【目標】カマタマーレ讃岐31玉目【開幕1万人祭り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 15:14:05.07 ID:4TAZilzL0
>>888
>>店内には60インチの大型モニターを設置し、同チームの過去の試合の映像を上映する。
アウェーの試合が見れるならいく
回転率悪くなるからダメか…
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 16:37:51.35 ID:psWvlAE+0
サッカーキング サッカー選手twitterアカウントまとめ
http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=16134

【サッカー】twitterのフォロワー数が多い日本人選手ランキングTOP30
http://sportshouse.seesaa.net/article/258958720.html

サッカーツイッターアカウント 総フォロワー数ランキング
http://twinavi.jp/account/list/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/followers
1位カカ、2位クリロナ、3位ルーニー
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 16:57:08.14 ID:pSa7AWN60
アウェイの試合は今のところ、映像で見る手段はないのか...
相手の地元のケーブルレビとかでは中継しているかもしれんが、
ネット配信で香川に居ながら見たいものだ。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 17:04:03.90 ID:GJcO+Fn10
個人的には、大学時代の早慶戦がスポーツ観戦の目安になってて(一応20代)

・自分の学校の応援を一緒に肩組んでできる
・将来プロ入りの可能性のある選手を近くで見れる(握手とかできる距離)
で、・500円

というのがあって、

今のカマタマは、・応援 ・アンドレアとか可能性ある選手 ・時々500円

と、かなり条件を満たしつつあって、お値打ちに近づいてると思う。

一度でも部活などでサッカーをしたことがある人なら、この「お値打ち」かどうか
は結構重要な気がする。

県サッカー協会中心に呼びかけとか招待を強めたら、一定の客は毎回集まりそうな
気がするけどなあ。

社会人チームもあれだけあって、県で一番強いチームが県外チームと戦うんだから、
実力やプライドにひかれて見に来る人も増えそうな。

定期的に社会人チームとも練習するとか触れ合いを広げられたりできんかな。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 18:04:41.00 ID:6aK8ZTd80
西のほうに住んでます
子供がサッカーしてるけれど
日曜試合ある日はダメ
試合の無い日曜でも午前中は練習 
終わって丸亀行くにしても1時キックオフでは間に合うか微妙
トレセンもあるし
結局JFLの日程とほぼ丸被りなんだよな

ということで
興味あっても子供がサッカーしてたら観戦行きずらいって人も多いと思う
せめて2時キックオフなら・・・

894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 18:46:14.42 ID:cINd0Fi70
たしか夏にナイターと16時開催の試合があったはず
その時は是非スタジアムに足をお運びください
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 19:01:12.34 ID:jtC6rD720
なんか商店街にスポーツバーあったよね?
あそこでアウエイ戦見られれば60人くらい集まるだろ。
一人800円くらい落とすとして四万八千円
テレビの権利が問題か・・・
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 19:58:06.00 ID:GJcO+Fn10
一番、見てもらいたいはずの、サッカー親子が来れない日程というのは問題だな。

夕方とかにすると一般客がディナーとかに行ってしまい、来なくなったりするんかな?

ヨーロッパとかはどうしてるんだろう・・・

企業の趣味でやってるようなチームが多いJFLでは、運営に言ってみても無駄だろうし、
やはり早くJ2に上がってしまいたい。

「カマタマの試合があるから、早めに終わって見に行こう」と少年クラブに言わせる
ようになれれば、理想ではあるな・・・
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 20:38:01.15 ID:yJiVAOff0
クソ寒いつーの
去年は5月開幕だったんだよな〜
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 20:56:52.48 ID:qEi5bmAX0
初めての人を増やすのはもちろん大事だけど、リピーターを増やすのも大事。
チームには勝ってもらって、俺たちはゴール裏を盛り上げて行こう。
中毒者は間違いなく増えてきてる。
もっともっと!!がんばろ〜!
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 20:59:06.99 ID:jtC6rD720
>>896 
だな本末転倒 
サッカーやってるちびっこが市原のキーパーに詰めるとこ見て真似する。
石田が内に切りこんでシュートまくの真似する。
こういうホームゲームは舞台にしないとダメだよな。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 21:03:59.16 ID:jtC6rD720
アウエイとかさ 秋田とか沖縄とかさ向こうの
香川県人会みたいなのとつながらないと大量動員は無理だよな。
勤め人が土日休みで香川から遠征はきついだろ。
学生さんとかならパワフルにいけるかも知れんが。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 21:06:36.11 ID:jtC6rD720
浦和レッズとかなんでどこいっても
赤いサポうじゃうじゃいるの?埼玉県人会とかあるの?
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 21:32:26.45 ID:chH4k92k0
本末転倒ってことはないだろう
そりゃ言いすぎ
今でも試合や練習帰りっぽいサッカー少年団の子供たちはいっぱい来てくれてるんだけど
ゴール裏ではわからないかもしれないね
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 21:44:12.37 ID:73uzOg6d0
試合とかで行けないって言われることが圧倒的に多いけどな
とにかく彼らとその親御さんは何かと忙しい

全国大会ならまだしも、県協会主催の大会や試合までカマタマの試合とぶつかってるのはなんとかしてくれという話は出てる
が、正直JFLにいたのではその大会日程を変更してまで見に来てくれという説得力がない
例え県内で圧倒的にレベルの高い試合が見れるとしてもだ

ゆくゆくはHondaのように主催の大会を作って決勝はウチらの試合の前にやってもいい(可能なら)
運営上どうなのかはわからないが、毎試合前座試合を作ってもいいくらい
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 22:15:34.03 ID:GJcO+Fn10
前座試合は、いい案だと思う。

高校のプリンスリーグっていうのを、毎年結構見に行くけど、客はほぼいない。

すぐ後にやれれば、どっちも活性化できると思う。

高校のは長年見てるけど、やっぱりカマタマはレベルが違ってる。

小学生だと凄さがわからないかも知れんけど、前座試合終わって見てる
高校生や中学生も釘付けになるレベルの試合ができてると思う。今のカマタマは。

「男は女以上に、強い者に惹かれる」BY パプワくん


あと、他のチームがもうやってるチャントは勝手にやったら怒られるのかな?
JFLでも。
↓の陽気なやつとか、とてもやってみたい。
(カマタマの瀬戸の花嫁とアンドレアは名作だと思うけど)

http://www.youtube.com/watch?v=nSF3Phi413Y&feature=fvwrel
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 23:07:05.28 ID:d/9o5W+M0
>>893の意見
いやぁ〜ものすごく貴重な意見だと俺も思ったよ。
「せめて2時キックオフなら・・・」
これは偽らざる心境でないかと・・・
こういう希望をかなえてあげられないことが
「チラシは好意的に受け取ってくれるが試合を見に来てくれない」
現象の一部を作り出してるんではないかと。

カマタマーレの中の人1時間でいいので何とかしてあげれませんか?
俺からも頼みます

できればナイター試合の増が理想ですが・・
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 23:15:56.72 ID:73uzOg6d0
>>905
試合時間ずらせば色々出来るんだ
それはもう行政からも色んな案を提示してくれてるみたい
でもリーグがウンと言わないんだ
こればっかりはどうしようもない
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 23:25:28.22 ID:d/9o5W+M0
なるほど・・・
そのあたりの努力は中の人もしてくれてるのか・・・
知らんかったとはいえ失礼した
>>906さんサンキュー
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 23:42:07.91 ID:nZreMpw80
改名のメリットはスポンサー集めだけではない
観客数を増加させるためにも効果がある

前から言われ続けているように香川県にも多くのサッカーファンがいるが
カマタマーレという名前を敬遠して地元のクラブでありながら
スタジアムに足を運んでくれない現状がある

昨年は無料入場チラシのおかげでギリギリ平均3千人をクリアしたが
これは対戦チームの松本山雅の人気と話題性による一万人達成のおかげで
カマタマーレよりもむしろそっちを目当てに来場した
本来の純粋なサッカーファンが多かったと思う

今年はさらに無料入場チラシを配布しなければ
平均3千人割れは必至ではないのか
無料入場チラシに頼らないでも集客できる
魅力的なクラブイメージを創造することが今や最優先課題であり
その為にも改名は極めて効果的である
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 01:30:41.96 ID:CXswXrm60
俺も、改名には大賛成だ。

ただし、条件がある。
まず、『讃岐』についてだが、
「香川」なる、神奈川出身の武士の一般人の名前をそのまま明治政府の嫌がらせで県名にされた名前だけは絶対に嫌だ。
うどん県の方がマシだ。
「讃岐」は「山を讃える」という意味で、庵治石などを産出する花崗岩の特殊な地質から生まれたおわん型の山々や讃岐山脈、四国山地などを讃えた素晴らしい名称。

知名度でも全国39位の「香川」さんに比べ、旧国名知名度2位の『讃岐』は全国に知れ渡っている。

愛郷心溢れる我々が、フザけた植民地の名前をありがたがって用いることなどない。
うどん県とか県庁など行政すら変えたがっているほどだ。副知事もさぬき市に先行されなければ、讃岐にしたかったと言ってた。

『讃岐』を外すことはできん。


『カマタマーレ』についてだが、

〇釜玉 = 広義の讃岐うどん、〇球 =サッカー、〇マーレ = 海 =瀬戸内海

讃岐うどんや、瀬戸内海のように、サッカーが地元民に親しまれるものになることを目指している、夢と希望が詰まった言葉になっている。天才の仕業だ。

これも外すことはできない。

『讃岐』 『カマタマーレ』以外の部分なら、改名はいくらでも大賛成だ。

どんどん候補を出したらいい。

横浜Fマリノスみたいに、讃岐Aカマタマーレ、というのはどうだ?

Aというのは、もちろん、アンドレアのAだ(・∀・)ビシッ
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 05:22:16.34 ID:M5XuGT6f0
外野ががんばっても、スポンサー(小口除く)と運営が改名する気が無い件。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 05:46:12.74 ID:xc2aa5MZ0
FC寛永通宝で万事解決
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 06:36:36.77 ID:M5XuGT6f0
コアサポ巻き込んで、競技場や周辺で改名署名活動やらないの?
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 07:07:19.95 ID:xc2aa5MZ0
「サンポート高松」に1票
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 07:30:23.36 ID:qb3/rmXp0
>>910
そいつは外野ですらないw
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 08:22:49.93 ID:4JB+CyxjO
讃岐クンピーラでどうよ?
ただ『クンピーラ』は捻りたい気もする。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 09:40:15.54 ID:mZSHH0F70
もうアンドレアに決めてもらおうぜ。讃岐とカマタマーレの間を
つなぐ洒落たやつ。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 10:59:52.35 ID:94y4wNRqO
タマがいらんよね
カマアーゲとかなら良かった
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 11:04:29.74 ID:4RKjG2K10
ここの奴らって改名反対派の変態ばっかりだなw
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 12:34:11.12 ID:vWdKuYX/0
別に改名反対ってこともないんだけどね。
そんなにやりたきゃこんな所でゴチャゴチャ言ってないで
自分で署名活動なり何なりやればイイって思ってるだけ。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 14:28:13.90 ID:36lihKbF0
そろそろ本気で考えよう、釜玉うどんがサッカーチーム名とか意味わからん、
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 15:03:53.95 ID:4JB+CyxjO
本気で改名させたいなら、何らかの行動を起こせばいい。
何もせずに口だけでは、何も変わらない。
改名ヌタって観戦に行ったことないんかい?
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 15:05:24.22 ID:hZxzKI3BO
カマタマーレという名前に馴染みというか慣れて親しみはある
しかし別にチームの名前を応援してるわけでも、チーム名を理由にカマタマを応援しはじめたわけでもないから改名はどちらでもいいよ
もし、こんな所で荒らすのではなくて、署名活動をしそこそこ署名を集められたなら、その情熱はサポや関係者みんなが認めるところとなり新しい動きもあると思うよ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 15:15:26.16 ID:oOVTZEg60
なんで釜玉うどんなんだろうな別に名物じゃないし
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 16:18:25.76 ID:mZSHH0F70
確かにかけか夏はざるだな。家でしっぽく風煮込み。
でも変えるほど名前いやじゃないな
ユニの薄いブルーがいい。この色が好きなんだ。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 16:19:32.68 ID:mZSHH0F70
薄いサックスブルーがいい だった。訂正
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 16:22:24.05 ID:CXswXrm60
ものすごく有力な対案がない限り、別に変える必要もないと思うけど。

高校野球板とかで、香川西を外人だらけ、消えろ、と狂ったように言ってる輩
とかいるし、不満を言いたいだけのカスだろう。

本当に変えたいなら、有力な名称と、実際の署名のお願いなどを添えて書き込むこと。

それ以外の書き込みはバカの嫌がらせと思ってスルーした方がいい。めんどくさい。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 16:24:27.18 ID:4RKjG2K10
署名運動が起こるほど香川県人のサッカー熱は熱くないよ。オラが町のチームてほど思い入れもないし
自然発生的に署名運動が起こるような熱い県民性なら今頃は客席満タンだわw
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 16:36:49.24 ID:9SzPQSqA0
俺は名前はどうでもいいが観客とスポンサーが増えるなら賛成だな
むしろ咋シーズン終了後に改名発表すると思っていた
それをしなかったのは事件直後の急便戦の五千人入場で
勘違いしたんだろうな

あれは松本戦と同じでJFL最強の佐川初来県を見に来たサッカーファンと
レディース無料デー(実質半数はタダ)のおかげだよ
カマタマに支持があったわけではない
むしろ凹られるキンタマーレを見にアンチが集まったといっても過言ではない

署名活動されなければ改名できないフロントは経営能力ゼロ
まあフロントの判断だけで改名できない大人の事情があるんだろうな
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:10:02.15 ID:gtcOrA++0
カ 香川県の
マ 丸亀競技場で
タ 高松市のチームがJリーグを戦う
マーレ 最高じゃね
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:38:19.56 ID:CXswXrm60
>>928
頭、大丈夫か?

改名発表って、なんて名前にする予定だったんだ?

佐川ファンとアンチ讃岐で5000人集まるって、どんだけサッカー狂の
県民だよ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:46:37.10 ID:J7zPZXUai
改名ネタでアホが発狂(してるフリ)するのは大抵ウチが調子いい時
他にあんまりウチのこと知らないしそれくらいしかネタに出来ない
誰がやってるかわかるだろ
相手にするな
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:46:43.01 ID:pB2+JtXe0
うどん県スポンサーがまたふえたぁぁぁ!!!
オリコミTVさん
小竹工業さん
マジでありがとぉぉぉぅ!!!
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 17:53:41.31 ID:pB2+JtXe0
小竹興業さんやった…
ごめん
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 19:10:08.31 ID:EdCw73J30
>>931
例の事件以降はよくいるじゃん
からかってるのと本気で発狂してるのがいるが、発狂して粘着してるのはここのサポでしょ
改名したところで改善するとは思えないけど
それよりフロントを一新するくらいして勝負に出た方がよほど効果は見込める

カマタマは他チームより認知度高いのはプラス
長野、長崎、秋田などフルネームで答えろといってもわからんのが多いだろう
カマタマは讃岐というチームをしってればいえるフルでいえる割合は他より高いと思う
うどん効果
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 19:41:15.07 ID:q6D/dc8t0
チームが勝ってるとアンチはさぞ悔しいんだろうな。
改名ネタはいい加減スルーしよう。
次戦琉球戦を話そうぜ。
俺から、西野復活はあるか?誰と交代?市原とツートップ?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:30:16.21 ID:4JB+CyxjO
勝ってるときには、メンバーを替えないのが鉄則だからなあ…。
あえて西野を入れないって言うのはどう?
チームとして連携が高まって来てるから、そのままでもいいんじゃないかな。
ポストプレーはいいけど、得点の匂いがしないと思うのは自分だけだろうか…。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 20:37:28.03 ID:CXswXrm60
使っても、半分だと思う。

市原の所に後半から西野だと思う。
前半で勝ってたら、とても高い確率で。

守りは琉球が正面から来てくれたらそのままでいいけど、
ソンジン、アンドレアを避けて、裏へのスルーなどを多様されたら、初失点
もありうる。
938U-名無しさん@実況はサッカーch
西野はボール収められるけど
いつからか枠にボールを蹴る事を忘れてる気がする