1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :
2012/10/22(月) 14:44:03.39 ID:Tk2TJgfwO
/\/\/`,
./.∠^ヽ,,∠^\'、
/__.( o )凸( o )__'、
l |:.トニニニニニイ.:| l
../⊇_ / 〉:::::::,--,--,:::::::〈 ', _⊆ニ\
〈 /´| | l~l (_rニニニニニニニコ_) l~l | | `、 〉
/' ' ' ' }',_______,'{ .' ' ' `,)
'、 ゝ ゝヘ.ヘノ\''''----;--∧ Lヘへヽノ /
,〈\___ノ:/~l\ ∧ .l/l ∧ゝ___/`,〉
{ } )::::| |::::|`.(ヽl/l~l/l~l/l/) { }
ゝ_ ノ _,ノ::::| |::::|/ _ノ)ノ) ゝ_ゝ_ ノ
`---´ {:::::::| |::::|) 〈 ヒェ ェア| (ノ`---´
ヽ::::`、 |::::) _ ヽ__♀__ノ_ (ゝ
`,::::ヽ_ l::::<::)ノヽ ̄人(::>:::::ゝ
):::::::::::::::( (| |:::| |:::| |) ) ̄
∠ノノノノ(__)|_|:::|__|:::|_|(__)
,,,.. ー⌒ 、 |::::::∧:::::::| ⌒ー..,,,
((_(_(__(___)_)___} __{__} {__}_(___)__)_)_))
(__エカ ヒ_/__)
△▲△モンテのためにできること△▲△
本の売り上げの3%をスポーツ山形21に寄付、「モンテディオブリーダープロジェクト」
☆★☆bk1等での売り上げでポイントを貯めてスポーツ山形21に寄付をします☆★☆
bk1は1500円以上で送料無料。本代しかかかりません。クレジットなしでもOK!
(bk1以外でも買い物できるよ!ゆっくりしていってね!!)
詳しくはこちら
ttp://montedio.xrea.jp/bk1.html
【玉こん先生とのお約束 】
○本スレでの実況禁止!実況スレでお願いします。
→守られない場合は削除人によるスレッドストップの恐れがあります。
○負荷軽減、NGワード設定のできる2chブラウサをオススメします。
→
http://monazilla.org/ ○そうです、sage推奨スレッドなんです。※メール欄に『半角』で sage と入力。
○とりあえずROMってみるるん。
○次スレを立てる際は宣言しましょう。これ基本です。
○優しい煽り学を10回繰り返し読んで煽り荒らしを華麗にスルーしましょう。
○他サポのナリスマシさんや滑稽な自演屋さん、マルチバカにコピペバカ。それらも華麗にスルーしましょう。
○いろいろと面倒になったら『 T H E 通 報 』
○どうしても許せなかったら『 T H E 超 通 報 』
○ID検索をする際は・・・
「会長!ふてぇ野郎を発見しますた」 by 必死チェッカー
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/ ○「自演ほどつまらないものはない」by 博士
○玉こんを味わう時はからしの付けすぎ、やけどに注意
最近、山形サポを名乗ってあちこちのスレ、特に山形と対戦するクラブのスレに行って 悪態を付く人が出てきています。 決して山形サポではなく、現地で試合も見ていないただの山形アンチなので、 相手することなきようお願いします。 ●●荒らしとは別なので、スルーではなく注意喚起が一番効果的です●● ただの荒らしなら「華麗にスルー」が一番ですが、 アンチによる「工作」なので、ステレオ的にスルーするのは良い対策とは言えません。 スルーする事によって、誰にも邪魔されない状態になり、なりすましがエスカレートしてしまいます。 その結果、山形に対して悪いイメージを持ってしまったり、デマを信じ込まれてしまうという結果が 一部で出てしまっています。 かと言ってマジレスするのも良くありません。 「また例の奴が来た」とIDを添えて一言だけ伝え、その後は相手しないのが一番良いでしょう。
△▲△モンテディオ山形 2012 J2リーグ戦△▲△【前半】 第01節 A 03月04日(日) ●0-2 千葉 20位 第02節 A 03月11日(日) ○2-1 松本 13位 秋葉2 第03節 H 03月17日(土) ○3-2 大分 8位 山崎2、萬代 第04節 H 03月20日(火) ○2-1 甲府 4位 中島、宮阪 第05節 A 03月25日(日) ●1-2 岡山 9位 中島 第06節 H 04月01日(日) △0-0 水戸 10位 第07節 A 04月08日(日) ○2-1 横FC 7位 秋葉、宮阪 第08節 H 04月15日(日) ○1-0 富山 5位 西河 第09節 A 04月22日(日) ○1-0 北九 2位 宮阪 第10節 H 04月27日(金) ○2-1 栃木 2位 秋葉、太田 第11節 A 04月30日(祝) ○2-0 東V 2位 萬代、中島 第12節 H 05月03日(祝) △2-2 愛媛 2位 石井、山・ 第13節 H 05月06日(日) ○1-0 草津 1位 船山 第14節 A 05月13日(日) △1-1 福岡 1位 秋葉 第15節 H 05月20日(日) ○2-1 岐阜 1位 萬代、山崎 第16節 A 05月27日(日) ●1-2 熊本 3位 萬代 第17節 H 06月02日(土) ○5-1 鳥取 1位 石井、宮阪2、中島2 第18節 A 06月09日(土) △2-2 京都 1位 中島、石川 第19節 H 06月13日(水) ●1-2 湘南 3位 宮阪 第20節 A 06月17日(日) △0-0 町田 4位 第21節 H 06月24日(日) ○1-0 徳島 1位 小林
△▲△モンテディオ山形 2012 J2リーグ戦△▲△【後半】 第22節 A 07月01日(日) ●0-1 栃木 4位 第23節 A 07月08日(日) △1-1 富山 5位 石川 第24節 H 07月15日(日) ○3-1 福岡 4位 石井、秋葉、船山 第25節 A 07月22日(日) △0-0 湘南 5位 第26節 H 07月29日(日) △1-1 松本 6位 中島 第27節 A 08月05日(日) △2-2 水戸 7位 永田2 第28節 H 08月12日(日) ●0-1 横FC 7位 第29節 A 08月19日(日) ○2-1 愛媛 6位 ブランキーニョ2 第30節 A 08月22日(水) △0-0 甲府 6位 第31節 H 08月26日(日) ○3-1 町田 4位 秋葉、林、中島 第32節 A 09月02日(日) △2-2 徳島 4位 廣瀬、ブランキーニョ 第33節 A 09月14日(金) ●1-2 鳥取 5位 林 第34節 H 09月17日(祝) ●1-2 京都 7位 石川 第35節 A 09月23日(日) ●1-3 草津 8位 石井 第36節 H 09月30日(日) △1-1 東V 8位 秋葉 第37節 H 10月07日(日) ●0-2 熊本 8位 第38節 A 10月14日(日) △0-0 岐阜 8位 第39節 H 10月21日(日) ○1-0 北九 8位 中島 第40節 H 10月28日(日) 13:00 千葉 NDスタ 第41節 A 11月04日(日) 13:00 大分 大銀ド 第42節 H 11月11日(日) 13:00 岡山 NDスタ
カード累積 (第39節終了時) ------------------------ 萬代 □□□■□□□ 西河 □□□■□□□ 秋葉 □□□■□□ 宮阪 □□□■(済) 山・ □□□■(済) 前田 □□□■(済) 中島 □□□■(済) 廣瀬 □□□ 石井 □□ 船山 □□ 永田 □□ 林 □□ 比嘉 □ ブラン □ 岡根 □ 山崎 □
8 :
俺達は仙台になりたい :2012/10/22(月) 14:55:44.84 ID:tW33zPh+0
いちおつ
プレーオフとか勝てるきしねえ
>>1 乙にナァレッ
ヽ(・∀・)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*
まずプレーオフいけるのか?
最後にレスしようとしたら奥野の意味なしレスで埋まってたわw
1000とったの俺だよ 邪魔だった?
TG観戦には最悪の空模様だな
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从 (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) ア (ど〜こからついてくる〜 あ〜いつのさおが〜 );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) ア ( 点をとったら負け〜と〜 i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) ア ( ネットにからみつく〜 i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) ッ ( ち〜んぽちんぽちんぽ〜♪ i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) / ( ち〜んぽ〜 しゃぶれよ〜 i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! ( アッー!アッー!ちんぽさとけ〜ん男道〜 | | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒ i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l | |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i| | ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
今、徳島って343なんだな
俺、温泉で水虫もらってきちゃったよ。 モンテの選手で水虫に悩んでそうなの誰?
今日TGあるの?どこと??
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 12:01:15.17 ID:jE4S5O7XO
南
斗
水
虫
orz
薄ら寒いなぁ
TG行く人は風邪など召されぬよう・・・
>>21 福島ユナイテッドだそうな @オフィシャル
>>21 東北で唯一天皇杯で勝ち残ってる福島ユナイテッド
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 12:40:29.07 ID:O+MlyqNmO
珍 保子
県内で味噌ラーメンのうまいとこ教えて 辛味噌のところ以外で
>>27 >>28 ありがとう
福島Utdにとっても天皇杯を見越したいいカードだね
少しでも上カテの厳しさを見せられればいいけど。
現地、今日は寒いの?
神が現れてくれると有り難いのですが・・
>>1 乙です
お茶でもどうぞ
.∧__,,∧
( ^ω^ )つ_。_
(_つc(__ア~`・、
ヽ _つ i
ヽ_) !
。: :.゚*。
━ :。旦゚:
風邪ひかないでね
33 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 13:40:02.83 ID:TJCotA220
>>32 おしっこか?
ありがとう
スカトロ好きだから美味しく飲むよ
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 14:37:46.30 ID:jE4S5O7XO
無
>>31 福島は天皇杯より全地でしょ
天皇杯2回戦は次の日に地域リーグの試合があるからって1.5軍出したぐらいだから。
それでJ2優勝チームに勝つんだもんねぇ。
山形市内中心部に引越したいんだけど どこかいい不動産屋ある?
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 16:11:21.77 ID:jE4S5O7XO
阿
比嘉良いね 日完全復活だね
前半 ____18_21____ 24_22__8_17 _6___3__4__2 ______16______ 後半 ____18_28____ 24_20__7_17 23__3__4___2 ______27______ 前半18と21がゴールを決め2-0 後半は0-0
谷村くんの選手権予選、盛岡商業ベスト8でまさかの敗戦… もう合流してもらおうず
43 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 18:27:52.79 ID:yuPPeC/TO
>>41 乙です!
川島もう大丈夫なんだね。北村はまだ全然なのかな。
日高も観たいけど、終盤すぎるからもう今年はサブも難しいかもね。
日には来年宮阪並みの活躍を期待しよう
ヘディング上手いんだっけ? 今年サイドからクロス上げてばっかなのに、うちはDF以外頭合わせられる奴いないつー悪循環
感想 とりあえずボランチなんとかしないとダメだわ 8はパスミス大杉 22も前に出れば面白いけど後ろにいるとショボイ 7は良く見えてるがやっぱ走れなくなってる場面あるし 20は最初は良かったが時間が経つと狙い杉なパスを出して相手に奪われる場面多い まだ経験が足りない 高卒の谷村だけじゃ不安
奥野○ね
TG感想 万代は良いんだけど決定力に見放されすぎ 川島・比嘉は持ち味だしてた。 広瀬・太田はいまいち。 CB陣はカテゴリー下の相手にはまあ無難にこなしていた。 ボランチは日高が一番まともだった というよりは日高はやっぱり上手い! 船山は… 一番ひどいのは中野。 3年間何してんの?声も出てないしミスばっかだし、積極性全然ない、守備も下手。 プロじゃないよ。
51 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 20:36:15.92 ID:L1xAeZvG0
さむいね
>>50 最後の話題
ユースから鈴木翼君が昇格するだろ?
そういうことだ
調子の良い選手は前後半通して使って 90分動けるか見たのかな?
日高って上手いんだ
>>48 ボランチ?
去年良いボランチいたよね
彼がいたら今頃2位だったんじゃね?
君達は俺達になりたい
次節千葉戦が山場だな 可能性を繋ぐか、それとも・・・
千葉に勝てば繋がるね。難しいだろうけど・・ そして木曜はコバさんが頑張ってくれればいいのか? それとも京都に抜けてもらった方がいいの?
信じれば道開く とりあえず喜作への恨み哀しみを全て力に変えたら勝てるな
>>58 徳島は完全に蚊帳の外(既にJ2残留が決定している)
当然昇格の可能性があるところは負けてもらった方がウチにとっては好都合
>>59 喜作はロイフェンから「おもてなしとは何ぞや」を学ばせないとな
喜作にきてもらって参戦の皆様に漬物樽一杯のソーセージくれたら許してやる
TBSなんかおかしくなかった?w
俺達は仙台先輩のようなビッグクラブになりたい
この前熊本が天皇杯で仙台に勝ったときジャイアントキリングって報道されてた
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 22:39:42.11 ID:TJCotA220
俺達の仙台は遥か彼方に行ってしまった
山形在住の人に質問なんだけど YTSの小出アナが辞める雰囲気とかなんとなくある? 今年、佐藤アナがホームの実況担当する事が増えてるけど なんか関係あるのかな?
石川って好きなアーティストEXILEで好きなタレント上戸彩なんだな
今年のアウェイ動員で一番多く来てくれるのは千葉だな
71 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 23:06:05.03 ID:TJCotA220
山形が仙台に勝ったらジャイアントキリング
今年のJ1はレベル低い(ACLも予選で全滅だし)から 2010年のうちでも一桁順位、あわよくば上位争い行けてた
来年の事考えれば相性悪そうな京都、湘南に上がってもらった方がいいか。
相性云々言ってられないチームが落ちてきそうだから、正直どこでもいいんじゃね? むしろくまモンに抜けて欲しいくらいだ。 つか、宮吉は昇格できなかったら個人昇格してもらわんと。
>>69 店によるけど、13時KOのときは早いところは開門1時間前にはやってるイメージだなぁ。
9時半くらいには始めてるところもあるんじゃないかな。
76 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/23(火) 23:28:53.35 ID:TJCotA220
oretati ha 仙台相手にジャイアントキリングしたい
俺たちはこんなにも、強くなれる
早く上がらないとJ1経験者だんだん少なくなって 負の連鎖に陥るぱたーん
>>75 ありがとうございます
天童で前泊するので9時過ぎにタクシーで向かってみます
早めに着いてスタ周辺の散策もしてみます
俺達は二度とJ1なんかに上がれない
J1が逆に落ちてくればいいんじゃね?
82 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 00:26:07.58 ID:PkcjL/js0
俺達はユアスタのような立派なスタが欲しい 俺達はユアスタのような立派なスタで満員の試合を見たい
中野は愛媛が引き取れや 伊東(笑)も付けてやっからよ
奥野○ね
カリーパンにソーセージ入らないかね
86 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 09:06:41.86 ID:RXJ5jycWO
豆
犬・・・は無いな 絶対無い・・・と思う
犬…ドッグ…ホットドッグ… ホットドッグ入りカリーパンだ!
ピーナッツと予想
おはモン 昨日のTGは内藤出たのかな?
>>67 そういえば小出アナ日曜のホームゲームの時カメラマンのアシスタントしてたな
緊急時の為に二番手育てとこうって感じじゃないのかな?
いっそ犬にはドッグフード入りのでも食わせてあげよう
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 13:04:54.97 ID:RXJ5jycWO
千葉と言えばレイソル ジェフより華があり、カッコイイ だからジェフはJ2がお似合いだし来年もJ2でジェフと試合したい
>>87 一しろ、二あか、三くろ、四ぶち
わんこのうまい順番
犬肉 一度食べてみたいけど 県内で食べられる店ある?
仙台なんてフェイクだからな 札幌に負けるわ、熊本に負けるわ 存在自体がジョークだろw
97 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 16:06:00.32 ID:TRq4mib2O
昇格してくれ
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 16:06:30.19 ID:RXJ5jycWO
揺れ?
99 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 16:08:30.33 ID:wsQ5c+p00
ちんぽこ
100 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 16:09:05.69 ID:RXJ5jycWO
ただのちんぽこか
101 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 17:13:25.75 ID:Ay0ZT3ZWO
珍 保子
youtubeのやつ棒読み杉だろw
みんな緊張してんのかな、なんかカタいw
ブラザーコーン逮捕されたあたりから勝てなくなってきたな あいつのせいだ
活動再開するらしいからまた勝てるはずw
106 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 18:20:38.36 ID:EcsdMSidO
南
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 18:35:59.22 ID:EcsdMSidO
無
へー早いね
次節千葉戦勝ちたいな 応援が後押しになると選手も監督も言ってるし、 なんとか精一杯の応援で・・・
奥野○ね
111 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 20:31:58.68 ID:PkcjL/js0
俺達は仙台になれない
112 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 21:01:13.17 ID:HYNJJARc0
阿
113 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 21:03:18.02 ID:HYNJJARc0
弥
114 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 21:11:16.86 ID:PkcjL/js0
俺達はJ1所かJ2ですら優勝争いができない 俺達は去年のバス囲みで貴重な選手を失ってPO圏内すら危うい
安心しろ、仙台も絶対に優勝出来ないからw
優勝の出来なさでは広島も負けてないんだぞ
まだ6位以内をあきらめていないんですか?
6位以内の夢をあきらめちゃダメだよ かなわないと思うけど
おう、俺は諦めの悪い男 愛をください ウォウウォウ 愛をください ズー 愛をください ウォウウォウ 愛をください ズーズー
次は犬の兵働が有休な訳だけどこれが吉とでるか凶とでるか。
奥野○ね
オーロイ対策は大丈夫か
>>120 情けないが兵藤いなくて正直助かると思ってるw
この有利をなんとか生かしたい
結果オーロイ
相手のキーマンがいない試合に限ってあっさり負けるのがモンテクオリティ。 なんて言ってられない状況なんで、とにかく勝って欲しい。
127 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 23:33:40.61 ID:RXJ5jycWO
北村のもも
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 23:41:24.14 ID:PkcjL/js0
俺達は去年のバス囲みで失った選手に恩返しされて負ける
130 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/24(水) 23:41:58.12 ID:OnpxRjx20
遠藤抜きのガンバー戦、動員かけたガンバー戦
>>104 案外いちごさんの言う通りかもしれないぞw
調べたら6月12日に逮捕されてる
翌日の湘南戦ホームで負けてる。順位は3位に落ちた
その後は徳島には勝ったけど急降下
あいつのせいだw
>>132 隣も悲惨な状況だけどな。
胸スポの亀田製菓がチョン企業と提携→見事法則発動で残留争い真っ最中
フロントはスポンサーやら呼ぶ有名人がやらかさないかどうか目を配る能力も必要なのか・・・w
つかそもそもブラコン呼ぶ時点で目の付け所が悪いというか...。 まだ下火の芸人の方が盛り上がると思う。
136 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 01:14:21.48 ID:uRr8dqqkO
おしり
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 02:46:02.98 ID:mTJCTtFJ0
俺達は恩返し弾を決められる
二回のポロリがなければJ1だったというオチは見たくない。
見たくないことは大概見れるのが山形クオリティ。 元旦はムリだけど、勤労感謝の日は国立へ。
奥野○ね
「奥野○ね」○ね
千葉戦はサトケンに決勝ゴール決められて今シーズン終了しそう
奥野○ね
サトケンに移籍したことを後悔させるような試合にして欲しい。
大分への応援ツァー飛行機利用かと思ったらバスツァーか 片道22時間30分は俺には無理だ・・・
146 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 10:41:55.64 ID:mTJCTtFJ0
俺達はいつも願望と逆の事が起きる 千葉戦はstknに決勝ゴールを決められる
147 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 11:43:44.85 ID:uRr8dqqkO
>>145 小説家の私には苦になりません
いろいろな風景など見ればアイディアも閃きそうなので時間など気にしません
健太郎って、いつの間にか地元自治体の職員になってそうな気がする
>>145 でも前の日の昼に着くから観光する時間はあるね。
健太郎山形の彼女と続いてるらしいじゃん
長距離移動のサポに下位相手に負け試合を観せるモンテさんマジドS 徳島行って引分けに憤慨したが岐阜にも行った。 もう声出して背中押すくらいしかできないし。 大分行ける方行って下さいお願いします
サトケンにゴール決められて?さすがにそれはない。 サトケンは得点力だけは期待できない。 サトケンに決められるなんてよっぽどだよ。
サトケンにブーイングは失礼やろ 俺は拍手もしないけどね
サトケンが昇格や残留に貢献してくれたことは感謝しているけど 彼はブーイングでヘコむタイプだから 千葉の戦力を少しでもダウンさせるためのブーイングは有りだな 拍手したって手を抜いてくれる訳が無いし
俺はブーイングするよ モンテのサトケンが大好きだった。 今でもモンテの選手として戦った事を感謝してるし、恨みなんかあるわけない。 ブーイングしながら心の中では拍手をおくる。
コバさんがあと数秒でなりそこねたJ1J2制覇監督に手倉森がなるのか。
157 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 18:46:35.56 ID:xzvXynsJ0
まずは千葉
158 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 18:58:59.65 ID:cc92Ta8M0
俺達はドンキホーテで行列を作る
今日京都が勝つと2位以内終わりだな
コバさーん、頑張ってくれ!
さて全力でコバさん応援するか
京都が勝ちそうだな。
久しぶりにでかい地震
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 19:34:52.61 ID:uRr8dqqkO
揺
京都は勝ってるわ地震くるわ何なんだよ
前半30分で2失点とかコバさんの守備どこいった
かなり揺れたな
京都戦あったんだn
徳島、もう京都はいいから中二日の東京戦に備えてまったりしろ。
ミヤコーいねぇ
今更ながら前半折り返しから随分落ちたもんだなぁとか思って 戦績見てみたら18試合中4勝じゃあこの順位だわと納得。何これ。 ヴォルくんの後頭かわいい
奥野○ね
次節千葉戦はホームでの今シーズン最大で 最後の一戦なんだな・・・
>>159 モンテが3連勝して、京都が3連敗すれば数字上は2位になれるけど、現実的にはね・・・
>>163 久しぶりに揺れを感じても山形市は「震度1」w
徳島使えねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オワタ
>>175 それ、千葉に負けて昇格の望みを絶たれる試合と言っている他サポ
渦見てると無能コバをクビにしてよかったな
さて自動昇格はほぼ無くなったな
確定済の甲府以外では、京都が自動昇格する可能性が非常に高くなったな。 次節、横浜FC、ヴェルディ、湘南、大分、どこも勝ちの可能性が高い。 千葉もラスト2節の日程が有利だから、勝ち点を伸ばすだろう。 モンテは今年は終了だわ。
今日はコバさんに地味に仕返しされた気がする
まぁ、でも徳島が勝とうが負けようが自動昇格はほぼ無理。 POに気持ち切り替えるしかないだろ。
プレーオフではトーナメント男中島がやってくれるよ
そうかな 奥のより結果出せてたと思う
未だに2桁得点者いないもんなぁ
コバは完全に求心力を失っていたから 今年やっていたらなんて考えられないが やってたら酷かったろうな。
コバは来季続投なんだろうか。コバの解説も聞いてみたい
>>182 と思いきやそうじゃないから頑張るしかない。
強い方がきっちり勝つなら、
たいがいの人が既にtoto(BIGじゃないほう)で大金持ちになってるはずで。
まあしかし、モンテが勝つかは別の話。
>>185 「トーナメント出れたら」な。ふっ…。
後半戦だけの順位で言うと1位甲府は変わりないが 2位、3位は松本とか熊本だろうね うちは残留争い
192 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 22:21:52.27 ID:6Vx9Ngp10
京都の中村が上でどれだけやれるか見てみたい。 前線のタレントからいって、京都は昇格すべきチームかと。 うちは聖地・国立経由の3位で行こう。希望だけど。
京都エレベーターは機動しているの?
京都エレベーター発動だな。 代わりに落ちてくるのは桜か脚か...。
196 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/25(木) 23:32:27.43 ID:uRr8dqqkO
京都は
アウェイゴール裏完売か 千葉戦は2万は行くかな?
198 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 00:19:32.51 ID:1rkDsZRE0
twitterで頭の悪るそーな山形見つけた
DAI迷語録@dai_meigoroku
モンテディオに取り憑いているツキ神(現在@daichannet。
「DAI」を名乗っている。彼のぶっ壊れたブログは
http://ameblo.jp/daichannet/ )を追いかけるアカウントです。
普段は自動的に彼の迷言をツイートしますが、時折中の人が出現します。
中の人はモンテの「質の低いサポーター」やってますw
他に見るものがないのでNDスタにいます
深夜なので訳の分らん人続出のようで
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 00:59:23.50 ID:xqur2WMJ0
コバより奥野さんの去就 なんか責任感じて辞任しそうな気もする
>>202 おまえ奥野の身内か頭おかしい奴のどっちかだな
奥野のなんて残留だろうが昇格だろうがどっちにしろクビに決まってんだろ
>>203 そんなお前にこれを作ってやったぞ
遠慮するな、受け取れ
つパインサラダ
奥野○ね
股のホクロを毛の処理の最中に切ってしまったのでいけそうにない みんな応援よろしく
石井ってなんで出番ないんだろ 4得点してるし、調子も悪くなさそうなんだけど、サブにすら入らない
石井は好きだよ。 男気があるというか、しっかりサポに対応してくれるし。 てか、そろそろセットプレーで点とって欲しいわ。
ブランキーニョに守備意識出てきたか 守備杜撰で干されてた増田が守備意識開花したときと 同じような展開はよ
GK清水健太は「北九州に勝てたことで力みがとれ、心の余裕が生まれたと思う。 勝った瞬間は、こんなにうれしいことがあるのかという雰囲気がチームにあった。 ・・・その数試合前「こんなに悔しいことがあるのか」という雰囲気がサポの間にあった
結局ガンダムバトルコロシアムって名称変わっただけかw
野々村と越智のW解説か
216 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 16:33:14.34 ID:w8Bi/32h0
俺達は明日仙台が首位に舞い戻る瞬間を見る
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 19:11:14.91 ID:/nKMl7fiO
千葉と山形、負けた方が脱落。まさに入れ替え戦、こんなおもしゃい試合ないぞw
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 19:23:28.55 ID:tMcRFpbhO
同じ県内でも、 千葉は品がなく、柏は華がある レイソルはとにかく華がありジェフと比べたら、レイソルに失礼 東北では 仙台は品がなく、山形も品がない
京都70 ●0-2北九 ●0-2盟主 70(+12) h甲府 湘南66 ●1-3富山 △1-1鳥取 67(+15) a町田 大分64 △1-1盟主 △0-0山形 66(+15) a松本 横縞64 △0-0草津 △2-2東緑 66(+12) h岐阜 千葉63 ○3-0山形 ●0-1松本 66(+23) a徳島 東緑63 △1-1徳島 △2-2横縞 65(+20) a草津 山形61 ●0-3千葉 △0-0大分 62(+06) h岡山 松本58 ○2-0栃木 ○1-0千葉 64(+09) h大分 岡山58 ○4-1水戸 ○3-1栃木 64(+09) a山形
奥野○ね
221 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 21:03:55.83 ID:w8Bi/32h0
>>220 なんでお前はそういうこと言うんだ(憤怒)
ID:tMcRFpbhO 恥ずかしい奴
どうしてもFWは得点への期待や、シュート打ったりと、コールしやすいのは解るが、もっと中盤や守備の選手のコールやチャントを増やして欲しいな。 良いパスや、良い守備してるのにコール無くて、淡々と流れて行くのは悲しいな。
小原のチャント好きだったから西河に受け継いでもらいたい
結局バズのチャントを作らないままシーズン終わっちゃうね けっこう活躍してくれたのに(´・ω・`)
227 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 22:13:46.20 ID:xqur2WMJ0
明日の高校サッカーってタダ?
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/26(金) 22:14:45.65 ID:xqur2WMJ0
犬者ですが明後日はよろしくお願いしますね。 ウチは、ここぞという時に勝てないのでガクブルです。
>>229 またまたご謙遜を。08年最終節は凄かったじゃないすか
我々もここぞというときには…01年最終節に04年最終節…(´;ω;`)ウウッ
>>230 08最終節に出たメンバーで今スタメンで出てるのは谷澤くらいなものですお。
中島こわいお。
09年はジェフサポいっぱい来てくれたよね
プレーオフ元年にこんなに素晴らしいプレーオフ争いを楽しめるとは思いますんでした。
>>233 まだプレーオフ進出確定していないし、そもそもプレーオフ争いをせずに
昇格したかったんだが…。
>>232 千葉戦なので過去スレ見てたら当時広野屋・腰掛庵と行って死兆星を見た人がいるよ
この人リベンジするかなぁ?
サトケンの絶妙なパスだったなー
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 01:11:39.96 ID:Pi75KY9fO
可愛いは作れるわよ
てかGMうちにいるのすごく?
239 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 03:46:51.18 ID:ogzfc6SnO
南
240 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 04:29:54.81 ID:5qlMjqJX0
無 俺達は仙台になりたい、だがなれない
日曜伺います。 質問なのですが、アウェイユニオッケーはゴール裏のみですか? こちらも負けたら終了ですが、悔いのない試合をお互いみたいですね。
242 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 04:52:45.48 ID:5qlMjqJX0
>>241 俺達は心が広いからアウェイユニをどこで着ようと構わない
>>241 一応メインスタンド南に「メインスタンド南ビジター」があり、そこではアウェーのお客さんも
レプユニ着用可です
(が、そこに客がいた試しがありません)
>>243 ありがとうございます。
観光も楽しみなんで、ワクワクしてます。
245 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 05:53:36.90 ID:5qlMjqJX0
俺達はおもてなしの心があるから細かい事は気にしない 山形県民は来てくれるだけでありがたいと思ってる しかし、喜作にはおもてなしの心がなかった よって来年もJ2にいなさい
つか、いつも動画上げてくれる人はどこいったんだ? おかげでパンツ戦のゴール動画が見れてないんだが?
奥野○ね
高校決勝、羽黒負けたのか
明日は今年で一番多いアウェイのお客さんがくるだろうね。 モンテサポもいっぱい来てもらわないと…。
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 10:10:27.41 ID:OLa/PdPf0
服部天皇バンザーイ/
開幕戦で俺たちにソーセージ食わせてくれなかった千葉の連中(特に喜作)には お返しに俺らのソーセージ食わせてやろうぜ
253 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 11:25:17.40 ID:OLa/PdPf0
ちかこちゃんのあわびもな!
254 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 11:26:00.32 ID:ycxlZ7yC0
>>252 ポークビッツがw無理に誇大表現を使わんでよろしいwww
256 :
ちかこ :2012/10/27(土) 11:50:44.05 ID:plr31Ugl0
千葉と言えば稲毛ソープランド それしか思い浮かばない。
258 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 12:48:30.01 ID:5qlMjqJX0
>>257 糞坊主さん山形大でしたね
私は東北大理学部物理学科を卒業しました
あなたとはレベルが違うんですよ
259 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 12:56:19.99 ID:wN1Anb0s0
ジェフは兵働有給か うちでいう宮阪がいないようなもんか
陣内は騒々しいだけで 全然実況になっていないな。
>>258 あいにく僕は東北大には文系理系を問わず、よいイメージは持っていない。
東北大に行くやつのイメージは、小学生で言えば算数と漢字の書き取りだけは得意だけど、あとは全然だめな生徒のイメージ。
体育はオール2、周りとの空気も読めず、提出物は提出しないし、忘れ物も多い。
授業中はにやにやしながら、何か別のこと考えてて、そのくせ算数のテストだけは100点取るような、そんな生徒のイメージ。
そんなヤツはクラスでいじめられることはあっても、クラスの人気者にはなれない。
そんなヤツが高校に入り、サンデー毎日の大学進学特集とか読みながら、東北大学に入ったりする。
東北大にいいイメージなんか持てるわけがない。
YBCのアナはサッカーも駅伝もスポーツ実況=叫ぶ事だとおもっている。の中でも陣内は下手すぎ。
高校サッカー見てからJを見ると 同じ競技をしていたとは思えないw 山形のサッカーは まだまだだな
過疎
明日は大一番
奥野○ね
268 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 19:09:43.20 ID:ogzfc6SnO
南
269 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 19:11:13.31 ID:ogzfc6SnO
無
俺のハムスター占いによると・・・ 「明日はほとんどモンテに好都合の結果になる」 ・・・と出た
>>270 タコのパウル君よりあてにしないよ
つーかどんな占いだよ
明日は雨確実なのか… 大一番だから万難を排して行くけどさ 何年か昔の冷雨の中での新潟との昇格争いの一番は勝ったんだっけ?
>>271 ウチで飼ってるハムスター(スズロウくん)の前に何種類かの餌を置く
ヒマワリの種、ドライコーン、乾燥麦、松の実・・等々
それらの中で何を最初に食ったか、そして他の餌を食う順番、それぞれ食った量
・・などにより吉凶を見る
ただ・・実は、俺はその読み取り方を知らない
妻だけが読み取れる(らしい)
何度も説明を聞いたが、未だに理解できない
ちなみにこれまでモンテを占ってもらった結果、8割ほどの高確率で当たった(気がする)
274 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 20:37:26.08 ID:uZZVz++F0
占い当たってハムスターの淫夢くん誕生はよ
ハムスターはやっぱりジャンガリアンだな
???「ぼくを忘れないでほしいのだ」
277 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 21:04:52.51 ID:5qlMjqJX0
豊田スゲー さすが山形が育てた豊田
田代も決めたか・・・ 何かもうどうでもいいや
長谷川健太に監督やってもらいたい
でも、お高いんでしょう?
>>281 平牧爺に出してもらえばいいよ
酒田市長、どっちも平牧爺の言うこと聞きそうな爺さんとオバサンだし
酒田市の税金で平牧関係のモノ作ってなんとかなるだろ
283 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 22:17:06.50 ID:5qlMjqJX0
俺達が生き残るには平牧とつや姫のステマを頑張るしかない
酒田市長ってどうなるの?
馬で稼いでくれないかな? 当たれば両者WINWIN
こんばんはー 優勝争いをしている某クラブのサポです(具体的なクラブ名は粘着されるので挙げられませんorz) 明日の試合を見に行ってあげてやるつもりですが天気が悪いようですね そこで質問です @ベスパに屋根はありますか?(雨に濡れるのが嫌なので) Aベスパの駐車場は舗装されていますか?(靴が泥だらけになるのが嫌なので) Bベスパのトイレは水洗式ですか?そしてウォシュレットは付いてますか?(ボットン、簡易水洗は駄目です) Cベスパのスタグルメに米沢牛を使った牛頬肉のワイン煮込みはありますか? Dメインスタンド、バックスタンドで黄色いグッヅを身に付けても大丈夫ですか? Eベスパからの最寄り駅はどこですか?又、徒歩何分ですか?(単線運転のショボい路線は除外して下さい) 取り敢えず回答お願いします
明日黄色いとことやるんだからダメに決まってるだろカス
おこちゃまはおうちでおとなしくしてね!
取り敢えず駐車場が舗装されてることは本当に知らないんだなってことはわかった
290 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 23:03:38.68 ID:i1NiDevg0
俺が来たぞー!お茶のAA貼れや!
291 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/27(土) 23:18:21.38 ID:i1NiDevg0
あれ?俺だけ?
奥野○ね
優しい雨に打たれ 緑が蘇るように 涙の後にはいつも君が そばにいて 生きる喜びを教えてくれた 教えてくれた 今、君と一緒に未来への扉開こう 今君と一緒にあふれる希望を歌おう めぐる風めぐる思いに乗って 素晴らしい 明日に会いに行こう
小林シンジ監督鹿島から紹介かかったみたい。それと、奥のつながりで鹿島から、FWとDF声かかってるみたいよ。FWの方はカリロンとかいう外人。そんなのいたっけ?ソースは、済まんけど言えん。ちなみにこの流れだとおくの留年だな。
296 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 01:16:22.72 ID:Pe+eZTnR0
>>279 北村スタメン時うちとやった事あるから知ってて当然ちゃ当然だが、
北Q戦北村の事を言ってた時流石だなと思った
1年目だから続投で良いよ 鹿島とコネあるし
298 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 03:49:56.11 ID:AzoprueE0
だーますのちんちんが一番魅力的
豊田も田代も増田も金さえあれば残ってたんだ 全部貧乏が悪いんや・・
奥野○ね
カルロンなんて高過ぎて無理に決まっとるわ。
奥野は悪くない やる気ない選手が悪い 個人昇格するぐらいの気持ちでやれや
305 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 09:45:04.13 ID:7IWD7LbNO
肌寒い
プレナスチャレンジリーグ2012の試合について「NHK仙台放送局」での テレビ放送が決まりましたのでお知らせいたします。 是非ご覧ください。 ○放送局名 :NHK仙台放送局 ○放送エリア:東北地方(山形を除く) ○放送日 :2012年11月4日(日) ○放送時間 :13:05〜15:00 [生中継] ○放送試合 :11月4日(日) ベガルタ仙台レディース × 日本体育大学女子サッカー部 13:00キックオフ @ユアテックスタジアム仙台 大分戦地上波中継あるみたいだな
朝食、菊のおひたし(黄色)、秘伝豆(緑色) 縁起がいいぜ!
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 10:34:29.22 ID:Pe+eZTnR0
中島師匠がサトケンにいなされそうだ
犬者ですが、ソーセージの恨みを全力でぶつけてくる山形さん怖いお…
普通に千葉が勝つから心配すんな 雨も降ってるしTV観戦だな
オーロイも深井もいないな。天敵藤田はいるけど。
頼む 、雨降らないでくれ。
>>312 戦術オーロイが発動しないということは戦術藤田が発動する
まぁそっちの方が今のウチにとっては怖いけど、体よせないCB+石川からするとオーロイに自由にやらせてしまうからオーロイ居ないことはありがたい
今日の降水確率 12−18時 20% 今日のポロリ確立 13−14時 10% 14−15時 50%
先週実況スレたてた方今日も直前になったら頼むで〜
>>315 全日本大学女子駅伝エロスレと一緒に見てたんで、勘違いしたわw
321 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 12:47:49.63 ID:rA7TTeJ80
今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが終わる
奥野○ね
もういいや。 お疲れ
俺達はサトケンに恩返しされた
327 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:16:59.27 ID:eg0lWDcCO
メリークリスマス
328 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:23:06.64 ID:7LITjqTH0
奥野だね!
奥野○ね
奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね
あーあオワッタな
オワタ
来期も2部おつ まぁこんなもんだろもともと
ゾロゾロゾロゾロ帰っていく
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:49:31.64 ID:QUgEt6rMO
サトケン『山形ざまあw』
336 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:49:53.68 ID:7LITjqTH0
南無阿弥陀仏
奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね
おまえらビルドアップ下手くそすぎw
339 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:51:35.78 ID:QUgEt6rMO
山形がJ2で一番弱い
奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね
341 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:52:39.50 ID:7LITjqTH0
山形にはウィルソンが必要だ
負けてるのにバックパスばかりなのには呆れた
343 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:53:51.29 ID:QUgEt6rMO
山形が負けると飯が旨いよな
奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね
345 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:54:57.67 ID:gt/kai3J0
俺達は角田が欲しい
346 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:55:00.20 ID:QUgEt6rMO
来年は奥野か牧内がいいね
347 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:55:10.19 ID:7LITjqTH0
山形にはリャン・ヨンギが必要だ
終了!来年がんばろうw
349 :
隣 :2012/10/28(日) 14:55:50.06 ID:od9ABIMPO
来年もみちのくダービー無しか。 さみしいのう(棒)
奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね 奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね奥野○ね
351 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:56:45.28 ID:QUgEt6rMO
モンテちゃんは、仙台のユースくらいの実力はあるから落ち込まなくていいと思う
352 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:57:03.87 ID:rA7TTeJ80
今日ですべてが報われる 今日ですべてが始まるさ
353 :
隣 :2012/10/28(日) 14:57:52.86 ID:od9ABIMPO
来年はうちのレディースの練習相手になってくれ。
354 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:58:04.91 ID:hhs/BgIR0
解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅 解散消滅解散消滅解散消滅解散消滅
左SBカスやわーw あのロートルもう切れ
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 14:59:04.95 ID:QUgEt6rMO
これが現実なんだよモンテちゃん ベガをライバル意識はやめてくれ
357 :
他 :2012/10/28(日) 14:59:14.23 ID:BQ63SDEC0
山形に期待したボクがバカでした
去年は候補に挙がった人みんな断られ今の体制があるわけだが・・・・ あえて交代ならテグだと思うよ?
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:00:03.61 ID:ev2T/c2j0
山形に期待したボクもバカでした
J1最下位でほぼ同じメンバーにしては頑張った方だろ。 こんなショボい戦力で上がれるほど甘くはない。
しかし、よえぇな プレーオフすら危うい
奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
363 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:01:01.78 ID:QUgEt6rMO
もしかしてモンテちゃんはJ1いけると思ってたの?夢はいいけど現実を知れよ。わかる?
危ういじゃなくてもう無理
365 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:03:20.11 ID:7LITjqTH0
もうすぐ中島が出張から帰ってくるんだな。
交代が遅いんだよ!後、全員がそんなヘロヘロになるか?マガト連れてこい
お前ら上がる気あるんか!! 師匠の次は誰を借りたいんや!!
いやマジ中島は仙台帰ったほうがいいよ彼の為に ほんとありがとな中島。そしてごめんな。
千葉も別に強いと言うほど内容のあるサッカーはやってたわけじゃないが それでも勝てたのは守備の堅さ、失点の少なさがあったから 正直今年の山形のストロングポイントって何?って感じだ 結局一年かけてもそういうものが見えなかった
>>335 里県以上にやくたたずゆうから思われてそう
バイバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠はいい選手だったな マジ他でもがんばってな
373 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:08:49.13 ID:7LITjqTH0
REAL TOUHOKU ってどんな意味ですか?
374 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:09:53.13 ID:22kAoftc0
正直、奥野監督に決まったときは「フロントGJ」って思ってた。 オリヴェイラの下でヘッドコーチやってた人だから現実的な戦術家かなと。 まさかここまで、チームを纏められないとは思わなかった。
終戦か・・・ ザキも中島も宮阪もみんなお別れだな。 奥野さんもこれでは印象悪すぎる。監督交代でいいよ。 しかし来年からどうなるんだか。
他サポだが、牧内の呪いだろうな。 マジで切った方がいいんじゃね?
377 :
隣 :2012/10/28(日) 15:12:07.33 ID:od9ABIMPO
何で山形サポは未だにリアル東北気取りなんだろ。 一部の狂信山形サポ以外の日本人は皆東北のクラブと言えばベガルタを思い浮かべる。
でもこうは言えないだろうか 山形の方が東北っぽいと
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:13:59.21 ID:gt/kai3J0
俺達は仙台になれない
リアル東北は東北楽天ゴールデンイーグルスでいいよ チーム名に東北って冠してるくらいだしw
唐揚げしてるバカどもに構っていられるほど気分が良くない。そんなにNGIDされたいか。
383 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:17:38.06 ID:0NBEvpSJ0
奥野は隣の誠に弟子入りして3年くらい学んでくるべき 来年は浩でいいよ
とりあえず ・監督は交代 ・宮阪は1億円以上で買ってくれる所があるなら売却 ・日本人選手の1人当たりの年俸は1000万以下に抑える ・外国人スカウトの強化と外国人枠のフル活用 上記が出来ないなら、守備強化路線に戻せ どっちにしろそれが出来なかった奥野は絶対契約更新なしで
奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
386 :
隣 :2012/10/28(日) 15:20:35.50 ID:od9ABIMPO
>>382 わざわざそんなレスをした時点でお前の負け(笑)
リアル東北ってのは、弱いほうの東北ってことだよ。つまり山形のこと。 でも「東北」と言ってしまうと他の五県に失礼だから、弱いほうの東北じゃなくて 単に「弱い山形」と言えばいいだけだな。
奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野野 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
とりあえず伊東は戻ってくるんだろう。 なぁ、本当に戻ってくるんだよな。
390 :
JEF :2012/10/28(日) 15:22:29.36 ID:yC5kz3ha0
実況で強烈な屈辱フレーズができてしまいました。怒らないで下さいね。 山形 = ちょっと足らないJEF ww これは酷いw また来年も宜しく(弱気)(仙台サポが多そうだな・・・呆れ)
391 :
他 :2012/10/28(日) 15:23:07.11 ID:ENh0FgI+0
ちょっとDFがひどすぎたな 頭が弱い感じ
チームがバラバラじゃねえか
393 :
隣 :2012/10/28(日) 15:24:15.03 ID:od9ABIMPO
リアル埼玉=大宮 リアル横浜=横縞 リアル東北=山形 こういうことか。 山形サポも弱い方の東北ってことをわざわざ段幕作って宣言してるのか(笑)
394 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:24:20.18 ID:rA7TTeJ80
混じれ酢すると 後半期の失速は守備が主な原因じゃない 得点の仕方を完全に見失ったから 段階を経て山形のスタイルを崩壊したからさ
とにかく、日本人選手に年俸をかけて流出を抑えることは現実的にももう無理。 チームのリストラ(本来の意味)は避けては通れない。 来季、新人選手を何人採るかで中井川さんの本気度を測ることができると思う。
396 :
隣 :2012/10/28(日) 15:24:32.42 ID:yqh+KEkLO
ふかんで観てても何がしたいのか判らないサッカーだな チャンスと言えば中島が獲得したセットプレーがたまにある程度で基本、90分間通して間延びしてる印象。 カウンターのチャンスでもサイドで手数かけすぎてボール奪取されるか、たまにクロス上げれても手数かけたぶん相手も余裕もって対応されてるし、そのうち焦れはじめて隙をつかれて失点。 もうずっとこんな感じの試合ばっかりだろ システムとか戦術とか選手が〜とかじゃなく攻撃でも守備でも約束事が徹底されてないんだろうな、終始ふわふわしたまま負けている。
>>391 監督がそういう選手好みなんだよ
石井や宮沢、北村といった頭の良い選手が嫌いらしいから
ヤナギいなくなるし来期ACLあるから中島返せよな
なあ、お前ら前田についてはどーなの? 俺は選手であいつだけはマジで大嫌いなんだ。 毎回毎回敵にパス!お前もう山形出て行けよ!プロのくせに同じミス何回もしてんじゃねーよ! お前みたいなやつが副キャプテンとかもう終わってるんだよ!! 頼む!!山形から消えてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>396 >攻撃でも守備でも約束事
まあ、それが戦術なんだが
ずーと見てるけど形がないんだよ、細かい部分の連携がない
奥野がそういう部分の指導ができないんだろ
大分と町田に頑張ってもらって九州遠征減らそうー
402 :
甲府サポ :2012/10/28(日) 15:28:45.02 ID:rQu2VrbSO
うちの韓国人のチェソングンやるよ。
ほんとつかえねぇクソ田舎クラブだな
最後までDFが糞だったな 前田、石井、西河、山田、コバリョウ、石川 お前ら今年で終わりだ 岡根もさっさと帰れ
使えないも何も夏ごろに弄りだしてからボトムズ以下のクソチームになった
407 :
隣 :2012/10/28(日) 15:32:46.52 ID:od9ABIMPO
>>399 消えたらもっと糞な選手が来るだけじゃねーの?
山形みたいな田舎の貧乏クラブにいい選手来るわけねーべ。
>>401 長野に頑張ってもらって長崎の自動昇格を阻止してもらわないと、
町田が岐阜になるだけで九州遠征は1つ増える。大分が昇格して±0。
来年の監督今日スタジアムにいたよ 協会の人とがっちり握手して帰ったよ
それ、デーブ・スペクターだよ
あの人が帰ってくるようだ・・・・ 今 フリーの
ゴリは押しの強い野獣のような外人が好きらしい 試合ではこっちを見てとばかりに攻めあがってきた敵チームの外人にアピールしにいく
前田消えろ
パスセンスのあるDFなんてJ1が囲ってて出さないからな 結局、出来ない選手を出来るように育てるしかないよ まあ、奥野には育てる能力ないし 今のDFを残す残さないは別の問題だけどな
415 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:43:34.74 ID:rA7TTeJ80
山形に合いそうな監督は岐阜を1年で解任された倉田安治
416 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:43:51.79 ID:cw5Ut0zG0
前田の安定感。
最低でも前田、山田、西河は戦力外だな 石井も微妙かな
来年ガンバ、大宮、新潟、神戸のうち2チーム来るのはまずいな・・ 前半戦勝ち点40取ってPOにも入れないチームって・・・
419 :
隣 :2012/10/28(日) 15:46:34.42 ID:yqh+KEkLO
サイドの攻撃的プレーヤーは良い選手多いと思うしプレースキッカーは宮坂、石川、ブランキーニョといる 個人的にはボール奪取の得意なボランチとタフなCFがいれば… まぁそれ以前に戦術の徹底が課題なんだがな セットプレーが強みなんだからコバの時みたいに徹底したカウンターサッカーでも極めればもっと上位にいたと思うが
奥野がミヤを干しだしたら、勝てなくなったでござるのムァキ。
岡根もいらない 危なっかしくて見てられない 石川も老いてきてるからいらない 石川がいると何時までもロングパス頼みの中身ないサッカーから脱却できないよ
>>414 CBはまず守備能力ありき。そりゃあ、パス出しの能力は近年必須になってはきたが。
仮に育てるとしたら、30近い選手に今更そんなセンスを付けろという方が無理な気がする。
万が一でも奥野が続投するなら前田は残るだろ ケガや出停以外で一番出てるのは前田だし 逆に一番出される可能性高いのは石井 今年試合に出たの手の指で数えられるくらいじゃねえか
みんな忘れているかもだが、来年は今年以上に緊縮財政となる 贅沢言ってられねんだよ
>>424 それでもお上に選手1人1人の給料その他までガミガミいわれる湘南よりはマシ。
ウチは川越が残した負の遺産を解消する計画だけ出せばOK
>>419 >サイドの攻撃的プレーヤーは良い選手多い
奥野の目にはそんな選手がいるのが見えないんだけどな
ほんの一ヶ月前までそういう選手がまったく活きないサッカーやってたくらいだし
>>424 それもあるから、今年の選手層の維持は不可能、だね。
428 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 15:55:34.21 ID:0NBEvpSJ0
前田なんて桜がイラネって喜んで出した選手だったよな もう駄目ぽ
これで今日、横浜が勝ったら、数字上も6位以内は消滅か。まあ、もうほとんどあきらめているけど、 可能性は1試合でも残っていて欲しいから、草津を全力で応援するしかないな。
うん、なんでみんなイラネとか贅沢言ってんのかわからん 土下座してでも残ってもらわなきゃもっと質の低い選手が来るのに
>>427 そうなった場合、真っ先にoutなのは石川になるな
前田はまったくと言っていいほど高額選手ではない
あと高額選手は…コバリョとかブランキーニョ?
あえてザキさんと中島には触れないけどな。というかこの2人とも居なくなったら完全に前線で守備しなくなる。
>>428 だから来年は若手主体で良いし、勝てなくても我慢する
せめてチームとして方向性を持って、成長できるチームであってほしい
後半戦で勝率が上がるような
やはり経験のある監督が良いな
>>429 きょう横縞○でも6位以内の可能性は残るよ。
ただし、千葉●●東緑●○●ウチ○○で勝点1差で逆転する、という条件付きだけど
前田消えろ。
CBはワンミスがクローズアップされがちだから仕方ないけど、 前田は今日はそこまで出来が悪かったわけじゃない 来年一人CBを削るとしたら石井になってしまうと思う。 なにせフィジカルが育たないね。当たり負け必須となるとJ2でも厳しい
レンタル以外の給料の額だと石川宮沢シミケンコバリョウあたりが上位じゃないか 山アはどれくらい貰ってるか知らないけど、年齢いってる選手の方が貰ってるはず
438 :
秋田 :2012/10/28(日) 16:13:03.55 ID:HoW61v6R0
今日の試合は残念でした。 現地には行けませんでしたがスカパーで応援してました。 今日も出ていましたがモンテサポさん達的に比嘉はどうですか?
前田消えろ! 少し出来が良くても敵にパスするDFなんていらない! 来季を考えたら、シミケン、コバリョ、ミヤ(残って欲しいけど)アウトで得点力とポストの出来るCFを補強して欲しい
>>437 あてにならない2011ニッカソだと
3000 ブランキーニョ
2700 石川
1800 シミケン・ミヤ
1500 コバリョ
1450 キタムー
1100 中島
1000 ちゃん・勝・前田・林(2012年)
850 西河
800 ミーモ
700 永田(2010年)
650 フナ・タラちゃん
〜480 トリプルT・岡根
>>431 いや、石川は年だから(今年33だっけ?)、意外とこちらが強気になって年俸を削れると思う。
中島は、来年ACLに出る(だろう)仙台が回収するだろう。
>>432 全く、来季の監督選びは重要になると思う。
問題は、経験があって有能な監督は、高いんだよなあ。
あ、抜けてたぶん。 2200 ザキさん ちなみに萬代は計測不能、ということで… あと宮阪は今季700扱いだと思います。
>>438 比嘉いいね。巧いしリズムもいいと思う。
小兵だから使われ方によると思うけど、大きな怪我さえなかったらと
惜しい気持ちになるね。
>>442 宮阪って初年度からC契約スルーのA契約?
>>444 C契約⇒A契約の契約変更を年度途中でするときは、その年度の年俸上限が700万。
ただし、契約変更した年度はA契約25人の枠外になる。
>>444 出場時間が900分をとっくに超えてるから、A契約になってると思う。
A契約の最低年俸は480万だが、宮阪の働きからして700万という
>>442 の推測は的確かと。
447 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 16:21:02.24 ID:7IWD7LbNO
奥野続投だと太田は出て行くし、伊東は帰って来ない。 結果出してた太田を干したんだから勝てなくなるよ。
ブランキーニョと林と川島は期限付き満了かな ブランコはどっちにしろ冬の寒さに耐えれず帰るだろう
J1バブルが終わったあと守備的サッカーに飽きた客が少しずつ離れていって じゃあ降格を機に攻撃サッカーに、ってやったら豪快にすべってしまった
450 :
犬 :2012/10/28(日) 16:26:58.92 ID:iGIra0nH0
サトケンサンキューな!
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 16:28:29.71 ID:nm+sREKx0
前田消えろ! だいぶ落ち着いてきた。 今季はこれで良かったのかもしれん。 仮にプレーオフ勝ち抜いて昇格したら、奥野体制でJ1で戦う事になるのは確実。 その場合、今年の札幌と同じ運命を辿り、観客はどんどん減少していきそう。 結果、降格+大赤字になっていただろう。 そう考えれば、来季新監督でJ2で勝ちを重ねていった方が長期的に見てクラブの為かもしれない。
お疲れ様でした。 来年は新潟と対戦出来るね^^
どっちにしても、クラブ戦略(というか政略)を立て直さないと、軍事戦略担当の中井川GMも 動きようがないな。 今年は、「1年でJ1復帰!」で良かったかもしれないが、 来年は、「じっくりクラブの地力を付け直そう」と「1年で(ry」との間の複数の選択肢がある。 今日の結果を踏まえて、早急に決定されることを願う。
454 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 16:44:00.30 ID:eg0lWDcCO
この一年は何なんだよ
455 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 16:45:21.23 ID:MxlA6lAOO
軍事戦略担当ってwwwww ハライテェ そもそも中井川が無能って知らないの?
>>453 まだ虫の息でも可能性は残っているのだから発表できないだろう。
まちがって6位に入ってしまったら「今年こそ復帰」になると思う(し、流石にそれ以外の目標は周りが許してくれないだろう)
また大分に勝って望みが残っていた場合も同じ目標になるだろう。
問題は大分で終戦になったときだな(たぶんそうなると思うけど)。さすがに山雅にも抜かれるだろうから…、難しい選択迫られるな
ただ1月になるのは現理事長が川越ほどひどくはないが、海保さんとは比べものにならないほど消極的だからな…。
山ア離脱したからって433やめないほうがマシだったな ブランキーニョ来てからはもう見てらんない糞サッカーだった
緑負けた
>>458 6位以内に絶対必要な勝点は65(対象は横縞。ただし緑と直接対決が残るから勝点1の積み上げは必ずある)で変わらず。
仮に横縞がきょう負けなかった場合(勝っても引き分けても)、絶対必要勝点は66になるだけ(対象が千葉に変わる)。
今更な気もするが一応来週まで楽しもうじゃないか。
>>456 まあ、「まだ」発表はできないだろうね(俺も大分で終戦になると思うけど)。
こういう所になると、下が補佐して…という訳にはいかないからね。
理事長マターの話になる。本当、理事長、頼みますよ…
また来年〜
462 :
隣 :2012/10/28(日) 17:07:59.73 ID:od9ABIMPO
山形が再びJ1で戦える日なんて永遠に来ないよ。 あの3年間は奇跡の時代。 今後は落ちてく一方で、10年後にはJFL在籍が基本になってる可能性がある。
この一年なんだったんだろうなぁ。 何の積み上げも無く、成長も無く、最後は何も表現出来ず、記録にも記憶にも何も残らない一年になっちゃった。 まだJ2で下位に低迷してた昔の方が楽しかったな。クラブも選手も力不足だと割り切れてたから。 今年は力不足の新人監督ひとりにモンテの全てを打ち壊されたから、真っ白な虚無感しか残らなかったわ。 来年も奥野続投だったら本当にもう気持ち折れちゃうかもしれない。
>>381 あの大久保がいるんだがw
下妻かわいそう
>>463 続投はあり得ないだろ。前代未聞の失速して責任なしはあり得ない。
奥野どうすっぺ? 続投でも成長幅なくね?
>>463 昨年の失点連発の原因が「ショートカウンタ+間延び病」であったこと、
わかっていると思っていたが何もわかっていなかったな。
4−3−3でスタートしたときはまだよかったが…結局1番原因がわかっていたのがザキさんでありミヤであったということが今年の収穫だ。
奥野?強いて功績あげるならば「ベンチが楽しそうになった」ぐらいかのぉ?
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 17:19:59.47 ID:hhs/BgIR0
カレンダー送ってから、解散消滅なんてことないよね。
469 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 17:22:35.57 ID:7IWD7LbNO
戦えば戦うほど弱くなる不思議なチーム
>>463 やっぱ、
>>432 が挙げたように、経験ある有能な監督の重要性ですね。
高い年俸は出せないから、山雅の反町監督が就任理由として挙げた「熱さ」が必要ということで。
471 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 17:24:10.05 ID:Pe+eZTnR0
ジェフサポがバスに乗れてない見たいな噂あるけどマジ?
来年は降格してくる新潟と天地人ダービーか
>>470 となると、候補は三浦やノブリン等に限られるな。
>>471 シャトルバスの最終便は17:00発だが、それにも乗れなかったの?
沢山来てくれたから乗り切れなかったのか、喜びすぎて終電を逃してしまったのか、どっちかな?
犯人はヤス。
北九州の林強いな
>>473 ちなみに、ノブリンは今季2000万、隣の手倉森は3500万、マリノスの樋口は2000万だそうだ。
(ソース:日刊)
北九州の泰年監督はもっと安いはずだけど、今年北九州に行った時は、居心地良さそうだった。
やたらCBを並べたがる方の三浦監督は、個人的には勘弁してほしい。
もう本当にどうでもよくなってきた ずっとJ2にいてたまに勝ってくれればそれでいいや
481 :
新 :2012/10/28(日) 17:46:34.01 ID:X2xDFlKj0
やあ( *・ω・) 来年は仲良く天地人ダービーをしようじゃないか 楽しみにしてるぞ
テグがそのまま監督昇格でいい気がするがな。 なんだかんだで今年1年見てきたし、やりやすさはあるだろ。
>>479 これをみると、1度声をかけたバルバリでいいや…とも思ってしまうな
誰が腐っているのか見極めてくれそうだし。
あ、俺もみうみうは勘弁。
>>481 よろぴく
近いアウェイが増えて嬉しいぞ。
でも天地人ダービー以外の名前考えような。
>>479 なるほど、現実的にはヤスかノブリンか三浦だろうね…
やっさんは流石に勘弁だし(本人も2度と来るかと思ってるだろうが)。
隣のは解任する理由が皆無だし。
そそくさと帰ってきた日に限ってマッチデープレゼントのつや姫が当たってやがった
>>483 つかバルバリは下手すりゃ日本に戻らないかもだぞ?
愛媛すら去るかもしれない。
まあ、そうなったら事情が事情だから仕方ないが…
488 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 17:57:37.89 ID:QUgEt6rMO
じぇいつぅ
489 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 17:59:33.16 ID:QUgEt6rMO
テグの昇格でいいよ。てか一択だろ。 山形について知り尽くしてるんだし。 2年くらいで結果出せるよ。 ヤスってヤ〇ザ繋がりとか無いのか??なんかアブネーよ。
美濃部さんとか浅野さんとかはお高いのかな
>>483 バルバリッチさんは家庭の事情が事情だから、愛媛にも残ってくれるかどうか…
>>485 その中では、ヤスが一番安いけど、ステップアップ以外に北九州を去る理由がないんだよな。
山形がステップアップになるかどうかは、それこそ来年の方針次第だし。
それを思うとテグコーチの昇格が手っ取り早いが、奴さんS級ライセンス持ってたっけ?
今シーズン終戦したんで、CSのJ2ライブは今月末で解約しとこっと
協会が監督を1年で替えるとは到底思えないけどな。
>>492 持ってるよ、山形から仙台に行った理由がS級だし
>>494 1年契約だから替えると思うよ
中井川が獲得理由で言ってた事と奥野のやり方が全く違ってたし
GM想定していたのと違う形で昇格という結果を出したならともかく
結果も内容もついて来ていないんじゃ続投させる理由がない
497 :
隣 :2012/10/28(日) 18:33:44.14 ID:04sUb1jlO
裏日本百姓ダ−ビは見に行ってやるわ
>>495 ありがと。ライセンス上の問題はなしか。
問題は、兄の監督としてのタフさ(色んな意味で)を持っているかどうか。
奥野は今年限りだろ 1年で昇格するって言った訳だし 事実上今日の敗戦で復帰は消えてしまったんだし
タッチっていう双子の漫画があってだな…
●▲○▲▲▲●○▲○▲●●●▲●▲○●
今録画をチェックしたら(んHK山形)最後のカットがシミケンの横顔だった。 笑顔のような苦笑いのような微妙な顔。 「清水健太!!お前がこぼした勝ち点4があったらまだプレーオフ圏内にいられたんだけどな。」 と考えたらテレビを壊したい衝動にちょっとだけかられた。
>>502 今日は決定的なの1個止めてるから今日だけは許してあげてw
林は、今日も走ってなかったし、守備もしてない。 そして林を代えて前線がちびっこばかりになってから放り込みしても意味ないだろ。正直に萬代使っておけば良かったんだよ。
来季は、すご〜い決定力のある外国人FWでも来てくれて、 戦術○○が出来るといいね!
>>503 わかる。確かに勝利への望みをつなぐビッグセーブだった。
しかし、今季のシミケンのビッグセーブは止めても止めてなくても負けの試合のみ。
ポロリ2回の2試合は間違いなく勝ちを引き分けにした。
おまけにその顔、先制点取られた直後の顔だよ。
>>504 ロスタイムに萬代が競って中島が拾ったところを見て懐かしい気持ちになったとともに、もう来年は見ることないだろうなとも思った
508 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 19:08:09.70 ID:AzoprueE0
セーラで例えると山形はアーメンガードみたいな、何をやってもダメな感じだ
中島さんほど、来る前と後でサポの評価が違った選手はいないと思う。 髪型までガラリと変わっちゃったんだから…
今年もいっぱいさよならするんだろうけど、古橋、健太郎、大久保がいたらなんて今更思った。 ジャンボには良いイメージなかったが、林より点決めてんだろな。
健太郎と宮阪と勝で中盤組んで、古橋や大久保が残ってたら433も活きたのだろうか
●○○○●▲○○○○○▲○▲○●○▲●▲○ ●▲○▲▲▲●○▲○▲●●●▲●▲○●
キタムーとお別れはやだな〜
中島はACLあるし帰っちゃうのかな。
ジャンボは既婚者なの隠して俺の同級生口説こうとしたとんでもないDQNだからいなくてよかった。
今シーズン山形からJ2に移籍した選手の多くが上位チームの主力だからな。 皮肉なものだ。
中島は残って欲しいという気持ちと、仙台に帰ってACLやリーグ戦で暴れて欲しいという気持ちが半々だな。 あんなに見てて楽しい選手だとは思わなかった。 点決めて欲しいシーンもいっぱい有ったけど、そんだけ点につながるシーンにいるんだよなと思うのよ
ジャンボを切って結局林を取るあたりが頭悪いんだよ。 だったら最初からベテランのジャンボを残しておけと。 うちはレンタル=即戦力ではなく、育成みたいなズレた意図がある。
519 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 19:29:50.98 ID:AzoprueE0
くそがきゃ
古橋、健太郎、大久保なら圧倒的にサトケンだろ 出てった理由が理由だけに悔しいわ
521 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 19:32:49.15 ID:AzoprueE0
サトケンを上手く使いこなせないだろ
2
523 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 19:38:29.63 ID:Pe+eZTnR0
横FC2−0草津(途中経過) ま、実質今季はオワタな・・・ あとは消化試合
結局奥野さんが目指したサッカーが見えなかったな 今日のインタビューで「サイドからの崩しであったり、2列目からの飛び出し、そしてプレッシングからの速い攻撃」て書いているけど そんなんだったんだ、ってっ感じだ 選手起用も交代も結局最後まで変わらなかった 前半戦勝っていても、毎回課題が解決されていないなと思っていた 成長が見られなかった・・
526 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:09:30.01 ID:Z6v52pOg0
先制された後。前線は当然ゴールへ軸足を置くが中盤以下は追加点のリスクを 恐れてラインを下げる。だから距離感が遠くて深い位置でボールを奪っても ゴールが遠い。それどころかゴールの近い位置でミスをしてしまって追加点を 許した。見事なまでの攻守分断サッカーだった。
監督の話で盛り上がってるが、テグともう一人いる主に育成を担当しているコーチって正直手腕はどうなんだ 若手が全く伸びなかった訳だから(監督の起用にも問題があるが)責任はあるだろう 功績は十分認めるが、ダメなものはダメと言わないといけないんだから。その辺評判知ってる方いますか?
横浜が2連敗、緑が1敗で 俺らが3点以上取って2連勝すればまだプレーオフ?
>>528 ウチ○○&千葉●●&東緑○●で得失点差&よその結果関係なく6位に滑り込める。
それ以外は終戦。(一応千葉▲●とか東緑○▲なら得失点差の問題があるけど)
530 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:15:51.61 ID:zVZd4wWN0
2点目でスタを後にしました。 今戻って知ったのですが、47分に バン投入????? 奥野君、奥さんとお子さん連れて大至急出て行きなさい。 以上。
得失点差少なすぎて終わってる 鹿島ろうとして何度勝ち点逃したらことか
犬と緑の次第ではまだ6位の可能性はあるけど、 犬が勝ち点1を取ったら得失点を考えるともうムリ(・×・)ダナ。 まあ、モンテの全勝が必要条件だし、せめて最終節まで望みが残ったらかなりラッキーって感じ。
まだ全勝言ってるのか
もっとも次、大分に4−0で勝てば完全に優位性が逆転するが、 4点とれる保証はどこにもないしなー
シーズン前半にザキさんだかが「3TOPの動きがかぶってもいい」とか言われてると聞いた時から この監督おかしいなと思ってました
犬が全敗で緑勝ちなしそれで俺ら全勝とかマジ無理ゲー
537 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:32:11.24 ID:lVWji5Xb0
来年も佐藤錦を食べに行きたいのでJ2にのこってね!
538 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:33:12.97 ID:lVWji5Xb0
>>534 大分に4−0で勝つ!は非現実的。その逆ならあるかも。
だって山形の攻撃力はないものw
>.536 緑は1敗すれば桶(しかも次が横縞戦) 犬は全敗必須だが次が松本戦(まだ可能性残っている) もっとも今日松本終戦迎えそうだが…
540 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:33:57.51 ID:7IWD7LbNO
次から全勝するって、明日から本気だすっていつも言ってる奴と同じだ。
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:36:06.77 ID:lVWji5Xb0
借りた金は絶対返すからって言う奴と同じだな。 返すような奴は最初から他人から金借りないから、そんな事言わない。
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 20:38:27.48 ID:rmX0jyL30
終戦だな? 何が一年で復帰だボゲ〜ェ〜! 今度はいつ上がれるの? 百姓ダービーなんかしたくねんだよ! 東隣だげがダービーなんだよ!
去年のオフにDFの補強をしなかったのが全てだったな 岡根は全く使えなかったし
ムリだよw。遅攻しても非効率なパスが多くて数的有利性を 作れず結局は低確率なクロスで終止。しかもカウンターもできないし 攻撃の形がない。例え数字上はPOの可能性があると いっても実態的にはムリ。希望とか諦めないとかいうレトリックじゃなくて 年間を通じて形を作れなかったチームが昇格しても札幌の記録を塗り替えるだけ。
残り試合は全員若手でいいわ・・来年は昇格今年より難しいと思われるから、戦術持った監督、若手主体、方向性を決める戦いでのびのびやってくれw
松本終戦だな これで千葉叩くチーム亡くなったから大分戦で楽になれそう いつまでも学習しないDFと前線はサヨナラしてもいいな。誰とは云わないが。 はしる人諦めない人だけ残そう。
プレーオフにも進めない監督は消えてもらおう
>>547 結果という面では目標が1年で昇格だから、最終節よりも前にプレーオフ逃してたらさすがに不合格でしょう。
それでも何かしらの収穫があって代えるのが惜しいなら続投もアリだが、その収穫がほとんどゼロだからね。
549 :
新 :2012/10/28(日) 20:51:56.09 ID:CKu3EDoKI
ここですか?ww
失速ぶりは樋口以上?
お前らから「ここですか?」されても悔しくねーよw
>>549 こんばんは〜 ドゾー っ【でん六豆】
今度の川崎戦、放水やるの?
前半がダメダメで後半にチームが熟成されて猛烈に追い上げるもPOに進出できずとかなら留任だろうけど 全くの逆でチームが瓦解していったからね。
失速ぶりは樋口以上 監督力は樋口以下
鳥栖は韓国人監督で急激に強くなった
オーシ、ウメツァの2トップに・・・。
おまえら林とかブラジャーキーニョとか入れないで初期の中島と山崎と万代の3TOPにしてればよかったんじゃねえの
山形テメーらホームだったんだからもっと頑張れよ〜上行けるチャンスだったんだからよ〜 なにすっとぼけて犬っころなんかに負けてるの?0−2とか・・ シュート数一緒だったんだろ?後半の立ち上がりと終盤・・もったいねーな〜 今の千葉とかちゃんと戦えばどこでも勝てる相手だぞ ほんっともったいない
ブラジャーキーニョじゃないよ
最後にキタムラ、ミヤを試合で見たい。
ぽろりシミケン ドリブルで抜けない石川 スタミナ切れの小林 ・・・宮沢 そろそろ見切りつけて若手でやって欲しいわ。 CBはもう誰がいいかかわらんな。
奥野留任って早ければいつ決まるの? 決定に強い影響もつのは誰?
最後は中島、山崎、萬代のスリートップが見たい
奥野の留任なんか永久に決まらないよ
とにかく、来季の監督だけは代えてくれよ。
お願いだから奥野解任してくれ 最終節は見たくない 訳のわからない日本人監督より 訳のわからない外国人監督の方が良い
監督と守備陣は総入れ替えが必要だな
中野君もさよなら
最初に書いとく。長文スマソ。 @痩せても枯れても去年はJ1にいたチーム。主力何人かが出て行ったけど、 選手の個々の力の総和はJ2ならトップクラスのはず。 Aスタメン固定、ターンオーバーなし、主力の疲労は溜まるばかり、ザキさんは 途中で離脱。 B前半戦で勝った相手には一回しか勝てず、負けた相手には借りを返せず。 C前節はまあまあだったけどあいも変わらぬ謎采配の連発。采配が当たったのはほんの 1、2回。 Dってか選手交代をすればするほど守備も攻撃もダメになるチームがJ1に昇格できるわけがない。 Eベテラン&レンタル選手頼みの糞サッカーを続けて財産を使い果たし、その脇には 実力がありながら干された選手と使ってもらえず成長していない若手がたくさん。 人間的には穏やかで優しい素晴らしい人物なのかもしれないが、監督としての力はNG なあ、奥野さんよ。あんたはこの一年好き勝手にやってきて監督としての経験値を積んだかもしれんが、 どう考えてもPOぐらいに進んでおかしくないモンテをすり減らし、何も残さず、 何万人(何千人?)ものモンテサポを絶望のどん底に追いやったんだぜ。
じゃー最終節は解任旗でも持ってこうぜw
J'sの選手コメ、石川が奥野監督みたいな事言い始めててちょい引いたわ。
来季は FWはザキさん、中島、萬代 MFは勝、宮阪、永田、伊東、比嘉、谷村、日高、太田、廣瀬 DFは石川、ミーモ、コバリョ、翼君、山田 GKはシミ、隼、鈴木 キタムいてほしいなぁ。けど今年全く出れてないから厳しいかも。 中野は致し方なしか。西河、石井、前田は足して一人にしたいくらいだ。 川島、岡根、林は延長しないだろ。
>>570 いいね。
うちのフロントも馬鹿だから、来季もやらせそうで怖い。
選手の契約満了発表されるのはいつなんだ? 最終節で退団選手のコメ聞けないじゃないか
>>564 そういう意味じゃなくて来期どうなるかってことだ、バカ
おまえとオクのはしんでいい
奥野はダメダメ言ってるが今シーズンの成績はあと3勝上積みできればJ1自動昇格だぞ 今シーズン学んだ経験を来シーズン活かせばはあと3勝上積みくらい十二分に可能だ 今シーズンを無駄にしない為にも是非奥野監督続・・・
577 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 21:21:29.84 ID:zVZd4wWN0
監督の人間性なんて関係ない。 ポイント取れるかどうか。 てか、奥野は人間性もゼロでしょ。 GMの責任も大きいと思います。相当に。
>>572 永田は要らない、それなら若手で
シミケンも切るべき
思い切り新生モンテを作るにはシミケンは邪魔になる
>>574 大分で終戦決まればそのつぎの火曜日じゃないかなぁ。
常識的に考えるならば。
>>572 幾らダメダメでもCB完全放出は怖いだろ。むしろSBに手をつけるのでは…
山田きゅんが出ていかずに残ってくれるなら年棒理由に石川コバリョのどっちか切りそう。
石川は自ら出ていきそう 山田は戦力外かな
バンじゃ収まらん→林獲得・スタメン定着 船山・宮沢では正直・・→永田投入・ブランキー獲得 3トップでは脆い→4-4-2へ移行 宮阪の脇使われてダメ→秋葉とのダブルボランチ コバリョーの後ろ狙われる→ミーモスタメン センターバックはどいつもこいつも→最後は岡根に ほぼサポの望み通りに事は運んでいった。 だが段々悪くなっていったな。 最後は点の匂いすらしなくなった。
>>579 石川は微妙だが、コバリョウは去年切るべきだった。
どっちにしろ、来季の監督の構想もあるだろうから、早めに監督人事すべき。
>>579 コバリョーかな。嫁も東京と山形の往復で大変だろう
尻すぼみな奥野細道サッカーにおさらばしよう。
585 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 21:28:40.20 ID:7IWD7LbNO
GKは中村でいい。大量失点続いたとしても俺は見守る。
>>581 そもそも夏の補強リストのサポの望みは「なにがなんでもCB」だったが???
悪くなった原因は前線から守備しない人が多くなって7人で守っているから負荷増大。
それでも点とってくれるなら誰も文句を言わなかったが…完全に中井川と奥野は補強選手のポテンシャルを見誤ったとしか。
587 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 21:29:23.55 ID:eg0lWDcCO
イケメンがあと三人くらいほしい
2失点目が入った時に、俺も帰ろうかと思ったけど我慢して選手挨拶まで残ってたよ 6位は かな〜〜〜り難しいが モンテの2連勝は必須として、大分・横縞・千葉のいずれかが2連敗すれば 6位の「可能性」が無い訳じゃないんだよな、3チームもあれば1チームぐらいは2連敗しないかなぁ
石井と前田をボランチで使った時点で奥野はダメだった。 何か意図が有ると思った自分が情けない。
点取れるFWが欲しい。船山弟は今日で12得点。 いくら3トップがデコイとかいってても勝と宮阪のは偶発的なもんすぎるしょ。
点取られるCBじゃダメですか
ポジティブに来年以降につながるものは何かを挙げていこうぜ! 俺には思いつかないけどな!
>>586 失速の最大の原因は、走れなくなった時どうなるかのプランが失敗した、
あるいは確固としたプラン自体がなかったということだな。
それとやはり油断・慢心があったんだろうな。
選手は頑張ってくれたと思うが、運動量で負けてたケース多かったし。
来季の目標・・・J2残留!
林が何をしたいのかわからん。 カウンターで中島が前むいてる時に裏抜けるでもなく、ターゲットになるでもなく下がってくるかサイドに流れるか。 ボールもらったらもらったで、2列目があがるまで何かできる選手でもない。 フィニッシュもダメ、足元もダメ。 普通に萬代でいいよ
バカの続投は無意味だから絶対やめるように。 頭の良し悪しはそうそう簡単には変わらない。 奥野とあと1年とかまったく無駄なのは間違いない。 夏クソ熱い時期に、両サイド上げた2-5-3で下位にミスから失点 ブランキ蟹で嬉しくなっちゃって、一番使える宮阪がズル引きCBモドキの3-4-1-2 最後は慌てて教科書に戻ったやっつけの4--4--2(三段間延び) 並べてみると1ヶ月半ごとに思いつきで各々まったくやってることがバラバラ。 見事なまでに脈絡がない。w 最初に勝点稼いだ後の真夏にリアクションサッカーで 小ずるく立ち回った仙台に比べて、とにかく「サッカー頭が悪すぎる」。 負けた後に傷を舐め合う仲良しクラブなんざ、アマでやれ。 開幕戦で自分が何言ったか、覚えてるよな? 奥野◯ね。
597 :
他 :2012/10/28(日) 21:55:59.78 ID:7QZBiOes0
お前ら終戦?お疲れ様
598 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 21:58:11.08 ID:eg0lWDcCO
もう健二でいいだろ。HCはネモ。 結果は残留すればいい
不思議なんだが前理事長叩く粘着君がいるけど現理事長にはあんまり非難する声ってないよね? なんにもしてない印象しかないんだけど。俺だけ?
601 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 21:59:14.97 ID:rFOrLZGa0
みえこ当選S21予算10倍
>>600 もともと理事長は副知事と兼務で忙しくてなにもできないから代わりに仕事する専務理事置いてるんだけどな
まあ、川越が一番嫌われてたのはKYな事だから、あまり出過ぎない現理事長が叩かれないのはある意味当然なんだけど
そういや健二ってコーチやってたんだな 来年はこの辺りも変えるんじゃね?
>>600 まだ決算でてないからな
ただし、現理事長の一番の仕事は川越が残した債務の解消だから、それに関しては
あれこれ文句が言われない程度の仕事はしている
とはいえ、海保さんと比べたらアレなのは否めないが、底は仕方ないとして。
川越のはリアルにチームを破産させかねない状況だったから。
605 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:02:23.08 ID:Pe+eZTnR0
>あれこれ文句が言われない程度の仕事はしている ???何したの?あんまり変わってなくね? すゲー偏重な意見にしか聞こえないが? >川越のはリアルにチームを破産させかねない状況だったから。 俺わかんないのここなんだよな。何をしたの?
お前等、このスレで山形応援するような連中って 山形県民ばっか?
去年は誰がやっても赤字になったと思うよ だって震災でナビスコ4試合が1試合になってシーチケ返金だのやったわけだから 多分、海保さんでも無理 ま、海保さんだったら赤字はともかく別の方向で指導力を発揮したかもしれないが 財務云々はそういう特殊事情があるから、川越だからとか関係ない
監督は絶対テグ昇格で。コーチ云々の人事もテグに全権委任して、 ナカイガーは全力で招聘に走る。 ブランキーはレンタル延長が得策。 コバカンがテツローとキタム、ミーモに触手伸ばすの確実だから死守。
>>608 ナビスコ4試合じゃないなホーム3試合か
611 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:18:20.01 ID:AzoprueE0
>>608 昨年はな。あれは特殊事情だ。
ただ2010年でJ1昇格準備金を全部取り崩してさらに債務超過になるとは思わなかった。
予算は海保さんがたてたが、それに見合う観客動員&収益をあげられなかったのが川越。
見込みとはあまりにも違う客の入りだったからな。
ただ、観客動員減に対してあまりにも見当違いの分析をやったのも川越体制だし、それを見越して2011年の予算も組んだからな…
結果は案の定大外れだったわけで。
俺も残り試合は、レンタル組みはとか使わないで若手中心でいってほしいな。帰る選手に経験積ませても意味ないし、出場機会無かった若手でいいだろ。 大分はPO残ってるからガツガツ来るから、良い経験になるし来年に向けて何か見つかったら儲けもんだろ。
昨年に比べて観客動員数が減ってますが対策は?って聞かれて 県民にスポーツ文化が根付けばとか言う時点でヤバかっただろ川越は
615 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:24:38.34 ID:AzoprueE0
>>613 賛成だわ
とりあえず、隼を使ってほしい
あと、日高、すー、中野あたりにもジーフィーを
616 :
隣 :2012/10/28(日) 22:24:52.75 ID:SBlfHRls0
お前ら…いい加減にせえよ? DIOがいないJ1なんて、つまらねーんだぜ?
いや、それ以前に アウェー客と商工会に観客動員数を頼むって言った時点でおかしかった
>>613 監督的にありえん。僕の考えたベストメンバーしか使わないんだから。
>>613 昨年のザキさんのようにあっちでゼロ円になるのなら別だがな…
鹿組はゼロにはしてこないだろう。勿論林も。
ブランキーニョは微妙だが、本人骨うずめる気でないのならパスでいいんじゃないかな。
>>617 分析結果がアウェー客の参加「率」が低下しているから、だったかな? だから頼んだと。
人数にどれだけの差があるのか…ひどすぎたなあ。
622 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:35:45.78 ID:a97I4zEa0
シミケンは2.3年前までは神ケンだったのに今じゃゴミケンかあ
あ、俺がそれ聞いたのは 年末にやったNHKラジオの特番で司会者が川越に質問した時の解答だったはず
624 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:36:29.00 ID:zVZd4wWN0
GMって元サッカー選手? フロントで補強とかを担当してるのは誰?
そういや桜さんはブランキを完全で買ってるのかな? ソアレス前監督のルートで来たのは間違いないけど、 クルピになった今、桜さんは契約更新するんだろうか。 とりあえず中島だけは全力で慰留したいな。 向こうもACLに出ることになったらそう簡単には出さないだろうけど。 後のレンタル選手は・・・まあ、新監督次第でいいんじゃないかな。
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 22:40:53.06 ID:Pe+eZTnR0
なかいがーわは日大サッカー部じゃないっけ?
失速した後何一つ改善できないままズルズルと負け続けてビジョンもプランも見えない試合をやらせ続けた奥野はもういいだろ。 来年もやらせたら本当に降格する
>>625 一緒に来たケンペスはもういなくなったし、ブランキーの代わりにとった草津にいたMFは残すだろうから
多分、来年桜に戻る事はないだろ
来年は債務超過解消のシーズンにしようぜ 年俸500万程度の選手を20人くらい集めれば1年乗り切れるだろ 別にJFLにさえ落ちなきゃ結果がどうでも諦めが付くし
ブランキーは攻撃に専念させられるなら良いがそのためには強固なブロックを つくれる監督じゃないとダメだな。 個人的には栃木の松田さんにきてもらいたいところ。 ブランキーニョには残って欲しいな。石川もだいぶ劣化してきてるし。
試合前は結構過疎ってたのに、15:00以降のレス数が270って…、
おい金満ども!去年は最下位だったのに、どうして強くなったんだよ? ところで、何で4−3−3から4−4−2に変えたん?3トップ怖かったやろーもん
まあ、数字上はPOの可能性がないわけでもないのだが…、 @奇跡のPOセーフで奥野続投 Aこのまま届かず奥野解任 どっちがいい?
@
ブランキーニョはクラブになじみきれてない 本人のためにもチームのためにもレンタル延長はしてほしい キックの精度、敵守備の突破、強烈なシュート モンテに必要だけれど補いきれていない要素揃ってる 勝ててないとは言っても、ブラン来てからの前線の攻め上がり方は シュートがはずれたり防がれるだけで、かなりいいんだから DFはデカい外人がいい。ガラスの足のレオナルド戻して欲しいわ・・・ ウーゴの再チャレンジも今の構成ならいけるかもしれんのにね
ブランコ契約延長って行ってるけどセレッソきるだろ 0円だ
ブラに残る気があるかどうか
ブランキーニョの推定年俸3000万は結構厳しい 減額は可能だとは思うが、それでも2000万円は必要だろう それにブラジル人ストライカーも彼の活躍には必要なピースだと思うから更に金が掛かる 甲府のように日本人選手の年俸を徹底的に切り詰めるしかない
ブランキーはあらゆる部分でもうちょっとが足りないんだよなあ もうちょっと得点力あれば もうちょっと判断が良ければ もうちょっとフィジカル強くて寄せられても逃げなければ もうちょっと守備意識が高ければ どれも、もうちょっとが足りない まあ、足りてたらセレッソがJ2にレンタルに出したりしないだろうけど
640 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:17:19.82 ID:7qv3hUX50
俺達はウィルソンが欲しい
汁人なんて金さえ払えば残留と思ってるんだね
>>640 お前らウィルソンいなくなったら降格だろ。
643 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:30:44.42 ID:Pe+eZTnR0
樋口以下の監督だとは思わんかったな・・・・
いやいや、ブランコはワンマンすぎだろ 個人の能力は高いけど守備しないパス出さないオナドリと色々ヤヴァイ ザキさんと被りまくるし連携合わないのだってほぼブランコ絡みだったぞ つうか得点能力の低下って単純に林とブランコのせいだぞ。 まあ正確にはそれでも使ってる監督のせいなんだがな。
645 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:47:06.09 ID:QUgEt6rMO
山形のライバルは町田と鳥取だね
生かせない奥野が無能ってことだろ
来年は汁人路線で行くんだろ。 女川?のGKやってた通訳引っ張ってきたわけだし
648 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:50:18.38 ID:QUgEt6rMO
山形:)
>>643 樋口どころか都並以下だろw
来年どんな補強しようと奥野続投なら意味無いだろうな
奥野がこの一年で成長したと思えないし
650 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:56:09.28 ID:aReyMnuP0
ひどい監督だよな ころころシステム変えるし調子悪い選手使いまくり サポーターがかわいそう まじで監督は変えたほうがいい
651 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/28(日) 23:59:08.08 ID:QUgEt6rMO
奥野こそモンテディオにふさわしい人物
うちには奥野・牧内という最凶のツートップがいる件。
小林でも連敗は止まらなかったし、チームが限界なんだろう。
誰がJ1に個人昇格するか予想しようぜ
あー、奥野にムカついて寝れねー アイツのせいでモンテが滅茶苦茶じゃねーか、どうしてくれるんだよ 選手達の短い貴重なサッカー人生の一年をどう償うつもりだ ふざけんなマジで 何が連だ、何が前を向いてだ、何がポジティブだ 都合の良い言葉ばっか並べやがって詐欺師が
監督批判はもっともだが批判の言葉が見苦しい
宮阪はもう一年はいるだろ。 中島はレンタルバックならある意味個人昇格だな。 林もだが、別のチームに出されそう。ヴェルディに出戻りか? 意外にシミケンあたり引っ張られそうな気もする。
ウエクさん奪われたのは衝撃的だったな。
来シーズン、テグがどういう戦術でいくのかを ナカイガーに説明して、いまから適切な選手獲得すりゃええ。 具体的なヴィジョンをハッキリさせて早く動く。 そのためにもテグ昇格が、最もスピーディーにチームの再建できる。
ブランキーニョいらないだろ。
>>662 そうすると初期の4−3−3の人選が正解になってたわけだな
萬代はザキさん中島ほどではないけど走るときは走るし守備もするし。
夏の補強が明らかにミス&奥野が走らないヤツ使い出したのが崩壊の原因だな
>>664 夏の補強は、結果から逆算すると、次のようなものであったと思われる。
1.4−3−1−2のトップ下が務まる攻撃的MF(ブランキーニョ)
2.前線でボールが納まるポストプレーヤー(林)
1.はともかく、2.は妥当なオーダーだったと思われるが、来た選手がね…
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 01:58:34.71 ID:4acFaEjO0
ざまあああああああああああああああああああああ 山猿逝ったああああああああああああああああああ
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 01:59:22.79 ID:4acFaEjO0
PO圏より12位に近い糞山猿wwwww J2でもBクラスでシーズンを終える惨めな山猿wwwwwwww
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 02:00:46.20 ID:4acFaEjO0
人権蹂躙村社会夜這いレイプ合法土人都道府県廃県しろ 受験監獄山形東高校Fラン駅弁山形大学廃校しろ
669 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 02:01:47.46 ID:4acFaEjO0
山形土人は月山におばあさんを捨ててくるって本当ですか?
670 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 02:03:57.82 ID:4acFaEjO0
山形土人は女を物だと思ってるから女を孕ませても称えられる風習があり、 山形土人は他人を殺しても身内が犯人だったらよそ者に罪を押し付ける風習があるらしい
おぅテンション高いなw 深夜に真顔で山形土人は〜とか打ち込んでる姿を想像するとちょっと面白いww
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 02:58:47.28 ID:RSEabXnIO
ベガルタ仙台の時代
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 03:02:17.95 ID:RSEabXnIO
強さ 仙台>>>>>山形 人気 仙台>>>>>山形 サポ 仙台>>>>>山形 スタ 仙台>>>>>山形
674 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 03:08:15.57 ID:RSEabXnIO
山形で勝てる分野 ↓ J2臭、J2歴、年俸の安さ、シュート0、代表0、大学生に敗北
675 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 03:11:58.44 ID:RSEabXnIO
ブラウブリッツ秋田、ソニー仙台、モンテディオ山形、ユナイテッド福島 違和感ない。よかったなモンテちゃん
東隣を名乗るエセ被災者がピーチク喚いているな
携帯とPCで夜回りご苦労様だな。
NG指定して相手すんなよ
シミケン様 あなた様は、CBがお留守になる 攻めなきゃならないクラブじゃ凡人。 ベタ引きの時間が長くて CBが自分の前のスペース埋めてくれる 下位クラブ探して元気にやってください。 ん? うちに来るな。こっちへ来るなー!
手倉森だって一昨年シーズン後に、サポーターからは解雇しろ、の声が高かった。田舎監督は青森か山形へ帰れ、とか。今や神扱い。 サポーターは結局、素人。何を言っても野良犬の遠ぼえ。基本…山形の監督は隣りより優秀なのが多いだろう。
手倉森がモンテ魂をベガに注入したから強くなったのは間違いないだろう 隣は、昔からウチの倍の予算があったのだからとっくに昇格しても良かったのに 監督選びが酷かったからw
>>680 お前が素人なのは勝手だが、
宮阪産まれる前からサッカー見てる玄人なめんな。w
分かってるサポーターは好調の時から「やべーな」を連発していた。
確実にサポの見る目も育ってるわ。
山形は「監督力で戦う」クラブだ。
歴史を語るときも、「◯◯選手の時」ではなく「●●監督の時」だろうが。
選手で戦う仙台あたりの財政力のクラブと決定的にそこが違う。
他から欲しがられるレベルの監督でなくてはスタートラインにも付けない。
仙台よりマシで当然、求められるものはさらにずっと上。
いい加減気づけ、シロート坊や。
奥野○ね
熱くなるのは大人じゃありませんよ。そんなに監督を見極める力があるならフロントに入れば国内制覇は軽いですね。 山形が名監督名選手量産の揺籃なのは誰もが知ること。ならば私のような素人が批評するのはおこがましい。フロントはサポーターより遥かにサッカーを、人物を見る目がある。特に山形フロントは、というお話ですよ、叔父様(笑)
奥
野
○
688 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 06:51:57.18 ID:0Zf93IYf0
間杉先輩に理事長になってもらわなきゃ。
奥
野
○
ね
奥野○ビ
今朝の気分、悔しさ少々+なんかサッパリ w ま、「たられば」を言っても終わったこと。 あと2試合、精一杯やってもらい、なるべく上の順位で〆てほしい。
前半なんかは相手にボール持たせる感じで全体として守備の意識が強くて だからといってラインが下がりすぎずコンパクトで奪ったら速く攻める 姿勢が見て取れたんだけどそういった攻撃を標榜するならもうちょっと 手数かけずに攻めたい。ブランキーニョは優秀な選手だけど、山形には 合わない。同僚が同じ水準の技術を持ってるチームなら水を得た魚のような 活躍すると思う。
モンテは一人でもサボる選手がいると全体のバランスが崩れる
昨日のブランコからは「やる気」が見えなかった
>>695 確かに優秀な選手なのは分かるけど、モンテには合わないかもね。
>>682 2006年だけは「レアンドロの時」と言える
お前ら頑張れ 応援してる
林と山崎のオフサイドどうにかならないのかよ。 裏を狙ってのオフサイドならギリギリの勝負なんだから仕方ないが チンタラ走っての戻りオフサイドって客をバカにしてる。 昨日も何回もあったし (オフサイドってわかってるから追わないのもあった) 中島も含め開幕からずっとだ。
>>699 そもそも今のルールに「戻りオフサイド」は存在してないけどな
オフサイドライン超えたところに居る人がプレーに関与するからオフサイドになるだけであって、
ゆっくり動くのは「俺のところに出したらオフサイドになる」という意思表示でもあるから
出す方が悪いともいえる。
ただし、カウンターくらっているのに全員がボール追わないのはまた違う話。
701 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 10:51:29.83 ID:tLI/JYjeO
>>682 玄人?こいつあほだ
何年コアサポやってろうが、何年見てこようが素人は素人
>>700 そうなんだろうけどさ
例えば、相手GKに林がプレッシャーかけに行きました。
相手GKは大きく蹴りだしました。
競り合い、セカンドボールが拾われピンチになりそうなところを石川が大きくクリアしました。
林はチンタラ走ってたのでオフサイドポジションにいたため追わずに相手GKにわたりました。
そこで林がダッシュで戻ってオフサイドポジションにいなかったらチャンスになったかもしれないって思うのよ。
こういう場面が多すぎる気がするのよ、チャンスを潰してる。
>>702 それは林ではなくてもう1人のFWがボールを追えばいいだけの話では…
林がオフサイドポジションに居ても他の人がプレーすれば全く問題ない話であって。
>>703 でも、攻められてるならもう1人のFWは結構下がっちゃってるものでしょ?
そんないっつも走りぱなしでいられるわけねーだろ。プレスかけにいって戻る時ぐらい休ませろや。
それがFWの仕事でしょ。 攻められてる時でも前線に1人いなきゃならないんだから 戻ってから休めばいい。
>>706 戻った後にこそ仕事が多いわけだが…
ボールが来たときだけ仕事しているとおもってないか?
ただし、その仕事をさぼっている選手は居るかもしれないな
現代サッカーは「FWも守備してなんぼ、常に走ってなんぼ、裏を意識してなんぼ」って形になってけど トルシエ・ジーコジャパンの時はそれやってた鈴木師匠・ヤナギ師匠がよく叩かれてたもんだ。 あの頃は久保とか高原みたいに動かないけど決定機を決めれるFWが好かれてたのだよ。。。
でもダビィは守備しないけどすごい選手だよ。中途半端な選手だから守備しないとっていわれるんじゃないの?
戻ってから休むってなんだよ?そんなFWしらねーわ
>>708 のレス読んだら、守備サボろうが裏取り下手だろうが
とにかく点を獲るのが良いFWという原点に回帰せざるを得ないな
そういうFWを所有していない時点で積んでたんだなうちは
>>711 いやいやいや。
潰れ役が居るならばセカンドストライカーとか2列目がフィニッシャーになればいいわけであって、
ザキさん・萬代・中島が3人潰れるならばフィニッシャーは勝とフナ(ミヤ)になるだろ。
ところがフナは案の定パサーの意識しかなかったから勝しかフィニッシュ役になれなかった。
おまけにいつもの玉コンキャノン(但し前年比精度は若干だけうp)だし。
だからこそ中井川さんはフィニッシャーを用意してブランキーニョと林を借りた
…つもりだったが、ブランは持つこと重視だし林はポスト重視で自分フィニッシャーだと意識してないし。
一番の問題は奥野が誰がフィニッシャーさせるかノープランだったこと。
勝のポジションは後ろになってゴールから遠くなり、前はフィニッシュ意識ゼロ。
それが原因で攻撃が単発になり見事に崩壊したわけだが。
土曜日も今日も良い天気なのに なんで 昨日だけ雨降りだったんだ…
714 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 12:39:39.36 ID:RSEabXnIO
再来年はJFL
715 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 13:12:10.66 ID:5uBnPDKe0
林を使い続けた奥野が一番の戦犯。
>>712 うん、それはわかる。献身を否定する気は毛頭ないよ。
でも潰れ役やらフィニッシャーやらって考え方は結局は戦術や監督の思惑やらの範疇を出なくて、
選手が欠けたり体調等の理由で噛み合なかったりっていう極当たり前の要素で簡単に崩れる。
熟成させようにもレンタル構成の山形にあっては何年かけても難しい考え方かもしれない。
林やブランの獲得の意図が曖昧になってるってのは同意。
優勝争いするにはやっぱり点を獲れるFWが必要なんだなって今更ジワジワ実感してるのよ。
苦しい状況を打破して試合を決めれる圧倒的なスコアラーがいたら違うんだろうなと。
あくまで個人の感想だし誰もが思うだろう理想だし、今の山形のスタイルもハマればすごくときめく。
でも新人監督ってのもあるかもだけど、選手層の厚くない山形で年間通してこのスタイルは難しかったね。
攻撃よりも守備を立て直さなきゃどーにもならんよ 強力な攻撃的な選手を多くそろえたとしても得点なんて所詮水物なんだし 今年の敗因は開幕当時から不安定だった守備をきちんと構築できなかった事だと思う
>>717 フロントが攻撃的サッカーをする人で選ばれた監督だからね。
攻撃的サッカーで強いとこなんて金持ちのチームばかりだし
まずは守備、安定した守備をしてこその良い攻撃だと思う。
719 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 13:30:37.11 ID:RSEabXnIO
山形:-)
いつから連勝してないんだっけ? 2連勝できると思う?
ケンペス カルロン ケネディ 旬の味覚ダメ外人 獲得はよ
>>720 せめて上げ潮で終わらないと動員が・・・
>>722 昨日、雨で地上波放送があったにも関わらず7000人も入ったのにね。
ケンペすありそだわ〜
目標6,500×21試合=136,500人、ホーム20試合終了時で146,679人(平均7,334) とりあえず今季目標の平均6,500はクリア確定してるけど 終盤の昇格争いで盛り上がるはずの時期にgdgdだったからなぁ
>>723 あんな天候で7000人とか、発表聞いて結構驚いたよ。
ほんと背中押してもらってるのに残念だね。
>>725 の数字みると、結構大幅にクリアしてるね。
このくらいだと債務超過や来年度予算等のクラブの経済状況に大きくプラスになる?
それとも焼け石に水程度のものなの??
こういう直接財源のクラブへの加算式ってどんなんなのか誰か教えて
727 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 14:41:00.86 ID:KFqcnhCxO
秋葉もオファーあったら一回出てみたらいいよ。
>>725 ここまでで既に1万人の貯金、最終戦5000とみなして見込みで1万5000人増だね。
チケット平均単価を2000円として計算すれば、3000万の見込み増か。
川越が作った債務超過って7000万だったか?
とりあえず林とブランキーニョの給料半年分引いて、伊東の給料半年浮いた分足さなければならないけど、
それでも単年黒字はいきそうだね。
債務解消のを考えるならばいいニュース。ただし、来年こそ悪い意味の見込み違いがないようにしないと。
>>726 平均6500人入れば債務超過の2000万返せる、
って話だから岡山戦次第ではもうちょい返せるだろう。
とりあえず大分に勝ち、千葉、緑が負けて最終戦にほんの少しでも確率が残ればそこそこ入るだろう。
来年度予算はスポンサー次第。
今年は降格したのに据え置きしてくれたけど、
来年もそうなるとは思えない。
単純に目標より10,000人上回ったとして、チケ代も単純にゴル裏の2,000円とすると+2,000万だなぁ 当然高い席の売上もあるだろうし、逆に招待客もいるかもだろうけど差し引きでもこれくらい行くんじゃなかろうか で、前年度最終決算が5,100万の債務超過、今季予算が動員6,500で2,200万の黒字予測だから、 -5,100万+2,200万+2,000万=-900万、まあ、最終節でもうちょっと増えるし、やりくり次第で債務超過解消も見えてくるんじゃなかろうか
>>730 観客数にはタダ券の小中高生も含まれてるから。
まあでも最終節に5000くらい行けば計算くらいの増収にはなるんじゃないかなぁ、と期待
最後の連勝はゴールデンウイークまでさかのぼるのかぁ
観客数の一割は小中高生かな? 無料客ってどれくらいいるのだろう
>>728 >>729 >>730 説明ありがとう。
素直にクラブの財源に充てられるって考え方でいいのかな?
だとしたら今年の財政は結構うまくいったと思ってよさそうだね。
確かに来年度のスポンサーは不安。
でも平均7000超の実績は都市部では厳しいけど山形ならまだ十分セールスポイントになるかな。
ちなみにJ1初年度は12,056人だったわけだがそれを受けて2年目のスポンサー収入はどうだったんだろ。
債務超過解消が見えてきても来季の選手維持・獲得の予算とはまた別だろうしなぁ。
営業さん頑張ってとしか言えないのか・・
ベストゲームはH鳥取戦
佐藤円のレポート読んだら、つくづく奥野が無能だとよくわかった。 一体開幕から何をやってたのかと… 挙げ句、佐藤も気持ちを立て直すしかないなんて言われる始末。 この時期に及んで戦術ではなく、気持ちを立て直すなんて。何も出来てないか崩壊してどうにもならないって言われてるようなもの。 もう、プレーオフ関係なく今すぐ休養してくれ。 全Jリーグの歴代監督の中でも最低中の最低な奴だよ。 2度と監督なんてやるなと思う。
フロントが無能奥野を続投しないよう祈ろうぜ!!
続投は無いだろ
樋口監督の時もこんな状態で続投だったよね あの悪夢が再びありそうだと思ってる
樋口監督ですら続投したんだから続投だよ。 昇格できなかったぶん年俸減らして。 経験あってフリーの監督なんて鈴木淳ぐらいしかいない。
>>738 大分でスパッと終戦してくれればセレモニーでアクション起こせるが、
まかりなりにプレーオフ行ってしまったら、タイミング逸する。
とはいえまだ可能性ゼロになっていない段階で来季のこと騒げないよなあ。
今季は黒字の目処が立ってるってよ。 昨日協会の人に聞いた。 動員もだけど、グッズやグルメの売上が予想以上に良かったんだって。 ユニもあったからだと思うけどね。 今季で債務超過は解消出来るかもってさ。 財政を建て直せたことが今季一番の収穫。 選手も監督も入れ替えて来年一から出直しだな。
>>741 やっさんは最後連勝したから。後は練習の質自体は淳よりはマシになったってのもあった。
何より、やっさんはあの選手層では出来たら昇格争い…位の期待だった。
馬鹿奥野はやっさんより遥かに恵まれた戦力あったし、昇格が至上命題であった訳だし。
また、馬鹿奥野は練習の質からしてワケわからんし、采配は論外。
まあ、大分に惨敗して、岡山に完敗するだろうから、いくら勝ち越しても、昇格っていう最低限の目標を達成出来なかった以上は首は必至。
しかも、盟主みたく最初から沈んでたんならいざ知らず、チャンスが散々ありながら自滅としか思えない采配や戦略をやったんだから、やっさんと違って昇格しなかったら続投は不可能。
昇格したって安間みたく代わるべきだが。
>>742 ノブリンやみうみう、人間力などもいる。
>>743 どうせ、プレーオフなんかもう無理だ。
京都が負けて自動昇格の目を残していて、ホームで募金御礼をしたいやる気1000%の大分に、馬鹿奥野が壊滅的に破壊した結果、去年よりヘタレになった山形が勝てると思うか?
最終戦も岡山にまた前田が凡ミスして負けて、奥野がボロクソにされるのが規定路線。
普通に続投だろうね。 不振の原因は監督では無くストライカーの不在が原因と分かっている いくらシュート練習に時間を割いても、こればかりは「個」の力によるものだから もしかしたら決定率が10%を切っているかな確認したら なんとか10%をキープしている それにしても、リーグ断突唯一の500本シュートを放っているというのに・・・ 「師匠」は伝染するものなのだろうかw
748 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 17:30:02.03 ID:RSEabXnIO
J1新潟、J2山形、J1仙台 ↑地図見るとJ1に挟まれてるけど、来年は百姓ダービーできるね
>>747 また、結果的にバス囲みになった直談判が起きるぞ。
それで、理事長は退任したようなものだけに。
それに失速はストライカー不足だけでなく、明らかなに監督のミスも大きい。
少なくとも、監督の采配や選手起用のミスで勝ち点10はロスしてる。
単にストライカー不足だけで片付けるのは無理だ。
来季も続投は無いと思うぞ 約束した1年復帰は出来なかったんだから
監督もそうだけど、選手がどのくらい変わるのか心配。
さすがに監督擁護はできんが、代わらない臭もぷんぷんする悪寒
>>751 予測だけど、レンタル組は師匠と比嘉以外は全員山形側がもういらないって返却するだろうね。
師匠は隣に戦力として回収されるだろうし。比嘉は柏次第で。
で、ミヤとキタムと中野が戦力外濃厚。
後は、前田かちゃんか西河の誰かは戦力外になりそう。
他にも中盤で一人位は戦力外になるかもしれん。
レンタルされてる伊東は愛媛がなんと言うか次第じゃない?
続投だろう 今季はポロリやPK外しCBの凡ミス。選手個人のミスも大きいよ
監督交代論者の人達は、 こういう監督ならモンテを強くしてくれるというイメージがあると思うのだけれど 具体名を挙げて説明してもらえると助かる。
756 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 18:01:40.55 ID:KFqcnhCxO
一年で復帰が目標なら実績ある監督選ぶよね?
>>755 こいつらは文句言いたいだけで何も無いだろ
あのミスをアクシデントと表現するシミケンはもう見たくない
今年に関しては、経験の少なさから来てると思われる修正能力の問題がねぇ 前半1位でターンする結果を出した選手たちがなぜ後半活躍できなかったのかと 続けるとしたらこの反省を生かせるのか
なんか、今年は変なシーズンだったなぁ・・・・・(遠い目) 2012年、J2リーグ。 J1復帰の夢だけは見させてもらった。 アリガトな、奥野監督。 サ・ヨ・ナ・ラ。 バイバイ・・・。
シミケンはもう限界が見えてるから 来季は隼を使うのもいいと思う
鹿島絡みのコネもあるから、簡単には切れないだろう 続投でもいいから、来年序盤から今みたいなサッカーしかできないようだったら 違約金無しで解任できるオプションを付けてほしい
>>755 上でも書いたが、来年の方針が「やっぱり1年でJ1昇格!」なのか
「地道に力を付け直してやり直そう」なのかによって変わってくる。
後者なら、選手を相当入れ替えた上でノブリンかな。
俺たちは鹿島を切ってテグコネクションで仙台のサテライトになりたい
監督が変わったら、コーチも変わっちゃうのかな。 塁フィジコとか結構面白いのに、もったいないな。
>>753 岡根は使えるんじゃない?
昨日も競り合いで藤田相手に勝ってたし。
J2だとあの背の高さは有効。
ただ、1試合に1回大事なとこで滑るってのをなくしてくれれば。
>>762 鹿島は鹿島でジョルジがヤバそうだから、奥野にコーチに戻ってもらった方が
ウチにとっても鹿島にとっても良くないか?
どうせジョルジの次は関塚あたりだろうし
>>763 いまさらノブリンってのもなあ
95年にウチの監督に就任して以来、ほとんど切れ目なく指導者やってて
そろそろ疲れたんじゃないの
札幌を最速でJ2に落とした監督だったら奥野の方がだま若干マシかな
今から監督交代した方が、 クラブの結束は高まるんじゃなかろか? それとウチは 柱、樋口と金金、川越の人事の時に サポの動きがきっかけになってるから、 フロントもサポを無視した人事はできないと思うんだ
奥野でいいよ、新人監督に期待し過ぎた僕らが悪かった。 監督交代の泥沼が怖い。
>>768 ノブリンも無職になるくらいならウチに来てくれるんじゃないかな?
あと、ちょっとずるい言い方になって済まんが、763は長期戦前提だから。
そういえば監督派遣センターに副島と前田が登録されたんだよな 前田はアレだが…
今年のサッカー見る限り奥野は新人とか関係なくダメだと思うけどな 多分監督向いてないよ つか、育成できない奥野続投するなら使えなかった控え選手切って、 即戦力を大量に入れないと戦えないと思うが、そんな補強する金があるとは思えん
775 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 19:43:45.95 ID:RSEabXnIO
山形:)
>>772 同じ無職ならノブリンよりも鈴木淳の方がいいな。
もしくは長谷川健太。
新人監督にやらせるくらいなら奥野続投の方がマシかもしれないが
手倉森にさせてみるか?
ウチはHCからの昇格はないんだよね。
777 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 19:51:49.02 ID:U4RKFUnK0
俺達はリャン・ヨンギが欲しい
理想はチョーさんだけど無理だろうし
おいおい 鹿島とのコネを1年で切るべきじゃない 新人監督1年で切るとか恥ずかしい事だわ とりあえずあと1年は続投だよ
>>776 実は短期戦前提(何が何でも来季J1昇格)なら、手倉森HCでもいいと思った。
短期戦なら、ちんたらチーム作りしている暇はないし、監督に掛ける金で
「ダヴィ」クラスのFWを借りてきた方が効率はいいから。
781 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 20:07:08.12 ID:U4RKFUnK0
鹿島からFW借りるしかないよ 監督が奥野だし誰かしら貸してくれるはず
>>774 現実見えてない理想論者に監督は無理だ。
ユースの監督でもやればよいよ。
韓国人監督にしてみるべき
785 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 20:30:35.19 ID:bYw6JH2t0
石川、シミケン、コバリョ、ミヤ、キタムー、ザキさんで1億 ブランキ、林で半年2千万なら 石川には悪いがザキさんだけ 残して、(複数年契約じゃなかったら)ほか皆切っちゃっても、 現在控+年俸500程度5〜6人新規に召抱えても1億位ういて 戦力たいして変化ないと思うが?そんで浮いた1億で年間20点以上 取れそうな外人2人くらい雇ったと妄想するだけで来年楽しいな!
監督を変えればシミケンがポロリしなかったのか? 監督を変えれば前田がプレゼントパスしなくなるのか?
>>785 外人点取り屋とってもDFのチキンパス⇒さらわれてショートカウンター繰り返す現状ならば
明らかに宝の持ち腐れになるだけ。
09年のハセはシュート成功率TOP5に入るFWだったのだが
昨年使えなかったのはボールがハセまで回ってこなかったから&前線に来る前にボール取られるから前線のプレス意味ない、だったわけで…。
>>785 その6人で1億貰ってる訳ない。
今年の人件費総額3億2000万とかだぞ。
人件費だから選手、監督、コーチその他諸々の総額だから。
>>786 で、監督を続投させてそれが解決するのか?
前田なんて奥野に一番使われてるから続投なら来年も残って使われる可能性高いんだけど?
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 20:44:59.27 ID:bYw6JH2t0
チョット計算してみた 得点 SH 率 .甲 府 61 443 13.77% ダビィ 32 152 21.01% ダビィ抜きの甲府の決定率は 9.97%で 10.16% のモンテより酷い
>>787 頼りになる外人FWが1人いれば、10人で守って、マイボールになったらそいつに預けて
行ってこいで、昇格するだけならできる(例.2007年の札幌)。
去年に関しては、長谷川は怪我ばっかりでコンディション崩してるわ、
得点感覚を忘れちゃってるわでJ1下位チームのCFとしては明らかに不適格だった。
サッカー知らない俺に簡単な理由付きで 長谷川、林、萬代、大久保の優劣を教えてくれないか? 豊田と田代は比べる必要がないことくらいはわかる。
昨日は勝てなければ終わりって意識が皆強かったと思うがこうなると引き分けでも よっぽど可能性が残ったって思ってしまうな。
>>792 最後のほうの奴が一番いけなかったのは怪我どうこうよか、気持ちが全く見えなかった。
ザキさんがあれだけ気持ちを見せたプレーしたのに、腑抜けたプレーばっか。
だから、大宮に抜かれても何等惜しくもなかった。
むしろ、邪魔者が去ったとすら思えたよ。
>>790 11年に複数年契約してその流れで12年にいたとしても
年俸は12年に組み込まれるでしょ。
11年に2年ぶん計上してるのか?
ダヴィは異様にロスタイムに決めてたな
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 21:21:14.27 ID:bYw6JH2t0
ブランコはブラジルに帰る気無いって言ってるけどどうなるのかね
他チームに行くだけだろ
なるほど
>>798 シーズン前に出た人件費削減は2億だよ。
結局 ボールの動かし方の単純さ、動き出し動き直しの少なさ、サポート意識の低さと見る ボールの行き先がある程度パターン化してるし裏を掻く逆を突くようなことが少ない
つうか守備の酷さが去年から全く改善してない まぁ去年と同じ選手が守っているんだから仕方ないんだろうが
>>804 J2なら通用するとたかをくくったんだろ。
そこはフロント陣の判断ミスだ。
選手編成はフロントの責任だ。
だから来年の監督は、鈴木淳だって。 昨日も来てたよ。
昨日、点を入れられた荒田もシーズン前に補強候補の噂に上がってたけど 断られたんだっけ?
監督は絶対変えてくれ 現実がちっとも見えてない方は何年やろうと進歩しないよ 選手も微妙な中堅やベテランは切って、フレッシュで走れる選手を多く揃えてほしい
来年は柳沢を借りたいな。
監督代える、選手ごっそり代える、若手育ってない いつ昇格できるかな
DFとかもっと欲しかったけど、 何故か二列目のちっちゃい選手がいっぱいで、 かわりばんこで怪我してた。
ふぅ
>>807 荒田にオファーも千葉から横槍
高崎にオファーも甲府から横槍
第3の男、中島師匠にオファーで決着もサポから非難轟々!
でも結局今年のJ2では中島師匠が1番活躍した!!結果も残してるし。
山形フロント超結果オーライ(笑)
点決められるFW 強いDF どこのチームだって欲しいわな
来年に向けて残す選手、残したい選手、切る選手の作業を早く進めてくれよ、中井川
>>815 いつも発表は最終週の火曜日だから、今年のXデーは11月7日だな
内々には伝わっていると思うけど、それまでゆっくり待て。
おれも長谷川健太がいい ナビスコカップでも戦ったし あの人山形好きじゃん 金だけじゃなくてそういう人のほうがいいよ
長谷川健太ってオファーないのが不思議だよね。
恐らく高いんだろうな
どっかの強豪高校サッカー部の監督でいいんじゃないの
長さん監督になってくんないかな。無理だけど…。 強いて理由をあげるなら (2010or2009)-2011 =(コバさん+長さん)‐(コバさん+マッキー) =長さん‐マッキー =J1残留‐J2降格 =大きな喜び×2
>>806 馬鹿言うな。
淳とやっさんは未来永劫ない。
淳は山形のフロントに愛想つかして新潟に逃げたし。
やっさんは自業自得とはいえサポーターから散々な目に遭わされてもう嫌気さしてるだろうし。
変な釣りをするなw
>>817 長谷川健太は白鷹の雪上サッカー大会の名誉会長だし、イイね。
サトケンってレンタルだっけ?
長谷川健太が監督なってくれたら めちゃくちゃ嬉しいけど無理だよなぁ
826 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 23:17:14.57 ID:RSEabXnIO
山形は牧内がいいと思う
J1に居た遺産も無く今年の収穫は宮阪だけ 来年は今年以上に予算が厳しそうな感じ そうなると奥野が覚醒するまで我慢するか、 思い切って奥野切ってテグに託すかだろうな それにしても今後期待できそうなのが宮阪だけってのが辛いな
なんで今になって淳とか言ってんのかな。 ちなみに淳も交代枠全部使わんぞ。今年と同じだ。 監督が選んだ実力通りにスタメンも固定だ。これは当たり前のことだが。
山崎が休んでる時にテツローが活躍してくれれば期待できたのに 船山も怪我せず調子を上げてれば期待できたのに
問題はここまでの内容で 来年も奥野監督がやったとしても、何の向上も見られないだろうことが 明らかだってこと 1年経験を積んで、来年それが活きるって感じが全くしない 課題に対して成果を上げることなにもしなかったもん
>>827 ならテグに託したいな。
奥野は間違いなく永久に覚醒はないよ。
戦力あっても、今のマリノスのやっさんと同じ。
なら、今年で鹿島に追い返せ。
832 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/29(月) 23:33:14.78 ID:RSEabXnIO
奥野続投すべき!山形の監督は奥野か牧内
ころころ監督換えるの好きじゃないんだよな でもどうせサポが発狂してころころ換えるし マジで誰でもいい気がしてきた
>>830 同意。
新人監督云々は言い訳にならない。
だってJFL時代に草津でも監督したし。
コメント見ても他人事感満載のコメントか理想論ばっか。
まだ、最初に負けたら謝るやっさんのほうがマシ。
本当に奥野は外れも外れだよ。
昨年は福岡戦でバス囲みがあって、事実上川越に引導を渡して 最終節のセレモニーはまあまあ和やかな雰囲気で行われたけど、 今年はもうホーム戦はあと一つしかない。 俺も奥野解任には賛成どころかそうでなければ困ると思ってるが、 もしフロントが空気読まずに「続投」とかにしたらどうしよう。 岡山戦後はセレモニーで挨拶などあるだろうし、悪い雰囲気は勘弁してもらいたいし、 サポとしては何か来年の希望につながること(=奥野解任)のためのアクションはないのかな?
>>835 今年はそんな悠長な事は言ってらんないだろ。
至上命題に有り得ない形で失敗した奥野にかける慈悲なんてない。
来年の為には雰囲気関係なくアクションやるんじゃない?
>>831 出来ればテグには別の監督の下でもう一度コーチやってほしいってのが本音
>>837 ならやっぱ経験豊かな監督連れて来ないと駄目だな。
馬鹿奥野じゃ馬鹿が伝染する。
本人がやるかどうかわからんが奥野でもいいよ。 転がり落ちてプレーオフ逃したのは失態だが、まあ戦力通りな気もする。 来年若手に切り替えてやるんだったら奥野のアバウトはそんな悪くないかもな。
奥野がもし自分から「やる」なんていうのなら KYかつ自分のせいで負けたってことがわかってない証拠だろ。 「何がどうダメだったのかわかってない」からこの結果なわけだから それこそ全力阻止。
奥野継続の場合後半戦の戦績から考えたら、初っ端からやり方バレバレで臨む来季は降格まっしぐら
>>840 ありそうで恐いな。
奴は能天気な糞馬鹿だし。
やっぱ最終戦はもう糾弾の場にしなきゃ駄目だな。
どうせ、岡山にチンチンにされて負けるから丁度ええ。
練習たまに見る限り 中野は地域リーグが似合いそうだ
>>841 昇格年の北九州みたいな成績になりそうだな。
しかし、試合後は相変わらずの抽象的なコメントと理想論と願望だけって言うね。
本当にここまで酷い奴もいない。
反省もしない、現実見えてない、話せば現実離れした願望。
草津はこんな馬鹿でよくJリーグ昇格したよな。
>>844 あのチームはピッチ内に小島という監督がいたから…
すごいな奥野解任の工作員の煽りは 842・844のレスとかさすがに見苦しい
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 01:05:20.28 ID:atiSW/a40
スコアだけ見れば、フルボッコされたのが今シーズンないのが不幸中の不幸。
レンタル組の引き留めも見物だな 林は帰っても良いとしてブランは力があるから使い方次第 中島は仙台がACL出場がほぼ確定で戦力拡大を狙うのは見えてる 中島抜けるのは今の山形にとって一番の痛手だろうな
ちゃんと林は使ったんだし、柏との関係はこれからも良好に行きたい。
>>845 確かに、忘れてた。
あの方なら馬鹿とは相殺になるな。
>>847 内容は後半はフルボッコの試合ばっか。
前半にしたって千葉戦は完璧フルボッコ。
スコアが開かなかったのは奇跡的だった。
このまま馬鹿奥野なら、来年は長崎(多分)にまで毎試合フルボッコにされるぞ。
851 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 03:31:28.13 ID:a76xiBRnO
あ
素人が考えても無駄ってのは、 成功体験のない底辺専用の自己弁護なのでほっといてと。 来年も奥野なら、シーチケを迷ってる層は軒並み保留。 一般客の動員も、今年なんかまだ都合よく上位争いしたからいいが 来年はシーズン前半に好成績でさえ、お手並み拝見だろうし 出遅れて中位〜下位になろうもんなら、シーズン前半で終わる可能性もある。 「基本マイナスか大きなマイナスの二者択一」 「プレーオフ行った場合のみ今年よりちょいマシな期待があります」 なんつうのが通るなら、素人経営コレキタw 懲罰JFL夢じゃないわw
中島に残って欲しいなら練習場とかで思いを言うべき 無愛想そうだが熱い男だぞ 選手として交代要員よりスタメンを選ぶのは当然だし 鹿島からの帰還命令を蹴って残ったときとかぶる
誰が残ってくれるのか早く知りたい
練習見に行くと、小林時代と違って選手が楽しそうにやってるよね コバさんは体を動かしている時間よりもレクチャーの時間が長い、選手の名前も覚えていない 、選手の持ち味を無視する。 それでも選手が離反しなかったのは間に入る長島コーチが優秀だったから コーチが牧内に代わったら・・・・・・・・・・・ フロントが、新人監督を選択したと言うことは即昇格ではなく、 簡単には降格しない地力を付けて昇格する長期育成路線を選択したと言うことだ 昇格出来なかったからと言ってコロコロ監督を交代させるのは現実的ではない。
奥野○ね
新人監督で力不足というのは仕方ないとしてもシーズン後半に対策されたら勝てなくなり、チームで成長、前進している部分も見えない。 個人的にはシーズン当初から何も成長していない様に見えるので続投は厳しいかな。このまま何も変わらずに来シーズンに突入しそうで恐い。。。
>>852 は
成功体験者だとは、とても思えん底辺のコメントだなw
朝からオナニー頑張れよ。
859 :
やまが :2012/10/30(火) 07:51:39.97 ID:ltwkyq1S0
うちが千葉と大分に勝ったら、面白くなるよ。 うちに負けたら降格だから。大分戦頑張ってよ。
監督批判もいいけど凡ミスで勝点10近く失った選手はどうなのかと
ダメ田とポロケンは戦力外だろ
>>860 前田の事だろうが、来年も奥野ならこのまま残って使われる可能性が高いだけだろ
だって、CBで一番試合出てるのは前田だし
逆に一部サポに異様にageられてる石井は明らかに奥野の評価は低いから
続投すればいなくなるのはほぼ確実だし
>>860 みたいな監督叩くな選手叩けって言ってるのは、論点をずらしてるだけなんだよ
そういう選手を何試合も使ってるのは奥野なんだから奥野にも責任あるって言う話になるだけ
CBはCFやボランチは補強しなきゃいけないだろう
船山は2年やってもチームに嵌ってないし、萬も林も全然ダメなんだから
それと奥野を残すかどうかは別問題
ある意味奥野解任に一番ネックなのが選手との関係が良好ってとこかもね。 点取った時、ゴール裏よりも監督の方に行く選手多いし。 08年の仙台みたくフロントは代えたかったけど リャンや関口が代えたら出てくって言い出したような事がおこるかもしれない。
>>864 逆に選手から不満がマスコミに漏れていたよね
シミケンが攻撃の選手が守備しないとか・・
これまでには無かったから驚いた
チームの雰囲気は良くなかったってことはない?
練習とか見に行ってないから分からないけど
監督、来季もやらしてみたらいいんじゃない? 今季でそうとう勉強したと思うよ それを生かせるかどうか、来季を見てみたい気も・・・w
関係が良好というより練習が楽なだけだろ。今年ははっきりいってぬるいよ。 監督続投はありえない。
誠がモンテのHCだった時は選手のケアをこまめに見ていて選手からも信頼されてた 武志が自分のミスで負けた為に、試合後の控え室にグローブもシューズも脱げずに茫然自失の状態でいる時 誠がグローブやシューズを脱がせてあげたのは有名な話し。 仙台でのコーチ時代のことは知らないが 仙台恒例の一年での監督交代を選手達が反対したのだから信頼関係は強く醸成されていたのだろう 昇格が至上命題の仙台で昇格出来なかった新人監督を解任するのは容易かっただろうけど 留任を選択したから今年の仙台があるんだよな。
まあ、08年の入替戦まで行ったテグと今年の奥野じゃ相当差があると思うけどな PO圏内ならもう一年とか言い訳できるだろうが、それすら厳しいのに仙台ガーと言われてもな
シーズン序盤から不安視されていたディフェンスがいまだにまったく変化がないってのは指導力不足と言われてもしょうがない事でしょ やられ方をみる限りディフェンス方法が個々の選手任せで組織化どころかルール化や約束事さえもないのではないかと思ってしまう そんな監督を続投して欲しいとは思わないよ
>>866 前半戦の調子の良かった頃に試してこなかったツケが大きかったが
調子が悪い中で433を442のトップ下にしたり、ダブル鯔にしたり
永田、宮本、岡根を使ってみたり、天皇杯とはいえ中村使ってみたり
中島を右SHで起用したりと色々やってる。
来年やったとしたら、今年の反省としてスパッと代えることは出来るだろう。
選手の特性も掴んだだろうし、
残したい選手、いらない選手、他チームから連れてきたい選手の選択も出来るだろう。
その賭けにかけてみたいとはあまり思わないが。
ブラン・中島・岡根(レンタル延長) 船山 中野 伊東 (解雇) 石川 西河 小林 (減俸) 川島 比嘉 (完全獲得) 廣瀬 山田 GK鈴木 (レンタルor更新) 秋葉 石井 宮本 山崎 萬代 太田 宮阪 宮沢 永田 日高(更新) 北村減俸FW→DF ゴリ減俸DF→FW GK中村2nd→1stGK GK清水1st→2ndGK 俺の希望 奥野解任は大博打すぎ反対
>>872 戦力外3人だけだと補強も3人だけになると思うけど、それでいいのか?
CB全員残すならCBの補強もないし、奥野続投なら石井や川島あたりは外に出して
補強するための枠を作った方がいいだろ
それとも、監督も選手もほとんど変えずに来年良くなるなんて思ってるのか?
監督続投なら選手を相当入れ替えないと来年戦えないぞ?
太田あたりは、どう見ても奥野は使いこなせてないんだから続投なら、
こんなチームにいるのは時間の無駄なだけ
>>872 解雇3人で新人2人は確定。
あと1人は途中加入枠としたら新人以外は全く変わらないが?
しかしまぁ本当に鹿桜蟹から仕入れた選手が多いな 桜が何で多いのかは謎だが
来期は安太郎が監督らしいな あいつは戦力が無いと勝てないと思うんだけどな どこの関係で引っ張ってきたんだかな
安木松太郎か?
879 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 12:15:00.01 ID:db8Egt800
ダメ田が残留とか勘弁してくれよ
コバリョー嫁、全国CM今年5本目(マツダ、ビオ、ポカリ、綾鷹、カビキラー)て 業界の事知らないけど、もしかして売れっ子?
>>863 亀レスですまんが監督叩くなとは言ってねぇよw
しかし前田だけじゃなくてボロリやらプレゼントパスやらすっころぶやらシュート打ちまくって決まらないやらどうなんだと
どうせ中島返却だろうから、柳沢でも貸してもらおう。 J1でも上位にいる仙台から選手借りられれば、来年降格はないかと思う。
失点はDFだけの責任じゃない チームのバランスが重要 今年一番ダメだったのは中盤ってなぜわからんのだ 一番必要なのはボランチなんだよ stknと宮阪見たかったわ
>>882 ミスしまくってるのは下手だからに決まってるだろ
言っとくが金がないから補強するにしたって今と大差ない選手しか集まらないと思うぞ
その選手を鍛えてミスを減らすのが監督の仕事
練習で雰囲気良くて楽しくやってるけど、試合はミスしまくってるってのは、
悪いけど練習が温いって言ってるようなもんだよ
普通の会社で何回も失点(会社なら損益)につながるミスしたら普通左遷とか首だよな
石井や岡根のボランチって練習でやってたのかな? 練習でもやってないでしょ?って思われるような采配が時々あるよね
練習でしていない事を本番でもやらないのは常識で考えても分かる事 特に今年は選手層の薄さをカバーする為 春先から様々な選手を様々なポジションで試していたな。
躍進した監督の一年目観ると苦戦はしてるんだよ 長谷川健太も新人一年目は清水で残留争いしたけど、きちんと残留という結果は出したし 手倉森も入れ替え戦出場という結果を出した。 奥野はPO圏内すら行かなかったしな…
>>884 その二人なら玉こんキャノンが無かったからもっと勝ち点失ってたかもよ。
奥野監督は人柄がいいからで残されたら困る。何か残してくれてるならいいが最初から何で勝てたのかわからない試合ばかり。 シュート数多いのも何も戦術がないからとりあえず出すとこないから打てだし、だすとこみつけても、戦術がないからもらったほうもなにをしていいのかわからない。 たぶんこんな感じ。
戦力外選手の発表解禁って11月?
>>892 例年どおりなら11月中までに選手に通達しなければならない。
ウチは発表は11月30日が多い。
いつもならその後に最終戦あったからお別れができたのだが
今年からはできなくなるね。
せめてPO行けるならな もう自力じゃいけないってのが
サポーターが選手監督チームに期待しすぎなんだよ 来年も8位くらいが身の丈だよ プレーオフの門番として君臨すればいい
【モンテ】システム、固定せず「変幻自在」 選手ありき、特長生かす 2012年02月25日
ttp://yamagata-np.jp/news/201202/25/kj_2012022500905.php >奥野監督は布陣は選手ありきという姿勢を崩さない。
「システムは自然とそうなるもので、あくまでも個人の特長を生かした形。(外から)見る人の視点によって4−3−3であったり、4−4−2でも構わない」と言い、
「それに(システムを)あまり言葉に出すと、選手のプレーに先入観が生まれる。
大切にしているのは各局面での(臨機応変な)コンビネーション」。
仮に3トップで挑むと強調すれば、両サイドの選手はウイング的な動きに終始するかもしれない。
また指揮官と選手では、そのポジションに対するイメージにずれが生じる可能性もある。
それでは個々が持ち味を出し切れないという考え方だ。
>>892 「リーグ戦終了日の翌日から数えて5日後までに選手に通達しなければいけない」
というルールがある。
プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
1−8 契約更新([別紙]図−2および図−3 参照)
A クラブから選手への契約更新通知
クラブは、その所属選手に対し、新たな契約を締結する意思およびその契約条件を「契約更新
に関する通知書」(書式A)により、遅くとも以下の期日までに通知しなければならない。
(1) 1月1日から1月31日の間に契約期間が満了する契約を締結している場合:リーグ戦が
終了した日の翌日から5日後まで
(2) (1)以外の日を期間満了日とする契約を締結している場合:契約期間満了の2週間前まで
だから、今年の場合は11月17日までに選手に通達が必要。
ただし、公式リリースするか否かはこのルールの対象外だから隠そうと思えばいくらでも隠し通せる。
例年通りなら大分戦おわったあとの火曜日(つまり11月6日!)にリリースがあるはず。
でも普通は基礎的な形や約束事があって、その上に臨機応変な対応ってくるもんじゃないのかなぁ
ウチの選手に、余所からオファーなんて届いているのかしら。 ウチは、余所の選手にオファーなんてしているのかな。 さすがにまだ10月だからないか。
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 18:31:31.44 ID:CRYs1XP50
山形はただの屑クラブだ
奥野○ね
>>884 中盤は数的不利の中良くやってたと思うよ、特に宮阪は。
それより、個人能力が低すぎて、前半戦のように中島、山崎まで戻って、
実質4−3−2−1でないと失点を防げなかったし、
攻撃もその状態からならばスペースがあって、中島や山崎の飛び出しでチャンスを作れたが、
スペースを消されたら何もできなくなった。
個の力の不足を約束事なりなんなりで補えなかったからこの様だ。
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 19:43:20.47 ID:UmLorQbAO
ふう
>>885 結局、選手に全く責任ないって言いたいの?
監督に責任ないとは一言も言ってないんだけど。
僕たちはまだ諦めてないんで。
>>904 何が言いたいのかよく判らん
切るべき選手は切った方がいいだろ
監督にも選手にも切るべき奴はいるだけだ
戦力外でそういう選手を切らなきゃ補強も出来ないんだから
当然切らなきゃいけない
お前は選手のミスを叩きたいだけなのかもしれないが
じゃあ、負けた原因は選手のミスだけなのか?
08年昇格した年だって選手のミスで負けた試合、勝てなかった試合はいくらでもあった
あの年は、それでも昇格したが、今年と何が違ったのか?
そういうのを、ちゃんと検証して監督に責任があるなら辞めてもらうのが当然だろ
選手はイヤでもクビ切らざるを得ないよ、毎年そうやって来たんだ
>>906 いや、ただ単に監督批判が連なってたから他の見方を言っただけで。
別に執着ないっす
OKNとTGRMRが互いの立場をとりかえっこ....//////////
休み明けの今日はフィジカルトレーニングだけだったが、練習中は笑い声が絶えなかった 前監督時代の固定観念から、休み明けはランニングだけだと思っていたから今年は休み明けには行っていなかったが 予想に反して、ボールを使ったトレーニングをしていた フィジコが代わると練習内容も こんなに違うものなのか・・・ 練習中声を出すのはフィジコだけだが 「リラックス!」 の意味するところが分からないw なにより、OHPの國保氏のブログが難解すぎて分からないw
910 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 20:56:30.54 ID:6qsmJTes0
俺は続投支持派かな。 ゴリじゃないけど、奥野にとってJの監督はやっと掴んだチャンスなんだよ。 だから、もう一年やらして昇格できなかったら問答無用でおしまい。 今年、何がだめだったのかを一番分かってるはずだしな。 俺らみたいな地方クラブが生き残っていくには、やっぱり人と人とのつながりしかない。 信じる気持ちだね。
911 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 20:58:23.52 ID:MzYorKV2O
>>881 売れっ子だね。大手のCMにどんどん登場してる。
前○嫁とは格が違うなw、こっちも元タレントか何からしいけど。
コバリョーはいい嫁さん貰ったもんだ、裏山。
ちなみに激しく俺のタイプだぜ。
>>910 そうだよ
俺達みたいな貧乏チームが新人監督を1年で切るなんてことしたらどうなるか
鹿島とのコネもなくなるし
人と人との繋がりでしか生き残れないんだよ
後1年はやってもらうしかない
ともかく 大失速の原因がフィジカルなのか約束事の欠如なのか信頼失ったのか見極める必要はあるわな。 とりあえず、コーチ陣全員残留はないでしょ。 奥野残すという理由はまだ信頼されているという判断。 だとすると原因は選手&走れないフィジカル作った人になるから、試合に出てない選手+国保さんはバイバイ。 鬼軍曹のフィジコ連れてきて徹底的に鍛え直す。 奥野バイバイならば、昨年の二の舞(コーチ陣全員解雇でリセット)は避けなければならないから、 必然的にヒロシが監督候補になるな。もしくはヒロシも切って国保さんを残すか。 これをやったときのメリットは今試合に出れないちゃんや太田が残ってくれるかも。
>>912 でも、今年一年で、奥野「監督」の適性は明らかになったぞ(ネガティブな意味で)。
来年1年捨てる?
捨てるなら捨てるでチームを一から作り直した方がいいと思うけど。
>>912 貧乏っていうが今年の予算ってナンボなの?
916 :
仙 :2012/10/30(火) 21:35:22.33 ID:Ftq8s78D0
中島の評価高くてワロタw 中島は加入初年度は輝いてたなぁ。 本気で日本代表になると思ってた時期があったさ。 レンタルバックするって言う人いるが、あれだけ苦しい想いしたチームより、自分を本気で必要としてくれるチームに残りたいと思うんじゃない? 中島ありがとう。
917 :
仙 :2012/10/30(火) 21:35:25.83 ID:lO9Ehtho0
おばんです〜 おたくはまさかもう諦めたのすか?
FWがな・・・ 中島はよくやってくれたと思うが、やはり2桁確実に取れるFWがいなかった。 やっぱり点取れないと無理だという認識は妥当だな。 このままでは来年もいない。萬代には期待したいがあまり望みすぎてもな。
920 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 21:45:13.72 ID:iJwSK5Ip0
サッカーダイジェスト、移籍マーケット特集に 宮阪も載ってた。市場価格3500万だと。 京都の中村も3500万だった。 宮阪好きだけど、流石に中村の方が 市場価格は上だと思う。
>>915 9億で上から4番目。
1位、千葉20億ちょっと
2位、京都15億ぐらい
3位、徳島10億ぐらい
4位、山形、甲府で9億ぐらい。
残念ながらJ2に入ると貧乏ではない。
>>919 中島も山崎も動きいいし気持ちの入ったプレイするし良い選手だが
いかんせんシュートが下手すぎるよね。
ええーっ甲府と同じ予算なのになんで甲府が首位で月山がPO圏外なの
>>921 だったな
J2だと上のほうってのだけは覚えてる
しかし10億使って月山よりずっと下の徳島よりはよっぽどましだな 徳島は監督がダメだから仕方ないか
>>921 9億か〜鳥栖が確か12億弱くらいだったな
927 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/30(火) 22:54:27.01 ID:UmLorQbAO
まあまあ
ナカシには仙台で活躍して欲しい ACLで点取りまくる姿を見てみたい うちではかわいそうだ
>>926 鳥栖は去年は7億とかでしょ。
ウチの08年より同じかちょっと多いぐらい。
ウチだって一昨年、去年は12億ぐらい。
それでも債務超過でちゃう。
今季振り返ってみて なぜか船山が悪くない時があったよな? あれはなんでなんだろう???
>>921 千葉は20億ちょいじゃなくて29億ってエルゴラに書いてあったぞ
今期のJ1に混ざっても上位の金満
932 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 01:34:38.70 ID:Z1tpGX3s0
俺達は豊田も田代も増田も長谷川もサトケンも手放してしまった
933 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 01:39:48.61 ID:8qzs9SvcO
モンテディオクイズ 触ったり刺激を与えると大きくなるモノは何でげそ?
934 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 01:49:22.71 ID:8qzs9SvcO
難しすぎたかな?
ちんぽこ
936 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 01:58:00.86 ID:Z1tpGX3s0
俺達に金があれば豊田も田代も増田も長谷川もサトケンもいてJ1で戦えてた レオナルドも残っていた
俺たちは豊田を育て、長谷川を開花させ、田代を復活させた。
938 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 02:08:35.60 ID:8qzs9SvcO
939 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/10/31(水) 02:13:22.65 ID:GXQHPX+s0
千葉はシーズン途中にJ1スタメンを獲得できるチームだからな
鈴木克美をフロントにいれ、根性注入だ
奥野○ね
>>915 >>921 去年の報告書では、20億円越えが千葉と京都、10億円越えが緑と横縞、徳島と大分が9億6千万円
山形、甲府、福岡が降格しての減額を考えると福岡が山形と同程度の9億円台、甲府は10億円超
予算順位は多分
1.千葉
2.京都
3.横浜FC
4.東京V
5.甲府
6.徳島
7.大分
8.福岡
9.山形
943 :
>>942 :2012/10/31(水) 07:05:51.80 ID:Nj2lGPBb0
調べたら、湘南の今年の予算が9億6千万円らしいので 1.千葉 2.京都 3.横浜FC 4.東京V 5.甲府 6.徳島 7.大分 8.湘南 9.福岡 10.山形
>>940 そういや、克っつぁんて、今何をやってんだろ?
>>933 古いネタだが…
「入れる時硬くて、出す時柔らかくなり、紙で始末する物な〜んだ?」
土曜ワイド劇場 11月3日 よる9:30〜11:36 「西村京太郎トラベルミステリー 山形新幹線・つばさ129号の女! 」
>>943 予算だけ見れば順当か
正直言って今の山形って何に金が掛かってるのが判らんな
日曜は大分に勝ち 千葉は松本に船山弟か塩沢か匠のゴールで負け 緑は大久保のゴールで負け 11日は岡山に勝ち 千葉は徳島に負けるというシナリオ。
>>948 粒ガム毎日食ってたらこめかみ痛くなった
カメはガムが噛めん
札幌は相馬さんだってね
【サッカー/東欧】ルーマニア2部・ルムニクGKロベルト・トフィシ、味方からのバックパスを豪快に空振りで無念のオウン(動画あり) 昔、同じような事あったな
モンテが負けてるからって お客さんが座っている前の座席を蹴っちゃだめだよ、大ちゃん ちゃんとお客さんに謝罪しましたか? 謝罪できないのならスタジアムへ二度と来ないで下さい
>>945 植草
入るとき固かった男が
モンテから出て行くとき柔らかくなっており
始末はヴィッセル神戸の契約書(紙)でつけておる
あとは既出のガムと
クソを出す時の肛門しか思いつかん
新スレ立てます
963 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :
2012/10/31(水) 17:26:54.17 ID:Vo5Zh99Q0