1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩約5分、長居の両駅からは徒歩約10分です
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです
金鳥でのホームサポーター立見(ゴル裏)とホームサポータ座席(バックスタンド)については、
前売りと年間パスでほぼ完売の為、当日販売が無い可能性が高いです。(その他優待デーなどでは早々に売り切れるカテゴリーがあります)
※JR長居駅、JR鶴ヶ丘駅での当日券販売は取り扱い休止中です。
最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや讃岐うどん、オムライスetc…ウマウマ)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円です。
☆スタジアムグルメレポート
ttp://www.cerezo.co.jp/stadium_gourmet.asp スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください
お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。
最初の30分100円、 以降15分毎に100円
普通車最大料金 平日1,000円・土日祝2,000円
地下駐車場も南立体駐車場も同じです。
|∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
|
|Gウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
|
|G放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
| ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
|
|Gツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
|→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
|
|Gスルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
|ブラウザ比較サイト
ttp://webmania.jp/~2browser/ [チェック]
|
|G実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
|→実況スレにてお願いします。
|
|Gみんなで守っていいスレに!!
| 。
/■\ /
(. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
(つアンバサつ
|____|″
U U
螢の行きつけのうどん屋の店名教はよ
一回行ってみたい
あんなにチャラかった曜一朗がこんなにも精悍な青年に成長するとは
おっちゃん嬉しいよ
ジャージのデザイン可愛いな。
女子受け良さそう。
今日のぷいぷいの中華の先生ってビートたけしって本当?
曜は坊ちゃんやけど箸の持ち方は下手やなw
螢の方が綺麗に食ってるw
曜一朗が左手でうつわ持たないでエビチリ食べてたのにはびっくりした
保護者か・・・
耀一朗はサッカーが上手ければいいんだよ
寮長にでもみてもらうか
で、村田とチャンフンは?
ってかセレサポ仲間欲しいんだけど…
>>19 まわりのサッカーに少しでも興味ある人を試合に誘ってみるといい
>>19 ツイッターでアニメアイコン付けて呟けば完璧w
ちちんぷいぷいつべに上がってる?
今期、正直言って残留できれば御の字程度なんじゃ?と思ってしまうデキなんだが…
昇格組が弱そうだからその点はある程度安心はできる
最初の2試合を連敗しなきゃ残留は問題無いだろう
エジノがどれだけフィットするかが鍵やね。
外れ外人だったら厳しいわw
>>1 せっかくの開幕なのにスレタイに政治絡めんなよ。
政治と宗教の話はトラブルの元。サッカーでは厳禁。
スピリッツで噂の柏木さんが水着さらしとったで。
昨日の今日でどういう神経してんすかこのクソアマwwwww
>>28 つまんないイチャモンつけんなよ、アスペ野郎
まずは、スレ立ててくれた人に感謝しろボケ
もう開幕二日前なんやな。早くみんなが躍動してるところを見たい!
キャンプとか練習は見に行ってないからエジノがどれくらいゴツイのかとても気になってる。
>>30 サンクス
うどんとエビチリ食いたくなったw
螢が紹介してたうどんうまそうだったな
あれどこのうどん屋さんか知らない?
誕生日オメレヴィー
キヨ元気か〜?
真司なんか初々しいツイートやねww
本人とアディダスの宣伝マンと2人で使っているような感じだよねw
ルーニーやらRVPやらにもフォローされてるね
曜とは絡まないのかな
ちゃんちゃんこにサングラスかよ
ちんぷい観れました ありがとう
二人の着てたジャケットはすぐ売り切れそうやな!
関西ステップアップリーグの日程発表されたけど、
J2のクラブとは日程合わせるの大変そうやな。
>>42 あの色はやな、「ファンタ・ゴールデン・アップル」や。覚えとき。
>>42 丸のFBの写真だと手前にジンジャーエールの
ペットボトルが写ってる
南野は真面目そうやからそういう問題おこさそうやけどな
天皇杯で隣とやった時、バスに乗り込むとき深々礼しとってより好きなったわ
めっちゃうれしそうw
50 :
他:2013/03/01(金) 03:24:36.33 ID:qj8259ao0
なんとかこの還暦おじさんを胴上げしてあげたいな。
ザックへの推薦状、1位は柿谷 デジタル会員アンケート - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/9xlr 朝日新聞デジタル上で、「サッカー日本代表・ザッケローニ監督への推薦状」と題して、2月1日から11日にかけて実施したアンケートの結果がまとまった。朝日新聞のJ1担当記者が18クラブから各1人を選び、その中から日本代表に推薦したい選手を1人選んでもらった。
1位には399票で柿谷(セ大阪)が選ばれた。全体の16・6%の票を獲得。若手選手の活躍がめざましいセ大阪の主力という点が将来性を感じさせ、人気につながった。
「ガ大阪がJ2に降格した今、地元からは彼しか考えられない」(大阪府・47歳男性)、「関西のクラブの選手だから」(京都府・42歳男性)との声が寄せられるなど、関西で唯一のJ1クラブという事情も後押しした。
開幕前からえらく注目度が高いなあ。反動がこわい
このスレタイ
「混ぜたら危険」って感じやね
去年終盤のメンバーにエジノがミックスされて って読めば
とんでもない爆発力になるとか
しかし、溶け込めるのには時間がかかりそうだったよ
一昨日のTMを見る限り
西九条からバスに乗って舞州に行きたいのですが
どの停留場で降りればいいですか?
U-18の大津くんの写真、首の歪みが異常
>>53 柿谷なら若いときの経験が半端ちゃうし、実力もあるし大丈夫だよ。
初心者の質問すいません!!
今年初めて年パスを購入したのですが入場時にはタッチで入るのでしょうか?
係の人に提示するのでしょうか?
初歩すぎる質問で申しわけありませんが教えてください!!
曜一朗って試合数だけなら200試合近く出てて
すでにベテランレベルだからなw
アドリアーノだって馴染むのに半年かかった
使い方完全マスターしたのがヨットリックした最終戦だわw
>>59 タッチしたらいいよ
クラセレも入ってるんならクラセレカードと年パス別々にタッチだよ
年パスは情報カードじゃないほうね
>>59 スタに入るときにタッチして
それぞれのカテに入るときに情報カードを提示
>>62 年パスでセレクラ会員やったらICカードに統合されてるで。
明日NHK総合14時
曜の開幕の思いの動画上がってるね
南野は自分から13番欲しいっていったのか
曜一朗の口から優勝て言葉が出てなんかワクワクしてきた
開幕まで24時間!
>>62>>64>>65 ありがとうございます!!
年パスでクラセレなんですが別々にタッチとゆうのは
2枚一緒のケースに入れてて大丈夫でしょうか?
別々にタッチせずに一度で済むはず。
セレモバスマホやっときたね
そういえば天王寺駅のポスター新しいのんに変わってた。
>>70 ICカードは1枚だけだから重ねても大丈夫。ってゆーか、タッチするのはスタジアム入場時の一回だけで、コンコースから座席に向かう時は情報カード(席種記載)を見せるだけ。
おお スマホでマイシマ日記が読める様になっとる
開幕前ぎりぎりで間に合ったか
とにかくGJ!
開幕前祝いで今日はとことん飲みまくることにする。
>>77 おかん「程々にして明日の分も残しときや!」
去年の天皇杯準々決勝の前日に、既に場所取りしてた人たちのシートなどを
勝手にはがしまわってたクソサポグループについて・・・・
あいつら試合当日の0時からしか場所取りは認めないとか偉そうなこと
言ってたけど、まさか今夜7時にちゃっかり場所取りするわけないよな。
自分たちが他人に押し付けたルールなんだからちゃんと守ろうねwww
公共施設なんやし、そもそもシートでの場所取りなんて認めなければいいのにと思う。
舞洲行って来た
キャプテン、静かだけど誰よりも気合い入ってるように見えた
雨だけど明日大丈夫かな?
オフィシャル、
プレミア限定商品発売のお知らせ
「ユニファーム」型てw
いよいよ始まると実感
公式リニューアル来たけど、「スタジアム&試合情報」と「チーム情報」で内容かぶりすぎとか
同じページに飛ぶために入口(リンク)をたくさん作りすぎてて、全体が冗長的に感じる
もうちょっとシンプルにできんのか
それとスポンサー一覧のスポンサーロゴをもうちょっと大きくして
正式な企業名も併記してくれ
せっかくスポンサー企業を応援しようかなと思っても、パッと見て何の会社か全くわからん
明日勝てるやろか?…
>>81 明日は晴れだよ
ただし今日ほどは暖かくないから気をつけて
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 18:53:03.38 ID:rNgW9ija0
場所とりだれかいってる?
雨やけどいく人いるんか?
乾シートありがたい
今夏も乾の練習参加は確定かなw
本人の思い入れ的には、舞洲よりも津守の方がいいかもしれんけど
ID:rNgW9ija0
明日もテレビ観戦なのに、なんで知りたいの?
>>90 サプライズでミナツモ行ったはいいが誰もいなくてビックリするタカシあるで!
今年はストーブリーグが始まる前はかなり期待してたんだが、
現時点のデキを見るに今年も残留争いになりそうだな
>>92 今年から津守はセレッソレディースと学芸の女子サッカー部が使うから女子だらけ
まあビックリするやろなw
イヤーブックの表紙わろた
明日のスタメンはある程度想像つくけど、サブはどうなるんだろ?
練習試合の2試合目にフルで出た
武田、山下、椋原、タカor黒木、枝村、ブランコ、健勇かな
椋原はスタメンの可能性もあるけど
読売夕刊に曜一朗の記事が阪神の必勝祈願より大きいw
「今、海外移籍するのは(プレッシャーから)逃げること。ここで逃げずにやり遂げたい」って
最近ほんと良いこと言うようになったなーw
南野スタメンかなー
スタメンが気になって眠れない
>>97 こらっ、しらない人と目を合わせてはいけません
>>98 楠神orブランコがサブにも入れないとは
2列目は熾烈だよなぁ
ちちんぷいぷい印象悪いなー
千鳥の大吾が最初の頃に出た時すげー苦情が入ったらしい
食事の席であの汚らしい髪の色はマズイだろ
お前らから言っておけ
テレビ(笑)ゲーノー人(笑)
楠神はまだ迷ってるところがあるらしい。明日はベンチ外かも。
拓実のツイッターの写真に枝村が映ってたんでベンチ入りかな。
スーハイさんのブログに椋原も約束事にまだ慣れてないとあったけど、
タイでの親善試合でいいクロスあげてたんだけどね。右SB誰が出るかなんて
ここ数年そんな悩みしなかったなw
>>104 そういう考えだからJリーグに社会性が身につかないんだよ
>>63 遅くなってすみません。
レスありがとうございます。
>>99 8番凄いプレッシャーなんだろうな
あまり深く考えず今まで通りサッカーを楽しんだほうがいい結果がついてくると思うんで
明日も楽しんでサッカーをしてほしいな
明日ってスカパー生で無い?
番組表みても検索しても、でてこないが
あったわwスマン
スカイAか
ンhk地上波の生放送があるけど
他所の地方の方?
関東とか
明日の地上波って関西ローカルじゃねえか・・・・orz
こっちは浦和vs広島だぜ
>>30 いつもありがとう
関東なんでたすかります
明日クラセレのカードもらいに行くんやけどどこ行って何を出したらいいん?
明日神奈川から初参戦する者です
サポーターの方が試合前に掲げているタオル?は
スタジアムで買える代物ですか?
低レベルな質問ですみません
>>114 担当者に要件と名前を伝えて、聞かれたらその指示に従えば良いんじゃね?
一応、念のために身分証明になるようなものを持って行けば良いと思うけど。
ありがとう(^-^)/
>>115 タオルマフラーね。
買えるよ。
スタジアムの外と中にグッズ売り場があるからそこで探してみてね。
>>115 グッズ買うならスタジアムの外のグッズ売り場のほうが買いやすい
スタジアム内のグッズ売り場は、ゲートのすぐ横にあって人がごった返しすぎて
物買う気失せるよw
羽田スクールコーチFMNAGAI出演か。出るとは思ってたがいきなりだな。
おっすおっす
出張で地元開幕戦みれずに大阪きてるんだけど
梅田近辺でこれうまいよって店でお勧めとか教えてくださいくれ
あとかわいいおんなのことあそべるおみせも^q^
おねしゃーっす
今日HPのクラセレの会員限定ページの登録してちゃんと名前登録できたのに
ショップの方の会員登録が氏名と一致しないと登録できない
だからユニ買えない
明日はどれくらいの客の入りなんだろう?開幕戦やから2万くらいは入るかな?
長居のキャパは40000だっけ?
二万人入ったら大成功。
開幕とはいえ15000くらいじゃないかなあ・・・
少なくてもいいじゃない
人間だもの
ZEROに曜一朗くる?
いつもこのスレで客の入り心配しているのは、もしかして関係者の方ですか??
明日めんどくさいので地元の駅からユニを着て行こうと思うんですが
皆さんがユニを着るタイミングはスタに入ってからですか?
ちなみに地元の駅は弁天町です
そのままユニ着て環状線乗ったらよろしい!
それなりに撒いてるだろうから、客も結構入るはず。
その辺を見越して3時間前開場にしてるんじゃないの。
背番号のついてないクラブのタオマフ(選手のじゃないやつ)ってあれ毎年変わってるの?ずっと同じ?
>>136 そうなんですか。。みんなパワグロのとき掲げてるのってあれですよね
選手のしかもってないから買おうかなあ
ありがとうございます
眠れん・・・。もう起きてしまった(´・ω・`)
J開幕明けましておめでとうございます
今日は絶対勝とうぜ!
141 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 06:55:00.02 ID:JS8WPSBR0
>>139 同じく。普段の土曜日は9時まで寝てるのに…。
遠足の日の子どもやわ。
家出るまでの3時間何しよう^^
フランクフルトここ4試合無得点で打つ手無し・・・
クルピならここで2枚替えするだろうなと思って見てた
セレッソはスタメンの選手も交代で入る選手も同じ位力がある選手揃ってるんで
みんなで勝ちきって欲しい!
今日1時30分ぐらいに長居着くわ
もうセレモニーかなんか始まってもうてるかな?
>>143 キックオフ30分前ならアップ中だね
開幕だからって特別なセレモニーはないぞ
開幕戦って10年は勝ててない気がする
そろそろなんとかw
観に行けない方は地上放送かCS(無料放送)で楽しんでくださーい
今日は開幕戦で地上波中継、無様な試合だけはやめてくれよ。
>>145 J2だけど09年には勝ってるよ
J1だと10年近いらしいけどw
あけおめ!
ホーム開幕戦に勝ったのは99年が最後か。
ガラガラの長居でみた記憶がある。
今から長居にむかう
テンション上がってきたw
会員証忘れたんだが、前売り価格で買えるとこある?
きょうはよろしくお願いします。
先ほど門真ジャンクションから近畿道へ。
ちょっと肌寒い?かな。
雨の心配もないようだし。
>>151 鶴ヶ丘駅前「セレッソ大阪応援通り」の坂を上がったところにあるニシキ薬局
とにかくきっちりBLを押さえれば勝つる
それほどにキレキレらしいので要注意
正月が来た!
BLとかみるとドキっとするので止めて欲しいw
>>160 キンチョウが出来てからなくなっちゃったよ
緊張してきた
>>164 お前良い奴w
良い天気だけど風があるから体感は寒いから
これから出る人は気をつけて
ID:J6XRTted0
試合当日になると、関東組になったり、富山のど田舎住人になったりする
単なるテレビ観戦野郎ね
客入りはどんなもんやろ
いつ家出るか迷う
長居霙やと?
開幕日にしては静かだなあ(苦笑)
結局、右はシャケで落ち着いたのか。
昨年よりは絞れてる感じはあるの?
みんな現地向かってんじゃね?
詳しくはわからないけどプライム去年より並んでるそうだよ
プライム列、ざっと400〜500人位かな
>>169 横山と酒本の所はそのうち違う選手になってると思う
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 10:51:52.42 ID:G9IgSvfL0
せやねんキター(゚∀゚)━!
さあ、そろそろ参りましょうかね(・∀・)
試合終了後、このスレではエジノ叩きでレスが埋め尽くされる予感w
>>177 なんでや?
エジノハットトリックするかもしれんやんけ。
>>178 乙。
せやねんでセレッソを取り上げるときは必ず「『雅さんが応援する』セレッソ」と枕詞が付くな。
「withタイガース」を標榜する局としての免責か
GK21キムジンヒョンGK1黒河貴矢
DF3茂庭照幸DF7藤田征也
DF4藤本康太DF3大井健太郎
DF14丸橋祐介DF4金根煥
DF17酒本憲幸DF19金珍洙
MF6山口螢MF6三門雄大
MF13南野拓実MF8レオシルバ
MF18横山知伸MF18成岡翔
MF30シンプリシオMF23田中亜土夢
FW8柿谷曜一朗FW9田中達也
FW9エジノFW11ブルーノロペス
GK1武田洋平サブGK31竹重安希彦
DF23山下達也DF5濱田水輝
DF33椋原健太DF36菊地直哉
MF2扇原貴宏MF15本間勲
MF16枝村匠馬FW16岡本英也
MF31ブランコFW20川又堅碁
FW20杉本健勇FW28鈴木武蔵
主審東城穣
副審平野伸一 馬場規
あぁ楠神かえせ〜wwww
>>170 ありがとう
今天王寺で出発前
ちょっと寒いな
試合後の寸評君
エジノ:遅すぎるアプローチ、多すぎるパスミス。おぞましいレベルの糞外人。FKの 場面に蹴る技術も無いくせにしゃしゃり出るな
去年とほぼ変わってねぇw
期待してもええのんか?
さぁて、うんこして行くか
シャケ通算100試合やったっけ?
逆に考えるんだ、慣れ親しんだメンバーだから10試合も様子見なくていいと
190 :
瓦斯:2013/03/02(土) 11:45:49.86 ID:4o1puxrD0
むっくん・・・(TT)
新井場ケガ椋原ベンチ楠神ベンチ外・・・
まあまだ初戦だしな!
久しぶりの長居楽しみだな!!
【悲報】ビール、焼き鳥、串カツが値上がりしてる
楠神はアカンのか?
まさかサブにも入れないとは…
194 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 11:53:28.46 ID:zAcrYeMA0
そして主審が東城か…嫌な予感しかないな
曼誘戦落選!
ゴール裏落選した!
てか扇原くんと杉本くんは?
この二人しか分かんないのに試合出ないなんて面白くないじゃん
>>199 お前はな。
柿谷と南野はカッコイイから見とけ
分からないなら知ろうとしろ
知ろうとしないなら黙ってろ
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 12:31:51.86 ID:ld2tCLNP0
シャケスタメンで大穴継続か。
203 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 12:33:27.45 ID:ld2tCLNP0
このスタメンじゃ4,5点獲らないと勝てそうに無いな。
さっき雨降ったけど洗濯干していって大丈夫か
潘戸さんもベンチ外か
新潟が何気に選手層厚そうだな
最初で最後ネガすまん
曜は背負いすぎてイライラ空回りしないでくれ頼む
つ塊
拓実、高卒新人開幕スタメン出場おめでとう
次はゴールもよろしく
予言という名の妄想書いとくな
エジノ無双
柿谷ごっつあん2ゴール
210 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 12:56:46.06 ID:fKx9N+tqO
俺のウイイレならずっとエジノ無双
吹田猿悔しいだろ
8時間後のおまいらのレス
↓
ID:8Cgir3fg0(1)
こいつうざかったなー
バックスタンドに「村田くんはどこへ?」って
手書き段幕が出てる
巨人に帰ったがな
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 13:34:21.91 ID:KaIitGV40
曇っとって寒いな。風もあるし
選手がアップに出て来た
南野は本当に異常だな…
世界クラスだろ
エジノは…うん…
吉野がブランコ入ればボール回るのになあ
おまえら相変らず超下手だなあの新潟に圧倒的にポゼッションされてるとわw
来季俺らが上がってもダービーは出来そうにないな
おいJ2の糞ファンの匂いがするぞ
あの9番
去年いてた誰かさんを彷彿させるな
まさかのエジノ<<<<<ケンペスだな…
あの9番はウイングタイプらしいじゃないか
どういう意図で獲得したんだよ
合コン野郎
225 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 15:33:00.57 ID:iG0wWqw40
最低の試合だな。総入れ替えしろ。
226 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 15:41:46.00 ID:v05I9UrnO
キーパーだけは合格やな
きょうの神父さんサッパリだね
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 15:45:18.60 ID:v05I9UrnO
サポもホームなのに声負けてるし
氏ねよC
奇跡の勝利
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
一年分の運を使い果たしたようなw
勝ってもたwwww
これは新潟悔しいだろうなw
決定機も相手の方がだいぶ多かったし
よく勝てたなってくらいうちはミスが多くてひどかった
早く修正して立て直さないとまた残留争いや・・・
涙の開幕戦勝利!
やった=!
終了後の新潟の選手と握手する時の柿谷の表情が実に良かった
ラーララーララーラヨーイーチーチロー
唯一の無失点!
てか新潟が唯一無得点って感じだがw
押されっぱなしだったけど流石エース
最後のシュートミスざまぁwwwwwwwwwwwww
神父ってあんなに頭悪い選手だったか?
判断遅い、間違いまくり
なんかタカ動きよくなってね?
走り改善した効果かな
16年ぶりかよ
勝ってよかったなぁ
14時キックオフ組で唯一の無失点やでー
堅守セレッソ最高や(棒読み)
横山とかいうスパイ
つうかまじでクルピ反省しろよ。。
勝ったけど毎年ハイプレスに対して無策すぎるわ
曜ちゃん凄い!
やはり主役やね
曜一朗はまさにエースやわ
あの場面で結果残すのはさすがとしか
しかし康太酷過ぎ
2,3点分ミスしてたぞ
勝って喜ばしいと同時に、今年も残留争いになる
という現実を見せつけられてしょっぱい気分ですね
ボラはタカ蛍じゃだめなのかね
やっぱタカは必要
螢もボランチに戻してほしい
右SBもむっくんにしてくれ
楠神も見てみたい
タカの裏へのパスが凄かったな
ちょうどポトンとGKの前に落ちて
曜くんどうぞって感じだった
曜・・
ヨルダン戦後の消化試合でひょっとしたら・・
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:02:03.49 ID:1jvqO+VG0
今帰宅
退屈な試合だったな
勝つには勝ったが相手のミスのおかげ
終始アンチフットボールだったし、
このサッカーからは可能性を感じないな
正直引き分けでもボロクソに叩いてやろうと思うぐらい内容はひどかった
ショートパスはちっとも繋がらないわ、無駄に持ちすぎて取られるわ、むだにイエローもらうわ
今日はたまたま新潟が持ってなかっただけ
でも柿谷のおかげで全部吹っ飛んだわw
柿谷は結果出したし悪く言うつもりはないけど
あれはCFの動きだぞ?
相手のディフェンスラインに張り付いてずっと裏狙ってたから
サイドの選手にボール渡った時に
中央のパスコースがなくて、ロストしてしまって
カウンターの起点になってた。
南野がセカンドトップに入るとそこら辺うまいし
柿谷は佐藤みたいなCFとして使えないのか?
正直もうエジノは見たくないわ。
シャケやっぱやばいよな…
何回ボール取られてんだよ…
まじで毎年このプレスからの
パスミスから危険なカウンターくらいまくり
修正してほしい
柿谷ーーーーーーー!!!
涙出たわ
天才、柿谷の元気が出るゴール
>>246 神父と横山があんな調子なら山口、扇原で良いのかもね
今日の扇原の仕事良かったけど、プレッシャー減ってる場面だったから
90分でどうかはまだまだ見ないとだが
柿谷ゴールも良かったけど、最後のチェイスでファウルもらったのが嬉しかった
あそこで走れる選手になってくれたんだ
エジノはヤバイ
エジノはまじでケンペスよりひどいかもしれんなw
しかし終始パスミスひどかったな
262 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:07:08.12 ID:iG0wWqw40
エジノどうすんだよ。
満足度60%の勝利
色々と限界の見えた選手が何人かいた
エジノもだがブラどうすんだよw
265 :
潟:2013/03/02(土) 16:08:08.07 ID:MJ/AAQh10
柿谷早く海外行けよ(´;ω;`)ブワッ
しかし新潟の当り外人率は異常だわ
なんだあのボランチ
てか今日の新潟みたいな相手ならもっとロング入れたほうがいいんじゃないか?
ショートパス全部裏目ったじゃん
最近のブラジル人どうなってんだよ
助っ人どころか足ひっぱるなよなw
エジノはまだ一試合だ
まだわからんよ…
まだ…
ひっでぇ試合だった
エジノと比べるなんてケンペスに失礼
新潟のレオもブルーノもいい選手だよなー
助っ人だわあれは
扇原使うタイミングが絶妙だったな。
こっちの足も止まってしばらくしたら向こうも足が止まった時に投入
新潟の新外人チートすぎるわww
ブランコにしても助っ人なのに日本人選手と変わらんもんな
よういちろうと南野やっぱうまかったわ。
エジノはまぁ…慣れるまでのガマンならいいのだが…
>>264 ブランコ良かったと思うよ
ボール持ったらまず選択を間違えない
プレスに来たら散らして、前線で前向いたらキープして上がり待ったり
日本のサッカーに馴染んだ感があった
スタミナの問題だろうけど、田中達也下がってくれたのが一番助かったな
ブランコはフィジカル弱すぎるわ
寄せられたらすぐロスト
あれはきつい
280 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:11:44.03 ID:aJkJmJq3P
後半出てきた健勇とタカはいい仕事してたな!どうなんだろな、堅守のチーム相手には、前半我慢して後半勝負みたいな考えだったんだろうか。
まあ・・・守りきれたから今日は良かったものの・・・この後は思いやられるなあ。
>>276 ケンペスの時と同じようになれたら契約打ち切りの伝統パターンがあると思うと油断できない
ケンペスマニアの俺も流石に今日のブラジル人3人の出来には絶望した(´・ω・`)
横山もやらかすし康太もやらかすしシャケは相手にパスしまくるし
柿-拓実-丸ライン押さえたらこんな試合になるわな・・・
ありがとう新潟の非得点力
田中達也変えてくれたのも助かったw
最後に、14年ぶり開幕勝利キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
人間なら中学二年生だなwどんだけ開幕弱いんだよ
すまん上げてもた。まあ何にせよ開幕勝てて良かった。
ピンパオン、ファビロペ、ケンペスは、微妙ではあったが武器も見所はあった。
エジノには何も感じない。風間兄弟レベル。
勝負は結果が全てとは言うけど、正直この内容じゃお先真っ暗どころじゃない
まあコンビネーションは徐々に良くなっていくんだろうけどさ・・・
長谷川、ハイライト見ながら「よく 柿本 も狙ってましたね〜」って
何年解説やってんだよw
しかし新潟いいサッカーしてたな。。
正直勝ったけど悔しい。。
うちの外人ビミョー度は異常だな
毎年よくもこんなのばっか連れてくるもんだ
ブランコはうちがボール持てるような試合でまで判断保留。 一応
そんなことより伝説が始まったんだよ!おれは信じるよ
>>285 まぁ選手が一番よくわかってるでしょ
1週間での修正に期待
291 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:15:13.69 ID:JI4RE/O8O
>>277 えー
ボール取られてばっかりやったやん
292 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:15:39.11 ID:qWI7v1yZ0
タカは縦に入れる思い切りの良さはいい
今日みたいに前に入れれず詰まってキーパー前でカットするんだったら
タカでいいわ
DFライン酷すぎるぞ
茂庭は何回達也にぶっちぎられとんねん
シャケも判断遅すぎだし
康太は問題外、キャプテン失格
横山も同じミス何回したらわかるねん
全体的にロスト多すぎでイライラした
何で勝てたのかが分からんわww
294 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:16:54.89 ID:qWI7v1yZ0
というか両サイドすっからかんやないか!
もう片方残そうぜ!
キヨがお祝いツイートしてくれてるな
キヨも今日の試合頑張れ
296 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:17:05.94 ID:+5uFpS6A0
開幕戦から降格ちらつくとか…
クルピきた
これ、メンツが固まるまで何試合かかる?
ジンヒョン、茂庭、藤本、柿谷、丸橋以外はベンチでもおかしくない選手ばかり・・・
3〜4点くらい取られてもおかしくなかったな
とりあえず横山はチェンジで
なんで勝てたか分からん
今日最高の朗報は、
羽さんのFM長居「レギュラー」
アルビサポです。
勝利おめ!
降格争いだけは避けよう
それと柿谷を海外に流出させんな
セレッソの背番号8ってすぐ海外行っちゃうイメージなんで
3、4点ではすまなかったぞw
7点はとられてもおかしくなかった
>>298 今日の出来じゃ康太じゃいかんだろ
達也にスタメン奪われてもおかしくない
しかしこのままじゃ仙台戦とか鳥栖戦が怖いな
>>300 そりゃ相手のシュートが下手だったのとジンヒョンの活躍でしょう
>>302 おつかれ
今日の新潟のサッカーなら残留争いはないと思う
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:21:07.17 ID:EfHzHxik0
扇原ってなんで干されたの?
もう両サイド二人とも上げるのやめたほうがいいだろ。
だから横山も神父もだしどころなくてロストするんだよ。
まぁ本人たちの責任もあるけどさ。
あと今のところエジノはケンペス以下。ケンペスは戦える選手だった。
エジノは競り合い勝てないし、最後は競りもしない。あのガタイはハリボテかよ。
ブランコはとりあえずまぁまぁ。
攻撃力は失われ鉄壁の守備こそがセレッソの真骨頂
そっとぴあ先行マンU落選をお知らせする
南野ー扇原ー柿谷な繋がりで得点なのね
>>305 ありがとうございます。
個人的には乾も尊敬してる
楠神順平に頑張って欲しいです!
柿谷が森島から8受け継いだ話盛り上げたいんだろうけど
香川清武なかったことにすんなよ
森島から香川清武経由で受け継いだでいいじゃないか!
まずは守備堅くしてカウンター極めるのが
現実路線かなー
それでうまくいけばポゼッション目指すのもいいと思う
ボランチでためが作れない。
DFが苦し紛れのボールしか前線にけれない
>>316 まぁもちろんあれだけの決定機を決め切れるFWがいればの話だけどね
今日は勝ったからいいけど問題は残り33試合どんなサッカーをするかだ
新潟みたいに新外人ハマったらいいけど期待できそうにないしどんなサッカーしたいのかが見えて来ない
>>319 まあ柿谷が1年後に海外行かないとも限らんけどなw
エジノに見切りつけるのはさすがにかわいそうだろw
今日がJリーグデビュー戦だし、もうちょい様子見が必要
>>323 川又J2で結果だしてもJ1では未知数だからな。
>>304 スタジアム来てないやろ
こうた敢闘賞もらってたで
初戦がgdgdなのはまあいつも通り
エジノは不安しか感じない出来
螢はやっぱボランチじゃないと
曜一朗は完全にエース拓実には期待せずにいられない
>>322 山口柿谷南野扇原杉本丸橋など全員先発で使って
若手万歳クラブで行くほうが観てる分には楽しいかもな、降格するかもしれんけど
タクミはテクがあるのはもちろん当たりにも簡単に負けないのがいいね
期待出来るわ
>>308 シーズン通して戦える身体じゃないから。
五輪もあったし膝もボロボロで調子落とした。
クルピはいつまで横山盲信するんだろな。
せっかく山口がボランチとして成長し始めたのにSHで使うとか…
理解に苦しむ。
横山の守備は酷いなんてレベルじゃない…
とんでもない運動量のチームだったな
開幕戦で体力有り余ってるのもあったんだろうか
この相手へのサッカーで文句言うのはちょっと可愛そうだわ
クルピは日本人の起用はメンタル重視なんじゃないか
家長をスタメンで使わなかったり乾を干したり
タカも海外移籍の噂で浮ついてたから外されたのかと思った
スロースターターのうちが勝てたことがすごい。
つまり今年は優勝だ。
>>334 確かに新潟はけっこうな運動量だったけど、こっちが密集地帯にそれも待ってから
パスだしたり胸が熱くなるほどの優しさだったからというのも大きいよ
ある意味、振り回されたこっちの選手の運動量もたいしたもんだった
大海帰って来ないかな
ただいま
ときおり雪も降ってて暗澹たる気分で凍えながら見てたけど最後のカタルシスがやばかった
あとインタビューにて
西川君「J1ホーム開幕戦の勝利は14年ぶりとのことです」
曜一朗「先輩方なにやってたんでしょうね」
エジノは夏に湘南に移籍しそう
>>340 まぁ今日の曜一朗にはそれを言う権利十分あるなw
帰還した。合コンズ誇らしい。ユース誇らしい。
エジノ酷かった。あれを数試合我慢するのが辛い。ブランコ何も変わってねえ。
>>340 あのコメントはクソワロタ。
「ゆき」が降ったから2番と20番は頑張ったのだろうw
ところで、ブランキーニョのチャントはブランコに変えないの?
そういや普通にマンUがピッチリポーターこなしてたな
個人的には嫌いじゃないが、ゆうか・・・
柿谷、足痛そうにしてたけど大丈夫だったの
ジンヒョンとDF陣がドタバタしててヒヤヒヤした
新潟の優しさのおかげで全部助かってたけど
ただいま。セレスレ。
以下、雑感。
・寒かった。
・曜さん!!
・レオシルバ凄過ぎw右にも左にも前にも後にもレオシルバw
・横山の良いところは足元の上手さと高さのある守備。
・横山のダメなところは攻撃のアイデアの無さと判断の遅さ。
・螢はやっぱりボランチの方が良さそう。
・二列目ならブランコの方がマシかもだが攻守の切り替え遅い。
・今日の健勇は良く競れてたしボール受けに行く動きや裏を狙う動きも的確だった。守備もまあまあ頑張ってた。
・攻撃のアイデアに関しては横山よりタカの方がセンスがある。今日は守備面でも頑張ってた。
・康太&モニさんに負担かかってたけど、康太あのパスはアカン。
・神ヒョン!!
・まずは残留争いのライバルとの直接対決に勝てて良かった・・・
・エジノは昨年の健勇を見てるかのようなプレーだった・・・。とりあえずもう何試合かは様子見だな。
録画失敗してたけどマンU戦ゴル裏当たってたからよしとしよう
健勇>エジノ ではないの?
だから無理して中途半端なのに外国人枠を使わなくてもいいと俺はずっと……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『新潟がのプレスが強すぎて完全に負け試合と
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか新潟に完封勝ちしていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を見たかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 炎上だとかムエンゴだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 北京五輪の前哨戦を思い出したぜ…
取り敢えず今日分かった事
・南野が高卒とは思えないほど想像以上に通用してた
・エジノはケンペス以下、マジで良いところが見つけられなかった
・シャケはもうダメかも
・曜一朗マジ千両役者
しゃけさんのとこはむっくんいるしイバさんもできる
ボランチ蛍にすりゃ結構期待できるぜ!!
サイドはいくらでもテコ入れできそうだけどエジノのところはどうするんだろうね
あまり競らない裏取ろうとしない下がってきてボール持ちたがるでフィットする見込みが薄い気がする
帰還
内容最悪、でも勝てたからいい、開幕戦だし勝てただけでいい。
一人一人はこれからこれから、今日は喜びDAYで終わり。
が一つだけ超残念なこと
曜が決める少し前、曜のチャントが自然発生し直ぐに広がった、
でも中心にいるメンバーはスルーし、太鼓はドンドンと打ち消した。
いつまで自分達だけの世界にいるの?
Hちゃんにリーダー変わったのに以前のまま、悲しい。
細かいパスを繋ごうとしては、ミスをしてピンチに陥る悪循環を繰り返し
何をしたいのかわからないサッカー、それにもかかわらず勝っちゃったからな
けどまあ、立て直しては来るだろうよ
南野と柿谷の2トップでもいいかな
ブランキーニョは結構良くなってると感じたけどな
去年のオナドリ→ロストが減って良い意味で無理しなくなったと思った
枝村でも良い気がするが
お、IDがJ1
縁起がいい
来週は酒の代わりに新井場登場かな
いずれにしても今日はクルピの雷が落ちてるだろうな
南野は顔だけかと思っていたら素晴らしかったな
こりゃ夏にはドイツですわ
>>356 俺もあれ残念だったわ
ようやっと盛り上がりそうな感じだったのに
ブランコは守備面で大チョンボするとこだったな
右サイドでせらずに縦に長い距離ドリブルされたの
決められなかったからいいけどは
シャケさん好きなのに、残念な感じになってて悲しい。ボール持ったときに周りが遅くてパス出せなくて、新潟の選手に距離詰められて取られるパターンが多かった。
>>356 逆にあいつらが始めたチャント無視してみたら??
丹野スタメン小松ベンチ
他チームの助っ人はホント助っ人って感じなんだよなぁ
ウチの助っ人(今日の神父の出来含む)は日本人選手でも代わりできそうだからな…
ってか今日長居でクラセレのカードもらって瓦斯戦のチケット予約できなかったんだけどどういこと?
セレッソ番号も打ったし…
田中達也がOUTんなったときはホッとしたよ
エジノ、ブランコは使えなさすぎ
扇原のロングパスの弾道は何とも言えん絶妙さがあったな。DFラインとGKの間にスッポリ入るような。横山にあのパスを出す技術はないな。
内容は最悪に近かったとはいえ曜のゴールで勝ててよかったよ
イライラで魂に溜まってた穢れが一気に浄化された感じ
楠神怪我?
ブランコ切り替えが全く出来ないのは変わってなかった。
ボランチの人選は本当悩ましいんだよなぁ
神父様は確定としても蛍、タカ、横山全員一長一短がある
クルピは蛍をSHに仕立て上げたいみたいだし
黒木や秋山君もいつか使ってあげて欲しいし…
エジノ糞杉ワロタ
ピンゴマニアと呼ばれた俺が言うが、エジノは外れではない。
ブラはあんまり出番なさそう。
あの位置は楠神がいい。
横山の位置に山口をシャドーは南野と楠神にしろ。右サイドはむっくんでいい。
378 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 17:42:28.81 ID:1UbDUqbz0
南野のフィジカルは中田レベルですか?
ボランチ補強必要だったな。
ボールキープ出来る選手いないから、体力切れた数試合後酷いことになるで。
あとDF陣のてきとうロングボールを去年まではケンペスが前線で頑張ってくれてたけど、
エジノじゃ無理だ。一回も競り勝ってない…
試合中落ち着ける所ひとつもないけどどうすんの?
螢はやっぱソアレスサッカーの時の方がいい動きしてたな。
エジノのボールロストは一番タチ悪い取られ方やわ。
ファーストタッチで収まった雰囲気出してて、それ見て他の選手は動き出してるんだけど、球離れ悪かったりして結局ロストするという…
それならば、最初からロストしてくれたほうが精神的に疲れない。あの取られかたは攻守の切り替えが余計に疲れると思う
>>374 一番得点の可能性が高いのはタカが入ったパターンだろうな。
それは昨年の数字見ても明らか。
螢神父でも良いと思うけど高さが足りなくなる。
横山神父も良い部分はあるんだろうけど今日はハマらなかったな。
下から一番目と二番目のチームらしく酷い試合やったな。
新潟が去年リーグワースト得点だったのも頷ける。
内容グダグダだけどほんと勝ったってだけの試合だな。
レオシルバは来年は赤さんとこに抜かれる予感w
>>361 新井場は昨日の時点でピッチにも出てないし甲府戦は無理だろう
代わるとしたら、むっくんだね
現地だけど康太とモニはよくやってたよ
ミスしか見ない人って何なの
とても今日、試合に勝ったクラブのスレとは思えない雰囲気だけど
あの試合を見ればそれもやむなしか・・
正直、新潟の運のなさに助けられた試合としか総括できん・・。
エジノは完全に外れだわ
まだ1試合だからとか言い訳できんレベル
空中戦も目測狂いまくりだしやる気ないし足元もあやしい
シュートも打てない動きもDFとの駆け引きなく下がって足元で欲しがるだけ
どう良くなるのか見当もつかない
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 17:52:54.47 ID:ld2tCLNP0
ブラン、寄せられてひっくり返るのは去年のままなんら代り無し、
エジ、ヘタな上殆ど動かず仁王のようにグランドにボケーとたっているだけ。
梶野も次から次とクズ外人呼んでくるな。
今日の試合はいつもより守備の人数がちゃんと揃ってたよな。
でもスルスル抜かれてなんの意味もなかったわw
マークの受け渡しミスとかも多すぎ。後ろの選手誰も変わってないのに。
進歩しないね。
補強ポイントは二列目だったのか?
他に補強すべきポジションがあったと思うが
現地から帰還
たとえ89/90がダメでも1/90で決めたから勝ちは勝ちや!!祝杯や!!!
……ってンなわけあるかよクソが
マジでお先真っ暗すぎる位にウンコだった
柿谷頼みのクソサッカーというのも憚られるレベルの糞尿っぷり
ヒーローインタビューのやり取りで少し和んだのが唯一の救い
まぁこんだけ他に試して欲しい選手がいるってことを今はポジろうや。
横山は確かにグズグズしてるところを囲まれて奪われるところも多々あったけど、
全体的に身長が低いうちには貴重な高身長プレイヤーなわけだし、生かしどころが全くないわけじゃない。
対戦相手や戦い方の中で選択肢が多いことはいいこと。
…クルピがそう柔軟にスタメン変えてくれるとは思わんけど。
補強ポイントというか補強した選手を使ってないんだからどうしようもないわ
椋原も楠神も使わないってどういうことやねん
曜が最低20ゴールしないと残留厳しそう。
曜以外の選手から得点のにおいがしない
南野柿谷
楠神枝村
でいいやん
中途半端で競れない外人より裏取りできて競れる日本人
@カウンタースタイル
柿谷(杉本)
南野(柿谷)
楠神 枝村(南野)
神父 山口
新井場 コウタ(山) モニ ムク
Aポゼッションスタイル
柿谷(杉本)
ブラ 神父(南) 南(楠)
タカ(神父) ホタル
酒本 山下 モニ 新井場
このどちらかで行こう。
柿谷の決定力と裏抜けの技術見る限りでは
CFとして余裕で通用するだろう。
逆にセカンドトップというかトップ下の位置には
南野やブランコや怪我中の吉野のような
ゲームメイク能力があるタイプの方が良いんじゃないか?
「エジノは体が強いですからね。ボールを簡単には失いませんよ!」
(´・ω・`) ...
次節は楠神、椋原くるやろ
今日一番良かったのは、レヴィーがエジノを健勇に代えたこと。
足も遅いしジャンプも出来ないし、何?
アドリアーノはフィットするまで時間はかかったが、
ぶっちぎるスピードは速かったぞ。
衛士は健勇が何かあった時の控えでいいよ。
ユース組で冒険の旅へ船出ダー!!!
>>381 あれで何度か嫌な速攻やられたね
最初からロストしてくれたほうがいいに同意
家帰って少し冷静になって思ったこと
@アライバはケガだから良いとして楠神はどうなったんだ?ベンチ外とか予想外すぎ
A村田とチャンフンって結局どうなったの?
B鶴心のカラアゲってそんなにうまいか?コスパはともかく肉が安鶏特有の臭さでちょっとキツかった
エジノがカレカにしか見えなかった。
1試合でああだこうだって早漏すぎくねーか
年末の杉本や扇原にイライラしまくったけど
結局、彼らや柿谷、山口らが頑張るしか道は無いってことなんだろな
ブルーノ・ロペスみたいな溜めつくれる外国人選手欲しいよな。
なんか去年のヨロヨロ状態で去年の最下位になんとか勝っただけ
こんな開幕は観たくなかった。期待はずれ
曜一朗と合う3人選んでぐるぐる攻撃やらしたほうがいい気がする
健勇は先発で使ったら同じぐらい酷い選手だからな難しいね
タカはオフ休んでコンディション上がってるのなら横山なんか使わず
先発でいいかも
レヴィーはタカ褒めてたからマジで交代あるかもしれん
シーズン終盤に「開幕戦の勝ち点3は大きかった」と思うはず
今日は横山の懲罰交替のおかげでタカからの素晴らしいパスが生まれた
杉本も良い動きをしていたしクルピの采配は切れてたんじゃないかな
今日は買ってラッキーだったけどこういう試合も必要
次節はメンバー構成も含めてしっかり修正してくれると思う
>>408 毎年桜が咲く頃までは酷いサッカーだろ。
14年ぶりに勝ったんだから喜べよw
勝ったからなんだけど、エジノってケンペスよりひどくね?
昨日のNHKで山野さんが一押しでエジノ上げてたので嫌な予感しかしなかったが
で、なんで新戦力でスタメンエジノだけだったのか?
,ノ) (ヽ、
( 三) (三 )
\\(⌒\\
\(´・ω・`))
| .| もーちがおるん曜!
_(⌒` |
(__)⊥、 .|
__| .|
(__)
,ノ)
( 三(⌒─-⌒)
\((´・ω・`)(ヽ、
ヽ、 (三 )
| |´ こわいん曜!
_(⌒ |
( ]、 .|_
. ̄ ̄ [__)
,ノ) (ヽ、
( 三) (三 )
\\(⌒─-^//
\(´・ω・`)/ 曜!曜!曜!
| .|
_(⌒___⌒)_
(__) (____)
あと無理やり横山使うのをやめてくれんかな
素直に枝か楠出してよ
クルピはまるで成長してない
>>417 60歳なんやし、これから成長期待する方がどうかとおもうで。
東口・鈴木・石川・ミシュウ・矢野キショーがいない新潟に1-0はやっぱ厳しいよな。
攻撃の形も作れてないし、守備も崩されてた。
まぁ勝ち点取れたのは大きいけど。
今日みたいに内容最悪でも勝ち点きっちりとれたら上位狙えるよな。
>>419 その代わりボランチの外人がいた
あいつは今後名前売れるでしょ
>>417 横山どうのより山口をボランチから外すのが
100%納得いかん
確かにあのボランチの新外国人選手、えげつないな。Jリーグおったらアカンやろ
開幕15000人か
やっぱガンバとのダービーっておいしいんだな
424 :
うず:2013/03/02(土) 18:31:06.58 ID:moeLk6LE0
曜一朗、#8で初ゴルおめでとうございますううう。
活躍は嬉しいが、しすぎると海外移籍が近くなって困りものですな!
活躍しすぎて困ること何てないさ
南野は全体を通してどうでしたか?
レオシルバよかったけど、BLが糞過ぎたからちょうどよかった。
>>390 お前にとってあろうが無かろうが
自然発生的に起こった曜一朗コールは
流れが良くなってきて彼のゴールを期待し始めた人たちの声。
太鼓でかき消して、直後に曜一朗ゴール
どっちがサッカー見る目ないんだよ
>>426 十分やってるレベル
後は経験積んで伸ばすだけ
ベストヤングプレーヤー賞は清水の石毛と拓実で争うことになりそうだな
「セレッソ?みんな足下で貰いたがるから、マークさえしっかり付けてれば問題ないでしょ。」
「サイド攻撃が強い?サイドある程度やられても、高さがないから中をケアしてりゃ大丈夫でしょ。」
しかし潟さんのレオシウバだっけ?
無茶苦茶良かったなぁ
夏にはお隣がお買い上げかな
横山は良かったと思うけどな。
終盤ばてたのは否定しないけど。
南野のタオマフ買おうと思ったら1時間前には売り切れ。
曜のも帰りには売り切れてた。
わかってないね。サポ心理を。もっとつくっとけよ。
タカのタオマフはAKB効果のおかげか大量に余ってたけど。
南野はまだ消えてる時間多いな。
あとゴールエリア付近でプレーするのが一番持ち味発揮出来るのかもしれないが、
今はちょっと下がった位置でプレーして色々出来る器用な選手になって欲しい。
610 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/03/02(土) 18:14:46.86 ID:AkPkZahnP
Twitterから
セレッソシーズン初勝利
2010年→対京都サンガFC
2011年→対アビスパ福岡
2012年→対ガンバ大阪
軒並み降格してた…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
610 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 18:14:46.86 ID:AkPkZahnP
Twitterから セレッソシーズン初勝利
2010年→対京都サンガFC
2011年→対アビスパ福岡
2012年→対ガンバ大阪
軒並み降格してた…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
おう被ったすまんな
試合後のセレスレは勝っても負けても
色んなところからお客さんが来るんだな
それにしてもお昼時となるといつもより
フードパークは賑わってた気がする
>>426 縦への突破力が凄い
意外とフィジカルも強い
オフザボールの働きはまだ物足りない
って印象
441 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 18:46:26.69 ID:lNeRapCv0
エジノハズレで健勇と心中するなんて俺は絶対嫌だからな。
横山悪くないけど低い位置からロスと多すぎて心象悪い
セットプレーから得点のにおいがまったくしないね。
特に螢のCKとタカの無回転蹴りそこないが酷すぎた。
>>443 同意。
あそこでロストするくらいなら、フォワードに責任転嫁パスしてもいいと思う
南野は競り合い激しいね
去年から分かってたことだけど
でもまだやれるよなあ
横山代えられたのってあれ半分懲罰だよね?直前のプレーの
あれが一番酷かったわ
449 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 18:53:46.33 ID:VQZ+mmOI0
ジーニアス・南野・シンプリシオ・エジノ・ブランコ・扇原・健勇
のお前らの採点教えてくれ
辛口・甘口採点どっちかも書いてくれ
タカと螢がボランチ、神父を2列目に上げるって、出来ないのかな?
ボランチで汗かき、潰し屋をしてる螢が好きなんだけど。
>>390 前自然発生した声を拾っていくって見たのに中心の人はなぜ太鼓で打ち消そうとしたの?
あのコールで曜一朗のゴールにつながったと思うよ
自分達のいいと思うコールしか拾わないなら意味ないじゃん・・・
エジノはCFやった事無いらしいから1試合で評価したらかわいそうだな
螢の運動量はボランチで活かして欲しい
クルピはフィットするまでこのまま行くんだろうか?楠神出してくれ
(´Д`)ハァ…
動員数はショボいわ実質J2の新潟に辛うじて勝ったというのも情けないわ。。。
こんなのでも勝ち点3を貰えるなんて恥ずかしいよorz
年パスを更新したものの嫌な予感がしたので行かなくて正解だったわ
>>449 柿谷 7.0
南野 6.0
神父 5.0
エジ 4.5
ブラ 5.5
タカ 6.5
健勇 6.0
異論は認める
>>454 J2のスレはここではありませんよ・・・
>>450 相手からしたらタカ潰せば良いだけだし簡単だよね。すぐ潰せるし。
螢はクルピサッカーでも去年みたいに潰し屋になれるのかな。
なんか色々考えてプレーしてるから、おもいきりの良さ無くなってるわ。
扇原は守備もよく頑張ってた
あれでチームに気合入ったように見えた
14年ぶりの開幕勝利
今年去年のこともあって不安だったけど良かった良かった!!!!
460 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 19:03:41.26 ID:KsQaSygC0
さて、ブタモリシの活躍でも見るかな
>>453 毎回思うがなんでいつもワントップ経験ない選手とか二列目の選手を、
ワントップとして取ってくるんやろ。
カイオが当たったって言ってもJ2での話やん。
ワントップ出来る選手は値段高いかもしれんが、今年は金使えたはずやろ。
吹田のレスが分かりやすくて泣けてくる
>>462 今日のエジノってワントップだったの?
ツートップと思ってみてたんだが・・・素人でごめん。
622 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2013/03/02(土) 17:57:41.52 ID:8QVzXn3r
マーキー
柿谷のゴールは大したことない
明日は満員の万博でガンバが快勝
スタートですよ
僻むなよw
明日はサンガ応援するわ
>>453 なんで本職のCFを取らないのか訳わからん
タンタンがJ1のピッチに立ってるとか胸熱だな
そういえば、コンコース1周できたな
向こうにオレンジのダルマあったわ
>>449 柿谷:7.0 エースが決めて勝ったのは大きい
南野:6.0 ボールを持った時は真司を彷彿させる
神父:5.5 今日はイマイチだった
エジノ:5.5 まだ様子見
ブランコ:5.0 外国人枠の無駄遣い。失笑が起きてたわ
扇原:6.5 流れを変えた
健勇:6.5 流れを変えた
チーム全体で運動量が少なかったのが苦戦の原因かと。
472 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 19:25:52.19 ID:ExOoq54T0
きたあああああああ
sage忘れごめんなさい
新潟すまん… でもいいサッカーしてたから頑張れ!
610 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 18:14:46.86 ID:AkPkZahnP
Twitterから
セレッソシーズン初勝利
2010年→対京都サンガFC
2011年→対アビスパ福岡
2012年→対ガンバ大阪
軒並み降格してた…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
また微妙外国人かと思ったらCF 未経験だったの?
今年も補強失敗かよ
ヤバイだろ
エジノあかんなあ、ケンぺス師匠よりあかんなあ
つうかホームで最弱の矛相手にいくら何でもザルすぎる
去年の開幕に比べたらボギョンやキヨみたいな前線でキープできる人間いないから
攻撃がヤワすぎるっていうかつながんね、百姓のプレスがいいってのはあるけどさあ
とりあえず勝ったのが素晴らしい
去年のガンバ戦でもケンペスがロスタイム決めたから残留してたわけで
あれが逆に決められてたら今頃長崎向かってる所だ
次スレは@あと勝ち点37で良いだろう
ていうかケンペスとピンパオに帰って来て貰った方がいいな
今日の印象じゃ
得点時のフォメ
健勇
南野 柿谷 ブランコ
神父 扇原
丸橋 茂庭 藤本 酒本
ジンヒョン
去年と大して変わらんやん。(´・ω・`)
補強とはなんだったのか。
神父→螢、ブランコ→枝村にすればもっと機能したりして。
482 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 19:51:14.75 ID:LDaVsMuA0
いまいちシンプリシオに良さがわからん。
山口上げるくらいならシンプリシオ上げたほうがいいんじゃね。
もともと攻撃の選手らしいし
今日の無失点はセレッソだけと言うべきか、無得点が新潟だけだと言うべきか
>>454はコピペだから無視
>>480 神父とタカ、モニと康太は逆だろ
> 神父→螢、ブランコ→枝村にすればもっと機能したりして
これには同意だw
ROUじゃないが、曜一朗のコールが消されたのは、
相手ボールで攻めこまれたから仕方ないと思った
ピンチのシーンで個人コールが止められるのはやむなしじゃね
>>485 消すのも問題だった、それ以上に拾わなかったのが大問題
口ではみんなでと言いながら、自然発生は拒否の姿勢が問題
応援の話は応援スレでやってくれ
神父は今日の外人勢の中では頑張ってたほうだと思うけどねぇ
横山よりは全然良かった
ホタル・タカ・神父という中でボランチ2枚という選択はなかなか難しいと思う
各種コメント見る限り今日の試合が内容的にはダメダメだった
という自覚は選手・監督ともにあるようなのでとりあえずは次に期待だ
神父とタカのダブルボランチじゃ守備が崩壊するから。
柿谷
南野 誰か
タカ 神父
蛍
丸橋 康太 茂庭 椋原
ジンヒョン
こんな感じがいいかな。
健勇はやっぱり途中から使った方が活躍できるな、
相手DFにとっても高さとテクを持ってる選手が途中から出てくるのはキツイだろうし、
健勇も相手の運動量が落ちてる状態ならさほど前からプレスかけなくても良いし。
先発だとどうしても良さが出せない。
かといってエジノがアレだとなあ・・・播さんはあかんのか?
播戸さんも途中からじゃないと活きないw
ガンバがさーアドリアーノを横取りしなかったらさー
今頃セレッソの外人はアドリアーノ!ってなってたのにさー
丹野それはあかんよー
494 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 20:17:14.21 ID:LDaVsMuA0
タンノやってもーた
誤爆すまん
タンタンがんばってるじゃん……と思った矢先にこれだよ!
たんの〜
タンタン(´・ω・`)
曜一朗のゴールが見れーたー
最近のうちは中盤レス縦ポンサッカーになってきてるよな。
下がってきて捌く選手とか、ボランチからゆっくりリズム作れる選手いない。
いろいろ用事してから帰宅
試合のことはもうあれなんで書かないけど
今日はほんと寒かったw久しぶりに凍えてガタガタ震えたわ・・・
これでは秋・春とか絶対ムリって思ったw
お祭りぜよ 登場!
るいるい〜
帰ってきたー
とりあえず曜一朗神&シャケおめでとう
新潟強かった!しっかりセカンドライン?つくって組織的にディフェンスしてて、あんだけ攻められてたのに勝ったなww
あとエジノ…お前全部空中戦負けてただろ 足下上手いわけでもないし、連携とれてない。今日の健勇のがいいと思うね
もっと中盤の構成力もあげなきゃだけど、試合重ねると良くなるやろ
南野きゅんはますます好きになりました
長居から帰宅。なんかすっげぇ疲れたなぁ
後半途中から西ドイツと戦ってる気分だったわ
ケンペスのことノーゴーラーみたいに言うがシーズン通して使ってたら柿谷とゴール数変わらないぞ。
カイオ、ピンポンや杉本よりは遙かに活躍してた。ここ数年じゃアドの次に活躍したFWだよ。
アドリアーノのまとめ取りが凄かっただけであんなまぐれ活躍できる事なんてそうそう起きないよ。
うちの選手はほんとパスの出すタイミングと
精度とかまじで練習したほうがいいレベル
>>478 うちとガンバの勝ち点差は4あるんであの試合負けてても長崎なんかに行ってないよ・・・
ガンバはブービー降格だから負けてたら神戸とセットで降格だろ。
エジノ、やばいよな。
キリノとエジノこっそり交換しようぜw
>>508 ケンペスはほとんどスタメンで天皇杯ナビスコ合わせて34試合9ゴール
柿谷は最初のうちは途中交代で天皇杯ナビスコ合わせて40試合17ゴール
ゴール数全然違うんだけど・・・
>>511 神戸とは3差で得失点も3差だからそれでもひっくり返らないよ
正直勝ててなかったら何もなかった試合だな。
右の二列目どうするかだな。 楠神が出てきてくれるといいんだけど…。
Jタイム きたよ
>>514 去年ってチーム得点数少ないのに、今年はケンペスもボギョンもおらんからな。
曜以外ほんまに誰が点取れるんや?
エジノがカレカみたいになったらおしまいやで。
今年は何で補強しなかったん?
今日もFM NAGAIが面白かった
長谷川の解説の時だけでもいいから副音声でやってくれんかな
ゆりすぐり 曜一朗 きたー
曜一朗特集きたで
ゆりすぐり!!
ゆりすぐりきたあああああああ!!
>>521 ハネケンもおもしろかったな。
戻ってきてくれて嬉しいわ。
贔屓目抜きで今日のベストゴールだと思う、ゆりすぐりなかなか見る目あるなw
去年,曜がコンスタントに点とれたのはケンペスのお陰でもある
2トップが両方量産するケースはどっちにしろ少ないし
ケンペスは普通に及第点だった
ゆりちゃんわかってんなぁ!
>>465 これってラジオのパーソナリティか何かか?
ほんとにこんなこと言ったの?
ガンバサポならガンバを持ち上げるのは勝手だが、
柿谷を下げる必要あるの?こいつマジ糞だな
532 :
鹿:2013/03/02(土) 21:54:06.53 ID:jYLOTpNB0
イバどうしたの?
ベンチにも入ってないけど怪我でもした?
新井場さん軽い怪我
じゃなかったっけ?
違ってたらゴメンね
>>531 FMのDJみたいやね、Wikiみたら昔大麻で取調べ受け取るな
クズの相手はしない方がいいよ、甲府戦どうなるか考える方が幸せになれる
>>510 あほ、勝ち点差4で勝ち負け逆だったら逆転されてるよ
今日はビールの売り子のお姉ちゃん達がかわいそうだったな
売れてるとこ見なかったぞ
>>533 どうもです
イバをよろしくお願いします
寒い時期の売り子にはあったかくなる物を売って欲しいよね
ビールいきなり200円値上げは痛い
え?ビール700円になったの?
こんな寒い時期に700円のビールとか買うやつおらんわw
うちのパートナーカンパニーに「FM802」が入っているにも関わらず、
外タレ(某T)の影響で吹田応援してる802のDJは多い。
ヤク中のマーキーもそうやけど、加藤美樹とかもそう。
FM長居 おもろかった
羽さん もっと落ち着いた口調だとおもってたのに
モリシ以上だったのは意外w
>>545 話が突然消えてくのはすごかったわ。だれも、カバーリングもディフェンスもしないし。
ビール700円たけえw
FM802は西川くんもレギュラー持ってます
ショッピングCMだが
売り子さんのビールあんまり売れてなかったからかえって売上減りそう・・・
俺の近くのオッサン2回も買ってたわ
ようやるわ
フードパーク、久し振りに【あ〜すかふぇ】さんが
出店してて嬉しかった
寒くてパフェは無理だったがソーセージ美味かった
700円w
ペットボトルに入ってるベルモルト買って行くわ
みんなマンU戦のチケット取れたの?
落選しました
>>553 落選です。。一人当選したってレスを見た。
zaq規制解除キテター
>>553 あかんかった・・・
おかんの喝巻き、なくなってたな
あのオマケのカードが楽しみだったのに
曜一朗のサイン入りポストカードは当たった人いるのかな
ペットボトルのドリンクが200円だったぞ。
わいわ、柿谷南野楠神の3シャドーが見たいんやけど!!!!!!!!!!
10シーズンの、香川(清武)乾家長にも劣らないとシンジとるぞ!!!!!!!!
もしかしてナビ始まるまで楠神の出番なし?
マンUチケット、第4希望の高いやつが当たったわ
セレッソ会員用に20000枚もあるから多分確保できるのに、無理に第4希望まで書く必要なかったなあ
今日の出来で、相手がマンUやったら、何点、いかれてたやろうね。
マンUのブログ見たらこんなん書いてた。
「今回はリポーター後任の方がいて、その育成、お手本になってほしいと1年ほどのご依頼でした。初めてお願いされた指導としてのリポーター。」
後任決まってるんやね。
なんでいきなりあんなにビール値上がりしたんだろ?
多分売り上げ自体下がるぞ
ハシゲじゃね?
ビール
569 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 23:43:15.75 ID:qWI7v1yZ0
曜が移籍すると思ってる人多いんやな
自分が世界に行くんじゃなくてセレッソで世界一になるんだよ!
ハシゲはホーム開幕、一度も来てないよな
まあ去年も今年も勝ててるから来なくていいけど
放射線被害除けで、愛知から新幹線通勤らしいし
前任なら毎年来てたのに、ハシゲは全く来ない
かわいい姉ちゃんがおらんかった・・・
ゴミが湧いてきたか。さてと、シンジ観るか
ゴル裏にヤナギとあつこ姐さんが来てたな
アンチではないが、スポーツ芸能関係での橋下のセンスのなさは
わざとやってるのかと思うほど
そういう感性を磨く時間も惜しんで必死で成り上がってきたからなんだろうけど
シンジ出とるがな
goingうちのVTR長かったな。
洋特集みたいだったw
あまりに寒くてアルコール入れて強制的に暖まろうかと思ったが缶ビール一本で700はさすがに暴利すぎるやろw
エジノで一番ビビったのはジャンプ力の低さ… あれだとシーズン終わるまで一度も競り合い勝てないとかあり得るぞ。適正ポジションで使ってやりたいけど、二列目候補が多過ぎる…
>>527 ハネさんが「おい、ふざけんなよ!」って言ったところが個人的ハイライト
これからはずっと大阪にいるんだから毎週レギュラーでもいいな
ヨウのゴール後の飛行機も、しきりに背番号8をアピールしてたのも嬉しかったけど、ゴール決めた後の素晴らしいチェイシングには本当にグッときたよ。
>>579 ハネさんは準レギュラーで、今季は3人でお送りしますって
西川くんが言ってなかったか?
清水の石毛がリーグ戦初得点決めたか、拓実も負けてられないな。
しかしウチの試合以外はダイジェストでしか見てないけど、
ウチが一番ワーストじゃなかろうか?というぐらい出来が悪かったのに唯一の無失点やもんなあ
サッカーって解らんよね、だけど面白いね。
関テレ
曜一朗テレビに引っ張りこじゃないか!!!
今日から急に8chが映らなくなった…
すぽるとどうだった?
真司も来たー!
香川(゚∀゚ノノ☆パチパチパチパチ
シンジきた
シンジキマシタワー!
シンジのゴールおしゃれ
>>591 ニアをアウトで抜いてGK外してたな
新旧8番のゴールに感動
シンジゴール決めたか
セレッソ勝ったしいい週末や
シンジ右足アウトサイド
新旧8番がゴールか。
じゃあ、キヨもゴールしよう。
ついでに謎の練習生もゴール決めたれ!
と、ブンデスの日程も把握せずに言ってみるw
>>593 ドルにいたときはこんな週末多かったよね
シンジゴールでセレッソも勝つの
新旧8番ゴールなんで、キヨも続いて欲しいな
8番が魅せるね!
598 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 00:54:12.51 ID:GBbJF3HB0
真司も来たよしw
シンジ決めたシンジ決めたって超絶笑顔で嫁起こしたら、めっさ怒られたわ
こんなふうになんか調子悪いなって時に限ってゴールするシンジw
これで楽になったらいいな
香川何日ぶりのゴールやねん すげえホッとしたわ
練習生は好機で外したのをすぽるとで見たな…残念。
やっぱりペナルティーエリア内のシンジは無敵だ!
明日チケットとれますように…
てst
TEST
7/26、うちは今日のノリッジ並みかもね
Jスポ2で見れると今気付いた。
有料Jスポ4だと思ってた。
エジノって練習ではどうだったの?
今日見たら完全空気だったけど、期待していいの?
エジノはレンタルだろ?
夏に返却してケンペスまた借りようぜ!
真司2点目きたー!w
キター
真司2点目!
ルーニーサンキューw
シンジ!!
マタキマシタワー
ルーニーありがとう!
香川最高!!!!!!!
シンジ2点目!
シンジられなーい
ルーニーってあの実績・風貌でフォアザチームなんだよなあw
セレッソの若手はマジで見習え
サレッソも勝ったしシンジもゴールするし最高やわ
今日はシンジのボールタッチ多いな
いつもはパス出しても返してもらえないパターン多かったけど(ルーニー以外には)
623 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 01:44:28.23 ID:UmAQWPG+0
ハットやで!
真司ハットきたー!w
ほんとにHATきたw
真司ハットすげぇ…
泣けてきた…
ハットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ハットきたw
3点とも余裕なのがスゴいな。
実況落ちてるのがイタイw
8番すげぇわ
ハットとかwwwwwwwwwww
笑いが止まらんwwwwwwwww
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
真司!!!!!!
起きてて良かった
ハットやああああああああああああああああああああああああああ
ハットおおおおおおおおおお!!!
確か前にシンジポン、乾カン、とかいうスレタイもあったな
記念すべき800試合!
香川ハットwwwwwwwうれしいwwwwwwwwwwwwww
ルーニー
ルーニーまで貫禄ミドルw
これで真司が曜一朗とツイッターでお互いのゴールを讃えあうとかなったらたまらん
ルーニーもゴラッソやな
ちくしょーコイツらと試合できるのかw
シンジぱねーわ
そして貫禄のルニキである
良かった…良かったなぁシンジ…
マンU入って叩かれたりしとったけどよう見返した
チケット争奪戦がさらに激化するでこれ
アカン、夏にマンUにフルボッコされてまうw
そしてそれをマンUがレポートw
2点目相手見てインサイドキックにとっさに変えてるな
こういうのが真司だよね
もうおしっこ漏れそう…
8番祭りや!!
8番最高や!!!
お前らやっぱ神だわ
漏れた
もう漏らしてもいいかも
香川かっこよすぎw
セレサポは真司が常に高い壁を乗り越えてきたの知ってるからな
苦しんだ曜一朗も「8」背負って開幕ゴール決めてこんな感慨深い日はない
真司、今日の試合のボール貰えたらいいな
ルーニー最高やな
シンジを輝かせてくれた
最高の気分で床に入れるわ
おやすみ
得意な形で3得点か
大きなアピールになったな
これでもし結果だせなくて1か月はもつw
貯金を殖やしていくことだ
すんげーなシンジw
真司も何だかんだ言われてきて辛かったろう
怪我もしたし、結果を出さなきゃって焦ってたなかでのこのハット!
これからもっと勢いずいて行って欲しいで!
曜一朗も決めたし最高すぎるわホンマ
これでプレミアでも波に乗れたらいいな〜
ハットは水戸戦以来か?
ドルでは無かったよな
あかん、明日朝早いのに高ぶって眠れそうにない
663 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 02:05:34.08 ID:QuTFJjat0
我らが真司
マンUに来てようやく、ああいうプレーが見せられた
これで信頼感も出来るんじゃないか
ホントいい日になった
最高の1日です
開幕柿谷のゴール勝って香川もハットとか 眠れんwww
真裏のスカイAで曜ゴールまもなく
水戸ちゃんw
さてセレッソなんだが、
エジノはカレカ臭がするなw
あのときの過ちを繰り返すことにならなければいいが
クルピとしては同じブラジル人を冷遇することはできんだろう
ブランコも今回のプレーにほとんど期待感がなかったが
最初からベンチ外はちょっと無理だわな
こっからもっとボール集まるようになるといいな
しかしルーニーは本当すごい選手だねえ
なんかセレッソのデス勝利とかってのあるんだが
3点目がドルトムント時代を彷彿させる
2点目前後から明らかにボールが集まり出してたな
675 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 02:11:41.02 ID:olV2rP9r0
ファーガソン「あ〜シンジ、試合前に言っておく事がある、まんUのジャパンツアーやけど、明日チケット発売らしいけど、どうも売れ行きの前評判悪いらしいで・・・
チケット売れへんと商売にならんし、シンジに活躍してもらわんとなあ〜」
真司「わかりました、得点決めてきます!」
@ManUtdStuff: Shinji Kagawa is the first player from Asia to score a hat-trick in the Premier League
改めて凄ぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>676 プレミアでハット決めた最初のアジア人か‥誇らしい
しかもユナイテッドのホーム800試合記念なんだっけ
Jスポでも倉敷が言ってたけど記念品作らないかな
678 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 02:18:24.91 ID:xd8U1WMq0
月曜日の夜8時から再放送かぁ
真司のマンU見た後、スカイAで開幕戦再放送が丁度曜ゴール直前あたりからだったが
結果知っててもこのアデショナルタイム心臓に悪いw
今日のマンU戦チケット、ネット申し込みはオフィシャルチケットサイトへの
利用登録しとかないとダメだから、まだ登録してない人は登録してから寝ろよ
新潟戦録画するの忘れてた…
またするかな
エジノは2列目が適性としても、
スタイル的にウチの流動にこだわるならシャドーの適性ではないか
エジノはあくまでトップでの起用になるだろう
だとしたら、健勇は目に見える結果でエジノからポジションを奪うしかないない
どうも柿谷は、というよりチームは健勇と相性の潜在性で上回るように思うが
南野はできるだけ使い続けるだろう
その能力は十分に示せてるといえる(シーズン中に上下動するだろうが)
クルピにとって「わしが育てた」という価値は今季の目的の一つでもあるはず
とすれば、残る2列目は現在連携面とバランス的にホタルだが、
楠神にブランコはもちろん序列を早い段階で上回るアピールを期待したいところ
楠神には川崎時代のような得点意識以上に、セレッソの10番としてのプレーを求めたい
そうすれば、クルピはホタルをボランチに置きたくなる
横山はクルピが好みそうな印象だが、やはり守備面のもっさり感は否めない
柿谷と南野と山口そして丸橋は、スタメン構成で欠かせない存在に予感される
あと気になるのは、
康太はもっと主体的に、攻撃の起点は自分だ!くらいにボールを保持していい
守備だけで自分の役割をこなしたという感じで、チームがボール奪った後に集中が切れるように見える
そこで足を止めずに攻守の気配りに動けることはたくさんある
今回の出来はもちろん、ぜんぜんに安泰に任せてもいいと思える選手にはなってない
香川誇らしい!
長居は寒かったが、曜一朗のゴール見れたし、シンジのハットも見れたし、ホンマにエエ一日やった
10時からのチケットとるんで、もう寝ます
686 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 02:34:03.15 ID:xd8U1WMq0
>>681 新潟戦、今日昼12時30分からJスポ3で放送するみたいですよ。
南野はキープ力めちゃめちゃあるから真ん中に置いてほしいね。やっぱ中央でボール持ちたいわ
1TOPは曜一朗でファンペルシーみたいにやってくれよ。エジノは使うとしても2列目のほうが良さげ
エジノは劣化版ルーニー
ブランコは劣化版ファンペルシー
>>686 ありがと
曜一朗8ゴール永久保存版やな
日本の誇りの生みの親、ありがとうセレッソ。
しかしこれからますます多くのJリーガーがプレミアにも行きそう
さっき起きてきたら真司ハットトリックにビビったw
輝きを取り戻しだしたか
ブンデスプレミアと制覇しても果たせないリーグがある
恐るべしJ2w
マジでシンジハットかよwすげーなおい…
セレッソサポには夢のような週末やなw
>>694 本当にw
セレッソ開幕戦14年ぶりMFがハットしたの10年ぶり両方LIVEで見た人夢のようだろうね…
俺はセレッソ14年ぶりにお腹一杯でさっき起きて先にPC開けてしまったw
録画してたんだけどなぁ…
藤田か都倉取っとけよ…
あと椋原はクルピが好きなタイプの選手じゃないんだろうな。
相馬かモギーニョ、水野辺りの方がよかったのかも。
個人的にはむっくん好きだから頑張って欲しいが、
オマみたいな扱いになると悲しいな。
開幕戦が15000人って寂しいよな。
前J1いたときは20000人近く入ってた気がするけど。
あとやっぱガンバとの大阪ダービーはしたいわw
あれしなきゃ開幕した気にならん。
乾見るため早起き、そのまま午前仕事して、長居行って、終わって飲んで、帰ってシンジ見ようと思ったら寝てしまった。
今起きてピコーンチェックしたらビックリした。見るの楽しみ。
レプリカユニみんなどうやって洗ってる?
新旧8番よすぎ週末すぎて寝れない(°Д°)
関東だからホーム行く回数減ったの残念すぎる!
キヨも続いたら神記録や
2節も新8番決めてくれ
全国ニュースどこ見ても、曜のゴールと拓実のシュートと数少ないチャンスばかり映して、
新潟のシュートシーンとか映さないから、うちが内容でも圧倒してたように編集されてるよなw
香川ハットって
後半途中で寝落ちして後悔crz
マンUチケット争奪戦に備えてセレッソのチケットサイト見てたんだが
なんかチケット一覧の画面を開いたらログアウトしたみたいな状態になったりなんか使いづらいな。
ログアウトしたみたいな状態になっても実はログイン状態が維持されてるみたいなんだけど。よくわからん。
初めての人は早めに登録して慣れといたほうがいいと思うよ。
>>700 ネットに入れておしゃれ着洗いモードで洗ってる。
タグに手洗いって書いてないけど、一応、手洗いと同じ扱いで。
708 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 07:43:43.45 ID:yCxDG2pEO
もうバルサの時代は終わりだな。
シンジはレベルのシュート高いプレミアでプレーした方が絶対良いよ。
日本語になってねーぞw
クラシコはCLと被せるの辞めた方が良いな
両者とも負けられない2戦目の為にターンオーバーしてるみたいだし
クラシコで消耗してCLでコンディション落としてたら見応えが無いわ
まぁ今年に限っては真司のユナイテッドにとって有利に働いて欲しいけど
サンデーモーニング、もうすぐ香川のハットトリック
真司の二点目、三点目が心憎いな!
ループは曜一朗意識したんか?w
>>709 ×レベルのシュート高い
◯シュートレベルの高い
10時からユナイテッド戦のチケットだな
みんなは電話?ネット?
>>698 朝日新聞によると、どこも例年より少なかったようだね。
その朝日の昨日の試合のヘッドラインが、「8の一刺し」
来週の甲府予想最高気温20度とある。まだ1週間あるけど暖かいのは確実やな。
チケット公式の注意事項
発売初日は、アクセスが集中し在庫の変動が激しいため、お手続きの途中で予定枚数終了となる場合がございます。 ←
また、この画面にて(空席あり)と表示されていても、お買い求めいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
「発売初日は」と書かれてるが、「日を改めるとまた買える様になる場合もある」 ということですか?
>>720 アクセス集中して、表示エラーで「在庫なし」と表示されたり、
売り切れなのに「在庫あり」と表示される場合があるというだけ
基本的に売り切れたらもう買えません
売り切れた場合はアナウンスがあると思います
電話とネットで迷ってんだけど
ってかなんて調べたら出てくるだっけ?
先行入場で入って試合終了まで6時間近く、ほんま寒かったわ。
内容はひどかったけど、柿谷のゴールと飛行機ポーズで嫌なことは全部忘れた。
帰りにミナミで人と待ち合わせていたら、スタ帰りの人が何人も通って嬉しかったよ。
オフィシャルもう重い
ログインして待機してたのに。
ワールドカップの時の日本戦のチケット争奪戦を
思い出すわこのドキドキ感
やっと書き込める状態になったぜ。
試合も勝ったし、シンジもハットしたし言うことなし・・・なんだけどなw
まぁ、あんな塩試合でも勝てるんだから個々はパワーアップしてるのと違うかな。
チーム状態がよくなるまでは曜に頼るしかなさそうやね。
少なくとも、玉際で吹っ飛ばされるのは減った。
ブラジル人が揃って目を覆うような出来だったのは寒かったからだよな?な?
まだ過去レス見てないけどシャケ叩かれてないよな?
昨日のシャケはチームではかなりいいほうだったと思うぞ。
少なくともあのハイプレスの中でバックパスに逃げることは出来てた。
フォローもない中でよくやってたのと違うかな。
やっぱ補強したポジションで競争するとレベルが上がるんかな。
昨日のシャケ最大の見所は、後半に流れがどんよりしてた時に見せた左サイドへの渾身のサイドチェンジ
あかん、はいられへん。
一度は入れても、すぐに出てしまう。
あと、各チケットが何枚くらいずつあるんだろうか?
後5分 ネット駄目そうだから電話にかけるわ
みんな、アクセスするなよ。俺が買うんやから。
どのページでいたらいいのか
マイページから、どうやって申込み画面に移ったらええねん
このページから移動したら、ログアウトしてるんだが・・・w
チケットサイト、なんかいちいちゲスト扱いになるな
なんか入りきれなかった人用に
キンチョウスタに大型スクリーンを入れて
PVとかやりそうだな・・・
いきなり電話回線込み合ってアウト\(^o^)/
オフィシャル重すぎワロタ
こりゃ出直しかな
なんか普通に買えたw
電話回線が込み合って繋がりにくい場合がございますので、インターネットでのお申し込みをおすすめします。
って、ネットもつながらねーじゃねーかw
普通に買えてワロタ
さくっといったねw
ガラケー余裕すぎワロタ しかもいい席
余裕でネットに入れて買えた
あっけなかった
PCから買えたー。
…争奪されてない??
余裕で買えた。
さくっと、あっけないほどスムーズに買えたw
ぴあの人気チケットって
普段はまったくつながらないうちに完売するのに
これなに?
逆にきもちわるいw
買えた!!!カテ1
マンU戦チケットのためだけにクラセレ入った他サポとかおるんやろうな
別にそれ自体についてどうこう言う気はないが、
そんな手段取った上でマンUユニ着て観戦するような恥知らずは来て欲しくない
10時時点でカテ3アウェイ売り切れてたわw
6時までPCに張り付くつもりやったのにあっさり・・・
チケ買えた人おめでとう
あ、今頃めっちゃ重くなってる。
普段チケット争奪とかやったことない人が多かったのかな???
買えた。
意外とあっさりで、ビックリ。
カテ3とカテ4のアウェイは完売になっているね。
10時直後はダメだったが、3分くらいでログイン出来た
しかも良席
やっと買えた
会員やからアウェーは発売していないかも
時間余ったので舞るか。
奈良クラブのユニ実物がどんなのか楽しみ
カテ3、4アウェイ終了
ゴル裏って指定席?
763 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 10:11:33.74 ID:ZM77c16b0
カテ3ホームゲット。
甥っ子(小3)と約束してたから、どきどきやった。
興奮しすぎて嫁にあきれられた^^
ゴル裏は自由席。それ以外は指定席。
お土産ほしさに、メインプレミアを奮発した。
3列目だけど、通路際なのかな? 詳しい座席が知りたい。
とりあえずゲット
なんでみんなそんなかえるん?
全然つながらん
買えたー!
入り口が混んでるだけで、中に入ってしまえばスムーズやったな。
自由ですか。
仕事終わりだと指定の方がいいかなあ。
サンクス。
やっとログインできた!
なかなか繋がらなかったけど、なんとかホーム寄りのカテ2買えた。
ネットも電話もあかん
電話せめてJRみたいに順番に繋げてくれよ(´・ω・`)
人気アーティストのライブのチケ取りと同じで、繋がらないから1時間くらいダメかと焦ったけど、
5分程度待ったらあっさり繋がったので拍子抜けしたわw
最初繋がらなかったのは人が一度に集中しただけで、やっぱり会員限定だからそんなに人居ないんだな。
ネットでさくっと買えた、ご祝儀でバックプレミアム、しかも良席
ネットはセレッソ大阪オフィシャルチケットサイトのトップ→お知らせのマンU戦リンク→
一番下の「同意」リンクで購入画面へ行くよ
今頃言ってもアレやけど、
ぴあのAPI使ってるサイトでの争奪戦は
まず「10時から発売開始」っていう画面を10分くらい前に開いておいて
10:00:00になった瞬間に、リロードするのが定石だよ。
それでも普段の人気チケットの時は、なかなかつながらないもんなんだけど。
って、今恐ろしいほど重いやんw
お土産が気になってバックプレミア買ったぜ
10時直前で起床してネットで買おうと思ったけど、
会員登録するの忘れてて電話に切り替えた。
電話全くつながらなくて、仕方なく登録をして
ダメモトでネットでアクセス。あっさりつながって買えた。
最初からネットにしときゃよかった。
俺もケチらずプレミアムにしとけばよかった
電話がダメやからネットにしようと思ったらこっちもダメだ…2万枚のうちゴール裏どれくらいあるんやろ
たぶん、今から登録作業から始めても余裕で買えると思う。>マンUチケット
セレクラ会員ってそんなに少なかったんか・・・
>770
>771
サンクス。
その座席図は知っているんですけど、前の方って、座席数が少ないと思って。
たとえば、Bブロック3列目に24番の座席があるのかどうかが知りたい。
23番が通路際なのかとか、一席ずつの座席表ってご存じないですか?
今ゴール裏かえた!
;;`)`)⌒`)
⌒`)`)⌒`)`)
`)⌒`)`) ⌒`) /") ∧アイ∧
≡;;;⌒`)≡⌒`)≡`)≡と(rく,,i!フつ・∀・)'つ-=┛ ネットでホーム自由席ゲットおおおお、電話はまだ駄目見たいね
;;⌒`)⌒`)`)⌒`) 天神祭り諦めて場所取りするかな
なんかショックやわ・・・
抽選で当たってたけど第二希望だったので申し込んだらあっさり買えた
先行販売だと、同じセブンイレブン引き替えでも手数料不要なんだ
手数料だけでも1400円以上かかるから、当然抽選販売はキャンセルする
>>784 人気アーティストの公演なんかに比べたら
さすがにアクセス数少ないんちゃうかな?
セレクラ会員が少ないとかじゃなくて。
>>785 座席図クリックした?クリックしたら拡大されて
拡大したら番号も見えるよ
ネットも電話も繋がらん。(´;ω;`)
がんがれ諦めてはいかんぞ(´・ω・`)
ネットで繋がって買えてもうた!
電話諦めてパソコンにしたら一分でつながってワロタwwwwwwwwwww
プラチナシート売り切れ
ネットで買えた瞬間、電話つながった。
しょぼいADSL回線でなんとか カテ1ゲット
マンUチケットで頭がイッパイだったが、
し、しんじが英語でツイートしとるぞ!
ブラウザの履歴から販売ページ開いたら余裕で取れた
年パスの席とほぼ同じ
俺はホーム側で大満足だけど、一緒に行く連中はアウェー側が良いんだろうな
まぁ行けるだけで満足してくれって感じだ
同じく電話諦めてネットに変えたらあっさり買えた(ノ∀`)
苦節25分 やっと買えたわ(カテ1)・・・
マジ、中に入れればあっさりだな
ログインするとか、関係なかったんや
要は登録したパスワードが必要なだけ
ログイン画面から購入画面に移るのだとばかり思ってたよ
おまえら、焦らずにな
2万円の席、買えたわ。
セブンイレブンでチケット買ったことないから聞きたいんだけど
ローソンのロッピーみたいな機械に番号うつの?
それとも店員にネットショッピングの支払いですと番号いうの?教えて
もう無理かも
>>790 抽選はオリジナルチケットなんじゃないの?
>>805 店員に「チケットの発券お願いします」って伝えたら
「13桁の番号お願いします」って言われるから
番号伝えたらいいよ。
>>808 サンキュー
早速セブンイレブン行ってくる
>>809 まてw
24時間後からしか発券できんよw
>809
引き替えができるのは、チケット購入の24時間後からですよ!!
明日の朝に行けばOK。
あと、チケットをなくすリスクとかを考えたら、当日の朝でもOKかと。
3月6日までじゃなかった?セブンの支払期限って
クレカは一応持ってるけど基本的には使わない主義なんで(´・ω・`)
ツイッターによると、一番高い席と、アウェイ3,4以外は、
全部「○」らしいw
まだまだ間に合うぞ。
815 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 10:39:49.03 ID:V4eJXhxI0
無理なの自分だけかな。
一般に賭けようかな...
アウェイ3,4は開始直後から×だったから、
たぶんヤンマー枠になかったと思われ。
諦めたらアカン。
俺も30分以上格闘してGETした。
プラチナ、カテ2、カテ3アウェイ、カテ4アウェイ完売。
やっと買えたあああああああああああ(´;ω;`)ブワッ
とれたよー
繋がりやすくなってきてるようだから
あきらめないで!
>>815 ネットは、画面が変わらず、ほおっておいたら、急に出てきた。
がんばれ。柿谷も88分にゴールした。
セレクラ入ってるなら、こちらの方が確立高いよ。
まだまだ頑張れよ
セレッソってホーム側だよな
席間違えて買ったかも
購入画面に入れたと思ったら登録できてないとかになってかなり苦戦したが、
なんとかゲットできた。ワンタッチパスの番号だけじゃ登録できてなくてダメだったのか?
現在
プラチナ カテ2 カテ3アウェイ、カテ4アウェイだけ「×」
アウェイ側は扱ってないのかな?>会員向け
メール内容見たら
チケットは2013/3/3(日) 10:00より支払期限まで代金と引き換えに発券いただけます。
で締切は6日の23:30までと書いてあるけど明日から?
>>809 セブンイレブンの発券は24時間後から可能って申し込み完了画面に表示でてたよ。
やっと買えた
あせるわ
あと、いったん確保したけど、購入に至らずに、
さらに「やめる」ボタンも押さなかった人のが
あとから復活してくるから、
全部×になってもあきらめずにリロードやで!
早速発券しにいったった
普段メインじゃないから新鮮や
同意されない方はこちらへのリンクを
押して読み込むまで待て!
連打したらダメ!
俺はそれで買えた
セブンはカードと店舗支払いとかで発券時期とか違うんじゃね?
自分はカード決済だけど、24時間後から発券可能ってなってた。
右手でPC 左手で電話
コーヒーを横に置いてのんびり30分で買えたw
焦ったって仕方ないから。
ちょっと確認してきた
10:48時点にネット再び繋がったので見たが
プラチナとアウェー以外席ありでチケットの発券は24時間後からと書いてあった
メール内容と違うやん!どっちやねんとついパソコン前でツッコミを
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 10:52:09.62 ID:VZSAMVkz0
40分掛かったがバックプレミアム2枚げっとぉ!
・・・おみやげって何やろ?
メインプレミアム
バックプレミアム
カテ1
カテ3ホーム
カテ4ホーム
カテ5ホーム
カテ5アウェイ
↑はまだ○状態だから繋がらない人もあきらめないで
あ、店頭支払いなら即発券できるの??
>>809ごめん。
俺カード決済しかしたことないから、知らんかった・・・
>>827 自己レス
セブンイレブン店頭払いは、即発券できたようですね。ガード払いは24時間お預け。早くチケット見たいな。
今プレミアムメインバック、カテ1、カテ4H、カテ5HAが○だよ。
のんびりトライしてたら取れるよ
いいなあ〜
プラチナシートにしたかったが、家族五人なのでカテ3にしてしまった。
いろいろ節約せねば。
カテ2、カテ3復活した?
カテ3ホーム買えた
まさか一時間もかかるとは…
IEはだめだったけどFirefoxでつながったわ。
>>831 ありがとうございました。焦らず指示に従ってすんなり買えました。
ばたばたしてるうちにに売り切れた
皆さん、何時くらいにどんな席を買えましたか?
私はメインプレミアムを10時5分くらいにゲット。
前から3列目の30番台でした。お土産が楽しみです。
カテ5買えた!
登録忘れてた時はもうダメかと思ったけど無事取れてよかったわ…
苦戦したけど取れてよかった。
これで安心して舞洲に練習試合見学&曜一朗ユニにサインもらいに行ける。
ひっそりとケンペス千葉スタメン
カテ2指定席取れたけど、座席番号に慣れてないのでどこかはっきりわからん。
一応長居スタのHP見たけど細かくはわからんが大体は把握できたかな?
つながった〜!!!!!
知り合いとかがつながったって聞いてあせってたんでとれてうれしくて泣きそう・・・
でももっと早くこのスレ見ればよかった入口が満員なだけでチケットはまだあるんだね
みんなおもいっきり楽しもうぜ!!!!!
>>803 「苦節25分」にワロタ。
天神祭と被るのか。北大阪方面からの来客は行き帰りの
ルート選びが大変だな・・・。
>>847 カテ1のA3付近20列ぐらいかな
代表戦みたいに高所送りになるかと思ってた
諦めなくて良かった!
希望の席種ではないが買えて一安心!
流れぶったぎって悪いが、千葉でケンペス徳島で松井がスタメン
頑張ってほしい!
× プラチナ、カテ3A、カテ4A
○ バックプレミア、カテ1、カテ5HA
他は×だったり、復活したり
>>847 俺は開始35分後くらいにカテ2を買えた
ちょうどカテ2売り切れレスもあったので心が折れそうになったけどw
>>853 天神祭は24日と25日だから被らないよ、 ある意味3日間祭りですな
買えたがバック39段とかw
最上段かよ・・・
まあええわ
せめて中ブロックがええなあ
一般は手数料結構かかるのに無料なのクラブが負担してくれてるんだろうね
席も結構いいとこ押さえてくれてるみたいでセレッソありがとう!
いろいろ決済情報とか入れて最後の「購入する」を押下したらエラー
購入履歴には何もなし
でリトライしようとしたら1ID1回の制限で弾かれる
というわけで諦めた
もう「後で請求だけが来る」なんて展開にならなきゃいいや
セブンイレブンのレジの人に直接言ったらいいんやな?
>>863 たしか、いったん確保して、購入しなかった(できなかった)場合は、
30分購入できないとか、そんなやった気がするので、
30分後にもう一回試してみたらええんちゃうかな?
この様子だと、30分後にもまだチケット残ってそうやし
>>864 客「チケット引き換えお願いします。」
店員「では、11桁の番号お願いします。」
これだけ。あとはチケット受け取りサインして終了
>>863 最初の説明書きのところでやめる押さないで終わったら1ID1回の制限ひっかるけど
30分後にできるようになるって書いてあったよ
後で再チャレンジしてみたら?
>>865 再度注意書き読むと確かにそんなこと書いてるな >30分後
まあ12時くらいに見て希望のエリアが残ってたらちょっと考えるかな
アドバイスありがとう
今なら余裕で入れるなwwww
茶屋町の某TV局の孫請けみたいな仕事やってるんだが
キリン杯ぐらいなら余裕で座席確保できるらしいが
今回は正社員でさえ招待券の類は一切回ってこないと聞いたが
TV中継はMBS以外ってことかも知れんな・・・。
プラチナとプレミアムのお土産が同じ物なのか気になる
2万も値段違うから差あるかな・・・
>>871 TBS系列は鞠の方を中継するらしいからね
お土産そんな期待しないほうがいいと思うけどなw
今、7/11で30k払ってきた。
店員のにいちゃん小声で「ええなぁ」って言われた。
自分はバックプレミアムにした。たぶん、座席的にはメインと大差ないし、むしろベンチを正面から見られる。
Gブロックほぼ中央の前から4列目。
4万円の座席の食事内容と、おみやげが気になる。お土産のないようって、なにかアナウンスあった?
カテ2とバックプレミアムが7000円差、カテ1とメインプレミアムが1万円差。
メインとバックでお土産が違うのかね?
プラチナが食事付きでメインプレミアムと2万円差。
2万円に相当する食事なのか、お土産がさらに豪華なのか、これも気になる。
>875さんもバックプレミアムですか?
それとも、ゴール裏5枚?
ふと思ったんだけど長居の前列のほうってそんなにプレミアムかね…?
キンチョウならともかく長いの前なんて角度もなくて見づらいだけな気もするが
まあこれは俺が単に角度ある所から俯瞰気味で見るのが好きなだけかもしらんが
前段は雨が降ったら濡れるよ
中段の前目が一番見やすい
1トップにジュビロの金園みたいな選手がいればなぁ
>>879 専用スタと比べると確かに遠いけど、あんまりスタジアム観戦しない人からしたら、テレビでしか見たことない選手が割と近くで見られるだけでも興奮するんじゃないかな
ポジショニングとか展開見るなら上から見る方が断然分かり易いけど
まず長居で観戦してセレッソに興味持ってもらって、次はキンチョウに誘って更なる近さに興奮させて新規さんを取り込む作戦でいこか
買えたー
30分後の件アドバイスしてくれた人はありがとう
すげー上段っぽいけど列の端の席だからトイレとか行きやすそうでいいや
オペラグラスだけは持って行っておこう
ところで
今日の奈良クラブ戦 西側のヤンマーピッチの方でやるんだよね?
886 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 12:24:22.18 ID:pKOEnGjx0
ビール700円高すぎ
チュウハイは400円のまま
松井とケンペス、スタメン。
ケンペス無しで柏にボロ勝ちしてたのにスタメン勝ち取ったんだね
盟主は船山・宮本・尾亦がスタメン。相手の緑は中後スタメン、石神ベンチ。
ごめん
新規で今からクラブセレッソ入会してもマンUのチケットとれる?
カテゴリー5でいいんだけど。。。
蛍原のパス半端ない。
キーパーと柿谷の間にバックスピンを掛けて落とした。
あのキックできるのは昔の小野と俊さんとかだけだな。
似たようなぴあのシステムで相撲のチケット取ろうとしたらコレすんげー手数料取られるのな
セブン決済料 210円
セブン発券料 105円
システム利用料 210円
これらまとめてタダなウチはかなり褒めて良いと思う
いま見たら、カテ1とカテ5のホーム、アウエーは空席ありだった。試してみたら
>>894 チケットの送料(一般はその場の発券ができない)の600円も必要
897 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 12:52:13.99 ID:Q0lc0bAzO
出先からスマフォで1時間以上粘って何とかカテ1買えた。
帰ってきて改めて確認したら42列だった。
>>884見ると結構上の方だな。
そしてここの情報見るとセブンイレブンの店頭払いなら即発券だったんだね。
全然知らないからカード決済でぴあ店舗での引き取りにしてしまった・・・
ケンペス観るかマツケン観るか悩むな…。
>>894 外れてたから昨日ショックだったけ外れてて良かったw
マツケンとハマチャンでも見るべ
カテ5ホームのつもりがカテ1購入してしまった…焦りすぎ
交換だしてみようかな
今jスポ3で昨日の試合やってるけど
アルビサポの声出てるのな・・・
新スレのオカンとロビー、ときどきモリシとシンジとキヨとヨーイチロー
セレッソ大阪(810)@
セレッソ大阪(810)@シンジ、曜やった
ああ、マンU寝てて忘れてた
ま、金曜は仕事で無理だからいいけど
夛田スタメンきた。
でも群馬のベンチの数…
昨日は寒かったのにケバ目のギャルだらけだったね。
五輪効果はすごいわ。
>>904 練習生もフランクフルトでは8番なんだから入れてやれよw
ケンペスはいつも通り頑張ってるぜ
頑張ってるだけだけど
犬師匠ここまで酷かったっけ
>>912 それはスマソ
だが「セレッソの8番」として断腸の思いで外したw
ケンペスまでパス回らないとか千葉犬何やってるんだよ・・・
マンU戦のチケット、今見たらもうカテ5アウェイ以外完売だった。
やっぱ凄い売れてるな。
犬の試合が退屈過ぎて寝てしまった。
柏-川崎を見るわー。
松井、夛田がスタメンか
ところでMLSが開幕したらしいんだが・・・
舞洲
螢アップしてる。
新井場や播戸はいない
なんだかんだでマンU戦先行申し込みに釣られてクラセレ入った人も多いんじゃないかな
昨日も試合前後問わず案内所の入会コーナーすごい混雑ぶりだったし
今回の興業収入そのものはほとんどマンUが取るのかもしれないけど
副次的収入という意味でウチもかなり入ってきたはず
>>920 フィールダー、螢入れても10人しかおらんような
螢、フルで出るのかな
達也もおらんような…
マンUの抽選のことすっかり忘れてたんだけど、結果ってどうやってわかるの?
FP11人
タカ・螢・楠神・枝村・健勇・山下・ソンギ・黒木・小暮・ブランコ・椋原かな。
これまだ一般もあるんでしょ?
どれくらいの枚数が一般に回るんだろう。
>>923 チケットぴあの先行予約は登録したメアドにメール来たよ
セレッソのは先着だから申込みできたら必ずチケット買えるよ
螢はボール使ったアップは参加せず
>>926 セレサポ用に2万枚用意してくれてるけどぴあの先行販売数が不明だからわからないね
>>903 昨日、現地にいたけども
終始アルビサポの方が声出てたよ
セレサポあまりにも声小さすぎる
>>922訂正
達也おった
髪染めてたんか
黒木も出てきた
健勇、ブラ、枝村、楠神、小暮、螢、タカ、達也、聖基、黒木、椋原、武田と韓国人GK
ヤフオクひでーな、めっちゃ出てるやんマンう戦のチケ
奈良、水玉ユニじゃない…
真っ白に見える
新井場出てきた。
普通に歩いてる
播戸・井上・武留も
舞洲が小学生?女子のキックベースボール大会か何かで
カオスなことになってた
土日はやっぱ人多過ぎやわ
敷地をフェンスか何かで囲って、ちゃんと区切った方がいいんじゃない?
無失点はセレッソだけになったぞ。
セレッソの守備を見習えって感じだな。
鶴心の唐揚げってそんなにうまいのか?
>>938 今見たらそこだけなんだな。出遅れた、、orz
真司のセレユニ来て、真司応援するか、、
一般販売だと今日よりもさらに早く売れそうだよね
>>941 (棒読み)
>>942 まぁ安いよね。ソースがいろいろあるから今日は何食べようか、と迷う楽しみもあるかも
昨日小籠包食べたけど5個入り500円はなかなかの値段だったよ…熱々ならまだいいんだけど風で冷えてヌルくなってた。
945 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 14:53:05.65 ID:CCqqK0yM0
>>941 セレッソの守備を見習えじゃ無くて運を見習えじゃないの。
攻撃も守備もガタガタ内容の全く無い運だけで勝った試合。
>>942 >>944 コスパは高いけどそんなウチのスタグルを代表するほどのうまさかというと……
ホルモン焼きのほうが知名度あるんじゃと思ったが昨日は言うほど並んでなかった
>>941はどう考えてもネタというかシャレで言ってるんだろw
マジになんなってw
ホルモン丼も前買ったら米がベチャベチャで不味かったからそれ以来買ってないわ。
うどんって美味いの?
昨日は寒かったからな。
俺も唐揚げ丼買ったら作り置き渡されて冷え冷えだった。
アースカフェのホットドックも買おうと思ったらホットドック用のソーセージが切れてたし。
「フランクフルト用のソーセージでホットドック作りますよ」と言ってくれたけどホットドックは止めにしてフランクフルトを普通に食った。
やっぱ並んででもうどん食うか、ハズレだと分かった上で富士宮やきそば食っとく方が無難だったかな・・
まあ、アースカフェのフランクフルト美味かったけどね。
寒い日は長居乃満月に限る
流石にトイレも近くなってたわ
冗談にageてマジレスするとか・・・
アウェイゴル裏まだあるね。
一応希望者は全員買えたんじゃないか。
希望の席種かどうかは別にして。
楠神取られてそのまま切り込まれて失点
楠神起点で失点
前半終了0-1
枝村身体重そう
チケットてクラセレの人だけだよね?
昨日の試合で取りに行って無いからまだこない…
ブランコに「前向け!」て通じるんだろうか?
まあ、去年も小菊さんが前線の守備で「ブランコ頑張れ」て声かけてたがw
ブランコ・黒木→螢・播戸
夛田を見ようとグンマーの実況スレ探したら見つからなかった。
グンマーは3バックなんだな。
夛田はどうやら右サイドみたいだ。
モリシ やっぱりシンジと一緒にプレーしたかったのね。
クルピ空気読んで欲しかったな。
螢はボランチ
セレッソ大阪(810)@シンジ、曜やった
>>906 さんでOKですな立ててきます
小暮右、椋原左に変わった
CKから失点0-2
また失点0-3
3失点目w
>>969 おつおつ
控えの層が厚くなったとはなんだったのか…
小暮・楠神→井上・武留
FKはいって1-3
975 :
鹿:2013/03/03(日) 16:03:54.65 ID:e6tHMJRI0
イバさんは、元気ですか?
イジり屋さんなんで選手の
皆さんと仲良くできてるはず…。
by 大阪の鹿サポ
スレたて乙
舞レポ乙
>>972 スタメン組の危機感煽るという意味で効果あり
これでクルピがメンバー固定せず調子いい奴優先して使ってくれたら文句なし
1-3で終了
こちらの得点は楠神のドリブルで得たFKを螢が直接叩き込んだもの
クルピ、再び奈良クラブのユニゲット
レヴィーまたかよw
レポ聞く限りではサブもグダグダだったぽいね。
昨日は結果出ただけマシだが。
クルピ、奈良クラブのユニもらってる場合ちゃうでw
控えの充実が今季の売りのはずなのに・・・
>>975 もう若手と馴染んでるみたいよ
スキャンダルネタでイジったりと
お隣さん負けてるやん
京都とセレッソってキャラかぶってない?
984 :
鹿:2013/03/03(日) 16:51:44.89 ID:e6tHMJRI0
これから、イバさんネタも
上げてくれると嬉しいです。
大阪に住んでいるので、地元愛として
応援してます
>>984 大阪住みなら舞洲に来なよ
かなり近くから見学できるよ
関西ダービーなんぼくらい入っとんねやろ
>>987 すげえな。
やっぱガンバは代表もいるし、アウェー動員力あるな。
Jリーグで長居を完売させたいね
日産、豊田、長居が30000人超えるくらい
サッカー人気が根付いて欲しいわ。
長居完売って45000人以上やん
セレッソとガンバが優勝争いしつつのダービーでもないときついなぁ
関係ないけど、京都の駒井ええな(´・ω・`)
ようやくスレの流れもおちついたか
入場者18000だって
18000って、万博かな。
タダ券撒いたけど来なかったのが2000人ぐらいいるってことだろ。
これからが本当の地獄だぞ。
>>993 駒井はうちのサポが好きそうだよねw
小学生からの生え抜きで、クラブ愛強いところも好感持てる
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 17:40:26.30 ID:DsiHQtLg0
999ならエジノ得点王
京都の二点目良い攻撃だなぁ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)