Jリーグチーム名にネーミングライツを取り入れてはどうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
457U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/08(土) 19:52:36.04 ID:Jgw0mKuV0
jq\l
458U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 09:45:25.23 ID:pDjrA2aj0
あっちのすれのかまってちゃん、ついに崩壊www
自棄になって、エセ不要派に


473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 00:27:10.12 ID:1ibAUFEP0
もう絶対企業名はナシで
新規参入もナシで
いまのチーム数維持が大事だし
これ以上増えると潰れるチームもでるから
Jリーグで守るようにする
ユニフォームにスポンサーロゴいれるのもだめ
地域名はいいってことにする
とにかく会社とかをれんそうさせるのは全てナシでの徹底を
459U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 09:52:41.27 ID:LuKBe7Bk0
カニトップベガルタ仙台
460U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:51:37.23 ID:B9XLO0bY0
解禁とかいうんなら、そうすべき理由や効果を述べなきゃな
461U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:09:54.96 ID:+joEq0N70
あっちのスレ、マヂで危ないヤツが出てきた。
やばそう

gkbr
462U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:13:14.81 ID:+joEq0N70
なんてなw
463U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:22:12.24 ID:+joEq0N70
こっちのスレに現れた解禁派はすんげぇまともだったのに、なんであっちは…?

まぁ、解禁不要だが。
464U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:44:09.26 ID:+joEq0N70
もっぺんage
465U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:31:56.00 ID:jeRiLjEi0
FC岐阜を見ると企業名が無くてよかったなと思う。買収されたこと
誰も気づいてないもんな。企業名が入ってたらダイエーがソフトバンクに
なったり横浜がDeNAになるように、経営失敗したことがバレバレだった。

企業名がないからFC岐阜が経営失敗したこと、世間にバレてないだろ。
466U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:38:53.87 ID:tb+2mAg+0
企業名がないから、FC岐阜が個人資産によって立ち直ったことも世間にバレてないしな。
でもってラモスや川口や三都主が来たことも、それほど知られてないしな。

でも本拠地では知られているようだが。
岐阜のチームとして地域名を名乗っているから。
467U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:10:08.71 ID:ICp8u+pp0
こちらのスレでは、本気でネーミングライツの是非を書き込んでくれる人たちが寄ってくれることを臨んでるんだけどなぁ。
まぁ、ほとんどが解禁不要なんで盛り上がらないがw
468U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 21:48:31.43 ID:nVmsggsj0
このスレ↓の解禁派、リアルに可笑しすぎでマヂ恐怖を感じて避難 gkbr

Jリーグチームに企業名を!<2013年後半版>
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1382931736/
469U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 09:24:58.70 ID:esbrPuIY0
>>458
半分くらいは同意する所はあるんだけどな。
アウェイユニフォームの方は地名限定にして胸スポ入れるべきではないと思う。
というかスポンサー広告は袖とパンツに限定すべきだと思うけど。
470U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 09:28:43.27 ID:KkrizVtA0
??
471U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 23:06:12.40 ID:LlBteZJS0
>>469

背中のスポンサー広告も「あり」じゃないか?
要は一番目立つ胸広告をどうするかだが。

最も画面に映るのが胸だから、広告の中で一番高いわけだし。
ただ、アマチュアスポーツでも胸スポや背スポは多くなっているのも現実だが。

まぁ、スポーツなど文化活動への寄付行為を非課税とすることが前提だがな。
472U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:19:53.72 ID:unrl9Mz00
トヨタがグランパスの胸スポやってるのは、ユニフォームに広告を出さないと寄付行為として
課税対象になりますよと言われたかららしいしね。

Jリーグ開始当初はグランパスやアントラーズが胸にチームロゴを付けていたけど。
473U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:24:42.69 ID:NG3MrUgci
>>466
モレラ岐阜FCじゃあダメですかい?
474U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:28:06.12 ID:unrl9Mz00
>>473

却下!!
スポンサーに逃げられたら、全国にバレるだろw
475U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:26:02.08 ID:oOl274R40
保守
476U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:58:24.60 ID:UiuS2B9R0
正直アウェイユニフォームの方は胸を地名表示にしてスポンサー出すべきじゃないと思う
ホーム用は勿論スポンサー提示だよ
477U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 21:08:32.72 ID:oOl274R40
>>476

サッカーはホームユニ、アウェーユニという使い分けはしていないよ。
ファーストユニ(1stユニ)、セカンドユニ(2nd)ユニだよ。

色が紛らわしくなければ、両チームともファーストユニを着ることも普通にあるよ。
478U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 01:47:57.45 ID:FuatmY5x0
いろいろと残念
479U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 11:48:38.33 ID:+cJERzqo0
だね
480U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:47:54.87 ID:BfvUX0iL0
All for HYUNDAI
481U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:33.96 ID:gN1hUV3T0
>>476
TVを知らないの?
482U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:02:11.69 ID:tidirAaZ0
>>480
通報しとくから
483U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:03:16.85 ID:KmGiG4HO0
「ご覧ください!スタンドを埋めた7万人の現代自動車サポーターを!!」
484U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:38:24.73 ID:Iqy7vQTU0
あちらのスレがそろそろ埋まりそうなのでupしておくか
485U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:49:57.09 ID:PK27pR+I0
もうあんじゃん。
草創期から。
JEF
まるっきり企業名からでしょ?
浦和のレッドダイヤモンズよりわかりやすい。
486U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 02:16:00.07 ID:slN0fmBv0
>>484
あちらのスレって?
487U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 09:01:25.06 ID:KfuJhG890
>>486

これ↓。もう埋まってるけど。

Jリーグチームに企業名を!<2013年後半版>
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1382931736/
488U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:23:15.34 ID:bsCfL8js0
>>485
ふつうの人はわからん
始めて、JEFという単語を見て、「JR東と古河電工」を思い浮かべるなら基地外レベル

はよ、病院行ってこい!
489U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:05:14.23 ID:KiRasfis0
いやそうでもない
490U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:44:42.17 ID:8RFdC/uCi
俺は製鉄会社かと思ったよ
491U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:24:25.36 ID:PxvoeXaX0
>>490

JFEと勘違いか。
意外とそうかもなw
492U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:52:08.87 ID:ctHo1f/Y0
あげとこ
493U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 03:06:59.25 ID:6Ks/afK10
>>488
恥ずかしいやつw
494U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 13:46:22.97 ID:mRoAuvgZ0
JEFの場合はJの選手名鑑とか見ても
「ユナイテッドは団結を〜」みたいな感じで
ジェフの由来書いてないんだよなw
まあ、まさか企業の頭文字なんて書けないわなw
495U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 20:45:16.90 ID:bC+Qi9H60
だな
496U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/27(火) 19:21:16.79 ID:mqFEl97m0
>>494
千葉ユナイテッドにすればいいのに
497U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 22:20:33.69 ID:OhrpceWM0
>>494

何かに書いてあったよ。
公募で決めたって。
498U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/06(金) 11:41:04.88 ID:WrFsn/xZ0
何かにとか言われてもねぇ。
499U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:56:18.86 ID:Lw0bb/rN0
からあげ
500U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/13(金) 18:57:01.83 ID:HkGpd7rX0
500
501U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/20(金) 01:01:11.42 ID:VdkthQoY0
ソース出せよ
502U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:52:20.37 ID:heM4cwRm0
三本の矢(笑)
503U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/28(土) 19:25:38.65 ID:aM17Mkn00
ネーミングライツ導入するならクラブじゃなくてリーグ名にすべし。
古くは「サントリーシリーズ」、女子なら「Plenusなでしこリーグ」みたいにね。
強化には金が必要。どんな手を使っても金を集めなければならない。
504U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/28(土) 20:51:58.97 ID:cSb1//hv0
オレも、それには賛成だな。
リーグにカネがないから、クラブに負担が重くのしかかるわけだし。
505U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/05(土) 18:39:25.18 ID:/K06ePeK0
ステージも増えるしねw
506U-名無しさん@実況・転載は禁止です
もう奴隷はファイターズ札幌でいいのに