2なら前スレ1000は取り消し
2ールセン
4 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/13(金) 23:07:27.41 ID:yxmPymDp0
いちおつ 宇宙ヤバい
銀河系の中心にブラックホールがあるのが常識の世界だからな
| | | | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| | o | | | | 。 | | O | | ゚ | | o。 | | (´・ω・`) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/13(金) 23:21:12.20 ID:JwiuicBG0
夜食を食べると太るよー
ワームホール発見したいわ
ファウル直撃で失明の女性提訴=日ハム球団などに賠償請求―札幌 札幌ドーム(札幌市)であったプロ野球日本ハムの試合でファウルボールの直撃を受け、右目を失明した同市の30代の女性が13日、 日ハム球団や球場を保有する同市などに約4700万円の損害賠償を求め、札幌地裁に提訴した。 訴状によると、女性は2010年8月21日午後、家族4人と札幌ドームの1塁側内野席で日ハム―西武戦を観戦。 日ハムの選手が放ったライナー性のファウルが顔を直撃し、右眼球破裂などの重傷を負った。 内野席フェンス上部の防球ネットは06年に撤去され、観客に打球が当たる事故が多発していた。 原告側は「ネットを設置するなど十分な安全措置を取らなかった過失がある」と主張。女性は「安全対策を講じてほしい」と話しているという。 球団の話 訴状が届いていないため、コメントは差し控える。 高橋稔札幌市スポーツ担当局長の話 訴状を見ていないので、内容についてはコメントできない。
>>8 デブール兄弟知らない奴とかいるんだろうな
何故か遠藤賢司思い出したこの流れ
前スレ
>>989 それだ、北教大の阿部ママだったなw
四次元殺法コンビ
夜食作るんだけど、みんな何がいい? 1 ソーセージとポテトフライ 2 とうもろこしと枝豆 3 高菜チャーハン
枝豆
餃子の皮を細切りにして揚げたヤツに塩ふったら美味いよ
>>15 少年サッカーの流れで思い出したので
レモンのハチミツ漬けを追加してくれ
>>22 なつかしすぎるわお前(´;ω;`)ブワッ
そういえばユースのアジア予選ていつやるの?今年だよね? いつも見忘れるから今年こそはみる。 この年代で有望な選手は久保? 前回とか前々回って宇佐美とか宮市とか出られなかったんだっけ?
>>20 さすがに久保は体幹若い時からやってるだけにいい体してるな
横は渡か
アジア予選 → アジア本選兼ユースWC予選 → ユースWC本選 で来年ユースWCだからアレだね
>>28 11/02(金)-17(土) AFC U-19選手権2012 (UAE) (10/29(月)-11/18(日) 遠征期間)
宇佐美は布japanで韓国に負けて\(^o^)/
ガヤさんの契約ってあと何年なの?
>>21 試合数の少ない野球や八百長し放題の相撲とかw
36 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/13(金) 23:43:33.52 ID:LJPwFQ8V0
コンビニ行ってくる
>>28 うむ。どっちもアジア予選で敗退。
2008メンバ 権田 村松 永井 (香川)
2010メンバ 酒井高 杉本 宇佐美
しか五輪に残れなかったからメンバも微妙だったのかもしれない
もちろん監督が一番あれだったが
今季は広島がなんか知らんがすごい 毎回毎回同じやり方攻め方なのに点取る 仙台はある程度ウイルソンが何かやらないといけないとこあるし 浦和は毎試合ドタバタしてる 瓦斯やら川崎はグダグダなパス回しをする事も多い 広島はなぜか毎回同じ攻め方ができてる まあだから毎試合焼き直し見てる感じするが
イザナミだ
>>37 村松ってこのころから入ってたのか。HONDA時代?
そういや今日麺類だけやわ
野球でもサッカーでも一緒なんだな・・・ 我が子のスタメン・レギュラー実現のために肉体接待するなんて都市伝説だと 思っていたが もしくは、しょぼくれた旦那より魅力的に見えてくるのか
前半戦チーム師匠:横鞠、清水、海豚
44 :
28 :2012/07/13(金) 23:48:14.83 ID:RkB+3Mrh0
なるほど。サンクス。 二年毎だから今年予選を戦う年代が次のオリンピックで中心になりやすいのか。 二年後のは谷間になりやすいみたいだし。
>>40 HONDA時代
鈴木が怪我で居ないからCBやらされてたw
>>40 そう。
中田健太郎という選手がいたらしいが、その選手が怪我して追加召集されて
そのまま定着したらしい。
ミキッチなんてもうかなり長くやってるし対処法を研究されつくしていてもおかしくないはずなのに、 どこのチームも当たり前のようにスコンスコン抜かれて行くよね。
>>45 湘南に入ってからもCBだったけどな
高さのジャーンに速さの村松のコンビ
広島はドリブラーもいないし中央突破できる選手もいないから 人数かけて5トップ状態でサイド攻撃一辺倒だから、 ドン引きすれば守り勝てるんだけどね。
>>22 懐かしー
サッカー部だった弟に、試合の時に作ってあげてたわー
ジャーン!! ジャーン!!
>>49-50 あっそうかw中東FW相手にファールばっかして下手糞だったから忘れてたわ
冷静に考えなくてもU−22の大会でU−19のチームが4連勝してるってすごいことだよな 3年違えば体も技術も大分違ってくるだろうし
シジパナジャーン! 何もかもが懐かしい
みきっちはヨーロッパでもやっていける人だと思う。
ヨーロッパは広い
初音ミクとペヤングのコラボかペヤングも変わったな
そろそろ、ミキッチシフトを敷くも他の場所から崩されて大敗する監督が出てきてもいい頃
CB 2008村松176cm金井174cm 2010平出176cm遠藤176cm
でも実際はミキッチに抜かれてもいいところで抜かせてる部分もあるけどな
清水はアンカーが村松な限りは厳しいだろうな アンカーが球動かせないとキツいわ
そろそろ大物外国人の話を・・・
>>64 でもミキッチの突破から点になるケース多くない?
>>52 もしドン引きしても森保なら
熊ペみたいに嫌み言わないだろうしなw
※ミキッチは明日の川崎戦は欠場
>>52 広島から勝ち点拾ったとこは大概そうしてるな
前半20分でミキッチ消えたのに惨敗した磐田の悪口はやめてあげて
名前だけでイメージしよう 吉田麻也 細貝萌 八木あかね
ミキッチのみならず勢いついて走ってくる奴を一人で止めるのは難しい
>>68 なんでラすらーってこんな画像持ってるの?
なんでこのタイミングで貼り付けられるの?
そういう無駄な才能ほんと尊敬するわ
ゴミみたいな書き込みしてる俺が惨めな気分になる
78 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/13(金) 23:58:09.00 ID:NJwfPI+x0
5バックで守り通してセットプレイで勝つ 広島のCBは高さ無いから良いキッカー居ればなんとかなるね
大宮の引きっぷりは潔さすらあったな、あれは 仙台はミキッチにダブルチームつけてたが結局やられてたし
>>74 それそれ
だからギア入る前に止めないといけない
誰だよ
広島も仙台もきっと優勝は無理だろうな と言ってみる
>>86 やっぱ浦和かあ
選手層も経験もあるもんなあ
浦和サポなんだっけこの子
ミキッチと似たような名前のハゲCFっていなかったっけ
こじはる嬉しかったろうなー。 浦和ではミスターレッズに次ぐくらいの スター選手だもんな。
けさいはACLに出ちゃうとやばそう
膝小僧〜をずらそ♪
けさいがACLでどうなるのかは物凄く興味深い
けさいvs中韓クラブのデストラクションダービーか
旧ユーゴ系でミキってFWも桜にいた
どのクラブもACL期間中はリーグ戦は調子上がらないもんな
ミキチィーーーーーー!!
それでもけさいなら、けさいなら、4位になってくれるはず・・・
いざとなったら もう一人の手倉森氏とソニー仙台を 召喚して替え玉試合を(ry
仙台が優勝したら、J2のオリテンから初のJ1優勝チームになるのか
106 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 00:15:23.85 ID:6RkRm88S0
仙台の層の薄いポジションってどこ?ボランチ?CB?
>>91 浦和の背番号8と言えば小野だもんな、うんこはまだまだ。
>>106 今は上本離脱してるのもあってCBかな
まあそんな選手層的な余裕のあるクラブではないと思う
ガンバはACL出てないだろう
脚は仮想ACLを戦っているのだ
脚のACLは、まだ、終わっちゃいない
家に帰るまでがACLです
>>116 この記事への柏市からのアクセスが
異常に高いみたいなんだが
どういうことなんだぜ???
少年サッカーといえばカルチョビット
脚はようやく登りはじめたばかりだからな このはてしなく遠いACL坂をよ
>「セックスがしたくて仕方がなかった。ガールフレンドがいないので、 獣舎に行った。女性をレイプすると重罪になるので、ロバとした方がいいと思った」と供述。 うっ(´;ω;`)
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 00:26:32.21 ID:lQU07tkZ0
ロバじゃなくてウマのSEX映像なら見たことあるけど精液の量がすごかったなー
マジで動物のロバの話なんだ。 てっきりマラソン選手の話かと
新潟、ガンバ、セレッソ・・・この中から最低でも2クラブは降格するんだよなあ
セレッソが落ちてもびっくりしない。 ガンバが落ちたら本当にびっくり。 新潟と大宮は長年落ちる落ちる詐欺をやってきたから、 落ちたらやっぱり意外な感じがすると思う
なんとなく 最終的に新潟が16位でガンバが17位になってそう
桜はもう無理だろ 降格は新潟と桜で決まり
なんとなく桜が落ちるとしたらロスタイムの失点で落ちると思う
W大阪が揃って落ちそう
セレッソがセックスに見えた もう寝る
W大阪が揃って落ちたら 関西の盟主は神戸さんの手に渡るのかな? かな?
大宮もラファエロいなのにどうすんの
最終節 新潟 vs 札幌 東北電ス 清水 vs 大宮 アウスタ 磐田 vs G大阪 ヤマハ C大阪 vs 川崎F 長居
セレッソのマスコットとセックス
広島がもしACL出れたら、前回の経験もあるし結構楽しめそう
桜は年俸1億クラスのブラジル人とか取るだろうから大丈夫だろ
>>140 セレッソvsフロンタって06年最終節思い出すw
DCKがありそうだ。
今シーズン大波乱降格枠はどこかあるんだろうか・・・
札幌を諦めない
明日名古屋が仙台に勝てば、名古屋も優勝候補に返り咲きだと思う まあ永井抜けるし、苦しい戦いは続くだろうが
札幌は99%降格、それも最下位で みたいなこの風潮
正直、脚はオリ10でも最後までJ1に残ると思ってたからな
>>144 ロスタイムにPK献上→前田に決められ(ry
とかで自らDCKというオチもあったりしてw
最終節後にもっとも鯖落ちの可能性が高いのは 札幌ガンバ大宮の降格かな
>>138 それプラス麿残留だとホントにそうなる
が、ぶっちゃけそうなると損することしかない・・・
桜残留だけは最悪してくれ。麿も頑張れ。脚は再来年待ってる
桜の最終節は川崎か…
正直みんなガンバから誰が個人残留して、ガンバがJ2でどうなるかのほうが気になり始めてるよね
どうせ西野居なくなったら昔に戻るだろうとは思ってたけど ここまで早く転落するとは思わなかった
>>148 そんな風潮ないだろ
札幌は100%落ちる
少なくとも関西で一番順位が上なのは神戸 がほぼ確定しつつあるからなwww
>>153 来季J1関西1つだけはちょっとなぁw
奈良とか滋賀とか上がってきてくれよ4つは少ない。
32節の新潟に負けて残留させて、 最終節のロスタイムにセレッソを落としそう。
久々にキューショニスト川崎の異名を耳にすることになりそうだなw
テリーに無罪判決 人種差別発言をした疑いで起訴されていたチェルシーDFジョン・テリーに、裁判所は無罪判決を言い渡した。 テリーは2011−12シーズンのQPR戦で、相手DFアントン・ファーディナンドに対する人種差別的な発言があったとされ、罪に問われていた。 その公判が今月9日に始まり、テリーは無実を主張。13日に無罪判決が下っている。 イングランド代表のテリーは、この件でイングランドサッカー協会(FA)から代表キャプテンを降ろされた。 この決断に納得できなかったファビオ・カペッロ氏が代表監督を辞任するなど、大きな騒動となっていた。
札幌が最後の悪あがきで奇跡の5連勝とかしないかなあ
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 00:45:12.35 ID:0+6uxrX70
ガンバの降格は代表にも支障出るからマジでやめろw
神戸はスタだけなら既に盟主
関西は複数のチームがあって対抗しつつ盛り上げていかないとこれ以上の発展は厳しそう
>>151 ヤマハスタジアムに轟く前田コール、残留の目が断たれ…
次の日冷たくなった今野がベンチで発見されそう
札幌のおかげでファンサカが楽しくない
札幌が残留できる方法教えて
>>160 まだ川崎にとって「魔境ビッグスワン」だからな
>>155 そりゃあのザル守備で3勝しかしてないチームが、あと17試合でどうやって8勝以上出来るのかと
>>158 西野凄いよな
もう神戸のサッカー変わってきてるし
ガンバはもはや落ちても不思議じゃないメンツ
神戸は西野取った時点で優勝争いはできるという事だしな
ガンバがJ2陥落したらガンバTVが打ち切りか 良くて月1に格下げにされそう。
>>165 選手入場曲のカッコ良さもJ1で断トツ
毎年スタで聴いてて鳥肌立ちそうになる
>>160 あと、またガンバに勝ち点与えてそうww
180 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 00:48:47.38 ID:4+1XcV2Y0
一応野暮なのを承知の上で言わせてもらえば 前田のデスゴールが原因で降格するのではなく 前田のシーズン初ゴールは 「あくまでガンバがJ2レベルなのを顕在化しただけ」 という考え方だと思うんだが諸兄の見解を求むw
そして 横浜FM vs 鳥栖 日産ス ↑この最終節は賞金圏内争いも残留争いも関係ない試合になりそう
S
>>180 つまり尻上がりタイプの前田は春先限定で雑魚専であると
でもガンバは一回J2に落ちるか 世代交代しながらJ1で安定した成績残せる名将でも呼ばないと 今のままじゃ何時落ちてもおかしくない雑魚チーム状態が続くだけな気が
桜は補強費沸いてきたがどう使うのか
>>181 マッチデーJリーグで1分
Jリーグタイムで30秒
やべっちFCで15秒やなw
190 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 00:53:29.96 ID:0+6uxrX70
前線の劣化が酷いwww アドリ、グノ、宇佐美 >>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤、阿部 倉田
>>186 とは言え1度J2に落ちたら千葉化していつまでも上がれないみたいなことに
>>190 佐藤はかなりのハイペースでゴールしてるしチャンスもかなり作ってるんだがなぁ…
ここ数年の鞠の最終節が優勝争いにも残留争いにも関係ない比率って高そう
佐藤のポストプレーは完璧だよ ウチに欲しいくらいだ
佐藤はシュートが少ない
緑の方が千葉より1年早くに降格してる件
今期の前田のデスゴールの展開について忘れてはならないのは 昇格組の札幌と鳥栖が切り抜けた後に脚戦で炸裂という点だなw これも運命めいたものを感じるんだよねw
佐藤は徳島時代からつかみどころがわかりづらい選手 まあ地味だw
自分はリフティング下手だったからニーリフトは10回連続しかできなかったよ
佐藤はほんと掘り出し物だよ
佐藤って14、15点ペースで点取ってるのに評価しない奴って何なの?とは思う。
>>198 しかもリーグ戦の前に桜戦で決めてるという
こっちも爆弾炸裂するかも
平井も14点取ったんやでえ
15点くらい俺でも取れる
>>190 パウリーニョ(阿部)佐藤倉田二川はアドリアーノ宇佐美二川イグノより得点は多いぞ
去年より総得点が少ないのは二川干して寺田使ってた時に無得点が続いたことが原因
死神前田さんは降格候補に挙がってたチームではなく 新3強宣言したチームを容赦無く捌いてるところが怖い
今年は謎の得点力出てこないねえ
>>123 米国だかどっかにイルカとセックスした奴が居て
そのイルカとの愛を綴った本が結構売れてたな
佐藤って倉貫や徳重のベテランや柿谷みたいにあんま守備しない選手のお守りで後半20分過ぎにガス欠するイメージだったな
>>209 サカマガはその呪いか
最近面白くないw
>>206 平井「いくら点を取っても監督にディスられてたんだぜぇ〜」
大分、山形、湘南が昇格にきて 3チームとも、債務超過の解消が確約出来なくて 初の降格なし 札幌が自力で15位になるより可能性は高いかと・・・・・・
お前らって蕎麦派?うどん派?
前は肉を切らして骨を断つって感じだったが 今年のヤラれ方は肉どころじゃないのが問題
>>216 気分によっても多少変わるが、基本はザルなら蕎麦、それ以外はうどん
>>216 夏場はそばが喰いたくなる
とろろそばとか天ざるそば最高w
蕎麦
>>217 骨がもろくなって軟体動物化してるからな…
>>216 ソバは店探して食べに行くくらい好き
うどんは専用の小麦粉買ってきて自ら打つほど好き
そうめん派
大原さやか手術か
蕎麦はコスパ悪い
冷麦もうまいぞ
230 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:05:18.53 ID:7nu0ZUeX0
>>217 肉を切らせて皮に触る幕ノ内ウォーリー状態
>>211 欧米の笑い話では家畜姦ネタが多いんだよな
それだけ隠れて横行してたってことなんだろうね
ちなみに家畜姦は重大な伝染病が新たに発生する原因のひとつと目されてる
>>219 蕎麦は2:8あたりがちょうどいいんじゃないかな
蕎麦とか食ってる奴はアホ丸出し
>>226 そうめんには生姜 茗荷 ネギ が薬味の3強
245. 名無しさん2012年03月25日 23:00 元コピペの「※ナビスコを除く」ってのがひっかかって、ナビスコカップにおける前田遼一の初ゴールを調べてみた。 07年なし 08年なし 09年6/7大分(リーグは4/11千葉) 10年5/26湘南(リーグは3/27京都) 11年9/28仙台(リーグは5/7山形) 12年3/20C阪(リーグは3/25G阪) リーグ戦よりナビスコで先に得点したの今年だけなんだ。 しかも、仙台以外は降格してるし・・・。 つまり、上半期のうちにナビで前田に初ゴールを許したチームは…
そば上手いけど当たり外れが激しいからうどんかなって思ってたけど 丸亀行ったらちょっとびっくりした まぁ本場の人に言わせるとあれでもマズイらしいけどさ
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:06:40.38 ID:7nu0ZUeX0
うどんとか言ってるヤツはあれだろ?うどん県の回しモンだろ?
そうめんにはツナだろ
獣舎で逢引きとか古典的だわ。
ていうかうどんって味ないよね?
丸亀製麺でもそこそこ美味いと思っているんだが 本場はどんだけ美味いんだよ・・・
シーチキンってユーティリティプレイヤーだよな
蕎麦一択
素麺と冷麦の違いがよくわからない
>>229 絶対冷麦の方が良いよな
何で日本はそうめん派の方が圧倒的に多いのかマジで不思議だわ
神保町の丸香によく行くんだがあれでも本場より落ちるんだろうか
>>243 十割はどうしてももそもそするからなぁ
小麦十割の方かもしれんがw
>>231 有名な話だけど、メスのヤギのあそこは人間に近いらしくて
英国海軍はオナホ代わりにしてて、
ある時、英国海軍が日本海軍にヤギを送ったんだけど
意味が分からず日本海軍は解体して食べちゃったそうな。
牧畜が盛んな地域じゃ、獣姦も多いんだろうな。
蕎麦?味覚障害?
雨が半端無い
蕎麦ときしめん
どうしても天ぷら蕎麦頼んでしまうのは俺だけじゃないはず
で?
うどんは味あるよ
>>254 つゆに浸かるとしなっちゃうから別々に食べたい
同じ理由で天丼は頼まない
つまり前田のリーグ初ゴールとシーズン初ゴールは落ちるということでおk? そうなるとやはり磐田に負けて解任=降格というのは前俊を入れたときだけになるんだな
今日は革命記念日じゃん
通は蕎麦を汁につけずにそのまま食べるというが、全然味がしなくて美味しくなかった
まあ俺は塩で蕎麦食べるけどね
カツカレーは折角のトンカツが、カレーでべちょべちょになるから 味覚障害向けの料理だよな。
>>236 そこまで不味いとも思わんがとりあえず高い
香川ならワンコインで天ぷらとおにぎり食ってもお釣りくるとこだししゃあない。高くてかけ150円なとこだから
でもだしは好み分かれる
>>259 革命記念日といえばツールドフランス。
海老蔵さんのマッチデー同様の微妙進行が今日も炸裂w
265 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:15:27.85 ID:7nu0ZUeX0
こうしてまた今日も寝る前に冷蔵庫をのぞくというらスレトラップ
雨すげー
そういや前俊もうちょいで復帰するんだっけ
>>262 じゃあヒレカツにドミグラスソースかけたりもダメなタイプ?
デブは何食っても一緒だろ
富士そばの蕎麦は値段の割にはまあまあ。 店内で流れてる演歌はウザイがw
ちょっと田んぼ見てくる
ちくしょう急にカレーうどん食いたくなってきたじゃねーかどうしてくれるんだ
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:17:48.32 ID:0+6uxrX70
>>208 17節終了時
パウ3 倉田3 佐藤7 阿部1 二川2 16得点
アドリ8 グノ7 宇佐美4 二川2 21得点
二川12試合2得点…大差ねぇな
アドリア―ノ8試合出場9得点
9試合アドリアーノ抜きで総得点上回ってんだけどw
森田さんのお天気コーナーで素麺、冷麦、うどんは太さが違うだけってやってたな 子供にクイズ形式で 震災後はその子供も出演無くなってしまったようだが 厳しい世界だよ
前俊磐田戦で強行出場という怪情報は結局デマだったのかな…?
カラっとしたのは美味いが衣がふやけたのもそれはそれで美味い
281 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:18:43.81 ID:/1NShLX00
香川県ってカレーうどんあるの?
>>275 偶然にも昨日作ったカレーと買ってきたうどんがある
>>276 やっぱガンバは反則レベルの外人がいないとな
名古屋にちょくちょく行くようになって きしめんのうまさに気付いたオレガイル カレーには、きしめんが一番合うよね。
磐田からやらかしの匂いがする
>>250 シチリア出身の有名な作家の自伝的映画で、羊とやってるのみたなぁ。
シチリアの貧しい羊飼い家に生まれて、否応なく羊飼いになって、羊飼うしかないような土地で、
女もいなくて羊しか欲望のはけ口がなかったという、シチリアの山岳地方の話だった覚えがある。
>>260 それはな、江戸時代に蕎麦やが利益出すために流行らせた
デマなんだな
いきとか行って、江戸の人間を乗せただけ
当時は、蕎麦汁は好きなだけ使ってよいシステムだったらしい
200年続いた、老舗蕎麦屋の親父が
一番うまいのは、タップリ蕎麦汁をつけて食べると言い切っている
名古屋って何にでも味噌つけるんでしょ?
なあ、食い物の話してるくらいなら、誰か教えてくれ
前スレざっと読んでたら、
91 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 16:48:57.41 ID:vRtnooPP0
>>70 レンタル料を無視してはだめ
違約金を払う場合は、育成費は取れない
育成費ってのは
>>71 のいう契約切れの時に払わないと行けない金
99 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 16:54:14.00 ID:1yEDmyGDO
>>91 育成費は契約残ってても支払われるよ
その場合は違約金+育成費になる
102 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 16:56:46.26 ID:vRtnooPP0
>>99 払われないよ、昨年ツイッターで代理人の田邊が
はっきりと書いている
って流れがあって、他にFIFAの規約とかいろいろソース貼って、「違約金が発生する場合は育成費なし」って結論付けてるんだけど、
ここ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/player/training-costs.htmlに書いてある 、
>(4) 特段の合意がない限り、移籍補償金には「トレーニングコンペンセーション」は含まれないものとする。
って記述についてスルーされたまま、育成費の話が終わっちゃってる
このページを読めば、やはり契約が残ってて移籍金(違約金)が発生する移籍の場合でも、育成費は発生するように読める
らスレ的にも重要なことだと思うので、ID:vRtnooPP0さんがまだ居るならはっきりとさせてほしいのだが・・・結局どうなの?
シチリアの羊飼いって営利誘拐が本業じゃないの?
カレーとうどんまぜればカレーうどんとか思ってる奴はド3流 カレーうどん専用のものを使ってるのがカレーうどんだ ってカレーうどん専門店のおっちゃんが凄い誇らしそうに言ってた
292 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:22:25.36 ID:7nu0ZUeX0
食い方なんて自分がうまいと思う食い方したらええねん、なんでもええねん
カレーうどんなぞカレー南蛮のパクり。 しょせん、うどんなど蕎麦の代替品にすぎぬ。
>>260 >>261 も言ってるけど、塩だけつけるのおすすめ。
戸隠の蕎麦屋ではじめて塩つけて食べたけど、
濃い目のそばつゆが苦手な自分には目からうろこな食べ方だった。
>>288 名古屋はラーメンよりカレーうどん・きしめん・味噌煮込みうどん
ラーメンは台湾系のが美味い。
>>288 味噌カツが当たり前すぎて全国的にはソースカツが主流であることを社会人になり初めて知った
あと、つけて味噌かけて味噌は大体の家庭にある調味料
阿部が千葉に電撃移籍て騒いでるマジ?
298 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:24:46.95 ID:4+1XcV2Y0
で、みんなはどの地方の蕎麦が好きなんだ?
第18節(7月14日) 清水 18:00 柏 アウスタ 大宮 19:00 神戸 NACK 新潟 19:00 浦和 東北電ス 磐田 19:00 札幌 ヤマハ 名古屋 19:00 仙台 豊田ス G大阪 19:00 横浜FM 万博 C大阪 19:00 鹿島 長居 広島 19:00 川崎F 広島ビ 鳥栖 19:00 F東京 ベアスタ
>>276 アドリアーノがいた時のチーム総得点15点/8試合
ラフィーニャ外してから2列目を倉田二川にしてる時のチーム総得点12点/410分
参考までに…倉田寺田の時はチーム総得点2点/238分
>>295 台湾ラーメンは辛くて食うのが大変だった
味仙って店で食べたんだけど
>>286 リバポがニューカッスルをホームに迎えたとき
「羊しか相手がいねえ連中、メエ!メエ!メエ!」みたいな煽りコールしてたな
満喫行ったらうどんにカツが乗ってるメニューあったんだが これってメジャーなの? カツはサクッってのがいいのにびっくりしたぜ
>>216 長野パルセイロかカマタマーレ讃岐かってことか。
台湾ラーメンよりは 蒙古タンメンのがうまいよね? 台湾ラーメンは辛いだけで淡白すぎる。
関西ダシって薄くて不味い
拓馬?
千葉スレ見たが、そいつの脳内だけで大騒ぎのようだ
犬スレ覗いたら浦和高橋がどうたら言ってんだが
( ・∀・)つ0 とれたての〜た〜ま〜ご〜
>>298 祖谷そばの美味さは異常
姫路駅のまねきそばもいい。マイナーだけどな
>>306 天ぷらが乗ってるんだからカツが乗ってもいいだろう
ソン・フンミンなにやってんだw kicker_jp/kicker_jp ソンと口論したライコヴィッチが殴りかかり、避けたソンとアルスランの頭部が激突。 巻添えのアルスランは頭部を裂傷し倒れ、ソンはライコヴィッチに蹴りで応戦した。 ライコヴィッチは韓国ツアーの参加が取消、ソンの処分はまだ決まっていない
千葉スレの話じゃねーし てか千葉スレ見てくるか ジェフサポが飲み屋で話してた 阿部違いかもしれんね‥‥
さすがのらスレ民でも音威子府の駅蕎麦を食べた奴はいなさそうだなw
>>314 姫路の学校行ってたけどまねきそばなんて知らない
>>308 あれはクコの実があるか無いかが決め手だと思う
323 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:29:14.11 ID:/1NShLX00
音威子府←まずこれがわからない
>>323 昔は新しいワープロが出ると、まずこれを変換するかで性能を測ったもんだったぜ・・・
ソバスキーが見るとすっごい邪道といわれそうだけど 更科そばをゴマだれに就けて食うのが好き
>>323 「おいとねっぷ」という誤読がそのままコーナー化した番組があってだな
>>325 やだよ、こえー人相だったし‥ヤンキー苦手
阿部きたら間違いなく昇格とか騒いでたんでてっきりあの阿部かと思った
333 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:31:54.95 ID:/1NShLX00
名古屋の味噌は味噌汁の味噌がそのままかかってると誤解してるやつが多数いる
長野のそばは 1本1本が短いような
北海道三大蕎麦産地として有名なのが 新得、幌加内、音威子府なんだよ 一応全制覇してきたw
マレーシア戦の再放送みてるけど、やっぱり東南アジアは強くなる土壌ができてるよなぁ スタンドの雰囲気が面白い 日本人監督は是非、挑戦してほしいわぃ
>>333 地元と言っても人口1000人ぐらいの村だからな
北海道なんて海産物以外わざわざ食いにいかんわ!
音威子府とか一度気動車おりたら次まで数時間だろ
アメッシュ見てると静岡方面からヤバ気なのが来てるな
そういやタイのクラブでGKコーチしてたという加藤好男はまだ向こうで続けてるの?
まあ名古屋の味噌おでんには味噌はかかってないからなぁ、漬かってるけど
>>321 姫路駅の構内にある立ち食いそば屋さんだよ。加古川にもあったかな
中華そばっぽいえきそばのチープさが美味い。海老天がオヌヌメ
インスタント食品でも販売されたんたぜ
>>341 天北線あったころはもう少しはマシだったんだけどなー
蕎麦をラー油で絡ませた白髪ネギを和えて食べるのが好き
自分で1から作る猛者はいないのか!
>>341 大丈夫。大抵の普通列車は音威子府で30分以上停車する。
カシマスタジアムでは、時々常陸秋そばのうちたてが食べられる。 スタでそば打ってるよ。あっさりしたそばつゆがかかってる。 濃いーのが苦手な自分はおいしたかった
>>336 新得、幌加内、音威子府
アラトク、ホロカウチ、オトイコフ?
北海道の地名の読み方難しすぎるわ。
ロシア人みたいな名前の地名おおすぎ。
>>314 禿同
祖谷渓で喰った蕎麦はマジ美味かった
土産に買って帰ろうとしたら店の人に、そっちはたいしたことないから止められ
またココに来て喰えって言われたw
ガンバ守備再構築やっと始めたのか
五島うどんが美味いよ
深大寺行ったら瓦斯のポスターが結構貼ってあった
良い蕎麦を食える店が家の傍にあればいいんですがね
>>343 新得…現地では食べられずお土産を買って帰ったw普通の美味い蕎麦だったw
幌加内…地元(東京の大森)で幌加内産の蕎麦を出している店があったが、
そこをはるかに超える美味さだった。全体的に白っぽい。天然の舞茸天ぷらが伝説的な美味さだった。
音威子府…黒い・太い・濃い その3語でおkw
360 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:37:37.35 ID:37kIGVh8O
>>323 帰化外国人みたいだな
音威子府(おといこふ)
なんだかんだ言ってそばは東京が一番うまい
昔、長瀬愛スレで2getした
>>346 それ名物でもなんでもない単なる店なんじゃないかなあ
姫路の名物は御座候くらいかな
スカイツリーが出来た付近に美味い蕎麦屋があった気がする。今もやってるか知らんが
a
ホロカナイ・オトイネップ(エストニアリーグ得点王)
旭川より北と東はずっと湿原と荒野が広がるイメージしかない by九州人
そばは最近安いかけそばぐらいしか食べてないな 平日150円のかけそば
アイヌのJリーガーっていないの?
>>361 そんなことはない。
ただ各地方の旨い蕎麦と
同じクオリティのものが東京では
食べれると言うのは事実。
というか蕎麦だけでなく、
全ての食べ物においてそう。
飲み帰りの富士蕎麦が一番
うどん!?そばじゃない!?
376 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:43:19.57 ID:/1NShLX00
音威子府の未亡人「夫?居ねえっぺ」
蕎麦の本家本元は信州(長野)だぞ。東京とかは単純にパクり。
扇原もかなりもっさり系じゃない?
>>371 150万を超える琉球人ですら
現役Jリーガーは比嘉さんと名古屋の田口ぐらいしかいないってのに・・・
>>368 荒野ってななんだよ
草原と森林ならわかるが
荒野なんて、北海道にないぞ
伊野波とか名前はどう見ても沖縄ルーツだが、宮崎は何代か前か?
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:45:31.04 ID:d/2HNUFTO
ガンバ攻撃は落ちてるし 守備は相変わらずザル もう普通に落ちるな。。。
今日はホームですが飲み会参加のため明日はお休みするかもしれませんので あしからずご了承願います。 でわ一時間後にまた
音威子府からここまで展開するらスレ民さすがっすwww
まおつ
>>383 マ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>383 乙 気分よく飲めると良いな
ファンサカで浦和数人使ってるけど
>>383 乙
3連休前だし飲み会多いよねー@博多界隈
芋煮だろ
たぶん蕎麦アレルギーなのは俺だけだな
>>383 飲み会で「実はらスレのマーキュリーなんです・・」
この告白でお持ち帰り確定
>>371 そもそも、純潔のアイヌ人はもう居なくて
人種としては絶滅してハーフで数百人レベルではとか
血を引く人の人数も判らんってぐらいなんだが
>>395 有人が蕎麦アレルギーだけど、
蕎麦の入った餡子餅を食べて発作で苦しみまくった。
出身地ってのは一体どういう基準でそこが出身地になるんだ? 生まれた所?
>>363 まあそばの中じゃ亜種なのは確か
でも姫路駅のえきそばは知る人ぞ知る名物だよ。姫路市というか鉄オタにねw
あと玉椿忘れんな
>>382 脚の攻撃力がおちてるなら、今季の得点、脚以下の立場は・・・。
>>397 うちの婆ちゃんは血を引いてるよー
何世かは分からないけど
まーくん嫁いるのに合コンすんなよ
スウェーデンの少数民族、サーミ人(蔑称だとラップ人)は 以前、サーミ代表チーム結成してたな。
410 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 01:52:32.53 ID:/1NShLX00
「僕、マーキュリーです」 男からの食いつきの方がいいだろ絶対w
飲み会に行くと 「あ、この人ねらーだな」 と会話してるとわかる。 そんな時にカミングアウトしたらとんでもないことになるので言わない。
人口370万人の静岡県民だけど Jリーガーがどれくらいいるのか 皆目見当がつかぬ。 各チーム一人は最低でもいるだろうし。
まー君浮気か、見損なったよ!!!
>>397 血を引いてるのも北海道とか北東北に結構いるらしいってレベルだもんなぁ
一応コンっていう字が入ってる苗字はアイヌ系の可能性高いらしいけど
この人らスラーだなとわかる特徴
>>407 婆ちゃんが血を引いてるってことは
自分もアイヌの血を引いてるってことじゃないの?
417 :
桜 :2012/07/14(土) 01:54:40.52 ID:OmqmAb4aO
中盤とFWどうしたらいいと思う? 今日の試合鹿だし…。
中村俊輔を俊さんと呼ぶ
>>417 今年の鹿島は降格候補だしかなり弱いよ
普通にやれば圧勝できる
>>407 こんな所で出会うとは
是非とも、自分はアイヌ系倭人として子供たちに伝えてくれ
>>415 前後って見るとピクッてする
何かを諦めない
>>414 つまり東北出身の今野は・・・
てかアイヌの特徴イマイチ分からん
>>415 ・一度話した話題を異常に嫌う
・肩好き
・ハゲ
マー君の行く合コンに来るメンバー @田村ゆかり A堀江由衣 B松来未佑 C水樹奈々 D金田朋子 Eたかはし智秋 F後藤邑子 G釘宮理恵
>>402 姫路駅の駅そばのカップ麺出てたから食ったが
やっぱり全然違うな
姫路の駅そば最高
>>398 そばアレルギーで死んだ人いるしな
うどんと蕎麦を同じ湯で茹でるところあるけど危険
現実世界じゃ諦めてない奴を見分けるのは不可能や
蕎麦食いたくなってきたのにうどんと冷や麦しかない
>>415 突然「和製アンリといえば?」という質問をしても答えられる
スタジアムでらスレネタ叫んでるやついたけどキモかった・・・(^.^;
会計の時に960万請求して保留したららスラー
つまり今野がアイヌ系の可能性が微レ存・・・?
>>427 はいそれ既出ーって
普通にいう奴が周りにおるわw
441 :
鹿 :2012/07/14(土) 01:59:40.30 ID:lL0RUORj0
>>429 H寿美菜子
10竹達彩奈
11日笠陽子
12豊崎愛生
13田中理恵
なんか外が一瞬ピカっと光って その後すぐにゴロゴロって大きな音が鳴ったんだけど なんだろこれ
明日マー君が普通に来たら 全力でハゲの話でもしてあげるか
>>414 江戸時代、明治時代の迫害酷くて
純潔は顔でバレルんだが、ハーフ以降は隠して教えないから
血引いていても、引いている事知らないのが普通なんだよね。
今はもう迫害される事もないと思うが
もうすでに遅しって状況
>>426 一般的に言われてるのは、
大陸系(ロシア系)の人種なので
顔のほりが深い、骨格ががっちりしてる、身長が高い、色白なことが多いとは言われてる
純血がいない以上、実際には何とも言えん場合が多い
448 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 02:00:57.62 ID:LMINAat80
田村ゆかりの弟がアビスパサポだってのをこのスレで知った
>>430 おれなんて年越し蕎麦配ってる境内で倒れそうになるからな
そば殻の枕で病院に運ばれたこともある、あらかじめ言えってんだよ命かけてんだこっちは
>>440 凄ェ。他県出身でも、静岡で育ったら静岡出身に組み込んでやがる。
>>440 思ってたより少なかったわw
鯱とか近いのに一人も居ないんだな、
意外だ。
あぁこれが雷か
そばのアレルギーって強烈らしいね 母親がそば食うとその母乳飲んだそばアレルギーの赤ん坊が死にそうになるとか まあ新潟来たらへぎそば食ってけよ
へきそばじゃなかったのか
>>442 みたいなボケなのかなんなのかよく分からないのが一番困る
>>447 ロシア系は新潟とか秋田とかにいるんじゃなかったかな
アイヌの人はミクロネシア系とか…よく知らんが
>>440 高校からの越境組がチラホラ見受けられるな。
原田とか上田とか倉貫・坂本とか。
新潟といえば級田中角栄邸と柏崎原発と打豆。
J1限定で言えば静岡出身は40人 東京 46人 静岡 40人 大阪 39人 神奈川 31人 千葉 28人 埼玉・兵庫 25人 北海道19人 広島 14人 福岡 13人 群馬 12人 鹿児島 12人 茨城 11人 熊本 11人 愛知 10人 その他は10人未満
めっちゃ近くに雷落ちた時は普段聞くのとちょっと音が違うからなあ 一瞬何か分からなかった時はある
>>436 貴重で、絶滅民族の血ひいてるんだから
自覚しとけよ・・・・・
つーか婆ちゃん偉いな
アイヌの血引いているって言えば迫害される時代を生きていたのに
子供、孫に言うって事は、それなりに考え・思いあるんだよ
うわいきなり大雨でCSが映らなくなった
>>449 オレンジアレルギーな俺も近いこと経験したことあるな・・・
まあ発作がキツいだけで命に別条はないからまだマシだけど
蕎麦屋は年に数回救急車呼ぶらしい
アイヌ系は古いタイプのアジア系(縄文系)で白人系って訳ではないと聞いたが 奈良時代ぐらいまでは東北以北がアイヌ系だったけど江戸中期ぐらいには道央まで押し込まれてたからねぇ
>>459 H・E・G・I!
正確に言うとそば自体はふのりそばだ
それをへぎという器に盛るのでへぎそば
二人以上で店に行って人数分+α人前のへぎそばとお好みの天ぷらを注文しろ
エビアレルギーの友達がかっぱえびせん食べて湿疹出てたな
なんか茄子食うと息が詰まる感じがしててさ 調べたら茄子のアレルギーもあるとか もしかしたら皆も自分の知らないアレルギーがあるかもだぜ
樺太が日本の領土だったらどーなってたんかなー?って思った
アレルギーは甘え
小麦アレルギーのパン屋さんってかわいそうだよね
そろそろおっさんの食い物談義終わったかね
猫好きなのに猫アレルギーな奴は多いはず
既出アレルギーのやついる?
>>478 修行中に小麦アレルギーになってしまってパン職人を諦める人はたまにいるらしい
ねらーの猫好きは異常
中国からの高額オファーにこんなの断れないよーニコニコって言ってたプラニッチさん 結局スポルティングリスボアに行ったんだな
>>480 ぬこの腹に顔を埋めてもふもふもふもふ
したいのにアレルギーでできない友人がいるな
俺はしたくてもうちのぬこはぬこキックしてくるのでできない
俺の知り合いの美容師さんは、水道水の中の塩素でアレルギーが出るようになってかなり困っていた
>>472 歴史紐解けば、茨城あたりも蝦夷地だからな
2chで馬鹿が、蝦夷地と騒ぐやついるが、
新潟、長野、福島、茨城から北は全部
蝦夷地
だったからしな
>>477 蕎麦アレルギーは死ぬアレルギーなんだが
>>482 前俊アレルギーになって諦めるらスラーはいないよな?
>>467 婆ちゃんの婆ちゃんの世代には差別があったらしい
婆ちゃん故郷の根室の人にはアイヌ系の方が多く住んでたらしく、婆ちゃん自身も少し彫りが深くて肌きれい
貴重な血だったのね
自覚もつよ
札幌から稚内行こうと計画立てたら 移動だけで丸半日かかった記憶
そういえば宇梶剛士の母親はアイヌ人だったよな
昔サントリー?の社長が東北差別発言して問題になったよね
>>278 記事もちゃんとあり可能性はあったんだけど、今回はやめたっぽい。
無理せずスペシャルマッチ後万全で、ということだろう。
前俊前俊ってあなたいつまで言ってるの もう帰ってこないんだから諦めなさい
おう、BSで五輪予選の再放送やってるのね…
諦めたと諦めないの境界線はどこなの?
この前のFC東京対ガンバ見て藤々谷アレルギーに(ry
>>488 北海道は最後だったんで、資料に日本化の歴史
「和人商人入植→現地人の一部の和人化→地域の支配階層に→全面的に日本化」
の流れが記載されてるから特別みたいに言われるけど
関東以東の地域は1300年位前からこの過程で、「日本」に
なっていってるんだよな
前俊を諦めたい でも諦めさせてくれないんだ
>>499 全国の藤々谷さんかわいそう(´・ω・`)
前田と聞いて、 前俊が最初に思い浮かんだ人は 諦めていない人。 前田と聞いて、 前遼が最初に思い浮かんだ人は 諦めてしまった人。
>>494 今読むと、大して差別とも思えんけどね。
藤々谷さんが諦めて欲しい
財前を諦めない。
藤ヶ谷は多分代表GKを諦めてる
mixiの前俊コミュ10番以内に入ったし 俺は絶対に前俊を諦めない 家長コミュも早かったけどあいつは諦めた
>>510 家長はマガトみたいな名監督になるかもしれないだろ
藤ヶ谷アレルギーじゃなくて藤ヶ谷中毒やろ! 定期的にガヤさんのプレー見ないとJリーグ見た気がしないというw
>>500 元々日本自体が割と多民族だからなぁ
筑紫、出雲、大和、越、毛野でかい所だけでこんだけある
諦めない=思い出すと笑顔になる 諦めた=思い出すと涙が出る
他サポならガヤさんのプレーは一種の清涼剤だもんな
>>511 監督になって、自分が地蔵のくせに選手に運動量を求めたら笑うんだけど
>>495 ありがとう、とりあえず呪いの重ねがけは回避したか
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 02:30:00.21 ID:LMINAat80
平山はとっくに諦めたというか忘れた
カルチョビットで西野とか久保やら博多大吉が対戦してる動画みたんだけど面白そうなゲームだね
>>494 「モルツ球団」を持ってるからJの冠スポンサーにいらなかったよねw
撤退したのは「代表のキリン」の下風に立つのがイヤだからだっけ
そのわりにキリンと合併しかけたようなw
コンサドーレの背中の「SAPPORO」が神々しく見えるw
521 :
マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2012/07/14(土) 02:30:40.78 ID:cqhvex/wO
なでしこ鉄のカーテン、非公開練習&箝口令 ※この記事の隣に鮫ちゃんの写真、なんかドキッとする… 権田、柔道吉田の金言 香川のトップ下地元紙太鼓判 長友今季初アシスト 川島Sリエージュ3年契約 五輪前ラス闘徳永右SBだ 横浜マルキ今日欠場へ セレッソ家長獲り断念 など
平山は諦める以前にそんなに期待してなかった
>>494 それで宮城県内の飲み屋が一斉に不買して大騒動になったからな
諦めた、といえば 失点シーンの時の今野さんの あの生気を失った目は、間違いなく 人間がなにかを諦めたときだと思う。
家長…
>>521 -┼、\ ヽヽ | -┼ ヽヽ __
/ | | | ヽ
./ J し αヽ _ノ
∧ ∧
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| おつ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
>>521 家長・・・
セレッソ\(^o^)/オワタ
桜は家長を諦めたか・・・
家長監督「何をサボってるんだ プロとしてしっかり走れ 全速でいくぞ」
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) /|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
>>721 おつ
やっぱお高いから諦めたんですかね
家長諦ひろ・・・
あきらめたらあかん!
権田の金言が気になるマーっ
家長キムチ漬けwwwww
家長来ないなら杉本が帰ってくるのだろうか
でも北海道の人って訛りないよね 東京の人間が行ったからだってじっちゃんが言ってたけど・・
>>521 乙
家長断念かー桜どーすんだー
>五輪ラス闘
五輪ラモス闘莉王に空目した
柔道吉田の金言 「プライドはやめとけ」とか
552 :
マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2012/07/14(土) 02:35:25.46 ID:cqhvex/wO
家長本人サイドから断りの連絡あり
>>521 セレッソは代表とドイツの為に降格すんのか。
写真って裸足のやつかしらん?
桜は五輪の間のボランチは誰やるの??
桜は鞠の狩野をレンタルしてお得意の中盤育成したほうがいいんでね?
家長はガンバを救いに来るんだろ
>>521 まーくん乙
権田は格闘路線だな年末プライドあるで
>>500 そう、最後なのと、本州と離れた島なので判りやいだけで
関東以東は全部「蝦夷地でアイヌ人の生存圏だったんだよな
で、関東は蛮東扱いされていた別な縄文人の流れなんだよな
>>552 明日は楽しんでねー
ぼ、(棒じゃないんだからね!
セレッソはまたジェットコースターしてしまうん?
>>549 あれはなんなんだろうね
東京の人が行っても多少の癖や訛りは残るだろうに
家長は海外で成功するまで日本には帰らない決意なんだな
>>505 あれは「熊襲」なのが悪かった
熊襲って九州なのに
日本人を「キムチ野郎」「犬食い人種」って罵倒するようなもん
怒りが倍加するだろ?
「○○だべ」は北海道から神奈川まで使われる不思議な方言。
ここであきらめないとかネタになったやつはダメになる 東北のなまりはきつい
ソアレスになって個人技頼みの糞サッカーになったからなあ・・ 連動してバイタルこじ開けるサッカーがなつかしい
鮫ちゃんはサンスポにあった美脚画像かな?
セレッソは本気でMF探さないと降格だな
>>566 北海道はいろんな地域の人間が入植してたから
いわゆる標準語が共通語になったっていう話を聞いたことがある
鹿児島弁と沖縄弁は出身者でない限り絶対わからない
家長もこのままセレッソに帰ったら格好悪いからな、プライドだってあるだろうし
大丈夫だ 桜はきっと次の若手を育てるに違いない (若手の引き抜きかもしれんが
ムジリや!!
桜は来季古田を強奪すると思う
>>575 そのせいか商品のテストも
結構行われるとか聞いたな
>>569 つまり蝦夷言えば問題なかったのかw
まぁ熊襲じゃ特に問題起きなかったみたいだし
したっけ前俊を諦めねーべ
>>578 サントリーのアレは図星以前に的はずれなレッテル張りだから
>>580 茨木はきついねw
栃木群馬はいつも争ってるイメージ
>>569 「東北は熊襲の産地だから文化的程度も極めて低い」って言っちゃったからだろ
そろそろブラジル人達は活躍してくれ
>>569 そうなの?リアルタイムでは知らん話だからな。
熊襲にあたる九州の該当地域では
大して反発なかったらしいとwikipediaにあるけどなぁ。
>>579 J2に落ちたとして、
今の路線を我慢して推し進めれるか?
クルピもいないし、
下手したら急降下してしまうかもしれん。
道南は北海道じゃ珍しく方言があるんじゃなかったっけ?
>>566 >>575 東北、北陸が多いが九州もいるな
秋田弁と仙台弁と鹿児島弁と青森弁と和歌山弁で
話して話が通じると思うか
ただ、藩レベルで村を作った所もあるので
一部その地方の方言が残っている。
前俊はともかく翔さんに本気で期待してたらスラーいる?
>>566 北海道、つか札幌はイントネーションが若干違うし、抑揚が少ない
もちろん方言もある
函館や釧路のような漁港のある街だとキツめの言葉が多いよ
家長はどうなりたいんだろう なんか流されるまま海外行って干されて、K行って干されて なんとなくカッコつかないから桜へ戻るの拒否ったように思える
熊が村を襲ったが、助けたのは村のDQNだったって話はなんだったっけ?
家長帰ってきたら完全に諦めるところだった
東北人が実際に文化が劣っているとかいう話をするならまだしも、 的外れな単語で罵倒したら、それは単に喧嘩売ってるだけの話だしね まあ同族企業にありがちな二代目のバカボンですよ、佐治は
栃木出身の知人の実家に遊びにいったら 親父さんが何言ってるか半分くらいわからなかった 酒飲んで方便ばりばり
熊が付くため勘違いされがちだが熊襲は今でいう南九州を指しており 大分を除く北部九州は筑紫という別の地域である
今でも東北ではサントリー嫌われてるのかな まあ宮城はニッカの牙城だけど
まあ 「黒人は破産してもアッケラカーのカー」 とかいろんな暴言多いよなあの世代
方言をしゃべる女の子は可愛い
熊林を諦めない
小宮良之の言うことが本当なら家長は鹿島と相思相愛だったってことだから 日本に帰ってくる気があるってことなんだけど、実際はどうなんだろう
>>589 万博前の筑波の街中は標準語だったよ...
ほとんどが東京からの移民だったし
そこから柏に引っ越したらこっちのほうが訛りがひどかった
四国って方言あるの?
最近ベンチが続いてるし杉本のレンタル延長する代わりに小林借りれば?>桜
熊、熊言ってるから熊鍋食いたくなってきた 食べたことないけど
酒盛りじゃ
>>594 道南は、江戸時代から松前藩があったので
300年その土地で住み続けているから
方言できているんだよ
>>592 リアルタイムで知らないのはともかく
wikiを信憑性あるるもの前提なのが
メディアリテラシーが備わってないバカ自慢してるようなもん
>>581 大久保より遥か上いってるだろ
リーガからKリーグの流れはかなり驚いたわ
>>605 メキシコ人はじゃなかった?
今の日本人もネット見てたら平気で差別用語連発するし元から民度低いんだろ
>>601 阪大理学部卒だから文化方面への知識は乏しかったんだろうかね
今のサントリーの社長(3代目?)は俺が高校生の頃に講演会か何かに来てくれたことがあるけど良くも悪くも大企業のトップとは思えないぐらい豪快な人だったw
家長は札幌に行けばいいんじゃね?
>>604 サントリーは東北に縁が無いからなぁ
キリンやアサヒは東北に工場があるけど
阿部祐太郎を諦めない
長野の人はあそこを「あっこ」と言う
押谷あたりは狙い目なのかな
俺は一足先に大迫を諦めとく
>>549 いろんな所から人が集まってるから共通語で標準語を話してんじゃないかな
ただ所々に各々のご先祖の方言がちりばめられてる
>>612 クマ牧場横の食堂で食ったことあるけど
味はまあまあだけど結構生臭い感じがした
>>595 北海道で有名な方言の1つ『なまら』て言葉は新潟弁だしな
色々な地方の方言が混じった感じなんだろうね北海道の方言て
>>447 >>461 まあ普通に考えてこんな飛び地にロシア系(いわゆる白人)が生息しているわけないので
アイヌ人っていうのは寒冷適応する前にシベリアから脱出したアジア系人種、つまりは縄文人の兄弟ですよ
>>585 「(1000年単位で言えば)未開地域なんで文化の程度が低い。」
怒るのは分かるけど、要は京都を中心に発展してきた
関西(畿内)地域の人間のプライドの高さが出ただけ。
そんなんで差別とか言うほうがどうも、ね。
今風に言えば、都会の人間が「グンマー」とか言う感じ。
>>610 坂本竜馬が出てくるようなドラマを見た事ないのか?
東北や北海道はくいもんが旨そうなイメージがある
セレッソこそフェルナンジーニョを獲得すればよかったのに。
>>615 でたっ、メディアリテラシーww
特にアナヲタはメディアリテラシーって言うのが好きな奴が多いんだよな
大和政権なんて初期の頃は和人の盟主()みたいな存在だった訳でして
レアンドロは脚より桜の方が必要度が高い ピザであってもケンペス師匠よりは得点を期待できる
地方サポ対決が白熱してまいりました
>>618 黒人およびヒスパニックを揶揄したらしい
政調会長時代だからよかったものの
外相や通産相の頃だったら辞任ものだなw
「鹿嶋には映画館が無い」と同じようなジョークの類だろう
家長は金を一番ば出してくれたクラブにレンタルされただけだろうし。 Jクラブが外国人選手なら喜んで中東送りにするのと同じでしょ。
>>630 東北は文化レベル高かった地域だし間違ってるよ
>>615 間違ってたら訂正するには何のためらいも無いから
指摘して下さって結構ですよ。
>>630 全然違うw
あれは首都機能移転問題が一番の背景
頭が軽いから口が滑っちゃっただけ
そういや、福島の原発からそう遠くないところも首都機能移転の有力候補だったんだよな
理由は「地盤が固く地震に強いから」
>>645 那須高原だな
割と実現寸前までいったが洪水でお流れになった
元宮城知事の浅野って白血病とか言ってたけどその後聞かないな
銀の匙で友達のばあちゃんが近所の人が熊に食われたこと言ってるのをふと思い出した
649 :
桜 :2012/07/14(土) 02:58:53.52 ID:OmqmAb4aO
柿谷をFWにしたら中盤が雑魚になり、 MFにしたらFWが雑魚る…。 どうしたらいい?(笑)
筑紫君磐井のゲーフラあげる盟主サポとかいたら面白いな
>>645 現在は海洋型・プレート型の巨大地震に関心が向いてるけど、首都圏は直下型も怖いからね
海洋型・プレート型は日本のどこにいても防げないから、せめて直下型のリスクが少ないところをって感じだったのよ
阪神大震災以降は活断層の調査が進んで、直下型でも日本中どこでも危ないって分かっちゃったけどね
柿谷二つにわけたらえーやん
>>649 狙ってた河野狩野とればいいじゃない
大卒の井上とか悪くなさそうだったけど
>>628 +北海道の風土に合わせて独自に発達したのが少しある
北海道の風習って結構合理性のあるもん多いんだよね
なにせ、全国の風習が持ち寄られてきてお互いに話して
変化して残った風習だからねえ
合理性ないと残らんのよ
結婚式の会費制なんかが、例の一つ
中盤省略サッカーで柿谷と村田走らせればいいさ
栃木群馬は区別つきにくいねん 鳥取島根並みに
>>566 札幌の人を訛りで見極めるのは非常に簡単
「コーヒー」と発音させればいい
彼らは非常に奇妙なアクセントをつける
結婚式の会費制は正直うらやましい
>>655 冠婚葬祭の面倒くささがないのがうらやましい。
茨城の友人にゴジャッペとか言われて訳分からんかったわ。外国かと 方言で一番滑稽なのは東北より茨城って言うしな
>>494 遷都ブームの時けさいが立候補したら
「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」(笑)
不買運動起きてもしかたない
札幌って可愛い子めっちゃ多いよね 俺の中で札幌と熊本がトップ2だわ
神奈川人が「〜だべ」「〜べ」って言ってるのには衝撃をうけた
>>651 つまりもう日本列島に住むのは無理ってことか。
朝鮮半島侵略するしかないな。
>>645 首都機能移転だからこそ、地域性とかの話が出るんだけど…
>>665 横浜の友達がいうにはそれ保土ヶ谷弁らしい
とうとう家長に尚既桜断されるような時代か
北海道って異様に店閉まるの早いよなあ
首都機能を日本の位置的に僻地の東北に移すなんて土人の発想だろ
お疲れ様です。 スポーツ報知山梨版なんですが青木考太がレンタル打ち切りでウインドーが開いたら桜に完全移籍だそうです。
神奈川県民の「だべ」は方言というか 方言、訛りをネタのような感じで使ってたのが定着した
桜は船津とか黒木とか全然使ってないけど五輪期間にいきなり使い出しても大丈夫なのか
桜は出入りが激しいな話題が切れずにうらやま
>>649 降格しろってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
>>668 生き残るためにはしょうがない。
そこを手始めに朝鮮半島全域、さらには満州まで領有権を主張して支配しよう。
>>661 いや割合としては東北が一番多かったはず
ただ、役人とかは東京から派遣されてるのが多かっただろうし、
各地の方言のすりあわせするよりは標準語で統一してしまうのが一番使い勝手が良かったんだろうとは思う
>>676 そうなの?俺はスマップの人が喋るまで知らんかったけど。
特攻の拓でだべだべ行ってたからてっきり
神奈川引っ越したら静岡ってかなり訛ってるよね って言われた 因みに岐阜に行った友達は関西弁風になってた
>>667 一連のレス見たけど、リアルタイムで知らなくてwkipedia頼みならもうこの話題はやめた方がいいよ
当時は首都機能移転が連日ニュースで扱われる状況で、東北か東海かで熱い議論が交わされてたのよ
で、明らかにリードされてた関西の財界トップが、悔し紛れに発した罵倒な訳
政界を動かす力も、世論を動かす力も無いオッサンの、惨めな発言
地域性もへったくれもないよ
ただの個人的感情、つまりは負け惜しみだからw
静岡といえば「できる」のアクセントに特徴があるのと ケッタ、っていうので区別できる
>>656 茂庭と藤本康太のフィードに期待できない・・・
グリスタのフードコート行ったら回りが皆U事工事みたいなしゃべり方してて感動した
川崎の田中雄大もとっちゃいなよ
前俊と山下をトレードすればいいよ
静岡は「〜ら」っていう語尾がキモいと思ったわ
ケッタは使ったことない 「できる」に特徴あるか? 「半袖」のアクセントはたぶん違う
誰も名前に突っ込まないので もうちょっと考えてみる
どこか比嘉さん借りないものか
そういや昨日はハンカチ王子vsマー君の3度目の対決があったけれども またマー君の勝ち。日ハムはハンカチ王子に援護できず。 果たしてハンカチ王子はいつマー君に勝てるか。
>>686 うーん?止めた方がいいと言われても…
個人の感情から出た発言という意見には同意するけど
負け惜しみとか言われても。
東海にも東北にも移転されてないわけで…
>>694 静岡の西のほうの方言「〜に」は女の子が使うと可愛いと思った
そんなに焦らんでも、オリンピック組を見返したい大迫と柿谷が対戦したら ゴールが止まらなくなった柿谷が勝つだろ。
703 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 03:24:03.93 ID:LMINAat80
狩野の塩漬け
そういえば、熊襲発言で福岡でのサッポロビールの消費量が上がった話はワロタw その後北九州市の北九州工場から大分の日田工場に移転した途端福岡県での消費量が一気に一桁%に落ちた話もワロタw
(1)なでしこジャパンが13日、鉄のカーテンを引いた。五輪へ向けた国内合宿で冒頭15分のみを公開、かん口令も。 -------------- (2)C大阪が韓国の蔚山現代に所属するMF家長の獲得を断念した。この日までに本人サイドから断りの連絡が入ったという。 -------------- (3)右膝じん帯損傷からの復帰を目指すロンドン五輪代表のDF吉田が14日の練習からフルメニューを消化する方針を示した。 -------------- (4)スペイン五輪代表のルイス・ミジャ監督は「(1次リーグで)日本が最大のライバル」と日本を警戒した。 -------------- (5)日本代表GK川島永嗣が、リールセからベルギー1部の強豪スタンダール・リエージュに移籍することが正式に決定した。
清水は語尾が「〜ら」「〜だら」 静岡(安倍川から西か)は「〜ずら」「〜ずんら」の印象
そんなにまで蔚山に拘る程の良さがどこにあるのか。 家長もったいない。水野も勿体無かった。
意地やろ意地
711 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 03:37:40.21 ID:Z96CFDYOO
>>711 盟主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
蔚山なめすぎw
716 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 03:38:51.02 ID:KCDC2tZ+0
狩野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
狩野、アビスパに来いよ
盟主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
横浜を出る喜びキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !
721 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 03:40:45.72 ID:4ZrXohsc0
ついに横浜の秘密兵器、狩野が動く時がきたか…
盟主プレーオフ圏内入りあるで
盟主の補強ポイントはそこじゃない気が・・・w 鈴木惇いるし
>>709 でも、得られる、韓国で活躍!っていう評価はやっすい。
セルティックならまだしも。
>>710 ホゲー
::::::::::i :・ | ;ヘ, ::::::::::::::,! :::::::::::i ・: | /./ :::::::::::::::::;! :::::::::::i :・ !、. / / ::::::::::::::::,! ,-、 :::::::::::::、 ・: :、 /./ :::::::::::::/ _____ (<ヽ! ::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、 i^ヾ'i :::::::::/ ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ :::::::::::::::::ヽ、 ・: \ ゙、_ ゙:、 :::;ノ i'゙i;====ヨ ,! \\ ::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'" ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> :::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ / ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、 ゙ ゙` ,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ ゙i` ,:;'' i; ヾi′ | '" ;: ゙| . | ;: ! | ;;! ,! i'^ゝ _゙__,,!、 F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ' ,;-‐'′ ゙i i i / ,!,! ,!、 / _,,ノノ ; ヽ、 ,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、 i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i i `i ゙:、 ;゙ヽ、
>>711 / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
| 福| 福| 福 || 福 |
\_\_\_/.\_/
〈〈〈〈 ヽ | | | .|
〈⊃ }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
/| | .| / / ::\/ ::\:::/:: \
Σ / |鞠 /| ,| / / .<●/ .<●>::::::<●> \
/ (゚) 、_ `ヽ| ./ || | | (__人__) |
./ミ ( ● (゚) |つ _/ | \ \ \ ` ⌒´ /
| /(入__ノ ミ リ/,,― /,,― - /,,― -ー 、 , -‐ 、
、 (_/ ノ ,リ ( , ( , -‐ '" )
\___ ノ゙ / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きは盟主!』
丸木www
出るのが1年遅いだろ。
盟主と鞠って行き来多いよな 何で?
盟主ですら半レギュラーぐらいで落ち着きそう
ギラヴァンツはやくきてくれー
目に見える覚醒フラグ
狩野が移籍する時!東京は沈没する!
盟主はそれより監督を・・
サッカーai読者も真っ青なくらい選手からサッカー入ってる男の人って…
そこはセレッソ行けよw
狩野って都会じゃなきゃヤダヤダって数日前なかったっけ?
盟主祭りと聞いて
「横浜に残って本当に良かったです!」は誰になるのか
成岡との夢の静岡コンビが見られるとか胸熱
狩野借りんの?
狩野って一体何が駄目なの?
鳥栖マリノスヴィッセル鹿島セレッソは残留争い失敗の最後の枠だから、 選手の行き来あるわけねえだろ。
かの九州の盟主が狩野を手に入れることで昇格が可能になるのかのう?
桜は狩野戦争に参戦しなくていいの?
>>741 大阪なんかより福岡の方が都会なんだよ!!
>>741 福岡市は普通に大都市だろ
空港の関係で高層ビルが立てられないだけで繁華街(中洲)も有名
ついについに狩野が動くのか…! 半年越しの中町との交換だな
>>741 都会じゃなきゃ手榴弾やロケットランチャーが手に入らないだろ
そうか狩野はサバゲーがしたかったのか!!
盟主は前もオファー出してフラれてない?
J1第18節 14日(土) 18:00 清水vs柏 19:00 大宮vs神戸 19:00 新潟vs浦和 19:00 磐田vs札幌 19:00 名古屋vs仙台 19:00 G大阪vs横浜M 19:00 C大阪vs鹿島 19:00 広島vs川崎 19:00 鳥栖vsFC東京
福岡で求める都会レベルをクリアしてるのなら 割と移籍できそうなクラブは多そうだなw
とかなんとか言って今日の午後には 山形あたりが狩野獲得のリリース出したりするんじゃないか?
狩野はあれもこれも嫌って言ってると引退早まって就職先で即田舎へ転勤とかさせられるわ
蔚山つえーしな…最近スタメン定着しそうみたいだしわざわざ降格しそうな所には来ないか… はぁ
清武とボギョンが抜けたセレッソでも よかったんじゃないのかとは思う
東京住んでると、九州はみんな同じに見える
770 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 04:20:12.54 ID:LMINAat80
東京でも都心と郊外じゃだいぶ違う
狩野のデータ見てきたけど試合全く出てないじゃん。 チャンス一回も与えないとか酷い。こりゃ逃げ出すわ。
俺一人で仕事してて何処に住もうと関係ない 横浜名古屋東京と住んだので次は札幌か福岡あたりに行ってみようかなと思ってる 賃貸調べてみたら札幌は繁華街近くでも激安だしデザイナーズ系も多いんだな 福岡は意外に高めでしかもだせえ
四国と同じじゃない? 同じ地域ブロックで一括りにされがちだけど、 地図で見ればわかりやすいが、山々に平野が分断されてて、 関東や関西のような市街地の連続性があまりない ゆえに九州はみんなバラバラでそれぞれに個性があるイメージ 方言も違うしね
774 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 04:21:06.33 ID:W0HjQb50O
マー爺さんまだー(・∀・)?
10分とか1分とかチャンスとは呼ばない。
10分なら充分仕事出来るだろ攻撃の選手なら
>>770 そうだそうだ。東京人は野津田体験を必修にするべきだ
10分あればカレー2杯いける
鞠は他からみてても毎年良い新卒獲ってるのになんていうか勿体ないのう サポも歯がゆさはあるだろうなぁ。比嘉さんもそのうち・・・
10分なら一回もボール触らない事だってあり得るw
>>781 ユース多いから別に歯がゆくない
つか新卒はそんなに獲ってないし
>>780 飲み物なんだから10分なら四杯はいけよ
齋藤はたった10分しか使わずゴール外して英雄になり損ねたけどな。
狩野ってそんないい選手か?
狩野性にあぶれた選手
去年のオフは海外からもオファーあったらしい狩野 試合出てない選手にオファーなんてあるんだろうか 欧州主要リーグじゃなくてトルコとかルーマニアとかそんなんか?
まあ正直 中町獲得は狩野諦めた宣言に見えたよ
トルコリーグなめすぎだろ
1986年組は「海外志向」と「諦めない」
相変わらず鹿児島生まれってだけの二川孝広をここに入れるのに違和感があるが 他県出身で田中英雄、岡田翔平、多田高行らの鹿屋体大卒勢もピンと来ない 大学時のプレーとか殆ど見ることないしなぁ
山下真太郎はとうとう出てこれなかったな あの年の宮杯は前俊と双璧FWだった
グルメ漫画のビッグクラブはやっぱり美味しんぼになるか
>>796 二さんは確かになw
でも稲本が入ってないだけまだマシ。
稲本はたしか鹿児島の栗野町(現・湧水町)生まれだったはず。
親が鹿児島出身とかまだやって欲しいな
大迫って名字が鹿児島って事はわかった
大迫 力
盟主といえばバルサン最近いないん?
W杯戦士 北海道:城彰二 宮城:今野泰幸 岩手:小笠原満男 群馬:小島伸幸 山口素弘 松田直樹 茨城:鈴木隆行 曽ヶ端準 千葉:名良橋晃 玉田圭司 阿部勇樹 埼玉:中澤佑二 川島永嗣 東京:戸田和幸 坪井慶介 中村憲剛 神奈川:岡野雅行 森岡隆三 茂庭照幸 中村俊輔 森本貴幸 山梨:中田英寿 静岡:相馬直樹 伊東輝悦 中山雅史 名波浩 小野伸二 服部年宏 斉藤俊秀 川口能活 平野孝 西澤明訓 市川大祐 高原直泰 内田篤人 矢野貴章 長谷部誠 富山:柳沢敦 滋賀:井原正巳 中田浩二 三重:中西永輔 愛知:秋田豊 奈良:楢崎正剛 京都:松井大輔 大阪:宮本恒靖 大黒将志 本田圭佑 和歌山:駒野友一 兵庫:明神智和 加地亮 岡崎慎司 広島:森島寛晃 島根:小村徳男 山口:岩政大樹 愛媛:福西崇史 長友佑都 福岡:大久保嘉人 熊本:巻誠一郎 土肥洋一 鹿児島:稲本潤一 遠藤保仁 ブラジル:呂比須ワグナー 三都主アレサンドロ 田中マルクス闘莉王
中蛸滋賀にも相変わらず違和感ある
今日ジャンプ発売してるから注意な
808 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 05:48:21.88 ID:LMINAat80
まったく寝れなかった
▽GK 1 ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U) 18 ディエゴ・マリーニョ(ビジャレアル) ▽DF 2 セサル・アスピリクエタ(マルセイユ) 3 アルバロ・ドミンゲス(ボルシアMG) 6 ジョルディ・アルバ(バルセロナ) 12 マルティン・モントーヤ(バルセロナ) 13 アルベルト・ボティア(スポルティング・ヒホン) ▽MF4 ハビ・マルティネス(ビルバオ) 5 イニゴ・マルティネス(ソシエダ) 8 イケル・ムニアイン(ビルバオ) 11 コケ(A・マドリー) 14 オリオル・ロメウ(チェルシー) 15 イスコ(マラガ) 17 アンデル・エレーラ(ビルバオ) ▽FW 7 アドリアン・ロペス(A・マドリー) 9 ロドリゴ(ベンフィカ) 10 フアン・マタ(チェルシー) 16 クリティアン・テージョ(バルセロナ)
マジや!ダッシュで行ってくる
色々と話題に乗り遅れた 自分は母方の祖母が東北出身だけど普通にズーズー弁だった でも帯広で生まれ育った母親は訛りの少ない標準語に近いタイプ テレビがなくラジオと映画しかない時代に育ったのになぜ訛りの 少ない日本語を身に付けられたのか不思議でならない
>>289 >(4) 特段の合意がない限り、移籍補償金には「トレーニングコンペンセーション」は含まれないものとする。
FIFAルールは知らんけどJFAのルールが多少ガラパゴスなのかもね
少なくともこの文章からは違約金と育成費とが平行する制度と読み取れる
そのうえで合意なしに違約金の支払いをもって育成費の支払いに
代える事を禁止しているように解釈出来る
マドリからは一人もいないのな バルサも意外に少ない
狩野記事にさりげなく丸木再離脱って見えるね ドゥトラも離脱してるし
>>812 ついさっき、セネガル五輪代表と試合して0-2で負けてたけどな
トルコは今経済絶好調で女綺麗で飯うまくて 首相がイスラム圏の盟主でスポーツも盛んでうんたからかんたら
欧州の新聞だとセネガルはスペインブラジルと同等の前評判だからなあ
狩野「アではじまってカで終わるクラブに移籍します」
>>813 田邊説が正しいならルールによるものではなく、FIFAルールを
踏まえて二重の支払いはしないという合意が慣例化してるのかも
前に日本で開催された大会で日本代表はスペイン代表に勝ってたよな。 数年前にU-20ぐらいだったから今回の五輪メンバーなんじゃないかな。
現代は、多様性の時代と言われている。だが果たしてそうだろうか? 確かに、様々な価値観を自由に選択する事が、許されてはいる。 しかしその結果、一人一人が自分に都合のいい意見に閉じこもり、他人の異なった意見に耳を貸さない。 個々の胸の中は結局、偏った考えに凝り固まって、貧しくなってるんじゃないだろうか?
>>822 えええええええええええ!
昨日話し合ったスポンサーはどうすんだよ
>>826 事前に決まってたことだし飛ばし記事でしょ
2000万パワーズが虚しい
どのレスに食いつくか攻めあぐねてる
>>823 日本の暑さってやばい
布Japanでもスペインに勝てるぐらい
腕と脚の太さが全然違う
835 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 06:31:47.80 ID:0V3KXHy30
>>804 山下は横河では3年間で34試合しか出てなかったし、それに点を取ったのも去年のシーズン後半だけだった。
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 06:49:50.00 ID:LMINAat80
太もも
広島って何で毛利と関係あるようにしているのかな?毛利といえば山口の萩だし、 広島は山中鹿之助とかじゃないの?
モラッティと談笑するまでになったか 胸厚
ローマのボリーニがリバプール移籍 まだみたことない選手
>>840 たまらん
これを毎日見れるようになる仙台サポ羨ましい
男子が優勝して女子が昇格したら笑い止まらんな
てことは巻が先発か?
>>836 パラシオは禿てるのにラーメンマン(´・ω・`)
>>841 毛利は広島あたりを中心にして中国地方を治めてたんだよ
でも領地の大半が没収されちゃって萩+αになっちゃったのだー
緑はこれで2000万円のスポンサーはなしよか
かり…狩野
緑は2000万スポンサーなしになったの?(´・ω・`)
チャリティマッチの外国招待選手デルピエロらしいね。日刊情報。
緑蟲逝ったw
デル・ピエロJ移籍あるで
むしろ桜に更なる追加収入が来そうだな
858 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 07:22:24.93 ID:tv3RpX4a0
ヴェルディが桜に杉本返却決定したのか
どっちもいらないけど狩野より増田のほうがいいな
パラシオってアルヘンでは美男子なんだろ?w
そんなレス早くしちゃ自演がバレるだろw
865 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 07:36:32.36 ID:+FRfYZJfO
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 07:42:36.10 ID:/6Vow2Dy0
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 06:11:17.87 ID:IRK6GDjE0 山日に FC東京の重松獲得って載ってるね
第2の登録期間(ウインドー):2012年7月20日(金)〜8月17日(金 らスレの季節がやってきた もっと踊らせてくれ
>>841 毛利元就が生まれたのは今広島の練習場がある安芸吉田だし
>>836 考えてみたら誰かミランにいけば
ベルルスコーニと2ショットになるんだな
872 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 07:59:22.03 ID:fdP55r8v0
>>841 毛利はもともと広島の大名ですよ
関ヶ原で負けたから山口に行ったわけで
らスレでなぜか人気のある狩野に盟主がオファーなんか そろそろ狩野も動かないと選手として終わってまうな 26歳で脂の乗ってる年齢の今で18分の出場でもたいがい終わってるのに これは絶対移籍すべき、ただ盟主が必要なのは狩野みたいなタイプじゃないw
上杉氏が米沢行ったようなもんか でも謙信と言えば越後だしな
上杉謙信って女かもしれないらしい
デルピエロ、本当はJからのオファー待ってるのかもな
でるぴきた
>>880 ACL出場クラブから残留争いクラブへってのはさすがに男割だろう
Jの金満クラブが頑張れば1年くらいはデルピエロがJに来てくれる・・・のか
毛利の場合は安芸を統一したあと周防長門石見出雲と領土を広げて行ったところで元就が死んで、そこで拡大政策から守りに入った そして信長秀吉の時代は領土を守ってたんだけど関ヶ原で負けちゃって山口周辺だけに減らされたわけだわな 上杉の場合は秀吉の命令で越後から会津に移動させられてその時に家老の直江が米沢もらったんだよね そして関ヶ原で負けて家老の治めてた米沢に移動させられた 関ヶ原はホント歴史のポイントだなー
毛利の家臣の名前見ると広島県の地名だらけだよな。
毛利元就の墓はいまでも広島にある。 上杉家は謙信の棺を会津若松〜米沢ともって移動した。
>>878 悲恋物語だなw
求婚を待つ良家の令嬢と、貧しい家の青年
>>878 家長にお断りされたセレッソがまさかのデルピエロ獲得か。
ガイシュツだって言ってるだろ増島!
ゲットした違約金全部デルピに突っ込んじゃいなYO!
>>841 むしろ山中鹿之助の名前を知ってて毛利=安芸というイメージがないってどうすれば出来るんだ
ロバっていうマラソン選手いたっけなあ
>>866 「ら」スレなんだから866をスルーするなよ!
デルピ来るのか
twitter見てると高橋シュンキがレンタルらしい
レンタルもっと盛んになれ 大学へのレンタルもありだろ
>>673 超亀レスだが一言
ス ポ ー ツ 報 知 山 梨 版 は ガ チ で ガ セ
全部劣頭サポだった
901 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 08:56:11.61 ID:ZH2rkkPR0
>>899 自己レスで解説。
大学の後輩にスポーツ報知の山梨支局の記者やってる奴がいるんだが
去年の秋口に飲み会の席でドヤ顔で
「ハーフナーマイクの海外移籍はない(キリッ
実際取材したし、ハーフナー家も子育ての問題があるから移籍するにしても絶対国内(キリリィッ」
なんて言うもんだからそれを信じてたらオランダ行きwwww
なんて言ったんだよw
宇佐美この試合6得点3アシストしたらしいな チームは9-0快勝
脚がアウェー白青だしバイエルンよりは違和感無いな
家長はどこに逝く気なんだ
みんなに聞いてみたいんだけど 「○○こそ至高。△△(笑)、××(失笑)、◇◇(嘲笑)、〜〜(核爆嘲笑)」 のフォーマットって何が由来なんだ?
うざみ体大きくなったなー バイエルン移籍が成功だったかどうかは今季でわかるな
いや3-0の3点目だけやで
試合に出れる事が何より
宇佐美合流直前に急きょ月またぎの怪我して 五輪始まった直後に奇跡の回復力で完治しないかなあ あんな代表に合流して出遅れるとかマイナス以外のなにものでもないのに
kicker_jp ?@kicker_jp 大衆紙Bildより、初めて新チームを視察したホッフェンハイムのホップ会長は「特にフォランドと宇佐美貴史、マルバシッチが気に入った」とコメント。 特に宇佐美は、外れはしたがボレーシュート、3人抜き、40mの駆け上り、更に80分にゴールを決める等、今日の試合のベストプレーヤーであった。 会長にも気に入られたみたいだな
最初は誰だって誉められる。 それをシーズン通して継続していけるかが問題
まあ、結果的にバイエルン行ってよかった となるかどうかだね
>>395 超亀だけど山本康裕はそばアレルギーだよ
ゴーン社長が年収の2割ほど寄付してくれればデルピエロ呼べるのに
918 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 09:15:41.50 ID:/1NShLX00
五輪で活躍してとっととビッグクラブに行けばええねん レアルとかミランとかバイエルンとかシティとか
宇佐美が活躍する試合って いつも大差での勝利でないかい?
>>919 そら今の段階だと相手が4部とか5部だもの
>>917 マルキーニョス(36)
デルピエロ(37)
ドゥトラ(38)
若返りとはなんだったのか
>>922 若手も出てきてるから
もうこの際いいんだよ
Jリーグが補助金だしてデルピエロ獲得しろよ。
>>920 出たい出たくないはどうあれ今の制度だとOA以外は拒否する権利ないけどな
てかもし拒否ったら以前のマケレレさんみたいに公式戦出場停止処置になるのかね
瓦斯は新外国人とったし、レースから降りたっぽい? 獲る気あるのは、広島と鞠ぐらいか?
>>927 動員少なめでキャパが大きいチームから攻撃のタレントが足りない所を選ぶ
930 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 09:30:34.61 ID:fdP55r8v0
ソンフングミン, チーム仲間に 'カンフーキック'…懲戒不可避
記事入力 2012-07-14 08:27
http://imgnews.naver.net/image/139/2012/07/14/20120714082702_SK00705_20120714_040101_0.jpg [スポタルコリア] 配陣頃記者= 'スマイルボーイ' ソンフングミン(ハムブルグ)が体当りけんかに
巻き込まれた.
ドイツの日刊紙 'ビルト'と地域誌 'モルゲンポスト' などは去る 13日(韓国時間) "ハムブルグ訓練場で
ソンフングミンとスローよりはライコビー治家体当りけんかをした"と報道した.
事件は訓練途中ライコビー治家得点機会を逃したソンフングミンに "球をゴールポストで入れなさい"
と皮肉ったのが発端だった. ふたつの口げんかは忽ち腕力さだで滲んだ. 興奮したライコーチ備え付けが
ソンフングミンに拳をくらわしたし, 身を避けたソンフングミン代わりに後にあったトルがイアスルランが
逢変にあった. 額の破れた
アスルランは血をこぼしながらグラウンドに倒れた. アスルランの負傷に激怒したソンフングミンは
'カンフーキック'で対応した. 二人のけんかはトオステンピンク監督と同僚選手たちの制止に終わった.
アスルランは病院に移されて四針を縫った.
ピンク監督は "チームでこんな事がたびたび起こったりする"と言いながらも "今度場合は位が度が外れた.
そのまま通り過ぎることができない. 選手たちに厳重な措置があるでしょう"と言った. また "ライコビチは
これからチーム訓練に参加することができない. 来週韓国遠征(ピースコップ)にも一緒にしないこと"
と明らかにした.
けんかの原因はライコビー治家提供したが同じ方式で対応したソンフングミンも懲戒を避けにくい.
球団では罰金刑懲戒を下すエゾングであることと知られた.
写真=ソンフングミンに拳をくらわしたライコビチc。ハムブルグSV
獲得してもお前らすぐ飽きるじゃん…ユンベリだってそうだった
おっさんすぐ怪我するからな(´・ω・`) あと夏場つかえねw
>>931 最初の数試合は「ほんとに来たんだ・・・」っていう流れだったし、
実際プレーしてからも「さすが、ユングベリ。」「ユングベリでもこんなもんか」っていう流れが多かったよ。
いつまでも、加入するかどうかの盛り上がりしてたら、それはそれで阿保だろ。
桜は家長がどうとかは置いておいて補強しないとなぁ。 このままじゃ、どう考えてもあれだろ。
リアル店舗でも予約したけど取りに来ない奴がここ数年増えすぎて 大問題になってるらしいからな 大手の家電量販店はゲームソフトを予約する場合、代金を先に払うところが増えてるみたいだし
>>934 杉本を戻して柿谷を二列目に下げるのかなぁ
もったいないんだけど
レッズ高橋は今年ここまで出場できないとは思ってもいなかったろうな なんで使われないんだろう
>>928 CWCに出場したベガルタがトーレス師匠のナイスクリアとデルピエロの決勝ゴールでチェルシーを下して優勝
全世界が爆笑と感動の渦に巻き込まれる
そんなシナリオが見えた
>>836 インテルやっとルーカス獲りに行くのか
しっかし高いな。ピレリが金出すってホントかいな
俺も高橋は去年出てた時にいい選手だなーと思ったんだがなぁ 平川に勝てなかったか ザックも見にきてなかったっけ?
>>940 糞チョンじゃなくこういう選手欲しいね
ね?w
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 09:46:02.27 ID:U3xQWBKX0
王様のブランチでちひろがアラーキーに陰毛攻撃受けとる…
ちひろはじじい転がしがうまいな。
NZのスメルツって中国の山東と契約して5日間で中国が嫌になってオーストラリアの元のクラブに戻ったヤツだぞww 家族が中国の生活環境に不満持ったとか不安を覚えたとかで速攻帰国ww
>>945 そういえばそんなことあったな
でもシナだし・・・w
スメルツってこいつヒジ癖悪いよな
31歳で大型の白人FWなんて信じられないでしょ 夏場とかスピードとか英語とか年俸とか お安い方がいいです
柿谷FWのままにしてケンペスを2列目に下げれば万事上手く回る気がする
明日は、北九州、大分、熊本で試合があるのか。
中国がバッドスメルだったから「こんなところ住めるっつーかよ」ってことだったんですね
まあ実際韓国人ばっかはやめて欲しいな 札幌がとった奴とか戦力にならんだろ
アジア枠なら魅力的だけど、普通に外人枠を消費してまで取る選手かは微妙かな ブラジル韓国人以外がもっと見たいって気持ちはあるけど
仮病ってことだろ
オリンピックは永井と宇佐美に掛けるしか無い
浦和とか名古屋とかマリノスとかの金満がいろんな国から選手かき集めてくれればいいんだけどなあ よそから強奪だのロートル再獲得だの安易な手なんか使わないでさ
>>958 外向き志向で強奪するんだね。いいことじゃん。
ヨーロッパのリーグでも、 下位チームとか貧乏チームがいろんな国からよくわからない選手を獲って 金のあるチームがそれを移籍金払って獲得っていうパターンだと思うけど。
でもスメルツよりはブラジル人・韓国人の方が安牌っていう
スメルツなんて元福岡のグリフィス連れてくるよーなモンだわな あっちは中国でそこそこ活躍してるらしいが
安牌って言うほど当たり引けてないけどな そりゃあれだけいれば1人2人は当たるだろうさ
スメルツはNZでアジア枠じゃないしな。アジア枠ならJクラブでも獲得に動きそうだが
スペイン五輪代表メンバー18人決定
http://qoly.jp/index.php/latest/185-topicall/10905-spain-olympic GK
1 ダビド・デ・ヘア
18 ディエゴ・マリーニョ
DF
2 セサル・アスピリクエタ
3 アルバロ・ドミンゲス
6 ジョルディ・アルバ
12 マルティン・モントージャ
13 アルベルト・ボティア
MF
4 ハビ・マルティネス (*OA)
5 イニゴ・マルティネス
8 イケル・ムニアイン
11 コケ
14 オリオル・ロメウ
15 イスコ
17 アンデル・エレーラ
FW
7 アドリアン・ロペス (*OA)
9 ロドリゴ・マシャド
10 フアン・マタ (*OA)
16 クリスティアン・テージョ
予備メンバー
22 ジョエル
19 ビクトル・ルイス
20 アシエル・イジャーラメンディ
21 アルバロ・バスケス
>>961 Jをリードするべき金満がそういうつまらない考えなのはなあ・・・
金満は金満らしく賭けに出てみりゃいいんだよ
>>966 ガンバ「むやみやたらに賭けに出りゃいいってもんでもないんやで」
まぁ金無いチームこそ工夫しろよとも思うけど ブラジル人別に安くない中で取ってくるのは3部とかそんなんばっかだしな 同じ額でも他国ならもっといいやついるだろ
どこもかしこもコネがないんだよね
よそで当たったのを移籍金ゼロで取ればいい 枯れたら枯れたで仕方がない 得点ランクに佐藤晃大が入ったって別におかしくない
ボギョンが3億で売れるのをみると アジア人選手の出荷国になるのもいいなぁとも思う スピラノビッチとかも移籍金出たのかね
5%で当たる300円のくじ 10%で当たる1000円のくじ 20%で当たる3000円のくじ 一番期待値が大きいのは?って問題だな
掘り出しもんの選手獲得はコネクション次第だから Jクラブにはブラジルルート以外にまともなコネクションがあるクラブがない 変な代理人に騙されるとか良くあるけど
スポンサーや持参金ついてくる韓国人だけだろ 普通のアジア人選手じゃ転売してもあんな値段付かない
韓国人って欧州リーグでスタメンで続けてる奴っているの? バーゼルのパクチュホも後半は控えだったし
貧乏クラブが苦労して連れてきた外国人のをかっさらう そして貧乏クラブがさらに貧乏になる しょぼい外国人になるがそれもかっさらう そうやって金満はタイトルを総なめにするのだよ 金こそ正義
コネってあるものじゃなくて作るものだから誰かが動かなきゃならんのだけどね まぁ毒味役的な 最初の人は大変だ
>>941 今の平川相手じゃ、さすがに勝てないだろうしな。
去年なら、ペが若手を潰したとか大騒ぎしたんだろうが、今年は熊ペには文句言わなさそうだな、赤。若手干しての3位なのに
>>969 鹿島「ポルトガル得点ランク二位だって信用できないしな」
鯱 2:1 赤 2:2 鹿 3:0→2:1 脚 2:2 このへんの比率が0:4かせめて1:3あたりになればなー
名古屋はGMがなあ 以前から外人獲得だけは微妙と言われているし 最強の名古屋強化部海外部門を最大限に活用する感じでもないし
貧乏クラブの癖に、 ブラジルからレンタルで獲って、契約切れのタイミングで上位クラブに取られて移籍金が出ないって文句言う奴は本当なんなんだろ 最早アホ過ぎて面白い
987 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 10:35:19.06 ID:fdP55r8v0
http://bit.ly/P4Ks9c We have reached agreement with Real Madrid C.F. for the transfer of Luka Modri?. The deal was closed in 35 million euros plus the midfielder Nuri ?ahin.
レアルが3500万ユーロ+シャヒンでモドリッチ獲得
ちひろって俺が抱きしめたら骨バキバキに折れそう
シャヒン、何しにレアル行ったんだか・・・
1000なら、あっとびっくりなことが起こる
994 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/07/14(土) 10:39:52.20 ID:0+6uxrX70
香川もシャヒン路線だなw
賭けに負けて降格したら笑い話にもなりゃしねぇ
1000なら今年は降格なし
ID:0+6uxrX70
999
1000なら禿げる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)