1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
アジア枠:ジンス
外国籍:レオシルバ
【契約更新・加入・復帰】14名(A契約9+C契約5)
ヤス(c)
ジンス、内田、菊地、川口(c)
宣福(c)、小谷野、藤田、三門、小塚(c)、レオ・シルバ
武蔵(c)、岡本、川又
【加入っぽい】1名
濱田、田中達也
-----------------------------
【未更新】16名(A契約14+C契約2)
黒河、東口
大井、増田(c)、竜馬(c)、大野、村上、坪内、マイケル
木暮、勲、奥山、ヨングン、アトム
ブルーノ、アンディ
-----------------------------
【レンタル】1名
マサル
【退団】7名
小澤、アラン、慶行、順一、中村、石川、ミシェウ
【退団っぽい】3名
貴章、平井、大輔
【コーチ陣】暫定
柳下、栗原、和田、三浦、石野、トゥッコ
【新スレです!】
・楽しく使ってね!
・仲良く使ってね!
・sageてね!(はあと)
まおつ
補強もっとこい
いちおつ
達也取るくらいなら貴章そのまま残ってもらったほうが良かったと思うけどねえ
まあ、貴章自身が出て行くってならしょうがないが
ちなみに、二日に続いて三日も帝京長岡生観戦してきました
小塚の件だけど、試合終了間際ベンチには下がったけど
他の選手よりは遅れたけど、普通に走って応援団の前に整列来たよ
でも、試合中また双眼鏡でベンチのぞいてたがwなんかテーピングみたいなのしてたように見えたのは気がかり
帝京は、ほんと小塚だけじゃなく個人の技術が高いね
ショートパス多用したり、アイディアがある
あと、チャージやチェックも素早いし、連携取れてる
本当にこれが新潟のチームなのかと目を疑うほど素晴らしかった
去年アルビの前線でもやもやしてた分、本当に爽快だった
11 :
10:2013/01/04(金) 06:06:34.86 ID:x1jGfcMH0
書き方おかしかったな
小塚は治療してたからか、応援団に向かう時、他の選手より遅れて出て行った
でも、普通に走って向かってて、脚も引きずってないように見えた
去年のアルビで鬱憤たまってる人は、横浜まで来るのをおススメします
今日も雪です。雪かきする時間がロスです。
雪かきしないと車出せません。
こんな新潟はもう嫌です。
田中達也獲得で前めの選手補強は終了?
うちに来たい若いFWはいっぱいいると思うけどなあ。
点さえ取れればいつでも先発できるし、活躍すれば金持ちチームに移籍できるし。
老人ホームと育成係りか。
なんの罰ゲームだよ。
エジやマルシオみたいな全盛期が来るならまだわかるけど
田中達也いらねー
新潟シンガポールじゃないだろうな
おまえら意地はないのかw
浦和におこぼれもらって主力は引き抜かれる
移籍金払って期待の若手とっても結局タダで出ていくんだろ
0円移籍の選手とったほうがええやん
21 :
赤:2013/01/04(金) 08:01:41.46 ID:mc33x6MYO
達也と濱田よろしくお願いします!
22 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 08:05:43.38 ID:Qdzf+ACFO
それなりにビッグネームではあるから販売、広告面は効果はあるかもだけど、フルで使えるのかな?
キショーと達也の毎試合数分のコンビで年俸何千万とかだったら効率いい補強とは言えない。
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 08:07:40.01 ID:zwHWpRXTT
近い将来原口や山田直輝も来るんじゃまいか。
2013シーズン背番号予想
1黒河 2大野? 3大井 4坪内 5レオシルバ
6三門 7藤田 8木暮 9ロペス 10新外国人?
11田中達 12サポーター 13鈴木武 14小塚 15本間
16ヨングン 17内田 18川又 19ジンス 20増田
21東口 22渡辺 23田中亜 24酒井宣 25村上
26小谷野 27岡本 28西村 29川口 30新GK?
31本田 32濱田 36菊地
大野がレンタルバックしないなら、ジンスが2番かな?
全線の選手は川又 BL 武蔵 岡本 アトム 達也 征也
田中二人は被ってないか?
新潟サポなら達也よりアトムだからな
達也の方はサブだろうなミシェウの代わりは攻撃的な選手獲得だよな
まさかのザゲイロって事は無いよな
おは
田中達也マジか
来たら応援するけどキショーみたいになる気がするけどなあ・・・
10番は小塚君にしてくれよ
田中達也はタイプは違うけどミシェウの変わりの攻撃的な選手の補強じゃないかな
年俸もおそらくミシェウの払ってた分でしょ
数年活躍してないけど一応クラブと代表で経験と実績あるし活躍出来れば年齢的にも引き抜かれる心配ないから悪くはないかもね
ただ去年といい未知数な補強が多すぎでしょ
今の所Jで計算できる新加入の選手いないぞ
矢野貴章とはなんだったのか
うーん何かJ1十年目の節目にしては何かいつも通りと言うかなんと言うか・・・。
こんな無理矢理なチーム作りするより大輔か石川どちらか一人を残した方がチームの為になる気がするけどなぁ。
出てく奴に翻意させるの大変じゃん
会社でもそうでしょ?半ば脅迫みたいなことしないと残らないじゃん。
それよりは引っ張ってくるほう頑張ったほうがみんな幸せ。
◆明日は大発会 レッズ本スレ◆
760:名無しが急に来たので 01/04(金) 08:09 TmuXDdFZO
達也は新潟か!!
新潟は達也を集客目的とかじゃなく技術で評価してるみたいだし良かった!
○塩や永田にもいい情報貰えてるんだろな。
まぁウチと戦う時は全力で行こうぜ!
新潟は今まで貰ってばかりだったから良かったかもな。
>>33 あの引き抜きを本当に悪いと思うのなら田中達也じゃ無くて宇賀神辺りを下さいw
35 :
けさい:2013/01/04(金) 08:48:06.02 ID:/QMkzwFS0
うちも石川貰ったお礼に つ柳沢
永田、マルシオは敵に塩を送るではなく、ただのスパイやん
まあこれで田中達也に勲やウッチー以上の給料払ったら暴動もんだけどな
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:02:11.74 ID:mxxKjSNX0
田中達也、いらねえ。
金の無駄だーーーー。
噂通りに達也キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 俺は全力で支持する。
まぁ最低3500万だろうな
>>38 金の無駄使いはある程度効果的にしないと集客やグッズ販売に影響でるよ。
君みたいな考えはレンホウみたいなパフォーマンスにしかならない。
田中達也って言うほど集客力あるか?
浦和での田中達也は集客力があるだろうけど、
新潟で集客力があるとは思えないよね
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:10:36.37 ID:mxxKjSNX0
>>41 例えば今年田中達也がいたら残留に貢献できてたか?
>>37 大分での慎吾みたいに個人スポンサー付きなんじゃない?
金かけないのがいいのなら
川又に頼んで友人連れてきなよ
大輔だけでなく三門も売って
スター選手とは言わないが、
全国区の選手が来れば注目もあがるちゃうんかい?
武蔵や酒井オジにもいい見本が来たと思う
特に武蔵はプレースタイル盗んでほしいな
貴章のがいいと思うけどな、
現時点での感想では。
50 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:21:41.09 ID:mxxKjSNX0
>>46 集客力より戦力だと思うけど。
ちがうの?
じゃあどれくらいの経済効果上がればよいと考えるの?
結局は年俸が分からんとどうにもならんけど。
だからそれも議論しようがないじゃん。
ageカスうざい
田中達也選手ですか・・・出場時間は短くなるのでしょうね。
若い選手には平井選手や中村選手よりは良い影響を与えてくれそうですね。
55 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 09:30:28.62 ID:IT1+AD0b0
劣等の不良債権を獲得しまくったと聞いて・・・
千葉のミシェウみたいにスペでイラネ扱いされてた選手を再生させたし田中達也も復活できれば戦力になるのは間違いないでしょ
実績と経験は今まで在籍した選手の中でトップクラスだし若手の見本にもなる
どうせ単年契約だから戦力にならんでもリスクは少ないし活躍しても他が取りにくると考えにくい
悪くないと思うけどな
ガラクタばっかり集めてなにがしたいんだか
58 :
他:2013/01/04(金) 09:33:22.29 ID:mM+TJilt0
お前ら本気でこんなポンコツに何千万も出す気か?
正気とは思えんぞ。止めとけ。
確かに若手の見本という面では期待できるな
若くてコスパの良い選手だけというわけにはいかない
あと元代表級というだけで経済効果多少はあるよ
あとは年棒いくらかだな
2000万くらいなら良いが
まぁブラジル人と2トップとかなら川又より田中の方が使えはするだろうね。
アンチが必死だなw
残留決定の時の選手の輪を見てるとあぁみんな同じ方向むいて闘って
いたんだなって思うんだけど勝てなくなるとやっぱりみんないっしょに
下向いちゃう感じがするんだよね。
何が言いたいかというと強いキャプテンシーを持った選手が来てほしい。
勲は良くも悪くも好い人すぎる。
浦和の時の年俸が8000万だから半額でも4000万
どんな皮算用なんだか
BL、川又、武蔵、岡本、田中達、アトム、小谷野、藤田、小塚
まあ最悪ダメでも金の無駄だったで済むくらいの前線の層は確保出来てるかな?
質は川又次第で大きく変わってくるが
>>60 何せあのエメルソンと組んでた実績あるしな。
怪我しなければますまずやれるとは思うけどね・・・
つーか他のとこから悔しくないのかとか、正気じゃないとか、やめとけとか言われても俺らにどうしろっていうんだよ
馬鹿なのか
昨日の帝京長岡戦の実況で
サンダガシュート!
ってなんかカッコイイと思ったのは俺だけか
「僕でも知っている有名Jリーガー」を獲得しても大抵ポンコツでろくに稼動しないもんだが・・・
昨年は平井やらキショーやら獲得した時は祭りになったよなあ(遠い目)
>>69 モトさんはauのローカルCMに出るくらい活躍したじゃないか
よりによって田中達也かよ。不必要。無駄。
平井と貴章で懲りただろ。試合に出ていないFWはポンコツなの。使えないの。
ベテラン獲って喜ぶ役目は甲府とか横浜FCに任せておけばいいだろ。
無駄金が一銭も無い割には田中達也とかポンコツ獲るとは・・・
その上、大輔や石川の流出は阻止できない体たらくっぷり・・・
浮いた金は全額スーパーブラジル人につぎ込めと、何度言ったらわかるんかな…。
田中達也はアルビ成績不振とと降格の象徴になるぞ。貴章と平井の悲劇が繰り返されるだけ。
>>69 選手としてより、グッズ販売力を見込んだんだろw
最近アトムのサンポウ亭CM見ないな
もう終わっちゃったんだろうか
75 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 10:09:57.97 ID:aKIaJLWIO
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1047 ↑↑↑
376:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/04(金) 08:11 Syrqd+mrQ [sage]
濱田に続き田中達也か
新潟さんは劣頭選手を取り出したなぁ(´・ω・`) 377:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/04(金) 08:18 JjhIeUsL0 [sage]
なんだか新潟さんが不憫・・・
明日は我が身かorz
378:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/04(金) 08:20 IPTQWKyM0 [sage]
使えない若手とスペっぽいロートル
後者は博打だな 379:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/04(金) 08:20 xDvWzwI00 [sage]
>>376 全盛期の選手獲られて、ピークの済んだ選手育成途上の選手獲るとか…
これで直接対決で勝ったらめちゃくちゃ嬉しいだろうなw
380:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/04(金) 08:35 JjhIeUsL0 [sage]
うーん
新潟スレが案の定になっている
他人事だから面白いが
狩野獲得失敗したから田中達也に変更したと想像
おまえら仕事は?
田中達也って30歳でしょ?
佐藤寿人も30歳
前田は31歳
攻撃陣の層は(ブラジル人)ゲームメーカーを獲得できるかどうかで大きく見方が変わってくる
獲得できれば色んなタイプの選手いるし、結構いい線狙えるかもしれない
獲得できなきゃ去年の二の舞になるだけ
結局マルシオの後釜を探し当てなきゃ上位進出は夢のまた夢だ
81 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 10:13:17.51 ID:rTsGY0550
壊れた選手獲得してどうするんだ?
フロントがアホすぎる・・・
これって濱田あげるから達也をお願いしますってことだよね?
そうでも思わないとリスクが高すぎると思うの
>>71>>73 もしかしてフロントは客寄せ用の「パンダ枠」というものを設けたのでは?
年俸5000万円くらいでグッズ売り上げが見込める有名選手枠で
平井と貴章がいなくなったので、浮いたお金で達也を獲得、というわけ
上位進出なんてまだ夢見てる奴いるのか
中位争いが関の山
理想はマルシオ級のブラジル人ゲームメーカー
FWにエジミウソン級のブラジル人点取り屋
その相方に川又or武蔵という将来期待される若い選手
というのなんだよな
アトムもいるし田中達也がスタメンというのは無理そうだし
もしヤンツーが気を使って無理やりスタメンにしちゃうなら幻滅
もちろんヤンツーはそんな理由ではしないと思うが
層が厚くなるのは良いが
そのために払える金額はかなり安いぞ?それでも良いならかまわない
他サポから見れば、これだけ間抜けなフロントも珍しいだろうなぁ。
よくこんなので、毎年残留できるよな。
今年で途切れちゃうのかな。
ドリブラーで推進力のある選手が選手が必要なのは理解できるが、
それは田中達也じゃない。
強化部の眼は腐っているかガラス球としか言いようが無い。
>>83 さすがに5000万てことは無いだろ
競合したって言っても甲府相手なら1000万〜高くて2000万てとこでしょ
キショーでも3000万だったんだから
4000万ならアホフロント
3000万なら微妙
2000万ならGJ
>>87 1000万でも高いだろ。せいぜいで500万くらいだろ。
500万で来るなら評価してやるよwww
今年のブーイング枠が決まったな。
2000万ならまぁおkだな
年俸は昨年の半分以下になると大変らしい
所得税って昨年の収入に合わせて徴収されるから、高収入な人は大変らしいよ
「年俸が大幅に下がると今年の給料が所得税で消える」とゴン中山が言ってた
我慢できるのは2000万までかなぁ
昨年10ゴールとかしてるならまだしもスペってただけの過去のビッグネームだし
ヤンツーが気にかけてベテランを無理矢理スタメンにする?
あり得ないだろ。使える選手でメンバー組んで全力で戦う。使えればジンスみたいな若手もガンガン使う。そういう人でしょヤンツーは
今のヤンツーは小塚をどう育てるかに夢中になってそう
>>93 ジンスの場合は彼しかいなかったって事情があるが
それよりも武蔵を一回泣かせないと
つーかヤンツーって育成上手い監督だったっけ
ヤンツーに対して盲信的すぎるきらいはあるよね
ヤンツーは全知全能の神じゃないし
ここまで持ち上げられると手のひら返された時に凄いことになりそう
それでも少なくとも前任者よりはあらゆる点でマシだしな
よくやったフロント!
田中達也最高じゃないかぁ
>>83 少なくとも、しばらくの間、記者の数が倍増するだろ。
そうすれば、取り上げられる機会も増えるはずで
それだけでもパンダとしては合格
>>92 そんなビックネームがこんな残留ばかりのチンカスクラブに来てくれることが本当にうれしいな
>>102 大歓迎ではないけど拒絶されてるわけでもないから安心して赤スレにお帰りくださいな
104 :
他:2013/01/04(金) 10:34:55.11 ID:i7+oRRwb0
おまえら田中達也とるとか、らスレを敵に回すつもり?
マーの件といい、そっちがその気ならこっちも全力でいくが?
意味がわかりません
らスレは赤い悪魔でしたか?
ニートの全力は怖そうだ
BL10得点
川又8
田中亜6
武蔵5
岡本5
レオ4
田中達3
三門3
坪内2
ジンス2
藤田2
小谷野1
菊池1
計52得点
これぐらい行ってくれれば一桁順位も見えてくるな
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ らスレ怖いー
何それこわい
>>111 別にいいよw
予想じゃなくてあくまで願望だからw
らスレのニートとかクズ達が全力になって田中達也移籍が破談になるのなら、
是非とも全力になって何でもやっていただきたい。
でもどうせ何も出来ないんでしょ。
全力でいくが?は釣りにしたって書くの恥ずかしいんだろww
未だにやってる奴いんのかよ馬鹿すぎwww
115 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 10:43:24.26 ID:xKfr0vIC0
降格しても納得の展開だわ
とりあえずあと一人ブラジル人選手が来るんだろ?
それ次第じゃねえの?
|┃三
|┃ ガラッ ゼエ ゼエ
|┃ ≡ .∧雉∧
____.|ミ\_(´・ω・`) < FWが余ると聞いて飛んできました
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \
ミシェウの代わりがアンディだったりして…
現実見ろや。
まず、甲府やJ2クラブとの田中達也争奪戦に勝ったって事だ。
それが良かったか悪かったかは賭けになるが、
甲府なども獲りに行ってたと言う事実。
必死に批判してる奴はそういうとこのサポだったりしてな。
>>116 8000万→1000万円以下 なんて代理人の段階で拒否だろうから
どう安く見積もっても3,4000万持ってかれると思う。となると、
予算が…
わかるな?
>>117 雉さんあけおめー
今年も陰ながら応援しますよー
妄想も何も高コストのパンダ要因をこれからどう使うのかって段階の話だろ
まず高コストが妄想じゃん
126 :
他:2013/01/04(金) 10:50:45.37 ID:i7+oRRwb0
>>120 金持ちだなおまえら ww
もはや新潟はドメサカの敵認定だからよろしく
雉さんには木暮フミヤという元期待の若手を授けましょう
>>117 ブルーノをあげよう
ブルーノ・カスタニェイラ
それにそもそも叩いすらいない
ある意味、マスコミの露出を増やすための正当な投資とも言える
選手としてはバカラのグラス並のスペランカーなんだから
最初から徹底的にパンダとして使い倒す。
ある意味冷徹な投資
甲府は800万くらいでオファーしたのに、ウチは3000万とか言ったんじゃないの?
だからウチに決めたってだけじゃない?
甲府のような「賢明」なフロントがクズやポンコツに多額の金突っ込む訳ない。
雉さんには木暮を育ててもらえないかね?
アンディはそちらで処分してください。
アンディって来年も岡山なん?
岡山はもうリリースしたみたいよ>アンディ
まじかよ
じゃあうちに戻ってくるジャン
アンディはアランよりマシだろ?
ましか?
OUT 石川、ミシェウ、平井、貴章、大輔
IN レオ、川又、岡本、田中達、濱田
出ていく選手と入ってくる選手だけ見ると
まるでJ2に降格したみたいだな
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 11:02:41.93 ID:g60M+/1OO
田中達也って普通に上手いじゃん。今のアルビの中で使える選手と見て間違いはなさそうだけどね・・・
新潟の温泉に浸かって田中達也の古傷が癒えたら、それだけで大きな宣伝効果だぞ。
田中達也来るの楽しみになってきた
好きな選手だから
でもうちに戦力外や出場機会を求めて来たFWってJ1昇格以来活躍した選手いない気がする
深井、大島、平井など
成功するイメージがわかない・・・
秀夫ちゃんは一応働いた時期もあるやん
>>136 平井きしょうのピーク時を想像してはいけない
素さん以来のビッグネームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当然プレーで頑張って欲しいが、ピッチ外でもチームに良い影響を与えてくれることを期待しちゃう。
日本代表の成績キショーと大差ないじゃん
田中達也・国際Aマッチ 16試合 3得点(2005年 - 2009年)
矢野貴章・国際Aマッチ 19試合 2得点 (2007年 - 2010年)
達也はすごい真面目みたいだからね
長谷部の本に書いてあったけど
年俸4000万以上→キャンプで故障→出場数10試合未満
これでトリプル役満だな
真面目に走ってくれそうなイメージはある
>>145 だとしても、イベントで引っ張り回すことはできる
スワンの達也
ではなくてアピタやイオンの達也になるのか
2800〜2200じゃないの?
ソースは俺の給料からの比較
じゃぱねっと武蔵もいます
達也のオレンジ姿とかスゲーみたいんだけど
集客効果も期待できるだろう
来るなら全力で応援する
オレンジのヘアバンドするのかな
古町の達也だろうな。
達也といえばG1950。取扱店はintention。つまり古町。
まともに稼動できない選手に集客効果なんてあるわけ無いだろ。
貴章がそんなに集客効果あったか?
2011と2012で観客が増えてるのか?その客は貴章目当てなのか?
毎試合、さいたまから田中を見に来る馬鹿が1000人くらいいるなら別だけど。
来るなら全力でブーイングする。
田中達也にごめんなさいする日が来ると良いなwww
前線はあとはブラジル人ゲームメーカーの補強をすれば大体終了だと思う。
157 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 11:40:57.67 ID:gDIY0ukp0
パンダとしての要素がでかいのは明らかだし、近年の出場数的にもあまり期待されなくてしょうがないと思うが、
練習中・試合中問わず、達也の取り組みを見てれば嫌いにはならないと思うぜ
若手への影響力も絶大(今20歳前後の選手は達也の全盛期を見れてる)だから、いい見本にはなると思う。
試合でのパフォーマンスは正直未知数だけど・・・味方と近い位置でチャンスメイクさせてやってほしい。
とにかく達也と水輝を頼むよ。水輝はちゃんと返してね。
田中達也は安ければどうでもいいけど、心配なのはカズが戻ってくるかどうかだ
>来るなら全力でブーイングする。
大体この手の奴って実際に達也に有ったりすると
キョドりながら「ガンバッテクダサイ!!」とかヘラヘラしてミーハー丸出しになるよな
優秀なゲームメイカーを獲得する、そんな大金があればいいけどな。
田中達也のせいで残ってないんだよ。
ついでにマルシオも取れないかな
ID:c9hUavn/0
田中達也なんて年俸2000万くらいだろうし、移籍金は0だろ。2500だとしても平井1500、慶行1400でもう出るじゃねえか
ミシェウ5000、矢野3000、アラン3000とか切ってるんだし
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 11:45:34.37 ID:XyWwZ39kO
>>143 きしょーって、W杯予選で得点してたっけ?
ID:c9hUavn/0 キモすぎ
>>164 オシムの時のスイス戦だかオーストリア戦だかで決めてた気がする
朝から面倒くさいお客さんが湧きすぎ
>>164 予選じゃゴールしてない
2点とも親善試合
社長が田中達也に¥3,000万以上は無いと思うがなぁ。
>>157 ご丁寧にありがとう。
心ない書き込みも散見されますが、
来てくれるからには全力で応援します。
レッズさんには思い入れの深い選手でしょうし、
一言言いに来たくもなりますよね。
実際どうなんだろうな
今のアルビに必要なのは名のある実績があった落ち目の選手じゃなくて
他クラブで出られないけど伸び代のある期待込みの若手選手だと思うんだけど
来るなら来るで期待はするけど、どうなんだろうなぁ
>>171 でも若手ばかり集めてもチームにならない
経験豊富なよしゆきさん、おざーさん枠だと俺は思ってるけど
東の別メニュー仲間が増えただけ
ID真っ赤なお客さん。
俺は達也は結構歓迎です
やっぱり言うまでもなく経験値が凄いので。その経験をウチの若い選手に伝えて欲しい。あと練習態度とかものすごいストイックらしいから、若手の見本というかそういう面でも貢献して欲しいし
どうもお客さんです
177 :
赤:2013/01/04(金) 12:09:35.14 ID:8HANjbR20
達也は年俸にはこだわらない、サッカーが出来るならどこでもいいって言ってたから年俸は高くないんじゃないかな
それに達也グッズ出せば買ううちのサポがそこそこいるから存在してるだけで結構稼ぐと思うよ
休日に若手のレンタル先に行ってグッズ買い占めてくる凄い人たちが呆れるくらいいるゆえ
武蔵もスペだから達也と交代制は悪くない気はするな
>>177 土曜一斉開催でも来てくれるの?
J2だったら行きやすいんだろうけど。
>>177 今年のビッグスワンには一万人でお願いします
田中達也 いいじゃん
いろんなのが居ていいんだよ
たまには話題になる選手も来ないと
ケガがち選手の再生なら自信あるし
>>172 それももちろんわかるんだけど、
働き盛りの30歳手前の選手を流出させて
やってきたその年代の選手が怪我持ちで稼働率悪いとかね
わらしべ長者の真逆行っててどうなんだろうかなと
フロントは働き盛り伸び盛りを揃えるつもり無いのかなって
うちの再生技術はJ屈指なんだから早くきてもらって調子良くして頑張って欲しいよ。俺は点の入らないキショウよりずっといい。まだ未知数だけど期待は上。>達也さん
遅くなりましたが、あけおめm(_ _)m
正直新潟の練習量で怪我悪化するんじゃね?京都からきてシーズン中ずっと怪我して移籍って前例あるのに又期待するのは・・・
大塚という癌がいなくなったからどうなるか
もしこれで田中達也をも再生させたら日暮さんはネ申
達也ならウチの息子も知ってるレベルだな。まさに僕の知ってるJリーガー
でもファンサいいんでしょ?あのユースから続く不良集団の中でチャラつかずに真面目にやってたことはすごく好印象。長谷部と達也だけは真面目だったと感じた
欲しいタイプだったから
稼働率を差っ引いても楽しみだわ
後は新外人、CB、GK、大野復帰かな
>京都からきてシーズン中ずっと怪我して移籍って前例あるのに又期待するのは・・・
そんな選手いたっけ
まー、間違いなく新チーム始動直後の聖籠は賑やかになっているだろうて
>>185 中村俊輔が試合の時に挨拶に行くぐらいってレス見たけど
調べたら元々は鞠にいた実績のある人だったんだな
降格請負人、田中
六車拓也のことかな?
ウチにいたあと徳島行って引退
田中達也の記事、矢野の名前が消えて、「ミシェウらの流出」になってるな
川又ってポストプレーはどうなんだ?岡山で3トップの真ん中だったみたいだけど、身につけて来たのかな?
>>188 高徳の穴を埋める補強だった選手がいたわ。来季は山形に完全移籍やからどんな感じになるかね。
矢野は正式発表されてないからな
てかミシェウにしろ矢野にしろ別に流出て感じじゃないけどな。ミシェウは契約満了だし。大輔と石川は間違いなく流出だけど
小塚くんは背番号14を中学2年のときから背負ってるそうだから
10か14って言われても14を選ぶかな
日暮さんならやってくれるよ。
田中達也大歓迎だけどな。確実に若手に良い影響与えてくれるよ。俄然開幕楽しみになってきたぞ。
あと数時間したら祭の開始かな。
14だろうね
10は新ブラジル人待ち
そもそもウチに来てくれる選手は誰でも大歓迎だよ
ましてや数あるチームからウチを選んでくれた選手は尚更
誰誰はいらんとか何様だよ
出て行く人はまあ仕方ないけどさ
>>198 にしても平井のレンタル満了のお知らせがなかなか来ないな
>>201 誰誰はいらんとか言ってるのはお客様だろw
204 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:05:20.07 ID:2I9cQee80
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < あけおめ!
\| \_/ / \_____
\____/
改めて田中達也のここ5年ほどの成績が酷すぎて顔がひきつる
つか浦和は、こんな選手に8000万払い続けてたとか頭おかしいw
>>202 ガンバの強化部長が戻す方向みたいな話してたからそろそろ来るだろう
>>180 怪我がち、ってレベルじゃないと思う
シルビ以上にガラスの足なんだよね…
>>202 多分ガンバから他チームにレンタルだろうけど、行き先が決まらないとこっちも発表できないんじゃね?
平井は岡山どうなんだろ
まあガンバの意向と本人次第だからウチは関係ないが
集客効果や人気回復への期待、およびサッカー教室等で地域貢献活動
金の卵なはずのウチの若手FW(川又、武蔵)にとっては年代的にも憧れの選手だろうから、いい手本となって成長に貢献
もちろん、怪我なく試合でも活躍
…上記を考えれば結構いいかもな。達也さん。
211 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:18:25.64 ID:NpgQ5h3F0
2列目でキープできる新外国人はいつになるの・・・
怪我しない体をつくれるかどうかなんだが・・・無理だろうなあ・・・
うちらのハードな練習段階で故障離脱が目に見えている・・・
今年はフィジコだれになるの?
まだみんな休みなの?
日暮さんが治したら今度は神に昇格してしまうのか…
216 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:23:02.94 ID:MEGe+w4W0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 相手すんなよ!
\| \_/ / \_____
\____/
>>213 引き続きトゥッコじゃないのかね
もしマルセロが病気じゃなかったらと時々思ってしまう
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:29:31.44 ID:MEGe+w4W0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
>>212 田中達也が本当に入団するとしたら
正直、90分走れるようなトレーニングは必要ないでしょ
流れを変えるための切り札として
短時間起用でいんじゃね?
220 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:31:16.44 ID:HuolO4Xw0
>>219 浦和でもスーパーサブなんて呼ばれてた時あったね。
確かヤンツーが「何で選手交代枠を使わないって?今のうちのベンチに交代で入れる選手いますか?」
と半ギレした事あったな。その関係かもね
3000万くらい使うなら田中達也よりもう少しいい選手取れると思うけどなあ
FWはブルロペ残るとしても、もう一人は川又と岡本の争いでいいと思うけどね
川又と岡本とそして達也、三人で争うために大金使うなら
中盤かCBを金使って引っ張ってきてほしいね
ブラジル人はもちろん別にちゃんとした人欲しいけど
ここ数年の助っ人見ると、一人はやってみなきゃわからないお試しなレンタル選手だよね
良くも悪くも同じようなタイプの選手ばかりいるからな、うちは。
流れ変えるためのサブがいる方がむしろ自然なんだけど。
怪我のない体づくり、トレーニングを目指してくれ。
>>219 流れを変える切り札…
まさに昨シーズンのウチに必要だった存在だな…
2トップはBLともう1枠を川又、達也、岡本で争う形かね。武蔵はサイド起用になりそうだし
サイドハーフはやっぱり10番タイプの新ブラジル人と運動量の亜土夢。武蔵と征也が2番手て感じか。小塚も面白そうだが、岡本や達也もサイドはできるね
田中達也いいじゃないか
ジョーカー不在のアルビにとっては待望のプレーヤーだろう
来てくれるなら全力で応援する・・・がんばれ達也!
来る選手もそうだけど、シーズン当初からヤンツーがいる事にwktkする
どんな風に選手が伸びていくんだろうとかどんな起用するんだろうってな感じで
だからこそフロントは大輔と石川の流出を防いで2012年の基盤を崩さずにいて欲しかったんだけどなあ
去年の平井と同じか、それ以上にここ数年まともに稼動してないからな
フロントは、安西先生にまるで成長していないと言われそうだ
それでも日暮さんなら何とかしてくれそうだが
田中達也いいじゃん
貴章より全然期待出来そうだし
亀田製菓のユニ着た田中達也・・・・信じられねーーー
数年前のアルビスレで達也移籍なんて書き込んだら100%釣り扱いされらあ
232 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 13:54:36.64 ID:B3ovI4km0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
ミシェウがきたときもこんな感じだったなぁ
すぺいらねーて
CBはカズ戻して補充終わりだろうな(´・ω・`)
他球団っていつから他チームの選手と接触できるんだろうか?
来季入ってくれる証拠にGKに緩いバックパス出して見せてよ
なんて言ってるかもね
達也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
メール北か
お、浦和方面の話は決定か
今メール北
ようこそ!田中達也
早速キター
濱田もおまけでキター
田中達也&濱田きたああああああ
お年玉キター!!!!!
達也も濱田も来た
濱田の加入はやはり大輔移籍が濃厚って事か
史上最強きた
スレがあっという間にレッズ本スレにww
きたか。
>>245 菊地の時みたいに先に吉報入れてから移籍発表って流れなのかね
達也のコメントはテンプレだけどそこは勘弁きてやってくれ
まさかの完全移籍w
まあそれが誠意か
>>250 良い人なのは良く分かってるから心配すんなw
色々言われてるが、完全復活できる様にサポートしてあげるべきだと思うんだ。
>>230 スタメン起用もないなら
確かに、矢野より攻撃の手幅は増える
守備固め交代なら本職DF入れれば済む事だしな
達也いらねえ…
まあいらっしゃい
大輔さよならーーー(涙
キショウ頑張れよー(涙
大輔残留でカズが湘南残留どちらも来季に移籍繰り越し
あると思います
258 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:08:08.77 ID:2y77dz740
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
浦和レッドダイヤモンズから田中 達也選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/37739 ■コメント
このたび、私にサッカーができる環境を与えてくれたアルビレックス新潟に感謝し、チームのために全力を尽くしてがんばります。
そして、サポーターのみなさんと共に闘いますので、サポートよろしくお願いします。
浦和レッドダイヤモンズから濱田 水輝選手 期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/37738 ■コメント
はじめまして、濱田水輝です。
今回アルビレックス新潟という素晴らしいチームの一員になれることを大変嬉しく思います。
自分は、特に高さとフィジカルの強さを生かした競り合いや球際の強さに自信を持っています。
サポーターのみなさんの熱いサポートをいただき、全力でチームの勝利に貢献できるようにがんばりたいと思いますので、応援よろしくお願いします!
田中達也、濱田水輝選手
ようこそ新潟へ
怪我せず元気に頑張ってね
カズは戻すだろ
まさか田中達也が本当に来るとは
怪我さえ治れば活躍できると思うので頑張ってほしい
達也も濱田もこのまま終わらすにはもったいない選手だけどね。
まあうちらでダメだったらJ1ではどこいっても無理でしょう。
来たからには応援するわ
濱田のレンタルは解せないが
田中達也2000万とか高すぎだろ
別にピーク時の田中達也を期待しているわけじゃない
そもそもそんな金を払えない
額が相当下がったから獲得できるんだろう
濱田も2人一緒だから心強いだろう
田中達&亜土夢のかき回しにハァハァ
/デデーン\
浜田、田中アウト〜
とかなりませんように
>>262 得点力にはあんま期待するなよ!!
状態がよければチャンスメーカーにはなれるかもしれないが
外人 川又(達也)
武蔵(アトム) BL(藤田)
レオ 三門(本間)
ジンス (坪井) 村上
濱田 大井
こんな感じか?
たっちゃん、新潟をACLに連れて行って
272 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:12:34.78 ID:0M8vJFy00
達也と水輝が大活躍しますように
これで得点不足も解消だな(震え声)
壊れないように、上手に使わないとなぁ
最初から別メニューで準備
>>270 坪井まで貰っちゃうかwwww
去年の村上見てたら坪内は右SBでいいと思うわ
大輔なんて先に韓国のどっかに売れないのかな?
全盛期とはいかなくても試合終盤に武蔵と達也同時投入されたら相手も嫌だろうな
なんだかんだ言って期待してるよ。日暮さんと一緒に頑張ってくれ!
田中達也の得点力心配する前に試合出れるのかよw
>>275 札幌戦の守備は良かったとは言えないけどな
でも坪内の攻撃参加は魅力的
次はとにかくGKの加入で安心したい
小澤さん契約満了が早かった分、GKが決まらないとまだ安心できない
ごめん
うっかりしてた
すまんが田中達也のプレイスタイルがわからんニワカに教えておくれ
ケンゴ頑張らないと、えなりコース
酒代か何かにあったじゃん、フィンケが
「田中達がピッチにいる時間一番得点率が高いんだ、本人の数字は確かに出てないけど
それを越えてチームを勝利に導く力が田中達にはある」
みたいに言ってた記事あったよな
そうなってほしいわ
288 :
赤:2013/01/04(金) 14:15:34.12 ID:qNaGYgD80
多分絶対達也の性格は他からは誤解されてると思うから一応。
達也にはサッカーに対して真面目だストイックだというイメージがあると思うし全く間違っちゃいないんだが、
実はかなりおしゃべりでお茶目な性格だったりする。インタビューとかだと真面目に答えてるからあまり外部には伝わってないかもしれないが。
(実際、移籍してきた柏木とか槇野もイメージと違ったと言ってた)
それでも出番が少なくとも練習から全力で打ち込み、若い選手から慕われ、チームの雰囲気に良い影響を与える選手なのは変わりないけどね。
新潟は頑張りすぎるやつばっかりだから達也も頑張りすぎて怪我するかもなあw
怪我せずにやってりゃ復活してモノになると思うんだが
誰か一応取説もらってきてよ
あれ? そういえば田中達也ってアテネのとき黒河と一緒にやってたよね?
スペスペ言われてたミシェウを稼働させたウチのメディカルスタッフならあるいは
稼働率さえ良ければすごくいい補強なんじゃないのかね
つ290
スピードタイプ
電池は持つが切れやすい
達也は慣れてくると槙野とかよりうるさいから気をつけろ
295 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:19:28.86 ID:HuolO4Xw0
鰹の潜伏っぷりは相変わらずで安心だわ
今年の補強は柔軟に方向性をちりばめてる感じで面白いなあ。
多分、ヤンツーの意向かなあ。達也とか鰹のセンスじゃないと思うんだが。
赤の本スレがないんだけど
誰もたててないの?
299 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:20:25.26 ID:iXIUwtGx0
ハマタはどうだい?
>>293 >電池は持つが切れやすい
スタミナあるのかないのかどっちだ?
それとも性格的に切れやすいってことなのか?
301 :
赤:2013/01/04(金) 14:21:27.23 ID:gDIY0ukp0
>>298 ワ板にあるよ
芸スポにうちの誰かが書いた水輝評
もともとユース時代は433のアンカーやってた選手。
185cmの長身で、同年代同士の試合なら空中戦はほぼ無双状態。平面でも落ち着いて対応できるので
潰して捌く、潰して捌くを繰り返して全国優勝に貢献。
プロ入りしてからはセンターバックやボランチで試合終盤に途中出場でクローザーとしての役割を確立。
が、かの有名なリーグ最終節神戸戦で先発したものの奇跡の残留をアシストしてしまう。
その後明らかに自信を無くし気味で、途中出場はあったものの先発した試合ではなかなかインパクトを残せず。
それでも五輪予選では干潟鈴木とのコンビで先発を続けるが本番には落選。
ミシャサッカーになってからのレッズではいまいちポジションと役割が確立されず、ベンチ入りはするものの試合には絡めず
まとめると身体的にも技術的にもポテンシャルは同世代トップレベルの人材。英語でのコミュニケーションも完璧なので便利な選手。
対人の強さ、ある程度の足元、パス能力も備えた使いやすい(使いたくなる)CBといえる。
ただしディフェンスリーダーとして統率力や自信・勇気に掛けるプレーも散見されるため、レッズサポの間でもメンタルと試合勘だけが課題との評価。
プレー面についてはレッズサポでも見る機会は多くないため意見はけっこう別れている。
まああんまり間違ってないと思う。新潟さん頼んだで
>>294 うん、まあ別に俺らが一緒に遊ぶわけじゃないんで
>>295 もし田中達也の件が報知に来てなかったら
新潟スレ一同( Д ) ゚ ゚になってたなw
やべぇ
浦和サポ実は良い奴
306 :
赤:2013/01/04(金) 14:23:55.63 ID:TNaJ6EoS0
水輝の弱点はメンタル
ヘタレとかではなく、大舞台になると萎縮しちゃうタイプ
でも能力あるので戦力になると思われます
>>301 >ディフェンスリーダーとして統率力や自信・勇気に掛けるプレーも散見されるため、レッズサポの間でもメンタルと試合勘だけが課題との評価。
そうそう、ここが大輔との決定的な差。この辺直さないと駄目。
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:25:12.58 ID:zwHWpRXT0
ついでに原口もレンタルで獲得しようぜ
ナヨナヨしてるのか
メンタルはヤンツ−パンチで鍛えてもらおう
10番の新ブラジル人とカズ復帰はよ
>>306 うちに来るDFは何故かポカミスは無くなる傾向があるから、多分いけるぞ
ホント、不思議なんだが
あと水輝はAKBが好きらしい
>>285 Jを代表するスペ
ドリブラー ってもスピード系じゃなく緩急系
前線からプレッシング頑張りすぎるくらい頑張る
ミドルをよく打つが精度も威力も微妙。
でもたまにビューティフルゴール
こんな印象
濱田も取り説の通りにメンタル鍛えなおして経験積んでいけば、結構頼りになるんでなかろか
腐っても同世代の中ではトップクラスなわけだろうし
ミスしても誰も怒らなかったけど今度はヤンツーがキレるからビシバシ鍛えてくれ頼む
つーか大輔残留来いよマジで微レ存でもいいから
じゃなかったらカズとGK早く発表してぇ!
317 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:32:43.75 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 赤いいな!
\| \_/ / \_____
\____/
>>312 いや、村上が去年はやらかしまくってただろ
一昨年に来た当初はそんなでも無かったのに、昨シーズンは何故かほぼ毎試合パス受ける時にトラップミスしてた
それにしてもスポニチ仕事せえよ。マーさんがストレスたまってんぞ。
GKの補強って東口復帰すると確実に第三のGKだし難しいよな
かといって試合感のない若手では東口復帰まで頼りないし、
じゃあベテランで誰か居るかというと思いつかない
GK補強に関しては、どこのクラブも似たような理由で悩み多そうだな
GKは大覚醒でもない限りはまずバックアッパーだろうから安めの若手とかだろう
でも鰹のことだから実力もそれなりなのを連れてくるはず
黒河が怪我しなければ大丈夫
324 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:43:59.58 ID:ADeh2njn0
GKは札幌から高木貴を取ればいいだろ。1年契約でさ
赤から大谷借りてくればええんや!
来年東がいなくなることを考えてそれなりの選手を取ってほしい
東口もそうだけど、黒河も10・11・12年と三年連続で怪我してるから心もとない
去年終盤のパフォーマンスに加えて怪我しなければ、東口復帰まで安心できる
山形からシミケン取ってこいよ
札幌にいた高原は?
>>328 高木怪我→黒河怪我→第3GKの東口が覚醒
というシーズンがあったな
>>326 怪我で変わってしまったのかもだけど、改めて凄い選手きたな・・・・w
333 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 14:51:18.49 ID:HuolO4Xw0
J1っていいよな
達也はご存知のようにスペ体質だが試合に出るとどんな状況でも100%以上の全力で走り回るよ。
そのせいでスペなんだが。
見た目のとおりフィジカルは無いので競り合いには弱い。
兎に角我武者羅に走り回って前線からチェイスする。
アジリティが高いのでトップスピードに乗るのが早いけど、スピードはやや速い、くらい。
兎に角まじめでコメントはいつもテンプレート。
得点力は高くないがアシストは多い。個人的にはCFWありきでシャドーストライカーがベストだと思ってる。
兎に角よろしくお願いします。
それにしても大輔こないなあ。昨日今日にお知らせきそうなものだが。
本人も結構迷ってるのかな。
>>334 今のうちらは水を運べる選手が欲しいので必要なタイプではある。
フィニッシャーは平井で懲りますた。
個人的には田中達也はそんなに悪い補強じゃないと思う。
ただ既に完成した大輔を手放して未完成な濱田をレンタルで獲得してまで育てるのは違う気がする。
大輔手放してって、喜んで手放してるわけじゃないんだし、仕方ないさね
攻撃のオプションとして2トップを横並び縦並びの両方を選択できるようになった
339 :
赤:2013/01/04(金) 15:00:32.36 ID:mEuphwMy0
濱田くんと達也、何卒よろしくお願いします
ワントップには向かないですが、ブラジル人アタッカーと組むと
相互効果で力を発揮するかと思います
水輝は実は元々ボランチ、それも1ボランチを得意としてます。
読みに長けるので運動量はあまり無くてもボールが来る所にさっときて奪う感じ。
競り合いにも強いし、めったに見せないけどキャノンも持ってる。
問題は多くの人が言ってる通り、メンタルが弱いこと。
そこさえ治れば全盛期の井原おじさんレベルの逸材だと勝手に思ってます。
達也(発表あったからこう呼ばせてもらう)が
どれだけ愛されてたかわかりますね。
恩返しゴールvs大ブーイング
今年はアウェイレッズ戦の楽しみが増えました。
>>326 名古屋戦、清水戦と相性が良さそうな印象
そういえばゴール決めた後に拳を突き出すパフォしてたの思い出した
なんか背格好含めてアトムに似てないか
カズ延長かよ
おいおい・・
えええええカズ延長かよ…
ふざけんなよ・・・
延長北
>>343 あのスピードで慎吾に似てると思った
と言ってる間にカズ延長かよー…
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:03:45.01 ID:HuolO4Xw0
ベルマーレのカズきたーーーーーーーーーー
ふじゃけんじゃねーぞ
フロントマジで何考えてんだクソが
マジかぁー。
これで大輔移籍ならフロント無能集団ですわ
あらら。
借りパクコースか
つかCBどうすんだよ
菊地濱田マグで回すのか?
不安すぎる
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:05:51.43 ID:Qdzf+ACFO
ショックだが大輔残留の布石!!!
357 :
赤:2013/01/04(金) 15:05:51.96 ID:YZVnWsAg0
またいいFW獲得したら頂戴
うちも使えないの供給するから
捜している即戦力CB獲得の目処がついたのかな?
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:06:10.73 ID:mO31pB7b0
田中達也どうだろうね。矢野とか平井みたいにならなきゃいいけど
層の問題はあれど、濱田のレンタル含めてもCBの数は足りてるからな
もうこれはしょうがないから、カズは来年帰って来い
フロントは少なくとも借りパクされないようにしろよマジで
いやーここまでずっとフロント擁護してきたけどこればっかりは駄目だわ
マジでDFラインどうすんだ
使えるかどうかわからない濱田がフル稼働前提じゃねーかよ
ミシェウの代わりはザゲイロなのか?
まぁ濱田は鈴木以上の逸材ではあるから、かけるしかないだろ
おいおい濱田育ててる場合じゃないだろ・・・・今年も補充かww
カズ延長かよー
嫌なのは湘南がJ2じゃなくてJ1なことだな
濱田を完璧に育て上げるしかねーな
というか戻さないにしてもなんで湘南にそのまま貸すのかね
よっぽど本人が湘南に残りたいと粘ったんだろうけどこれはちょっとあり得ないわ
完全に片道切符コースじゃないか
大輔残留あるな(震え声)
ま、カズはスタメンにこだわったのかな。
うちだと出れるか微妙だしな。
レンタル延長だし、いつか帰ってきてくれればいいや。
>>335 水を運べる選手てのはちょっと意味が違う
戦力補強の意味もあるけど、他チームの戦力削ぐ目的もあるんだから戻せよなー
大井、菊地、濱田、マグ、坪内、竜馬
やっぱ質的に大輔が抜けたらキツそうだ
大輔残ってくれ
これで大輔移籍したらサポ暴れていいレベル。しかし甘いフロントだね。残留ライバルに塩を贈る余裕はないはず。戦力引き剥がす意味からもレンタルバックすべきだった。フロントもプロになってくれよと言いたい
待て!
これは大輔残留の布石だ!
だってCBたりなくなっちゃうお!
田村流石にあれだけエグイ残留争いしたら心入れ替えてチーム作りしてくれるかと思った
けど寧ろ去年よりも酷いチーム作りしてない?(´・ω・`)
カズのコメントが最悪なんだが
湘南なら(監督に信任も厚いし)レギュラー確約されているんで湘南でやりますってことか
なぜ新潟で勝負しない これだから上越の人間は…
>>371 確実に計算できるレベルが菊地だけだもんな
その菊地も怪我が多い上に性格的に色々あるし
濱田不安な声多いのも分かるけど、何だかんだで年代別代表に名を連ねるのは伊達じゃできんぜ
ヤンツーは辞任してもいいレベルだわ
大輔残留フラグとポジってみる
おまいらで水輝を男にするんや
まぁでも濱田は鈴木以上のポテンシャルを秘めてるのは明らかだし
期待しても良さそうだな
ウチとやるときはカズは出れないとかも無いんだろうな
>>377 伊藤翔森本貴幸「ホントにそうだよな!」
まぁスタメン獲得してチームは昇格だからな、思い入れも強いんだろうな。
フロントだけじゃなく大野にも失望したわ
もう一人即戦力CBを獲得しないと一年間戦えないだろ
カズもフロントもお人よしすぎ
387 :
赤:2013/01/04(金) 15:15:29.28 ID:YZVnWsAg0
濱田が成長したら返してねw
大野 和成選手 湘南ベルマーレに期限付き移籍延長のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/37740 ■コメント
2012シーズン新潟の厳しい戦いを目の当たりにし、僕も力になりたいという気持ちはありましたが、
それ以上にプロになって初めてフルシーズン試合に出ることができ、
そしてJ1への切符をチーム一丸となってつかみ取った湘南ベルマーレで
2013シーズンもプレーしたい気持ちがどうしても強く、この決断をしました。
僕の気持ちをくんでくれた新潟には本当に感謝しています。
もっと力をつけて今よりも新潟の力になれるようにがんばります。応援よろしくお願いします。
まあ落ち着いて大輔の知らせを待とう
>>381 濱田には期待してるが今はカズへの怒りでそんなんどうでもいいから赤さんは黙っててくれ
>>383 伊藤笑さんはアレだけど、森本もソコに入っちゃう?w
濱田 田中より
大野の方が重大な気がするわw
まじしゃれにならないw
まあでも、22,3あたりで試合出れないとそのままキャリア終了くさいからなあ。
濱田もそういう危機感あっての移籍だろうし。
黒崎からとっとと逃げ出したカズはある意味賢かったな。
くんでんじゃねーよ。それも大事なことかもしんないけど湘南は明らかに残留争いのライバルだぞ?
戻せば戦力削げるんだぞ?そういうこともちゃんと考えろよお人好しフロント
もう決まっちまった事は仕方がねえよ
カズは湘南で、将来のアルビのためにガンバレ
あとフロントは、借りパク防止のために違約金高めに設定しろ
これでユースっ子が来年サヨナラとか言ったら、育成とか言葉にするんじゃねえよマジで
そんな湘南がいいなら移籍金置いてさっさと出ていけや
言い訳がましいコメントが余計腹立つわ
まだ契約状況がわからんが現状のCB陣は
大井、坪内、菊地、濱田、マグ、竜馬
あと大輔(震え声)
一応人数はいるな(震え声)
達也はムードメーカーとして貢献します
こうなったら濱田育てて借りパクしようず
フロントがCB加入に動いたという状況を実際見ると大輔も決定的なんだろうな
カズのコメント見る限り、選手の意思が全てなフロントのスタイルは変わってないな
大輔が残る前提ならこれは別にいいんだけど、ぶっちゃけたところそうじゃないんだろ
達也、濱田の朗報があれば大野が戻ってこないとはな
湘南がJ2なら素直に応援出来るんだが、同じJ1のライバルだからな…
守備陣大丈夫なんだろうか
達也、大井、ケンゴ…
ムードメイクしすぎぃ!
大井
村上
坪内
菊地
濱田
人数は揃ってるから何とかなるだろ
カズ、カズ、カズ
あなたのつけていた2番
2013年シーズンもだれもつけないであけておきます
だから、カズ、来年はきっと約束だよ
かえっておいで、カズ
by ゆいべー
ヤンツーさんはやりくり大変そうだな。
うまくいけば地味でも中位力のある良いチームにはなるのか…?
なんかカズ来季戻ってきても素直に応援できんなぁ。
だ、大輔・・・
やはり?
田中達也いらない
>>396 同意せざるをえない
大野もうちのフロントも甘過ぎ
大輔残留のお知らせきたら全裸で柿の種食ってるとこうpしてやるよ
これはフロントキチガイですわ
本人がやりたい?
契約だろ?
筋を通して戻すのが当然
選手の気持ちガーじゃねぇんだよ
プロなんだよ
それで何人の選手に逃げられたんだよ
学習しない無能フロントだなぁ
414 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:23:47.20 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
にしても濱田レンタルするなら同年代のカズ戻して欲しかった
一昨年に愛媛、去年の湘南で出場試合数が徐々に増えていって今が一番伸び盛りのはずなのに…
お人好しのフロントだが、まあ嫌いじゃないぞ
降格したら許さんけど
ムカついたからチョビヒゲの背番号14ユニ燃やすわ
418 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:26:40.22 ID:HuolO4Xw0
大野「新潟の力になれるようにがんばります」
これは勝ち点献上でしか表現できないだろう。
今年、湘南が降格したらどうするんだろうか?
レンタルバックしたら、選手に対しての世間の目は降格チームから逃げ出した選手って見方になると思うけど
覚悟してるのかね
J2でもカードコレクターだったカズとかそんなに必要?
大輔が残ってくれれば申し分ないけど、まあそれはないだろうな・・・
本人の意思を最優先するのは何処も一緒だろうから仕方ない
嫌々戻してモチベの低い選手を入れても本人も周囲も良い影響は無いし
でも納得したくないね
赤から坪井も借りちゃえ
ヒゲのは本件に関係なくさっさと燃やせ
>>419 別にいいんじゃない?
慎吾はそれで京都から戻ってきたでしょ
425 :
湘:2013/01/04(金) 15:28:07.05 ID:JgIZ78jk0
. .: . ̄ ̄ ̄ ̄: .: .
/: .: .:/ |.: .:/ |.: .: .: .:\
. / |/ |../ |.:ハ.: .: .: .:ヽ
./ .: イ__ノ ヽ、__∨ .: .: .: . 大野のレンタル延長の決断
./: .: .:≡≡ ≡≡.| .: .: .: .:|
/ノ|: .:/} }. } } |.: ハ.: .:| 本当に有難うございます
.: ヽ{ ,.{ ―--― {、{ |:/ノ : 从
∨v、>z‐r‐x‐:r‐</.レレへ 湘南サポーター一同、ただただ感謝の気持ちで一杯です
/ ミY/Y {/ ヽ}. \
/ /ハ / / \
/ / {/:}./ // ヽ きっと大野を立派にしてお返しします
/ / ∨/ /ー―‐ /\)
/ /ィ≠/ /=ミ、 ////Λ これで降格しても、悔いなく戦う事が出来ます
/ /{ / / ∨//////}
<ニヽ/ ヽ. <ニヽ/  ̄ 「 ヽー‐┬ ' 寛大な御心に頭があがりません!!
(_ノ (_ノー――┴‐┴‐ '
お人好しにもほどがある
ユースから育てた意味ゼロじゃん
>>425 勝ち点の支払いはきっちりしてもらいますので。
それでは。
田中達也まじでいらない
これで補強したつもりならほんとにひどいな
429 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:31:54.92 ID:qPL3/ATc0
しかも、移籍元(新潟)と対戦する公式試合には出場できませんの表記が
ないから普通に試合でれるじゃん。
ユースは他クラブの養成機関じゃねぇんだよ。つか08組で貢献してんの大輔が1年だけだろ。川又は今季から貢献しようとしてるけど。新潟で活躍しようっていう気持ちは持てよ
こまけこたぁいいんだよ!
431 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:32:33.34 ID:B3ovI4km0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 相手すんなよ!
\| \_/ / \_____
\____/
カズがこれだとケンゴの最高さが際立つな
来年ユニが変わったら今年活躍しなくてもケンゴユニ買うわ
大輔が抜けるならもう1枚CBの補強、つまりカズの復帰は絶対必要だったのにそれが流れた
あとは大輔が逆転残留するか、カズの他に補強のメドが立ったか
ただここにきてあれだけ騒がれた大輔が残留するとも思えないしな…
濱田は試合に出てない以上信用はできないし
新たな補強がないと計算できるの菊池大井坪内しかいねえじゃねえか
菊地と濱田で固定だな・・・
これでバレーとかダヴィとか抑え込まなきゃいけないのか
無理ゲーすぎる
センターバック
菊地、坪内、濱田、大井、(増田、竜馬)
弱すぎてやべぇよやべぇよ
マジでフロント何してんだ・・・
大輔の逆転残留願うしかないわ。
大輔残留→契約延長なしで来年0円で某赤い金満クラブへ
これですねわかります
今年もユニってモデルチェンジする?
例年通りレドミワグネルもいるんですよ・・・
ヒガシがいないと無理くせぇよやべぇよやべぇよ
あの根暗本当に辞めさせないと
フロントが甘いから選手が付け上がる
額の多寡はあれど金出してるサポ、スポンサーの身にもなってみろ
今のユニ厄払いでモデルチェンジして欲しい、あんま好きじゃないし
>442
ありがとう!
水輝くんとプレーできるなら、俺このチームに残ります。
ロペスの右SHあるで!
逆に考えるとさー
カズは新潟のために闘う気持ちがない、って判断されたってことでしょ
マジでふざけてるわ
>>447 >湘南ベルマーレで2013シーズンもプレーしたい気持ちがどうしても強く、この決断をしました。
まあどう見ても新潟の為に戦う気は無さそうだな
大野とフロント許せないわー無いわー
買い取らせろや。大輔のこるか他にCBとるんならまだしも。
ありえんわ
大輔もカズもホントどうしようもねえこまったチャンだなあ・・・
湘南が昇格したのが誤算だったな
フロントはゴミだけどそれ以上についてない
カズの頑張りもあってのことだからなんともいえないが
452 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:46:39.88 ID:DM7d4j960
心配はいらない。
湘南は降格するよ。
そしてカズは戻ってくる、、はず、
これで湘南より下の順位でフィニッシュしたらフロント総入れ替えだな
つーか湘南を舐めてんじゃねえのか? ライバルを弱体化させるためにも戻せよ
454 :
湘:2013/01/04(金) 15:49:56.97 ID:X+ykVo3p0
大野に関してありがとう
うちは11シーズンに三平を大分に貸して12に延長を味わって更には来期戻って来なかったことを経験しているだけにお気持ち察します。泣
本人は最終的には新潟でと思っている様なのでもう一年立派に育てて必ずお返しします
>>452 単純に結果オーライって話じゃない
カズにとって一番大切なチームは新潟じゃなくて湘南だと判断したことが
サポにとっては不愉快なんだからな
菊地が怪我したら終わってしまう
濱田は未知数だし、大井も去年を見る限り期待できない
458 :
湘南:2013/01/04(金) 15:51:22.99 ID:xWQMaCxv0
感謝と謝罪に上がりました
だが新潟さんはもっと良い補強するのでしょう
ウチも三平でモヤモヤしたばかりなので
心情お察し致します
お互いに頑張りましょう
最悪のシナリオは新潟降格で湘南残留する事。そしてJ2何かモドラネ発動するのが怖いわ。
460 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 15:53:20.77 ID:2y77dz740
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 客ばっかだな!
\| \_/ / \_____
\____/
>>434 菊地の左CBは固定してほしい
そこは計算出来る
やることはボランチ的なことも多いし、本人も納得出来るポジションだと思う
問題は右CBだろうな
大輔が残れば大輔だろうけど、抜ければ横一線
大輔抜けたら、計算出来ない選手にまた1年間任せることになる
菊地ありきで語ってるけど菊地とヤンツーは和解してるのか
16時に何かくるかな…
>>462 そもそも、和解しなきゃならないことがあったの?
カズの代わりが濱田なんだ!きっとそうだ!大輔残留または大輔の代わり来るで!
466 :
新潟:2013/01/04(金) 15:57:54.36 ID:d6IsBsp10
>>455 新潟に入団して結果がまさに求められる時期に湘南残留を選択したってことは
このクラブの為に働く気はないという意思を示したととれるしな
まして出場制限もないとは相当舐めてる
あ、やっちゃった
カズなんなんだよ
楽しみにしてたのに
達也は小塚と武蔵のお手本枠でとったんでしょ
ボランチとかは勲がいるからいいけど
お手本になるFWいないんだしさ
去年末のカンファレンスで、フロント見直したヤツらに同情するわ
自分はお涙頂戴には批判的だったが
濱田はどうやらメンタルな部分が一番の課題らしいが
それは監督がDF出身で、はっきりものを言うヤンツーだから改善される余地はかなりあると思う。レッズは監督がずっと外国人だったから、日本人のメンタルな部分までは入り込むことができなかったのも要因かも
カズは酷いな。それなら、川又だってJ2だけど、レギュラー確約して飛躍したんだから、もう一年残りたかったようなことどこかで見たのに
大野はスワンに来たら大ブーイングだな
フロントは延長認めるかわりに複数年契約
呑ませて違約金取れる様にしてあるんだよな?
そうでなかったらお人好し過ぎる
タダメシ食わせて何年も育ててやったのに、
レンタル先で活躍したからって、
>湘南ベルマーレで2013シーズンもプレーしたい気持ちがどうしても強く、この決断をしました。
ってクズだろ。 完全移籍で金おいて出ていけやゴミ人間!
よし切り替えた
大野さんはもう新潟に帰ってこなくても結構ですよ
大好きな湘南で心ゆくまで楽しんでください
新潟にいたって実質年俸制限あるんだし
プロなら地元とか国内とかこだわらずに
もっと広い世界を目指してくれ
お客さんだらけのアルビスレ
478 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:09:31.02 ID:MEGe+w4W0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お客さんだらけのアルビスレ!
\| \_/ / \_____
\____/
お客さんだらけだな。
大野「戻ったら試合出そうですか」
フロント「どうかな約束は出来ない。○○と○○がいるんだ」
大野「それじゃ出れそうにないじゃないですか」
フロント「大輔も残ることになっちゃった」
大野「じゃあもう一年湘南で鍛えてきますがいいですよね」
かもしれないですよ?
加入当初から鈴木大野のCBコンビに期待してたけど、結局J1では実現せずにおわりそうだなぁ…
今年初怒りだわ
483 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:15:55.76 ID:unJQPd060
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 客ばっかだな!
\| \_/ / \_____
\____/
非国民とか言い出しそうだ
485 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:16:58.93 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
>>471 濱田は一昨年堀監督になってからオーストラリア代表や坪井押しのけてほぼレギュラーだったはず。
ナビスコも準々決勝、準決勝、決勝とスタメン。
去年も熊ペになって1試合目は永田押しのけてスタメン。
その後、永田が挽回してサブになったが4バックのCBなら普通に使えるでしょ。
487 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:20:19.28 ID:unJQPd060
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 不良債権ばっかだな!
\| \_/ / \_____
\____/
しかし、フロントの掲げる新潟愛がユースっ子から感じられないとはね
これフロントはどう説明するつもりなんだろ
結局、個人の判断を惹きつける魅力がないものに対して新潟愛っていう結果論をあてがってるだけじゃん
新潟愛だか何だか知らんが甘すぎるわ
せめて新潟戦は出場出来ないとかつけないと
大野思いっきりやってきな
期待してるよ
黒埼元監督 「戦術は新潟らしさ」
無能社長 「経営理念は新潟愛」
>>489 Jリーグ全体でそういう規定があってもいいね
一番ガッカリしてるのは大野の両親だろうね!
水沼Jrのツイート見たら、ふみやと濱田一緒にフットサルしてるくさいね
フロントの教育が至らなかった、加えて大野は自分の判断がどういうことか分かっていない
石川大輔が抜ける(であろう)来期こそ若手にはチャンスなのに
そこを避けて湘南を選ぶってのはやっぱり悲しいなぁ
レンタル延長なら育成費もパァ
ふっかけないと懐にもダメージだぞ
496 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:29:34.43 ID:mxxKjSNX0
アロント死ねよ
2013年は菊地と濱田、メンタル面に不安を抱える2CBが織りなす
安定感抜群の守備をお楽しみください
流石にこれはねえわ
海外クラブならレンタル拒否して干すぞ
濱田レンタルでカズ延長とかどーかしてるわ
湘南サポの方は一回り大きくして返すと言ってくれるのはありがたいんだが…
問題はカズ本人なんだよな
ktmr ?@ktmr_n174
和成レンタル延長の方が気になるなあ。
うちがお前を何の為にレンタル出したと思ってんの?
毎年和成花火まで打ち上げて応援してくれてる上越サポ達に、
今年の湘南戦でどんな顔を会わせるつもりなんだよ?
>>488 そうだよなあ
新潟出身でユース出身の選手ですらそうなんだから
他の移籍する選手にそれを求めてもね
しかも、アルビで新潟愛の象徴として挙げられるのは、サポーターの熱気だろ
フロントとしてみれば、どこのクラブも自クラブには愛情もって真面目にやってるでしょ
それは別にアルビに限ったことではない
フロントの育成路線とはなんだったのか
>>497 最終的に安定感あるなら問題ないよw
>>500 湘南サポさんに落ち度は無いからな
延長を喜んでくれるくらい和が信頼を得ているというのは嬉しいやら複雑だが
河原のパターンを恐れたのかな
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 16:35:41.27 ID:TNaJ6EoS0
oh no...
フロントはよう即戦力CB発表しろや
サポが返すってなんだよw
509 :
他:2013/01/04(金) 16:38:20.74 ID:4OfmYNKF0
>>497 メンタル面さえ改善できたらその組み合わせ結構固そう。
まあ、それが出来てたらそもそも放出されてないだろうけどw
菊地は、ジュビロからレンタルで来ている時がピークだった。
今はあまり期待しない方がいい。
濱田獲得情報がカズに漏れて戻るの躊躇したんだろ
契約年数延長の上でレンタル延長なら有りだが
まず借りパクコースだろうな
実績あるCBというと岩下の去就が不明。
お高そうだけど。
濱田のレンタルは大野が湘南でもう1年やりたいというのを受けてなんだろうな〜
どんだけお人好しなんだかw
田中達也は怪我なく全盛期に近い動きならウェルカムなんだが、キャンプで壊れるのがデフォの選手だからなぁ
何より悲しいのはカズがアルビよりも湘南で勝負しようとする事
もうアルビでスタメン競争していいはずなのにさ
そのためにレンタルで武者修行したと思ってたよ
鞠の青山で良いよ
ちょびヒゲ並にむかつく人事だわ
大野 和成選手 湘南ベルマーレに期限付き移籍延長のお知らせ
レギュラーのCBが抜けたのに湘南選ぶとかユース出身でこれはちょっと理解できないなあ
今シーズンほど新潟でスタメンなチャンスないのに
残留争うチームにレンタルとかフロントは甘すぎでしょ
海外クラブなら普通干すぞ
>>516 大輔が残留するってことだろ
少しは想像力を使えよ
うーん、ここで湘南を選んじゃうかあ…
これ、単に今年の戦力事情どうこうだけじゃなくて
もしこの先大野がJ1で主力を張れるCBになった時に
ゼロ円とかでアッサリ出て行きそうな感じがしてなんか嫌だな
考えすぎかもしれんが
補強は以上になります(´・ω・`)v
帰りたくないって選手を無理矢理戻してもしょうがない
戻っても控えと湘南でレギュラーじゃやる気が違うだろうからな
怪我しかしないクズみたいなドリブラー獲得、レギュラーCB2枚流出、残留のライバルに戦力レンタル、
あれれ、糞フロントですね。
まさか、対新潟戦も出場可能な契約じゃないですよね・・・?
ある意味、フロントの方針や意思が裏表はっきりしたよ
表面上でも引き止めれば慰留になるんだって事の裏付けが出ちゃった
足りないのは選手の新潟愛じゃなくてフロントの熱意だったんだね
今年はまだ去年の平井みたいな目玉補強が来てないな。
選手の寿命は短いし、大野の気持ちは分からないでもない
もう新潟には帰って来れないくらいの気持ちでいるんだろうし
ただ、それならそれで最低限の完全移籍すら引き出せないフロントは無能すぎる
これって間違いなくうちが主導権もって交渉できるはずだよな?
温情なのかもしれないが、そういう状況じゃないだろう
監督含めてよっぽど湘南での1年間が充実してたんだろうね!
新潟での黒崎監督下での悪いイメージを払拭出来ず、明るい
展望を抱けなかったのかも?
おいおいふざけんなよ大野とフロントはよ
マリの青山取れよ移籍金0だぞ
CBのレギュラー格が菊地しかいねえジャン!
濱田も大井もマグもサブじゃんか。
まあ大野出すからには何かアテがあるんだと思いたい
まじで頭来た!!
フロント代わるまで後援会やめるわ
フロント代わったら増口で再加入する
そういう声が多ければ後援会からもなんらかのアクション
起こさんかなぁ
大輔がなにかの間違いで残ればロンドン五輪予選のCBコンビ復活か
見てみたい
これって仲の良かった友達に彼女寝取られたときの気分にそっくりだな・・・
>>526 完全移籍なら誰も文句いわないだろ
残留争いの主敵の
スタメン張ってる選手を貸してあげるってw 笑うしかない
坪内CBにしてSB取るのも手かな
仮に大輔残留だったとしても石川が抜けるんだし大野は戻ってくれば
スタメン有力候補だったはずなのにそこまで湘南でやりたかったのか。
大輔、石川が抜けても大野ががんばってくれるって思ってたのに。
達也で観客動員数増えるんじゃね?人気だけはあるし
サポカンはシーズン終了後とオフシーズン終了後の2回開催した方が良さそうだな
これは流出じゃないけどさ…
なぜうちのフロントは戦力確保が出来ないのか?
シーズン終了→即サポカンのフロント勝利ですな
もう1人CB取るだろ多分
カズ戻すのが難しいのもフロントは分かってたはずだから。個人的には青山とか獲ってくれ
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 17:06:11.72 ID:OCvTiCcn0
大輔がこの時期になっても発表できないって、移籍金の額で相当揉めてるのかな。
>>532 後援会という組織じゃ無理じゃない?
個人株主みたいな制度がアルビにあれば、別だけど。
アルビが個人株募集するなら、買うんだけどな。100万円分ぐらいは。
その分、文句も直接言うけど。
>>528 サプライズではあるけどそれが目玉だったらサポカンで何も感じなかったんだと思うわ
546 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 17:08:02.93 ID:oLr0cv6u0
降格を予約しとくわ
おいおいCBいないよ・・・
菊地がいない試合どうすんのw
金以外の原因ではっきりと拒否られたなー
ちょっとショック
即戦力CB&ブラジル人ゲームメーカー&控えGKお願いしますよ
>>535 完全移籍でも文句は出ると思うよ
ユース出身だし、J2でも出場機会が増えててレンタル移籍のメリットを最大限活かせたと思ったら、
出られるかどうかわからない出身クラブより、出られるであろう移籍先クラブを選んでるんだから
もしかして出られるならどこでもいいの?って印象に普通はなるよ
またktmrのツイートに誘発されて大野の事をボロクソに言う輩が
増えてきたな・・・ホントktmrのツイートに洗脳されすぎだってばw
大野は湘南には少なからず恩義を感じてるしもう1年やって
湘南をJ1に残留させる事に協力しつつスキルアップしてから
新潟に戻ってきたいだけなんだろうよ。サポ視点で「何が納得いかねえ」だよ
糞ktmr!
>>546 降格したいんじゃねぇの?
そのほうが安上がりだから
サポなんだからサポ視点なのは当然じゃないのか?
今いるCBを倒して新潟でスタメンを勝ち取ろうとは思わないのか
もうお前が嫌いだった黒崎はいないんだぞ!
自分と反対意見は全部ktmrに洗脳されてるとか…
つか柏の業務開始が確か7日からだからそこで大輔の移籍とウチのCB獲得発表すんじゃね?
それにしたってウチのアロントは脳みそが腐ってんのか
>>549 それなら浦和からマルシオと永田返却してもらって、
さらに山岸付けてもらえば完璧じゃん。
ガンバから丹羽をとって
ここにグチグチ書き込んでないで
不満があるならみんなでクラブにメール送ればいいじゃん
丹羽良いね
>>544 それいいなぁ
なんの文句も言えず、ただ試合観に来てくれ
ってのはもうアホらしくなった
出すもん出せば口も出せるってのは魅力的
>>551 おめでたい人だね
ktmrはどうでもいいけど、論点はカズが何を理由に何を選択したかだろ
アルビの為に武者修行に出たと思ったら、出場機会の為に湘南を選んだユース出身選手の話だ
それが納得いくものじゃないからこの流れなの理解できないかな
J1で試合にすごい出たかったんだろうな。
新潟帰ってきてベンチなら湘南でレギュラーとしてでたいってことだろう。
来年もっとすごい選手になって帰ってきてくれることを期待するしかないな。
来年もアルビがJ1にいなきゃ笑えないが。
丹羽なんていう天皇杯の戦犯なんざいらねーよ
つか脚のDFなんてどう考えてもいらないだろww
もちろんアルビの試合には出れない契約なんだよね?
>>558 丹羽の利点はそこそこ若いって位じゃないか
天皇杯でも穴だった上、フィードも蹴れないから手詰まりで交代してた
大井とそんなに変わんないよ
>>565 ウチのお人好しフロントナメんな
余裕で出場だよw
>>547 濱田に大井に増田に坪内もCBできますが
>>565 今年からその辺は公表が義務付けられてるらしい
湘南から発表が無いならうちとの試合にも出られる
>>561 そう思うだろ?
自分も「金は出して欲しいけど口は出すな」というフロントの方針は大嫌いだ。
後援会に毎年、複数口お布施してるけど、フロントのアタマの悪さと
学習野力の無さに嫌気が差している。
>>567 可哀相だけど反論されて悔しい気持ちも解らないでもないよ
>>569 それで今年並みのディフェンスできるならいいけどな
CBよりSB補強したほうがいいじゃないかな?
ジンスが怪我したら誰が左SBやるのかな?
>>571 もう金も出さないでいいんじゃね?
正直、これじゃフロントに新潟愛が感じられない
>>570 ということは、濱田もレッズ戦に出られるということでおk?
ところで、そんな規則はいつ公表されたのですか?
聞いたこと無いが。
逆に出場でおk
特大ブーイング浴びせてやる
シーパス持ちだがよく聞こえるように
湘南戦はチケ買ってSスタンドで練習中から浴びせてやる
CBが飽和してんだよ
マグか竜馬レンタルしろよ。もちろんこんなことにならないよう教育とプロテクトは怠らずに。
そんであとはできれば左右できるSB、GK、大輔が出ていくなら代わりのCB、そんで汁人ゲームメイカーがほしい
大野が戻って来ると思ってただけに皆ショックが大きいな
なんだかんだで坪内を獲得しといて良かったわ
最終ラインどこでもできるのは貴重すぎる
>>579 その場合、右は村上か川口君だよね?
やっぱり補強したほうがいいと思うな
>>581 そりゃそうよ
しかも新潟生まれの新潟ユース出身だよ
3年タダ飯食い、2年レンタル修行で、やっと使える目処が立ったら湘南から出たくないです、と
そりゃねえって
>>580 情報ありがとう。
>>575 金は出さない、というのは絶対に嫌なんだ。
金を出さない奴は試合を見る権利も文句を言う権利も無いと思っている。
2chでもスタジアムのヤジでも。
スワンには金を払わないくせに、文句言う輩が多すぎる。
お前ら安心しろ
FKは勲兄貴が蹴る
村上は去年悪すぎたからみんなは戦力としてカウントしてないっぽいけど。
2011年シーズンのような活躍をしてくれるとオレは結構期待しているんだが。
大野は1年後も大変そうだな。
仮に湘南が降格してレンタルバックだとしたら「J2が嫌だから戻ってきたのか」と罵られ、
万が一、ウチが落ちて湘南残留の状態で戻されたら、残留に貢献したのに個人降格。
両チーム残留でも、湘南からは今年以上に残ってくれと懇願されるだろうし・・・。
両チーム降格でレンタルバックってのが、一番波風立たないのかもね。そうあってほしくはないが。
普通に神奈川に女ができたんだろ
結婚したら二度と帰ってこないだろうな
590 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 17:39:51.91 ID:2y77dz740
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスうざい!
\| \_/ / \_____
\____/
>>583 スクランブルなら左は菊地、右は三門、藤田も一応可能
特にボランチの運動量枠がレオなら三門は色々な使われ方をしそう
こう考えると枚数的には何だかんだ揃ってきてしまったな
なんで村上の次が川口なんだよ
征也がいるだろ
SBは枚数足りてるな
去年みたいに「もう村上しかいません!」なんてことにならないことを願う
新戦力状況
ケンゴ
達也 岡本
レオ 小塚
??
?? 川口
濱田 ??
??
ふむ
高卒やユース出身がせっかく何年も我慢して育てて戦力になったらあっさり他のクラブでプレーしたいとか効率悪すぎるな
596 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 17:44:30.82 ID:fLmYz3wc0
>>595 湘南に残らせるなら完全で出すべきだった
こんな馬鹿なことやってるから契約切れて移籍金取れないで終わるんだよ
これでCBは菊地と大井で決定かな
ジュビロコンビか・・・
濱田は代表で不安定だった記憶しかない
果たして使い物になるか
>>588 他クラブはあるかもしれないがうちは初めてだな
これがまかり通るなら、今いるユースやjrユースの子もそう考えるだろうね
出身クラブで勝負するより出場機会がある他クラブへの腰掛けって選択肢もあると
正直、悪しき前例を作ったと思うよ
この二年で選手がすごい変わったなぁ
>>598 菊地濱田で安定するのがベストかな
やってもらうしかない とにかく応援するわ
603 :
長くてごめん:2013/01/04(金) 17:48:55.19 ID:YPaOAdSF0
サカダイみてみた。うちにいない流れを変えるスーパーサブにはもってこいじゃない?
2010年まで2シーズン浦和を率いたフィンケは、試合中の様々なデータを集め、
それをもとに監督室で選手達にアドバイスをおくっていた。それは1人ひとりの走行距離、ダッシュした時間と距離、プレーエリア、エリアごとのパスの成功率など多岐に渡り、「選手にみせていないものもあった」そうだ。09シーズンの達也の成績は15試合0得点。
大輔「柏の天皇杯の結果を待ってるうちに石川に先を越され、和成までも帰ってこないとは・・・。
このタイミングでの移籍は酷すぎるから、オレは残るしかないか・・・」的な展開にならないかなぁ。
・・・まぁ、ないな。
2013年時点での戦力期待値
S レオ 川又
A 岡本 達也
B 濱田
C 小塚 川口
>>603 オチで笑わせたいのか否かが分かりづらい
そういや小塚君の次戦って明日だっけ?
608 :
長くてごめん:2013/01/04(金) 17:52:29.61 ID:YPaOAdSF0
ストライカーとしては屈辱的なノーゴールに終わっている。
それでもフィンケは翌シーズンも、コンディションさえ整っていれば必ず達也を先発で使い続けた。「ひとつ興味深いデータがあるんだ」あるとき、フィンケは達也を使い続ける理由を説明してくれた。
「私はどの選手がピッチにいる間に得点がうまれているのか、というデータも取ってきた。2009年、FWのなかで達也は2.33(90分換算)という非常に高い数字を残していた。
>>604 ありえる
で「来年はフリーだしもっと金持ちのクラブに・・・じゅるり」
こんな展開
オカマトが完全に空気だけど頑張ってくれ
つかCBの発表は色々事情が込んでるから遅れんのはわかるがGKといるのであれば汁人ゲームメーカーをはよ発表してくれ
こりゃ、今年の補強はビッグネームないな・・・
>>599 そうならんためにも大野には本気でブーイングする
個人的には北n坂m以上にムカついてる
サカダイみてみた。
フロント死ね
614 :
長くてごめん:2013/01/04(金) 17:55:35.59 ID:YPaOAdSF0
確かに自分ではゴールを奪えなかった。
しかし、レッズにとってどれだけ価値のある選手かを、物語っているとおもわないか」ちなみにリーグ2位タイとなる17得点を奪ったエジミウソンは1.68だった。
「フル出場が多いとその数字は低くなる面もあるが、エジミウソンはチームの平均に近い数字だった。達也の貢献度が分かるだろ?」
>>597 レンタル移籍にした時点でおそらく契約切れの借りパクパターンですな
何の為のユースなんだか
このまま移籍金も取れないなら無駄な投資を何年間もした事になる
>>609 それはつまり永田の後釜が欲しい所という最悪のパターンに・・・
618 :
長くてごめん:2013/01/04(金) 17:58:30.16 ID:YPaOAdSF0
そんなまさにワンダーボーイであることを物語るデータだった。
ここ数年は確かに目に見える数字は残せていない。
それでも強豪相手に快勝を収めていたとき、ピッチには必ず達也がいた。
去年の負ければJ2が現実味を帯びていた33節の福岡戦で達也がピッチにたったのは58分間だが、
その間にチームは2ゴールを奪い逆転勝ちをおさめ、J1残留を確実にしていた。
マサルの延長が決定した時との差が凄いな
620 :
長くてごめん:2013/01/04(金) 18:00:37.50 ID:YPaOAdSF0
一部抜粋
まあ点取りやとゲームメーカーは欲しいよな。
なんかカズは完全移籍する前提で話してる人がいるけど、それはさすがに違和感がある
もしそんなことになったら、もう大野一家は新潟に住めないぜw
一生裏切り者呼ばわりされるだろうね
だから今回の件で問題なのは、去年残留争いをしたクラブが今年の残留争いのライバルになるであろうチームに
戦力として計算できる選手を貸しちゃってるってことなんだよ
このへんの認識は間違って欲しくないなー
卑下の野郎はアレだけど北野はある意味フロントを良く見切ったと思うよ
カズの判断もそうだけど、これは引き留めきらなかったフロントが阿呆だから
弱腰だか意思の尊重だか知らないが、昇格クラブの戦力補強に一役買う意味がわからない
敵に塩を送って何が得られるのか意味がわからない
623 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:01:11.35 ID:reF/7abL0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お客さんだらけのアルビスレ!
\| \_/ / \_____
\____/
>長くてごめん
嫌がらせにもほどがある
神戸とか降格したのにレンタル先でレギュラーだった河本戻してるからね
なんだろうこの差泣けてくる
もし今年で契約切れなのに契約更新しないでのレンタルだったら
どうぞ借りパクしてくださいって言ってるようなものだよな。
さすがにそんなことはないよな?
あと同じカテゴリーに貸し出すんだから当然レンタル料とるよな?
ま、貢体制はそろそろこの辺で・・・
彼はアンバサダーとかがお似合いじゃないでしょうか。人前で平気で泣けるくらいだし。
つか木暮の水戸ちゃんレンタルの噂はなんだったの?
飛ばし?
もうヤケッぱちで、水戸からFW岡本達也、常葉橘からDF石川大輔を獲ろう!
2人分の予算で4人獲った気になれるぞ!
岡本と達也がダブってしまうけどね。
もうアンタなんかしらんわ!勝手にし!
とか息子を勘当するカーチャンみたいな気分になるな
大野の湘南延長
大野が湘南に残る理由は「大卒選手がアルビになかなか来ない」理由と
同じようなものではないかな?来年も戻らない気がする。
首都圏のチームにレンタルするのは危険。愛媛とか富山あたりに貸出し
していれば戻って来たのでは。
夏に大野戻したり余った(?)ラファエル取ったりしようぜ
同じカテゴリで試合に出れないより出れるほうを選ぶ事は全然ありだろ
フロントどうこうじゃなくて本人があっちでやりたいって言ってんだから諦めるしかないだろ
大野は初めてシーズン通して主力として活躍して結果として昇格できたんだから
そのチームでもう1年やってみたいって思うのはしょうがないと思う。
でもフロントが熱意をもって接すればユース出身の選手だし戻すことは可能だったろ。
635 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:10:01.49 ID:g1Y7s3whO
これは激励会後にテルサに居残りして貢に説明して貰うレベル。
カンファレンスでの「慰留」と「育成」はどこにいった?
大野が出て行く可能性があるのは、仕方のないことだけれど、それに際してフロントは一円でも多く金を取れるようにせにゃいかんだろ
>>620 ゴールシーンみると、最後に結構いい位置にいることも多いよね。
基本ドリブラーなんだろうけどオフザボールの動きもよくて、怪我さえなければ本当に大活躍するんじゃないかと思う。
>>633 仮にも去年降格寸前になったチームだよ?
石川が移籍して大輔も柏移籍が濃厚なのにこの判断はどうかしてるわ
大輔残留が確定しててのレンタル延長なら後で納得するけどさ
ちょっと選手の意見通し過ぎじゃないのかね、舐められてるようにしか思えないんだけど
カズ行っちゃうのは本人の気持ちからしたら分からなくもないが、今回の延長でフロントの掲げた「育成」が根本からヒビ入ったのを貢はどう考えてるんだろうか
>>634 いやだからさ
何で貸すの?売れやって話だろ
呼び戻すって2部に落ちてから?
>>621 新潟はレギュラーCB1人抜けてもう1人も移籍濃厚と今期のDFライン総入れ替えで危機的状況の中レンタル先のクラブを選択した時点で完全移籍と考えて間違いないのでは?
しょせん短大卒の経営者でしょ…
能力以上の事を求めても無理ポ
戦力が足らないなぁ
>>626 現状見えてないけど
・大野の契約延長
・湘南へのレンタル料増額
がされていればまだ最低限はOKかな
これも無しで移籍金0で持って行かれたら笑うしかない
レンタル延長とか一番ダメだろー
647 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:18:07.44 ID:g1Y7s3whO
何が「僕も一緒に闘わせて下さい」だ?
補強どころか戦力維持も出来ていない。
ヤンツーが言った言葉を忘れたのか?
能力のない奴はトップに立っちゃいけない。
カズが完全移籍したわけでもなく、カズが来期を左右するほど実力があるわけでもないのに何を騒いでるの?
そこまで騒ぐことか?
カズがJ1で余裕で通用するDFになったとでも思ってるわけ?
カズ延長ならまさかの大輔残るんじゃね!?(震え声)
>>619 カテゴリ違い、手薄になったポジション、ユース育ち、育成費発生期限
全部状況が違うから仕方ないかと
>>649 まったくだな。
J1で戦えるかといったら濱田の方が余程戦力になるだろう。
裏切られたという思いが強すぎてカズを過大評価しすぎだ。
>>644 契約延長は必須だよな。
つか最もCBの補強が必要なのに戻ってこないユース出の選手って何考えてんだ?
競争から逃げたとしか思えん。
戦えない奴はいらない。
>>649 いてもよくてベンチな気がする
カード多くてなー
>>651 ライバルクラブの戦力に気を揉む人達
大輔石川移籍でCBの戦力が心配な人達
地元出身の選手を熱心に応援してる人達
経営状態を心配する人達
この4層全てが怒ってるわけだな
>>640 いや、だから大野自身は残りたいって思っても仕方ないけど
フロントはどうにかして戻せよって言ってるでしょ。
こうなったら濱田に活躍してもらうしかないな。
649の言うとおりだわ
どのポジションでもカード累積で出停とかあるから枚数あれば嬉しいが
将来的に期待したい選手だから、安易に手放して欲しくない
ただスワンでブーイングとか言うサボはうましかだと思う
広報ダイアリー…
補強は以上になります(´・ω・`)
>>649 カズの実力なんて今は何の問題でもないわ。今年の目標は明らかに残留争いなのにそれを争うライバルから戦力を戻せるのにも関わらず、本人の気持ちを最優先して戻さなかったこと。
これすなわち選手の移籍したい気持ちがあればウチは門戸を開くという主力流出をさらに広げるような前例を作ったってこと。
しかも出ていこうとしてるのはまだチームに何も貢献してないユース出身選手ってことが問題。
>>653 アホだな
当座の残留のライバルだろ湘南は
カズ復帰はCB控えだけじゃなくライバルの戦力を削ぐことになるだろ
>>656 まさにこれ
俺も和を応援する気持ちはあるが、現時点では悪手だと言わざるを得ない
まぁ決まったことだから仕方ないが
>>612 湘南スレより
>>502 新 sage 2013/01/04(金) 18:21:47.33 ID:1xoS0cEh0
大野買い取ってくれればよかったのに
来シーズン戻ってきても応援はできん
家族は新潟在住なのに風当たり強いだろ
【※お知らせ】
「Q. 国内サッカー板の浦和レッズスレはどこですか?
それっぽいスレはありますが過疎ってて機能していません。浦和サポどこいっちゃったの?」
「A, 今は『ワールドカップ板』に移住してみんな元気に走り回ってます」
ワールドカップ板
http://sports2.2ch.net/wc/ スレの勢いが10000を超えるほど大盛況です
WC板は実況おkな板なので思う存分書き込みまくってください
「レッズ」で検索
>>649 去年J2で昇格に貢献してんだから、川又程度には普通期待するがね
勿論向こうの戦力を削る意味もある
まさか菊地濱田坪内大井で十分とか思ってる?だとしたら相当おめでたいよ
TENYに田中と濱田の移籍コメントがきたね。
>>659 広報ダイアリー読んだけど補強打ち止めなんてどこに書いてあるんだ?
>>668 最終ラインを任せられるってので後ろの補強は無いんじゃね?
前の補強がこれで終わるわけ無いと思うけど
大野⇔濱田
ミシェウ⇔達也
石川⇔菊地
発表がセットになってるな。
よくわからないけど、矢野っていい奴だったんだな
>>668 おもいっきり釣られるおまえも
お人好しの新潟人
大輔頼むわー残ってくれ
674 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:39:40.29 ID:reF/7abL0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 自演臭いな!
\| \_/ / \_____
\____/
クラブライセンスが危ういほど金欠な湘南に
大野を買い取る金があるわけない
>>661 そんなせこい考えどうでもいいよ。
同じく残留争いしていた坪内とか馬鹿にしてるだけとしか思えん。
完全移籍じゃなくレンタル延長なんだし、そこまで怒ってもしょうがないだろうに。その金で補強すればいいだけだし。
これが海外クラブなら出戻り拒否したら干す
レンタル先でプレーしたいなら最低限移籍金置いてく
複数年契約結んでる新潟が圧倒的有利な立場なのに新潟にとって何にも得にもならんレンタル移籍を選択する謎
モバアル見ると戻ってくるような感じだな
ここまで言って来年うちが降格して湘南に0円で行こうもんならとんでもない事になるな
湘南スレより
>>510 新 sage 2013/01/04(金) 18:37:27.06 ID:1xoS0cEh0
大野が子供の頃から応援してた上越地区後援会のサポ達は
可愛さ余って憎さ100倍だろうと思うぞ
こいつなんとかしろよw
リアルに凸しそーだぞww
新潟じゃ今までレンタル先で活躍しても復帰して活躍し続けた例がないから不安になったのかな…
レンタル延長はそのまま契約期限切れでサヨナラのパターンばかりだったけど
今回はさすがに違うよな?
延長のときにうちとの元契約も延長したよな?
やってなかったら鰹は利敵行為で首でもいい
よし、上越スレ荒らしてくる
>>679 そいつに粘着してるお前もなかなかキモい
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:46:10.33 ID:nTEePVvJ0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 濱田化けるぞ!
\| \_/ / \_____
\____/
>>679 俺もちょっと怖いw
しこたま呑んで早く寝るわ
腐ロントに献杯
大野のコメント見ると復帰オファーしたけどふられた感じだな
選手の意志が固いんじゃどうしようもない
お前らがビッグスワン行った金が田中達也の懐に入ったかと思うと面白い
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:48:35.89 ID:yQawy0zJ0
サポ連中もヌルいから貢にナメられるのさ・・・
復帰オファーwwww
>>683 おまえも似たようなレスしてんじゃん。
同志は同志を呼ぶ乙w
692 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 18:51:43.28 ID:363r4+QG0
田中は怪我なおったん?
間違いなく言える事は
今後はもう二度と湘南には期待の若手を貸し出すことはないってことだな
修行先は本人がどんなに活躍しても昇格の目のないクラブ、資格がないクラブ限定になるだろう
幸いJ2は拡大してそういうクラブはまだ結構ある
どう考えても借りパクコースだよな
マジでイライラするわ
田中と浜田発表されたか…
正直応援できないな
>>693 同意
北九州辺りに貸し出せばいい
あそこなら日頃からメンタルも鍛えられる
まあCBは確実にもう一人取るでしょ
菊地、大井、濱田、増田で戦うつもりなら
さすがにブチ切れるけど
>>698 坪内も人数に入れてんじゃない?
だとしてもDF陣に補強は必須だけど
鰹先生お年玉頼みます
カズがいようといまいと、今のCBの層では戦えないな。
大輔いなくなるなら主力級が絶対必要。濱田はカズの代わり。
あの田中の達ちゃんがアルビの選手になるなんて、ちょっと想像できないんですけど・・・
平井と違って完全移籍ですしねえ・・・
ほんと、サッカーは何が起こるかわかりませんねええ。
>>677 干したら「あのクラブは干すクラブ」っていうイメージが付いて
今以上に選手が来なくなることぐらいは理解しようね
>>701 だからそこで代わりじゃなくて本人が帰ってきてほしかったんだよ
生え抜きパクられてその代わりに浦和のお荷物育てるとか
鰹はどんだけMなんだよって話
MはSMのMじゃないよ
無能のM
510 新 sage 2013/01/04(金) 18:37:27.06 ID:1xoS0cEh0
大野が子供の頃から応援してた上越地区後援会のサポ達は
可愛さ余って憎さ100倍だろうと思うぞ
もう論点もおかしいし外出るなよ
>>702 完全移籍も何も契約満了でうちきたんだろ?それ以外何があるんだ?
(´;ω;`)カズ…
うちのフロントはもともとカズを中心選手として考えてなかったと思うよ。
だからもう一人CBを獲るはず。
残留争いライバルの戦力削ぐために戻せって人がいるけど、本人の気持ちがもう一年湘南ってなってるのを無視してもね…
最終的にもどってくるつもりなんだから、もう一年くらい経験積ませてやればいい。
>>606 自身の数字は0だけど、ピッチに入っている時間に浦和の得点力が急に上がるらしい
そういう趣旨の記事だったんだけど、意味分からないのか?
>>709 戻ってくるつもりがあるのかな?
愛媛から直接湘南に行くくらいうちには戻りたくなかったのかもしれんぞ
>>709 もう一人CB獲るにしてもそんなにいいCBいるか?
それに獲得できたとしてもカズのレンタルバックとは違って移籍金がかかる(0円除く)
年俸もカズと同じかより安上がりで使えそうなやつなんてそうそういない
金がないとか言ってるくせにより金銭的負担がでかいチョイスしてんだから頭悪いわ
達也にはJ1じゃウチと甲府しか手を上げてないから、来たからスゴイとは思えない
>>703 海外のクラブは当たり前の事だよ
特に金ない育成型のクラブの基本
>>711 コメント読む限りは戻ってくるつもりでしょ?
それしか情報がないのに妄想で裏切り者扱いするようなら、一回病院行ってみることをオススメします(^o^)
716 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:13:11.46 ID:GX9EM8Z0O
鰹に敵意剥き出しのだれかさんは、「俺様の方がよほどいい仕事できる」と売り込んできたら?
昇格組とはいえ、同じリーグで主力になれる選手をレンタルするほど、新潟は強くないでしょうに。
名古屋みたく同カテゴリにはレンタルは出さないってルールをつくっておけよ
残留争いのライバルにキーマン貸すとか鰹はアフォか
本人が何と言おうと買い取りか復帰かを選ばせろよ
湘南が買取ならイラネって言えばカズだって目が覚めるだろうに
>>715 選手のコメントに今まで何回だまされました?w
720 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:16:24.72 ID:ul+jGtxg0
とりあえずおちつけ
722 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:17:36.26 ID:HuolO4Xw0
田中達也はケンゴのいいお手本になってくれると思う
カズはともかく濱田と達也応援できない奴ってなんなの?怪我がちなのは仕方ないことであって応援できるかできないかなんて何の関係もないだろ。
浦和じゃ珍しいわりと真面目な選手だし、ウチに来た以上応援するべきだろ
レギュラーCB2枚抜けで危機的状況な今シーズンで戻らなかったらいつ戻るんだw
衰えてるけれど、日本代表までなった田中達也が新潟だとどれくらいの位置になるのかはみてみたい。
726 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:19:36.41 ID:363r4+QG0
平井みたいな選手じゃないことを祈る
浦和って不真面目集団なのか?
広島出身のはそうかもしれんが
>>719 坂本くらいじゃないの?
他にいるなら紹介してくれ。
あなたの妄想ではなく事実をよろしくね。
海外のクラブ海外のクラブって正直どうでもいいわ
ここは日本だから
3年前までは代表入りを熱望されていた選手なのに いろいろ言ってくれんじゃん
達也はやるよ!!
>>728 おまいはそのまま幸せな人生を送ってくれ
カズは戻ってくる気はないだろうな
うちが嫌いなのではなく、湘南の方が自分を必要としてくれたってことだろ
レンタルのリスクはフロントだって十分認識していたはず
契約が半年切って延長しないなら試合にださない っていうのを基本形にしなきゃあかんねぇ 例外はあるだろうが…
>>716 強化部長と正気で刺し違える程の重大な覚悟があるやつが
2ちゃんごときで吠えないさw
>>731 結局おまえの妄想かよ。
確かにウチのフロントはアホだけど、お前みたいな妄想で語るやつに批判されるのだけは可哀想なんだよ。
選手も可哀想だし。
>>732 だからそこで買い取りか復帰かを迫ってほしかった
もし湘南が買い取ればそれだけ必要とされてるんだってことと
移籍金が入ることでうちのサポも納得しただろう
湘南が買い取りはムリって言えばそれだけの「誠意」しかないってことで
カズの目も覚めるだろう
どっちに転んでも悪くはなかった
>>734 そういうこと出来るだけの余裕どこにあんのよ
>>738まあ だから しなきゃあかんねえ
っていってるのよ
なんでおまいら、普段からこの勢いでレス書かないの?w
もう一度新潟で輝いてくれ達也
>>733 CBも右SBもギリギリの枚数なのに
坪内を両方でカウントしてるわけねえだろ
>>702 >>平井と違って完全移籍ですしねえ
てか田中って浦和契約満了だろw
ソニックって大バカ?
どっちにしても湘南は間違いなくうちの残留ライバルになる
新潟のこのCB危機にも帰ってこないカズは
湘南降格新潟残留って結果以外では戻ってこないだろう
もうカズについては移籍金以外はあきらめたほうが正解なのかもな
鰹が真に無能なら移籍金もすでにムリなのかもしれんが
田中達也は給料いくらなの?
2000万以上ならリーグで年に15点以上とってくれないと割りに合わないね
菊地のときもそうだが、甲府との争奪戦では確実に勝ってるな(棒
>>737 同意
あくまでも有利なのは新潟なんだからね
>>742 右SBは何人いれば満足?
村上 内田 坪内 征也 ミカ 川口
>>723 濱田 達也 大歓迎!
大輔より濱田のほうがポテンシャルたかい。
ヨンチョルがさってアタッキングサードで一対一の機会激減したよ。達也がんばれ!
750 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:31:32.41 ID:2y77dz740
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 荒らしの相手をするのも荒らし!
\| \_/ / \_____
\____/
達也は平井と違って一瞬だけ輝いていた選手ではないからポテンシャルはあるんだろうけど
昔の話だからなあ
せめて費用対効果ぶんは活躍してほしいけどね
>>710 あのさ
俺は
>>603しか読んでないんだよ
お前の書いた続きは俺のレスの後だし、続くとも書いてないんだよ
意味分かるか?
>>742 は?wてかおまえにポリバレントって言葉教えてやるよw
血が逆流し過ぎて冷静になれないなら外にいって豪雪に素っ裸でダイブしてこいw
今朝の新聞に載ったばかりなのにもう発表なのか
田中達也ねぇ、親戚の小僧が喜びそうだわ
シーズン15点なんて贅沢は言わないから
4試合に1点くらいのペースでゴールを決めてください
田中達也はミシェウ
濱田は石川
これで移籍した選手の穴埋めにははなったな
二人共に期待してる
なあこれ落ちちゃうんじゃね
ID:PadRRYXm0
キモいって言われてスイッチ入っちゃったのか
>>752 契約満了の選手がレンタル扱いで契約なんてあるんですかね?
元の所属クラブどこですか?wwwww
>>760 完全移籍のお知らせなんだから間違ったこと言ってないでしょう。
>>760 公式も完全移籍って書いてるから、広報にも教えてあげなよ。
ID:PadRRYXm0が必死すぎる件
田村 「サポカンで泣きマネしたら同情された。百姓サポなんてチョロイもんすよ。w」
>>714 海外のクラブでは当たり前だから何?
関係ないだろ
認知度も意識も違うんだから
なんでコイツは発狂してんだ
>>761 頭おかしいでしょあんた
てか田中は完全以外他に契約パターンあるの?w
アマチュア契約以外でねw
て事で元の所属クラブはどこになります?www
しかし、FWばっかりとっているけど、
どうやってFWまでボールを運ぶんだ?
ゲームメーカーがいなければ、宝の持ち腐れだ
BL 川又
(武蔵)
アトム 岡本
(田中達)
レオ 三門
(勲)
ジンス 菊地 大井 坪内
(濱田) (村上)
現時点ではこんな感じかな
大野を厄介者みたいに愛媛と湘南に押し付けて
都合が悪くなると戻ってきて当たり前みたいに言って
お前らホントアホじゃね?
大野には大野の人生があるんだよ。
お前らのゲームの駒じゃないんだよ。
お前らUXでも見て落ち着け
坪内は右SBの1枚目だろ
CBの頭数にカウントするとかアホか
そんなまともな事書いたら叩かれるぞ!
気を付けろ
黙ってあぼーんしとけよ
誰がカズを厄介者扱いしてんだよ
地元選手として成長して新潟に貢献してほしいからレンタル出したんだろ
>>772 大野はレンタル直前の数試合の出来がかなり良かったから
出すなって声は大きかったんだけど
確か大野は自ら望んで愛媛に行ったよ
>>775 半年前のプレーまでが坪内の全てと思うおまえの思考が素晴らし過ぎるw
てかもしかしてこれが噂の貢悩?
頭のおかしい人がいるなあ
785 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:50:38.96 ID:b03b3R7E0
ハマタって最終予選じゃ鈴木と組んでヘディングで結構点取ったりしてたのに
本選じゃあっさりオーバーエイジされたハマタだよな
サポもフロントに甘過ぎるんだよな。カンファレンスの議事録出た途端に許す雰囲気になったり。2ちゃんで何か喚いても関係ないって言う奴いるかもしれないけどそうでもないと思う。これで大輔放出なら鰹叩くべき。社長もダメだが強化の責任者が最も叩かれてしかるべき。
大野が厄介者扱いされていたって言う馬鹿は間違いなく他サポだな
移籍のときの反応を知っていたらそんな台詞は絶対に出てこないからね
(多分そうなるであろう)残留争いのライバルチームに
塩を送ってどうすんだよ
濱田の方が基本性能が高いのだろうけど
試合に出てない選手だからな…
最初から大野に
「来期はお前が守れ」って言っておけば良いのに
>>782 大宮からPJをレンタルして、大宮戦の公式戦には出場できないとのことで
大宮はチキンだと散々叩いたが、その気持ちには変りはない。だから大宮は嫌いだ!
セコイレンタル契約を結ぶ大宮が嫌いだ!
それだけだ
そんな中じいさんの家の大根を抜く平井であった
>>782 これ明記しないといけなくなったんだよな
できれば明記するような状況(同カテゴリにレンタル)にはなってほしくなかったんだけどな
オリテンとかの名門クラブならともかくうちみたいな弱小がライバルに塩を送っていいわけない
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:55:05.36 ID:meO47kut0
レッズの至宝 かつての五輪代表、日本代表のエース、その田中達也がうちに来るとか、いまだに信じられない俺がいる・・・
ほんと、夢を見てるみたいだ・・・
数年前の怪我の影響がいまだに強いみたいだが、うちで復活してくれることを切に願う・・・
どうせ明記のルールつくるなら
契約年数の明記の決まりもつくってくれればいいのに
そうすればサポもどの選手を応援すべきかそうでないかわかりやすくていい
795 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 19:56:47.42 ID:HuolO4Xw0
なんだ、かずスワンにこねーのか。
即戦力CBはとるだろ
まさかの大輔残留あればそれがベストだけどよ。
>>793 そうそう 経歴がある以上期待できるものものある
来てくれた選手には感謝してサポートするだけだよ
前向くべな
>>791 むかし大根ぬいて中折れさせた俺が通りますよ
成りすまし湧きすぎだから
お前ら釣られるなよ
あとブラジル人枠が空いてるからヤンツーの求める時間をつくれるゲームメーカーも探してるだろうし期待しとこう
第○銀行坂井支店w
803 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:01:19.06 ID:nTEePVvJ0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お前ら釣られるなよ!
\| \_/ / \_____
\____/
804 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:01:51.00 ID:nTEePVvJ0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 成りすまし湧きすぎ!
\| \_/ / \_____
\____/
どうやらハニートラップに引っかかったみたいだなw
806 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:05:22.26 ID:b03b3R7E0
田中は晩年の黒崎が流れ着いた程度のインパクトだな
実績は黒崎の方が上だが
ミシェウさんとオオシをスペから再生させた実績あるから田中達也はやれると信じてる
>>782 ・・・・これまでの長い長い裏切り者扱いはなんだったのか・・・w
ベルマーレさんちゃんと仕事しようぜww
809 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:09:31.20 ID:u2aqD6HA0
この世で怖い存在
お化け
嫁
実績の有るFW
>>808 むしろいい仕事した湘南のフロントはこの時間でもまだ仕事してるのに
ヘボい仕事しかしてない新潟のフロントはもう全員帰っちゃったわけ?
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:12:04.39 ID:czBpLohw0
やっぱ選手専バス必要だな
>>807 若くはないし
例の大怪我の亀裂が大きすぎるよ
スーパーサブ起用で、無茶させなければ
怪我無しでいけるかも? ぐらいだと思う
814 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:15:24.82 ID:Vn+XNd/HO
百姓って言うな!!
お百姓と言え。米を売ってやらねえぞw
田中なんて正直いらないだろ
すぐ怪我するポンコツだぞ
無駄金使って勿体無い
キャンプ中から田中を干してとっとと引退させるべき
>>813 例えスーパーサブでも5点くらい取ってくれたら今のアルビにはありがたいわ
しかしアタッカーばかり補強してるけどミシェウの変わりのパサー見つけないとこのままじゃ宝の持ち腐れだわ
>>816 小塚に期待してんのかもよ
実際に練習も見てどれくらいのレベルかもわかってる中で背番号10を打診するくらいだからそうとうなもんかと
BL 川又
(武蔵) (達也)
アトム 新汁人
(岡本) (セイヤ)
レオ 三門
(勲)
ジンス 菊地 大井 坪内
(補強) (濱田) (村上)
この数年の補強の失敗ぶりは半端ないからな
いくら無駄にしたんだって感じ
主力はことごとく出てくしフロントに対する信用度はゼロ
820 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:25:50.05 ID:HuolO4Xw0
今年は湘南に圧勝してやらんと
もうユースなんかやめちまえ!!
スワンの取説お願いします。駐車場とか渋滞具合とか気候とか
ちなみに宇都宮からです。栃木の人がいたらスワンまでのルートなんかも
教えてもらえるとありがたい。一度行ったことがあるがその時は埼玉に集合してから
行ったので、確かおにぎりを貰ったような記憶がw
あとシーチケはまだ買えるの?自分が言うのもアレだがシーチケ買っても
達也が怪我じゃ(ry
スワンでなんかイベントあるの?
>>822 季節にもよるが、車はキツいぞ。
宇都宮からなら、郡山まで出て、高速バス使うのもあり。
…今後はこういう人も増えるんだなぁ。
スレに交通案内とか入れた方がよいのかもね。
>>822 あなたが噂の達也サポ? 大勢いるらしいが。
826 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:31:46.97 ID:meO47kut0
田中達也ヲタが浦和から大量にそちらへ、つまりアルビ側に流れると思うんで、よろしこ、よろしこお願いします
やっぱ浦和ってすげえなあ・・・
嫌い嫌いといいつつ、いざう内に取り込んでみるとその底知れなさがうかがい知れる。
>>822 宇都宮からなら、北関→関越でスワンまで3時間半〜4時間くらい(雪道除く)
帰りに駐車場から出るのは30分以上かかるのを覚悟すること。
タナタツファンの方でしょうか?
元々のレッズサポ以外の田中達也オタって、そんなにいるんか?
まぁ確かに全盛期は見てる者を魅了するプレーしてたしな
その全盛期が余りに短く途切れ途切れだったけど
>>793 ハゲ同
ここのスレのシーパス買ってるようなおじさまおばさま方はいまさら田中が来てもとか、超現実思考の人達ばかりなんだろうけど
俺みたいなニワカはこういう補強こそ待ってたわ
なんで地味な当たれば儲けものみたいな選手ばかりとって少しでもネームバリューある選手を頑なにフロントはとろうとしないのか不思議でしょうがなかった
スタ行くのが当たり前になってる人達は文句もあるだろうが、俺たちみたいなニワカは田中クラスの選手くれば見に行きたいと思うし、
実際スワンにいったことない仕事場の人に話したら今年はなら絶対見に行くって言ってたからなぁ
こういう補強も必要だと思いますマジで
間違いなく今年の浦和戦はチケット争奪戦になるとおもうよ
4万人超えないかな
大野にああいう考えやコメントしてもらえる湘南
ああいう考えやコメントされてしまう新潟
所属選手に愛着を持ってもらえるチーム作りが出来ない新潟が残念でしかたない
>>832 S以外にも大量に流れ込んできてゴミまみれにして帰るんだろ
ボランティアの人大変そうだな
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:45:25.10 ID:64pKQdq/0
達也サポワラタwwww
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:46:11.21 ID:OmoRhmGp0
東京埼玉からどうスワンまで通ったらいいか、ってのはテンプレに入れといてくれないと
浦和ファンから鞍替えしてくる大量のタナタツ・ヲタ達が困っちゃうよ・・・
>>829 達也でサッカー好きになったサッカー初心者とか元サッカー少年少女とか、結構いるよ
だからもちろんユニもTATSUYAってネーム入れてる
浦和で一番人気あったのが達也じゃないかな
在籍年数でいえば山田や鈴木の方が上だけど
それをさしおいてミスターレッズとか言われてるのはやはりその絶大な人気と実績ゆえ
あと、もともとのレッズサポは逆に、あまり達也達也してない気がする
レッズ創設当時から応援してるようなオッサン、や、達也の全盛期を知らないくらい若い世代とかは
あまり達也達也してないんじゃねえかな
道案内なんてGoogleさんに聞けばいいのに何でわざわざこのスレで聞くんだろ
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:49:02.38 ID:HuolO4Xw0
そういうことか、フロントは劣頭戦で4万狙ってるのか。
レッズにはゆりべーが何人いるんだよ
田中達也わざわざ穫ったということはロペス・貴章とかFWの誰かいなくなるのかな
@onigri_
カズは裏切ったって思われたくない。
向こうでチームとして結果を出した事を尊重してほしい。
君の人生に新潟の文字がある限り、また僕らも君と巡り会えると信じてるよ。via twicca
2013.01.04 19:37
ぶっちゃけ湘南より下にはなるつもりなんかないよ。
カズにはJ1で戦って、新潟の凄さを改めて知ってもらうシーズンになってほしい。
こうなったらとことんやれ。今年はがむしゃらに湘南のために戦え。
新潟は君の気持ち、確かに受け取ったぞ。 via twicca
2013.01.04 20:43
なかなかキモいなw
ID:CqH+F6ag0
お客さんは消えろよ
キモイ
と思ったらすでにコメントされてたw
辻尾ジャパンより期待出来そうだな
浦和はそんなに嫌いでもないが浦和サポは嫌いなんだよなー
奴ら数に物を言わせて好き勝手しすぎる
なんか客認定されたw
848 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 20:57:22.41 ID:OmoRhmGp0
>>846 新潟サポに合流する達也ヲタは殆どが「浦和サポ」ではなく「浦和ファン」「サッカーファン」だから安心しれ!
ゴール裏でギャーギャーやってるオッサン達じゃあないから
試合後にバス囲んだり他サポ襲撃したり物ぶん投げたりするような奴等じゃあないから
そういや俺ん家に達也のサインあるんだw
中学ぐらいの時にもらったからもう8年くらい前か
今さら達也サポがそんなに大勢いるわけないだろ
お前ら釣られすぎ
そろそろお客は帰れよ
ageカスつまんねぇし
>>841 いや貴章はいなくなるって情報あんじゃん既に
新潟愛は確かに大事だが、それは勝つためのあくまで一要素でしかないんだけどな。
脆弱なアイデンティティしか持てない奴らは、ちょっと戦況が不利になったらすぐ諦めたり心中といったセンチメンタル流れるんだろ。
去年の残留争いでよく分かったわ。監督交替前の6月で終戦宣言した奴ここでもたくさんいたのにな。
悪いがカズなんてそこまで重要なピースじゃないよ。新潟戦でないならそれで十分。
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:03:00.86 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 今さら達也サポがそんなに大勢いるわけないだろ!
\| \_/ / \_____
\____/
854 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:03:33.72 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お前ら釣られすぎ!
\| \_/ / \_____
\____/
855 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:04:11.51 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < そろそろお客は帰れよ!
\| \_/ / \_____
\____/
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:05:02.22 ID:zxaOxEEj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスつまんねぇし!
\| \_/ / \_____
\____/
>>851 そうだった
ロペスor貴章→田中達也
平井→川又
と考えればいいのかな
ロペスと貴章は丸かぶりで平井は新潟に合ってないという去年のFWの構成を考えれば、大分マシにはなるのか
むしろ中盤の
ミシェウ→小塚や他の選手?
が問題な気がする
858 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:16:04.22 ID:/x0rcPPy0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 今さら達也サポがそんなに大勢いるわけないだろ!
\| \_/ / \_____
\____/
859 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:16:35.86 ID:/x0rcPPy0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お前ら釣られすぎ!
\| \_/ / \_____
\____/
860 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:17:05.76 ID:/x0rcPPy0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < そろそろお客は帰れよ!
\| \_/ / \_____
\____/
>822
俺も宇都宮だよ
東北道宇都宮から福島へ磐越道で新潟中央で下りるのが最短
時間は3時間30分(トイレ1回休)ってとこ
862 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:17:35.36 ID:/x0rcPPy0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ageカスつまんねぇし!
\| \_/ / \_____
\____/
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:18:15.33 ID:meM6k3x50
浦和に負けすぎたので
来年は古巣に一発って事でとったとしか思えん。
達也達也するとかしないとかは良く分からんがw
まぁほんの少しでも入場者に寄与してくれるならありがたい
そのままマゾいうちのサッカーにハマってくれれば尚良し
松尾、永田、ミシェウに続く日暮さんマジックに期待だね。
田中達也ほどの経歴もつ人がうちを選んでくれたのに感謝だよ。もう一花咲かせてくれい。
どうも田中達也にゴールとかドリブル突破とか期待してる奴がいるようなので言っとくけど、それ違うから
新潟の関係者も記事のなかで「達也のスピードとドリブルに期待」的なこと言ったらしいが、そういうの多分無理
達也はチャンスメイカー
ゴールハンターではないし、ドリブルに関しても怪我前とは全くレベルが違う。劣化しまくった。
ただ、動き出しは相変わらず素晴らしいしチャンスを沢山作ってくれるので、ほかにゴールハンターやパサーがいればめっちゃ活きるけど
自分でゴールをガンガン獲るような、ワンタッチで上手に流しこめるような佐藤寿人タイプでもないし万能型な前田タイプでもない
決めてくれる人は別に必要
まぁでも、コンディションさえよけりゃ、特徴が活きる状況でボール持たせりゃチャンスはガンガン作ってくれる
だが、前田のような万能タイプでも寿人のようなハンタータイプでもないので
戦術や選手層によっちゃ、田中達也は単なるゴミクズ足手まといに成り下がる
取り扱い注意、だな
宝にもなりうるし、ゴミクズにもなりうる、それが田中達也
田中達也はプレビュー総集編の欲しい選手アンケートで4位
7位のエジ復帰クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
>>857 ミシェウ枠は新ブラジル人取ると思いますよ
あと岡本は何枠になるんだろな
達也には武蔵や川又や小塚の手本になってほしいな。
やっぱアニメだよな(^ω^)
873 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:41:54.69 ID:2I9cQee80
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 今さら達也サポがそんなに大勢いるわけないだろ!
\| \_/ / \_____
\____/
田中達也って11番だったんだな
なんでかしらんけど、9番って印象があったわ
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:44:24.67 ID:OCvTiCcn0
>>870 リハビラーとしての見本か
しかしアホな補強だな・・・
3点取れれば奇跡のレベル
877 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 21:50:00.38 ID:2I9cQee80
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < お前ら釣られすぎ!
\| \_/ / \_____
\____/
tanashinn
うちのサポーターズクラブに、レッズサポどのくらいいるんだろ?
>>811 湘ですが、うちは金無いので他のチームの10人分の仕事を5〜6人でこなさないといけないんです・・・
foot×brainって番組でスタジアムDJ特集をしたときに、
セレッソは進行打ち合わせ会議にスタッフが15人位いたのに、うちはたった5人でした
大型ビジョン用のカメラ等の機材もDJの私物を持ち込みです
そんくらい金が無いんです・・・・
日暮さんといえば大怪我負ってろくに走れない状態でウチに来たなでしこ阪口も
完全体に再生してるからな。日暮マジック恐るべし
まぁ何が言いたいかというとハードオフの本拠地なめんなよって事だ
882 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 22:03:37.31 ID:ryCYeMeQ0
濱田は浦和戦でれるよね?
>>885 発表されてないってことは出れるんだろうな。
そういえば新体制始動日やキャンプの件(監督のいう3ヶ所での実施?)のアナウンスがないな。
・1/19が激励会だからその週のアタマに始動かね?
・キャンプは高知春野と静岡Jステップとあと1ヶ所(どこか)かね?
・1/21〜2/1、2/4〜2/15、2/18〜3/1がキャンプの大雑把予定?
あと10日ぐらいしかないのか。
GK、汁人、CBや前目の補強など課題山積みだなあ。
大野はうちとの試合だけでないってことは
大野が活躍すれば他のライバルは勝ち点失うわけだな
まあ湘南に越されたらやばいが
大野が活躍するだけ欠かせない選手になって
うちとの試合時だけいなくて連携崩れてうちが勝利すればおk
うちの試合の前にわざとカレーもらって累積消化
>>824>>861 そんなにかかるんだっけ?自分で運転していくのは厳しそうだな
とにかくありがとう参考にします。
>>838 googleさんに聞いたって面白くないだろ
これから新潟サポになるんだから、ここで聞いてもいいじゃん
893 :
クマー:2013/01/04(金) 22:26:51.20 ID:lR9yK+kP0
田中達也ってw
達也活躍できなかったらフロント叩くのがアルビスレの流れ。出来てるなぁw
>>890 その考えだと湘南は勝ちまくって唯一新潟にだけ負けるけどリーグの順位は湘南が上位で新潟は下位になって新潟は今年もガッツリ残留争いって事になるねw
永田、ミシェウ、 阪口か…。そういやヒガシが大怪我して回復したのも日暮さんだし、ウッチーも治癒してるからな
ウチのメディカルスタッフにはマジで頭上がんないぜ
出掛けててようやくスレみた!
大野の件に怒りまくってるのは本当にうちのサポ?
なりすまし?
去年頑張って昇格したチームでもう1年やりたい気持ち分かるじゃん
うちじゃ試合に出れるか分からんし湘南でもう1年
しっかり経験を積んで帰ってきてもらえばいいと思うけどな
ただ湘南が降格した時に変に責任感じて残るとか言い出したら
無理矢理連れ戻さなきゃいけないとは思うけど
あと自分はアルビvs大野が観れないのは残念だなぁ
田中達也と黒河と言えばぞうさん事件だな
899 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 22:41:49.72 ID:mc33x6MYO
家族で赤ファン、達也オタ。埼玉スタ指定席組。根っからのアルビサポーターファンには気にくわないかもしれないがビッグスワンにも行くし、ユニ等のグッズも買うつもり。携帯公式にもさっき登録したよ。
新潟で活躍して上位クラブや関東クラブへ行こう! ってなってるな。
地元出身のユース上がりの選手にまで踏み台にされるって、相当だぞ。
今年も貢に足をひっぱらまくってるわけだからさ、おまえら貢のチャントでもつくったらどうだ?
>>897 うちのどこにそんな余裕があるのか教えてくれないか、マジで。
もちろんカズの気持ちはわかるが、それと契約とは別だろ。
戻りたくないなら自分の給料削ってでも移籍金出して出て行けばいい。
緑は金ないから売れる時であれば積極的にユース売りまくってるぞ。
達也オタクは1万人はいるからね!
新潟くんだりのシーズンパス500人は買ってやるわよ!
不細工だらけの新潟にイケメンが来て華やかになるわね!
ばばーがスレ汚し失礼したわね!
>>902 売りまくってるわりには教え子大移動だけどな
おまえらんとこはそーいうのないの?
一人だけ?w
>>897 別に大野が湘南でやりたいってのは
構わんのよ
ただ保有権のあるウチとしては湘南に
買い取り要求しろよと
「去る者は追わず」と言うのならビジネスに撤しろと
AKBオタやジャニオタというものの類の破壊力を肌で感じる事になるのかな、今後・・・
ま、怪我さえなければ達也は間違いなく大補強なんだろうけど。
出来ればヤンツーのもと、怪我しにくいプレースタイルにマイナーチェンジしてもらえるとありがたいんだけど。
川又
達也 BL
レオ
本間 ミカ
ジンス 村上
濱田 菊地
4−3−3じゃだめかねえ
909 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 22:50:02.38 ID:OmoRhmGp0
>>876 だから田中達也はゴールハンターじゃねえと何度言ったら・・・
田中達也にゴールを期待するなんてのは、アイスクリームにホッカホカの温かさを期待するようなもんだ
まあこれは喩えだが
ちゃんとゴールハンターは別に用意して、田中達也はチャンスメイクをメインで使ったほうがいいよ
チャンスメイクとゴールハントと両方やらせようとすると、チャンスは沢山作ってくれるけど、そのぶん外すからね
浦和でも達也は
アシストやそのまえで絡んでることが非常に多い
アテネ五輪代表でも日本代表でもそうだった
とくに歳をとってからは、怪我の影響で身体のバランスが崩れたことも影響したのか知らんが、シュートがクッソ下手になった
なんでもできる器用な選手ではないので、チームが彼の特徴をどう活かすか、にかかってる
それを無視すりゃ単なるガラクタだよ
全盛期の田中達也ならそれでも結果だしただろうけど、今は無理だろうな
ただ、使い方次第では復活すると思う
うまくいけば岡田ジャパン時代、オシムジャパン時代くらいまでは戻れるんじゃないかな
ACL当時まで復活させられればおんの字だろうな
アテネ五輪時代、ジーコジャパン時代、全盛期、のキレに戻るのはまず不可能だろう
そんなに人気なのか達也って…
いや俺だって好印象だけどさ。小6のときにアテネがあって達也世代ど真ん中だったから未だに信じらんねーわ
サッカーにはストイックみたいだし試合も重要だけど若手にもいい影響があるよう頑張ってほしい
別に大野売る必要は無いだろ
ほんの少しの移籍金得るよりレギュラーとしてJ1初挑戦させて戻した方がマシ
ヨンチョル=達也
おまえらよかったな
>>908 おもしろそうな列びだけど、ヤンツーがやるかどうかはわからんね(´・ω・`)
8年ほど前のスワンでの試合で、田中達也がタッチライン際で転倒している状態でもうちの選手と競り合って
ボールを保持しようとしていたのはすごいなと思ったが、同時に主審がプレーエリアより離れている+ボールが完全に
主審の視界から隠れているのを逆手にとって、手を使って保持していて副審は見えている位置なのになんのアピールもなく
Nスタンドのサポからは丸見えだったためにブーイングが巻き起こっていた記憶も一緒に甦った。
良くも悪くも、そのボールへの執念をもう一度チームに伝えてほしい。去年以降のチームからはそういうのを感じる機会が
少なくなってきているし
>>911 アルビで挑戦すればいいじゃん
わざわざ、他クラブのプラスになるような事をする必要はない
>>903 気象にとってのゆりべ〜みたいな方ですか?
田中達也ってなんかアトムとかぶるな
スピードもそれなりでドリブルもそれなりに得意だけど
実際には点取るよりチャンスメークが多いという
右をBLにしてその下を村上にすんのはリスクがデカすぎる気がするから坪内にした方がいいと思う
話は変わるがノリみたいなコンバートじゃなく自前で高卒あたりのボランチを勲の後継として育てるべきだと思う。
>>917 だから、戻らないなら移籍金払って完全移籍しろって言われてるのよ
フロントはしっかりと湘南の試合を見たのか?
たぶん、鳥栖よりやるぞ湘南は。
メンツも変わらないから完成度もそのまま、なんで貸すんだよ!
甲府、大分、あと何処よ?
>>910 川又あたりも世代だろうから何か感じるものはあるだろな
田中達也に多くは望まないが、小さくてもいいからもう一花咲かせてほしいわ
924 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:03:59.78 ID:OmoRhmGp0
>>918 まさにそのとおり
達也はチャンスメイカー
ドリブラーとかスピードスターとかいうあだ名がいつからかつけられたが
確かに昔は沢山ゴールも決めてたからゴールハンターという評価も不自然ではなかったが
大怪我して以降は力強さもキレもスピードも落ち、フィジカルバランスも崩れシュートは枠に飛ばなくなり
怪我と加齢の影響でバネも利かなくなった
チャンスメイカーだよ
田中達也の切れ味鋭いドリブル、なんてのは20代中盤までで終わってる
ゴールをばんばん奪うプレーってのもあの大怪我の時点で終わってる
怪我前の達也と怪我後の達也はね、別人なのよ
だから
昔の評価をそのままあてはめると痛い目みる
なんか面倒くせーのが湧いてるな
927 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:06:08.63 ID:rggrgYe9O
大輔の柏移籍は確実なのですか?エジミウソン復帰は本当?
エジ復帰とかねえよ。BL放出とか3トップでもしない限りFWはもう過多
マルシオ以降不在のタメを作れるサイドハーフ連れてこい
小塚くんにマルシオのビデオ貸すよ
鹿のレナト獲得してください 鰹先生
931 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:14:49.12 ID:dFu0ybDs0
932 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:16:02.40 ID:gu3+XocP0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 成りすまし湧きすぎ!
\| \_/ / \_____
\____/
大野の考えは単純に、新潟に戻ってレギュラーとれるか、それとも湘南に
残ってレギュラーを確実なものにできるのかを天秤にかけただけだろ。
結果、湘南の方がレギュラー取れそうだってことだろ。
ケンゴはJ2の実績を引っさげて新潟でレギュラーとる自信があるんだろ
うね。その違いじゃないの。
もう大野みたいなクズはどうでもいいよ。
自分が可愛いだけの人の道をはずれた人間の結末は酷いものになるだろう。
大野は新潟の降格を願ってただろうな。
湘南に残る大義名分ができる。
アトム、川又、BL、達也
2013年版ファンタスティックフォー
なかなか強そうじゃん
しかしよくワンダーボーイ取れたなあ
これが最大の補強と・・言われながら昨年の失敗は勘弁
>>937 どこまでヤンツーの意向が酌まれているのかが気になるな
磐田方面からは全然だしなぁ
大野は湘南ギャルをゲッチュしたんだろ
愛する女のためなら男は悪にでもなるよ
小塚って上手いね
彼が将来の新潟の王様になるのかwktk
なんか工作くさいなあ
田中達也これほど持ち上げられるんなら
平井なんて来る二年前にブレイクしてかなりマスコミにも取り上げられたほどで
去年の期待感は田中達也以上だったけどねえ
またおまえらフロントに騙されてないか?
ゴール以外の部分が魅力ってwww
新潟が今一番求めてるのは、そのゴールなんだけどねw
また妄想。
大輔が柏の試合を観に行ってふと気づく。「あれ、柏って最近強い割にあんまり代表出してないなぁ」
その直後に帰国したゴートクに会う。「海外に出りゃ、ACLなんてどうでも良くなるよ。国内にいるよりザックの注目度も上がるし」
そこでいろいろ計算する。
新潟でもうひと踏ん張り+来年、ゴートクみたく海外移籍+A代表 >>>>>> 柏で後発組としてのレギュラー争い+ACL・・・。
・・・休みが続くと、しょうもないことばっか考えてダメですな。
帰って来たら1スレ消費してるとかどんだけw
達也来るなら応援してやる。新潟に骨を埋める覚悟で頑張れ!
チャントは、クワイエット・ライオットの奴を・・・、引き継ぐワケねーかww
あれ、昔はあの曲に合わせてゴール裏の前でチアが踊ってたよな〜
さてスレ立てするね
なんか新潟でやりたいと思う選手じゃなきゃ、みたいな事
言ってたような気がするんだけど、ユース出は返ってこないし
チームはツギハギだらけだし正反対の方向へ向かってる気がする。
大輔残留しねーかなー
>>897 完全に同意。
カズの件でうだうだ言ってる奴等はどんだけ余裕無いんだよw
そんなケチケチしたちっちゃい男はよくないぞ。
余裕を持て、余裕を。
大輔残留すれば本当楽なのにな…
あとは前線に集中投資すれば良いし…
大分スレが落ち着いたがカズって推定すると年800万
野次る奴に何を言っても無駄だが県外の高校へ行く男子
負けなら新潟に戻ればいいから精一杯やれるので今常勝
が義務付けられている所なら地元意識はもっと強かった
>>942 たっちゃんと平井を同格に語っちゃう君って・・・・・・
大野はまだJ2レベル(´・ω・`)
期待できんわ(´・ω・`)
社長が小物臭さプンプンさせてるのに何を言ってるんだかw
そもそも、
金がないので慰留出来ません→なのにビジネスに徹して選手を売却するでもない。
指導者育成→いや真剣試合の機会を提供することが育成につながる。
ユースを育成→年代別代表が大学に逃げる。
フロント(のやってること)がばらばらじゃねーか!
大野の件はおいといて
なんで田中達也なんてとんだよ
今更役に立たねーだろ
後援会員数今年も大幅ダウンだろうな
俺もやめたくなった
>>950 オリビオ・ローサ(ポルトガル語の読み方知らんがw)
来るのか?
>>949 ちょっとおまえ論点がズレていないか?
だったら最初から富山・草津あたりのユースで頑張ればいいだけのはなしだよ。
結局はさんざんタダメシ食って、
吐いたセリフが「レンタルで湘南でスタメン取ってJ1昇格。新潟に戻ってもスタメンじゃないんでしょ。」
てめぇが自ら実力でユースクラブである新潟でスタメンを勝ち取ることが最優先だろ。
もう、上越地方からのユースは来なくていいよ。
新潟アルビレックスの11番は誰かつけてますか?やっぱりいい番号小さい番号はすぐにはもらえませんか?
達也は何番になりそうですか?試合当日より前にユニを買いたいから通販で買うつもりです。ユニはレプリカで充分ですか?
まだだ、大野はまだJ2レベルなんだ。
もっと鍛えなくては...
ワロタ
962 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:48:53.30 ID:OmoRhmGp0
>>942 じゃああれだ
はやく補強失敗じゃね?
ツイッターでも、達也に得点力を期待してるアルビサポがいたが
何度も言うが、今の達也に得点力はないよ
得点力をあげるための「チャンス創出」なら多少期待できるかもしれんけど
それは、達也が作ったチャンスを決めるFWがいてこそ、だ
達也自身は生粋のゴールハンターじゃあないからな
ゴールも獲ることはあるけど、もともとはそれが第一の選手じゃない
相手を撹乱して流れを引き寄せたり、ドリブルにパスや動き出しを巧みに組み合わせてチャンスを作る
相手ディフェンスを混乱させて得点チャンスを創出する、それが達也の真骨頂
そんな達也にゴールを求めてオファー出したなら、そりゃ達也ヲタの俺でも「失敗」だと思っちゃうわ
彼を日本代表に選んだジーコだってオシムだって岡田だって、達也に一番期待してたのはゴールじゃないだろう
ゴールでしか評価しないとなれば
達也はゴミクズ以外の何者でもない
そういえば昔、宮沢サポってけっこういたよな。
埼玉から来てたな。
あれ以来の達也サポが来るかな。
赤の人たちは、なんでこんなに長文書きが多いんだ ??
>>959 調べたら間曽晃平って人でした
知らんけど
なぜか湘南に直接出向いて交渉した帰りに、
多摩川辺りで監督に干され気味の若手DFを
ちょうどよく捕まえてたりしてないかな。
大野って年棒800万かよ
大輔も800万だったよな
いくらなんでも大輔800万は安すぎだろw
どんだけケチってんだよw
残留してくれたら足向けて寝れねえわw
970 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:55:08.36 ID:OmoRhmGp0
>>965 ヲタだから、かな
熱狂的なんだよ、達也への期待のあらわれだよ
愛だよ、愛
レッズスレでも同志から「きめえ」って言われたりしてたよ
まぁ、浦和レッズで一番人気ある選手だからな
そういうのも一番多いよ、俺も含めてw
彼のプレーがきっかけでサッカー始めたって女の子もいたくらいだし
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 23:55:30.62 ID:dFu0ybDs0
J1昇格だ絶たれた長居の次シーズン、
レンタルしていた慎吾は京都で天皇杯優勝で勘違いして戻ってこない。
J1に昇格した大分にホイホイと移籍した寺川。
まぁ、外様だからどうでもいいが、
大切に育てたユースっ子がこれじゃどうしろというんだよ。
無能フロントはきっちりと説明しろよ。
>>967 今つけてる人がいるんですね空いてても移籍してきてすぐにはもらえませんよね
でユニはレプリカでいいんですよね?
>>954 去年の定時総会の時負け続けの黒崎を切らない理由が監督育成()とのたまった馬鹿社長だからなw
あいつには明確なビジョンなんて何もないよ
いまBS1でユナイテッドの試合みてるけど、生なのかな?
>>914 なんかそんなことがあったな思い出したわ
あれ達也だったのか
まさかのジョンパウロかよ
まあ今度は期待してもいいのかな?
いい選手だと思ったけど
ゲームメーカーこいやあああ
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 00:07:11.33 ID:e0ihwKYx0
さむい
達也の背番号を30と予想するのは俺だけか?
アストロボーイとワンダーボーイに胸熱
大野の気持ちは良く分かるよ。
俺も高卒後10年ぶりに新潟に戻ってきたけど、やっぱり仕事も生活も東京近郊の方がいいもん。
だけどそれなら中途半端なコメント残さずに、完全で出て行くべきだったな。
あ、もしかして来年タダで完全移籍するためのレンタル延長か。
頭いいな〜
大野復帰の代わりに格安で濱田借りたんだとしたら上出来だろ。
CBはもう一枚、即戦力級が来る。
来なかったときはお前ら全力でフロント叩け。
大野みたいな人間はクズだから万事がこうなんだよ。
完全移籍で早々にアルビと手を切ったほうがよかったな。
人を判断する時は言葉じゃない。行動を見て判断するものだよ。
こういう人間は死ぬまで万事が全てこうだから新潟の地を二度と踏まないでほしい。
それからでも、遅くねーさ。
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 00:12:03.52 ID:e0ihwKYx0
小塚もアルビを踏み台に関東のクラブ狙ってるよ
>>987 代わりじゃなくてカズ本人を復帰させるべきだろ
湘南の戦力を削る意味でも
なんで濱田とか育てなあかんねん
>>928 同感。ボールを落ち着かせてタメの作れる選手がほしい。
実は、ミネイロはその可能性があったが、チーム全体が縦に急ぎ過ぎていた
ため能力が十分発揮できなかった。彼は、スペースのないところでもボール
を巧みにキープできていたしセンスはあったと思う。
チャンスメイクできてもポストに当てるのが精一杯なんだよ
己で点取れる人募集
とりあえず成りすましは西方の湯に入れよ
大輔残ってくれ!マジでお願いします(>_<)
つーか1日で1スレってw
1000なら大輔残留
1000なら大輔アルビ残留
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)