Jリーグのアジアでの復権の方法を語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
本日残念なことにJ王者サンフレッチェが3連敗でACLGL敗退が決定
仙台もACLここまで未勝利でGL敗退濃厚
最悪柏の1チームだけしかGL突破できない恐れが出てきたACL2013
Jリーグがアジアで勝つためにはどうしたら良いのか?
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:09:50.17 ID:3/9dgU610
糞スレ立てんなとは言わん
良スレにしてくれ
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:10:45.98 ID:w20t/68H0
リーグのレベルを客観的に証明できるのは国際大会での成績のみ
国際大会で勝てないリーグはどんだけ信者が持ち上げたところで自慰に過ぎない
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:15:31.05 ID:sU0AHPfo0
このスレはJ勢が全滅するまで立てるの待った方が良いじゃね?
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:19:43.07 ID:kLz/Q/TLP
完全にオナニーリーグとなったjだな
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:46:37.65 ID:MPvmdF2D0
 

我々韓国人はチビで貧乏でブサイクで劣等だからな


あとユースでは韓国や中国は年齢詐称天国だよ
だから成人して伸びない
公式文書上の年齢では27、8歳だけど
実際は30越えとかだからピークも早い 

 
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:47:19.96 ID:+GE0ob0U0
コストカット至上主義経営の限界ってことだろ
Jリーグはガラパゴス化して衰退した
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 22:50:39.83 ID:fNwFTzrfO
取り敢えず今挙がっている問題点を全部列挙してみなさいよ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 23:03:58.74 ID:EpQzphFN0
試合観に来ないで金使わないくせに偉そうだな
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 23:23:41.26 ID:2EMiDh53O
アジア人同士の代表戦と違いクラブ対クラブはお金

貧乏なJリーグが淘汰されるのは自然の流れでは?

お金使ってるリーグが勝つべきだよ。そうじゃ無いとACLの価値やレベルも上がらない
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/03(水) 02:30:51.39 ID:ZN5A9bG+P
日本人の体格が欧米人に近づいたからちらほら欧州に行く選手が出てきた
でも日本人のサッカーがうまくなってるわけじゃない
その証拠に日本人監督の輸出ってほとんどないよね、岡ちゃんしか知らん

あと、どこのリーグでも言えるけど、優秀なセンターバックが出てこないところは下降線だね
日本もその一つに入ってる
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/03(水) 07:16:30.73 ID:peWtM62O0
ACLで勝とうが負けようが、だから何なの?という話もあるよね。
賞金も大した額じゃないそうだし、中途半端に勝ち上がっても赤字食らうだけという話も聞いた。
優勝すればFCWCにアジア代表で出場できるといっても、大会自体が日本で開催されることが多く、開催国枠で自動的に出場できるから別に拘る必要もないし。
選手層が薄いためターンオーバー制を敷けない仙台や広島にとっては内心、ACL<<<<Jリーグという位置づけなんだろ。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/03(水) 09:12:50.58 ID:F1pwy7adi
単純にアジアでは、走るサッカー(笑)は通用しない
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/03(水) 20:48:20.84 ID:ZorbnGdp0
日本のサッカーは欧州の後追いで内容的に目新しさがない
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 20:17:55.62 ID:4glUEpCn0
長友量産化計画 ユースから体幹もっとしっかりやること
量じゃなくて質が重要だが、量もある程度こなさないといけない
フィジカルコーチングの向上を

DFと守備的中盤を特に強い選手にしないと
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 00:10:41.66 ID:WkJu/eVm0
>>15
馬鹿じゃねーの?
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 00:13:04.73 ID:xF+5bKex0
浦和に金と権力を集中させてドリームチームを作る


これしかない
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 00:58:10.14 ID:FZDfyinT0
>>17
浦和だけがJリーグ捨ててACLに注力するのが良いな。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 10:07:59.91 ID:MAy5rC240
広島、浦和はもう駄目だけど仙台はまだ可能性あるだろ?
優勝候補のFCソウル以外は団子なわけだしブリーラム、江蘇にしっかり勝てばGL2位でベスト16

復権の方法というより全組で日韓戦と日中戦ってのはつまらない!
日韓中豪は3チームずつにしてNZのアマ1チームも参加させて全組にオセアニア勢を入れるのはどうよ?
残りの3チームは東南アジアからになるけど人口の多いインドネシアを固定させるのか・南アジアはどうするのかなど課題は多い
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 22:21:02.41 ID:Bth7yzif0
なんでNZやねん
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/16(火) 22:42:39.53 ID:WRB7Ag3M0
>>19
浦和もまだ可能性あるだろ?
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 08:16:19.63 ID:Tm4USFwN0
>>20

クラブW杯やW杯予選を見てれば分かるけどオセアニアだけ浮いてないか?
それよりはアジアを東西に分けて東アジアにNZや島国達を受け入れた方がまだ公平。
NZが入れば東南アジアのクラブだって負けられないだろうしW杯予選も各組1位じゃないとW杯に出れないようにすればいい!
あと中東同士で潰し合うことで実力のあるイラン、イラク、ウズベクが金だけのアラブ諸国に潰されてW杯に出れないような惨事は避けられる

東アジアだって日韓豪のどこかは東西分割すればW杯出れなくなるし得ばかりだ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 01:40:52.34 ID:Nbw8Zwp70
仙台サポだけど今からタイ行ってくる
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 21:24:47.10 ID:za5Izbes0
>>23
お疲れ!最後の最後にいいもの観れたね。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 22:06:47.36 ID:WOO8ASXn0
モチベーションという理由もあるみたいだけど
実際のところ戦い方自体通用していない点もあるんだよなあ。
Jリーグクラブの多くはポゼッション、パス回し主体のチームでフィジカルとか個人技を押し出した戦いをするクラブは殆ど無い。だから戦った際に面食らう。
相手チームに大して試合中にいやそこは繋ぐでしょ、って思っていそう。
カウンター時が顕著だけども、Jクラブの多くはカウンター時でも数的不利な場合は
遅攻に切り替える。2対3とかの場合は見方のあがりを待って遅らせる。
でもACLを見ていると海外のチームは数的不利でもチャンスであれば2人で攻め切る。
とにかくシンプルに最短距離でゴールに迫る。しかしこれが世界の主流。

やっぱり日本人が多過ぎるんじゃないかねえ、パス出さないとハブられるとかサッカーの強化には
何の意味も無さないでしょうに。
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 17:04:47.68 ID:YKs6GYHU0
>>25

そのパス回し主体ってのは10年前から何も変わってないんだなw
ゆとり教育とか欧州移籍とかいろいろやってもそこが変わらない限り駄目でしょ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/30(火) 00:07:12.87 ID:ZXLQgeZu0
外国人枠の完全撤廃、これしかないな。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 00:56:15.46 ID:nHUJTTKSP
>>27
むしろ日本人枠作ったほうがいいだろ
今じゃ東南アジアでも通用しない連中が大杉
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 00:53:19.84 ID:i1U1Mo740
>>28
さすがにそれはない。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/16(木) 23:46:03.15 ID:l9gCkZ0N0
川崎もカンボジアのチーム?と業務提携したよな
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 06:34:23.50 ID:lED95YSj0
>>27
ACLでは結局3人しか出れないのに外人増やすの?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/18(土) 12:16:32.52 ID:lCiLMCy5O
大正義チームをつくる(例:バイエルン)
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/26(日) 23:15:10.95 ID:d+xaotHD0
広島と違って、Jリーグで不調でACLで勝ち続けるレイソルには好感が持てるわ!
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 01:35:09.78 ID:B7dhQUc70
>>33
完全同意!
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 01:38:16.92 ID:7o/39R690
これでACL優勝出来ないと柏涙目。
産油国がもっと金出してユーロより賞金引き上げりゃやる気も出る。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/03(月) 16:25:55.23 ID:sG/0GFWQ0
任せとけ
優勝してやるよ
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/10(月) 21:14:33.09 ID:FMUmfIlI0
>>35
初出場から2年連続予選突破ってガンバ以来か?
レッズまでは予選免除だったしな。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/16(日) 23:18:11.86 ID:buQwBMO+0
>>35
2年連続予選突破、それも去年初出場だから
十分賞賛されると思うけどなぁ。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/23(日) 14:21:34.27 ID:pMrSvBYm0
広島みたいなゴミクラブよりは、はるかにいいよ。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Y29GS8k/0
レイソル準決勝進出おめでとう!
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:35rwGJIA0
あとはリーグ戦がどこまで巻き返せるかだね
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7eGsNam50
>>38
ACLでやる気のない広島(笑)をナビで破ったのは爽快だった!
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wPOmhQEt0
完全同意!
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:z/arCvnk0
樫野弘揮
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ABkE8wHA0
>>44
通報しとくから
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3wYtC+8FO
まずはベスメン規程の撤廃を
全てはそこからだ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:cGDUzDBL0
やべーな。来年もACLやる気のないクソ広島は出場してしまう
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3gTuZfKV0
とりあえず首位陥落!
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fJaTPFTu0
レッズ戦に負けてから勝てなくなったなw
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cyGAbm8Z0
>46

確かにその通り。
経営メインで考えて、選手起用にめりはりつけろ
その中で底上げがはかれるはず
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 02:02:09.65 ID:4WJEr7Mj0
>>49
だなw
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 02:33:51.80 ID:ZcF43SPU0
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 01:38:38.28 ID:m5Dt7zyk0
>>52
在日はさっさと祖国へ帰れ!
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:39:54.29 ID:rwjGdUpu0
>>52
マルチしね
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 02:45:14.35 ID:2r1Cerdp0
tr
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 21:33:52.21 ID:gJNRJ4D20
レイソル次第だな
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 21:39:53.72 ID:FLk0dzaB0
まず来年以降、広島(笑)をACLに出場させないこと。
これが最低条件!
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 00:16:34.32 ID:7olW4RDc0
柏レイソル1-8広州恒大wwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380721585/←なんJ焼き豚にも馬鹿にされるJリーグのACLでの弱さ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 00:29:33.11 ID:0PAiCmG60
ACLなんて罰ゲームだから仕方ない
日程も不利があるし参考にならない
Jリーグはブンデス中位あたりよりはレベル高いよ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 02:06:25.83 ID:hGEJllso0
よく知らんけど
Jリーグの金銭待遇が悪くて
有望な選手はみんな海外いくから
日本人はカスみたいのしか残ってないし
金がないから連れてくる外人もしょぼい
だからアジアレベルでも勝てない
って野球評論家の人が馬鹿にしてたな

さすがにいいすぎだろって思った
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 06:18:31.74 ID:5Ndxgz6j0
Kとかタイとか豪州よりは圧倒的に待遇いいけどなw
kも豪州もJより
圧倒的に海外いくしその選択肢にJも入ってるのになw

戦術がダメなんだよ いつまでも化石みたいな361でセンターサークル付近に全員集合
みたいなサッカーやってるから勝てないんだよ
弱い癖にさらに2シーズン制でガラパゴス化してますます珍獣化していくというw
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 11:11:19.58 ID:YySzJY3y0
>>57
いいや、出場させた上で行政指導(謎)が必要。
広島はクラブがJリーグ弁慶(ACLで勝てん)、選手もJリーグ弁慶(代表選出すると活躍できん)だから。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 00:45:09.44 ID:UnXpE2Gb0
もう広島降格でいいよw
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 01:49:16.88 ID:NVW2fPCz0
>>63
完全同意!
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 01:29:12.84 ID:loZ8IcsWO
韓国はソウル・全北・浦項・水原・廚山(・城南)にタレントが集中し、どのチームも経験値が高い
中国は広州恒大が大正義
更に両国は協会のバックアップも充分

一方日本は数少ないタレントが分散し各チーム共弱体化気味、更に協会に足を引っ張られてる

これではアジアで勝てない
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 04:14:00.16 ID:CQoBTCQ30
レイソルが来年も出られればいいんだがなぁ。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 06:22:53.02 ID:KvYtK5RxO
監督は外国人で行くしかないな。日本人じゃだめだ。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 02:36:23.79 ID:DPJBnPl30
西野や岡田がいるでしょ。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 07:49:49.82 ID:2buQAAMR0
2シーズンとかワロスwww
Jの客が減ってるのは競技レベルがアジアの中でも低いからだよw実にまっとうな現象だよ
むしろ競技レベルと観客動員数が世界で最も不釣合いなリーグだろJって
Jのレベルだったら観戦者実数2000人とかのKくらいが妥当な人数だろ
2シーズン制移行とか少しでも欧州に近づこうという意志すら放棄して金払ってまで見る価値があるのかよ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:43:52.46 ID:9in/MTAK0
Jが始まったときは2シーズン制だったことを知らないにわか乙w
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 20:52:03.91 ID:EswXcEw30
もうガラパゴスでも何でもいいよ。

強くて集客力があれば。
でも、その二つが満たせたらガラパゴスでもなんでもないな。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 01:16:40.41 ID:/9irXMJt0
広島のACLのやる気のなさは本当に罪深い
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 13:45:02.67 ID:jOOsU5ie0
広島は今年もACL進出の可能性が高いけどやる気なしだったら懲罰もんだな。
あれのおかげで他クラブのサポも迷惑している…と思う。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 00:00:20.26 ID:PMftfFQi0
復権も何も、日本は最初から勝って当たり前ではないよ。
アジアクラブ選手権の頃からの歴代優勝チーム一覧を見て見ろよ。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 21:06:29.45 ID:wGWHFh8r0
広島が悪いよな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 21:24:03.26 ID:t8tnkRT7O
最大の敵は利敵行為しかしてないJFAとJリーグ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 22:30:04.85 ID:2WMNKpJz0
最大の敵は広島
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 00:42:49.91 ID:wqlNkWzv0
同意。ACL辞退すればいいのに
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 01:14:28.27 ID:xGXTkHHK0
以前の京都みたいに勇気を出して辞退してくれ広島!
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 14:10:44.18 ID:ekKhbQbh0
辞退を認める代わりに出る以上は日程に関して一切、文句を言わせないなら賛成。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 23:59:01.51 ID:BLMlujnY0
>>80
意味不明
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 06:46:06.98 ID:ZMR8+yO70
たとえ開催国枠でもラジャのように素晴らしい試合すれば
ビジネスチャンス増えるのに
それすら活かさない日本って
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 17:27:28.68 ID:XGnlud120
×日本って
○広島って
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 00:16:17.62 ID:2m3tRxmn0
>>81
日程変更を要求したり
負けた理由を日程のせいにするなら
最初から出るなって事だよ。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/10(金) 00:00:43.34 ID:+8k8TmN90
一番出てほしくないのは広島だろうが
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 00:25:32.06 ID:K6y4d47p0
だよなぁ。今からでも辞退してほしい。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 00:33:59.59 ID:kuCAF6n00
>>84
なら来年のJリーグの日程をきめといて
ACLに出るとこういう日程になるけどそれでもいい?
って事前に示すのが筋
ACLの日程はすでに決まってるだろ
その後に決めてるのがJなんだから
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 21:11:17.63 ID:QfMLAR5K0
柏より広島の方がクズなのになぁ。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 00:10:20.31 ID:ThA2Ib3m0
>>88
完全同意!
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 00:45:55.14 ID:OUrTFu+u0
J凋落の原因は理由ははっきりしてる
銭が無いから
だからライセンス制やら会計基準の見直しはやめとけって言ったんだよ
プロ野球と同じように親会社の税金対策でええ
そうすりゃ若手流出も止まるし
かつてのように現役セレソンクラスも獲れるようになる
そうなればACLも常勝だわ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 01:25:29.79 ID:txxq9C1+0
昔のジュビロって凄かったんだな。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 21:40:39.86 ID:24AldvOd0
>>91
復権も何も最初から日本はアジアで勝って当たり前ではないし、
勝つ時は確変が起きてたに過ぎないってオチだった。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 23:07:59.91 ID:Af8gR2nv0
>>92
レス番号まちがえてないか?
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 10:23:12.92 ID:ZWgdrO890
>>90
親会社に頼りすぎる危険性は過去に実例あるし
Fマリの件もそれを打破しようという狙い

そもそもライセンス制度導入前にセレソンクラス来たかという
95U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 21:39:06.02 ID:uZ/CtKtS0
やっぱ世の中金なんだよな。プレミアもだけど。
96U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 02:39:50.87 ID:++9OXJp30
>>94
>>そもそもライセンス制度導入前にセレソンクラス来たかという

ドゥンガとかジョルジーニョとかレオナルドはスルー?
97U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 02:43:10.52 ID:QY/REQNp0
セリエが凋落したのも金がなくなって選手の質が低くなったからだな
そして一番金儲けが上手いリーグはプレミアリーグだろうね
いかにリーグに金を集めるかが重要
98U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 16:24:14.77 ID:7JdxDLQf0
過密日程
クラブライセンス制度
+Qualityプロジェクト

JクラブはJリーグにがんじがらめにされている
99U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 17:47:25.50 ID:db2iygvj0
日程は理由にならないよ。
大陸カップってのは空いてる週の中日に行う事を前提に創設された物だから。
100U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:51:44.25 ID:Qwc/rr5u0
>>99
まぁどこのリーグもそうなら理由にならんが、中国はスカスカだからな
前後1週間あけるように日程組んでるし
101U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:07:42.42 ID:db2iygvj0
>>100
違う国は変えてたとかは関係無い。
102U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:11:41.95 ID:GoieDTK50
ACL出場クラブは外国人枠フル活用を義務とする。

満たせなければ出場を認めない
103U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 21:21:00.44 ID:Nsa2zH4Y0
内容がないな
104U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 00:06:52.70 ID:PliHrHWO0
広島、やっと勝てたか。
寿人は相変わらずノーゴールだけど
105U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 16:05:35.44 ID:d6amPCDe0
今年のACLに出てるクラブのあるアジアの国の現状

日本→国内リーグはクラブの数が多く、そしてACLに出るクラブでさえ金がない。代表は多くの選手がヨーロッパへ行ってる。
韓国→国内リーグは財閥系のクラブしかACLには出てない(出られない?)。代表は多くの選手がヨーロッパや他のアジアなどへ行ってる。
中国→国内のクラブは金がある(特に広州恒大は超金満)。しかし代表は(ry
タイ→国内のクラブは最近資金力を持つようになってきてる。しかし代表は(ry
オーストラリア→国内リーグはクラブの数が少なく昇降格がない。代表は多くの選手がヨーロッパや他のアジアなどへ行ってる。
ウズベキスタン→国内リーグはACLに出られる力のあるクラブが事実上ブニョドコルとパフタコールだけ。代表の選手は国外は旧ソ連の国か他のアジアにしか行ってない。
イラン→国内リーグはアラブ圏の国ほどの金はない。代表の選手は国外はアラブ圏の国かヨーロッパ(最近は減っているが)へ。
サウジアラビア、カタール、UAE→国内リーグはオイルマネーをジャブジャブ使う。代表の選手は国外には行かず(ヨーロッパへ行ってもすぐ戻ってくる)、そして最近は実力も(ry
106U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 11:01:55.01 ID:SYPiCEoR0
>>96
亀レスで言うのもなんだが90に関係ないほど昔話出されてもね

それらはクラブを締め付けるものではなく長い目で見て
地盤を崩さないよう、守るもので、それはそれ
90を止めて戻したら銭入ってくるかと言うとそんなことはない
107U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:13:37.04 ID:lKLXiSWh0
広島の罪は重い
108U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:05:55.68 ID:D/MRMwpq0
広島は許してやれよ。
対戦相手ばかりじゃなく審判とも戦うようになったんだし。
109U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:39:17.53 ID:CLlvjhR+0
ビッグクラブが出来ないといけない
俺は意外とセレッソがビッグクラブになるんじゃないかと思う
結局サッカーなんて親会社の投資力次第
ヤンマーは今のご時世に国内外に投資してるから期待が持てる
ガンバも新スタジアム出来るし大阪からビッグクラブが少なくとも一つは出来て欲しい
110U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:16:45.02 ID:ieE8I/c40
自称・身の丈に合った経営をやめて、親会社から身の丈を超える資金供与を
受けるだけで、いくらでも強くなれるぞ。

プロ野球でも、コンスタントに強いとこは
東京新聞→ドラゴンズ
ソフトバンク→ホークス
と、身の丈を超えた資金提供を受けてるとこばかり
111U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:06:17.44 ID:x2ukR7wT0
広島が悪い!
 と言いたいところだがこうなったら各クラブに辞退する権利を与えるべき
 広島とかヤル気のないクラブは辞退させて
 過密日程になってもいいからアジアで優勝したいというクラブに出場させるべき
 そうでもしないと能率が上がらんでしょ色んな意味で
112U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:33:41.65 ID:VAswmhAo0
>>109
田舎貧乏クラブのサポとしてはビッグクラブは本当に脅威だけど、そのビッグクラブにコバンザメと言う戦法もある。
だから俺は大歓迎。
特に関西のマスゴミは野球一辺倒らしいし。
セレッソは人気ばかりじゃなく実力のある選手の台頭が著しいと聞いているし。
113U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 02:19:04.04 ID:XTYjHw6V0
>>112
昔のヴェルディも?
114U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:46:25.17 ID:zEsq4qvJ0
>>112
あとは選手が海外に行かなければな。

香川、乾、清武、茂庭とスター選手は海外移籍してしまうからな。

柿谷や山口もいずれ海外か。
115U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 16:26:33.53 ID:EOTOizO70
>>112
後半は他人の受け売り調にする必要があるのか
初心者なのか
116U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:40:25.95 ID:YrHu0aWa0
>>112
お前の書き込みは「らしい」とか「聞いているし」とかばっかりだなw
117U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 01:40:21.07 ID:zrltbQXW0
>>116
118U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:55:04.82 ID:ZI9NmIgs0
>>112
関東と関西でちょうどいいな。レッズとセレッソ
119U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:44:45.22 ID:3yPL65Dt0
会場も大きいしな。
120U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 09:00:59.28 ID:gcEElMOl0
>>118
あ〜いいな。その2チーム
121U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:09:19.71 ID:4obzL98G0
Jリーグの復権のためには、選手の国籍を完全不問とすることです。それにより、強力な外国人選手が増えることが見込めます。それとともに、日本人選手のレベルも上がることになるでしょう。
もう一つは、常にACL優勝争いできるビッグクラブを作ることです。具体的には瓦斯と桜がいいでしょう。
122U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:24:15.11 ID:zVZETtvXQ
まず大きな勘違いをしてるけど最初から日本は勝って当たり前では無い。
優勝できた時が特殊だっただけであり復権もクソも無い
123U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:39:28.00 ID:9Zxxpjhk0
>>121
瓦斯はよくねーよカス
124U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:01:26.63 ID:0KCK0bfk0
age
125U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:48:35.21 ID:0KCK0bfk0
ところで皆さんは短期的プラン?それとも長期的プラン?
どっちのプランでACLを勝ちぬけるようになりたいの?
5年以内ににACLを勝ちたいならビッグクラブを作らないとダメ
現状Jは戦力が分散しすぎてるから広州とかとはメンバーに差がありすぎてガチンコでやりあって勝つのは無理
長期的に考えるならこのままでいいんじゃないの
そのうち香川、長友、内田、岡崎、細貝、清武(本田は海外で引退しそう)らが帰ってくれば勝てるようになるだろうし
もっと長期的に見ればCリーグやKリーグは勝手に衰退していくのが目に見えてるんだから
126U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/09(月) 11:07:34.41 ID:hthumWQH0
日程をACLに少し合わせるだけで5年以内に勝てるよ。
中2日を無くすだけでも全然違う。
127U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:20:43.73 ID:kB1yAKxL0
広州とかとはメンバーに差がありすぎてガチンコでやりあって勝つのは無理
128U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 05:49:59.63 ID:voYeu3+p0
>>127
DFはしょせん中国人や韓国人なわけやから、ガチンコでも勝てるよ。
3点取られても4点取れば良い。
今年のセレッソみたいに5点取られた場合は知らん。
129U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 05:52:37.42 ID:hsOidTBJ0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
130U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 20:54:17.91 ID:hdV2XIHT0
>>128
あれだけ引いた中国クラブから4点取るのは厳しい
それからDFに関しては、言いたくないがチョンの方が上
131U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 21:23:58.50 ID:Du7tRHKo0
ACL出場チームはナビスコのグループ戦必要がない
 
移籍金500万ユーロくらい質がよい外人をとれ
132U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 21:44:44.33 ID:hdV2XIHT0
500万ユーロもありゃあイヴィセヴィッチとか連れてこれるかもしれんな
それからFwだけじゃなくDFを補強してほしい
最近のJリーグDFは脆すぎる
とりあえずフォルランやカカみたいな老人は勘弁
老いぼれた超一流ではなく活きのいい一流選手を求む
133U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/10(火) 22:15:18.49 ID:i77xQXG60
東アジアのクラブチーム強さ比較

広州恒大≧K上位(浦項、ソウル、全北、水原、蔚山)>OZ≧J≧Cその他>K下位
134シナ人乙:2014/06/10(火) 22:23:00.05 ID:hdV2XIHT0
     CWC2014では

レアルマドリー4−0広州恒大

     これが現実
135U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 09:41:09.15 ID:fnIL2JlW0
>>133
クラブチームの強さに、審判買収能力も含まれますか?
136U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/16(月) 22:18:33.55 ID:e6lzsz2z0
Jリーグの目的は代表強化だろ?
外国人につぎ込んでも代表レベルは上がらない
むしろ国内選手だけで頑張ってACLで勝てよ
137U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/16(月) 22:22:47.69 ID:e6lzsz2z0
外国人を使う目的は
外国人の胸を借りて日本人選手を育成し、代表強化につなげるため

だったらACLに国内組代表を集約して
中国の外国人を使って鍛錬した方が費用は向こうもちなんだし得じゃん
138U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 11:27:51.95 ID:NK7nJ0pp0
福建省M
139U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:20:34.09 ID:Uw3bTsBq0
>>136
間違ってはいない

ただ、あの糞協会が選手や監督を育てるなんて無理
140U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/30(月) 01:40:11.98 ID:kbg+AsH90
>>136
イングランド
141U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/30(月) 20:26:38.81 ID:zcLfdmFm0
>>137 鍛錬じゃなく、虐殺された。
鍛錬なら三年間進歩しているはずのに。。。
142U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/01(火) 21:17:29.64 ID:ypMIqY/10
age
143U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:23:15.59 ID:HCCb25mL0
ss
s
a
b
c
144U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:34:18.10 ID:s1OHCeBa0
ACLは捨てゲー。
もはや広州恒大のための大会と言っても過言ではない。
今度はエトオとジラルディーノを獲るそうだし。
採算度外視で補強するようなクラブに、Jリーグのクラブは付き合う必要なし。
勝手にやって下さいといった感じ。
145U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/15(火) 04:00:06.43 ID:4fXRypSY0
>>144
広島サポ必死w
146U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/22(火) 02:42:18.71 ID:HWCPPMqx0
>>144
しねクズ
147U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/30(水) 03:03:58.87 ID:8cxAXpSa0
148U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/30(水) 03:05:31.86 ID:602VC5Dy0
ACLは
勝ったらJリーグSUGEEEE
負けたら罰ゲームだから

のダブスタだからなここの連中

ただの低学歴の馬鹿が語ってるだけ
149U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/30(水) 10:13:29.85 ID:pYvDpVaG0
広島を中国にあげるから広州恒大をJリーグに欲しい
150U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/30(水) 10:34:22.96 ID:zjoewJuP0
まあACLで失ったブランド価値はACLで取り返すしかないだろ
他に方法なんて無い罠
151U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/06(水) 11:09:26.99 ID:vUzkg1zV0
同意。ACL決勝がJクラブとかじゃないとな
152U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/10(日) 07:08:05.32 ID:sWaPtL3BO
貧乏臭いリーグは淘汰されるべきなんだよ。復権なんてイラナイ。
153U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/15(金) 01:01:21.15 ID:VNGFyex10
>>152
貧乏人必死w
154U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/21(木) 03:01:41.45 ID:OuoBsqat0
>>152はチョン
155U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/28(木) 02:58:08.08 ID:TwwN/CHN0
ACLの枠0.5減ったのに何でスルー?
それを知らないニワカの集まりか?
156U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/06(土) 00:04:29.33 ID:fiuInULG0
>>151
決勝会場が中東でなw
157U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/13(土) 00:55:24.43 ID:xDxx3VjA0
ワロタw
158U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/19(金) 03:09:28.56 ID:LoaFGn5T0
ACLは優勝経験があるレッズ・ガンバ、
これまで善戦してきたレイソル、
そして名前の紛らわしさでサガントスでいいな。
159U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/24(水) 05:37:38.62 ID:9r97aAiZ0
160U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/24(水) 22:18:29.68 ID:GUVNYCOK0
>>158
川崎でもいいな。
161U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/09/24(水) 22:23:36.11 ID:CZz1fpeG0
>>158
優勝ってw
たったの一回じゃんw
しかもあの頃は広州とかそこまでだったしw

そもそも浦和って去年だったか今年だったか
ACLに出ただろw
それで予選落ちなのに、何を期待してるんだ???

それから鳥栖?
鳥栖が全力でACLに行くと思うの???
天皇杯やナビスコだって手を抜いてるのに???


2ちゃんって、甘い考えというか何も考えてない輩が多いなぁwww
162U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/01(水) 03:53:00.70 ID:v3hiMStd0
>>161
ガンバやレイソルには同意してんのかw

あと浦和ってイランに行っていただろ。
わかっていないのに人を煽る馬鹿が多いなぁwww
163U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/01(水) 04:13:55.55 ID:THazXcw+0
棄権の方法を語り合うスレ、に見えた
164U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/06(月) 01:40:46.48 ID:/ytRUVg/0
それは広島w
165U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/10(金) 23:15:55.83 ID:3yxHwg3L0
ワロタw
166U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/16(木) 21:52:15.70 ID:8yZ2iGWT0
>>163
眼科行った?
167U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/16(木) 21:57:12.00 ID:SfZ3yEHe0
無理だね
毎回ACLで無双するくらいじゃないとな
それでも厳しいと思うよ
だって彼らは欧州厨でリーガやプレミアの試合を普段見てるからな
Jみたいなレベル低いリーグなんて見向きもしない
試合の質を欧州並みに高めるしか無いんだけどそんなの無理だし
168U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/16(木) 22:00:48.34 ID:SfZ3yEHe0
中東、中国、豪州、韓国に次ぐ5番目くらいのリーグの強さだしな
Jのトップレベルはタイのブリーラムとどっこいレベル
クラブレベルだととっくにアジア中位
代表はまだそこまで堕ちてないけど
169U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/17(金) 19:26:22.33 ID:xBsjhgV50
totoの収益を全部Jに還元すれば無問題!
170U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/25(土) 18:46:58.13 ID:LyGKtrKf0
福建省
171U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/10/31(金) 22:43:50.89 ID:Q+lq7Ee50
>>169
馬鹿丸出しw
172U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/04(火) 16:26:36.98 ID:Q+XimicE0
アジアこそ観てるのプレミア
だから時間も早めてプレーしてるんだし
あれ見ちゃうとJ観ろって言っても無理
173U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:49:37.77 ID:oZCrWW3W0
>>172
日本語で頼む
174U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/12(水) 03:23:56.12 ID:978Q1A+K0
福建省
175U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/18(火) 23:57:29.38 ID:ZGkI6Lhl0
わろたw
176U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:20:43.17 ID:753MM+T40
ツマンネ
177U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:29:27.21 ID:3Leu8Qnu0
>>176
お前もな。
178U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/25(火) 12:08:21.25 ID:jQOAe+LM0
同意
179U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/25(火) 18:09:42.08 ID:X7ovD3zN0
ジュビロとガンバだけだよな。
あとは浦和も柏も川崎もカスみたいなものw
180U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/25(火) 18:16:51.57 ID:v543zYfE0
なんでガンバ?
まあ、来年はACL優勝するくらいの気合は欲しいけど。
181U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/26(水) 18:02:20.76 ID:pdCURn3K0
>>180

ガンバが優勝してなかったら日本サッカー完全に終わってたぞ
182U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/01(月) 03:52:45.75 ID:tfZkM6HG0
>>179
ACLはレッズも優勝しただろ。
183U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/01(月) 17:40:25.46 ID:I+ude/dY0
元々ACLでは強力な助っ人をそろえたチームが勝つ
浦和が優勝した時もガンバが優勝した時もそう
南米最強クラスを3人集めりゃMF・DF陣がほぼシナ人の広州でさえ優勝できた

そういう意味では今度はガンバが期待できそう
宇佐美パトリックの2トップはJどころかACLでも反則
広州弱体化したし次がチャンスだと思う
184U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/03(水) 23:06:23.81 ID:tOpruTZ00
>>183
ガンバがボルシアMGのラファエウクラスの選手連れてきたら
めちゃくちゃ見物になるな
185U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/08(月) 02:23:44.56 ID:+ENL39DQ0
来年はレッズとガンバだから、いつもよりはマシかも。
186U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 12:47:50.19 ID:oSlbQBBi0
鳥栖がACLで暴れるのを見たかったのに…。
あっちの奴らがどういう色眼鏡で見るか(うそだ、あり得んw)
移動が少しだけ有利だから案外やってくれそうだと妄想してた。
187U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 13:34:26.99 ID:s98Gy0As0
>>186
中韓相手の時ならそうだが
オーストラリアや東南アジアまで遠征したら
他のチームと移動距離は変わらんよ
188U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 13:40:04.02 ID:s98Gy0As0
>>185
確かに来年はマシになるはず
ガンバ、レッズだけでなくガンバが天皇杯とれば柏も出場できるから
ガンバレッズ柏のACLにおいては日本の最先端を行く3チームが揃う
逆にここで準々決勝にすら進出できなかったりしたらもう諦めた方がいいかもね
189U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 13:43:02.39 ID:YHYkggPH0
山形がまさかの優勝。

クラブW杯会場で芋煮会開催
山形県の観光協会が世界に山形をアピール
欧州王者が敗れる
190U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/12(金) 14:49:57.21 ID:Iilzx/CL0
とりあえずGLは突破してほしい
191U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/19(金) 01:28:02.76 ID:Im+LZJwh0
>>188
鹿島以外の3チームに期待!
広島も出ないしなw
192U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/19(金) 01:30:10.42 ID:hmaMiKeG0
出場チームが総入れ替え。
193U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/19(金) 03:37:20.86 ID:IhNjltSX0
ただただ頑張ること。
194U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/25(木) 01:18:09.96 ID:x8r3Pe3G0
>>191
来年がダメたったらもうないな。
195U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/27(土) 04:32:55.75 ID:/7CkHJR40
アジアで勝つしかない
196 【1581円】 【6等】 :2015/01/01(木) 04:38:39.19 ID:sGoNkIGt0
今年は今まで最強だから、ラストチャンスだな。
197U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/07(水) 23:53:51.12 ID:IhLKb9jA0
だよな
198U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/15(木) 02:23:25.19 ID:vbplbIXp0
>>196
日本の恥を晒したクソ広島(笑)と違って、
ACLを捨てるチームが無さそうだしな。
199U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/15(木) 13:35:58.14 ID:QgBuNhWx0
浦和以外、とても両獲りが可能な戦力補強には見えない
ま、カネが無いと言われてしまえばそれまでだが
200U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/16(金) 07:31:45.15 ID:k37Al9A00
404: あ [sage] 2014/11/15(土) 00:55:43.88 ID:rTtWXSmP0 

●2013〜内田出場中の戦績 
19戦3勝7分9敗 

内田出場中に勝ってた試合は、ラトビア、カナダ、キプロス戦の雑魚相手のたったの3試合だけ。 

内田がスタメンフル出場して日本が勝った試合はゼロ。 

内田のやらかし集 



http://www.nicovideo.jp/watch/sm22536275 その1 
オーストラリア戦1失点目:内田がちぎられ失点 
ブラジル戦2失点目:内田がスルーを出させて失点 
イタリア戦二失点目 動画の7:30  内田のやらかしでオウンゴール 
メキシコ戦2失点目 10:42  内田の空中戦大敗で失点じゃん 
中国戦前半3:01 内田が右サイドでクロスブロック失敗してそこから失点 



http://www.nicovideo.jp/watch/sm22536758 その2 
ウルグアイ戦1失点目:内田の裏をつかれ失点 
ウルグアイ戦3失点目:内田の裏をつかれ失点 
ガーナ戦1失点目:内田がブロックミスして失点 
セルビア戦2失点目:内田の意味不明な動きから失点 
オランダ戦1失点目:内田のヘッドによるバックパスから失点 
201U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/22(木) 13:19:54.95 ID:rP8MnR+G0
22歳のソンフンミン

・既にブンデスリーガ通算35ゴール(レベル低すぎるJリーグで過大評価されてる宇佐美はブンデスリーガ通算2ゴール)

・欧州CL通算5ゴール(既に日本人のCL最多ゴールを超えてる)

・ブラジルW杯で韓国代表としてゴール決める

・宇佐美が0ゴールと全く活躍出来なかったU17W杯で、ソンフンミンは3ゴール決めU17韓国代表はベスト8進出
202U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/26(月) 02:23:15.25 ID:n9QpGsRj0
福建省
203U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/26(月) 08:33:20.95 ID:+p7XNtNL0
>>199
なにも両取りを狙わなきゃイケない法律など無い。
現状の戦力層と照らし合わせて何を選択するかだ。
Jリーグを捨ててACLに優先して選手を回すも良し、
ACLを捨てるのも良し。
204U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/26(月) 12:53:24.08 ID:ktjDxxgw0
両方が無理なら普通はACLの方を捨てるだろ
ACLじゃ飯は食えんもの
205U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/26(月) 22:08:27.61 ID:AfJqjThJ0
韓国代表は2015アジアカップ優勝、日本代表はUAEに負けベスト8(笑) 

韓国代表はW杯の最高成績はベスト4、日本代表はベスト16 

A代表の対戦成績は韓国代表が圧勝(韓国代表40勝 vs 日本代表13勝) 

ユース年代も韓国代表が日本代表をフルボッコなう(ロンドン五輪で韓国代表にフルボッコされた日本サッカー) 

アジア最高の選手はブンデスリーガ通算100ゴールのチャブンクン or オランダPSVをCLベスト4に導き、マンUをプレミアリーグとCL優勝に導いたパクチソン の2択 

ソンフンミンやキソンヨンと若手が充実してる韓国サッカーだが、若手が全く育って無い日本サッカーは悲惨(韓国代表には、U17日本代表をフルボッコにしたバルセロナのイスンウが控える) 

☆どう考えても日本サッカーは韓国サッカーに完敗してます
206U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/27(火) 00:19:25.90 ID:T77zvFYJ0
目先のみみっちい勝ち負けなんかどうだっていい
それよりとっととU-23リーグを完備してほしい
207U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/27(火) 08:59:08.08 ID:Lk6qZhvJ0
>>206
その年齢までに物にならなければ引退すべきだから不要。
208U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/27(火) 11:53:01.43 ID:T77zvFYJ0
試合に出して経験積ませなきゃ物になるわけない
209U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/27(火) 16:32:05.73 ID:2gI+EOh+0
ナビスコ予選をU-23でやるとか(オーバーエイジ枠あり)

…無理があるけど。
210U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/28(水) 17:23:34.03 ID:92ijtGvy0
15年前アジアで最先端だったJの育成システムは、もう完全に陳腐化した
なにしろ当時のアジアはユースチームを持ってるクラブすらほとんど無かったからな
もう一度アジアの覇権を握るためには、もう一段上の仕組みを構築する必要がある
211U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/01/31(土) 22:46:43.94 ID:UBiblMPK0
アジアカップのオーストラリア代表 
90 ベヒッチ(トルコ)    
91 デイビットソン(プレミア)  オアー(オランダ) レッキー(ブンデスリーガ) ユリッチ 
92 ライアン(ベルギー)  セインズバリー(オランダ) ルオンゴ(イングランド3部) 
93 アントニス 

90  
91 ゴートク(ブンデスリーガ) 
92 武藤(ACL負けまくりJリーグ)  柴崎 昌子 
93 
94 植田(内田ババア離脱による鹿島のゴリ推し枠)


若手が全く育って無く、海外で全く通用しない日本サッカーの未来は暗すぎる 
212U-名無しさん@実況・転載は禁止です
クラブライセンス制度・+Qualityプロジェクトの即時廃止