA0
>>17
昇格組か
よく読んでなかった(´・ω・)スマソ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 20:25:09.39 ID:53BozTZ80
だれが降格チームから個人残留するかが興味深い
ACL組が安く補強できるならACLにもプラスだし
大分なら丸谷と松本怜は回収かな あと引き抜きは森島、
湘南なら武富と中川と大野と安藤の回収 引き抜きは梶川、遠藤、菊池とか?
鳥栖落ちたら金井回収に豊田藤田丹羽赤星と豊作だ

磐田や清水や新潟のようなJ2にしてはカネのあるところが落ちると
神戸やガンバみたいにJ2のくせに外国人補強にカネ掛けて無駄なことするから嫌だな
J2つまらなくなるし
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 20:48:59.04 ID:x8mc0v1y0
磐田はとっても弱いけど、まるっきり下手くそでもない
時々、おおっという攻撃も見せたりもする

勝ち点3くれるしJ1の下位に存在していても悪くはないが
もう手遅れだろう

昨日の横浜Fマリノスとのハイライト動画を見たが
3失点全てに伊野波が絡みお粗末なミスをしている

前田だけでなく伊野波まで超絶劣化させた森下チョンビロ
恐るべし
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:01:50.91 ID:E9gAhol+I
ジュビロ磐田が落ちるわけ無いよ
他クラブとは伝統が違うよ
鳥栖を逆転して、残留出来るよ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:12:36.24 ID:E9gAhol+I
落ちてはならないクラブだよ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:14:09.47 ID:tXeqz4A6P
リーグ3分の1ほど終わって鳥栖が勝ち点10.つまり勝ち点30ぐらいになる見込み。
残留には今年は35あればいいだろう。
磐田は勝ち点6.残り23節で勝ち点29稼ぐ必要がある。7勝8分8敗ぐらい。
6月の中断期間を経て反撃どころか、次からせめて負けないぐらいの気合がないとダメだな。
伝統とか選手層以前に、単純に手遅れになる一歩手前。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:17:38.61 ID:FyZIqVgo0
伝統がとか、落ちてはならないとかというのと
実際落ちるかどうかというのは別問題なわけで
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:21:02.47 ID:Wgt05hpSi
>>15
大分より順位下だったりしてw
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:21:48.26 ID:kJN6TTU30
まあ磐田が落ちてもびっくり枠じゃないよね
去年のガンバがなけりゃもう少し話題になったろうけどw
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:24:16.56 ID:x8mc0v1y0
磐田は川崎戦にどれだけ観客動員出来るかねえ
クラブ降格の危機、天気も良く絶好のサッカー観戦日和
相手も川崎で悪いカードではない

この条件で観客が1万人未満ならJ1になくてもよい
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:27:59.09 ID:T3P75PCDO
気付いたら落ちちゃった枠(神戸)→川崎
前田の呪い枠(ガンバ)→磐田
ブッチギリ枠(さっぽこ)→大分
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:31:41.45 ID:D4c5wP5g0
他クラブとは伝統が違うよ(。+・`ω・´)キリッ

08年 16位
09年 11位
10年 11位
11年  8位
12年 12位
13年 17位(11節終了時1勝3分7敗)
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:35:57.69 ID:tXeqz4A6P
まあ磐田スレみるだけで、こいつらどうしようもないなってわかるけどな。
なんだかんで危機感ゼロの残りかすみたいなやつらばっかり。
31:2013/05/16(木) 21:38:14.61 ID:YAdDxIuL0
>>30
普通にダメだと思ってるよ
そういう奴も多い

お花畑がいることも否定しないが

>>29
を見れば明らかだが
この5、6年は完全に中堅以下のクラブだしね
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:40:44.83 ID:WuT6i9l40
予算がJ1レベルにないクラブが4つもある年に降格したら相当な恥だぞ磐田
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:41:23.95 ID:wX1VITbr0
実力が全てよ。過去は関係ない
広島や千葉とて古豪や名門と謳われたクラブだったし、ガンバも名門路線一直線だった
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:42:12.94 ID:D4c5wP5g0
2012J1観客動員数

他クラブとは伝統が違うよ(。+・`ω・´)キリッ
15位 磐田 223,071
16位 札幌 204,141
17位 鳥栖 203,683
18位 大宮 180,831
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 21:44:09.62 ID:tXeqz4A6P
>>31
実際にはリーグ戦は長いから、まだまだあきらめるには及ばないよ。去年よりはハードル低いはずだし。
ただ関塚はどうだろうなあ・・・五輪の戦いぶりみても微妙すぎて・・・
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 22:01:08.72 ID:lBdp7VRw0
スタジアム改修してJ2開幕じゃ洒落にならんな
37栗鼠:2013/05/16(木) 22:01:45.83 ID:79rC2DCkO
湘南はツイてるな。
次は完全に勢いが止まったウチだぜ。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 22:02:05.17 ID:IpLxDopy0
磐田は一度落ちたようなものじゃん
あの年は入れ替え戦制だから助かっただけで
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:11:16.92 ID:9wiTyTR70
現存する名門サッカークラブといえば
浦和(三菱重工)、千葉(古河電気)、柏(日立)、桜大阪(ヤンマー)、広島(東洋工業)かな
全部降格したよね
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:17:06.14 ID:kJN6TTU30
>>37
お前は上に行ったら行ったで居場所がなくて困ってるんだろw
今年はもう無理かもしれんが来年には帰ってこいよ
41湘南:2013/05/16(木) 23:28:15.49 ID:0MhS4grF0
昨日、清水まで行ってきた。
清水駅前のLAWSONで酔っぱらったおばさんに
『勝って気分いいでしょ?でも湘南は降格するよ!!!』と呪いをかけられました。

多分おばさんのいう通りになります。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:29:57.38 ID:1Nvw1uu40
やっぱり監督が大事なんだな
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:33:36.38 ID:4fUOZPyD0
>>41
本当に嫌なババァだなww
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:38:09.92 ID:HiJ18/Rq0
俺も嫌なおばさんだなと思ったw
まあ、清水は来年か再来年あたりに期待しようw
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:02:57.84 ID:7WYyRtYjO
鯱、磐、清が揃って堕ちれば
J2の盛り上がりパネェっす
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:06:48.63 ID:KQUaaJ6ji
磐田は中心選手に年寄りが増えてきたし、この状態で降格すると復帰まで3〜4年かかってもおかしくない。
来年の磐田と大分は、水戸や群馬、富山、愛媛、熊本とボトムズスレでじゃれあってそうだ。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:15:21.40 ID:If8+7x6KO
試合見てないけど前田ってまだ一点なんだね。もう終わった選手?デスゴール含めて。
スレチだけどこれでザックが呼んだら色んな意味で悲しいわ。
いやザックなら呼んじゃうよね。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:19:30.40 ID:kYpxLDxL0
今の前田に豊田、ハーフナー以上の価値があるとはとても思えないんだけどな
代表で結果を残すのか、それとも序列自体がここに来て入れ替わるのか
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:20:30.77 ID:UZULSB2u0
代表に呼ばれない可能性、降格する可能性、降格したらJ2に定着していまう可能性
その他諸々のマイナスイメージから背を向けるのがズビサポの仕事
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:23:50.33 ID:FDh0myOpO
磐田関塚か。
盛り返せるかね。
51湘南:2013/05/17(金) 00:24:46.25 ID:SEhp+31+0
>>69です。

例のおばさんですが、しみサポでもないらしく
(クラブのグッズ身につけてなかったし)
試合結果は店内にいたしみサポに聞いた模様。

逆に感動しちゃってね。
いわゆる一般市民が試合の結果を気にするところに。
しかも湘南がどんなチームか知ってるからこその発言でしょ?

湘南エリアの一般市民は無関心だもん。

たまたまJリーグの20周年の日ということもあり
サッカー王国清水の底力を垣間見たっていうか。


もし、湘南が降格したら【清水駅前の酔いどれおばさんの呪い】を
降格ジンクスに追加してください・゜・(ノД`)・゜・。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:25:49.34 ID:Lm4bL0+LP
大分県の「おんせん県」拒絶される 特許庁「温泉なんて大分だけじゃねえだろ…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368682446/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/16(木) 14:34:06.35 ID:5adB1jIDT● ?PLT(16072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
特許庁、大分県に「おんせん県」拒絶理由通知書

別府や湯布院などの名湯をPRしようと、大分県が昨年10月に「おんせん県」として商標登録を
出願したところ、特許庁は登録できないとする「拒絶理由通知書」を同県に送付した。

温泉が多い県を紹介する言葉として広く使われているため、というのが理由。

同県によると、通知書は、他県が「温泉県」を使用した新聞記事やインターネット上の事例を列挙。
「多数の温泉がある県の意味合いにとどまる」とし、商標法に基づく商標登録はできないと
判断したとしている。10日付で送付された。

「おんせん県」の出願に対しては、草津温泉などで知られる群馬県などから「自由に使えなくなるのは問題」
といった声が上がり、大分県が「他県の使用は妨げない」との文書を全都道府県に送り、
釈明に追われる事態にもなっていた。

大分県は温泉の源泉数、湧出量がいずれも日本一。「うどん県」の商標登録で話題を呼んだ香川県を
参考に昨年8月、「日本一のおんせん県おおいた」を観光キャッチフレーズに決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130516-OYT1T00713.htm
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:52:40.10 ID:fu30adG50
お願い、落ちないで大分!あんたが今ここで倒れたら、京都さんや千葉との約束はどうなっちゃうの?
試合はまだ残ってる。ここを耐えれば、J1に残れるんだから!

次回「大分死す」。J2スタンバイ!
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 00:54:04.53 ID:X9mFwqDbI
俺も関東の県から静岡中部に小学生の時転校したんだが、サッカー熱に驚いた
休み時間に女子もボール蹴ってるんだから
清商に行ったあいつはどうなったのかなぁ…
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 03:31:01.42 ID:ooYE9Wtm0
ググればいいじゃん
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 03:34:04.76 ID:y4xLpRTa0
磐田サポも清水サポも車には必ずといっていいほどサッカーボールがあるよなー。時間が空いてる時はみんなで鳥かごとかリフティングして遊んでる
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 10:46:08.98 ID:yIbjt28v0
湘南は弱くても、爽やかで潔い by福田正博
でも貫いてるから、ちゃんと実を結びそう。今は弱くても。
それが今年の残留の近道というか正道なのかも。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:07:41.67 ID:KvQb7riAi
磐田は広島カープみたいになってきたな。
ゴン全盛期と江藤在籍時はともに優勝争いの常連だったのに。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:11:42.72 ID:KvQb7riAi
チョウキジェを手放してしまった川崎は今頃どんな心境かな?
高畠の次が相馬じゃなくてこの人なら二桁順位でgdgdということはなかったと思う。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:15:29.52 ID:gzEYkVxj0
埼玉さんちの大宮君

このごろ少し変よ どうしたのかナ

こっちで遊ぼって 言っても

鳥栖さんもいるよって 言っても

いつも答えは同じ 「あとで」

つまんないナァ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:20:05.17 ID:LcfGw7s/0
負けたときの本スレの荒れ具合を見てるとよくわかるが湘南はまとも、甲府と大分は紛糾する
湘南は最初から1年で落ちても上等楽しもうぜ!的なのりだからさわやかでいいね
甲府と大分からはせっかく上がったんだから何が何でも定着オーラがにじみ出ている
実力が伴ってる甲府はまだしも湘南以下の実力の大分がこれはみじめだ・・・
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:22:20.30 ID:uGWZCyT20
湘南は先週これしかないってぐらいの勝ち方だったから
今後の対戦相手は対策取ってくるだろw
63磐田:2013/05/17(金) 11:31:10.97 ID:DgZKg1D80
もう覚悟は出来てるよ。
もう降格&消滅でいいよ。
2008からずっと低迷してる
黄金期を懐かしむだけなら消滅でいいじゃん
OBはテレビに引っ張りだこだし
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:33:31.25 ID:6pB88O8oO
>>58
野球は長嶋政権辺りからカネの臭いがキツくなって
カネの有無がそのまま勝ち負けに直結し出したのがな
その点Jはまだまだ創意工夫で大物食いも十分にあるのが面白い
ガンバが降格したりサガンが健闘したりな
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:49:14.49 ID:RxwzKCYQ0
磐田降格は、千葉っぽさが漂う・・・・。

湘南降格は、まぁエレベータだし・・・

鳥栖降格は、一時のいい夢だった。

大分降格は、J1にいたの?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:59:59.54 ID:yIbjt28v0
>>61
まあそれは、それぞれのチームの状況もあるんじゃないか。
大分の場合、色んな意味で切迫してるから。借金とかもだし。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 12:29:33.44 ID:wJ8GXq2k0
大分はサポが悪いわけではないけど
粉飾決算をやった元官僚が経営者として最悪だった
ついでに言うと、人間としても最悪だった

ほんの数年のために10年は粉飾決算分の金が尾を引いてボロボロのままだろうな
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 12:30:21.65 ID:ec6IvnT50
大分降格は破綻消滅の影が漂うからなぁ
湘南は地獄見てるからJ2中下位にから地道に積み上げてJ1とJ2の境目付近に辿りついただけだからなぁ
親会社が金ケチってるとか責任転嫁もできないし現実を受け止めるしかないから過大な期待はしない
落ちたら落ちたやり直すだけと・・・京都千葉なんかは親会社に期待する甘えが昇格失敗の原因だと思う
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 12:33:58.55 ID:Koyi4DUj0
>>68
最悪Jリーグがクラブ管理に乗り出すだろう、ヴの時みたいに
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 13:04:43.96 ID:If8+7x6KO
今年は湘南、大分、鳥栖でも仕方ない。史上原理ってやつだ。
その代わり昇格濃厚な脚、神戸、千葉あたりが順調に来れば来年は濃い一年になりそうだ。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 13:56:39.98 ID:A+fDc00f0
大分のその元官僚を山梨は観光アドバイザーとして呼んでるorz
ヴァンフォーレに関わっていないらしいことが救いだが。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 14:47:39.11 ID:MCZgigUj0
湘南と大分は確定してるから
実質的に今年の残留争いは1枠
この1枠に入る可能性がある最有力が鳥栖と磐田、次いで新潟、甲府、清水が続く
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 14:53:39.88 ID:I4hMI6Nf0
よし今年の降格予想
大分、磐田、鳥栖で確定したわ!!
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 15:04:38.23 ID:vSa6Uagz0
とりあえず大分で1枠確定
残り予想で磐田・湘南・鳥栖
勝点剥奪で浦和も追加
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 15:08:47.67 ID:vCDjqgL60
>>70
千葉を過大評価してるぞw
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:19:49.51 ID:HohrN1UPO
新潟
●大阪(6)
●広島(5)
△大宮(1)
●浦和(3)
○仙台(9)
●名古屋(14)
○横浜(2)
●鹿島(4)
○清水(10)
△甲府(11)
○鳥栖(15)
そして
大分(18)
川崎(13)
柏(8)
磐田(17)
東京(7)
湘南(16)
名古屋の順位が想定外なだけで、勝ち点取れるとこからはしっかり取れてる。
まぁここからで稼げず対象チームに勝ち点を献上するようだと一気に降格候補だけどな。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:26:34.89 ID:I4hMI6Nf0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 12 13節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃大宮│●26│11( 8− 2− 1)┃+12│20│ 8┃h湘 a甲
→ 2┃ 2┃横鞠│○23│11( 7− 2− 2)┃+11│24│13┃h仙 a栖
↑ 4┃ 3┃浦和│○20│10( 6− 2− 2)┃+ 7│16│ 9┃h栖 a柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
↓ 3┃ 4┃鹿島│●19│11( 5− 4− 2)┃+ 1│15│14┃h名 h東
↑ 7┃ 5┃広島│○17│10( 5− 2− 3)┃+ 6│15│ 9┃h甲 a湘
→ 6┃ 6┃桜大│△17│11( 4− 5− 2)┃+ 4│14│10┃a柏 h名
↓ 5┃ 7┃東京│●16│11( 5− 1− 5)┃+ 4│20│16┃h清 a鹿
↑ 9┃ 8┃木白│○16│10( 5− 1− 4)┃− 1│15│16┃h桜 h浦
↑10┃ 9┃仙台│○15│10( 4− 3− 3)┃+ 1│15│14┃a鞠 a清
↑13┃10┃清水│○15│11( 4− 3− 4)┃− 6│11│17┃a東 h仙
↓ 8┃11┃甲府│●14│11( 3− 5− 3)┃± 0│11│11┃a広 h宮
↑14┃12┃新潟│○14│11( 4− 2− 5)┃− 2│12│14┃h分 a川
↓12┃13┃川崎│△13│11( 3− 4− 4)┃− 2│19│21┃a磐 h新
↓11┃14┃名古│●12│11( 3− 3− 5)┃− 2│13│15┃a鹿 a桜
→15┃15┃鳥栖│●10│11( 2− 4− 5)┃− 6│18│24┃a浦 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
↑17┃16┃湘南│○ 9│11( 2− 3− 6)┃−12│10│22┃a宮 h広
↓16┃17┃磐田│● 6│11( 1− 3− 7)┃− 4│13│17┃h川 a分
→18┃18┃大分│● 3│11( 0− 3− 8)┃−11│10│21┃a新 h磐
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:29:51.02 ID:I4hMI6Nf0
11節終了

26 ●大宮    −−−−−残留ライン−−−−−
25
24
23 ○横鞠
22         −−−−−勝ち点2ペース−−−−−
21
20 ○浦和
19 ●鹿島
18
17 ○広島 △桜大
16 ●瓦斯 ○木白
15 ○仙台 ○清水
14 ●甲府 ○新潟
13 △川崎
12 ●名鯱
11         −−−−−勝ち点1ペース−−−−−
10 ●鳥栖
09 ○湘南
08
07
06 ●磐田
05
04
03 ●大分
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:30:29.90 ID:I4hMI6Nf0
11節終了
降格崖っぷちライン(一度落ちると二度と這い上がれなくなる)
8 ●大分

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(負け数ー勝ち数≧7)
6 ●磐田

4 ○湘南
3 ●鳥栖
2 ●名鯱
1 △川崎 ○新潟
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:35:37.50 ID:I4hMI6Nf0
11節終了
*1 大宮 △○△○○○○○○○● 26 +12 7連勝ストップ
*2 横浜 ○○○○○○●△△●○ 23 +11
*3 浦和 ○○△○○○●●*△○ 20 +07
*4 鹿島 △○△●○○△○△○● 19 +01
*5 広島 ●○△○●○○△*●○ 17 +06
*6 桜阪 ○○○△●●△△○△△ 17 +04
*7 東京 ○○●●●●○○○△● 16 +04
*8 木白 ○●●○△●○●*○○ 16 -01 2連勝
*9 仙台 △●○△●○●△*○○ 15 +01 2連勝
10 清水 △●△●○○△○●●○ 15 -06
11 甲府 △●●△○○△△○△● 14 *00
12 新潟 ●●△●○●○●○△○ 14 -02
13 川崎 ●△●△△●○●○○△ 13 -02
14 名古 △●○○△○●△●●● 12 -02 3連敗
15 鳥栖 △△○△●●●△●○● 10 -06
16 湘南 ●△△●△●○●●●○ *9 -12
17 磐田 △●●△●●●○●△● *6 -04
18 大分 ●△△●●●●△●●● *3 -11 3連敗 11試合勝ちなし
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 16:52:33.22 ID:pegTi0eA0
>>76
次の大分戦がポイントだな
ここで負ければ一気に本命馬になるだろう
引き分けでも磐田・湘南と同レベルの対抗馬となる
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 17:08:47.71 ID:LA3HSoQj0
>>76
今でこそ順位下がってるが
桜とか仙台とか名古屋も今より当時順位が上だった
清水も甲府も調子が上がっていた時だし
なんか損している気がする
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 17:45:11.08 ID:fKTO9TVL0
名古屋はもしかして夏の補強無し?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:01:28.71 ID:I4hMI6Nf0
オレンジ3チーム揃って過去8年J1であり続けられた確立

自己計算による算出 2.1%  奇跡のオレンジ互助会 w
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:09:05.06 ID:I4hMI6Nf0
ちなみに神戸は2012年 24節終了時11位だったのに降格。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:22:48.90 ID:5hMpfLS20
>>85
変な言い方だが本当よく落ちることができたなw
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:30:00.52 ID:LA3HSoQj0
互助会ってホントにあるのかな
前はいつも上位の清水が勝ち越していたような
このスレでたまに対戦成績載ってる

【清水・新潟・大宮・愛媛】オレンジ系サポ雑談スレ25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1367769783/
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:38:33.01 ID:IgCZGsKz0
大宮や新潟に弱いイメージがついて回ってるからだろうけど
清水を含めたオレンジ3チームの中で年間予算が20億以下のクラブがないだろ

年間予算20億以上のチームが落ちる事自体が珍しいのに、単純確率なんか意味がない
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 18:58:03.92 ID:YRQ5EAaw0
>>88
現行制度になった09年以降落ちた12チームのうち半分以上は20億以上な訳だが
柏、大分、千葉、F東京、京都、神戸、G大阪
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 19:00:01.45 ID:iUgGCPf10
>>88
えっ?
91大宮:2013/05/17(金) 19:01:13.05 ID:8OruPTDE0
>>85
最後の神戸の落ちっぷりは凄かった
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 19:29:30.07 ID:vsX+eidR0
明日の注目試合
磐田VS川崎
新潟VS大分
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 19:37:45.60 ID:If8+7x6KO
個人的にもっとも壮絶な降格は08ヴェルディ
味スタのあの空気を体感した者としては残留争いを茶化す気にはならない。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 20:23:49.12 ID:I4hMI6Nf0
もっとも鮮烈に残る試合
2006年12月9日
柏レイソルvsアビスパ福岡の入れ替え戦第2戦
NHKのBS1で観てたが鬼試合だった!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17011339
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 20:30:57.21 ID:vlVSwpFH0
>>94
俺もこれを挙げる
まさに意地と意地のぶつかり合いだった

ネタ的な意味だと1st停電2ndダブルハットの甲府ー柏が断トツ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 20:53:25.01 ID:TElVljud0
>>92
磐田は負けると降格確定
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 20:55:14.87 ID:mROQn6n+0
>>92
川崎が絶不調保ってくれてたらもっと面白かったのになぁ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 21:20:55.23 ID:BOQGseMi0
磐田-川崎は引き分けが一番盛り上がるな
どっちのスレからの阿鼻叫喚も期待したい
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 21:26:59.91 ID:X9mFwqDbI
中断まであと2試合、鳥栖は連敗確実
磐田は連勝するぜ、これにて逆転よ
降格圏を脱して充実して6月を過ごすのだ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 21:30:43.35 ID:X9mFwqDbI
100なら磐田残留
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 21:32:18.31 ID:N4irh8es0
磐田と鳥栖が馬鹿試合してたのも予兆だったんだなぁ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 22:04:03.51 ID:1W4ll8v80
磐田0ー4川崎
新潟2ー0大分
浦和3ー1鳥栖
大宮2ー1湘南

と予想
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 23:40:00.88 ID:7Y/2olso0
>>45
地方クラブからしたら嬉しいわな
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 23:53:11.02 ID:N4irh8es0
ウィガン磐田
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 00:07:46.15 ID:4nxuy1AD0
J1第12節
ジュビロ磐田1−3川崎フロンターレ

勝てない。前節まで勝ち点わずかに6。結果がついてこなかったが、
この日は内容も悪かった。前半24分の先制点を含む2点をパトリックに直接FKで決められ、
後半19分には中村憲にフリーで決められた。
0―2で迎えた後半35分には途中出場のMF山本が1点差に詰め寄るゴールを決めたが、
その6分後に絶望的な3点目を失った。
試合後、選手が乗り込んだバスには、柵越しに熱狂的なサポーターから怒号が飛んだ。
主力選手を名指しして「死ね!」と繰り返すヤジもあった。「落ちるぞ、これじゃあ!」と
J2降格に危機感を寄せる悲痛な叫びもあった。
「もっと上にいなくちゃいけないクラブ」。そう話した服部GMは「こういう状況なので、当然探っていきたい」
と緊急補強に動くことも明言した。11戦でわずか1勝。長いトンネルの出口は一体どこにあるのだろうか。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 00:16:59.97 ID:kV3hmqB80
田舎は守備崩壊してるし普通に風間が勝つと思う
前田は組織に組み込めば強力だけど糞チームを一人でどうこうできるパワーのある選手じゃない
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 02:32:16.09 ID:N82FKryo0
名古屋がびっくり枠の可能性もある
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 03:20:14.43 ID:PeHfYtcQO
磐田3ー2川崎
新潟0ー2大分
浦和1ー1鳥栖
大宮1ー3湘南

と予想で期待する
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 06:32:00.16 ID:3V9StoSX0
磐田は今後も強くなれる要素が無いからJ1に残って勝ち点を配ってほしい
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 06:48:33.32 ID:yi+hOuxlO
今年名古屋、来年清水、再来年は鹿島、その次鞠…みたいにJリーグ25周年までにオリ10全部一度降格したら面白いな
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 06:54:56.43 ID:8dlHZtKL0
磐田よ〜
J1リーグ20年間のベストゲーム投票でTOP10中4試合もランクインするチームだったのに。。。
http://j20th.jp/match/result/

J2でもアウェイながらベストゲームを輩出する事を期待している。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 08:24:19.92 ID:36TEj6ff0
甲府はこのまま負け続けて一気に降格するよ
戦術見破られてるしチームが崩壊しつつあるからね
まあ見てなって
湘南が残留して降格は大分、甲府、磐田だから
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 09:45:11.56 ID:wmDqlTch0
磐田が落ちるってのは、まずないだろ?
準オリ10だし、何つーか、いざって時の地力が違う
前みたいに入れ替え戦でヒヤヒヤすることもないわけだし
なんだかんだ言って10位前後で終わると思うな
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 10:13:06.25 ID:+Bnfn5q20
(震え声)
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 10:19:20.74 ID:90s0wsbT0
>>102

ふ、新潟は最下位相手だからといって簡単に勝つチームじゃないぜ・・・(泣)
116栗鼠:2013/05/18(土) 10:37:55.45 ID:p6cyOdnYO
今日湘南に負けたら自分達もつらいし、ここでも何言われるかわからんな(苦笑)

苦手仙台、昇格組2チームに3連敗して中断なんかしたら、
結局やっぱり12位でした、とかマジであるわ。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 10:39:42.06 ID:1aEJbmho0
 鳥栖は一旦落ちて、若手を鍛えて、J1再挑戦もありかなと思ってきた。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 11:01:05.62 ID:gblndPcLO
大久保の父親?が亡くなったみたいで今日は絶対勝つんだっていう気持ちでいつも以上の力を発揮するだろうね川崎は
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 11:50:58.41 ID:be2ohrVMi
大宮湘南は、元祖残留名人と将来の残留名人候補との戦いだな。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 12:49:42.26 ID:ZAGnESaHO
今日は大分勝ち磐田負けだと非常に面白くなるが、実際は大分負け磐田勝ちだろうなあ
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 12:53:29.18 ID:lmNndF6f0
127 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 12:46:48.60 ID:/lF+a1Gu0
2014年シーズンのJリーグディビジョン3が
12クラブチーム予想でした。

・FC町田ゼルビア ・AC長野パルセイロ ・カマタマーレ讃岐 ・S.C.相模原
・ブラウブリッツ秋田 ・ツエーゲン金沢 ・FC琉球 ・福島ユナイテッド
・MIOびわこ滋賀 ・グルージャ盛岡(東北1部) ・レノファ山口FC(中国)
・ヴォルカ鹿児島(九州)
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 12:55:19.61 ID:jM5ijhwJ0
2ステージ制になったら、ここも面白くなくなるな
どうせ降格は年間順位だろうから、肝心の後半戦に突入したら
ステージ順位の他に、非公式な年間順位を誰かが手作業で作って
それを見てあーだこーだ言うことになる

Jリーグは2ステージ制にすることによって、一般層の掘り起こしを狙ってるそうだけど
コアな層が離れていく危険性ってのを考えないのかねぇ
123:2013/05/18(土) 12:57:09.23 ID:PeHfYtcQO
大久保くん空回りしてくれないかなハットとかやらないでくれよ
今日は勝ちたい前田ここで得点決めてくれよ
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 13:02:21.56 ID:kV3hmqB80
レギュレーションが変わったくらいで離れるのはコアじゃないだろ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 13:05:00.82 ID:4rsAsb/N0
>>120
大分勝ち磐田負けの来週直接対決が一番理想だよな
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 13:12:54.71 ID:qhz+u+PE0
そうやって楽しむ他サポさん
残留勝ち点がどんどん跳ね上がるけど大丈夫?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 13:14:39.33 ID:ux8y6EOl0
普通に考えたら大分も磐田も両方負けだろ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:07:39.36 ID:DJ3dJ8mm0
田舎は今日も負けだなwww
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:08:32.08 ID:zEvUdleQI
ジュビロ磐田オワタ!
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:09:10.83 ID:QCljZG2A0
いわたおわたわろた
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:09:52.06 ID:DJ3dJ8mm0
田舎ンゴwwwww
132106:2013/05/18(土) 14:10:42.09 ID:kV3hmqB80
ほらな
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:10:54.68 ID:N4uB6Gna0
甲府はもう1−1かよ
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:16:29.41 ID:gblndPcLO
磐田は監督代えれば何とかなる問題なのか?

もう試合見る限り誰が監督やっても一緒じゃね?
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:16:39.60 ID:mDmKqzK80
磐田wwwww
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:19:15.44 ID:f/rVu5C7P
あの強かったジュビロが・・・
ごめん、こういうときどんな顔していいかわからない
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:20:25.96 ID:DEkKKxDC0
>>136
笑えば良いと思うよwwwwww
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:20:32.57 ID:3+5ACF/q0
個々のポテンシャルは高いので、今の監督のもとで戦術を熟成させて中断以降も戦えば
磐田は降格しないと思う。
変に新監督招聘して1からやり直しじゃ、今期は間に合わない。

勝てなかった試合でも、運が良ければ勝ててたゲームが5試合はあっただろ?
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:21:19.94 ID:kV3hmqB80
だって外国人枠を日本人と大差ない韓国人だけで埋めて南米欧州の選手がいないんだもん
戦力的にもショボい、順当
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:22:48.11 ID:f/rVu5C7P
>>137
そうか・・・

ジュビロ・・・

      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    プギャー!!!
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:23:08.21 ID:sdlDsVos0
関塚磐田の試合を観に来ているな。
関塚になるのか。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:24:14.95 ID:N4uB6Gna0
関塚「こんな糞弱いチームいやだ・・・」
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:25:17.00 ID:f/rVu5C7P
>>141
このチーム無理w
って思ってるかもな
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:25:31.34 ID:Z1Dqa7LE0
ジュビロ、水曜のナビスコでもっと戦力落とせば良かったのに・・・
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:26:21.03 ID:N4uB6Gna0
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:28:27.27 ID:swC+cZjF0
次はほぼ関塚で決まってるんだろうな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:28:32.41 ID:DJ3dJ8mm0
こりゃ最下位は田舎だな
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:32:15.97 ID:52LUb98Q0
川崎相手にホームでこの惨状って磐田はもう詰んでる予感がしなくもないな
監督変わってどうにかなるのか
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:44:49.43 ID:N4uB6Gna0
大分先制きたwww

新潟ずっと攻めて、決定的シーンが何度もあったのに決めきれず
カウンターからw
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:46:00.56 ID:kV3hmqB80
まぁ新潟は大物食いがあるから落ちないだろ
大分はやっぱり落ちる
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:47:54.71 ID:PwMG2jWLO
大分は先制しても守りきれてないパターンが多いからのう、最近は
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:49:00.18 ID:jdJmIjRIi
>>149
いつもの新潟だな
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:49:28.63 ID:N4uB6Gna0
新潟に勝つと降格
新潟に負けると優勝という中位力か?
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:49:33.75 ID:kV3hmqB80
味を占めて
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:50:08.97 ID:kV3hmqB80
味を占めて前田の裏に放り込んでるな
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:50:13.66 ID:B7iIyxVl0
>>151
今日はさすがに大丈夫
こんなgdgdな新潟が点を取れるわけがない
157新潟:2013/05/18(土) 14:52:08.27 ID:AReA9koeO
ただいま
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 14:55:46.20 ID:DJ3dJ8mm0
やっぱり新潟は新潟だったか
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:03:27.73 ID:4nxuy1AD0
THE 新潟力 キリッ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:07:34.32 ID:N4uB6Gna0
>>156
あんなに決定的シーンを繰り返しても
なぜか点が入る気がしない
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:12:41.66 ID:N4uB6Gna0
新潟CB同士が頭をぶつけ2人共負傷交代
新潟オワタ
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:25:23.66 ID:X6AFynxBO
達也w
新潟に馴染んでないなwww
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:28:50.81 ID:UrxhDZK0i
>>161
アッサリ追いつきましたな。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:31:17.04 ID:kV3hmqB80
新潟や鳥栖が勝ち点積んで磐田が脱出不可能になる展開がいいな
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:35:41.54 ID:kV3hmqB80
名古屋は神戸枠かもな…
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:36:57.03 ID:2h3MXQn30
磐田降格鉄板だな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:37:13.03 ID:f/rVu5C7P
ひょっとして、磐田に名古屋とJ2処女チームが2つ同時降格もありえるのか?
おらワクワクしてきたぞ
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:38:27.67 ID:g0fHBTEX0
イワタ
オワタ

関塚、もうすでにおすし
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:39:58.64 ID:B7iIyxVl0
>>161
負傷交代が見事に響きましたなw
>>163
アッサリ突き放されましたな。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:40:40.77 ID:UrxhDZK0i
>>167
大分、湘南、磐田が異次元の弱さで、それに割って入るには、相当の努力が必要かと。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:43:16.12 ID:UrxhDZK0i
>>169
「ここですか」の祭りの予感。
おまいら新潟のスレに迷惑かけちゃダメよ。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:44:24.09 ID:kV3hmqB80
いくら落ちない新潟でもさすがに今日勝ったら上に行きすぎになっちゃうからな
磐田と大分が勝ち点並ぶしこのままでいい
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:45:23.97 ID:f/rVu5C7P
>>170
鳥栖もいるしなぁ
でもやってくれると信じてる
その方が面白いから
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:45:38.96 ID:B7iIyxVl0
>>171
おれは行くつもりないけど
新潟スレが祭りになるのはしょーがないんじゃないかなあ
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:47:52.48 ID:kV3hmqB80
田舎の守備は本当にひどいな
素人レベルのミスで失点しまくり
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:47:59.12 ID:g0fHBTEX0
イワタ
ブザマ

降格決定、弱すぎ2−4w
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:49:04.80 ID:UrxhDZK0i
守備が強いとサポが自負していた甲府が大変な事に。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:49:10.57 ID:N4uB6Gna0
大分今日はGK神がかりすぎていたのに
それでも初勝利無理っぽいな
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:49:23.05 ID:B7iIyxVl0
と思ったら新潟追いついた
ロスタイム長いからもうひと波乱ないかな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:50:15.67 ID:B7iIyxVl0
8分w
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:51:00.65 ID:jjEMjGyjO
新潟今日は負けても仕方ない
前代未聞のアクシデントだよ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:51:06.84 ID:UrxhDZK0i
大分サポが可哀想過ぎる。
新潟は鬼や〜
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:51:47.31 ID:f/rVu5C7P
大分は本当に大分だな。もうちょっと頑張れよ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:53:55.51 ID:sy2NfGMV0
大分サポじゃないのに興奮してきた、これが最後の勝利か
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:54:32.23 ID:f/rVu5C7P
>>184
追いつかれてるよ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:54:34.01 ID:sy2NfGMV0
アレ目を離したら新潟追いついたのか、新潟すげー
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:54:59.07 ID:N4uB6Gna0
>>182
いやあそこまで優しさ発揮したんだから
悪いのは大分だろ
一気に2人もCB自爆したんだぞ


って大分3点目wwwwwwwwwww
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:55:24.26 ID:kV3hmqB80
干潟wwwいいもん見たわ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:55:26.00 ID:B7iIyxVl0
見事に潟ったww
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:55:40.10 ID:f/rVu5C7P
関塚は本当に磐田の監督すんのかよ
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:55:50.13 ID:N4uB6Gna0
これは ここですか
に値するwww
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:56:59.76 ID:gblndPcLO
大分は前代未聞のリーグ戦未勝利フィニッシュもありうる
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:57:02.30 ID:rimP07+FO
感動サッカーきたわあ
194:2013/05/18(土) 15:57:04.94 ID:PBUEkDeo0
関塚に断られる覚悟はできた
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:58:23.41 ID:N4uB6Gna0
新潟2−3大分
試合終了

大分初勝利おめ
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:58:41.37 ID:sy2NfGMV0
これは新潟降格あるで
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:58:46.30 ID:kV3hmqB80
一生言ってろ

270 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:57:53.70 ID:0AsFp3Es0
長澤が森下以下だったのが拍車をかけた。
普通の監督来てくれよ。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:59:17.55 ID:0wiE8VYb0
大分勝っちゃいましたw
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:59:44.54 ID:RcEio7uKO
新潟ロスタイム8分って何があったの?
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 15:59:48.78 ID:9E+M019D0
今日は湘南に勝てとは言わないが、最低でも引き分けて欲しい
もし湘南が勝ったりしたら、一週間ぐらい笑いが止まらないかもしれん
まあ、もう今の段階で笑ってるけどw
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:00:12.81 ID:aTl+jncH0
大分優勝
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:00:17.51 ID:8vsfIaC60
新潟は優しいなぁ
大分に勝ち点全部あげちゃう☆なんて
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:00:19.90 ID:B7iIyxVl0
>>170
名古屋じゃないけど、新潟も大分と同次元に
割って入ってきたといっていいよね
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:00:23.49 ID:jjEMjGyjO
新潟これは仕方ない
しかし大分は新潟にあれほどのアクシデントがあってやっと勝てるんだな
こんな試合もう二度とないだろ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:00:38.22 ID:ZAGnESaHO
降格争いスレ的には理想的な展開
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:01:12.59 ID:DxxkJDl+0
大分を勝たせた新潟からオレンジ互助会の企みの匂いがする
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:01:39.26 ID:f/rVu5C7P
何かの間違いで今日鳥栖と湘南が買ったら
残留争いがそうとうカオスなことになるなw

是非そうなって欲しいw
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:02:01.11 ID:ikBmw7RA0
降格有力:大分 磐田 湘南
降格候補:鳥栖 新潟 名古屋

この6チームだな。
ようやく初勝利の大分。
勝てる勝てると言われていて全然勝てない磐田。
内容上向きもリーグ戦はアウェー全敗の湘南。
リーグワーストの失点数を記録する鳥栖。
大分に初勝利を献上した新潟。
泥沼の4連敗でリーグ戦6試合勝ちナシの名古屋。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:02:25.86 ID:N4uB6Gna0
>>199
CBのキムクナンと大井が顔面と頭をぶつけて流血
治療に時間がかかった
それでCBの若い濱田と本職CBじゃない坪内が急遽入り
坪内のせいでドフリーにさせ2失点

大分シュート6本で3点
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:03:00.75 ID:52LUb98Q0
大分ついに勝ったのかw
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:03:09.15 ID:PfykyMhK0
勝てる━━━

大分の反撃は ここからだ━━━
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:03:22.15 ID:9E+M019D0
これで次の直接対決が俄然面白くなったけど
まあ、でもさすがに大分が勝って磐田最下位はないだろうな
そうなったら一ヶ月ぐらいウハウハだけどw
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:04:08.57 ID:B7iIyxVl0
>>199
新潟CBふたりが頭ゴッツンコでダブルで負傷退場
脳震盪だったのでなかなか動かせなかった
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:05:01.19 ID:kV3hmqB80
◎大分 湘南
○磐田 鳥栖
△甲府 新潟 名古屋
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:05:04.94 ID:AReA9koeO
新潟はラインコントローラーですから
下手に勝ち続けたら意味がないのです
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:06:21.51 ID:UrxhDZK0i
>>215
いつのまにやら大宮から引き継いだのかw
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:06:26.85 ID:N4uB6Gna0
>>209
さらに
ほとんど新潟の攻撃シーンシュート15本
決定的なシーンが幾度もあるも大分GK丹野の再三の神セーブで2失点でしのぎ
それでやっと初勝利

大分今後他にも勝てるのだろうか
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:08:01.55 ID:NzMej8l10
甲府本格参戦やね
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:08:24.44 ID:eYorW5nr0
大分って次節磐田戦だよね
これ勝ったら多少なり希望を持って中断期間に入れるだろう
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:08:37.35 ID:N4uB6Gna0
>>215
ほんと連勝しないな
新潟 ●●△●○●○●○△○●
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:09:11.81 ID:UrxhDZK0i
>>204
いや敵CBがゴッツンコするような戦術で試合を毎回すれば良い。
これをマスターすれば、下手したら優勝争いもあり得る。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:09:43.46 ID:weOm/creO
前に書いた通り、甲府はもうダメだね。
次、大宮にやられるのは規定路線として、建て直す術がなさそう。

もう監督の顔色の変化を楽しむ時期になってしまうのか
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:11:08.76 ID:UrxhDZK0i
>>218
見て無いけど、甲府スレはネガなレスで埋まってるんだろうな。
異常に暗いからな、あすこは。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:11:19.57 ID:944nTEgk0
そんなあんな磐田の自滅に助けられた感のある川崎も相変わらずヤバイな
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:11:20.08 ID:AReA9koeO
>>220
その法則でいくと次の川崎戦は△か○だぬ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:12:33.89 ID:tgiiStBT0
磐田は大分に勝てるのか?
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:14:48.25 ID:UrxhDZK0i
>>224
川崎は本気出せば出来る子っぽいよ。
カザフィが何もしなければ、普通に弱くないような。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:16:42.30 ID:Z1Dqa7LE0
風間の息子とか教え子を使わなかったら川崎は強いなw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:17:18.16 ID:DJ3dJ8mm0
>>226
磐田が勝つところが想像できない
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:18:14.52 ID:eYorW5nr0
それでも勝っている以上少なくともシーズン中の風間解任はありえない現実
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:19:40.21 ID:N4uB6Gna0
12節暫定

26 −大宮         −−−−−残留ライン−−−−−
25
24              −−−−−勝ち点2ペース−−−−−
23 −横鞠
22 ○鹿島
21
20 ○広島 −浦和
19
18
17 −桜大
16 −瓦斯 ○川崎 −木白
15 −仙台 −清水
14 ●新潟 ●甲府
13
12 ●名鯱         −−−−−勝ち点1ペース−−−−−
11
10 −鳥栖
09 −湘南
08
07
06 ●磐田 ○大分
05
04
03
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:19:44.13 ID:B7iIyxVl0
>>225
等々力では新潟は対戦成績が悪い(J1では1勝7敗)
引き分けもゼロなので普通に●かと
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:22:11.52 ID:xS7XYeiti
来年J2の磐田は10勝もできない気がする。
6位で上がった大分より勢いがないようでは、降格したらどうなるか単純に分かるだろ。年寄りも増えてきたし。
昨年の盟主コース確定だな。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:22:28.30 ID:kV3hmqB80
4弱になるか名古屋が入って5弱になるかってとこだな
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:23:03.67 ID:8vsfIaC60
大分は札幌とか横浜FCよりかは勝ち点稼げるのかね
先制点自体は取れてるし
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:23:56.30 ID:9E+M019D0
まあ、どう考えても磐田と大分じゃあ、磐田の方が地力があるけど
勢いは大分が上がり調子だし、磐田は下がりっぱなしだし
次節は面白い一戦になりそうだ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:26:23.76 ID:kV3hmqB80
12試合やって湘南にしか勝ってないのに内容はいい選手の質はいいっていつまで現実逃避するんだろうねw
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:30:22.18 ID:UrxhDZK0i
541 U-名無しさん@実況はサッカーch Mail:sage 2013/05/18(土) 16:25:23.05
ID:Ylg3cKfm0
酉サポさん、健太郎&クナンコールありがとう
あそこでプレー止められて不満あったろうに

変な社長に騙されたりとか苦労してる分、人間が出来てるな。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:31:00.56 ID:8FlVmE3ii
磐田も札幌や盟主みたいに3〜4年にいったんJ1に上がってきてJ1では毎回フルボッコにされて一年で送り返される運命になるかも。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:31:44.10 ID:9Om1kmcG0
新潟は毎年安定して降格圏上程度に駄目な子だな
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:32:25.73 ID:SNEy7K5Q0
名古屋もヤバイですな。
去年のガンバに続き、しばらくオリ10が1チームずつJ2に降格して行くならスゴイな。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:33:39.00 ID:DJ3dJ8mm0
ビックリ枠 名古屋
順当枠 大分
お笑い枠 磐田
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:42:11.95 ID:RcEio7uKO
奇襲でしか勝てない大分、それでも年間4勝くらいできたら立派だな。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:48:31.58 ID:9E+M019D0
まあ、どうせ落ちるなら、記録を作って落ちるのも有りと思うけどな
ただどうせ勝ち点を得るなら、磐田からとっとけよって思うけどw
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:49:47.87 ID:4nxuy1AD0
大宮に勝った仙台 その仙台に勝った新潟 その新潟に勝った大分最強!
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 16:53:42.13 ID:mDmKqzK80
大分は勝ったけど相手が非常事態の状況だったからなぁ
まだチーム状態が上向いてるとは言えないだろう
いずれにせよ来週のスーペルクラシコが楽しみにはなったな
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:00:05.93 ID:QyH7rvy50
>>245
その大分に勝った(ry
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:02:19.49 ID:YdlW4VhI0
大分、湘南、甲府が落ちる
磐田は実力あるから持ち直しそうだが
ぶっちぎり雑魚のこの3チームはこれから悪化する一方だろう
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:03:06.00 ID:+d6aRBmS0
磐田の何処があるように見えるのだろうか
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:03:55.50 ID:AReA9koeO
>>240
ラインコントローラーに向かってなんてことを
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:04:22.34 ID:Z4Xblew60
甲府
磐田
大分
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:05:16.78 ID:3RfDD1suO
>>245>>247
じゃあその大分に勝った湘南の優勝だな
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:07:07.89 ID:KXAnLN+N0
新潟は嬢の意思を継いでラインコントロールしてるのかね
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:07:59.72 ID:AReA9koeO
>>252
しかし大宮が
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:08:27.12 ID:UrxhDZK0i
>>253
ヒント
つ オレンジ
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:08:46.84 ID:N4uB6Gna0
ミサイルきたあああ
サッカーに影響なくてよかった
地震は少し中継中断したが
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:09:08.94 ID:UrxhDZK0i
ヒントつーか、答そのものだったわスマン。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:11:46.73 ID:4nxuy1AD0
≫252
大分に勝ったチームが多数あるためその法則は成り立ちません。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:44:16.44 ID:u/xcM2St0
新潟人だけど、アルビの選手はひどいぽ。
ここで勝てば、中位に行けたし、波にのれたのに。

しかもミッシェルがきて、解説してくれたのに。
NHKでも中継あったのね。

しかもホームで最下位チームに負けるとは。せめて、引き分けろよ。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:44:53.98 ID:DxxkJDl+0
大分は最初から負けて元々という雰囲気がフロントにあって
そのおかげでハゲが気負う事無く采配できる事で後半奇跡なるか

湘南は選手がやれるだけの事をやったれ!と
後を振り返らない全力プレーだから波乱あるかも

J1プライドの重荷を外しきれていない磐田、名古屋がヤバい気がする
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:45:44.83 ID:N4uB6Gna0
後半ロスタイムに追いついて
おせおせの時の決定機で入っていればな
相手GKが神すぎた
もし勝ち点3なら暫定7位になってたのか
262:2013/05/18(土) 17:48:46.11 ID:PeHfYtcQO
磐田にはもうメイクミラクル起きるしかないわ来週の大分戦怖いわ負けたら最弱だよ
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:51:02.79 ID:40Pnvxcd0
諦めろ
後半全勝で行っても怪しい
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 17:51:33.86 ID:8b5rAUwcO
新潟は劇場型クラブ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:00:44.01 ID:3V9StoSX0
おいおい名古屋ヤバイだろ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:05:59.47 ID:CywxOOmk0
名古屋と磐田はほんとに迷走って感じだ。
ガンバの後継者。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:10:21.65 ID:07cD8jiv0
新潟はベストメンバーじゃないとグダグダになるのは変わってないんだな
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:15:19.88 ID:4nxuy1AD0
下位に負けるのも、ロスタイム失点するのも
たまに上位を喰うのも最終的に残留するのも新潟らしさ。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:16:10.03 ID:B7iIyxVl0
>>267
ベストメンバーだった前半もグダグダでしたw
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:18:53.82 ID:rimP07+FO
名古屋はよくある世代交替時の苦労だけど磐田はずっと低迷してるから単に弱いだけじゃね?
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:22:28.82 ID:AReA9koeO
新潟はナビを挟むと弱くなるな
鳥栖や清水に勝った時はナビなかったし
まあ例年のごとくギリギリライン低空飛行で残留だろうな
ぶっちゃけ今日の敗戦は犬に噛まれた程度だろ
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:22:57.06 ID:N/Pl9cpPO
2代目中位王候補筆頭並びに2代目ラインコントローラー候補筆頭の新潟△
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:23:04.04 ID:DJ3dJ8mm0
磐田と大分は鉄板
降格枠は実質あと一つだな
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:23:04.52 ID:JzwODscbO
ジュピロ南無
J2は日本代表の宝庫になりそうだな(笑)
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:25:17.10 ID:tgiiStBT0
新潟は勝てた試合だけど、CBがスクランブルになったからなあ。
しかしちょっと2、3点目はいただけないね。あまりにも雑過ぎるわ。

ただ、ブロック作って引いても2点とられる大分ってどうなんよ?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:28:51.52 ID:kV3hmqB80
湘南は自信に満ちたプレーしてるな
これはひょっとするかもしれん
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:36:03.12 ID:ZAGnESaHO
前田ケネディは得点王とったのに
今は点もとれないしチームも負けるし完全な疫病神と化したね
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:39:23.63 ID:ikBmw7RA0
湘南、大宮相手に勝ち点1でも奪取なら評価に値する。
鳥栖や新潟、甲府を差し置いて残留できる可能性は高まる。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:40:59.39 ID:EitKRNa7O
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ2降格!!
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:42:59.66 ID:9E+M019D0
来年はともかく、さすがに今年は甲府の降格はないわ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:44:25.53 ID:UcA7EQ3w0
歴代ボトム4がまだなかったので

     2012    2011    2010    2009
15位 新潟 40  浦和 36  神戸 38  山形 39
16位 神戸 39  甲府 33  瓦斯 36  木白 34
17位 脚大 38  福岡 22  京都 19  大分 30
18位 札幌 14  山形 21  湘南 16  千葉 27

     2008    2007    2006    2005
15位 千葉 38  大宮 35  甲府 42  清水 39
16位 磐田 37  広島 32  福岡 27  柏   35
17位 東緑 37  甲府 27  桜大 27  東緑 30
18位 札幌 18  横縞 16  京都 22  神戸 21
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:44:52.67 ID:8vsfIaC60
おまえらさぁ
フラグ立てるの好きだよな
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:45:57.60 ID:MlGVB2Sf0
誉めると失点してしまうのはお約束か…
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:46:08.75 ID:t+Ae7CuM0
湘南www
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:52:37.22 ID:8vsfIaC60
今年は中断期があるからそれで助かるチームもあるよな
磐田なんか前田は取られるけど落ち着けるんじゃないかその時期で
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 18:57:24.98 ID:kV3hmqB80
湘南はこれだけやれるなら鳥栖抜ける
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:04:15.66 ID:m5Aw0iwg0
湘南、自陣で軽率なプレーが多すぎる。
大宮の調子がイマイチだっただけにまぐれでもなんでもいいから勝ち点とってほしかった。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:09:51.31 ID:N4uB6Gna0
大宮どこまで積み上げる気だよ
あっという間に残留の40行っちゃうぞ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:19:45.60 ID:cGwyQMHX0
>>281
今年、柏降格の周期なんだ
まぁ底が厚いから無いか
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:25:31.38 ID:4nxuy1AD0
>>281
なるほど
って事は今年京都が昇格し2014年に一年で降格
2015年甲府降格とさっぽこ昇格
2016年にさっぽこ一年で降格となれば法則発動ですね!
まぁ木白は落ちないでしょうが
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:26:45.41 ID:3FQMEjx9O
真ん中をガラ空きにして2失点した新潟の守備陣。
いくらスクランブルとはいえ酷い
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:52:32.94 ID:m9KhQKr80
甲府は2007と状況が似てる
3月勝てず 4月は逆に好調で負けなし GW明けから不調に陥る

ちなみに2007
3月 ●●●●
4月 ○△○○
5月 ○(GWまで)

それ以降は●●△●●●● ○

GW最終日がアウェーの新潟というのがこの時も一緒
ちなみに磐田に1−6で大敗した試合があった 今日も1−5で大敗
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:56:52.58 ID:f/rVu5C7P
清水もあんま下位チームと大差ないな
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:56:53.83 ID:K0gnQLUy0
>>292
今日は退場者出たしそもそものやってるサッカーが全く違う
今の甲府は残れた山形みたいに守備で残留狙うチーム
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:57:10.17 ID:NzMej8l10
まさか名古屋がビックリ枠じゃねえだろうな…
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 19:59:39.50 ID:47upX8oB0
J創成期のお荷物トリオが全部J2経験するのは良いこと
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:17:01.08 ID:WaCwOL4CO
これだけ代表がJ1にいないんだから中断いらないよな。

ガンバ…
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:27:47.20 ID:9QU+EW7L0
湘南がこれから積みあげられるだろう・・・いいサッカーになった
大清水トンネル開通とか他がネガティブ要素多くて勝ち点で逃げ伸びそうにない・・・
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:42:20.52 ID:4rsAsb/N0
鳥栖の失点数が抜けてきたな
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:47:56.86 ID:3gv2sVPL0
まあ、中断前の対戦相手が、鳥栖・湘南が厳しめで
磐田と大分がやや甘めなのはわかってたことだしな
ある意味、だからこそ次の大分磐田の直接対決が面白くなるわけでもあるし
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:48:43.66 ID:wrNqXRcV0
やはり普通に大分・湘南・鳥栖になるのかな
磐田も降格に値するけど今年は酷いチームが多すぎる
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:56:18.41 ID:CHX/yCc+0
鳥栖の守備大丈夫なのか?
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:57:27.17 ID:PcUCV9Kj0
鳥栖は戦術豊田にしても駄目だね。
今年の鳥栖は豊田が何点取ろうがチームがその倍失点してるw
304清水:2013/05/18(土) 20:57:37.89 ID:xFSpt5gK0
どうも。戻ってまいりました。このスレとは切っても切れない関係っぽいです。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:57:46.85 ID:y+jpnHoP0
鳥栖はこのままずるずるいくと高速版大分か?
J一年目で躍進&翌年失速
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 20:58:29.72 ID:ZAGnESaHO
>>301
なんで最下位のチーム抜いてんだよ((怒))
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:00:35.90 ID:5pjVK2wW0
鳥栖はヤバすぎw
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:00:37.71 ID:ZAGnESaHO
とはいっても鳥栖は下3つには負けてないんで
同勝ち点程度のチームに負けなければ他にはやられまくっても平気
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:01:47.58 ID:CHX/yCc+0
第12節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓   7/6
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 13 14節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃大宮│○29│12( 9− 2− 1)┃+13│22│ 9┃a甲 h栖
→ 2┃ 2┃横鞠│△24│12( 7− 3− 2)┃+11│24│13┃a栖 h分
→ 3┃ 3┃浦和│○23│11( 7− 2− 2)┃+11│22│11┃a柏 a甲
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
→ 4┃ 4┃鹿島│○22│12( 6− 4− 2)┃+ 3│18│15┃h東 a川
→ 5┃ 5┃広島│○20│11( 6− 2− 3)┃+10│20│10┃a湘 a東
→ 6┃ 6┃桜大│○20│12( 5− 5− 2)┃+ 6│17│11┃h名 a磐
→ 7┃ 7┃東京│○19│12( 6− 1− 5)┃+ 6│22│16┃a鹿 h広
↑ 9┃ 8┃仙台│△16│11( 4− 4− 3)┃+ 1│15│14┃a清 h湘
↑13┃ 9┃川崎│○16│12( 4− 4− 4)┃± 0│23│23┃h新 h鹿
↓ 8┃10┃木白│●16│11( 5− 1− 5)┃− 3│16│19┃h浦 a新
↓10┃11┃清水│●15│12( 4− 3− 5)┃− 8│11│19┃h仙 a名
→12┃12┃新潟│●14│12( 4− 2− 6)┃− 3│14│17┃a川 h柏
↓11┃13┃甲府│●14│12( 3− 5− 4)┃− 4│12│16┃h宮 h浦
→14┃14┃名古│●12│12( 3− 3− 6)┃− 4│14│18┃a桜 h清
→15┃15┃鳥栖│●10│12( 2− 4− 6)┃−10│20│30┃h鞠 a宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│● 9│12( 2− 3− 7)┃−13│11│24┃h広 a仙
→17┃17┃磐田│● 6│12( 1− 3− 8)┃− 6│15│21┃a分 h桜
→18┃18┃大分│○ 6│12( 1− 3− 8)┃−10│13│23┃h磐 a鞠
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:01:49.68 ID:kV3hmqB80
1試合3失点弱って完全に降格チームだな
4弱の中で一番希望があるのは湘南か
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:02:50.29 ID:RcEio7uKO
磐田は12節終了時点で08千葉と勝ち点1しか違わないのにいまいち降格の危機感が薄いのは
他に酷いチームが多すぎるからか?
千葉は降格確実と言われてた。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:04:11.57 ID:ZAGnESaHO
磐田は過去の実績と現代表選手が多いから強そうに見えるだけで実際は雑魚
次節普通に大分に負けるよ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:05:24.79 ID:qw2Pfqe20
>>311
08千葉は11節の時点で今年の大分以下なんだから
そりゃ降格確実といわれるだろ
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:06:11.22 ID:HfjWOrty0
12試合で勝ち点6って・・
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:07:12.59 ID:rNRmInNk0
磐田はまだまだ立て直せるとは思うものの、それでも結局勝ち点33くらいに止まりそうだよなあ
今年は鳥栖新潟清水川崎あたりが落ちてきて勝ち点30以下のチームが3つ出る可能性もあるから諦めることはないけど
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:07:28.42 ID:fNwlVtoGO
鳥栖はやばそうだな
湘南は地味に勝ち点を積んでいきそう
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:10:07.38 ID:rynWRmHHP
去年は団子レースだったが
今年は勝ち組負け組きっちり分かれそうだな。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:11:28.81 ID:PcUCV9Kj0
今年は下位の守備崩壊が酷過ぎる。
退場者出したとは言え五失点した甲府が未だに守備が安定してる風に見える何てw
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:13:30.60 ID:sJ3I6ZTF0
鳥栖の失点がぶっちぎりだね。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:14:54.15 ID:KaUA0O4j0
浦和の買収PKが無ければ崩れなかった、糞が
前節のオフサイドゴールといい劣頭は良いよなあ審判が常に味方で
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:16:00.83 ID:EBYOX+Fd0
川崎Fけっこう点取ってるのな
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:18:03.42 ID:40Pnvxcd0
大宮に変わって新潟以下は降格圏認定
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:19:05.97 ID:X/dk4Zt4P
今まで鳥栖を見てきて、鳥栖の弱点・・・ていうか特徴が分かった気がする
攻撃時、人数掛け過ぎじゃね?リスク管理が明らかにおかしい。
だから得点もそこそこ取れるんだが、当然それ以上に点は取られる。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:19:34.18 ID:17G1wfCs0
九州のチームは上にいるのが場違い
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:20:01.80 ID:fNwlVtoGO
川崎は破壊力ある面子が揃ってるし勝ち点3はけっこう取れるだろうな
新潟はベテランだから今年はすんなり切り抜けるだろう
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:20:09.58 ID:TEIMZF/H0
現状でも鳥栖が残留できる可能性が普通にあるというのが凄いな
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:22:31.54 ID:17G1wfCs0
東北は仙台、中国四国は広島
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:25:12.21 ID:iU8U2h5X0
劣頭の買収ジャッジは明らかに異常
そりゃこれだけあからさまに優遇されてれば勝てるだろ
PK以外にもまたオフサイド見逃しゴールがあったし
埼玉土人腹立つわ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:26:25.50 ID:17G1wfCs0
鳥栖の守備の酷さは終わってるなwあれ最低レベルの大分以下
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:26:29.39 ID:9QU+EW7L0
清水のメンタルが崩れてるから引きづり下ろさないと・・・
負けてるのに策がなさすぎ・・・
331:2013/05/18(土) 21:27:14.77 ID:dBP9RnL60
大分磐田湘南+鳥栖

何の面白みもないが
この4つの争いに絞られたな

残留確率は25%か・・・
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:34:09.03 ID:3gv2sVPL0
>>331
>何の面白みもないが
すまんが、磐田が落ちたら、それで十分面白いけどな
333:2013/05/18(土) 21:34:40.83 ID:+Bnfn5q20
うちらからしたらおたくは十分びっくり枠だけどな。
正直、新潟甲府名古屋あたりまで十分可能性あると思うが(震え声)
334:2013/05/18(土) 21:38:39.76 ID:dBP9RnL60
>>333

今日の試合ダイジェストでも
いいから見てもらえればわかると思うが
今のウチは文字通りJ1最弱だよ
だから来週も順当に負けると思う

心技体全てが最悪
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:40:14.29 ID:N4uB6Gna0
12節

29 ○大宮
28
27
26
25
24 △横鞠         −−−−−勝ち点2ペース−−−−−
23 ○浦和
22 ○鹿島
21
20 ○広島 ○桜大
19 ○瓦斯
18
17
16 △仙台 ○川崎 ●木白
15 ●清水
14 ●新潟 ●甲府    −−−−−新残留ライン−−−−−
13
12 ●名鯱         −−−−−勝ち点1ペース−−−−−
11
10 ●鳥栖
09 ●湘南
08
07
06 ●磐田 ○大分
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:43:25.18 ID:/y68LmDdO
>>328
オフサイド見逃しってこれのこと?

http://10up.20ch.net/s/10mai1567786.jpg
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:44:03.68 ID:sJ3I6ZTF0
今の新潟は、首位(鞠)を挫き、最下位(大分)を助ける、中位力全開状態。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:46:58.73 ID:N4uB6Gna0
今日は暑かったからか得点&失点が多かったな
3点以上の試合が6試合、4,5,6点入った試合があったし
相手も2点取ってたり
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:47:42.51 ID:sYPvS/fn0
次節裏天王山か
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:48:20.17 ID:cvf9lVAB0
これで面白くなってきたと思うよ
中位はマジ団子状態だし
どこが来てもおかしくないわ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:52:22.27 ID:b9IoRYte0
>>328
以上、ただでさえ頭が悪いのに放射脳でますます悪くなった馬鹿島土人でしたwww
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:52:23.66 ID:3gv2sVPL0
まあ、次の大分と磐田の直接対決で負けた方は一ヶ月に渡って
○○確定、残り二枠を××と△△、◇◇が争うとか書かれるだろうな
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:52:44.82 ID:fNwlVtoGO
神戸って確か去年最終節以外降格圏に入ったことなかったんだよな
だから中位チームも全然油断できないな
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 21:58:13.17 ID:EitKRNa7O
決壊した甲府は落ちる一方
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:02:56.24 ID:Qs/jGcJ+0
横浜FMが降格
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:06:16.04 ID:n4ZO78vU0
甲府まずい
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:08:11.46 ID:HpU8+AArO
>>342
大分も磐田も例年なら最下位独走なぐらいひどい
今年はさっぽこレベルが4チームぐらいいるからまだ独走してないだけだし
次の裏天王山でどっちが勝ってもすぐに復調するとは思えない
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:10:16.36 ID:AReA9koeO
>>343
半ば過ぎには14、5位をウロウロ
その神戸の一つ上の桜までが最終的に残留争いに巻き込まれた
逆に新潟は殆ど降格圏内にしかいなかった
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:13:02.68 ID:rimP07+FO
今年ひどいとこ多くないっすか
風間ターレや清水が中位って
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:13:03.60 ID:rNRmInNk0
>>334
遂に落ちたか…という感慨はありそうだけど、ビックリとはちょっと違うかもな
入れ替え戦までなら経験済みだし
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:15:51.46 ID:wr1DSdeO0
このスレが盛り上がるなら良いんじゃねw
352:2013/05/18(土) 22:17:39.48 ID:CEKx/BS80
俺たちのこと忘れてませんか?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:18:32.99 ID:EitKRNa7O
>>352
カエレ
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:20:18.34 ID:+d6aRBmS0
普通なら名古屋も十分候補なんだが
下には下がまだまだ居るからな
今年は上位と下位がしっかり分かれそう
355瓦斯:2013/05/18(土) 22:20:23.26 ID:OkSlvTwk0
ここまで対戦して名古屋清水よりも降格候補と言われている磐田湘南鳥栖の方が強い件
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:23:39.09 ID:HpU8+AArO
すぐに復調しないと言ったが
磐田は変なプライド捨てて「戦術バレー」みたいに割り切れたらまだ可能性はある
ただし使える外人FW補強が前提
湘南は今日みたいな試合で勝ち点1拾えないと苦しいが
守備が崩壊してる鳥栖のほうがヤバいと思う
大分は…正直上がるのが早すぎたから
残りのJ1ライフを楽しめばいいじゃないかな
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:31:53.78 ID:wrNqXRcV0
ファンタスティック4の中で唯一磐田は金でテコ入れできるのが大きい
まだチームを劇的に変える可能性は秘めてる
他の3つは監督解任もままならないからな
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:34:56.46 ID:PypvXy5rP
>>356
去年のガンバは凄かったな、派遣と請負と下請けを苛め抜いたパナソニックマネー
最初からアレでやってれば降格どころか優勝争いもできただろうに、まさに天罰
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:41:04.02 ID:Snx+Phan0
>>356
外人FW連れて来ても守備がざる過ぎて無理だろw
清水が戦術バレーできるのもヨンアピンと平岡が水際で食い止めてるからであってだな。
現に、ヨンアピンなしの清水って1勝4敗で甲府にしか勝ててないしな。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:45:15.80 ID:36TEj6ff0
2007年と2013年の甲府の共通点
・優秀外国人退団(前回バレー、今回ダヴィ)、かわりの外国人がネームバリューに騙されヘボ(前回アルベルト、今回オルティゴサ)
・3月まったく勝てない→4月からGWまで実体のない勝利を続け勘違い
・GW最終戦は新潟戦
・GW明け急に失速、そして大敗(前回磐田に1-6、今回広島に1-5)

甲府降格だろ
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 22:54:10.41 ID:17G1wfCs0
大分と鳥栖は確実だからな
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:08:38.30 ID:5XHO2eBq0
12節8敗以上

13 磐田 大分
12 札幌
11 山形 福岡 (17節=12試合目)
10 なし
09 大分
08 札幌 千葉
07 横縞
06 桜大
05 なし

過去生きのこれたのは08ジェフの奇跡的な残留のみ
諦めろ
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:08:48.06 ID:MmxlvXHW0
ジュビロって、イングランドでいうと、リバプールが降格する感じでOK?

降格したら、スポーツニュースで、高原時代の全盛期の映像が流されそうだが・・・
364瓦斯:2013/05/18(土) 23:11:27.59 ID:130ktKFH0
空席ある?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:12:14.73 ID:EitKRNa7O
>>360
オルティゴサは寧ろラドンチッチと被る
リーグ初得点の先制点からの虐殺は降格を決定付けたA大分戦と全く同様
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:12:53.76 ID:Na1vzjF3O
大分は勝ったとこで体勢に影響はない。
むしろ新潟は湘南でなくて良かったとみるべき。

負けたのは痛いのは痛いが、それ以上にCB二人のケガが痛い。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:14:06.39 ID:5XHO2eBq0
>>366
でも幸いなことにあと1節で中断じゃん
368GAS:2013/05/18(土) 23:19:05.87 ID:R2KERQK20
東京目線だとここ3試合、鳥栖・磐田・湘南を相手に全て2失点以上
磐田戦は解任ドーピング、湘南戦はツルリがあったとは言え、今日は清水を完封
というわけで、この先もよくわからないです
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:19:52.75 ID:II78NjRg0
冗談抜きで来年>>15みたいなことがありそうな気がしてきた。
水戸や富山より順位下でもおかしくないかも。
逆に鳥栖、野田は豊田の穴をきっちりと埋めてPO圏内をキープし続けそう。
高橋もJ2なら躍動できる。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:26:27.09 ID:ZAGnESaHO
>>368
ただの中位力です。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:27:23.37 ID:Y1VHd/jV0
>>367
全て新潟の計算通り
シーズン序盤に独走しようとしたところを止め未勝利チームに初勝利を与える
Jが混戦ばかりでどこが優勝しどこが降格するかわからないのはだいたい新潟のせい
去年は仙台の優勝を阻みつつ自ら奇跡の残留を演出した
Jのドラマは新潟によって演出されている
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:29:25.40 ID:EitKRNa7O
もし磐田が落ちたら緑コースだろうな
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:42:17.98 ID:UDoOeVUdi
京都の資金力は磐田並だけど、降格したとき流出ばかりで代わりの補強も全く上手く行かずで若手主体にせざるをえなかった。
チーム数が増えると競争率も高まって良い人材の確保は難しくなるわけだ。
一昨年震災による順延がなかったら、京都は普通にJ2下位で終わってただろう。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:42:42.04 ID:J3v3ZUDC0
勝点1/1試合ペースはやばいな
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 23:57:50.11 ID:PBUEkDeo0
静岡県外の磐田一口としては、静岡と言えばサッカーと富士山というイメージが強いので
フジキセキヅカでも良いと思う
ただ各競馬新聞は出走間近と言っているが、犬厩舎のようになるのではという危惧が拭えないので
本当に出走するのか怪しいと踏んでいる
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:01:25.17 ID:PBUEkDeo0
誤爆orz
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:02:59.46 ID:aea23vV5O
>>375
ここは解任ダービースレじゃないぞw
似たようなものだけどな〜
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:14:33.11 ID:HgoZ7TSK0
名古屋やばいね
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:19:36.57 ID:5PbiMykY0
大分って、ドローの状態でもコーナー時11人全員で守るんだな。
ガッチリ守る大分が中央ガバガバの新潟がやったら、そら勝つわな。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:30:52.81 ID:Z6m1zsf3O
磐田は大分戦から関塚にやらせたほうがいいと思う
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:38:39.05 ID:dO7pRxcuO
なにこれ、湘南普通にやるじゃん
降格確定とか言われてたから、ただの雑魚だと思ってたのにさ
鳥栖、甲府なんかより、よっぽど強いわ
話違うだろ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 00:42:38.44 ID:4A/Tk8Zr0
>>373
クラブライセンス知らないなら黙ってたほうがいいよ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:10:34.89 ID:h/PNuxhxO
いい試合しても負けたら意味ないんだよ
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:15:23.33 ID:Jl4v68RlO
鳥栖は山形とかぶるなあ。

守備が持ち味のチームが守備崩壊で降格。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:19:28.06 ID:dmDwYENh0
>>381
勝ち点積まなきゃ残留できないんだよw
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:23:01.13 ID:/CTCm7gD0
ナック5の試合さっきスポルトでやってたけれど、湘南サポ少な杉てワラタ
アウェイゴル裏の3割くらいしか開放してもらってないんだもん
動員も相変わらずJ2レベルだ
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:23:49.26 ID:dO7pRxcuO
確定とか言われてるから、もっと楽に圧勝出来るもんだと思ってたんだよ

ただ、今日の試合で勝ち点取れない、決めきれない勝負弱さ
2桁取るストライカーが居ないと普通に降格だろうな
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:32:45.87 ID:dmDwYENh0
鳥栖や磐田が全然勝ち点伸ばせないから、
確定と言われていた湘南や大分もまだわからなくなってきたな
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:34:41.48 ID:h/PNuxhxO
鳥栖とかまだまだ相手チームの名前にびびってる感じがする。
新潟みたいに上位だろうが下位だろうがランダムに勝ち負け繰り返す感じとは違う。

上位には順当に負ける感じ。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:37:31.55 ID:0TvMVFASO
鳥栖にいたっては失点すでに30だからな。
普通に考えてかなりヤバイと思う。


でも磐田、名古屋の2つが落ちたら面白いのに。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:40:05.29 ID:dO7pRxcuO
>>386
甲府サポさん乙
安心しろ、今のままなら残留するのは君らだろうよ
甲府は苦しい時でも勝ち点をちゃんと稼いだからな
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:40:55.72 ID:dSkggrE40
新潟はドラマ演出しすぎだぞ
首位に勝ち、最下位に負ける、俺たちの新潟が戻ってきた!
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:49:49.23 ID:yk/qFXNiP
名古屋は去年のガンバみたいに危機感なく落ちる
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:50:45.23 ID:/CTCm7gD0
地味に名古屋がヤバい位置に
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:51:00.01 ID:O9Oycb8+0
選手は危機感あると思う
楢崎とかトゥーリオとかね
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 01:58:11.98 ID:ns/KPRW00
主役は新潟(平和)
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 02:01:26.95 ID:/jgto/r3P
名古屋と磐田は金にさえ目をつけなければココからいくらでも上がれるから
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 02:07:33.07 ID:5Qe3nLBOO
新潟は最下位にしょっちゅう優しさ発動してるイメージだが
実は最下位という最下位に負けるのは7年ぶりであるという
10年に湘南に負けた時は新潟自身が「最下位」にいた時だし
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 02:10:55.20 ID:JblDgHp20
確かにちょっといい外人を引っ張ってくれば簡単には落ちないわな
去年のガンバみたいに守備崩壊でも起こしてなければ

んで、失点数や得失点のマイナスで言ったら、やっぱり大分・湘南・鳥栖なんだよな
この3チームのうち、2つは仕方ないと思うけど、1つぐらいは1度もJ2を経験してないようなクラブに落ちて欲しい
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 02:51:02.24 ID:O9Oycb8+0
>>397
× 目を
○ 糸目を
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 02:57:36.88 ID:DX6Hbq7I0
失点数とかで考えるのはわかるが、得失点差なんて上に行けばプラスで下に行けばマイナスになるのが当たり前なんだから予想の要素としてはあまり意味ないんじゃねえかと思う
磐田なんて湘南戦のプラス4が効いてるだけじゃん
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 03:18:40.50 ID:Nw6FrtqK0
>>386
3割しか開放されないのは湘サポの責任じゃないだろ
恐らくみかかが上位バブルで社員動員が増えただけかと思われる
通常ならゴール裏の半分以上は湘サポで埋まるはず
みかかが残留争いしないせいで色々おかしなことになってる
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 03:40:56.78 ID:dO7pRxcuO
甲府サポさんは湘南サポさんが嫌いみたいだからな・・・
湘南が少し褒められて、おとしめたかったんだろ
恥かくと可哀相だから言わなかったけど、ビジター自由売り切れてたよ
湘南サポが全部買い切って、足りてないって話聞いた
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 04:00:03.82 ID:+xe4i0EQ0
湘南が息巻いてきたなw
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:25:41.40 ID:O9Oycb8+0
残り22試合、大宮は3勝2分17敗でも勝点40なんだな
すっかり遠くへ行ってしまった
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:27:25.92 ID:Tc4xfIm50
ボトム4
鳥栖 磐田 湘南 大分
結局、ボトム4の直接対決で、決まる予感がしてきた。
だから、大分と磐田の直接対決で、負けた方が脱落だろう。

ボトム4リーグ→1チームだけ、J1残留
鳥栖5
湘南4
磐田4
大分0
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:34:40.84 ID:Kh2F+wVm0
ボトムズリーグ成績

通算 勝ち点 勝敗
新潟 14 4 1勝1分1敗
甲府 14 7 2勝1分1敗
名古屋 12 10 3勝1分
鳥栖 10 5 1勝2分1敗
湘南 9 4 1勝1分2敗
磐田 9 5 1勝2分1敗
大分 6 3 1勝3敗

名古屋が普通に上中位に勝てないのにワロタw
下4つはやっぱり厳しそうだな。直対で勝ち点譲り合ってる。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:37:01.86 ID:Tc4xfIm50
湘南、大分が降格確定とか全然分からなくて、湘南、大分だって、磐田と鳥栖よりも
上に行けばいいし、磐田と鳥栖は、今日の出来を見る限り、上向くとも思えない
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:39:43.07 ID:O9Oycb8+0
名古屋は強きを助け弱きを挫いてたんだなw
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:43:13.48 ID:WekW+4+O0
>>407
下にはキッチリ勝っている名古屋は落ちなそうだね。
411:2013/05/19(日) 05:49:09.36 ID:VFD0rFITO
下位が残りたければ、名古屋様に残留税なるものを払わなければならない。
うっかり夢スコなんてくらわせたら、うちみたいになるからな
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 05:54:59.90 ID:qdDQb0L20
俺甲府サポだけど湘南サポは昔甲府スレを散々荒らしに来たからあまりいいイメージがないな
今年は同じリーグなのにあまり荒らしにこなくて寂しい、弱いと荒らす資格すらないんだなと痛感したよ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 06:17:04.72 ID:WekW+4+O0
>>412
他サポを名乗って荒らしてるのが、本当にそこのサポかどうかなんて確かめようも無いのに。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 06:18:48.91 ID:p3+qFqyG0
しかし脚ってあらゆるジンクスや定説を証明しながら降格していったんだな…貴重なサンプルだわ
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 06:29:23.48 ID:QzFZJKug0
中断期間でどう変わるかだなw
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 07:00:10.95 ID:qdDQb0L20
どんなチームだってCB2人がいきなり死んで交代しなきゃならないようだと厳しいよね
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 07:13:00.25 ID:5Qe3nLBOO
確かにCBが負傷しなきゃ勝てないようじゃヤバいよなあ
まあ自身が一番ソレを分かってるんだろうけど
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 07:41:08.98 ID:gN/dNB2a0
>>414
J1最多得点で降格とか破天荒すぎると思うが
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:26:42.04 ID:DgH/tPq/0
Jリーグはやっぱり強力な外国人助っ人が鍵だな
大宮なんてそれだけで、残留名人からトップだし
清水と磐田の違いはバレー&ヨンアピンがいるかいないかの差
外国人つっても韓国人は別ねw
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:26:44.00 ID:vMNWNPhk0
12節終了
降格崖っぷちライン(一度落ちると二度と這い上がれなくなる)
7 ○大分 ●磐田
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(負け数ー勝ち数≧7)

5 ●湘南
4 ●鳥栖
3 ●名鯱
2 ●新潟
1 ●甲府 ●清水

磐田は降格認定
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:33:50.22 ID:WekW+4+O0
>>419
イ・グノは、かなりスーパーだったような気がするが。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:35:12.80 ID:WekW+4+O0
>>420
お〜、こういう表にするとキレイに並ぶのだね。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:42:32.31 ID:D3g5q4hz0
>>411
名古屋様はどこに税を納めればよいのでしょうか
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:44:55.02 ID:gN/dNB2a0
>>423
前田の呪い受ければ良い
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 09:46:33.79 ID:DgH/tPq/0
>>421
荒れは反則だったw
守備崩壊っていわれててイグノとったときは
そこかよッって思ったけどな
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 10:37:10.59 ID:Kh2F+wVm0
フジキセキヅカは結局中断明けから指揮取るのか。
しかし、磐田の解任ドーピングが瓦斯戦の前半だけで消えるとは思わなかったw
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 10:47:35.61 ID:WekW+4+O0
>>426
大久保のお父さんが、解任ドーピングに打ち勝つ力を与えてくれたのだろう。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:09:21.37 ID:6WUoDI8p0
>>413
湘南スレ行くと同じIDが普通に雑談してたり直接対決で写真撮った奴が不法侵入したこともあったぞ
あとリアルでも甲府の子供サポ恫喝したという報告もあったし
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:13:43.33 ID:IotSKLukP
よくわからんが
ID被りはスポンサーのケーブルネット経由だからじゃないか?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:25:31.48 ID:HTrMQbMzO
このままなら磐田は最下位降格だな
関塚でもチート外人FWとDFGKあたり補強しないと無理
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:26:12.91 ID:BgZxIsdM0
関塚就任したのは良いけど今の磐田にジュニーニョとか永井みたいな選手居ないよね?
正直今のままじゃ去年の西野が就任した神戸と同じ末路しか見えない。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:29:35.85 ID:fu91PV/Z0
関塚就任も焼け石に水だな
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:35:20.44 ID:qtxwx5adO
新潟はかつて盆地のJ2連敗記録を止めた事がある
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:48:09.52 ID:oH/VnLPL0
>>433
懐かしいね。2000年J2発足2年目、甲府の確か26戦未勝利を止めたのが新潟、しかもホームw
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:52:05.47 ID:jq0ok8qh0
もし降格しても関塚続投をお願いするんじゃないかな
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:57:42.73 ID:ggBTvs6l0
>>435
そんな温い姿勢だったら確実に降格する。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 11:59:13.40 ID:dSkggrE40
新潟のお家芸が出たところで、来週の川崎ー新潟はどうなるかな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 12:06:48.21 ID:FAa93zdJ0
>>437
普通に川崎でしょ
このカードは圧倒的にホームが強い
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 12:12:21.14 ID:WekW+4+O0
>>435
もう戦後処理を検討する時期になったのか。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 12:34:44.37 ID:yWU1DTHI0
関塚になってストライカー外人補強して磐田は残留すると思うどこれ甘い?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 12:45:19.33 ID:KY7wefJF0
>>440
関塚、川崎のコーチ引き抜き、森下違約金で1億ぐらい使ってるけど、補強費あるのかね
外人補強したって、予算的に中途半端な外人しかとれないでしょ
レアンドロクラスでなければ、難しいと思う
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 12:58:33.11 ID:4z9GQef3P
ガンバはレアンドロいても降格したからなぁ…
守備が構築出来ないのに定評がある関塚で大丈夫なのかね?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:01:27.36 ID:0X5bSlRz0
ヤマハとSBSと中部ガスが3億位出してくれたんだろ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:16:39.66 ID:DjPWVEh10
>>434
確かその直後に大宮の連勝記録も止めてなかった?
あと開幕年1999年に新潟は開幕7連勝で優勝候補川崎、札幌などを次々倒していたのに
最下位候補仙台に0−3で負けたんだよな

あの頃から中位力があったんだな
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:17:23.74 ID:d7GFlPMO0
大分、湘南、鳥栖でほぼ決まったな
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:18:27.44 ID:be8myp0s0
>>442
ガンバは後半だけの成績見たら上位に入ってたからレアンドロの効果はあったよ
前半に勝てなさ過ぎただけ
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:22:36.46 ID:35HSDw0+Q
>>441
10番が夏に海外移籍とか…?
違約金高く設定してるよね
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:26:23.94 ID:DjPWVEh10
大分(1勝3分8敗 勝ち点6)

●1-2 東京
△1-1 川崎
△2-2 浦和
●1-3 柏
●0-1 甲府
●2-3 鹿島
●1-2 湘南
△0-0 桜大
●0-2 大宮
●2-4 鳥栖
●0-1 広島
◯3-2 新潟

5/25 磐田(H)
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:40:58.75 ID:D+0Nt7pv0
相手が前田の呪いビームを反射して、前田自身が呪いビームを受けてしまったと予想。
少年漫画とかにもあったよな、相手にダメージを与えるつもりが自分が受けていたと。
前田「お、俺の勝ちだ…ガクッ」
レッズ「J2で眠れい」
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 13:44:02.58 ID:YHOYNhNpO
湘南、鳥栖、大分で決まりました。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:01:28.03 ID:Rqc80IML0
うーん、磐田は現状は勝ち点積み上げれてないけど
湘南、鳥栖、大分と比べると得失点差で分があるし
面子的にも少し合えば抜けだすと思うけどな
湘南と大分は単純に力不足でほぼ決まりだろう
鳥栖は昨日の試合に限らずに守備がやばすぎる
豊田が毎試合ハット決めて勝てるかどうかレベルの守備では厳しい
この3クラブを磐田新潟甲府清水名古屋が下回るとは到底思えない
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:02:37.44 ID:gwdcZADJ0
戦力ワースト3の鳥栖湘南大分がそのまま降格とか糞つまらんな
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:04:59.83 ID:leEGZeF50
劣る頭は湘南さんにも化けるんだ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:15:09.91 ID:HTrMQbMzO
磐田はアウェー全敗の湘南にしか勝ててないのにどこに残留要素あんだ?
鳥栖湘南降格とかほざいてる奴ら多いけどこいつら1勝でもしたら磐田の倍以上の勝ち点になるんだけど
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:15:33.74 ID:Rqc80IML0
>>452
湘南大分は確定として
中断期間中に鳥栖が守備を立て直せれば
磐田新潟甲府清水鳥栖での争いになって面白くなるだろうね
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:19:24.76 ID:gwdcZADJ0
磐田が最終的には15位より上にいるはずっていうのは根拠のない地力論なんだよなぁ
去年の地力は何月頃まで楽観的だったんだっけ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:20:03.92 ID:Rqc80IML0
>>454
磐田は得失点差の数字を見ればそんなに悪くないし
面子的に立て直しの可能性は高い
湘南大分は攻撃と守備が最弱レベルで面子的にも立て直しの可能性は極めて低い
鳥栖は点取れるけどそれ以上に失点するだけに厳しい
ただ、鳥栖は湘南大分と違って点は取れるから中断期間で守備を去年ほどは無理としても
少しでも改善できれば残留の可能性は出てくるけど現状では厳しい
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:33:23.48 ID:HTrMQbMzO
>>457
得失点差−6のどこがいいんだか?得点数失点数も大分とは2点しか違わないぞ
面子的にはて、単に代表有名選手が多いだけ
抜けてる選手は山田くらいで後はそこまでずば抜けた選手はいない。
磐田楽観視はガンバの地力的なイメージでしょ
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 14:38:23.05 ID:gwdcZADJ0
那須加賀千代反田とCBを大量に放出して現状が藤田()だもん
なんで戦力面で強気なのかわからん
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:15:00.16 ID:6bEWkm840
大分と湘南(甲府も)は昇格組は開幕から5試合で勝ち点5に届かないと100%降格ってジンクス達成してなかった?
あと磐田は監督交代といっても話題優先なんだろうけど話題にもならない関塚じゃっ駄目そう
ここまでの川崎では恐らく全盛期であっただろう時期にリーグ制覇出来なかった男だし磐田は厳しそう
鳥栖はなんだかんだで点とるからギリギリで残れるんじゃねーかな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:17:08.65 ID:fBeNs9g10
たいして試合見てないから分析できない奴が多い・・・
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:23:37.84 ID:McnqBCnJ0
そりゃ全チーム分析するなんて無理だし。
とりあえず守備崩壊っぷりで考えて湘南大分磐田鳥栖あたり
というのが妥当ではないか
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:29:39.50 ID:eRee3cCfO
>>458
1勝8敗で−6ならそんなに悪くないだろ。得失点差だけなら11位の清水よりいいんだから。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:31:26.77 ID:WekW+4+O0
全盛期の川崎って、前に凄い外人並べて、お任せで行ってこいのイメージあるなー。
監督の絶妙な采配で僅差で勝ち抜けるとかじゃ無かったような。

関塚は、本当の意味で監督の能力が問われると思う。
ここから、どう立て直すか楽しみだ。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:32:00.47 ID:6bEWkm840
まあ、どう贔屓目に見ても湘南と大分の残留は厳しいだろーな
実質的に残り1枠を磐田と鳥栖を軸に争って
そこに新潟、甲府、清水が入っていくか
はたまた大穴で名古屋が入ってくるかって感じっしょ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:37:01.55 ID:8AHvDqI7O
>>456
驚くなかれ、降格決定の試合当日でもまだ楽観的だった。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:37:14.21 ID:+b46WDpZ0
このスレの予想って一節でかなり変わるな
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:38:37.41 ID:WekW+4+O0
>>467
そりゃ一節ごとにワイワイやるのが楽しいのさ。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:39:25.03 ID:HTrMQbMzO
磐田は関塚どうこうより途中補強と山田山崎の去就次第だろうね
イグノ並のチート選手加入したら相乗効果で守備も誤魔化せて勝ち点伸ばせるだろう。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:45:16.44 ID:5Qe3nLBOO
>>438
ただし逆もあり
一昨年のA川崎戦と去年のH新潟戦は例外中の例外
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 15:55:08.09 ID:RH2SouWB0
前半戦残り5試合、何勝できるかな

磐田

大宮 ●
横鞠 ●
浦和 ●
鹿島 未
広島 ●
桜大 未
東京 ▲
仙台 未
川崎 ●
木白 ●
清水 ●
新潟 未
甲府 ●
名鯱 ▲
鳥栖 ▲
湘南 ○
磐田 −
大分 未
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 16:03:47.88 ID:6bEWkm840
スレの理想からすれば清水〜大分まで一節終えるごとに順位変動する
カオス状態で最終節までもつれ込む展開がいいんだけどなw
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 16:08:21.64 ID:DjPWVEh10
ボトム仲間の湘南にだけしか勝っていない磐田と
中位力の新潟にだけしか勝っていない大分

どちらが勝つか
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 17:35:02.41 ID:vMNWNPhk0
磐田の中断明け7試合・・
桜潟仙鹿浦名広
●▲●●●▲●
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 17:45:22.58 ID:FCceQzQ00
磐田って下位と一通りやってこれだからな
上位食いしても直接対決で勝てずに落ちてった過去の降格チームの例を見ても非常に厳しい
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 17:45:37.09 ID:EpnoYwAU0
>>474
全敗もありえるな…
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 17:53:34.68 ID:Jl4v68RlO
去年のガンバと神戸を見ているから何がきても…って感じ。

磐田はヤバいでしょ。

関塚が中断期間でどれだけ建て直せるか。

次節負けて最下位スタートならいくら関塚でもかなりきついはず。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 18:05:50.64 ID:HTrMQbMzO
ジュビロはもう16位を目標にして全力で長崎を支援しろ
それしか生き残る方法はない。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 18:51:31.36 ID:gbDby4otP
磐田は3連勝してようやく残留スタートラインだからな。
関塚で一端は解任ブースト出ると思うけど、相手が対策立てたらそれで終了だろうね。
五輪見た限りでは名将ではないでしょ、決して。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 18:59:42.32 ID:X/oMWhyO0
ジュビロってなんだかんだで悪運強いし生き残る気がするな
関塚もスゲー現実的な監督だし
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:05:25.06 ID:gwdcZADJ0
五輪ベスト4でここまで粘着されるのは負けた相手が韓国だからなんだろうなあ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:16:40.44 ID:X/oMWhyO0
五輪見た限りでは・・・ってJみてねーのかよというのはあるなw
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:22:44.41 ID:gbDby4otP
関塚は典型的は選手ありきの監督でしょ。
五輪では守備は最後まで立て直せなかったし、今の磐田に必要な監督とは思えないけど。
むしろ変に関塚を持ち上げてる方が気持ち悪い。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:22:56.28 ID:E7AhaL210
Jはジュニが凄かったし、他の外人も当たりまくり、中盤は剣豪もいた
参考にならないだろw
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:26:02.62 ID:Vnnv3C9K0
>>446
脚にとって最大の誤算は、前半に勝てなさ過ぎたことより、
一緒に残留争っていた新潟と大宮が後半から物凄いスパート見せたことじゃないか?
この2チームが前半と同じペースだったら脚も残れたし、神戸や桜も巻き込まれることはなかったはず
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:27:58.53 ID:qD+XNIyb0
関塚を監督にすると「我々を降格させない何か」が働くかも
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:31:19.81 ID:SMBSlsoq0
川崎は確かに参考にならんなぁ、けど逆に代表じゃ
プロ化後では一番制約がキツかっただろう戦力で過去最高の成績で五輪予選突破してるんだけどね
黄金期って言われた時も獲れなかったアジア大会も(大学生とJのサブ中心で)獲ってるし
選手ありきっていうか居る選手を最大限に活用するって監督に見えるな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:37:20.12 ID:sjQMgcoc0
磐田は残留するに決まってるだろ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:37:25.87 ID:SMBSlsoq0
ただ、磐田の残留危機での監督交代ってこれで2回目だし、
劇薬としての耐性が出来ちゃってる分やっぱ厳しいだろうと思うw
実際森下解任直後のブーストもあの程度だし
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 19:43:18.72 ID:fBeNs9g10
関塚はモチベーターで五輪でもわかるように疲労をマネージメントするとかはできない
ワンパターンの選手起用が原則だからうまく回らない時も固執して変化させるのを恐れるから
最初の選手起用で対処が嵌らないと結果出るまで変化できないで手遅れで何もできないで終わる可能性がある
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 20:04:18.24 ID:0AJs5jr7O
3枠が固まりつつあるが、びっくり枠に名古屋を期待してるんだよなあ。。。
磐田は2010の神戸みたく最終節に残留する気がする。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 20:04:55.52 ID:205JdPTT0
磐田サポだけど全く降格の心配してないわ
最近優勝は諦めたけどね
493:2013/05/19(日) 20:27:11.61 ID:EL9Cqqiq0
普通に降格すると思ってるよ
関塚就任でわずかな期待を残しつつだが
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 20:35:42.11 ID:205JdPTT0
>>493
磐田サポの証拠くれよ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 20:39:25.74 ID:82BvJ3/60
磐田降格する可能性大
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 20:41:22.91 ID:vrs+7XA40
とりあえず、金園のチョン・テセ化に着手しそう
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:23:27.73 ID:HTrMQbMzO
今の磐田じゃ補強しないと誰が監督でも残留は無理だよ
特に外国人選手がヘボチョン3人じゃあ無理だろ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:25:47.85 ID:gN/dNB2a0
落ちるなら名古屋にして欲しいと思ったけど名古屋が落ちても観客は増えそうに無いなw
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:33:20.40 ID:G8quH6soO
磐田でもたいして増えないからその点ではどっちが落ちても問題ない
500:2013/05/19(日) 21:36:22.94 ID:olYNAWeN0
>>334
うちは去年メンタル面でほんとチームが変わった
主税とかが抜けてメンタル面で支える選手がほんといなかったけどベルデニックになってからは毎回試合のコメでメンタルのこと言ってたしそこからほんと失点減ったし!
そこは関塚次第だからわからんけど
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:38:26.53 ID:gbDby4otP
邪魔なんで来ないてくれます?
502:2013/05/19(日) 21:40:14.38 ID:olYNAWeN0
>>354
→ 1┃ 1┃大宮│○29│12( 9− 2− 1)┃+13│22│ 9┃a甲 h栖
→ 2┃ 2┃横鞠│△24│12( 7− 3− 2)┃+11│24│13┃a栖 h分
→ 3┃ 3┃浦和│○23│11( 7− 2− 2)┃+11│22│11┃a柏 a甲
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
→ 4┃ 4┃鹿島│○22│12( 6− 4− 2)┃+ 3│18│15┃h東 a川
→ 5┃ 5┃広島│○20│11( 6− 2− 3)┃+10│20│10┃a湘 a東
→ 6┃ 6┃桜大│○20│12( 5− 5− 2)┃+ 6│17│11┃h名 a磐
→ 7┃ 7┃東京│○19│12( 6− 1− 5)┃+ 6│22│16┃a鹿 h広
↑ 9┃ 8┃仙台│△16│11( 4− 4− 3)┃+ 1│15│14┃a清 h湘
↑13┃ 9┃川崎│○16│12( 4− 4− 4)┃± 0│23│23┃h新 h鹿
↓ 8┃10┃木白│●16│11( 5− 1− 5)┃− 3│16│19┃h浦 a新
↓10┃11┃清水│●15│12( 4− 3− 5)┃− 8│11│19┃h仙 a名
→12┃12┃新潟│●14│12( 4− 2− 6)┃− 3│14│17┃a川 h柏
↓11┃13┃甲府│●14│12( 3− 5− 4)┃− 4│12│16┃h宮 h浦
→14┃14┃名古│●12│12( 3− 3− 6)┃− 4│14│18┃a桜 h清
→15┃15┃鳥栖│●10│12( 2− 4− 6)┃−10│20│30┃h鞠 a宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│● 9│12( 2− 3− 7)┃−13│11│24┃h広 a仙
→17┃17┃磐田│● 6│12( 1− 3− 8)┃− 6│15│21┃a分 h桜
→18┃18┃大分│○ 6│12( 1− 3− 8)┃−10│13│23┃h磐 a鞠    

その裏付けがこれだな
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:42:30.02 ID:73gHMG9FO
ロンドン五輪のときも
吉田マヤが守備を立て直したんだっけ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:42:35.90 ID:5Qe3nLBOO
大宮は立ち入り禁止ですぞ!
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:43:34.81 ID:FZBL1Mr00
>>492
去年ガンバサポもこの時期そう言っていたな・・・・
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:45:59.89 ID:RLWTt93cP
>>505
去年ガンバサポもそいつも成り済ましなのに・・・
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:48:54.38 ID:KUc5ZnKi0
新潟の百姓共は毎年毎年降格争いして
オフには大量に選手引っこ抜かれて
何を楽しみにチームを応援してんだ?
508:2013/05/19(日) 21:54:07.86 ID:olYNAWeN0
>>504
俺はリアルにこのままいくとは全く思ってないぞ!
実際湘南でさえ勝ちきるの難しかったし対策されたこと考えたらほんとビビってるんだけど…
しかもスロベニアンは日本の夏に対応できるかまだちゃんとわからんし
仙台みたいな攻撃されたらおれはたぶん勝てん
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:55:57.53 ID:n02LKSte0
大宮のスロベニアン2人とも凄いカッコイイよね・・・
夏は苦手かもしんないけど応援していくことに決めたよ・・・
とりあえずノヴァ子も早くコカ・コーラMVP取って欲しい
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 21:56:14.47 ID:bYt7CupiO
なりすましでもうざいわ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:01:25.48 ID:gbDby4otP
>>508
すごく・・・棒読みです・・・
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:12:11.22 ID:5Qe3nLBOO
>>507
落ちそうで落ちないスリル感だろ
毎年毎年あの戦力でようやってるわ
常勝チームのサポには精神的に耐えられんかも知れないが
513:2013/05/19(日) 22:14:43.02 ID:olYNAWeN0
>>511
個人的にはリアルに思ってるよww
まわりは今年優勝できんじゃね?的なこというけどそんときだけは合わしてるけどなw
しかもうちには怪我人0っていうのがデカイよ!2枚目の控えは0だからなーwww
ヨンチョルか大剛怪我した時点で終了w
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:18:25.64 ID:G8quH6soO
今年優勝できなかったら永遠にできないかもよ
勝ってる時ぐらい素直に喜べばいいのに
てか大宮は今年は降格関係ないんだからいいかげんウザイ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:26:06.68 ID:gbDby4otP
ネタに付き合ってもしょうがないが、残り22節で3勝すればOKというチームをここで語る理由はない。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:31:46.68 ID:ZU85DcY40
大宮関係ないとかなんか寂しいな
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:32:55.97 ID:0TvMVFASO
>>507

ラインコントロールに踊らされてるやつらを見るのが楽しい。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:37:39.87 ID:Vnnv3C9K0
>>514
リーグがどんな状況でも大宮サポを名乗れば必ずレス貰えるから止められないんだよ
519:2013/05/19(日) 22:44:07.59 ID:8FLZ9cV20
|д・)ジ-
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:44:46.46 ID:5Qe3nLBOO
まあ去年まではラインコントローラーの仕事してたしな
新潟に受け継いだらしいが
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:46:08.78 ID:Jtu+heRVO
新潟から降格争いなくなったらサポ減りそうだなW
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:46:16.57 ID:WLTUorRY0
次スレ辺り、大宮サポは現状レス乞食なので出禁
的なテンプレ入れといてもいいんじゃないの?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:47:29.14 ID:RH2SouWB0
争うのは降格じゃなく残留だ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 22:53:19.77 ID:7ntQB90sP
大宮は8期目にエルゴラから残留王の称号をいただいた
連続10期なら永世残留王をもらえていたかもしれない
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 23:01:14.71 ID:4z9GQef3P
磐田は点もそこそこ取れるし、守備も磐田より酷いクラブがあるのに何で勝てないんだろうな
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 23:02:12.28 ID:oMRaIc6d0
大宮君は勉強頑張って頭のいいクラスに行ったけど輪に入れなかったパターン
大宮君の代わりに下のクラスで盛り上げようとしても相手にされない新潟君
527:2013/05/19(日) 23:29:16.93 ID:GCDwIHBi0
>>507
別に毎年残留争いしてるわけじゃねえよw 地域密着下位チームの楽しみがあるのを知らないとは。
常に勝つチームがいいなら欧州のビッククラブでも応援しとけ。
でも英国だって、万年下位チームでも応援するサポはいるってことを知っとけ。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 23:34:44.31 ID:bYt7CupiO
てゆーか新潟って基本が中位スレ住人やないか
あそこ大宮ずっと入れないんだぞ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 00:48:46.24 ID:lQxDrWPI0
湘南、大分、鳥栖で決まったな。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 01:08:32.90 ID:upIbKd7DI
新潟の、潟の、臼の部分が書きにくくてイライラ
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 01:12:28.45 ID:LstSrQAeO
>>498
個人的に名古屋ってJでもトップクラスの応援と熱さだと思うんだけど、何故か観客が少ないんだよね
コアなファンしかいないのかな
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 01:32:52.03 ID:9aSSwJXWO
ウルトラスがほぼ隔週でユーストやってるからなw
名古屋くらいだろこんなん
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 01:37:21.39 ID:rSGOJ0py0
>>525
点をとればそれ以上にとられる
取れなかったらそれはそれで負ける
落ちるチームの典型だ
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 05:01:56.13 ID:N8iweOOS0
>>507
今節負けて12位、勝てば8位って
普通に中位の位置だと思うがなぜこのタイミングで
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 08:54:52.81 ID:scpr+QJf0
もう1/3消化しちゃったね、磐田さん残り半分勝たないとヤバイんとちゃいまっか
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 09:40:48.06 ID:P/OVEe9eO
>>533
まんま去年の地力じゃん
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 09:55:14.34 ID:UjUfA8wx0
今は磐田、鳥栖、湘南、大分が横一線という感じだなー
意外と前2つがさっさと脱落して、昇格2チームのデスマッチになったりしてな
でも、磐田は関さんくるのか
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:08:46.51 ID:GF/kmOQMO
なんだかんだ言って点取れる外国人FWがいるかどうかってデカいのね
地力ガー、日本人選手の質ガーっていくら言っても
点取れないとどうしようもないし
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:12:56.71 ID:BMg+yw8q0
>>508
昨シーズンのデータ
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=omiya&t=p_record&g=j1_1&y=2012

ズラタン選手
7月〜8月 最長65分 8/11 h広島
最初のフル出場 10/20 h新潟

ノヴァコヴィッチ選手
7月〜8月 最長45分 8/25 h仙台
最初のフル出場 9/15 h鳥栖 (熊谷) 
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:29:07.94 ID:Gjwhbrsdi
開幕戦に勝利したチームが降格する確率って意外と高いんだよな。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:31:10.85 ID:TFFmbraa0
森下解任後の磐田しか見てないけど守備が酷いね。

まず前からプレス行くのか引いてブロック作って跳ね返すのかが曖昧。
守備のルールがハッキリしてないからかボランチがザル。
CBが人を見過ぎてスペース空けまくり。
で、磐田側の左サイドの守備がズルズル。
あとセットプレーも弱い感じ。

森下の頃の磐田ってどんな守備してたんだ?
臨時監督が守備を崩壊させたのか、それとも森下の頃から守備が酷かったのか。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:38:59.87 ID:xmlrVlL9P
去年はその森下で優勝争いした時期もあったのにね
山田が凄かっただけか
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 10:49:31.90 ID:5x4b3kEqO
中断前に29日の柏−広島、浦和−仙台で試合数が並ぶんだね。

関係あるとすれば柏や仙台が土曜日から連敗したときぐらいか。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 11:05:39.66 ID:6QOuTI0D0
13 清水 44
14 甲府 42
15 新潟 40
16 鳥栖 37
17 大分 29
18 湘南 25

こんな感じになりそう
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 11:13:18.41 ID:kti+yrYy0
「試合内容が良いのに勝てない」「後は決めるだけ」
ってシュート撃つ選手に余計にプレッシャー与えるよな。磐田がそうだったけど
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 11:14:40.93 ID:6QOuTI0D0
あ、素で磐田の存在を忘れてたw

磐田は勝ち点23くらいかなw
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 11:30:16.90 ID:Z2SUHXKn0
民主党は、パナソニック(ガンバ大阪)やシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
.
円高デフレと産業の空洞化は、在日の戦略だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iOKGvBsWtgg
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 12:33:41.34 ID:qRTdO5jK0
総距離96.2km 豊田ス※1
総距離117.6km 瑞穂陸※1
総距離163.6km 長良川※3
総距離200.6km BMWスタ
総距離221.1km 三ツ沢
総距離231.3km 味スタ
総距離241.0km 西京極※2
総距離290.7km フクアリ※2
総距離294.6km アルウィン
総距離339.2km 正田スタ※3
総距離361.8km 富山県総

※1はJ2降格可能性有 ※2はJ1昇格可能性有 ※3はJ3降格可能性有

意外にも富山とは結構離れてるんだな。前橋の方が遠く感じてたけど。
磐田のアウェイ遠征はつらいものとなりそう。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 12:39:37.53 ID:T2f30cIQO
関塚就任でも関塚マジックみたいなものは元々ないからな
選手頼みなのに変わりない
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 13:07:34.19 ID:MEGDyYxX0
磐田が息を吹き返しちゃったらマズイんですが。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 13:13:01.89 ID:3geLcH0z0
大分も磐田も去年の札幌並みなのに2勝程度で降格圏脱出なんだなw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 13:16:27.36 ID:GF/kmOQMO
今年は去年の札幌並みが4チームぐらいいるから逆に予想が難しい
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 13:32:31.16 ID:alD5w7Qw0
今年は例年に比べて上位下位の差が激しいな
下位が軒並み草刈場になってるから、逆に上位にとっても
落とせない試合が続いて厳しいシーズンになってる
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 14:09:24.69 ID:Gjwhbrsdi
>>548
名古屋に残られて岐阜にJ3落ちされたら大変だわ。
一番近いところが平塚か横浜になるんだろ。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 14:17:33.00 ID:ZtIRNl2WO
今年は06年より残留ライン低くなるのかな。
大宮は今の勝ち点でも残留だろう。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 15:13:04.56 ID:N8iweOOS0
北陸は陸の孤島だからな
どこに行くにも遠い
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 15:55:55.25 ID:iobBZjSc0
>>555
06年は降格チームの勝点が低いだけで残留ラインは低くないぞw
40でも降格だから
18〜16位:22〜27 15位:42
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 15:58:58.84 ID:M5nqgt1VO
>>554
今年のセレッソだな
関西が全部降格したおかげで一番近いアウェイが200キロぐらい離れた名古屋
他はそれ以上に遠い
J2の関西3チームはアウェイパックとか企画して楽しそうにやってるけどw

でも広島とか新潟とか札幌はいつもそんな感じなんだろうね
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:00:53.01 ID:N8iweOOS0
>>557
なるほど考えたら過去最高の残留ラインだったのか
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:03:40.12 ID:BuFAh/a90
15位さん無駄にがんばっちゃってるな
これは16位以下は心が折れるわ
でも当時は入れ替え戦があったからなー
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:20:57.72 ID:KN6iR69z0
それでもまだ降格が決まったわけじゃないからって言って結局降格したからな…。
2007年。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:21:05.47 ID:pfh/gkTb0
>>558
新潟は新幹線も飛行機もあるから移動は比較的楽なんじゃないか?
地味に広島の移動がキツそう。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:23:10.75 ID:heqMUdkn0
>>558
名古屋なんて一時間でいけるし近いもんだろ。
鳥取、徳島、岡山と隣接県の対戦が増えて新鮮だね。w
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:27:33.35 ID:1KZRQPXm0
大阪は関西方面はのりのり切符があるから
60以上の奴捕まえれば遠征は楽そうだよな
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:28:36.04 ID:kti+yrYy0
流石に60以上の人を連れ回すのはちょっとw
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:36:06.93 ID:C2OyEiNJ0
>>557
この年は32節終了時に勝点34以上は残留確定していたから
残留ラインは34とも言える。最後まで対象だったのが嬢だから
実質、30節終了時には福岡、桜、麿が入れ替え戦を争った。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 16:47:16.22 ID:KN6iR69z0
>>566
2003年のJ2の3強による昇格争いみたいなもんか。
3クラブ昇格だったら実につまらんリーグになっていたのかも。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:09:34.04 ID:5bxjYpM5O
>>541
大分にも負けそうだな
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:12:58.87 ID:IMBaOdIA0
この面子ならぁ~は通じないのは何年何チーム繰り返しても認めたくないのなw
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:14:39.12 ID:pfh/gkTb0
>>567
広島、新潟、川崎の争いってレベル高くなかったか?
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:17:46.52 ID:wfFvBqHv0
>新潟は新幹線も飛行機もあるから

飛行機も新幹線も当たり前すぎて、この発想はなかったw
新幹線と飛行機がないところがあるとしたら、どこだろ
大分ぐらいか?
J2だともうちょっとありそうだな
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:22:47.14 ID:BaU7CXtd0
>>571
大分は空港あるでしょ
両方無いのはたぶん甲府だけ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:30:22.45 ID:wfFvBqHv0
>>572
飛行機と新幹線をセットで考えてた
逆に、飛行機(空港)がないところがあるって事に驚いた

ま、でも飛行機って面倒だし、空港は金食い虫だし
空港がないっていうのは健全な県だとも思う
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 17:50:23.70 ID:C2OyEiNJ0
関東は羽田があるが成田は国内移動には不向きだし、茨城は意味ないから空港への移動は案外大変。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:03:34.98 ID:1XmGBazl0
山田の居ない磐田って一体何が残るの?教えてエロい人!
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:06:06.70 ID:KN6iR69z0
空港ともっとも縁のなさそうなところってやっぱり甲府?
群馬も結構大変そうだけど新幹線もあるし、静岡には空港があるからな。
どれくらい価値があるかは知らんが。
俺はアウェイ遠征で飛行機使ったのは札幌戦だけだがね。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:07:16.52 ID:xmlrVlL9P
>>575
前田、駒野、金園は普通に他クラブが欲しいだろ常考
伊野波は微妙だが…
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:35:30.97 ID:o3+MR4l10
鹿島を出てからの伊野波は、能力が微妙なのはもちろんだが
なんとも言いがたい疫病神オーラをまとっている
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:36:05.69 ID:+/T99ByEO
結局磐田は関塚で行くのか。
こうなったらもう14位以上を目指す意識を持ち続けなきゃならんな。
控え目に残留が目標なんて意識では関塚の法則が発動して16位で終わるに決まってんだから。


むしろ16位候補の本命になったと言えなくもないが
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:51:03.33 ID:alD5w7Qw0
駒野もなあ……あの年俸をポンと出せるチームといったら限られてくるぞ
今8500万だったかな?ある程度減ったとしても中々厳しい
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:53:13.49 ID:DNi4SM/i0
>>576
甲府は中央新幹線の開通をお待ちください
開通すれば東京(品川?)まで15分くらいで行けるようになるよ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:17:21.99 ID:4/3GCjmt0
二年後に北陸も新幹線開通するんだっけ?
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:23:59.82 ID:nt2AL7590
ボトム3で決定と思いきや鳥栖が予想以上に弱かった
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:37:53.43 ID:CIW/w9/ZP
まあ実際問題、資金量に乏しいクラブに対する主力強奪って効果テキメンだよね。クナンとか。
鳥栖は豊田に6000万はかけすぎだったな。いくらなんでも。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:50:28.53 ID:nt2AL7590
ブタモリシに毛が生えた程度の豊田に6000万は笑ってしまったわ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:06:36.25 ID:nE80acVgO
ブルーノロペスには5500万ですがなにか?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:08:50.56 ID:Lg4IRzmn0
今のJ2のメンツだと、昔の京都のやり方はまぁ出来ないよな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:15:40.31 ID:CIW/w9/ZP
やっぱりクラブハウスの使用料ふっかけられたのが相当痛手だったのかな? 主力選手数人分という話だが。
589:2013/05/20(月) 21:42:05.33 ID:RSNtZg9o0
>>541

いやーん的確w
とにかく森下や長澤って
いったい何練習してたんだって
シーンばっかりだよマジで

関塚さんに期待するしかないな
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:53:38.88 ID:MyC8Px760
豊田の評価がなんでこんなに低いのか謎だわ
クラブの順位(チーム力)を考えたら、今の成績は立派だろ

それともデカモリシって6点ぐらいとってるのかいな
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:56:08.24 ID:/uhQQWiB0
関塚に守備は無理だぞw 川崎にはコーチに高鼻がいたからある程度安定した
五輪も吉田徳永が入ってたからそれなりに見えたが直前のツゥーロン国際とか
無策でエジプトに3失点とか酷かったw
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:58:19.75 ID:CIW/w9/ZP
豊田中心の戦術で2点3点とるのはいいが、そのために守備が犠牲になって、同じかそれ以上とられるんじゃ無意味だよね。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:01:06.58 ID:3D46qK4h0
>>589
関さんに守備力の向上を期待されてもなあwww
それより点を取られる以上に取って勝つというwktkサッカーでファン増えますぜ。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:09:17.42 ID:TFFmbraa0
今の磐田に山口螢ほど中盤で汗かきつつ気の利いたプレー出来る選手がいるなら関塚でも守備は立て直せるだろ。
まあ、そんな選手なかなかいないと思うけどな。
あとは松浦や山田が清武、東ほど前線からの守備が出来るかどうかが重要だな。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:22:53.12 ID:QzW4acuB0
今の状態で豊田いなけりゃ降格圏待ったなしだろ
豊田がいるから残留を争えてる
6000万は高くないと思うが
596:2013/05/20(月) 22:25:02.79 ID:bo7h+HM50
>>593
誰が来ても守備は
現状よりマシだと思ってるw

そのぐらい今がひどいんだよ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:28:11.74 ID:dJVsbLpf0
この前の川崎戦の最初の失点、大島→小林悠 とどっちもフリーだったのはびびった>磐田守備
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:57:50.37 ID:HmllEZ/90
川口:39
前田、駒野、゙:33
藤田:31
伊野波:29

どれも来年度に迎える年齢だが、これでは降格後も泥沼化するのは目に見えてるね。
大神が正GKを務めてた時の福岡や都並監督時の横縞臭がしてくる。
山田、山本康、小林、松浦といった生きのいい中堅選手はいるけど、この中から最低2人は個人残留だろう。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 23:04:18.79 ID:dJVsbLpf0
最近は川口が失点後に何か菩薩の様に微笑んでるのがなんともいえない雰囲気
昔はものすげー怒鳴ってた印象があるけど
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 23:04:51.05 ID:poZqxyX70
>>594
五輪代表って山口が台頭する前は
山本康裕にその役割期待してなかったっけ
601:2013/05/20(月) 23:10:44.45 ID:fIz8Wfdi0
その頃、甲府スレは道路スレになっていた
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:15:50.12 ID:AkEaArez0
磐田はJ2で無双できるくらいの予算はあるから、昨年の盟主ほど落ちぶれることはないと思う。
年間予算20億以上で二桁順位で終わったら伝説になるぞ。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:23:27.46 ID:2sCqZHeXO
磐田スレ的にはどうなの?
関塚歓迎ムードらしいけど、残留はできると踏んでるのかね
過去データだと千葉の奇跡くらいやらないと残留できないらしいが
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:23:45.85 ID:HUADltNG0
磐田は関塚が監督になっても
コーチが今のままならあまり変わらない
暫定監督がヘッドコーチに戻ってたら
選手達が頭の切り替え出来ない
磐田サポのぬか喜びが痛々しい
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:23:54.52 ID:ZRkL/CsB0
川口が元気ないとホント悲しいわ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:40:22.09 ID:I+1p3rlP0
柏スタイルどえしょ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:50:11.15 ID:7OB5KYbXI
川口能活「よし、勝つぞ!」
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:53:33.92 ID:LScQcpW10
早野さん久々に監督しないっすか
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 00:56:55.23 ID:2sCqZHeXO
人間力はいつもオファー報道あるのに、はややは無いなw
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 01:31:03.23 ID:KePfrK5p0
湘南、大分、名古屋が落ちそうですね
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 02:01:35.61 ID:rkdxw/2G0
大分磐田鳥栖と予想
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 02:30:38.10 ID:tT6k/wpo0
名古屋は赤字だし外人枠埋ってるしピクシー解任も無いだろうし・・・
中断期間に立て直すって感じでもないからこのままズルズル行きそう
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 02:57:28.43 ID:vGKFIS4K0
海豚も関塚に付き合ってJ2にいけよ
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 03:45:58.31 ID:bCheUk3YO
ピクシーは今期で辞めるじゃないの?
中断明けの後半からどのチームが上がってくるかで降格するか見えてくるかな
川崎は今のところ大丈夫だよ大分、磐田、湘南、鳥栖、名古屋、清水あたりが後半どうなるのかが注目ポイントだよね
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 07:47:08.19 ID:N664kn/A0
市場にモウリーニョという監督が出回るそうだ
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 09:53:59.78 ID:H+n3bNwe0
誰それおいしいの?
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 12:39:32.58 ID:sN+Jqqde0
清水サポです、バレーとヨンアピンが生命線です
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 14:02:34.28 ID:ppzmFiwS0
湘南は開幕時まったくJ1レベルじゃなかったけど若いメンツが成長してるから徐々に順位上げて
12位前後まででも不思議じゃない・・・夏にボランチのハングギョンが欧州移籍したらわからないけど・・・
若手の成長がなくベテラン頼りだと停滞下降気味の流れは止められないと思う
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 14:12:56.47 ID:AsKgo49t0
磐田はチーム状況からすると内容も結果もかなり危ない。選手の高齢化、若手の貧相さを考えると力量不足。
大分も現状維持が精いっぱいのような気がする。
よく解らないのが湘南。状況次第では残留する可能性も無いとも言い切れん。
新潟、鳥栖、名古屋、甲府辺りが未だに取りこぼしをしてるうちはまだチャンスが無いわけでも無い。
勝ち点が9〜10なら差が解るけど6程度じゃ何があるか解らない。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 14:21:52.90 ID:s/SIQA+Pi
これからは湘南がラインコントロールする時代かな。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 14:30:02.48 ID:Ys5tw7KE0
湘南はキジェの就任を一年早めてたら札幌に代わって1年で上がれてただろ。
一昨年の37節はすごいことになってただろうな。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 14:36:28.19 ID:rwaCYwQC0
磐田は見た感じ関塚の就任だけでDFを補強する気が無いんだよね。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 15:11:02.60 ID:pTfknd0z0
磐田守備はそれほど酷くないよ。川崎戦は相手が悪かった。あの破壊力のある攻撃陣と名将風間の手腕によるものだからな
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 15:14:52.14 ID:ezXp8zDr0
川崎もDFも悪いだろ
レナト頼みの糞サッカー
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 15:18:41.11 ID:UJE6A84v0
>>624
まだ頼れる奴が居るだけマシだわ…
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 15:40:16.03 ID:Z2n8FzqR0
磐田残留の日まであと10勝と4分け(8敗)
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 16:10:27.61 ID:iZWLq//h0
>>626
そこは、「地球滅亡まであと勝点○○」って書かないと

鹿が就任祝いとして山村か昌子あたり貸してあげればいいのに
あそこ植田もいるし、余ってるだろ
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 16:19:28.22 ID:/e4dpvdXO
>>623
磐田の守備が酷くないわけがないだろ。かなりの酷さだわ。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 16:26:11.56 ID:ciNQ/vkk0
成績不振で関塚がまた入院とか洒落にならんぞw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:14:34.70 ID:R2trRU+nI
磐田の先制点取られたらやばいっていうのと取らないとやばいっていうので意思統一できてない感
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:20:58.69 ID:tT6k/wpo0
清水は先制された時点で終わり
名古屋大分は先制しても高確率で逆転される
磐田は確かに前線とDFで意思が統一されてない感があるな
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:25:40.60 ID:S0IxzzyP0
   │宮鞠浦鹿広桜瓦仙川柏清新甲名鳥湘磐分  
大宮│×−○○○○○●−○△△−−−○○○  
横鞠│−×−△○−○△○●○●△○−○○−   
浦和│●−×○○△−※−−●○−○○○○△   
鹿島│●△●×△○−○−−−○△○△○−○   
広島│●●●△×−−−−※○○○△○−○○   
桜阪│●−△●−×○△△○△○○−−○−△   
瓦斯│●●−−−●×●○○○−−○○●△○   
仙台│○△※●−△○×●○−●△○△−−−   
川崎│−●−−−△●○×●○−△○●△○△   
木白│●○−−※●●●○×−−●△○−○○   
清水│△●○−●△●−●−×●○−○△○−   
新潟│△○●●●●−○−−○×△●○−−●   
甲府│−△−△●●−△△○●△×●−−○○   
名鯱│−●●●△−●●●△−○○×−○△−   
鳥栖│−−●△●−●△○●●●−−×△△○   
湘南│●●●●−●○−△−△−−●△×●○   
磐田│●●●−●−△−●●●−●△△○×−   
大分│●−△●●△●−△●−○●−●●−×  
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:27:43.85 ID:pTfknd0z0
>>628
それだと関塚で更に酷くなるでFA
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:30:25.92 ID:erfWmGuG0
鹿系に託すとは、磐田も切羽詰まったね
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:33:45.01 ID:o9sEjAMj0
磐田の守備って酷いというよりはCBのやらかしが多いんだよな。
瓦斯や脚が降格した時とよく似てる。
その点、関塚サッカーなら後方の負担は今よりは減ると思うので失点は減ると思う。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:37:05.41 ID:LRs9IyvGO
今回は本当に分からないな
残留不可能と言われてた大分がここに来て勝ったし(まあそれでも降格するだろうが)
少し上にいる川崎新潟名古屋清水甲府も安心出来ないし
柏もACLがあるから危ないだろう
まあ大分磐田湘南鳥栖川崎新潟名古屋清水甲府柏の中から降格3チームが出るだろう
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:40:37.69 ID:pTfknd0z0
あと浦和も危ないな
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:41:24.39 ID:DCaFZ8rx0
大分も湘南もチームが機能不全起こして下位にいる感じじゃないからねぇ
その点が去年の札幌とは全く違う
機能不全を個の能力で補ってるのが今の磐田と名古屋
異常な失点をしている鳥栖もこっちに片足突っ込んではいるけど
得点力は衰えてないのでなんとかなってる
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:49:04.79 ID:npcQPzft0
まあ、磐田と浦和が揃って落ちたら、デスゴール神社を建立してもいいレベルだけどな
さすがにそんな事はないだろう
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:51:25.76 ID:o9sEjAMj0
赤はトップチームは落ちないだろうが、レディースの方が大ピンチなんだよな。
まあ、ここまで来たら完全なこじつけだけどw
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:52:04.39 ID:rYGALbd30
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 17:55:04.36 ID:LScQcpW10
湘南なんかはここ4試合の試合内容みてるともしかしたらって感じはあるな
鹿島瓦斯真っ向勝負して、清水にはサブで完勝、大宮にも負けたけどかなり苦しめたし
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:02:51.58 ID:pTfknd0z0
今年もオリ10から確実に一つは落ちるよ
644:2013/05/21(火) 18:10:41.14 ID:XfmeS22O0
瓦斯だけど湘南は強かったよ
もしかしたら残れるんじゃないかなって思ったくらい
申し訳ないけど川崎や清水よりも湘南の方が強く感じた
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:14:13.21 ID:rYGALbd30
甲府ー清水戦だったかでコイントスの時、審判「後ろからのタックルは〜〜」
選手「〜〜で?」、審判うなづく、ってやりとりしてたから
後ろからのタックルは正当なラフプレーじゃなく、ファウルになったような気がする

そういうプレーを武器にしてたチームは中断期間に立て直さないとかなり厳しい
鳥栖とかとすとかトスとか
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:14:46.35 ID:732nfHJS0
10チームも挙げてるヤツ予想でもなんでもないw
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:16:49.26 ID:o9sEjAMj0
>>644
そらケンゴレナト抜きの川崎とヨンアピン抜きの清水だったら湘南の方が強いだろw
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:18:43.35 ID:/SgPTuT2P
全員ヨンアピン!
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:22:05.03 ID:LScQcpW10
川崎は身内という秘密兵器をまだ温存している!
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:31:31.37 ID:o3t+166B0
>>647
確かにそれ全部いて湘南とやっとこさ引き分けレベルなんだよな2チームとも
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:31:56.59 ID:4CIEGhE70
湘南が鳥栖を抜くくらい頑張ったら面白くなるのにな
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:36:48.14 ID:y8Mk3PatO
現在の新潟
順位12位
得点14
失点17
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 18:59:34.10 ID:xCVdC1Qg0
まだまだこのスレから卒業できないなー
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 19:35:17.65 ID:Qu3UKDbdP
>>644
それはないと思う。
湘南は高橋がこけるまでは単発プレスを虚しく続けててそれ以外に手立てが無かった。
バテて終了になる前に高橋がこけて息を吹き返した。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 19:43:49.70 ID:o3t+166B0
>>654
先制したのは湘南だぞ?
そしてあれだけ繰り返し奪われ続けてたのに...後ろで廻すの危ないから平山入れて蹴りゃいい状況作ってやったのにあの馬鹿どもが(T_T)
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 19:56:43.67 ID:kXXD89ei0
湘南は確実に強くなってきてるよ
開幕前やった時とはもう完全に別チーム
とにかく若いから、伸びシロと思い切りの良さが半端じゃない
J1経験あるベテランが居ないから、ダメだろうと言われてたけど、
どんどん進化していくなら、これはこれで面白いもんだな
逆にJ1経験あるベテランばかり集めてると、伸びシロなんてほとんどないから崩れていくだけ

ただ、このままなら湘南は降格でしょう もう2〜3ランク上げられるならともかくな
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:05:51.39 ID:5gGEPCyDO
鳥栖名古屋が全く勝ち点伸ばせないから湘南大分も頑張れば残留いけるぜ
あ、磐田はもう降格確定ね
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:05:56.27 ID:kp96dwkLi
>>621
こんな指導者を簡単に手放した川崎とセレッソ(笑)
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:08:01.45 ID:8W3vFGWz0
>>627
その昔に「千葉破滅時計」という物が有りまして
その年は結局降格しませんでしたけど。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:10:36.72 ID:kXXD89ei0
湘南は守備がね・・・・
ボカスカ失点してるから、やっぱり守備がイマイチだと苦しいでしょ

U代表キャプテンの遠藤が帰ってきてどうかな
ラインコントローラー&去年のキャプテンだから、帰ってきたらでかいだろ
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:16:38.17 ID:T8bSEYeF0
大分が磐田に勝って中断期間入ったら益々混迷するよね
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:17:13.23 ID:aDr5KPxS0
>>636
18チームなんだからもう少し絞れwww
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:22:04.20 ID:8W3vFGWz0
>>662
大宮以下は全部降格候補だから仕方が無い
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:26:06.87 ID:fIh445JDi
今思うと、瓦斯や緑、札幌よりも桜や湘南の方が育成上手だよな。
なんでこの3チームが最優秀育成クラブ賞をもらえるんだ?ユースだけで判断するのはやめた方が。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:44:57.80 ID:ppzmFiwS0
湘南の育成はなぁw 電車で1時間以内に鞠緑川崎に獲られた才能の残りを育成してだしなw
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:47:38.77 ID:8nT34glCO
ユースだけで判断するなら…
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:10:46.00 ID:bp4bKSVZ0
スレチだけど、ユースを含め新卒がプロ入りしてからの状況も踏まえるのなら、昨年は桜と湘南がこの賞をもらうのに相応しかっただろうな。
若手中心で自動昇格できるだけでも十分立派なんだし。今年の札幌は全然じゃん。
湘南は広島みたいなチームになってくれると面白い。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:14:32.52 ID:o9sEjAMj0
>>664
瓦斯ってU代表だからってトップに上げて放流ばっかりだよな。
米本田邊みたいに外から取って来たパターンはちゃんと育ってるけど。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:17:34.63 ID:6HDzQ39a0
遠藤不在で負けまくってる湘南を馬鹿にするのはどうかと思うわ。
これを他部門に例えるのなら、DVDをつけないタイアップもない状態で新曲出して全く売れずコケたアーティストを脂肪扱いにしているようなもの。
木村カエラにはありがちだったけど。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:20:15.74 ID:EtNm1XdE0
湘南は前昇格したときもアジエル不在で沈んでったよな
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:39:32.96 ID:8nT34glCO
>>669湘南サポかな。その遠藤とやら一人復帰するだけでJ1を勝ち抜ける事が可能なのかい?

しかしどのチームも故障はあるからチーム力が大事なんだよな。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:43:40.79 ID:UjK4xgo/0
湘南サポの言い分:遠藤が復帰したら以下略
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:48:58.69 ID:lqq/ceS3P
遠藤はそこまでスーパーな選手ではない
高さが足りないのは確実だし
でも足元の確かなCBが入る事での攻守の相乗効果は期待できる
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:51:51.19 ID:7OB5KYbXI
遠藤がいても17位が16位になるだけ
湘南は






降格やで!
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:00:37.79 ID:ppzmFiwS0
まぁその遠藤が去年のU19代表のキャプテンになっている日本の状況を心配しないと・・・・
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:06:58.58 ID:kXXD89ei0
>>673
3バック&ハイラインのラインコントローラーは超重要だろ
高さがうんぬん以前に、必要不可欠な能力があるんだろ、きっと

あと、ロングパスはかなり上手い 代表戦見てて思った
カウンターサッカーにはうってつけだわな
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:09:37.42 ID:ezXp8zDr0
世代別代表もどこまでアテになるか分からんけどなぁ
十代の頃はパッとしなかった奴が突然伸びてその後ビッグクラブで活躍とかもあるし
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:13:22.36 ID:pTfknd0z0
湘南に負けた所は湘南無理にでも持ち上げないと心が整わないんだろうなあ・・・
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:41:51.76 ID:NlfpLnH40
なんか湘南サポが湧いているようにしか見えないんだが
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:01:31.62 ID:HzC25iwr0
>>626
勝ち点40想定?
どこも無理なんじゃないの?

鳥栖は9勝3分10敗
湘南は9勝4分9敗
磐田は10勝と4分8敗
大分は10勝と4分8敗
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:05:35.78 ID:EtNm1XdE0
今年は残留ライン低そう
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:18:38.19 ID:YiaYZiDr0
今年は36だなさっぽこいないし
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:30:58.47 ID:nxEMCSs70
大分、湘南、鳥栖の三強に磐田がどう絡むか
三強から脱落者が出れば予想が難しくなるけど、まだ予兆はない
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:34:46.74 ID:1lHwMrZb0
湘南大分の鉄板だと思われてたから湘南が抜けるとかなり面白くなるな
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:44:56.94 ID:bbRpd37A0
磐田は落ちない落ちない絶対落ちない
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 23:51:59.74 ID:nxEMCSs70
例えば、失点ワースト1とワースト2は必ず降格と仮定すると

失点
鳥栖 30
湘南 24
大分 23
川崎 23

鳥栖の失点ワースト1がこのまま順調に伸びて決まれば降格枠1濃厚
失点ワースト2がどこになるかは流動的だけど
大分と湘南に浮上の兆しが見えないので、そのままどちらかがいく可能性も濃厚
失点ワースト3は普通に残留したりするので、そこまで失点を減らせられればまだ残留に望みも有り
浮上できないままの磐田が失点別枠で降格枠に入る可能性もある
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:03:20.24 ID:T8bSEYeF0
やっぱガンバの「得点1位で降格」ってとんでもない事すぎるよな
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:04:25.98 ID:1cb+Ouzl0
湘南スレ見る限り遠藤は待ってるけどそれで劇的にどうこうは全く書いてない
てかチームの方向性に不安が無く楽しそう...
残留したら歓喜だけど降格しても怒らなさそう
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:08:12.40 ID:Dw0Aur1cP
湘南としてはジャンケンのチョキしか出せないけど
それで何回か勝って残留出来ればそれで良し、だめでも悔いなしという方向か
この手のは負けていちいち凹むチームに比べてやり辛いんだよな
迷いないから
690:2013/05/22(水) 00:10:51.41 ID:7Wt1s1B30
ライアーゲームやカイジに憧れ数年…
今年はうちらが親になりそうだな…
大宮アニキも美味しい役割を引き継がせてくれたもんだぜ…

勝ち点が欲しい下位どもはうちらへの口の聞き方に気をつけろよ

磐田、残留させてやる見返りに誰をくれんだ?ん?
名古屋、俺のカローラ燃費詐欺じゃねーか、お前らは落ちろ
鳥栖、ベアスタ面白かったわ残留がんばれ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:11:40.98 ID:EqdfrpqyP
大分と瓦斯にしか勝ってない湘南の評価が上がりすぎててきもい
瓦斯戦も完全に相手の自爆だし
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:11:54.57 ID:8DMZwDs8i
仮に運良く残れたとしても来年は降格スレでもスレチになる可能性大だろ>湘南
湘南が残れるのなら、確実に大分と鳥栖はJ1からいなくなるし、来年はG大と神戸が戻ってくるからね。
そうなると、来年から3年間は2002〜2004の札幌みたいなシーズンを送りそうだ。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:12:19.97 ID:NasEKNsB0
湘南は前回の昇格時みたいに、選手が辺に萎縮したり
失点したからってすぐ意気消沈したりってのがないからな
サポも見守りやすいよ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:13:14.89 ID:r0hePhyvI
湘南が残留したら、湘南ボコった磐田は優勝だわ
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:14:20.64 ID:1cb+Ouzl0
>>690
LIAR GAMEもカイジも途中まで有利な奴は必ず負ける役だけどいいのか?w
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:14:45.83 ID:5VmS2SH30
名古屋も湘南凹ってますよ!
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:22:58.80 ID:1cb+Ouzl0
名古屋は2-0じゃねぇかよ
普通
セレッソと磐田だけだな言っていいの
でもボコられたとかだと清水さんはもっと..
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:26:53.98 ID:r0hePhyvI
ナビ磐田は強いから度外視
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:35:16.76 ID:r0hePhyvI
そう、磐田は強いのだ
大宮を除けば、大体はリーグ順位に近くなっている
つまり、これが磐田の本来の位置
こんなスレとは早々とおさらばだ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:38:40.63 ID:Dw0Aur1cP
磐田さんはよく頑張ったよ
常勝軍団だったころもあった
でもそろそろお休みしても良いのよ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:45:02.11 ID:kNd7G8vt0
磐田が関塚効果で連勝し始める可能性もあるからなあ、
そうなると最右翼は大分、湘南、鳥栖の三弱だろ?
そこに甲府と新潟が加わる形・・・実に詰まらんな。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:48:20.24 ID:Z2SjiN510
>>689
湘南サポだけどまさにそんな感じ。いい例えだと思う。ただ明らかに実力不足だから相手が嫌がってるとはあんまり思ってないけど 。でも
このまま降格しても悔いはない。
703:2013/05/22(水) 00:51:51.47 ID:3qwXwLI10
うん、楽しくてしょーがないや!
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:51:52.49 ID:1cb+Ouzl0
磐田が残留するなら千葉の奇跡的な残留を越えることが起きるので面白いけどね

新潟は下位に勝ち点配ってライン調整しなさい
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:57:20.39 ID:1ekTtmQI0
J1 仙台、甲府、新潟、鳥栖、大分
J2 千葉、ヴェルディ、ガンバ、京都

凄い時代になったものだ…
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:59:36.47 ID:iUT0wRRC0
>>688
湘南サポだけど、航が帰ってくるのは凄く大きいけど、
一人でどうこうなるレベルの話ではないと皆わかってるからね
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 00:59:53.85 ID:OT46h5Ik0
神戸…
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:01:58.50 ID:iUT0wRRC0
>>689
うちの監督が常々言ってるのが、
「引いて引いて必死に守りを固めて、運良く点を取れれば良し
でも、一年経って選手は何も成長しませんでした これこそが一番最悪な結果だ」

これにはほとんどのサポーターが同意してて、負けたって選手が全力を出し切って、
自分たちのスタイルを貫いていれば、最大の拍手を贈ってるよ

金が無い、サポも少ない、スタもクソで有名な選手も居ない
うちに唯一出来るのは、面白いと思って貰えるサッカーをする事
ビビって引きこもるサッカーするくらいなら、潔く散って痛快に降格すればいい
サポと監督に迷いは無いよ
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:06:07.43 ID:GMhrdgGN0
名古屋が落ちそうですね
710:2013/05/22(水) 01:12:03.21 ID:3S/5pq3uO
>>708 カッコイイなぁ…(´・ω・`)
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:14:59.45 ID:5aP7I+myP
新潟から見ると名古屋がこの位置に居る理由が分からんな
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:18:48.41 ID:EbdZYsGt0
名古屋落ちたらいいと思うけど昇格組が勝てそうな気がしないんだよね
中位力の名古屋はもう何年も前に死んだ下位に強く上位に弱い普通のチーム
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:23:58.37 ID:1cb+Ouzl0
>>710
おたくも監督に後光が射してるじゃまいかΣ(´∀`;)
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:27:57.89 ID:XRetJohV0
>>708
爪の垢をピクシーの納豆に混ぜてやりたいw
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:43:25.08 ID:RpQnNvtZ0
というよりプロだと勝てない時点で監督クビになるけどな
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 01:49:12.60 ID:TH1eDQir0
「戦力が揃ってるはずなのに」の前提ありきだろ
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 06:53:12.78 ID:Wied+XwfO
磐田はもう決まりだろ
関塚就任したくらいじゃ何も代わらない
最下位降格が16位降格に変わるくらい
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 08:27:23.84 ID:XTdDGN7Z0
湘南は自らのサッカーを貫くスタイルらしいね
失点を恐れず、攻撃的だからブレがない
ハマる相手からは勝ち点取れそうな気がする
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 08:46:38.45 ID:5Cf4Sj0V0
何で磐田サポ自分のすぐ後ろまで火の手が迫ってるのに全く危機感が無いの?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 09:18:58.47 ID:5VmS2SH30
磐田のナビのスタメン予想完全にガチだな
確かに決勝T進出のチャンスはまだあるけど、リーグ考えたら少しでも
負担減らすべきなんではとも思うんだが
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 09:25:21.02 ID:VO6pde8S0
地力はあるしナビスコ勝ち進んで勢いをつけたいという気持ちはわかる、甲府ならかてそうだし
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:21:01.87 ID:jVfzfIVxO
>>708
そのポリシーは素晴らしいしチームの雰囲気も悪くなさそうだけど、現実に降格するとつらいんだよね
いい選手成長が見込める選手ほど引き抜かれるし、実際売らなきゃ経営が厳しい
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:23:07.06 ID:3eZTtV7T0
>>720
負担といってももうすぐ中断だし、今はどんな試合でもいいからとにかく1つ勝たなきゃならん
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:28:57.14 ID:bPUWly4lO
この磐田サポの危機感の無さがまんま去年のジー大阪とかぶる
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:29:46.34 ID:/1+lpmhL0
なぜ10年間新潟が降格しないのか?
それは菓子杯も天皇杯も捨ててリーグ戦に集中するから
弱くてもなんとかなっているのです

二兎追うもの一兎も得ず
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:34:44.33 ID:M1GTWa8o0
残留したらしたらでこんな展開もありそうなのが恐ろしくてつらい。

磐田や鳥栖のあまりの酷さに救われて辛くもJ1残留

しかし、オフにJ1復帰を果たした神戸にチョウ監督が引き抜かれる(神戸OBでもある。安達はGMへ)。その他ハンや永木などの主力も移籍

後任探しは難航し、仕方なく加藤望が新監督に。新監督発表が遅れ、新チームの始動が遅れる。

準備不足でコンディションが上がらないまま開幕を迎え出だしに躓く。昇格組(脚、神戸)も歯が立たず。

W杯期間中、監督が解説に精を出して立て直しができないままリーグ再開

連敗は続くが、チョウ監督の推薦で就任した監督をフロントは切れるはずがなく、最下位を爆走。

外人総入れ替え。柏時代の同僚(明神、矢野など)に声をかけるも全く噛み合わず。

そして、8月後半に監督解任。後任は見つからずコーチの内部昇格でお茶を濁すフロント。
アウェイで散り、昨年の札幌に並ぶ7試合を残しての最速降格確定。

監督解任のコメント「アイディアが見つからず、前進しないまま時間だけが過ぎて行った。」

そして、翌年のJ2では初参戦の長野にホームで完敗。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 10:54:24.91 ID:1cb+Ouzl0
磐田はガチメンぽいが川崎はナビ捨てる予想スタメン
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:04:09.44 ID:r0hePhyvI
今の磐田に必要なモノは、自信
何でもいい、勝てばいいのだ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:14:16.27 ID:5VmS2SH30
ぶっちゃけこればっかりは結果論だね
今日も含めて土曜にどういう状況になっているか・・・

>>727
川崎はレナトが出場停止ってのもあるけど、中途半端にするよりはと
かなり落としてるな
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:16:55.67 ID:9GPLacVY0
>>727
つっても中村と大久保がいないだけだし
半ガチくらいか
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:21:17.56 ID:ulJU5YyZ0
磐田はいつもナビスコガチメンでいって、次のリーグ戦で負けるよな
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:23:57.05 ID:e1qDjIxd0
降格チームの特徴である「繰り返す〜」を早くも体現しているのか
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:24:51.98 ID:e1qDjIxd0
>>730
ジェシも予想だとスタベンっぽい
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:30:17.07 ID:e1qDjIxd0
そーいや何気に危ない位置にいる名古屋も消化試合なのにマジガチメンだなw
連敗中はとにかく一勝って考えはどこも変わらないか
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 11:35:57.24 ID:12h2TOqo0
ピクちゃん辞めへんでー!
736別酉:2013/05/22(水) 11:54:48.51 ID:U/pnDgl+0
>>710
はげどう…(´・ω・`)
実況スレとかで他サポが湘南のサッカーおもしろいと好意的な感想書いてるのを
よく見かけるがそれと真逆で、大分のサッカーつまらないとよく言われてるしね。
子供や孫の運動会映像みたいなもんで他人から見て何の価値もない内輪だけのサッカーという感じ。
サポじゃないのに一応大分に注目して試合見てくれたりチーム動向チェックしてくれてたりする人いると
優しい人もいるんだなって思うわw 降格マニアとか弱小マニアとかそんなんかもしれんが感謝w
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 12:08:52.87 ID:NgQqlljU0
>>705
京都はJ1臭はしないな
上がったり下がったりでしばらくは完全にJ2だろうし
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 12:12:33.85 ID:5Cf4Sj0V0
名古屋は何時までも古い選手に依存し過ぎ。
ピクシーになってからどれだけの若手がレンタルしてそのまま完全移籍した事か・・・w
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 12:45:22.26 ID:HzaC/BBi0
清水サポとして言わせて貰う、磐田は落ちない
元々日本代表レベルの前田・駒野・伊野波・山田が居て、若い年代で山崎も良い

大問題は助っ人枠で朝鮮人使ってる事。まじゴキブリレベル。代表とかあぁ言う肩書きは出鱈目 
並の日本人選手レベルでしかないし、守備は特に酷い。関塚が就任渋ったのはたぶんそこ。
生ゴミ廃棄して、まともなブラジル人かなんかが居なければ、ドゥンガに若手紹介してもらえばいいんじゃねと思う
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 13:00:36.79 ID:4CVJGt1+0
>>725
一応本気でナビやってるんだぜ?
でも選手層が薄いし、春はいつも調子が悪い時期だし観客少なくて選手もモチベ低いし
今回もこの間の試合は結構本気メンバーでやったが負けてしまった
過去にも得失点差のせいで敗退とか、無駄に勝ち点稼いでるわりに一度も決勝トーナメントいけない

あと天皇杯はリーグ中は勝てても、リーグ終わるって時に負ける
それには引いて守られるJ2やJFLなどに弱いから
まあ中位力と言われているが
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 13:19:08.28 ID:G4/EiHiIO
鳥栖の守備が改善されるとも思えない。
湘南がそんなに勝てるとも思えない。
磐田もよくないけどそれ以上にひどいチームが多いから残留。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 13:47:07.96 ID:GoJ4B5V50
川崎の選手は誰も風間の言うこと聞いてない
憲剛とかレナトとか大久保とか小林を中心に勝手に自分達のやりたいようにサッカーしてる
そしたら知らないうちに順位が上がってた

勝ったら全て選手のおかげ
負けたら全て風間のせい
なぜなら選手交代がめちゃくちゃだから
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 13:55:14.72 ID:3eZTtV7T0
>勝ったら全て選手のおかげ
>負けたら全て風間のせい

理想的な上司じゃないかw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:05:37.23 ID:zaJ6wqOK0
>>718
呼んだ?
新潟←湘南の戦略がはまるチーム。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:08:42.41 ID:1cb+Ouzl0
>>744
新潟ってハイプレスかけたらCBがアワアワしてポロりしそう?w
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:11:46.68 ID:zaJ6wqOK0
大分もそうだけど、新潟はあのテのチームに弱いよ。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:21:55.64 ID:DEFmLThL0
この前の大宮戦見てたらそこまで悪いチームとも思えない出来だったしな湘南
鳥栖よりは希望はありそう磐田はどう転ぶかよくわかんない
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:23:28.45 ID:qjdNAr6x0
>>742
強かった時期は、良くも悪くもならず者集団みたいなカラーだったからな
風間理論のイメージと今ひとつあわないw
でも、途中で風間が自分の色を出すことにこだわったら、またこのスレの中心に戻ってくるかもな
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:32:51.34 ID:U+VG/ypnO
@毎年毎年残留争いで中位までも行けない。

A熊、桜、柏みたいに降格するが、一年ミニキャンプして強くなってJ1に帰ってくる。

どっちがいい?
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:03:30.85 ID:m84Se19ci
>>726
そういえば、キジェも神戸に絡んでたね。J昇格した96年は和田昌裕と同僚。
松田もそうだが、神戸絡みの指導者は当たり率高いな。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:13:24.78 ID:Knb44tRVO
新潟は落ちたら上がれないから断然@
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:17:50.33 ID:VO6pde8S0
福岡とか千葉とか札幌みたいにJ2に落ちたら2度と戻れないチームって多いからな
熊桜柏あたりの方が例外、そこらへんだってまたおちたらどうなるかわかったもんじゃない
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:22:30.71 ID:qjdNAr6x0
>>752
1行目で、正しく該当してるのは1チームだけのような気がするんだが
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:22:32.70 ID:ed50Qd090
浦和「キジェさんにユースの監督をやってもらおう」
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 16:52:16.99 ID:tu7j6M0p0
>>725
ミーヤもそうだな。

正直、12節で6とか鉄板級なんだから、裏天王山に掛けたほうがいい。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 17:15:33.11 ID:CNJBrUorP
>>747
キリノ1トップじゃ点が取れないよ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 17:17:45.91 ID:7oh5vllE0
湘南この前善戦してたけど,ボールを持ちたがらず縦に速いってのが大宮と相性よかったってのもあると思う
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 17:28:04.29 ID:XTdDGN7Z0
磐田さんは今日のナビをガチメンでやるんだな、リーグ戦は大丈夫なんだろか…
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 17:52:42.05 ID:UuV7nknzP
ナビでガチメンも結構降格フラグよね・・・
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 17:54:04.08 ID:4CVJGt1+0
>>746
結局中位力にはカラクリがあって
攻めてくる相手には守ってカウンターで決められるから強くて
守ってカウンター狙いで来る相手にはずっと攻めていられるものの決めきれずに失点が多い
これが上位に勝ち、下位に負ける結果になる
まあ大分ほど弱いところに負けるには相当大分に運が必要だけどな

そこで新潟も無駄に攻めるのではなく、確実に決められる何かすれば良いんだが
下位相手には調子にノっちゃうんだろうな
逆に上位は完全に新潟をなめているために、調子にのって痛い目にあう
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:01:19.71 ID:E0XCBI2T0
ナビスコの予選突破してシーズン前のTRMのかわりにしてチーム作りするんじゃね?
大学生とかとTMするより、J1チームとガチ試合して修正していくほうが早いみたいな感じで
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:03:16.82 ID:iTzyqxIo0
大分戦、新潟はCB二人の自爆なければ普通に引分けには出来たはず
元浦和の濱田がお笑いだったから大分は得した
新潟の選手層の問題ではあるが・・・
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:22:06.91 ID:KMKFdoq00
相手に何らかのアクシデントがあっての大分
それがJ1でのポジションなんだから察してやらないと
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:25:32.14 ID:wY0hoLOb0
>>719
もう死んでいるから
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:48:42.19 ID:r0hePhyvI
今日、ナビ予選突破を決める。
土曜に大分をぶちのめし、中断期間へ。
完璧に修正し、後半は連戦連勝。
ナビ優勝、リーグ最終順位7位。
今の出来事は笑い話となるだろう。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:50:58.84 ID:Wied+XwfO
磐田はガチメンで負けてナビ敗退したらかなりダメージでかいだろうな
そして裏天王山
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:53:30.47 ID:Uf5+scWQ0
ジュニアユース時代にベルマーレと試合した時は強かったんだがなぁ
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 18:58:59.68 ID:r0hePhyvI
甲府…覚悟はいいな…?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 19:02:28.21 ID:glZDSJ4K0
今日、善戦するもナビ予選敗退。
土曜に大分に勝ちきれず、中断期間へ。
やや修正し上向くが、後半も負け越し。
惜しくも届かずリーグ最終順位16位。
今このレス>>765は笑い者となるだろう。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 19:27:03.87 ID:Wied+XwfO
田舎は勝っても地力での突破はないんだったな
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:19:01.13 ID:4CVJGt1+0
湘南が川崎に勝ってるから
それしだい
湘南頼み
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:40:02.81 ID:4CVJGt1+0
このまま終われば勝ち点得失点差同じで得点数で
かろうじて磐田が2位になるんだな
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:45:43.04 ID:e0GkYWNs0
田舎は大分に負ける
断言するわ
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:47:01.37 ID:GQZ8uQ0K0
チョンピロ詰んでるなw
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:52:49.19 ID:GxnHC5Gf0
大分連勝か。磐田戦いい形で入れそうだな
しかし丸谷にハットされる鳥栖の守備わろた
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:54:52.47 ID:e0GkYWNs0
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 20:55:25.78 ID:e1qDjIxd0
磐田これは不味いだろ・・・・ かなり・・・
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:03:42.49 ID:UuV7nknzP
磐田と鳥栖が降格だな?

大分湘南? 見る目がないやつが言ってただけだろ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:04:02.37 ID:e0GkYWNs0
降格は鳥栖、大分、磐田で決まりだな
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:07:31.73 ID:WHxx6RSP0
去年の鳥栖は守備が強みだったが
今年は、それが無くなったから、かなりやばいと思う
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:08:15.46 ID:4CVJGt1+0
あれ磐田敗退してんじゃんw
まあ本気メンバーで敗退決まってる最下位甲府に引き分けちゃだめだよなあ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:08:43.14 ID:rtaXMxir0
鳥栖、磐田は確定かな
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:11:39.15 ID:e0GkYWNs0
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:12:03.82 ID:e1qDjIxd0
無駄にスタメンが疲労重ねた上に勝てなくて敗退
(しかも得点も崩した訳で無くクロスがそのまま~、失点はセットプレーと問題点が何一つ解決してない)
対戦相手の大分はサブが奮起して鳥栖相手に逆転勝ちして待ち構えるって・・・かなり悪い方に転んだな>磐田
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:12:45.12 ID:ed50Qd090
今後考えると敗退の方が良いんだけどね
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:13:29.85 ID:ZmO3gu8Z0
大分は磐田戦は大分県民デーで動員かかってるし、ダイハツ九州デーで、ミラココア当たるし、
連勝でサポーターも盛り返してきた。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:17:22.35 ID:4CVJGt1+0
大分はサブ組で逆転勝利
しかもハットトリックで新スター誕生
これは勢い出るぞ

一方磐田は本気出したのに敗退で気分は下がる一方
疲労もある
ここで残留を占う大事な一線
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:22:43.95 ID:e1qDjIxd0
>>787
プラスBS劇場・・・
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:26:31.53 ID:e0GkYWNs0
>>787
ここまで対照的だと次の勝敗は決まったも同然だなw
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:32:24.72 ID:e1qDjIxd0
これが・・・シーズン終了間際にもあるんだろうな・・・

444 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/05/22(水) 20:42:15.62 ID:Y1c9aQ/yP [58/68]
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/230438.jpg
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:44:50.35 ID:8j6wDUI80
最終節もこの組み合わせなんだ…

2013.12.7(土) 磐田−大分 (ヤマハ)
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:51:05.71 ID:UuV7nknzP
磐田名古屋は、チームの新陳代謝を怠ったらトレンドに完全において行かれたくさいな。
治そうにも構造的な問題だからほぼ不可能という。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:51:48.46 ID:N6bH30YG0
>>791
日程君凄すぎるだろ・・・
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:57:46.15 ID:Wied+XwfO
磐田て本当に地力あんのか?
チームだけでなく個人でも全然通用してねーじゃん
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:59:44.55 ID:GQZ8uQ0K0
名古屋は楢崎が健在な限りなんだかんだで残るんだろう
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:03:15.47 ID:W7ZhvFN40
関塚監督なら何とかしてくれる・・・
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:03:54.85 ID:CjbRcYXT0
>>791
これ残留争いがもつれてたら神試合になるな
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:05:21.18 ID:VY6iLmIm0
>>797
最終節前にどちらも決着ついていそう
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:05:37.97 ID:2caAevlX0
>>791
2010年西京極の道連れの再現あるで
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:06:50.51 ID:N6bH30YG0
>>794
前田に駒野に伊野波に山田と、
どのチーム行ってもレギュラー確実の選手がごろごろいる時点で個の力はあるんじゃね
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:11:45.93 ID:/2CXuxQb0
>>800
ガンバぇ
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:22:16.01 ID:MBzYucWqO
大分

シュンがいなくなってから連勝


磐田

シュン就任もドロー・・・

シュンで大丈夫かにゃ(´・ω・`)?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:32:03.48 ID:6wEF8tFhO
>>794
そんなもん無いよ
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:35:18.84 ID:0jY62AX40
土曜日大分が勝てばこのスレ相当盛り上がるだろうな
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:40:44.09 ID:cf4IFEu00
選手の質やパスワークは降格争い組の中では、磐田が一番良いと思う。
だけど前田の劣化とボランチのディフェンスでのポジショニングがウンコ。
FWとDFの補強が当たれば上に行く。
監督関塚だし、ヤマハは金あると思うし、なんとかなるんじゃないかな?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:45:49.23 ID:rb+Ab8ThP
ヤマハってそんなに金あるの?
監督交代だけでも結構な金使ったと思うけど
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:47:21.81 ID:cf4IFEu00
降格争い組は、自分のサッカーをしていたらダメだと思う。たぶん。
ラインコントローラー大宮みたく割り切って、しぶとく勝ち点1をとるサッカーをしないと。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:49:44.89 ID:1cb+Ouzl0
大宮は元から自分のサッカーなんか無かったからな
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:59:48.30 ID:Qk62NktP0
>>804
いいえドローで十分ですよw
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:00:17.28 ID:cf4IFEu00
よく知らないけど。
ヤマハはバイクレースに50億だか60億だか注ぎ込んでいるんでしょ?
バイクチームに土下座お願いして、予算をまわして貰えれば…
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:10:47.31 ID:q2p3cNXH0
今日の試合見る限り大分は去年のイケイケサッカーが戻ってきたな
上位陣にはなかなか通用せんだろうけど、下位のクラブはいやだろうなあ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:31:28.49 ID:3fUeXITj0
磐田は山田の去就も気になるな
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:40:56.84 ID:lUsrqrGG0
あかん 大分が勘違いしてまう
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:56:18.55 ID:/jX//2k20
関塚は川崎時代、ジュニーニョ頼みのクソサッカーを展開しただけ。
でも、磐田には当時のジュニーニョに匹敵する選手は到底いない。。。オワタ。。。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:12:33.28 ID:BE4OJsbf0
ジュビロオワタ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:20:58.51 ID:BZgTGMDPO
>>810
バイクチームの高額予算はスポンサーあってのもの。世界で闘い、世界で流れるコンテンツだし。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:27:19.27 ID:tjmDZX1oO
(`o´)ズビズビズビズビ〜!
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:27:34.23 ID:EqVTJbTzP
>>810
サッカーに回すくらいならサッカー止めてロードレースとラグビーに回したい、とか思ってそう
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:37:22.23 ID:PrxcBQoPO
中断明けの試合みないとわからないがそうとう厳しいわジュビロ負のオーラを払拭する手を考えると助っ人はよ探さなきゃ厳しい
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:46:34.73 ID:WW+RxsCVP
関塚で勝てるサッカーやるにはジュニーニョ並のFWと憲剛並のボランチを補強しないと
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 01:04:52.70 ID:U62lemDU0
>>783
こういうアニメのキャラいそう
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 01:18:22.21 ID:K5bPhBPo0
鳥栖がやばいんじゃない本気で
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 01:46:40.02 ID:HDaikKTj0
今季
15.湘南28
16.鳥栖26
17.磐田20
18.大分16

来季
7.神戸50
8.G大阪48
16.名古屋37
17.栃木18
18.湘南13
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 02:07:00.61 ID:8Inp9wbE0
関塚監督はは名将だとは思うが、
ベルデニックのように、選手のポテンシャルを見抜く目や
短期間で立て直せる戦術を持っているかどうかは疑問。
下手に監督を引き受けて、西野の二の舞になったら
キャリアに傷が付く、ここは慎重になるところだろうな
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 02:15:59.12 ID:5FD/Gcn50
ポテンシャルを見抜く目はもってるんじゃないかな
けど印象だけど、磐田って基本完成されてる選手が多い気が・・・この状態で抜擢も糞もという
まぁいずれにしても難しいミッションだけど
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 02:20:03.52 ID:pbabDp2x0
関さんはコンバート大好きだよ
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 02:34:19.67 ID:WW+RxsCVP
>>824
西野の二の舞って、関塚でも成績が上向かないから今季までの短期契約でも
シーズン途中でクビにしてまた別の監督にするとか?磐田フロントもまさかそこまでアフォじゃ…
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 04:07:08.41 ID:Wh1CVv/w0
普通に考えて磐田が次に打つ手があるとしたら、ブラジル人FWだろうな
そこまでやるのか、やらないのか、俺にはわからないが
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 06:44:44.95 ID:VVMygbUw0
>>819
んー、ズビロの試合も全部なんか見てないけど、降格圏に沈むほどじゃないと思うんだがな
オーラなのかね
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 07:40:32.69 ID:Bfz6fCA+0
磐田の33節の対戦チームは嬢なんだなw
831sage:2013/05/23(木) 08:02:31.62 ID:71a7pfcpO
>>824
ベルデニックですら就任から勝てるようになるまで3ヶ月近くかかってる。
しかも就任時点での勝ち点は今の磐田より上で、アホみたいな無敗期間があって漸く勝ち点40に届いた。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 08:13:51.65 ID:xrvbk62RO
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 08:34:26.05 ID:v9gKMA/Z0
>>791
道連れボッシュートか、去年の新潟のように最後にボーナスステージでまさかの残留か?
と大分が思ってるかもな。w

>>830
ドローで両チーム残留なのに、空気読まずに嬢がズビロを入れ替え戦送りにしたのあったな。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 09:32:28.72 ID:mFKNx28ZO
>>800
山田以外は正直微妙じゃ?
前田伊野波なんかは上位チーム(横浜さいたま)だったらベンチ入りすら危うそう
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 09:54:38.29 ID:j42ygmzfP
名の通った選手がいるから落ちる事は無いだろみたいな心持ちで居てくれた方が
他の危機感バリバリのチームとしたらやりやすいだろうな
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 11:07:31.42 ID:cs3hkAv50
FC東京もG大阪も同じこと言いながら堕ちたからねぇw

そういうとこはサポもシーズン終わるまで現実を見ず他を攻撃し妄想で精神を保つしかないので可哀想でもある
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 11:13:47.69 ID:AdFBuYpV0
>>836
その両チームに今野が居たんだよなぁ…
伊野波も降格オーラ漂う疫病神化して来たし磐田だめかもしれんね
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 11:50:38.29 ID:JEZtzp+Ti
今の磐田を見てると、昨年の札幌が強豪チームに感じてしまう。いや、マジで。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 11:53:59.01 ID:xV6YqoCJ0
チームの連携を高めるのって、本人の個人的な実力とは関係なく時間がかかることだからな
落ちたチームから移籍して連携が高められないと、なまじ実力があってスタメンを確約される分
疫病神扱いという負のスパイラルに陥ることになってしまう
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 11:58:24.06 ID:vDal2N7d0
>>791
すでにNHKが放映権を確保済みと聞いているんですが。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:13:10.40 ID:8xyBWoMx0
それにしても、降格3度(実質4度)経験の下村がいる湘南は意外にも健闘してるわね。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:24:22.84 ID:5FD/Gcn50
今期個人残留した選手で活躍してるの誰だろう
大久保? 野沢は出戻りだし・・・
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:27:51.51 ID:fhiz9KFX0
>>831
Jでは8年間のブランクがあるけど、ベルデニックってどっちかというと
シーズン最初良いけど後半駄目な監督だったんで、今期終わってみないと「~ですら」とは言えないかなと思う
大宮さんを首位で残留争いとは無縁の位置にもってっただけでも名将だとは思うけどw
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:41:19.86 ID:7GysNY8C0
>>842
レンタルだけど甲府の河田、かなあ
あ、去年は盟主にいたか
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:47:05.25 ID:AdFBuYpV0
>>841
降格圏内なのに健闘はないだろ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 12:51:14.52 ID:darZhJFx0
磐田の終盤の日程は、かなりさかのぼってもなかなか凄い

29節 A川崎
30節 H静岡ダービー
31節 A鳥栖
32節 H横M
33節 A大宮
34節 H大分

関塚ダービー(しかも等々力)以降怒涛の終盤戦だ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 13:07:45.86 ID:fhiz9KFX0
>>846
大宮さん相手に談合失敗して入れ替え戦送りになった最終戦思い出したわw
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 13:24:39.27 ID:Lw58FGDB0
最終節

磐田vs大分

前田のオウンゴールで磐田の降格が決定
一方その頃浦和の優勝が決まり
前田の呪いが終焉する
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 13:26:13.38 ID:U9Fabqv2O
>>838
錯覚だろ。昨年の札幌は12節終了時点で1勝1分10敗の勝点4で最下位。同じ12試合終了時点で、これより悪い成績だったのは一昨年の福岡しか無い。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 13:26:40.44 ID:71a7pfcpO
>>847
あの試合のスゲェ所は千葉が逆転した後、謀ったように大宮が先制したタイミングの良さw

まさに「嬢」の「嬢」たる由縁。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 13:27:31.44 ID:pAyEvx5J0
大分は残ると思う
降格は湘南、磐田、鳥栖
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:16:34.98 ID:dFQ9Gt3t0
磐田、3人呼ばれて涙目
監督変わった立て直し期間に主軸いないて厳しいよな
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:29:39.54 ID:darZhJFx0
しかも、駒野はともかく、前田伊野波は代表にいて役に立つのかどうかあやしい状態ときた
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:33:00.71 ID:pAyEvx5J0
前田、遠藤、剣豪、長谷部

この辺のポンコツが代表に呼ばれてるってのが代表の弱さだよな
特にボランチが遠藤長谷部コンビとかマジでギャグでしかない
ザックもW杯を見据えてここらで細貝、高橋、柴崎を育てて欲しいわ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:33:08.45 ID:AdFBuYpV0
前田は採集予選でも点取ってるだろ
伊野波はいらんと思うが・・・
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:36:23.14 ID:dW4mboq/I
一人につき勝ち点3よこせや
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:44:15.29 ID:7GysNY8C0
磐田は代表組3人がガンなんじゃないかと思えてくる
不思議
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 14:48:15.33 ID:d1X0n+ywO
磐田が落ちるとは思えないなあ
鳥栖 湘南 大分
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 15:31:15.42 ID:pAyEvx5J0
秋頃には

イワタ\(^o^)/オワタ オワタ\(^o^)/イワタ

で、埋め尽くされそうだなw
860瓦斯:2013/05/23(木) 15:45:47.28 ID:dHX7aGel0
やばい降格するわ
権田、高橋、東と3人も代表に持って行かれる
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 15:56:09.81 ID:Iu+mTw/o0
>>859
明後日かもしれない
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 16:08:45.13 ID:+QMlVFRb0
昨日のハイライト見たけど大分の特別指定松田って化け物だろ。田代みたいにどうせいなくなるんだろうけど、残留に向けてはいいの獲ったなぁ
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 16:10:46.15 ID:cs3hkAv50
特別指定くんは平日しか使えんのだよ
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 16:42:16.03 ID:Gxd0oZEe0
清水というチョンクラブはJ1にいらんだろ
一部にいても優勝もできないごみはしたにいろ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 17:09:00.13 ID:7dUBVIea0
>>823
栃木の昇格はともかく、神戸の7位はねえわw
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 19:31:27.62 ID:D71vtEV3O
未だにようつべにスパサカの放送があるが、

東V0−0川崎
瓦斯2−0千葉
磐田0−0大宮

だったのが

東V0−1川崎
瓦斯2−3千葉
磐田0−1大宮

になってびびった。

結局川崎、千葉が1点追加して磐田が入れ替え戦。
東V降格。

仙台サポだが、磐田がくるとはまったく思ってなかった。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 19:46:34.74 ID:WW+RxsCVP
>>857
代表組の居ないナビスコ静岡ダービーで大勝してるんだよね

 磐田 5−1 清水  [ヤマハ 10690人]
1-0 金園 英学(前6分)
2-0 松浦 拓弥(前21分)
3-0 山崎 亮平(後24分)
4-0 山崎 亮平(後30分)
4-1 石毛 秀樹(後41分)
5-1 山崎 亮平(後45分)
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 20:01:22.35 ID:r8Asgoc0O
静岡ダービー終盤にあるのか、互助会あるな。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 20:08:14.54 ID:a50x1Jkr0
磐田は監督が代表組を使いこなせていないだけだろ
休養も与えず酷使してれば調子を落として当たり前田
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 20:22:35.04 ID:/VnXM64Y0
>>866
負けたけど緑落としてよかったw
でもジェフなかなか上がれないね
こういう試合のからか今でも強いっていうイメージある
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 20:26:06.40 ID:ZQk6xojY0
今年の地力枠は名古屋です
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 20:36:12.21 ID:e5oWB059O
>>866
なつかしいな。
微妙な空気の中、名波の引退セレモニーがあったんだよなぁ。
こっちは残留決めたから暖かい目で見られたけどさ。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:08:39.46 ID:mFKNx28ZO
磐田はせっかく癌の代表3人が抜けるのに試合ないからなー
おまけに再開後は代表の疲労&関塚の新チームの練習合わせてないからますます噛み合わないだろうし
今後の状況次第なら山田山崎あたりは逃亡移籍するんじゃないかな?
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:13:52.40 ID:osrG26+F0
磐田と川崎、どこで差がついたのか・・・
少し前は同じ降格争い組で、ナビスコは磐田のほうが有利だったのに・・・
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:17:48.46 ID:osrG26+F0
やっぱ補強の差なのかね、川崎は大久保の加入がかなり効いてる感じ
剣豪とレナトだとどちらかが抜けると、パフォがガクンと落ち込んだけど
そこへ大久保が加わって3人のうち二人が出てれば試合作れるように
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:22:34.07 ID:52NqMGQa0
川崎はネタ提供こそしてくれるけど本格的な残留争いはないよ
まあ磐田も入れ替え戦に回った2008くらいだけど
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:27:29.33 ID:dW4mboq/I
清水もヤバイぜ
やってるサッカーに希望を感じないぜ
間違いなく絡んでくるよ
でもそんなクソ雑魚エスパルスも好きだ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:30:53.29 ID:hKaGkykw0
>>874
川崎は憲剛の復調が大きいんじゃないかね
開幕から体調不良とか怪我で離脱とかあったけど復帰してから勝てるようになった
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:36:50.89 ID:7dUBVIea0
降格争いの経験豊富な犬久保のおかげだな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 21:50:30.30 ID:znDTUxILP
カザフィ、絶対今指揮とってないだろ。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 22:01:32.38 ID:dFQ9Gt3t0
何気に川崎に立ち直りのきっかっけを与えたのが磐田ってのがもう
ナビスコ3戦目にまだ未勝利で迷走状態の川崎にサテメンで挑んで公式戦初勝利プレゼント
その後川崎は少しずつ立ち直り

で、昨日はその磐田がベスメンで川崎は半分サテメンというのが凄い皮肉
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 22:08:41.93 ID:6RlXgOTL0
>>880
 ヤヒロは最初から指揮してないよ。ベンチ前に突っ立ってるだけ。
今は背後で望月コーチや新吉キーパーコーチ、中山通訳が
動きまくっている。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 22:11:00.47 ID:mFKNx28ZO
川崎は本来は優勝争いかその手前くらいのメンバーでしょ、ブラジル人選手も優秀だし
監督風間なのがほんと勿体ない
磐田は山田以外は名前だけの選手ばかり外人選手は足引っ張るチョンしかいない
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 22:16:34.66 ID:znDTUxILP
>>882
教祖はお飾りで、影で最高幹部が操るパターンですね。わかります。
本当にインチキ宗教と化してきたなw
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 00:06:07.74 ID:y10SwoSF0
風間、嫌われてるな
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 00:41:07.11 ID:DRXmdCGy0
川崎は今の勢いがどこまで続くのかね・・・
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 00:44:22.70 ID:unSvDDXb0
>>877
清水って現時点でも磐田より得失点悪いんだぞ、ヤバいに決まってる
今、勝ち点だけはここまで取れたのはマジで幸運以外の何者でもない

あの内容で名古屋、甲府、新潟より今上にいるのは奇跡
今後の展開次第によっては普通に危ないよ

ホトム3が今後もずっと伸びなければそれでも助かりそうだけどね
でもボトムのどっか1つでも確変したら一番ヤバいんじゃね?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 00:46:42.84 ID:CzS3DQQS0
>>886
どこまでって、休み明け以降に並ぶ
凶悪なメンツを見れば明白
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:25:58.19 ID:vrfFmKU00
おお痛い
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:42:14.42 ID:SpEwNx/X0
選手は風間の言ってることなんて誰一人として聞いてないよ
選手が勝手にやりたいようにやりだしてから勝てるようになった
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:45:27.63 ID:uUQ5BIfv0
田舎降格確実
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:48:36.15 ID:ouMBHA1d0
>>871
降格なら降格でも良いんだが
岐阜が残ってくれないと面白くないんだが
一度リーグ戦でガチンコ勝負が観たいだよね
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 02:03:19.45 ID:doxoSg/90
ゴトビも風間も内容度外視で現実路線に舵きりして当面の勝ち点は得た
3年目って考えるとゴトビはアレだが・・・風間はまぁ及第点だろう

「内容は良い〜」で3バックに拘った森下はあの様だ・・・
後、監督で今一番困ってるのは有効な打開策が見あたらないユンだろうな
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 02:23:58.14 ID:5t4/mdgl0
鳥栖はサポが動揺するし厳しくなる・・・降格経験ないし耐性ないからなぁ
関塚が守備を立て直せるとは思えないから・・・結局個人能力任せなんだろうなぁ・・・
チームとしての有効な手立ては確立できない・・・やみくもに得点だけを目指しそうw
湘南は今やっていることが通用しなければとサポも腹くくっているから
選手も思いっきり迷いなくやれているのが不気味だなぁ
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 02:28:05.31 ID:ST3gdBNM0
日本人で3バックは無理だろうな
高くて強くて頭の良いCBが求められる
今のところ、CBかGKが世界との差が一番大きいのではなかろうか
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 02:57:31.63 ID:AvUYRyZP0
磐田は見てるだけのゾーンディフェンスが最大の問題
ナビの甲府戦も相変わらずCKから失点してたな

清水はリーグ戦で4試合無失点に抑えていてるが磐田は1試合のみ
その差が勝ち点と順位の差になっている
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 12:19:47.47 ID:doxoSg/90
今年落ちるのがもし大分、湘南、鳥栖だとして
上がってくるのが脚、牛とプレーオフ枠・・・だとしたら
来年の残留争いでプレーオフ枠生き残るチャンス殆ど無さそうだな
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 12:29:28.80 ID:NZrwjF0Ji
>>865
神戸はこのままの勢いですんなり上がれたら来年一年は確変すると思うが、二年目は化けの皮が剥がれて再転落しそうだわ。
ゲルトのときの京都に近い推移するんじゃないかと。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 15:36:53.12 ID:qJebHSDB0
>>848
磐田オワタに見えなくもない
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 16:59:32.42 ID:xM0+rjZj0
昨夜、藤田俊哉の引退試合やってた。
名波、服部、西、福西、田中、大岩、鈴木、ゴン、高原

なんでこんなに弱くなったのかね
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 17:04:03.61 ID:J1fXCspt0
>>882
風間と鳩山由紀夫がかぶるw

余計なことしないほうが上手くいく
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 17:09:06.58 ID:VXWAwgrs0
>>890
川崎が全然勝てない頃に風間が選手に責任取るから自由にやっていいよと言った記事は見たし
確かにそこから結果が出るようになったけどスタメン選びはさすがに監督がやってるんじゃね?
たまたまこの前の磐田-川崎の試合を見てたらピッチライン上でずっと指示みたいなの出してたのがコーチ?だったのは気になったし
もしかして本当に今お飾り状態なのかもしれんが
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 17:10:35.34 ID:doxoSg/90
本当に自分勝手にやってたらそのチームはもうお終いだよ
そういう感じには見えないわな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 17:13:04.03 ID:cdKGwxAXP
つまらんのう。
芸スポで風間インタブで立てられる、「その発想はなかったわ」的スレが大好きだったのにw
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 18:21:29.39 ID:doxoSg/90
大分って何気に対磐田ホーム3連勝なのか
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 18:29:31.05 ID:0lYkyItmO
磐田どうしてこうなった
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 20:11:49.94 ID:lEqEHL9P0
湘南、大分、甲府で決まり
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 20:21:08.94 ID:rd8L9gRU0
明日の大分ー磐田の敗者は決定的だろ。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 20:31:22.51 ID:wvKCd0ez0
 どん底からの鳥栖復活をみてみたい。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 20:43:00.52 ID:eZlnAHan0
http://www.targma.jp/yokohama-ex/posts/1545/
さすがに名前は伏せておくが、清水エスパルスに対するある主力選手のコメントは辛辣なものだった。

「今年戦った中でも1、2を争うくらい弱い相手だったんじゃないか」
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 21:13:24.68 ID:CzS3DQQS0
>>908
仙台が大分との最終戦で負けて降格が決まって寿人が泣いていた姿を
思い出した。
そ言えばあの時の監督はズデンコだったか。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 21:17:42.74 ID:0dmWolFd0
確かに和幸のおっさん信楽焼説は信ぴょう性あるよな。セレッソ戦見て思った。
カザフィって厨房でトンカツ揚げてる姿が似合いそう
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 22:23:07.56 ID:SpEwNx/X0
>>903
うるせーなあ
細けえことはいいんだよ

風間の言うことさえ聞かなきゃ川崎はそこまで弱くない
これがJリーグサポの総意なんだよ分かったかハゲ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 22:53:21.89 ID:pQ8Wx/7U0
>>911
細かいが引き分けだ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 23:15:43.38 ID:+PMJeCKyO
大分連勝って言ってもCBが自爆した新潟と
ザル守備の鳥栖相手だからなぁ
明日は普通に磐田が勝つ気がする
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 23:18:25.50 ID:47KRiGih0
解除きてた^^7
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 23:22:19.65 ID:47KRiGih0
鳥栖は広島から岡本電撃復帰とかない限り守備の再建は望めないよ
しかし、中盤の底で2年間も鳥栖の屋台骨を支えた選手が広島帰るとベンチに座ってるだけだもんな・・
使わないなら、呼び戻すなよと言いたい
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 23:41:50.91 ID:yCyjNwYIP
>>917
何故?控えとして層を厚くするために呼び戻したんだから別にいいじゃん
借りたものは返すのが前提、というか鳥栖って借りた選手を借りパクしようとする魂胆見え見えなんだもんw
まあそれは鳥栖に限った話ではないが・・・。やっぱ金掛けないと3年以上残留、J1定着って無理だな、仮に今年鳥栖が残留出来たとしても
来季はガンバと神戸が上がってくるから降格大本命確実だし
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 23:50:32.55 ID:nJoex6xcO
>>917
レンタルなんてどこでもそんなもん
必要ならさっさと買い取らないと
完全で獲得したのに出ていかれた札幌の山下みたいなケースもあるけど
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 00:30:46.52 ID:SaLIq68Ai
浜松あたりにプロ野球チームが移転してくれたらいいのに。
それなら本格的にジュビロオワタ状態になるで!
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 00:55:22.72 ID:3b6fVBeh0
>>920
つベイスターズ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 01:07:42.57 ID:LZkXGC9EI
浜松は中日の天下と聞くぞ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 01:08:58.25 ID:LZkXGC9EI
明日の裏天王山
流石に磐田だろ
一番多く代表抱えといて負けは許されんぞ
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 01:29:26.70 ID:20XUr5/X0
>>902
まんまモッチーの戦術だもんな
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 01:48:24.84 ID:XsEYRERE0
>>910
まあそれはガチメン鞠vs1.7軍清水だったからな
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 06:06:35.27 ID:NAHije/z0
大分−磐田 大銀ドーム、現在大分3連勝中
大分公式戦2連勝中
本日、大分県民デーで動員かかってる
本日、メインスポンサーのダイハツ九州デーでミラココア特別仕様車が当たる
からあげフェスタ?開催

さて、これだけフラグあるとどうなるかな?
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 06:31:39.63 ID:TkBO1kjWO
磐田は死神外して金園山崎の2トップにすりゃいいのに
やっぱ象徴代表選手だから外せないのかね
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 06:44:54.72 ID:azzRqvXm0
磐田はゾーンで守るのやめてマンツーマンにすればいい
でも頑なにゾーンディフェンスを続ける

監督、コーチが救いようのないアホだ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 07:34:59.99 ID:TkBO1kjWO
守備が糞なのはデスがゴールキープ出来ないのも原因
ゴールから逃げてシュート撃たないような選手出すなよ
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 07:49:15.45 ID:1whuF18TO
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 09:38:46.02 ID:OGRTTm6wO
今日清水ー仙台で負けた方が落ちる特に震災ジャッジの発動しない仙台の好調は続かない
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 11:38:26.24 ID:Gpb9m/bM0
デスゴール失敗で自爆か ケラケラ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 11:59:18.92 ID:IYJsaecp0
磐田勝ちそうにないが大分も勝ちそうにない
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 12:38:00.98 ID:8QdwT4MaO
じゃあ2-2くらいか
どっちも2点くらいは取られるだろ
あくまでも「取れる」じゃなくて「取られる」な。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 12:43:48.40 ID:e9FfhYJf0
>>934

まさにその表現がぴったりだな
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 12:44:37.54 ID:IYJsaecp0
でも先制点とって追いつかれなかったら磐田勝てるかもしれない
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 12:47:29.36 ID:NV8qgxPB0
磐田も川崎戦は攻撃の形も出来てて2点決めたし・・・
っても1点目はCBからの縦ポンをジェシが処理ミス
2点目はコーナーキックからヘディングと形関係なかったりするしな・・・
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 13:08:06.89 ID:CXsFTRVS0
ここ数年で磐田が輝いたのは2010のナビスコ優勝ぐらいか
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 13:55:44.44 ID:iiijYK+6P
たぶん磐田と大分の負けた方で一枠決まりだな
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 14:06:55.04 ID:ay2eUZPoP
いきなり、甲府キムチ!
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 14:08:50.87 ID:OuCwjnr40
松橋優今年3度目のキムチ
2試合連続
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 14:47:54.25 ID:OuCwjnr40
甲府本格的に参戦ですー
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 14:55:03.12 ID:LZkXGC9EI
こうふ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 14:58:16.62 ID:229aTn1I0
甲府鳥栖が参戦すれば
それなりに盛り上がるか

磐田大分湘南とあわせて5チーム
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:04:05.50 ID:OuCwjnr40
JFK退席
中断明けの浦和戦はJFK不在、松橋出停
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:07:05.87 ID:MbvIQtJC0
こりゃ甲府来るな
守備が崩壊しちゃってるし
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:16:32.24 ID:a/+LVGf50
甲府の化けの皮が剥がれたな
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:29:11.14 ID:Nh2LwIpN0
化けの皮って…今まで勝ち点2〜3削られた相手は一体なんだったんだ?
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:29:14.72 ID:zmWYOmTl0
裏天王山だって張り切ってテレビ観戦するも
試合内容はぐたぐだで絶対つまらない
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:04:35.82 ID:GSZPcg2j0
>>935
2-2のスコアレスドローという表現がピッタリだなw
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:05:26.38 ID:RRTFIOvzO
はいみんな目をとじて〜
清水は落ちると書いてた人は先生怒らないから手を挙げるように
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:15:52.02 ID:FXYfCl1/0
はいみんな目をとじて〜
川崎は落ちると書いてた人は先生怒らないから手を挙げるように
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:15:53.04 ID:GSZPcg2j0
清水は5勝が全部完封だからな。やっぱ基本は守れるチーム。
ただチーム構成が若くて不安定だから時々崩壊することもある。
統計の異常値のようなモンで普段はそれを排除して考えた方がいい。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:20:48.24 ID:kS/UHeXL0
裏天王山完全に互角だな
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:30:00.34 ID:Ij88SxJE0
磐田最下位まであと少し!
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:43:35.99 ID:kVC/95zBO
>>954
そうかな?

やっぱ見てる限り勝つなら磐田で大分は引き分けが精一杯な中身に見えるが
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:50:56.39 ID:EtTWY/ZP0
大分きたああああああああああwwwwww
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:51:00.73 ID:kS/UHeXL0
ジュビロオワタ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:51:17.15 ID:LZkXGC9EI
イワタオワタオチタ
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:52:06.99 ID:oFxkdQbrO
イワタ\(^O^)/オワタ
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:53:23.18 ID:3jrwu3oFO
>>956
フラグ立てるのイクナイお(´・∀・`)
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:55:55.35 ID:kS/UHeXL0
大分に自信つけさせた新潟先生のおかげや
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:57:22.93 ID:yXtC5Si70
先制して、精神的にも大分が大分有利になったかな。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:57:50.44 ID:Yi30YJr/0
大分は2008年の千葉よりは勝点1つ多いペースなんだよなあ。
当時の千葉は12節目に初勝利で13節目も勝利したので、
大分がこのままリードを保てば残留の希望はあるな。
ただ、2008年の千葉は秋に5連勝したけど。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:58:08.39 ID:R1oNdmf+0
田舎www
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:58:51.91 ID:TkBO1kjWO
今までの迷門降格チームの中ではブッチギリの弱さだな
マジ昨年のさっぽこ未満だろ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 16:58:57.28 ID:8e2nzvXlP
ジュビロおわた
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:00:30.49 ID:GSZPcg2j0
監督どうこうじゃなくて単純に弱いだけだよねw
森下が無能なのは認めるけどw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:00:47.52 ID:ZHmj1vDu0
川崎と新潟の試合と、大分と磐田の試合を一緒に見てたが
同じ降格候補だったとは思えないな
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:00:55.19 ID:LZkXGC9EI
磐田と鳥栖は落ちるな
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:01:46.46 ID:Ij88SxJE0
磐田は降格決定だな
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:02:11.99 ID:x7ryEnNf0
ひっそりと負ける鳥栖
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:02:45.43 ID:ZHmj1vDu0
なんか湘南にも希望が見えてきたよな
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:03:12.00 ID:LZkXGC9EI
確定 磐田
濃厚 鳥栖
有力 大分、湘南
大穴 名古屋
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:03:50.10 ID:OuCwjnr40
磐田、大分、湘南、鳥栖、甲府 この中から生き残れるのが2つと見た方が良いよな
あと名古屋がちょっと怪しいが
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:04:17.45 ID:zUc2QkKt0
ナビスコでベスメン90分だからな
運動量も負けてる
前田のくさびが全く嵌まってない
若い選手並べてイケイケグチャグチャサッカーやるぐらいしかないわ
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:04:42.47 ID:ZHmj1vDu0
なにげに甲府も加わりそうな下り坂
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:05:04.69 ID:kS/UHeXL0
最下位になってもまだ落ちない落ちない言うんだろうなぁw
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:05:32.57 ID:NV8qgxPB0
磐田と川崎どこで差がついた

・・・・レナトや大久保がいるかいないかだろうなw
980:2013/05/25(土) 17:07:52.84 ID:vDY0ueL8O
>>974>>975
ウチも候補に入れてくれ、この連敗は充分に痛い・・・
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:07:53.90 ID:YtHad+Ys0
代表前田がいるやん
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:10:19.86 ID:zUc2QkKt0
追いついた
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:11:54.12 ID:KpHglL9W0
九州のダブル降格だけは確実
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:13:29.33 ID:NV8qgxPB0
最初から松浦、山田頼みの糞サッカーやってたら残留くらい出来るのでは・・・
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:19:45.24 ID:1lBEbMI80
天王山、熱戦だけど両方とも切れない刃物でガチガチ組み合う
まさにJ2でよく見る光景だ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:21:18.53 ID:5pTrDo1/0
切れない刃物が間違って刺さると痛いんだよねw
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:21:29.39 ID:Nh2LwIpN0
残留争いのライバルとしては大分vs磐田は引き分けが理想。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:21:34.97 ID:OuCwjnr40
甲府は暑くなってきた(GW明け)と同時にウ―ゴ、土屋、羽生の調子が落ちてきた
若手の底上げが全くないし、途中加入の外国人も不振
大量失点と松橋のレッドカードが目立ち始めて転げ落ち始めてる
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:21:48.20 ID:TkBO1kjWO
大分は格下相手に勝てなかったのが痛すぎるな、ナビハットの丸谷をもっと早くだしてれば
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:23:51.53 ID:kS/UHeXL0
まぁこの2チームは確定だわな
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:26:16.23 ID:C0i7xUSX0
今年のボトム4が確定した中断前の最終節だったんじゃね
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:31:12.57 ID:D9EGutBu0
今年の残留ラインは勝点30も行かなさそうだな。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:33:12.41 ID:a/+LVGf50
他の降格候補にとっては最高の結果に終わったな
しかし13試合終わって勝ち点7は厳しいな〜
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:33:31.42 ID:RRTFIOvzO
裏天王山はドローが多い印象
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:34:10.78 ID:F99g5XPhO
今年勝ち点27くらいで残留なんじゃね?
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:35:49.02 ID:88m8raYu0
大分、磐田にとっては敗戦同様の両方引き分けだな
この二チームは残り試合数でどうやって勝ち点30近く取るんだろ
997栗鼠:2013/05/25(土) 17:35:51.92 ID:1lBEbMI80
>>995
残留ラインはすでに32だ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:36:23.06 ID:kS/UHeXL0
鳥栖新潟甲府とそれっぽいチームが順当に下がってきたなぁ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:37:49.36 ID:/MOQfvOT0
新潟も調子悪い時の川崎と当たってたらな
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 17:37:56.18 ID:Dt+FsaVUO
>>997
いつになったら降りてくるの?(´・ω・`)
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)