クラブ経営について語るスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
576U-名無しさん@実況はサッカーch
>>574
熊本のパブロは実質日本人みたいなもんだろ。日本の高校を卒業したばかりの選手なんだから。

あと札幌の問題はスタジアムの使用料があまりにも高すぎるところだな。
1試合800万って日産スタでもそこまでは行かないだろ。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 01:03:39.73 ID:jzMN9Oq60
800万ってサッカー用にフィールドを直す費用じゃん
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 17:06:40.48 ID:yV4Bu1YzP
>>576
スタンドを移動してホバーリングシステムを稼動させるのに1回500万円かかるらしい
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 11:16:54.61 ID:9ojZCrqq0
大分の屋根も開閉させると数百万かかるって聞いた憶えがある。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 11:40:24.46 ID:KBAQtwEY0
ドームをサッカー仕様にする費用は
元に戻す(野球仕様にする?)ところまででワンセットなのかな?
試合終わったら芝を早急に外に出さないといけないだろうから
そのままってわけにもいかんしな
(試合前日に芝を中に引き込んだ後は大型送風機を何台もずっと稼動させて
送風してたし…あの電気代もコミなのかな…)

そうだとするとそもそもの球場の構造上の問題とはいえ
札幌には切ない話だな