□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 607 □■□■□
________________________________
|
|★★粘着と煽り、荒らしは「完全無視」!!★★
|
|◆ウザイと思ったら完全放置! 他サポの煽りも同類です。
|
|■放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|▲反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|◎2ちゃんブラウザを導入しましょう。
| 人大杉も無関係。ローカルあぼ〜ん機能で荒らしも透明に。
| (荒らしのレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)
|
|□■□■□ ヴィッセル神戸スレ・テンプレまとめ □■□■□
|
http://www39.atwiki.jp/vissel-kobe/ |☆みんなで守っていいスレに!!
|. 。
A_A /
⊂ `・ ・´つ/ ホントニジュウヨウ!!
(_ω__)/
m9● つ
しー-J
落ちるとこまで。
5番空けて待ってるよ
6 :
柳川雅樹:2012/12/09(日) 17:38:49.79 ID:LVQupvpH0
わかった!
40歳まで現役でいたい のしときます
浦和に呼ばれている気がします…
北健一郎 ?@kitaken1ro
元フットサル日本代表・鈴村拓也選手(デウソン神戸)に悪性の上咽頭ガンが見つかったそうです。病気の状況などわからないので軽々しくは言えませんが、不屈の精神で跳ね返して、ピッチに戻ってきてくれることを願うのみです。
居た方がいいのか、居ない方がいいのか・・。わからん。
あんたがフル稼働してたら降格はなかった
来年は頼むぜ
来年は数が減る俺たち
13得点じゃ少ない!20点は取ってね!
覚醒セヨ
この大空に〜♪
逃げだすのが嫌だった
みんな大好き
アスリートの原石でアトレティコの元ユース監督の家に都倉のユニが飾ってあったんだがどういう関係だよww
20 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 23:17:36.09 ID:s8pMy8Ep0
新スレだし声優の話しようぜ!今日の前向祭行ったやついる?
去年オフにスペイン一緒にいった玉乃繋がりだろ?
鈴村、、、癌晴れ!
かなえちゃんペロペロ
26 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 23:53:56.00 ID:s8pMy8Ep0
おまいらそろそろ昌鹿野はじまるぞ!
そーまさん誕生日おめでとうございます
28 :
鹿:2012/12/10(月) 00:26:37.09 ID:WTjLL+Ms0
伊野波の結婚式
NTVでやってる
マンUはダービーで2点差追いつかれてもちゃんと勝ち越したな
高木って3バックのCBかアンカーで使えるかな?
相馬も奥井も強力なSBじゃないし3バックやろうぜ
レンタルで来てた時3バックやってたな
なんでそこまでして高木を使いたいんだw
33 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 02:37:26.20 ID:zGARbvCN0
相馬ってブログで残留表明したよね?
したけど翌朝目覚めてすぐ書いたのだから翻意することもあり得る
相馬、都倉、徳重は非公式で残りそうな匂いさせただけで確定じゃない
デイリーと神戸新聞が色々聞いてくれんかな
賛否両論たろうけど・・・
残ってくれるなら俺はめちゃくちゃ嬉しいぜ
その他のメンバーは記事になってないだけかと、何らかの決断はしてるでしょう。あとは信じるのみ
よしとは年俸に見合った働きしてるか?
俺はどちらかというと、いらんと思が。
ベテランとしての精神的支柱でもないし。
>>38 いいオファーがこなかったら残ろうって人も何人かいるんじゃねーの
今の嘉人はただ上手いだけだからね。キープ力はさすがだけど
パスが味方と合わないことも多いし、シュートは絶望的に下手糞。
来年のJ2ではある程度活躍できるんだろうけど、再来年のJ1って考えた時に
活躍する姿が個人的には想像できない。
どうぞどうぞ
これってクニ・河本・岩波の時代が来るってこと?
安達さんは高木よりガンソンでしょ。
来季いてもノーチャンスだと思う。
>>42 これはむしろありがたい。ただでいいから差し出せよ。
大事な選手の流出の記事やったら「どうせ日刊でしょ?大本営で出るまで信じない(キリッ」
ってなるのに、高木ならウェルカムなのなwww
俺も同じ気持ちだwww
年俸半額出すから引き取って
いまスカパーで開幕戦やってるね。このころは楽しかったな。
エレクトロン佐々木もこの試合かw
エレクトロン佐々木www
>>42 これはいい打診。
出て行ったほうがお互いの為になる。
神戸大分高木でwin-win-winだな。
高木も残留宣言してくれたけどウチじゃ汚名返上の機会なさそうだしな
本人も最後にもう一花咲かせたいだろうしお互いにとって良い移籍になる
大分=J1の高木>>>J2の神戸www
特に北本・グァンソン・岩波にオファー無く、高木にオファーあるのは屈辱だろうな
まぁ、強奪されて負け惜しみはみっともないからやめようぜ
個人的には↑こういうのが居なくなりそうなのが超嬉しい
大分スレには気の毒だけど
どこをどう読んだら負け惜しみって言葉が出てくるのか。
むしろJ1大分様のオファー大歓迎って感じだぜ。
いやいや、高木にとってはメリットが少ない移籍だろ
高木は4000万くらいもらってるはず
大分だと年俸半分以下になるだろうし行かないだろうな
出場機会少なくても、地元関西でぬくぬく高給もらってるほうがいい
いやいや、高木にとっては金以外にデメリット無い移籍だろ
>>59 もうそんなにプレーできないんだから稼げるうちに稼いでおきたいと思うよ
将来を考えたらお金が第一でしょ
うちとの契約がどうなってるかわからんけど
減給されても2000万くらいはもらえるだろうし居座るんじゃないの
移籍してくれればありがたいけどさ
あれ?高木残留宣言してるしもう来期の年俸の更新終えたんじゃないの?
大分はなんであえて高木なんだ。高木も移籍金かかるんじゃないの?
高木だってできる範囲で一所懸命プレイしてくれたんだよ!
それを出て行ってくれって、あしざまに言うのはちょっと良くない! 良くないよ!
俺も内心は出て行って欲しいんだけどw
プレイオフで大分見たけど
とても高木に合うとは思えないな
かといってウチとの相性は最悪ときた
どうしたもんかね
2年目は戦力になるさ。元は力あるんだし
927 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/12/10(月) 07:00:11.30 ID:INlo6XA30
84 U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2012/12/10(月) 03:57:23.71 ID:xx6sDfz30 Be:
南スポ
CWC広島終盤攻勢も惜敗
大久保、甲府獲得決定的
瓦斯渡邊残留
元AKB来年AV出演へ
928 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[www] 投稿日:2012/12/10(月) 07:11:10.26 ID:qHHkEdRt0
南スポって何だよ。
929 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 07:12:37.40 ID:vrqIfodz0
大久保かぁ甲府にフィットするかな
元代表は過去の栄光引きずるからなぁ
市川みたいにそこそこの活躍で去らなきゃいいけど
930 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 07:24:05.23 ID:vcjyy3jQ0
大久保ってそれほど欲しくない。。。
931 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 07:48:08.36 ID:151+fBf0P
ていうか、甲府で取れるならどんだけ給料下げたんだよw
田代も北本も残留したら老害なんだけどな
FWは若い選手全員15点くらいは目標にできるし
DFは岩波いるし
68 :
大久保嘉人:2012/12/10(月) 12:28:54.66 ID:Z4aabASw0
グッバイ神戸
>>67みたいな事を言う人って「若手使ってればJ1優勝できた」とか平然と言いそうだよな
田代の美味さは絶対に手本となるだろ。野沢もいてくれれば…。
それと高木は出て行っちゃうのかなぁ。
以前、練習試合のレポで動きが良かったって書き込みがあったし、
彼も使い方次第なんじゃないの?年俸きついけど…。
適当に蹴って、ラインの上げ下げだけして、あまりプレッシャーに晒されないような使い方してくれるチームに行けばいんじゃぬ
伊野波と高木移籍なら、クニ、グァンソン、岩波しかCBいないんだぞ
河本が帰って来ないと詰む、試合数の多いJ2戦い抜けるわけがない
>>72 三人でやるって思考に何故なるのか?抜ければどこかから
連れてくるだろ。つれてくる選手が問題だが。
岩波もU世代代表で結構抜けそうだしな。
河本帰還は規定路線だと思いたい。
>>72 試合数は、対して変わらんだろう。
J1 リーグ34 + ナビ予選 6 = 40
J2 42
CBが4人で足らんのは同意だが
76 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 13:46:42.71 ID:ChXfbCtv0
>>75 おいおい、J2はプレーオフがあるからJ1より3週間早く全日程終えるんだぞ
しかも落としたってかまわないナビ予選6試合はリーグ34試合と重みが違う
高木はなぁ…天皇杯の大ポカもそうだけど、桜戦途中から出てきてみんながやらかしそう、て思ってたら本当に特大のやらかしをしたのが全てだったな
ニートによる高木叩き必死ですね
このスレで何度も減俸って言葉が出るけど
J2に落ちたからって複数年契約の選手の年俸を下げることができるものなの?
もともと契約でそう取り決めてない限り無理じゃないのか。
>>83 確かに取り決めがなければ無理だな
出来るとすれば契約を結び直すとかじゃね
>>83 俺もよくわからんが年俸について流動的な契約結んでないと
複数年契約選手と契約交渉してる意味がわからんことになる
うちで契約切れてるのよっさんとカンジョだけだから
しかしカンジョの動向全然でてこんな。デイリーさん仕事たのんます
千葉
京都
ガンバ
資金力豊富なクラブが3つもある。
運がないね、クソクラブ。
大分は確実に降格するし、湘南と甲府という美味しいチームが落ちてくるのを待つほうがいいよ!
だから来シーズンは、千葉と京都にわざと負けてJ1に上がってもらって、2年の長期計画でいけばいいよ。
ガンバは自然に上がってくるから。
2年での事業計画を、三木谷に上手にプレゼンしてね\(^o^)/
千葉からロボ、神戸から寮母をトレードすればお互いウイ〜ンウイ〜ンの関係になれんじゃないか?
リカルド⇔寮母
89 :
大久保嘉人:2012/12/10(月) 16:43:49.95 ID:6WCXKC9r0
チンポか痒いてん
90 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 16:45:10.18 ID:y6eznCkw0
カス久保やっと神戸から出て行ってくれるときがきたんか!
俺の長年の夢がかなったわ
これでヴィッセルの未来が少しやけどひらけたわ!
ガチでうれしい
91 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 16:49:44.52 ID:UKA/PlV70
>>76 来期はもう少し、POが後ろの日程になるようだよ
よって、リーグ戦も今年のような日程にはならない
まだ、発表されてないからデマかも知れんが・・・
よっさんコラムきてる
野沢が残ってくれれば少しは楽なんだけどな
94 :
大久保嘉人:2012/12/10(月) 17:18:03.64 ID:6WCXKC9r0
95 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 19:01:28.73 ID:Jo4FRq6KO
大久保の代わりにソフトバンクの小久保はどうだ?たいして変わらんか(笑)。
96 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 19:18:02.21 ID:y6eznCkw0
大久保より小久保の方が金持ってるしな
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 19:47:40.38 ID:BnVFAij0O
性格不細工で実力才能なしな大久保はいらね。アマリーグでも役立たずだよね。この嫌われっぷりが哀れ〜だよね。
チーミのゴミクズはいらね。
俺のチンポが唸るぜ!
お前を喘がせろと真っ赤に唸る!
102 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 19:55:50.55 ID:KR45fv/k0
>>83 降格しても移籍金が発生するということは、減俸もしないということなのでは?
>>47 って出したところが、向こうで大活躍!
なんてことになったとしても、こっちとしてはたまらんな。
ファン感欠席、練習にも姿を見せてないらしいカンジョが一番心配
105 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 20:18:55.95 ID:/NkcMwUt0
録画してた昨日のやべっち見て凹んだ。。
来年はデジっちも見れないのか…。
カンジョ非更新には含まれてないんだよね
前回あの状況で残ってくれてる選手だから降格で移籍とかは考えてなさそうだけど
どういう感じなんだろ
J2の神戸なんかに個人でJ1に残れる高木が残留するわけないだろ
おそらく賢い選択をするよ
これでさようならだ
カズとやりたいから、横縞に売り込みかけてる最中だったりしてな
移籍金残してワドゥが移籍してくれるなら
お互いにとっていいことだと思うが
残念ながら残留宣言してんだよな
よくわからんが高木の移籍じゃちっとも煽れんぞ
J2なら活躍してくれると信じてはいるんだが
大分が神戸DF高木に打診
大分フロントA「J1残留のためにまずは守備の安定。降格チームで良い奴はいないものか・・・」
大分フロントB「おい、神戸に元代表DFが控えでいるじゃないか!とりあえず話を聞いてみるか…」
大分「神戸さーん、高木くんの情報教えてー」
神戸「とりあえず年俸3800万」
大分「あっ・・・」
>>111 今年の高木を見ていない他サポだと丸分かりだな。
とりあえずニッカンって大量流出ネタすきだよね。脚は中澤をネタにされたし。
高木は実力うんぬんよりもツキに見放されてる感じがねえ
このまま神戸で疫病神扱いされるよりもよそで頑張ったほうがお互いのためにいいだろう
ニッカン「さてと♪次はどんな事書いちゃおっかな〜インパクトのあるやつ考えなきゃ♪」
高木に大分か・・・
高木は3バックなら生きると思ったんだけど残念
奥井と相馬じゃ4バック無理なんだし
奥井のミスマッチと詰めの甘さで3、4失点くらいしたんじゃない?
クニエの順応力次第だが3バック試して欲しい
クニエの順応力ってバクスターに指導されるまで
3バックしかできなかったのがクニなんだが
121 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 23:54:36.63 ID:awTqD7s70
そんなことより声優の話しようぜ!!!
じゃあ尚更3バックいいじゃねーか
SB死んでるし安達に手紙書くわ
内田真礼ちゃんが可愛過ぎてつらい
朴璐美の乳にしゃぶりつきたい
梅
島本須美
高木は移籍か
まぁなんか神戸では憑かれてるように不運が重なったから環境変えてみたら活躍するかもね
inの話はまだまだ先かね?
J2なので年明けでも動きがある覚悟をしましょう
あー長谷部とか言ってた頃が懐かしい
inつってもJ2使用でしょ。
前回降格時の小森田とか有村とかみたいな。
でもあの年に特指の大屋来てくれたんだよな。
鈴村ってボランチだっけ
記憶にあるようなないような
138 :
田中英雄:2012/12/11(火) 11:31:18.54 ID:eWHDdo/T0
今から昼飯だチェケラ
トライアウトやってるみたいだね
ガクトと羽田がんばってくれ
補強ポイントにトミダイとコバテルを…
ダイの移籍情報によるとイーニョもフロントのごたごたで
出たい気持ちがあるそう。あと札幌の波紋を狙ってるらしい。
奥井は出たいと言って出れる選手でもない気がするけど
奥井w何様だよw
フロントは今後もうちの不安要素であり続けそうだなあ
岳登ハネケンは午後か…
岳登逆転残留ならんかな
ヨシトは移籍金無しでフリーになれる契約
三木谷は1年で復帰を厳命
マガ
波紋疾走だと
イーニョも実際まだまだだがリーグ全体SB不足だからな
若いからやらかしても我慢して使ってたのに出て行ったら経験積ませ損やな
パパウパウパウ
大雨の瓦斯戦で、神戸に来てよかった的なこと言ってたから楽観視していたわ…。
ハモンとか小粒すぎて全然期待値上がらんなしかもトップ下だろ
トップ下なら森岡や残るかわからんが野沢がいるし気性難だし再生から戦力にできんのか
ランバラル?
一応柴崎こねえかなって書いとく
神戸に居て成長できるっていう保証がないんだよな。
若い選手は得に。
不安になるよ。
>>146 岡ちゃんが移籍金高いから嘉人を諦めたって昨日、報道あったけど?
ポポが帰って来てくれないかな?高いか・・・?
>>146 会長は一切口出ししないか、全部自分が仕切るか、どっちかにしてくれ
責任の所在が曖昧すぎる
ダイマガはソースにならねえんだよ
あいつら神戸に来て取材したことないだろ
来年、自動昇格しようとしたら10敗くらいしか出来ないだろ。
そう考えると、もしも3連敗くらいしたら即監督解任だろうな。
なんか今から気が重い・・・。
ところで野沢はどうなったんだろう。続報が気になる。
>>154 J全体で見ても若手が確実に成長しそうなクラブって桜と熊、清水くらいしか思い浮かばないけどな
あとはうち含めどっこいどっこいだろ
J2だから年明けまだがっつり契約関係続くだろ
過疎リック・エデュケイション
by ティーンネイジファンクラブ
牛スレは通常営業中です
これからはいい話題なんてまずない
胃が痛くなるような脱走と、当たる見込みがほぼない外国人の話題のみ
俺は移籍する!
どーん!!!
って、降格して速攻明言したら清々しいが、
これから逃げだすやつは、美味しいオファーがあれば出て行くが、
無ければ、不本意だけど来年もオナシャス!って事だろ?
心から応援出来ないわ。
特に主力級の選手。
ちみらの責任も多分にあると思うのに、
移籍とか。
山本海人、降格しなければ神戸に来るの確定だったみたいだな
降格で話が流れたって書いてあったが
でも、なぜか伊野波清々しい印象もたれてないなw
>>165 いつも海人が補強するべき人材って書き続けてたからね。そう書いてもおかしくはない
168 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 18:48:38.22 ID:nKCjHGGZ0
なんだか何でコイツまで複数年なの?
という選手が多過ぎるw
引き抜かれる心配が無い奴まで複数年契約をむすぶなよ。
>>165 落とした林の控えGKを補強するつもりだっただと?
俺なら恥ずかしくて死ぬレベルだわ
高橋くんに恥ずかしいなんて感情があるなら、来年もクラブにいるなんてありえない
>>169 本当に落としたのなら、編成の眼力のなさは半端ないけどな
実際のところは林本人がこっちよりもあっちのコーチングスタッフ(特にディド)に
魅力を感じたから清水を選択したんじゃないかね
あれを単純に落としたってのも違うからなぁ
林が練習参加来るの遅すぎなんだよ
植草とは何だったのか
>>171 そういうことなら納得
ただ、実際あんないいGKだとは思ってなかったから悔しいわ
林だったら西のんの守備組織も機能させられてたかもな
移籍って常々タイミングが大事ってことだよね。
編成でGKが課題と感じているのは事実なんだろうなあ
徳重は良い部分もあれど、できないプレーがちょっと多すぎる
最終戦で西川くんのキックがすごく正確でビックリしたわ
サポですら練習見た人は獲っていいレベルって言ってたわけだから
強化が実力見抜けなかったわけはないよ
林をスルーして植草をとったフロント
今年の編成なんて去年のうちに大体決まってるんだろ。
伊野波も計画外で、夏の補強の予算で取ったんじゃないのかな。
そこにさらに林とか無理だろ。
いや植草獲っちゃってたから林をスルーせざるを得なかったんじゃないか?
資金的にきつく河本が長期離脱確定していたから伊野波獲得に向かったとも考えられるし
サポも移籍しそうです。
ちゃんと移籍金だけは残していけよな
阪南の飯尾は取らないのかな?ガクトにさらにイーニョが
抜けるかもとなると一番入るポジションだと思うんだが。
ユース出身だし戻ってきて欲しい。
飯尾くんは多分取ると俺は思ってる、あとは河本次第で寺岡か仲島は特指やろな
そもそも奥井は来年はともかくしばらく神戸に居続けそうな気が全然せんしな、順調に成長すればそのうちどっかに行きそう
よっさんとか慶冶朗みたいに地元出身とかユースのほうが
チームに愛着持ってくれるからフロントが糞でも残ってくれるもんな。
やっぱそういう選手を主力で増やしていかないと不測の事態で
抜ける選手が多くなる。
補強ポイントはボランチ、サイドバック、GKかな
J1なら選択肢あったかもしれんがJ2はキツイな
ボランチにナミルのような守備も攻撃もできるボランチほしいね
そーいや紀氏ってまだレンタルやっけ?
レンタル中どんだけいるかエロい人教えて。
廣田あたりはSBコンバートありそう
1.5〜2列目に人材集中しすぎ
>>177 最終節よりもさ、この間の広島vsアルアハリだっけか新人GKが出て来たの、
デビュー戦やん…徳重よりつながってるやん…て、けっこうショックやったw
でも徳重には凄まじい愛着があるから、他の選手をってよりキックを磨いて欲しい…欲しい…(無言)…
>>189 欲しいけど、そんな選手は優勝争い常連のチームに行くだろうからなw
田代、都倉のツートップでいくなら右SBは補充してほしいよな
カンジョが残るならカンジョでもいいけど
195 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 23:28:48.56 ID:9UMnUa1m0
そんなことより今日も声優の話しようぜ!
奥井と岩波が移籍を模索してるってマガジンに載ってたけどマジ?
栃木のスカウトが欲しい
ロボ、パウリーニョ見つけてきて今度のやつも良さそうやし
しかしスポ新やらダイやらにまともなネタで全然遊んでもらえないのもつまらんなwwwww今年からは柏のオフが楽しそうで
ガクトとハネケンがトライアウトに参加してたみたいだね。
どっかにひっかかるやろか。
>>190 有田(愛媛)不透明、監督変わってチームトップスコアラーをどうするのか。
廣田(岐阜)プロ入り即レンタルなので帰還させるだろう。
紀氏(鳥取)上のレス見ても片道切符っぽい。
河本(大宮)大宮残留を公言せず。帰って来て欲しい選手。
大屋(岡山)仙石、千明の壁を崩せず。練習に戻って来てるので帰還だろう。
>>196 マガとダイは「もしこうなったら…」って感じで妄想しながら読むのが正しい読み方。結局はスポ新の記事+編集の妄想やから、スポ新の記事になってないネタは信憑性ほぼ0
>>197 栃木と仲良くしてる代理人お抱えの選手だよ
>>196 岩波は模索してるんじゃなくてまたあそこからオファーが来てるだけでしょ。
さすがに本人もまだ早いって思ってて欲しいけど。
>>202 じゃあ引き抜かなくてもいけるやん
ザルツブルクの元10番とか絶対活躍するわ
白パウ、クリスティアーノうらやましい
栃木の代理人は有名だよね
人との繋がりは大切にせなあかん…
>>200 さんくす。
紀氏、片道切符かー
個人的には帰ってきて欲しいんすけど…
あと有タソも。
都倉は早く移籍決まって欲しいな
奥井も出たいなら別にいいだろ
カンジョも年だし今年の出来考えるとな上積みも全くできない
ナミルとかカードコレクタは要らんが
岩波は渡さん
208 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/11(火) 23:55:52.12 ID:9UMnUa1m0
そんなことより早く声優の話しようぜ!!!!
奥井はどうなんだろうね
奥井いなくなったら、右SBはクニでもええわ。
河本戻ってきたら、岩波と組ませればいい。
これはこれで将来的にはいいと思うが・・・
有田は帰ってくるでしょ。田代がスぺで都倉の去就がどうなるかわからないし。
ここにきて急に高まってきた奥井への不安。普通に残ると思ってるのは俺だけなんか?
なんか都倉本人は残る雰囲気じゃね?
あと奥井を移籍金払って獲るJ1って実際あると思えんし
ソースがダイマガとか全く取材しない媒体だから無視して良いレベルじゃん
まぁある程度覚悟しといた方が、いざその時の気分は楽だからね。今年は獲得ネタないし状況が状況だし悲観的にはなりやすい
奥井は伸び代考えたら獲得に動くJ1クラブがあってもおかしくはないよね
ルーキーイヤーでスタメン勝ち取って、長所も課題もかなり見えてきたし
本気でうっちー、ダブル酒井に勝ちたいなら自ら進んで出て行くぐらいの思いも必要かもね
一年J2で課題克服を念頭に伸び伸びやって欲しいとは思うけど
奥井はもうちょっと成長したらどっかに掻っ攫われるだろうなぁ
現時点では無さそうだけど
ダイマガが信頼できないとわかってるけど、一言言わせて
イーニョ、お前何サマや?移籍願望なんて一人前になってから言えやw
孝行のコラム更新されてるぞ
読み進んでいくほどに不安になるわ
デイリー:主力と降格で移籍金ゼロって契約は結ばないようにしてきた
関西報知:大久保には移籍金が発生する
ダイ:大久保には降格で移籍金ゼロの条項がある
例えば、うち関連で言えばこの3つの記事を見てどれを信じるかって感じだな
まあデイリーだわな、うちなら
嘉人と野沢の去就次第では2列目の補強も必要になるな
デイリー:主力の流出阻止に尽力
その他:引き止めない方針
こういうのとかね
なんで川崎非更新だったのかしらないけど柴崎ってとりにいけないの?
どうせJ1いくんだろうけどさ
ダイマガがいぶきで取材してないとしてもその話は代理人から
出てるんでしょ?交渉の材料としても全く火の無い所になんとやら
ではないでしょ。
いや、ダイマガは毎年、全然スポ新にも載ってないし、
実現しなかった、正に妄想というしかない記事があるよ
マガダイは代理人ソースすらほとんどないだろ
関係者座談会企画とかは別にして
ダイはたまにまともなこと書く
去年スポ新がどこも書いてない時点で橋本が関西クラブ移籍って書いてた
茅野愛衣に癒されすぎてつらい
らスレでもダイとかマガの移籍記事は誰も相手にしないね
マガの劣化振りは見てて悲しくなる
>>219 2列目補強はいらんだろタイプ的にも田代が出られん時考えてもストライカーしか無い
前4枚中で田代以外3枠を並びは別にして慶治朗、森岡、カンジョ、廣田、松村、和田で争う
1列目は絶対的なのが居ないし3列目の弱さもあるし2列目なんかいらんわ
和田三男はあれだぞ、センスとテクはあるけど時間かかる選手だぞ
大成する確率結構低いと思う。大学行くもんだと思ってたし
補強のためにも嘉人とノザーには早く結論出してほしいな
残ってくれりゃ力はその2人のが上だしな新人は無理使いせんと余裕持ってベンチからのがいいし
J2落ちで良い日本人選手なんて他所から来ないんだから外国人が大事
ハモンなんてお茶濁しで取ればイヴォやボッティFW起用の悪夢再来だわ
233 :
鹿:2012/12/12(水) 01:59:38.22 ID:WZqnp9FA0
野沢のファンサービスはどうだった?
川崎は都倉じゃなくて大久保かよw
いきたいなら、どうぞ
いいんだ これでいい。
嘉人よ、今までありがとう
嘉人は移籍金だけ残してくれよ。
ノザ出て行ったらキッカーいなくなるから残ってくれ。
嘉人って川崎のユニ似合わなそうだけどまあええんとちゃう?
2列目はユースっ子が入ってきたら飽和状態だし。
お金ないし嘉人は上のカテゴリーでまだやりたいだろうし。
ここ2〜3年はさんざんな言われようだったが
ちゃんとオファーあったのならよかった。
嘉人ほど今が別れ時だと思える選手もそうそういないな
今年の嘉人には正直失望しかなかったけど、これまでの貢献には感謝しかないわ
嘉人、マジか・・・しゃーないわな
何だかんだで貢献してくれたしね
川崎では嘉人らしさを全力で出して、大暴れして欲しいな!
さっき届いたデイリーにも打診って載ってた。
獲れなかった千真の代わりらしいが。
憲剛からパスもらえるなんて久しぶりに二桁取れるんじゃないの?
J1では川崎を応援するか
憲剛と嘉人の組合せ…怖ぇよwww
来年対戦なくて良かったなwwww
俺はレプユニ嘉人一筋だったからな〜
来年は誰の買おうかな〜
さすがに大久保ってどんな選手ですか?って聞きにくる人はおらんな
残念だけど、誰か出て行かないと何もかわらんのは事実
田代大久保小川野沢と怪我なきゃ不動のスタメンになってしまってるからね。それに総年俸もこれ以上増やせれんし補強ができん
新外人森岡松村で争えばよろし
京都に山瀬とかあるんだから、うちにもJ1様のおこぼれなんかこい
J2クラブにいくなら神戸より京都
とっとと出て行け(T_T)
元々応援なんてしてねーよ(ToT)/~~~
おいおいJ2でライバルになりそうなとこは精力的に動いてるじゃないか高橋仕事せいや
嘉人は復活して大暴れするところが是非見たい何処に行っても応援するよ
嘉人、本当にいままでありがとうやで
最近は上手いのは分かるけど怖さがなくなってたから
ぜひ復活してもう一花咲かせてほしいな
嘉人が移籍したら、
このチームは今よりピリッとするのかな。
それとも今より温くなるのかな。
257 :
川:2012/12/12(水) 08:16:28.62 ID:WtdYTyOr0
取説はさておき、あの…
大久保は若手の面倒見とかいいタイプですか?
声をかけたり、ご飯連れてったり、檄飛ばすタイプですか?
258 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 08:28:41.17 ID:Ia01z2eFO
大久保はどこへ行っても嫌われ者。きてほしいとかいうのは皆無。役立たずだし得点力ゼロだし、チームを悪くする死神貧乏神。
周りの評判はすこぶる悪い。
自己中だし。
>>230 俺は大成する可能性高いと思うぞ。あの貧弱フィジカルさえ
なんとかなれば野沢並みのキックの精度と技術があるし。
嘉人、今までホントにありがとう。
チャントを歌えなくなるんが残念やが、タイトル獲って開幕戦のような清々しい顔を見せてくれよ。
>>257 難しいな。面倒見いいとは言えないんじゃないかな。
悪くもないとは思うけど。
試合中はめっちゃ檄とばすよ。すぐにキレてるわ。
ただその戦術眼は非常に的確でなぜ負けたのかとかの
分析はピカイチだな。
その戦術眼とテクニックは神戸では生かせなかったんで
是非憲剛さんに生かしてもらってください。
262 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 09:19:58.99 ID:RMmv5NlH0
そして誰も来てくれない…
嘉人カザフィ大佐か
川崎は好きなチームだしレプユニ買うか
264 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 09:42:58.85 ID:yxcaDJ/rO
アンコウ音頭
嘉人、移籍するなら今までありがとう
色々批判されてたけどやっぱ上手かったし、川崎でなら大佐と何もなければ活躍できるよ
これからも応援する
これでフロンターレドリルで妙なポーズをとる嘉人が見れる訳か
フロンターレドリルってネットで買えるかな?
嘉人大好き甥っ子にプレゼントしたい
なんか、今シーズンの不甲斐なさが半端なくて
出て行く話聞いても、
「こんなクラブに来てくれてありがとう」としか思えないんだけど、重症かな
>>268 07、08とあれだけ働いてくれて、W杯まで夢見させてもらったんだから
感謝しかできないよ
>>257 記者に乗せられてよくアホなこと言って記事になるが、実はいい人
俺は普通にサインもらった
ラフプレーは一時より減ったがその分持ち味の野性味がなくなっちまった
ゲームメイクしなくていいおたくなら輝き取り戻せると思う
出てくとはわかってたが案外まともな移籍報道でると込み上げるものがあるな
寂しいなー。川崎なら得点に集中できるし久々に二桁いけそうだな
>>257 若手の選手、コーチングスタッフを連れてご飯を食べに来ているところに遭遇したことあります。もちろん支払いは大久保が。対した額ではないところですが、やはりリーダー的かと。
273 :
川:2012/12/12(水) 10:42:37.49 ID:Q0jTUihR0
みなさんありがとう。
本当に愛されてる選手なんだね。
いかんせん、若手の面倒見となるとうちの長老はあれなんで…来てくれたらありがたい。
いざその時が来たら、チームはさておき、川サポは大事にするよ。
後は牛さん早く上がってきてよースタグル好きなんだから
嘉人ってほんとファンサービス丁寧だよな。初めていぶきでサインもらったとき、試合中とのギャップに驚いた記憶がある。
嘉人ほど勘違いされてる選手いないと思うけど
首都圏&あの広報の川崎ならようやくちょっとアホの子で
腰の低い好青年キャラってのが伝わるんだろうか
>>257 ジーニアスこと柿谷は桜時代から舎弟なのは有名な話。
ヒデは誰の太鼓持ちになるんだろうか
>>275 やっぱ印象の問題なのか「イラね」ってレス多いな
ポポのように数ヶ月後、「嘉人、来てくれてありがとう」みたいなレスに変わるといいがな
ヒデは実力の伴わない長友みたいなもんだからな既に野沢ともマブダチだし
デジっちで野沢にあれやらせられるのは日本じゃヒデくらいだぜ
歴代監督にも重用されてるしコミュ力は相当高い
ヨシトまじかー…まじか…
敗戦時のコメント見ると神戸でサッカーしてて不甲斐なさとかイライラすること多かったと思う。だから「ありがとう」としか言えないな。もし川崎でプレーするなら心から応援する気でいるし、もう一度輝きを取り戻して欲しい。
282 :
田中英雄:2012/12/12(水) 11:28:37.16 ID:JNyM8EeB0
俺も川崎行きたい…
引退までいて欲しかったなあ
あ〜あ
悲しいなぁ
神戸を去る選手でも神戸の街が好きと言える選手は応援する
アツやキングカズ、大久保嘉人もその一人
ゲーム作れ!点取れ!守備やれ!チームをまとめろ!
思えば一人の選手にムチャクチャな要求してたな
あ〜あ
朝から溜め息ばっかしとるわ
まだ行くと決まった訳じゃない。
なんや川崎は金崎にもオファーしとるみたい。
両方は取れんと思うがね。
別れ際としては良いタイミングだとは思うけど
嘉人が移籍決断したら野沢も踏ん切りつきそうな気はするな
来年のライバルとなるチームで京都は順調そうだけど脚と千葉はうちと同等かそれ以上にゴタゴタしてんな〜
金崎って久しぶりに名前聞いたわ
金崎も滝二なんだよな
デカモリシの一個下だっけ?高円宮優勝した世代か
神戸って何でこうも地元の選手が入団しないんだろう。
奥に始まり波戸やら加地やら…、
ここ数年、小川や岩波が出てきたけど。
それまでも良い選手居たよな。
カシワギ、カガワ、ザキオカ、ムウ。
はぁ…地域密着で来てないな。
金崎は三重やん
294 :
田中英雄:2012/12/12(水) 12:30:49.24 ID:W0R+kLmx0
俺は熊本
>>292 清水に行った木島(現大分)や橘(現松本)の名前も入れたれや
そういや滝二から最後に入団したのってバギーが最後になるのかな
297 :
桜:2012/12/12(水) 13:00:00.04 ID:hpKgdqOH0
生まれが神戸で親父の会社が川重
でも、セレサポ
育ちが尼やから
2005年からやけど落ちて、余計に熱心になった
嘉人を愛してくれてありがとう
一番近いアウェイがなくなって残念
川崎か…
憲剛に輝かせてもらえそう。
正直、嘉人きっかけでヴィッセル応援するようになったから寂しい…。
神戸からいなくなるならせめて何かタイトル取れよ(T^T)
もちろん嘉人が居なくなっても神戸サポは続けるよ。
>>296 バギーはうちのユース出身だぞ。どんな勘違いだ?
最後なら柴垣かな。たしか黒田さんから1年だけ
預かってくれって話で獲ったんだっけ?
あかん、何か来年は嘉人おらへんって考えたら泣きそうになってきた
これがJ2降格か…
改めて無能な西野とフロントに腹立ってきた。
とくにフロントだよな
自分らの能力を過信しすぎたと思う
カザマと大久保
マガトと大久保
どんな化学反応を起こすのか、楽しみである
打診と正式オファーってどぉ違うの?
川崎「大久保っていくらかかるの?」←打診
川崎「なるほど、じゃあうちに来てください」←オファー
打診は単なる問い合わせ
オファーは書類提出
待ってくれ。まだ出ていくと決まったわけじゃない嘉人に、俺はコメントなんかできん!
公式リリースされて初めて惜別のコメントを書く。
分かってるんだけど・・・。本当は絶対に残らないとは分かっているんだけど、まだ期待させててほしい。
正直残られても困る。川崎に移籍してほしい。
なんで?別に人件費以外は困らんやん
他所から見てても大久保に周りの選手が萎縮してるわ
大久保が悪いわけじゃないけど、大久保が居ない状況も悪くないんじゃない?
風間と合うのか?
313 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 14:31:29.63 ID:wMlnlm9tO
脚戦での数々のゴール 磐田戦のスーパーミドル&ヒーローインタビューでの涙等キリがないなぁ 嘉人ぉ
風間と合うかはわからんが嘉人は好きそうなタイプのサッカーだね
あと憲剛も風間に好印象持ってるから憲剛から聞いたら行きたくなるんじゃね?
今の嘉人が活きるサッカーは松田さんやWCの岡ちゃんな気もするけど
高橋秀人みたいなの大卒でおらんかね?
316 :
川:2012/12/12(水) 14:48:43.19 ID:uio+zXZUP
風間はレナト・山瀬・楠神といったドリブラーを起用してきたよ
狭いエリアでショートパス交換しつつゴール目指すから
小回りきく大久保はフィットすると思う
>>311 それね
もし残るなら、若手はもっと嘉人に要求しないとダメだ
自分がミスったら怒鳴られて、嘉人がミスってもサムズアップじゃとても連携なんて深まらない
若手がそれぐらい普通にやれなきゃ強くならん気がするわ
モバイルのガクトのコーナー、ちょいちょい野沢をイジってんのがおもろいw
嘉人おらん方が勝率良かったのとちゃう?
このクラブは、弱い人がついていけないから強い人に遠慮してもらいたいってのが多すぎるな。
まあ、そういうの変えるのには時間がかかるもんや!
トップをポゼッションチームにスタイルを変えるには
下部組織からとミケルスはんも言うてる!
高橋コリンチャンス始まるぞ誰取るんだ?
ヴェルディ今年は梶川が引き抜かれるんか、絶対一年昇格やな。
関学から2人、阿部J1、梶川J2で始まったのに翌年は入れ替わるか。
しかしアンデルソンのようなポンコツが本当にサントスで試合に出たことあるかよ
レアンドロダミアンとか来んかな
サントス時代のアンデルソンはウイイレだと能力高かったからなー、きっとデータ厨の高橋くんはそれで決めたに違いない
嘉人がいたから神戸見るようになった嘉人とともに移動するけど
来年がんばって絶対J1戻って来いよ!!!!!!!!
移籍金置いて行ってくれよ
嘉人は金崎の押さえなんじゃない?
いらんいらん言うてきたけど、
いざ出て行くとなると寂しいね。
334 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 19:55:22.19 ID:0RzZ7eHX0
出したい選手だから移籍金は低額だろうな。フロントの交渉力もアレな感じだし。
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 20:00:14.80 ID:ZWQC7IZY0
完全にブラジルですわ
すまん誤爆
>>328 確かアンデルソンが来ると分かる直前に、このスレに参考動画で貼られてたよ
ぶっちゃけそれ見てもかなり微妙だったけど
口ではそこそこ期待してる風な事言ってたけど、みんな内心は不安で一杯だったと思うわw
>>334 そもそも守備できるボランチが急務なはずなのに、パサータイプもってきたからな。西野の要望なんやろうけど
うんこ
安価まちがった
一方その頃とっくんはオフを満喫してた
誤爆
>>337 良い所を集めてコレか…
みたいな雰囲気だっけ?
ダニーロとか鹿島で微妙だったのにな
嘉人もチーム変えたら輝くと良いな
嘉人移籍で野沢が出て行きにくくなったな
これで残ってくれたらアツばりの漢になるし、
かまわずに出て行ったら、まぁその程度の選手だったと・・・
俺は残ってくれると信じてるが。
>>330 サントスでもフェリペ・アンデルソンという選手はロビーニョとの交換でミラン行きの可能性が高いらしい。
今シーズン初めてユニ買ったんだがまさか降格してしまうとはな…
都倉、相馬、茂木あたりは話が出てこないけど態度保留してんの?
それとも自主トレに出てないから大本営の記者が話聞けてないとか?
せめて今年ぐらいは公式で契約更新した選手のリリース出して欲しいわ。
俺家族の呪い
大久保のユニフォーム買う→ドイツ移籍
宮本のユニフォーム買う→引退
楠瀬のユニフォーム買う→解雇
有田の背番号入りバッグ→レンタル
引き続き19番伊野波 →移籍?
改めて大久保のユニフォーム→移籍?
野沢のユニフォーム買う→移籍?
(;´д`)
さぁーて
来年は誰のユニフォーム買うかな♪
>>347 普通に記事になってないだけやと思うけど。そんな全員記事にするわけないし
>>342 そうそうそんな感じだった、あの時何人か候補のPV出てたけど一番微妙だったからねぇ
まさか一試合も出てこないとは思ってなかったけど
三都主のトライアウトがニュースになってたが、嘉人も割と他人事じゃないんだよな
新天地で是非とも活躍して欲しい
348だけど忘れてた
3年か4年前ぐらいに名谷であった
イベントのくじで当たったTシャツに
榎本のサインがかいてあった(;´д`)
でも
この呪いもカンジョだけには
効かなかった…
一流パサーの野沢がいたクラブで点とれなかった大久保が
一流パサーの憲剛がいる川崎に行っても無理とかいう意見を見るけど
ウチは野沢の活かし方がわからなかった
川崎はすでに憲剛中心にする体制ができてる
これだけで全然違うよね
出来る人がいないから嘉人に多くのことを求めすぎたんだよな
うちは昔っからそう、アツとか
できる人が少ないのでできる人に負担がかかりすぎる
もっと全体のレベルをあげないと
もっとドリブルでボール運んでくれる人がおらんと、裏抜け狙うのとポストする人しか前線にいない。うちくらいじゃないのそんなチーム。そりゃ野沢も活きんよ
森岡じゃまだ全然計算できないし、そういう役の補強が必要。それプラス得点力のあるレドミなんて期待してないんやから最低限の補強してくれ
>>356 森岡よりいいドリブラーなんてJ2に転がってないだろ
前目なら松村で十分だし、SBは相馬がいる
仮に山瀬クラスを獲得できたとしても、田代都倉ケイジロウ外してまでいらんだろ
358 :
のっざ:2012/12/12(水) 23:48:21.68 ID:hvFTR6pQ0
今年はパス回す時は回せてたけど
駄目の時はバンバン前に蹴ってばっかりやったし
中盤で視野が広い選手が必要
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 23:51:28.09 ID:Km4wF9A10
そんなことより声優の話しようぜ
>>354 そうかも知れんが今年後半のヨシトは持ち過ぎや無理なシュートが多かった
1対1を何度も外すことあったし年齢的なものが大きいと思う
ゴール前での反射神経も鈍いし、筋肉バカで体も硬くなってるんじゃない?
シュートだけはほんとに悪かったな
枠にいかないし威力もなかった
けど野沢森岡嘉人でパス回してるときは楽しかった
田代都倉の組合せだけはないやろ、そもそもCF2枚って中盤がすっげーしっかりしてないと今のJリーグじゃ機能しない
なんとなくだが田代がいて慶冶朗がいて都倉も残ってくれて
有田も帰ってきたら十分FWはやっていけると思う。やっぱりボランチと
CBだな。
うむ
野沢や大久保に対して持ち過ぎって意見多かったけど
他の動き出しとかフォローがないと、能力ある選手でもどうしようも無いんやで
田代か都倉を2TOPで先発させるなら相方は絶対森岡の3-5-2か4-5-1
慶治朗じゃ機能しない
寿人の22ゴール中17ゴールがワンタッチとかいうの聞いて思ったけど、
そうなるように決定機を作っていかないといけないし
ポイントゲッターにそこに居させないとあかんわな。
うん。誰に点取らせるか(誰を軸にするか)は大事だね。
たぶん今年は嘉人にしたかったんだろうけどできなかった。
そういうわけでうちには点を取る形がなかった。
仮にヨシトが残ったとしても絶対的なスタメンなんて崩さなあかんよ、負けてるチームなんやから。ヨシト小川野沢の組み合わせじゃ無理なのは1年で十分わかった
田代都倉有田っていうしっかりしたCFがこんなにいるんやから2列目3人はそれを活かすメンバーにしなきゃ
370 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 02:02:16.69 ID:Sb7fBV2g0
有田 田代
ハモン
小川 カンジョ
先生
カンジョは好きだったけど、
さすがに今年で冷めてしまった。
今年のカンジョが常にスタメン取れるくらいのメンバーなら、
1年で上がれるとは思えない。
活かしたくても活かせる選手がいない事実に1年経っても気付かない奴がいるのか
それは偏った目で試合を見てるから
試合見てないなら黙っとけボケ
都倉、評価良すぎで笑う。
>>369 なんで嘉人小川野沢は無理で田代都倉は良い、なんて評価になるんだろう
ツインタワーを生かせる2列目3人て、一体誰の事なんだろう
田代都倉をタワー扱いするから駄目なんだよ。二人とも電柱には向いてない
まだよっさんみたいな役回りさせるほうが向いてると思う
そもそもうちの戦術に電柱は合わないし要らない
今年のアウェイ川崎戦のヒデキに感動した
来年はヒデキとヨシトの川崎を応援するわ
神戸は高橋や安達がいるから昇格無理だし
379 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 07:08:56.36 ID:HM+aZ8X9O
そんなことより風邪をひいたぜ。ゲホッゴホッ
おれはいつも大量のカレーライスを食べて風邪を治す
守備専ボラだからウチの補強ポイントではない。
後半ダイヤモンドにして、ハシ→ヨンハで、前都倉田代でクリアボール絶対拾う、ならあるかもしれんが
いい選手だけど、年齢的に考えてもウチは違うかなぁ…
J2に居る訳だしボランチ自前で育てようぞ。
レアンドロまでガンバ残られたら敵無しだな…
>>386 J2のラフプレーにきれるレアンドロがみえる
レンタル期間が6月までだからまぁなんとか・・・と思ったら完全移籍とかないわー・・・
やっぱ金あるところは恐ろしい
補強なんて必要ないだろう
とれる新人やユースの方が圧倒的に期待できる
補強なしで若い選手が活躍して
上がれたら病的な補強は封印してほしい
補強なしで若い選手が活躍して上がる。
そりゃそれがベストだけどJ2はそんなに甘くないでしょ。
J2も甘くないし、J1上がったらもっと厳しいぞ
病的な補強もハマれば神扱いなんだから
何が病的で何が神なのかは始まってみないとわからない部分も多いわけで
ちょっと調子よかったり、順位が上がってたら
オーナーが勘違いするのが問題。
>>376 都倉はそういうプレー下手だからなぁ、田代は卒なくこなしてたけど
しかし田代にやらせるのはいささか勿体無い気がするし、何よりそれに耐えられるのかが心配
嘉人とか野沢に頼って昇格しても先が短いし、上がれない
リスクを負っても若手を使って昇格出来たほうが得れる
リターンは大きいけどな。
中東から三世戻せ→高すぎて無理ってやりとり何度もしたけど
ガンバさんそれ実現しちゃうんだもんなぁ
ベテラン残る→J1昇格
2014年劣化して若手育たずJ2降格可能性あり。
ベテラン切る→J2残留
2014年J1昇格の可能性あり。
どっちにしろ大久保と野沢はどっちかだけで良いと思う。
「若手使うならJ2残留でもいい」とか思ってる人がまだいるのか
J2で一年やっただけでJ1でスタメンはれるほど若手が成長するとか幻想ですから
みんなが香川や乾みたいになれると思ってるようだね
実際不可能ではないと思うし、そのくらいの夢見させてよ
大久保と野沢なら野沢残して欲しい
森岡は田邊草民くらいやれれば御の字だと思ってる
草民の方が縦に早いけどこの2人似てるよね
田代は万全ならJ2無双できると思う
万全なら
万全なら・・・
つーか現実的な話、大久保ともしかしたら野沢が抜ける事が予想される訳だが
そうすると前は田代都倉小川森岡カンジョ(茂木)、そこに松村と他新人
田代が安定して稼動してくれないと勝ち上がれる気がしない、数不足的な意味で
有田もどさんの?にしてもゲームメイクできる人間皆無やなw
ゲームメイクは高橋くんの連れてくる優良ブラジル人に期待やな(棒
緑柴崎来て欲しい・・
柴崎なんで非更新なんだろうな
409 :
鹿:2012/12/13(木) 12:00:05.10 ID:NgUkwcLI0
おはようクソクラブ!
来年もJ2でクソな失態を見せてね。
京都や千葉と、どっちがクソか見ものだな。
プレーオフで、解雇した選手にとどめさされないように注意してね\(^o^)/
410 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 12:06:26.18 ID:URxtLQVMO
大久保嘉人はいらんわ。野沢が残ってくれればいい。
柴崎はグロインペイン持ち、2クラブから契約延長してもらえなかったのはそれなりの理由がある
慶治朗みたいに休養とトレーニングで治らんの?
リハビリで完治する人もいれば、何度も再発するから俊輔みたいに手術しなければいけない人もいるし、中田ヒデみたいに急速に衰えて引退する人もいるし
ひとそれぞれやから何とも言えんね
俺のティンポも衰えてきた…
ヴィッセルの形が見えてこないな。
最悪来年もJ2かな。
J2でしっかりと戦術を熟してJ1で戦ってほしい。
大久保の言う勝ち癖がどうの言ってるけど。
戦術もフォーメーションも決まってないチームがあーだこーだ言える立場じゃないね。
今年に1年はなんだったんだろ。
415
>今年に1年はなんだったんだろ。
今年“の”1年はなんだったんだろ。
です。
>>417 すまん再来年の間違い。
会社のPCが変わって面倒だ。
昼休憩終わったしもう書き込み辞める。
安達ジュニアな時点でまともな戦術の熟成とか無理よ
なぜそう決め付けるのか根拠を400字以内に述べよ。
おれは安達に期待してる。
強化部と現場の方向性を力業で束ねられるのが安達だと信じてる。
個人的にはショートカウンター基本で遅攻もできるチームが見たい
吉田とカンジョを契約更新したから来季失敗しても予算を言い訳にできない
Twitterより
バルセロナ体育大学でフィジコ資格を首席で修め、バルサから派遣されてメキシコのクラブのスクール部門でTDとして働いた経験のあるスペイン人が日本で働きたいと。
彼が持つノウハウは日本では稀有なものなので是非働いてほしいのだけどどう売り込むべきか思案中。何か良い案があったらお願いします。
なんとかって取締役仕事しろ。
強化部(笑)
ガクトの相談所のハイペースな更新かつ回答数の多さに泣けてきた。
分かってたことだけどいなくなっちゃうって実感するわ・・・
ガクトはスタッフとして残って欲しいよなぁ
しかしフロントと三木谷はどうするつもりなんだろう
今シーズンは上位に行く為にポゼッションすると言ってカウンターを捨て、終盤になって残留の為にポゼッションを捨てたんでしょ
結局戦術を全部捨て去った訳だけど、来シーズンは昇格の為にどういう方向性でいくんだろ
今いる面子、J2の相手、監督とかの要素考えるとどんどん憂鬱になってくわ
「J1に戻ってからの事を考えながらJ2を戦っていく」なんてことは、とても出来んだろうな。
前にも書いたけど、W22-D10-L10の勝ち点76くらいいかないと自動昇格はない。
4節につき1節しか負けられないし、半分以上勝たないといけない。
どんな戦い方をすれば達成できるのか、その戦い方を安達さんは知っているのか、
選手がその戦い方を実践できるのか、そして実際に勝ち点を拾っていけるか。
それらの全てに正しい答えを出し、実践しないと昇格はない。なんと厳しい道のりか・・・。
>>408 個人的に好きな選手だったのでJ2時代から見てたけど
上手いんだけどプレーは自己主張の強いタイプではないので
数年前の緑の時のように完全に柴崎を軸としてチーム作りをしないと
上手いけど物足りないという評価になってしまう感じ
緑川崎サポの感想を見るとどうやら人柄も自己主張が強くないタイプらしい
ここ数年ポゼッションを目指していく方針だったのは変わらないと思うんだけど
今年はカウンターが機能しなくなったというのが大きかった気がするねえ
ガラッと変えるより和田さんのときみたいに少しずつポゼッションを増やしていくほうが良かった
でも和田ぼんも気使いすぎというか扱いきれてなかったよね
采配は共感もてたんだけど
>>431 うちだと嫌でも軸にならざるをえんだろー
435 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 16:17:30.67 ID:uC+NlwIDO
楽しくプレー出来てる選手が少ないな
規律よりも自由と黒子の融合をみたい
規律があればこそ、その上に自由を謳歌できるんだけど
その最低限の規律もなかったんだろう。
規律の上の自由はバクやんと松田さんも言ってたな
エノタツが栃木移籍なのは松田人脈だな。
☆祐介 三世
嘉人 ☆クリ(カンジョ)
ヒデ ボッティ
モギーニョ(ツボ) ビツ
河本(☆ヤナ) クニ(テル)
☆エノタツ(徳重)
次は誰が栃木に行くんだろw
440 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 17:01:14.98 ID:po4T+Dc10
次は茂木ちゃんかテルか
内山とノリオとるんじゃね
ウッチーありそうね。
Jrはスカウティング能力はいいものあるから
オフの間にJ2の戦い方は理解できてそう
ただ、それを選手にどう伝えてどう具現化するのかは腕の見せ所かと
あとはシーズン中にどう対応するかだろね
遅レス失礼しやした
甲府クラスの戦力でもダヴィがいれば大差で昇格できるんだから
単にJ1戻るだけなら点取り屋助っ人必須だな。
そういう意味ではガンバでもう1枠は決定だから自動昇格のもう1枠を
神戸京都千葉山形横浜緑あたりで争うわけか。
想像しただけでも厳しいな。
ドルトムントのビデオ見せてるってラジオでいってたけど
すげえ不安
まあ、でもドルのサッカーは
進化形として理想と言えば理想だからねぇ
PC扱えてないメガネいる〜?
まだ残業中かな?
…別にメガネかけてへんけどな。
まだ仕事だし。
>>448 しっかりチェックしてんじゃねーか、このメガネ!
>>449 いあいあ、たまたまやで^^;
てか君のIDがj1だな。
来年頼むよ。
ドルトムントのサッカーって相当体力いるよな
攻撃的守備からのカウンター
走行距離も多いけど
スプリント回数がすごい多いと思う
それしか取り柄がないんだからそれの究極型を目指すのはいいと思う
小川慶冶朗よ、港町のゲッツェとなれ
森岡が成長して帰ってくることに期待。スピードなくても運動量と1歩目の瞬発力はフィジカルトレで鍛えれるからね
457 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 19:36:27.76 ID:SmgvCd800
監督の力量が不安だね。
孝行本気で引退考えてたんやな
461 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:04:41.71 ID:FCN0iaYQ0
引退してほしくない
引退なんてさせん
ヴィッセルのために馬車馬のごとく働いてもらうよ
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:11:09.35 ID:mCoI7h480
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:13:15.07 ID:w9gqOeZM0
香川をユース時代から取っておけば…
並の選手で終わってた
467 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:23:29.81 ID:FCN0iaYQ0
森岡はよ帰国してくれ
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:26:05.89 ID:FCN0iaYQ0
だまれよ
10頭身とかになって帰国してくんないかな
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:28:26.55 ID:FCN0iaYQ0
お前が変わりにいけや
471 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:31:24.29 ID:KOlpnAxm0
神戸らしく、大量解雇報告まだ?
472 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:32:43.21 ID:FCN0iaYQ0
まだじゃ
473 :
茂木:2012/12/13(木) 21:35:36.32 ID:FCN0iaYQ0
スカルプDしたいなー
474 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:37:12.77 ID:FCN0iaYQ0
はげトン???
もう蚕はないだろ
476 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:42:40.53 ID:FCN0iaYQ0
ないな
よっさんの選手コラム何なんだよ
お前キャプテンだろがって思うし、全体的に客観的でムカムカする
なんだこいつ
479 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:50:25.60 ID:FCN0iaYQ0
>>478 いきなり出てきてゴメーン
まことにスイマメーン
よっさんのウィキペディア見てたら、プロ通算100ゴールは決めてた。
あと11点取ろうか、111で全部足したら3になる。
482 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:17:24.16 ID:e9sVGWML0
あらやら
三木谷I LOVE YOU
484 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 22:47:26.61 ID:mCoI7h480
嘉人Love
www.youtube.com/watch?v=4RDFVn0b2K4
ヒデ、熊本に移籍ってマジ?
486 :
鹿サポ:2012/12/13(木) 23:45:27.87 ID:cv+/XhU10
牛サポに送る「昴」の歌。
牛サポがゆ〜く。
J2のドサ回りに〜。
神戸は落〜ち〜る。
さらばJ1!
さらばイノナミ(伊野波)!
さらば!ミ・キ・テ・ィ〜!!!
487 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 23:46:52.87 ID:vwQs7SIy0
そんなことより声優の話しようぜ!
ネタやるならもっと面白くないと突っ込みようもないなw
491 :
鹿サポ:2012/12/13(木) 23:51:42.58 ID:cv+/XhU10
>>488
今年の紅白に脚サポと一緒に出演できる事。
いまだに鹿の相手するやついるんだな
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 23:57:25.37 ID:vwQs7SIy0
早く声優の話しようぜ
ミンゴス
そんなことより西友のはなししようぜ
結構声優の話付き合ったけどニワカだからすぐ
ネタがつきるw勉強不足だわw
say you
安達続投決定の報道あったっけ
( ゚д゚)ポカーン
>>498 就任時に残留しても降格しても続投と発表されてた
しかしフロントはいつまでポゼッションいうやろうな
徐々にいる選手がうまくなれば戦術プレス&ショートカウンターでも
自然にポゼッションは高くなるんだから
大型補強できない資金力なら5〜6年スパンで若手から選手入れ替えてけばいいのに
J2でポゼッション率1位だった町田はJFLへ降格
838 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 03:30:05.47 ID:d3HPXIdv0
デイリー関西版
伊野波、磐田入り。
大久保に関東3クラブからオファーあるも違約金がネックの為、残留濃厚。
田代、野沢は残留宣言。
朴は引退表明。
自身が、経営するスクールコーチに。
GKコーチに元柏のシジマールを獲得。
確認はよ
デイリー君は6時前に出没してる
>>503 マジだとしたら嘉人どんな気持ちなんだろ?
ノザー残留なのか
てかカンジョ引退まじか?
姿見せてないと思ったら
自分はデイリー君か分からんがついさっき配達されたので知らせるが、
ヴィッセルに関する記事は一切なし。
>>503にあった項目は何一つ載ってなかった。
なんやガセかいな
何かゆめもちぼーもないねぇ。
シジマールで釣りに気づかなきゃいけないけど気づきにくいヘタな釣りネタだね。シジマール以外は現実こうなってもおかしくないしな
512 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 07:05:34.16 ID:FG0vQvnuO
一瞬 信じてしまった
分かってることだけどユースの昇格発表早くして欲しいね。
いい話題が無いからせめてそれでちょっとは喜びたい。
今のメンバーで意外性あるプレーができるのって
森岡ぐらいなんだよなぁ
あと数人必要
松村に期待すっかな
515 :
窓ラー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2012/12/14(金) 07:47:39.52 ID:mfxcbFZQ0
鹿島の強化部長が野沢に、鹿島に帰ってきても良いんだよwww
って言ったら、神戸が何一つ良いところのない糞クラブだから
本当に帰ってきちゃいそうではないかね。お前ら頑張って引き止めたまえよ。
>>514 試合に出れるか分からんが和田三男も意外性というか
創造性にあふれるプレーできるよ。
松村はホントすごいよ。
ただ持ちすぎるのが難点でそれで世代別に呼ばれなかったって
噂もある。
でもウチにはいないドリブルでつっかけて崩せるタイプなので
安達さんにもっと心身を鍛えてもらえばでかくなるかも。
持ちすぎるくらいの選手が神戸には欲しいから良いと思う。
つっかける選手必要だしね。
過剰な持ちすぎは良くないけど。
>>517 いやいや、昨日のPCを使えないメガネの方がもっとすごいよ
いえーい、メガネ見てる〜?
>>519 >>520 …いちいち振らんでええねん。
仕事中やねんけど。
怒られたら君達の責任で。
後、何度も言うけどメガネはかけてへんぞ^^;
>>519 の時点で気付いてレスしようかと思ったが、
上司が近くに居たからレスできんかった。
腕を磨いて(キーボードに慣れるよう)出直してきます。
典型的なスレの一生
1、スレッドが立つ。
2、才能のある人間がネタを提供して盛り上げる。
感動を求めて人が集まってくる。
3、更にオリジナルネタを書ける人間が乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。
4、盛り上がりに乗じて何も書けない魯鈍と白痴が寄ってきてスポイルする。
彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
5、飽きて大勢が去っていき、行き場の無い魯鈍と白痴が残される。
低レベルな自慢、排他的なレス、馴れ合い、煽り合い
6、煽りと馴れ合いしか出来ない魯鈍まで魯鈍同士の空疎な煽りあいに飽きて去る。
7、何も提供できない白痴が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。
脳死状態。
メガネが再降臨と聞いて
>>522 上司が近づいてきても書き込みしろ。メガネ叩き割るぞ。
ヘイ!いったい誰の話だい?
昨夜あたりを読めば分かるのかい?
>>525 気をつける。
言い訳じゃないんだけど聞いてくれ。
会社のキーボードが真っ黒に変わったんだけど文字が白な訳だよ。
前の奴が使いまくってたから文字が消えてて解らないんだよね。
さて、俺の話は終わりにして今後のヴぃ
ドルトムントのビデオ見てるってことは、1トップにするのかな
田代なら余裕でこなせそうだけど
万全なら
この人オリックス辞めたのね
一回ヴィッセルのスタメン発表やってもらおうよ
ドルみたいな鋭いサイドチェンジとかクロスとか刺し込める選手おらん。
ユースの発表遅いのは誰か昇格即レンタルされるからじゃね?
結局、ハイプレスショートカウンターに戻すんだな。
visselのDJさんは声のイメージ大事にしたいから顔見せしないんだって。
御堂筋線乗ってる青いチームのDJさんは込んでる社内でも平気で足組んで
座ってて嫌いさ
全く仕事しねーな、眼鏡は。
お前らのせいで見てるのばれて怒られたやろが。
挙句の果てには3ヶ月1%ダウンのオマケつき。
振られても二度と書き込まん。
これからは仕事前と仕事終わりに携帯から見る事にするよ。
…じゃ。
最後にヴィッセルの今後の動向を知ってる人は教えてください…。
アホが
しね
眼鏡オーレ眼鏡オーレオーレオーレオーレー
去年の川崎戦の大屋→ボッティ→ポポ→嘉人で決めたような美しいカウンターがまた見たいわ
ハイプレスからの速攻でも、極めれば上位に行けるって鳥栖や仙台が証明してるのに、うちは一体何をやってたんだろうな
だいたい今年は1週間開幕遅いからっていぶきの練習開始も1週間遅らすとか
新メンバー多いのにあの辺から間違ってたな
昨年、田代や野沢の移籍報告っていつ頃でしたっけ。一番遅かった気がするので、今年の目安になるかなと。
一番遅かったイノハはゴタゴタで特殊事情なので除外。
公式をさかのぼって見ればいいだけじゃ
とうとうホムスタ(ホームズ)がなくなることになったか・・。
時代に区切りを感じるわ・・
大林GOAL!GOAL!スタジアムでいいよ。
命名権収入で芝を改善してくれ。
残留しとったらホームズのままやったんやろうか。
安達さん頼みまっせー!
ほんと頼みます…。
安達なぁ
来年、良いサッカーをして実績つけたら「亮さん」って呼んでもいいけど。
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 16:14:43.58 ID:LiWpSc9uO
ホームズの件は営業畑の叶屋さん退任+降格のWパンチなんですかね? 安達さんマジで頼みます。。
>>552 話題も何も続投するのすでに分かってた事だし(-。-)y-゜゜゜
ヴィッセルスタジアムもなくなってしまうのかな?
うわぁぁぁーーー
ファン向けのしょーもない番組だったが、無かったらそれはそれで寂しいのう。
もう毎週三木でいいよ
ホームズはなれたあああああああああああ
降格効果つらいのう
561 :
窓ラー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2012/12/14(金) 17:01:03.18 ID:mfxcbFZQ0
ざんまあああああああああああwwwwwwwww
しかし、考えようによっては楽天が破格の3年10億で契約とか出来るんだよな。
楽天Edyスタジアムとか?略称は楽天で良し!
楽天がそんなに出すわけないやろ
胸スポには残ってくれるのかな。来期何億減で収まるんだろう
なんで金満いわれるかわからんわ
J2落ちたからなのか、外科手術しすぎの副作用なのか・・・
おしり!
わかった。クリムゾンフットボールを楽天の子会社化か楽天に譲渡しようぜ
さすれば金満じゃね?
社長辞めることなかったよなーと思うわ
これで叶屋さんの再就職先がネクストだったら、ホンマごめんなさいしなきゃな
来年はユニバーをメインに使用するから
えぇえ〜!もうスタでホームズ君に会えないのか
それが それが J2 なんだね
俺のウイングが帰ってきたー
574 :
鹿:2012/12/14(金) 18:50:49.74 ID:skvwSmd80
いんざこーとぶざくりむぞんきんぐスタジアム
お前は良い鹿か普通の鹿か、それともクソな鹿か
安達が森保のような超絶大当たり監督でありますように
ところでお前らヤスにはブーイングするのか?
もしそうなら残留してる
>>542 公式のどこにありますか?
2012年の情報しか見つからないのですが。
Kスタにラッキーゾーン作ったみたいだね
ホムスタもホーム側のゴールをデカくしよう
開幕前がピークだったねえ
むしろ、ホークアイとかゴールレフとかなんとか言って、こっちのゴール狭くしとけば
しかし安達ジュニアで勝てる気せんなぁ
自業自得だし
俺も安達で勝てると思えない
昇格できたらごめんなさいするけども
インパクトのあるスタジアム名にならないかな。
チンポコスタジアムとか。
チンスタ。
守備だけじゃ勝てないんだよねえ
西野をコーチで呼ぶかw
589 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 20:53:57.65 ID:HiNpc41X0
黒田先生にボロクソ言われてたからな。
もし安達で勝てるとしたら、それは監督の手腕じゃなくて選手の質の良さだと感じそう
ガクトよ、J2にはデジっちはないぞ
ちゃんと存在感示せるか?
栃木だろ。たぶんw
595 :
宜しくお願いしますm(_ _)m:2012/12/14(金) 21:16:17.72 ID:gVxB1J+8O
大宮アルディージャは14日、Fリーグのデウソン神戸のFP鈴村拓也への募金活動を開始した。神戸の鈴村は「上咽頭癌」と診断され、今後入院・治療する。大宮は、鈴村の支援を目的として募金活動を行い、寄付することを決定した。
大宮さんは癌で苦しむ選手を知ってるしな
素晴らしい
まだガクトは必要とされてたか、応援してるぞー
ラッキーなんちゃらってスポンサーで、スタジアムらき☆すたにしてまおうや
まさかの大宮だなぁ、凄いわ
ってかINACもホームにしてるわけだし、
向こうさん側のスポンサーが名乗り出てもいいわな。
ただホームズことネクストさんがヴィッセルのスポンサーを
降りられるのは勘弁。
さすがは大宮さん
ありがたいな
黒糖ドーナツ棒スタジアム
ドースタ
これ、大宮の現地で募金なんだな、むむむ
さすがにそのためだけに神戸から大宮に行くことはできん、残念だ
口座番号公開してくれたら振り込むのだが
INACって自前スタ建てる話なかったっけ
あんまり転移してなくて治療したら治りそうな感じなんだな
ブログ見たら娘大好きな父親で泣きそうになるわ
ユースケが栃木でガクトもオファーあったみたいで何より
大宮は残留力だけでなく支援力も凄まじいな
うちでもやるんかな?
>>604みたいなのもいるみたいだし、大宮さんの流れに乗ってウチもやっていいと思うんだ
こういう便乗は悪い事じゃないし
宮さんところは塚本の件もあったから積極的に行動できるんだろうね。
すばらしいこと。
611 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 22:09:22.94 ID:LiWpSc9uO
鈴村選手って以前神戸に所属していて 今シーズンはハッシーが特別枠で出る訳やから ウチも是非とも何か協力するべきですよね。
ハッシーが今度デウソンの試合出るしその時募金やるんじゃないの?
関西では12/22 大阪府立体育会館(ボディメーカーコロシアム)だ。
613 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 22:14:14.02 ID:HiNpc41X0
しかし、天皇杯も早々に敗退したし降格したりで人が集まる機会と情熱が足りない。
高額な海外でしか手術できない難病でもないのに
募金っておかしくないか?まず保険と自分の貯金で
払うべきでしょ。そもそも鈴村本人に了承取ってるの?
本人が金受け取るの?うちに所属してた選手だし病気の
ことは応援してるけどなんかすげー違和感感じた。
みんな大絶賛なんだな。自分の心のすさみ具合が
嫌になった。
無職同然になるの忘れるなよ
サッカー選手には社会保険的なものはないのか
>>615 そりゃそうだが癌なんてみんながかかる病気だし
親族とか友人が手を差し伸べるべきだと思うが。
俺がその立場だったらプライドが邪魔して
お金受け取れないわ。
病気休暇もないだろうしそもそも有給とかもなさそうだもんな
ガクト活躍してほしいなあ
大宮って骨肉腫わずらって引退した将来嘱望されたサイドバックいなかったっけ?
現在どうしてるんだろう
だからその骨肉腫の塚本元選手が大宮の募金を先導してるんだよ
自分が助けられてありがたかったんだろ、きっと
デウソンの選手だといくら日本代表でもバイトで食ってるような感じだろうし
貯金なんかろくにないだろうから、それで誰かが塚本に声かけたんじゃねえのかなあ
サッカー選手とか特殊な職業でなくても
癌なんかで闘病が長くなると仕事を辞めざるを得ないケースは多いらしい。
よほど経済的に余裕のある人でない限りこういうリスクはあるんだよね。
誰かに優しくしてもらったら、恥ずかしがらずにありがとうって言っておいて
次、誰かにありがとうって言われるようなことやったら良いんだよ
ペイ・フォワードを思い出した
映画見てないけどw
ひねくれた考え方だが、ある意味有名な人間は得だよな
サラリーマンでも闘病が長引けば生活に窮するし
自営なら即座にアウトだな、行政に頼らざるえん訳だ。
塞翁が馬ってやつだな
627 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 23:54:08.32 ID:yI24nDP40
そんなことより声優の話したくね?
青山七海ちゃんの声優エロゲはよでてくれ
前女、聴けよ。
>>625 どれだけ助けてくれる人がいるかというのもその人の財産のひとつだからまあそんなもんでしょう
有名によるデメリットも享受しているわけだし
有名人じゃなくても周りが同じくらいいろいろしてくれる人もいるだろうし
しかし、大宮はどこまでの範囲でこういった動きをするんだろ?
現役選手だけ?OBは?選手の身内は?サポは?
線の引き方がむつかしいし、クラブ名出してでするのは
どうかと思うけどな
そんなん、震災の援助はどこまでやるんだ、とかとあんま変わらんやん
自分の所属するカテゴリのチームがある地域だけなのか、
Jのある地域なら全部なのか、日本中全部なのか、海外もするのかとか
そんなの好きにすればいい
俺が癌になったらみんな助けてくれるよね?
やらないからどうのこうのと責められることはないでしょ。
あんまギチギチに物事を考えると何もできんよ。
他所様が善意でやってくれている行動に何でここまでケチをつけられるのか
ごちゃごちゃ言わずに心の中だけで留めとけよ
どうだろうね?
おそらく、今日だけで大宮のクラブ本社に
『うちも支援してください』的な電話が掛かっててもおかしくない
詐欺的なものも含めてね
それを断る明確な理由付けも必要だし
こういったことは0か100かでやらないと
いいことをしても恨みを買うことになりかねないから
団体がやるには慎重にやらんと
貯金も何もフットサルの選手の大半がバイトで生計立ててるんじゃねーの?
>>637 100って誰も彼も助けろって言ってるの?
馬鹿じゃね?
メガネさんは生涯こんなに人気を集めたことないだろ。
>>640 残念ながらメガネじゃない。メガネの人気に嫉妬。
もう書き込まないと思っていたが、
皆様のメガネ連呼にうっかりレスをしてしまった俺はサービス精神多すぎ。
さ、仕事頑張ろう。
阪神大震災の時にはたくさんの人が支援してくれたよね
それで昨年は神戸がアクション起こすの早くて流石って言われたのに…
荒らしやクソコテじゃなく素で書いてるっぽいのが恥ずかしい
マジで大宮サポや他サポにこのスレ見られたくないわ
新しいコーチは誰が来るんだろ?
ブローロはもう帰国済み何だろか?
もう近所の整体のおっさんとか雇えばいんじゃね
本気で育成を考えるならバルサがどうたらこうたらって人試してみて欲しいな
鈴木平が整体やってんぞw
ダイだかマガの移籍特集みたけど、嘘くせー
ネーミングライツ契約満了か
会長に「誰の責任や!」「お前のせいじゃ、ボケ」とか野次飛ばすから・・
ネクストもスポンサーを降りるわけじゃないんでしょ?
>>644 2chで何言ってんの?こっちが恥ずかしいわ
どうだろうね。大本営によれば、少なくとも表向きは
関西での知名度が上がったので継続する必要がなくなった
ってことになってるから、そういう意味ではうちのスポンサーも
続ける必要がないと判断するとも考えられる。
うちのスポンサーをしてて知名度が上がったとは思いがたいというのは置いといて。
ほっともっとスタジアム神戸とかいかにも
J2ぽいよな
サッカーに関する話題がほんとにないねw
まあオフだししゃーないか。
>>628 大阪出身だから、七海が大阪弁になった時に変なイントネーションないから聞き易いよな。
天皇杯が終わればサッカー(ヴィッセル)の話題も出そう。
今年の滝二はどうなんだろう。
スカルプDスタジアム
そうか、天皇杯が進まないと移籍話も進まないか。既に終わっているチームに所属している選手は天皇杯が残っているチームとの話はできないもんね。
J初心者には勉強になったわ。
そんなことはない。
橋本らには去年の夏ごろから声掛けてたって言ってたよ。
契約更新の選手も同じ頃に話してたみたいだし。
水面下ではいっぱいやってるんじゃないの。
話は決まってたとしても発表は天皇杯後だね
個人的にはクリスマス前後に発表が多い気がする
J1に残っててもネクストは降りる予定やったよ
野次ったのを自慢するサポーターがいたらスポンサーも(ry
やまなかスタジアム
何かテンションの上がる話をしてくれ。
つか、声優とかは興味ないから自重しろよ。
ルミナリエ行ってくるわ
神戸前向スタジアムか、ええやん
ホムスタからホームズになったのにみんなホムスタって言ってたから
嫌になったんじゃ
アニメスタジアム、アニスタ
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 15:10:34.93 ID:T3fAlysd0
673
死ねクズ!
675 :
鹿:2012/12/15(土) 15:19:59.20 ID:SVvaUgp60
酒鬼薔薇クリムゾンスタジアム
お似合いだと思いますが?
クソクラブ様。
触れちゃいかんが触れてやる。
>>675 おもんない。
アンカーぐらいちゃんとつけられないのかよ…
スマ婚スタジアム
スマスタ
ウチなら横河武蔵野には負けるな
崩しがウチより上手かったよ
野次効果でスポンサーも撤退www
天気もイマイチだからもう晩酌する
清水さんは松村といい南野といい優しいな
村松
684 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 18:28:13.91 ID:T3fAlysd0
村松だろボケ
松村だろ…
外人補強はどうなるかねぇ
どこかに安いドゥンガいないかな?
リアルにボッティとポポでいいと思う
前のチームをくびになってるんだから安くなるだろ
うちの強化部に無名の実力者連れてくるような能力があるわけない
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 19:35:45.91 ID:JcpqbTiH0
オッサンばかりやん。
691 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 19:37:08.86 ID:T3fAlysd0
>>685 >>683 こいつらなんなん?
菓子杯でプロ初ゴールしたのだれかわかってないんだな
その相手がしみず
693 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 19:55:03.78 ID:T3fAlysd0
>>692 うん、うん、つられてないよ
恥ずかしいね間違えたの認めろよ
牛スレはいつも通り平和だね〜
断幺九
前線補強するならウィルソンみたいにサイドに流れてドリブルしてクロス上げてくれる選手がいいね。ポポもいい時はそれしてくれるんだが、悪い時のほうが多いし
田代とポポ合うかな
ポポを操る俺の吉田
700
そろそろin情報ほしいぜ。
出て行く噂の選手が全部出ちゃったら紅白戦ギリ組めるぐらいの人数になっちゃうよ。
昇格もまだー?
スタジアムのDJってなんて人?
よそは名将風間で盛り上がってるみたいだが、ヨシトが風間ジュニアにキレる姿が想像できる
ユースのサッカーって今どんな感じなん?
ポゼッション??
inはレンタルバックとユースと外人でしょ。
日本人の即戦力のボランチが獲れたら御の字だけど、高橋君は動いてるんだろうか。
>>705 かなりボールは持てるな。どこが相手でも。
まずはトップチームで活躍することを目標にするなら、ユースとトップの戦術一緒にするべきだと思うんだけどね
個人で見るなら、どんな戦術だろうと自分の良さを出せば良いんだろうけど
本気で育成型に舵切りしないといけないから、ユース時代からポゼッション高めて崩すサッカー目指すのか、しっかり決めて貫いて欲しいな
ユースは全国トップレベルだけどトップはJ2レベル。
トップがユースの戦術にあわせるのは難しいな。逆は出来るけど。
あと10年ぐらいしてユースの選手が増えれば
出来るかも知れんけど。
その辺、熊とか桜とか緑とかどうなんだろうね
脚はほとんど同じって聞いたことある気がするけど。
あんだけトップで活躍できる素材を排出してんのは指導者だけが理由じゃないと思うんですよ
>>708 トップチームが子供達が憧れるくらい一貫した戦術を長年やってればそうなるけどね、自然と憧れた子が集まってきてユースも同じ戦術になる。脚はそのパターン、攻撃サッカーは子供達には大きな魅力やからね
今のチーム戦術がコロコロ変わるJリーグじゃ難しい話
そう考えると一貫してぶれない鹿島はすごいな。
昨日のメガネの方が凄いよ
>>713 メガネは小学校からメガネだからな、JYどころの騒ぎじゃない
田中達也とりそうな気がする
新しく入ってくる選手が想像つかない
奥井と競わせる右サイドバックとキーパーくらいしか空いてるポジがない
日本人で主力は、とらなさそう
ボランチが空きまくってるんだが
外人は獲らない方針じゃないの?
J2では通用しそうってな理由で田中なんか使ってたら
いつまでも今のレベルのままだしな。
早くあんな下手糞使わなくていいくらいのボランチ見つけてくるか
育てるかしないと。
結局カウンターするんだよね??
ドルトムントのサッカーをします(キリッ
こないだも書いたけど今までユースはトップと同じ戦術というか
うまいやつらが松田サッカーやってる感じだったよ
野田さんになってから、特に今年は結構変わったけど
早いプレスと運動量求められてるのは変わってないということは言っとく
あとはトップがポゼッションよりになるつもりだったから一概にどうともいえん
少なくともここでトップとユースの戦術がどうこう言ってるよりは
ちゃんと考えて指導されてるからな
強化して6年で慶治朗と岩波と松村が出てきただけで正直出来すぎなわけで
724 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 23:47:45.65 ID:eftgVRnk0
そんなことよりおまいらの好きな声優を教えてくれ
野中藍、ラジ関聴けよ
最近みゆきち出過ぎな気する
タイトル欲しいよねw
J2降格してその下のカテゴリなら優勝できるんじゃw
その前に点取り屋がいないw
松村は出てきたというにはちと早い
731 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 23:58:57.72 ID:eftgVRnk0
らりるれ聞いてくるわ
ウチのトップは寄せ集めだかんな
それでもヨシトと都倉売って、ボラさえなんとかなればサマになるんじゃねーの?
昇格組や岩波、カミタ育てれば結構魅力的だよ
まず都倉使ってちゃウチは強いチームにならんよ
J2で23ゴールの都倉とか一番残すべき人材だと思うけど
都倉もまだまだなとこあるけど
そもそもベスメンの時の都倉と神戸なメンツの時の都倉のパフォの違い見てたら
都倉を十分に活かせてないのがわかるわ
都倉とともに描こう成長曲線
J2で若手育てながら昇格って発想はもう捨ててほしいわ
使える若手なら慶治朗みたいに自力でスタメン奪うんだから
可能な限り戦力は残してほしい
前に落ちた時はユースケ軸だったんだ
都倉ならレベルアップだw
うちのユースにはいないタイプだし田代計算できないし
できればいて欲しいけど高額で売れるなら売るのも手か
きっちり売れるのかという問題と、金を出しても誰か来てくれるのかっていう問題と、魅力的な若手があと数ヶ月でチーム状況を一変するほどの即戦力になるわけない問題
そもそも監督に期待できないんだから
戦力でなんとかPO圏内までもってくしかないだろ
たった7戦見ただけだけど、選手交代はぼんよりはマシってレベルであまり期待できん感じかな
チーム作りは完全に未知数だな
ワントップなら都倉と田代半々で計算できる もし一人しか外人を補強できないなら守備的中盤に絞ってほしい
外人を補強できる金なんてないだろ
どんだけ都倉人気なんだw
別にアンチじゃねーが同情すら覚えるレベルの選手でとりまのJ1で残留争いを希望なの?
出来ないことの多すぎる都倉で戦術も糞もなくなるって今年の象徴なんだが
金や選手層に余裕があれば左脚バカも魅力だけど今はブレの要因でしかない
ツインタワーを前に置いてドン引き縦ポンのしょうもないサッカーしたら昇格できそうな気がせんでもない
>>744 それするんやったらケイジロウは用なしやけどな、相馬を前にあげるかして左に1人で突破できる純粋なサイドアタッカー置かんと成りたたん。右が野沢ならなおさら
747 :
鹿:2012/12/16(日) 01:21:23.24 ID:KVLdxeWQ0
なぜゼブラを復活させない?
すべての歯車が狂ったのは、わけのわからない「使用済みタンポン」みたいな色にした馬鹿の趣味からだろ?
早稲田の色をさらにドブに漬け込んだような色にして、
「クリムゾン」
とか言ってるし。
バーガンディーのほうがかっこいいんだよ、どうせNCAA加盟の大学の色にするなら。
さぁ、立ち上がれ、そしてゼブラを復活させろ!
頑張ってね、クソクラブ。
いらないから
J2で都倉いらんとか狂気の沙汰やでw
個人的には都倉よりも有田に期待してるわ。
現状では都倉のが上なのはわかってるけど。
有田は帰ってくるのかな
ライバルに貸すほどの余裕はないぞ
前回のJ2を体験してるかどうかで
認識に差が生まれてるってわけでもなさそうだな
若手育成って言ってる人は3年くらいJ2にいようぜって言ってるわけ?
新人くん達がJ2で伸びるかもしれないが伸びない場合もある、それは都倉も一緒。26歳で成長が緩やかになるとかゲームやないんやから
若手使って昇格できんかったら緑みたいに悲惨なことになるよ
育てても育ててもJ1に抜かれ、挙句の果てにダービー相手に至宝を強奪されるんだから
慶冶朗をガンバに抜かれたりしたら発狂する
そもそも野沢や嘉人、伊野波が抜けたら厭でも若手使うしかないのに
何でそんなに反論したがるんだ?カンジョや吉田をメインに据えて昇格できるとは到底思えんし。
森岡や松村、岩波使うくらいなら他から補強しろって言いたいの?
何でもいいから1年で戻れってことだよ
>>734 都倉もヨシトも、前線で活躍してもらうには
組み立てできる中盤がいるんだよなぁ
>>758 じゃあ岩波メイン使うからって理由で河本いらないの?オレはほしいけどね!
762 :
栗鼠:2012/12/16(日) 02:34:20.13 ID:2MqoCjUB0
河本が今日選手に怒鳴ってくれていました。
こういう選手がいるといいですね
うちに残留してほしいけど神戸に帰っても応援します
帰ってこなさそうね・・・
>>758 今まで若手の成長とか言う人って
ヒデなんかつかってると〜、クニなんかつかってると〜、都倉なんかつかってると〜
J1に戻ってもまた降格争いする。チームを作り直すチャンスだから若手使え
っての多いじゃん。それは違うだろとしか
降 格 は 争 わ な い
脚スレと比べるとかなり平和だなw
客も少ない
>>767 話題がなさすぎだからね(-。-)y-゜゜゜
都倉はそれなりに軸があって回ってる所ならそこに乗っかってやっていけるけど
混沌としたチームに放りこんでもそのチームを強くしたりしないような・・・
チームビルディングをやり直す上で都倉と大久保は出して良いと思う。
嘉人都倉野沢伊野波河本出して監督安達だと6位入る自信ないぞ
河本都倉野沢いたってどうなるかはしらんが
都倉を出したくて出したくてたまらん人が何人かいるね
なんで安達が監督なのかが謎。
高橋も安達も責任感じたら辞めるべきだろ
そしたら誰もいなくなるんだが。
西野解任のときに継続性をもって続投させろといい、安達を続投させたらそれはやめろと言われる
結局継続性なんてどうでもよくて実績ある監督をずっと手元に置いときたいだけなんやろ
ユースケを栃木で見るとは…
オーロイ放流されたけど、アジア枠だっけ?
777 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 09:16:13.63 ID:BoGRV1410
降格したからこそ土台作りを任せられる監督にお願いしたいところ。
まぁ、誰が引き受けるって話だわな。
消去法&妥協の産物でジュニアなんだろ。
野沢「ヤクザ怖いから鹿島に帰ります」
都倉「ヤクザかっけーす」
田中ヒデ、都倉、橋本あたりはJ2の走り切るサッカー J1では鳥栖みたいな
サッカーでは十分な戦力だと思うんだけど・・
逆に若手の岩波、松村、森岡 奥井諒あたりがJ2サッカーの適応に不安視だわ
実際、ファジアーノ岡山の大屋の例、京都サンガの最終節とか観ての感想だけど
なんにせよ当たり外国人は必須だわな。
間違ってラファエルとかロドリゴ・ソウトとか来んかな。
J1ならなー。
岡山のボランチ>>大屋
大屋の出た町田戦見たけど足元が下手過ぎて見てられなかったわ
先生のHP最近調子悪いんかな?
確かに岡山のボラ悪くないけどJ2で出られないようじゃ
大屋もやべえな。
そんなの押しのけてレギュラー奪うくらいじゃないと。
いや、仙石とかうちにいたら十分スタメン張れるレベルやから
岡山と山形のボランチはヒデヒデよりも上やと思うぞ
嘉人が抜けると野沢にパス出して足が止まるサッカーになり
野沢が抜けると嘉人にパス出して(ry
嘉人と野沢が抜けると先生に(ry
ボラの補強も期待出来んし、先生には大分お世話になりそうだな
過労死しない程度に頑張っていただきたい
>>786 先生が大分にお世話になるのかと思ったww
来年もJ1だったら、ラジオで川崎の中の人のさらなる愚痴を聞けてたかもと思うと
やはり惜しいことをしたなと思う…
しかし楠神のラッキーゴールがホンマに悔やまれるな
41なら残留だったわけだし
まあそれ言い出したら西野の選手起用もたらればだらけで
悔いが残るけどな。決まったもんはしゃーない。
来年はホンマに1年で戻れるようにフロントにも選手にも
最大限の努力をしてもらいたい。
ペニーオークションの件も悔やまれるな。
>>※ちなみにオークションサイトではありません。手数料なんかもいただきませんし、もちろんさくらもいません(笑)
とっくんw
でもリンク先が正しくない
商品が存在しませんwww
来週ぐらいからインアウトが出てくるかな。
ピークは再来週ぐらいか?
アウトは25日前後、インは年明けだな、多分
インは復帰と外国人1名日本人1名くらいじゃね?
クリスマスが今年もやってくる
投票したい候補者がいないんだがどうしたらいい?@標語2区
白票
悲しかった出来事を消し去るように♪
消えねーよバカ
兵庫2区の候補者見てみたがキツイな
公明VS民主とか神戸の恥だな
政治ネタは荒れるからやめよう
ヤッキーモッキー
どこの選挙区か忘れたけど三橋まきはかわいい。
どこの選挙区か忘れたけど三橋まきはかわいい。
うっさい、メガネ
ぶっちゃけボンにもう一回チャンス与えるべきだと思うが
息子がいるから無理なんだろうな
ぼんは底見えちゃったよ
三宮大乱闘のニュースは火曜まで温存?
このスレは安達は駄目とかぼんは底が見えたとかプロ並の
目を持った人が多いけど、普通3〜4年ぐらい通してやって
色が出てきてその監督が良いか悪いか分かるんじゃないの?
単年で見ると調子悪い年もあるだろうし。
プロ並の目を持った俺は3〜4年も待てん
安達は駄目とは思わんが未知数すぎて怖い
コーチに黒田監督呼べ直接指導された奴はあのひとの凄さ分かってるぞ
813 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 17:32:25.59 ID:BoGRV1410
2~3年も我慢できる訳がないw
しかも実績の無い安達だぜ。
うちの場合、調子悪いと降格するw
仮に安達で昇格したとしてもそれはギャンブルに勝っただけだよな
ツネさん日本に帰ってきてるんだね
安達ジュニアで3〜4年J2やるって地獄だろ
でも君たち継続性が大事って言ってたやん
まずはJ21年目だから昇格が絶対目標だと思うけどな
長い目で2〜3年やる覚悟なんてフロントもサポももってないだろ
犬みたいに数年いることになればそりゃ毎年監督変えるなってなるけど
とりあえず安達ジュニアで昇格逃した時の試合内容次第じゃね
>>818 金ないからって理由がメインの妥協の人事で継続性言われても
ライバルの緑さんは梶川に続き小林も流出か。高橋と阿部も危ういんやろ?ヤス就任早々ドンマイやな
脚も菅沼借りパクされるみたいやし、あれ?ウチもコウモ(ry
>>815 むしろここ数年でギャンブルじゃない監督選びってバクスター
ぐらいじゃないの?
>>822 アマチュア並の目を持ったお前は3〜4年三橋まきとやらの応援でもしてろや
もしかして神戸の暗黒時代の始まり…?
ずっと暗黒時代
826 :
鹿:2012/12/16(日) 18:47:03.27 ID:KVLdxeWQ0
来年も、あの使用済みタンポンみたいな色の、
土留め色のユニで戦うの?
ゼブラを復活させろや。
で、札幌の地でミランvsユベントス戦をやってくれ!
ツネさんってFIFAの役員かなんかやった後に国会議員やりそう
みんなジュニアに対してネガティブな評価ばっかなんだな。俺は結構期待してるんだが。
とにかくジュニアには、神戸のサッカーはこれだっていうのを構築してほしいな。今年の特に後半は何がしたいのか分からなくて、見ていて辛かったし。
来年の11月には安達ジュニアにゴメンナサイしてる神戸スレであった。
安達が悪くない
未知数の監督を続投せざるをえない状況を作ったフロントが悪い
×が
○は
コリンチャンスのキーパーが植草に見える
俺は植草がコリンチャンスのキーパーに見える
どんなサッカーがしたいとか語られたことないからな
指揮した6試合でもたいした結果出てないし
昨日京都駅にコリンチャンスサポらしきおっさんがいた
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 20:50:40.83 ID:oZs1YKy40
普通に堅守速攻すると言ってた気が・・・・・
ブラジルのサッカーってこんなに守備ちゃんとやってスピード感あるイメージなかった
もっともっさりのイメージだった
国際試合観てると、日本だと守備しないブラジル人とかが全力で戻って守備してるのとか観れるやん
勝てるわけないよな
あんなに球際に激しく行くのに下らん判断ミスやパスミスしないのは凄いわな。
ヒデみたいにつまらんファールはしないし。ウチはあんな試合をして欲しいわ。
予算10倍くらいあればできるかね?
ちょっと足らんかも
ヒデは先生にテンパらないようにする方法を教えてもらえ
安達さんのままだとスタに行く気が起きない。
嫌いじゃないからこの感情がどういうことやのかよく分からない
安達に対してじゃなくてフロントに対して不信感があるからじゃね
眼鏡が監督やれよ
俺も安達ジュニア本人は嫌いじゃないし仕方無いとも思うけど
なんか暗い気分になるのもわかるw
848 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 23:41:03.43 ID:BxOtPwyc0
そんなことより声優の話しようぜ!!!
慶治朗ってJ2だからって得点増えるタイプでもないよな
試合数増えるから二桁とってほしいけど
そろそろ日高里奈が食べ頃
今年のクリスマスプレゼントにはダビドルイスがほしいです
>>849 引かれたらどうなるか
対応できるようになってくれたらいいが
引かれて崩す神戸が見たい…
でも…
854 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 23:55:27.33 ID:BxOtPwyc0
リーグ、ナビ全試合見たが慶冶朗のプレースタイルがいまいちわからん
香川真司(トリブラー)なのか、佐藤寿人(ワンタッチゴーラー)なのか、岡崎慎司(ダイナモ)なのか
まえにJ2落ちた時も結局上位だけど崩せたわけじゃなくて
カンジョでファールゲットしてアツのセットプレーで勝ってたようなもんだったしな
ぽぜっしょん、とかいうのをうちが本当にやる気なら、J2時代に十分できてないとな
そんなの確立しようと思ったら数年かかりそうだけど
指導者として長い下積みのある安達さんがコーチで
ほとんど下積みのない和田さんが監督だったことのほうが
よっぽど歪んだ人事だったと思う。
それがすんなり受け入れられて、安達さんが監督やるとなると避難轟々。
無理が通れば道理引っ込むとは正にこのこと。
いずれにせよもうちょっと真面目に指導者育成をやらないとだめだ。
ヘッドコーチしてきた和田さんが実績ないってのもどうかと思うが
あのときは敗戦処理を押し付けたって感じだったからねえ
>>855 個人のプレースタイルってチームに何を求められるかに因るところがあると思う
その上で今年の慶治朗は監督変わりまくって振り回されたイメージがある
監督やコーチ業は自分のスタイルを確立したりして成長する物。
成績が悪いならクビになるし、転々とチームを渡る。
ダメなら社員雇用される奴らは成長せんよ。
コーチと監督はまったく仕事が違うから分からんでもない
和田ボンは監督歴はまったくなかったけど、
安達さんはユースとは言え監督歴あるしな
監督の実績としては和田ボンはまったくなかった
まぁ監督の前はコーチでもいいと思うんだけど
和田さんってどこまで本気で指導者目指してたのか分からんのよ。
以前強化やってたときに本当は現場やりたいって言ってたのは知ってるけど。
少なくとも安達さんは指導者一筋でしょ。
>>855 小川慶治朗なんじゃね
>>857 自分は読んでないんだけど
西野さんが来てからは西野さんに任せきりにしてしまった、もっと自分たちが助けるべきだった
と書いてたんでしょ?
安達さんが秘かに狙っていた次期監督を西野さんに攫われ、憤懣やるかたなくて陰謀をめぐらしていた
とか妄想が止まらんw
まぁ正直地味だわね。
指導者育成はもちろん大切だけど、1年で復帰するつもりなら試行錯誤する余裕もなさそうだからなぁ。
とりあえずボランチとFWに外国人で河本を戻す
これだけでいいから補強してほしい
小川はカウンターで裏を狙うタイプ
遅攻でDFの枚数が揃うと右足しか使えないから手づまってしまう
左足でも打てれば一気に化けるだろうがこの年齢から左が使えるかは疑問
ポポ並みに強引に利き足に持っていく方が早いかな
あと都倉とのコンビ時は小川は生きない
今年得点が伸び悩んだのは田代、吉田の怪我の影響が大きい
周りを少しは使えるようにならんとケイジロウはまだまだ使いづらいね
カウンターの時グラウンダーでいいからクロスに持っていけるまでの技術と駆引きはもっと身につけでもらわんと、小川が点とっても今度は他が活きない
サイドに流れた慶治朗にロングボールというのはしょっちゅうやってるのに
慶治朗のクロスで誰かが得点てほとんどないよね。
やっぱ抜け出た時が一番光ってるよなケイジローは、フロンターレの時のアレは素晴らしかった
運動量も速度もあるから、後は上手さを身に付けてくれればどこでもやってけるだろうよ
左足が使えない左サイドハーフではそもそもクロスは無理か。
まあ本人のためだけならFWで使ってやれとも思うが
相馬の分の守備をカバーしてくれるから左に置いてただけやからな
左で使うならもう少し相馬を活かすキープ力を、右で使うなら1人で突破できる能力がみにつかんと
結局シーズン最後の方は消去法でFWになったね
清水戦見てて大前と比べるとまだまだだなって思った
まぁ言うてもチーム内得点王やからな
もっと継続的に得点出来るようになってくれたらいいんだけど
6時間寿司
で、森岡はどうするんだろ?
877 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 10:35:12.60 ID:krOK6xUyO
さすがに移籍はないのでは? inout情報今週はユース組の昇格発表くらいですかね?
その点松村の使い方は明白だな
880 :
鹿:2012/12/17(月) 13:26:23.79 ID:m5RiP5pz0
おはよう、使用済みタンポン
鹿の人の粘着性すごいな。うちの強化部がつれて来ただけで
野沢と田代は自分で決断して来た訳で俺らサポがなにかした
わけでもないのに。ここまで執着するのって県民性なのかな?
また触った
バカすぎる
出る選手は今年中に発表されるかな。
早くすっきりしたい気分。
松岡とかポポは年明けだったからどうだろう
携帯公式
>>884 とりあえず風俗行って来い。
じゃないとガマン汁でパンツがビ社ビ社だぞ\(^o^)/
>>881 君たちには何の怨みも無いよ。
カズ兄弟、城彰二、宮本恒靖、松田浩、西野朗、鹿の3人。
人材の墓場。
使い捨ての派遣社員の如く。
いや、派遣社員に失礼だ。
日雇い人夫だ。いや、年雇い人夫か?
まったく人材が定着しない。
ここのクラブのOBで、指導者はいるのか?
ホント、京都と1,2を争うクソクラブ。
890 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 15:33:39.39 ID:krOK6xUyO
携帯サイトのガクトのコーナーW
シジクレイ、脚に決まったらしい
>>888 うるせーよ、うんこみたいな顔しやがって
FW 田代吉田都倉有田慶治朗松村
MF カンジョ森岡廣田橋本ヒデ大屋三原前田
DF クニ(河本)高木グァンソン岩波相馬茂木林奥井
GK 徳重カミタン
これで今のJ2だとどのくらいの戦力なのかいまいちわからん
4〜6位くらい?
ボランチ次第な気もする
わんわんと2位争い
ヴィッセル神戸が仁川ユナイテッドのキムナミルに猛アタックらしい
真空掃除機さん、よっさんと同い年やぞ…
吸引力の変わらないただ一つのアレじゃあるまいし…
もうナミルは年や。Kの若手でもいいからボランチさがそうぜ
>>29 やっぱ、ウチって2008年から刻が止まったままなのね…
なに言ってだこいつ
・オフ期間中は守備編成のやり直し。
・我々は研究される側なので、こちらも研究してやりたいと思ってJ2の試合を見てる。
・神戸市を盛り上げたい。
・神戸市って冷めてる所あるよね(これはパーソナリティ)。
・休日は一人で食べ歩きや小洒落た店で珈琲飲んでる。
・浅漬を作ったりしてる。
この辺から質問が始まる
・シーズンを振り返って→監督が3人変わったが積み上げたものもある(土台が広がった)。
・モチベーターとよく言われてるが?→特に意識はしてない。自分がモチベが高いだけ(笑)。
・選手にオフの宿題は?→欧州のサッカーを見といて欲しい。自分たちの良かった試合悪かった試合を観て欲しい。
・攻撃のスタイルは?→走ることが大切なのでそれをベースに。後は技術的に伸ばしたい。
・守備は?→守備に入る時ファールが多いことが気になる。
・標語は滑らない、倒さない、倒れない。
・J2のイメージは?→2006年のときと比べてJ2のレベルが上がってる。
・クラブ力をあげるとは?→チーム力は監督などで簡単に上がるが、クラブ力はサポやフロントやスポンサーの力全て。全体としてあげたい。
J1に昇格できたのは、それぞれクラブに関わった人たちのおかげだと思ってもらいたい。(意訳)
・ヤジに関しては→まぁそうだよねって思う(笑)。シュート外した時とか。
・2013年の目標→J1に昇格すること。サッカーを通じて世界平和。神戸の街を明るくしたい盛り上げたい。INACもあるので彼らとも共にね。
・まだ決まってないがデウソンの鈴村選手に何らかの形で支援したいと思ってる。
・来年はグラウンドに足を運んでくれたからには損をさせない。
ラジオこんなんだった
ユースからの昇格でボラおるん?
おるんやったらナミルから盗むものはいっぱいあるやろうから
いいんじゃね?
試合こなしながら育てられるやん
なんのソースもないナミルはともかく、ガンソンのためにもう一人若い韓国人は探してると思う
昇格組でボラは前田がいる
宮村井上水町と良い選手いる中で1人だけ昇格したんだし素材としては有望だよ
>>901 サンクス。
> 滑らない、倒さない、倒れない
この改善は相当難しいだろww
素材としてはウチの若手はみんな有望だけど、戦力としては余り期待出来ん
前田は運動量あるし、あとは体格さえしっかり成長すれば戦力になるよ。体作るのに最短でもあと2年は辛抱やな
>>901 まとめ、素晴らしく乙です
1行目は守備編成ではなく、「チーム編成」って言ってたよ・・・orz
あと、オフの宿題のところはヨーロッパの特定のチーム名を挙げて
選手達に見ておくように言ってるって。具体名は明かさず。
どこ?ドル(ry
安達さん、相変わらず熱いわw
>>908 訂正ありがとうございます。
車が通ったり自分のタイピング音のせいで
聞きとり損ねてしまったところがあったorz
韓国人大卒ボラとってほしい
結局ブラジル人FWの凄いのいれば勝てるみたいね。
あても無いし、ポポ安く呼んだら?
>>901 激しくおつ
滑らない、倒さない、倒れないに期待する
アシックスのトレシューマジおすすめ全然滑らないぞ
スキンヘッドはOKですか?
ボールペンも滑らない
916 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 20:50:36.39 ID:3LusSycP0
韓国人って言うけど何気に年棒高い気がする
チョンソクはKに戻れるんかね?
一応五輪候補(本戦不選出)でしょ、日本で言うなら…大迫?
ただ、Kリーグってドラフトかからなかったら数年戻れないみたいのがあった気がするんよ
日本で言うと桜の丸橋くらいかな
不必要なファールやラフプレーは見てて楽しいものじゃないし減らすのは大歓迎
劇団も多少の時間稼ぎをする時はいいんだろうけど白けることが多いから標語には期待するよ
>>901 >・クラブ力をあげるとは?→チーム力は監督などで簡単に上がるが、クラブ力はサポやフロントやスポンサーの力全て。全体としてあげたい。
> J1に昇格できたのは、それぞれクラブに関わった人たちのおかげだと思ってもらいたい。(意訳)
この部分だけど
サポ一人一人、スポンサー一人一人が、俺がJ1に上げた、といえるように、
一人一人が昇格のワンピースになって欲しい
みたいなことを言っていた
要するに社交辞令の「みんなのおかげ」という感じじゃなくて
本当に一人一人が真剣にヴィッセルに関わって欲しいっていう感じだった
口出してください、という言い方もしていたな
ガチで三木谷のサカつく状態なのが露呈したのに、
何言ってんだかなあ、って感じしかしない。
にわかだからなんでゴルゴ段幕やゴルゴゲーフラが多いのかがわからん
誰か教えて
924 :
三木谷:2012/12/17(月) 22:24:41.39 ID:1Sg4Amtf0
ずっと俺のターンッ!
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 22:30:47.12 ID:RQI3rZXW0
出だしは、戦力の差で好スタートを切るも、ジュニアの引き出しの無いところが露呈して順位がズルズル下がり6-7位フィニッシュと予想。
>>908 ドル(ryなら神戸サポの好きなサッカーと合致するよな
俺もああいうサッカー見たいぞ
ドルみたいなサッカーにならんかなってのは
和田ぼんの時にも言われてたね
つまり、岩波がフンメルスになって松村が香川になって都倉がレバになれば(ry
メンバー100万回見たが、牛丼がおらん
牛丼はどうでもいいけどゲッツェ役はいるな
こ、これから補強するんや…(震え声)
>>895 >わんわんと2位争い
甘い、甘過ぎる。
ガンバと京都がいる。
わんわんと3位争いできれば恩の字
3位争ってどうするんだよ。2位に入らないと自動じゃないから。
3位も6位も今年見てると大差ない。
争うかどうかじゃなく現有戦力が何番目かって話だろ?
少なくとも3番目以下ってのはそうなんじゃね?
戦力を選手年俸と考えれば脚犬の次やね
てか
>>893のメンバーの選び方やと脚は家長岩下藤春倉田二川いなくて京都は中村久保抜きで考えてええんやろ?そんな大差ないやん、レアンドロ分で脚が頭一つ抜けかね
まあそうなんだがどういう陣容になるかうちもほかも
決まってない中で予想しても意味無い気が。
ボランチに当たり外人が入るかどうかで、期待値が激しく上下するな。
三原、大屋、橋本、田中。正直この面子じゃ、昇格厳しいでしょ。
まーの覚醒を期待するのは流石にもう無理か。
視野広げる意識がこの一年でどんだけ身につくかだと思うねんけどなー
しかし何も補強ネタないとヒマやな。磐田と川崎がオフに入ったから放出ネタはそろそろ出てきそうやけど
まーは一度 JFL送りになった選手だしなあ
よく頑張ってる方だと思う
うちからJFLに行ったヤツで戻ってきてJ1の試合出たのまーくらいじゃね?
ヒデは、パスミス&ファール量産機。
橋本は球際に弱いのと、年齢の影響か、後半になると動きがガクっと落ちる。
大屋は、守備面で穴だし、攻撃でも大したことない。
三原は、4人の中では一番無難だけど、ただそれだけ。
パターンはちょっと違うが岸田かな?JFL上がり
あと、三原は地域リーグ。たしか地域リーグのチームを
JFLにあげて戻ってきた。
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/17(月) 23:52:10.03 ID:KZ6e6hr30
誰か声優個人板にヴィッセルスレ立てて
三原は当初からいわゆる片道でレンタル出されたわけじゃないし
他のU21の選手と同列でJFL送りって言うのは違うよ
結局岩波も初戦から及第点だし岩波レベルじゃなくても使ってナンボじゃないの?
そこの見えてるヒデ、橋本、都倉んとこは昇格組でもどんどん使ってくれよし
むしろ昇格組みは全員積極的に使うべきだね。
今いるメンバーとそんな大差ないし。
少々の実力差は無視できるレベルの若手は、今後のためにすでに使われてる
使われてない人はプロとの決定的な差がどこかにあるということ
>>944 前田と数年に1人の逸材とか言われてる岩波一緒にすんなよ
絶対上がるって言われてた選手…慶治朗、岩波、松村
上げても良いんじゃない?と言われてた選手…前田
上げなくてもおかしくないと言われてた選手…廣田、和田三男
ここ3年の昇格組の中にもこういう違いはある
ギュギュッと牛スレ
松村は見たいけど、やっぱり守備が怪しいどころか、
守備の人数に入っていないくらいに見えたしなあ。
でも岩波と松村は積極的に使ってほしい。
クニやらカンジョという、頑張れば超えられると思える相手だし、
ハードワーク+遠慮せんと良さを出して欲しい
ジュニアは若手好きっぽいよな
会長がユースに投資してて良かったわ
U19日本代表とプレミアウエスト得点王クラスの高卒なんか絶対とれんかったな
>>950 岐阜での試合何度か見たけど、廣田はまだ厳しそうなんだよな。
技術は平均以上だし、守備も頑張ってたけど、全体的に物足りない点が多い。
>>954 高卒新人で植田とか宮市とか獲ったみたいなもんだからな
>>952 ユースでは元はオナドリ&雑魚専な松村に
2年でパスアシスト役させたり3年で得点力つけさせたりと色々やってたけど
守備や戦術的な動きは結局あんまり教える感じはなかったね
本人も自分が点をとることがチームに貢献することって言ってたし
雑魚専ってことはJ2にピッタリじゃんw
香川とかも最初はオナドリとか言われてたんだろうか
J2なめたらアカン!
俺のチンポを舐めろ!
与太の自覚があるから最後にwを付けた
しかしここ一週間ぐらいパタッと情報が
出なくなったな。
スポ新に遊ばれなければこんだけ話題性のないクラブだということ
2部のチームなんてメディアは扱わない。
あとはヨシトと野沢の動向に動きがあればって程度やろね
よっぽどの大物の獲得でもあれば別やけど、それはないやろうしw
単芝氏ね
ダダ漏れより、何にも漏れてこない方がよっぽどまともに感じるけどなぁ
しかし、本当に1年でJ1戻れるのかねぇ。
脚麿ウチで2位になれるかって考えただけでガクブル
971 :
桜:2012/12/18(火) 10:37:15.49 ID:JgrDb2Ks0
来季は関西3チームとも昇格することを期待してるよ
こっちの観客動員数にモロ影響するんで(^_^;)
ウッセ 1年踏ん張ってろ
三都と自慢してもサッカーに関しては脆弱な地盤
関西のJ1空白地帯化マジで有り得る
セレッソ如きが盟主とはorz
ホムスタ(来年は未定)のバックスタンドもナビスコみたいに
半分より上は当然のごとく閉鎖するんだろうな。
寂しいねえ(>_<)
まぁ、快適に見れるっちゃ見れるが。
マナーのなってない家族がウザいし。
シーチケ、申し込んだよ〜
979 :
鹿:2012/12/18(火) 12:35:24.38 ID:clf3HuJL0
J2行ったら、栃木SCには気をつけろよ!
松田の怨みがあるからな。
J1昇格の功労者をなぁ。。。。。。
カズの怨みもあるしなぁ。。。。
横浜FCも注意しろよ。
ヴェルディも舐めるなよ?
カズの兄貴が監督だし。
兄弟揃っての怨みを買ってるんだよ。
もうサッカー界から手を引いたらどうだ?
様々な神戸に関わった人たちが、忌み嫌う。
人との縁を大切にしないクソクラブ。
J1昇格は無理だよ、神戸相手だとモチベーション上がるだろうよ、
「この恨み晴らす!」
って
980 :
鹿:2012/12/18(火) 12:42:48.78 ID:clf3HuJL0
>>979 チェルシーの油みたいに、監督のクビ切るのに冷酷非道でも強ければ文句も出ないが。。。。
ずぅーっとJ2でやっててくれ、それが一番平和だ。
スレ立て乙ー
ロドリゴ・ソウトとりにいこうぜ
984 :
鹿:2012/12/18(火) 14:05:15.13 ID:clf3HuJL0
>>983 人材の無駄使いはやめろ。
2年後、長谷部でも採れよ。
お前ららしいじゃん。
カズ、大久保、宮本恒靖、西野朗、
ビッグネームに手を出して、飽きたら捨てる。
長谷部なんか、お前らが好みそうな人材じゃん!
浦和より高くカネ積めよ。
来るかもよ?
あぼーんが多い今日この頃
986 :
鹿:2012/12/18(火) 14:13:54.82 ID:clf3HuJL0
細貝、大津あたりどうだい?
柏よりも銭積めよ。
大津来るかもよ?
指宿でもいいか?
スペインの2部って言う、レベルがよくわからないとこだけど、
お前らのフロントなら舶来品には目がないし!
いいんじゃねぇ?指宿?
相馬2世だろ、指宿?
海外厨ってやつな。
Jを馬鹿にして出て行って、女房が海外生活の貧乏さに泣き出してしぶしぶ帰って来て。
誰も引き取り手がいなくて(後ろ足で砂をかけて出てったから)
舶来品大好きなお前らのフロントが飛びついたもんなぁ。
あぼーんが目立つから透明にかえたら快適になったわ
いちいち自分の専ブラの設定報告する人ってなんなの。
触っちゃいけないの?
お梅
おクニ
おヒデ
おがわ
メガネ
ume
埋まりきらないところが牛スレクオリティw
もー
梅田
12/22(土)スタジアム無料見学会、クリスマスくじ付き。
何か当るので、ご近所+お暇な人、参加してあげてください。
年賀状用にスタでお写真ってどうですかね
翌日曜はラグビー、現在2位の神戸が3位のパナソニックと対戦…
うめえええええ
1000なら2013年ヴィッセルJ2優勝
ケイジロー20点越え
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)