鹿島アントラーズ 2012 試合日程
J1第04節 03/31(土)19:00 A 日産ス vs横浜FM スカパー / e2 / スカパー光(スカイ・A sports+)
ナ杯第2節 04/04(水)19:00 H カシマ vs大宮
J1第05節 04/07(土)17:00 H カシマ vs浦和 スカパー / e2 / スカパー光
J1第06節 04/14(土)13:00 A 味スタ vsF東京 スカパー / e2 / スカパー光
ナ杯第3節 04/18(水)19:00 A 札幌ド vs札幌
J1第07節 04/21(土)15:00 H カシマ vsC大阪 スカパー / e2 / スカパー光
J1第08節 04/28(土)15:30 H カシマ vsG大阪 スカパー / e2 / スカパー光 / NHK総合
J1第09節 05/03(木)19:00 A アウスタ vs清水 スカパー / e2 / スカパー光 / 静岡放送
J1第10節 05/06(日)19:00 H カシマ vs鳥栖 スカパー / e2 / スカパー光(スカイ・A sports+)
J1第11節 05/12(土)14:00 A ヤマハ vs磐田 スカパー / e2 / スカパー光 / 静岡放送
ナ杯第4節 05/16(水)19:30 A ニッパ球 vs横浜FM
J1第12節 05/19(土)17:00 H カシマ vs札幌 スカパー / e2 / スカパー光
J1第13節 05/26(土)17:00 A ホームズ vs神戸 スカパー / e2 / スカパー光
ナ杯第5節 06/06(水)19:00 A 東北電ス vs新潟
J1第14節 06/16(土)18:30 H カシマ vs名古屋 スカパー / e2 / スカパー光
J1第15節 06/23(土)18:30 A 日立台 vs柏 スカパー / e2 / スカパー光
ナ杯第7節 06/27(水)19:00 H カシマ vs清水
J1第16節 06/30(土)19:00 A 東北電ス vs新潟 スカパー / e2 / スカパー光(スカイ・A sports+)
J1第17節 07/07(土)18:30 H カシマ vs大宮 スカパー / e2 / スカパー光
J1第18節 07/14(土)19:00 A 長居 vsC大阪 スカパー / e2 / スカパー光 / NHK BS1
J1第19節 07/28(土)18:30 H カシマ vs広島 スカパー / e2 / スカパー光
J1第20節 08/04(土)19:00 A ベアスタ vs鳥栖 スカパー / e2 / スカパー光
J1第21節 08/11(土)18:30 H カシマ vs磐田 スカパー / e2 / スカパー光(スカイ・A sports+)
J1第22節 08/18(土)19:00 A 埼玉 vs浦和 スカパー / e2 / スカパー光 / NHK BS1 / テレ玉
J1第23節 08/25(土)18:30 H カシマ vs新潟 スカパー / e2 / スカパー光(スカイ・A sports+)
J1第24節 09/01(土)19:00 H カシマ vs神戸 スカパー / e2 / スカパー光 / NHK BS1
J1第25節 09/15(土)--:-- A 等々力 vs川崎
J1第26節 09/22(土)--:-- H カシマ vs横浜FM
J1第27節 09/29(土)--:-- A 万博 vsG大阪
J1第28節 10/06(土)--:-- H カシマ vsF東京
J1第29節 10/20(土)--:-- A 札幌ド vs札幌
J1第30節 10/27(土)--:-- H カシマ vs清水
J1第31節 11/07(水)--:-- A NACK vs大宮
J1第32節 11/17(土)--:-- H カシマ vs仙台
J1第33節 11/24(土)--:-- A 豊田ス vs名古屋
J1第34節 12/01(土)--:-- H カシマ vs柏
|●他サポは寝ずに勉強せーや
|・俺監を発見したら即NG、レスしたやつも即NG
|・代表ネタ、磯ネタ、粘着ネタはスルー
|・童貞と認定房とペオ粘とテンプレ荒らしもスルー
|・鹿スレ住人はツンデレ
|・動員ネタは動員スレで
|・鹿スタグルメネタは鹿スレかB級グルメ板で
|・鹿スレ三大珍味。ケヒャレ青木・>595・hikafure
|・泉アナ・LIVEアント中の人・オヒサルの中の人は鹿スレの住人なのはガチ
|・試合直前の恋話禁止!
|
|●鹿島アントラーズ 関連番組
|□茨城放送
http://www.ibs-radio.com/ (水戸 - 1197KHz/土浦 - 1458KHz/茨城県内 - radiko配信)
|└がんばれ!鹿島アントラーズ(毎週月曜20:00〜20:30)
|□FMかしま
http://www.767fm.com/ (鹿嶋 - 76.7MHz/全国 - SimulRadio配信)
|├ホームゲーム実況中継(試合開始30分前〜試合終了後 リーグ戦とナビスコ杯のみ放送)
|└アントラーズスピリッツ(毎週水曜18:00〜18:50)
|□スカパー
http://www.so-net.ne.jp/antlers/antlers_report/ |└LIXIL presents ANTLERS REPORT(毎月第4金曜日)
6 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:24:19.42 ID:+cRiuppF0
1000 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:23:39.16 ID:+cRiuppF0
1000なら降格
氏ね
>>7 □■□■□ ヴィッセル神戸 Part 564 □■□■□
349 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/03/28(水) 04:07:22.74 ID:+cRiuppF0
どうでもいいから兄貴戦はケイジロー先発で使え
380 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/03/28(水) 15:36:04.91 ID:+cRiuppF0
ハネケン頑張れ!
牛だ。気にするな。
前スレ1000が・・・・・・orz
前スレ1000縁起でもねぇなオイ
しばらくは他サポと夢から醒めない織部信者のネガキャン期間
>>12 まあ、2008年に最終節札幌戦の前日に1000なら12冠って書いて、実現したぐらいかな。
>>14 ほぼ確定やった試合じゃねぇか
西の初スタメンの試合だっけ?
遠藤が使われなかった理由がわかったように
使われない理由があるんだろう
プロ監督は2chの素人とは見る目が違うから
織部信者って・・
じゃ自分はジョルジ信者か?自己紹介乙
分かり易く比較するために名前だしただけだろ面倒くさい
マジな話しジョルジ続投派と今すぐ解任派ってどちらが多いんだ?
オリベとか関係なくね
解任するっつってもガンバのように簡単には切れないよね〜
>>18 反ジョルジ派が親織部と思ったら大間違い
反ジョルジで反織部だって普通に居るし、そういう人が居る位容易に想像つく
つまり単に織部信者と思ってるのは想像力の無いアホ
アホの言う事を気にする必要無い
2列目補強はよ
23 :
脚:2012/03/28(水) 17:41:18.03 ID:nTQG1Oa80
あ、アサシン前田には気よ付けろ(o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ
自分はこれでも一応は続投派。今すぐ解任なんてアホの極み
ただジョルジには、もっと選手についてJリーグについて、他チームについて
研究もしてほしいし、知るように努力もして欲しい。
「鹿島はJリーグで一番実績があって選手も技術力の高い優秀な選手が揃ってるし
以前自分が在籍していた事もあってJリーグの事ならだいたい分かってる」という
頭でっかちな所が嫌でも見え隠れしていて、それこそが今の成績不振の原因にもなっていると感じる
誰がやろうと気に入らない奴がいるからな
織部織部騒いでる携帯がいた事言ってるのに
やたら敏感に反応してる奴は何なんだ?
戦力落ちて苦しむのは覚悟のシーズン
公式戦4ゲームじゃ具体的な問題点見極められない
とりあえずいないタイプ補強したみたいだし、様子見だろ
個人的妄想だけで長文書き込まないで><
>>19 違約金は、解任した監督が次の職に付くまで払い続けにゃならんらしい
ジョルジは年俸1億を超えている上に、次の監督にも当然給料払う必要が有る訳で
となると最悪本来の契約が切れるまで2人分の給料を払い続けなきゃならん可能性が出てくる
って事は雇える選手は「それなり」になる訳で、
それで次の監督が馬鹿監督だとしたら・・・
てな訳でジョルジ信者でもアンチでも続投派と解任派はそれぞれ居ると思う
そんな単純な話しじゃないのよ
今はジョルジだろうが織部だろうが無理だ。
織部ならコンサバに走るだろうがそれでは未来がない。
苦労していいんだよ。継続させれば。
実際、去年までの流れと大きな違いはない。
ただ今年に限っては満が大失敗したな。
これまでは大した失敗だと思わないが、今年は本気で大失敗だ。
出すほうはしゃーないが、岡本ドゥトラはないわー。
霞ヶ浦の真ん中で叫びたいよ。
「ないわ〜、ないわ〜!」
素敵やん
また微妙な補強だな
じゃあ誰だったら成功なんだ?
確実に成功と言えるのはメッシだよね
>>28 それはみんな理解しているでしょ
ただその人選ミスを何故サポのうちらが我慢しないといけない?って話しだ
地元でスタまで近けりゃいいがバスで3時間以上かけて行くのは拷問に近いぞw
今の時点で成功失敗言ってる奴は結論が先に出てるからお話しにも何にもならない
まるで赤サポみたいなの混じってるなw
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:58:30.37 ID:UqPx75OY0
>>27 長文なんか最初の1行だけでスルーするのが当然だろうに。
少なくても自分の廻りにはもう鹿島通い辞めそうなのが数人いる
ぶっちゃけ今20代のサポ達なんてジョルジ知らないし求心力もまるでないよ
マルキが監督とかなら我慢するかもしれないがジョルジでこの成績は厳しい
ACLもなくてJ専念でだぞ!
>>34 人選ミスなんてどっかのサポやってりゃいつかは来るんだから
強い所で良い気持ちに浸りたいだけなら鞍替えも自由
我慢しろとは言わないけど、我慢出来ないなら出来ないなりの意志表示をすれば良い
行かないのだって立派な意思表示じゃない?
ジョルジのジュニヨアレックス優遇でチームが低迷しているのに
ここでまたドゥトラか。鹿島がだんだん鹿島で無くなりつつあるな
ここまで固定されて全時間使われた岩政アレックスジュニあたりが元凶
前半曽ヶ端とDFが踏ん張りきれないで失点、後半小笠原が引っ込んだら
攻めの形がなくなってただ時間を流しているだけ、情けない試合の繰り返し
ジョルジよ、衰えたジュニでなく潜在能力のある興梠を使って覚醒させろ
>>41 ジュニーニョ、アレックス使わないとしたら誰使ったらいい?
>>39 やめりゃあいいじゃん
こんなときにチームを応援できないのはサポじゃない
過去ログ読んでなかったが、ドゥトラってマジか
さすがの満も焦ってきたか
いろいろ言われてるドゥトラでも、満がブラジルから新たに探してくる
ブラジル人よりマシなのは間違いない
>>42 どうせ西と興梠しかいない
アレックスとジュニが下がれば満足するのはコイツだけ
そしたら今度は別の奴が別の選手を変えろと騒ぎ出す
選手サポの変形みたいなもん
キリが無いね
そんなに鹿島の現状がイヤならサポ辞めればいいのに
どうせスタにも来ないんだし チケ代+交通費と時間のムダじゃん
グッズもDVDもフリークスも全部捨ててしまいなさい 気持ちが落ち着くよ
>>47 アレックスとジュニ以外なら誰でも良いと言ってる時点で、無意識だろうが鹿島の勝敗に興味が無い
それで結果が出なけりゃ使い方が悪いと騒ぎ出すか、
「アレックスとジュニが出てればもっと悪かった」と変な擁護をしだす
手に負えない
一番相手する必要が無い手合い
>>47 っつかブラジル人だからってだけで優遇されている
現状を変えてほしいだけだよ。
51 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 18:16:19.69 ID:NU2TKy/b0
放射能魚を風評被害と言い放つ茨城土人
【茨城】 漁師「やりきれない」 1kg当たり「50ベクレル超」放射性セシウム新基準、「安心・安全」をアピールする狙いに戸惑いの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332922569/ 1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2012/03/28(水) 17:16:09.00 ID:???0
★漁師「やりきれない」 「50ベクレル超」新基準、戸惑いの声 茨城 2012.3.28 02:09
原発事故に伴う放射能汚染問題で、27日始まった新たな基準での県内海域の魚介類の出荷・販売の自粛。
県の今月の検査では、国の新基準(放射性セシウム1キロ当たり100ベクレル超)と、
より厳しい独自基準(同50ベクレル超)で合わせて15種類が新たに出荷・販売の自粛対象となった。
県や県内主要漁協による「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」は魚介類の「安心・安全」を
アピールする狙いがあるが、現場の漁師や市場からは戸惑いの声も聞こえてくる。
「きょうはマダラがたくさん獲れたけど、海に戻した。悔しいよ」。
那珂湊漁港(ひたちなか市)を拠点に同市沖で漁業を営む「山崎丸」船長、山崎明さん(46)は唇をかむ。
27日の出漁はヤリイカ、カレイなどの釣果があったが、船には出荷自粛対象魚種の一覧表。
「やりきれないな」とため息が出る。
同漁港内の那珂湊おさかな市場は、春休みで家族連れなどでにぎわう。
ただ、店頭には地場産の魚介類の仕入れが減り、県外、海外産が目立つ状況だ。
森田水産の永山靖・本店長は、「仕入れは昨年夏に一時回復したが、
今年に入って100ベクレルの基準値の話が出てから那珂湊の魚が揚がってこなくなった。
売る方としては品ぞろえが減り、つらい」。(続く)
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120328/ibr12032802090004-n1.htm 続きは
>>2-4 ▽関連スレ
【茨城】 1kg当たり100Bqを超える放射性セシウム、大洗沖のスズキと北茨城沖のショウサイフグから検出 計7魚種に 県内全域で出荷自粛へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332625717/
明日から合流か
埼玉人なら車と電車とバスどれがいいんだろう?値段や時間的に
>>50 馬鹿じゃねえの
今の現状、この二人よりましな選手なんていねえよ
西が怪我してる以上アレックスじゃなかったら新人になる訳だが
>>52 鈴木隆雅はアレックス以下って可能性は考えないの?
ブラジル人優遇とか言っちゃってるけど、
出て無い日本人は出てるブラジル人より下手だから出れないだけって可能性は一瞬位は考慮したの?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>54 「今の現状」
「スーパー優勝」並に笑ったぜ
>>53 お酒飲めなくなるから基本バス通いしてる
時間考えれば首都高〜東関道〜潮来で2時間半〜3時間 @志木
北よー
>>54 それはお前の見る目が正しいって前提が有れば通じる話しだろうが
誰が「この二人以外なら誰でも良い」なんて寝言ほざく奴のサッカー観なんぞ信用するか
別の奴は別の奴で、遠藤が悪い、増田が悪い言ってる奴も居る
そいつらは間違っててお前は正しいってどうやって証明すんだよ
馬鹿じゃないの
ドゥトラただの誤報だったりして。
D U T R A ! !
アンスピの阿部さん赤澤さんも色々ディスりまくってます
ドゥトラっていつ決まったの?
>>68 FMラジオの周波数を76.7に合わせるんだ。
トラトラトラ
ドゥトラお引き取りありがとーございますwププププwwwwwwwwww
>>67 fmかしまの番組
さいまるラジオでネットで聞ける
契約残ってる上にすげー高いって話だったけど
金あったのか
ナビスコの野沢の件で鹿サポについて苦言
78 :
仙台:2012/03/28(水) 18:38:58.16 ID:JuupTWAG0
おまえら金持ちだなー。
うちらがディエゴ採ったときはタダのようなもんだったぜ。
79 :
鹿c:2012/03/28(水) 18:41:10.58 ID:zIsls7sc0
(・∀・) !
80 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 18:41:18.46 ID:+D9pakv10
おいいいいいいいいい
マジでドゥトラかよ!!
せめて半年にしとけよ!!!!
ホントにキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
>>76 いざって時に金出す覚悟なきゃ、ジョルジを監督に迎えちゃいけない
解任派ではないけど、違約金を助っ人獲得に回したと思えば・・
おひさるメールもキター(・∀・)-!!
どう見たって「熟考して欲しい選手を獲ってきた」じゃなくて
「ちょっと成績悪すぎるから贅沢言わずに獲ってきた」じゃん・・・
夏の大物獲得というわずかな望みが潰えてしまった
発表早っ
>>78 本拓も移籍金あったし、なんかポリシーなのかねえ
リーグ全体で金が回るのは悪いことじゃないんだけど
88 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 麿:2012/03/28(水) 18:45:53.73 ID:4BdqmPAu0
ドゥトラのことお願いします。
ちょw完全かよww200倍馬鹿だなお前らのフロントwww
身長でかいのは結構嬉しいな
ジュニをトプ下にでもするのか
94 :
仙台:2012/03/28(水) 18:47:34.52 ID:JuupTWAG0
>>87 うちらも上本には移籍金払ったっぽいぜ。
本当に欲しい選手に移籍金を払うのは悪いことじゃない。
>>89 獲れるかどうかわからないけど獲る可能性は消えてしまった
緊急補強に外国人枠使うのやめようよマジで・・・・
二人ともマリノスをディスりまくりでフラグが勃起しまくりなんだが…
で、実力のほどはどうなの?
これ以上、チーム状態が悪くなるようなことはないんだろうが。
去年ブラジル人が5人も居て結局生き残ったのアレックスでしょ
もう大物獲得とかほんと勘弁だったからドゥトラで良いよ
まだ味淡くが有るよね?
100 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 18:50:36.13 ID:4CseeVSn0
鹿と鞠の底辺同士wwwww
思ったよりジュニーニョが使えなかったね まあ35歳だし、元々今季限りとは思っていたけど
上手く京都のドゥトラがハマってくれれば面白いね。
今回の緊急補強は合格でしょう。
大物は来年でいいよ
ジュニーニョアレックスは今年だけだろうし
ネットラジオがあったのか、知らなかったよー。
テンプレに載せてくれてれば知っていたのに。
身長があるのはいい。
ケガが怖い。
ボールを持ちすぎないかが心配。
>>95 虎がチームに合えばそのまま使えばいい
虎がダメなら夏にレンタル出して大物を買えばいい
例…カルロンとタルタ
来年に期待しだしたら終わりだな
まだ3試合だぜw
>>90 干されてた選手獲るのになんでわざわざ完全なんだかなあ・・・
ミドルもあるしドゥトラはいいね。
出れるとしたら早くてどの位なんだろ?
マルキとおじさんがフュージョンしたような選手なんだろ?
最強じゃん
らスレで思いっきり馬鹿にされとるがな・・・
まあJ2サブを外人枠使い移籍金払って取るんだから仕方ないか
たらいもヒカフレ
数日ぶりのヒカフレだけど、何か動きありましたか?
三行でおながいします
ただな、ドゥトラってセカンドタイプ、あるいはトップ下なんだよな
点取り屋じゃない。 マルキーニョスの幻想を持ってたらいかんぞ・・・
MF登録だしフロントもそういうつもりなんじゃないの?
速い遠藤か
視野が狭い、判断が遅い、なぜパスを出さない。
オナドリ野郎イラネ
このスレでこう言われるのが目に見える
>>112 そういう幻想持ってるとしたらお前だけじゃねえの?
高さが日本サイズだとFWだからな
118 :
他:2012/03/28(水) 19:01:51.97 ID:8GZzbyYo0
オマイラ元気無さ杉
監督代えて喜んでるところもあるんだから喜べ
現状が酷いだけに、ドゥトラに凄い期待してしまう。
ジョルジ主導なのか、満主導なのか
2012Jリーグ J1リーグ戦 第3節 退場に伴う新井場 徹選手(鹿島)の出場停止処分について
規律委員会において2012Jリーグディビジョン1 第3節の試合で起きた行為に対し、
新井場 徹選手(鹿島アントラーズ)の処分を下記のとおり決定いたしました。
【処分内容】1試合の出場停止
【出場停止試合】2012Jリーグディビジョン1
2012年3月31日(土)開催 第4節 横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ
【処分理由】2012年3月24日(土)2012Jリーグディビジョン1 第3節(サンフレッチェ広島 vs
鹿島アントラーズ)の試合において新井場 徹選手は主審より退場を命じられた。
(財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、
同選手は相手の決定的な得点の機会を反則行為によって阻止したことにより、
「著しい反則行為」に相当すると判定、1試合の出場停止処分とする。
123 :
麿:2012/03/28(水) 19:07:16.67 ID:ct3ntQi30
待たせたな、多分俺が麿サポで一番ドゥトラを愛してる男だ。
一言でいえば、「決定力以外はパーフェクトストライカー」だ。
高さスピードあり、左右の足での可能性のあるシュートあり、ドリブルあり、FKあり。
ただポストはそこまでうまくない、キープ力はあるけど。
スペースの多いJ1じゃ絶対生きるよ、間違いない。
>>120 テオが来年いい選手紹介する代わりにry
126 :
麿:2012/03/28(水) 19:09:02.26 ID:ct3ntQi30
あっ、パスはない、まだ判断がわるい。
クロスはぱねぇよ、質もそうだがタイミングがいいし体勢悪くてもバイシクルクロスあげる。
正直満の道楽に付き合うよりはテオの食い物にされた方がマシだよね
所詮、J2レベルと叩かれるのが目に見えるw
しかし、ブラジル人3人とも国内クラブのお下がりって初めてだな
しかしよくドゥトラなんて取れる金あったな
結局鞠戦には出られるの?
鞠キラーらしいからそこだけは期待してるんだが
ま、実際試合で見てからだろ
見ないで叩くだけなら馬鹿でもできる
ここで批判的な方が当たりな気がする
ドゥトラの愛称誰か考えてくれ
>>130 J2は貧乏だからピッチも規格外の狭さ
そこで鍛えられた選手は海外でも大活躍してる
しかし鹿島の広大なピッチを使うゆったりとしたリズムに合うか未知数
完全移籍ってことは違約金払ったってことか?
いくら使ったんだ?
ないわ〜。
ないわ〜。
ジュニが外れんの?
鹿さん
シカモメ戦で虎虎期待してます
活躍したのって天皇杯だけだろ
>>136 京都とは喧嘩別れで契約解除じゃ無かったのか?
流石に金払ってたらアホとしか・・・
ジュニがダメだとはいえFWで使うつもりはないだろ
ていうかあったら大問題だろ
興梠をまず使うべきだし
2列目の薄さ無視してFW補強で外国人枠使うとかありえん
去年は久保を抑えてスタメンだったろトラちゃん
何もできなかった3試合を考えれば
1人で打開できるのは魅力的
>>126 >パスはない、まだ判断がわるい。
オワタ
他の選手さえ戦術浸透してなくてスムーズな攻撃が出来てないのに
さらにリズム悪くする駒入れるとか・・・
んじゃ誰だったらよかったんだよこいつはw
ウワーッ! 1人増えた!
ブラジル単独路線!! 鹿島アントラーズ最高や!!!!
___________________
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::: >''"`゙< :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::: >'" . >─‐<. `゙< :::::::::::::::::::: |
|::::::::::>''" /+・・+.。:::∧ `'<::::::::::|
|::< |:::::::::::。:::゚'+.| .>::|
|::::::::::> 、 ∨。::゚。゚::::∨ . ,、<::::::::::|
| :::::::::::::::::::: > 、 >─‐< . ,.、< :::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::: > 、,.、< :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
パスばっかの地蔵より強引にでも前に行けるタイプが必要だろ
理にかなってる補強
188センチ、76キロ
けっこう高いな ヘディング強いのかな
麿だけど…
一度でも京都の試合の中継見た事がある人なら、
「ドゥトラ!ドゥトラ!ドゥトラ!…プレスにかかってしまった」
こんな実況しょっちゅう聞くよ
なまじドリブルしている間の姿は絵になるから、みんな騙されるんだよ
トップ下に置くよりはサイドに置いて突破させてクロス上げさせた方がよさそうだな
元々ブラジル時代はサイドの選手だった
ドゥトラってよく知らないけど
ロドリゴのプレーを思い出しちゃうよな。
明日3月29日(木)の練習からチームに合流します。
ちょwwまじか
ちょっとみにいこうかな 紅白戦やるだろうし
違約金と年俸合わせたらフツーに億は超えてそう
これで活躍出来なかったらカルロンとフェリペのときと同じようにダメージでかいな
>>149 ウチのチームはドリブルする選手いないんだよ、しいて言えば大迫ぐらい
スペースあるのにまずパスコース探すから遅攻ばっか
カウンターで中央突破とか増えればいいわ
明日、仕事休みだから見に行くかな
代理人はテオだから覚悟しといたほうがいいよ
>>149 別麿さんもやっぱりそういう評価なんだな・・・
やっと待望のドリブラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ていうかスピードあんの?
ていうか守備すんの?
戦力外の選手を買い取ってくれるとか京都からしてみたら笑いが止まらんだろな
鹿島で言えばカルロンとフェリペが売れたようなもん
コネコネドリブラーだから大したスピードは無い
>>128 でもさー、去年散々言ってなかったか?国内から取れって。
興梠もアレだけボロカス言ってたヤツ多いよな。
監督も変わったし、小笠原も途中交代させてる。
ここ見てんじゃねーの、満さん。
167 :
麿:2012/03/28(水) 19:37:17.30 ID:ct3ntQi30
3人に囲まれて抜けるならまずJにいない。
1vs1ならまぁほとんど負けないと思うよ、うちではそういう状況を中々作れなかった。
>>162 めっちゃ速いよ。
>>163 普通、さぼるタイプじゃない。
そんな通用しないドリブルなら興梠や本山のように捨てるべき
偉大な大先輩ジュニーニョだって封印したんだから
ドゥトラだってやめて守備と献身スタイルになってくれるでしょ
マルキがきたときもこんな感じで半信半疑だったやつが多かった
>>166 ガンバが草津からラフィーニャとった時とかね
なんかしらんけど帰宅したらドゥトラキテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
よろしく頼むよ。
キタワァ!!
天皇杯でFK決めたのはまぐれなのかな?
\ -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
\ -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
\ .| 丿 / 丿 ● ●
\ /| 。.
,,-'―\ _,/ノ . .
___,,-―――='' ̄ ̄ _,,-'―=''' ̄_,/| o *
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / . . .
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | . ☆ +
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | + . . .
| | / | . . ☆
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /☆ . * +. .
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、. . . .
\/ | |_/ / ヽ +★
/ | / ノ * ☆
ドゥトラ「ずっと鹿島アントラーズでプレイすることが夢でした」
ってかあんたら天皇杯で左サイドガン抜きされたのにドゥのドリブル覚えてないのかw
>>173 俺の記憶が正しければ去年は5回蹴って2ゴール、2壁、1枠内。
今日の主力組
大迫
遠藤 本山 柴崎
小笠原 梅鉢
アレックス 西
山村 岩政
だったみたい
ブラジル人3人ともJ2経験者とはな
裏に抜け出せる選手が一人もいねえw
ジュニーニョいきなりブラジル帰国したりしないかな?
どういうフォーメーションになるの
184 :
麿:2012/03/28(水) 19:48:05.15 ID:z4D0B6BW0
>>173 FKはいい。それを去年発見した。ただし直接狙えるときのみ。FK全般はウヨンがいたからあんまり蹴らなかったけど。
違約金に移籍金てバカじゃないの?
なんでよそは即戦力になる外人獲得出来るのにうちは出来ないの?
ていうか増田青木はどうしてるんだ
今までブラジル人だけに頼ってきたからな
だけどもう母国リーグのほうが稼げるので初見さんは来ない
昔はブラジル路線のほうが有利だったが今は逆だ
本山固定なら3桁いくだろ
>>185 逆じゃねーの?
即戦力になる選手を獲れてないんじゃなく
獲った選手が即戦力になる土壌が整ってないんじゃないの?
フェリペとかカルロンとか出先で活躍してるじゃん
ボール引き出してボール収めてタメを作る役をドゥトラがやってくれれば
大迫とジュニがその役割から解放されて
本来のストライカーとしての能力を発揮してくれるんじゃないかと期待
1トップ・・・?
めまぐるしく変わるフォーメーションだな
さすがに増田が梅鉢にポジションとられるということはないと思うんだが
>>186 さすがに梅鉢のが実力が上とは思わないが、その2人って明らかに良くないよな。
本山中心にすれば常勝軍団に戻れる
195 :
麿:2012/03/28(水) 19:58:42.55 ID:z4D0B6BW0
>>191 タメをつくるってタイプじゃない。持ったらつぶれるまで走っていくから敵も慌てるけど味方も追いつけない事もある。
>>194 本山が若返りでもしない限りそれはないな
>>195 まんまロドリゴだな。パスワークが皆無になるのか?
ドゥトラは何かしてくれるから、二列目としてはいいかもな。
>>13 去年の鹿島の決定機の数は全チーム中2位
相手にあたえた決定機がリーグで一番少なかったのも鹿島
しかもパスサッカー主体でこの数字
しかもあのショボい日本人2トップで
織部信者とか、わけのわからないことを言ってる奴がいるが、これだけの数字を残してる監督を評価しない方が頭がおかしい
199 :
京都:2012/03/28(水) 20:03:14.56 ID:HtERZkNY0
ドゥトラはスピードあるし当たりも強いから突破するドリブルもキープするドリブルもできるよ
ただ判断力が微妙で前に敵が何人もいるのに突っ込んだりすることが多々ある
自慢のキープ力を生かした相手を引きつけてパスとかできればいいのに
でもエゴイストではないし監督の言ってることが理解できればちゃんと従うよ 愛想もいいしチームの和を乱すような選手ではない
素質はJリーグでもトップクラスだと思うから大事に扱ってくれよ
こんな外人に1億近い金かけるなら代表クラスの日本人取れよ
今の鹿島に足りないのはそこなのに
201 :
埼玉鹿:2012/03/28(水) 20:04:21.59 ID:QaVLvk4i0
202 :
京都:2012/03/28(水) 20:12:13.43 ID:HtERZkNY0
>>196 大木監督が来るまではうちはチームの戦術として縦にはやいカウンターサッカーやってたしひたすら前に突き進む選手だった
大木監督が来てからは一人一人のボールを持つ時間が少ないダイレクトパス重視したスタイルだからドゥトラに合わなかった
鹿島の選手はボールをキープするのが上手いからその影響を受けて変わってくれればいいね
>>190 鹿サポが望む二列目のスタイルだと思う
レドミなんか比べ物にならない上手さ
あんな選手鹿島より目利きの優れてるクラブが放っておくわけがない
なんか理由があるんじゃね
204 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:15:55.04 ID:Q2lziTxU0
ドリブルしてくれるのか!?
やったな
>>185 よそだって一人当てる裏に何人ハズレを引いてるか、あるいはチーム戦術をコロコロ変えて順位を落としているか
当たりしか見ないとそういう言葉が出てくるけどね
206 :
麿:2012/03/28(水) 20:18:21.20 ID:z4D0B6BW0
>>196 前スレにも書いたけど、スピードはあるんだけど一気に置き去りじゃなくて相手に引っかかりながら妙なキープ力で進むのでちゃんと意識してれば並走は可能。パスはもらうというより拾う感じ。
207 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:19:09.41 ID:A/ufvGVt0
なんとなく大迫に似てるような。外国人枠と金使ってもう一人大迫獲った感じ。良い選手ですけど勿論。 どんなサッカーするんだか
ドゥトラw
おまえら馬鹿じゃねえの?
ミスターXってカカ2世の事だったんだな
とりあえず新井場の処分が納得いかない。
タルタみたいにたまに途中出場する程度でほとんど使われないと予想
>>206 >相手に引っかかりながら妙なキープ力で進む
!(笑)
いいんだか悪いんだか判らないwwwww
もっとよく説明してくれよwwww
不安だぞwww
ファールでさえない新井場が出場停止で
膝蹴りかました俊さんがおとがめなしか・・・
>>211 ジョルジはモウリーニョ並に場外で審判に対して暴れるべき
サッカー界で日本人の審判如きが口出し出来る人間じゃないんだから
ドゥトラ、、、、あんな年寄りをどうして、、、、って思ってたが、
マリのドゥトラと勘違いをしていた。
京都の若いドゥトラね。
(こっちも濃いけど)
こっちのドゥトラってよくわかってないんだが、攻撃的MF?
それともボランチ?
今週末新加入ドゥトラ対決来るの?
>>216 あんな年寄りでもアレックスよりは使えそう
OMFかFW
鹿島での登録はMFだけど背番号は11だからFWでも使うのかも
>>198 去年の内容は意外と良かったと思うよ
2009〜2010の酷い、足許を掬うだけのサッカーにくらべればな
鹿島はみんなドリブルしたくない病にかかってるから、オナドリするくらいの
選手がいたほうがいいアクセントになる
>>218 背番号11を背負った外国人がFWだって?
223 :
麿:2012/03/28(水) 20:38:57.57 ID:z4D0B6BW0
>>213 前スレ968参照。
ドゥトラの取り説は他の麿サポのも含め前スレ後半にひととおり出てるよ。
小笠原はボランチに戻るのかな?
久々の攻撃的MFとして期待していたんだけどな。
あの「意地悪な性格」は、相手のぎりぎり届かないところへのスルーパスを
出すのに適していた性格だったと思ったんだけど、
震災の惨状を見てから、その良い意味での本来の性格が無くなってしまったのかも知れないな。
虎が鹿島の戦術で当たれば儲けものだが。
正直、セレーゾ末期のバロン臭が漂っている
マルキは清水時代によくうちから得点していたし、
ジュニーニョは川崎時代は鹿島キラーだった。
ナビスコで後半ロスタイムにやられたのは衝撃だった。
226 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:43:21.85 ID:jJvbg48cO
藁にもすがる気持ちwドゥ虎ヾ(^▽^)ノ
>>225 ああ、あれね。
よくあんな所にシュートできるな、と衝撃だったな、あれは。
あれを当時、鹿島の選手でできる奴はいなさそうだったから。
良くも悪くも「無難」なプレーが多いから、鹿島の選手。
京都のHPを見ると、ドゥトラって京都ではFW登録だったんだな。
230 :
決定版:2012/03/28(水) 20:48:38.49 ID:Yv/n0NmK0
鞠のドゥトラと鹿島のドゥトラは実は親子だからな
母国から遠く離れた日本で同じピッチに立って戦うなんて
母親は感涙ものだな。イバはしっかり撮っとくように。
安心の京都ブランド
柏→増嶋
仙台→角田
広島→水本
大宮→渡邉大剛
川崎→森下
>>185 カルロンが行った先で活躍?
相変わらずベンチ暮らしらしいけど
勘で言わずに、せめて調べろや
>>231 じゃあ、何か、15歳の時に作った子供ってか?w
ありそうでなさそうで。
でも嘘にしても無理があるだろw
失礼
>>233は
>>189ね
代わりに調べてやった
9試合1得点のベンチだカルロンは
なーにが「活躍する土壌が無い(キリッ」だ
ばっかじゃないの
登録名をカカにすれば相手がびびるかもしれん
起爆剤になってくれるといいな
確率的にそろそろ当たり外人引く頃だな。めちゃ期待。
>>236 カカも一時のカカじゃないからなあ。
微妙。
梅鉢が慣れれば4-4-2のダイヤのサイドを任せられる選手になるのは間違いない。
チームのためによく動く選手だからな。
1年契約か。
フェリペとカルロンで懲りたんだなw
オフに中東にタダで取られて満が袋たたきにされるくらい活躍してほしいわ
242 :
麿:2012/03/28(水) 21:02:36.76 ID:z4D0B6BW0
>>236 「カカ二世って顔が似てるってことかw」
→「よく見りゃ顔も似てないし」
→「インドのカカって感じか」
最終的に「インド人」と呼ばれてた。あるいは「トラ」「虎」
ドゥトラはいつから出られるんだろう?
良い選手だけど、歳取り過ぎじゃね。と思ったら、違うドゥトラだった。シュート撃てる選手だと良いね。
925 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:38:42.86 ID:799UMrvA0
鹿島は2010年から良い外国人が来ない
イ・ジョンス…誤算。まさかの中東送り
ジウトン…4連覇を逃したA級戦犯
フェリペ…4連覇を逃したA級戦犯
アレックス…降格請負人(福岡、※柏、千葉)※去った翌年に降格
カルロン…ポルトガルリーグ得点ランキング2位から高額粗大ごみ
タルタ…いつの間にいなくなっていた
イゴール…何しにきたの?
ジュニーニョ…劣化済み
ドゥトラ…カカ2世(日本のマスコミが命名)
ジョルジーニョ監督…このまま降格圏なら責任もって現役復帰するしかない
>>245 甘いな、2010年以前もほとんど外れだぞ
土曜試合の選手登録が前日だから間に合えば出れるだろうけど
まともに練習してないならコンディション的に出さないだろう
浦和か東京あたりからじゃない
そもそもA級戦犯って意味分かってんの?
>>245 らスレ?
どうせ他サポだろうが、何御丁寧に注釈付きの表作ってんだ
気持ち悪っ
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 21:15:14.78 ID:+cRiuppF0
相変わらず嵐にマジレスw
内田戦力外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
253 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 21:17:01.94 ID:uknpHuLeI
マジで内田戦力外?
感覚的にマジーニョ辺りまでは順調だった。
ソースはよ
このところ主力でずっとスタメンなのに戦力外になるわけがないw
優良外国人が少ないのは
FJの呪い
つーかマジで夏に帰って来てもらいたいわ
良いブラジル人来ないのはもう慣れた。
最近の問題は日本人だろ。
移籍金かけて取った選手も活躍しない、主力が流出してく。
獲得に億単位で金かかってるの?
流出した主力なんて牛糞の野沢しかいねーじゃん
ドゥトラ外れたときの保険でもう一人いっとけ。コリアンでもいいぞ。
金はないわけではないんだから
263 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 21:30:50.72 ID:vZ0CGtn30
いつのまにかテオ色の強いチームになったな
寂しいので、ちかぴに会いたい・・
Jでは外人の当たりはずれじゃなくて使い方次第ってのが大きい
ブラジル人3人ぐらい使って外人頼みのくそサッカーに徹すれば上位にいられる
最近の補強を見ると、本当に鹿島にとって必要な選手なのかどうか
吟味してから獲得してるのか疑わしんだよなぁ
お互いにとって不幸になるだけだろ
>>240 確かにあの運動量は魅力だけど、今のままではな。
周り(ソガとかDF陣)に言われたとおりにしか動けてないから、
もう少し視野の広さと自分で考えて動くことを覚えて貰わないと
怖くて使えない。
個人的にはいい奴だから応援してるんだけどね。
ドゥトラw
少なくともヤス、アレックス、ジョルジ、鈴木満よりマシだな
プロサッカー選手をサラリーマンと比較する奴まで出てきた
茨城新聞に常陽銀行新イメージキャラクターちかぴのポスター載ってるけど
白黒だからかなんかGacktみたいだ
最近の新戦力で当たりなのって柴崎だけなのがとても悲しい…
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 22:01:44.91 ID:4WJvj72U0
277 :
麿:2012/03/28(水) 22:02:28.09 ID:enIhR0Yt0
単独で打開したり、野糞みたいに試合中消えてもなんだかんだ言って年間10アシスト前後の数字を残す選手じゃないよなあ…
満よ、頼むからケネディみたいに一人で20得点20アシストぐらいする助っ人を取ってくれ。
スタイル的にはロドリゴに近いものを想像してる。
・・・って言ってもロドリゴを知らないヤツの方が多いかw
>>252 早くソース持ってこいよー
この間出たゲンダイネット以外でw
>>277 サムライパフォーマンスも鹿島新当流の型になったりして
>>278 満にそれを期待するのは酷というか無駄というか・・・
増嶋って瓦斯ブランドでは?
久保と宮吉獲得パイプできたなw
内田なんかいいからラウルが欲しかったのに
こんなカスで埋め尽くされるとは
夏に誰切るんだろう
>>245 10億くらい使ってんじゃね
>>279 ロドリゴ・ジョゼ・カルボーネだろ、知ってるよ
確かロドリゴって鹿島を抜けてから海外の強豪チームのスタメンとして活躍
したという話を聞いたことあるけど、まさかあのごり押しスタイルのままで通用
するはず無いよな?
プレイスタイルはともかく名前は知ってるだろ
ロドリゴはJリーグの歴史に残るからなあ
昔鹿島じゃ黒人は活躍しないと誰かが言ってたが本当だな
いい加減な性格と合わないのか。インド人だから大丈夫と信じたい
>>279 顔もなんか似てるね。96年の名古屋戦は司令塔っぽい活躍したな。
ビスマルクが偉大すぎてかすんじゃったけど。
294 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 22:37:46.69 ID:wGNNrF7L0
スタ飯にカレーが増えそう
ドゥトラって、お前ら知らんの?
去年の天皇杯で、ドゥトラにやられて京都に負けたじゃん?
ロドリゴは大分時代に相手に返したボールをかっさらって点決めた印象がつよい
totoゴールが始まってすぐだから話題になった
何で国内メディアが報じる前からブラジルメディアが早いんだよwwwwwwwwwwww
べべットじゃないんか
まじでドゥドラきたw
いつものブラジル直輸入→失敗コースよりはましかも。
しかしうちの選手で切られ役やりそうなのいるか?
みつおサコ岳辺りは想像すらできないぞ。
前線メンバーだとモト、ヤス、聖真くらいか?
>>122 すごいね
この積極性が今の鹿島に足りないからちょうどいい
おやすみちかぴ
そうだどっかでこの顔見たことあると思ったらロドリゴだ
ドゥトラおやすみ〜
アホのジョルジは寝ないで録画でも見とけ
満男さん、ドゥトラさんをどつかないでください
カルロンの時みたいに遠藤が無視してパスよこさず消えることがありませんように
興梠、康はオワコンか
夏に移籍かな
ジョルジーニョって日本に選手引っ張ってこれるコネもないのかもな
ダニーロおじさん戻って来い!
ケネディだって今はともかくドイツから取った時は5000万円程度だった。
ドゥトラの年俸は7000万(推定)。
明らかにコスパが悪い。試合数の多いJ2で6点どまりだろ。
2500万円で12点取った田代を手放してドゥトラ取ってどうすんだよ満さん…
自ら貧乏の道を突き進んでるように思える。野糞の移籍金6000万はどうした?
>>313 7000万もするのか
田代は高パフォーマンスだな。田代・・・
,-─‐‐-、
,-‐_|_CD_|-‐-、
((⌒l´・▲・` l⌒) ) ∩
ヽニ'ゝ__Д__ 人ニノ |⊃ おれはドゥトラじゃねーよ!
/  ̄ ̄ ̄ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄
___ (__ニつ/ .DOALA /___
\/____/
しかしテオ色が増えるといろんな意味で不安。
テオに手玉に取られるようなバカなフロントではないと信じたいが…。
ドゥトラダービー
あきらかにこれは残留争いを意識した動きだな
俺はジョルジーニョさんの現役時代も知らないしみんなが言う
ジョルジーニョさんの鹿島愛というものも当然実感出来ないけど
もしその鹿島愛が本物であるならば潔くチームの為に辞任して欲しい
ドゥトラが入ったら誰が外れるんだろう?
遠藤だろうな
増田
辞めたら辞めたで放り出したとか文句言いそう…
>>311 なのに退団が決定的とされてたドゥトラを完全移籍で獲るんだな
ドゥトラ獲得か・・
2列目補強は大歓迎だがフェリペとどっちがマシかなってレベルな気がする
まぁ今フェリペいたら不動のスタメンだろうけどさ
ドゥトラ使うなら外れるのは誰だろう
普通にヤスかな
増田も相変わらず不調だし
柴崎はミスもあるけどメンタルの強さ感じるしやっぱり能力高い
満男は今年は調子良いけど満男を使うと結局新しいサッカーが出来ない気がする
>>313 もう推定と書いている時点で、年俸比較の話は意味がないではないかな
強くなるためには多少の損失やリスクがある、それを承知の上で資金を投入しているはずだ
資金の流れについては断面しかしらない、その情報だけで俺たち素人がいちいち口出すものではない、ある意味知ったかぶりだよ
おやすみ誓志さん☆また明日
とりあえず勝ちたい
で、日産では丸木に会えるのかな
まだ怪我してるんだっけ
虎 vs 丸木
>>326 2列目にいれたら絶対柴崎がボランチに戻るから、増田か満男だと思う
ダイヤならわからん
どうしたもんか。
満男外すと試合をコントロールできる選手がいなくなる。
増田外すと常陽銀行のジンクスが炸裂する可能性がある。
…今のプレーぶりなら増田が消えても実害は少ない、かな?
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 23:58:12.20 ID:+cRiuppF0
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
満男いないと勝てるわけない
ドゥトラと聞いて飛んできたわ
ごり押し選手とってきたのはええことよ
横パスなんかしてちゃ勝てんからなうまくひっかきましてもらいたい
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 00:00:40.67 ID:HpYhsBWwO
ジュニ取らずに最初からトラさんならまだ納得だったんだがなぁ
>>338 アレックス放出してドゥトラ、強力な点取り屋、右SBが正しい補強だったな
なんだろう
フロントの動きに猛烈な危機感を感じる
なんにせよドゥトラさん活躍してね
>>122 まだ若いしこの良さを消さないであげたいわ
満男が斬られ役進んでやってくれたらちょっと見直すw
【鹿島】緊急補強!京都ドゥトラ獲得
日刊スポーツ 3月28日 19時31分配信
J1鹿島は28日、J2京都からMFドゥトラ(23)を獲得したことを発表した。今季終了までの契約で背番号は11。
フィジカルの強さと強烈な左足シュートが持ち味で、J1通算成績は26試合5得点。鹿島はリーグ戦3試合無得点と攻撃陣が不振で、前線の補強が急務となっていた。
ドゥトラは29日の練習からチームに合流する。
強靭な左足シュートってwそれはディエゴやw
>>333 ジンクスなんてどうでも良いけど、今の増田と満男なら断然満男残すべき
それ以前に何で満男と増田の2択なのか良く分かんないけど
FK蹴れるのはちょっとだけいいな。
マリノス戦で、自陣から一人で持ち込んでゴールを決めた動画見たけど、
こういうのがたまにでもウチで見られるとちょっと面白いんだけど。
ドゥトラ取ったからヤスはベンチへか
誓志おやすみちゅっちゅ&ぺろぺろ
鉢
ドゥトラ獲ったのか、決まったのなら応援する
大物外国人とか妄想だけするより百倍マシ
ヤスと岳と虎の内 1人落とすならヤスやない?
ドゥトラちゃんおやすみちゅちゅぺろ
353 :
鹿:2012/03/29(木) 00:48:10.38 ID:xYtPDilJ0
ドゥトラとディエゴ完全に勘違いしてた
誰やねん、ドゥトラって
次節、俊輔は出てくるようだ
なんか分からんけど、Jの将来のためにも土曜は絶対勝って欲しいわ
ってか補強するなら初めからしろよ
素人目からでも二列目が足りないってわかってたんだから
後手後手補強しやがって
90分は動けないらしいから、とりあえず最初のうちは
サブで使うんじゃないかな
スペースがあるところでドリブルさせる
ただ最後に飛び込んで決める選手は誰になるんだろ
膝蹴り注意報発令!
ミドルかましてこぼれた所を抜け目なくジュニ
身長188cmか
それだけで武器になるな
セットプレーすごくね?
ドゥトラ 188
岩政 187
山村 184
青木 183
岡本 183
新井場 182
中田 182
大迫 182
佐々木 180
昌子 180
鈴木 180
増田 179
サブまで書き出していったらすごい事になった
ま、名古屋のほうが高さはあるか
そういや、カルロンってセットプレーでも役にたったイメージがないな
カルなんとかも190あったな・・・
全くの見かけ倒しだったが
ジョルジのコネで連れてくるスーパー外人まだぁー?
中盤で使うっぽいから、誰と代わってもセットプレーのプラスにはなるでしょ
本人が決められなくても相手の背の高い選手をひきつけるくらいは
セットプレーだけでいいなら
ソガ 187
川俣 188
八木 199
もあるよ
鹿島ドゥトラとか…迷走中
これっていい補強なの?なんかやっつけな感じがするんだけど
やっぱドゥトラ(鹿)はブラジルの直志だなー。
ドゥトラは京都での力を見せれば当たりだよ
天皇杯で1人で京都を上に引っぱってた
セットプレイ良しだしドリブル良し高さあり
しかも若い
大迫 岡本
ドゥトラ
中田 増田 柴崎
新井場 山村 岩政 青木
曽ヶ端
もう、背の順で行こうぜ
>>368 いいか悪いかは今わかるもんではない
ただ、二列目欲しい仕掛けるヤツいないってのはもう昨年から言われてたし期待していいかと
というか、コイツ使える使えないって以前に暖かく応援しようかと
さすがにまだスタメンでは使わないだろ
一人でも仕掛ける選手がいればDFも引っ張られるしスペースも出来る。
大迫、ジュニが連動すれば決定機は増えそうだ。
ドゥトラは救世主になれると思うけどな
開幕前にドゥトラを補強していれば首位だった可能性もあるのに
ガンバの監督解任に影響されたかな
ただアレックスの左サイドバックが未だに納得いかない
>>376 >開幕前にドゥトラを補強していれば首位だった可能性もあるのに
ないと思う
そうかw
反省したw
俺鹿だろ。
俺虎
俺龍
俺俺、俺だよ、俺俺
あーチョコタルト崩壊したわ
今朝の朝刊、一般紙にもドゥトラの移籍の記事が掲載されると思っていたら、朝日・毎日・読売と全紙スルーでワロタ。
384 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 08:07:00.55 ID:Wxgj6lfr0
7月にアレックス帰化
8月ジュニーニョ引退
8月エラーノ獲得
同じく大物獲得で OKですよ 満さん
お前らがドゥトラという不良債権を金払ってまで引き取ってくれたことでサヌ練習参加させることができました
ありがとうございますwwwwww
アーントラーズ!ドドンガドンドン
4日から練習参加してないみたいだけど大丈夫かい?
慣らす意味でも絞る意味でも大宮戦までは途中出場だろう
監督がジョルジだからなぁ
切るタイミングが難しいよね
このままズルズルいって、降格ってパターンもあるな
まだ若いんだからジョルジの指導で大化けするよ
さすがに元セレソンでW杯優勝経験のあるジョルジの言う事には素直に従うだろ
sage
すげぇな
外人1人穫ったくらいで問題解決したようなこの空気
>>361 実際188ないよ
184あるかってくらい
セットプレーで頭での得点は1、2度かな
あとドゥトラはママと一緒にくらしているから私生活や栄養管理の面では問題ないかと
ドゥトラが2000年の隆行みたいに成ってくれると良いな。
救世主。
でも今年は何か00年と似てると思う。あの時も最初ガタガタだった。
他クラブの戦力外2人にJ2レベルの助っ人外人って終わりまくってんな
>>394 23にもなって自立出来て無いのはちと問題かも
>>397 インザーギは37になってもそんなじゃなかったか。
うちのは、ドゥトラ2号でいいんか
祖国で家族と同居なのと外国でオカン呼んで生活してるのとはちょっと違うような
マザコンなのかオカンが過保護なのかは知らんが
万が一ジョルジを切る事になった場合、
新しい監督が決まるまでの間って
誰が監督やるの?秋田監督とか勘弁なんですが。
まあドゥトラ頑張れ。俺は応援してるよ。ファンになったし。
壁紙は既にドゥトラだ。画像検索で良いのを探して貼ってある。
古参サポの過去の栄光押し付けはみっともないが
新参サポがレジェンドを否定してるのもかなりダサい
古参か新参かの定義分けは解からんし無意味だと思うけど
>>397 逆に考えるんだ
親を引き取って養ってる孝行息子じゃないか
親孝行と言えばママに大きな家を買ってあげたカルロン
ジョルジって外人獲得する繋がりとかコネとかまったくないのかな
凄そうなブラジル人を引っぱってきて欲しい
>>401 他サポだが緑でコーチやってるから無いだろ
違約金払ってまで欲しいのなら知らんが
408 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 09:58:28.63 ID:cpTScvlL0
救世主になってくれるとええな。
409 :
ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/29(木) 10:03:43.89 ID:PzU3tjzi0
410 :
仙:2012/03/29(木) 10:05:35.95 ID:/EEplFPK0
ドゥトラwww
迷走しすぎだろ最下位www
>>403 代表時代のジーコ監督をネタにしていた奴らと同じ目線でみている
あぁ無知って本当に怖いんだな、ってな
ジョルジのコネがなかったら鹿島には織部がこなかったしな
>>410 釣られてやるがお宅が獲得してポイしたディエゴより数倍ましだわwww
ドゥトラちゃんと体動かしてたんかな?
414 :
麿:2012/03/29(木) 10:19:44.49 ID:afm/pKvE0
>>413 移籍話が上がる前、テニスクラブでテニスしてる姿をサポに目撃されてたよ。
練習サボって何してんだ、と思われてたようだが、既に退団する気だったんだろな。
鹿島なら化けるかもよ
中東に売れるくらいに
今、今年のサカマガの選手名鑑ドゥトラのプロフィールが気になったので見てみた。
「身体能力抜群で、相手守備を切り裂くドリブルでチャンス創出する。大木サッカーにもフィット
し、決定力がつけば先発確実。今季のブレイクに期待大」となっている。
大木サッカーにフィットせず、干されててたんですよね。文面にちょっとワロタが、鹿島の救世主
となるよう頑張ってくれ!
虎は決定力ない&シュート下手&パス下手&無駄にボールもちすぎる…など。
>>414 昨日から張り付いてるみたいだけど、お前さんのドゥトラ愛半端ないな。可愛がるから安心してくれ!
チームの得点力が上がるわけでは無いのか
ドゥトラは深井みたいにムズいシュートばかり決める印象
問題はいっぱいあるんだからドゥトラ一人入ったところでどうにかなるわけでもあるまい
一人で25点取れるならともかく
>>422 いや、なんか試合見ててもドゥトラは普通のは明後日なのに難しいボレーばっか枠行くんだよw
シュートするだけでもry
ジョルジ効果でしおらしくなるドゥトラさん
ドゥトラ→童虎→老師→ライブラ
波崎アントラーズって金持ちなのか?
431 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 11:53:14.63 ID:AME9sAUc0
マリノス戦でドゥトラスタメンかな
虎さん別メだけど、毬戦は間に合うん?
当分はベンチからの途中出場だろ
434 :
麿:2012/03/29(木) 12:00:11.72 ID:YwK0proyO
鹿島フロントがどういう意図でドゥトラ獲得したのか知りたいぜ。
まさか天皇杯で鹿島相手に活躍したからとかいう安直な考えじゃあるまいな。
まぁ気の良い選手だから活躍するのを祈ってるわ。
紅白戦 前半
大迫
柴崎 本山 遠藤
梅鉢 小笠原
アレックス 西
山村 岩政
後半
大迫 コロ
柴崎 遠藤
梅鉢 小笠原
アレックス 西
岩政 山村
もう遠藤しばらくいらないよ
スタイル変えてくれないと邪魔
西戻ってきたのか
本山と興梠は1セットで使えばいいのに
増田ジュニは別メか何かなのかな
柴崎は2列目で使うのか
確かに今いる選手の中では一番だけどさあ
柴崎を2列目で使うのは勿体ないっつーか
でもやむを得ないって気持ちも分かる
ジュニと増田は見切られたか
遠藤もアレだがまだ神戸戦良かったからな
アレックスは単に他に左SBできるのが17のガキしかいないだけだな
ていうかトップ下で計算されてた増田がボランチでダイヤのインサイドハーフだった柴崎が2列目っていうのも
やっぱり柴崎とヤスの位置逆にするだけで何か可能性が見えるな
ヤスの左ハーフは縦にも行かないし、オフザボールの動きも乏しいし
アレックスとのコンビも酷いし何も可能性を見出せない
バチは大丈夫なのか
柴崎は2列目の時はもっと自分が入っていってシュートっていうのを増やして欲しいね
なんだかパスや散らしばっかり狙ってる感じがする
ヤスはとにかく惜しいシュートを決めろよ
それだけでもずいぶん印象が違ってくる
しかしジョルジ結構動くね
増田とジュニはいつまで寝てるんだって出来なのは確かだが
バチスタメンとか怖すぎる・・・
ドゥトラを、どうとらえるかがポイントだな
多分ジュニーニョは別メだけど試合ではスタメンだろ
誰か早野乙しろよ
手倉森や早野の仕事奪うなよお前ら
>>458 コンコースでケバブ売ってても違和感ないレベル
ってか
何でいきなりバチ抜擢なんだ?
まぁバチと柴崎は仲悪いみたいだし、お互いの反発心が良い方向に出てくれたらいいんだが
岳は便利屋になってるな、まぁなんとか今年中にサコ、岳、山村の若手の軸をモノにしてもらいたい。
そんで天皇杯取れたら今年は我慢出来る
ていうかドゥトラ肥えてね?
ついに梅鉢までもスタメン抜擢なのか?
シーズン中盤以降は若手抜擢する余裕なくなるだろうから
まだなんとかなる今の内に使えるかのテストするには間に合う時期か。
>>458 なんかドゥトラの奥の黒のバッグ持った人の手がドゥトラに重なってるように見えてドゥトラがすげー巨大に見えるんだが
バチがスタメンかぁ
何かスゴイことになってきたな
ほぼ全員出ることになるから言い訳が通用しない
使って貰ってるんだから結果出せ
>>458 ユニ?の左胸にXLって書いてあるけど、サイズかな?
左側のカワイコちゃんと同じお腹してるもんな
これ浦和戦も無理レベルじゃねw
>>464 年末までには良くなってると信じてる。
そして、天皇杯は圧勝する
>>467 後ろから風吹いてるだけだろ髪見りゃ分かる
今ドゥトラ知った。
ポテンシャルがあって化けたら楽しみ。スピードある。ドリブルでの縦への突破
の意識は強いがよく引っかかる。でかい。雑。
ポジション違えどジウトン2世だな
>>458 やべーこりゃ使えるようになるまで
時間掛かりそうだ・・・
>>473 インテルもコパイタリア優勝したししなて去年じゃん
2流選手と2流監督がやっても鹿島と変わらないサッカーなんだから
悲観することはないと思う
5流選手と5流監督じゃどうなるかわからないが
なんかインド人っぽいなドゥトラって
コックの格好させたらカレー屋に見えるだろうな
満「使えるようになるのは夏。だから夏に補強と言ったことは間違いじゃない」
正直ドリブルよりシュートよりトラップ精度が知りたい
トラップが上手けりゃきっとフィットするよ
満「夏になる頃には若手が育っているから、補強したことになる」
ボールは結構しっかり納めていた印象があるな
ドリブルはとにかく前へ前へ、シュート精度は知らん
>>478 インドカレー屋で「ウマイねこのカレー、お兄さんインドのどこなの?」って聞いたら
「ボク、インドジャナイ、スリランカね」とか言ってそうw
ジョルジに期待した自分達の馬鹿面思い出せよ
なんで何も学ばねえんだよ
おおお、俺だけの鉢来てたのか。これは嬉しい。
残りの3人から聖真が先に抜け出すかと思ってたが
まさかのバチの逆転か
ドリブル禁止
安易なパスに逃げる
個人技のないブラジルスタイルな
ドゥトラごときが救世主扱いでワロタww
今日、常陽銀行行ったら、まだ野沢のポスター貼ってあった
493 :
脚:2012/03/29(木) 15:13:44.51 ID:MoF8B+vG0
デブ外人とか近しきものを感じる
窓さん さすがです
ドゥトラは運動量はあるのか?
無かったらハズレ臭いな
一応守備はするみたいだな
織部は今でも毎日何分か鹿島のこと思い出してくれてるかなぁ・・・
鹿島のこと思い出して今日の晩飯はモツ煮にしようとかハム焼きにしようとか考えてるよ
ドゥトラよく知らん・・・マルキみたいに期待を裏切る大活躍してくれ
それとジュニは興梠と変わらんだろ…
だったら若手のコロを使うべきじゃね?
それと増田は代表に呼ばれてたりしているけど、
ステルスチカシと言われた頃とあまり変わりないように俺には見える
全てにおいて鹿島の中心選手としては物足りないし進歩も無い
まぁどんな選手だろうと応援するし期待する。
余所でさっぱりだった選手が移籍して突然活躍する場合もあるし、まずは出場を楽しみにしようや
ドゥトラはまず数試合みない限りはなんともいえん
Jリーグ創世記から鹿島の助っ人外国人をみてきたが、当たり外国人は最初の数試合で結果を残すし、外れ外国人は最初の数試合だめだったらずっとだめなんだよな
もちろん例外はあるし、数試合だめだからといって外れ外国人認定は早計すぎるが、まぁとりあえずは試合をみてから判断したいな
おはジョルジ監督
最後の1行だけでいいじゃん。
増田は去年押さえてたステルス機能が
大幅にパワーアップしちゃってるな
代表戦はまずまずだったのに
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 17:20:14.25 ID:UMgElrMh0
【Check!】
・中田浩二、八木直生が別メニュー
・ポジションで目立ったのは青木剛がDFに入っていた
・途中で本山雅志と中川義貴が入れ替わり、本山がFW、中川がMFをやっていた
・15分×3(休憩をいれると20分×3だったと思われる)
・走る量が多いため、さすがに3本目にはミスが目立っていた
・新井場徹は、1本目は右、2、3本目は左に入っていた
・SBのクロスで最も安定していたのは新井場だった
・MFで存在感があったのは柴崎岳
・増田誓志のダッシュ力は目を見張るものがあった
・FWでは興梠慎三の動きにスピード感があった
・ジョルジーニョ監督からは「速く!」という声が繰り返されていた
・2本目の前には、中盤に対して「フィードの精度を高めよう」という注文が出されていた
驚いたな
てっきり誰かケガした影響で一時的に主力組入ったのかと思ったら、
本当にバチスタメンの方向なのな
ロキはヤナギ以上のスピードという武器もあるしまだ確変しそうな気はするけど
正直、増田は厳しいと思うんだよね〜
全盛期の満男や本山レベルには一度も達せずに終わりそう
中田は来月中には戻れそうかな?
梅鉢スタメンはさすがにないと思うけどね。
織部みたいな保守的な監督より、
よく動く采配の方が、いろいろなものが見られて面白みはあるからその分支持されることが多いけど、
ここまで一試合も出てない選手を、この連敗中のリーグ戦でいきなり抜擢したら俺は違和感あるわ。
途中出場からでも直近の本番試合でいいものを見せた、とかいうなら別だけどね。
どうしても増田が嫌なら青木でもいいわけだし。
もし本当に明日梅鉢をスタメンで使うようなら、
今年は残留出来さえすれば良くて、とにかくいろんな選手に経験積ませて育成する、という方針なのかもしれない。
明日じゃなくて明後日だな
長いよー><
>>505 戦術がわかってる選手と監督のいるチームと
そうでないチームではこうも違う
ボール持っても何もできないんだから
その興梠のスピード活かしてカウンターの練習だけしてろよ
小笠原本山同時スタメンはもうきつい気がするけどな。
小笠原は去年よりかなり状態いいとは思うが。
本山に関してはスタメンじゃなくて織部時代みたいな起用法が、彼を一番うまく生かす道だよ
広島戦とか何で使わなかったんだろ。
隆雅オメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リューガ選出オメ
こういった起用は織部にはなかったことだから新鮮に感じるな・・・
あいつの場合選手を信頼して起用するってよりは「代わりの奴がいないから仕方なく使ってやってんだからな」みたいな感じがあったし
事実、レギュラーが怪我から復帰したらそいつを即問答無用で使わなくなったしな
まぁだからと言ってジョルジも若い選手起用してるから負けてもいいとは考えてないだろうしな
期待して起用してくれてるんだから梅鉢も試合に出る機会があったら期待に応えてやってくれ
隆雅おめ
2試合程抜けられるんだろうけどどっちみち出番なさそうだしな
そしてAnters Todayが意図的だ
やっぱバチ使うのか
これからまた昨年の今頃みたいにちかぴ叩きが続くんだな
イケメンは辛いのお
向こうさんはドゥトラ先発とか鞠スレに書いてあったが、本当かいな?
増田、青木、本宅押しのけて鉢?
若手のがむしゃらさに賭けてるのかな
そこまで切羽詰ってるのか・・・
マリノス戦、丸木は出られるんかな?
こっちのドゥトラは多分まだ出られないだろうからドゥトラ対決は見られないかw
増田は寒いのが苦手なんじゃないの。
それほど低温ってわけじゃなくて、他の選手は手袋してない時でも増田一人だけ手袋してるしさ。
去年も一番調子良かったのは夏でしょ。一昨年山形時代も確か同じ。それ以前はあんまり試合出てないから忘れた。
体力あるから、みんながバテる夏の方が相対的に浮上するのかもしれん。
>>522 マルキはまだ無理っぽい。
今まで出てない選手でスタメンに出る可能性があるのは、ドゥトラ以外は中町とか富澤あたりかな。
(富澤は前節もスタメンだったが)
でもバチ先発と思わせて肩透かしもあり得るなw
ヤスも昌子もそうだったが、何回かそれやることで事前準備を学ばせる意味もあるだろうし
ジョルジは青木や増田みたいな
良く言えば献身的、悪く言えば愚直なタイプは好みじゃないっぽい
普段はチンタラやってても一発で勝負決められる選手、
少なくともそういう意図をもったプレーをしようとする選手が好み。
527 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 18:15:30.09 ID:QaVsG6pb0
眉毛太いな
>>518 梅鉢は古き良き農耕民族みたいな体型だな
正直実績無いから頼りないのは確か
日本的ガットゥーゾめざせ
90分声出して、15km走って、つぶしてつぶしてつぶしまくれ
85分以降ならイエロー2枚退場は許す
>>519 イケメンでも中田は全然叩かれて無いじゃんよ
要するにプレーで叩かれてるの
顔は関係ないの
今度はバチを抜擢かよ
「コイツはダメだ!でも他の奴ならなんとかしてくれるはず!」ってか
足元すら固まってないのに選手コロコロ変えすぎだろ
なんか試合負けた後ファビョって「アイツ使えないからイラネ」とか「とりあえず若手を使え」とか騒いでる脳味噌の小さな鹿スレ住人にソックリだなジョルジって
今のバチはまだフィジカルが弱過ぎてキープもままならないレベルだぞ
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 18:43:38.14 ID:N0z/f4YJO
>>526 逆じゃね?
どんな名手でも試合以外ダメなら使わない感じ
今は活躍してる選手がいないが
一生懸命真面目に取り組む選手しか見ないだろ
ジョルジは凄く真面目で規律に厳しい印象だわ
だから佐々木みたいにとろんとした選手は外される
いや、わからんけどwww
月まで走れ!
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 18:45:28.83 ID:N0z/f4YJO
>>530 織部の時は代えろ使えって文句言ってた?
そんなイメージだあんたwww
つかマジで梅鉢スタメンなの?
ここまで唐突なのはいつぞやの吉澤思いだすけども
余裕なのか切羽詰まってんのかイマイチ分からん
佐々木竜太はリードして残り15分ぐらいを逃げ切る展開の時は、
とりあえず前線を色々と「徘徊」してくれるから割と役に立つと思われる。
Anters Todayやモバ鹿は昌子の時も何度も出る出る詐欺やってた
あてには出来ない
まあ印象としては、
このスレは増田に厳しく柴崎に甘い人が多い。
同様に興梠に厳しく大迫に甘い人が多い印象もある。
小笠原や本山を粘着して叩く人も何人かいるな。
もし梅鉢が
途中出場すら一試合もないままでいきなりスタメン抜擢だったら
當間以来か?
(外人や移籍組除く)
>>529 中田婆は早く晩飯作りなww
家族が腹空かせて待ってるよwwww
>>534 いや、あの試合のヨッシーは頑張った、頑張ったよ
中村俊輔選手のいる
横浜F,マリノスには、
絶対に勝って欲しい。
サカダイの久米氏と満さんの記事読んだ。書いたのは日経の吉田氏だったのな。
久米氏が、「満ちゃんも鹿島以外のとこでGMやれよ〜」と言ってたけど、
満さんがやりたいのは『鹿島を強くすること』であって、“GM”と言う職をやりたいわけじゃないと
思ってるんだが、生え抜き選手が移籍を考えるように、満さんもそのうち鹿島以外で腕試ししたいと
思うようになるんカナ。
そういえば中大の先輩後輩だっけか
増田は若手の蓋
増田の呪い
という名言もあるくらいだし
嫌いな人多いだろ
勝ってるチームは動かさない、のが格言なのだから
負けてるときは動かすんだよ。
何故鉢なんだ?まさかドゥトラの切られ要員の為に・・・・
>>545 久米氏が満さんの2つ上だと。満さんと同級に金田さん。
大迫は使えない
>>537 2ちゃん相手にムキになる必要ないぜ
俺は携帯からだからダイレクトに某コテのアホスレもみちえまうが、最近は某コテの必死なレスが哀れにすらみえるし
選手批判も期待からくるはっぱかけなら許容してやって、若手に甘いのは期待している証拠ととらえたほうがいいぜ
モツ煮食べたい。
>>544 で、渡った先々でペンペン草しか生えないと…
554 :
麿:2012/03/29(木) 19:46:29.00 ID:lXR+mDrm0
「ドゥトラの情報」
去年のスタメン数 18試合
得点 6 (チーム3位の得点。1位は久保、2位宮吉)
シュート数 60 (チーム1位のシュート数、2位は久保の58本)
警告 5 (チーム4位の警告数。1位はチョン・ウヨンの7)
60本撃って6点とか
ロキサコ級の選手が増えたよ\(^o^)/
557 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 20:21:23.90 ID:mnz1yVPN0
本田汚を最近見かけないけど元気?
アジアカップ以降動いてる姿見てねえや
コロはシュートすらしないやない
562 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 20:36:04.41 ID:nfkt8R7x0
>>537 増田・興梠は中核、大迫・柴崎は若手。
誰に厳しくすればいいかわかってんの?
まあ、お前が使いものにならねえ会社員だな。
ちかぴが常陽銀行のイメージキャラクターに選ばれてうれしい
銀行に行けばちかぴの顔が見られるんだね
常陽銀行でのイベント参加ってなんだろう?
みんなが期待してる握手会なのかな?
現役日本代表がこれまで出番のなかった高卒2年目にスタメン奪われるのか
よしよし
一気に若返り図りすぎじゃね?・・・いやなんも考えてないかもしれんけど
>>530 足元固まってないから変えてるんじゃね
少なくともちかぴのパフォーマンスはよく無かった
能力は有ってチームの中心のはずなのにチームが上向かない
ベテラン尊重発言してるけどジョルジだって世代交代って意識はあるはず
まあ青木もちかぴもジュニも軽い怪我とか状態見て練習は控えてるかも知れんし
次節どうなるか、まだまだ分からんよ
黙ってろよ雌豚
マジでキモいぞ
ドゥトラ水戸NHKで。やっぱり顔濃いな‥
増田ジュニは控え組で出てたよ
小笠原以外いい選手がいないな
ちかぴの悪口はダメだよ
ジョルはもはや捨て鉢
玉砕サッカーみものだな
バチ頑張れ。レギュラー奪ってくれ。
バチがダイヤのアンカーならば青木が外されたと読むべき?
つかダイヤだと結局ちかぴはポジションどこなのよ
トップ下なの、サイドなの
天才ジョルジの思い付きサッカーにそんなもんあるかよ
土曜日はいつも雨のような気がする
はじまりはいつも雨
579 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 21:40:37.44 ID:LYBCSKTS0
最後の雨
お前らドゥトラが「J2の京都から獲った」選手だからって低評価し過ぎなんじゃないか?
これが「名古屋から獲った」ブルザノビッチだったらスレの沸き方もだいぶ違ったはずだ
582 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 21:51:35.73 ID:LYBCSKTS0
ドゥトラは恵みの雨となれるか
584 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 21:57:42.92 ID:LYBCSKTS0
今年は満男が調子良いだけにジュニの老化と増田のスランプがもったいない
あきらかにジュニ 増田 アレックスは良くない。悪ければしっかり外すのは良いこと
ただ本山と満男の同時起用は運動量的に無理じゃないか
バチは未知数
ドゥトラは鹿島に昔いたロドリゴみたいな選手の予感。
でも、ドゥトラはJリーグに慣れてるから、鹿島にフィットしそうだね。
鹿島がテオがマネージメントする外人集めだしたのは、
監督を関塚にするからだろうね。
おは洋館
サカつく7でバチを秘蔵っ子にして育てあげた俺歓喜
バカンスはいつもレイン
ジュとかジョとかドゥとか子供が喜びそうな音ばっかだなおまえら
ってよく考えたら、曽ヶ端もじゃんw
これはアーリアジャスールとるしかないね
おやすみちかぴ
おやすみ誓志さん☆また明日
バチ
勝負パンツはけよ
ゲンを担げ
596 :
瓦:2012/03/29(木) 23:01:32.07 ID:YVLSiVhK0
天皇杯決勝の京都の先制点はドゥトラの強引なドリブルからだったなあ
>>542 俺もそう思う
だからその年戦力外くらったのは割とビックリした
フりクスで西が桜子について語ってる
>>581 名古屋だろうが何だろうがブルザノはブルザノだろうが
どうやって沸くんだよ
満糾弾で沸くって意味?
ドリブル得意なブラジル人って・・・大丈夫か
肉の日だから肉食べてきた
丸木牧場のケバブ食べたかったなぁ
>>600 何が?また満男がドツくとか?
今からビビっててどうすんだよ
一々そんなん気にしてたら誰も獲れなくなっちまうぜ
大体丸木と満男の間に何か悪い因縁有ったか?
満男をボランチで先発させてるのが低迷の原因だろ。
そんで、ボランチの相方には守備的な仕事が増えるわけだけど、その仕事すんのが増田だからな。
勝てるわけない。
増田使うなら攻撃的ボランチしかないんだよ。川崎戦で相手のエースおさえる仕事とかさせてどうすんのって感じだわ。
そんで守備的ボランチには柴崎か、柴崎を前で使うなら青木とかを使う。
そんで90分戦い続ければ、必ず安定してくる。
チームの柱のボランチが後半早々交代するようではいつまでもドタバタチームのままだろ。
満男は途中出場で2列目で出れば、本山と同じかそれ以上にゲームの流れを読んだ仕事できるんだから、それをやってもらえばいい。
>>597 俺は田中康平同様に頑張りはあるけど一芸ないから厳しいかなと思った
鹿島の主力になったルーキー時代みると当然ミスとかあったけどプロで通用する一芸があった
例えば小笠原のルーキー時代はやっぱパスミスしてたけど視野広くて銅像シュート狙っていたし、本山も本当に細くて華奢だったけどドリブルは輝いていた
柴崎も今はパスミスしてるけどプロで通用する一芸をもっているから、小笠原や本山のルーキー時代を思い出させるものがあってかなり期待している
ヤスを批判してる奴は完全に見る目がない。
ジョルジはそうじゃないから、これからも使われるよ。
ドゥトラが入ったけど、柴崎をボランチに戻してでもね。
世代交代でしばらく低迷するのは仕方ないにしろ
鹿島スタイルが変わるのは何か抵抗あるんだよね
満男は途中から入って何か出来るような選手ではないと思う。
2ch素人よりプロ監督を信じる
>>609 うん、それが基本だね、ここは妄想と蘊蓄のパラダイス、現実はピッチの上で動いているから。
プロ監督よりエトを信じる!
虎ちゃんおやすみちゅちゅぺろ
>>603 エウレルだろ?
でも丸木の時はなんとも無かったんだから気にすんなって事言いたかったんだけど・・・
プロ監督より俺監督!
俺だけのdtr
俺だけの鉢
168:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 00:49:31.70 ID:l6fFt9+R0
増田誓志なんて、セックスしてる場面が想像つかない。
まああの顔であの年齢で童貞はあり得ないんですけどね、実際は。
↑誰だよ、「ら」スレにこんなこと書いたのは。
誓志おやすみちゅっちゅ&ぺろぺろ
なんだかんだ言ってみんな誓志大好きだろ
youtubeでドゥトラ検索するといろいろ出てくるな
ブラジル時代のとか
子供ものころはフットサルやってたのかな
母ちゃんを大事にする好青年だなw
応援するよ。鹿島のためにがんばってほしい。
>>622 男がヤッてる姿想像しようとする時点で気持ち悪ぃ
らスレはこんな奴ばっかなのか
M男的なのを想像すてすまいますた。
うめばち\(^o^)/
来季は使えない外人どもを一掃してレジナウドやヘベルチ獲ってきてほしい
そしたら間違いなく勝てる
噂の選手を集めれば勝てるというのは、儚い幻想だ。
>>632 そんな事ない
メッシさえいればどんなチームだって勝てる
メッシはグアルディオラやライカーに指揮されないと
凡庸な選手だろうな。
おはジョルジ監督
おはしか
>>610 つい最近、カメラ雑誌で同じ様な写真を見た。
選挙の投票所に向けて「→」を街中に貼付けたら投票率が上がったらしい。
おはようジョルジ
バチ先発かも?か〜
今年はルーキー含めて全選手試合出場なるかもな(GK除く)
キッカお墨付きの中川も近々見られるかな。
鉢に期待せざるを得ない
明日が楽しみだ
鉢のスッポンマークに期待。あれを昔の超超過密日程の中
涼しい顔で90分+延長でやり続けてた元将パね過ぎるw
元主将ね
バチ起用はチームトップクラスの運動量
技術うんぬんはさておき
明日は日中仕事で夜参戦
誰出てもいいから勝ってくれー
二年連続雨の中で鞠に負けるのだけは勘弁…
考えてみたら、最近鞠戦っていつも天気悪いよな
去年は大雨国立の惨敗と大迫チャント不発の雨の横酷か。どちらも寒かったなあ。
弱いのはわかったからもっと楽しそうにサッカ−やろうよ
ディフィンスに定評のある梅鉢
おまえらはわかってると思うけどバチに期待しすぎるなよ、プロ初先発の選手に過度なプレッシャーは禁物。
651 :
他:2012/03/30(金) 10:19:26.58 ID:TpuW0sOd0
おまいら内田がアシスト決めたというのに一切触れないとはどんだけ余裕ないんだよ
内田→ラウルだぞ
逆転した時はいけると思ったんだけどなあ
鉢頑張れ「ヒバチ!!」
>>645 そういえばおじさん初ゴールの時も雨だったなぁ。
>>651 今更アシスト程度で騒ぐかよ
ホームで2-4だぞ触れねーよ
ヘーガー糞過ぎでムカついた
ジョルジは増田が使えないの見抜くの早かったな。
代表病が完治したら増田は覚醒する
増田はサッカー脳がなぁ…いや、青木もそうだけど…
サッカーにおける判断力って後天的に磨けないものなのかなー
代表病は信じたくないけど、代表から帰ってくるととたんに不調になるな
増田だけでなく柴崎も調子よくないし、京都の久保もノーゴールらしいしなぁ
今更だけど試合出さない前提での柴崎や久保代表選出は理解に苦しんだな、選手はでてなんぼなのに
監督としては無能だし大物外人連れてくるコネもない
さよならジョルジーニョ
代表は欧州サッカー風でバタバタしてるのが嫌い
増田なんて代表いく度に下手になってるよ
増田は単に気負い過ぎてるだけだと思う
去年の満男だな
なんでまたトトロとかいう腹が出てるおっさんなんか獲ったの
しかもJ2で30試合中6点鹿点取ってないじゃん
ユーモアたっぷりだね
664 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 11:56:51.30 ID:T1LC+x1gO
ジョルジのやってる事は問題ない
決めるとこ決めれない選手が悪い
元から鹿島は先制されるとリズムが狂う
逆に先制すれば相手の攻め気を手玉にとる
そして黙々と時間を削り勝つ
>>657 監督次第で向上できる。それなりの練習してれば
または本人に問題意識があって取り組んでれば
だが監督も本人も気付いてない
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 12:06:48.26 ID:T1LC+x1gO
バチがついにスタメンデビューする可能性大
チームトップのスタミナと頭の良さ?wでどのようなデビューになるか
落ちた常勝軍団を上げるためにも基本である「走る」を皆に伝えて欲しい
ミスを恐れずひたむきなプレーこそチームに活力を与えるだろう
期待するぞ
ってか本田はどうなったのさ
獲得してからまったく貢献してないってどういうこと
いつまでも怪我っていう免罪符があると思うな
落合中日のような意図のあるハードトレーニングせんとな
669 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 12:13:39.22 ID:T1LC+x1gO
>>665みたいな「俺にはわかる!キリッ」って奴は好きではない
まず、俺も含めここにいる九割以上がプロの世界に入ったことがない
見てるだけで経験がない連中ばかり
それが選手や監督をわかってないと言うのはまるで説得力なく滑稽だ
例えジョルジが結果を出せずともここの連中の知ったかよりは正しいと言える
正しければ結果が出るなら勝者も敗者もなくなるからな
ネタだったらマジレスしてわりーな
バチスタ来る?
代表ではとにかく縦に急がないとザックに怒られるんでしょ
増田に切り替えができるかな
代表みたいにパスコースが一杯あれば
初スタメンの梅鉢だって増田くらい
可もなく不可もなくできるわ
確か梅鉢はPK職人だったよな?
左右両方でコーナー蹴ってたな確か
結局、明日のスタメンってどうなのよ
>>677 >びっこ
差別用語らしいが、ググっても何故差別なのか良くわからない。
だいぶ前、NHKの中継で解説者が使ったら、
アナウンサーがすぐに謝罪していた。
こんにちは
セルジオ・ドゥトラ・ジュニオール選手が加入したと聞いてチャントを考えて来ました
セールジオ♪セールジオ♪セルジオジュニオル♪
セールジオ♪セールジオ♪セルジオジュニオル♪
セールジオ♪セールジオ♪セルジオジュニオル♪
梅鉢は代表歴もないのに
よく期待できるな
バチを信じろ
もうサポも何を信じていいかわからないんだ
>>679 言葉に差別的な意味合いがなくても、差別的に使われてきたから差別用語
ってのはよくあるでしょ
シナとかチョンとかジャップとか
>>679>>683 加茂さんがたとえそういう意図で使ってなくても
昔はよく差別的な人が差別的な意図で使ってたから、禁止になるのはしゃあない
まあ、足引きずってるって言えばいいだけの事だし
特に言葉狩りだとは思わんな
シナはちがうだろ
後付のでっちあげじゃん
>>665 監督も本人も気づいてねー事をねらーごときが気付く訳ねーだろうが
>>591 ソガ…?ん…?と一瞬考えたが、こいつソガの名前「ジュン」だと思ってるのか?
昔TBSの実況が選手紹介で思いっきり間違えてたな
ジュニと増田を外して本山とバチか
今得点の匂いがしそうなのは岩政とヤスかな
そろそろサブ組でキレキレの13番をフルでみたい
691 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 15:30:36.65 ID:sc4oHPs/0
ジョガハタヒトシ
>>688 ンガ
無事これ名馬
やらかした時も
やらかされた時も
キュートにニヤリ
好きだな。
但し相手に切れると恐いよ!
ジョルジの梅鉢の大抜擢は、梅鉢が本田泰人のプレースタイルに似てるからだろうな。
ジョルジは浦島太郎状態w
ジョルジ監督は小笠原にジョルジ自身を投影し、梅鉢に本田泰人を投影する。
ドゥトラはロドリゴかな。
>>686 増田はいくら気付いても修正できてないから外される
内容は悪くない。パスの精度が悪いだけ。
そうだ梅鉢を使おう。
出るにしろ出ないにしろ
数合わせでグループに置いてる訳じゃないっていう意識高めて良いと思うけどな
口で言うより態度で示すのは効果的だよ
697 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 16:19:24.76 ID:MMtti5rF0
勝ちたい
「びっこ」とかって放送局の自主規制用語でしか無いんだから
こういう掲示板で書く分には何の問題もないよ。
699 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 16:44:09.20 ID:s1il5pFl0
梅鉢とか。
素人監督の思い付き采配に振り回される周りの選手がかわいそうだ。
よお!梅鉢
明日ミスしたら絶対に許さねえからなww
梅鉢は増田ババアに粘着されそうだなw
満男を67分くらいで増田に代えるのかな。
なんにせよ明日はいちかばちかの大勝負だな
誓鉢・・・青木昌子以来のインパクト(´・ω・`)
誓鉢じゃなくて蜜蜂みたいだぞ
明日は捨て鉢なプレーが期待されるな
明日はアウェーだし場違いなプレーだけはして欲しくないな
明日はバッチンバッチン激しくぶつかる
ボディコンタクト、肉弾戦を期待したい
これならスタメンバッチリだって思えるようなプレーを見せてほしいよね
最終ラインが攻撃のスタートだと厳しいな
中盤で奪いきるシーンが増えてほしい
梅鉢先発なら、
知人の「ちゅうばち」が「昼八」だった位の驚き。
ていうか、明日負けると本気でヤバいぞ
0-0で引き分ける気がしてきた
リーグて34試合くらいだっけ。
10連敗しても24連勝すれば勝ち点えーと72か。
優勝できんじゃね?
今日の練習見た限りでは、明日のメンバーは
GK ンガ
DF 西 岩政 山村 アレ
MF 小笠原 梅鉢 遠藤 柴崎
FW ジュニ 大迫
控え
GK 佐藤
DF 昌子
MF 本山 増田
FW 岡本 コウロキ
っぽいね。(ジュニとコウロキが入れ替わる可能性あり)
ドゥトラはリハビリ組に入ってたから、明日は無さそう。
中田も通常練習には参加していたけど、一人だけ裏から引き上げてたから
同様。
で、ヤギロンはまた怪我してるんだが。
明日の中継、なぜかスカイAとスカチャン2局同時放送なのが謎。スカイAはSDだから、みんなHDの
スカチャンで見る人がほとんどになっちゃう。
中継の裏番組でボレーの虎を放送するんだな。TBSチャンネルも空気読んで欲しかったな。
リーグ戦初得点だけは必須条件、でないと得点力不足以前に勝負にならないわけです。
増田が怒ってオフに移籍志願しなければいいが
NW茨城にドゥトラの会見映像流れたのかなぁ?
帰宅して急いでNHK水戸見たが快楽園の梅まつり映像に
鹿ジャージ着た初老の人が映ってた映像は観れたんだが。
>>721 満男からポジション奪うぐらいにならないと
明日BS早野ならなあ
鹿1ー鞠0
早野「いやあ〜いちか鉢の起用大成功ですねえ」「柴崎や小笠原が上がった後のスペースをちゃんと梅るんで安定しますね〜」
勝利フラグなんだけど
増田はスタメンで満男と組むよりも、満男と交代で入った方がまだアピールできそう。
残念ながら守備のバランス見たりする才能はないからな。柴崎とかと違って。
とはいえ長所を出せば十分スタメン張れる能力はある。
なんとか調子を取り戻してほしい。
別に急成長しろってわけじゃなく、去年の山形でチューニングされて帰ってきた状態に戻ればいいんだから。
昨日から早野や松木がいるな
明日バチが出場なら、プラチナ組は2年目にして、皆リーグ戦出場したことになるな。
この先色々あるだろうが、4人が4人とも切磋琢磨しながら成長し、鹿島を支えていってほしい。
西頑張れ
イバは一度スタメン落とされてからが真の姿だから、それを引き出すためにも
>>716 問題点のをたった3試合で改善できるなんて
さすがジョルジ名将すぎる
はっきり言い切ります。
ジョルジが志向する戦術では、近代のJリーグでは通用しません。
近代のJリーグの戦術レベルは凄く高いのです。
それにジョルジは気づけていないようです。
ジョルジの頭の中では、近代のJリーグでさえ、昔のJリーグのままのイメージなんでしょう。
ある意味、ジョルジは浦島太郎状態です。
ジョルジは過去にJリーグでプレーしたことあるから、近代のJリーグを舐めていたのでしょう。
ジョルジは近代のJリーグを不勉強のまま、鹿島の監督の仕事を引き受けたのでしょう。
今年の鹿島が大低迷してるのも、あきらかに監督の勉強・研究不足、準備不足からくるものです。
ガンバが大低迷してるのも、新しいブラジル監督やコーチがジョルジと同じ考えだからです。
ジョルジは近代のJリーグ、相手チームだけでなく、オリヴェイラが監督時代の鹿島の戦術でさえ、勉強・研究してないでしょうね。
ジョルジはオリヴェイラが志向してた戦術とは正反対のサッカーしています。
ジョルジが鹿島の監督になって、オリヴェイラが監督してた頃の鹿島の良い所が全てなくなってしまいました。
ジョルジは、なぜにオリヴェイラが鹿島でタイトルを数多く獲れたのかを知らないようです。
なぜにオリヴェイラが鹿島で大成功を収めたか?
それはオリヴェラが志向する戦術が近代のJリーグにあっていたからです。
明日は堅実なプレーだけじゃなくアクロバチックな技で魅せてもらいたい
これから具体的な戦術の話をします。
ジョルジの志向する大まかな戦術は、攻撃のための攻撃(遅いポゼッション)、守備のための守備(ブロック、リトリート)のみです。
そして、攻守の切り替えは凄く遅いです。
ジョルジの戦術は古典的で時代遅れで、戦術レベルとしては非常に低いものです。
これだけの戦術では近代のJリーグでは通用しません。
ジョルジの志向する戦術には、近代のJリーグに必要不可欠な戦術である3つの戦術が致命的に足りません。
攻撃のための守備(プレス)、守備のための攻撃(ショートカウンター)、素早い攻守の切り替えの3つが無いのです。
オリヴェイラの戦術にはその3つがちゃんとあって、チームの強みになってました。
今の鹿島にはプレスやショートカウンター、素早い攻守の切り替えがないですから、相手チームはガンガンにプレスを仕掛けて、ショートカウンターを仕掛けてきます。
相手チームからしたら、プレス、ショートカウンター、素早い攻守の切り替えのない鹿島なんか全然怖くありませんからね。
相手のほうが戦術で上回っていますから、容易に鹿島の攻撃を潰されて、守備を崩されてしまいます。
戦術のレベルの差で、相手に完全に負けてしまいます。
同じくらいの戦力でも、鹿島は相当に戦術で劣りますから、試合に勝てません。
極論すると、鹿島は戦術のせいで試合に負けてるということです。
今の鹿島の問題は戦術にあるのです。
ジョルジがシステムや選手をコロコロと変えても、戦術をどうにかしないことには、現状の鹿島は良い方向に何も変わりませんし、チーム状態はますます悪くなるでしょう。
ジョルジが今やってるように戦術がそのままで、システムだけオリヴェイラの頃に戻しても意味のないことです。
根本的に戦術がダメなものは、何もやってもダメだからです。
半年待とうが、新外国人を獲ろうが、根本的にダメなものはダメなのですよ。
いくら時間と金をかけても、チームが悪いままから抜け出せないでしょう。
現状の鹿島を変えるには、現状の戦術を大幅に変えるしかないのです。
戦術を変えるのは、近代のJリーグをよく知ってる監督に代えたり、オリヴェイラがやってた戦術、システム、練習方法にそっくりそのまま戻すことです。
チームの大低迷の責任は監督にあり、現場の責任者である監督が一番悪いといえます。
監督を選んだ側(社長や強化部長)の責任も強く問われるでしょうね。
興梠増田ヲタはジョルジが嫌になるかもな
あっ…いたら青木ヲタもww
>>725 >>731 青木抜けてたorz。
あと、本山を入れてたけど、これも微妙。
ハーフコートのミニゲームで左足(だとと思う)を気にしてたのと、
練習を真っ先に引き上げた事を考えると、本山の代わりに土居が
ベンチもあるかと。
つーか岡本ってベンチに置く必要あるのかね
現状まったく効いてないじゃん
明日試合中は雨大丈夫そうじゃね?
試合前日練習で紅白戦なんかやるんだな
普通はミニゲームで調整だと思ってた
今更だけど練習のメンバーとか内容はあまり書き込まん方がいいぜ
織部就任のときも初勝利は日産じゃなかった?
FCの方だけどね
ヤナギのゴールだったね
その時にTVで
鹿島戦だから横国ぶつけたのに
勝ってないせいで人が入らないみたいな特集やってたけど
知らんがなと思った覚えがある。
俺の鹿島の考察どう?
俺って天才だよね
俺が監督やってやるよ
まじで
俺が鹿島の監督やってやるよ
なついな
あとで07年DVD見よう
明日は行くよな?
こんな状況だし日産近いしサポが集まらない理由がない
>>721 何に怒るんだよw
出て行かれるのが怖いから使ってたら勝てねーって
俺が鹿島の救世主になってやるよ
>>747 面白かったぞ。
もっと考察を続けてほしい。
>>750 行くよ、ジョルジの初勝利を必ずこの目に焼き付けてくる。
チケの販売動向わからんけど昨年の最終節の横酷は二階開かなかったんだっけか?
>>753 あーあレスしちゃったよ。
なんでみんな相手にしてないのに空気読めないのかな。
まぁ他サポの荒らしなんだろうけど。
>>754 神戸に一応勝ってたなw
リーグ初勝利な
明日初めて生でサッカー観戦するので楽しみ。
鹿島勝つといいのだが。
雨降らないといいね。
巨人と鹿島はやはりリンクしてるな
日産スタジアム、鹿島側は2階は解放なしでしたよ。
大道ってファジアーノネクストに落ちたのか
あそこならスタメンだと思ってたのに地域リーグでプレーするなんて寂しいな
明日は今期初のナイトゲーム
勝てるな
マルキの100ゴール
本山のヒール→ロキx2発でちゃぶる
明日も雨か〜。
765 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 20:57:23.46 ID:v8PYaF3jO
稲村じえ〜ん
ジョルジは壊し屋&ばくち打ち。
保守的な織部とは正反対だな。
新しい選手の登用や変化を好むこのスレとは相性がいいかも知れんが、安定して勝てることはないタイプの監督だろうな。
まあ成熟期や安定期は織部タイプが良いが、今のチームは明らかに過渡期世代交代期なので、
後から見て「ああ、あの時ジョルジがいろんな選手に経験積ませたからこそ今があるんだよね」と言える時期は来るかもしれない。
練習見に行ったけど、終わりの控え組練習に参加してない梅鉢はスタメン濃厚だろう
若い選手は今シーズンチャンスだよなぁ
逆に中堅クラスは頑張らないと出されるぞ
>>722 会見は昨日放送されてたよ、主なニュースの一つだった。
今日も見てたけど鹿ジャージは気付かなかったw
ドゥトラがスタメンかと思ったらそうではないんだな
大黒とか佐藤寿人とかセットプレーでもデカいわけじゃないのに
なぜか点とる。なぜかボールが転がってくる。
運がいいだけで点とってるFW見たら大迫も興梠も努力するのがバカらしくなったんだろう
>>718 中田は浦和か瓦斯戦には復帰できそうだな、良かった
どうでもいいけど1試合くらい0点に抑えろよ。
俺は守備が問題だと思ってんだ。
攻撃とかわかりやすい問題じゃない。
なんであんなにバイタルがスカスカなんだ?
つーか、増田だろ。完全に。
>>771 運が良いんじゃない
勘が良いの
彼らは毎試合、試合後に統計としてどこにボールが転がっているか分析したり反省しているんだろう
実際にサッカーやってみれば大黒と佐藤寿人の凄さとか努力はわかるよ
大迫も興梠は試合終わった後の自己分析が足りない
FWはとくに試合後の自己分析が必要
虎だせよ
たまたまコンビニで立ち読みしてたらマスターキートンが再連載してた
明日は青木の日だな
dtrは俺のもの
カシマ☆ボール
増田のサッカーに対する姿勢とかは凄く評価してるんだが、いかんせんマジメ過ぎる。それも中途半端に。
今はバランス考えることしかやってない。しかも守備寄りに。
代表で出た時も同じことしてた。攻撃はたださばいてるだけ。
それよりも、本人は比率高くしてるであろう守備が酷い。
自分の持ち場以外はスルーか?他人のせいだからどうでもいいのか?
代表だし、常銀さまのキャラだから出すのは仕方ないとしても、
鹿島のスタメンとしてもう少しどころか色々と足りないところが多すぎる。
可哀想だが、増田がスタメンのうちは浮上できるとは全く思えない。
なんで33のゾロ目が近い満男にも遠く及んでないの?情けないよ。
俺が監督やってやるよ
増田は右SBやらせてもらえば良いのに
素直なプレーだと相手に読まれる
プレスの緩いSBで運動量とキックの精度生かせばいい
調子に乗んなカス
>>719 野球の延長で放送できない可能性が0とは言い切れないからだろう
明日はお互い負けられないということで
熱く泥臭く激しく潰し合う地味で固く渋い感じの痛み分けで
スコアレスドローになりそう
785 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 22:17:35.36 ID:y9fIR40P0
興梠はいくらチャンス作っても点取れないからいらね
↓
チャンスすらなくなりました
まさかこんなことになるとはな
大迫とジュニはお互いに凄くやりにくそうにやってるよな
まあジュニは誰ともあってないけど
今日の書き込みを読んで悲しくなりました
みんな、ちかぴを信じて
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 22:35:23.56 ID:sBzATRDg0
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
> 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
> 松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
> 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
>有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
>松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
>東大病院放射線治療チーム 「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
792 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 22:42:52.62 ID:YyKi3aft0
明日はスタジアムに来てチョ
いつの間にかちかぴ派が圧倒してちかぴぃ派が死滅してしまった
俺はそがぴぃだけはなんとしても死守する
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 22:47:29.52 ID:xR/EEWUx0
ガンバサポですが
お互い頑張ろうぜ!
鞠さんとこ見ると丸木外れて虎スタメンらしい
大黒こわい
マダラの正体って
イズナだよね
おやすみちかぴ
おやすみ誓志さん☆また明日
茨城弁だとちんかび
ストロングマシンの正体って
平田(略
明日も負けるよ
四月はナビもリーグも全勝だけど
804 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 23:57:27.11 ID:Php+eRCZO
嫁が産気づいた!勝ってくれると信じてる!
805 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 23:58:13.21 ID:Mb+i5gYi0
、
梅鉢なんか大抜擢しようとしてる時点で、ジョルジ相当ヤバいよな。
かなり追いこまれてるね。
神頼みしてるかもな。
テレ玉で本田がゾノとパチンコ売ってるお
そんなのよりゴール産んでくれよ
誓志おやすみちゅっちゅ&ぺろぺろ
816 :
麿:2012/03/31(土) 01:00:37.19 ID:bAlVuuO70
つか虎なんてJ2の今のウチでも
ベンチ入りボーダーライン。
オタクで戦力になるとは思えないんですが・・・
>>816 ベンチ要員の外国人はなれてるから大丈夫
大丈夫orz
>>816 天皇杯は凄かったけどあれは確変していたのですか?
シュンボ、マルシーニョ、タルタを継ぐ者
>>819 マルシーニョ、タルタ。は、チーム貢献したから立派なサッカー選手。しかもレンタル移籍だから、様々な面で鹿チームに貢献した。
特にタルタ。スピードとオフェンスは見事。左利きのシュートも強烈だった。
座敷わらし=ラッキーチャーム枠
最近ではタルタ、ジウトン等
忘れ去られてしまっているアリ
ぶっちゃけアリさんとジウトンどっちが使えたんだろ?
ぶっちゃけバロンさんとドゥトラどっちが使えるんだろ?
>>742 今日は紅白戦やってない。
メンバーシャッフルのミニゲームやってドゥトラも入ってやったらしい。
あんとランドにドゥトラのゴールシーンの写真がある
>>821 >>823 まぁ、ジウトンは、鹿島ゼロックスカップ2連覇したときの、選手だからな。ジウトンも鹿チームに貢献したから、偉大なサッカー選手と言える。
梅鉢にとってこの試合は物凄く大事だな。元主将コースか吉澤コースの分かれ目。
自分のプレーはもちろんの事、チームが勝てば評価はぐんっと上がる。
大谷コースは無いの?
とりあえず今日のバチにはゴール決めろとか試合組み立てろとかそういうものは期待しない
途中交代されるかもしれないがしっかりと試合で動けるスタミナがあるかどうか
ボールを奪取できないまでも執拗にマークして相手がブチ切れて肘鉄の一発もらうくらいのものを期待する
相手を切れさせたらたいしたもんよ・・・しばらく使ってほしいぐらい
830 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 03:51:20.14 ID:figMAxOPO
無事、産まれました!この子は鹿島色に染めていこう…鹿島に幸あれ!
最終ラインにブラジル人サイドバック使うのやめようぜ
いつもそこが狙われる
833 :
831:2012/03/31(土) 03:57:50.10 ID:SHCzLDrU0
>>830 ごめん、へんなの送信しちった。
おめでとう。鹿島サポがまた一人増えた。
>>832 織部の時、増田がやった事もあるから、アレクに変えるのもいいかも!
835 :
鞠男:2012/03/31(土) 04:46:24.58 ID:eyFG85KsO
今日はお互い頑張りましょう、当日券もたくさんありますのでご親戚・友人を誘ってぜひ日産スタジアムにいらして下さい。
836 :
麿:2012/03/31(土) 06:42:39.98 ID:XO6BlATA0
ういーっす
>>830 ..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
/ つ つ△ おめでとう!!!!!
〜( ノ
しし'
虎楽しみやったのに
おはジョルジ監督
>>830 おめでとう!
嫁さん頑張っただろうから、大事にしろよ。
おはジョルジ
風がすげー強いな
突風きそうで怖い
ドゥトラ残念
連携ってことはまた遠藤がカルロンの時みたいにハブってるのかな
>>830 おめでとう
>>843 ドゥトラきたら遠藤はベンチになるんやない?
>>790で完全に学者不信になったわ
TVの解説では爆発しても心配ありませんと言いつつ、
自校の東大校内は外気封鎖通達してたというキチガイぶり
霞ヶ浦の魚からも新基準超えのセシウム連発
今までは500ベクレル未満のものは平気で売ってたんだから恐ろしい
で、売れないのは風評ってw
ヤスはキープ力があるのか、
でなくて、判断が遅いのでボール離れが悪いのか
サポによって全く評価が違うよな
>>846 どっちもだろうな
ジョルジ体制ならもっとゴリゴリやってもいいだろうし
ちかぴいいいいいいい
今日も頑張ってね
>>846 確かにボールは持てるけど、全然効いてないって思ってる
攻めてる時に、センターラインあたりの低い位置でボール回して
パスサッカーを展開!と評するような
おはしか。
俺は今朝1週間ぶりの排便、苦しかったがスッキリした。
鹿島の連敗も今日で止まりそうだな。
遠藤はジョルジのお気に入りっぽい
中盤はいじらない気がする
ドゥトラ入ったら外れるのは役割が被る大迫だろうな
ドゥトラ今日のデビューはなしか、見たかった
茨城新聞の鹿島記事、とうとう白黒になってもうた。いままでカラーだったのに。
鈍足の大迫と遠藤がいると攻撃がスピードダウンして遅攻になる
前線はこれで逝こう
ドゥトラ ジュニ
興梠 柴崎
いずれにせよ、ノザーがブレイクした時のように
今年あたりヤスあたりがブレイクしてくれないとマジでヤバイよね
つーか、ノザーは何時の間にか足の奇病は治ったようだな
昔は散々聞いたが織部政権中に聞いた覚えがない
>>856 08年に発病してスタメン落ちしたはずだが
バチ衝撃デビュー!
これが後世まで語り継がれる和製ジャック・ウィルシャー誕生の瞬間である
ところで家が吹き飛びそうな程の強風でマジで怖いんだが・・・
千葉から茨城南部って竜巻多いのでちょい怖いわ
>>857 そうか、俺が忘れてただけか
けっこうフル稼働してたイメージがある
>>857 あれって実力でスタメン落ちしたんじゃなかった?
>>859 >>860 夏すぎから走力、キック精度が落ちて織部がスタメンあきらめた。
痛くて歩くのもキツかったってインタビュー見た。ケイラーとは誰も言わなかったけどまたかと思ったのは俺だけか?
>>830 おめ
試合中は降らないといいね
ドゥトラ残念だけど今日は勝つぞう
遠藤はACLで決勝ゴール上げたときは鮮烈だったんだけどな
そろそろ輝いてんくないときっつい
バチスタ来る?
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 09:44:10.16 ID:eB1OUgI20
>>830 男の子だったらしかお
女の子だったらしかこ
ってことでおk?
なんだようちだけじゃなくてマリノスのドゥトラもでないのか
香川県民です、はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは
一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど
いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、釜揚げうどんのような
ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた
「かまたまうどんをメジャー化させよう」という企業の陰謀が見えた
サッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として
香川では認識されております。
他の変なチーム名とは違います。
砂ぼこりが凄い。
むっちゃ風つよい・・・
>>861 ゴメン、再発してて騙しだましプレーしてたみたいだ
もう横浜にいるけどひどい風だよ。
今のところ雨は小雨、風は強い。
そしてなんだかあったかい。
スタジアムはさすがに寒いかな…夜だし。
祝ってやる。
祝杯じゃ。
>>872 はえーよw
横浜なら時間潰せるとこ腐るほどあるからどっか入っとけ
風強すぎで電車が止まってやがる @埼玉
日産スタジアムの夜7時の天気予報、雨だな。
常磐線も止まってる。
オワタ
879 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 11:40:56.71 ID:qEb/uyf70
今日は勝って
勝って欲しい
常磐線とまってるからまだ自宅なんだが
これいつ運転再開できるのだろう
881 :
北海道鹿:2012/03/31(土) 11:45:15.47 ID:nxqkI5mkO
5月中旬〜下旬の3試合のうち、どれか1試合に行こうかと数日間考えて迷った結果、神戸行きの
WEBバーゲンが売り切れそうになって来たので、5月26日の神戸戦に行く事に決めました。
往復ともWEBバーゲンで予約できたので、北海道からですが、安い料金で行けるので良かったです。
872だけど、早速傘が壊れたから地下街に避難。
とりあえず横浜駅から新横浜に行く手段は動いてるみたい。
停まってる線は、早く動くといいな。
帰りも心配だ…。
連携なんて、ジュニだってアレックスだって問題ありありなんだから
寅ちゃん出せよ
>>830 おめでとうございます
俺も今日が誕生日だ
浩二、モト、満男、ソガ、イバと同学年なのであんまりうれしくない年ではあるが・・・
今日の4弱直接対決が残留争いの行方を大きく左右しますね
887 :
佐賀:2012/03/31(土) 12:35:31.50 ID:zbutcrnm0
おまえら膝蹴り弾幕出してくれよ
どっちのチームもドゥトラが鍵になると思うの
現実物足りないのはサイドバックの上がる勢いと、それに合わせる散らしの質だな。
アレックスみたいにジワジワ上がっても渋滞起こすだけだもん。
あと満男はボランチで配球役すんのは難しいわ。
パスに距離とスピードが足りない攻撃に勢いが出ない。
そこらへんを修正すれば、もう少しスカッとしたサッカー見れる。
つまり 野沢と篤人まとめて帰って来い と
虎を使わないとかジルはなにがしたいのか
まったく分からん。
鹿島内田オワコン
時代はW酒井
894 :
鞠:2012/03/31(土) 12:59:06.53 ID:TNVBxS2a0
横浜はすごい風です
雨も結構降ってます
来られる方はくれぐれも気をつけてお越しください
糞コテの名前:鹿(住友系)へ
どの面下げてあちこちで人様のスレに書き込んでんだよ、カス。
一勝してから来い!
一点も取れねー癖にwwww
常磐線止まってるのか。
今日は行けないかな。
897 :
海豚:2012/03/31(土) 13:17:52.74 ID:+Vvpf0Lp0
>>887 の気持ちはなんか、てかすげえわかる…
がおまいら自重な?こゆう時に自分で民度下げんなよ!
p,s,
埼玉の帰途ジュニの様子見にいくつもりしてたが家に缶詰orz
ごめん
898 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 13:22:15.79 ID:U+3GLsBWO
予報見ると試合開始くらいには雨やんでくれるかな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一撃必殺!K1戦士 中村俊輔
__________________
これなら問題ないだろ
今日負けたら樋口は首だろうな
ジョルジは続行だろうが
去年までと違ってジョルジのスタメンベンチのチョイスが読みづらいからな
ま、なんでも良いからまず勝ってくらはい
期待は変わらず持ってるよ
バチ頑張れ!超頑張れ!
俊さんに膝蹴りされませんように。
満ジョルジが首になるなら負けてもいいや
家の中が畑の土埃だらけだ
ムカつくから勝ってくれ
梅鉢が俊さん潰すよ
試合前から火花がバチバチやな〜
常磐線動かない。
参戦断念残念。
行ける人後は任せた。
雨ニモマケズ風ニモマケズ早めに出るかな
夕方から急に寒くなる予報だから気をつけてね
暴風雨が急に止んだ。
今ちょっと小雨が降ってるくらい。
今アンリポ見直してるんだが、32回(新監督の特集回)で、ジョルジは梅鉢について
「2年目の梅鉢選手も、積極性や攻撃参加という部分で特徴を持っています。
守備も良いですし、フィードも良い」
って言ってるんだな。
ジョルジの中では、梅鉢も早い段階で選択肢にあったんだろう。
いずれにしても、バチのスタメンはいきあたりばったりでもなさそうだし
健全な競争が行われていると考えたい。
ここで結果がでたら、ベテラン若手両方の目の色も変わるしな。
とにかくおいらはジョルジと鹿島を信じて応援するぜ。36才ジョルジ生観戦世代だ!!
この時期19時開始はやめてほしいわ
後編見たら目から汗が・・・
この監督を信じないで誰を信じる!?
だからここでジョルジ叩いてる連中はアンリポ観てないんだよ
迷って迷って結局行くことにして出発したんだが、SSビジターの1階と2階どっちがいい?
ポンチョ持ってきたが濡れたくない
>俺も今日が誕生日だ
浩二、モト、満男、ソガ、イバと同学年なのであんまりうれしくない年ではあるが・・・
同じ学年。もう来月誕生日来るけど…。
単にベテランという以上に、同じ学年だから長く頑張ってほしいと思っている。
さすがにマリノス相手には負ける気がしないわ。
悪天候は逆に我々の戦術にとってプラスにしか働かない。
マリノスには悪いが、ここは快勝させて頂きます。
もうオウンでもラッキーゴールでも内容クソでも何でも良いから勝ってくれ
俺なんか隆行とタメだから、
現役探すのが年々難しくなってるわ(´・ω・`)
>>918 まあそうだね
黄金世代だもんね
しかし浩二とイバはそれほどでもないけど他の3人は衰えたと感じる
つくばエクスプレスは通常通り動いてるって書いてあるな
常磐線弱いね
宮崎がいい感じらしい
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 16:23:52.30 ID:XqYb1kQR0
926 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 16:28:06.34 ID:XqYb1kQR0
927 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 16:29:55.90 ID:U+3GLsBWO
川崎だけど雨も風もやんでるよ
ジュニーニョはベンチ?
また助っ人が高いモチベーター役になるのか。
○○はベンチなのにちゃんと練習してるから俺たちも見習わなきゃ、って
929 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 16:31:37.87 ID:XqYb1kQR0
見てる感じ、今日はガンバが勝ちそう
この流れに続く気がするわ
くそー天気良くなってきた。
電車さえ止まってなけりゃ。
家本のカード乱舞w
>>933 そうだが、審判のレベルもどーなんだろ?と思ってさ。
GK21曽ヶ端 準
DF22西 大伍
DF 3岩政 大樹
DF 4山村 和也
DF 5アレックス
MF40小笠原 満男
MF27梅鉢 貴秀
MF25遠藤 康
MF20柴崎 岳
FW 9大迫 勇也
FW13興梠 慎三
控え
GK 1佐藤 昭大
DF23昌子 源
MF14増田 誓志
MF28土居 聖真
MF10本山 雅志
FW 8ジュニーニョ
FW19岡本 英也
GK21飯倉 大樹
DF13小林 祐三
DF 4栗原 勇蔵
DF22中澤 佑二
DF24金井 貢史
MF29谷口 博之
MF 8中町 公祐
MF 7兵藤 慎剛
MF25中村 俊輔
FW11齋藤 学
FW 9大黒 将志
控え
GK30六反 勇治
DF16比嘉 祐介
DF26青山 直晃
DF27富澤 清太郎
MF14狩野 健太
FW10小野 裕二
FW17松本 怜
青木…
938 :
埼玉鹿:2012/03/31(土) 16:52:30.20 ID:WxetlD/z0
J4節のレッドカードはナビ2節に適用?
家本さんはエンターテイナーだからな
>>935 マジなんか…
つうか紅白戦の主力組をそのままスタメンに持ってくるなら非公開にしろよ
ジュニーニョがベンチか
次、中山!
今日こそ勝ってくれ〜
943 :
埼玉鹿:2012/03/31(土) 16:54:43.17 ID:WxetlD/z0
>>935 アレクス・・・
梅ちゃんきたああああああああああああ
944 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 16:57:10.75 ID:xnWBDVtd0
梅鉢とか名前が気持ち悪い死ね
ほんとに来ちゃったよバチw
梅鉢ってマジだったのかw
ウイイレ厨並みのいじり方
ジュニーニョベンチって怪我?リフレッシュ?見切られた?
バチまじかよ
そしてロキようやくきたか
みんな頑張れー
なんでもいいから今日こそは勝ってくれ…。ていうか点を取ってくれ…。
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 17:00:03.19 ID:xnWBDVtd0
バチとか気持ち悪い
名前に梅とか有り得ないから
ロキというか裏へ抜け出せる選手は必要だと思ってたが
大迫ロキのコンビって良い印象皆無なんだよな…
>>935 ・梅鉢初スタメン
・西復帰
・ジュニーニョ見切られる
・増田も見切られる
・青木に至ってはベンチ外
いろいろと興味深い
磐田の宮崎が良かったらしいな
なぜわざわざアレックスやジウトンを使い続けるのか
A氏かM氏の信者がさっそく暴れてますね…
男はバチだ!
今日はプラチナ組4人全員がピッチに、という展開もあるかもしれないな。
>>956 79年組の時と違い、あまり喜べないけどな
上が落ちてきてて使わざるを得ない状況というのが正直なとこだから
>>956 ああ、柴崎・梅鉢スタメンで土居・昌子がベンチ入りなのか
4日のナビスコを考慮してのスタメンなのか
増田は好きな選手だが最近のパフォだと仕方ないだろ。
西の復帰は楽しみ
青木はどうした?
ついにジュニはベンチか
21 25
23 19
32 19
28 22 30 24
32
無理矢理世代交代な観が
965 :
sage:2012/03/31(土) 17:14:11.03 ID:IrXZzED60
梅鉢がセンターバックで山村がボランチ?
それとも登録ポジションのまま?
固定が多かった織部時代と比べると
ジョルジの選択がまったく読めなくて楽しすぎるw
あとは結果が出てくれれば・・・
満男が電池切れした後に真っ白になるのが課題だったから、増田をベンチにいるのは悪くない。
増田も満男と共存するより伸び伸びやれるだろ。
バチがんばれ
岡本はもういいだろ・・・。
予想では3−0で快勝
大迫が2ゴール
次はナビだし西良かったら、アレックスを外してくれ
ジュニーニョ増田ベンチにするのにアレックスは先週体調不良でもスタメンじゃねぇ
他にいないのはわかってるけどさ、大伍がんばれ
点が入るならソガでもいい
>>968 いろんな選手を試している割に、ベンチのFW枠は岡本固定で
佐々木にはさっぱりお声がかからないな
西がそこそこの活躍して、新井場が復帰後は左に戻れば、
ちょっとは左サイドからも攻撃できるようになるだろうな。
あとはドゥトラがどこまでできるのか・・・
佐々木はJ2でも厳しかったんだから厳しいだろうな
取り敢えず1点取ってくれ
話はそれからだ
>>976そもそもなんで出戻りを許したのかと小一時間…
ジョルジ信じられねえ
何でドゥトラをベンチにも入れないんだよ
結局去年と何が変わったの?
何の変化もないじゃん
このタイミングでの鉢起用も満男依存に拍車がかかるだけじゃん
数年の積み重ねがたかが2,3ヶ月で変わる訳ねえだろ
ジュニはキレがない上に周りとあってなかったからな
ベンチ降格は妥当
984 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 17:47:05.75 ID:gUVS9gZ80
梅鉢は去年のプラチナのなかでも一番時間がかかりそうだと思ったのに、
二年目でスタメンかよ
岡本は福岡にいたほうが、本人にとっても鹿島にとっても幸せだったんじゃないだろうか
大迫では勝てない
さてと、とりあえず勝ち点ゼロは俺たちだけになった
それ言うなら興梠じゃ勝てない
勝つぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
期待されてた土居が不発だったからな
まあ中盤から前がこの状況ではどうしうようもなかった気もするが
岡本、大迫、ジュニーニョ
土居、柴崎
山村
さすが弱vs弱の直接対決
痛み分けか
今日はせめてチャンスは量産してくれよ
前節までみたいにチャンスすらまともに作れずに0封負けは勘弁
ちなみに暫定で単独最下位になりました
今日は0-2くらいで負けると思う
勝ち点0得点0で単独最下位爆走
まずは得点だろうな。点が取れれば変わる気がする!
流石に横浜みたいな雑魚には勝てると思う
だよな
ジョルジを信じろ
999なら大迫ハット
∩ ♪君と イェイ! イェイ! イェイ! イェイ!♪
( ゚∀゚)彡 ♪笑って 泣いちゃう気持ちを吹き飛ばし♪
ミ⊃
∩ ♪いつも イェイ! イェイ! イェイ!
ミ( ゚∀゚) ♪元気に 明日へ走っていこう♪
⊂彡
(∩゚∀゚)∩ ♪いつだってワクワク ドッキドキ アントラーズ!♪
ミ⊃ ミ⊃
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)