□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 (貸出中) 10 MF 梶山 陽平
11 FW 渡邉 千真 13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市
17 MF 河野 広貴 18 MF 石川 直宏 19 MF 大竹 洋平 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎
22 MF 羽生 直剛 23 FW 林 容平 24 FW 重松 健太郎 25 (貸出中) 26 (貸出中)
27 MF 田邉 草民 28 MF 幸野 志有人 29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 31 GK 常澤 聡
32 (欠番) 33 DF 椋原 健太 34 (欠番) 35 MF (貸出中) 36 (欠番)
37 MF 橋本 拳人 38 (欠番) 39 MF 谷澤 達也 49 FW ルーカス
□トップチームスタッフ
監督 ランコ ポポヴィッチ
コーチ 長島裕明
コーチ 篠田善之
フィジカルコーチ 土斐崎浩一
GKコーチ 山岸範之
分析担当 近藤大輔
トレーナー 渡邉将広 澤井岳 尾垣孝博
フィジオセラピスト 竹中良孝
通訳 塚田貴志 飯野一徳 安竜鎮
ホペイロ 山川幸則
エキップ 中村英史 栗原周平
チームマネージャー 森田浩平
≪2012年 試合日程・結果≫
【必読!】中国・広州で柏レイソルへに対するアウェイの洗礼
http://blogola.jp/p/26784 4/04(水) ACL GS-3 北京国安 (北京工人体育場) △1−1 【AJ】
4/08(日) J1-05 川崎フロンターレ (等々力) ○1−0 【森重】
4/14(土) J1-06 鹿島アントラーズ (味スタ) ●1−2 【草民】
4/17(火) ACL GS-4 北京国安 (東スタ) ○3−0【千真・大竹・谷澤】
4/21(土) J1-07 ベガルタ仙台 (ユアスタ) ●0−4
4/28(土) J1-08 清水エスパルス (味スタ) ●0−1
5/02(水) ACL GS-5 ブリスベン・ロアー (国立) ○4−2【高橋・椋原・千真A】
5/06(日) J1-10 アルビレックス新潟 (ビッグスワン) ○2−0 【梶山・谷澤】
5/12(土) J1-11 コンサドーレ札幌 (札幌ドーム) ○1−0 【梶山】
5/16(水) ACL GS-6 蔚山現代 (蔚山文殊スタジアム) ●0−1
5/20(日) J1-12 サガン鳥栖 15:00 (味スタ)
5/26(土) J1-13 浦和レッズ 19:00 (味スタ) 【NHK-BS1、MX生】
5/30(水) ACL R-16 広州恒大 21:00(天河体育中心体育場) ←←←←←← new!!
6/16(土) J1-14 横浜Fマリノス 19:00 (日産ス) 【NHK-BS1】
6/23(土) J1-15 セレッソ大阪 19:00 (味スタ) 【MX生】
6/27(水) J1-09 柏レイソル 19:00 (国立) ACLのため振り替え開催
6/30(土) J1-16 ジュビロ磐田 19:00 (ヤマハ)
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2012★18【ACL】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1333442859/
□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 MF 高橋 秀人 5 DF 加賀 健一
6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF長谷川 アーリアジャスール 9 (貸出中) 10 MF 梶山 陽平
11 FW 渡邉 千真 13 FW 平山 相太 14 DF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 DF 丸山 祐市
17 MF 河野 広貴 18 MF 石川 直宏 19 MF 大竹 洋平 20 GK 権田 修一 21 GK 廣永 遼太郎
22 MF 羽生 直剛 23 FW 林 容平 24 FW 重松 健太郎 25 (貸出中) 26 (貸出中)
27 MF 田邉 草民 28 MF 幸野 志有人 29 DF 吉本 一謙 30 DF チャン ヒョンス 31 GK 常澤 聡
32 (欠番) 33 DF 椋原 健太 34 (欠番) 35 MF (貸出中) 36 (欠番)
37 MF 橋本 拳人 38 (欠番) 39 MF 谷澤 達也 49 FW ルーカス
□トップチームスタッフ
監督 ランコ ポポヴィッチ
コーチ 長島裕明
コーチ 篠田善之
フィジカルコーチ 土斐崎浩一
GKコーチ 山岸範之
分析担当 近藤大輔
トレーナー 渡邉将広 澤井岳 尾垣孝博
フィジオセラピスト 竹中良孝
通訳 塚田貴志 飯野一徳 安竜鎮
ホペイロ 山川幸則
エキップ 中村英史 栗原周平
チームマネージャー 森田浩平
"You'll never walk alone"
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
勝ち試合のあとは バカの一つ覚えのように
何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ
次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する
あ あ 楽 し い
【欠場中選手一覧】
DF加賀 … 4月8日診断 左ハムストリングス筋挫傷 全治:6〜8週間(6月復帰予定)
MF田邉 … 5月12日診断 右第三中手骨骨折 全治:2ヶ月
MF大竹 … 4月28日診断 左前十字靭帯損傷、左膝内側半月板損傷 全治 : 8か月
FW平山 … 5月1日診断 右腓骨骨挫傷、右短腓骨筋挫傷 全治 : 4週間(6月復帰予定)
MF羽生 … 怪我?
MF石川 … 左膝怪我
【累積警告一覧】
〜Jリーグ〜
【1試合2枚イエローの退場による出場停止】・・・なし
4枚・・・なし
3枚・・・ルーカス
2枚・・・高橋、谷澤 、太田
1枚・・・権田、徳永、石川、塩田、大竹
〜ACL〜
【累積警告2枚による出場停止】・・・なし
2枚・・・なし
1枚・・・長谷川、大竹、田邉
/ / } 〉
. ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈
│ / | |
| / | │
| /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< !
,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |
/ |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|
. / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ' |
/ ト|: : :| ー , ´ !: :| |
. / /: |: : :| `` 八:|ヽ. ∧ FOOD CLUB TOKYO
/ /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| \│
. / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}
{ / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: :(_ノ⌒丶\
/ / / /⌒'く \ ,/l | |: :/レ ⌒\ /
. / // { /⌒ヽ. \ / | |: :V⌒丶 /
TOKYO SEXY FOOTBOOL
むっくん
ヘ( `Д)ノ <無限体力のの俺に任せろ!
≡≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
森重 谷澤
ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!! ヘ( `Д)ノ<次はちゃんと転ぶぞ!
≡≡≡≡ (┐ノ ≡≡(┐ノ
。;:。; / / ル
権田 ∧梶∧ (゚ω゚ )
( `Д) <魚雷ヘッド! ( ´∀`)<おまいらボールだすぞー / \
≡≡≡⊂⊂___つつ ( 10 ) ((⊂ /) ノ\つ)
| | | (_⌒ヽ
ヒョンス (__)_) 。;○,' 丶 ヘ |
ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!! AJ ノノ J
≡≡≡ (┐ノ 羽生 ヘ( `Д)ノ<俺は代表様!
:。; / (,(Д` )ヘ ≡≡(┐ノ
高橋 !、┌ ) ≡ /
(,(Д` )ヘ \ ;。:
!、┌ ) ≡
\ ;。: 徳永
ヘ( `Д)ノ <代表機関車!
≡≡≡≡≡≡ ( ┐ノ
。; :。; /
オー!東京愛!
/)__∧ ∧__(\
| |´∀`) (´∀`| |
( ) ( )
/ /> > く く\ \
(__)(__) (__)(__)
>>1 n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) ブラーボ!
Y つ
前スレ
>>997 天気さえよければガンバ相手なら25000いくよ。
PKだろボケ
広島逆転
なんという試合w
えー広島また逆転した
今ちゃんGJ
ガンバ全く点が入る気配がないな。
2年前のうちと同じような感じのサッカーしとる。
でもGK安定してたな。なんでこのレベルで10年もレギュラーじゃなかったんだろ。
23 :
水道でない市:2012/05/19(土) 15:58:27.46 ID:skJEnREE0
広州のコンカ9試合出場停止中なんだな。
ムリキ止めればOK!クレオは下手。
吹田って右からの攻撃とショートパス捨てたんだな
ロングボールと左サイドのドリブルばっか
>>23 バリオス加入で誰か1人いなくなるんじゃないの?
ミキッチさんって...?男か?
広州恒大は、アルゼンチン人MFコンカに対し、罰金100万人民元(1300万円)と
リザーブマッチ含め9試合の出場停止処分を発表。
年俸広州持ちでコンカレンタルしようぜ。
>>31 マジ?ごめんよ。期待持たせて。でもコンカとムリキ止めれば大丈夫。
うちは止められなかったがw
両さいたま同時ホーム開催って珍しくね?
テレ玉見てる。まぁまぁな入りか
36 :
赤:2012/05/19(土) 16:27:01.84 ID:K3NCAyuPi
ホームで勝ち星増やせば少しは観客増えると思いたい。メインスタンドが例によってスカスカ。
それはそうと、柏スレが断水の件でカオス状態。
明日負けたら蔚山鳥栖と公式戦2連敗だから
ポポビッチを解任しようよ。
つーか、明日は鳥栖に負けるし。
断水したら飲食店や風俗店はきついな。
>>36 東京もホームで勝たないと。他人事じゃない
けど、今日は見物w
柏サポはうんこ食うのか
ヲレの予想が現実のものとなりつつある。
降格するのは、札幌・新潟そして夏以降に清武とキムが退団するセレッソ大阪だ!
新潟フルボッコだね。前田に2発なんて胸熱
札幌は前田、新潟は東口・鈴木・菊池(前科アリ)あたりが争奪戦になるだろうね。
味スタでお勧めのグルメ教えてほしいです。
ミキッチさん、そこはフランクフルトを食べるべきでしょ
清水め。
49 :
赤:2012/05/19(土) 16:44:23.42 ID:K3NCAyuPi
>>45 勝つサンド?やべ清水側に退場者でてしまったわ。多分負けるよ、うちらwww
清水はまた退場者だしたか
でもここからが強いんだよなー
清水はわざと退場している
清水は柏木にカード出させろ
54 :
赤:2012/05/19(土) 16:49:24.52 ID:K3NCAyuPi
>>52 覚えてるよ。じぶんも味スタの壺の試合を生でみてたんだから。選手カードは太田だったね。
柏木、丸塩、槙野退場しないかな〜
阿部も
なんか、新潟ヤバいね
>>54 そう。当クラブのご観戦ありがとうございます。
9人の相手に負けるなんて前代未聞。
ポポビッチを解任しようよ。
>>57 ヤバイのは東京だろう。
ポポビッチなどと言う理想主義者の現実を客観的に見れない無能監督に率いられている東京。
広島勝ったし浦和、磐田が勝つなら東京も明日は勝たないとな
癌の人が俺に絡んでるみたい
あぼーんしてるから読めないけど
このままだと明日勝っても大量点じゃないと順位上がらない
黒崎お疲れさま
新潟降格だろうねさよなら
マエスンは頂く
>>64 どのみち1〜5位あたりの争いは、勝ってもそう上がるものではない。
それが上位争いというもの。
ドロPが高秀先生に絡んでるが演技してる表情がありありと伝わってくるw
居座り続けるなら他サポはトリップ付けろよ
まー、末尾iは大概アレだが
実況したい奴は該当スレでやれ
マエスン無双w
明日の主審は佐藤隆治、扇谷、松尾、村上のどれかだ
酷いのばっか
札幌も相変わらず
降格だろうねさよなら
マエスンは争奪戦にはなりそうだが、ウチは関係ないだろうな。
降格組から獲るとすれば、脚のパウリーニョかな
Jリーグの最優秀審判がゼロックスの彼だからね。誰がやっても酷い。
ポポが欲しいって言うかもよ、ウチに一度居たんだし来やすいかも
ノースは今日ダメだな、かわいそす
>>76 いくらポポでも大分組全員を絶賛してるわけでもない。
ただ、ペドロヴィッチを子供じみてライバル視してるというなら
自ら出馬して育てようとする可能性もある。
ペドロ広島時代のマエスンを凄く買っていて
「あれほどの才能ある選手を育てられなかったのが心残り」
と言わしめたらしいし。
×ペドロ広島時代のマエスンを凄く買っていて
○ペドロが広島時代にマエスンを凄く買っていて
明日加賀ちゃん復帰すんの?
てか梶山には明日大暴れしてザックに代表選出しなかったこと後悔させて欲しいぜ
そういや西野が神戸監督に正式決定したらしいな。
ポポはマエスンを絶賛してるだろ、ポポがちゃん機能させられるなら欲しい
千真にアシストしまくるかも
羽生は給料高いから今年が最後だろうし、選手層からしてACL圏はなんとしても取りたいな
ポポビッチ放出して黒崎引き取った方がまだラウンド16突破、リーグ優勝の望みがあるな。
脚サポは"西野さんにあきれてる"ってゲーフラ出さないと
ポポがちゃん機能×
ポポがちゃんと機能○
>>82 >千真にアシストしまくるかも
システム上、同時起用は無いだろ。
ルーカスのポジションに2人が争う。
てゆうか平山や重松とかはどうするんだろう?と
ポポビッチってなんで東京の監督になったの?
強かった去年の東京を返せよ。
J2と天皇杯2冠を達成した強かった東京を返せ、ポポビッチ!
一昨年ボールに乗ったりする怠惰プレーで交代枠無駄にして降格させたことと
そのくせ去年のホーム無敗を台無しにしたりそれらで東京が被った損害の補填として
無給でやるのなら来てもいいが(髭剃って坊主にしてムサい顔スッキリさせて)1円でもかかるんならいらない
マエスンに鶴
ぬうう 苦戦した札幌がフルボッコされとる
>>86梶山ボランチに下げろよ
何で鹿島はCB二人が得点してんだw?
川崎は風間になって強くなったね。
うちもポポビッチ解任して別の人を連れてこようよ。
FWが守ってDFが決めればいいって事だな鹿島
明日勝てばエア2位じゃね?
96 :
クマー:2012/05/19(土) 17:49:38.80 ID:+KwOrHRp0
あーあ来週の前スンとの対決楽しみにしてたのに(´・ω・`)
スレが変わったところで人格も入れ替わると・・・・・
アーリアは前目の方が活きそうな感じは蔚山戦で感じた
あと、ボランチで攻撃のタクトを振れるのは梶山しかいないかな
それでも、今の得点源が前線の梶山だから何とも言えない
前線の選手がもっと点獲ってくれないとね
高橋、代表一回きりにはならないようにな。定着しますように
>>96 クマー様がせっかく東京スレにお出ましなすってたんでききたいがクマーは東京には相性よかったの?
>>98 米本もいるし、レギュラー争いするにも
今でも十分な人数だよ。
そういう意味では、補充しておくポジションは他にもあるし
来年になれば梶山かアーリアは海外ですか?なら解らんけど
まあ先のことはなんとも...だ。
アーリア今年は前でいいよ
ボランチ梶山含めた四人で競わせればいいじゃん
アーリアの前目はフィニッシャーとしてゴール前に入ってくる動きがいいだけで
ボール持ってなにかできるわけでもないのがな
>>104 普通にボール持ちもイイ方だし、パスも散らすし
視野も広いと思うが… ミスもちょくちょくあるけどね
106 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 18:02:44.99 ID:d5bx72P4i
クリアファイル配布中止か〜
ポポの笑顔がNGだったの?
今日の小平
・加賀&草民&ナオ完全復帰、明日出られる状態
・チャンは明日も右SBの様子
・梶山がトップ下、右サイドが長谷川
・スローイン対策を万全にやってた
・動きが良かったのは谷澤と千真
・平山は思ったより早く戻ってきそう
>>102補充しておくポジションは他にもあるしって何所?
Jの試合では攻撃が機能して無いし、高橋は怖いミスするし、ルーカスは今年で引退かもしれんし
まあ層が厚いからACL圏欲しい
とりあえず降格枠2つは決まった。
鹿が札幌から3点も取ってる…
東京が勝つパターンは1-0がデフォなのか
>>109 早々に札幌新潟G大阪で固まって15位と勝ち点13くらい開いてくれるとありがたいw
上が足踏み多いから上位に抜け出るチャンスなんだけどな…
たいがい付き合っちゃうんだよなー
ナオ軽症だったのか
安心したわー
>>107 乙です
ヨネ秀のボランチと急増SBか〜ちょっと頼りない
北斗はどうしたんだ
ま、今日の練習通りのスタメンならトーチュウの記者も困らないんだけどねw
札幌、新潟は2010年の湘南、京都だな
脚は東京かな
>>110 コンスタントに点獲る選手がいない
梶山、アーリア頼みじゃそう得点もとれない
>>107 乙!
加賀は浦和か広州には間に合うかねえ
もう宇佐美あたり取るか!
高そうだけど
日本代表チーム, アゼルバイジャン前名簿発表(イラン混血Hasegawa最初召集)
筆名 グィヨムチチァ アイディー chicha85
FW:
オカザキ真摯(シュツットガルト, ドイツ) 森モットーダカーYuki(ノバだと, イタリア)
MaedaRyoichi(ジュビロIwata) しなさい口Genki(Urawaレッズ)
MF:
香川真摯(ドルットムント, ドイツ) ホンダKeisuke(CSKAモスクワ, ロシア)
ミヤイチ料(ボルトン, イングランド) HasebeMakoto(ボルプスブルク, ドイツ)
訴えガイHajime(アウグスブルク, ドイツ) Nakamuraゲンゴ(川岐プロンタルレ)
ダカーなさるHideto(FC東京) Hasegawaアルリアザスル(横浜マリノス)
DF:
Nagatomo油土(インテルミラン, イタリア) Uchidaアスト(シャルケ04, ドイツ)
SakaiHiroki(Kashiwa Reysol) 牧野Tomoaki(Urawaレッズ)
あかがねしなさい油槽(横浜マリノス) 故姓陝Yuichi(ジュビロIwata)
イノ−ハMasahiko(ビッセル神戸) 毒ナが幽閉(FC東京)
GK:
KawasimaEiji(リエル世, ベルギー) ニシカとシュサク(サンフレッチェ広島) かくShuichi(FC東京)
>>107 チャンが右SBなら徳永はどうすんだろう。加賀もふっきだとしたら。
今こそFC東京の最終秘密兵器ブーゾ・アモスの出番か
個人的には重松に期待したいんだがな
>>108 レスが遅れたが、しいて言えばサイドハーフ
石川のような縦に早いタイプが一人しか居ない。
怪我で居なくなった途端にパス回しだけが巡行して
カウンターという武器が無くなった。
パスサッカー主体だとしても、カウンターも織り交ぜないと
勝ち点が取れなくなる。
>>114 俺もヒョンスSBよりも徳永か北斗入れた方がいいと思う。
蔚山戦はヒョンスのSBあんまりよくなかったように見えた
まあ今日の紅白戦無視して明日スタメン組むのはいつものことだしw
うわさささっさ
ホッピーのナカが金宮になるのか
また椋と生電話wwww
確かに石川消えたら、代わりが居ないのもつらいよな
大竹も怪我だし
札幌追加失点
うちは1点しか取れなかったのに…
鹿島強いね
グッズ売り込みメールキタワァ
ドロンパマグカップ微妙…
イラスト版も縫いぐるみ準拠にするべきだよぬ
あとタグはこないだの蔚山戦でみなスーツケースに付けてたけどツアー参加者特典だったんかな?
>>135 河野使えばいいんじゃない?本人もサイドやりたがってるし
生電話応募殺到したのかw
脚スレは勝ち点取れたのに勢い3000超えてるな
もう勝てないのが普通になって、荒れるような状態じゃないだろうに
ウンコターレも勝っていい位置につけてるな
目障りな奴らだ
なんかイカにも外れそうな先発予想メールが届いた
トーチュウも右SBヒョンスにしてるな
海外から誰か日本人帰って来ないの?
河野にはまずスーパーサブとして十分な時間をあげて欲しい
ヴェルデョヮィには悲しい?ツイート発見
発信元は高秀先生の後輩、東京学芸大蹴球部
【お知らせ】只今、学連より悲しいお知らせが入りました。明日の集中応援なのですが(vs流通経済大学)、会場(味スタ西)の裏に病院がある関係で応援が禁止となってしまいました。(この後は以下略
ョヮィに丁度サイズの競技場なのに応援が出来ないみたひ
札幌やばすぎだろ
去年もこんなんだっけ
ポポさんは普通に選手適性ポジション通りに配置してほしいなあ。
7-0...(´;ω;)
7-0でやられた多摩川クラシコを思い出すな。札幌もうダメだろ。。
これは
>>147 このチームに先週ピンチの連続だったんだよなあ・・・・うーむ
ポッサロ激弱、うん子、劣頭の勝ちとか胸糞わるい一日
札幌は正GKも重傷で離脱だろう?他にも怪我人が7〜8人いるんじゃないか?
そもそも頭数が足りなくて選手のチョイスもできないし、もうダメなんだろうね…
札幌。・゜・(ノД`)・゜・。
鹿島なんかに7失点ってあり得ない…
さよなら札幌。・゜・(ノД`)・゜・。
7-0タマシコの時は、3点取られたところで帰り支度を始めてしまった。
席を立つ前に4点目取られたw
うちが勝った相手って、弱いところばかりじゃないか?しかもかなり苦戦しての勝ち。
つまり、うちも弱者と紙一重。まあ、弱いところに勝つのは大事なことだけどね。
まあ、でもホームじゃないし。
新潟、札幌と去ったら遠征かなりつまらないね…
>>146 緑サポが総力応援しても病院の皆さん気付かないだろ
新潟、札幌
うちとやったときに比べて悪すぎ
>>159 だね
脚、鞠、鹿、柏
この中から3チーム落ちてほしかった
権田の活躍で運良く勝ちを拾ったした相手に、7点爆勝か。
やっぱりポポビッチが、東京で長期政権を築く確証なんて無いね。
複数年契約しているなら話は別だが。まだまだ予断は許さない。
今日は虐殺スコアの日か。
マエスンが居なくなれば、札幌のレベルは格段に下がるよ。
それを考慮しないとな。
もっとスィンプルにゴールへ向かう怖さを出してくれ!
相手にもそう思わせておかないと。「どうせパスをつなぐんだろう」みたいに、楽にプレーをさせるな。
>>167 意表をつくプレーって、少ないよねウチ。それを見せたときは点が入る気がする。むっくんの上がりとか。
河野みてるとJ1じゃ難しいって匂いがプンプン…
新潟と札幌は弱かったんだなあ
今の順位は上げ底と考えておくべきだろう
もっとリーグ戦の内容を上げられないとずるずる後退してしまいそう
勝った札幌より負けた蔚山の方が中身は良かった
守備の堅い鳥栖を崩せるかどうか、けっこうマジで試金石でターニングポイント
札幌・・・
こうたあったあたたたたたたああったあったあたたたたたたた
こうたたたたた
こうたたかうきたああああああ!
こうたん
こうたた〜〜
こうたたたた
ひさびさに、こうたたた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも明日も見に行けない…
>>167>>168 ボール奪取したら早めに相手陣地にボールを運んで
そこからパスサッカーを展開させれば決定機の数も質も全然違う。
石川も羽生も居ないのでは、自陣に戻りきった相手にパスサッカーしても厳しいよ。
蔚山戦ではパスが回った、いい場面が作れてたといっても現実は点は取れていない。
「意表をつく」という内容じゃないから、守備は崩せても最後の砦のGKには読まれてるんだよね。
こうたたたたたたたたたたちたたたたたたたたたとたたたたたたたたた
こうたたた!
Twitterでこうたたするのは邪道
晒します
@hossiezoo
こうたたたたもキター
出遅れたが、こうたたたたたたたたたたたたかう
札幌はうちとの試合で勘違いしちゃったのかな。
うちは相手に合わせちゃうところがあるからねえ。
酒井も清武も海外行くんだよな
この2つは戦力的に下がっていくのかな
獣姦は普通にスタメンだな
BSでゴールネットを見て、昨年の天皇杯を思い出したよ。
桜のカウンター完璧だな
菅野って土肥ちゃんと同じでシュートストッパーとしては凄いけど
一体一はそれなりな感じだよぬ
B-CAS解読されちゃったね
無料視聴ツールも出回っちゃてるし
スカパー大丈夫か
うちにもああいう風に決めてくれるFWが必要だよね。
ルーカスじゃ無理だわ。
モニvsまっすう
やっぱりイケメン度はモニに軍配が上がるのは仕方ない
>>193 そこでルーカスを引き合いに出しちゃかわいそうだろ。プレースタイルが違いすぎる。
ああいう形はいっぱい見たよ。
セザー。
ルーカスはもう師匠と呼んでも差し支えないな。
何分間ゴールないんだろ。というか、Jでは惜しいシュート場面すらないから、ルーカスだけの問題でもないか。
現時点でACL組いずれもノーゴール
次の札幌遠征は、いったい何年後になるんだろうか…
鹿島に大量点で負けたのは脚と札幌か
どっちも落ちるんだろうな
鹿島に好き勝手やられるようではな
ヒョンスSBは高さ対策って意味合いもあるんじゃないかな
>>128 補強するならサイドよりFWだと思うよ
理想的なのはカボレみたいなタイプ
縦パス一本で相手のDFラインを下げてくれるからね
うお……リロード忘れてたorz
アウェー遠征が100%飛行機のチームじゃ
予算も疲労も格段に違うから、、、
>>199 明日の試合が0−0になるか0−1になるかは豊田
ただ一人にかかってるといってもいいなw
>>180 ボール奪取すぐでなくても自陣で回してその後でもいいだけど、
低い位置で取られるのが嫌すぎて、自分達でスペース消すの残念。
守備が後ろ向きになるように仕掛け開始を今より若干低い位置にしてほしいものだな。
鳥栖のハイプレスに高秀ヨネのボランチは耐えられるかが明日の鍵だな。
絶対に狙って来る。
逆にボラが持って両サイドが上がった瞬間に
鳥栖のプレスをいなして前に運べたらビッグチャンス。
ヨネと高秀。
東京の未来であるふたりが輝けば勝てる。
>>202 カボレも結局、左サイドハーフと同じ扱いだったけどね。
真ん中でのストライカーの仕事をさせることが
当時も今もチームとしてできていないね。
今のところACL組で一番上位なのは東京か
まあ健闘しているのかな
いかにミスしないでポゼッションするか、セカンドボールをなんかを拾うかかねえ。
PA近くで横にクリアすると藤田のロングスローがあるし、縦にクリアしても拾われると放り込まれる。
ヒョンスも承知だとは思うがちょっと怖い気もするぜ。
>>188 試合はしばらく出れんのかのう…(´・ω・`)
>>206 あの時の蔚山は4バック4人とも下がっちゃってたよ。
カウンターも織り交ぜないと厳しいと言ったのはそういうこと。
中央もサイドもスペースと言えそうな箇所なんてなかったのに
あんな狭いなかでパスで崩して点を獲れなんて
本家パスサッカーの某海外チームでも無理言い過ぎ。
213 :
J2:2012/05/19(土) 20:01:24.97 ID:rSlrQhVKI
ヨーさん、明日の予想スコアは何ですか?
>>125 今日行われた地区トップリーグで二点取ったぞw
でも練習試合扱いだけど。
>>208 でも石川と似たようなタイプじゃカボレみたいには使えないじゃん
スピードのあるCFをサイドハーフ的に使うのは可能でもサイドハーフにCFをやらせるのは無理だからね
>>215 俺は逆にナオワントップ出来ると思う。
ロングボールを動きながら受けるのはナオがいちばん上手い。
>>215 まず現時点で必要なのは石川と同タイプ。
そこから次はFWと段階はあると思ってる。
誰か一人でガラリと変わるとは思っていない。
仙台を引き合いに出せば、あそこは太田関口と
石川と同タイプが2人同時にいるから
毎試合まんべんなく強いよ。
ラフなだけのチームじゃない。
ロングスローといえば金大順
ポポの理想はどこからでも得点を狙えるサッカーだけど
現時点ではどこででもパスを選ぶサッカーになってるからな
仙台と一番違うところはそこ
パス数リーグ1位というのは自慢にならない
220 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 20:13:33.80 ID:BJi8ve5+0
今年以降のことも考えて
・足はえーやつ
・裏の抜け出しが上手い奴
・年齢的にもまだ行ける奴
・東京に合う奴
ってことで青赤の血が流れてるビジャかな
仙台強いな
モニ・・・かっこいい・・・
>>216 石川はどっしりと前線で構えてボールキープできるタイプじゃないよ
何故、ルーカス1トップが効いているのかを録画で見直したほうが...
縦に速いからって裏を狙う動きが上手いわけじゃないから。
もしFWの位置でやらせてしまうとオフサイドの数が2桁になるかもよ。
2列目である程度遠い位置から裏を狙うほうがチャンスを作ってる。
(それでもオフサイドが多いけど)
名古屋様も仙台相手に4失点されそうなふいんき...
>>216,217
俺はスピードと競り合いの強さを兼ね備えたFWが必要だと思うんよ
スピードっていうより突進力って言った方が近いかもしれん
それに石川みたいなタイプをトップの位置に置いてしまうのは返ってスペースを失わせてしまう結果になると思う
名古屋はうちのように前がかりになってやられたね。まあしょうがない。
鳥栖には負けられないね
>>218 あれマジで剣と魔法のファンタジーみたいな漫画だと思って近頃までスルーしてたわ。
そういや清武の壮行試合は避けられたようでよかった。
>俺はスピードと競り合いの強さを兼ね備えたFWが必要だと思うんよ
それはまさにワールドクラスじゃないの?
年俸1億ちょっとじゃ来てくれないような。
あらら本当に名古屋も4失点...
仙台、どうしたんだ?
あ…菅井にダメ押し食らってる…。
モニがハムった
モニあぼーん
モニ・・・かっこわるい・・・
>>223 真ん中でどっしりと構えとく必要
ないと考えてます。
スタートポジションが真ん中でサイドに流れながらでもボール受ければ
ナオなら縦に行く事も切れ込む事も
ナオが開けたスペースに入ってくる誰かを使う事もできると思うんだよね。
今年の今までの試合を見て感じた事。
>>228 うん……だから理想をいえばって話w
とはいえスピードタイプのサイドハーフを取ってきても結局石川のサブ(もしくは石川がサブに回る)で終わっちゃうと思うんだよね
モニ、痛いと感じるうちは怪我じゃないぞ
www
モニが抜けた途端に逆転されたか
モニ消えたらあっという間
>>237 それだと本日の鹿島―札幌で
マエスンが居なくなった後の札幌になってしまうと思うよ。
誰がボールを前線でキープすると?
>>225 そういう選手がいてくれたら確かにワンランクあがるね。
でも俺が言ってるのは今ある戦力で考えたことで。
モニの抜けた穴が…
セレッソは頑張らないと。
清武とキムが抜ける前に出来るだけ勝ち点を稼いでおかないと、降格するよw
>>238 理想通りのFWが補強できればどのチームだって苦労はしないよ。
札幌だって優勝争いできる。
梶山1トップ
後ろに河野草民大竹アリア高橋
なんて夢を描いてた
柏も酒井が抜ければ右の攻撃が半減するだろうな
いつ抜けてくれるのか知らないけど
名古屋はダニルソン負傷退場して踏んだり蹴ったりの状態だな
震災ジャッジも多少あるけど、仙台はついてるよね
ウチも梶山・アーリアいなかったし
今のサッカーでワントップが点取れてないのってポストとパス回しに奔走しすぎてるのが問題?
カズMAXなんて前向いてボールもらえたらかなり得点の臭いがするだけにもどかしい。
リーグ戦じゃそのチャンスすらないしなぁ。広島の寿人は何であんなに点が取れるんだ。
>>249 DFにピッタリとマークされても?
石川は基本はスペースのあるサイドでボールを受け
スピード突破で勝負するタイプだよ。
ルーカスは1人2人にマークにあっても脚元でボールを受けられる。
それでも前に向いてボールをキープするのは簡単にはできない。
仙台が逃げ馬のように走るせいで混沌としてきたな…
鹿島の脅威の末脚とかも怖いし、好位置をキープしたい
明日は1-0でもいいから勝ち点3で
仙台はぶれないね
ハードアタックも審判にアピールして、ジャッジの基準を変えてしまうんだもん
これくらいはファールじゃないよな。前半中繰り返して、後半はいいように試合を進める
リーグから警告出すべき
>>247 それでも補強ポイントがサイドハーフとは思えん
現状では一番の不安は前線で相手のCBとガツガツやり合えるFWがいない事だよ
我が軍に敗れた後、
「東京はファウルが多い」「汚い」と叩いていた名古屋サポは、今日の試合で何を感じたのだろうか?w
仙台のサッカー大嫌いだけど、来年ACLには出そうだな
中国アウェイとか行ったら、選手に死人が出そうだ
>>253 その場でDFと競り合うんじゃなくて
動きながら受けさせるようなボールを入れるのが前提で考えてます。
味方が蹴る瞬間までは真ん中でスペースで受ける。
それは裏でもおりて来てもサイドでもいい。
>>256 だからそれが一番で理想なのは解るけど
現実としては100%不可能だから
じゃあ現実にできそうなのは縦に速いサイドハーフだなって話だよ。
FWは要らないとは決して言ってない。
>>258 乱闘で試合中止じゃない?サッカーどころじゃなくなるだろう
仙台のサッカーは嫌いじゃないなあ
謙虚さの裏返しだよ
美しくないけど勝つことにまじめだと思う
仙台荒いのもそうだけど、
ダイブするとファウルもらえるのも、地味に効いてない?
谷澤はダイブするって先入観で見られるなら、
ウィルソンもその基準で見とけとか言いたくなる。
>>252 広島はもうポゼッションじゃないからじゃないの。個人的にはポゼッションサッカーがあんまり好きじゃないから、
広島はペトロじゃない方が強いんじゃないかって思ってたし、ぶっちゃけカウンター用に形変えた方が怖い印象があった。
寿人はフィニッシャーとして抜群だから、スペースがあるとこで渡せたら、点取っちゃうよな。
>>258 仙台もアウェーの北京にでも行ってくればいいよ
>>259 >その場でDFと競り合うんじゃなくて
それは対戦相手をナメてる。
競り合おうとしてるのはこちらではなく敵ですよ?
1トップのFWのマークを外すサッカーは
少なくとも公式戦ではありえないw
>>260 いや理想のFWじゃなくてもいいんだよ
欲しいのは師匠タイプってことを言いたかったんよ
まあ師匠タイプのFWも貴重ではあるけど
林に期待したいけど新人に期待しすぎるのもどうかと思うし平山もどうなるか分からんからなぁ
たしかにウィルソンはダイバーだよね。
新潟戦のPKもらって味しめた感じ。
震災ジャッジとカンフーサッカー
>>263 仙台は激しいけど、バックチャージとかは少ないイメージがある。まあ、勝ってるときは有利な判定受けると文句言われるもんではあるしね。
逆に清水辺りは東京とやったときに「審判と相性悪いから、カードでまくり、二人退場させられた」とかこのスレでも言ってたけど、
見てる時点でずいぶん荒くなってるな…と感じてて、いや、荒かったけど?って不思議な気持ちになった。ゴトビの基準がJと違う感じなのかね。
>>266 なめてないよ。
実際に今年の試合で前でボールを受けてそこから展開出来てるのは
ルーコンでもなく千真でもなく石川。
ここまで書くとナオオタだと思われるかもしれないけど違うからねw
ルーコンは去年J2で真ん中で足下に受けてそこから展開出来てたけど
今年は今のところ去年ほど成功率は高くない。
千真は前向いてナンボ。
あくまで現有戦力で考えてのことだけどね。
>>267 水戸にいる師匠のこと?
悪くはないが、ルーカスと殆ど遜色ないね。
J2だから何試合かは輝いてはいるけど。
>>252 現状ゼロトップに近い形で、肝心のFWがサイドに流れすぎるのも良くないんだよね
で、FWがサイドに流れる原因は
サイドの選手が相手の裏へ抜け出す動きをしない、しても味方が生かさない
更には中央→中央と繋く事で相手DFを真ん中に集めすぎて
こちらのプレースペースがサイドにしか作れない所にあるかと
逆に言えば中央→サイド(裏へ走らせる)→中央・逆サイド(クロス)という形でボールを戻せるなら
0トップに近い今の形でも千真が前を向けるし得点も期待できると思う
ただ、当然ながらサイドの選手に攻守両面で高い運動量を要求されるので
サイドがいまひとつ安定していない今の東京では中々難しい
>ルーコンでもなく千真でもなく石川。
石川がボールを受けるスペースを作っているのは
マークを引きつけているルーカスや千真でもあるんですよ?
サッカーは11人でやるもんだから。
その2人に限らずウチのFWがなかなか点が取れないのは
そういう仕事があるからだと言っておくよ。
柏は勝ったか
>>273 逆に言えばそれは今やってるような
中央でルーカスや千真に収まって展開するカタチの精度が低くて
サイドが中央を信じてポジションとることが出来てないからだと思う。
なんか下2つも固まりつつある中で中位詰まってきたなぁ
柏が復調したから、中位が混戦になってきた
>>270 見えてないのかもしれないがアフターがものすごい多くて危険。
太田の顔蹴ったり、全然止めないカンフーじゃないですか・・・
>>274 石川が前にいて、
その下や横にルーカスか千真がいればマークを引きつる意味として
周りの役割としては同じだと思う。
札幌・新潟は鉄板。あとひとつは、やはり桜だ。
清武が抜け、キムも抜け(るだろう間違いなく)、ハズレ外人に、ザル守備。詰んでますね、はい。
大穴で、脚もありうるか。
1仙台27 10名古屋17
2広島22 11神戸15
3清水22 12大宮15
4磐田21 13鹿島14
5浦和21 14C大阪14
6川崎19 15柏14
7東京18 16G大阪9
8鳥栖17 17新潟9
9横浜17 18札幌4
ポポ東京のリーグ戦でルーカスや千真がやってるのは降格年シーズン前半に平山がやってたのの劣化コピーみたい
平山の方がまだ仕事してた感じ
仙台にはACL出てほしくない
日本のサッカーはカンフー上等だと思われるのが嫌だ
>>279 ブレーキない感じはする。
特に角田と上本。
ルーコンが点取れないなら平山でもいいな
>>280 そういうのも敵が「理想」通りにマークしてくれれば良いけどね。
これ、明日と柏に勝てば2位じゃね?
ポポビッチなら何とかしてくれると信じるしかないな
ただ、千真1トップなら二列目は飛び込んでいける選手を置いて欲しい
鳥栖も守備がいいし、柏も上昇傾向。。簡単には計算できないね。
東京は他より2試合少なくて7位か
残ってるのが鳥栖、柏だから、ちゃんと勝ち点を積めるか保証はないがw
>>281 東京は長友抜けて
逆に得点圏不足で降格だからな
ルーカス左SH、チマ1トップ、右SHナオとかじゃ駄目かね。
なんというか、貧乏性でなんとかルーカスチマを同時に生かせる術は無いものかと
素人心に思っちゃう。2列目で梶山ルーカスとボール収める奴が2人いれば
チマもシュートに専念できないかなー。
>>287 2枠は鉄板となりつつあるけど、残り1枠は最後までもつれそう。
第33節の万博が楽しみだな(ニヤリ
補強するだろうからガンバは落ちないだろう
意外とルーカスは下がり目だとスルーパスなんか上手くないんだよね
残留ラインについては、とりあえず大宮の勝ち点を見ておけばよろしい
>>288 確かにそうだけど
現状ルーコンが前で受けるのも相手DFは織込み済みだし
それをふまえてルーコンに上手く収まる確立は今のところ低い。
ボールが出された瞬間にヨーイどんで相手DFより先に受ける可能性が高いのは足のある石川だと思うんだよね。
たとえマンマークを受けてたとしても。
仙台って背中側にDFを背負うと、ふくらはぎに足裏スパイクするからな
プロならボールにいけよとは思う
ちゃんこん、初めての無失点か。良かったね。
うちのサッカーって、なんか日本代表みたいだよね
柏はかなり復調してきたよね 今かなり調子良いよ
ホームアドバンテージの無い柏も、超アウェイ リッピ広州も
たいして変わらんかもな
明日の試合について物凄く重要な質問をしたいのだが。
青赤丼って、うまい?
新潟と札幌に負けたチームがあるらしい
>>299 むしろそこで先に触る必要はないと思うんだ
五分五分の状況で相手CBとゴリゴリ競り合う事を厭わないFWが欲しい
今の東京には相手のCBを消耗させてくれるFWがいないんよ
>>294 結局はどのポジションに配置しようとも
ルーカスと千真を同時起用するというのは2トップにする理屈と同じ。
そしてなぜ4−4−2の2トップにできないのか?は説明は面倒なので省略する。
>>305 DCKの件でウチを恨んでいる、西のチームですかw
明日、試合に行くのめんどくさいな。どうせ0-0か1-1じゃないのか。
310 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 21:17:57.65 ID:B2fwg6W60
>>306 そういうゴリゴリ出来るのがいないからいってんのよw
ゴリゴリがいればナオはサイドで十二分に活きる
そりゃたしかに0-0が1番ありそうな試合だけどさ
明日は塩試合の未来しか見えないな。ホーム勝ち点下から二番目vsアウェイ勝ち点下から三番目だっけ?
>>310 えー!? 補強ポイントの話じゃなかったの!?
俺さっきからそのていで書き込んでたよw
>>314 少なくともおれは何度も現有戦力でって書いてるよw
>>309 あんまり面白くない試合を真面目に見るのもサポの務めってもんよ(´・ω・`)
毎回、次こそはスカッとする試合だぜと思ってる
結局、行くんだけどね。。。ホーム弱すぎて鬱。
うん
石川が居ない場合は誰を補強するのか
どういうサッカーで勝ち点3をとるのかの話だったと
ホーム1勝とアウェイ未勝利だったかな
清水戦前もこういうこと言ってた気がする
>>317 俺の持て余している招待券はいつどこで使えばいいの
>>316 魚は冷たくもなく熱くもなく程よいんだけど
御米ものすごくアツアツで食べやすい
コメが旨い
明日は勝つような気がする
なんとなく
>>317 だね。
つまらん試合でもどっかにいい場面はあるはず。
それを膨らませるだけ膨らませて
次も行くw
こないだの蔚山戦みたいにミドルが枠いけばいけそうな気もするが
ヤザーのミドルで2年連続ゴルでよろしく
大量得点して勝ってるチームが少し羨ましい罠。
明日も左SB椋原・右SBヒョンスという噂だし、塩分高めになる可能性は否定出来ない。
ま、勝てればいいけどね。
東京 1-0 鳥栖
3分 オウンゴール
>>328 最低な試合だが、勝ち点3取れればそんなんでも満足かもしれん
増川さんwww
>>329 うん。
今は上に離されないようくらいついていければいい。
月末の広州戦が終われば少しリフレッシュ出来るし
戦術的なこともやれる。
代表が厄介で一番リフレッシュさせたい高秀が最終予選も呼ばれたら
キャパ以上の刺激を受けすぎて帰って来てから混乱しそうだけどw
でも代表に残って欲しいとも思うこの葛藤w
そういや新潟の6失点見たけど、GKが地蔵状態じゃなかった?
あれがA代表に呼ばれたとは...権田だったらと思うと。
そういえば、明日は今シーズン初めて味スタでの試合見れないんだな。
新潟も札幌も末期状態だな・・・
心が折れるだろうね
監督交代するのかな
名古屋はバス囲みだって
札幌に関してはノースのせいとかいう以前の問題で安心したw
>>333 「スタジアムを満員にしたい」宣言が霞むねぇ・・・
>>339 バス囲む時間あるなら牛タンでもヤリイカでも食いに行った方が
よっぽど切り替えられるのにな。
プロ野球でいうなら巨人軍。
大戦力を擁し、ACLよりリーグ戦を優先する方針を打ち出しておいて、それでも優勝出来なかったら、
ピクシーもクビかね。
JリーグタイムでまさかのACL
脚はスルーwwwww
健太てきとーだなw
0トップなら、がーロ時代みたいに馬場みたいにスピードもあって
足元もあるタイプが一番良いよ。あの時は0トップが機能してた。
石川はそのタイプではない。やはりルーカスが良い。
今の東京はどちらかと言うとDFのパス回しや連携を安定しないと、前も生きてこないと思うよ。
だから戻った加賀等含めてでまた連携を深めて安定していくしかない。
そうしないと前線で攻撃の前にそこまでうまくボールが回らない時が悪いときだから。
もちろん高橋の位置の入る選手にもパスワークのベースを担っているからどんどん頑張って成長してほしい。
若手とかも頑張って上がって来いよ
トゥーロン興味薄っw
0トップはタマがいいと思います(適当に言ってみた)
まじでワントップできる日本人FWって例えばだれ?
来週は赤戦か
また装甲車が出るんだろうな
あの物騒な雰囲気は一見さん呼ぶには厳しいね
>>352 実際今年仙台ではやめにスタジアムを出てんまいもの食ってたって報告みた
0−7で負けても囲まなかったし、うちにはそういう風土は無いね
実際負けた試合の飛田給までの道も笑顔が多いし
試合に負けた時の基本は
>>8だね
ここに食い物で憂さ晴らしみたいなのも入れると良いかも。
俺は負けたら2〜3日はサッカーから離れて、
週半ばから元に戻って週末に備える
>>356 食い物は憂さ晴らしなんかじゃない
遊びで食ってるんじゃないんだよ
>>352 囲みするってなると気持ちも盛り上がるだろうし
イライラも募るし
かと言ってチーム効果的な行動とも思えないんだよな〜。
だったら気分を引きずるより違うことした方が絶対いいよね!
俺は負けたらソープに行く
2010年は金がヤバかった
東京サポはぬるいとは思う
けど、厳しくしたところでますます悪い方にいくような
だから怒るより他のことするのは賢明なのかも
バスか。
西京極でお出迎えぐらいしか記憶ないね。
さて、CLまでどう時間を潰そうか。仮眠とると朝まで寝ちゃうのよね
>>355 あの試合の反応は、ブーイング→無反応→相手のゴールに拍手→帰る、だったと思う
バス囲みはしないけど負け試合の後のシャトルバスのお通夜っぷりはひどい
一度あのバスに選手を乗っけて帰らせたい
負け試合のあとは ソープ嬢に監督の采配に不満をこぼし 牛タンを食いながら審判の判定にケチをつけ(以下略)
飲んで食いながら
馬鹿だのアホだの文句いいながら発散して
一週間たてば汚い言葉で罵倒したその同じ口で
魂の底から声援送ればいいんじゃないかなw
選手やクラブに、共にあり続けると思えば思うほどそう思うw
みんな食い物で体が成り立っているんだぞ
食わなきゃ生きれない。 食わなきゃ死ねん
実際いいテンプレだと思う
>>8 俺も負けて腹立たしい時はこのテンプレ思い出すようにしてるし
社長出せやこらって言う必要もないからねうちはww
仮に明日、7人の鳥栖に5−0で負けても、囲まない自信がある
浴びるほど酒は飲むだろうがww
>>369 前社長・・・社長出せと言う前に社長がゴール裏にくる
現社長・・・社長出せと言う前に社長がスタジアム出入り口で待ってる
広州戦試合開始20時ってことは、試合後香港泊は不可能ということかな?
こっちは雰囲気を楽しむほうであって戦いにいく感じではないからいいといえばいい。
>>361 とはいえ不甲斐ない負け試合のスタジアムの人捌けの速さは、下手にブーイングされるよりも選手は精神的にキツイと思うわ。
814 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2012/05/19(土) 22:04:31.37 ID:27ynGdJG0
バス囲みしようとしてサポ足りなかったので
どこのサポだっけ?
819 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2012/05/19(土) 22:06:15.65 ID:EXSaH/I10
>>814 昔産婆隊がいた方の東京
囲みたくとも、叶わないチームもありますた
まぁ不甲斐なく負けたら、とっととスタジアムを後にして、各々好きなことしたらいいよね
不満はここで吐き出せばよろし
試合後のバックスタンド人の捌け方は
試合内容とものの見事にシンクロしてるもんな
清水戦は爆心地が、いの一番に撤収したよね
すいません、あすU自由買ったんですがどこらへんがいちば?見やすいですかね
初観戦です
>>381 57柱は0-7の時もそうだったけど示し合わせて一斉にやるからちょっと不自然に見える
バクスタの方が自然な反応って感じはするw
>>383 人がたまってるところなら見やすいと思うよ
>>383 真ん中よりなら試合全体動きをみる上では一番かもね
ゴール裏の人間じゃないけど、負け試合はホイッスルと同時に帰宅するな。
正直負けても仕方ないと思わないと身が持たんよな、サッカーって。
降格した年は仕事場でもイライラしてたわ。
でも明日は勝て。勝ってくれ。
既出かな
46 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 21:41:48.83 ID:+h7eMI4S0
AFCチャンピオンズリーグ ダイジェスト
今晩 3時50分-4時35分〜テレビ朝日
みなさんありがとうございます
上っていうと、2回席ですか?
何時間前に行けば良い席取れるでしょうか
>>383 U自由は空席も多いから、あちこち移動して自分に合った観戦スタイルの席を見つけるのも一つの醍醐味かと。
人が多い席で熱狂するもよし、最上段でまったり観るもよし、ゴル裏に近い席で応援を観察するもよし。
そうなんですか、もともと2回席
ありがとうございます、移動しながらいちばんよさそうなポイントさがしてみます!
>>339 日程詰まってるのに選手疲れさせてどうすんだ
>>391 前半と後半で席移動する人とか多くないのかな
鰤戦は前半ゴル裏で後半アウェイ寄りバクスタに移動したらテレビに映りまくりだったw
昔からバスなんか囲んだり座り込みする意味はあるのかと不思議に思う。
>>395 それやってたら鰤戦急に攻める方向変わって驚いたw
>>395 98年の国士舘大学戦@等々力で、怪我から復帰したアマゴールが見たいと
メインアウェイ側に陣取ったガスサポ全員が試合中にホーム側に移動した事が有るぞw
緑戦は自分に合った観戦ポイントを探す良い機会
ブーイングなんてスタジアム内でやれば十分選手に伝わるよね。疲れてる選手をさらに疲れさせるのも嫌だし。
帰りが遅くなるし腹も減るし、バス囲みなんて良いことなんて一つもないよ。
他サポだが、スポンサーチケット貰ったから初めて味スタいってくる
お勧めのスタジアムグルメってありますか?
ゲキサカに
>関東一はFC東京とジェフユナイテッド千葉などが注目する190cmGK渋谷飛翔(3年) とある
年齢バランス的には確かに高卒GKはそろそろ必要かな
脚は東口だろ。元ユース所属らしいし、年齢的にも。
ダメだ、セレッソスレの自虐的なタイトルに笑えてしまう。。。
GKとはいえ塩田は年齢の問題も出てくるし
権田が何かの拍子に海外行く可能性もあるとすれば必要か
鳥栖6 新潟6 札幌7 はいこれ明日の試験に出るからね!肝に銘じておくように。
セレッソって若手タレントは揃ってるのにな
落ちたときの広島っぽいよね>セレッソ
塩田は移籍しないで欲しいな。
権田からレギュラー奪うのは厳しいけど、第2GKとしてあと10年ぐらい。
んで東京一筋のまま引退して欲しい。
>>411 土肥ちゃんも無理に戦力外にしなければ第3GKでも第4GKでも残ってくれたのに、
功労者だからって理由で切ったんだっけ
塩田はレギュラーで過ごしたの1シーズンだけじゃん
キャリアを考えると移籍すべきだったと思うよ
>>412 え、そんな美談あったの?w
普通に戦力外だったような,,,。
東京から0円通告を受けた後に土肥が、「指導者としてのオファーも無かった」とか言ってた記憶があるけど。
BSつけたら、NBAにもポポビッチがいるらしい
これマジ?
132 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/05/19(土) 23:01:48.88 ID:7JK5TDqt0
>今野は得点力不足を解消するため強化部に今夏の補強希望を提出、
>リストにはFC東京を中心に各クラブのFWや攻撃的MFが名を連ねているという。
東欧ではバスケが大人気だからね
08年のダービーで試合前に土肥ちゃんのインタビュー流してたよな
内容覚えてないけど
新加入のくせに偉そうだなw
>>416 これはマジ中のマジだからヤバいわ(棒)
>>420 得点力が欲しいのはよくわかる
木村スタメン時のスコア
●0-2
●0-1
△1-1
△0-0
4試合1得点4失点
羽生と谷澤。3億ぐらいくれるなら喜(ry
谷澤狙ってるのか・・・あげないけど
ここは涙を呑んで
今シーズン限定で大竹をw
>>416 スペワンはついに狂い始めたか。
得点力不足解消でウチの選手の名前だしてる時点でアレとしか言いようがない。
まずは人一倍金貰ってるくせに役立たずな自分を恥じることから始めたほうがいい
谷澤・栗沢・ユータと予想
600億くらい出してくれるなら俺の草民を出すことを考えんでもない
「集まれー」に続いて「変えて、あのFW」もマスターしたということなんだろう
こんなかな・・・・・?
馬場
香川 遠藤 谷澤
栗澤 梶山
長友 森重 今野 徳永
権田
もはやガンバじゃないな
とりあえず明日、謎の紳士に「ガンバには何もくれてやるな」って言ってくるお!
気づけば塩田は今年で土肥の在籍年数を超えていた
個人的には「土肥さんに憧れてこの世界に入った」という廣永を
土肥と塩田と権田を足して3で割ったような東京史上最強GKになるように育てて欲しいw
今の脚にそんなに金ないだろ。監督・選手の補強、親会社も赤字だというのに
ガンバ今野ハジマタか。
bbytとノリオとワンチョペとエバウドなら持っていっていいぞ!
今野さんはまず自分の立場を心配したほうがいいと思うの。。
ノリオといのなんとかもいいと思う
今野は補強のリストアップの役目もあったことに驚いた
ルーカスも、ガンバ時代は中東に選手を売り込んでいたんじゃないのか?
札幌と新潟は落ちそうだが、ガンバは最終節でもギリギリ残留の可能性を残しつつ、
降格のプレッシャーを味わいながら戦うハメになる予感
そんなときスペワンの経験が生きるかどうか
普通、遠藤に聞くよな、、、来年いないのか?
あれ…マジネタという前提が中心なの?
ヤスコンは優勝争いを常に口にしたい言うなら降格すれば…
このスレで議論が交わされるのは飯ネタと冗談ネタと本当にヤバい時にサッカーのネタが少々
ちなみに蔚山のスタ飯は
おむすび2,000w
インスタントラーメン(価格不明だがおむすびと変わらないでしょ)
スナック菓子
ロッテアイス
ビールは缶ビールをコップにも移さず缶のまま手渡しで2,500w
自分の中での最低スタ飯の基準を大きく下げた(´・ω・`)
三社祭のある土日に好カード目白押しのJ
日曜は味スタで試合観戦無理だ。残念。この鳥栖戦は面白そうだったのに。
でもフードコートなら早い時間には行けそうな気もする
明日はラジオ焼き食いたい
赤戦ではフードコート頑張らないかなー鳥栖はいけないだけに…
フードコートだけで帰るの、なおっちくらいだよw
>>446 外の飯はどうだったの? 本場の韓国料理とか?
マエスンは怪我したん?
お、書き込めるじゃないか
>>451 スタジアムの敷地内には飲み物の自販機位だった
屋台もグッズショップ(物置)も閉まったまま、MDPも無かった
去年の開幕戦を思い出すな
あの時はプロレスサッカーで寄り切った
>>416 四角い顔は、東京を巻き添えにするなっての。
降格するのは、スペワンFCだけで十分でしょ。
って、つられてみる。
蔚山のスタジアムにキックオフ30分前に到着したおいらが
一番驚いたのは売店に行列ができていなかったことだったよww
あの北京ですら売り子に群がっていたのに…
>>433 いっそのこと、3で割らないでもらいたいねw
>>448 三茶住んでるけどラジオ焼きいつも混んでて入れないイメージだわ。スタの方が確実に食える。
そういう所からも
韓国のサッカー熱(国内リーグ)の薄さがわかるね
代表では一致団結してくるけど
CLまで起きてられねえわ
今日は弱い方が虐殺されたりマエスンが怪我したりと面白くないな
ところで
明日じゃなくて今日、長友くる〜?
来たら、長友コールは、戦う選手のわからない所でお願い
今野はカボレかゼザーにしとけ、ウチの若いのはやらんぞ、勝手に苦しめボケw
長友クラスになるといざ日本に帰るとアイサツ先は軽く数十はあるだろうな
今野ふざけんな
今年はCL決勝を、CWCで戦うならどっちがいいかなあという視点で見られるな
誰にも告げずロッカールームのホワイトボードにそっと書き置きを残しておく長友
何時の間にか太鼓を叩いてた長友
バイエルン戦にするか、地元の花火大会にするかで迷ったあげく、バイエルン戦に行って、糞試合で後悔したな。
今までガンバに大切に育てた選手を持っていかれて
その中でも1番大粒だった選手が埋腹の毒としてガンバを苦しめる。
皮肉なもんだ、いい気味だわw
>>416 遅レスだけどさ、ガンバは低迷続いたら取る側から取られる側になることは理解した方がいいと思うんだよね。
今野って、代表に行くたびに、東京の残留争いのことを遠藤にいじられていたらしいけど、
今なら逆に遠藤をいじり返すことができるな。
>>474 一昨年東京にトンズラ2号を送り込み降格させ、
昨年劣頭にリシャルですを送りこみ降格寸前に追い込んだ新潟みたいなもんだな
M下とリシャルデスは同列ではないなあ。リシャルデスはやはりいい選手だよ。
赤が追い込まれたのは、やはり、ペ監督では?
しかしガンバも泥縄もいいとこだな。
勝ち点のペースが降格ペースだし。
480 :
赤:2012/05/20(日) 01:18:22.37 ID:UH/CeY7ui
同郷のポポ(うちの)がうちにきてやりやすいのとぺはやっぱね…
今野はリカを取れ、ダヴィでも強奪しそうだな
こんやすは自分で前線に上がって点を狙えばええんや
そもそもサラリーや出場機会等の条件を除いて
うちに今野と一緒にやりたい選手と思う選手なんているのかね?w
ぶっちゃけガンバが絶不調なのって今ちゃんがどうこうっていうより西野さん切ったからだろ
>>483 ガンバの残留争い手伝うなんて物好きすぎるぜ。
ルーコンは優しいから心配だけはしてあげるだろうけど。
いや攻撃の選手の質が大幅に落ちたんだろ
まあ冗談だと思うが、ウチの最終ラインの選手ならともかく、FWやMF取っても意味ないだろガンバ。
必死で上位に食らいついてるのに、また降格のトラウマ味わうとこに誰が好き好んで行くかね。
それでなくてもこっちはこっちで点が取れとらんわw
>>486 イ・グノか。
蔚山のイグノ見てると、磐田時代含めて、1チームの浮沈を握るほどの選手には見えなかったな。
ラフィとか佐藤とかボール持たせると怖い選手は揃ってるしパスの出し手もいる
脚は失点を減らすために守備に重きを置いた結果攻撃力が落ちたのであって
守備が崩壊したのは昨年の守備陣を一層したまま守備を構築しなかったせいであって
それは辛抱強く改善しながら元の攻撃力を維持すべきだと思う
なんつーかウチみたいなサッカーをしようとしてる気がする
そうなるとラフィはフィットしない
去年のイグノはガンバのキモだったよ、得点にアシストにと、ここぞと言う時に頑張ってた
そろそろCLだぞ、起きてるやついますかー?
ノ
鳥栖戦に備えてる人が多いのかな?
>>491 いるよん
変な時間に寝たんで、目が冴えてる
@ty0012って毎度のことながら気持ち悪い。
明日10時に出掛けなならんのに、結局仮眠とらなかったな。ちなみにシュミレートしたら2-0で飴でした。
寝ようとしたらCL決勝始まった。
CL見たら明日起きるの夕方4時くらいになる
今年アウェーで5勝1敗なんだな
相変わらず味スタはだめだなあ。何が原因なんだろ
ホームのアドバンテージを生かしたいなあ
CLホーム開催をあんだけ騒いでるの見て思うけど国立がホームって大きいな
仮眠とってから見てるから目が冴えてる
あー、やっぱカップ戦の決勝は独特の緊張感と高揚感があっていいね。
今年も来年の1月1日まで続いて欲しい。
バイエルンのゴール裏けむそうだな。昔東京がバイエルンとやったときは、何て強いチームなんだと感心したよな。バラックとかいてさ。
4時起きのパターン
うたた寝のまま見てて、ミュラーのゴールで目を覚ましたけど、結果的に良かったかもしれん。
こりゃあチェルシーの糞サッカーかもしれんな
6時30分には寝て12時30分には起きる予定。
6時間寝れば充分だろ。
このままだと6時30分に寝れないな
鳥栖戦観てから寝るか(´д`)
ヤマハ今日だっけ
後半30分くらいまで眠い展開だったけど見ててよかったわ
ちょっと寝てくる
ウチの相手はチェルシーに決まったようだな
チェルシーのCL制覇で初夢のうち半分は叶った
後はACL制覇して正夢にしてくれ
なんだこのしけた表彰式は。まあドログバは最後まで偉大だった。中国に来てACLでやりたい。
寝る!
憂鬱な1日がハジマタ(´・ω・`)
さて、このまま三社祭に行ってくるかな。
チャンピオンズシップ→チャンピオンズリーグ
今から寝ると絶対起きれないからノンストップで試合いく人 ノ
アジスタへの行き帰り事故ら内容にしよう
チェルシーか
困ったなあ
東京が苦手なタイプの相手だよ
バルサのかわりにポゼッションサッカーのリベンジはウチがする、決めるとこ決めればバルサの二の舞にはならないぜ
お前ら上から目線過ぎw
冬にチェルシーから梶山獲得のオファーが来てしまうじゃないか!
ここまでトーチュウモバイルの昨日の練習レポはなし、と。
夏に梶山がチェルシー移籍するならCWCの東京戦には出場しない契約にしておかないと
今日はヤザーのダブルハットトリックと予想!
今日は小平で若者の試合を見てから飛田給に向かうか。
試合開始に間に合うかな?
>>523 代表戦出てないとビザおりないんだっけ?だから来年だな。
昨年の開幕で、ドラメガ持って、跳ばないやつはサガン〜とかやってる人いたけど、あれどういう意味?
>>527 ヨーロッパで定番の応援スタイル
例えばミランvsユーベだったらミラン側が
『飛ばない奴はユベントス〜』とピョンピョン跳ねながら歌い始めて
それに対抗してユーベも『飛ばない奴はミラン〜』みたいに返す
鳥栖兄貴の場合は少し違った意味合いで
他チームに歌われることもままある
今日は仕事で行けない
次節赤戦に行く。1ヶ月味スタでゲームないしね。
飛ばない跳ねないチームってあるの?
>>528 ありがとうございます。勉強になりました
今日はドロPチケット発売か
確か4種類そろえて合言葉を唱えると
青赤の狸が現れて願いを聞いてくれるんだったかな?
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 09:08:42.96 ID:L/U9bm45I
質問なんだが当日券って多少でも並ぶ?
手数料がアレだがコンビニで前もって買って行こうか考え中
並ばないよ今日は特に
>>535 あんがと
友人SOCIO招待&友人Jr当日券で連れくぜ〜
537 :
鳥:2012/05/20(日) 09:18:00.94 ID:0txhtt6F0
おはようございます。
地蔵が多いゴール裏を盟主から揶揄されてまして…(-_-;)
今日はアウェーの内弁慶vsホームの外弁慶と言う不思議な組み合わせの様です。
こちらから遠征するサポーターは少ないと思いますがお手柔らかにお願いします。
>>537 おまえ、ACL蔚山戦を観て言っているだろうw
韓国の弱小蔚山相手に点は取れないは何も出来ないはのクソサッカーを観て
「こんなんだったら俺達鳥栖でも瓦斯に勝てる!」と思って。
今日はおまえらが勝つから安心しろ。
ポポビッチが監督名時点で東京はもうどこにも勝てないから。
>>532 4種類揃えるとレアチケットが貰えるらしい
当日券売り場は場所が不便だから手数料がかからないセブンチケットをすすめるよ
>>537 今日はよろしくねぇ 鳥栖はホームで強いから羨ましいぜ
亀だけど、今日の来場者プレゼントはむっくんと生電話3分間ね。
今日の味スタ、さっきまでゴーバスターズが戦ってたけど大丈夫かな?
今日負けたら蔚山戦に続き公式戦2連敗。
これはやばいから今日負けるからポポビッチ解任しよう。
ポポビッチはダメだ。
てめぇの糞みたいな理想押し付けて実験してオナニーして喜んでいるだけで
大熊が作りあげたJ2&天皇杯優勝を成し遂げた強い東京を破壊した。
こんな奴にはさっさと出て行ってもらうしかない。
今日は0−3で鳥栖に負けるだろう。
なんで今日の試合中継ねーんだろ
MXやる気あんのか
547 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 09:49:50.27 ID:4oqNHjpaO
チマ1TOPや谷澤羽生やムクハラ米本みたいなJ2選手を使うハゲは町田に消えてくれ
ドロPチケみんな買う?
今日はビール売れそうだ
スタで生ビールうめーんだよな。
チマは不良債権だよな。
今期の補強の目玉と言いながら何活躍した?
あとルーカス。
こいつも今年に入って往年のキープ力やパスや得点力がなりを潜めて
単なるブラジルのおっさんになり下がった。
今年は、何回ボールロストした?
こんな奴を使い続けるなら阿久根と立石のバカは外人を補強しろよ。
>>550 チマはACL大活躍じゃん
試合見てないのバレバレwww
>>537 そちらにも書きましたが、今日は0-1(豊田)。
なんでACLを無視すんだよ馬鹿。
>>554 三ツ沢良いねえ ビール美味いし売り子可愛いしサッカー見やすいし
ビールとホッピー売れそうだね
炭酸苦手だから自分はカセッタルーデンスのサングリア飲む
荒らしに構うな。エサやってるようなもんだ。
無視、無視
磐田チケ確保
563 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 10:09:54.52 ID:ijMgVHElO
チケゲト
ヤマハの発売日だったのか
日にち見たら行けない日だったわ
ぴあ、まだアウェイ立見残ってるね
瞬殺かと思ったけど
565 :
仙@千葉:2012/05/20(日) 10:12:03.95 ID:JNWeD22a0
今日、参ります。
ルバン楽しみにしてます。
スタメシって名物ありますか?
567 :
クマー:2012/05/20(日) 10:16:09.11 ID:vcvRogcp0
スタメン予想って当たらないよなー
ポポに、なってから
あのすき家の内装は入る価値あるよな
>>565 ようこそ味スタへ
ごゆるりと、ご観戦下さい
今日のホッピーって生?
J1戻ったのにワッショイ東京夏ラリーはもうやらないのかな
川崎は相馬を解任して風間にして強くなった。
神戸は和田を解任して西野にして強くなる。
東京もポポビッチを解任して強くなろう!
>>565 フードコートの青赤丼は食べてみる価値あると思う
ドロンパチケットに行列ができてるw
>>576 予想通りだな
コアなsocoiが買い占めるから意味ない企画に思えてきた
J2と天皇杯優勝してやったぜ〜
そして、優勝に導いた監督を切ってやったぜ〜
そうしたら、今度は無能な外人監督を連れ来たぜ〜
去年の強さは消え、低迷しちまったぜ〜
ワイルドだろ〜
レプリカチケ4枚買うかな
今日はともかく来週は約束どおり負けてくれ
>>580 まあそうなんだけど、観客増には繋がらないという意味でね
>>577 実は売り切れたら増刷するの巻w
ていうかもう1000枚追加してもいいんじゃないの。
ハナからグッズ扱いだわな>ドロチケ
585 :
仙@千葉:2012/05/20(日) 10:51:21.67 ID:9cQEWleQi
>>570 >>571 >>575 レスありがとうございました。
サッカー素人2人連れて行くので、
食事も楽しめたらなと思い伺いました。
弾けよう飛田給!
1000枚限定プレミアムチケットだな
何でチケットで並ぶんだろう
んまいもの食えるなら分かるけど…
さてと味スタへでっぱつ。
都内とはいえ片道2時間は毎度面倒くさいぜ!
味を占めて第二回P企画
三社祭前半戦終了。鳥栖戦を見た後に、また参戦できそうじゃないか。今日は忙しいね。
絶対勝てよな!
>>572 生じゃないみたいだけどナカにキンミヤを使うそうだよ
東京ソラマチ人凄すぎ…
これでツリー本体と水族館開業したら市ねるぜ…
さて、もう少し見たら味スタ行くぜ!
ドロンパチケットなんて、買っても3ヶ月もしたら、部屋のどこに行ったか分からなくなってそう。
コアに売ったら意味ないよな。
森本J復帰らしいけどウチとしては欲しい存在?それともいらない?
ガンバが買いそうな、、
森本は古巣に戻りゃいいだろう
>>596 東京では生きないタイプの典型じゃないかしら
森本いてもいいけど、どれくらいやれるの?
安くなければ無理だね。
東京の1トップ(実質0トップ)では活きないだろうな。
そう言う面ではカズMAXは頑張ってると思う。
今日、ドロチケ売っちゃったらドロPブログもお終い?
けっこう好きなんだけど。
この天気で昨年の開幕鳥栖戦より客少なかったらヤバいね
千真がこれまで活躍したのはノーマルな1トップのスタイルでやれてる状況の時に限られてるね
いわゆる東京の1トップ(実質0トップ)でやってるときはさっぱりだ
>>603 近い数字になるんじゃないなぁ。
試合のない他サポの数もたかが知れてるだろうし。
>>603 鳥栖サポがどれくらいかによるね
天気はいいけど浅草で三社祭やってるし、2万3000くればいい方だと予想
予想
19,601人
今日は4点差勝利で暫定でもレッドダイアモンドズをぬけるな(^o^)
たまには爆勝してえ
11得点って、上位チームの中では突出して少ない。
鳥栖も少ないけど。。。
前半1分に先制、ボールを圧倒的に支配し、鳥栖は何も出来ずにそのまま時間が過ぎていく。
しかし後半ロスタイム、藤田の鋭いロングスローに豊田が合わせて同点。鳥栖は後半初めてのシュートでゴール。
こんな試合はやめてくれよな。
socoi開門が5分早まったらしいけど、人イパーイなの?
今日TVやらないってどゆこと?笑
そして曇ってきたけど( ̄▽ ̄)
荒らしが土日に来るのは、ニートって言われたくないから
味スタ曇ってる?
今日いけそうだから行こうと思ったんだけど
ならSSじゃなくてSBでいいかな?
SBだと、日差しがまぶしいからこの時間どうしようかまよってた
第12節暫定
27 ○仙台
26
25
24
23
22 ○広島 ●清水
21 ○磐田 ○浦和
20
19 ○川崎
18 −瓦斯※
17 −鳥栖 △横鞠 ●名鯱※
16
15 ●神戸 ●大宮
14 ●桜大 ○木白※ ○鹿島
13
12
11
10
9 △脚大※ ●新潟
8
7
6
5
4 ●札幌
なんで赤サポは試合日でもないのにユニ着て二郎に並ぶのか。
>>610 11得点は満足してない。
それでも、勝ち点1差の鳥栖には勝たないとな。
調布駅まで来たが、雲ってるね
東府中は軽く晴れてる
飛田給駅に着いた
雲は多いけど、日差しもあるね
今日は複数得点で勝ってくれ!
完封と期待してるぜ
今日はUでまったり見るかな
行けない…つ魂
一人なんだけど始まるまで何してたらいいのかな
まだ開場してないよね?
入らないでグッズショップをウロウロするがよろし
無職になったからしばらく味スタいけません! お母さんお父さんごめんなさい! 仕事してええええ
全体的にはガラガラなんだけど57柱だけ即行埋まってて焦った
とりあえずフードコート行くか
入場はじまたか。行けないけど
18時からならギリで間に合ったが
a
ライト層は三社サポとスカイツリーサポに分散されたかな。
予想は17000前後(´・ω・`)
鳥栖もそんなに来ないし
動員厳しいな
せっかくの観戦日和なのに
重松と太田は何かあったのか居ないな
メンバー(ホーム)
■スタメン
GK 20 権田 修一
DF 30 チャン ヒョンス
DF 2 徳永 悠平
DF 3 森重 真人
DF 33 椋原 健太
MF 4 高橋 秀人
MF 7 米本 拓司
MF 8 長谷川 アーリアジャスール
MF 10 梶山 陽平
MF 39 谷澤 達也
FW 49 ルーカス
■控え
GK 1 塩田 仁史
DF 14 中村 北斗
DF 16 丸山 祐市
MF 17 河野 広貴
MF 18 石川 直宏
FW 11 渡邉 千真
FW 23 林 容平
太田は干されたの?
太田は発熱明けで昨日も別メ。重松は林に代わられたんだろうね。
蔚山戦での林のあのワンプレーだけでも、やっぱりアピールは大切だな。
20,500人位と予想。
ところで長友は来てるの?
ヒョンスのSBは可能性を感じなかった。
本職のCBでお願いしたいな。
太田は体調不良から回復してないみたい
鳥栖ちゃんに毎回大量動員は望めたいでしょうね
チマ以外は蔚山戦と同じだな
またヒョンス右なのか・・・
黄金の中盤ではないか
J2開幕の鳥栖ちゃん戦って思ってた以上に客いたよね
2万くらいだっけ? J2落ちて減ると思ってたからあの時は正直感動した
太田はまだ体調がイマイチなのか
疲れも影響してそう
望めないですね。
諸処の理由により今日はTV観戦です。 現地組頑張ってね
あ、梶山が入ってるか
鮭ハラスと塩鯖のハーフは俺には最強の組み合わせだな
ウマー
キムクナン普通に出てるやん…
石川は全治2〜3週間じゃなかった?
657 :
佐賀出身網走市民:2012/05/20(日) 13:29:28.52 ID:5yOuQ6/9O
お手柔らかにー
東京が誇る新旧ボランチ四人衆が揃い踏み出来るとは胸熱。
上手く機能して欲しい。
>>623 ありがとう!勝てそうな気がしてきた。ヨースコ期待
ワイシャツとユニしか持ってないんだよw
トスって守備固いしカウンターの切れ味凄いしセットプレーも飛び道具持ってるし
ウチが一番苦手なタイプな相手だよな
坂田ベンチ復帰
上里スタメン
達也は何故いない?
どの道、得意なチームって無いから、当たって砕けろ
だよ
次は一番苦手な浦和も控えてるしな
そして次は超アウェーの広州
調布の試合前番組初めて聴いたけど選手インタビューもあるのね。
無駄に豪華だ。
>>658 しかしボランチ足りなかった時代がウソみたいだ
今年は困ったときの徳ボラが一度もないもんな
まぁ、オレは徳永ボランチのドキドキ感が嫌いじゃない反体制派だが
下ちゃんさんもいないな 怪我かな
鳥栖サポ、今確認できるの60人くらいだな
深川飯ともつ煮の屋台がやる気なさすぎるw
昨年の開幕鳥栖戦 21408人
米本、高橋、梶山、アーリアが、先発でそうって初じゃね?
鳥栖を圧倒してもらいたいね
>>672 もつ煮丼注文してみて
やる気のなさが全開だからw
鳥栖ちゃんって、仙台っぽいサッカーやるんだっけ。
21408人を超えるのは無理だろうね
18000くらいかも
>>678 しらんw
ねーちゃふたりでやっててすげー愛想ないw
車の中のねーちゃんはそこそこかわいいのに。
TOMASの招待もずいぶん絞っちゃったしねえ。
ひとりでビール5杯のむウチの旦那も今日は会社でお仕事だし。
直射日光がなくなったな
観戦はしやすくなった
去年の鳥栖戦は震災前だからなあ
腰が痛くて和室便器がつらい。トーマスのナップサックけっこういいな。うらやまし…
コンコースにデミグラスソースのいい匂い…
>>618 レディースやユースの試合あったとか?でないならマジでわからない
赤は試合なくてもユニ着てる奴いるよ
AV買ってた強者もいるし
佐藤寿人に得点ランキングで追いつかれそうだから、今日は爆笑で頼むよ!
2010年はあんなにボランチで苦しんだのに
いつの間にやらボランチ王国に…
当日券売り場なかなかの列
バクスタ急に埋まって来た
トーマス効果?
今日は鳥栖に負けるからポポビッチ解任せよ!
今日は売上良さげだね
良かった
一時間きってからけっこう入ったね。
当日券売場はまだ烈つくってる。
大熊だから昨年はJ2優勝(昇格)と天皇杯優勝が出来た。
もし昨年の監督がポポビッチだったらJ2中位で終わっていた。
バックの緩衝帯をアウエーゴール裏側まで4列広げてるね
22千人くらいかな?
今年からアウエーG2は基本的に売らないことになったか?
鳥栖の太鼓隊はフィールドゲート1の上っぽい
準特急で向かってるなう!ようやく今期初味スタで嬉しい。
>>672 片方の店員なんて呼び込みするどころかしゃがんでスマホいじってんだぜ
いいなぁ味スタ。わたしは地方単身赴任の身なので、全く味スタにいけません。魂はいつも送っている。
MDPインタビューで、徳永さんが自らの不人気についてご不満の様子です。
日差しがいい感じに弱まってけど、そろそろ味スタでも晴天の日に試合したいな
キッズチア目当ての動員増加だったか。バックスタンドが急に埋まったのはそういうことか。
広州ツアーJAL便はもう終了で追加の中国便をだすらしい
今季リーグ一勝の鬼門味スタ
キッズチア245名ワロタw
呼ぶだけで500人くらい来るって事だよな
今ちゃんシャツ着てる人みるとなんかもにもにょする
よぅじょチアの日は勝つんだよなw
あはははははは試合開始時間を間違えたorz
16時とばかり思ってたよ
ヒョンスのSBって誰得だよ、マジで
梶山バカかよ
攻撃がダメだー相変わらずJじゃ通用してない、梶山高い位置だと収まらない
一試合に客が来なくなるようなクソプレーが何回あるか数えてみるか。
鳥栖のプレス早いのもあるけど、
パスつながらない。
今のところ仙台戦と同じ雰囲気がする。
716 :
他サポ:2012/05/20(日) 15:25:25.32 ID:fRosvQEo0
実況スレが見当たらないんでここで質問。
調布FMのサイマルラジオを聴き始めたんだけど、
実況と解説は誰?
うんこサッカーイラネ、遊びじゃねんだよ、機能しないフォメ辞めろ
サイマルラジオはタイムラグあるね
東京対策はハイプレスと相場が決まっとる
721 :
他サポ:2012/05/20(日) 15:36:25.51 ID:fRosvQEo0
>>716 テレビ中継スレで発見したので自己レス。
「解説:石井義信 実況:遠藤理」
石井義信、大物だね。だからあんなに選手に辛いのか。
相変わらずシュートまでほど遠いな
梶山ザックにアピールチャンスなのに
糞プレー半分は0.5、4超えてもうやめ
ほらやられたよ。
ポポビッチ死ね
そらそうよ
>726 あほかw 別のがあったけど 教えてやんない
点取れないとこうなるよね
>>729 俺はそれで観てるから。乞食はコソコソしてろよ。
水沼か
まじかよルーカスふざけんなよ
いつものパターンか
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
ハーフタイムのコメント「ボールを支配しているのは、ウチ」
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
今日、鳥栖に負けるポポビッチを解任せよ!
調布FMもずいぶんと辛口解説だな。遅行のパスサッカーなんか寂しいよだって
ヤザーに怖さがない
ヤザー→石川or河野で
やっぱカウンターが最強か
>>737 お前スタジアムに来てないくせに何やってるんだよ。
ヒョンスSBと高橋米本同時起用やめろよ。機能してないの素人でもわかるぞ。まだルー千真の2トップで負けた方がまし
鹿島戦以降はホントにいつものパターン、って感じだよね。
ドリブルとかアクセント欲しい。
単純なパス回しでも一人フリーになれるからミドルでもうってほしいな
中央突破狙いはほどほどに
なんで石川出てないんだよ(; ̄O ̄)
やっぱりリズム変えられる選手が必要だな
無能バカビッチは谷澤とか言うゴミを下げて河野出せ。
ACLで通用したからってJじゃ無理なんだよマジで、JFLとも違うんだよ、こんな糞サッカー付き合ってられんぞマジで
椋原は攻撃ではバックパスのみ
守備では狙われるだけ
使うなよビッチ
ナオ出て欲しいけど怪我して欲しくない。
椋原戻れよ
さて、後半もクソサッカーを満喫するかな(´・ω・`)
>>748 決定機のクロス上げたの椋原じゃねーかよ
>遅攻のパスサッカーなんて悲しい
よく言った
754 :
仙@千葉:2012/05/20(日) 16:04:08.37 ID:9cQEWleQi
青赤丼うまかった!
パスつなぎもうまくなるといいね。
SBが上がらないと攻撃が機能しないのも問題だ
長友少し復帰してくんねーかな
下手クソにボランチやらせんなよ、梶山もどさねんなら、草民にやらせろよ
ヒョンスのSBなんて明らかに采配ミスだよ、ふざけんな
北斗見たいなあ
色々パルプンてしてるな、末期だぞ
ほら2点目。
マジでポポビッチ解任しろ。
さてどちらのパスの方が華麗でしょうか。
763 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:19:18.90 ID:6Y2mBZlH0
ここだな
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:20:00.12 ID:ebJnBerni
権田さんあざーす
完璧クソ采配、戦犯クソビッチ、クタバレいい加減にしろ、お前はJじゃ通用しないさっさと辞めろ
ざまあ
ここなんでしょうか?
ヽ(´◉◞౪◟◉)ノ
768 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:21:58.97 ID:kdk7x3DU0
此処ですか?b(・∇・●)
ルーカスのパスミスから失点
FC東京 m9(^Д^)プギャー
ルーカス糞
>>761 マジで?じゃあ頂いちゃうよー(゚∀゚)
773 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:24:10.88 ID:UEuPq2Ff0
結局は3流チームだからな
バルセロナを目指すとかさぁ
ばかばかしいからやめろ
身の程にあったサッカーしろよ
椋原もイラネーよ北斗と変われ
鳥栖との予算はどんぐらいの差かな?
ミスパス米本
メッキは完全にはがれたなw
780 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:26:06.75 ID:/tF6YhHUO
代表は辞退しろよ
サイマルの解説者、イラつき過ぎワロタwww
堅守速攻の部活サッカーで強豪に立ち向かって、
オナニーパスサッカーの緑を笑ってたのはどこのチームだっけ。
783 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:28:18.26 ID:6Y2mBZlH0
>>776 鳥栖ってJ2の中でもそれほど予算があるチームじゃなかったよな?w
確か10億程度で運営してんじゃなかった?w
兄貴にやらかして 劣頭に辛勝だろうと予想してたから ある意味想定内
クソビッイJじゃ無理だよ、タダのハゲ、中国にでも行けJじゃ無理
仙台 鳥栖
Jリーグは部活サッカーで勝てるな
調布FMの解説者を監督にしたいくらいに、的確な問題点の指摘
あーあ負けちゃった
675 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 13:51:09.05 ID:mSWB/h/X0
米本、高橋、梶山、アーリアが、先発でそうって初じゃね?
鳥栖を圧倒してもらいたいね
25803人の被害者
本日は25803人でした
んー、やはり選手のレベルに合わせて戦術を作り直すべきか。。。
結果が出ず悔しいが、それでも今は我慢して、つないで崩す、
クラブとしての確固たるスタイルを確立して欲しいな。
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:33:33.32 ID:HDhjpnreO
なんで点いれないの?
勝つの嫌いなの?
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:33:48.05 ID:6Y2mBZlH0
>>793 フラグ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25803人。千真のゴールに狂乱
最初から右SH石川、徳永をSBで使えよ。馬鹿な采配。
何とか引き分けろ、それでこのクソサッカとおさらばしろ
カズマッークス
チャン右SBは黒歴史
千真ヤタ!
なんで、つないで崩すスタイルのクラブになりたいんだっけ?
足下の上手い選手が沢山居たから
やっぱナオはかっこいいなあ
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よしきた
最初からこのメンバーでいけ、馬鹿ハゲ
ううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ルーカスごめんなさいは?
千真ヤタ!!
逆転してこのクソサッカーとおさらばだ
椋原イらね―ハ
梶山おせーよ
わーお!
ヨszxrdcyg部hン人個、pjhdftvyg分hj部gcyvbンフgycxvybぐhんcvbyぐhにmjn
始まった、クソサッカーとおさらばだぜはっはっは
鼻の中のほうが痛い
ザックも4人選んだ面目が保てたな
0−2になって諦めていてすみませんでした。
きたぁぁぁぁぁo(`▽´)o
ジェンティルドンナもポポトーキョーも
末脚すごすぎ♪♪♪
820 :
他:2012/05/20(日) 16:49:23.42 ID:ktXIKmd3O
いいぞ渡邉w
平山命の俺でも千真を認める
セットプレーのオフサイトラップ辞めて欲しいんだけど
どっから5分持って来たんだよ死ね
千真ヤタ!!!
もっと大事に繋げボケ
試合見られず涙目
今どうなってんの?
ザック来てる?
ラッキーわろたw
勝てて良かった
勝ったの?俺のチマは?
千真 祭りだよ!
ワッショイワッショイ♪
>>825 二点取られてから、三点取った。
ロスタイム五分で逃げ切った。
ハゲ解ったか東京の選手のポジション使い方を、もう糞サッカすんじゃねーぞボケ
千真はパンチ力あるから今日みたいに押し込んだ後投入だと効きそう
前向いてるとチマスゲーな
千真さんごめんなさい。これだけ点取る意識のある選手がいるとプレッシャーかけられるんだな。
あんまり酷い内容だったので途中でTV無音にして
ニコニコ動画見ててすんませんでした。
カズMAーーーーX!!!
采配バッチりでポポ辞め涙目
0−2で不貞寝しそうだった
バックスクリーン3連発ならぬ渡邊千真3連発や!!!
お客様はもうお帰りになりました?
今日のスタメンは監督も選手も反省してくれ
でも、よく勝ったぞおおおおおおおおお
841 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 16:58:10.04 ID:xyMhjJDgO
引いたトスから3点も取ったのか
どうしちゃったの?
俺のチマ北
ポポビッチ様
スペクタクルありがとうございました。
ポポのパスオンリーサッカーの転換期に立ち会えた
844 :
栗鼠:2012/05/20(日) 16:58:22.96 ID:Wpt0xdTd0
勝利おめ\(^o^)/
兄と弟交換してくれ
なんちゅうもんを見せてくれたんや、なんちゅうもんを
久しぶりに東京のサッカーを見た気になれたよ、後半の後半だけだけど、梶山はボランチ、これはゆずれない解ったかポポ
うれしくてsage忘れた
帰ったら録音見るぞー
こりゃレッズの試合が楽しみになってきた。んでポポとミシャは仲悪いの?
千真覚えてねえのかよw
河野が入ってから流れ変わったと思うんだ。
パスだけじゃ精度悪くてカウンター喰らうのがオチだけど
仕掛ける選手もやっぱ必要だよね
守備がいい相手だとパスミス大杉だな
そのぶん後半は鳥栖の足が止まったけど
千真はアホの子元気の子
土下座しなきゃいけない奴
数百人いそうだなwww
競馬も東京も勝って
最高の日曜日
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:00:14.56 ID:Dl0z+wqBi
千真、抱いてくれ!
いや、抱かせてくれ!
鳥栖に勝ったのはデカい。
ワロタwww
ある意味東京らしい馬鹿試合
試合観れなかった……
今日のフォメは機能してたのか?2-0になったと速報で知った瞬間、ガックリきたけど
これで色々ポポが変えてきてくれるといいなー
すみません、後半途中まで今季最高にネガってました
もうチマは全試合フル出場でいいよ
現地組乙 お客さんがおおいいいよおお
カズマかっくイーw
お前らの監督は名将だな。交代選手がきっちり仕事しての逆転勝ち。
素晴らしすぎる。
とにかく感動した。
864 :
鳥:2012/05/20(日) 17:01:54.92 ID:fuC5xnuh0
営業面では最高に貢献できましたでしょうか?
パスサッカー(笑)とはなんだったのかw
「お祭りサッカー」これが真の東京流儀や!
これがあるから東京サポはやめられない
チマミさんのティロ・フィナーレ3連弾のおかげで勝てたんや!
とにかく0-2から逆転とか嬉しすぎる!スコア速報見ながらwktkしっぱなしだった
河野流れ変えたね
ほんとに千真最高!!
先発出場少ないけど腐らず頑張っててすげーかっこいい!
ACLも頼むぜ!
スーパーサブちま
プッギャアアアアアアアwwwww
解任厨くだばれやwwwwww
ああん、ちまいいよちまwwwwww
ヤベェー夢みたいだ!!!
うちが0ー2から逆転なんて!!
諦めちゃっててごめんなさい。だから東京はやめられない(^ ^)
873 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:04:00.25 ID:8Az0nt9G0
スタメン見たときは全くやる気が感じられなかった
マリノスサポとしてはチマが活躍してくれてうれしい
鳥栖は軍隊のようなチームだな
ほんと強かった
今日はラッキーで勝ったようなもん
うちの弱さが浮き彫りになった試合だった
倉又東京みたいだった
>>850 梶山のボランチでサイドが一気に使えるようになったね。
河野もスペース使えたし彼のスタイルが生きた。
今までの決定期がカズマだと全部点になるwこんなのを夢見てたw
1点取り返すまではほんとテンプレ失点繰り返して内容も完全に終わってたしな。
2-0って怖いな。
前半とはなんだったのかwwww
0−2で不貞寝してしまった俺は負け組…。
倉又東京のガンバ、フロンターレ戦も相当笑った
試合前に懸念されたヨネ秀ボランチとSBのヒョンスがものの見事に機能しなかった
梶山とアーリアを同時に前線で起用することで足元ばっかりスペースを狙う選手がいなかった
ここら辺は改善して欲しいわ
マリノス勢大活躍
0−2は、本当に怖いな、、おまえら、、
いつの間にか3−2になっているイメージ。
>>864 25000だって。
中々の集客だったでよ。
それにしても鳥栖はいい守備してたわ。
特に前線。
あれをよう掻い潜ったなって感じで。
二点入れてからはしっかりパス回し続けて
危なげないフィニッシュまで行けたのは
いまのうちのチームならでは
前半のズドーンとした気分を
カズMAXが払拭してくれた!
気持ちいい試合でした。
後、申し訳ない、、
選手交代後の布陣を教えてください。
でも逆転した攻撃でも放り込みはしなかったよ パス繋ぐ意識は高かった
俺、負け組!
東京の伝統復活キター!
ちなみに、ガンバ戦逆転西野呆然も見ていない!
例のフロンタ戦は見たけどね。
>>864 まぁ、浅草で祭りでも見てかえってちょうだい.
7月は行くよ。
相手のアホ采配に助けられたなw
運の良い奴らだ
チマの3点目は石崎君
千真は赤キラーらしいな、このタイミングで覚醒はいい感じ
前半の布陣は相当相性悪かったんだな
よく入ったねホーム自由席のアウェイ側二階も開けるなんて久しぶりだったね
勝ててよかった一見さんへのいい宣伝になったね
>>888 IN ルーコン、ナオ OUT ヤザー、ヒョンス
FW カズマ
MF ルーコン 梶山 ナオ
ヨネ アーリア
DF むっくん モリゲ 高秀先生 徳永
IN 河野 OUT ヨネ
FW カズマ
MF 河野 ルーコン ナオ
梶山 アーリア
DF むっくん モリゲ 高秀先生 徳永
いや〜すごかった
鳥栖の方がチームとしては素晴らしかったけど
あとロングスローに限ればフクアリの衝撃ほどじゃなかったな
去年のと鳥栖との試合を考えるとこんな馬鹿試合をやるとは思いもつかなかったな
うおおおおおおおおおおおおおおあああ勝ったあああああああああ
相手に引かれたとき崩せる手段もないのにノロノロパス回しているからな
しかしよく勝ったよ
>>850 ちょっと取られちゃいけないところでボールを失うのが気になったが、
今日は凄く効いてたね
904 :
栗鼠:2012/05/20(日) 17:11:41.38 ID:Ak2XlQIBi
兄貴と交換して下さい!
ここ最近、高秀さんを中盤で使うの厳しい気がする
どのみち、アーリアか梶山のどちらかはボランチで
今日勝ったから次の赤戦は4万入るかな
ポポを驚かせるぐらい客入ってほしい
カウンターは怖かったけど回数少ないしな
何回も何回も押し込んでたから
この結果になったわけだし内容的にも完全勝利だ
>>897 サンクス!普通に強そう。
禿、始めからこれでいけ!
ポポ 饒舌すぎw
やっと補強と現勢力が噛み合って戦力アップした東京を見れたよ、タレントに仕事させろポポビッチ
ルーコンのパスミス酷かった
徳とヒョンスは入れ替えるべき
矛と盾の戦いで盾が優勢(守りカウンター)かと思いきや後半一気に矛が貫いた感じだったな笑
>>899 そういえばまたむっくんのロングスローから得点になったんじゃない?
>>912 しっしっw
あっちに消えなさいw
とっととくだばれや
>>864 乙っした。
途中までは完全に鳥栖にやられた展開だったわ。
面白かったありがとう!
通訳すげえw
徳永サイドなってから機能しまくりじゃねーかwヒョンスSBはもう止めてくれw
922 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:16:08.42 ID:tO4m+thl0
通訳って記憶力すげえよな
ナオはベンチスタートでもしっかり仕事するようになったな。
久々にすっきりした勝利だねー
キッズチアいると本当に強いな
>>913 でも2点目はルーコンのキープから。
サイドに入ってから余計にパスミス多かったけどね。
チャンと徳永のポジションチェンジを質問してくれよ柱谷さん
928 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:18:09.62 ID:tO4m+thl0
画面中央の子かわいい
試合見れないわ、FM PCで聞こうとしたらメモリ不足とでるは
速報で0−2でふて寝して今起きたら勝ってたw
ちまサンキューなw
明日暗い誕生日迎えるとこだったわw
二点目はルーカスの力が大きいだろ
三点目は天の恵み
こういう日に限ってJリーグタイムがあああああああああ(´;ω;`)
ポポがジャージじゃないなんて
鳥栖の通訳さんは背が高くて若いと思ったら
やはりプロサッカー選手だったのか
去年と比べて鳥栖側の客が劇的に増えた
来週は参戦します!
赤のサポーターに負けない応援します!
千真はもちろんだけど、ナオの凄味に満ちたプレーにゾクッとした。
河野ふくめ、途中出場組が見事に試合を変えたね。
マリノススレの悔しさの押し殺しぶりが、なんとなくかわいそうになる。
逆転も別に放り込みしてたわけじゃ無かったのは大きいね。 1点目はパスの流れからだったと思うけど
石川も河野も相手が引いてたときはなかなか突破もできなかったから最初からあのフォメがよかったかはわからない。
最初のフォ目はむっ君が上下動をするためのやってたとおもう相当位置高かったから
つまり、アーリアのとこでため作って相手を寄せてからむっ君のほうにチェンジを鳥栖戦では利くとみたのでは
チョンスの使い方悩ましいな 力量が足りてない訳じゃないと思うが
順位表見てニヤニヤしてしまった。
チームに課題は多いけど結果はワリと出てんだな。
ACL圏内みえてきたな
>>932 ジャージ&ビブスがポポビッチ監督の正装だよな笑
ポポが着てたのはSHIPSのポロシャツかな
マッチデーJリーグよりアフターゲームショーの方がしっくりくるな
一点目の裏への抜け出しはマジ痺れたな
あそこで相手のラインがズレたのもアタッキングサードで
ポゼッションしてたからだよ
それを見事ついた千真は素晴らしすぎるが
逆転も別に放り込みしてたわけじゃ無かったのは大きいね。 1点目はパスの流れからだったと思うけど
石川も河野も相手が引いてたときはなかなか突破もできなかったから最初からあのフォメがよかったかはわからない。
最初のフォ目はむっ君が上下動をするためのやってたとおもう相当位置高かったから
つまり、アーリアのとこでため作って相手を寄せてからむっ君のほうにチェンジを鳥栖戦では利くとみたのでは
次の赤戦はカズマで虐殺や!!!
今日の試合は喩えると2年前のアウェイ仙台みたいなもん?逆だが
>>907 後半は攻め切れたからカウンターを受けた回数が一気に減った。
やっぱ攻めきる事が大事。
ポロシャツかっこよかったじゃん
>>942 近くに月が見えるあの感じだ
見えてはいるけど遠い
リーグ最小失点の相手に2-0から逆転は自信を持っていい結果だと思うよ( ̄▽ ̄)
これで負けてても途中帰宅するサポーターは減るね!
あれ??これでようやくホーム2勝目???
いやーしびれた。
それにしても3点目はすごかったなwww
>>950 こちらがポゼッションしてたおかげでもあるでしょ
ヤバイカットもあったが
セーフティなプレイの善し悪しが両方でた試合
キッズチアのイベントある日はほんとうに負けないな
連投ごめんなさい。 失点は若さが出ちゃって対応間違ってしまったのだから
直していけると思うよ
いっそのこと東京のキッズチアチーム作って、毎試合イベントすればいいのではないだろうか
>>867 奇跡もハットも、あるんだよ。
チマミさんのおかげで、もうなにも怖くない!
>>957 そうだね。
取られる位置も後半はかなり深い位置からだったんで前半に比べて危険なカウンターが随分減った。
これ後半戦とんでもない強いチームになりそうだね。過密日程にも関わらずすげえ。
後半30分までのおれ
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜たホーム弱力か
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
チャンはクロスは良かったんだけど。
裏への対応だけはCBでもSBでも毎回ひやひやする。
1点目副審よく見てたよ
糞審判じゃなくて良かった
ラスト15分を見てるおれ
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
ポポ「ワイルドだろぅ〜」
現地いたけど、諦めかけてたらやってくれたわ
0-2から逆転勝ちしたのいつ以来?
相手の足が止まったのもパスサッカーを貫いたからだし
貫くといいことあるね
最高〜!
とりあえずポポさんは、普通に選手を配置してくれると嬉しい。
>>688 千真の鼻ゴールでのハットトリック大逆転勝利とかまさに爆笑でした
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:36:50.48 ID:/8RLE3agO
糞チーム
社長の握手に行列w
サイドバックに怪我人いなきゃそりゃ普通に配置するだろ
ちゃんと試合中に修正したんだし素晴らしいよ
なんか河野のプレーが好き
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 17:38:12.33 ID:76D+5K7Oi
おやおやおやおや?
何時の間にか勝ってるやん
これでステルス2位か
河野のプレーは今までの東京にないものだね
現地組!勝ち組やでー!めちゃ応援したったわ!!
バーチー強し
>>985 スレタイの最初と最後は■があるんだよ
でも乙
>>961 さやかちゃんっっっ!!!
やめて、もうやめて...
赤戦も頑張ろうず!
>>989 あー入れ忘れてたorz。
ごめんよぅ。スレ立て初めてだったから…。
しかしチマは前向くと必ずと言っていい程仕事するな。できれば90分使ってやりたいな。
谷澤のとこルーカスで良いじゃんと思ったけど、2失点目はルーカスの
パスミスからのカウンターだし悩みどこだ。
埋めるぜ!
996 :
酉:2012/05/20(日) 17:48:17.54 ID:Om0JQ24h0
町田に勝ちたい
梅
998 :
酉:2012/05/20(日) 17:48:45.64 ID:Om0JQ24h0
東京こそすべて〜
おめでとう!
1000なら次節もチマハット
ちまハットトリック梅
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)