移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4405

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4404
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366196233/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1358097685/

【未確定情報専用】「ら」スレ Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357336757/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1304728678/

したらば 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
2012-2013「ら」情報
ttp://www.kobaton.net/ra/

J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2012move/?c=j1
J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2012move/?c=j2

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、2012年4月1日より施行する
2012年12月20日 改正
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 10:44:00.31 ID:N8mJ5ibwO
2ゲット
おまんこ舐めたい
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 10:54:46.05 ID:0IRfTXLP0
香川がウェストハム戦で大爆発

1点目 アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=5lqwD6qQEk8

2点目 完全なる起点
http://www.youtube.com/watch?v=_fXo7GcbtmI
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:06:59.52 ID:FoC0aAiH0
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:33:39.97 ID:tmVqvO7iO
>>1
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:36:14.13 ID:2UwexBr20
【サッカー】23日にレアルとCLを戦うドイツのドルトムントがC大阪の柿谷曜一朗を獲得か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366252503/
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:38:16.62 ID:FoC0aAiH0
シュン、お前にはよく考えてもらいた い。 お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、 もう違うステージでプレーしている。
その姿を見て、どう思っているのか。 お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。 その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想 だ。単に楽しくやっているだけだ。
お前にクサビのボールを入れて、周りは 一生懸命走る。40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスで ボールを失ってしまう。仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、 走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか? そうすべきだと思わないか?
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:40:08.63 ID:Ia5hTyRc0
>>4
うちのイトコに似ててビビった!
晒されたのかと思ったわ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:42:08.90 ID:D4ybwoRl0
消化器をぶちまけたって腹でも切ったんかw
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:43:15.89 ID:9il0bnpY0
999 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:30:41.28 ID:KzERcI5s0
999なら最後まで未勝利4継続

過去最低の残留争いが繰り広げられるのか
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:46:08.75 ID:+JPf9yzv0
>>3
アフィしね
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:46:17.81 ID:aKOVxO5fP
前俊に足りないのは全て
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:49:34.37 ID:fB7DNcPo0
夏って痩せるもんなのに
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:50:14.05 ID:gNUh2zon0
俺も夏太るわw
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:50:33.68 ID:hHKtV8Xp0
>>4
誰?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:51:27.05 ID:fWPJys1O0
夏太れるなら元気な証拠ですわ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:51:43.16 ID:fVRpRog60
うるせーデブ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:53:22.50 ID:GSZkloHj0
だまれハゲ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:57:07.32 ID:hHKtV8Xp0
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:58:52.42 ID:0bELklICO
デブは甘えだが
ハゲは仕方ないだろ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 11:59:52.50 ID:ReAQngYe0
前俊は甘えんぼなんだな
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:00:11.56 ID:3b/r35RoP
ハゲは甘え。若い時からのケア不足
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:00:14.74 ID:lLrswCBs0
ズラは甘え
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:02:07.61 ID:0bELklICO
植毛は?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:02:51.22 ID:FoC0aAiH0
ケツ毛が濃いのは甘え
ちゃんと処理しろ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:03:08.32 ID:UlQjazr80
ハゲは自分の大切なもんすら守れないダメ人間ですって宣伝して歩いてるようなもん
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:03:26.81 ID:Y/yzIsjD0
ズラタンがいるならハゲタンもいていいと思うの
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:04:26.74 ID:ZXH3UAHQ0
甲府にも怪我人かよ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:04:43.02 ID:ReAQngYe0
川島 大地選手の手術について
http://www.so-net.ne.jp/antlers/sp/news/team_info/35507

川島 大地選手の手術について 川島大地選手が昨日(4月17日)、東京都内の病院においてチームドクターの執刀による手術を受けましたのでお知らせします。

1.受傷名: 右膝前十字靭帯損傷

2.術式: 前十字靭帯再建術

3.全治等: 復帰まで約6カ月

4.負傷状況: 4月8日(月)の練習中に負傷
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:05:05.64 ID:5Aj7zmNA0
人気女子アナの実弟が姉の名を用い、女子アナ志望の女子大生を乱れ食い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366209366/l50

竹内アナの弟らしい
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:07:06.08 ID:uSZ6PJU3O
>松田陸選手の特別指定承認が発表になりました。
>授業のある日以外、平日はFC東京で練習し、週末メンバーに入ればJリーグに、
>そうでなければ学生リーグにとなるそうです。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:14:53.65 ID:LRXObJJV0
川島に鶴
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:20:48.90 ID:tmVqvO7iO
>>30
そんなのに引っ掛かるのもどうかしてる
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:33:09.52 ID:fBuXbU/90
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:33:30.27 ID:3R3Fh9IB0
川島大地って鹿島に戻ってたんだ
大卒でこんな成績だから今年こそはって矢先に大怪我

09 鹿島 0/0
10 鹿島 0/0
11 山形 0/13
12 山形 0/2
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:36:22.07 ID:HvXFJafu0
弟も慶應生で俳優活動もしてるんだろ?当然もてるだろうし女なんかやりたい放題だろ
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:38:18.44 ID:ZiPOqKmE0
前に二人でテレビ出てたけど、姉ちゃんは弟大好きっぽい感じだったなw
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:38:37.30 ID:2UwexBr20
横浜FC、サポーターと言い合い/J2[18日07:37]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130418-1113931.html

<J2:横浜FC1−2長崎>◇第9節◇17日◇ニッパ球
 横浜FCは、J初参入の長崎に逆転負け。試合後、選手が応援席に向かうと、
FW田原豊(30)が一部サポーターと言い合いになり、
数人のファンがピッチに降りて詰め寄り一触即発の事態に。ファンは約1時間半も居残り、
チームバスには罵声が浴びせられた。出番のなかったFWカズは「サポーターにはサポーターの悔しさがある。
選手には選手の悔しさがある」。クラブはピッチに降りたファンの処分を検討する。
 [2013年4月18日7時37分 紙面から]

横浜FC、逆転負けにサポーター居残り
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130418/jle13041805010003-n1.html

京都サポーター怒り、監督と口論/J2[15日10:58]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130415-1112745.html

<J2:京都0−1横浜FC>◇第8節◇14日◇西京極
 京都が本拠地2連敗でサポーターの怒りが爆発した。150人近くが試合後の選手バスを取り囲み、
降りてきた大木武監督(51)と口論になった。昨季もプレーオフの末にJ1昇格を逃しており、
次々と罵声が飛ぶと、指揮官も“逆ギレ”。怒り口調で「俺は京都を愛している。やってやるよ!」とまくし立てた。
この日は開始45秒で失点し、攻撃陣もいいところなし。勝てば2位浮上の可能性もあったが、
逆にJ1昇格プレーオフ圏外に転落した。同監督は「責任を感じる」。
19歳のFW久保も「悪くなかったけれど(ゴールを)決めきれない」。後味の悪い試合になった。
 [2013年4月15日10時58分 紙面から]
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:42:40.34 ID:UlQjazr80
徳島もやってたぞ。流行ってんのか?


ヴォルティス、3連敗
http://www.topics.or.jp/localSports/122545366453/2013/04/2013_13662485166545.html

試合終了から1時間後。スタンドに居残ったサポーターの求めに応じ小林監督が歩み寄って語った。
「スタイルを崩して守備的にとはいかない。きょうは突破口が見えなかったが、チームは前に進んでいる。少し我慢してほしい。選手を信じてやっていく」
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:43:59.90 ID:0bELklICO
>>39
清水が悪い
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:44:35.20 ID:fWPJys1O0
突破口が見えなかったて全然じゃんw
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:44:52.59 ID:14dxkc7j0
こういう事態が多発するようだとプロレスラーの配備を義務づける必要があるな
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:45:53.56 ID:FLrr9ynj0
イングランドとか緩衝地帯少ない代わりにむちゃくちゃ警備員多いな
試合中にピッチの周りを大人数で移動してるのよく見るわ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:46:22.09 ID:lowKW8XF0
>>40
カンフル剤としての効能を証明しちゃったようなものだからなあ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:47:54.88 ID:glGjflRM0
芸スポの気持ち悪さは異常
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:49:10.55 ID:3Z+thbG0P
守備的にやらないっていう奴ほど攻撃も全然形になってなかったりするな
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:50:23.71 ID:U3gWE4Xg0
専スタだからピッチになだれ込める。
サポがピッチに乱入したクラブは罰としてくそスタでの開催を義務づける。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:50:58.19 ID:F/PE0wuQ0
>>46
むしろ攻撃が形になってないからサポが切れるんじゃないだろうか
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:51:47.14 ID:6+P8cJD70
京都の勝てない時って何となく分かるよね
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:52:28.43 ID:3R3Fh9IB0
小林監督って、守備で結果を出してきた人なのにどうしちゃったんだろう
社長やスポンサーの要望もあるのか
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:52:59.32 ID:oNWKISEZ0
>>38
順番どおりなら次は長崎の番ということか
まーないな
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:53:49.36 ID:61g+HMRmi
トラックが緩衝帯の役割を果たしていたとは
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:54:03.11 ID:Xs/M4ESo0
報道する側の問題もあるんじゃね?

例えば>>38の京都の場合、その場に居合わせたエルゴラの記者は

雨堤 俊祐 ?@suque3 4月17日
某紙の横浜FC戦試合後に関する記事。あれを逆ギレと言うなら、
俺はこの2年ちょっとで一体何度、逆ギレされてるんやろう…というのが正直な感想^_^;
試合直後で感情の高ぶりは(お互いに)あったやろうけど、
しっかり向き合って自分の思いを伝えてたと感じました



ニッカンは何かに火を付けたくて仕方ないんだろう。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:56:00.00 ID:fBuXbU/90
理由なき3バックは危険だ 杉山茂樹
http://news.livedoor.com/article/detail/7603088/

Jリーグで3バックが流行っている。広島、浦和、磐田、湘南、大分。J1、18チーム中5チームがコンスタントに採用している。

 J2に至ってはその数はさらに増える。世界的に見て、3バックがここまで幅を利かせている国も珍しい。強いて挙げればイタリアぐらいだ。
比率にすれば1割にも満たない少数派がなぜJリーグで流行るのか。なぜ、わざわざ世間と違った方法で戦うのか。その理由が明確では
ないところに問題性がある。

背景に潜む思想、哲学は見えてこない。監督もそれを積極的に口にしていない。発信源から明確な説明がないまま、3バックという特
殊な戦い方は流行している。

そもそも布陣は、戦術を具現化するための手段、仕掛けだ。そして戦術とは戦略に基づくものであり、さらに戦略は哲学と密接に関係している
べきものだ。まず哲学。戦略、戦術、そして布陣。思考の順序はこうであるべきで、布陣は最後にたどり着く結論になる。

布陣が特殊ならば、哲学も特殊でなければならない。他と一線を画していなければならない。日本独自の哲学があるなら3バックの流行も
理解できる。

だが、世界に比べて攻撃的なサッカーが流行しているわけでもなければ、極端に守備的なサッカーが流行しているわけでもない。
布陣という数字が流行しているだけのように見える。これだけ特殊な流行を見せておきながら、特別な何かが流行している様子がない。

その昔、トルシエの「フラット3」が流行したときもそうだった。3−4−1−2は理由なく流行った。Jリーグのおよそ半数のチームが、
気がつけば、トルシエジャパンと同じ布陣で戦っていた。全国各地の高校、中学、さらには小学生チームに至るまで浸透していた。
3−4−1−2が、守備的サッカーを代表する布陣で、それを数ある布陣の中からあえて選択しているという認識がないままに。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:57:23.24 ID:LsogFacF0
>>53
関西の日刊の記者は極端に低レベル
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:57:54.86 ID:cZaE6C+rO
エルゴラだから信用出来る訳でもないけどな
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:58:29.12 ID:Kt4K7mGG0
陰謀論ってレベルじゃねーぞw
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:59:00.13 ID:/OKhOoIp0
>背景に潜む思想、哲学は見えてこない。監督もそれを積極的に口にしていない。
>発信源から明確な説明がないまま、3バックという特 殊な戦い方は流行している。

お前は何を(ry
何で監督がわざわざ詳細にマスメディアに戦術を説明しなきゃならんのだw
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:59:00.36 ID:Hk9rFrxO0
杉山サンのハイフン久しぶりに見た
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:59:13.65 ID:RviOEqz40
ベガッ太なりきりコンテスト 開催のお知らせ
http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2013/04/post-616.html
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 12:59:33.09 ID:0WUtQXnA0
徳島スレでは解任論も

18 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 20:56:10.26 ID:HBM/vC9f0
自分から辞めてくれるかな

19 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 21:00:22.99 ID:oyTWPzUW0
小林の何が良いのかまったく分からん。
未だにやりたいサッカーも見えんし、戦術、選手起用の柔軟性も皆無。
ホームで負けすぎやしサポーターは減る一方だぞw

21 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 21:02:10.53 ID:twZEb8oc0
無能は去るべき

22 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 21:03:13.37 ID:xgpP1IUP0
謎采配連発で、絵に描いたような迷走してる小林さんもう駄目だわ。
昨年1度もはまった事無い時点で気づくべきだったんだ。
山形降格させた時に既に終わってた人だったんだ。

34 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 21:21:16.36 ID:F2MzuI5p0
小林は例によって会見で「もったいなかった」を連発かな。
おまえにチームを預けている時間が一番もったいないんだが。

96 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 23:30:13.25 ID:HDIT8lNC0
このクソ監督どないかしてくれよ
マジで

104 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 00:20:39.46 ID:juUr/8Q00
ここまで我慢したんだから、もう荒療治やってくれよ。
ギリ間に合うかもしれないし、ダメでも今より楽しめると思うわ。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:01:00.82 ID:x1vvK4Jy0
世間で流行ってるからうちも3バックやってみた、みたいなところは確かにありそう
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:02:12.25 ID:/1k8WSHk0
試合に勝てないコバさんってあんまり意味ないよね
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:03:15.18 ID:LsogFacF0
しかしマジでコバさんどうしちゃったのかちょっと心配
単に相性とかそんな感じ?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:03:35.61 ID:1FRGufmB0
05〜06途 田中真二
06途    東泰
07      今井雅隆
08〜11   美濃部直彦
12〜    小林伸二

今までの中では一番監督にお金かけたと思ったんだが
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:03:42.10 ID:mNPcoCbF0
てか徳島結構補強したはずなんだけれど
高崎とかどうした
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:03:48.97 ID:fWPJys1O0
つまり今年の優勝は3バックのチームということか
まぁ、浦和が筆頭なのかなー
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:04:02.58 ID:cwbHW04C0
結果が残せなかったらマジで何も残らないじゃん小林サッカー
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:04:16.49 ID:+JPf9yzv0
花井を諦めない
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:04:30.29 ID:61g+HMRmi
来年はJ3で監督かな
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:05:10.09 ID:gOyhgAGc0
小林解任、美濃部は長野だとして徳島に次期監督のあてはあるのか。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:05:57.18 ID:lowKW8XF0
むしろ徳島スレは監督や順位の如何にかかわらず、
一年中ずっと解任だやめろだ騒いでるような印象
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:06:04.40 ID:mNPcoCbF0
徳島はみうみうがいいんじゃね?
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:06:11.66 ID:KzERcI5s0
>>65
11年にもっとお金をかけていれば、
おいしいポトフが出来たと思う。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:06:31.25 ID:UlQjazr80
次の四国ダービー次第だな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:07:10.51 ID:gOyhgAGc0
ああ、いちおう長島裕明っていうヘッドコーチがS級持ってた。
その人を昇格させるくらいしかないんじゃね?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:07:25.99 ID:+JPf9yzv0
ポトフの最終年に上がってれば・・・
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:08:11.94 ID:fwwOokVY0
高崎、青山、花井がそろってスタメン落ちとか見ると
ミーハーとしては残念だよね
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:08:30.40 ID:aKOVxO5fP
浦和と広島の3バックみても哲学見出せないなら重症だな汚い杉
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:08:43.93 ID:Ta1HMM430
11年がおしかっただけにな。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:08:58.24 ID:8ZJfwGeE0
いっぽうそのころ長野バルセイロは首位を走っていた
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:09:15.55 ID:aKOVxO5fP
>>78
3人ともミーハーみたいな選手だな
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:09:35.79 ID:Ta1HMM430
タイミング良くポトフがツイート
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:09:53.76 ID:fWPJys1O0
まだ秋田は秋田より順位下なのか?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:11:02.86 ID:3b/r35RoP
でも後ろは松井、おっさん、福元、斎藤と通が好むラインナップだな
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:11:39.61 ID:Ta1HMM430
>>84
いや、上の順位
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:11:59.47 ID:fVRpRog60
J1.5くらいの選手は多いのにね
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:13:19.45 ID:1FRGufmB0
美濃部 直彦 @minobenaohiko
物事には準備や段取りが大切。その場しのぎで回っていては、いづれどこかでこけてしまう。 via web
2013.04.18 13:09


その通りだな(´・ω・`)
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:13:24.41 ID:0bELklICO
もう徳島は今井にやってもらえよw
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:14:21.15 ID:wbnR7exr0
こりゃ今週末は
3バックのチームが全勝だなwww
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:14:34.40 ID:Hk9rFrxO0
徳島は一時期J2のレギュラークラスを複数引き抜いて
さかつくの1-2年目みたいなチームになってた
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:14:38.93 ID:gOyhgAGc0
群馬と徳島は3バック取り入れてるけど全然うまく行ってない。
3バックでチリとか広島浦和とかみたいに攻撃していきたいんだろうけど、
ただ昔みたいに5バックで守ってるだけで攻撃の形が見えてこない。そして弱い。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:14:40.97 ID:aew8n2+o0
livedoorみたいな韓国サイトを好き好んで見てる奴って在日か似非ウヨくらいだろ?
っていうオレも意外とサーチナ見てるけど。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:14:54.85 ID:lLrswCBs0
金は隠し持ってんだろ徳島
そろそろ監督にも金使わなきゃ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:15:05.56 ID:Ta1HMM430
まだ慌てる時間帯じゃない
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:15:16.78 ID:aKOVxO5fP
>>87
J2オールスターなんだからJ2レベルだよ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:15:24.87 ID:C/ZPSKcY0
名監督なら何でもどうにかしてくれると思ったら大間違いやで
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:15:31.35 ID:fVRpRog60
西野くらい引っ張ってこいよ
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:15:39.95 ID:fWPJys1O0
>>86
thx
それはそれで面白みないな
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:16:16.33 ID:aKOVxO5fP
ポカリ買う毎に1円が徳島マネーになると考えると凄い
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:16:20.85 ID:8ZJfwGeE0
ちなみに2位がカマタマ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:16:50.87 ID:Fxb+Pdrz0
以前クラッキで、セリエは優勝したユベントスが3バックだったから他のチームも3バックにしたって言ってた
Jの場合、優勝した広島の3バックは攻撃時に5トップのような形になって相手4バックとのギャップを作るのが特徴で、守備ではドン引きで守るだけ(監督が変わって守備も変化したけど)
パスサッカーとかポゼッションサッカーしたいけど守備まで教えれんとなるとシステム上相手とのギャップができやすい(理論上)のが3バックだから採用してるチームが多いんじゃないかな?で、守備はとりあえずドン引き
3バックを採用してるのはJ2じゃ下位に多いイメージだし。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:17:51.97 ID:lLrswCBs0
西野はお値段お安くなったんだろうか?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:18:50.40 ID:gOyhgAGc0
3バックを本当に成熟させたいなら降格とか成績低迷とか覚悟でやってほしい。
広島だってかなり時間がかかった。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:19:41.38 ID:0bELklICO
シーズン中に監督替えて上向くなんて、たまーにしかないしな
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:20:18.37 ID:HtYDRHrU0
小林監督って守備的なサッカーでずっとやってきたのに、
守備的にするわけにはいかないってなに考えてるんだろう。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:20:31.94 ID:aKOVxO5fP
広島も浦和もリトリート辞めて前からのプレス守備で中盤のブロックで潰してからのトランジョンサッカーだけど
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:22:13.74 ID:wX1b5hte0
清水の柴原が岐阜ちゃんへレンタルされるようだ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:22:21.18 ID:HkZsKs4L0
小林監督は攻めの形にもこだわりたいんだろうけど残念ながら彼には攻撃の引き出しはないw
ただキムジョンミンとか高崎とかに放り込んでいくだけで
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:24:51.90 ID:wRMn9ifkO
徳島は強化担当の無能を早くクビにしたほうがいいよ
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:24:59.72 ID:800s2iaT0
>>37
薄い本はよ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:25:22.47 ID:fwwOokVY0
柴原決まったか
PSMだとSBとかやってたけどどこやるんだろ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:25:27.29 ID:ZiPOqKmE0
言い方悪いけど3バックってハンパな選手を有効活用するには良いフォメだよねw
CBとしては物足りないんだけど3人なら守れるかなあとか、
トップ下もボランチも厳しいんだけど2.5列目的な感じなら行けるか?とか、
ウイングやれるほどキレないけどSBだと守備ダメでWBかなあとか。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:25:39.05 ID:mNPcoCbF0
徳島といえば倉貫のチームだったのに
何で出しちゃった
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:28:14.61 ID:FVSlNekH0
コバさんは守備からチーム作る人だけど、
山形で守備一辺倒のサッカーやって最終的に息切れしちゃったから
それで何か感じることがあったのかね
みうみうや松田あたりが攻撃サッカー目指してますみたいな違和感
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:28:47.58 ID:LbMOaICG0
プジョルの元コーチが語る日本サッカー「スペインも日本から学ぶことがある」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201304170005-spnavi

広島べた褒めやないか
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:33:28.98 ID:FVSlNekH0
徳島スレ見ると藤原ってルーキーが毎週のように叩かれてる
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:34:21.66 ID:TUhWsKlj0
>>116
川崎と磐田が高評価なんだね(´・ω・`)
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:35:32.91 ID:UysRAy250
うーん・・・

――他に印象に残っているチームはありますか?

川崎フロンターレとジュビロ磐田です。この2チームは比較的多く分析しました。
川崎は成長過程、発展途上にあるチームという印象を受けました。
戦術的には選手が2人、3人と連動するコンビネーションを使い、
攻撃の選手は戦術の範囲内である程度自由にプレーしています。
ただし、監督が目指すコンセプトを完成させるにはあと1、2シーズンはかかると思います。
磐田には何人か良い選手がいましたし、監督が質の高い仕事をしているのが分かりました。
昨シーズンは12位でしたが、最終ラインからしっかりとビルドアップをし、
細かくパスをつないで攻撃を組み立てる部分において、とても好感を持ちました。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:37:22.30 ID:Hk9rFrxO0
日本には“日本なり”の正解がある。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:37:40.48 ID:cHoSK9wU0
スペイン人の方に評価されるなんて、カザフィー嬉しいだろうな
もうJ1に思い残すこともないだろう
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:38:38.49 ID:Y/yzIsjD0
どうなるか見たいから川崎はあと2シーズン風間でいってくれw
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:38:39.31 ID:UysRAy250
風間さんは正しかったんだ。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:39:13.88 ID:FX5/Bp0PP
そりゃ風間さんはバルサを倒すサッカーを目指してるし
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:39:25.82 ID:2cRo+PLn0
徳島がコバさん獲った時はついに昇格かと誰もが思ったのにな
どうなるかわからんもんやなぁ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:39:36.31 ID:aKOVxO5fP
川崎、磐田共に昇格チーム相手にしかビルドアップ出来ません
上位チームにはビルドアップすらさせて貰えません。サンドバッグです
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:39:40.55 ID:ef41rBWC0
降格を覚悟で風間さんにあと1,2シーズンやってもらおう(棒)
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:40:12.28 ID:NS/a4hfk0
そうは言うけどさ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:40:36.67 ID:5Aj7zmNA0
元カルレス・プジョル個人コーチ ダビッド・エルナンデス氏 川崎フロンターレヘッドコーチ就任のお知らせ
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:41:08.28 ID:lLrswCBs0
よかったな川崎 褒めてもらえて
このまま風間で間違いないんだよw
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:41:20.62 ID:W3s3lzdo0
徳島サポは柿谷でさえも毎試合動かないとか持ちすぎとか叩いてたからなあ
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:41:24.92 ID:3R3Fh9IB0
徳島は完全に悪い循環に陥ってるでしょ
勝てないあまりにやりたいこともあまり分からなくなってきて
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:42:35.87 ID:uap48sT70
>>132
2行目のそれって何て千葉?
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:42:51.57 ID:8ZJfwGeE0
いってもPO圏まで勝ち点4差しかないけどね
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:43:13.15 ID:/OKhOoIp0
プジョルの足元とか組み立ての能力って…
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:44:56.97 ID:ZiPOqKmE0
昨日だったか?いいドリブラーがいないって話題になったばかりだが、
今回の記事だと、むしろドリブラーばっかりで中央できる選手がいないっていう
指摘なのは大変興味深い。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:45:28.89 ID:3R3Fh9IB0
風間のサッカーは浸透するのに時間かかりそうだからな
J2に落ちても風間続投の方がいいわ
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:46:28.32 ID:+vhZV3oA0
川崎フロンターレより風間フロンターレの方がかっこいいよな
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:47:14.47 ID:TUhWsKlj0
完成まであと1、2シーズンはかかるっておい…
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:47:47.34 ID:avh2YsVw0
そんな実験的なクラブが一つあってもいいな
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:47:49.83 ID:+JPf9yzv0
外から見てたら風間フロンターレは面白いな
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:47:54.62 ID:LsogFacF0
その記事、いいサイドプレーヤーがいるとは書いてるけど、いいドリブラーがいるとは別に書いてないと思うけど
サイドプレーヤー、特にSBがドリブルで攻撃参加するあたりは欧州的、とは書いてるけど
サイドプレーヤーが単にドリブルで持ち上がるのと、ドリブラーとは違うでしょ
同じなら、サイドプレーヤーは全員ドリブラーだ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:48:32.09 ID:c+PuWCv/0
木崎さんが風間フロンターレについてナンバーにコラムをもうすぐ書くらしい。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:48:47.09 ID:3R3Fh9IB0
川崎には革命の犠牲になってもらわないとね
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:48:48.12 ID:ZiPOqKmE0
実は相馬フロンターレを分析してたというオチ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:49:28.39 ID:QNj/GtA40
>>143
形は出来ている!ゴールが決まらないだけだ
って感じかな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:49:55.51 ID:kN8maqRD0
2012年度ってなってるから昨シーズンじゃね?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:49:59.97 ID:aWxO/JN40
1年ごとに結果が出るスポーツで完成まで3年かかる時点で、
根本的にアウトな戦術だと思うんだ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:50:28.92 ID:ZiPOqKmE0
>>142
書いてあるやんw
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:50:33.20 ID:+vhZV3oA0
レナトが現役のブラジル代表レベルになれば解決する問題だよな
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:50:56.15 ID:3R3Fh9IB0
>>145
まさかなw
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/18(木) 13:51:30.81 ID:nmRBCMdP0
ドルトムントがジーニアスの獲得に関心か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00105048-soccerk-socc
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:51:33.03 ID:lLrswCBs0
2015シーズンに完成か 待ち遠しい
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:51:45.77 ID:8Q43lhJj0
発売した辺りでやっひーの首が跳んでたというオチにならなければいいね
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:51:46.95 ID:7/tO4Q9A0
絶対に辞めさせてはいけない監督
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:52:53.70 ID:+vhZV3oA0
風間が辞めたらつまらなくなるのは間違いない
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:53:58.78 ID:7Ll2dinS0
数年後、川崎は広島みたいに強くなって
風間さんのやってたことは正しかったんだ!ってなるんでしょ?わかるよ
広島だって熊ぺのサッカーを降格しても我慢して続けていたからね
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:54:13.91 ID:aKOVxO5fP
442、カルチョメルカート→サッカーキング→ヤフーヘッドライン
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:54:34.24 ID:+vhZV3oA0
一年に一回ぐらい監督シャッフルとかあればいいのにな
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:55:33.54 ID:wcW7c5l00
ttp://livedoor.blogimg.jp/kuimonnew/imgs/b/c/bcdb9b54.jpg

なぜかドラマで紹介されてる
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:55:35.19 ID:fWPJys1O0
>>157
監督の進退伺ったときのGMのコメントが「まだ我慢」でしょ
どうも信頼感が薄いような
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:56:26.55 ID:qfvtv5yX0
昨日か一昨日の読売夕刊にも風間ヨイショ記事出てたな
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:57:26.17 ID:0bELklICO
>>159
中断期間にくじ引きで各クラブの監督決めるか
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:59:07.10 ID:lLrswCBs0
いや、下位チームから指名していく
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 13:59:16.74 ID:fe2flPHh0
2008 15/15
2009 09/18 柿谷レンタル加入
2010 08/19
2011 04/20
2012 15/22 柿谷レンタルバック
2013 16/22

助けてください
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:00:47.17 ID:8ZJfwGeE0
>>165
鹿島さんか川崎さんに頼んで
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:01:04.78 ID:3GH297hL0
なぜジャップは愛国心のないクズばかりなのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366249828/
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:01:54.91 ID:7Ll2dinS0
単純に上と下の監督を入れ替えてみたけどこれでどうなると思う?

鞠 田坂
浦和 森下
大宮 チョウキジェ
名古屋 風間
鹿島 柳下
広島 ユンジョンファン
桜 ポポヴィッチ
甲府 ネルシーニョ
仙台 ゴトビ
清水 手倉森
柏 城福
瓦斯 クルピ
鳥栖 森保
新潟 トニーニョセレーゾ
川崎 ストイコビッチ
湘南 ベルデニック
磐田 ミシャ
大分 樋口
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:02:02.52 ID:oFdAra7o0
>>165
柿谷と佐藤っていうJ1でも通用する選手をいっぺんに持ってかれたのがなあ……
惜しいところで昇格できないと選手抜かれてひらつ化するってのは本当だったんだな
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:02:08.40 ID:aKOVxO5fP
「世直しのこと…知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない!」
「しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。だったら…」 by アムロ・レイ

革命失敗したら如何するんでか?><
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:03:27.71 ID:TIDGchV20
>>168
名古屋に・・・風間革命?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:03:33.71 ID:F4Klqpwt0
いまJ1、J2で即効性のある監督って誰だろ?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:04:29.39 ID:8ZJfwGeE0
>>170
つカーネーション革命
つビロード革命
つネパール革命
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:04:38.36 ID:ZiPOqKmE0
セホーン
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:05:05.59 ID:Cfb0/B930
瓦斯にクルピ、清水に手倉森は見てみたい
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:05:10.55 ID:C+Rn0saQ0
高木
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:05:33.52 ID:LizttosnT
>>168
浦和降格
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:06:22.28 ID:LsogFacF0
>>149
どこに?書いてあるところコピペして
見つからん
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:06:41.47 ID:5Aj7zmNA0
サッカー

ネイマール今夏バルサ入り濃厚
ドイツ杯決勝進出で酒井6・4豪州戦どうなる?
なでしこイレブンに肉体改造指令

1面
元CM美少女AVデビュー
14歳でグラビアデビューし、その後ポカリスエットのCMでブレークして“清純派美少女”といわれた
女優の後藤理沙が、こともあろうに6月中旬に「AVデビュー」することが17日、本紙の取材で判明
した。今月中にも正式発表される見通しだ。美少女キャラから一転、離婚や美容整形などを告白して、
“ぶっちゃけキャラ”に変身した後藤だが、AVデビューするとはあまりにも衝撃的。いったい何があった
のか? 追跡した――。

裏1面
本田FK新魔球習得へ
日本代表のWエースに明るい兆しが見えてきた。日本で左足首の治療とリハビリを行ったCSKA
モスクワMF本田圭佑が17日、ロシアへ出発した。今後はロシア・プレミアリーグでの実戦復帰に
向け練習を再開させるが、さらなる進化を目指し自慢のFK改良に着手することになった。

ワイド特捜最前線

北朝鮮工作船が日本海に…高まるテロの危険性
嫌韓発言えなりかずき 高岡蒼佑の二の舞いに?

野球・MLB

「ショーヘイヘイ」ハム大谷に改名のススメ

http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%98%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89%E7%99%BA%E8%A1%8C/
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:07:27.96 ID:qyKTyXhz0
>>165
柿谷加入してから徳島ずっとみてたけど
個人的に思う事は、徳島の面子で守備的な思想ってのは無理なんじゃないかと
つうか本質的に日本人は守備的サッカー向いてないと思うんだな
美濃部の時のヴォルティスは見てて糞面白かったよ
他チームにはあり得ない位ミドルシュート率高かったしwそれが結構な率でゴールだったからなぁ

美濃部のサッカーは攻撃6:守備3:柿谷1位で超攻撃的でなかったのが災いして昇格できなかったのがあって
決して守備が上手いチームではなかったがモチベーターとしての才能が美濃部にあったのが良かったよね
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:10:38.21 ID:0bELklICO
守備の文化が無いとか言うヤツいたな。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:12:41.11 ID:ZiPOqKmE0
Wユースでトルシエが守備の選手を投入しようとしたら人間力が慌てて
止めさせたシーンとか、おもろかったなあw
97年のホーム韓国戦で加茂さんが秋田投入して試合壊した反省が生きてた。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:12:43.77 ID:sfxHm+HpO
どっかメキシコから監督つれてきて
メヒコサッカーを目指すクラブはないのか
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:13:01.60 ID:Y/8DqrBJ0
後藤理沙マジか
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:14:41.77 ID:NoQ5OLliO
>>116
それってサッカークリニックの5月号にあったのと同じ内容だね
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:15:00.54 ID:hqkfsSoD0
DFBポカールってなんやねん
DFBポカールってなんやねん
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:15:44.59 ID:Cfb0/B930
那須川、斉藤大介、橋内の3バックじゃ確かに守る気あるようには見えない
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:15:49.03 ID:1FRGufmB0
>>168
大宮:チョウ監督が連続無敗に気をよくして「NACK5で〜」と熱唱
広島:4人の韓国人選手が躍動
桜:椋原が張りきる
清水:「バレーはもっとがんばれー、と」などのダジャレが続出
鳥栖:森保弟がトップチームコーチに
磐田:「カントクガー」が使えなくなったので矛先がますます八田に向けられる
大分:松本怜が突如躍動
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:16:34.53 ID:8ZJfwGeE0
守備の文化がないというのは、まあ当たってるんだが、
正確にいえば、たとえばトランジションとポゼッション、などといわれると言葉に引きずられて
その正反合に思い至らない、みたいな、深い意味での頭の悪さだね
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:18:07.94 ID:Cfb0/B930
守りきる位からが無いからできるだけボールを持って攻撃の時間を増やそうって考えと
いやいや、自分達で主導権握る技術は無いんだからしっかり守って粘って行こうって考えがあるよね
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:18:38.20 ID:Cfb0/B930
守りきる位から→守りきる力だった
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:19:16.44 ID:hqkfsSoD0
小林が終わったと考えるのが妥当、山形も落ちた
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:19:39.47 ID:4PWsbKrF0
守備の文化がない、はダバディだな
元ネタはトルシエでベルギー戦の失点を受けた「凌ぎの文化がない」
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:22:26.49 ID:oGCm2lxw0
日本で攻撃サッカー掲げるチームって最後まで守りきる自信があまりないから
だから、できるだけ守りの時間帯を減らしたい(攻める時間を増やしたい)わけ。
まともなGKやCBがいないとこだと終始守り通すのはきつい。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:23:34.07 ID:r/vEjxqx0
あとリードしてる時間帯の時間かせぎとか
相手にちょっとした小細工をしてイライラさせるとか
そのあたりも足りないって言ってたねトルシエは
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:24:24.92 ID:0bELklICO
防御戦でこそ将の真価が問われるもの
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:25:00.45 ID:NoQ5OLliO
風間が駄目なのはボール奪われた時のリスク管理を出来ないことだと思う。そこが監督の腕の見せどころでネルとかはそれが上手い。そのリスク管理を選手に丸投げして「ボールを奪われなければいいんですよ」とか育成年代に話すような内容をいうもんだから叩かれる。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:26:07.01 ID:8ZJfwGeE0
ポゼッションサッカーでは、対するCF的ポジションはあまり機能しなくなる
というよりそのチームにとってのハンデになってしまう
ポゼッションの意識が高まると、今度は濃度の偏位を逆にした戦術、つまりハイプレスカウンターが有効になる
ハイプレスカウンターが有効になると、強烈なCFがそれを破壊する

こういうのが正反合
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:26:42.90 ID:r/vEjxqx0
まともなCBスカウトしてきてずっと跳ね返すやり方の方が結果は早く出る
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:29:21.56 ID:wnNsmkuY0
>>197
確かにリスク管理どうなってんだってシーンが多々ある
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:29:44.70 ID:Cf7TP/t40
守りのサッカーって言ってもドン引き状態になると
いつか疲れてきてクリアミスがポロっと出てやられてしまうリスクもあるし、
しかも攻撃に転じるにも相手ゴールまでの距離が長くなってしまうし
そこらへんが課題だね
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:32:09.73 ID:FX5/Bp0PP
>>199
今年の甲府ですね
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:33:05.31 ID:Hk9rFrxO0
跳ね返すぐらいはできるだろうと思って獲得したCBがなぜか2点も取ってた
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:33:40.04 ID:aKOVxO5fP
ずっと引き分けでも勝ち点34取れますし、どこかで勝てば残量だよ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:33:54.59 ID:Cf7TP/t40
ボールの奪いどころがボランチのあたりになってるチームは守備よくできてる。
エリア内に入られて、CBやGKの力で何とか凌いでいく状態はあまり良くない
短期決戦でそんな感じで守備陣が異様な集中力発揮して勝ち進んでいくこともあるけど
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:33:59.85 ID:TtBucwT/0
テキサス州の肥料工場で火災 爆発する瞬間の動画
http://www.youtube.com/watch?v=PB3_qwGhJro

29秒〜大爆発
やばすぎ
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:34:11.40 ID:F/PE0wuQ0
>>201
だから縦に突進できるCFが世界中で生まれるんだよ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:34:58.24 ID:IIiU6Frw0
フィジカル強いCBってなかなか転がってないからのう
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:35:28.12 ID:fWPJys1O0
>>200
リスク無視して失点してしまうことで試合が盛り上がる
それこそがアンチアンチフットボール革命
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:35:56.96 ID:FVSlNekH0
守備陣が確変モードに入ったかのように跳ね返しまくるチームは好き。
ちょっと前の仙台とか。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:37:01.10 ID:ZiPOqKmE0
借金することで仕事頑張れる人もいるから、失点も同じだろ
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:37:47.60 ID:Y/yzIsjD0
J2に落ちて若手長身CBを育てよう
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:38:36.38 ID:0bELklICO
GKが入って、でも最後にやられて呆然としてる姿は好き
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:39:27.10 ID:FVSlNekH0
今のJ1で、90分ほとんど自陣に引きこもっても凌ぎきる自信のあるクラブはどのくらいあるんだろう。
鞠と名古屋はいけるだろうけど。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:40:13.06 ID:0bELklICO
>>211
去年の背ガヤの陣ですか
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:40:50.89 ID:MhBJhA1y0
>>213
弱いチームが必死に必死に守備やってても結局最後に押し込まれちゃうのは泣ける(´;ω;`)
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:41:00.73 ID:2limirGa0
>>211
借金返すだけで精一杯なんだぜ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:41:51.77 ID:8ZJfwGeE0
北九州が神戸相手に最終ラインでパス回ししてた
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:43:22.00 ID:CG78LTB50
自分達で最初からドン引きの道を選ぶのはみうみうくらいだ
大半のチームは主導権握りたいけれど、技術とか個の力で劣るから
段々と押し込まれて自陣に張りつかされ跳ね返すだけで一杯一杯なサッカーになるだけ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:43:43.58 ID:lLrswCBs0
北九州はスリル&サスペンス好きなんだよ
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:46:41.38 ID:ZiPOqKmE0
三浦サッカーは、そんなに引くイメージ無いけどな。守備的ではあるけど。
やや低めに守備ゾーン敷く程度。中盤で引っかけて手数をかけずに
フィニッシュまで持ち込む。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:47:25.28 ID:CG78LTB50
跳ね返し、クリア→相手に拾われる→また攻撃される→跳ね返し、クリア→相手に拾われる

この繰り返しになるのも厳しい
いつ攻撃に転換できるのかわからず、落ち着く時間もなくずっとバタバタしてる
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:47:38.61 ID:sqaQ/sEE0
>>220
拳銃どころか手榴弾とかロケットランチャーに慣れてるから
少々のスリルでは満足できないんだろうな
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:47:58.99 ID:wcW7c5l00
清水のゴトビがいろいろ諦めて
4-4-1-1で4-4のフラットやってるのを見て
ちょっとみうみうを思い出して懐かしかった。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:50:25.15 ID:J+igNFPj0
いかなる状況でもドン引きサッカー貫いてたのって
前田秀樹が監督やってミトナチオと言われた頃の水戸ちゃんじゃなかったっけ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:51:38.29 ID:v+q+jXDM0
頭、足どちらでのクリアでもできるだけ遠くに飛ばすのは大事だな
クリアが甘いと押し上げる時間もなくまたすぐに攻撃されちゃう
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:54:05.56 ID:IO/REiBo0
>>179
中旬てことはMUTEKIではないな
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 14:57:08.29 ID:F2PZHfIj0
>>206
転載アフィカス死ね
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:01:40.75 ID:v+q+jXDM0
そろそろ、低迷してるチームから三浦監督にオファーあってもいいはず・・・
一ヶ月くらいで守備を整備する手腕は確かなものがある。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:02:25.37 ID:avh2YsVw0
西野は今何してるの?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:04:57.00 ID:UW+DELpm0
>>212
西野が出てきたけど
ユースの時の相棒だった稲森はどうなったんだ・・・
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:06:23.50 ID:0bELklICO
もし風間革命の後がみうみうだったら悲惨を通り越すな
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:07:38.56 ID:lLG7Mj2l0
三浦サッカーってそんなに駄目か?大宮も札幌もあのやり方で昇格したんだけど
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:08:17.57 ID:uSZ6PJU3O
>>230-231の流れワロタ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:08:20.57 ID:fVRpRog60
もう古い
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:09:05.71 ID:9il0bnpY0
>>166
鞠は下手したらさらに独走するかも
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:09:09.38 ID:dOBm9D220
北QのアニメゲーフラはJsgoalカメラマンの悪意有る編集結果によるものだと思ってたが、ガチであんなゲーフラばっかなんだな
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:10:30.52 ID:LizttosnT
>>233
札幌も甲府も降格させて神戸も降格させかけたけどな
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:10:52.55 ID:Zyot1c/F0
何気に次の土曜日は革命家二人の試合が13時からの先陣なのか
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:11:47.18 ID:lLG7Mj2l0
>>238
そうは言っても札幌も甲府も降格して当然くらいの戦力でしょ
神戸だってそんな強くねーし
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:11:52.14 ID:CVqn4MCH0
>>205
そんな感じで昇格してしまった札幌は悲惨なことに
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:12:01.82 ID:9il0bnpY0
ゴトビはしばらく安泰だろうな
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:12:33.18 ID:0bELklICO
>>238
劇薬だよなあれ
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:13:23.58 ID:Zyot1c/F0
ゴトビは「勝ったけど2年やって結局は何の新鮮味もない守備的サッカー」ってマガだかダイに叩かれてたな
そうはいってもさ とも思うけど
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:14:35.60 ID:Xs/M4ESo0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00112200/00112241.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00112200/00112241-B.jpg
[ 横浜FM:横須賀リーフスタジアム オープニングイベント開催 ]
横浜F・マリノスのホームタウンである横須賀市に市内では初となる公式サイズの人工芝サッカー場「横須賀リーフスタジアム」が完成し、オープニングイベントが開催されました。


うお、いいなー

と思ったら人工芝だった(´・ω・`)
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:15:27.83 ID:lLG7Mj2l0
直近の失敗例だけ持ち出して否定する奴って何なの?
常に、どんなチームでも勝てる監督なんていねえんだよ
1度だけでも昇格とか実績あるだけでも十分なのに
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:15:59.82 ID:3b/r35RoP
だったら引く手あまただと思うんだけど
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:18:30.48 ID:C+8+8HR+0
朝のスッキリで安倍ちゃんが言ってたよ
日本は一度でも失敗するともうおしまいな社会ってね
セホーンみたいに何度失敗しても仕事が舞い込む監督は生まれそうもない
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:19:40.55 ID:GTcENEX00
まぁ昇格経験のないJ2の微妙監督よりは良い監督だよ。
ただ志向するサッカーが守備的で現有戦力でいかに良い成績を残すかみたいなサッカーで、
J2のチームがよくやる「○○年計画」みたなのに馴染まないからお呼びがかからない
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:19:57.05 ID:uSZ6PJU3O
>>245
あれ
日産追浜グラウンドは違ったの?
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:20:12.41 ID:RwyKJx/R0
昇格に導いた監督でも翌年J1で苦しんじゃうと昇格のことなんか忘れられて叩かれまくるよな
田坂だってもう無能だという意見がサポの間で出始めてるし
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:21:37.99 ID:0bELklICO
有名な監督は特にだけどチャンス貰ってんじゃね?
意外と、1回程度の失敗で2度と監督の道が閉ざされたヤツの方が少ない気がするんだが。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:21:58.28 ID:9il0bnpY0
ツナミにもう一度チャンスを
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:23:03.07 ID:9ZoEmxkC0
監督の評価

普通

叩かれまくる

ネタ要員に    みうみう、人間力、津波あたりは今ここ
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:23:36.15 ID:Hk9rFrxO0
政権を失った張本人が現在総理と副総理なんだが
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:24:28.19 ID:3WU0mwSc0
西野なんて15年監督やって、優勝争いしなかったのが4シーズンしかないんだぞ
こんな監督他にいないだろう
神戸時代?知らん
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:24:56.01 ID:1FRGufmB0
>>248
(都並)<全くその通りだよね(´・ω・`)
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:25:04.41 ID:7NEcg8Lw0
都並とみうみう同列って・・・流石にみうみう可哀想だろ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:25:23.51 ID:9ZoEmxkC0
J1で失敗歴のある監督

熊ぺ・・・広島で降格
樋口・・・山形、大宮、横Cどこやってもぱっとせず
ネルシーニョ・・・名古屋で低迷
柳下・・・札幌でJ2最下位
城福・・・瓦斯で降格
クルピ・・・桜であと一歩で優勝逃す
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:26:22.64 ID:f0HbzVJD0
降格経験のある監督のその後の仕事先を調べてみれば面白いかも。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:26:49.60 ID:O/++GjuF0
フィジカルコーチが弱体化の原因だろって事まで
監督のせいにされるのは可哀想だな
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:27:10.02 ID:9ZoEmxkC0
戦力的にどうしようもないだろってときでも監督の責任を追及したいときもあるよね
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:27:13.08 ID:dOBm9D220
津波はチームに結果は残せなかったけど、数々の有望選手を見出してきたじゃん?たしかそんなうわさを聞いた気がする
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:27:34.54 ID:YbdF85hX0
>>253
仙台、桜、横縞と3回のチャンスを逃したけど
樋口みたいに4度目は古巣で花開くかもしれんぞ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:28:56.47 ID:3hqV1GeP0
人間力ってそんな悪い監督だと思わないんだけど
オリンピックだって当時のイタリア、パラグアイに勝つのは難しかったし
磐田だって黄金時代が終わりを告げようとしてたし
なんでJクラブからオファーが来ないんだろう
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:28:58.84 ID:9il0bnpY0
きーちゃん、武田、小倉、城、前園あたりは
本気で監督やりたいんかね?
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:29:35.72 ID:8ZJfwGeE0
J2 8位→9位
J1 ライン
J2 16位

比べて、都並はむしろ昇格目前までいった
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:30:09.10 ID:wlhuzc8v0
なんだかんだで仕事が途切れないラニエリみたいな監督はいいよなw
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:31:19.63 ID:8pwtncJv0
>>266
きーちゃん以外は選手が反旗翻しそう
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:31:36.48 ID:ig9TWdRE0
三浦はJ2では優秀なんだな
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:32:23.60 ID:Hk9rFrxO0
>>268
スペイン、イタリアのそこそこ名の有る監督の使い回し率は異常
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:32:46.94 ID:wlhuzc8v0
J1○○はXX日、成績不振により、●●監督を解任した

こういうニュースが流れて、ああ・・あの監督解任されたんだダメだったんだな
と無能監督のレッテルが貼られてしまうのがよくないんじゃね
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:33:05.82 ID:4PWsbKrF0
>>263
今仙台にいる富田は都並がヴェルディユースから直接引っ張っていった
当時色々若手上がってたけど(ボランチで言えば根占とか)その中で大成したの富田だから
環境もあるだろうけど若手観る目は確かなんだと思う
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:33:39.53 ID:0bELklICO
その監督に合うクラブと合わないクラブは確実にあるからな
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:34:15.85 ID:YNNl5Cum0
むしろ解任を恐れないでほしい
解任されてもまた何かコーチとか解説やってればもう一度チャンス来る
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:34:44.59 ID:FX5/Bp0PP
風間さんは川崎には合わないと思う
じゃあどこに合うんだって言われても困るけど
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:34:46.62 ID:aWxO/JN40
鞠にペドロビッチ連れて行って中澤にオーバーラップさせても無理だろうしなw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:35:21.14 ID:lLrswCBs0
年間5〜6人でも監督試すクラブがあっても良い
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:35:27.76 ID:KrfVp1Za0
たとえば黒崎とか前田浩二とかあのへんにもう一度チャンス来るのか気になるところ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:36:05.75 ID:g3LTBJ2n0
監督を毎年のように解任しまくったらチームとしての方針が分からなくなったでござるwww
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:38:02.16 ID:0bELklICO
>>280
しかし繰り返す。んだろ?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:38:56.57 ID:Xs/M4ESo0
元・気・人:ファジアーノ岡山特命PR部女子マネジャーに就任、桃瀬美咲さん /岡山
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000157-mailo-l33
> これまでサッカーを本格的に観戦したことはなかった。「1本のシュートでどよめく観客の熱気に圧倒された」と振り返る。
>注目しているのは岡山の正GK中林洋次選手で「体を張ってゴールを守り抜く姿や、遠くへ蹴る力強さがかっこいいです」
>と目を輝かせる。


中林とはなかなか目の付け所がいいな。


> ■人物略歴
> 岡山市出身。大手コンビニチェーン・セブンイレブンジャパンのCMや、
>フジテレビの番組「志村けんのバカ殿様」の腰元役でテレビ出演。

腰元役って崖っぷちorセクシータレントポジションじゃ…?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:39:55.69 ID:g3LTBJ2n0
解任するほどでもないけどピーク時と比べると明らかにgdgdになってきたよなあ
ってタイプの監督の切りどころも難しい
鹿島の髭(第一期)とか名古屋のピクシーとか
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:41:33.63 ID:9VzkzvRo0
セリエAはちょっと連敗しただけでスパスパ監督変えるけど日本じゃあまりないよね
神戸は監督交代早いけど、そんな頻繁に入れ替えたのって降格した2005年と2012年くらいだし
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:42:20.74 ID:sqaQ/sEE0
>>283
思い切って代えるにしても、セホーン見たいなこともあるしね
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:43:23.22 ID:4PWsbKrF0
ジュゼッペ・サンニーノ 2012.6-2012.9
ジャン・ピエロ・ガスペリーニ 2012.9-2013.2
アルベルト・マレザーニ 2013.2
ジャン・ピエロ・ガスペリーニ 2013.2-2013.3
ジュゼッペ・サンニーノ 2013.3-

こういうチームが日本にあってもいいとおもう
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:44:40.85 ID:tGyTku480
インテルが珍テルに戻ってしまったのはここ2,3年で監督変えまくるからじゃね?
少しくらいストラマッチョーニを信じよう
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:45:03.24 ID:3WU0mwSc0
昔ブラジルで5連勝くらいした後に
「やってるサッカーがつまらない」って理由で解任された監督がいたな
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:45:25.65 ID:Hk9rFrxO0
>>287
今が通常モードだろ
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:46:05.00 ID:9qWh4PCV0
アツくんがセリエはJリーグよりもプレイ時間が十分以上長いって言ってたけどマジ?
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:46:07.66 ID:tGyTku480
ヴァンフォーレ甲府の歴史の中で、シーズン途中に解任されたのは三浦俊也だけ。
彼はそのくらいすごい。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:48:09.93 ID:rr+CWjtx0
降格したから解任             ←少し遅いくらい
低迷してるから、降格しそうだから解任 ←わかる
ちょっと連敗したから解任         ←ちょっと気が早くない?
試合に勝ってるけど内容が悪いから解任 ←え???
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:48:37.09 ID:joQoqG9p0
>>267
都並が昇格争いまで行ったのって仙台だけだからなあ
桜も横縞も正直何やりたいか全然わかんないサッカーしてたし
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:50:30.02 ID:8ZJfwGeE0
ニュルンベルクに対抗してトロイカ体制のクラブがあってもいい
監督代行・助監督・最高コーチみたいな
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:50:41.63 ID:aKOVxO5fP
みうみう→大宮を昇格させ定着、札幌で昇降格、神戸解任、甲府解任降格、現解説

人間力…五輪監督も本番で博打謎采配で惨敗、磐田で8億円補強も下位、現NHK解説員

津波→J2 4位もまってけさいの始まりを作り、セレッソで13試合で解任、邪でJ2 10位、現解説

反町→新潟を昇格させ定着、北京五輪代表で惨敗も結果的に次世代の代表タレント大量発掘、湘南を昇降格、現松本監督
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:50:45.99 ID:UvoiiVG70
瓦斯のポポヴィッチとか鳥栖のユンとかちょっとつまづいてるけど
そういう状況であっさりと解任しちゃうのがイタリアやブラジルなんだよな
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:51:16.48 ID:sqaQ/sEE0
>>293
昇格争いではない。
入れ替え戦争いに、最後に参入した程度
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:52:01.72 ID:UvoiiVG70
好成績残したのに、優勝したのにサッカーがつまらないとかいう理由で解任される監督はマジ可哀想
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:53:16.47 ID:iwB8JSSb0
インテルもマンチーニ〜モウリーニョ体制でセリエA連覇とCL獲った時は強かったのに
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:55:04.40 ID:8ZJfwGeE0
バイエルンの次期監督は複雑だな
CLまで取りそうな勢いの無敵状態から引き継ぐとか
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:55:28.98 ID:AfXff4lD0
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:55:50.69 ID:kN8maqRD0
>>298
カペッロはレアルで2度やられてるな
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:55:59.72 ID:o45UBJn+0
解任のタイミングを見失ってズルズルになっていくのも困る
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:57:00.49 ID:3WU0mwSc0
http://www.ne.jp/asahi/hp/silverfox/game/websaka_mixi/ura/img/nero0910_01.png
そらこれだけのメンバーがいれば監督がモウリーニョじゃなくてもそれなりにやるだろ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:57:44.44 ID:o45UBJn+0
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:57:58.96 ID:aWxO/JN40
「安心して見ていられる負け試合だった」
ワードだけ覚えてるけど誰のことか顛末どうだったかは忘れた
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:58:33.24 ID:lLrswCBs0
欧州のトップチームの監督は貰うモン貰ってんだから
クビってなっても覚悟はあるだろう
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:59:18.50 ID:Et83wfAV0
せっかく優勝しても、
「これだけ戦力用意したんだから優勝できて当然」「もっと面白いサッカーをできなかったのか」
とか言われて解任されたら糞食らえだよね
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:59:57.25 ID:sfxHm+HpO
石崎、柱谷兄、鈴木、樋口…
監督やり始めが山形だとそれなりに名将になる法則
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 15:59:58.24 ID:9qWh4PCV0
>>307
大宮の監督っておいしそうだよな
みうみうとか大宮時代に巨万の富を築いたんじゃね?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:00:14.35 ID:3Z+thbG0P
まじ そっくりだわw
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:01:11.20 ID:9qWh4PCV0
>>309
名将のライン低すぎだろ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:02:19.52 ID:wfUR2BTp0
大宮の監督って誰がやっても12〜15位だから期待されてなくてやりやすそう
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:03:57.08 ID:WR3H3uSQ0
>>308
カペッロ本人、困り果てて、ネタにしてるしね。
http://www.footballchannel.jp/2013/03/12/post2996/
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:04:38.78 ID:kN8maqRD0
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:04:55.04 ID:8ZJfwGeE0
毎年3位程度でおさまってずるずる続ける監督
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:06:48.85 ID:ig9TWdRE0
面白い試合ってなんだ
4-3で勝つ試合か
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:08:50.95 ID:WR3H3uSQ0
2012年
Jリーグ監督 年俸ランキング
1位 ストイコビッチ(名古屋) 1億3000万円
2位 ジョルジーニョ(鹿島) 1億2000万円
3位 ネルシーニョ(柏) 8000万円
3位 西野朗(神戸) 8000万円
5位 鈴木淳(元大宮) 6000万円
6位 アフシン・ゴトビ(清水) 5000万円
6位 ペドロヴィッチ(浦和) 5000万円
6位 セホーン(元G大阪) 5000万円
6位 相馬直樹(元川崎) 5000万円
6位 和田昌裕(元神戸) 5000万円
11位 ポポビッチ(FC東京) 4000万円
12位 手倉森誠(仙台) 3500万円
13位 黒崎久志(元新潟) 3000万円
13位 ソアレス(C大阪) 3000万円
13位 森保一(広島) 3000万円
16位 石崎信弘(札幌) 2000万円
16位 樋口靖洋(横浜FM) 2000万円
16位 森下仁志(磐田) 2000万円
16位  ユン・ジョンファン(鳥栖)  2000万円
※推定年俸
※シーズン途中から就任した監督で年俸不明者は除外
年俸不明 監督一覧
・松並正信(G大阪)
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:09:06.51 ID:wfUR2BTp0
千葉の鈴木監督に対してもうガッカリしたわ、解任しろって声が出てるんだが
はやめに解任した方がいい?我慢した方がいい?
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:09:39.48 ID:aWxO/JN40
>>315
サンキュー、盟主だったかw
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:10:57.10 ID:WR3H3uSQ0
>>319
あそこは監督続けない限り、けさいを繰り返すと思う。
毎年チーム作り直しじゃ、積み上げる力が限られてくるような気がする。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:12:12.98 ID:s+RLvAHR0
ここ数年の千葉の監督

06 オシム、アマル
07 アマル
08 クゼ、(沢入)、ミラー
09 ミラー、江尻
10 江尻
11 ドワイト、神戸
12 木山
13 鈴木

うーんこの
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:13:00.66 ID:lLrswCBs0
もうJ2何年目だ?千葉
毎年、監督変えろって騒いでるなあ

変えて上手く行って無いのに
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:13:02.80 ID:ZRip2g2K0
千葉で1年以上監督続けることが難しくなってきてる
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:13:21.73 ID:3WU0mwSc0
関塚の言う事聞いて監督やってもらえばよかったのに
関塚以上の日本人監督なんてそういないぞ
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:14:13.76 ID:4PWsbKrF0
千葉は完全に一時期の仙台状態なんだよな
仙台は手倉森で我慢した結果が結実しつつあるし
千葉もひとまず1年見守ってみればと思うのだが
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:14:29.81 ID:fa4l3gri0
今年も木山でいけば良かったのになぁ
結果が関塚だなんだでグダグダが露呈して鈴木だし
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:14:37.95 ID:RbnG9ng00
木山のままでよかったのに。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:15:12.86 ID:ZRip2g2K0
ドワイトとか木山が切られたのもわかるんだけどね
昇格目指してるのにグダグダなエジリズムばかりやってたし
ただ監督変えれば強くなれるわけでもないから難しい
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:16:29.45 ID:0WUtQXnA0
歴代の中だと木山が一番まともな方か
プレーオフ決勝でコケちゃったけどw
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:17:02.07 ID:0WUtQXnA0
あ、J2落ちてからの話。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:17:41.24 ID:FVSlNekH0
もうベルデニックとかオシムみたいなのを連れてくる力は無いのかねえ
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:19:19.78 ID:fWPJys1O0
なんでんは限りなく正解だと思うけどな
あとはジウトンがいれば
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:19:52.00 ID:4fU4uGyB0
オシムみたいな監督が来て、その時期に人材も集まったのが奇跡だっただけで
元々こんなもんなんだろう千葉のチーム力って
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:21:27.91 ID:dFT/FMGa0
千葉は監督の責任とかよりもエジリズムの呪いが恐ろしい
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:22:29.21 ID:V5dS29ENT
オシムの頃は人材が集まったと言うよりオシムが育てて他チームに売ってたってイメージしかない
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:22:32.62 ID:tKQs3V4F0
千葉はJ2に居着いたなぁ
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:23:52.02 ID:wcW7c5l00
>>326
J2で広島が爆走してる時に仙台の社長が広島の社長に
「いやあ、広島さん強いっすね。どうしたらそんなに結果だせるんすか?」って聞いたら
「毎年のように監督変えちゃだめですよ。監督によって必要な選手も変わってくるから
チームの継続的な強化もしにくいですし」って言われて
そうなんだ、監督変えちゃだめなんだと気がついて今に至るという。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:25:11.95 ID:hcgbgnnh0
>>338
必要な選手が違うなら選手も一緒にかえれば良いだけじゃん?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:25:23.97 ID:O/++GjuF0
というかそもそも「昇格して当たり前の戦力」っていう認識が間違ってる事に
いつになったら気付くのだろう
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:26:38.74 ID:dFT/FMGa0
FWにはケンペスがいるし(ケンペス自身の波が激しいってのはあるけど・・・)
守備はもともとまともなほうだし今年こそは何とかならんかね
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:26:52.05 ID:wcW7c5l00
>>339
仙台とか広島の規模だとそれが難しい。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:26:57.07 ID:8ZJfwGeE0
オシムの代表時代のゲーム見返すと、半端無くおもしろい
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:28:13.06 ID:hFrxi+RI0
千葉の順位調べてみたら3勝4分け2敗の10位なのかよw
まだ4月で上とはそこまで差は無いけど
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:29:29.78 ID:WR3H3uSQ0
水曜にナイトゲームがあるJ2の日程では、
年齢層が高いチームにはきついってのも一因にはあるかも。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:32:14.11 ID:hFrxi+RI0
これで水戸ちゃんに負けた模様・・・

GK 1 岡本 昌弘
DF 33 高橋 峻希
DF 3 竹内 彬
DF 5 山口 智
DF 15 大岩 一貴
MF 16 佐藤 健太郎
MF 10 兵働 昭弘
MF 6 田中 佑昌
MF 22 ジャイール
MF 39 谷澤 達也
FW 37 ケンペス
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:32:45.07 ID:lLrswCBs0
なんか今年のJ2は混戦具合が凄いな
ま、神戸と脚は抜けていくんだろうけど
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:35:03.42 ID:LYIGp0sr0
関塚を高く評価してる人って高畠も高く評価してるんだろうか?
代表監督の実績はクラブ監督の実績とは別のところにあるし
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:35:12.71 ID:fa4l3gri0
高橋峻希ってやっぱ出場確約みたいのついたレンタルなのかね?
去年からずーっと穴だと思うんだけど
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:35:31.24 ID:UEUxenen0
千葉、京都、山形、徳島があんな感じだと今年は岡山が昇格プレーオフに来るかも。
未だに負けてないし、年々順位上がってるから決してまぐれでもない。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:35:41.93 ID:h1TxFIVn0
J2は昔みたいなひたすら引いてカウンターとか
明らかな雑魚チームがなくなって
どこもそれなりに色がでてきたな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:35:50.15 ID:Zyot1c/F0
>>322
川崎も何気にここ最近単年で監督変わってる
資産もそろそろ食いつぶしたし、いまの迷走も妥当

08 高畠
09 関塚
10 高畠
11 相馬
12 風間
13 どうなる?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:37:33.97 ID:qfvtv5yX0
>>349
だと思うよ
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:37:36.40 ID:UEUxenen0
千葉ってJ2ではうまくいかないけどJ1だと湘南大分、今までの札幌や福岡よりは
残留できそうな気が何となくするんだよな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:38:59.08 ID:Zyot1c/F0
今期上がれなかったらそれこそ千葉はカーズ様になっちゃう
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:39:41.04 ID:3WU0mwSc0
ジェフ千葉とかいうJ2のレアルマドリード
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:40:17.54 ID:h1TxFIVn0
千葉の問題点は高橋とかより
攻撃のコンビネーションが去年より劣化してることのが問題だろうな
藤田の抜けた穴なのか木山の穴なのか
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:40:57.26 ID:Hk9rFrxO0
世間体的には2浪と3浪の間には越えられない壁がある
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:42:19.21 ID:UEUxenen0
>>357
藤田ってロングボール受けるのうまくなってたよね
とりあえず藤田に預ければ彼がキープしたり裏取ったりの形があった
それが鞠行っても役立ってる
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:43:32.60 ID:8ZJfwGeE0
千葉はセカンド相手に拾われてるうちに徐々に崩れてその試合の主導権を失ったまま終わる
奪われてないとものすごく強く見える。テンポが単調なんだろうな
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:43:45.38 ID:O/++GjuF0
キープ出来てたし裏抜けもやるし献身的に守備に走り回ってたし
佐藤が抜けた直後の徳島みたいに暗黒臭がする
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:43:48.50 ID:9il0bnpY0
名古屋はピクシーそろそろ切ってもおかしくないが
その後迷走するかもしれないと考えるとなかなか切りにくいな
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:43:54.74 ID:V5dS29ENT
>>348
クラブが二位になった(優勝出来なかった)責任を取って自ら辞任する監督なんて後にも先にも関塚以外は現れないと思う
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:44:50.63 ID:UEUxenen0
>>362
ピクシー切ったら名古屋はほんと終わると思う。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:45:03.62 ID:fa4l3gri0
あと兵働戻ってきたならトップ下で使えばいいのにな
柏に移籍した頃からボランチじゃ守備厳しい
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:45:44.16 ID:M0GTI2nWT
   │神脚長岡緑 栃媛富福犬 麿山水札松 渦取縞北馬 群岐   
神戸│×−−−− −−△−− ●○−○○ ○−次○− ○○   


こんな狭い勝ち点差で上位も下位も無いとはいえるが、
上と当たってない&当たってるとこには勝ってないんだよな神戸
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:46:27.52 ID:WR3H3uSQ0
>>352
川崎はU-15までは人材が育ってきてて(優勝したガンバと一番接戦した)、
あと数年我慢すれば、それなりの人材入ってくるんだろうけどね…
それまでが

立ちあげ遅かった分だけ、U-18の所はマリユースに人材取られてると思う。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:47:00.42 ID:fy4woS6F0
ジャイールの攻守におけるサボりが素人でも見て取れるのに 
一緒にやってる選手のストレスは相当なもんよ 
MVPレドミにアリバイ気味でカードもらいまくりでも一応は守備させてるネルと鈴木淳の差 
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:47:15.39 ID:Zyot1c/F0
そういえば関塚も何気に優勝争いに関わらなかったシーズンって殆ど無かったね
初ACLの07年位で 昇格した05も残り2節くらいまでは生き残ってたし
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:47:37.43 ID:U2LFbkf30
>>366
なんか美しいな
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:48:35.92 ID:h1TxFIVn0
>>359
去年の場合は高い位置だとカウンターか藤田に当てて展開
低い位置でもとりあえず藤田って感じだったからなぁ
ケンペスは得点はしてるけどキープはそうでもないし絡みもそうでもないんだよなぁ
まあ時間かければ絡みはよくなるかもしれないけど
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:49:07.97 ID:UEUxenen0
>>366
あれ、神戸も上位対決入ってくると怪しい?w
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:49:22.83 ID:Zyot1c/F0
ジェフは山口智が絶対的な存在ではなくなってきたのかしら
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:49:24.17 ID:O/++GjuF0
上位に負けない事よりも下位に取りこぼさない事の方が昇格には重要
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:50:30.36 ID:UEUxenen0
ジャイールと田中佑をサイドに置いてるってことは、
サイドからドリブルで切り崩して〜っていう形は狙ってるんだよね
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:52:27.43 ID:WR3H3uSQ0
>>374
去年の湘南がモロそのタイプだったね。
逆に京都、千葉はよく落としてた。

だから湘南は、J1では厳しいと思ってた。あれはあくまで下位に強いサッカー。
相当変化しなきゃいけないと思う。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:52:43.82 ID:nHvB/JHn0
あれは完全に最初だけの勢い任せだろうけど長崎が3位になってたりするし読めない
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:54:12.92 ID:oMQ1mTQh0
ケンペスってそれなりに点は取れそうだけど大事なところでポストに当てたりしそう
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:54:56.93 ID:+Gbgopv90
ジャイールってレナトにプレースタイルそっくりよね
守備意識が希薄なトコも
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:56:56.31 ID:7O0rv3FF0
ジャイールは最近数試合えらく誉められてた気がするんだがな
実況とか犬スレで
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 16:59:24.56 ID:ovSRdtvNP
ジャイールは知らんがレナトは結構チェイスしてると思うけどな
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:00:34.19 ID:sfxHm+HpO
らスレではロメロ・フランクってあまり注目されてないみたいだな
J2で最も輝いているうちの一人だと思うけど
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:01:08.32 ID:fy4woS6F0
リードして全員集中して守ってる時にドリブル単騎でボール運んでくれるジャイールは使える
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:07:51.23 ID:aWxO/JN40
>>382
昨日対戦したがフィジカルはちょっと強いかなーっていう程度の印象しかない
あとボールないとこで蹴られた
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:12:10.11 ID:pklr+DObi
ロメロフランク 前いたドゥ虎っぽい
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:14:59.54 ID:mOSSo2IB0
藤田って大宮に個人昇格した時ダメダメで
J2専かと思ってたけど全然違った
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:18:39.62 ID:0bELklICO
昨日見た感じじゃまったく守備やらんから穴になると思えたけどねジャイール。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:20:43.92 ID:oMQ1mTQh0
守備しない、ワガママ、ただ個人の力はあるって言う外国人を
どう生かすかが監督の腕の見せ所なのに>>368じゃ厳しいかなあ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:22:06.62 ID:ovSRdtvNP
>>386
大宮の時も俺が見た試合だと決定力ないだけでそれ以外のプレーは十分やれてる印象だったけどな
まあ当時は他所の試合なんてあまり見なかったので、偶々俺が見る試合に調子が良かっただけなんかもしれんが
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:22:51.18 ID:wcW7c5l00
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/12/2013041200434.html
> 韓国プロサッカー連盟は、
> Kリーグクラシック(1部リーグ)の選手の平均年俸を調査した結果、約1288万円だったと発表した。
>
> これは、Kリーグクラシック所属14球団の登録選手467人(外国人は除く)を対象に、
> 基本給と各種手当を合わせた年俸の現況を調査したもの。

結構高いやん
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:23:26.92 ID:oMQ1mTQh0
大宮ではラファエルの代わりで出てきて、
ラファエルと同じことを要求するのはちょっと難しいかなあ・・・ってのはあった
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:24:47.79 ID:O/++GjuF0
八百長で稼いだ金額も含まれてそうだな
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:25:22.25 ID:a1MzJCYaO
犬見てると勝負弱さってなんなんだろねと思う
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:25:54.48 ID:9lKxI1Gd0
去年散々言われたけどJFKの外国人のコントロールは上手かったと思う
あの2人を抑えつけるのは簡単じゃないってシーズンオフにスカパーの番組出た時も言ってたし。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:27:36.38 ID:oGCm2lxw0
外国人の扱い上手いのと言えばあと関塚だな
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:30:03.01 ID:1tmeZ+2l0
>>301
URL的に元甲府の仲田建二のお母さんかと思ったわ
そういやぽむも山梨だったか、山梨に多いのかな仲田姓
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:31:00.30 ID:UW+DELpm0
>>390
※ただし八百長協力料も含む

が抜けてるぞ
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:31:51.59 ID:oGCm2lxw0
個人技は優れてるけど問題児タイプの外国人を干しちゃうのはちょっともったいないなと思う
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:33:08.16 ID:hHKtV8Xp0
マックのハンバーガーが120円に、
チーズバーガーが150円になるとのこと

もう終わりだ
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:34:31.08 ID:Hbxwk9gU0
同国人だが、セレーゾはちゃんとコントロール出来てるな
ダヴィ本人が変わったのかもしれんが。
もっと荒ぶるかと思ったんだが
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:36:00.81 ID:89bomLmU0
>>400
日本での先輩ジュニーニョがいるのも大きいんだろうか
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:36:46.94 ID:FdzxbWdn0
なんだダヴィはJFK以外の日本人監督をバカにしてただけか。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:36:58.06 ID:r/vEjxqx0
ダヴィは審判の判定がアレだとすぐ沸騰してカード貰うよw
それがエネルギーになってだれにも止められなくないプレーするときもあるけど
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:39:52.36 ID:hck3Ocb00
>>403
止められちゃうのかよw
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:41:11.56 ID:cXyF9/bn0
昨年のダヴィは良くも悪くもハングリーだった

今のダヴィは鹿島で複数年勝ち取ったし、落ち着いた環境でやれてるのだろう
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:41:39.51 ID:r/vEjxqx0
あれ、なんか変だったorz
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:42:31.08 ID:IIS7UgB10
風間フロンターレは勝てるかどうかは置いておいて面白いサッカーをやってると思う
案外1年2年辛抱したら安間カターレみたいに独創性あふれる素晴らしいサッカーになるのでは
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:42:31.52 ID:sqaQ/sEE0
だれにも止められなくないなんて言わないよ絶対〜♪
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:45:12.56 ID:r/vEjxqx0
ダヴィを大人しくさせるためにフェルナンジーニョを獲得したって話もあった
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:47:07.56 ID:601+8UUE0
ダヴィは顔が凄いんだよ。覇気や感情を表に出してる。
顔芸をやれとは言わないが日本人もあれくらい雰囲気を出せば。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:48:13.49 ID:Kt4K7mGG0
覇気はやってんな
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:48:14.34 ID:DUZzloDU0
菅沼も怪我で離脱か。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:49:47.19 ID:601+8UUE0
菅沼ってどっちも磐田じゃねえか
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:50:07.11 ID:0bELklICO
覇気頂きました
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:51:35.65 ID:SOn6YBsm0
ここ数年の外国人でもっともワガママなプレーしてたのって誰なんだろ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:57:21.77 ID:fWPJys1O0
>>407
安間も選手が揃えばあんな独創的なことやらないんじゃなかろーか
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 17:57:42.71 ID:aiXqK+VZ0
ブラジル人は献身的なタイプよりも周りが見えないくらい個人技に走るタイプの方が見てて楽しいw
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:05:58.28 ID:D8zDC94q0
夏までアウトか

ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=3114
ジュビロ磐田の菅沼実選手(MF/15)が、
4月16日(火)トレーニング中に負傷いたしましたことをご報告いたします。

診断名
右膝内側側副靭帯損傷

トレーニング復帰まで
2〜3カ月程度
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:06:24.75 ID:QROsjvht0
ジュビロ磐田の菅沼実選手(MF/15)が、4月16日(火)トレーニング中に負傷いたしましたことをご報告いたします。

■診断名   右膝内側側副靭帯損傷
■トレーニング復帰まで  2〜3カ月程度
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:07:29.53 ID:+Gbgopv90
>>419
既出
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:25:54.68 ID:2mENJbKu0
ミノルーニーってスーパーサブって感じじゃないよね
J2行った方が幸せだと思う
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:27:47.89 ID:Dk2oR8o30
高萩とミノルーニー、どうして差が付いたのか
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:28:21.39 ID:D8zDC94q0
ノブリン柏の時の菅沼は輝いてた
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:30:43.16 ID:OrYUjemS0
ムジリは観てて楽しい選手だったから
一年で退団は残念だったな
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:33:23.28 ID:zN0OsfRP0
39℃のとろけそうな日ポカリのCM好きだったのに
月日が経つのは恐ろしい
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:33:54.48 ID:Z/d9og220
菅沼実と斎藤学って経歴がちょっと似てるな
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:34:43.15 ID:2mENJbKu0
>>425
サニーデイサービスだっけ
それだけの一発屋だったね
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:35:58.21 ID:VepJJYr30
>>427
なんか違うw思い出せないけどなんか違うw
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:36:04.37 ID:uvGEBJcJ0
後藤理沙好きだったのになぁ
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:37:42.50 ID:aK8+wzka0
>>428
センチメンタルバス
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:38:05.87 ID:zN0OsfRP0
>>427そっちじゃくて
>>429なんでだろうね
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:38:36.69 ID:Z/d9og220
献身性だけはあったブラジル人と言えばフェリペガブリエル
個の力だけはあったブラジル人と言えばドゥトラ
献身性も個の力もあったのがマルキーニョス
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:41:07.63 ID:Dk2oR8o30
ユニット名がセンチメンタルバスで曲名がサニーデイサンデーだ

http://www.youtube.com/watch?v=vqJlGMG-OAs
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:41:52.34 ID:0bELklICO
フェリペガブリエルは違うチームならもっと役にたったんじゃね?
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:41:59.22 ID:wX8qgv+50
ドゥトラは身長188cmもあってターゲットにもなるのがよかった
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:42:40.29 ID:pklr+DObi
何もなかったカルロン
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:42:49.87 ID:t5imCpI+O
そかべがんばってるよ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:43:21.49 ID:mNPcoCbF0
センチバはベルマーレ平塚サポだった
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:43:29.91 ID:sqaQ/sEE0
人柄の良さはミネイロ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:43:58.30 ID:9brVZIrE0
マルキーニョス(37)が普通に試合出てて点取ってるのが凄い
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:44:15.50 ID:2mENJbKu0
サニーデイサービスはブレイクしきれないで消えたマイナーなバンドの名前だたスマソ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:44:44.13 ID:9brVZIrE0
ただのハズレ外人と記憶に残る面白ハズレ外人の差ってどこでつくんだろうな。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:45:06.84 ID:WR3H3uSQ0
元磐田のソウトも献身度は日本人並、いやそれ以上。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:45:15.95 ID:Kt4K7mGG0
カルロンにだってなんかあったやろ!
・・・な、なんか!なんかあったやろ!
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:45:33.26 ID:oWWTqNLa0
個の力だったらフッキかな。
シュート打つ本数が尋常じゃなかった気がする
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:46:25.38 ID:f4QF56x30
カルロンは4億円男だし・・・
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:46:29.15 ID:cwbHW04C0
去年上がれなかった千葉と京都は最大のチャンスを逃した
今年は自動昇格圏はまず無理だし来年に賭けた方がましかも
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:46:56.51 ID:8ZJfwGeE0
フェリペガブリエルはどういう位置づけなんだ
試合開始前からスペランカーの残機0みたいなイメージだったが
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:47:20.70 ID:0bELklICO
プレーが軽いカルロン
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:47:50.13 ID:f4QF56x30
鹿島のブラジル人でガチで忘れられてるのってタルタとかレナトとかあのへんなんだろうな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:49:45.85 ID:IO/REiBo0
アリ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:50:15.48 ID:cwbHW04C0
雨の中見たマルキーニョスがうますぎてびびった
胸トラで常に自分が扱いやすいところにボール落とすし
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:50:19.34 ID:pklr+DObi
こういう時出ないアレックスガチ空気
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:50:39.57 ID:49p0d8Co0
今こそイルハンの現役復帰
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:51:47.19 ID:f4QF56x30
マルキって体力とかフィジカル的なところでは衰えないのかね?
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:52:26.47 ID:meKqCVpP0
衰えてはいるよ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:52:43.83 ID:0bELklICO
>>455
精力が落ちてたら可哀想だよね
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:52:45.49 ID:wbnR7exr0
カルロンのゼロックス杯での空振り連発は笑撃的だったw
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:53:32.24 ID:Dk2oR8o30
>>450
鹿島で途中加入した外国人は大体微妙だな

クラウデシール(03)
ダシルバ(03)
ファビオサントス(06)
ダシルバ(06)
マルシーニョ(08)
タルタ(11)
レナト(12)

例外と言えるのはアウグストとドゥトラくらいか
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:53:56.84 ID:pklr+DObi
ちばぎん〜ゼロックスまでクレオからカルロン臭してた
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:54:33.05 ID:hANVCF2x0
>>453
鹿島のアレックスと言えば
アレックスミネイロだろJK
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:55:19.29 ID:+Gbgopv90
脚にダイエットしにきた人は
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:55:56.58 ID:fWPJys1O0
イゴールってシーズン頭からいたんだっけ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:56:03.52 ID:/MHDjZbK0
マルキはプレーは文句なしに凄いけどロリコンって知って見損なった(´・ω・`)
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:56:24.04 ID:8ZJfwGeE0
鹿島というか京都のドゥトラは単騎駆けと野伏のイメージ
ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルンみたいな
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:56:42.46 ID:sqaQ/sEE0
鹿島といえばファビオジュニオール師匠
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:56:44.58 ID:Kt4K7mGG0
ファビジュニが出てこないなんて!
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:56:57.07 ID:0bELklICO
ダヴィだって甲府で半年はダイエットしてたじゃんか
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:57:43.45 ID:/MHDjZbK0
当たりでもなくネタにもならずただ消えていく外人が一番ダメ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:58:07.88 ID:Gr7D+Eve0
鞠にはトラとマルキの後はアルゼンチン路線に戻ってほしい
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:58:41.09 ID:GTcENEX00
バスティアニーニ路線
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:58:54.13 ID:KzERcI5s0
>>470
まずニーニの復帰だな
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:58:56.10 ID:Dk2oR8o30
>>463
開幕ギリギリか開幕翌週だったはず
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:59:03.01 ID:zzVTcVhA0
公式戦デビューでピッチに入ったその瞬間からダメそうなオーラ漂ってる外国人いるよね
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:59:50.27 ID:8ZJfwGeE0
神戸の三人はJ1あわせてもトップクラスだな
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 18:59:54.55 ID:IIS7UgB10
鹿島は何であんな辺鄙な場所にスタジアムを作ったのか
せめておとなりの鹿島神宮駅前なら交通の便が桁違いによくて
鹿島神宮へもついでに観光できて皆がwinwinだったのに
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:00:07.02 ID:meKqCVpP0
外国人だと16とか17でも色気むんむんのやつとか普通にいるからな
リベリーが捕まった時の相手の女も全然17には見えなかった
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:01:24.33 ID:zzVTcVhA0
甲府は今年入ってきたオルティゴサもぽっちゃり体型で最近ようやく体絞れて動きにキレが出てきた
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:01:45.29 ID:9h3anNoyP
>>476
鹿島神宮駅周辺は昔からある門前町だから土地がありません
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:05:50.24 ID:OOhRpmem0
ニーニが失敗だったから鞠はアルゼンチン路線をまたあきらめちゃったんだな
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:06:07.10 ID:2mENJbKu0
新潟のレオシルバって開幕戦は凄かったけど今はどうなの?
引き続きヤバいの?
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:07:11.84 ID:aJ1vi0Ut0
カルロンて元気にしてんのかね
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:08:15.01 ID:fWPJys1O0
川崎はグアイから取るかとwktkさせといて結局ブラジルだったんだよな、パトリック…
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:10:10.86 ID:aKOVxO5fP
>>481
レオ汁のコンディション次第で強い新潟、弱い新潟になる位のレベルかな
コンディション良い時は後ろから田中達也、前からレオ汁がダッシュして挟み込んで狩っていか
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:11:13.43 ID:IIS7UgB10
琉球がマレーシア代表とってマレーシア人気NO1なのをみてると
グアム代表とればアメリカ人気が取れただろうに残念なことをしたな
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:11:38.77 ID:FLrr9ynj0
例え失敗だろうと新規外国人とってくるところは好感が持てる
成功した奴をかっさらうのは甘え
特に金あるクラブのくせに新外国人とらないところはハゲ
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:12:48.52 ID:OOhRpmem0
J2群馬のエデルが気になります。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:13:00.75 ID:LYIGp0sr0
ムジリは年齢と運動量考えたらしょうがない部分もあったけどトミッチは残しても良かったと思うがな
愛媛が雇える年俸でいいならユース3年生より評価が低い韓国人高卒よりは雇う価値あっただろ
特に今年なんて高卒韓国人をレンタルに出して再獲得しとけばACLであの体格が活きただろうに
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:14:19.98 ID:Kt4K7mGG0
>>482
なんか契約で揉めてたニュースは見たな
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:16:12.51 ID:snSFlcEO0
カルロンは藤枝myfcにいるだろwww
そんなこともわからんとかニワカ乙ーw
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:17:16.25 ID:0bELklICO
そういやベトナム人は続報ないな
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:18:05.04 ID:aCQCtD5I0
ニーニに懲りた鞠フロントはもう自前で外国人連れてこないと思う

国内で通用してた外人路線に切り替えたと
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:19:18.22 ID:Dk2oR8o30
相模原が若い有望ブラジル人捕まえてきて日本向けにカスタマイズする

鞠がかっさらう


こんな流れができたりしてね
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:19:56.71 ID:cwbHW04C0
イゴールとかファグネルとかそういうc契約のブラジル人
せめて二年は見てあげればいいのに
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:21:43.17 ID:IIS7UgB10
甲府からバロンとダヴィを強奪した鹿島アントラーズは悪のすくつですよね
バロンさえ強奪されなかったら2004年にそのまんま昇格できたかもしれないのにひどいお
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:21:55.68 ID:0M+I1s0b0
ベトナムといえば瓦斯だったリカルジーニョがベトナムで契約がどうとか揉めてたな
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:23:40.28 ID:70eXkvom0
 
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:23:57.46 ID:L0pwY5+N0
>>13
気温が高いと基礎代謝落ちるから夏バテしない限りは太りやすいんだぜ
汗かいても一時的に体重落ちるだけで痩せはしない
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:25:26.09 ID:mNPcoCbF0
>>495
盆地が貧乏なのが全て悪い
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:26:07.63 ID:KzERcI5s0
>>495
勝利<<<<<<<<<<<<<<<<<<<黒字
なんだろ?
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:26:52.47 ID:L0pwY5+N0
>>44
去年のズルズルを見るにケースバイケースだと思う
清水は若いチームだから素直で効果現れやすかったのかもね
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:30:40.14 ID:U3ixSX220
>>498
どうして代謝落ちるんだぜ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:33:39.38 ID:OOhRpmem0
>>488
ファンソッコはそこそこ使えるけど他がね・・
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:34:57.70 ID:cwbHW04C0
高卒韓国人って結構来てるけど
成功したのってヨンチョルぐらいか?
大卒はまぁそれなりにいるけど
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:35:52.01 ID:ko2p7Jdp0
韓国人新人はなんとなく大学中退が当たりなイメージ
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:36:22.17 ID:0M+I1s0b0
>>504
朴智星って大卒?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:36:45.87 ID:IIS7UgB10
そもそも若い韓国人が日本に来るのって
金と兵役逃れだけが目的なんだから
日本人と比較するほうがおかしい

チョン死ね
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:37:14.92 ID:L0pwY5+N0
>>502
基礎代謝ってのは体温を上げるためにカロリーを消費すること
動かなくても普通に生きているだけでカロリーは消費される
暑いと自力で熱発生させなくても済むからカロリー消費は少ない
逆に寒いと必要カロリーは増える
ヒマラヤ登山だと一日辺り6000〜8000kcalは必要とされている
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:38:22.91 ID:OOhRpmem0
Jリーグがブラジルから若手発掘する企画あったけどそれで来たのって結局誰だったの?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:38:42.29 ID:Dk2oR8o30
>>506
確か中退
調べたら休学だったけど復学はしてないだろう
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:39:13.30 ID:z8zhocz00
千葉の選手紹介って今でも選手のバックが千葉の観光地なの?
http://youtu.be/fD07lgS6Zr8
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:42:44.01 ID:Z1CAZ0+60
>>508
あんなに寒い札幌にいてもあんまり痩せない前俊…
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:42:51.64 ID:cwbHW04C0
中退系は大抵大学でずば抜けた成績残してるから当たり率は高そう
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:44:20.38 ID:FLrr9ynj0
寒いから脂肪をためこもうとする生物の本能にしたがってんだよ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:45:12.17 ID:ZQFlr/CU0
TBSラジオ 22:00〜 「荻上チキ・Session-22」

4月18日(木)スポーツ界から暴力をなくすには?
ゲスト:筑波大学大学院准教授、女三四郎・柔道の山口香さん
電話出演:下村博文文部科学大臣

女子柔道全日本選手への監督によるパワハラ、
大阪私立桜宮高校バスケ部で顧問教師に体罰を受けた生徒が自殺した事件、
PL学園野球部がいじめ問題で対外試合禁止処分を受けた問題、
元Jリーガーがサッカー指導中に中学生を蹴って骨折させた事件など、
スポーツ界であいつぐ暴力事件。

なぜスポーツの現場で暴力が起きてしまうのか?
強くなるためには体罰は不可欠なのか?
どうすれば暴力をなくすことができるのか?

女子柔道界のパワハラ問題告発でも大きな役割を果たした、女三四郎こと
女子柔道世界選手権金メダリストの山口香さん(筑波大学大学院准教授)
を迎えて、皆さんと一緒に考えます。

そして皆さんと考えた改善策を下村文部科学大臣にぶつけます!

http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/04/20130418.html
インターネット放送あり
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:45:28.55 ID:OOhRpmem0
前俊は太ってるぶん当たりはソコソコ強いんだぜ
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:46:51.33 ID:IIS7UgB10
北海道東北北陸みたいに余りにも人外に寒いと
それはそれで周囲の環境が寒さに完全対応しちゃって
半そででアイスくってるような生活になっちゃうからなー

日本で一番寒いのは雪国と南国の境目の
中途半端な設備で中途半端な防寒のとこだと思う
具体的には北関東3つや山梨岐阜滋賀あたり
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:48:10.26 ID:fWPJys1O0
>>516
イナBシステムか
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:48:24.93 ID:L0pwY5+N0
甲府は夏暑く冬寒いという地獄のような土地
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:49:26.31 ID:fCdMB16F0
冬場にコタツで食うアイスは格別だず!
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:51:36.05 ID:tmVqvO7iO
盆地って大体暑さと寒さの差が酷いよね
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:51:42.71 ID:ZlK95oGJ0
前俊って顔はたぷんたぷんだけど体はそうでもないぞ。
だから試合に出てる姿を見ると顔だけデカくて全体がアンバランス。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:54:19.93 ID:0bELklICO
頭身がおかしい
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:56:39.10 ID:ZlK95oGJ0
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:58:14.53 ID:uuARgXWy0
前俊は怪しい宗教団体の人みたいな髪の毛と髭をやめてほしい
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:58:23.07 ID:1SWO7mu6T
>>524
なんか凄くモヤモヤする
何だろうこの感じ?
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:58:42.17 ID:uvGEBJcJ0
>>524
二歳時くらいの体型にも見えるな
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:59:28.09 ID:8ZJfwGeE0
前田俊介か。ほんとどうでもいい選手になったな
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:59:49.35 ID:Y/yzIsjD0
前俊はスキンヘッドにしたらいいよ。強そうだし。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 19:59:51.77 ID:Z1CAZ0+60
前俊の太股はこんな感じ
http://www.imgur.com/ntz8A.jpg
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:02:29.00 ID:L0pwY5+N0
なんというかラグビー選手って感じ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:04:22.74 ID:K1InVaBE0
ラリー・カールトン&ロベン・フォードのライブいいわ〜
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:04:37.28 ID:hANVCF2x0
>>525
今は髭は剃ってるぞ>前俊
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:05:25.32 ID:SI4EqM6d0
>>530
ふぅ…。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:05:29.08 ID:tQAfz9p+0
footでオーストラリアのジャーナリストが面白いこと言ってるな

「Jリーグは歴史が浅いから盛り上げようとし過ぎてる
“ダービー”連発がその証拠
日本のダービーは作られたもので欧州のそれと比べるた場合、真のダービーと呼べるものは殆ど無い」

その通りかもしれないな
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:06:43.02 ID:uteC/u990
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:06:48.56 ID:L0pwY5+N0
ダービーしたくても出来ないチームもあるねんで!
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:07:16.09 ID:Dk2oR8o30
日本人は形から入るものだからそれでええねん
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:07:19.42 ID:BOhPMhiLT
>>535
集客のために作ってるからね
出来るまで待ってるわけにもいかないし
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:07:28.87 ID:H7udQerJ0
ダービーなんて最初はそんなもんだろう
歴史が築くもの
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:07:39.19 ID:0bELklICO
島流しの子孫が偉そうに
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:08:14.54 ID:KzERcI5s0
>>536
千葉も東京も大阪も横浜も茨城も片方がJ2だし。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:08:28.89 ID:RviOEqz40
>>532
今どっかでやってるの?
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:09:43.01 ID:inway5UK0
でも歴史があるから多摩川クラシコって言ってるんだろ?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:10:26.10 ID:hoAKcd1R0
海外のダービーって人が死んだことがきっかけだったりするからな
そりゃ本気度が違う
そういうのが真のダービーだってんならそんなもんいらんわ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:10:32.63 ID:Dk2oR8o30
>>544
東ガス・富士通時代からだと結構長い縁があるからな
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:10:45.79 ID:L0pwY5+N0
札幌なんかは他に北海道のチームが無いからずっとダービー出来なくて可哀想ではある
仙台広島も今はJ1に同じ地方のチームがないから出来ないし
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:10:54.98 ID:UW+DELpm0
>>535
「オーストリラリアも同じことをしてる」

もちゃんと抜かずに書けよ
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:09.89 ID:hANVCF2x0
>>535
そのオーストラリア人が
「Aリーグで豪州西海岸のチームとNZのチームで
遠距離ダービーって銘打ってる」
ってオチを付けてたなw
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:20.36 ID:8ZJfwGeE0
バナナ送ったり変な狸が粋がったりする
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:25.60 ID:FLrr9ynj0
なお欧州では縦縞ダービーとかいうものが最凶クラスに白熱して荒れるダービーとして君臨しているのであった
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:30.13 ID:6ynmUgyf0
>>535
その通りだけど、それが日本人のいいとこでもあるでのどうでもいいよね
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:42.85 ID:sfxHm+HpO
地域間の遺恨の意味で本当のダービーと呼べるのは
埼玉ダービー
静岡ダービー
大阪ダービー
みちのくダービー
信州ダービー

この5つくらいじゃね?
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:11:54.60 ID:0M+I1s0b0
>>536
どれも泣きそうな顔しててわろた
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:12:57.41 ID:Ia5hTyRc0
まぁー無理矢理作ったダービーなんて選手もサポもそんな真剣に思ってないだろ
さいたまダービーは同じ市にあるからバチバチだろうけど
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:13:37.94 ID:pklr+DObi
肝心のナショナルダービーがない‥
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:13:45.92 ID:L0pwY5+N0
アレっぷりという意味では横浜ダービーが一番
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:13:57.24 ID:K62cSQ+d0
>>536
三枚目普通にかっこいい
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:14:44.05 ID:hcgbgnnh0
>>558
美的センスを疑うw
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:14:53.02 ID:8Q43lhJj0
なにもプランしないよりかはマシって程度でマジに取り上げてくれるなってところだな>ダービー濫発
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:14:57.99 ID:qfvtv5yX0
ちばぎんがあるし
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:15:21.59 ID:BqSPUTDK0
福岡鳥栖以外の試合を九州ダービーと呼ぶのは違和感がある
真の九州ダービーは福岡鳥栖だけ
他の九州のクラブとは歴史の重みが違う。鳥栖はどれだけ福岡に煮え湯を飲まされてきたことか
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:15:53.68 ID:ujOGaefI0
>>536
腕の太さに対して顔が大きいな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:16:35.03 ID:uuARgXWy0
Jリーガーがスーツのモデルになることってあるけど、前俊ってそういうのに向かなさそう
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:16:43.20 ID:8ZJfwGeE0
ダヴィダービー 盆地vs鹿島酷
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:16:45.30 ID:UW+DELpm0
バトル・オブ・九州は10年後確実に誰も使わなくなってると思う
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:16:55.08 ID:Dk2oR8o30
オフ恒例で広島、大分、瓦斯、札幌で前俊カップやろう
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:17:07.92 ID:1/gH0v580
>>559
濡れた髪は5割増でかっこよく見える
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:17:13.43 ID:xS7Y2kGC0
Jは対戦相手クラブとのダービーより
自クラブの吊るし上げのほうが好き・楽しんでそうだしなぁw
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:17:58.62 ID:uuARgXWy0
>>545
な、ライバルチーム同士でガチで暴動とかに発展するのを本場の熱は凄いってよく言うけど
そんなのなくていいわ。平和に観戦できる環境のほうがいい。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:17:59.43 ID:sfxHm+HpO
今年は柏と大宮の弥生ダービーに注目じゃよ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:18:17.68 ID:c10mlEjs0
>>549
パースとウエリントンか
ロシアのウラジオストクが一部リーグにいなかったら世界で一番遠い国内リーグの試合になるのかな?
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:18:20.69 ID:0bELklICO
逆に言えば、無理やり作ったとしても10年続けば歴史になるわけだよね
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:18:39.21 ID:hANVCF2x0
>>565
札幌・名古屋「せやな」
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:19:14.94 ID:XiiVyjjO0
>>562
福岡サポも鳥栖戦以外は眼中にないからな
同県の北九州にさえも
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:19:24.99 ID:Y/8DqrBJ0
「東京クラシック」のことも時々でいいので思い出してください…
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:19:26.15 ID:GTcENEX00
ダヴィダービーと言えば札幌vs新潟
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:19:31.28 ID:pklr+DObi
レッドスターvsパルチザン
FCソウルvs水原三星
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:20:15.01 ID:cXyF9/bn0
うそでもずっとやってれば自然とそれがデフォになる

かの国もよくやってる方法じゃん
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:20:21.81 ID:Khila+wx0
バス囲みとかお説教とかしちゃうサポって絶対何か勘違いしてると思う
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:20:36.89 ID:8ZJfwGeE0
札幌と名古屋はダニダービーでいいだろ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:20:46.33 ID:WL1zuNVW0
ダーヴィーの方が言いやすい
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:20:57.50 ID:sfxHm+HpO
>>545
暴動まではいかないけどちょっと前に仙台サポがダービーで山形サポを「山猿」と侮蔑したゲーフラを掲げて
問題になってた気がする
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:21:12.44 ID:1FRGufmB0
>>485
そういや去年グアム代表のGKが清水に練習参加してた気がする
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:21:15.76 ID:pklr+DObi
ダービーないチームダービーだろ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:21:17.77 ID:sjAtAUkP0
ダービーしたくても片方が弱いってパターンが多すぎるねん
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:21:37.41 ID:W56TOFR20
ただの集客イベントにマジになんなよ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:21:44.71 ID:fa4l3gri0
>>579
これから盛り上げてこうってのと嘘は違うだろw
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:25.05 ID:ABJ3pbzg0
らスラーから見て清水vs磐田の静岡ダービーってどう思う?
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:27.25 ID:pklr+DObi
水戸横縞
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:30.88 ID:d8XcQ/Gx0
海猿もあるので山猿もありではないだろうか(他人事)
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:37.57 ID:K1InVaBE0
>>543
ミュージック・エア
e2民なんでCS1で
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:42.03 ID:IIS7UgB10
あー長野が早く昇格して松本とダービーしないかな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:22:45.87 ID:L0pwY5+N0
緑が凋落しなければ緑鞠ダービーがナショナルダービーになってたろうに
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:23:21.28 ID:Dk2oR8o30
>>579
「同じ地域のチーム同士の対戦だからみんなで盛り上げよう」って発案のどこに嘘があるのよ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:23:32.70 ID:pklr+DObi
緑ー赤だろ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:23:56.41 ID:W56TOFR20
>>589
互助会だろ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:24:57.17 ID:/7qrUXvy0
ドメサカでネチネチと隣の悪口書いてる光景ってなんかいいよな
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:25:03.77 ID:Kt4K7mGG0
嘘だ!
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:25:06.71 ID:Dk2oR8o30
今全てのカテゴリーで一番対抗意識が強そうなダービーは鹿児島ダービーな気がする
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:25:20.63 ID:pklr+DObi
赤青緑黄
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:25:33.19 ID:WR3H3uSQ0
>>589
あそこは昔、清水が清水市出身の選手ばかりで
磐田がそれ以外の市町村の静岡県出身の選手ばかりを集めてた時に
ちょっとした代理戦争になったから、他の地域に比べれば結構それなりって福西が言ってた。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:26:12.30 ID:Y/8DqrBJ0
この間の福岡ダービーが思いのほか盛り上がってなくて残念だった
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:26:33.98 ID:RviOEqz40
>>592
サンキュー!
ミュージック・エアならリピート放送あるな
ちょっと調べてみるわ
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:27:01.60 ID:oURdylNp0
サポ同士は友好的なのに 選手同士が犬猿の仲が多いダービーなんてあるのかね
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:27:14.19 ID:pklr+DObi
バトルオブ中四国
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:27:42.89 ID:L0pwY5+N0
赤鹿はダービーではないけど雰囲気は一番ある
ヤンキーの抗争みたいだが
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:27:48.31 ID:8ZJfwGeE0
まあ自分たちの言葉自体を紛い物(真名に対する仮名)としてたくらいだから
偽物・モノマネは伝統ではあるな。勘違いしてオリジナルを気取らなければいい
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:28:15.32 ID:1/gH0v580
赤橙黄緑青藍紫
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:28:19.32 ID:Gr7D+Eve0
やっぱり読売vs日産だよね
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:28:21.40 ID:tmVqvO7iO
歴史を背負ってると言えば信州ダービーかね、色んな意味で

本拠地が一緒って意味では横浜ダービーはどちらのホームでも横国がかなり埋まってたんだけどね

同じ県内なら津軽対南部も盛り上がればと思うが流石にそこまでならなそう
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:28:54.47 ID:0bELklICO
現役で犬猿の仲って誰よ
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:29:19.90 ID:/7qrUXvy0
最近監督と選手の確執とか選手同士の仲間割れとか聞かねえな
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:29:53.51 ID:ZRgPRA540
【川崎】風間監督、憲剛の20日・仙台戦欠場を示唆
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130418-OHT1T00149.htm

 J1で開幕から6試合白星なしが続く川崎の風間監督は18日、日本代表MF中村がけがのため、
次節の仙台戦(20日・等々力)を欠場する見通しを示した。
左内転筋を痛めてチームとは別メニューで調整を続けており
「今の状態では、無理をさせる時ではない。一番いい状態でプレーをさせたい」と説明した。

 この日、川崎市内で行われた試合形式での練習では、腰痛のために前節の横浜M戦を欠場した大久保が先発組でプレーした。
風間監督は「まだ油断できないが、このままいってくれれば」と次節での復帰を期待した。
大久保は「早く勝って、流れをつかみたい」と力を込めた。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:30:11.44 ID:Kt4K7mGG0
やっぱ丸の内御三家だよな
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:30:46.24 ID:ZRgPRA540
【札幌】財前監督 長崎戦の入れ替え示唆
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130418-1114213.html

 J2札幌が18日、大阪・Jグリーン堺でのミニ合宿を開始した。

 FW内村圭宏(28)ら17日鳥取戦で先発したメンバーはランニング、ストレッチなどの疲労回復メニューで終了。
練習後は北海道から訪れたサポーターらにサイン対応するなど、和やかな雰囲気となった。
前節鳥取戦は2−0で勝ち今季初連勝も財前恵一監督(44)は
「勝ったら基本、メンバーは変えないものだが、コンディションを見てから。
状態のいい選手の方が戦えるからね」と21日長崎戦での一部、入れ替えも示唆した。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:31:23.48 ID:4nlzl5xG0
やってるサッカーは間違ってないって言いながら降格してもらいたいな
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:31:53.38 ID:ZRgPRA540
【大宮】浦和原口&柏木の動き警戒
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130418-1114216.html

 大宮は18日、さいたま市内のグラウンドで練習を行った。
紅白戦を2本行い、1本目と2本目で先発組みを入れ替えるなど、テストの要素が強かった。

 ベルデニック監督は「浦和戦はすごくおもしろいゲームになる。
相手は3トップとサイドハーフの5人のコンビネーションが機能している。
浦和戦への個人的な感情はないが、ダービーだからね」と話した。

 守備のフォーメーション練習では、浦和のMF原口と柏木の2シャドーのDFラインの裏への飛び出しを想定。
微妙なラインの動きを確認した。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:33:29.84 ID:Dk2oR8o30
やってるサッカーに監督も選手も不満タラタラのまま優勝するってのも見てみたい
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:34:17.66 ID:DDM8t/LC0
瓦斯と川崎のはダービーじゃないしダービーって単語が軽々しくなって不快なレベル
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:36:37.02 ID:OVoYyiVQ0
ドルトムントの関心報じられた柿谷、現時点では“セレッソ一筋”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130418-00000005-spnavi
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:36:55.69 ID:/7qrUXvy0
多摩川クラシコ好きだけどなあ
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:37:18.75 ID:tmVqvO7iO
>>620
まぁダービーは名乗ってないけど

多摩川クラシコww
東京クラシックwwww

くらい
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:37:18.76 ID:Gr7D+Eve0
どうせ優勝できないんだから行っちゃえよ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:37:20.26 ID:iAA1pzex0
東京ダヴィ 
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:40:10.30 ID:sfxHm+HpO
東京クラシックって町田は含まれてんの?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:40:39.14 ID:oURdylNp0
関西勢対決は 実は大阪ダービーよりガンバvs神戸の方が
面白い試合が多いのは内緒
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:40:49.24 ID:nWDWlc0u0
>>614
憲剛は今シーズン脚引っ張り気味だったし抜けてどうなるか注目ではある。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:40:49.51 ID:Dk2oR8o30
>>626
というか瓦斯が含まれてない
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:42:44.83 ID:1/gH0v580
柿谷がいつ出ていくかセレサポはハラハラしているのかしら
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:42:58.79 ID:tmVqvO7iO
>>626
そもそも緑対町田の事らしいけど
JFLでも横河対町田で南北多摩合戦とかやってたな
東京23がJ3上がってきたらまた何か呼称付けるんだろうか
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:45:19.68 ID:K1InVaBE0
>>604
観る時は必ず酒用意でw

>>624
なんかすごい違和感
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:46:10.23 ID:Hbxwk9gU0
>>613 選手同士はそうでもないが
監督と確執って話が出るとサポも黙ってないからな
その選手にもよるが
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:46:40.33 ID:uvGEBJcJ0
>>626
町田がJ1まできたらSKYMになって変になる
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:47:47.81 ID:Dk2oR8o30
http://www.jsgoal.jp/photo/00112200/00112250-B.jpg

ユニが色違いなのがなんともミズノェ
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:47:50.92 ID:sfxHm+HpO
福島や秋田がJに上がってきても東北同士の戦いはダービー扱いされなさそう
みちのくダービーは山形と仙台が隣接してるのと、歴史的な遺恨があって成り立ってるものだし
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:48:37.14 ID:V08AYYtqO
クラブ側もあの手この手ですこしでも集客しようと頑張ってるんだからいいじゃん別に
ダービーだろうがクラシコだろうがクラシックだろうが
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:48:45.85 ID:BOhPMhiLT
ガチでダービーになりそうなのは静岡と長野くらい?
東京とか大阪とか神奈川ってあんまりそんな印象はないな
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:48:53.89 ID:Y/8DqrBJ0
そもそもなんでJ新参の町田に対してクラシックだったんだろうか?
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:49:04.04 ID:WR3H3uSQ0
>>634
SKYMって何?
無知ですまんが、教えてほしい。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:49:25.31 ID:esns3OVV0
なんか…すまん…
けど、ネタで言ってるだけで、お前らホントは童貞じゃないんだろ?
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:49:43.04 ID:czTqcIDO0
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:49:48.21 ID:IIS7UgB10
マジレスすれば以前町田は東京じゃなくて神奈川だったから
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:50:39.40 ID:SI4EqM6d0
>>640
崎山
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:50:40.04 ID:Dk2oR8o30
>>640
Shonan
Kawasaki
Yokohama
Machida
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:51:05.65 ID:4PWsbKrF0
>>639
町田はもともとユースチームがはじまりで、昔は結構強かった
で、読売クラブのユースチームとライバル関係だった時期もあって
それがJ開幕以前だったこともあいまって「クラシック」と命名された
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:52:03.51 ID:uvGEBJcJ0
>>640
すまん
今年の神奈川ダービーはJ1の3チームの頭文字をとって
SKYダービー?って言ってるらしいが、
町田が入ると、ってか町田は神奈川じゃないじゃん!
ってことでスマン
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:52:06.93 ID:WR3H3uSQ0
>>644 645
サンクス。初見だったから、なんかワロタ
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:52:08.16 ID:uSZ6PJU3O
>>639
Jでは新参でも育成年代での読売vsFC町田って古い歴史があるんじゃないの?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:53:20.12 ID:FkE6jcb80
もっと近接地域の対立を日頃から煽っていかないと
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:53:30.86 ID:Dk2oR8o30
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:53:38.12 ID:Y/8DqrBJ0
>>646
>>649

なるほど。
それは知らなかった。サンクス
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:53:55.02 ID:L0pwY5+N0
>>642
何でよりにもよって降格危機な4チームなんだ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:54:56.13 ID:mNPcoCbF0
横浜フリューゲルスとマリノスのダービーは
フリューゲルスの方が分裂応援だったから全く盛り上がらなかった
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:55:02.49 ID:Kt4K7mGG0
今年の降格はプーマか
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:55:07.80 ID:S/VozP2RO
>>602
それ逆じゃね?磐田の方が清水出身or清水の高校出身者が
多かったぞ
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:55:59.56 ID:3WU0mwSc0
日本で一番盛り上がるダービーは東京でも大阪でも埼玉でもなく
信州ダービーだろうな、いつやれるかは分からんが
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:56:06.54 ID:tmVqvO7iO
町田と緑は中学年代の対戦で因縁が深かったらしいが
トップチーム関係ないよなw
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:56:34.84 ID:NrakboC00
>>651
浦和の悪役感w
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:58:25.72 ID:LRvCZWLO0
メルセデスのAクラスとボルボのV40、どっちの方が買いか教えて
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 20:59:19.31 ID:DyRfjXeJO
どっちもいらね
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:00:01.53 ID:Y/8DqrBJ0
日本人なら国産車だろ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:01:13.54 ID:NrakboC00
日本人ならチャリだろ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:01:24.60 ID:9bv7bNSx0
やっぱ日産だよな
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:01:54.16 ID:Sj50K9zOO
>>586 横浜ダービーこそ
本当のダービーだろうけど
実力差が有り過ぎるからね
去年の天皇杯で横浜FCサポが段幕を出したけど
マリサポはスルーしてたし
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:02:05.98 ID:FoC0aAiH0
>>664
正解じゃない
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:02:09.65 ID:IIS7UgB10
TOYOTA以外ならどこでもいいです
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:02:11.73 ID:Ia5hTyRc0
Aクラ欲しかったけど最低地上高が9センチギリだから家の駐車場に入らないから断念した
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:02:40.20 ID:CDJcFAYT0
多摩川クラシコはあくまでイベントとして
両クラブフロントとして楽しく盛り上がりましょって
空気にしたいのねって感じだからな
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:02:53.32 ID:8ZJfwGeE0
>>660
メガーヌ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:03:16.64 ID:5x7TKVB0T
カエルvs盟主

盟主bot ?@meishubot
@ippei69 FBSはテレビの盟主たい!

一平くん ?@ippei69
フィッシュバーガーセットだな∧( 'Θ' )∧わかるぞ“@meishubot: @ippei69 FBSはテレビの盟主たい!”

盟主bot ?@meishubot
@ippei69 鹿島建設は100年を作る会社の盟主たい!

一平くん ?@ippei69
っうか、なんでいちいちオイラのアカつける( *`ω´) まさか、BOTモード?!“@meishubot: @ippei69 鹿島建設は100年を作る会社の盟主たい!”

盟主bot ?@meishubot
@ippei69 佐賀県にも鹿島という地があってだな…

一平くん ?@ippei69
ふん、知らん( *`ω´) それより盟主!ラーメン驕れ“@meishubot: @ippei69 佐賀県にも鹿島という地があってだな…”
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:03:19.73 ID:0bELklICO
走れ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:03:32.69 ID:bMdztph40
榮倉なら飼いたい
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:04:29.99 ID:60ZnN2JB0
こないだの札幌ドームでのガヤさんダービーは
せっかくガンバが3−0だったのに
最後に失点してガヤさんが盛り上げてくれたな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:04:37.95 ID:fVRpRog60
糞田舎同士のダービーとかアホらしいよな
傍から見たら目糞鼻糞なのに
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:04:53.33 ID:Y/8DqrBJ0
鯱サポならトヨタ
鞠サポなら日産
赤サポなら三菱
熊サポならマツダ
桜サポならヤンマー
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:06:49.88 ID:L0pwY5+N0
>>676
トラクターで出社するのか
オシャレ上級者だな
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:21.70 ID:hUfzyDL0O
>>638
何気に北関東は、リアルにユージコージの漫才ネタみたいな
お国自慢と隣県をくさす文化があるから、ダービーとかうってつけなんだが

如何せんチーム自体がどこも盛り上がってないからねぇ

どっかがJ1行ったりすれば、変わってくるのかな
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:22.87 ID:9bv7bNSx0
駐車場がトラクターだらけに
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:23.66 ID:lowKW8XF0
鳥栖サポならブリヂストンアンカー
脚サポならパナチタン
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:27.06 ID:ZRgPRA540
横浜M戦へ、フォーメーション確認
FW陣、勝ち点3に意欲
http://www.niigata-nippo.co.jp/albirex/soccer/20130418038060.html


 J1のアルビレックス新潟は18日、聖籠町の専用練習場で、20日のリーグ戦第7節横浜M戦に向けてフォーメーションの確認などを行った。
FW陣は「勝ち点3」を奪うため練習に熱を入れている。

 これまでに新潟がリーグ戦6試合で奪った得点は、リーグ最少の3にとどまる。
FW田中達は「チームとして結果を出すことだけを考えている。ゴールは誰がとってもいい。ホームで勝ち点3を取りたい」と強調した。

 横浜Mはリーグ戦6連勝中で、首位を走る。「難しい試合になると思うが、相手をつぶせれば勢いに乗ることができる」と力を込める。

 得点は少ないが、相手のゴールに近い位置でボールを保持し、攻撃する形はつくれている。
田中達は「悲観的にはなっていないけど、勝ち点につなげなければ周りには納得してもらえない」とも語った。

 2トップを組むFWブルーノ・ロペスは「プレッシャーはないが、ふがいないという思いがある。
チームの勝利に貢献したい」と活躍を誓う。相手が嫌がる位置でボールを受けるための動きに磨きをかけている。

 「ボールが出てこなかったら、動き直せばいい」。
ゴールを向いたプレーを増やすために「シンプルにプレーすること」を心掛け、中盤と連係してゴールを狙う。
17日には、最愛の家族が来日し、約3カ月ぶりに再会した。新たな気持ちで試合に臨む。

 この日は、選手たちを激励する横断幕を掲げるサポーターの姿もあった。
内容を結果に変えるゴールを狙う。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:33.64 ID:0bELklICO
じゃ群馬サポならグンマーか
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:07:57.51 ID:fWPJys1O0
後ろからクラクションすごそう
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:08:18.53 ID:1FRGufmB0
すごい亀だが
>>260
Jの各クラブが降格した時の監督のその後を調べてみた

99 ア・デモス(浦和)
  99年2ndステージ(8月)〜11月 浦和レッズ監督(最終節でJ2降格決定、そのまま辞任 天皇杯は吉田靖が指揮)
  00〜02 KVメヘレン(ベルギー)監督 02〜04 アル・ヒラル(サウジアラビア)監督 04 UAE代表監督
  06〜07 フィテッセ(オランダ)監督 10 カヴァラFC(ギリシャ)監督 10 スパルタ・ロッテルダム(オランダ)監督

  古前田充(平塚)
  99年2ndステージ(8月)〜11月 ベルマーレ平塚監督
  00 湘南ベルマーレ強化部長 01〜02 YKKサッカー部コーチ 03 YKKサッカー部監督 06〜苫小牧駒澤大学サッカー部監督

00 ゲルト・エンゲルス(京都)
  00〜00年6月 京都パープルサンガヘッドコーチ 
  00年2ndステージ(6月)〜03年6月 京都パープルサンガ監督(J2降格も続投)
  04〜08年3月 浦和レッドダイヤモンズヘッドコーチ 08年3月〜終 浦和レッドダイヤモンズ監督
  11 モザンビーク代表監督 

  小林寛(川崎)
  00〜00年9月 川崎フロンターレ育成部 00年9月〜終 川崎フロンターレ監督
  01〜01年7月 水戸ホーリーホック監督 01年7月〜12月 水戸ホーリーホックGM 02〜07 水戸ホーリーホック社長
  08〜  ジェフユナイテッド千葉 ホームタウン事業統括本部長
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:08:19.63 ID:WR3H3uSQ0
>>656
あれ、ホント?でもこの記事だと(totoOneのだけど(苦笑))
http://www.totoone.jp/fukunishi/pages.php?id=724

この記事だと、清水に清水市出身多いって書いてあったから。
違ってたなら、ゴメン。たぶん本サポの方が知ってるはずだから。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:08:48.62 ID:8ZJfwGeE0
>>677
漁船に決まってるだろ
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:08:53.70 ID:1FRGufmB0
>>684
01 ネストール・オマール・ピッコリ(福岡)
  00〜01 アビスパ福岡監督
  03途〜終 静岡FC監督(地域リーグ決勝大会のみ指揮)
  現在 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン) アシスタントコーチ

  ジョアン・カルロス(C大阪)
  01年2ndステージ2節(8月)〜2ndステージ12節(11月) セレッソ大阪監督
  (残り3試合でJ2降格決定、そのまま退任 残り3試合+天皇杯は西村昭宏が代行)
  02 CRフラメンゴ(ブラジル)監督
  03〜03年8月 コンサドーレ札幌監督
  05 ジャマイカ代表監督 06 アメリカ-SP(ブラジル)監督 07 アル・ターイ(サウジアラビア)監督 07 CRB(ブラジル)監督
  08 トゥピFC(ブラジル)監督 08 CRB(ブラジル)監督 08〜09 チグレス・ド・ブラジル(ブラジル)監督 
  11〜12 オーランド・パイレーツ(南アフリカ)監督

02 木村孝洋(広島)
   02年7月〜11月 サンフレッチェ広島監督
  (最終節でJ2降格決定、そのまま退任 天皇杯は小野剛が指揮)
   03〜04 サンフレッチェ広島強化部育成コーチ 
   03 日本オリンピック委員会スポーツ指導者海外研修員 研修先:アーセナルFC(イングランド)
   05〜06 東京電力女子サッカー部マリーゼ監督
   07 京都サンガFCアカデミーセンター長 08 京都サンガFCU-18監督 09 京都サンガFCU-15監督
   10 吉備国際大学サッカー部監督 11 FC岐阜監督 12〜 FC今治監督
  
  張外龍(札幌)
  01〜03 コンサドーレ札幌コーチ 02年9月〜終 コンサドーレ札幌監督 03年8月〜終 コンサドーレ札幌監督
  04 仁川ユナイテッドFC(韓国) ヘッドコーチ 05〜08 仁川ユナイテッドFC(韓国)監督
  09〜10年4月 大宮アルディージャ監督
  11 青島中能(中国)監督 12 大連阿爾濱(中国)監督(成績不振により3か月で解任) 
  12途〜青島中能(中国)監督 
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:08:54.65 ID:D3As7xPb0
群馬と栃木は負けた方が関東の底辺でいいよな
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:09:24.22 ID:1FRGufmB0
>>687

03 ズデンコ・ベルデニック(仙台)
  03年9月〜04 ベガルタ仙台監督(J2降格も続投、しかし04年限りで解任)
  09〜10途 スロベニア代表チームディレクター
  10〜11 NKインテルブロック・リュブリャナ(スロベニア)監督 (2位になったがクラブが昇格を拒否したため退団)
  11〜12 スロベニアサッカー協会スポーツディレクター
  12年6月〜 大宮アルディージャ監督
 
  ピム・ファーベーク(京都)
  03年7月〜03年11月 京都パープルサンガ監督
 (残り2試合でテクニカルアドバイザーに異動、事実上解任 残り2試合は木村文治が指揮)
  04 オランダ領アンティル代表監督
  04〜05 ボルシア・メンヒェングラードバッハ(ドイツ)アシスタントコーチ
  05 UAE代表アシスタントコーチ
  05〜06 韓国代表アシスタントコーチ
  06〜07年7月 韓国代表監督
  07年12月〜10年8月 オーストラリア代表監督
  10年8月〜 モロッコ代表 ジュニアナショナルチームディレクター(U-20→U-23、U-17モロッコ代表監督兼)

  木村文治(京都)
  99〜04年6月 京都パープルサンガチーム統括部長
  03途 京都パープルサンガ監督代行(1st,2ndとも2試合ずつ指揮)
  07〜10年8月 鈴鹿ランポーレ→FC鈴鹿ランポーレ理事長兼監督
  11〜 ソウルFCマルティス(韓国) 総監督
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:09:51.32 ID:Kt4K7mGG0
燃える男の♪
赤いトラクター♪
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:09:58.96 ID:1FRGufmB0
>>689
05 早野宏史(柏)
  04年7月〜05年12月 柏レイソル監督(入れ替え戦でJ2降格決定、そのまま退任 天皇杯は竹本一彦が指揮)
  07 横浜F・マリノス監督

  バドン(東京V)
  05年8月〜終 東京ヴェルディ監督
  06 AAポンチ・プレッタ(ブラジル)監督 06 アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)監督 07〜08 ECヴィトーリア(ブラジル)監督
  08 ゴイアスEC(ブラジル)監督 08-09 ADサン・カエターノ(ブラジル)監督 09-10 グアラニFC(ブラジル)監督 
  10 ポルトゲーザ(ブラジル)監督 11 ADサン・カエターノ(ブラジル)監督 12 グアラニFC(ブラジル)監督 
  13 スポルト・レシフェ(ブラジル)監督 13〜クリシューマEC(ブラジル)監督

  パベル・ジェハーク(神戸)
  04〜05 ヴィッセル神戸コーチ
  05年4月 ヴィッセル神戸監督代行(松永英機→エメルソン・レオンの間、1試合)
  05年7月〜12月 ヴィッセル神戸監督(レオン解任後の7月〜最終節)
  07〜10 SKスラヴィア・プラハ(チェコ) アシスタントコーチ
  10〜11 SKスラヴィア・プラハ(チェコ) リザーブチーム監督
  11〜13年3月 アル・アハリ(サウジアラビア) アシスタントコーチ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:10:04.94 ID:ZRgPRA540
[浦和]マルシオ、金髪に大変身
http://blogola.jp/p/9146
http://blogola.jp/img/2013/04/reds.jpg
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:10:36.48 ID:1FRGufmB0
>>691
06 川勝良一(福岡)
  06年6月〜12月 アビスパ福岡監督(入れ替え戦でJ2降格決定、そのまま退任 天皇杯は沖野等が指揮) 
  07〜09年9月 法政大学サッカー部コーチ 09年10月〜終 東京ヴェルディ強化アドバイザー
  10〜12年9月 東京ヴェルディ監督

塚田雄二(C大阪)
  06年4月〜06年12月 セレッソ大阪監督
  09〜 山梨学院大学サッカー部監督

美濃部直彦(京都)
  04〜06年10月 京都パープルサンガヘッドコーチ
  06年10月〜07年10月 京都パープルサンガ監督(J2降格も続投、しかし翌年途中解任)
  08〜11 徳島ヴォルティス監督
  12 佐川印刷SCテクニカルアドバイザー 12 京都産業大学サッカー部ヘッドコーチ
  13〜 AC長野パルセイロ監督

07 ミハイロ・ペトロビッチ(広島)
  06年6月〜11 サンフレッチェ広島監督(J2降格も続投)
  12〜 浦和レッドダイヤモンズ監督 
 
  大木武(甲府)
  05〜07 ヴァンフォーレ甲府監督
  07〜10 日本代表コーチ
  11〜   京都サンガF.C.監督

  ジュリオ・レアル(横浜FC)
  07年8月〜12月 横浜FC監督
  08 アマ・ズールーFC(南アフリカ)監督 08途〜10 モロカ・スワローズFC(南アフリカ)監督
  11〜12年4月 オーランド・パイレーツFC(南アフリカ)監督
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:11:14.97 ID:ZRgPRA540
[川崎F]開幕からいまだ勝利なしのチームに庄子GMが活
http://blogola.jp/p/9162


 18日の練習前に、選手、スタッフが室内ミーティングを行った。
ミーティングには庄子春男強化本部長も参加。
リーグ戦未勝利の選手たちに向けて活を入れた。
庄子氏が選手ミーティングに参加することは異例で、一昨季にリーグ戦8連敗を喫したとき以来の参加だった。
「庄子さんも力がこもっていた。みんな選手たちにも届いたと思う」(大久保嘉人)。
果たして、これでチームは初勝利を果たすことができるか…。
その効果は週末に明らかになる。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:11:15.60 ID:bMdztph40
>>688
水戸「んだっぺよ!」
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:11:43.89 ID:1FRGufmB0
>>693
08 柱谷哲二(東京V) 
  08 東京ヴェルディ監督 10 国士舘大学サッカー部コーチ
  11〜 水戸ホーリーホック監督
  
  三浦俊也(札幌)
  07〜08 コンサドーレ札幌監督 09年8月〜10年9月 ヴィッセル神戸監督
  11〜11年8月 ヴァンフォーレ甲府監督

09 ネルシーニョ(柏)
  09年7月〜 柏レイソル監督(J2降格も続投)

  ランコ・ポポヴィッチ(大分)
  09年7月〜終 大分トリニータ監督 11 FC町田ゼルビア監督
  12〜 FC東京監督

  江尻篤彦(千葉) 
  09年7月〜10 ジェフユナイテッド千葉監督(J2降格も続投) 11〜12 U-15日本代表コーチ
  13〜 ジェフユナイテッド千葉トップチームコーチ

10 大熊清(FC東京)
  10年9月〜11 FC東京監督(J2降格も続投)
  12〜 FC東京テクニカルディレクター

  秋田豊(京都)
  10途〜終 京都サンガF.C.監督 12〜12途 東京ヴェルディトップチームコーチ 
  12年12月〜  FC町田ゼルビア監督(12年は天皇杯の1試合のみ指揮)

  反町康治(湘南)
  09〜11 湘南ベルマーレ監督(J2降格も続投)
  12〜  松本山雅FC監督
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:13:12.69 ID:1FRGufmB0
>>696
11 佐久間悟(甲府)
  08年10月〜11年8月 ヴァンフォーレ甲府ゼネラルマネージャー 11年8月〜終  ヴァンフォーレ甲府監督
  12〜 ヴァンフォーレ甲府ゼネラルマネージャー

  浅野哲也(福岡)
  10〜11途 アビスパ福岡ヘッドコーチ 11年8月〜終 アビスパ福岡監督
  13〜 伊賀FCくノ一監督

  小林伸二(山形)
  08〜11 モンテディオ山形監督
  12〜  徳島ヴォルティス監督

12 安達亮(神戸)
  10年9月〜12年4月 ヴィッセル神戸ヘッドコーチ
  12年4月〜5月 ヴィッセル神戸監督代行(5試合) 12年5月〜11月 ヴィッセル神戸 ヘッドコーチ
  12年11月〜  ヴィッセル神戸監督(12年は代行5試合+監督2試合、J2降格も続投) 

  松波正信(G大阪)
  10〜12年3月 ガンバ大阪トップチームコーチ 12年3月〜終 ガンバ大阪監督
  13〜      ガンバ大阪「ガンバサダー」

  石崎信弘(札幌)
  09〜12 コンサドーレ札幌監督
  13年2月〜 杭州緑城(中国)U-18チーム監督

おしまい(´・ω・`)
ジョアン・カルロスとジュリオ・レアルが同じ時期に同じチームで監督してることになってるけど調べたがよう分からん
セカンドチームでもあるのかな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:13:49.89 ID:Dk2oR8o30
>>692
孫悟空(DBじゃなくて西遊記の)やん
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:14:03.50 ID:/7qrUXvy0
とりあえず乙
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:14:17.97 ID:UHmS7Cu90
水戸住みはは関東って意識があるの?
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:15:13.01 ID:0bELklICO
>>700
栃木よりは関東なんだがね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:15:27.18 ID:hHKtV8Xp0
てりやきバーガー意外と高かった
ttp://i.imgur.com/cqJY95K.jpg
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:15:58.91 ID:/7qrUXvy0
一時的に代行監督をしたことはあるけどその後声がかからない人もいるね
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:16:27.09 ID:60ZnN2JB0
立川って地味に駅前が豪華だよね
八王子の方が存在感があるけど
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:17:37.75 ID:ZRgPRA540
>>700
水戸は宇都宮と同じぐらいの距離。
駅前は水戸のほうが少しだけ栄えてる。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:17:43.05 ID:bI90bT2O0
ルミネ、エキュート、グランデュオ、伊勢丹、高島屋、ビックカメラ、マルイ…なんでもあるな立川市
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:18:00.30 ID:+vZzWeQtO
>>605
ちょっと違うけど、鳥取−岡山の陰陽ダービーのとき、ガイナマンがアウェー側にもTシャツ撃ち込んでたら
美尾だったか、アウェー側にやるのはおかしいだろ、みたいなこと言ってたような気がする
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:19:02.45 ID:lowKW8XF0
先ほど、うちのダビスタのガヤサン号がダービー目前で藤枝にぶっ壊された速報
「なんとか命は取りとめましたが〜」じゃねえよ糞が
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:19:26.73 ID:/7qrUXvy0
立川はパチンコ、ゲーセン、飲食店などが多くて男には住みやすそう
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:20:46.18 ID:GIclpGmU0
47 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2013/04/18(木) 21:16:08.78 ID:EMHCstA+O
わざわざ覗きに言ったのもアレなんだが、
劣頭どもナックで周辺に迷惑掛けまくって来年からダービーを埼スタ開催にしようとか平気で書いてんのな
それか周辺住民に成り済ましてクラブにクレーム入れようとか
これマジな話うちのフロント、浦和フロント、Jリーグ事務局辺りに連絡入れておくか?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:21:34.47 ID:uvGEBJcJ0
よく商店街とかにある「〜を応援します」
みたいなフラッグって、地域的に近いとこはどうしてんだ?
特にヴェルディとか横縞のほうを掲げてる
とこってあんの?
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:22:24.17 ID:mNPcoCbF0
>>707
だから美尾はクビになったんですね
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:22:25.11 ID:+SXz4HFU0
立川ってちょっとガラが悪いよな
郊外にしては
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:25:11.73 ID:K62cSQ+d0
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:25:19.92 ID:0bELklICO
相手のフラッグ抜いてゴミ袋に入れて、じゃ新しいの置いておきますね。って、ハムの旗置いていくんだろ?確か。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:26:40.94 ID:+SXz4HFU0
田園都市線や東横線がどのあたりから川崎でどのあたりから鞠かわからない
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:29:50.40 ID:DyRfjXeJO
ニコタマですやん
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:30:50.98 ID:+SXz4HFU0
あ、地域ごとのサポの数、勢力図みたいな意味でね
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:31:13.45 ID:ZRgPRA540
診察ご報告
http://gree.jp/pak_kangjo/blog/entry/666040004


神戸大学病院にて診断の結果がでましたので報告します。

当初、右膝の前十字靭帯の損傷かと思われましたが、

右膝の内側側副靭帯損傷で、

2ヶ月の診断結果がでました。

まだまだ膝に違和感がありますが、

神戸大学病院でリハビリも始める事ができ、

気持ち的にも落ち着く事ができました。

これからはまた足が治り次第、報告させて頂きます。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:32:11.09 ID:UHmS7Cu90
>>701
>>705
茨城は紛れもなく関東だけど、水戸だけ取り出すと何か離れてるイメージだった
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:32:55.71 ID:ZRgPRA540
ブログ再開?
投稿日:04.18.2013|カテゴリー:日記
http://www.diamondblog.jp/oku_daisuke/2013/04/18/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%86%8D%E9%96%8B%E2%80%BC/

みなさんこんにちは。 

ブログだいぶやってなかったわ〜

でもぼちぼち再開しようと思います。

今は尼崎でお好み焼き焼いてます。  
http://www.diamondblog.jp/contents/oku_daisuke/2013/04/image-225x300.jpg

これから仕込みの時間。

野菜切るときは集中が大事。

野菜切らずに指切ったらあかんからね(笑)
http://www.diamondblog.jp/contents/oku_daisuke/2013/04/image1-225x300.jpg

実際お好み焼きを焼いてみると案外難しい!!

でも愛情たっぷり詰まってるよ〜
http://www.diamondblog.jp/contents/oku_daisuke/2013/04/oku__-300x300.jpg

ウンターのお客さんとは和んだ感じで楽しいわぁ。
http://www.diamondblog.jp/contents/oku_daisuke/2013/04/oku1__-300x225.jpg

近くに寄ったらぜひ遊びにきてね〜

また更新します。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:33:35.42 ID:Tj4UZEWJ0
靱帯損傷かー
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:33:58.43 ID:ZRgPRA540
プロ契約も可能! INAC、盤石の経営で「全選手自社社員」が実現
http://soccernow.jp/nadeshiko/2013/0418/170902/

INAC神戸レオネッサの全選手が今シーズンより、運営会社アイナックコーポレーションの社員になったことが分かった。


昨季までは、プロ契約の澤と海堀、外国人選手以外の全選手が協賛企業の社員として雇用契約を結んでおり、
スポンサー企業から給料が支払われるシステムになっていた。

しかしながら、クラブの経営が安定してきたため、晴れて選手全員を契約社員として迎え入れる運びとなったようだ。
社員として受け入れるものの、今まで同様に社業には就かず、選手業に専念する。つまり、実質「プロ」。
なお、契約は1年から複数年とまちまちだ。

引き続きプロ契約を結んでいる澤と海堀、外国人3選手と他の社員選手に、実際違いはほとんどない。
テレビ出演などのギャランティーもマネジメント料を除き、クラブは全選手に渡している。

異なる点といえば、サッカー協会への登録が、アマチュア契約かプロ契約だけで、いわば「肩書き」の違い。
また海外移籍の際、社員選手はフリートランファーだが、プロ契約の場合は違約金が発生する。

クラブ側の意向としては、ほとんどがアマチュア選手で成り立っているなでしこリーグにおいて「1チームだけプロチームを作ることは時期尚早」と、
すぐに全選手をプロ契約にするつもりはないようだが、選手が希望すれば基本的にはプロ契約を結べるという。

(文:谷口こういち)
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:34:01.48 ID:m9bj75ev0
田園都市線 鷺沼-たまプラーザ 間
東横線 元住吉-日吉 間

が市の境界みたいだが。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:34:46.25 ID:ZRgPRA540
【インタビュー】老舗クラブのGMに聞く「奈良県の実情」
http://soccernow.jp/column-feature/interview/2013/0418/180011/
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:34:59.81 ID:Dk2oR8o30
長崎:「浮かれるな!」と言いながらもニヤけるサポーター多数。気を引き締めろ長崎!!
http://www.jsgoal.jp/special/2013j2/diary/article/00153931.html?type=1&year=2013&month=04&day=18

>長崎サポーターは、これまで戦ってきた地域リーグやJFLとまったく異なるJリーグの環境に驚いている。
>みんな口を開けば、
>「Jリーグはアウェイの試合がテレビで見るっとばい(見ることができる)。すごか!」
>「いろいろ売店のあるもん。こいがJリーグばい」
>「観客席のどこも芝じゃなか」
>と感激の連続で、いつかどこかのサポーターのネタにされそうだ。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:35:43.10 ID:Tj4UZEWJ0
ダービーやってるクラブ同士のその中間にある市や町の
〜市あたりから××サポのほうの比率が高くなる、〜町までは××サポの縄張り、みたいなのは気になる
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:36:01.98 ID:fBuXbU/90
奥ってお好み焼き職人になったのか
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:36:31.56 ID:mtssUBZ30
川崎市民だけど鞠サポとか横浜市民だけど川崎サポとかわりといるはず。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:36:57.69 ID:esns3OVV0
>>660
インプレッサだろ
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:37:27.99 ID:fWPJys1O0
あざみ野は市営地下鉄あるからか鞠のポスター多かった
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:37:42.99 ID:gRGqeT0z0
>>685
清水は清水出身で既にJSLのチームに所属してた選手をかき集めた(三羽ガラス等)。
そこに澤登など東海第一出身のルーキーが加入。
一方の磐田は前身のヤマハの選手を中核にして清商や藤枝東などのルーキーが徐々に加わって行った。

だからキミのいう『清水は清水出身の選手を中心に……』っていうのは強ち間違ってはいないよ。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:39:46.80 ID:3PmSBIPJ0
川崎市民だけど等々力はアクセス悪くて行きづらい
日産スタジアム(新横浜)のほうがずっと行きやすい
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:40:15.05 ID:O/++GjuF0
浮かれるなよ、絶対だぞ(・∀・)ニヤニヤ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:40:54.35 ID:EZkv8yx0O
>>694
セットプレーに備えてこんな練習してるらしい
http://kawasaki20.exblog.jp/19859454/
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:41:40.25 ID:Sj50K9zOO
>>728 てっきり現役復帰する
久保竜彦の通訳兼話し相手かと思った
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:42:02.19 ID:ZRgPRA540
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:42:54.17 ID:jq9zhPkv0
あの一帯は味スタ、国立、等々力、三ツ沢、日産など選び放題じゃないかな。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:43:16.39 ID:uSZ6PJU3O
>>725
期待して読んだのに前俊のまの字も出なかった
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:44:02.83 ID:F/nDn8cl0
ナクスタとかも通える
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:45:27.90 ID:jq9zhPkv0
あと俊さんを見たければマリノスタウンにも行ける
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:47:31.89 ID:fWPJys1O0
スタート地点によっては味スタってすごく行きづらい
逆もそうなんだろうけど
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:48:37.10 ID:IzdGqakG0
川崎、横鞠、横縞がある程度地理的に固まってるのに対して
湘南はやっぱり仲間外れ感がある
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:50:15.38 ID:pBmvFDgdP
昔東横線乗ったら「急行 元住吉行き」という謎の列車だった
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:52:10.13 ID:sfxHm+HpO
忘れ去られる相模原
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:52:24.52 ID:M8iUPboU0
>>738
昔杉並に住んでたから、大宮と埼玉も合わせて
関東での試合はほぼ全部自転車で観戦しに行ってたわ
行ってないのは柏と湘南ぐらいだな
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:53:07.55 ID:WR3H3uSQ0
>>735
声出してワロタ。大丈夫か、フロンターレ…
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:54:29.55 ID:IzdGqakG0
てか緑と瓦斯の勢力図がよくわからんわ
どっちも東京の郊外にクラブ事務所はあるんだけど
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:54:57.83 ID:CKhrRXra0
>>735
吹いたw
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:56:59.59 ID:8t+o0fNs0
106 :名無しでいいとも!:2013/04/18(木) 21:46:35.88 ID:Q5jFwIfd
【速報】 最近起きた巨大地震の震源地を点で結ぶと衝撃の事実が話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366239059/
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 21:57:05.11 ID:lowKW8XF0
瓦斯みたいに、とにかく青赤フラッグで駅前を染めてしまうって手は有効だよな
お金が掛かるからどこでもやれる手段ではないけど、ホームタウンアピールとしての刷り込み効果は尋常じゃない
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:00:03.36 ID:Kt4K7mGG0
>>748
どっかで色塗った都地図画像見たんだけどな
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:00:04.70 ID:VdjakbYm0
>>727
ダービーって元々は同じ地域、街の対戦だろ
間にある街とか意味わかんねーよ
日本にあるほとんどのダービーは似非ダービー
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:00:29.73 ID:fWPJys1O0
>>735
望月?もすぽるとじゃなかったっけ
実は風間が嫌いなんだろうかw
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:00:54.07 ID:UW+DELpm0
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:01:33.98 ID:S/VozP2RO
>>685
>>732によると清水には清水出身者は結構いたな そこは自分の印象と違ってた

ただ磐田は当時の主力選手で清水藤枝以外の静岡出身は
浜松の鈴木秀人くらいだからそっちは893の勘違いのような気がするが
最近は浜松周辺の出身者が増えつつあるけど
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:02:56.46 ID:tW+vwMw20
【アイゴ〜】 薄汚い在日韓国人のテロ祝福動画に 海外「チョン公は人間のクズ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366265723/
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:04:26.45 ID:esns3OVV0
>>750
東日本大震災は内陸の直下型地震だっけ?
海だったような…
発想は面白いが強引だなw
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:04:28.47 ID:6jVBUABf0
日本のはダービーとは言わない(キリッ)
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:05:33.85 ID:VdjakbYm0
>>759
言えるのはさいたま、東京、横浜くらいだろ
大阪ダービーとか片腹痛いわ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:05:49.29 ID:puDMeNKx0
浜松市って磐田サポの方が多いのかな
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:06:53.67 ID:aKOVxO5fP
>>751
23区南部の商店街でそれやってるけど、鞠サポ赤サポ川崎サポしか見かけないよ
場所によるよ
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:07:11.28 ID:xgVgy76Z0
こーいう定義とか歴史とかにうるさい人ってめんどくさい
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:07:15.80 ID:Kt4K7mGG0
日本のダービーはダービーじゃなく堕阿火慰だからね
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:07:20.14 ID:sfxHm+HpO
みちのくダービーと信州ダービー忘れんな
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:08:33.74 ID:joQoqG9p0
>>753
イタリアだって海峡挟んだ違う町のダービーが普通にあるし
ドイツのルールダービーだって違う町のダービーじゃん
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:09:09.69 ID:esns3OVV0
近いってだけじゃなく、他の何かがあってこそのダービーってことかな
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:09:22.75 ID:frup3+P40
決勝戦がダービーとかたまらんな
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:09:45.55 ID:3WU0mwSc0
大阪の2チームなんて元々同じチームだしな
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:11:10.28 ID:VdjakbYm0
>>766
そんな一部の例を挙げられても
それは歴史とともに出来たダービーでしょ
今の大阪や静岡、九州とかなんて0から急に100にしたみたいな無理やり感がある

こういうやり方は良くないよ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:12:05.03 ID:kh4dql/l0
歴史はこれから出来るんだよ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:12:08.22 ID:vAzbcj8hO
当事者がダービーだって言えばダービーなんだろ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:12:45.26 ID:QjTsbLcJ0
>>735
友よ 夜明け前の闇の中で 友よ 戦いの炎を燃やせ!
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:13:11.82 ID:4x/kz4JS0
本場のダービーはこうなんだぞ?それに比べ日本のダービーはうんたらかんたら・・・
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:13:44.84 ID:1FRGufmB0
>>774
「本場のダービー」

エプソムダービーか(´・ω・`)
それともケンタッキーダービーか(´・ω・`)
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:13:48.75 ID:XiiVyjjO0
先日の福岡ダービーもほとんど盛り上がってなかったな
地元メディアもさほど取り上げないし
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:14:24.58 ID:sfxHm+HpO
松本長野の信州ダービーは県庁放火事件からの怨恨だし、
仙台山形のみちのくダービーは伊達最上からの因縁の歴史があるよ
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:14:26.70 ID:Q1i4B89k0
歴史が無い!!!とか言ったってJリーグはまだ20年ですし海外と比べられても困る
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:14:38.40 ID:VdjakbYm0
>>774
本場どうこうより今の静岡や九州なんかのダービーって意味がわからない
九州地方だから?だったら関東なんかダービーだらけじゃん
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:14:56.57 ID:D3As7xPb0
近所の店が瓦斯の旗掲げてから利用しなくなったな
それまで年10万は落としてたけど
最近潰れてましたわ
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:15:30.80 ID:+O2JSPea0
こういうやり方は良くないって、どういうやり方なら満足するんだろう
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:15:36.06 ID:Dk2oR8o30
歴史が無い?だったら作ればいい
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:15:58.42 ID:fCdMB16F0
EPSONダービーとな?
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:16:15.84 ID:XiiVyjjO0
九州も県は違えど福岡vs鳥栖は煽りとかも含めてダービー感あるけどね
両者のホームは30kmほどしか離れてないし
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:16:25.62 ID:+O2JSPea0
監督解任ダービー
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:16:37.05 ID:LzYsyCzlP
本気で憎み合って死人が出るようなダービーは日本には不要
こじつけみたいな理由でダービーを作って楽しくやれる日本のサッカー文化こそ世界に誇るべき
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:16:41.24 ID:mgwkU1dH0
>>779
福岡と鳥栖はギスギスしてたけどなー
それこそブルックスとフューチャーズ時代から
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:16:59.08 ID:aKOVxO5fP
神奈川ダービー×3
横浜ダービー
多摩川クラシコ
千葉ダービー
埼玉ダービー
南北線ダービー
中央線ダービー
総武線ダービー
湘南新宿ラインダービー
京浜東北ダービー
武蔵野線ダービー
南武線ダービー
東武野田線ダービー
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:17:06.36 ID:EYxEX/eh0
ダービーってクラシコとかもそうだけど、要は代理戦争だよな
地域対立とかの歴史があった方が盛り上がる
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:17:11.46 ID:wbnR7exr0
>>773
岡林信康乙
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:17:14.49 ID:VdjakbYm0
>>778
だからそんなに焦らず自然と盛り上がるまで待てばいいのに
結局自分たちの動員の少なさをダービーって言葉で濁してるだけじゃない
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:17:55.47 ID:1FRGufmB0
>>787
ダービー敗戦にキレた福岡サポが暴れる

コカコーラ社製品のペットボトルを蹴りあげる

それがテレビで放送される

コカコーラが胸スポから降りる

これはひどい(´・ω・`)
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:17:55.57 ID:UW+DELpm0
そろそろダービーじゃなくて○○の合戦(かっせん)みたいなネーミングが欲しい
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:18:14.22 ID:wY6XFjc00
○○vs△△はダービーとは言わない!無理やりダービー作るんじゃねえ!本場のような歴史が無い!
ってくっそめんどくせえな
チームスタッフだって盛り上げようと企画考えてたりするのに
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:18:15.29 ID:3WU0mwSc0
ダービーって言って盛り上げないと動員に響くからね、仕方ないね
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:18:27.66 ID:VdjakbYm0
>>784
30キロも?30キロなら関東なんてダービーだらけじゃん
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:18:32.47 ID:CDJcFAYT0
ま、クラブフロント主導である日突然
今日からダービーという事でプロモーションするから
お前らも踊れ言われてもってのは無いとはいわん

かと言って盛り上がらずに距離置いていると
既存サポは新規取り込みに非協力的と
叩かれると
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:19:14.49 ID:02/Y+EjK0
灰皿が飛び交う欧州仕様のダービーがあるではないか
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:19:16.06 ID:XiiVyjjO0
>>787
久留米を巡っての争いとかな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:19:40.95 ID:mgwkU1dH0
>>793
京都と脚で天王山の合戦的な?

川中島ダービーってあったけどな。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:20:04.09 ID:Hbxwk9gU0
>>735 やけくそで面白いな
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:20:07.87 ID:F/PE0wuQ0
>>796
関東は平野部が大きくて交通も発達してるから地方とは距離感が違うんだよ
それに関東は切れ目がなく街が延々と続いてるだろ?
そういう感じは地方にはない
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:20:40.97 ID:VdjakbYm0
>>802
なるほど、一理あるな
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:21:06.57 ID:aKOVxO5fP
いっつもすげえ盛り上がるけどサポ同士の直接のイザコザの無さから後ろじゃクルヴァ同士が手を繋いでるんじゃないかと思われる赤vs鹿
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:21:35.48 ID:snbwVnmE0
どういう企画を考えたって自由だと思うけどなあ
ダービーが気にくわない人もいるみたいだけど
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:21:56.20 ID:fBuXbU/90
道州制を導入したらダービーだらけになるな
何回関東ダービーやりゃ良いんだよ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:22:13.73 ID:vAzbcj8hO
目指せローマデルビー!
目指せサポ同士の全面衝突!
目指せ逮捕者二桁!
目指せ死亡者発生!


これでいいですか?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:22:31.71 ID:FHv8WWWx0
地域の特産品がかぶってるとこどうしでスポンサー料は折半して
勝った方だけCM流せるダービーとか一部ですごい盛り上がりそうだけど
一般サポは置いてかれるか
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:23:47.30 ID:snbwVnmE0
ダービーの本場ヨーロッパでいちばん歴史と熱気があるダービーを教えてほしい
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:23:53.65 ID:F/PE0wuQ0
ホームで負けたら次のホームでの対戦はホームがアウェーユニを着るとかw
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:24:37.52 ID:L0pwY5+N0
>>796
ノースウェスト・ダービー:50km
タイン・ウェアダービー:28km
ルールーダービー:22km
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:24:51.19 ID:3WU0mwSc0
札幌ってダービーとかあるの?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:25:54.08 ID:wbnR7exr0
そもそも日本人のサッカーライターで、
どこかのクラブを長年思い入れを持って応援した経験のある人物なんか皆無なんだから
クラブサポの気持ちなんかわかるはずもない

そんな奴らの言うことなんか放っとけ放っとけ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:25:56.30 ID:aKOVxO5fP
函館にクラブ作ればいいのに
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:29.86 ID:HejsFK8V0
ダービーじゃないけどいつかの浦和vsガンバは両チームのサポとも結構いきり立ってた
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:32.10 ID:fCdMB16F0
福島と山口で戊辰戦争
何年先になるかわからないが
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:40.18 ID:qzCkz+1W0
北見にクラブ作ればいいのに
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:41.35 ID:CDJcFAYT0
ちょっとブラックな弄り方すれば
良識派な皆様から即blogでつるし上げられて
クラブフロントは謝罪で当事者出入り禁止になるんだから
フロント主導の営業目的馴れ合いダービーしか
成立しなくなっていくんだろうけど
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:52.17 ID:Kt4K7mGG0
ミラノは熱いよな
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:26:55.37 ID:6A4t1OkM0
オレの母親「同じ町にあるんなら協力すればいいじゃないのよ」
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:27:03.29 ID:joQoqG9p0
>>807
マフィアの本場シチリアダービー最凶
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:27:42.74 ID:aKOVxO5fP
>>813
知らないだけで腐る程いるだろ
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:28:05.48 ID:L0pwY5+N0
>>813
地方だとマツダやヤンマー時代から見てきた爺さんは結構いそうだが
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:28:06.65 ID:HejsFK8V0
サポの殴り合いとか発煙筒とかかっこよく見えるかもしれないけど日本ではやらなくていい
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:28:12.85 ID:ttUtE7tv0
まあ歴史的にも一番盛り上がるのは長野と松本のダービーだろ
長野が上がってくれれば盛り上がるんだけどな
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:28:16.27 ID:AgcOA+bJ0
ダービー負けたチームは日本らしくセンターラインで土下座な
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:28:18.07 ID:S/VozP2RO
静岡は清水がJ入りしたときの経緯から言えば因縁はあるな
最初の数年はかなり殺伐とした感じはあったようだが
99年のCSが頂点で最近は互助会とか言われてるけど
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:30:11.73 ID:L0pwY5+N0
静岡の場合Jチームより地元高校のサポ同士が一番熱そう
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:30:19.02 ID:mgwkU1dH0
>>802
それは違うな。

大阪と神戸だって切れ目なく街が延々30km続いてるけど、別の文化圏。
京都と大阪も切れ目無く(一部微妙に切れてるけど)40km街が続いてまったく別。

それは歴史的背景の違いだろ?

関東はせいぜい家康が江戸に入ってから。
鎌倉以外は歴史が浅すぎるんだよ。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:30:26.42 ID:Kt4K7mGG0
>>826
監督が腹召せばよかろうもん
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:30:28.17 ID:esns3OVV0
>>788
富士山も
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:31:12.34 ID:hHKtV8Xp0
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:31:59.21 ID:0YpkmzYK0
本来なら札幌、川崎こそ 「クラシコ」 って言ってよい
関係なのに、 川崎のフロントが瓦斯と多摩川クラシコとか
言い出すからな

クラブのフロントも、変わらないと駄目だろ

同じ等々力をホームスタで 「30年」 以上同じリーグで
ホーム戦、アウエー戦を行いJ参入の争いもしたのに、
川崎のフロントが札幌でなく今近くて、数年争っただけの
瓦斯と仲良くてあんな企画するぐらいだからなあ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:32:07.21 ID:HejsFK8V0
向こうのサポも掲示板で煽り合ったりしてるのかね
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:32:12.07 ID:wbnR7exr0
>>822
スペインでは〜英国では〜イタリアでは〜ドイツでは〜それにひきかえ日本はダメ

こればっかりじゃんw
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:32:43.46 ID:uvGEBJcJ0
まぁ日本はまだ20年しかたってないんだから
無理ヤリ作るのは悪くないと思うけどな

地理的に離れてていいんだったら
中華街ダービー
みかんダービー
五輪ダービー

うーん、無理矢理すぎるなw
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:08.67 ID:L0pwY5+N0
>>834
多分日本の比じゃないと思う
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:15.55 ID:ZNVUvgLK0
国同士だと日本vs韓国、ブラジルvsアルゼンチンは鉄板?
スペインとポルトガルは仲悪いのかな
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:34.25 ID:+Gbgopv90
今年は瓦斯が川崎にバナナ返しする番だな!

って思ってたけど瓦斯も大概だった…
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:37.95 ID:fa4l3gri0
こんなのもあるんだぜ

全カード無理やりダービーにするスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1334416428/
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:40.34 ID:1FRGufmB0
イングランドVSアルゼンチンもなかなか
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:34:48.49 ID:LYIGp0sr0
>どこかのクラブを長年思い入れを持って応援した経験のある人物なんか皆無なんだから
30前後のライターなら子供の頃から応援してるJリーグクラブがあってもなんらおかしくないが
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:35:25.35 ID:sT2vmD4j0
日本ダービーさん舐めてんの?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:36:15.49 ID:BhMKSgG60
>>828
どの高校同士の対抗意識が強いんだろうね。
清商なくなったけど、清商vs清水東かな?
それとも静学とか藤枝東とか市外(今は静岡市だけど)高校との
対戦が清水勢は燃えるのかね。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:37:03.46 ID:0LaQPKm90
過去の植民地とか戦争の名残とかはまだ残ってたりするのかねえ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:37:31.24 ID:DyRfjXeJO
スペインなんかクラシコとか名付けちゃってるし
〜合戦的な名前にしちゃいなよ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:37:37.29 ID:NHQKPFQK0
>>833
東芝と札幌が完全に切れちゃって東芝が川崎のスポンサーに回る始末だから何とも言えんなあ
東芝堀川町サッカー部と今のコンサは結局は別物
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:38:07.03 ID:esns3OVV0
やきうの「伝統の一戦」とかもだけど、マスゴミが無理矢理に盛り上げようとするとしらけるね
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:38:22.88 ID:CDJcFAYT0
>>842
そっか?そこら辺だとクラブサポや
ローカル媒体の番記者上がり以外って
特定クラブの応援なんて視野狭い付き合い方は低脳のやる事
思ってそうなライターのが目に付くような
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:38:56.08 ID:EYxEX/eh0
>>735
リアルに末期だな・・・
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:39:21.78 ID:L0pwY5+N0
>>844
清水勢vs藤枝勢は結構バチバチだと以前聞いた
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:39:33.23 ID:BLUeyNqP0
鳥栖と盟主って言うけどね
あれは両方のコアサポがつくりあげたもんで
地域的とか全くない

元々は盟主のコアサポはフューチャーズのサポだし
結構仲が良い
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:40:32.05 ID:8t+o0fNs0
@prompt_fmarinos: 【メディア情報】4月19日(金) 07:00〜07:45。NHK総合「おはよう日本」※中村俊輔選手インタビュー。”あのプレー”について語ってくれています。そう”あのプレー”です。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:42:29.14 ID:MOIvAfTX0
>>793
そこで南北多摩合戦ですよ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:42:39.11 ID:0LaQPKm90
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   <これのことかな?
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { 〉'´  i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:42:45.39 ID:1FRGufmB0
多摩・ネットワーク
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:42:52.83 ID:EFLzuHqU0
>>832
つよきすのキャラって目つきが悪いだけだから、イマイチM心にピンとこない
まあそういう方向性での需要じゃないんだろうけど
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:43:04.39 ID:q2CEpeu+0
最近は
藤枝vs清水
藤枝東 藤枝明誠
清水東 清水商業

静岡学園
東海大翔洋

西部地区
浜名 磐田東 開誠館
のイメージ

名波は清水に行く時裏切り者とか言われたんだっけ?
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:43:07.99 ID:aKOVxO5fP
>>835
それはマガだのダイだののフリーライターだろ?
クラブとは別のクラブ情報サイトの記者だのMDPの記者だのたくさんいるだろ
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:43:10.01 ID:esns3OVV0
>>793
川中島かな
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:44:13.81 ID:sfxHm+HpO
実は神戸と岡山は母体が一緒なので、
今年が初対決初ダービーになるんだよな
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:45:12.36 ID:S/VozP2RO
>>851
藤枝出身の名波が清商に進学するってなったとき
「名波を清水に行かせるな」と地元民が駅に押しかけて
名波を電車に乗せないようにしたという 伝説があったな
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:45:48.64 ID:Kt4K7mGG0
>>862
戦後の広島カープファンみたいだな
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:45:59.66 ID:BhMKSgG60
>>851
そうなんだ。ありがとう。
そういえば藤枝市出身の人とサッカー談義したとき、
藤枝愛がめっちゃ強くて感心した記憶があったわ。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:47:41.99 ID:j7a4mX8O0
>>844
ちょっと前までは清水対藤枝だね
今は交流が出来たからあれだけど
最近は、藤枝同士 藤枝東と藤枝明誠が熱いね
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:47:48.32 ID:nA8iHoxQ0
米誌『TIME』は18日、2013年の「世界で最も影響力のある100人」を発表。サッカー界からは唯一、ミランに所属するイタリア代表のマリオ・バロテッリが選ばれた。
2012年には、バルセロナのリオネル・メッシが同企画の一人に選出。本年度、日本人ではユニクロの柳井正社長が選ばれている。
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130418/105214.html
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:48:20.73 ID:uSZ6PJU3O
浜松のガヤは清水商業の誘い蹴って磐田東に進学した
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:49:22.83 ID:0bELklICO
平成国盗り合戦ぽんぽこ
でいーよもう
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:50:09.49 ID:sfxHm+HpO
藤枝MYFCと清水エスパルスのダービーが実現すれば面白そう
ジュビロはもういらんな
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:50:14.04 ID:FOLz6HNQ0
バロテリってそんなにすごい勢いなのか
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:50:33.97 ID:L0pwY5+N0
>>858
最近は常葉橘も強くなってマジで戦国時代って感じだな

>>862
磐田行った時はどんな感じだったんだろうなぁ
エスパルス行くよりはマシって感じなのだろうか
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:50:42.14 ID:fWPJys1O0
バロテッリ特需すげぇ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:51:52.08 ID:+Gbgopv90
そのヤッヒーよりもセットプレーで失点してるモリゲやばい
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:52:22.01 ID:GIclpGmU0
>>803
あ、大宮スレで一生懸命連投してる粘着劣頭サポ発見!
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:52:29.99 ID:60ZnN2JB0
今考えると凄いことだよなぁ
部活のシュート練習でAKIRAが打ったボールをガヤさんが止めてるとか
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:52:45.60 ID:7NLVe5Uu0
>>827
>静岡は清水がJ入りしたときの経緯から言えば因縁はある
今朝の静岡新聞で、Jリーグ20周年を振り返る的特集で、その件について触れてたな。

Jリーグ「親会社がYAMAHAで本拠地清水でどう?」
清水「はぁ?ふざけんな!!」
YAMAHA「無理…絶対無理…」
こんな内容だった、J側のあまりの無茶ぶりに正直笑った。

静岡県は初年度1チームとの通達をうけ、
TOYOTAは静岡県裾野市をから名古屋移転を決め
浜松のPJMフューチャーズは佐賀県へ移転などについても触れてた。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:53:33.94 ID:t6ByLZVH0
話題に事欠かないしなバロテッリ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:53:38.97 ID:Hbxwk9gU0
>>855 NHKで言ったら大変な事に
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:53:49.15 ID:jID3EdCf0
磐田はホンダとの天竜川決戦がある
ヤマハとホンダの代理戦争
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:54:02.40 ID:VdjakbYm0
>>829
は?お前の言う歴史って?
関東各所関西と変わらないくらい歴史あるけど?
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:54:24.60 ID:1FRGufmB0
>>876
(藤枝ブルックス)<…(´・ω・`)
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:55:24.46 ID:lowKW8XF0
静岡なんて左右にうんざりするほど長いんだから、いっそ3クラブくらいあってもいいと思うの
じゃあ横浜に2クラブもあったのはどうなんだよと思う
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:55:57.64 ID:Kt4K7mGG0
>>873
てかモリゲもやってること同じだよね
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:56:04.50 ID:7NLVe5Uu0
>>881
そういえば、その記事、本田技研についても触れてたが、何故か藤枝ブルクッスは
ノータッチだった…
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:56:53.59 ID:GIclpGmU0
あと880の彼は工作連投も得意なアフィカス工作員でもあるようですよ
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:57:10.34 ID:VdjakbYm0
>>882
横浜ってスポーツ人気ないね
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:57:38.15 ID:jID3EdCf0
盟主は今でも静岡に試合に来ると藤枝ブルックスコールしたりしてるんやで

ていうかブルックスが福岡に移転した時は福岡の知事だったか市長が藤枝に対して「愛娘を嫁に貰う気持ちで〜」みたいな事言ってたね。
その気持ちは何処に行ったんですかねぇ・・・
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:57:54.17 ID:udbKATgM0
静岡にとっては黒歴史なんだろうな>盟主
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:58:12.21 ID:sfxHm+HpO
藤枝がJ3入り濃厚なんだろ
後はHONDAがプロ化すりゃいい
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:58:25.96 ID:egSZgSBs0
>>880
国史の中心かどうかだろ
歴史を言い出せば、東北・北海道も古くからそれぞれの歴史がある
むしろ、どこの地域にもある
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:59:01.81 ID:+vZzWeQtO
>>861
地元を飛び出しパトロン見つけた兄と
地元に残り、少しづつ力をつけてきた弟の対決だな
岡山が元々OBチームだったことを考えたら兄弟逆かな?
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:59:07.24 ID:2U526qgJ0
レイシストだらけの在日韓国人て、最悪最低の寄生虫民族だな ネトウヨしばき隊(笑)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366293483/
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:59:10.13 ID:q2CEpeu+0
スズキが参戦すればヤマハスズキホンダの三つ巴なのにな
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 22:59:54.10 ID:uvGEBJcJ0
人口的にどのチームが一番集客してるか調べてるサイトとかある?
松本は結構高いんだろうなぁと思ってるんだけど
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:00:01.88 ID:udbKATgM0
>>893
motoGPみたいだなw
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:00:48.34 ID:Kt4K7mGG0
>>887
なんか昼ドラみたいな風景が一瞬見えた
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:00:55.71 ID:ChKSIlg10
神奈川はよく分からんけど川崎・湘南・横縞を合併してダイブッツ鎌倉とかあかんの?
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:01:09.76 ID:0bELklICO
カワサキか…
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:01:12.94 ID:qzCkz+1W0
>>894
適当に鹿と言ってみる
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:01:59.38 ID:joQoqG9p0
>>897
鎌倉のどこにスタジアム作るねん
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:03.07 ID:GW7I879c0
>>735
これ面白いな
久しぶりに笑ったわ
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:06.25 ID:L0pwY5+N0
>>893
浜松スズキはホンダがあるから難しいだろうなぁ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:17.88 ID:0LaQPKm90
マスコットが大仏か
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:20.45 ID:egSZgSBs0
>>887
愛娘と思ってたら、とんだDQNだっただけでは?
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:40.08 ID:mNPcoCbF0
>>894
ホームタウンの定義によってかなり変わってくるけど、鹿島だろうな
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:02:52.72 ID:2V+OiLyx0
元鹿島のジョルジーニョ、ベベット息子のユーヴェ移籍に難色
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00104799-soccerk-socc

ブラジル紙『ランセ』は15日、フラメンゴの監督で元鹿島のジョルジーニョ氏が
所属するU−20ブラジル代表MFマテウスの海外移籍に難色を示していると報じた。

1994年生まれのマテウスは、元ブラジル代表FWベベット氏の息子。
今年1月に行われた南米ユース選手権に出場したU−20ブラジル代表メンバーに名を連ね
今夏にユヴェントスへ移籍するのではないかと報じられている。

ジョルジーニョ監督はマテウスについて、「クラシカルな攻撃的MFで、両足でシュートを打てるすばらしい選手だ。ヘディングが強く、パスも非常にうまい」と称賛したうえで
「彼は試合をコントロールする必要がある。その技術を2、3年間で学ぶことになるだろう。
ただ、もし彼が海外に、例えばユヴェントスに移籍するのであれば、成功できるかどうかわからない」とコメント。
今夏の海外移籍に否定的な見解を示した。
そしてジョルジーニョ監督は、「マテウスにはフラメンゴに残って、必要な時間を過ごしてほしい。そうすれば、(サンパウロ所属のブラジル代表MF)ガンソのような10番になれる」と語り、マテウスの残留を望んでいることを明かした。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:03:07.69 ID:sfxHm+HpO
>>900
そりゃお前大船だろ
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:03:14.27 ID:qzCkz+1W0
豊田と本田と松田と鈴木が一緒のチームだったことってある?
クラブ、代表含めて
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:03:26.35 ID:L0pwY5+N0
FC奈良がJ入りしたら大仏マスコットあるで
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:03:55.13 ID:gRGqeT0z0
>>869
そうなったら、マジに西部の磐田はカヤの外だろうね。
そもそも磐田は「サッカー不毛の地」だったんだから。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:04:15.29 ID:qzCkz+1W0
日本三大大仏 って地域によってあげる3つが違うらしいな
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:04:45.00 ID:S/VozP2RO
藤枝ブルックスって中央防犯だっけ
JFLでヤマハのゴンに5ゴールくらってる映像見たことあるな
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:04:57.58 ID:WR3H3uSQ0
>>909
奈良がJ入りしたら、1文字は「仏」だろうなw
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:05:11.50 ID:Dk2oR8o30
>>909
奈良クラブな
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:05:24.89 ID:s5b1h9w30
>>909
せんとくん「ぐぬぬ・・・・」

奈良クラブというのは内緒だ
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:05:42.07 ID:hUfzyDL0O
>>894
鹿
市の人口と、実質的な周辺人口とかを加味しても確か圧倒的だった。

鳥栖が昇格して少しは変わったかもしれんね
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:05:53.76 ID:0bELklICO
Oh奈良
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:06:02.75 ID:uvGEBJcJ0
>>908
大島と前田と宮澤がいたチームならあったけど
柏木こないかなーって言ってた
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:06:17.06 ID:GW7I879c0
奈良って見ると幕張しか思い出せない
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:06:55.11 ID:gRGqeT0z0
>>871
部活の顧問の勢力争いの結果だろ。
東海一行の顧問が清水の強化部長になり、東海の選手(ノボリやテルなど)が加入。
一方の清商は同じ清水の中で利害の対立があって清水を嫌った結果、磐田などを薦めた。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:07:03.09 ID:7NLVe5Uu0
>>893
磐田がイマイチ浜松市民から支持を得られない原因に、そのスズキが一役かってるんやで…
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:07:12.90 ID:0bELklICO
>>919
奈良づくし
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:07:14.88 ID:VdjakbYm0
そういえば奈良の大仏のマスカットも彦にゃんやくまもんの台頭で影が薄くなったな
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:08:35.94 ID:uvGEBJcJ0
>>899、905、916
サンクス
そっか、鹿だろうなぁ
大都市圏が知りたいな
福岡やばいだろ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:08:40.03 ID:0LaQPKm90
藤本と矢島ってもう29歳なんだな
時がたつのははえーわ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:09:10.50 ID:L0pwY5+N0
>>923
クマもんはプロマスコットやから・・・
最近バリィさんとふなっしーテレビ出すぎ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:09:21.64 ID:aew8n2+o0
>>829
大阪とか続いてねぇだろ。
京都方面に国道走ってみろ。すぐ田舎だわ。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:09:58.86 ID:DyRfjXeJO
さっぽこの奈良くん
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:10:37.86 ID:6A4t1OkM0
オススメの奈良漬けを教えてください
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:10:39.08 ID:S/VozP2RO
浜松を牛耳ってるのはホンダでもヤマハでもなく
スズキのオサムだからな
オサムはサッカー興味ないから奴がいなくならない限り事態は変わらんだろう
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:10:41.16 ID:1NK1a9ti0
>>891
神戸が先に上がったし、兄でいいと思う。
この対決って盛り上がるのかな?
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:10:55.82 ID:Dk2oR8o30
札幌に奈良という選手が在籍するのは彼が二人目である
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:11:49.91 ID:egSZgSBs0
>>929
刻み奈良漬
初心者はそこから
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:11:55.03 ID:60ZnN2JB0
小笠原と本山ってもう33歳なんだな
時がたつのははえーわ
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:12:42.73 ID:uvGEBJcJ0
札幌の奈良
広島の千葉
甲府の柏
福岡の山形
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:12:53.78 ID:q2CEpeu+0
スズキの修がいなくなれば浜松磐田は色々変わる可能性がある
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:12:59.69 ID:Ja3SdWd10
へー、エスパルスドリームレーシングチーム
ってのがあるんだねぇ
愛車はスズキかぁ〜
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:14:15.97 ID:q2CEpeu+0
甲府の柏
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:14:42.26 ID:gRGqeT0z0
>>937
まあ、間違ってもYAMAHAは使わんわなww
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:15:40.43 ID:sfxHm+HpO
奈良は鹿と大仏だけじゃないからな!!
例えば
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:16:18.23 ID:L0pwY5+N0
>>940
東大寺とか奈良公園とか
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:16:20.60 ID:s5b1h9w30
>>935
奈良入れるのアリだったら、
磐田の宮崎
千葉の山口

まだまだありそう。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:17:07.20 ID:mNPcoCbF0
平塚の平塚
市原の市原
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:17:10.04 ID:q2CEpeu+0
奈良には法隆寺があるじゃないか
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:17:14.73 ID:Hbxwk9gU0
喧嘩商売が再開って噂があるな
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:17:35.28 ID:ChKSIlg10
奈良こそスタジアム無いやないか
そもそも芝があるのが鴻ノ池ぐらいじゃないのか
Jの試合が土のグランドとかある意味新鮮だけど
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:18:15.08 ID:lowKW8XF0
おかいさん
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:18:20.49 ID:sfxHm+HpO
あ、ほらあれだ…
咲-Saki-阿知賀編とか
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:18:23.89 ID:gRGqeT0z0
奈良もマスコットは鹿になるんだろうか??
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:18:46.16 ID:MOIvAfTX0
金魚とかソメイヨシノとか
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:18:47.39 ID:ZWsVbUqeT
磐田の金沢
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:19:09.66 ID:fZBU4w+c0
フィフィオワタ

【芸能】フィフィ「どんな圧力が働いているか想像つきますよね?」 ツイッター発言で干された?引退も示唆★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366294523/
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:19:16.36 ID:L0pwY5+N0
奈良市周辺だとマジに仏教系のアレしかない感じ
吉野とか飛鳥なども推していけばバリエーション増えそうなのになぁ
咲阿智賀編もあったし
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:20:09.01 ID:GAIfjyg/0
奈良といえばデリヘル
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:20:21.14 ID:uteC/u990
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4406
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366294805/
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:20:57.67 ID:sfxHm+HpO
静岡といえばエコパって結局どこのホームなんだよ
日本三大誰得スタジアム
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:21:12.23 ID:q2CEpeu+0
奈良大仏スタジアム
奈良鹿スタジアム
平城京スタジアム
鹿の糞スタジアム
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:21:12.05 ID:w49m0q6H0
>>945
もう休載して2年超えてるんだっけ
再開できるギリギリのタイミングだって編集に脅されたのかな
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:21:16.89 ID:uvGEBJcJ0
奈良ならではのチャントが欲しいな
徳島のチンチンみたいに
奈良だったら木魚でポコポコって感じか
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:21:47.15 ID:MOIvAfTX0
ゴール裏で読経する
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:22:42.44 ID:q2CEpeu+0
>>956
あれは国体用でもあったからなあ

一応陸上大会とか開かれてるみたい
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:22:50.80 ID:fWPJys1O0
宗派対立が恐ろしい
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:22:58.65 ID:sfxHm+HpO
ちなみに阿知賀編まで奈良を舞台にした漫画アニメは存在しなかった
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:23:14.33 ID:s5b1h9w30
>>952
別に干さなくても、ひからび・・・ゲフンゲフン
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:23:23.59 ID:DyRfjXeJO
東京でワシントンとか国際的なの来ないかしら
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/18(木) 23:23:35.30 ID:QeubNzZb0
奈良に行くんなら京都大阪に行ってしまう
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:23:43.32 ID:p5qrEtxy0
めしばな刑事タチバナの2話で風間フロンターレネタ出てたな
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:24:04.71 ID:lowKW8XF0
奈良の埋蔵文化財とか興味あるのに、
どこ掘ってもあまりにもいろいろ出過ぎるんで、
まるで末期ガンの患者を開腹してそっと閉じみたいな調査しかしないのがむかつく
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:24:08.07 ID:faw1Q1hW0
>>952
勇蔵ギャルって怖いんだな
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:24:44.72 ID:jID3EdCf0
>>965
湘南の韓国栄
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:26:11.25 ID:HvXFJafu0
賞味期限切れのタレントが嫌韓や反原発やらを理由にして干されたアピールしてもね
嫌韓って売れないタレントにとっては便利なツールだなw
単純な力量不足でも干されたってことにできる
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:26:44.81 ID:w49m0q6H0
>>963
歴史モノは除くってことだよな、じゃなきゃ結構あるぞ
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:26:50.02 ID:Kt4K7mGG0
また国体か
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:26:55.15 ID:U3ixSX220
>>952
マリノスの権力SUGEEEE
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:28:11.74 ID:sfxHm+HpO
>>972
当然
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:28:21.07 ID:fCiDKHMM0
フィフィの引退セレモニーまだー?
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:29:08.75 ID:LrT3MNQFi
ガンバvs長崎は少年サンデーダービー
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:29:10.28 ID:P33yNdp6O
>>853
豊田への蹴りを語ってくれるのか
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:30:32.34 ID:GW7I879c0
フィフィは中東系のサッカー詳しくなれば需要ありそうなのにな
中東のサッカーに詳しい解説者って少ないだろ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:30:51.36 ID:uvGEBJcJ0
俊輔って退場になったことある?
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:30:57.57 ID:Dk2oR8o30
>>977
それはあれかFly High的な意味か
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:38:00.67 ID:O/++GjuF0
明らかに審判から守られてる選手ってのが数人いるよね
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:38:01.14 ID:sfxHm+HpO
フィフィはエジプトだろw
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:39:36.10 ID:2V+OiLyx0
>>982
正解じゃない
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:39:42.02 ID:H7udQerJ0
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:40:36.93 ID:lQSKyi1o0
フィフィは既婚者
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:41:35.48 ID:ovSRdtvNP
>>982
スターには甘いと感じるな
中山にしろ釣男にしろ遠藤にしろ俊輔にしろレドミにしろ
まあJの動員やら試合の質考えてのことなんだろうけどさ
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:42:44.62 ID:fCiDKHMM0
主審もメシアニスタなんだろう
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:43:11.90 ID:meKqCVpP0
遠藤、俊輔、レドミあたりはボールの置きどころがうまいから相手ががっつりきたら大概ファールになるっていうのもあるけどね
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:43:38.38 ID:1au8c5iS0
マリノスは日曜日も楽しいイベント盛りだくさんで誠に素晴らしいながらも
中立的なフィフィの人はともかくどちらかのファンであるとする自己規定をもつ人は圧力に対する緊張感は失ってはいけないよ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:45:02.06 ID:fat0LS6Y0
家電屋さんダービーだべ

水戸 K'sデンキ
栃木 コジマデンキ(ビックカメラ)
群馬 ヤマダ電機
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:45:05.96 ID:P33yNdp6O
>>979
本日の試合ゲスト解説者としてダヴィ選手、バレー選手、レアンドロ選手をお呼びしました
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:45:28.94 ID:ovSRdtvNP
>>989
いや、ファール相当のプレーしてファールにならないとか
レッドがイエローに、イエローがノーカードに減刑されるっていう意味で言ったんだけど
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:45:59.93 ID:lowKW8XF0
群馬はベイシア家電で
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:47:30.79 ID:meKqCVpP0
>>993
ああそれはあるかも
遠藤とかピンチだとイエロー覚悟で後ろから脚ひっかけたりとかよくやるしな
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:47:38.84 ID:LYIGp0sr0
>>989
そいつらが守られてるなって場面はボールと関係ない所の暴力や守備の時のえげつないファールなんだけど
ボール持ってる時に守られてるなとは全く思わない
せいぜいファール受けた後に行き過ぎた抗議でもイエロー出されない時くらいだわ
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:47:43.45 ID:2V+OiLyx0
俊さんがそう言われるのも豊田のせい
まあ、あれに追加処分なしどころかキムチなしなのはあり得ない話だが
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:48:33.46 ID:DyRfjXeJO
守られてるってことにした方が叩きやすいんだろ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:48:43.39 ID:w6q/pG0r0
1000ならフィフィはやめへんで〜
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/18(木) 23:48:46.77 ID:0LaQPKm90
1000なら栗原勇蔵の魅力について語りつくせ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)