全国高校サッカー選手権の大会記録について考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
7選手権直近10年の成績 北海道
02 室蘭大谷 ●
03 札幌第一 ○●
04 北海高校 ○○●
05 北海高校 ●
06 室蘭大谷 ○●
07 室蘭大谷 ○●
08 北海高校 ●
09 旭川実業 ○●
10 室蘭大谷 ○●
11 旭川実業 ●

【勝敗】7勝10敗
【勝率】0.412
8選手権直近10年の成績 青森県:2012/01/28(土) 04:16:16.56 ID:1R8K8yIQ0
02 青森山田 ○○●
03 青森山田 ○○●
04 青森山田 ○○●
05 青森山田 ○○●
06 青森山田 ○○●
07 青森山田 ●
08 青森山田 ●
09 青森山田 ○○○○●(準優勝)
10 青森山田 ○●
11 青森山田 ○●

【勝敗】16勝10敗
【勝率】0.615
【備考】県内では向かうところ敵なしの山田も全国では思ったほどの成績を挙げていない。
    高校野球での高知・明徳義塾に似ている。今年も3回戦が壁になってしまった。
9選手権直近10年の成績 秋田県:2012/01/28(土) 04:16:38.49 ID:1R8K8yIQ0
02 秋田商 ○●
03 西目高 ●
04 秋田商 ○●
05 西目高 ●
06 秋田商 ●
07 秋田商 ●
08 秋田商 ●
09 秋田商 ●
10 秋田商 ●
11 西目高 ●

【勝敗】2勝10敗
【勝率】0.167
10選手権直近10年の成績 岩手県:2012/01/28(土) 04:17:02.47 ID:1R8K8yIQ0
02 盛岡商業  ○●
03 盛岡商業  ○●
04 盛岡商業  ○○○●(ベスト8)
05 遠野高校  ○○○○●(ベスト4)
06 盛岡商業  ○○○○○(優勝)
07 遠野高校  ○○●(ベスト8)
08 不来方高  ●
09 盛岡市立  ●
10 遠野高校  ●
11 盛岡商業  ●

【勝敗】16勝9敗
【勝率】0.640
11選手権直近10年の成績 宮城県:2012/01/28(土) 04:17:28.74 ID:1R8K8yIQ0
02 仙台育英 ●
03 仙台育英 ○●
04 仙台育英 ○●
05 利府高校 ●
06 利府高校 ●
07 宮城工業 ○●
08 東北高校 ●
09 東北高校 ○●
10 宮城工業 ●
11 聖和学園 ○●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】今年聖和学園がついに選手権初出場し、1勝。今後県内で覇権を握れるか?
12選手権直近10年の成績 山形県:2012/01/28(土) 04:17:45.99 ID:1R8K8yIQ0
02 山形中央 ○○●
03 鶴岡東高 ●
04 羽黒高校 ○○●
05 山形中央 ○●
06 羽黒高校 ○●
07 羽黒高校 ●
08 山形中央 ●
09 山形中央 ●
10 羽黒高校 ●
11 羽黒高校 ●

【勝敗】6勝10敗
【勝率】0.375
13選手権直近10年の成績 福島県:2012/01/28(土) 04:18:06.41 ID:1R8K8yIQ0
02 福島東 ○○○●(ベスト8)
03 福島東 ○●
04 福島東 ●
05 湯本高 ●
06 尚志高 ○●
07 尚志高 ●
08 富岡高 ●
09 尚志高 ○○●
10 尚志高 ○○●
11 尚志高 ○○○●(ベスト4)
【勝敗】12勝10敗
【勝率】0.545
【備考】年々成績を上昇させていく尚志。青森山田のような県内無双状態を築き、常勝チームになれるか。
14選手権直近10年の成績 茨城県:2012/01/28(土) 04:18:24.55 ID:1R8K8yIQ0
02 鹿島高校 ○●
03 水戸商業 ●
04 鹿島学園 ●
05 鹿島学園 ○○●(ベスト8)
06 鹿島学園 ○○●
07 水戸短大 ●
08 鹿島学園 ○○○○●(ベスト4)
09 鹿島高校 ●
10 鹿島学園 ○●
11 鹿島学園 ○●

【勝敗】11勝10敗
【勝率】0.524
【備考】ここ最近は鹿島学園が出場した時しか初戦を突破できていない。
15選手権直近10年の成績 栃木県:2012/01/28(土) 04:18:43.96 ID:1R8K8yIQ0
02 佐野日大  ○●
03 佐野日大  ●
04 矢板中央  ●
05 真岡高校  ●
06 真岡高校  ●
07 矢板中央  ○●
08 宇都宮白楊 ○●
09 矢板中央  ○○○●(ベスト4)
10 佐野日大  ●
11 矢板中央  ○○●(ベスト8)

【勝敗】8勝10敗
【勝率】0.444
【備考】矢板中央は全国でも上位に進出する力がついてきた。
    02〜06年まではわずか1勝だったので、今後5年は勝率を伸ばせるチャンスである。
16選手権直近10年の成績 群馬県:2012/01/28(土) 04:19:02.48 ID:1R8K8yIQ0
02 前橋商高 ○●
03 前橋育英 ●
04 前橋商高 ○○○●(ベスト8)
05 伊勢崎商 ●
06 前橋育英 ●
07 前橋育英 ○●
08 前橋育英 ○○○○●(ベスト4)
09 前橋育英 ● 
10 前橋育英 ○○●
11 桐生第一 ○○●(ベスト8)

【勝敗】13勝10敗
【勝率】0.565
【備考】前橋育英は初戦敗退が3回あり、それが勝率が大きく上がらない原因になった。
    しかし前橋育英以外の学校が出場したときもベスト8進出2回と健闘している。
17選手権直近10年の成績 埼玉県:2012/01/28(土) 04:19:20.55 ID:1R8K8yIQ0
02 武南高 ○●
03 武南高 ○●
04 西武台 ○●
05 浦和東 ○○●
06 武南高 ○○●
07 埼玉栄 ○●
08 市浦和 ●
09 西武台 ○●
10 西武台 ○○○●(ベスト8)
11 浦和東 ○●

【勝敗】13勝10敗
【勝率】0.565
【備考】初戦での勝率は全国屈指。しかし、中々上位進出はできず。
     県内での分散化を象徴している。
18選手権直近10年の成績 千葉県:2012/01/28(土) 04:19:39.79 ID:1R8K8yIQ0
02 市立船橋 ○○○○○○(優勝)
03 市立船橋 ○○●(ベスト8)
04 市立船橋 ○○○○●(準優勝)
05 流経大柏 ●
06 八千代高 ○○○○●(ベスト4)
07 流経大柏 ○○○○○(優勝)
08 市立船橋 ●
09 八千代高 ○○●
10 流経大柏 ○○○(ベスト4)
11 市立船橋 ○○○○○(優勝)

【勝敗】31勝7敗
【勝率】0.816
【備考】初戦突破さえすれば堅め勝ちするという脅威の強さ。また7回の負けも1点差負けかPK負け。
    力が均等化していると言われる現在の高校サッカーにおいて、最も負けにくい県である。
19選手権直近10年の成績 東京都:2012/01/28(土) 04:20:12.15 ID:1R8K8yIQ0
02 国士舘●       帝京高校○○○●(ベスト8)
03 成立 ○●      国士舘高●
04 修徳 ●       実践学園●
05 修徳 ●       成立高校●
06 暁星 ●       久留米高●
07 帝京 ○●      三鷹高校○○○●(ベスト8)
08 帝京 ●       国学院久我山○○●(ベスト8)
09 帝京 ●       東久留米総合●
10 駒場 ●       駒大高校○○●
11 東久留米総合●  国学院久我山○○●

【勝敗】14勝20敗
【勝率】0.412
【備考】21世紀になり、帝京の低迷とともに勝てなくなった。
    今は初出場校の快進撃と国学院久我山が頼り。表が見辛くなり申し訳ないorz
20選手権直近10年の成績 神奈川県:2012/01/28(土) 04:20:34.96 ID:1R8K8yIQ0
02 桐蔭学園 ○○○○●(ベスト4)
03 桐蔭学園 ●
04 麻布渕野辺 ●
05 麻布渕野辺 ●
06 桐光学園 ○○●
07 日大藤沢 ○●
08 桐光学園 ●
09 武相高校 ●
10 座間高校 ○●
11 桐光学園 ○○●

【勝敗】10勝10敗
【勝率】0.500
【備考】毎年前評判の高い学校が予選で消える。今年も総体優勝の桐蔭学園が敗退。
     とはいえ、激戦区で9年間ベスト8がないのは意外。
21選手権直近10年の成績 山梨県:2012/01/28(土) 04:20:54.02 ID:1R8K8yIQ0
02 韮崎高校 ●
03 帝京第三 ●
04 韮崎高校 ○●
05 甲府東高 ●
06 帝京第三 ●
07 韮崎高校 ●
08 韮崎高校 ●
09 山梨学院 ○○○○○○(優勝)
10 山梨学院 ○○●(ベスト8)
11 山梨学院 ●

【勝敗】9勝9敗
【勝率】0.500
【備考】長らく続いた韮崎・帝京三の二強時代に終止符を打ち、山梨学院が常連になりつつある。
    また山梨学院の登場により、選手権の県勢勝率がグンとアップ。このまま黄金時代を築けるか?
22選手権直近10年の成績 長野県:2012/01/28(土) 04:21:12.12 ID:1R8K8yIQ0
02 地球環境 ○●
03 松商学園 ●
04 東海大三 ●
05 上田西高 ●
06 東海大三 ●
07 松商学園 ●
08 武蔵工大二○●
09 松商学園 ●
10 松商学園 ●
11 都市大塩尻●

【勝敗】2勝10敗
【勝率】0.167
【備考】今年も1976年以来の県勢ベスト8進出はならず。
23選手権直近10年の成績 新潟県:2012/01/28(土) 04:21:34.46 ID:1R8K8yIQ0
02 北越高校 ○●
03 長岡向陵 ●
04 北越高校 ●
05 帝京長岡 ●
06 高志高校 ●
07 北越高校 ○○●
08 北越高校 ●
09 北越高校 ●
10 新潟西高 ○●
11 新潟西高 ○●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】平成初期の選手権9年連続初戦敗退の時代を考えると、現在はレベルが上がったと言える。
    ここ10年で出場していない新潟明訓や開志もおり、今後は群雄割拠の予感。
24選手権直近10年の成績 富山県:2012/01/28(土) 04:21:58.99 ID:1R8K8yIQ0
02 水橋高校 ● 
03 富山第一 ●
04 富山第一 ●
05 富山第一 ●
06 富山第一 ●
07 富山第一 ●
08 富山第一 ●
09 富山第一 ○●
10 水橋高校 ●
11 富山南高 ○●

【勝敗】2勝10敗
【勝率】0.167
【備考】14年続いた水橋と富山第一の二強の牙城を崩した富山南が、選手権でも1勝。
    今年と09年の県勢2勝はしばらく残るだけに、今後8年で1勝でも多く挙げて勝率を伸ばしたい。
25選手権直近10年の成績 石川県:2012/01/28(土) 04:22:14.32 ID:1R8K8yIQ0
02 星稜高校 ●
03 星稜高校 ○○●
04 星稜高校 ○○○●(ベスト4)
05 星稜高校 ●
06 星稜高校 ○○●(ベスト8)
07 星稜高校 ●
08 星稜高校 ●
09 星稜高校 ○●
10 星稜高校 ○●
11 星稜高校 ●

【勝敗】9勝10敗
【勝率】0.474
26選手権直近10年の成績 福井県:2012/01/28(土) 04:22:27.93 ID:1R8K8yIQ0
02 丸岡 ●
03 丸岡 ○○●
04 丸岡 ●
05 丸岡 ●
06 丸岡 ○○○●(ベスト8)
07 福井商●
08 丸岡 ●
09 丸岡 ●
10 丸岡 ●
11 北陸 ●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
27選手権直近10年の成績 静岡県:2012/01/28(土) 04:22:42.98 ID:1R8K8yIQ0
02 静岡学園 ●
03 藤枝東高 ●
04 藤枝東高 ○○●
05 常葉橘高 ●
06 静岡学園 ○○●(ベスト8)
07 藤枝東高 ○○○○○●(準優勝)
08 藤枝東高 ○●
09 藤枝明誠 ○○○●(ベスト8)
10 静岡学園 ○○●
11 清水商業 ○○●

【勝敗】17勝10敗
【勝率】0.630
【備考】往年の成績からすると10年で国立1回はやや寂しい成績だが、それでも一時の低迷は脱した。
    02、03年が0勝のため今後2年次第で一気に成績アップも望める。
28選手権直近10年の成績 愛知県:2012/01/28(土) 04:22:57.70 ID:1R8K8yIQ0
02 岡崎城西高 ○●
03 東邦高校   ●
04 東海学園高 ●
05 中京大中京 ○●
06 中京大中京 ●
07 中京大中京 ●
08 東海学園高 ●
09 中京大中京 ●
10 中京大中京 ●
11 中京大中京 ○○●(ベスト8)

【勝敗】4勝10敗
【勝率】0.286
【備考】28年ぶりの県勢1大会2勝、ベスト8進出と久々に存在感を見せた。
    しかし、予選参加校150校を超える激戦地区としては、寂しい成績である。
    中京大中京が愛知県を引っ張っていく存在になるか?
29選手権直近10年の成績 岐阜県:2012/01/28(土) 04:23:11.77 ID:1R8K8yIQ0
02 岐阜工業 ●
03 岐阜工業 ○○○●(ベスト8)
04 各務原高 ○●
05 岐阜工業 ○●
06 帝京可児 ○●
07 岐阜工業 ●
08 岐阜工業 ●
09 岐阜工業 ○●
10 帝京可児 ●
11 帝京可児 ●

【勝敗】7勝10敗
【勝率】0.412
30選手権直近10年の成績 三重県:2012/01/28(土) 04:23:30.32 ID:1R8K8yIQ0
02 日生二 ●
03 四中工 ○○○●(ベスト8)
04 津工業 ○●
05 四中工 ○●
06 四中工 ●
07 津工業 ○○○●(ベスト4)
08 四中工 ○○●(ベスト8)
09 四中工 ○●
10 四中工 ●
11 四中工 ○○○○○●(準優勝)

【勝敗】16勝10敗
【勝率】0.615
【備考】ここ10年で7回出場の四中工がベスト8以上3回と安定。津工業も国立経験があり、優良県といえる。
31選手権直近10年の成績 滋賀県:2012/01/28(土) 04:23:46.75 ID:1R8K8yIQ0
02 野洲高 ○○○●(ベスト8)
03 守山北 ○●
04 草津東 ○●
05 野洲高 ○○○○○○(優勝)
06 野洲高 ○●
07 野洲高 ○●
08 野洲高 ○●
09 野洲高 ●
10 野洲高 ○●
11 守山北 ●

【勝敗】15勝9敗
【勝率】0.625
【備考】野洲の県内連覇を止めた守山北が初戦で姿を消したものの、平成以降の初戦突破率は依然高い。
32選手権直近10年の成績 京都府:2012/01/28(土) 04:24:03.09 ID:1R8K8yIQ0
02 伏見工業   ●
03 京都朝鮮   ●
04 城陽高校   ●
05 城陽高校   ●
06 福知山成美 ●
07 久御山    ●
08 京都橘    ●
09 立命館宇治 ○●
10 久御山    ○○○○○●(準優勝)
11 立命館宇治 ○●

【勝敗】7勝10敗
【勝率】0.412
【備考】毎年代表校が変わる混戦模様。02〜08年の暗黒時代を脱し、県全体が底上げされつつある。
33選手権直近10年の成績 大阪府:2012/01/28(土) 04:24:17.17 ID:1R8K8yIQ0
02 金光大阪 ●
03 近大付高 ○●
04 東海大仰星●
05 大阪朝鮮 ○○○●(ベスト8)
06 大阪朝鮮 ●
07 近大付属 ○●
08 大阪桐蔭 ○● 
09 関西大一 ○○○●(ベスト4)
10 関西大一 ○○●(ベスト8)
11 近大付属 ○○●

【勝敗】13勝10敗
【勝率】0.565
【備考】毎年代表校が変わるにも関わらず、年々成績アップ。
    高校サッカー強豪県(府)になりつつある。
34選手権直近10年の成績 兵庫県:2012/01/28(土) 04:24:37.00 ID:1R8K8yIQ0
02 滝川第二 ○○○○●(ベスト4)
03 滝川第二 ○○○●(ベスト4)
04 滝川第二 ●
05 滝川第二 ○○○●(ベスト8)
06 滝川第二 ○●
07 神戸科技 ○●
08 滝川第二 ○○●(ベスト8)
09 神戸科技 ●
10 滝川第二 ○○○○○○(優勝)
11 市立西宮 ○○●(ベスト8)

【勝敗】23勝9敗
【勝率】0.719
【備考】10年中初戦突破8回、ベスト8進出が6回と、抜群の安定感。
    初出場の公立が今大会も好成績を残したことで、県全体のレベルの高さを示した。
35選手権直近10年の成績 奈良県:2012/01/28(土) 04:24:52.35 ID:1R8K8yIQ0
02 一条高校 ●
03 奈良育英 ●
04 奈良育英 ○●
05 一条高校 ○●
06 一条高校 ○●
07 奈良育英 ●
08 一条高校 ●
09 一条高校 ●
10 香芝高校 ●
11 奈良育英 ○○●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】県勢連敗は4でストップ。しかしベスト8は楢崎を擁した94年奈良育英まで遡る。
    2強の奮起に期待したい。
36選手権直近10年の成績 和歌山県:2012/01/28(土) 04:25:10.50 ID:1R8K8yIQ0
02 初芝橋本高 ●
03 初芝橋本高 ○○●(ベスト8)
04 近大和歌山 ●
05 和歌山北高 ●
06 初芝橋本高 ○●
07 近大和歌山 ○○●
08 近大和歌山 ○○●
09 近大和歌山 ●
10 初芝橋本高 ○●
11 初芝橋本高 ●

【勝敗】8勝10敗
【勝率】0.444
37選手権直近10年の成績 岡山県:2012/01/28(土) 04:35:52.72 ID:1JKcjP+W0
02 水島工業 ●
03 作陽高校 ●
04 玉野光南 ○●
05 作陽高校 ○○●
06 作陽高校 ○○○○○●(準優勝)
07 作陽高校 ○●
08 作陽高校 ○●
09 作陽高校 ○○●
10 作陽高校 ○●
11 作陽高校 ●

【勝敗】13勝10敗
【勝率】0.565
【備考】岡山県勢の初戦突破は7年でストップ。準優勝以後の作陽はあと1歩ベスト8に届かない。
38選手権直近10年の成績 広島県:2012/01/28(土) 04:36:20.87 ID:1JKcjP+W0
02 広島皆実 ●
03 広島皆実 ○○●
04 広島観音 ○○●
05 広島観音 ○○●(ベスト8)
06 広島皆実 ○○○●(ベスト8)
07 広島皆実 ○○○●(ベスト8)
08 広島皆実 ○○○○○○(優勝)
09 広島観音 ○○●(ベスト8)
10 広島皆実 ●
11 山陽高校 ○●

【勝敗】21勝9敗
【勝率】0.700
【備考】一時期の低迷が嘘のように、勝ち星を量産。勝率は全国トップクラス。
    そしてこの間PK戦では9勝1敗と、紙一重の戦いをモノにする勝負強さも。
39選手権直近10年の成績 鳥取県:2012/01/28(土) 04:36:45.22 ID:1JKcjP+W0
02 境高校 ●
03 米子北 ●
04 米子北 ●
05 米子北 ●
06 境高校 ○●
07 境高校 ●
08 境高校 ●
09 境高校 ○○●
10 米子北 ●
11 米子北 ○●

【勝敗】4勝10敗
【勝率】0.286
【備考】99年以降は、米子北と境の2強体制が続いており、近年は他県代表と互角に渡り合えるようになってきた。
    今後は組み合わせ次第ではベスト8も可能か?
40選手権直近10年の成績 島根県:2012/01/28(土) 04:37:01.73 ID:1JKcjP+W0
02 立正大淞南●
03 立正大淞南○○●
04 益田高校 ●
05 立正大淞南○●
06 立正大淞南●
07 江の川高校●
08 立正大淞南○●
09 立正大淞南●
10 立正大淞南○○○○●(ベスト4)
11 大社高校  ●

【勝敗】8勝10敗
【勝率】0.444
【備考】昨年度、島根県代表として選手権で初めてベスト8、そして国立へ進出。もはや弱小県ではない。
    今後は立正大淞南以外の代表校の勝利にも期待したい。
41選手権直近10年の成績 山口県:2012/01/28(土) 04:37:36.12 ID:1JKcjP+W0
02 多々良学園 ○●
03 多々良学園 ●
04 多々良学園 ○○●(ベスト8)
05 多々良学園 ○○○●(ベスト4)
06 高川学園   ●
07 高川学園   ○○○●(ベスト4)
08 西京高校   ● 
09 山口高校   ●
10 宇部高校   ●
11 高川学園   ●

【勝敗】9勝10敗
【勝率】0.474
【備考】多々良学園(現・高川学園)の経営問題後は、どこが勝ってもおかしくない状況に。
    それとともに県代表が勝てなくなりつつあり、現在は過渡期と言える。
42選手権直近10年の成績 香川県:2012/01/28(土) 04:37:58.57 ID:1JKcjP+W0
02 高松商 ●
03 高松北 ●
04 尽誠学園 ●
05 高松商 ○●
06 香川西 ●
07 香川西 ●
08 香川西 ○●
09 香川西 ○●
10 香川西 ●
11 香川西 ●

【勝敗】3勝10敗
【勝率】0.231
【備考】すっかり常連になった香川西。市船、前育と大物食いもするものの中々上位までいけない
43選手権直近10年の成績 徳島県:2012/01/28(土) 04:38:17.93 ID:1JKcjP+W0
02 鳴門高校 ○●
03 徳島商業 ●
04 徳島商業 ●
05 徳島商業 ○○●
06 鳴門高校 ●
07 徳島商業 ● 
08 徳島商業 ○●
09 徳島商業 ●
10 徳島商業 ●
11 徳島市立 ○●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】選手権39回出場を誇る古豪・徳島商業が近年は中々勝てず、それが県勢の低迷に繋がっている。
44選手権直近10年の成績 愛媛県:2012/01/28(土) 04:38:36.68 ID:1JKcjP+W0
02 松山工業 ●
03 南宇和高 ○●
04 済美高校 ○●
05 松山工業 ●
06 済美高校 ○●
07 済美高校 ●
08 松山北高 ●
09 松山北高 ●
10 宇和島東 ○●
11 済美高校 ○○●

【勝敗】6勝10敗
【勝率】0.375
【備考】17年ぶりの県勢2勝を達成。混戦模様だが、勝ち頭の済美が抜ければ今後の成績上昇も望めるか。
    一方かつての常連の南宇和はすっかり全国に出れなくなってしまった。
45選手権直近10年の成績 高知県:2012/01/28(土) 04:38:52.45 ID:1JKcjP+W0
02 高知高校 ○●
03 高知高校 ○●
04 高知高校 ●
05 明徳義塾 ○●
06 高知高校 ●
07 高知中央 ●
08 高知高校 ●
09 高知高校 ○○●
10 明徳義塾 ●
11 土佐高校 ●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】県勢のベスト8以上は2回のみ。勝ち頭の高知高校に期待せざるを得ない状況。
46選手権直近10年の成績 福岡県:2012/01/28(土) 04:39:05.73 ID:1JKcjP+W0
02 東福岡高 ○○●(ベスト8)
03 筑陽学園 ○○○○●(準優勝)
04 東福岡高 ●
05 東福岡高 ○●
06 九国大付 ○●
07 東福岡高 ○○○●(ベスト8)
08 筑陽学園 ○○●
09 東福岡高 ●
10 九国大付 ○●
11 東海大五 ●

【勝敗】14勝10敗
【勝率】0.583
47選手権直近10年の成績 佐賀県:2012/01/28(土) 04:39:20.39 ID:1JKcjP+W0
02 佐賀北 ●
03 佐賀商 ●
04 佐賀東 ●
05 佐賀東 ○●
06 佐賀東 ●
07 佐賀北 ○●
08 佐賀東 ○●
09 佐賀東 ●
10 佐賀北 ●
11 佐賀東 ●

【勝敗】3勝10敗
【勝率】0.231
【備考】佐賀東と佐賀北の2強状態。総体では数年前成績を残した佐賀東も選手権では2勝以上なし
    というか県勢で最後にベスト8に入ったのが95年の佐賀商(かつての常連)まで遡る。
48選手権直近10年の成績 長崎県:2012/01/28(土) 04:39:43.10 ID:1JKcjP+W0
02 国見高校 ○○○○●(準優勝)
03 国見高校 ○○○○○ (優勝)
04 国見高校 ○○○●(ベスト4)
05 国見高校 ○●
06 国見高校 ●
07 島原商業 ●
08 長崎日大 ○●
09 国見高校 ○●
10 国見高校 ●
11 長崎日大 ●

【勝敗】15勝9敗
【勝率】0.625
【備考】06年以降、年々成績を落としている。小嶺監督は偉大だったと感じる表である。
    今後3年以内に大勝ちしないとこれが黒丸だらけに・・・
49選手権直近10年の成績 大分県:2012/01/28(土) 04:39:58.60 ID:1JKcjP+W0
02 大分高校 ●
03 情報科学 ●
04 大分高校 ●
05 柳ヶ浦高 ●
06 大分鶴崎 ●
07 大分鶴崎 ●
08 情報科学 ○●
09 中津工・東●
10 大分鶴崎 ●
11 大分高校 ○○○○●(ベスト4)

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】インターハイでは安定した成績を挙げるも、選手権では勝てない典型的な「夏型」県だったが、
    一気に県勢初の国立進出を果たした。ただ当面はあくまで初戦突破が目標か。
50選手権直近10年の成績 熊本県:2012/01/28(土) 04:40:17.26 ID:1JKcjP+W0
02 大津高校 ○●
03 大津高校 ○●
04 大津高校 ●
05 大津高校 ○●
06 大津高校 ○●
07 ルーテル ○●
08 大津高校 ○○○●(ベスト8)
09
 ルーテル ○○○●(ベスト8)
10 大津高校 ●
11 ルーテル ●

【勝敗】11勝10敗
【勝率】0.523
【備考】大津一強時代から大津・ルーテル学院の2強時代へ突入。
     総体も選手権も常に安定した成績を収めているが、国立が遠い。
51選手権直近10年の成績 宮崎県:2012/01/28(土) 04:40:31.81 ID:1JKcjP+W0
02 日章学園 ●
03 鵬翔高校 ●
04 鵬翔高校 ○○●
05 鵬翔高校 ●
06 鵬翔高校 ●
07 日章学園 ○●
08 日章学園 ○●
09 日章学園 ○●
10 日章学園 ○○●(ベスト8)
11 日章学園 ●

【勝敗】7勝10敗
【勝率】0.412
【備考】以前は2強だったが、現在は日章学園が5連覇中。
     宮崎も熊本と同じく、安定して勝つが国立が遠い。
52選手権直近10年の成績 鹿児島県:2012/01/28(土) 04:40:47.78 ID:1JKcjP+W0
02 鹿児島実 ●   
03 鹿児島実 ○○○○● (ベスト4)
04 鹿児島実 ○○○○○ (優勝)
05 鹿児島実 ○○○○● (準優勝)
06 神村学園 ○○○● (ベスト4)
07 鹿児島実 ●
08 鹿児島城西○○○○○● (準優勝)
09 神村学園 ○○● (ベスト8)
10 神村学園 ●
11 鹿児島城西●

【勝敗】23勝9敗
【勝率】0.719
【備考】驚異的な勝率を誇っているものの、ここ2年は初戦敗退。勢いに陰りか?
    しかし県勢の2年連続初戦敗退は平成になって初めてというから凄い。
    複数校が上位進出しているのも特筆。
53選手権直近10年の成績 沖縄県:2012/01/28(土) 04:41:08.41 ID:1JKcjP+W0
02 那覇西 ○●
03 那覇西 ●
04 那覇西 ○○●
05 那覇西 ●
06 那覇西 ○●
07 那覇高 ○○●
08 那覇西 ○○●
09 南風原 ●
10 那覇西 ○●
11 那覇西 ●

【勝敗】9勝10敗
【勝率】0.474
【備考】90年代までは選手権通算4勝と、暗黒時代だったのを考えると00年以降の成績は躍進と言える。
    勝ち頭の那覇西を筆頭に、今後は県勢2度目のベスト8進出を狙おう。
54最近10年勝率ランク上位県:2012/01/28(土) 04:42:26.00 ID:1JKcjP+W0
千葉  31勝7敗  .816
兵庫  23勝9敗  .719
鹿児島 23勝9敗  .719
広島  21勝9敗  .700
静岡  17勝10敗 .630
岩手  16勝9敗  .640
滋賀  15勝9敗  .625
長崎  15勝9敗  .625
三重  16勝10敗 .615
青森  16勝10敗 .615
福岡  14勝10敗 .583