JFL総合スレ 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 15:01:30.35 ID:RWVoaltFO
今のJFLでJ目指してないチームが所属するメリットって、物好きチームがいるからこそ注目されて発揮されてると思う。

それが物好きチームとは省く事になったら、年間ウン千万使ってJFLに所属する意味があまり無くなると思うんだが。

例で
・Honda・YSCC
・佐川印刷・横河武蔵野
・ソニー仙台・HOYO
・ホンダロック・アミティエ
・ノルブリッツ・FCコリア
・JSC・アイン食品
・FC刈谷・岡山2nd

こんなリーグ存在してどうすんの?
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 15:18:48.87 ID:VgYt3ThVP
数年前にJリーグ百年構想の話を聞いたけど、当時の考えではJ2を22チームにしてJ3はプロアマ混合って聞いたけどなぁ。
ま、不景気だから佐川みたいにクラブを手放す企業が続出しそうだし、準加盟とJを目指すクラブに分けるのも良いかもね。
J1からプレミアリーグを作るなんて案もあったけど尻すぼみだし、実現化はどうなんだろ。
仮にJ3が出来たとしても、試合の放映も無いだろうから分配金も出ないよなぁ。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 15:20:42.61 ID:ucLqK8b50
それは物好きクラブの目線から見るからで(笑)
物好きクラブのいないリーグに所属する
メリットは、アマチュア最強の称号を得る為
アマチュアなんだから興行のことは考えなくて
いいでしょ(笑)
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 15:42:45.88 ID:xZgUBhp7O
>>949
JFL以下がプロ・アマ混合リーグでもあることを考えれば、
アマチュア最強を目指すリーグでもあればJリーグ参入を目指すためにあるリーグでもある。
勿論、リーグにいる理由それ以外の目的のチームだっている。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 15:50:31.08 ID:xZgUBhp7O
まぁ、結局、今回の件は、目的として、
J2下位チームに対する救済案なのだろうな。

でもこうやってJリーグ中心に物事を考えるから、
JFL以下について理解を示してもらえないし、
何よりそれらに対する無知な人を減らせないと思う。

…こういう流れを観ても
『日本各地に細々とサッカーは根付き続けている』
と錯覚しているままの人はいるのだろうね。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 16:11:12.62 ID:CsRdsQ2C0
何時だったっけ チェアマンがうっかりJ3を作るといって掲示板が大騒ぎになったっけ
あの時は JFLのホンダと大塚が強くて1,2位を占めJリーグ昇格のチームが なかなか出なくて その救済案として
発言。ただの個人的なお喋りを 某スポーツ紙が取り上げての話だった
結局 JFL4位までならJリーグ入りを認めて一件落着

今度はJ2からの降格が問題になろうとは 世の中の流れは速い

958U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 16:27:41.04 ID:Pto26pHH0
流れが無いよりある方がいいな
間違った方向に進んだとしても停滞して衰退するよりいい
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 16:40:25.82 ID:RWVoaltFO
220:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/11/06(火) 16:22:29.76 ID:q3SuvVV4O
今回のJ3構想だが昨日今日ぶちあげた訳じゃない。
春にはJFL各チームに通達されているし
9月の準加盟セミナーでも参加クラブに説明済み。
位置付けはJ2とJFLの間となるとのこと。
J3ライセンスはJ2ライセンスのスタジアム要件を緩和(JFL並)した形になるので
比較的取得しやすいが、ユースもしくはジュニアユースの下部組織保有は絶対条件。

もちろん法人化されていることは当たり前。

これぐらいのことはJFL全チームとセミナーに参加したクラブは知っているはず。

SAGAWAの退会が決まってから急遽決定したことではないので勘違いしないようにね。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 17:20:08.89 ID:ucLqK8b50
っていうかJ3はJ3で
JFLはJFLでやっていく
てな感じでいいんじゃないの?
J3の下とかいうと掲示板的に荒れそうだけど
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 17:38:23.43 ID:xZgUBhp7O
>>959
それが本当だとしても、どう読んでもJリーグ側が一方的に押し付けたとしか思えないだろ…常識的に考えて。

話し合いもへったくれも無いし、無計画だと言われてもおかしくない。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 17:48:06.71 ID:PHGHYmYQ0
>>961
なんでそんなにムキなるの?J3が出来るとなんか損する事でもあるの?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 17:50:13.91 ID:Jbb02zmk0
クラブライセンス、スタジアム要件だけ緩和だったらまあまあ厳しいよ
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 17:57:10.62 ID:0IIcZPdG0
>>962
JFLが4部相当になる事じゃね?
でも今でもJリーグとは別組織ではあるが。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:01:10.86 ID:PHGHYmYQ0
4部になったとしても、、アマチュアとしての最高到達点という価値は変わらないと思うんだけどねえ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:20:08.09 ID:jRrGF4Oe0
J3創設の目的はJ2降格チームの救済措置はほぼ間違いないとして、
もうひとつは、うじゃうじゃいるJに行きたいチームの受け皿作りだよ。
J2はもう飽和状態だし、いつまでたってもJに上がれないからね。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:24:51.54 ID:2xauu3EG0
これで毎年J2とJ3で必ず昇降格があることになったんだから
今のJFLとは全く違うわな。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:46:34.00 ID:VgYt3ThVP
>>966
> J3創設の目的はJ2降格チームの救済措置はほぼ間違いないとして、

大事なこと思い出した。
連続債務超過チームの受け皿だわ。
大分が該当するね。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:49:51.99 ID:/GfWxMj20
>>964-966
だね

1部2部(プロ)、3部(プロアマ混合)、4部以下(アマ)
最初は8チームか10チームで始めて、2年目からはJFL4位以上が昇格できるようにするとかかな
J2作った時に準じたやり方になるのは間違いないだろう

>>967
必ず昇降格があるわけじゃないよ
ライセンスをクリアしたクラブしか参加できなくしたらチームが少なすぎてリーグが立ち上げられない
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 19:01:44.84 ID:kZIN5g1sO
さて新スレ立てますね
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 19:11:02.87 ID:kZIN5g1sO
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 21:06:18.53 ID:fOyHmwro0
ソニー仙台FC 2012年退団のお知らせ
http://www.sonysendaifc.com/news/2012/12withdraw.html

DF 2 橋本 尚樹 選手
DF 3 斎藤 雅也 選手
MF 14 門馬 匡史 選手
GK 21 山内 達夫 選手
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 22:11:18.61 ID:Yeqo3tql0
>>959
SAGAWA本社はこのこと知ってから廃部決定したってことだよな
県協会も冷たいわけだ選手や監督スタッフは上の都合との板挟みか
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 22:27:45.70 ID:Pto26pHH0
本田がユース止めたのっていつ頃だっけ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 22:39:38.46 ID:CsRdsQ2C0
>>974
止めてないよ、高2と高3の子は まだいるよ。新入生の入部が無い。
ただ 来年は3年生だけになるので紅白戦も難しいか・・・・
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 22:53:56.24 ID:0IIcZPdG0
>>973
嫌ならプロに行けって話。
安定した身分を持ちながらサッカーもだなんて欲張り過ぎなんだよ。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 23:16:12.85 ID:CsRdsQ2C0
>>803
亀レスでスマン。
ホンダFCファンだが ホンダとも どこの自動車会とも縁もゆかりも無い。
うちの車はN社とS社ね。ちょっと前は アコードだった。
都田のお客さん用の駐車場は 確かにホンダ車はも多いが他社の車も多いぞ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 23:31:15.27 ID:h+JZq7Eh0
>>973
県協会、動いたぞ。
レイジェンドが貧乏で受け入れ拒否。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 23:45:33.52 ID:XvdY57dX0
準加盟の基準がどれぐらいかわからんが。
下部組織整備だけでみたら、ソニー仙台・ホンダロック・佐川印刷だけだよ。
持ってないのは。
藤枝ももってないけどJ目指すから作るんでしょ?

まあスタジアム規定とA契約選手数で無理なんだけどね。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 00:03:26.10 ID:DzXYuNng0
SAGAWAサポ有志が今回の廃部に対する署名を行っているそうで。

ここに書くことか分からんし、ツイッターのことも全然分からないのだが、
「SAGAWA SHIGA FC存続を! 」で検索して頂ければ。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 03:27:08.43 ID:DT7I43eN0
準加盟規定にプロ契約選手数は関係ないよ

Jリーグ準加盟規定http://www.j-league.or.jp/release/000/00004668.html
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 09:37:44.25 ID:NA0OcoWT0
J3とJFLの間に降格・昇格は発生するのかな?
もし発生するとしたら、JFLに降格した
物好きクラブってなかなか昇格出来ないんじゃないか
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 11:06:34.50 ID:ReYmC8UPO
>>976
ただの妬みじゃないかそれは。w
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 11:14:11.97 ID:G5h5/lsb0
>>965
その議論がわき起こるには
3部が物好きで埋め尽くされてからだろう
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 11:58:39.72 ID:fuamu/UB0
>>984
Jリーグ発足以前の日本一には意味があったが
現在のアマNo1には自己満足以外何も無いのでは?

本田や佐川の撤退の要因はアマNo1に数億の価値が無いと orz
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 12:01:15.68 ID:TkZxSmwS0
他の種目と違ってオリンピックに出られるわけでもないし、3部だからね
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 12:20:10.73 ID:DqGN8T+90
>>982
JFLへの出戻りは地域決勝からやり直し
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 12:54:45.90 ID:NA0OcoWT0
現在だけじゃなく昔っからアマチュアNo1
は自己満足のなにものでもないよ。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 17:22:58.47 ID:hCRp3fKvO
後期だけの成績をみると、あと二試合を残し
急便31
長崎28
長野26
藤枝24
この4チームは、たぶん後期の成績上位5位内
週末の長野vs藤枝戦は注目カード(前期は長野完勝だが助っ人加入で藤枝は前期とは別チーム)ysccは後期勝ち点20だが連勝中で、アウェイの長崎には侮れない相手となる


990 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/07(水) 19:36:08.32 ID:JRNRf93d0
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 19:56:32.86 ID:Dy1cJqLp0
飯うめ〜
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 20:00:41.87 ID:rcpR+ROO0
埋めちゃん先生
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 23:06:27.37 ID:flZFhzLw0
藤枝はケルロンがでれないんだな
前期と違って守備がましになって戦い方がうまくなったか
長野対策考えてそう
YSCCは長崎相手でも戦い方はかえなそう
ガツガツ点を取りにきそう
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 00:22:18.33 ID:BPKfT7C/0
994
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 00:41:54.65 ID:fqrTI8mU0
J1の無い10日は三ツ沢陸へ行こうか検討中
Y.S.C.Cが長崎と対決だからな
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 00:51:29.54 ID:ECkbkC9C0
梅井
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 00:55:18.81 ID:BPKfT7C/0
997
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 01:03:59.41 ID:R2zLmHYm0
うめちゃん
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 01:14:38.93 ID:n8itm0nQ0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 01:16:56.14 ID:NF3/bULm0
>>1000なら松本昇格
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)