1 :
黒河貴矢 :
2013/05/15(水) 20:59:05.22 ID:OUmjfYaLO
3 :
大井健太郎 :2013/05/15(水) 21:01:05.04 ID:OUmjfYaLO
4 :
キム・クナン :2013/05/15(水) 21:02:05.58 ID:OUmjfYaLO
5 :
濱田水輝 :2013/05/15(水) 21:03:04.41 ID:OUmjfYaLO
6 :
三門雄大 :2013/05/15(水) 21:04:04.78 ID:OUmjfYaLO
7 :
藤田征也 :2013/05/15(水) 21:05:10.28 ID:OUmjfYaLO
【今季日程】 PSM 02/16(土)14:00 H緑 ○2-0(坪内、岡本) PSM 02/24(日)13:30 A清 ○4-1(オウンゴール、大井、BL、岡本) L01節 03/02(土)14:00 a桜 ●0-1 L02節 03/09(土)13:00 h広 ●1-2(クナン)/28,118人 L03節 03/16(土)15:00 a宮 △1-1(クナン) N01節 03/20(水)13:00 h分 △1-1(濱田)/12,369人 L04節 03/30(土)16:00 h浦 ●0-2 /29,095人 N03節 04/03(水)19:00 h桜 ○2-1(岡本×2)/7,320人 L05節 04/06(土)14:00 a仙 ○1-0(成岡) N04節 04/10(水)19:00 h鹿 ●1-2(川又)/7,210人 L06節 04/13(土)14:00 a鯱 ●0-2 L07節 04/20(土)19:00 h鞠 ○1-0(岡本)/21,415人 N05節 04/24(水)19:00 a栖 ●0-2 L08節 04/27(土)14:00 h鹿 ●2-3(成岡、大井)/23,578人 L09節 05/03(金)15:00 a清 ○2-1(川又、成岡) L10節 05/06(月)14:00 h甲 △1-1(川又)/27,720人 L11節 05/11(土)14:00 a栖 ○3-1(川又×3) N06節 05/15(水)19:00 a瓦 ●1-2(岡本) L12節 05/18(土)14:00 h分 発売中 N07節 05/22(水)19:00 a鯱 発売中 L13節 05/25(土)15:00 a川 発売中 L14節 07/06(土)19:00 h柏 6/1より発売 L15節 07/10(水)19:00 a磐 6/1より発売 L16節 07/13(土)19:00 h瓦 6/1より発売 L17節 07/17(水)19:00 a湘 6/15より発売
8 :
レオ・シルバ :2013/05/15(水) 21:05:48.23 ID:OUmjfYaLO
L18節 07/31(水)19:00 h桜 6/1より発売
L19節 08/03(土)19:00 h清 7/6より発売
L20節 08/10(土)18:30 a甲 7/13より発売
L21節 08/17(土)18:30 a鹿 7/6より発売
L22節 08/24(土)19:00 h川 7/6より発売
L23節 08/28(水)19:00 h磐 7/6より発売
L24節 08/31(土)18:00 a浦 発売中
L25節 09/14(土) h宮
L26節 09/21(土)※a広
L27節 09/28(土)※a柏
L28節 10/05(土) h栖
L29節 10/19(土) a瓦
L30節 10/27(日) h湘
L31節 11/10(日) a分
L32節 11/23(土) h仙
L33節 11/30(土) a鞠
L34節 12/07(土) h鯱
※第26節及び第27節は相手チームが勝ち進んだ場合に変更あり
チケット発売は一般向け販売開始日でいずれも10:00からの発売
第25節以降の詳細は後日発表
公式戦リザルト一覧
http://www.albirex.co.jp/games/old
9 :
田中達也 :2013/05/15(水) 21:07:03.77 ID:OUmjfYaLO
【新スレです!】 ・楽しく使ってね! ・仲良く使ってね! ・sageてね!(はあと)
>>1 乙です
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
いちおつ
パスを出せる、ドリブルが速い、シュートが枠に飛ぶ じゃあ、それをやるためにはどうすればいいの? となるのが控え選手
新宿ヒルトンの、あのいい匂いを嗅いだらいつも以上の力が出そう。 それが今日の1得点か。 まぁ、ヤンツーも同じバスに乗っているだろうし、 笑顔で手を振れる雰囲気ではなかろう
いつも不思議なんだけど そんなどうでもいいやつのつぶやきをわざわざ検索してここに貼る理由は何なの?
べつにアルビの話題なんだし良いと思うけど
>>16 はなぜこんなにも嫌味ったらしさを醸し出すほど怒っているんだろう
国立からただいまー 前スレでの指摘が多かったけど、攻撃の時に狭いサイドへパスしてたのはノリか。 でも、身体の強さとかパス、足元の技術は魅力的だから、プレーの選択をもっと磨けばいいと思った
国立より帰宅 今日は負けても選手もゴル裏もサバサバとした雰囲気。 さあ気持ちを切り換えて次の大分戦に向かおうぜという感じ。 負けたのはシンプルに選手層の差だわ。 テレビに映ってなさそうなところでは、ノリヨシが後半の後半バテバテ。 腰に手を当てて休んでいるときもあり。やっと多少はボランチらしくなってきたが、 走力と集中力が90分もたない。試合に出て慣れるしかないな。 それから、菊地と川口、両SBのポジション取りと相手との駆け引きが面白かった。 それなのに村上が出てきた途端(以下省略) レオ、成岡がいないとどうしても組み立てが達也頼みになるね。 達也がボールホルダーになると瓦斯からのブーイングがひどかったな。 やはり人気ものだわ。 きょうのゴル裏は推定1500人から1800人くらい。 会社帰りのスーツ姿な人も多かった。 首都圏住みとしては、年に1回は国立でアルビをみたい。 天皇杯の決勝でもかまわないよ、ヤンツーさん。
今日も暑かったな 真夏のように寝苦しくてなかなか寝付けなくて眠れても夢ばかりみてた 今日勝って決勝トーナメントが近付くという夢、pみたけど 所詮夢だったようだ まさに真夏の夜の夢
さすが瓦斯は攻撃力すごいわ 切り替えて大分戦しっかり勝ってくれ。ここは絶対落とせない
ヤンツーの記者会見コメント読了 外国人のレベルが堕ちた、か。納得 うちも、レオシルバはレベル高いけど、J創生期はレオシルバさえ霞むレベルの外国人が大勢いたからなぁ とはいえ現在のJリーグでは、レオシルバは外国人の中でもトップクラスだと思う ただ、ロペスやジンス(もしくはクナン)レベルを外国人扱いしなきゃいけないところは、やっぱり衰退を感じるね あのレベルなら本来は日本人で賄いたいところ。外国人助っ人として呼ぶべきレベルとは思わない
>>23 なるほど。
うちにもっと良いブラジル人助っ人がほしいってことだな。
一番はお金の問題だよね J開幕時の年俸すごかったらしいし 金さえ払えばドログバだって中国行くし、カンナバーロだってUAE行くし
リネカーだって…
帰宅 いやーノリのもっさり感はどうにもならんなw 球際は確かに強いが現状は本当にそれだけだ とにかくあれだけ走れない考えられないじゃ ボランチでスタメンはかなり高い壁だろう
BL切って亜土夢か三門のとこに助っ人いれたいんだよな
ダイジェスト見るとほぼベスメンの鹿島相手にいい試合してたっぽいな大分
>>27 バブル期は金使えたけど、年俸としては多くても1億か2億くらい
今、世界のトップの選手を連れてくるには10億必要
単純に比較はできん
ニュース番組で久しぶりに新潟が扱われていたな
鳥栖戦見てても思ったんだけど、バイタル弱すぎじゃね 鳥栖戦というかリーグ戦ではボランチが走りまくってるのとバイタルが弱くなるのがトレードオフでしょうがないと思うけど、きょうひどかった
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 00:11:16.25 ID:oto9UqF10
アルビレオ新潟の写真が出たときが一番盛り上がったな
てか試合前にノリがやたら持ち上げられていたけど 元々こんなもんだっただろ
ノリヨシには期待していない 最初っから期待してるのは小塚くん
今夜は一敗やろうぜ なんて弾幕出してっから負けんだよ
名古屋ももう敗退決まったてるし、次の試合で岡本がハットトリック+αすればナビスコ得点王もあるで!
昨日の試合結果 新潟スタジアム命名権新規募集 アルビジュニア初陣V
マー乙 ナビスコ突破してたら6月にもちょっと試合あったのになあ
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 02:59:29.54 ID:vRrX3RYF0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < sageろカス! \| \_/ / \_____ \____/
新潟駅周辺のパーキングに車停めて、チャリ借りてビックスワンいったほうが、帰りスムーズかなぁ? 駅周辺で車止めても1日1000円くらいの場所あります?
ナビは普段のリーグ戦で控えに甘んじている選手が どんだけ使えるか見極められるいい機会 濱田や村上やイサオが使って貰えない訳がわかったろう かつての北野や千葉みたくナビからスタメンデビューするパターンもあり 今年の川又や川口はスタメンにまで昇格したいい例
新潟なんて1000円超えないところがほとんどだよ 駅ビルのとことか1000円超かもしれないけど少し離れれば半日から1日で1000円以下ばかり それより気をつけろ!自転車の話をすると奴がやってくるぞ!
48 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 06:59:09.41 ID:4RH3uw4r0
確かか?
↓自転車屋から一言
ちんこ!
20周年記念でけっこうマスコミに取り上げられる率高いんだな昨日の試合
そらチェアマンとかいたから…
なのにあのメンバー構成…
本気出すような試合じゃないしな
お偉いさん見てる中であんま走らないサッカーしたよな
走ってたけど効果的じゃなかった
やっぱりBLいないとイマイチだなw
58 :
酉 :2013/05/16(木) 07:57:22.07 ID:22soli0f0
新潟に向かって出発します 大都会新潟、せんべい野郎待ってろや ふるぼっこはやめてね( ・ω・)
BLがいると他の選手、特に川又達也成岡レオがその尻拭いに走り回らなきゃいけなくなるしなw そりゃある意味つまんないよなあw
NHK全国放送ででてた
J2次節は千葉(鈴木監督)と松本(反町監督)の対決なんですね。
>>58 気を付けて来てね
なんならニータンも一緒に連れてきてほしい
まだ若いノリヨシは兎も角ベテランであのパフォーマンスしか出来ない村上はもう駄目だね。 竹重BL藤田同様今のままじゃJ1J2問わずどこ行っても戦力になれない。
ハイライト映像みたけど、田中達也と石川直のマッチアップの場面が外されててガッカリ あれは物凄く熱かったんだけどなぁ・・・
>>58 かかってこいやー!!!
今からでしたら早いご出発ですが、お気をつけてお越しください
今から出発って下道でくるの?
>>46 控えになるとどうしても実戦から離れるし、相当意識高くないと劣化する
使われないと分かったら移籍する選手もいるだろうな
若手も腐る前に使われない選手はどんどんレンタル出したほうがいい
小塚もノリも夏に半年レンタルでいいくらい
レンタルかぁ 自分とこのチームでレギュラー奪ってこそ、だと思うけどね 骨のある選手はいない、ってことなのかなぁウチの控えには 日本代表や海外組になるレベルの選手は基本、自分のチームの先輩からレギュラー奪い取ってるよね レンタルやらで格下のチームで活躍して日本代表へ、ってパターンはあまりない そもそもレンタルされるようなレベルにいたら、代表は無理なんだろうね ましてやここはACLに出るような強豪クラブではなく新潟、この弱小クラブで試合に出れなくてどうすんだよ・・・ 若手なら尚更、目標は高くもってほしい 小塚クンにしても、1年以内に試合に出てレギュラー分捕ってやる!くらいの意気込みでいてほしいところ・・
アトムのとこに新戦力を早く補強したい
絶対絶命だった去年ですら補強は坪内だけだったからな・・・。 正直言って今年の夏の補強にも大して期待していない。
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; ケンゴはゼロ又に終わる {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
名古屋戦は消化試合だし、小塚、川口コンビ見てみたい。 ベンチにも入れてないレベルだろ? って言われるだろうけど、やっぱり一度小塚を見てみたいよ。名古屋戦が唯一のチャンスだろうし。
プレースキッカーが欲しい セットプレーで期待できる人材が揃っているだけに
75 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 13:04:52.42 ID:xG0F63nu0
確かに。
杞憂だけど、今季のPKキッカーは誰? 達也?
ペナルティエリアで過剰に慎重になるうちがPKをいただくことはまずないので キッカーも必要ありません…
今だったら堅碁が蹴りそう
BLに得点させるためにBLがPK蹴ります BLも川又みたいに1点とったら次々と得点してくれそうだよね((o(´∀`)o))ワクワク
達也はPK外した苦い記憶があるらしいから、蹴らないと思うよ それに達也は、止まってるボールを蹴るのは巧くない 堅碁や岡本が蹴るのがいいかもな。 個人的には成岡をキッカーにしてほしい。落ちつきがあるからね レオは地雷な気がするw
ああ成岡いいかも PKと言えば昔決められた慶行の憎たらしいループを思い出したw
>>82 こいつ馬鹿だねー
選手に迷惑がかかるとか少しは考えないのかな?
まぁこういうやつと交流を持ってしまう選手が悪いと言われたらそこまでかもしれないが・・・
それをブログに書いちゃうとか危ない人だな
>>82 どうりで、この前Pパンサーいったら鹿臭かった
これは監督批判だなw もう夏の移籍が決まってんじゃないの?
まぁこの時期に本人が仰られているんだったら、 中断期に移籍だろうなぁ 小谷野なら引手あまただと思う J2なら
>>87 実績だけで考えればJ2でも厳しいような気もするけどね
寧ろ黒さんの教え子という事情があったとはいえJ1に移籍できたのが不思議というか・・・
元所属クラブのサポの宴会に呼び出されるとか 男芸者だな 選手もつらいね
J'sGOAL監督コメント、一部省かれてる 移籍制度に関する事だからかな
91 :
松本 :2013/05/16(木) 16:40:28.93 ID:STA7I9Wd0
小谷野レンタルしてください m(_ _)m 野澤が復活しましたよ。
つまり小谷野はオリヴェイラとも合わなかったってことか……
まー、サブが監督のことを良く思えといっても無理があるって違うほうのうっちーも言ってたからなw
>>82 そういうことを外に言っちゃう小谷野も、それを普通にブログに書いちゃう奴も両方アホだな・・・
小谷野『なんで俺、使って貰えないんすかねぇ…監督と…合わないってことなんすかねぇ…』 って悩んでただけかもしれないよね それをこのオッサンが大げさに曲解しただけかもしれないよね
blogのおっさんって誰なんですか?
実はダニーロおじさん
つまらん
99 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 17:23:16.33 ID:UmsvGX1HP
そういうのをブログに書く奴もここに貼る奴もどっちもアホ 考えなくても分かるだろが
100 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 17:45:44.06 ID:InDgj2Pu0
確かに。
そもそも小谷野いくら鹿島が選手層厚いとは言え大怪我した訳じゃ無いのに何年も試合に出れなかった ってそれ単純に実力不足だよね? 本人には悪いけど今のままだと黒崎の見込み違いだと言わざるを得ない。
コネでプロ続けられてるような選手が何甘えてんだか いっそJFLとか地域に行ってみれば自分を評価して使ってくれる 「合う」監督とやらも見つかるんじゃね?w
相手チームの事だからアホなおっさんが深刻ぶって書いただけで、場を和ませるために言った冗談だろ 真に受けたらいかん
まあ、状況が良くわからないけど、 試合に出れないサッカー選手が、初めて会った素人から何か聞かれた場合、「監督と合わない」というのはまあお約束みたいなものなんじゃないの? プロはプロなんだし。ほかに使ってくれるチームがあれば行けばいいよと思うけど。 ただ、このブログ主は迷惑が分かってないようだ。もう二度と選手は会ってくれないかもね。
仮定の話 今よりも交通アクセス悪くなっても専用スタジアムほしい?
監督(のやろうとするサッカーと)合わないだ、よく読め まあ他のところ行ったほうが小谷野のためかもな 彼もまた黒崎の被害者なのだよ 罪を憎んで人を憎まずこれで行きましょ
>>106 黒崎監督いなかったら、リーグ戦に出れないまま引退した可能性もあるけぢな
同席していたウッチーは何をしてたんだよ
まあそもそも、試合前日にそうした飲み会に行っちゃう時点でプロとしていかがなものかと思うわ レギュラーになれないのも当然だろうな それよりも昨日の岡本のプレー観てると 達也を外して、川又&岡本をうちのFWのレギュラーに据えたほうがいいような気がしてきた 成岡とレオだって、川又と岡本、2人のゴールハンターがいれば心強いと思うし
110 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 18:56:47.72 ID:EBNMtmpT0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
試合後って書いてあるけどな
大体「監督のやろうとするサッカーに合わない」って言うけどそれ言ったら達也とか 浦和時代とは全然違うサッカーを求められてちゃんと適応したじゃないですかw 勿論これなでしこの熊谷パターンで悪いのは本人だけじゃ無いけど小谷野の人間としての底が見えたのには変わりない。
>>112 達也だってペトロドビッチのサッカーには合わなかったんじゃないの?
勿論、他チームのサポに監督と合う合わないだと漏らしちゃうような馬鹿ではないけど
>>113 達也の場合それよりも怪我の影響がデカい。
新潟のキャンプで浦和時代にした事の無い新潟のメディカルチェックに
ビックリしたのは結構有名な話。
>>110 今の守備やっている限り
達也>>岡本
俺は不本意だが岡本は合わない選手
達也と川又が下がってからは・・・
よく2失点で済んだもんだ
ヤンツーは10年前のサッカーをしている
いまどきガチのマンマークとかw
いまどきagesageに拘ってる時代遅れ君のコピペと会話するは楽しいですか?
モバアルのトップページ。 思わずレオの頭確認してしまったぜ。
確かに。
119 :
115 :2013/05/16(木) 19:32:45.78 ID:dwzsiuyU0
>>109 どこをどう読んだら試合前日になるんだよ
>>82 選手のプライベートを平気で全世界に大公開する気が知れんな。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < えのきどコラムまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 柏崎メロン |/
えのきどコラムのレベルが最近落ちまくってるな まるで2ちゃんねるの長文ツイートみたいになってる 同レベルだろ
去年からあれだけ負け続けても、なんとかポジティブな話に持っていけてたのは凄いだろw
降格しても来年コラム書くって言ってくれたのは正直勇気が出て泣いた
ヤス全体練習に合流か これは来週のナビスコで出場あるかな?
あの人は普通のサポと違って書き物する事で利益得てる人だから あの程度の文章、そしてwebにアップされたやつを纏めただけの単行本の価格 おいしくてやめられないだろ
来週のナビスコなんて正直ただの罰ゲームだわなー まぁ東京→新潟→名古屋→川崎と日程詰まってるけど新幹線と空路があるからまだマシとも言えるか。
>>130 試合勘が戻っていない復帰選手の「馴らし」の場として使ったり
連係に不安がある選手達の連係改善の為に使うか
新しいシステムなり戦術なりを試す為に使うか
ある選手を新しいポジションにコンバートしてみたり
新しい役割を与えてみたり、といった、新しい試みに使うか
まぁ、そんな感じに使ってほしいな
犯人はヤスだな
えのきどコラムキター わっしょいわっしょい(・∀・)
>>115 サッカーの基本に新しいも古いもないだろ
ヒガシはまだなの?
東口は夏復帰
広報ツイートのわっしょいわっしょいワロタ 普段真面目な栗原さんだけに笑っちまう
>>82 ウッチーとコヤノンはオッパイパブに連れて行かなかったのか?
お、ジンスも復帰してるのか
やべ、えのきどコラムで泣けたぞ
さっきえのきどコラムに苦言を呈した者だが、やっぱこれ良いわw さっきの撤回www今後ともよろしくお願いしますだわwwwさっすがえのきどコラムだわww ワロタwww
成岡Tシャツ欲しいっす 本人は新潟ではあまり出てないのに云々と言うけど もう既にうちじゃ主力で存在感ありありだからな チームの顔と言ってもいい
わっしょいわっしょい御神輿Tシャツが欲しいな 堅碁が頂点で武将っぽくワッショイしてて それを成岡と達也とレオの実力派三羽ガラスがガッチリ支えてる
去年は大本営発表とか行ってたのにwwww
>>145 ザ・コブラ入場時のような神輿Tシャツなら買うw
149 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/16(木) 23:13:52.11 ID:FlspHbKj0
どうやったらめぐと食事できるん?
おい、ブレブレの人大丈夫かw 情緒不安定過ぎるぞw なんにせよ土曜日が楽しみだ!
東は復帰して欲しいが…ケガで劣化していないとも限らないからなぁ 黒がケガしないでやってくれてるのが心強い
大分ってやっぱりクズが多いよね 大分県の林業整備「オールジャパンのつもりでやってる。流用の意識ない」 ◇ 大分の林道整備は「オールジャパンで復興資材増産。 流用の意識はない」(大分県)というのだが、2010年の出荷は6割が九州で、 東北にはほとんど行っていない。林業整備全体で1399億円。
CSで山形の試合見たりすると中村太亮いい選手だなと思う 去年のケガなければ
やっぱ野球だよな(´∀`)
大分県民ですが申し訳ございません
わっしょいわっしょい
大分よ、おんせん県はズルいぞ
いちいちそんなの貼らなくていいから
そうだぞ貼るならこういうの貼れよ x_esu 川又堅碁主演「モテキ」のポスターが古町にあったと聞いて、1時間かけて探してきました!!!!!!!!わっしょいアルビ!!!!記念日だしね! pic.twitter.com/ehR341ihCv
あすホーム大分戦 10日ぶり練習復帰、キムジンス復活初ゴールだ 昨年10月左肩脱臼、渡辺実戦練習に
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 02:42:57.62 ID:9a0OpMB30
つまんね
ただいみゃあ 成岡レオいなけりゃこんなものって感じでしたね。達也ケンゴは好調維持してるようだけど、 いかんせん彼ら二人だけでは迫力不足。それでも達也の分身の術プレス&キープとケン ゴの競り合いでそれなりにゲームメイクはできてたけど。 現段階でスタメン脅かしそうな選手はいなさそうだけど、期待するなら菊地と武蔵かなあ。 菊地はやはりボール扱いが安定していて、彼にボールがくると、まあとられないだろうなっ て安心できるけど、ここで言われてるように1対1での守備がまだネックかなあ。まだ時間 かかりそう。 武蔵は攻撃時のオフザボールの動きがよくなってきた感じ。突っ込むんじゃなくて離れて いく動きができてきてるような。 村上のプレー見る限り、川口は当分不動のスタメンだな・・・たとえ守備に難があったとし ても。スピードは健在のようだ し、まだまだ頑張ってほしい。 岡本はゴールシーンは圧巻だったけど、いかんせん運動量なさすぎ。ポストもできないようだし。 などなど色々アラはあるとしても、サブメン主体のわりにはそこそこやれてたと思うし、大分戦は普通に勝ちそう。チームの完成度は上がってきてると思うんだけど。
ベッカム引退か。 最後に新潟に来てくれw 32番は空いているw
ロペスが全体練習に加わった…
>>154 確かに焼き豚は選手の年俸高いよな。
それと、入団の際の契約金もたくさんもらえる。
ところがJリーグじゃ、契約金貰えないし、年俸も安い。
焼き豚のより選手寿命短いし、親としてはサッカー選手より焼き豚選手にしたいと思うのは当然だよな
さっさと田中達也のチャントうたえや
夕方のNHKはミシェルが斬る 明日中継があるからだね リーグ中断前最後のホーム戦、勝ちたいな
172 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 07:24:54.94 ID:G+IiDJvLO
アルビ レック アルビ レック アルビ レック アルビ レック (`へ´*) アルビレックス
やべえミシェウ来るのかよ負けフラグだ
ウチがおこめ県名乗ったらどうなるかな?つや姫とかに「お前んとこだけじゃねえだ」って言われるかな
エルゴラ宅配、1/3ページ 予想スタメン 堅碁 達也 亜土夢 三門 レオ 成岡 坪内 尚紀 クナン 大井 黒河 大分は 森島 高松 丸谷 マンシャ チェ 為田 宮沢 安川 阪田 若狭 丹野
水曜のハーフタイムに電光掲示板に誰か写ってざわついてたけど、あれって誰だったの?
ちょっと場の空気の交換したいので明るくダジャレでも披露しますね。 明日の大分戦、僕は仕事で行けずにオー痛タ(大分と掛けてます)・・・ なんちゃって!!!!!
審議中(AA略 それはさておき、ジンスは復帰したようだ。とても元気そう。 今コーチ陣も混ざってゲーム形式練習 和気藹々としてる
あとセイヤ、ヤスも復帰したようで普通に練習参加してる BLは姿すらみない。まさか…
BLがこんなところに、お〜、いた。 大分だけに… なんちゃってo(^o^)o
準備するかwwwwwwwwwwwwwwwww
右サイドをドリブルで駆け上がる石川直と それを止めるべく猛追する田中達也 元日本代表のこの二人が40m近く競り合ったあのシーンをもう一度見たい。 狂気すら感じる速さ。良いもの見たな。
188 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 11:46:18.48 ID:EplSoPVn0
練習ミニいきてえええええええ
大分と言えば高松 高松と言えばぞうさん事件inアテネ パンツ卸犯黒河&達也とぞうさん高松との対戦とは胸熱だな
練習ミニ行けねえ………オー痛タ!(大分) なんちゃって!!
美脚にケンゴの顔が一番おもろいw
松井は大方の予想通りマリノスに移籍するみたいだね。 このスレでも松井待望論が結構あったけど個人的には松井に金掛けるよりも 小塚とかマサさんを育てた方が良いしマリノスに行ってくれるとありがたいかな。
相性悪い大分に勝てる気しねーなー
松井アルビに欲しいとは思わなかったけど好きな選手だからJで見たいわ マリノスは一流どころのベテラン揃えてなかなか面白いチームだな。選手は若いほどいいみたいな風潮の中、こういうチームは個人的には好き
つうか最下位相手に油断禁物だな 苦手だったシャムスカ時代と面子は違うとはいえ
矢沢みたいにクラブハウスに貼られるのかw
あのころは、徹底的に相手をスカウティングして弱点を突くシャムスカサッカーに いつでも自分たちのサッカーをするっていう淳さんが相性最悪だっただけだからね 過去の話をするなら、反さんのころは逆にカモにしてたじゃんw 柳下監督は相手によって対策変えるタイプだし、そういう意味で相性は関係ないな 互角の勝負になると思う
マリノスのフロントのセンスは本当にわからんな 山瀬とか渡邊を放出したりするのに 大黒や松井を獲得する
川又5月は3試合5得点で月間MVP最有力!!!
>>201 でも、去年4位だし今シーズンもアルビに負けるまで連勝してたから
正解だったんじゃないか?
マリノスの連勝を止め、そして大分の未勝利をも止める それが我がアルビのあるべき姿
マジで有り得るんで反応に困るじゃねーか
アルビは今年、強くなったよ あとは夏の暑さに勝てるかどうか、だな それにかかってると思う
BLが先発してたときは相対的に強い相手が続いてたとはいえ 明日も最下位相手であれ川又がゴールを決めるようだと まじでBLなんなのってなる
今年のJ1に所属してる一番酷い駄目外人はエジノかBLのどちらかだろうね。 この前の雑誌のBLの年棒5500万円を見た感じBLの方が色々とマズイ気がするけど。
チーム状態も関係はあるだろうけど ロペスの場合は、絶妙のお膳立てを何度もチームメイトから貰ってて尚、外してるからね かつてのリネカー(期待はずれ外国人として有名) とはまるで事情が違う 彼の場合は、彼の周りのメンバーのレベルが低すぎて彼が活躍できなかった面が非常に大きかったからな
堀キョンはNSTやめて何してるかな
越後の重戦車山田くん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロペス
大分の公務員の星ブルー野社長もよろしく!
>>214 ブッw ちょー主役じゃん! 戦国大名顔が!
互角の勝負とか言っている奴なんなの? ここまで最下位で未勝利で前年J26位の大分だぞ きっちり勝たないといけない 互角の勝負なんてやってたらまた残留争い
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 17:53:56.26 ID:O2hLdy6y0
確かに。
クナン大作戦+タダ券大作戦 この2つで明日は大丈夫
大分爆弾こえぇ
>>202 お膳立て次第だし、スーパーゴールとかじゃないから、それは無い。
欲かいたらダメ
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 18:30:44.08 ID:fJZw/FpC0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
ミシェルが斬る 今回はケンゴ特集と言って差し支えないな、明日も頼むぜ しかしワクワクするクラブになってきたなあ
明日配られるクリアファイルって試合直前に行ってもなくならないよな?
川口下さい。いくらですか? なんなら西返しますが。
家族の夕飯作っててミシェル見れなかった うp神様よろm(_ _)m 広報ダイアリー堅碁BOYS LOVE!! 相手誰だよw
>>226 西そんなダメなん?
川口は3億はもらわんと
明日はミシェル&金城の黄金コンビか これは録画だな
明日は只野健さんや多田野謙さんが1万人以上来場
敵の狙い目になってる。 明日そちらが当たるとこに2失点したのも左サイドから。 左から攻めろが常識になってる。 守備力ザルで、たまに中にクリアとか信じられん事するし。
最近の新潟はセンターバックとサイドバックの育成期間になってるな。 川口は海外直行でよろ。
おそらく大分はブタモリシ&高松or小松のツインタワーでくるだろうが大井&クナン居れば大丈夫だろう。 特に今年は豊田も抑えたしバレーも抑えたしズラタン&ノヴァコも抑えた。 この手の大型FW要するチームはうちとかなり相性がいい。 だから勝つと信じてる
気を抜いた隙にロングボールで裏突かれてゴールってのだけは勘弁して欲しい。
明日は達也の初ゴールが決まる・・・ような気がする
バクスタ指定も買った! ビールとスタグルのための金も財布に入ってる! 連休2日目で応援する体力も十分! だから久々にホームでの勝ちが見たいです…
川又って、戦国時代の殿様顔だなぁ 信長とか秀吉のイメージ
ハットトリックで落武者から殿様に上がったんだよ
>>238 もう少しすると院制になってアシストを量産する川又が…
明日の試合は、 勝つのは当然として、5点差以上付けないとスカッとしないよな 1−0や2−0で勝ってもスカッとしないぞ
ヨングンが韓国に帰っちゃった…
達也全然牛耳ってねぇ(笑)
ここで勝てば勢いがつくであろう試合をことごとく落としてきたアルビ 明日も期待させておきながら終わってみれば無得点なんてことになりそう
ぶっちゃけ明日の大分に安心がないのは俺だけじゃないはずだ。 1勝10敗 3分8敗 同じ勝ち点だが、後者の方が怖いんだよなぁ。 3割の確率で1しか取れない。
安心がないな。
当然勝って欲しいけど、「最下位の相手だし、今節も堅碁ハットトリックしちゃうねw」みたいな空気が スタンドに蔓延していると、うちの選手って点が入らない展開になったとき焦ってミス連発すんだよね プロとは思えないチキンハートだが、そろそろこういうのを払拭して欲しい っつーか普段通りやって欲しい
サイド破られても釣り出されるなよ 大井&クナン「かまへんかまへん。ワシらが中央で弾き返したるわ」 ぐらいの気持ちで
249 :
大都会新潟 :2013/05/17(金) 21:43:09.29 ID:VrQjmZIX0
>>58 亀レスでスマン
無事に新潟に着いたかな?
勝ち点はやらんけど、新潟を満喫してって下さいねw
そういや〜、月見草スレで煎餅なんとかって奴が居たな。忘れてたよww
250 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 21:52:32.14 ID:/bJkM0eP0
そうはいかんざき
キム ヨングン選手 一時帰国のお知らせ 2013年05月17日 このたび、カターレ富山のキム ヨングン選手がケガの検査のため、韓国に一時帰国することとなりましたので、下記の通りお知らせいたします。 【13 MF 金 永根 (キム ヨングン) 選手】 ■帰国日 : 2013年5月17日(金) ■一時帰国の理由 : 予てより痛めていたケガの検査のため。 ■再来日 : 未定 ※決まり次第、改めてお知らせいたします。 ※カターレスレによると、グロインペインで全治半年とのうわさ
大分に負けたら眼をおおいたくなるな・・・いやなんでもない
明日もケンゴが覚醒してくれる。いい夢が見れそうだ じゃジャズ聴いて寝るわ _____________ | (^o^)ノ | < おやすみー |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|
枠を外しまくって顔色がブルーのロペス
駐車券って売り切れてなきゃ当日でも買えるかな?
越後のラストサムライ 川又堅碁RG
当日駐車券はスワンでは買えないと思う
>>253 グロインペインは時間かかるなあ
成長期になる人多いけど
スポーツ選手もなりやすい
264 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 22:53:36.40 ID:2v8AK0Ah0
そろそろホームで勝って欲しいわ
絶好調ですねと言われたから、「いや普通です」と答えただけ。 点を取ってるのを普通と答えたわけではない。川又は謙虚。
269 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/17(金) 23:07:02.19 ID:rnPqTZu/0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
>>263 推定年俸が1億
ここ数年どこいっても出場数が増えず昨年スラビア・ソフィアに移籍したがそれでも出場数は3
これいらねーだろ
また名前だけで欲しいとか言ってるのか。 ホント進歩しないねぇ。
>>270 サイドでドリブルでしかけられる選手が1人欲しいわ。パスがさばけるならなお良し。
試合でれてないんだから年俸安くなんだろ。年も年だしね。
マルシオに来てもらおうよ 浦和でポンコツ扱いされてるし 亜土夢の進化系だし
サイドは日本人 センターは外国人ってのがいいと思うんだよねー ジンスは良くやってるけど
ブルガリアリーグ見て欲しいって言ってるのか 全然見てないけど鞠がオファーするから欲しいと言ってるのか それとも昔のイメージで欲しいと言ってるのか なんにしろアルビには関係ない話だな
>>272 嫁が首都圏近郊のクラブを希望・・・つうのを、どっかで見たな。
まぁ、ディスカウントできたところで、達也より高年俸になりそうだしなぁ。
>>275 マリノスはとばし記事らしいよ。
あそこは赤字どうにかせんとならんし。
試合なんか見てないでしょ。 今どのくらい動けるのかなんて誰も知らないんじゃね。
>>275 ??
もう一回いうけど
サイドのドリブルで仕掛けられてかつパスを受けてきてんになれる選手が欲しいんだよね。
>>276 年俸は他のチームと争えないよねぇぇ
>>276 武蔵のリズムが独特でーとかいわれてるけど、川口のドリブルは独特の間合いで好きだわ。期待してる。
ドリブル仕掛けられる選手が1人ほしいーー
だから最近の試合見てそれが出来てるのかって話だろ もう数年前とは違うかも知れないぞ
やっぱアニメだよな(^ω^)
>>281 あはは 見てからいえよ 爆
松井がボランチやってたら謝るよ 笑
W杯南ア大会の松井はちょっと見直した あんなに走り回って守備する選手だと思わなかった
レンタルでもいいからローサがほしいな。
>>283 じゃあお前は見て言ってるんだな
ブルガリアリーグ見てるとかさすがだな
おう、ローサももれなくついてくるならオケー
>>289 見てないからボランチやってたら謝るっていってたんだろ? みてこいよーー
ブルガリアヨーグルトならよく食べるんだけどなぁ
数年前で時間が止まってる人と話しても無駄だよ。 ほっとけばいいよ。
今ここ見ても明日試合と思えんなw
松井と抱き合わせで加藤ローサも獲得で、西堀ローサ復権の起爆剤だ!
>>294 どこもそうじゃね?
大分スレなんか訳わからんし。
>>297 ちょっと大分スレ見てきたが大麻とか債務超過とか暴力団とか確かに訳わからんなw
柳下監督の采配見てると サイドをドリブルで仕掛けられる選手ほしそうなんだよね。 ほんとは藤田が期待されてたんだけど、なかなか仕掛けないから…
>>299 ああ、目をおおいたくなるような荒れっぷりだな。
川又が左サイドのニアへのクロスをヘッドで決めた時、練習した形ですからっていってたけど、この前のナビスコも同じ形で岡本が決めてたよねー 右サイドでもやって欲しいわ。 成岡、川口(または藤田)のペアならできそうかも。 でも、成岡サイドにまわすとレオと三門のボランチになるからボールが回らなくてチャンスが作りづらいというジレンマ。
曲芸チックなドリブルは面白いケド、守備をサボらせてナンボな選手だからな松井は 守備頑張れて最近クロスも味方と合ってかつての松下のようになってきた亜土夢の方がいいや どうせならマルシオカムバック
それよりも全く使える兆しがないノリを修行に出せ
岡本 英也選手 、26歳の誕生日おめでとう! 濱田 水輝選手 、23歳の誕生日おめでとう!
誕生日同じなん?
ドリブルで仕掛けられる選手・・・ 去年の中村とか見たかった
>>304 そうなんだよねぇ 同感だよ
左はアトムで固定。
今期、ジンスが守備のカバーヒングを引き受けてて攻める機会が限定されてる気がしてさ。だから右SBはせめて欲しいんだけど、、、
>>311 ケガで試合出れずそのまま山形へ行った中村タイスケね
山形ではけっこう活躍してる
ヒデ&ミズキ @@@@ @ Happy @ Λ@Birthday@ (・∀・@@@@ ヽ っ\ / ∪∪ /∞ヽ
川又 田中達 田中亜 マルシオ レオ 成岡 ジンスクナン 大井川口 東口 つえー
315 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 01:03:40.78 ID:d/thmP/c0
個人的には今の一番の補強ポイントはテクニックのあるCBだと思う CBから精度の高いロングボールが入るようになれば 達也のいい飛び出しと、川又のポストプレーからの展開が生きる
田中亜が四ちょるなら・・・
亜土夢がヨンチョルなら…とりあえずブログやツイッターで笑わせてもらえる しかし我々には既にヨンチョル以上に自分大好きなクナンがいる 自分の顔の画像UP頻度ならヨンチョルに匹敵する
マルシオもヨンチョルももうアルビでピーク過ぎたからな いつまでも全盛期のイメージのままの人って幸せな思考の人だよな
実戦経験が少なくしかもコンバートされて間もないボランチを受け入れてくれるチームがJにあるだろうか
きょう大分戦 川又4戦連発!アルビ今季初連勝 ↑ あすの見出しはもう決まり?!3戦5発の絶好調男に注目だ 「FWなんだから点を取ればパワーになるし、自信につながる。取り続けることが大事」居残りシュート練習で最終調整 岡本2戦連発だ 成岡休養バッチリ2戦ぶり先発 予想スタメン 川又 田中達 田中亜 三門 成岡 レオ ジンスクナン 大井川口 黒河
マー乙 ジンス早かったな
現状の最強メンバーだな 楽しみで寝られんわw
>>320 ほぼ同意
一番脂の乗ってるピークの時期に活躍してくれたマルシオには感謝してる
だけど時計の針を戻すような事してもしょうがないし
今更マルシオとか無いわな。ヨンも同じ
せっかく若い芽が育ってきてるとこだから、あとはピンポイントで国内なら渋い補強
ブラジル人を探すんなら時間かかってもいいから割安な選手を見つけてくるのがよろしい
おはようアルビスレ。 お、晴れだ。 今シーズンはなにげに試合の日は天候が良くない印象。 今日は快晴だし30,000行くな。
天気はここ何年間か悪い日多い気がするw しかし成岡と三門の位置を最近変えたけどこっちの方がどう良いのかね? 個人的に成岡はゴールに近い位置でたくさんプレーして欲しいと思うんだけど
運動会や山間部では田植え、そして地上波もある… だけど本当に今日は観戦には絶好の天気だ 女性は特に日焼け対策しっかりして行きましょう
>>325 貴章が戻ってきたときは嬉しかったけど
実際のプレーを見たら、かなり衰えてて残念な思いをしたからなぁ
そういう意味でも、出戻りよりは新しい選手の方がいい
>>329 そうそう。
美しい思い出のまま別れた選手はそのままでいたほうがいい。
これからの季節バックスタンドは直射日光で死む。
まあ初来日の選手を獲得して合わずに不良債権化するリスクを思えば いまのマルシオにそれでも惹かれる気持ちはわかるよ レオとか川崎のレナトみたいなブラジル一部でバリバリやってたのなら外れる可能性も低いけど、 そんなのがホイホイ取れるとは思えないし
>>326 アウェイ動員が見込めないのに30000なんか行くわけないだろ
いいとこ22000万人だ
5月18日(土) TeNYテレビ新潟「とことんアルビ!!DX」 11:40〜11:55 大井 健太郎選手、ブルーノ ロペス選手、成岡 翔選手 J1リーグ第12節 アルビレックス新潟vs大分トリニータ 午後1:50〜午後4:00 NHK総合 解説:宮澤ミシェル, アナウンサー:金城均 午後1時55分から スカパー!BS241、ch585 解説:梅山修、実況:鈴木英門、リポーター:内田拓志
1年前 ロペス 貴章 小谷野 征也 菊地 勲 ジンス 内田 石川 大輔 東口 前節 堅碁 達也 亜土夢 三門 成岡 レオ 坪内 尚紀 クナン 大井 黒河 監督が違うとは言え、変化しすぎ
今日、夢で達也がゴール決めてた! ポスト直撃で、反対側のサイドネットに綺麗に突き刺さってた! きっと、正夢になると信じてるんだよね! でも、試合はリーグ戦じゃなかったんだよね。。。 天皇杯かな?
ケンゴのブレークで一気に楽しめそうな感じになってきたな まぁ熟成も進んできたのもあるんだろうけど あとアトムも良くなってきてるし、若い出てきて川口もいい感じだ
>>333 日本の人口を超えてますがな…って一応ツッコミをいれておく。
個人的は渡辺の復帰も嬉しい。 黒河は兎も角竹重は正直小谷野パターンでヤンツーが買い被り過ぎてるだけだと思う。
今日はNSGの動員があるから、結構入るかも。 サーカスもあるし、道路も混雑するかな。
ゲッ。 そうだサーカスあるんだ。 早めに出よっと。
343 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 08:44:36.61 ID:3FQMEjx9O
富山にレンタル中のキム怪我で一時帰国 再来日は未定
観客が多い、下位が相手、これは・・・。
去年の最終節の再現ですねわかります
地上波で放送あるのか ベロベロにヨパラタカラもう運転出来ない 折角の夢スコア勝ち試合を生で見れないなんて
昨年の亀田製菓サンクスデーは磐田に1-6とホームで屈辱的な大敗を喫して、アルビ史上初の監督途中交代の引き金になった日だよね。 亀田製菓が昨年とほぼ同時期(昨年は5/19)にサンクスデーを開催するのは、昨年の雪辱を晴らす為でもあるのかね。 二年続けてメインスポンサーの亀田製菓様の前で負けるわけにはいかないから、今日は絶対に勝たないと。
サーカスは 10:20 13:00 15:40 の3公演で各回2時間だって。 早めに行く方が良さそうだね。
サーカスの集客力に期待 東京炭だから知らなんだけど、サーカス開催をちゃんと広告してればいい天気と連勝と相まって3万人呼び寄せてくれるかもね
サーカスってアルビのイベントじゃねえぞw
サーカスあるから混雑に巻き込まれたくないってことかよ! 恥ずかし
>>347 雪辱を晴らすとともに亀田製菓さまの意地だろう。
アウェイ動員は期待できるだろ。辻尾ジャパンがいるんだし。
キルトガムメア
>>337 それは近々実現化すると思うよ
中断期間中の練習試合で
「とことんアルビ!!DX」放送中!
今から行きますが、現地Tシャツで大丈夫ですか?
涼しかったりする?
>>335 辻尾さん怪我してるみたい
GK 1 黒河貴矢 GK 21 丹野研太 DF 24 川口尚紀 DF 6 土岐田洸平 DF 3 大井健太郎 DF 5 若狭大志 DF 4 金根煥 DF 23 安川有 DF 19 金珍洙 MF 28 為田大貴 MF 6 三門雄大 MF 29 松本昌也 MF 8 レオシルバ MF 30 ロドリゴマンシャ MF 18 成岡翔 MF 7 木村祐志 MF 23 田中亜土夢 MF 10 チェジョンハン FW 9 田中達也 FW 13 高松大樹 FW 20 川又堅碁 FW 20 森島康仁 GK 31 竹重安希彦 サブGK 1 清水圭介 DF 5 濱田水輝 DF 2 児玉新 DF 39 坪内秀介 MF 15 永芳卓磨 MF 13 酒井宣福 MF 22 キムジョンヒョン MF 15 本間勲 MF 32 宮沢正史 FW 16 岡本英也 MF 33 丸谷拓也 FW 28 鈴木武蔵 FW 8 西弘則 主審 木村博之 副審 宮島一代 渡辺智哉
今日は観衆4万人の中で6-0で大勝したいな! 大分の選手で知ってるの高松と森島しかしらないし、森島なんて Wカップのチエニジア戦でゴール決めてから劣化してて爺ちゃんだろ。 今日は川又4ゴール、田中アトム2ゴール、鈴木武蔵1ゴールで6-0の大勝や!! 試合終了後は選手・サポーターみんなでなぞなぞ大会とかして盛り上がりたいな。 竹重だけはすぐにクラブハウス帰って練習した方がいいけど。
ビジターゲートに○辻軍団いる
363 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 12:01:34.18 ID:Nsxgjzea0
釣られないぞ
364 :
361 :2013/05/18(土) 12:02:02.12 ID:rJVmvZSs0
間違えた・・・スマン・・・ (×)なぞなぞ大会 (○)しりとり大会
観衆4万人だと2万人以上が只野憲さん 佐藤さん、鈴木さん、田中さんも500人以上いる
今日は暑いなー
自転車ヤロウに苦言を呈す。 危ないから歩道を走れよ
ケンゴが連続ハットして勝つ夢を見た 正夢でありますように
このメンバーはワクワクさせるな。 テレビ放送もあるし、たまたま見た人でもそそられるような展開希望!
>>369 自転車は軽車両だから歩道走っちゃダメだぞ
ただ田舎の誰も歩いてない歩道を避けて車道走られるとイラッとするのはよくわかる
大分戦って結構印象に残る試合が多い めっちゃ雪降ってる中で野沢がマグノアウベスのPK止めた試合とか 始まってすぐに2点とっていけるわと思ったらいつのまにか逆転されてた試合とか 矢野のPKがオフサイド判定で取り消された試合とか
>>375 そりゃあ歩道走っちゃダメだろ、危なすぎる
歩道歩いてうしろからベルならして走っていく自転車とかマジで死ねば良いと思う
19私達は待っている○辻 のダンマク
辻尾ジャパン数減ってない?
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 14:44:32.01 ID:wGss0xAj0
もうだめぽ
最下位に優しさ
やっぱりな(レ)
地震来るかも
ここですか?
かわまた町震度4
後半は魅せてくれるよな?な!
前半終わったと思ったら地震が起きるって 何の冗談
クナン&健太郎つ鶴
391 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:18:01.95 ID:wGss0xAj0
ここですよ
392 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:27:34.45 ID:wGss0xAj0
さあ、盛り上がってまいりました!
お主等 まだ調整できるタイミングではなかろうに
394 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:30:36.94 ID:QhIi5gCJi
さあ、盛り上がってまいりました!
ここですね
ここで(ry
ゴメン、ココじゃ無かったみたい。
アトムが評価されるのは守備だけじゃなくてそういう動きだな
399 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:55:12.94 ID:85vw0HL+O
ひでぇwwwwwwwwwwww
それにしても持ってないなこのチームは
攻めるか守るか中途半端
同じミス二回
えーもんは死ね、氏ねじゃなくて死ね
404 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:57:00.12 ID:uj2a+wxH0
39番はもうセンターバックやらせないほうがいいんじゃないかな
CBの控えがゴミ過ぎるな
菊地「俺いたのに」
結果的に大井クナンの衝突が尾を引いたな…
バイタルから放り込みされるという弱点つかれた。 あーもー!
まあさすがにCB二人入れ替えじゃな・・・ それよりレオやっぱパネエな
411 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 15:58:46.50 ID:HVCHZUTg0
馬鹿チーム死ね
濱田返品しろ
まあ運が悪かったな しかし、ここぞというホームで藤田といいこんな感じだ
CB交代以前に、前半の戦い方が悪い。最下位に何してる。ホームでこんな試合するな
やっぱりここですCAR?
あれだけ引き篭もりの大分に攻撃陣はチャンス作ってたのに 守備が足を引っ張ってホームで痛い痛い敗戦。
やはりココでしたか・・・
アクシデントCB2枚交代とか想定外すぎるけど
どっと疲れたww もう寝る
まあ試合前にフラグ立てた大馬鹿がいた時点でやな予感はした
J2、6位に負けるカスチームがあるとはな
まあ負けるとしたらウチだと思ってました。 ってんなわけねーだろーが!
やはり坪内では無理か 何故菊地を干してるんだよ
2失点目も3失点目もド真ん中あけるとかありえないだろ いくら急造だからって酷すぎるわ
425 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:00:24.10 ID:o0tUud9mO
ここですか?ww
かわりのCB酷すぎたな 今日はそこだけじゃないけどさ
>>423 ヤンツーは菊地の守備が悪いと何度も言ってるぞ
428 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:00:59.24 ID:HVCHZUTg0
やっぱここだったな
クソすぎワロタ やっと下位が相手って時にこれって、持ってねえチームだな
罵声が聞こえるわww
やっぱりという感想しかないが 急造CBとはいえ失点が酷すぎるだろww
つうか実況、最後まで大分向きじゃん
こりゃダメだな 今年も最後までずるずる行くわ
434 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:02:02.40 ID:TWXTTSJ50
いい加減にしろよおめーら 俺の楽しいtotoを早々に終わらせやがって
ヤンツー「ロスタイムいらなかった」
CB云々は言うまでもないけど岡本も酷いな。 達也が抜けてマークが川又に集中したのに存在感が全くなかった。
437 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:02:31.00 ID:vh+4ezZ7I
ここですか?
まあ負け惜しみで言うが先々週大宮であんなことがあり今回目の前であのシーンを見ていてもニヤニヤしながら続けさせろよとアピールしてた高松は嫌いになったわ
あんなクソサッカーに負けるとか百姓共氏ねよ、あのクソハゲ解任できなくなっただろうが
>>427 いくら何でも濱田坪内よりは下ってことはないだろ
12節 昼 暫定順位 *1位 26 --大宮 *2位 23 --横浜F.M *3位 22 ○鹿島 ───A C L─── *4位 20 ○広島 *5位 20 --浦和 *6位 17 --C大阪 *7位 16 --FC東京 *8位 16 ○川崎 *9位 16 --柏 10位 15 --仙台 11位 15 --清水 12位 14 ●新潟 13位 14 ●甲府 14位 12 ●名古屋 15位 10 --鳥栖 ───降 格─── 16位 9 --湘南 18位 6 ○大分 17位 5 ●磐田 団子状態だからへーきへーき(震え声)
442 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:03:21.97 ID:cIxOPm9H0
二点目は許しても三点目は許せないな。 あと岡本って何のために入ったの? ボール触ったか?
今日の試合の戦犯はヤンツーって感じするな CB二枚の交代は仕方ない部分はあったにしろ、交代した3枚全部最悪な出来とか 採点したら4.0とかつけられるレベルだろ
ほんま新潟さんの優しさは五臓六腑に染み渡るでww
ここですね?
俺、思うのは 達也代えるの早すぎたんじゃ
一失点目、なんでプレスかけずにタラタラしてんだと思ったら案の定やられる(ジンス) 衝突直前、クナンがぼーっとして一度ボールをかぶってバウンドさせる 二失点以降思い出したくもない ふわふわしすぎだろ そりゃ負けるよ バカか
急造CBとはいえマーク甘すぎ ドフリー2発とかありえねーから
>>438 ニヤニヤはうざかったけど、あのシーンは止められた大分が可哀想だと思うけどな
確実に一点ものだし、別に大分がファールしたわけでもないし
達也フルで使えないのは痛いな まぁあのレベルでフルで出続けられる選手はうちにこないか…
あえて言えば達也とレオ様の初ゴールが収穫かな これで達也も気負わずにできるだろ
濱田はもう返品でいいとして坪内もいらねーから放出だな もうBLCBにしてもうひとり補強やな
CB交代は一枚にしておくべきだったな 坪内は適性ないわ
相変わらずこういう試合に弱いな。 濱田のCBがこんなに不安とはな。川口もおっかなびっくり試合してるし。 次は菊地と濱田のCBか?
>>442 引き出す動きをしてもボールが来なきゃどうしようもないよ
ふたつとも濱田のせいってわけじゃないけど、最初のは中途半端だったな
悔しい。 センターバッスの怪我が悔やまれる。
達也抜けると川又に負担行き過ぎる。 ずっとマークされてすぎて、他の選手が打開しないと厳しいよ
中断後は達也フル出場出来るようにならんかな、達也が岡本に変わると相手が楽になりすぎるだろう
しかし甲府がバカ負けしたおかげで下にいってくれたのか あとはさいたまの2チームに頑張ってもらわんと今日は
達也とレオが初ゴールしたのにね
今日は川口もちょっと微妙だったな ミシェルにいわれてたけど攻撃のポジションも低めだったし、守備は負けてたし あれだけ押し込んでたんだからもっとガンガンいっていいと思うんだけどな
菊池干すなよ糞
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:07:10.59 ID:cIxOPm9H0
やっぱり菊地はベンチにいれといたほうがいいな。 濱田とかCB本職なの? 今年うちでだめならJ2で修業したほうがいいよ。
今日の敗因は試合開始前に小競り合いしてたゴル裏最前列のアホと 生観戦未勝利記録更新中の俺がスタジアムに行ったことだな FC無職を解雇された記念観戦だったんだが
濱田は競り合いの強さはあるけどメンタル酷すぎるだろ 坪内はもういい
今日の戦犯:控えメンバー3人 急造センターバックではあったけれども、それにしてもがら空き過ぎ。声掛けあえよ。よくみろよ 連係だけでなく、個々の能力の低さ、集中や意識の低さまでも露呈 岡本も、70分から入ったのに、まるでフル出場してるかのようなグダグダな動き。ジジイかよ! なんで最初っから出てる川又のほうが走ってんだよ。岡本のほうが走りまわるべきだろ 川又のほうが、守備でも攻撃でも走りまわってて、岡本は、成岡らがドリブルで駆け上がっている時でさえ ふわふわふわふわ歩くように緩慢な動きで走ってて 先発組と補欠組の実力差がハッキリとしてしまったな。 岡本も、なんとなくゴールしてたから良い選手のようにごまかされていたが、化けの皮が剥がれた感じ 味方に良いお膳立てをもらってゴールを決める以外は何もしない選手だ
濱田は必死にやってる振りしろよ
前半の決定機決められなかったのが響いたね 丹野に2点は止められてる
川口にはシュートって選択肢がないのな… 最後のあれ決められただろ
センターバッスの怪我が大きかったな
岡本がここまで空気になるなら武蔵で良かった
新潟は大分に放り込みに弱いな〜。
ちょー、マジで、クナンと大井大丈夫か?
チャンスの後に失点 このパターン飽きた
黒河も1点ビックセーブで防いだが、あの失点は彼のコーチングのせいでもあったのかな
477 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:09:04.48 ID:cIxOPm9H0
フルに出てる川又の半分も動かない岡本にびっくり。
黒河の飛び出しが全くないから、スペースをいいように使われて失点。 ここ3試合同じようなパターンばかりだわ。 東口はやく復活してくれぇぇ
ナビなんかなければよかったんや
CBってやっぱすげえなあ こうも目に見えて急造CBと違うものかと
今日のような事故は中々ないからドローなら御の字だったんだけど・・・ 改めて選手層の薄さが浮き彫りになってしまった
こんだけ難しい入り方してよくやってたと思うんだが今日の試合で濱田のメンタルのどこがひどいとわかったんだ 坪内は本職じゃないとはいえ濱田と距離あけすぎたな。人に引っ張られすぎ
9年勝てない大分に5年勝てない亀田製菓サンクスデーが重なってしまったから想定内だわ
濱田はあのメンタル改善できないなら必要ない レンタル選手を育ててる余裕はうちにはない
生まれ変わったと思ったが、やっぱりいつものアルビでした
ヒデよりも成岡FWの方が可能性あるな 達也→勲で成岡FW三門SHの方が機能しそう
目標は残留 はいみなさんご一緒に
川口の最後のはシュート→止められても誰か詰めるだったな しかしほとんど攻めの時間だったけどつまらないゲームだったな
濱田しっかり寄せろよ。中途半端漂いやがって
菊池はサブに入れとくべき
今日はどこも点が入ってるなぁ
黒河やっぱJ1レベルじゃないでしょ 守備範囲狭すぎるよ シュート止めるだけがキーパーの仕事じゃないのに
監督が濱田や坪内などの選手を差し置いて何が足りないと言ってるのか正直さっぱりわからない たぶん本人が一番わからないんじゃないだろうか
あんだけ真ん中どフリーにしたら 俺でも入れれるわ・・・
うちも例年なら虐殺されて終わりだったのに追いつくようになってんのな
攻めもバリエーション豊かで、待望の達也とレオが決めてとなかなかに良いゲームだったのに、それを控えメンバーが見事に壊してくれたわ。 レギュラーを奪う意気込み、とかそういう次元じゃないねウチのサブメンバーは ただの補欠だ。スーパーサブはいない。レギュラーより明らかに劣る選手しかいないんだね、ベンチには
なんでドフリーなんだ
最後のシュートも「CBあけすぎぃ!!」と思った次に 「黒河止めれなかったか・・・」がすぐにやってきた
今帰宅 ハマタゆるさねえ…なんだあれは
よく攻めたけど簡単なミスで失点しちゃなぁ 諦めずチャンスで決めた大分の粘りは見習わないと
マーカーがついて行かなかったのに CBの責任にするのはどうなのよ
ジンスとレオは前半悪かったなー。 両方後半になって良くなったけどさ。
帰宅はやいな それにしても健太郎とクナンは大丈夫だろうか
なんでCBがゴール前にいないの?CB2人とも負傷交代じゃなく負傷退場だったの? 2・3失点目、あんなに酷い失点見たことないよ
CB二枚替えによる2失点だったな
ここ5試合で10得点 得点力は上がってるんだが間抜けな失点も増えてる
>>501 2点目の坪内はありえないだろ、どこに旅しに行ってるんだよ
クナンと大井、無事に戻って来て〜
>>497 守備陣それぞれが自分の仕事に手いっぱいで、連係とか声出しとかしてる余裕無かったんじゃない?
実力不足だ。センターバックなんて、一番声出して指示出さなきゃいけないポジションだろうに。
まぁGKの黒河がどれだけ急造センターバックをアシスト出来てたかも疑わしいが・・・
とにかく、中断期間があってよかった
クナンと健太郎もこの中断期間で完治させてくれるだろうしな
それにしても、中断を挟むなら達也もフル出場させりゃ良かったのに
>>498 どフリーでアウトにかけたボレーだよ?
止めたらスーパーだわ
CBは来週どうすればいいの
問題はハマタだろ はよ解雇はよ
マークについていくよりゴール前固めてた方がよかったな
得点力は少し上がったけど、尻に火が付いた相手をいなす余裕を身に付けなくちゃな とりあえず>465おめ、これからはアルビ様に貢ぐために馬車馬のように働くのだ
脳しんとうって一時的な物じゃなくて結構後まで引いちゃう感じなんだっけ?
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:18:58.08 ID:cIxOPm9H0
クナンと大井が無事だといいな。
菊池はダメだから使わないの? 川又は試合出たら活躍してるけど
>>515 脳みそシェイクされてるからな
でも、あそこでプレー止めても良かったんだろうか?
大分のビッグチャンスだったのに
ハマタをピッチに出したらサポやめるってメールしようかな、クラブに
糞どもが釣られて真ん中空けた時点で勝負ありだったなw あれは撃たれた時点でキーパーにはどうしょうもない あんなんハンダノビッチだって決められるわ
額に出血もしてたようだ。外傷もあり。
>>517 戦術理解の問題かな。
次、大井クナンが間に合わなかったから、
菊地 濱田
で来るはず
しかしうちも例年なら虐殺されて終わりだったのに追いつくようになってんのな
クナン、健太郎両方負傷交代→伸びたロスタイムで失点とか最悪だな やっと達也のゴール見れてよかったけど・・・
黒河はもう少し飛び出せよ!出れる場面でまったく出ないから守備に負担かかるんだろ 守備崩壊の一端がGKにも絶対あるわ
526 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:21:44.00 ID:cIxOPm9H0
去年から、ホームで観客減らすような試合多いよな。
527 :
赤 :2013/05/18(土) 16:22:02.45 ID:2h6NEQn70
せっかく達也が決めたのに負けてんじゃねーよクズ
CBの二人よりも岡本に腹が立ったわ あいつは何がしたかったんだ?
>>521 内出血するよりは出血のほうがいいよ、額は切れやすい部分だし
濱田は守備もそうだけど、最後の放り込みが何よりイライラさせられたわ
二回相手に当てるとか馬鹿じゃないの、マジで
ヤンツー「失点があまりにも簡単すぎた。ナビスコも人が居ないから、どうしようかな。」
インタビュー 「人がいない」
ヤンツー苦笑いだけどキレ気味
>>527 てめーんとこからのレンタル選手のせいで負けてんだよハゲ
>>515 程度や打ちどころにもよるが、しばらくの間、運動を休ませて経過観察が必要
酉の5番はいいCBだったわ クナン健太朗痛んだとき、酉のサブの選手、心配して見に来て 担架運ぶの手伝ってなかった? 反対側からなんで、よく見えなかったが
坪内は二度とCBで使ってはいけない CBの基本的な動きを全く理解していない
梅山もっと聞けよ、交代したCBについて。今日は攻撃が問題じゃないだろ
538 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:24:28.96 ID:cIxOPm9H0
しかし、頭と頭って痛いだろうなあ。
いまのインタビューを聴いてると ヤンツー、今日の試合で、控えメンバーへの信頼をすべて消し去った感じだな・・・ 岡本、濱田、坪内 やはりスタメン組との実力差が大きいと考えてるんだろうな・・・ 6人枠、使える選手がいない、そう言いたげだった
酉サポさん、健太郎&クナンコールありがとう あそこでプレー止められて不満あったろうに
>>522 今日の二人は戦術理解以前の問題だったから
二人がキツそうだったら菊池使ってみて欲しい
これで菊池もダメだったら補強必須だ 金なさそうだけどw
結構近い順位のやつらがつまづいてるから、勝ってればいい具合に順位上げられそうだったのになぁ・・・
なんか、達也と濱田って、抱き合わせ販売みたいだよな いまドラクエ5を買いたいならこの囲碁ソフトとチェスソフトも買ってください みたいな。いらねーわハ●×
大輔戻ってこい
ぶっちゃけクナンが体入れながら健太郎に余裕もってヘディングさせてたらこんなことにはなってなかったな
ハマタベンチに入ったら応援ボイコットしよう
本当に。サイドバックで使われてるくらいなら、大輔戻れ!
>>536 大宮時代は守備の安定にCBで活躍してた気がするんだけど…もしかしたらSBだったかもしれん
うち来てからはずっとSBだからうちのCBの守り方に慣れてなかった面もある
濱田・坪内はかなり酷いのは事実だけど 今年は守備に関しては過去5年で最悪かもね 鳥栖戦はケンゴのハットトリックであまり言及されなかったけど あのどフリーにした失点があったし、今年はどの試合も不安定なんだよね 攻撃面は開幕戦からいつかは今のように点を獲るようになるという確信はあったけど 守備は開幕戦から不安だったからなぁ
那須でもきてりゃあな まぁとれないか
守備は一応東口っていう上昇要素はあるからな、ある程度失点してても問題はないと思ってたんだけど さすがに今日みたいなアクシデントがあっちゃあな まぁ控えが予想以上に酷かったけど
>>518 重篤な状況なら即止めしないといけないはず
今回はそう判断してもおかしくないと思うが
>>527 ハマダさんが…
554 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:30:02.41 ID:AReA9koeO
録画見直したが、結局2失点とも濱田のせいだな
今現在思った以上にクナンに負担がかかってる感じだなあ。 これから先不安だわ。
>>540 ベンチにまともに使える選手が一人もいないからな
うちの資金力ではベンチにまで力のある選手を揃えるのは無理なわけだし
ヤンツーには気の毒だが我慢してもらうしかないわ
つーか控えの選手はレギュラーとってやろうみたいな気迫はないんかい
CBは去年から2枚替え→2枚替えかw そりゃあなぁw
なんか色々あって記憶に残る試合だった
そもそもの話、ウチの守備陣が弱いからこそ、FWにまであれだけ執拗な守備を求めてるんだろ 他のチームのFWはもっと守備サボらせてもらってるよ。寿人なんかもほとんど相手との駆け引きに専念してる だがうちのFWはそれが出来ない。守備もして組み立てもしつつ崩してゴールまで奪わなければならない それゆえ決定力は低くなる。なにしろFWの仕事が多過ぎて消耗度が凄まじくなるからな、疲れりゃミスが多くなるのも当然だ 岡本の決定力が高いのは、アルビのFWなのに攻守にほとんど絡まないから。 達也やロペスのような鬼プレスもしないし、川又と比較しても全然しない。
この中断期間に緊急補強あるかなー 大輔こないかなー
こう言う試合で勝たなきゃ客足遠退くよ。 元々アルビ好きなNSGの学生は兎も角今日が試合観戦初めてのNSGの学生は 滅茶苦茶気分悪かったと思うよ。
引き分けで終わらせることもできたはずだからな…
大輔も石川もベンチな件
>>516 千代反田「頭に包帯巻いてやるとなかなか気合い入る。来週には戻ってくるでしょう」
まだ貼られてないみたいなので ____ / ___ \ ( ̄二 |´・ω・`| \ \ヽ  ̄ ̄ ̄ ) ∠/ /| | ( /// | ,、______,ノ ̄ ̄) | /  ̄/ / _|_|____//_ . |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ────── | ここですCAR | | _____ | ,-─-、 . ,-─-、 | | . |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____| ', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
ヤンツーが、ナビに連れてく人がいないってさ。
もうナビ棄権しようぜ 0−3負けでいいよw
第12節暫定 ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 7/6 前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 13 14節 ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ → 1┃ 1┃大宮│湘26│11( 8− 2− 1)┃+12│20│ 8┃a甲 h栖 → 2┃ 2┃横鞠│仙23│11( 7− 2− 2)┃+11│24│13┃a栖 h分 ↑ 4┃ 3┃鹿島│○22│12( 6− 4− 2)┃+ 3│18│15┃h東 a川 ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL ↑ 5┃ 4┃広島│○20│11( 6− 2− 3)┃+10│20│10┃a湘 a東 ↓ 3┃ 5┃浦和│栖20│10( 6− 2− 2)┃+ 7│16│ 9┃a柏 a甲 → 6┃ 6┃桜大│柏17│11( 4− 5− 2)┃+ 4│14│10┃h名 a磐 → 7┃ 7┃東京│清16│11( 5− 1− 5)┃+ 4│20│16┃a鹿 h広 ↑13┃ 8┃川崎│○16│12( 4− 4− 4)┃± 0│23│23┃h新 h鹿 ↓ 8┃ 9┃木白│桜16│10( 5− 1− 4)┃− 1│15│16┃h浦 a新 ↓ 9┃10┃仙台│鞠15│10( 4− 3− 3)┃+ 1│15│14┃a清 h湘 ↓10┃11┃清水│東15│11( 4− 3− 4)┃− 6│11│17┃h仙 a名 →12┃12┃新潟│●14│12( 4− 2− 6)┃− 3│14│17┃a川 h柏 ↓11┃13┃甲府│●14│12( 3− 5− 4)┃− 4│12│16┃h宮 h浦 →14┃14┃名古│●12│12( 3− 3− 6)┃− 4│14│18┃a桜 h清 →15┃15┃鳥栖│浦10│11( 2− 4− 5)┃− 6│18│24┃h鞠 a宮 ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑残留 →16┃16┃湘南│宮 9│11( 2− 3− 6)┃−12│10│22┃h広 a仙 →17┃17┃磐田│● 6│12( 1− 3− 8)┃− 6│15│21┃a分 h桜 →18┃18┃大分│○ 6│12( 1− 3− 8)┃−10│13│23┃h磐 a鞠 ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
571 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:37:24.92 ID:THs2mmKe0
( ´艸`)負げだのがい? ザマァ〜
>>570 なに仲良く負けてんだよ
鳥栖と湘南勝っても順位は下がらないのか
ごーそん緊急招集しようず
574 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:38:30.06 ID:KhxDsnrA0
新潟のゴールキック3回、 大分のコーナーキック2回か
大井クナンは川崎戦間に合うのかな 2人同時に失うと全く別のチームになってしまう どちらか一人でもいいから試合に出れる状態に回復してくれ
なぜ菊地を干すんだよ
おーい!竜馬
この際だからゴーソンでも連れてけば
ここでまさかの勲CB
順位変わらずなんだ…下位から抜け出るチャンスだったのになあ
いやー、喪失感っていうかなんか無気力感が半端ないわぁ 絶対勝てる相手なんていないけど、試合内容は間違いなく勝てる試合だっただろ あれだけ圧倒的に試合支配して3失点ってなんだよ・・・
>>578 今から二種登録申請出しても水曜日に間に合わないんじゃ?
攻撃陣の決定力のせいで負けた、と某掲示板で言われてたのでいま早送りで見直してるが これ決定力が低いというより、その1つ前での判断ミスが多いような気がする スルーすべきところをニアのアトムが中途半端に触ったせいで達也に届かず決定機になるまえに潰れたシーンや ゴール前でドフリーの味方にパス出すべきところなのに自分で決めたいエゴが出たか、シュートしか出来ない方向にトラップしちまい自らチャンスを潰したケンゴ まあでも、2点は獲ってるからな。今日の負けの原因はやはり、あまりにも酷い守備陣と、あまりにも試合に関与しなかった岡本だと思う
レオのゴールは凄かったけどな。。。
>>581 ガックリくるね…
気晴らしにジョギング行ってくるわ、岡本より走ってくる!
失点はしょうがないだろ 2枚緊急で途中交代したらどうにもならない 坪内だって本職じゃないんだし
大分の攻撃陣はフリーなのに川又は5人に囲まれてたぞw
いや浜田のディフェンスが全てでしょう 即返却
大分は、川又が誰と組むかによって違う対策を立てている、とアナウンサーが言っていた。
>>581 失点のしかたがねえ
ついでにいえば甲府戦も同じような形でやられてるしな
レオのゴールは華麗だったね、さすがだなと思った でも達也のゴールも何気に凄かったと思うわ。抜け目ないというか。 あのポジションにいながらも、オフサイドラインに合わせてポジションを微妙に修正しながらこぼれ球を待ってた それとCK前の達也の顔の動きをみてるとわかるけど、何度も何度もゴールを確認してるんだよね きっと、こぼれてきたときのプレーをあれこれシミュレートしてたんだろうけど、それが実ったんだなと。それと何といってもあの反応速度!さすがだわ
>>525 黒河は女子より守備範囲狭いだろ。
恐れずに機敏に前に飛び出してピンチを防ぐがGKの役目なのに
ちょっと地蔵すぎるね
ヒデは交代の時、毎回、組み立てに参加するように指示を受けてると思うんだけど 全然できないのな G6ってみんなこうなの?
594 :
赤 :2013/05/18(土) 16:50:25.31 ID:2h6NEQn70
ハマタとかいうゴミはそちらに差し上げますので返却は結構です
あ?黒河は守備範囲広いだろ いつも微妙なクロスに飛び出していってゴールガラ空きにしてんじゃないか
>>496 まぁ、そんなんだからサブなんだけどねw 上位以外はほかのチームもそんなもんよ。
それと、達也フルでとか言ってるやつ、達也壊れたらアキラメロン箱買いな。
598 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 16:54:48.36 ID:l0dcjzBs0
確かに。
G6どころか宇佐美とか家長とかガンバユースはそういう教育してんだろ
次得意のアウェーであまり調子よくない川崎だけど勝てんの?
監督が言ってた、相手がボール持ってたほうが落ち着くってのを 見事に表した内容だったと思う
602 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:02:33.87 ID:w10IWFrv0
東区はいい女が多すぎる。 住んでる中央区と全然違う
603 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:02:46.30 ID:iJ2VUFDL0
1-1のあと、ゴール前がぽっかり空いた場面が3回あって、その内2回決められた ハマタと坪内がボールばっか見てるから あと1点目も黒河止めろよ
604 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:04:13.88 ID:UxaafYpX0
はああああああ!
今年はBLにシーズン前早いとこ見切り付けて浮いた分を補強と選手引き留めに使えれば もっといいチームに仕上がってたかもねまぁそりゃもちろん結果論だけどさ・・・
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
>>603 いや、1点止めたから3失点だったんだよ
浜田のせいでやけ酒だわ
川崎戦には、クナン大井も復活していてほしい。 そうじゃないと、大量得点されて終わりそうだから。
田中達也が下がって、大分の縦ポンの基点を潰せなくなったのが全てだったね
こっちのスローインどうにかならないの? 棒立ちで誰もボール呼び込まない 動いてんの達也だけじゃん 後半一本いいのあっただけ 時間いつもかかるけど休んでんのか? スローイン練習してないの?
よく考えてみたら川又も成岡も去年までJ2にいたし 田坂や他の大分の選手たちに把握されててもおかしくないんだよな 今日は誰にも知られてなかった達也とレオが決めた 兎にも角にもサブと主力の差を改めて知らされた試合だった 濱田いらねー つうか濱田ってナビ大分戦で同点ゴールしたんだよな(´・ω・`)
613 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:15:30.15 ID:v0tyvJCv0
もう落ち着いて、相撲みようよ。相撲、相撲。
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:16:28.13 ID:vTXVpw1G0
やっぱ達也が下がるとタメがなかなか作れなくなるんだよなぁ。ボランチのとこはレオが持てるからいいんだけど
大分爆弾情けねぇー
和成ゴルだ
現地から帰宅 県外サポなんで年間に4試合ぐらいしか見れないが 内容はあったよ本当にただ大分の気持ちに押しきられたわ バイタル閉めないと、このパターンの失点防げないなあ
お家の大事に戻ってこないようなヤツはどうでもよろし。湘南買い取りよろしく
普通レンタルした選手が活躍するのは嬉しいんだけどな、同じく個人的に大野はもうどうでもいい存在だわ できるだけ高く買い取ってもらいたい
帰宅 達也が下がったから?いや違うね濱田を使ったからだ はあ…
和成は育成費まだ取れるっけ?
流れ読まずに書く 大分だけに大痛
3バックに慣れた奴が今更4バックのCB務まるとも思わない
>>621 取れない。
それもあって出ていくなら今年出て行くべきだったのだ。
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 17:35:45.24 ID:Nsxgjzea0
遅くなりました ここですか
東口はやく帰ってこい…。
今日みたいな日こそBLが必要だった
スカパーオンデマンド見れないの俺だけ?
今日はビールが1本しか飲めなかったのが敗因
クナンと大井のその後についてはまだか
まじ苦難が多いな
>>631 意識はあるので大丈夫らしいが、骨折とかしてなければいいんだがなぁ
次は菊地と坪内のCBか?
俺勝利のためのゲン担ぎ出来なかったしな 朝シャンプーしない、掃除しない、ウンコしない 全部守らなかった スマヌ
638 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 18:03:08.93 ID:cIxOPm9H0
まあ、大井とクナンがぶつかったとき一点もんだったけど審判に止めてもらったし、 今日の負けはしゃーない。 二人が早く復帰できればいいな。 濱田が使えないこと途中出場の岡本が川又より運動量少ないのにはむかついたけど。 菊地にチャンスが回ってくるといいなあ。
ただもう、自分とこの選手2人がピッチに倒れて動かないようなのは見たくないな…恐ろしい
本当に新潟はホームで弱いな。 これほどホームで弱いクラブってないんじゃない? ここまで顕著だと、何か原因があると思うのだが。
菊地にとってはレギュラー奪取の最大のチャンス ここでビシッと守備陣統率出来ればヤンツーの評価もひっくり返せる
かつての大宮みたいになってんな ホームで弱い、中の下位
典型的な内弁慶だった時期もあったのに何故こうなった
大宮苦戦中だわ 今の湘南見てるとこっちも勝つ自信なくなるな 大分といい今日は下位の勢いがとまらんね
>>634 坪内と濱田について、直接コメントで触れることすら値しないって感じか
武蔵がめずらしく固い口調で、本当に悔しそうなツイートしてる。 選手も同じだな。今日は本当に悔しかったわ。
いつになったら勝つんだよ もう寝るわ 勝てるようになったら起こして
2点目3点目はお粗末としか言いようが無かったな
ホームで勝てないのはさ、かつての魔境のプレッシャーとかじゃないのか? 勝とうとするプレッシャーがありすぎて、空回りor動き固くなるみたいなヤツ
しかしいつも思うんだが、縦のスルーパスという選択肢はないのか。
川又もハットトリックなんかしたばかりに今まで以上のプレッシャーが… 三門曰わく川又は意外と繊細でプレッシャーに弱い硝子のハートらしい
653 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 18:35:01.05 ID:cIxOPm9H0
>>651 二年前やっと回ってきたスタメンのチャンスにおなか壊したこともあったよね。
だからなんとなく繊細なんじゃないかとは思ってた。
でも頑張れ。
ホームで勝てないのは、今年の松本。
60分限定とはいえ、今日の達也の交代はどうだったんだろう 追いついてこれからって時にさ
656 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 18:41:58.09 ID:THs2mmKe0
( ´艸`)やっぱ降格?
結局、新潟の選手層でできるだけ好成績を残すには ・レギュラー陣が怪我・出場停止を喰らうこと無く多くの試合に出場する。 ・レギュラー陣が試合の長時間出て、かつハードワークする。 ことが必要なんだな。 ……いや、無理難題言ってるのはよく分かるんだけどさ。
岡本は、中盤以後の選手が疲労してなくて 全員主力が揃ってる場合じゃないと 働いてくれないのかもな
>>655 タイミング悪いよね、ゴール決めた後のノってる時間に盛り下がっちゃう
ってかみたくもないけど失点シーン見返してみたけど、こんなに納得のいかない失点も中々ないよな
前節の野田のゴールもフリーという点では一緒だけど、あれはそこまで繋ぐ鳥栖が上手かったって素直に言える
でも今回の失点はそういうんじゃないのが腹立つ、まだDFのパスミスかっさわれたとかのほうが納得できるわ
黒河がビッグセーブしたあの場面での失点してたならまだしも、2失点目3失点目は本当に何度みても意味がわからん
面白い試合だったけど面白くない(´・ω・`)
達也は交代の少し前に足を触ってたように見えたんで、大事をとったのでは
次節の「6人枠」対象選手 黒河、大井、クナン、ジンス、川口、坪内、三門、藤田、レオ、成岡、亜土夢、達也、ロペス、岡本、川又
今までの得点者がみんな去年いなかった選手 大井以外 しかし3失点目酷いわ ツボはずっと大宮で右SBだったから不慣れだとしても 濱田はやっぱりアウトーだわ
達也は両足首アイシングしてた。 疲労が蓄積しやすいのかな
BLと岡本は合体しる!!!
達也がいるといないで全然戦力が違うな 90分持たないというかやる仕事が多すぎるんじゃね?
達也はいた方がいいけど、今日も前半あれだけ攻めて無得点を考えるとね…。達也が下がっても今日はレオが得点した。 それより、成岡レオが下がったらアウトだろう。
菊地を入れておけば2点目、3点目はなかったな 大分は初勝利で嬉しいだろうが、ほんと恥ずかしい試合をしたな こんな無様な試合をして観客は減って当然 あほらしい
やっぱり中位目指すにも層が薄すぎるなあ 暑くなったらまじで悲惨なことになりそう だからこそ降格争いのライバルにはこの時期負けたくないのに・・・
整理対象 ロペス アトム 濱田 坪内 村上
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 19:23:33.61 ID:QBS6M29v0
モサ松
岡本もいらね
いらねってことはないけど、使いどころが難しいな せっかく川又が競り勝ったのに全く走ってなくてチャンス失ったやつとかあったし・・・
この敗戦をきっかけに菊地の序列が上がってくれるといいな
濱田なんで浦和で干されて五輪も落選したのかよーく分かる試合だったね今日は。 夏の補強は二列目とCBで決まり。
鳥栖の野田が欲しいな。
アトムってたまにいいプレーするけどその2倍はミスをする セットプレーをアトムが蹴るのもやめるべき CKは全部三門、FKはレオ、ジンスが蹴ればいい
達也は脚を気にしててベンチにサインを送っているようだった ベンチ下がって右足首と左のハムストリングをアイシングしてた
レオのFK面白かったな あれに反応した相手のキーパーすごいわ、逆つかれてもおかしくなかったけどちょっとコースが甘めだったのかな
濱田OUT-
大井とクナンがアクシデントで退場し暗雲立ち上ったところで 待ちに待った達也が得点し、その後また失点したもののレオがスーパーゴールを決めて 盛り上がっただけに、がっかり感と怒りは凄かった
まぁ濱田や坪内よりは菊地のほうがライン統率は出来そうだわな 怪我人出ても、ちょうど中断があるから助かりそうだな
濱田坪内亜土夢抜きの8人で戦えってことだな?
昨年に続き今年もまた散々な亀田製菓サンクスデーになってしもうた
アトムはいないと困ると思うよ。 技術がないだけでどこにでも顔だしてボール触ってる。 アトムよりいい選手がいれば不要かもしれないけど、現状いないし。 レオのフォームがコンパクトでのに強烈なキック打てるのはすごいな。
>>670 地蔵師匠FW最低だな…
って逆だバカwww
達也のゴール決めた後の喜びっぷりがなぁ・・・ 勝たせたかったね・・・ 失点0で抑えられないこと、セットプレーからの失点が多いことを考えると、 攻撃陣の補強よりDF陣の補強が最優先のような気がしてきた。
うん、今年のアトムは悪くない。あのガッツは必要。
大井とクナンのコンビならそこまで悪くないと思うんだけどな 去年の堅守はあの腐った攻撃力との引き換えみたいなところあったし 東口戻ってくればセットプレーの守備も変わるだろうし ただ大井とクナンがいなくなるとあまりにもやばいな、今日みたいなことは例外中の例外だろうけど
菊地は使われないような気がする 使ってほしいけど
ここ最近の試合、特に5月の試合のアトムは良くやってると思うよ。 まぁ、単独でどうにか出来ないのは痛いけどさ。 良い攻撃した時には繋ぎで顔だしてること多いし。
693 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 19:55:39.59 ID:OleRl/Ty0
RyuichiYoneyama 6:04pm via Web 事務所開きを終えたのち、そのまま自転車街宣に出て帰ってきました。 アルビレックスの試合の前後で演説しましが、前はみんなにこやか、後はみなさんちょっと不機嫌でした。 アルビレックス、外で街宣している者のためにも、ホームで勝手ください(笑) pic.twitter.com/nz5Pra9x1E
来期クナンが兵役で帰国確実だから今からCB確保に走ってほしい。濱田は赤に返却、大野は湘南に売却だろうし。CBは補強最重点ポジション
695 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 19:58:40.00 ID:JjL3NmXX0
去年の攻撃陣がひのきのぼうなら今年の攻撃陣はこんぼうか?銅のつるぎか…?
>>693 ビッグスワンで演説した政治屋は負けフラグ
クナン、ツイートしてるw大丈夫そうだな
大井・クナンはナビスコは大事取った方が良いな。 ベスメン規定に引っかからないようにするとどんなスタメンかね?
クナン写真付きツイートか。ちょっと痛々しい。でもこれで済んで良かったわ… 勝ち点3、次は取り返そう。
>>698 次の理由により選手が上記の試合に出場できない場合,その試合は「直前5試合」から除く
ケガ,疾病または傷害等(医師の診断書を必要とする)
だからCB二人は誰であろうとも、怪我の診断書さえあればベスメン規定には引っ掛からないな
bb負けた
相性の悪い等々力と、勝てそうなアウェー、そして微妙な川崎 どうなんだろ 一昨年は初めて等々力で勝てたけど…
サッカーもバスケも最後の最後で・・・。
>>698 武蔵 岡本
亜土夢 三門
宣福 勲
ジンス 村上
坪内 濱田
黒河
ベスメン外:武蔵、宣福、勲、村上、濱田
目一杯使うとこんな感じ
>>705 ノリ勲濱田はナビガス戦で先発しているから、ベストメンバー扱いでは?
>>702 めっちゃ腫れてるように見えるけど大丈夫だろう
骨折ならツイートしてる場合じゃないと思うし
>>706 ベスメンの規定だと
直近のリーグ戦5試合で1回以上スタメンで出場した選手を6人以上だから
鹿島、清水、甲府、鳥栖、大分戦が該当
大体に、べすとめんばーきてーなんて笑止な規則をとっとと止めればいいのよ
まあリーグ戦は幸い次の川崎戦でしばらく中断なんで、 大井クナンが間に合わなきゃ、川崎戦は濱田菊地坪内のスクランブルで乗り切るしかないだろう いざとなればゴーソン2種登録。 7月には間違いなく2人復帰できるだろうし
淡々と試合内容を語るだけの(俺のせいじゃねえよ、と言わんばかりの)選手が多い中、三門のコメントは頼もしい。
昨日俺が
>>248 で心配したとおりになったか・・・
つーか基本マンマークなのに何で毎度毎度ドフリーの奴に
決められてんだよ
濱田CBと勲さん入れて、3バック+勲さんアンカーで居てもらえばお互いの長所が生かせた気がする。 生かせた気がするだけで結果は…
高松のズボン下げたの達也だっけ?
>>711 三門のコメントは、いつ見ても客観的な視点が入るから安心する。キャプテンシーだね。
>>712 プレス時にボランチの1人がサイドに開くからじゃないか?
あの状態から3バックって川口とジンスがCBやんの? まあ俺も2CBじゃ守れない気がしてきたけどな 前線からのプレスがかからなかったらあまりにも脆い
718 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 20:45:26.96 ID:nPjOBgnVP
>>714 ググったら達也と黒河も共犯だったwwwwwww
結果論だが勝てていれば仙台から清水までずらっと抜けただけに勿体無い まあ次だ次
こんなんだからいつまで経っても昇格チームに舐められるんだよ 大分サポに、今日勝たないともう勝てそうな相手いないなんて言われて そのまんま自滅するんだからな。 情けない、恥ずかしい、怒りがこみあげてくる。 怪我した2人の為にも濱田と坪内は意地を見せろよ
負けるにしても点とれる負け方ってのは去年にはなかったからな これだけ激しい展開の試合したからこそ結果負けてみんな文句が出てくるんだろうし 去年のホームでの負け方は批判する気も失せるくらいの負け方が多かったからなw
川又は今日は大分の5番にしっかり対応されてたな あれだけ身体寄せられたらきつい 警戒されてたのは確かだと思う
このままだときっと湘南戦の時にも舐められるな 新潟に取りこぼしたら落ちるとか湘南に言われるのが目に見える 対戦相手に「勝てそうな相手」「取りこぼし」「ボーナスゲーム」なんて侮辱を二度と言わすなよ
12位に落ち着きそうだな
>>721 カッコ良く言えば惜敗って奴だね
確かに点を取れるだけでも去年よりいいわ
新加入選手の存在感半端ない
前半の川又ヘッドや抜け出し、達也のボレーが一つでも入っていれば、また試合の流れも違ったんだろうけどね。
>>718 入場前の映像で三人が和やかに談笑してたw
うちの試合の時だけ相手GKが覚醒するよね。 去年もガヤさん覚醒したし
730 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 20:56:43.10 ID:0SkyMg/pO
>>717 でも、あのリザーブメンバーからだとこれが安定したと思うんだ。
勲さんなら両サイドのカバーも入れるから何とかなったかと…
もっとも、カバー入ったところでDFラインが…
>>728 あの話は今となったら笑い話なんだなw
高松いい奴だな
>>729 >うちの試合の時だけ相手GKが覚醒するよね。
シュートが下手で弱いから取られてるだけ
他のチームはもっとうまいだけ
鳥栖さんが何気に去年新潟が磐田にボコられた黒崎の命日と同じに日に浦和に ボコボコされてる件について。 絶対に勝てない大分とか今日の鳥栖さんとかやっぱりJリーグには魔物が潜んでおる・・・。
736 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 21:06:39.29 ID:tq0C3E2J0
帰宅。いやぁ、悔しい試合だった。 レオがゴール決めたあと、「さっさと次の一点取るぞ」みたいな感じでみんな素早く自陣に戻っていって、すごい雰囲気良くなってたのに。 今日は季候も良かったし、こういう日にすっきり勝てるとお客増えると思うんだけど。
川崎戦は菊地と勲のCBで
レオ得点してサポのところ行ったのに誰も後ろ付いてきてないからな J1初ゴールなのに少しかわいそうだった
ヤンツーの守備は破たん気味 マンマークだから前線からのプレスないとやってらんない 岡本みたいにサボると放り込みでCBが引きずり出される そこをボランチがケアするとバイタルエリアがスカスカ ゾーンディフェンスしようぜ・・・ まあ大輔も石川もいないから無理ぽいけどねw
>>739 一応ヤンツー去年のシーズン終了後に主力の残留を希望したんだけどねw
まぁ田村が移籍に傾いてる主力選手に引き留め図る姿何て全く想像出来ないけど。
>>733 そのへたくそに2点取られた大分の丹野は余程ひどいんだな
なれない2CBと黒河のノーコーチングじゃあしかたあるめぇ
>>738 あれ ボールもって急いでリスタートしようとしてなかったっけ?
堅碁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんで、両チームこんなPA内スカスカなん? ありえねー
黒河の守備範囲狭すぎ 全然飛べてない
748 :
他 :2013/05/18(土) 21:30:30.13 ID:Ly7Q49PZ0
CB2人負傷交代とか 気の毒だな
ケンゴもJリーグタイムで単独インタビューされるようになったか
>>747 それは単なる身体能力の問題
黒河の守備範囲が狭いってのは、ゴールマウスに貼り付いて前に出てこないっつー意味だよ
最終ラインが高い位置にあって全体がコンパクトになってるとき
相手が放り込んできたロングボールを、ほとんど全速力で戻ってきたCBが処理してんだよね
東口だったら、もっと早いタイミングで前に出てきてあっさりクリアしてくれそうなボールがいくつあったか
CBに負担かけすぎっつーこと
正直1失点目も東口なら止めてたと思うわ
東口いつ復帰?
意外にもここまで「潟り」という単語登場せず 今日はユースも潟ってたのね・・・
754 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 21:51:19.65 ID:Dra2dikF0
確かに。
守備範囲が狭いっていうかポジショニングが悪いだけ
そういえばデジっちのときもメンタル弱そうな発言してたなぁ
単に足が遅いだけだろ。 東口の守備範囲は黒河より明らかに広いよ。去年でそれは判明している。 早く戻ってこないかなあ。
邪魔だイラネで片付けたらピッチの上には誰もいなくなるなw
>>757 足が遅いというか反応が悪過ぎてな…
逆を取られて失点というレベルじゃなく、明らかに反応出来てないように見える
もちろん失点はGK一人の責任じゃないけど、
実況スレに張り付いていても「黒河すげええええええええええ」ってのがほとんど無いw
761 :
759 :2013/05/18(土) 22:01:39.83 ID:sErHHnjA0
見間違えた 対象となる試合はリーグ、カップ両方で 直前5試合はリーグ戦のみなのか
762 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 22:03:07.06 ID:vTXVpw1G0
邪魔だイラネ!って、もはや批判じゃないよな。ただの誹謗中傷、罵詈雑言。 たとえば決定力に関してだって、メッシを例にすると、メッシにハイボールをあげても川又未満の活躍しか出来ないと思うよ メッシの武器はハイボールの競り合いでは活きないからね 単に決定力とはいっても、必ずしもFWに原因があるとは限らないってこった。 メッシの武器を活かす状況をチーム全体で作れるか、バルセロナはそれが出来てる じゃあアルビはどうなんだと。川又は活きてる。じゃあ達也の武器を活かす攻めノカタチは構築できてるのか? 出来てないだろ。同じように、守備力も守備陣だけの問題ではない。岡本が守備をサボり過ぎた。 うちの戦術は、穴が出来たら終わり。岡本が穴を作ってしまった。余裕もってボール持たれれば、精度の高いチャンスを作られてしまうのも当然 ましてやうちは急造DFライン。そして岡本は交代で入ったフレッシュな選手。もっともっと激しくプレスを掛けるべきだった
去年のA磐田戦だったか相手のクロスを東口がことごとく飛び出して処理してて ジュビロスレでもほめられまくってたきがする
なんかこういう時に負ける気がして本当に負けてしまうのがアルビだよね 逆にここで勝つのかよ!もアルビたけど
黒河とアトムはあれでも性能の120%を引き出してる状態なので、文句を言ってもしょうがない。 それにしてもなんだかなあ・・・うちはいつからガンバなみの得点力と失点力を受け継いだのやら・・・ 大分の呪いは凄いな。まあ今年も勝てなかったんだから、あちらさんは滞りなく降格なんだろうけど。
攻撃力はまったっく引き継いでない件
>>764 まぁ嫌な予感はいつもあるし、正直この試合ほとんどの人が本気で負けるとは思ってなかっただろ
前半先制されても、試合展開的にそのまま0-1で負けるとは思わなかったし
俺なんて鳥栖戦が終わった時点で勝ち点17で計算してたわ、川崎に勝って20で中断迎えたいなーとか思ってた
一年前の亀田サンクスデーの東口よりましだったよ黒河
ありえないマークミスが無ければ最低でも引き分けれた試合だからな 今日の失点はすべてマークミス ドフリー3発じゃ黒河どうこうは言えないだろう
黒河はハイボール処理怖すぎるよね 何度も言われてるように飛び出しがおっかないし、飛び出さないときでも変な間合いで漫然と見てて、こぼれ球やシュートへの反応が遅れて決められてる
結果論だが、交代した即席CB2人なら 交代は、達也→勲 で4−1(勲)−4−1で良かったんでないの? それで、ミカSB、川口SH、成岡ボラのほうが良かったな。
結果論だけど レオのゴールで同点になった時点で引き分け狙いで良かったな ホームで最下位相手だったし、CB2枚交代している事を考えれば引き分け上等だった ロスタイムも長くて難しい所だったが、ヤンツーの指示はどうだったんだろう
まぁどんなフォメにしてたとしてもロングボール放りこまれて中央ドフリーだからな、どうにもできなかったと思うよ
黒河のコーチングに問題はなかったのだろうか
達也のゴール後スタンドの家族?を指差すポーズが見れて嬉しかった レッズ時代よく見てたから
ホームで4敗目?負け過ぎでしょ、 ホームで勝てない、連勝できないのは、 勝ち試合の後の万歳をやるからかな? あれで達成感を得て燃え尽きてしまう?
こんな悲しい敗戦でもBL待望論はもはや皆無なんだな。
まず怪我治せコンディション整えろ
780 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 22:58:34.45 ID:VgOMTg640
確かに。
781 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 23:00:05.50 ID:dygYLnWS0
J1第12節鳥栖対浦和戦で、鳥栖の選手にレーザーポインターが当てられて なかった?
もし控えが坪内じゃなくてウッチーだったらどうしてのだろうか
>>782 ジンスをCB、内田を左SB
ジンスCB経験あるから
>>783 それを言うならうっちーこそCB
05年の鹿スタのまんお劇場の試合ではうっちーがCBだった
いや確かに俺もそれ知ってたし考えたんだけどw 年齢とか空中戦考えると若いジンスの方が良いでしょ今は
UTのメッシとかクリロナ持ってる奴は、どんだけ課金してるんだ。高すぎる
誤爆失礼
なんか今季ジンスいまいち 去年より成長しているかね 外国人助っ人というレベルなら物足りない 日本人選手なら及第点かもだけど かといって左SBは人材難だからジンスは欠かせないけどさ
789 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 23:31:23.89 ID:bLlGLJPh0
確かに。
今日もタダ券で観戦。 良い試合だった、手にしているチケ覗くと、タダ客増えたなぁと感じる。 ここまで来ると、文化だな。
791 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 23:45:06.75 ID:etcs3fkx0
ご招待券といえ
春だもん
去年のこの時期の布陣で両CB負傷したら、もう一人は増田くんとして、あと誰がやったのかな…
健太郎?
次はさすがに菊地CBか?
今日も楽に手に入った、ご招待券で観戦。 良い試合だったが、他の人が手にしているチケを覗くと、ご招待券の方々で溢れてるなぁと感じる。 ここまで来ると、文化ですね。 これで宜しいか?
ノリをCBにコンバートしよう
>>788 今日のジンスは確かに微妙だったけど、怪我前のジンスはよかっただろ。
「新潟市よりお越しの田中様、田中様。 至急ファーサイドにボールをお蹴り下さい」
そのままゴールラインを割るがよろしいか?
801 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 00:44:58.63 ID:GlelnmKo0
岡山よりお越しの川又様、川又様 俺が俺がのエゴを捨ててから、スタメンまでお越しください
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
次は鬼門の等々力か。川崎も絶好調だし 連敗確実じゃん…。
「選手のみなさま、ファンのみなさまが悔しくて眠れないようです。 次回の川崎戦は、対策立てて、意地を持ってスタジアムにお越し下さい」
アウェーは調子いいからなんとかなりそうな気がしないでもない 絶好調のチームには何故か強いアルビ
806 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 01:05:27.00 ID:fVqKcCZo0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
ホームでも、客がなるべく敵チームのカラーの服を着てアウェイぽくすれば、少しはホームでも勝てるようになるんじゃないか?
風間が鬼門ハカイダーだから、逆にこっちが等々力で…も、ありえなくはない
スワンの芝はもっと短く刈った方がいいんじゃね ボールが引っかかって失速するのが遠目に見てもよく分かる 選手自身もやりにくそうだし昔みたく下手くそ揃いのドン引きカウンター時代ならともかく 今ならパスもそれなりに繋げるし短い芝の方が良さげ何となく
>>772 まさに結果論www
引き分けでいいなんて思った人は誰一人としていなかったと思うよ
昨日の試合結果
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 02:20:58.95 ID:ELs1Cr4+O
何で大分に負けんの!?
知るか
814 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 02:25:06.88 ID:GlelnmKo0
>>812 負けた理由
1、センターバック2人が一気に欠けるアクシデント
2、サブメンバーとレギュラーメンバーの実力差がモロに露呈
3、得点を量産していた川又が、ちょっと調子に乗り過ぎてエゴに走ってしまい幾つかチャンスを潰した
4、アトムが相変わらず低精度クロスでチャンスを潰しまくり
5、一番スタミナがあるはずの途中交代組岡本英也が、なぜか出場早々バテバテで、攻守にまるで貢献しなかった
以上の複数の理由の相乗効果によって相手が勢いづいてきまして、結果、やられました
まおつ 濱田坪内の急造CBコンビが糞の役にもたたんかった。 健太郎クナンの早期回復を祈るしかないな。
>川又が、ちょっと調子に乗り過ぎてエゴに走 柳下もこうなることは分かってたんだろうな だからサポに叩かれつつもBLを使い続けていたと
ハマダとかいうのを他所に押し付けて代わりに那須をとった浦和さん まじパネェえーっす
川又はちょっと調子こいたなw 周囲との連携あってのゴールだよ 成岡や達也がいなかったら有り得ない ナビはどうせ消化試合だからハマダでいいよもう ただ次の川崎戦がな…クナンと健太郎早く回復してくれ
>>816 でもストライカーは、あの位じゃないと駄目だよ。
今日の川又なんて、まだまだエゴが足りないよ。
世界のストライカーを見ると、もっとシュート撃って外してる。
821 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 05:36:00.88 ID:HUVPKwmr0
アランは残した方が良かったな BLはいらんが
川又は天狗に乗りすぎだな
824 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 06:50:41.28 ID:akdQc4NxO
CB菊地にしろよ
大分には勝てると思って夜中にじっくり録画見たが がっかりだわ 達也&レオの初ゴールは素直に嬉しかった ただそれだけだな しかしセンターバック一気に2人抜けるとか不運すぎるだろww
アルビが勝った場合のBIG予測が良い目がそろってたから期待したのに。 まさか大分に負けるとは思わなかったな。
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 07:48:51.00 ID:HUVPKwmr0
BLはCBで使えるかもな
相手キーパーはナビの鹿島戦のときも当たってたから嫌な予感はしたが 最初の川又のヘッドを止められたのはデカかったね
ジンスはいい加減あの無駄なファールを止めて欲しい。 あんまりチャージし過ぎるとそのうちまた一発レッド貰うぞ。
うちが下位チームに優しいのか 下位チームがうちの時ときだけ本気になるのか
>>832 相手にとって
勝つチャンスが大いにある相手になら
そうなるんじゃないの?
新潟はならんみたいだけどw
最下位という最下位に負けたのは7年ぶりだな それにしてもホームで勝てないのはなんとかならんのか 去年はホームで3勝しかしてない ホーム集客と魔境ビッグスワンが売りだったのにもうそれすら落ち目じゃなんの魅力もナシだぞ
>>833 あのー…一応リーグで4勝してるんですけど?
あれはマグレってこと?相手が不運なだけ?
下位チームはうちの時だけ本気になるわけではないだろうが勝てるかもと思ってかかってくる。ナメられてるんだよ。事実昨日のような試合するから。湘南も磐田も新潟には勝てると思ってるだろ
昨日はついてなかった とにかく大井、クナンの早期復帰を願う
鞠も仙台も鳥栖もまさかうちに負けるとは思ってなかっただろうな 清水はわからんが
>>832 ブラジル人3トップやってた時の戦術を相手にやられてるだけ
アルビレックスはカウンターを受けるのになれていない
ロペスがスタメンの試合 7試合 4得点(無得点3/7試合 複数得点0/7試合) ケンゴがスタメンの試合 5試合 10得点(無得点0/5試合 複数得点4/5試合)
失点は?
大宮の富山は昨日試合でたんだな 大井とクナンも超回復してくれ
>>841 ロペスがスタメンの試合 7試合8失点
ケンゴがスタメンの試合 5試合9失点
まあCBが退場した大分戦を除けば、4試合6失点だから大した違いはない
この調子じゃ最速降格は免れても、残留争いは避けられない 終盤で残留決めてそのあと気が抜けて気づいたら14、5位とかありそう うちはなにかと持ってないよな
昨日の西武も似たような負け方だったな。
>>843 大分戦のうちCBが退場したあとの失点は2点だからな
>>844 今年は行けんじゃね?って時のほうが危ないよな
へえ印象ほど差はないね まあBLが出ていたときはセットプレーの失点が多くて 昨日みたいなのは少なかったと思うよ 達也かBLどちらかはピッチに入れときたいわ BLはいい意味でも丸い意味でもブレーキ役になっていたんだな 昨日は追いついてから前がかかりになりすぎたね
こんな時に下位がつきあってくれて順位が変わらなかったのは、ある意味運が去年よりはあるな。 中断期間があってよかったよ。 これで少なくとも1月半は降格圏外にいられるわけだ。
>>834 勝てない理由は簡単だ
昨日、オレンジユニ着た人たちが、ダイハツのクルマに乗るのを見た、
敵のスポンサーを積極的に利用しているところで、敵を応援しているんだから。
新潟県人が佐川の下請け関連だからって○辻Tシャツ着て大分側で応援している光景は違和感あったけどな
クナン大井は、リーグ戦一試合で中断というのが不幸中の幸いか。 なんとか川崎戦乗り切りたい。
昨日の大分は今季初勝利といことで スポーツニュースでも大分サポを映す映像が 結構流れていたけど、映っていたのがほとんど○辻
>>847 一昨年がそうだった
最初は無敗だったり、たまたま連勝したりしてたが、後半でだんだんズルズル下がって行った
あの年もヨンチョル菊地東口と主力が怪我で離脱してたし川又が0叉だったしな
今はなんとか中の下にいるけど
いつ降格圏内に落ちるか常に危機感を持つべき
しかしうちは昔っから大分と浦和に相性が悪いな 苦手意識はどのスポーツにもあるが クナンとケンタローの相討ちがなきゃ、もしかして勝てたかもな
いい加減田村も現場を助けるチーム作りを覚えてくれないかなぁ・・・ ヤンツーの守り方に不満持つ人が居るけどそりゃヤンツーだって田村が去年のレギュラー CBを二人放出しなきゃゾーンディフェンスするさw 今いるDFのメンバーで守るならこれが限界なんでしょ。
新潟VS浦和と言えば 新潟のほうが内容がいいのに負けるパターンが多いな。
しかも放出した二人はほとんど試合に出れてないという無駄。
大井もクナンも練習参加してるみたいね、良かった
黒河はプロのGKとしては身体能力が低すぎる 東口とヤスが戻って来たらもうお目にかかることは無いだろう 去年の終盤戦をよくこのGKで乗り切ったわ
黒河とほかのJ1のGKや東口ってスペックが違いすぎるよね。
今は黒とアトムが叩かれてるけど、レオ以外はヘタうって叩かれる順番がいつくるか分からないな
黒河とアトムはその中でもずっと叩かれてるけどな 頑張ってるとは思うけど
大分とは相性悪いの? 全然勝ったことなかったんだっけ? とりあえず健太郎とクナンの無事を確認 聖籠で普通に練習している
>>865 8年前まではお得意様だった
シャムスカ政権になってからは立場が逆転
監督がぽぽちゃんに代わった09年はホーム&アウェーともにスコアレスドロー
>>852 辻○軍団=生活の為に魂を売り払った社畜 だからな
可哀そうな奴等なんだよ
移籍されたのと放出と全然意味が違うと思うんだがな
ベーさんはアルビレッジか
磐田に関塚決まったってね。タイミングは間違ってないから、磐田が諦めなければ残れる芽がある。 オレらは降格争いに巻き込まれないようにしないと。
大分戦はファビーニョをスタメンで頼む
去年は無能黒崎を引きずったのが残留争いの一番の要因になった 今年はどうしたら去年と同じ轍を踏まなくて済むんだろう 出来れば残留争いはしたくないし残留を早めに決めたいもんだ
874 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 11:25:55.52 ID:VSrKrnLI0
>>873 昨年と同じ轍を踏まない為の条件
1、堅碁がエゴに走らず、自分のゴールよりチームの勝利を優先すること(まだ若くJ1での経験が少なく気分屋の堅碁ゆえ、これまた、答えは風のなか)
2、控えメンバーの層を厚くすること(莫大な資金が必要、にもかかわらず、確実に厚くなるかの確証がない)
3、岡本が攻守に奮闘する(すでに10試合以上闘っているうえ、途中出場でもあの動きであることを考慮すると、向上は望めない)
4、ロペスの攻撃力の向上(これも可能性が薄い。センスの問題もあると思う。センスは今更どうにもならない)
5、達也フル稼働&怪我なし(これまた未知数。フル稼働はさせようと思えばさせられるんだろうが、元々の体格や大怪我の連鎖ゆえ、怪我の危険はすこぶる高い)
って考えてみたけど、すぐに取れる有効策はすでに無いに等しいよね
今いるメンバーを巧く使って、よく頑張ってると思うよ今年のアルビは。それは伝わってきてる。残留は出来ると思ってる。去年よりはだいぶ強いよ、レギュラーはね
おぉ健太郎とクナンの額に貼られてる絆創膏は痛々しいが、聖籠で練習参加しているのは朗報だな。
なんでそんな菊地が評価されてるの? 足元は上手いけど、いまの守備戦術だと軽すぎな感じ。 ただし、ツボリンのセンターバックはないな。。
877 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 11:32:29.63 ID:VSrKrnLI0
菊地は巧いと思うよ、そしてヤンツーもそれを承知してると思うよ。別に嫌ってるわけじゃないと思う ただ、今の戦術の中ではすこぶる使いづらいんだろう。菊地の守備スタイルと戦術が決定的に合わない ヤンツーが私怨で菊地を使わない、とかそういうこと言う人がここに限らず特に超掲示板あたりに結構いるが、やめてほしい なんでそんな、自分とこのチームの人を貶めるような発言しちゃうかなぁ・・・
>>874 むぅ…無理に等しいわ
けれど去年よりは得点出来るようにはなってるし
期待感は多少ある
あとはホームでも勝てるようにならないとダメだ
>>873 今年はBLをレンタルそれもチーム最高年棒で残留させたのが足かせになりそうだけどね。
昨日のJリーグタイム見てないんだけど、川又のインタビューで何か言ってたの?
たぶん、だから菊地はサイドで使うんだろうなあ。。 センターだと、おそらくプレスが甘くてバイタルが空いてしまうんだろう。とはいえ、広島の清水みたいなスピードのある相手にはつききれないし。去年みたいな並びなら、センターが適任なんだろうけど。
883 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 11:45:22.54 ID:Jui7hENc0
vs大分 実に痛い敗戦.. せっかく達也&レオ様のGOALがあったのに.. 途中、こっそり覗いたJsGOALの速報(新潟)で、達也のGOAL直後に、ログインシェアの割合でレッズサポが1位に! どんだけ愛されているの! ってことが再確認できた瞬間でした! 今日の日報に掲載されてた写真、白黒は残念ですが良い写真ですね。達也がゴールする瞬間を見事に捉えていて。 これが勝利だったら、みんな最高に幸せだっただろうに・・
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
この試合の悔しさは忘れない。次の大分戦は絶対に勝って欲しい
しかし黒崎久志といい、森下仁志といい、志しが名前にある監督は酷いもんだな
888 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 12:28:49.32 ID:OnR2wMOL0
攻撃陣は今のままでいいと思う あとは川又がどう化けるか次第、監督がどう川又のエゴをコントロールするかだと思うし、期待したい。 問題は守備陣だと思う。そもそもFWがあれだけ守備の奔走しないと崩壊してしまう守備陣に大きな実力不足が隠れてるのでは? それと、センターバックが攻撃の起点に成り切れていないと思う。昨日は1本、FWの裏へのナイスフィードがあったけど ああやってセンターバックから攻撃を組み立てる意識、最終ラインからでも攻撃を作る意識、怖さ、というのがあればもっと強くなるかと あとはアトムの精度かな。守備力はピカイチだけど、攻撃が相変わらず酷過ぎる。
菊地の守備が問題あるというが、昨日の坪内と濱田の守備は問題外だからなw 当分、あのCBコンビはないんじゃないかと思える出来だったw
890 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 12:34:25.54 ID:a7oFFNly0
濱田がすべて悪い あれは疫病神 だれか本人に言っといて
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
毎回専門誌も高採点でヤンツーも信頼して全試合使ってるのに、なぜここはアトムがたたかれるんだろうな
>>892 専門誌やヤンツーは、攻守をバランス良く評価できるんだろうが
素人はどうしても、守りのほうの地味な貢献を軽視してしまいがちになる、からじゃないかな
結果、攻撃時のミスばかりが頭に残る。守備時の地味な貢献は頭から消えちゃう、ゆえにアトムは要らん!と成るのではないかと
894 :
酉 :2013/05/19(日) 12:40:10.00 ID:3iJ1do/2O
菊地欲しいよー(´・ω・`)
>>892 泳いでいないと死んじゃうマグロと一緒で叩かないと息が止まっちゃうから
>>892 アトム超地元民だから、地元に厳しい目なんじゃないの? しっかりやってという裏返し。あと去年の流れから。
昨日の試合じゃ別に叩かれてはいないさ。
昨日のミシェルの評価も採点の寸評も、守備の言及は殆どなく攻撃面ばかりだが
菊地使え菊地使えってやつは試合見てないやつだろ? 今年の人についていく守備はまだまだだし、マークよく外すし。 ただセンターバックなら坪内よりはいいと思う。
>>892 ミスの回数でしか選手を評価出来ないから
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 12:46:04.32 ID:OnR2wMOL0
>>897 そのほうが素人にはウケるからね
地味なところを玄人好みに評価したところで、テレビウケはしないでしょ
専門誌に記事を書くならともかく、ミシェルが出てるのは専門誌じゃないからね
サッカークリニックあたりに分析記事を書くんであれば、守備の言及もしっかりすると思うよ、使い分けてるんだろうね
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < ageてるのは成りすまし! \| \_/ / \_____ \____/
ヤンツーやウッチーも言ってるが、尚紀が中に絞った時のディフェンスがまだまだに思える。 CBがサイドに引っ張り出された時のディフェンスのを中断期間中に改善してほしい。
素人の長文ほどウザイものはないよな
素人の質問で恐縮します。ゼロ又と言われていた川又が、ここまで得点できるようになった要因はなんですか?
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 13:03:10.27 ID:sSzD+AUO0
>>904 簡単に言えば、あのときとは味方攻撃陣の質が違うことと、川又自身も成長しているからです
その相乗効果で、良い具合にゴールを重ねることが出来ているのではないでしょうか
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < sageろカス! \| \_/ / \_____ \____/
DFが一気に2人も負傷してしまった 今すぐ辻尾を補強するべきである
辻尾も負傷してるよ
濱田と岡本は昨日誕生日だったのか。 持ってないな…
濱田と岡本、確かにどちらも緩慢な動きだったね。 前祝いで前日の夜、彼女さんとセックスし過ぎて心も肉体もヘロヘロだったのかな?
昨年あれだけ堅守を誇っていた鳥栖がリーグワースト1の失点数をみるとクナンが抜けた穴が大きかったんだろうね。 今年クナンを獲得できて本当によかったと思うわ。
912 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 13:30:27.83 ID:2EawhMi90
確かに。
>>905 ありがとうございます。ですから、彼自身がどのように成長したのか?
素人の私にも教えていただければ幸いです。
例えば味方攻撃陣を上手に使えるようになったとか、スペースをうまくつけるようになったとか、
相手DFとの駆け引きが上手くなったとか、1対1で強くなったとか。
素人の私にはよくわかりません。ヨロシクお願いします。
914 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 13:33:16.61 ID:npx9BzL20
童貞ばっかだな
でも衝突したのって、そもそもクナンが目測を誤ってかぶったからなんだよなあ まぁミスはしょうがないとして、あのシーンでは大井が声出さないといけないんだけどね あと前半のカードと、失点時の寄せの甘さを見ると、ジンスも集中切らすことが多かったし 昨日の試合はボンヤリしてる選手が何人かいた ホーム開幕戦といい、なんか今年はプロとは思えないプレイをする選手がいて嫌になる こんなに注意散漫なチームじゃなかったと思うんだけどなぁ 監督のサッカーが合わないとか言ってるやつは移籍志願してとっとと出てけよ
濱田だすくらいなら、そこ無人の方がよくね?
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 13:45:13.64 ID:BCt/Zkkw0
>>913 素人を騙っておなじアルビサポを愚弄するのはそのくらいにしとけ
918 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 13:45:32.95 ID:npx9BzL20
菊池つかわないヤンツーが悪い
マサルさんいいなぁ 神戸相手でも存分にテクを発揮してるしボールも収まる やっぱりアトムの位置にはマサルさんだよなとつくづく思う 今年はどうにもならんけどね
小澤さんのコーチングだったらぶつからなかっただろう。
補強しろ補強しろっていう奴等は、ウチが貧乏クラブだってこと分かってないのかね 来場したアルビサポ2万数千人それぞれ(子供はのぞく)が3万円ずつくらいカンパしあえば、独りくらいナイスな戦力補強できるだろうけど でもきっとそこまでする気もないんだろうし。どこから資金が降って湧いてくると思ってんだろうね
キクイケって誰?
マサルは来年帰ってきて欲しい あとマグ、ヨングンも怪我治して頑張って成長してきてくれ フミヤはどうなんだ
広報ダリアリー見たら、CB2人とも、額が割れて、その場で10針も縫ったんだってさ。
干され気味だった越後の重戦車が二得点してるじゃん
ホントに辻尾を補強しようぜ 動員が見込めるんだぜ
>>926 ゴル裏で小競り合いが毎試合出そうだけど
広報ダイアリー見たら2人が元気そうで本当に良かった 大事には至らなそうな感じはしてたけどなんとなく昨日は結果よりそっちが心配だったし…
今日、弁天線をオレンジ集団がゴミ拾い してたけど、あの辺りは比較的綺麗だから 海岸のゴミ拾い頼むは
濱田は浦和でも出るたびにやらかしてた。サポからもJ2でも試合出れないとか言われてたし そんな選手をまさかJ1のチームが獲得するとはね
932 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 16:55:34.29 ID:BCt/Zkkw0
>>931 達也との抱き合わせ販売だったんじゃね?
達也が欲しいなら濱田もセットで買い取って頂きます、レンタルでいいですから、みたいな
達也は戦力外放出だから買い取りとか関係なくね?
あ、そっか 戦力外だから浦和の意向は関係ないんだっけ すまんすまん、そのへん詳しく知らんかったわ
いらないおまけ濱田 ビックリマンシールが達也なら濱田は賞味期限切れのチョコ
ただ今シーズン最後まで達也がコンスタントに試合出場したとしたら 去年見向きもしなかったクラブが思い出したように突然オファーを出してくる可能性は充分あり
それはなさそうだな それより川又を囲むべき 川又がコンスタントにゴール出来るようにはなれば必ずどっかチョッカイ出してくる
俺はヤンツーが辞めないか不安だよ 今年こそ主力残留させてくれるっていったじゃないか約束と違うとか言って 磐田のその後とか見てると怖い
ヤンツーは貢ちゃんに腹パンすべき
来年の流出候補 クナン レオ ロペス 川又 達也は恩を感じて生涯アルビレックスだと思いたい。年俸もアルビではカナリ評価してるし。
Jsの土岐田のコメント「上がっていけば相手はついてこれないと思った」って、完全になめられてるじゃん。
>>941 んなもん結果論だよ、うまくいったからそう言えるってだけ
レオはせめて2〜3年はやってもらいたいが、川又が抜かれる可能性はあると思うから囲ってほしい。 クナンは兵役があるんだろうから、CBは獲得せねば。
昨日の試合、見返したらさらに悔しさが増したからもう見ない。 あと、レオは守備専だけじゃないぞと。いいFK蹴ったし、スーパーなゴールだった。
ま、無得点試合があまりないってのはいいわ。 わざわざ見に行ってゼロとか負け組感凄いし。 今年は2試合ドローより1試合勝利を狙いにいってるサッカーだな。ヤンツーは勝負師だわ。 ってか成岡シャツ売り切れかお・・・増産しろや。
フロントの成岡Tシャツの販売予定枚数は成岡人気を全く読めてないよね。
だからといって大増産するとえらい目にあいそう こういうのを作るのは本当に難しいね
磐田とは中断期間前に当たっておきたかったな
この時期から誰が出てく出てかないなんて話が出るとか俺たち病気だなww
濱田だすくらいならユース使おうぜ 万が一つぎもベンチ入ってたら全力でヤジるわ どういう言葉が効果的かね?
ロスタイム8分って妥当だった?w
濱田OUT大野IN
さて新スレ立てますかね
大分のシステムとの対戦はアンカーを誰が見るのか決めないと そこで好き勝手やられて後手になる
そういえば平井はどうなったんだ
岡本と名前を変えて、今年もアルビで頑張ってます。
ヤンツーがスーパーゼウスなら、達也が聖フェニックス 川又がヤマト王子、成岡は騎神アリババって所かな
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 20:23:45.35 ID:+mZ6FbAd0
つまんね
この間、アウェー国立に行った時、近くの女子大生っぽいグループが、 「一番好きなのは成岡なんだ」と言ってた。何となくケンゴや武蔵が人気かと思ってたら。
大分戦はレオと達也のコンビネーションで、エリア内に侵入するプレーが何回かあった 得点にはならなかったけど、これからも続けて攻撃のバリエーションを増やして欲しい
>>963 フォト日記がただのビーバップハイスクールな件
965 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 20:57:39.20 ID:BCt/Zkkw0
達也とレオの連係は開幕戦から随所に見られてたけど、もっと厚みが欲しいよね あの連係の中に、アトムやロペスやジンスや川口も積極的に絡みかつスピードを落とさずミスせずに崩せたらな… ロペスが絡むとミスるし、アトムが絡むとクロスがあさっての方向へ・・・ もっともっとアイデアがないと、手詰まりになっちゃうよね、崩しが。達也一辺倒だと達也が潰されて終わりだし そういうときに成岡が存在感を発揮してくれてるからまぁ、さすがステルスといったところか、裏の司令塔。
甲府戦のゴールは亜土夢のクロスからだし、大分戦でも最初の決定機は亜土夢のクロス そしてCKのキッカーはすでに三門に変わった イメージで叩くのはみっともないから、試合ごとに選手のパフォーマンス情報は更新しよう
CK左も三門じゃダメなの? 時代は二アトムよりニアミカドだろ
>>926 交代枠辻尾で1枚消費義務ついてしまうぞ
別に劇的な勝ち方をしなくていいから、 淡々と勝ってくれ、ホームだからって力む必要無し、相手がどこだろうと関係無い、自分たちのサッカーができれば結果はついてくる。勝ってサポーターと万歳をするとかサポーターに喜びを与えるとかは後でいいから、プレーに専念して自分たちのサッカーを出してくれ。
濱田をベンチからも外してくれ スタンド観戦も禁止 それくらいしてくれないと納得しないぞ
いや、急に出されたんだし… と擁護も出来んか、プロなんだし
アトムのボールが良かったせいもあるけど、濱田に関しては、 コーナーキックのときのニアへの飛び込み方は、期待できそうなものがあった
CBがCKでの得点しか期待出来ないって時点で終わってる
終わってるは言い過ぎ 反省しろ
>>945 わかるわ
サッカー見てる!!って感じする
サッカーボール、マリオのキノコみたいだな。
977 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 00:42:41.13 ID:y35PIaPZ0
ゴンおもしれーなー
おまえら瑞穂には行かねえよな 俺一人でコールしてくるわ
キショー出る?
べーさん行くみたいだね 二人でコールしてくるわ
川崎戦勝って、中断期迎えたいよぉ。。 お願いがんばって!!!
982 :
鯱 :2013/05/20(月) 02:03:25.19 ID:dn+1U48C0
>>979 出るかも知れないけど
もしかしたら応援ボイコットするかも知れないので
リーグ戦の時のようなチャントは、あまり期待しないでください
JSCLの試合結果
ま乙 人稲杉
大分に負けた!最下位に負けた!J2降格候補No1に負けた!ホームで勝てない! と思えば、暗くなるけど あくまでも残留が目標!残り22試合で勝ち点26 すなわち8勝2分12敗で残留できる。 まだ12敗もできる と思えば明るくなれるよ。
鹿島戦もそうだったけど、後半ロスタイム近くで追いついた後も攻め続けて、勝ち点3を取りに行ってカウンターを食らって負けている。
去年の川崎戦もそうだったな 絶望感が凄かったが
今日の日報 CB二人のナビ出場は微妙。 本職は濱田一人。 その他に菊地、村上、坪内がこなせる。 村上のコメントはやる気まんまん。
この先も勝ったり負けたりは続くけど 今年はというか今年もカテゴリー問わず代表に絡む選手を1人でも多く生み出したい 言い方はあれだが海外に売れるような選手を育てて行くって事 そりゃどんどんシーズン最後まで勝ち続けてくれりゃあ最高だけどさ ただ何となく上位に食い込んでも代表に誰一人選ばれない、周りから推す声すら出てこない とかそんなクラブには成りたくないし存在価値があるのか疑問
東口はやく帰ってこい
濱田も酷かったけど坪内も酷かった 濱田と坪内以外で頼む
>>992 あれだって濱田のせいだよ
濱田以外と組めば坪内だってまともになると思う
村上のCBは危険
となると、次戦は菊池坪内のペアにして、濱田はベンチ外にするのがスレ民の総意だな
右のコーナーは三門、左のコーナーはアトムじゃないっけ?
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 09:38:39.10 ID:mLEpDsm90
確かに。
濱田でもいいが、もっとしっかりやってくれ。
1000なら川崎戦勝利
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)