長野県のサッカー総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
全カテゴリー含めて、語れる場を設けました。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 17:54:10.74 ID:0g8v9mWb0
早速だけど、ボニートンって、どこのチーム?
トップストーンって?
チーム名に地名が無いのって、どうなの…?
初めて見た(聞いた)人はわからないでしょう。

CEDAC、ASAあたりは、長野県民なら、松本のチームと知ってるでしょうが、県外の人はわからないでしょう。
せめてホームページでもあればいいんですけど…。
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 21:24:52.10 ID:RZTATyjpO
希志あいのタンのおま○こ舐めたい
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 23:55:38.07 ID:Uf1fe+pi0
アンテロープ塩尻age
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 01:12:46.59 ID:2Y+rg1ag0
ベガ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:05:06.19 ID:qQihpFlmO
上田ジャンシャン
72:2011/12/25(日) 09:47:03.25 ID:7hySRLH/0
これマジで教えてくれませんか?
検索しても出てこない…ほんとモドカシイ…。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 18:08:54.07 ID:jXU+qjxQ0
たしか、ボニートンは、安曇野の北で松川町とか池田町の辺。
トップストーンは、上伊那の辺。
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 17:59:52.81 ID:+TreACuY0
東信サッカーリーグのレベルは高いですか?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:05:39.61 ID:QiBtsLKh0
長野パルセイロと松本山雅は如何して啀み合うのですか?
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:19:05.87 ID:bbkyN6Uc0
他にレジャーがない田舎者だから
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:26:32.36 ID:c1VWvZyS0
HPがあるサッカーチーム

J2
…松本山雅

JFL
…長野パルセイロ

北信越リーグ(1部)
…上田ジェンシャン
…アルティスタ東御

北信越リーグ(2部)
…アンテロープ塩尻

長野県リーグ(1部)
…アザリー飯田
…中野エスペランサ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:34:12.97 ID:NNk0VTH30
上田ジェンシャン って満州の餃子屋みたいな名前だなw
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 15:39:21.06 ID:QiBtsLKh0
クラシコとか盛り上がったまでは良いけれど その後が?
【松本】国取合戦×信州ダービー×J2参入【長野】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308605940/l50

☆信州長野からサポだけJを!☆AC長野パルセイロ☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324268532/l50

【天皇杯】松本山雅被害者の会【上位食い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321448481/l50

なぜ松本山雅サポは嫌われるのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323783061/l50

松本が昇格するとスタがウンコ臭くて面倒
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1319795726/l50

AC長野パルセイロスタジアム【工程2】改修編
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323751986/l50
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 17:22:41.74 ID:eSiEwkPq0
>>8
ばかやろう
それを言うなら松川村だ

by 松川町民
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:06:12.75 ID:OwhUdMC20
長野県サッカー選手権大会 優勝&準優勝チーム

1996 ジェンシャン チェルシー
1997   山雅    エルザ
1998   日精    アンテロープ
1999   日精    エルザ
2000 ジェンシャン 日精
2001   大原    エルザ
2002   大原    アンテロープ
2003   松商    アンテロープ
2004   エルザ  日精
2005 アンテロープ エルザ
2006   山雅    エルザ
2007   大原    山雅
2008   山雅    パルセイロ
2009   山雅    パルセイロ
2010   山雅    パルセイロ
2011   山雅    パルセイロ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:09:38.33 ID:TLgjXH8T0
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:10:42.33 ID:TLgjXH8T0
そろそろ選手権ベスト8くらい行ってくれよ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:31:04.88 ID:OwhUdMC20
長野県サッカー協会より、年末のご挨拶
http://www.web-nfa.jp/office/news/dt/1842.html
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:38:06.08 ID:JJhCRSnW0
>>18
今年の都市大なら一つぐらい勝てるかもしれんw
松商だったらデルトマケだが
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:47:02.50 ID:f26sMHGG0
良スレの予感
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:31:40.80 ID:QMUSrwUR0
様付けといてこの言葉、まさに盆地思考

472 :町:2011/12/27(火) 22:16:39.80 ID:wzLh9VI/0
すみません。 ボトムズスレに行っておりました・・・

473 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:27:23.22 ID:11VNC7Ui0
>>472町田様は一戦もしてないのにボトムズに参加するのですかw
諦めが早いですね。せめて中位ぐらい狙ったらww
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:49:03.26 ID:QMUSrwUR0
>>19
協会その物が盆地 〜w〜

、世界でクラシコと言われるのはスペインのレアルマドリードとバルセロナ戦です。
将来的には、松本山雅と長野パルセイロが

J1でクラシコとして成長してほしいと願っています。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 01:02:40.83 ID:Z8u4mtfc0
>>22は皮肉もわからんのかな。
TVタックルで金正日を将軍様と呼んでるのもおかしいとか思ってそうで笑えるわw
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 09:15:21.24 ID:QMUSrwUR0
41番目のJ参加チームがクラシコゲームを称するとは?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 09:51:36.44 ID:HpXPghzlO
北朝鮮パルセイロVS南朝鮮山雅
東朝鮮ジャンシャンVS西朝鮮アンテローブ
あまり東御

こんな感じでクラシコよろシコ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 10:07:47.09 ID:HpXPghzlO
…と、まあ。山雅スレ行っても、パルスレ行っても
ちょっと批判的な文章書くと
やれ、荒しだ、工作員だ、自演だ、スルーだ
なんだと敵も味方も分からないようなウルサイ連中ばかりなので
そこら辺の話題は、こっちに書くことにするよ
市政がどうとか、人事批判、改善点なんかも寄せて
本スレはサッカーの話題だけにした方が良いだろ
長野県のサッカー文化は始まったばかり
パルも山雅も無い連中だっているだろ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 10:17:46.44 ID:08KEb4fy0
>>26はおもしろいなw
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 10:31:26.26 ID:7XQe+bMZ0
高校サッカーの勢力図もまじえての対立軸なら、なおさら面白くなる可能性あるのに

山雅とパルはチームの規模からいって県内では別格の位置にいくけど
その他の上田ジェンシャンやアンテロープ塩尻、アルティスタ東御あたりは北信越1部で安定的に
成績を残して、県内の人材の受け皿(&山雅・パル等への個人ステップアップ)の場として
機能していく道があっていいと思う

上田や上田西、上田東という伝統校を抱える上田のジェンシャン、都市大、松商、県陵、美須々といった
強豪校のお膝元にある塩尻(松本平)のアンテロープ、
中信、上田の次にくる第三勢力の東海大三以下南信には、リニア開発への期待も込めて飯田市を
本拠にするアザリー飯田の躍進に期待
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 10:48:49.66 ID:HpXPghzlO
北信で高校サッカーに力入れてるところ無いんだよな
しいて挙げれば長野俊英だけど、元、旭高だしな…
基本公立王国の北信じゃ、安定的な強化は難しい
パルのユースに期待するしか無いかな
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 17:53:05.11 ID:0Zp0yrf1O
>>29
大丈夫ww
来年の選手兼で天皇杯行きの切符を手にいれるのは、ジェンシャン・アンテ・アルティスタしか考えられないからww
JFLから地域リーグなんてサポの数や盛り上がり方見たって差がないじゃん(笑)

32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 18:54:16.86 ID:p+v04Qyo0
>>30
パルってユースあったっけ?
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 22:29:07.96 ID:1VzUJ2He0
県内のサッカー場
(競技場案内)http://www.fa-nagano.jp/

[中信]
 アルウィン、アルウィン芝、広域公園サッカー場、松本広域陸上、松本広域陸上補助、
 フットボールセンター、西南公園、島立運動広場、平瀬運動広場、和田運動広場、あずさグラウンド、
 梓川ふるさと公園、穂高牧、池田アルプスグラウンド、あずみ野グラウンド、大町市営、大町陸上、
 塩尻中スポ、塩尻中スポ芝、小坂田公園

[北信]
 南長野、リバーフロント、長野陸上、犀川河川敷、西寺尾、木島平、千曲市サッカー場

[南信]
 茅野陸上、富士見高原、伊那陸上、伊那美すずスポーツ公園、伊那富士塚、大芝、飯田総合、
 飯田運動公園、飯田座光寺

[東信]
 サニアパーク、大原グラウンド、上田古戦場、上田市民の森、上田上堀、丸子総合、東御グラウンド
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 10:55:45.43 ID:X1iXk1h70
確かに、北信の高校、サッカーの強豪校ってないよね…。
強いて言えば日大か?
全国大会出るのもいっつも北信以外からだし…。

それより県内に高校年代のクラブユースチームが2つしかないというのも、まだまだ長野県サッカー文化が根付いていない事を表していると思うな。
ま、これは全国的にも言える事だと思うけど。
せめてパルセイロがユース作ってくれればな。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 12:44:43.55 ID:cCFf3UXF0
長野県は勉強>>>>スポーツ重視な気がする
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 14:21:06.24 ID:UUw0i/8H0
北信の学校だと、市立長野が強化してる
ここは監督が優秀だから○年後には、
優勝争いしてくるはず。

中学レベルだと、やはり中信地区が強いね
松商が全国出た年の3年生が、3年前だった中学3年の大会で、
中信地区大会で、好ゲームが展開されたのがあったね
その両雄の選手達が松商に進学してくれたので、
あの年の松商は強かった。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 16:08:14.88 ID:38okn7eP0
>>35
>長野県は勉強>>>>スポーツ重視な気がする

長野・松本サポの書込みを見ると信じられない。
相手を尊重出来ずに罵り合う態度は盆地思考の完全自己中
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:34:51.29 ID:HuaNpEEk0
プッ、2chで判断するとはww
お前は盆地よりも更に狭い2ch思考だなwww
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 22:00:35.72 ID:cCFf3UXF0
アルティスタってJ目指しているんですか?
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:54:36.31 ID:38okn7eP0
>>38
>盆地よりも更に狭い2ch

2ちゃんだから www
2ch pu ww


41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 09:03:56.58 ID:qQEEOC9M0
URLも読めないのかねこいつは。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 09:24:11.06 ID:pwoHVUjD0
>>36
その年の松商選手で、J2の愛媛に行った選手がいる

都市大ガンバレ!
東京都市大塩尻-立命館宇治
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 09:28:43.11 ID:+lvIIE0Q0
>>39
アルティスタは目指してないと聞いた。
というか山雅とパルセイロだけがJ目指していて、
他はJFL目指してるんじゃなかったっけ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 02:49:26.14 ID:yUsSyfYCO
信州から成瀬心美タソ応援しませんか?









成瀬心美タソのおまん○舐めたい
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 04:24:24.23 ID:SfPN14DHO
とりあえず丹○と信○は逝っとけや
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 00:05:58.02 ID:zp/MS4y60
東京都市大塩尻の健闘を祈る
47 【凶】 【989円】 :2012/01/01(日) 00:20:41.45 ID:tLQBJ9vD0
あけおめ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 10:05:46.65 ID:m+RVnSw/0
県内サッカー場 一つ増やしとけ
中信  松本市内 蚕糸公園 生芝一面 4月から 使用開始
              人工芝一面      今期工事開始予定
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 13:29:29.86 ID:VU8OywqC0
あけおめ

ところで長野県のトレセンシステムってどうなってるの?
県トレセンの前はどういう区分になってますか?北信・中信・東信・南信、って感じですか?
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 22:25:05.81 ID:tO53G2h40
363 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 20:25:41.26 ID:3GKA5XKs0
高校選手権代表   準優勝     4強           8強

78回松商学園  2‐1松本県ヶ丘   明科、長野工       飯田、上田東、東海大三、須坂
79回松商学園  
80回松商学園  3‐0松本美須々ヶ丘 東海大三、木曽      武蔵工大二、豊科、明科、長野工
81回地球環境  2‐1上田西     明科、長野日大      
82回松商学園  3‐1武蔵工大二   明科、上田西       地球環境、上田東、松本蟻ヶ崎、伊那北
83回東海大三  2‐0松商学園    武蔵工大二、上田西    
84回上田西   2‐1長野日大    東海大三、松商学園
85回東海大三  2‐1松商学園    上田、上田西
86回松商学園  5‐0松本美須々ヶ丘 武蔵工大二、上田西
87回武蔵工大二 2‐0松商学園    松本県ヶ丘、創造学園大付
88回松商学園  2‐1松本美須々ヶ丘 都市大塩尻、上田西    上田千曲、長野吉田、東海大三、松本県ヶ丘
89回松商学園  3‐1岡谷東     上田西、長野日大     松本県ヶ丘、上田、松本美須々ヶ丘、伊那弥生ヶ丘
90回都市大塩尻 1PK1東海大三    松本美須々ヶ丘、上田   長野俊英、松商学園、上田東、松本県ヶ丘
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 10:19:51.67 ID:s1I0olsu0
柏行ってきます。
がんばれ都市大塩尻!!

おまいらも信州から念を送ってくれー。頼んだぜー。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 11:11:07.37 ID:HNELopiU0
対戦相手の立命館宇治のFWの久保は、
昨日の天皇杯決勝に出場してゴールを決めた選手
久保にはマーク厳しく!
ガンバレ!東京都市大塩尻イレブン!
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:25:01.87 ID:t5yCskev0
>>52
え?どういうこと?
Jリーガーがいるの…?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 12:55:37.95 ID:HNELopiU0
>>53
2種登録選手(特別指定強化選手)なんでプロ登録ではない
2種でも、手続きによってJ1の試合に出場できる
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:08:07.18 ID:0zCn2Wkh0
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:16:49.53 ID:HNELopiU0
勘違いした
>>55見ると、久保の名前がないね
出場はしないようだね
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:18:39.02 ID:+TdHj1QIO
塩尻頑張れ
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:20:18.00 ID:+TdHj1QIO
このスレは喧嘩なくてイイやね
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:22:08.68 ID:+TdHj1QIO
あぶねー
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:24:33.13 ID:+TdHj1QIO
俺一人かよ…寂しい…連投規制に掛かるから、誰かレスして…
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:27:59.36 ID:+TdHj1QIO
塩尻のがポゼッション優ってる
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:32:45.44 ID:+TdHj1QIO
プレス利いてるな
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:51:57.54 ID:+TdHj1QIO
まあまあだな
パスが不正確なのは高校レベルでは仕方ないのか…
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:58:53.35 ID:5Lnz3cYxO
信濃の国に御越しやす〜♪
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:59:21.79 ID:AzUBsICA0
以外に強いやん
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:01:34.86 ID:+TdHj1QIO
>>65
いや、長野県のチームが、ここまで健闘してるの初めて見たよ
去年よりイイやね
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:05:36.04 ID:+TdHj1QIO
あ〜馬鹿ぁぁ
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:06:26.05 ID:+TdHj1QIO
代田それは無いやろ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:08:47.83 ID:5Lnz3cYxO
寺沢いいぞ

向こうの6番のサイドのをケアしろ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:08:56.37 ID:+TdHj1QIO
落ち着いてタテポンだ
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:11:57.58 ID:+TdHj1QIO
宇宙開発か、まあ、突っ掛ければボール奪えるから、プレスかけろ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:15:54.99 ID:+TdHj1QIO
おけおけ
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:20:51.90 ID:+TdHj1QIO
寺澤ナッイッス〜
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:21:47.23 ID:5Lnz3cYxO
寺沢最高や!
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:24:20.60 ID:+TdHj1QIO
宇治もイライラしてきたな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:26:07.65 ID:9tlMS1bf0
あれが入っちゃうのか・・
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:26:08.30 ID:+TdHj1QIO
ええぇ〜
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:26:49.25 ID:+TdHj1QIO
それはないだろ…
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:28:36.26 ID:5Lnz3cYxO
まだいけるぞ!
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:29:22.51 ID:+TdHj1QIO
いい、わかった、とにかく代田にボール入れろ
それしかない
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:31:58.24 ID:+TdHj1QIO
パワープレイ、パワープレイ、パワープレイだよ〜
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:34:19.53 ID:+TdHj1QIO
とにかく前に蹴れ、まもり要らん、負けたら終わり
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:37:09.75 ID:+TdHj1QIO
ハリーアップ、ハリ アップ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:39:00.95 ID:+TdHj1QIO
蹴れ、蹴れ、蹴れ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:40:46.31 ID:+TdHj1QIO
お疲れ様でした
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:44:28.44 ID:+TdHj1QIO
ポゼッションもプレスも良かったけど
パスとフィニッシュが糞
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:45:30.72 ID:HNELopiU0
ボールキープ率、どっちが上回った?
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:46:23.04 ID:+TdHj1QIO
ある程度やれるのは分かったけどね…
パスがなーパスがなー
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:46:45.00 ID:iJL+5bjm0
まぁGKは全国レベルだった
青山に全然ボールがこなかったなぁ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:47:26.96 ID:+TdHj1QIO
>>87
塩尻
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:50:36.21 ID:+TdHj1QIO
失点シーンはボールに飛び込まなかったキーパーのミスだろな
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:56:16.33 ID:5Lnz3cYxO
寺沢と青島は山雅行けよ…(´・ω・`)
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 15:59:06.44 ID:5Lnz3cYxO
>>91
寺沢は反応は凄いが失点シーンみたいなああいう場面での「構え」にまだ課題があるかもね

なんにせよ都市大おつかれ様いいゲームだったよ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:03:12.67 ID:r1mDHmTCO
野球部と一緒で早く帰って来なさい
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:12:56.44 ID:HNELopiU0
静岡や千葉みたいに、どこの代表がきても、
上位にいける県ってうらやましいな
長野は期待できる代表でも、組み合わせによっては
初戦敗退になるから悲しい
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 16:26:56.89 ID:+TdHj1QIO
でも、昔に比べて圧倒的に弱いって印象無いな
ただ、場馴れしてない感じが凄く
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 17:29:54.15 ID:nkwQ1/xPO
成瀬心美タソのおま○こ舐め舐めしたい
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:18:41.55 ID:s1I0olsu0
柏より帰宅。
初めて見たけど、塩尻うまくてびっくりしたよ。互角と言っていい感じ。
後半押し込まれる時間多かったかな。

あと、旗指物の本数多くてよかった。
試合開始前の移動の時、戦国時代かと思ったw
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:26:27.52 ID:Q+R0GY040
>>98
おつかれー

プレスと球際の強さは大したものだったし、青島を中心にいい形もいくつか作れてたね
2度ほどあった決定機を先にモノに出来ていれば…

都市大塩尻はこれから県内でも松商に伍して伝統を作っていってもらいたいわ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 23:19:20.17 ID:6+2outcO0
なめるより中田氏の方が気持ち良いと思いますが?

767 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 21:24:44.92 ID:2bhoEeQQ0
>>761
伏せ字にする所が違うwww
お○んこ、でよろしくw
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 00:55:53.23 ID:9zt7xR7t0
松商、もっと強くなれ
どうして弱くなった
負けたけど、帝京戦(94年度)、国見戦(98年度)は感動したぞ
あのころのような迫力あるサッカーを展開してくれ
都市大も強くなって、長野2強を形成してくれ
とにかく今後の長野のためガンバレ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 01:08:14.41 ID:JnCOVFcgO
テレビで見た限りは上手いことスペース消していて
宇治対策は練られていた感じ
個人技でも上回ってた…けど…
なんだろな、上手い奴と、それなりの奴の差が激しかったかな…
前線の動きが噛み合えば勝てた試合だったかも知れない
ただ全体的な横パスは絶望的に下手だった
それがチームのリズムなんだろうけど
何度、いいから放り込めと思った事か
代田がキープ出来たから、どんどん放り込みで行けた
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 14:49:59.26 ID:9zt7xR7t0
福島の尚志高校、ベスト8進出決定
桐光相手に見事だわ、こういう戦い方してくれ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 16:43:35.38 ID:9zt7xR7t0
初出場の市立西宮も見事ベスト8
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:25:09.41 ID:tNhyK1jb0
笑止高校のベスト8は立派
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 01:21:39.63 ID:M11IQtXl0
尚志高校、謙虚さや雰囲気あっていいね
桐光はなめてただろうね
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 10:49:09.41 ID:k9yRbD4lO
反町だとよ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:56:14.94 ID:yhheYY9c0
次も焼死が勝ちそうな悪寒
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:29:02.44 ID:M11IQtXl0
尚志ガンバレ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:32:46.92 ID:6WksYKDC0
中村尚志
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:38:05.29 ID:7zpEcKls0
とりあえず福島のことは福島の関連スレでやってくれや
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:07:40.23 ID:yhheYY9c0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 08:57:28.18 ID:2KYRruBF0
下の書込みが長野県民を象徴する意識なのか?

558 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 18:25:18.14 ID:TuytVexG0
県内で、子分都市のチームが県都より盛り上がってると
微妙な空気になるな。ギラとアヴィスパのように
559 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 18:47:15.39 ID:MqkprkEC0
>>558 そりゃそうだろ。
ましてやリーグ戦で県都が2位なのに4位の田舎の方が昇格しちゃうんだから。
弱い癖に昇格するのは不条理だろ。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 11:13:37.71 ID:Ek9W91zu0
>>113
長野県民←× ○→長野市民
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 13:30:44.42 ID:5YOFWzFG0
県民でも市民でもウザイのは全て盆地住民に決定
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 16:27:36.48 ID:1gW+0mNiO
>>113
サッカーの上では、そうゆう事もあるだろう
せっかく盛り上がってきてるところに水を差すことも無いし
大いに、やりあえば良いんじゃないでしょうか
多少の痛し痒しは仕方無い
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:15:10.21 ID:ujXu/Ufk0
なんでもかんでもすぐ盆地認定する奴こそウザイわw
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:22:39.90 ID:1gW+0mNiO
善光寺平、佐久平、松本平、伊那平、みんな盆地だろ
佐久が本格的にサッカーに力入れ始めたら脅威になるだろう
御代田、軽井沢と立地条件も良いし
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:25:30.66 ID:oz8/mSeA0
南信に強いチームある?
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 17:32:41.45 ID:8889CiIV0
南信は東海だな
一時期、岡谷東がセダックとかのOBが入ってそこそこ強かったけど、顧問の移動とともに弱体化
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:10:36.51 ID:C3ebVDkp0
佐久にはサッカーの”さ”の字もないなあ
佐久長聖の陸上と社会人野球がチラホラあるぐらい
地球環境が少しぐらいか?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:45:54.96 ID:oz8/mSeA0
ジュニアユースはセダックとアーザが強いのは変わらない?
その二つに勝つところは未だいないの?
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:53:12.84 ID:FFci3njRI
WCCFしたい
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:56:07.61 ID:B5M9XGBH0
注目の尚志高校、ベスト8進出決定
見事としか言えない
こんなチームが長野から出て来てくれよ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 20:10:52.24 ID:B5M9XGBH0
×ベスト8
○ベスト4
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 21:08:15.51 ID:1gW+0mNiO
長野県サッカーに足りないのは、指導者の数と質
数的に野球の半分以下でしょ、まともに教えられる人
近所のオヤジで教えられる人いないじゃん
しかもサッカーは進化し続けるスポーツだから
生半可な指導法では、それが正しいのかも不明
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 09:35:41.28 ID:okEro+Zz0
地球環境が成功してれば長野県サッカーの環境が変化してたハズ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:52:13.10 ID:3IoB94kgO
地環は今、野球に夢中
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 21:39:50.56 ID:bs/LoMB90
佐久サーム出身の菊池大介を忘れてないか?
まあU-19ではほぼ戦犯だったけど…。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 21:41:19.39 ID:bs/LoMB90
ところでパルセイロのジュニアユースって、いつからあるの?
正確に知りたいんだけど…どなたか知りませんか?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 01:34:05.18 ID:t+aPyT8P0
尚志ここで番狂わせチックに書かれてたけど、
高円宮杯U-18のプレミアリーグ所属ですよ?
プリンス東北ですらない、青森山田と同カテゴリなのに
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:27:10.08 ID:fcPWmMUbO
信州で一番人気のあるAV嬢は誰?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 12:06:32.74 ID:iHqI0N4r0
U-14長野県選抜の海外遠征って、いつからあるの?
10年前もあった?
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 12:37:44.40 ID:flEHkVZn0
市船大分戦で、松商のことが触れたね
実況「大分は15年前の長野の松商戦で、一人退場者を出したんです。
でも攻撃に徹して1点獲りました。結局逆転され負けました。
この負けが大分にとって、選手権初の負けでした・・」
この試合をテレビで見ていたので、なんか嬉しくなった。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 00:57:10.82 ID:80RJHaTA0
僕が中学生だった7年前は
フランスいきましたよ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 02:01:04.58 ID:/S3Xn3O0O
西高は今年で本格的に終わってきたな。喫煙、部内暴力など悪い噂が痛かったな。もう人集まんまいな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 12:56:48.78 ID:Y8QkhCAp0
>>135
ってことは2005年ですね?
2001-2003頃って、あったのかな?

今はスペインらしいね。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 10:45:25.65 ID:144LMWOo0
創造学園て、アルテ関連なのかい?
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 14:47:43.27 ID:IX/F/AHP0
保守
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 15:08:38.70 ID:xVHGlbf8O
>>120
岡谷東の顧問は今、上田の監督の金井さん
上田東の監督は塩入さん
小諸商業は芦田選手

あとは丸子修学館の登内選手は県選抜の方で見てるし、あと西村さんとか
みんな上田ジェンシャン関係者なんだよね
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 18:11:43.14 ID:IX/F/AHP0
長野県のJYって未だに二強のままですか?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 07:46:04.92 ID:ZEsQqwHU0
test
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 11:45:22.69 ID:4jTQLN+c0
test
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 08:32:28.89 ID:xl/ODHVL0
長野県は長野市と松本市という、ライバル関係があって、環境的には好条件だよな。
Jリーグも、プロ野球みたいに東京と大阪のライバル関係を利用して、“伝統の一戦”みたいなものが出来てれば良かったのにと、今でも思う。
まあ意図的に作るものでもないのかも知れないが。

FC東京?東京ヴェルディ?ガンバ大阪?セレッソ大阪?
イマイチぱっとしない。
やはり巨人・阪神戦はそういう意味では羨ましい。

長野県にはそれがあるんだ。まさに“クラシコ”が。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 10:43:09.75 ID:0r0KvYCJ0
エル・クラシコ:初開催 1902年5月13日
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 21:43:17.49 ID:BDRjRZJM0
中野エスペランサ、一般社団法人化 スポーツ通じ活気を(2012年2月1日)
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_207713
 酒井さんたちは、一般社団法人化を機に「サッカーに限らず、誰もがやりたい競技を
楽しめるスポーツクラブをつくる」とする「中野エスペランサ百年構想」をまとめた。今後、
陸上競技やバレーボール、バスケットボールなど、市民が気軽に各種競技を体験でき
るようにしたい考えだ。
 中野市に練習拠点があるBCリーグの信濃グランセローズをはじめ、地域の各スポー
ツ団体との連携も検討。酒井さんは「子どもたちの育成、地域のコミュニティーづくりな
ど、スポーツにはさまざまな可能性がある。地域を活気づけていける団体を目指したい」
と意気込んでいる。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 21:57:55.29 ID:VRnWgAcs0
サッカーもいいけど、高校野球を強化してくれ
毎年初戦敗退はつまらなすぎ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 22:59:38.64 ID:oZlkEvJc0
保守
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 19:21:45.86 ID:p4fDBhuj0
>>144
罵り合いのか?見ものだなあw
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 17:34:58.50 ID:zZ9VAGTY0
そろそろ長野市出身のJリーガーが出てきてもいいと思うんだが…
未だ1人もいないんだろ?orz
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 20:23:16.44 ID:VCJgHQqI0
須坂ならいるんだよな。
プロ野球も長野市居ないなぁ。
楽天の聖沢も千曲市だしなぁ・
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 00:09:33.53 ID:MmpDFdvo0
今グランパスに居る「田中ハイ馬」って
長野県出身だよねぇ?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 20:24:17.92 ID:Z5uyUJsX0
ハユマ
松本市出身
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 07:54:08.40 ID:GZu7d+sL0
>>151
金子千尋は生まれは新潟なんだよな。確か小4で長野市に来た。だからほとんど長野市出身みたいなもんかな。
長商で甲子園出てるし(ちなみにその試合、オレ観に行った)。

長野県のサッカー少年の場合、うまいヤツは大抵中学卒業後に県外に行っちゃう。
山雅、パルセイロに頑張って貰って、長野県の才能あるヤツは山雅・パルセイロのユースに行く、という流れが早く出来上がって欲しい。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 07:55:08.26 ID:GZu7d+sL0
ところで長野市内に4種のチームって、どれくらいあるの?
長野県サッカー協会HPにも、長野市サッカー協会HPにも載ってないから、情報つかめないんだけど…
20チームくらいあるのかな?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:31:18.66 ID:b9nEA3Iu0
>>154
山雅の社長だかGMだかが言っていたが、山雅でプロになりたい子供が少ないって。
子供たちはよく見ているんだよ、自分の未来を託せる存在かどうかって
まあ、あと5~10年はかかるかな?
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:35:12.74 ID:iZul3R2o0
長野県は小中は中信地区が強い。
このメンバーが揃って松商にでも入学すれば、
全国でも勝てる。
第一線で活躍してた選手が、分散したり、県外に行くから、
県内高校が全国で勝てない。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:39:18.27 ID:CgCoJ8Lr0
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:43:46.98 ID:E4WT1Myn0
中学時代だったらASAとCEDACの二強かな
SALTOはどうかな?
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:51:45.40 ID:CgCoJ8Lr0
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 18:28:32.59 ID:mjSlcoq9O
age
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 21:40:45.01 ID:Jv3+Zx/M0
中学世代はやはり、ASAとCEDACの二強。
3番手が年によって変わるかな。SALTOだったり、ジェンシャンだったり
パルセイロだったり。
山雅は、これからいいかな?中信地区はクラブチーム多いし、
2強チームがあったから、今までチームの三番手以降の選手が
山雅へ行ったけど。
ところで、最近「アーザは終わった」とも聞くけど?ホント?


163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 21:48:46.44 ID:2AL3hx9r0
新潟ユースには長野県出身者が多いな
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 22:10:25.18 ID:Jv3+Zx/M0
セダックから毎年アルビに行っているけど。
他はしらん
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 20:08:00.78 ID:HzmGItN40
age
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 23:31:41.83 ID:Nyi4K4Lp0
新三年はASAが一番強いから終わってないと思うけど…
新三年はASA、CEDAC、SALTOの三チームが強いわ。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 23:58:08.63 ID:HzmGItN40
ああ,新3年って今の中2ね。確かにアーザ強いわ。
12期かな?
10期で将来性のある?選手が3人も、いろいろな理由で
移籍してしまった苦い経験?から、小数精鋭の18人しか
最初から合格させなかった代だよね。
アーザがこれから、どうなのかっていうのは、ジュニアが
ないからじゃない。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 23:59:48.55 ID:HzmGItN40

3人じゃないって、5人だって!
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 16:01:14.32 ID:SvKApM180
アーザ、サルト、セダックはそれぞれどんなサッカーするの?
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 18:50:08.41 ID:RqSn0zPR0
あんまり詳しくないけど、
アーザはパスサッカー、テクニック重視、割と紳士的。
セダックは、その逆のイメージが、、、。
ジュニアの時、スピードがあって、あたりの強い選手を拝み倒して採っておきながら、
中学になって背が伸びなかったら、すぐに放逐したとか、なんだとかっていう
話をセダックで聞いたことがあるけどね。

サルトは知らないけど、数年前は、女の子と見紛うような
おかっぱのロン毛が数人いたな。

それぞれチームの色があるから、見ている方は楽しいね。


171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 20:12:55.59 ID:91V34zL20
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 20:42:19.75 ID:oEW2sOieO
J開幕戦で東京の風俗へ行くヤシどのくらいいる?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 22:40:16.27 ID:svJOWSdK0
長野県内でアディピュア11pro置いてある店ない?
松本、諏訪行ってみたけどやっぱり県内じゃないかな?
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 22:07:46.46 ID:oYE+1ycvO
松本公式とJ's GOALで監督コメントが違うみたいだw
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 12:30:14.97 ID:6aqNRJPd0
松商出身のサガン鳥栖の高橋義希が、昨日のセレッソ戦でスタメンだった
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 22:01:59.78 ID:kXxJ7hhk0
高橋義希選手は須坂出身だけど、須坂ヴェンセールから松商へ行ったの?
パルセイロに中学生が殺到する前、ヴェンセールのジュニアユースも強かったね。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 22:06:56.83 ID:6aqNRJPd0
>>176
そうだよ
松商3年時に選手権行き、ゴールを決めた。
結局負けたけどね。

ちなみに松商からセレッソ入団した東城選手も選手権行って、
ゴール決めてるんだよね。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 22:48:03.76 ID:kXxJ7hhk0
結構、長野県出身のJリーガーっているんだね。田中はゆま選手しか
知らなかった。勉強不足。
松商、今年は強いかな?
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 21:46:06.62 ID:ZCQPyWHz0
全中の歴代長野県王者(全国大会出場校)を知りたいんだけど、そういうの知れるサイトありませんか?
1995〜2000くらいが特に知りたい。

東北中ってその頃から強かったの?
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 00:20:20.91 ID:h1W4Xwan0
毎年、「長野県サッカー協会3種委員会」というところが出版している
「FOOT PRINNT」という冊子に記録として載っている。
どこの3種団体にも配布されるから、お近くの中学校の部活顧問か
お知り合いの3種チームの代表者に尋ねれば、あると思う。
HPから販売案内があったけど、今年度分は、もう完売なので。
ちなみに
1995年上田一中が全国に行っている。
1996年は北信越どまり。
1997年は旭町中が全国
1998年は信明中が全国
1999年は上松中が全国に行って
2000年は北信越どまりだ。
最近では、2010年に東北中が全国に行ったね。
2008年の上田五中の全国出場は、
長野県に全中大会のサッカーが来たため、
長野県一位校は無条件に全国出場となったからだ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 00:30:00.00 ID:RD+Y/WLt0
なんで東北中学校は毎年強いんですか?
どこの少年チームが上がってくるんですか?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 00:55:34.94 ID:h1W4Xwan0
あまり詳しくないけど、
1つに監督の「中澤先生」がすばらしい。
旭町中学校が強かったときの初期の顧問は、
中澤先生だった。部活をクラブチームとして
登録をした最初の部活顧問と聞いている。
2つ目、これも憶測だが、東北中学に進学する学区の
小学生で、「東北デルソール」というチームがあるようだが
それが、東北中学の下部組織ジュニアみたいな感じに
なっているのではないか。
今年度、名古屋グランパスユースの行った○森選手は
デルソールの時から有名で、他のトレセン選手がクラブチームに流れる中。
東北中に進学し、チームを全国に出場させた一人だと思われる。
小学校でちょっと有名な選手は、すぐクラブチームに行ってしまうけど
これだけ魅力のある中学なら部活に集まるだろう。
また、学校の規模も大きく生徒が多いことも有利だ。
183179:2012/03/16(金) 04:25:24.88 ID:4ASEYTOJ0
>>180
ありがとうございます!
貴方のような情報通がいらっしゃるとホント助かりますね。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 10:12:07.58 ID:6yBUKVxL0
なのに何故県の二部リーグに上がれないの?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 20:54:04.24 ID:zvxeyDaI0
>>182
○森はNPICじゃなかった?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 00:10:31.79 ID:V66zlO3F0
>>185
グランパス見るとNPICのエレンシアになってるな
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 15:23:44.23 ID:87Wm8WVL0
東北デルソーレ出身で、全中出場の立て役者は、
確か○條だった。
○森はNPICだ。
○條は柳原小で○森は古里小、
どちらも進む中学は、東北中学っていうことか。
肝心なことを忘れてた。○條は○森より1学年下だ。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 15:58:18.72 ID:L3YPUVOU0
松本山雅、J2初勝利おめ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 09:40:48.52 ID:ZHjPlQTm0
NPICからFC東京の下部に行った子もいたよね?
たぶん今年高校生になると思うんだけど、昇格はできるんだろうか?

あと、長野市内に少年サッカークラブ(4種のチーム)って、どれくらいあるの?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 09:49:54.32 ID:ZHjPlQTm0
長野市内のU-15チームは、

パルセイロ
南長野
ガーフ
裾花

の4チームですよね。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 20:32:18.20 ID:vmqZl9Sm0
>>190
マンサーナ
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 22:01:31.26 ID:4IFfFh//0
明日からU15はリーグ戦開始っぽいね
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 22:24:26.02 ID:tEj/BWwl0
来る3月22日〜23日・静岡県エコパスタジアムで
第5回甲信越静u16サッカー大会が行われる。
昨年は地震で中止だったが、過去4回、長野県は
ずっと4県中4位だったらしい。

選手はこの3月卒業した中3県トレの一部と
現高校1年の早生まれだが、静岡県などは
ジュビロ磐田や清水エスパレスのジュニアユース選手
山梨県はヴァンフォーレ山梨JYや山梨学院の選手ばかり
のようである。
早く山雅のユースやジュニアユースも強くなって欲しい
ものだ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 05:18:05.27 ID:vCfytIKu0
今年もたくさん、県外に流出するんだろうな…。

ところで高校から県外へ行った人って、生活はどうしてるの?
例えばベルマーレユースに行った菊池とか、ヴェルディユースに行った横内とか。
Jの下部組織って、寮なかったりするよね?(サンガユースはあるけど)

アパートとかで一人暮らし?
マジレス頼む。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 09:03:11.47 ID:vXWfpnCO0
菊池大介選手は、ベルマーレユースに行って、2007年U-16だかU-17の
日本代表になった後、そのまま今も、湘南ベルマーレで背番号10番を
背負って活躍している。

横内くんは、ヴェルディユース行った後、青山学院大学に進学してサッカーやっている。
彼の年代は長野県からユース行った後、大学に行っている選手が多い。

3月に卒業する中3も、県外に進む選手は、もちろん今回の
甲信越静u16サッカー大会には、招集されていない。
県内でu18が強くならないと、県外流失は免れないけど、県外から
私立高校へ入ってくる高校生もいるし。
とにかく、山雅がJ2に入ったんだから、育成もがんばらないとね。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 15:36:42.74 ID:vCfytIKu0
>>195
Jの下部って寮とかないところがほとんどですよね?
みんな生活はどうしてるんでしょうか?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 19:29:04.24 ID:UqOYyK3o0
長野出身

松本山雅
塩沢 上田高
小松 武蔵工大第二
今井 桐光学園高

名古屋
田中

鳥栖
高橋 松商学園高
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 19:34:38.23 ID:UqOYyK3o0
湘南
菊池 平塚学園高
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 23:40:37.18 ID:DAx/K4sn0
新潟
西村竜馬(伊那市高遠)
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 23:45:29.23 ID:tJle5rJR0
200
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 11:08:29.73 ID:LNG6PC0D0
誰か>196わからない?
誰も知らないの?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 11:12:28.51 ID:bCaqDUlt0
自分で調べろカス
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 14:48:07.02 ID:CGMp02/f0
J1のクラブに関しては関東のチーム以外は寮があるところのほうが多い
広島や京都みたいな有名所以外には長野出身者が多く所属している新潟ユースも全寮制だね
最近だとガンバ大阪ユースみたいな強豪も全寮制にして全国から選手を集めている
今年はお隣の新潟県の代表選手を引き抜いたりしているし
近いうちに長野出身者がガンバ大阪ユースの一員になる日が来るかもしれない
今の時代に地方チームが本気でユースを強化したいならユース寮は必須
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 00:10:05.80 ID:t702P3GY0
第5回甲信越静U-16サッカー大会

3月22日(木) エコパスタジアム 多目的広場or補助競技場
長野県 対 新潟県 10:00
長野県 対 静岡県 15:00
 
結果 長野3:新潟0
   長野1:静岡3

3月23日(金) エコパスタジアム 
長野県 対 山梨県 10:00

甲信越静u16サッカー大会
長野県初の1勝?
23日の結果に期待。



205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 08:51:20.88 ID:lKCINNac0
メンバーはどこかに載ってない?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 08:33:09.44 ID:KyCBrei50
3月23日(金) エコパスタジアム 
長野県 対 山梨県 10:00
0-0(PK5-4)
初の準優勝
良かったね。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 08:42:11.76 ID:KyCBrei50
>205
メンバーは、公にされてませんねえ。
22日と23日の信濃毎日新聞に「第5回甲信越静U-16サッカー大会」
の記事が少し載っているので、そこから数人選手がわかりますね。
22日に4人、23日に3人(うち1人は22日の記事に重なる)
所属と名前が書かれている。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 23:41:42.52 ID:G7og8nDk0
保守
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 01:04:42.43 ID:/nqeAhFn0
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20120331/NkVsSW5iVy9P.html

恥ずかしいから山雅サポやめようかな… 

自演すらろくにできない松本サポーターは終わった・・・
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 01:37:08.93 ID:tAQ9KGEZ0
>>92
青島はアンテに入団
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 09:11:25.17 ID:7u5+aqMx0

寺沢は?
青島と一緒に山雅を受けた上條は?
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 08:49:05.58 ID:deKuD1ZT0
保守
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 20:51:37.51 ID:usXdd+5Xi
今年の天皇杯は
県内から3チームいけるんじゃないか?
山雅とパルはシード枠で
長野県枠は上田東御塩尻のどれか
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/17(火) 00:23:50.78 ID:QHwMLmBb0
今年、これ観戦行く人いる?
http://www.2012kagayaki.jp/venue/soccer/
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 11:42:16.41 ID:76wWfaa10
長野県出身でA代表になった選手って、どれくらいいる?
田中隼磨はオシムジャパン初陣でスタメンだったよね。

あと初めてA代表になった選手も知りたい。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 23:05:41.63 ID:P5kdlYK80
他にいないんじゃない?
u23代表の酒井選手が長野県出身ってあるけど、
小学生から柏らしいから、それって長野県出身?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 08:55:12.65 ID:WYc3iVNa0
そらそうよ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 14:33:14.57 ID:JvXQnF7T0
田中隼磨、イエロー2枚で退場
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 01:48:41.40 ID:U35OgQRw0
少し前の読売地域面の記事だが、県内の高校で女子サッカークラブ/同好会が増えているそうな
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 12:59:51.17 ID:P20Cnx5l0
ほう
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 13:36:52.97 ID:NnrNaMXY0
俺が知る限り、アトランタ五輪に女子サッカーが出場した頃、美須々に同好会はあった
あと中信の私立でかなり前に作ろうとした話も聞いたことがある

件の読売の記事だと、県内でこれまで試合等をこなしていたのは大町北と諏訪二葉の2校
んで昨年以降、塩尻志学館、松商、東海第三、辰野で女子部や同好会が発足したらしい
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 13:52:18.95 ID:4Ob2f+fo0
今年から女子サッカーはインハイの正式種目になり、今年は長野県開催
5月末頃予定の県大会の優勝校が地元枠として1枠、2位校が北信越を勝ち抜けば地区代表として1枠
最大2枠が全国への切符を狙えるらしい
インハイは全国から16校が出場のトーナメント
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 17:59:39.82 ID:ARG8uy+D0
第48回全国社会人サッカー選手権長野県大会準々決勝の結果(5/3)

上田ジェンシャン 7-0 MJ's club
TOPSTONE 0-4 FCアビエス
アルティスタ東御 3-1 YSエストレーラ
信大医学部 0-3 アンテロープ塩尻


第17回長野県サッカー選手権大会 第5回戦の結果(5/4)

上田ジェンシャン 3-1 中野エスペランサ
創造学園高校 4-2 アンテロープ塩尻
FCアビエス 1-0 松本美須々ヶ丘高校
吉田SC 0-9 アルティスタ東御

224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 02:14:02.33 ID:Nx3SciA50
長野西高校のユニフォームカラーは何色ですか?

あと、できれば、長野、須坂、長野吉田のカラーも知っている方がいましたら、教えていただきたいです。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 12:58:17.51 ID:G8MnNvAo0
長野西って前はインテルみたいのだったけど今のは知らない。
吉田は深緑で黒パンツ。
他はわからん。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 19:33:36.14 ID:IwTx1Y0Z0
インターハイ出場校   
1966(青森・十和田)  松本県ヶ丘@  1989(高知南国春野野市伊野)松商学園@
1967(福井・芦原、三国)   上田@  1990(宮城・利府、松島)  松商学園A
1968(広島      )   穂高@  1991(静岡清水藤枝焼津)  松商学園B
1969(栃木・宇都宮  ) 松本深志@  1992(宮崎      )  松商学園C
1970(和歌山・新宮  )松本県ヶ丘A  1993(栃木・宇都宮矢板)  松商学園D
1971(徳島      )松本県ヶ丘B  1994(富山高岡    )  松商学園E
1972(山形      )松本県ヶ丘C  1995(鳥取      )   信州工@
1973(三重・伊賀上野 )   蘇南@  1996(山梨・韮崎   )  松商学園F
1974(佐賀      )   蘇南A  1997( 宇治城陽久御山)  松商学園G
1975(山梨・韮崎   )  上田東@  1998(香川高松三木綾南)  松商学園H
1976(新潟      )   須坂@  1999(岩手盛岡雫石滝沢) 松本県ヶ丘E
1977(岡山      ) 松本深志A  2000(岐阜古河宮川神岡)    明科@
1978(福島・郡山   )   上田A  2001(熊本・大津、七城)武蔵工大第二A
1979(滋賀・水口、甲西)   豊科@  2002(茨城鹿嶋神栖波崎)   上田西@
1980(愛媛・松山、砥部)   豊科A  2003(長崎・島原、国見)  地球環境@
1981(神奈川・藤沢横浜)  上田東A  2004(島根益田三隅美都)  松商学園I
1982(鹿児島・国分隼人)   上田B  2005(千葉・市原   )武蔵工大第二B
1983(愛知・  名古屋)  上田東B  2006(高槻吹田大阪堺 )    上田C
1984(秋田・雄和、河辺)   豊科B  2007 鳥栖久留米小郡春日   長野日大@
1985(石川根上寺井金沢)   田川@  2008(埼玉・さいたま )  松商学園J
1986(山口、防府、小郡)   長野@  2009(橿原葛城五條御所)  松商学園K
1987(北海道、室蘭  ) 松本深志B  2010(与那城具志川石川)  松商学園L
1988(兵庫、神戸   )松本県ヶ丘D  2011 八橋男鹿西目仁賀保)都市大塩尻C
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 02:55:20.66 ID:XAEPZksH0
>>225
ありがとう!
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 21:03:44.56 ID:Ctt5vB/i0

【第48回全国社会人サッカー選手権 長野県大会】
                          3.┏━━━━━━━━━━━━ アンテロープ塩尻(北信越1部)
               ┌━━━━━┛【29】5回戦 5/3
               │         0.└──────────── 信大医学部(AIリーグ)
       ┌───┤【31】準決勝 5/27 伊那陸上 13:00
       │      │         1.┌──────────── YSエストレーラ(県1部)
       │      └━━━━━┓【28】5回戦 5/3
       │                 3.┗━━━━━━━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
優勝 ─┤【32】決勝 6/24 アルウィン芝 11:00
       │                 4.┏━━━━━━━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       │      ┌━━━━━┛【27】5回戦 5/3
       │      │         0.└──────────── TOPSTONE(県1部)
       └───┤【30】準決勝 5/27 伊那陸上 10:30
               │         0.┌──────────── MJ'S CLUB(中信1部)
               └━━━━━┓【26】5回戦 5/3
                          7.┗━━━━━━━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 21:05:05.95 ID:Ctt5vB/i0

【第17回長野県サッカー選手権大会】
                                        9.┏━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
                       ┌━━━━━━━━┛【40】5回戦 5/4
                       │               0.└────── 吉田サッカークラブ(県2部)
               ┌───┤【42】準々決勝 7/15 未定 13:00
               │      │               0.┌────── 松本美須々ヶ丘(ユースリーグ1部)
               │      └━━━━━━━━┓【39】5回戦 5/4
               │                       1.┗━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       ┌───┤【43】準決勝 8/12 松本市営 17:30
       │      │                       2.┌────── アンテロープ塩尻(北信越1部)
       │      │      ┌━━━━━━━━┓【38】5回戦 5/4
       │      │      │               4.┗━━━━━━ 創造学園(ユースリーグ1部)
       │      └───┤【41】準々決勝 7/15 未定 10:30
       │              │               1.┌────── 中野エスペランサ(県1部)
       │              └━━━━━━━━┓【37】5回戦 5/4
       │                               3.┗━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
優勝 ─┤【44】決勝 8/26 アルウィン 13:00
       └─────────────────────── 長野パルセイロ(JFL)
230doron:2012/05/12(土) 18:20:49.45 ID:6XTk+wsn0
高校サッカーインターハイ予選
中信予選3回戦
美須々4−0蟻ヶ崎
松商 1−0県(延長)
創造 3−1木曽青峰
都市大3−1深志(延長)

他地区も教えて欲しい
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/12(土) 18:28:36.75 ID:f+M4hHBGi
選手の父兄のものでつ。
伊那弥生ヶ丘は赤穂高校に勝ちました
232bobo:2012/05/16(水) 22:57:17.40 ID:V6PEH8eE0
地区大会 
結果   優勝 2位 3位 4位 県大会出場(順不同)
北信 長野日大 市立長野 長 野 長野吉田 須坂、中野西、長工、屋代
東信 上田東 上 田 上田西 小 諸 染谷、千曲、小諸商、地環
南信 伊那北 東海大三 清陵 伊那弥生 長姫、飯田、赤穂、風越
中信 松商 都市大 創造 美須々 蟻ヶ崎、県ヶ丘、青峰、深志


233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 22:13:14.06 ID:1AljICbS0
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 20:09:52.65 ID:oylBRy4J0
長野パルセイロや、松本山雅の存在で、
長野県高校サッカーレベルも上がってくれると、ありがたいんだがな。
まだまだって感じだな。
235bobo:2012/05/20(日) 22:11:33.29 ID:GbaW85tS0
まだ、長野パルセイロや、松本山雅の存在では、あがらないね。
山雅U18もまだまだだし。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 18:53:53.81 ID:mXHqhuuQ0
まだまだ後10年くらいかかりそうだな
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:37:40.20 ID:vjVhija/0
2年後には、パルセイロと山雅がJ1に昇格してたとしても、
高校レベルは、まだまだこれからって感じだろうな。
ほんと、10年先になりそうだわ。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 02:13:51.68 ID:FKpPdrEY0
今の小中が中高に上がるときにサッカーを選ぶようになると
層が厚くなって競争も激しくなるからそこから徐々にだね
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:16:26.23 ID:EjtBR2YU0
とりあえず、山雅が専用練習場持って、ユースも一緒に練習して、周辺高校と交流もって、県外に流れている有望選手が県内に留まる所からだな
これだけでも結構大変な話だ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:54:46.05 ID:WGWrYtAQ0
長野パルセイロの地域指導(幼稚園など)巡回件数が従来比で倍増しているそうだ(読売地域)
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 07:23:33.61 ID:rgwva94F0
>>240
つまり、最後の悪あがきってことですね。分かります。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:37:44.12 ID:zmp0DnLC0
東城詳って、どこ出身?松本市?
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:08:26.30 ID:0PmNY/Y/0
松本市
松商出身、選手権大会で、先制ゴール決めた。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:02:10.48 ID:ssY3vxgr0
長野県に社会人チームっていくつあるの?
クラブユース連盟のHP見ても載ってない…。U-15・U-18は載ってるんだけど。
北信地区だけでもいいので、知っている方いませんか?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:10:24.36 ID:FiuKNHZp0
県高校総体サッカー

          ┌─松商学園
      ┌─┤
      │  └─上田西
  ┌─┤
  │  │  ┌─上田
  │  └─┤
  │      └─屋代
─┤
  │      ┌─赤穂
  │  ┌─┤
  │  │  └─都市大塩尻
  └─┤
      │  ┌─創造学園
      └─┤
          └─長野吉田

松商3−0伊那弥生ヶ丘
上田西2−0松本蟻ヶ崎
上田1−1(PK5-4)木曽青峰
屋代2−0上田染谷丘
赤穂1−0長野日大
都市大塩尻1−0諏訪清陵
創造学園2−1須坂
長野吉田1−0松本深志
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:30:36.95 ID:91Uwb+ehi
北信リーグは1部と2部合わせて
20チームある
県リーグも同じく20チーム
単純に他地区もそうだとすれば
100チームくらい

あとは、パルセイロと北信越に参加してる3クラブ
リーグに加盟してないチームもいるから、正確な数はわかんないけどね。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:11:01.60 ID:+96hSDNS0

【第48回全国社会人サッカー選手権 長野県大会】

                          3.┏━━━━━━━━━━━━ アンテロープ塩尻(北信越1部)
               ┌━━━━━┛【29】5回戦 5/3
              0.│         0.└──────────── 信大医学部(AIリーグ)
       ┌━━━┓【31】準決勝 5/27 伊那陸上 13:00
       │     1.┃         1.┌──────────── YSエストレーラ(県1部)
       │      ┗━━━━━┓【28】5回戦 5/3
       │                 3.┗━━━━━━━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
優勝 ─┤【32】決勝 6/24 アルウィン芝 11:00
       │                 4.┏━━━━━━━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       │      ┌━━━━━┛【27】5回戦 5/3
       │     1.│         0.└──────────── TOPSTONE(県1部)
       └━━━┓【30】準決勝 5/27 伊那陸上 10:30
              6.┃         0.┌──────────── MJ'S CLUB(中信1部)
               ┗━━━━━┓【26】5回戦 5/3
                          7.┗━━━━━━━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:12:35.70 ID:TFFKeI6A0
吉田と屋代が頑張ってるな。あと今回の大会大番狂わせというかジャイアントキリング多くて面白い。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:03:16.85 ID:FiuKNHZp0
赤穂1−0長野日大
これは、番狂わせでは?

日大は3、4年前の県総体チャンピオンだよね?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:09:21.22 ID:0qOGVYebi
番狂わせですね。
県内なら
創造、松商、上西の次くらいのチームだしね
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:47:18.31 ID:cJRWvyoC0
創造も上田西も日大も、都市大より下だろーに
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 06:35:16.78 ID:/2JGMsD50
県高校総体サッカー
上田西2−0松商
上田2−1屋代
創造学園3−2長野吉田
都市大塩尻5−0赤穂

準決勝
上田西‐上田
創造学園‐都市大塩尻
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 20:17:06.69 ID:7YgIG/Tmi
今は
UFO

Us*i
Fuk*s**m*
okum*r*
だぴょーん

H**at*はキャリアセンター広丘分室長
広丘に300人、つかえねーヤツを集めて、1年以内に辞めさせるのが
ヤツの次のミッション
金魚の糞の上人が着々と作戦を練っているのを俺は見た
見た〜
井野辺の7階だわぽーん

そんな仕事から外れてよかったねミワちゃん

254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 20:19:09.42 ID:7YgIG/Tmi
>322 キャリアセンターってなに?

 キャリアセンターとは
仕事のできない人、意欲の無い人、あぽーんを
職場から人選して、洗脳という名のもとで、
再起を諦めさせる、本社社長直下の組織で、
見せ掛けは、総務部である。
本社管理棟の一服どころで、usiの取り巻きが話していたヨ

255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 23:42:45.87 ID:Xm64IED90
おい!日大にU-16日本代表選手だってよ!!!
凄いなおい!!!
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 00:45:52.40 ID:TUyREK/Ni
今は
UFO

Us*i
Fuk*s**m*
okum*r*
だぴょーん

H**at*はキャリアセンター広丘分室長
広丘に300人、つかえねーヤツを集めて、1年以内に辞めさせるのが
ヤツの次のミッション
金魚の糞の上人が着々と作戦を練っているのを俺は見た
見た〜
井野辺の7階だわぽーん

そんな仕事から外れてよかったねミワちゃん

257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 06:21:39.91 ID:FjzrpGfh0
>>255
日大、選手権で見たいな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 09:45:25.94 ID:rtJoJs1m0
県予選で見てやれよ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 15:53:52.16 ID:zafwMIag0
北信の高校って未だに選手権出たことないんだよな、日大頑張ってもらいたいな。
ところでその子、なんで日大に行ったんだ?
代表クラスの選手ならJのユースでも行けたんじゃないか?
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 18:55:48.80 ID:FjzrpGfh0
県高校総体サッカー 
準決勝
上田西1−0上田
創造学園2−1都市大塩尻
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 19:03:16.13 ID:hsFpUP950
インターハイは地区予選があるから北信勢でも、上位に行ける。
選手権予選はそんなの関係ないからな、北信から選手権出るのは今世紀中にあるかどうかじゃね?
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 19:46:14.69 ID:4FgRwGxa0
日大の代表候補の子東北中時代に見たけど
そんなに上手くなかった記憶が
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 19:53:44.51 ID:L4mw6g4P0
259さんへ
彼はそういう感じの選手じゃないんだな。
出身も以前、ここで話題になっていた東北中で部活出身。
怪我で県選抜をはずれたこともある。
勉強もそこそこ出来て、長野市なのに上田高校行くって聞いてたけど
実際は日大だったね。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 20:06:40.70 ID:FjzrpGfh0
その当時の東北中の実績ってどんなんだったの?
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/03(日) 22:36:04.38 ID:n5+mTpJl0
264さん
その当時って、彼が中学の時の実績?
2年の時に東北中は全中大会出場
3年の時は県3位



266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 16:23:09.69 ID:qLg29VUg0
柏の酒井って、中野市生まれなんだな。
中野市にいたままだったら、A代表まで登りつめなかっただろうな。

267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 20:44:54.69 ID:LyiYGmYF0
県高校総体サッカー
決勝
上田西0−0(PK7−6)創造学園
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 20:46:03.43 ID:LyiYGmYF0
>>265
全中出場ということは県1位?
全国では、どこの成績まで残せたんですか?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 22:42:13.50 ID:b2AJv4yX0
>266
「酒井宏樹 中野市」でググったら、昔塩尻で心中したAV女優が出てきたゾ!
ぎゃーーーーーーーー
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 23:54:21.63 ID:uTHmQiWYi
桃井のぞみちゃんですね。
それを知ったとき
僕もだいぶショックを受けました
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 23:58:41.84 ID:JU2+l0oU0
レイソルの酒井も同姓同名でとんだとばっちりだなw
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 00:43:10.32 ID:EUkxOKjzi
東北エプソンに出向させて、無理やり降格させた手法が効果的だったんだろう。
あれで味をしめたなw



273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/05(火) 23:06:42.87 ID:ouXOT03Z0
>>268
東北中は県2位、北信越も星陵に負けて2位、全国は一回戦敗退だと思うた
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 21:49:12.48 ID:DU2UES680
サンクス
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 22:16:59.81 ID:onINB/i10
ちなみに星陵中は北信越までだと2軍しか出さない。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 01:04:30.40 ID:Bs4Lo2Fm0
川上村で8月に女子小学生サッカー大会 農業体験の機会も 06月06日(水)
http://www.shinmai.co.jp/news/20120606/KT120605SJI090006000.html
 南佐久郡川上村と村教委は8月17〜19日、同村に県内外の小学生女子
サッカーチームを招き、「川上村レタスカップ2012」を開く。出場選手には試
合以外にも、農業体験などを楽しんでもらうという初の試みだ。レタス産地と
して全国的に知られる同村だが、農業だけに頼らず、観光など他分野との連
携を図ることで将来の村の発展につなげていく必要があると考えた。大会は
その第1弾という。
 大会は8人制で、出場資格は10〜12歳。募集する12チームのうち、県内
からは3チーム程度にとどめ、県外から広く受け入れる。試合会場に地元の
野菜を並べたサラダバーを設けたり、出場選手らに野菜の収穫や出荷の作
業を体験してもらったりして、村と農業をアピールする。
 村は5日開会の村議会6月定例会に、大会関連費用197万円を盛った総
額2330万円の本年度一般会計補正予算案を提出した。藤原忠彦村長は
「豊かな自然や高原野菜を媒介にして、参加者同士の交流も深めてほしい。
東日本大震災の被災地からも積極的に参加チームを募りたい」と話してい
る。大会の詳細を詰めた上で、募集を始める。
 村は大会を継続するとともに、サッカーに限らず、スポーツ合宿の誘致に
力を入れる方針だ。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 01:30:38.44 ID:DF+eqOtfi
レタスカップ!?
それはぜひ、レタスを収穫しにいきたいなw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/10(日) 19:43:54.64 ID:zwU7gtkU0
クラブユースベスト8
ASA、山雅、ジェンシャン、中野、CEDAC、AC長野、須坂、SALTO
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 16:32:40.29 ID:9c6qKBJQ0
代表候補がいて強い中学なのに県リーグには上がれなかったの?
県リーグってどんなレベルなんですか?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 17:25:42.40 ID:EG+Mma8+0
>>279
サッカーは一人でやるわけじゃないので・・・

県リーグは上がるのは大変ですが上がってしまえば楽かもしれない。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 22:33:24.28 ID:jwK5OLAp0
15年以上前の北信大会の会場になってた場所知ってる人いないかな?
久々に当時の思い出を懐かしがりたいんだが、道が分からない。
当時は、長野駅から地下鉄利用して会場まで行った記憶があって、
サッカーコート2面に、隣に体育館があったと記憶してる。
これだけで、どこの場所分かる人いる?w
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 22:35:30.31 ID:jwK5OLAp0
高校でなくて、中学校の大会のことね
もしかしたら、市中大会でも会場になってたような感じもするが。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 09:18:44.40 ID:hBj+O5G30
インターハイ成績
1996(山梨/韮崎   )
1回戦□松商学園3-3(4PK2)れいめい(鹿児島)
2回戦●    1-2帝京(東京)

1997( 宇治、城陽、久御山)  
1回戦□松商学園1-1(4PK3)真岡(栃木)
2回戦●    2-3熊本商

1998(香川/高松、三木、綾南)
1回戦●松商学園2-3岐阜工

1999(岩手/盛岡、雫石、滝沢)
1回戦○松本県ヶ丘2-1磐城(福島)
2回戦●     0-4前橋育英(群馬)

2000(岐阜/古河、宮川、神岡)
2回戦●市立沼田0-2国見(長崎)

2001(熊本/大津、七城)
1回戦●明科0-3各務原(岐阜)

2002(茨城/鹿嶋、神栖、波崎)
1回戦●上田西0-7桐光学園(神奈川)

2003(長崎/島原、国見)
1回戦□地球環境2-2(5PK4)那覇西(沖縄)
2回戦●    1-4桐光学園(神奈川)
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 09:19:28.71 ID:hBj+O5G30
2004(島根/益田、三隅、美都)
1回戦■広島皆実0-0(2PK4)草津東(滋賀)

2005(千葉/市原   )  
1回戦●武蔵工大二1-3大津(熊本)

2006(高槻、吹田、大阪、堺 )  
1回戦□上田1-1(7PK6)千里(大阪)
2回戦●    0-2広島観音

2007(久留米、小郡、春日、鳥栖)  
1回戦●長野日大0-3藤枝東(静岡)

2008(埼玉/さいたま )
1回戦○松商学園2-1尚志(福島)
2回戦●    0-3佐賀北

2009(橿原、葛城、五條、御所)
1回戦■松商学園2-2(1PK3)日本航空(山梨)

2010(与那城、具志川、石川)
1回戦●松商学園1-2矢板中央(栃木)

2011(八橋、男鹿、西目、仁賀保)
1回戦●都市大塩尻0-4静岡学園
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 09:22:01.77 ID:hBj+O5G30
2000(岐阜/古河、宮川、神岡)
誤→2回戦●市立沼田0-2国見(長崎)

正→1回戦●武蔵工大二0-6滝川二(兵庫)
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 18:40:42.45 ID:msQJPQAN0
長野県のインターハイ最高成績ってどのくらいまで進出したの?
287:2012/06/17(日) 05:08:40.59 ID:8tUzVRpP0
クラブユースのチームに所属しながら、学校のバスケ部に在籍って、可能ですか?
あるいは学校のサッカー部に…って可能?
288:2012/06/20(水) 19:58:27.03 ID:wVcNXhNC0
中学校の話?

バスケ部在籍できないことないけど、実際は無理かも。
今はどの部活動も、社会体育?だか、クラブチーム化しているから
夜練習があったり、土日も練習試合やカップ戦が入ってきている。
時間的にそういうの参加できないし、平日の練習時間だけの
部活じゃつまらないでしょ、ましてやチームスポーツだし。

サッカー部に入った場合は、もっぱら練習だけ、と割り切ってできるかも
しれない。もともと登録の関係で、部活の試合には出られないからね。
でも、普通は部活の顧問が嫌がるね。統制がとれないからって。

あとは、体力作りも兼ねて陸上部に入るっていうのも多いけど、これも
続かないらしい。続いているやつは、肝心のクラブのサッカーであまり
活躍できていない場合だとか。

まあ、とにかくクラブユースに合格してから考えるってもんかな。
ちなみにセダックは学校の部活動禁止だから。

289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/23(土) 06:42:39.23 ID:JgkztAxy0
塩尻、福井に超サカツクスコアで破れる
http://fcantelope.com/
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 15:13:03.50 ID:hRL/PG3D0
誰も書いてないから書いとこう
全社県大会決勝
上田2ー2東御
(PK5ー4)
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 21:42:19.98 ID:Ky2IUOX10
北信越高校総体の県関係分の結果教えてください
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 18:38:46.23 ID:y3j7fBNa0
ttp://www.jfa.or.jp/match/topics/2012/55/20120630-1.pdf
全国高校総体、創造は山口県代表の聖光高校と、
上田西は、星稜と羽黒の勝者と。
おそらく星稜が勝ち上がってくると思うが、
県1位のうまみが無かったと言える組み合わせ。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 20:56:09.41 ID:QMRUGwG70
地元のインターハイは、
松商が出るべきだったな。
運も実力も無かったか・
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 17:28:33.49 ID:7hvRvq2HO
松本山雅の応援・サポーターを語るスレ
391:U-名無しさん@実況はサッカーch 07/08(日) 13:18 VnBOiD0T0 [sage]
昨夜、噂の不倫サポが、女に運転させ、ラブホに入ったのを観た。噂になっているのに地元のラブホに入るな。
これ以上恥を晒すなら、山雅のロゴシール剥がしてくれ!もう2人ともゴール裏には来ないでくれ。気分悪いわ!
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 18:07:26.26 ID:PbamhyWU0
【第17回長野県サッカー選手権大会】
                                        9.┏━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
                       ┏━━━━━━━━┛【40】5回戦 5/4
                  11.┃               0.└────── 吉田サッカークラブ(県2部)
               ┌━━━┛【42】準々決勝 7/16 中野市サッカー場 16:15
               │     0.│               0.┌────── 松本美須々ヶ丘(ユースリーグ1部)
               │      └━━━━━━━━┓【39】5回戦 5/4
               │                       1.┗━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       ┌───┤【43】準決勝 8/12 松本市営 17:30
       │      │                       2.┌────── アンテロープ塩尻(北信越1部)
       │      │      ┌━━━━━━━━┓【38】5回戦 5/4
       │      │.0(PK2) |               4.┗━━━━━━ 創造学園(ユースリーグ1部)
       │      └━━━┓【41】準々決勝 7/16 南長野運動公園 15:00
       │      0(PK4)┃               1.┌────── 中野エスペランサ(県1部)
       │              ┗━━━━━━━━┓【37】5回戦 5/4
       │                               3.┗━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
優勝 ─┤【44】決勝 8/26 アルウィン 13:00
       └─────────────────────── 長野パルセイロ(JFL)
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 21:40:08.08 ID:kgbC5Qgb0
勢い的にも実力的にも東御が優勢か
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 23:26:53.26 ID:1lkq0m9b0
ちょっと前に話題になった東北中の子とマッチアップしたことあるが、
身長こそ低いけどテクニックがあってハードワークしてたよ
そのときはまだ代表レベルではなかったと思うが噂によると伸びたらしい

その子が二年のときの東北は他にナショナルのやつもいたし県内では圧倒的じゃないかな?
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 23:41:25.11 ID:C/onooX80
この前の県中総体は裾花が準優勝みたいだし、県の中学の構図って変わってきてるんだね。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 20:28:17.13 ID:9II1hQpH0
中学の県大会って、会場どこでやってるの?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 20:23:30.16 ID:YzM7Yhtx0
実際代表での試合を観戦しましたが、普通のレベルでした
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 22:39:32.58 ID:mkh8x+W70
天皇杯長野県代表は東御-上田の勝者になるの?
302とれとれ:2012/07/19(木) 22:48:43.05 ID:D16UpAzI0
→299
この間の県大会は菅平でやった。
→300
確かに普通かもしれない。
長野県から推薦してもらえる枠があったから選ばれただとか、聞いたけど。
それから考えると、今の県U16内では秀逸かな。
でも、今回7月の代表遠征にはよばれなかったね。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 23:08:22.29 ID:kI+mEs0K0
>>301
>>295
その勝者と長野が対戦して勝ったほう
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 23:27:05.10 ID:XBi/9bD50
パルセイロが天皇杯本戦JFL枠獲得まであと一歩だったのは、やはり悔やまれるわな
まぁいまさら言っても仕方ないけど。来季に期待だな
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/19(木) 23:35:32.09 ID:sYdBVLEK0
長野県のレベルが低いのはなんでだろう?
県内では上手くても全国では平均って事は結構差があるよね
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 22:33:26.39 ID:9SV3Gx4eO
>>305
おいおい長野県は平均以下だろw
日本語は正しく使えよカス!
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 22:35:50.06 ID:pj/53ttb0
その通り
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 01:10:37.52 ID:qGEs0KpS0
自分で同意するんだな。鏡と会話するみたいなもんか
309アンテロープ:2012/07/24(火) 15:58:33.33 ID:Kl2kkzzQ0
アンテロープって強いの?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 16:27:59.57 ID:xD1y3Snc0
北信越1部リーグ 8チーム中
東御 4位 塩尻 6位 上田 7位
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 17:07:23.28 ID:6EjnRrV50
上田西 インターハイ結果

2回戦 0−0(PK4−5) vs 羽黒
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 21:22:23.18 ID:fnRHxEAj0
創造は1回戦、PK勝ち
2回戦、PK負け

上田西は必ず初戦負けだな。
野球(北信越大会)もサッカーも。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 15:09:51.93 ID:B/eCv4ut0
全国高校総体初出場の三浦学苑が優勝
県勢も見習いなさい
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 22:46:05.14 ID:l5TNd8DK0
長野県が優勝するにはあと半世紀かかる
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 23:16:43.06 ID:Kfk4vDMf0
実績と経験のある有能な指導者が各学校に在籍していないのだからスキルアップすらするわけがないだろがw
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 23:22:16.03 ID:rYup10TP0
市立長野ってサッカーでやってくんじゃなかったの?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 14:33:50.14 ID:DkxIHwLV0
市立長野は、順調に強くなってきてるね
もう少し時間がかかりそうだけどね。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 21:34:03.92 ID:jKs8vbxY0
>>318
また、ご冗談をw
319318:2012/08/05(日) 21:34:38.69 ID:jKs8vbxY0
誤爆スマソ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 21:59:51.47 ID:VL/w9qYx0
質問なんだけど、上田5中が全国行った時何回戦まで進んだ?
あんまり強いってイメージなかったんだけど
321:2012/08/09(木) 14:04:16.69 ID:7BfHMwtv0
正直日本のサッカーレベルの足を引っ張ってるよな。長野県w
Jリーグ発足から20年もチーム無かったし、サッカー文化が浸透していない。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 22:42:51.27 ID:XwuQ1Vem0
県民だけど異議なし
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 09:43:02.89 ID:qjvvpjrv0
>>321
俺の感覚だと足引っ張てるっていうより、取り残されてる。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 12:32:30.62 ID:fH+cI9P00
始めることに遅すぎることなんてないだろ(キラッ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 00:36:41.35 ID:dS7THVxc0
他地域との差が縮まらなくて、もうどうしたらいいか分からない
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 08:20:12.86 ID:P5ZFnzYV0
私立がサッカー強い地域から指導者引っ張ってこいよ。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 16:47:48.78 ID:dS7THVxc0
ジュニア世代から他県と比べて個が圧倒的に弱い。
まずはジュニア世代に基礎を叩き込んで、武器を持った選手を育てていかないと差は縮まらない。

328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 00:12:04.44 ID:TvpD4Gtr0
□日  時 2012年8月12日(日) 17:30キックオフ
□会  場 松本市営サッカー場(長野県)
□対  戦 FC上田ジェンシャン VS アルティスタ東御
               結果(0−1)
               後半(0−0)
               前半(0−1)
               
               
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 01:50:40.08 ID:Ay9lplOC0
【第17回長野県サッカー選手権大会】
                                        9.┏━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
                       ┏━━━━━━━━┛【40】5回戦 5/4
                  11.┃               0.└────── 吉田サッカークラブ(県2部)
               ┏━━━┛【42】準々決勝 7/16 中野市サッカー場 16:15
               ┃     0.│               0.┌────── 松本美須々ヶ丘(ユースリーグ1部)
               ┃      └━━━━━━━━┓【39】5回戦 5/4
              1.┃                       1.┗━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       ┌━━━┛【43】準決勝 8/12 松本市営 17:30
       │     0.│                       2.┌────── アンテロープ塩尻(北信越1部)
       │      │      ┌━━━━━━━━┓【38】5回戦 5/4
       │      │.0(PK2) |               4.┗━━━━━━ 創造学園(ユースリーグ1部)
       │      └━━━┓【41】準々決勝 7/16 南長野運動公園 15:00
       │      0(PK4)┃               1.┌────── 中野エスペランサ(県1部)
       │              ┗━━━━━━━━┓【37】5回戦 5/4
       │                               3.┗━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
優勝 ─┤【44】決勝 8/26 アルウィン 13:00
       └━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長野パルセイロ(JFL)
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 23:50:44.24 ID:e8KhPGvm0
東御が初の決勝進出 県サッカー選手権 2012年8月13日掲載
http://www.shinmai.co.jp/soccer/2012/08/post-449.html
 サッカーの第92回天皇杯全日本選手権県予選を兼ねた第
17回県選手権(県サッカー協会主催、信濃毎日新聞社など
共催)は12日、松本市サッカー場で準決勝1試合を行い、ア
ルティスタ東御が上田ジェンシャンに1―0で勝って初の決勝
進出を決めた。東御は26日に松本市アルウィンで行う決勝で
AC長野パルセイロと対戦する。
 東御は前半ロスタイム、MF犬丸の縦パスに抜け出したFW
石戸が、前に出てきたGKの頭上を越すシュートを決めて先
制。その後のチャンスを生かせず追加点は奪えなかったが、
守備陣が無失点でリードを守りきった。
 決勝は午後1時試合開始。勝者は9月1日に開幕する天皇
杯全日本選手権に県代表として出場する。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 09:50:16.22 ID:c1OgYDf80
この前の中学総体、浅間中と上田四中はわかるけど裾花中ってなんだw
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 09:52:39.03 ID:juQ+udBP0
裾花中は長野市の中学校だ。
女子バレーでは有名なんだけど。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 09:58:45.33 ID:c1OgYDf80
あぁごめん。学校自体は知ってたんだ。
北信といったら東北や桜ケ岡って古いイメージで止まってるもんで
裾花なんて強かったイメージなかったんだけど、バレーみたいに強化しだしたの?
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 23:21:47.54 ID:LSYGCGXV0
よくわかんないけど、生徒数は多かったと思う。
県大会はともかく、けっこう良いところまですすんでたかな。
裾花は「裾花ヴィエント?」とかいうクラブチームが
あるから、今まで裾花中のサッカー部でやる生徒がいなかったかも。
最近、ヴィエントって聞かないから、部活に人数が行ったのかな?
335北信越体育大会u16:2012/08/17(金) 21:29:23.02 ID:91eXQbtM0
8月17日 北信越国体 サッカー少年の部
対 新潟
3−0で勝ち
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 22:08:23.06 ID:pE0cy2hT0
第17回長野県サッカー選手権大会 決勝戦
(第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会 長野県代表決定戦)
http://www.nhk.or.jp/nagano/event/0826/index.html
NHK長野放送局では、社団法人長野県サッカー協会主催の「長野県サッカー選手権大会」の
決勝戦(第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会 長野県代表決定戦)を共催し、以下の通り
中継します。
8月26日(日)午後1時5分〜午後3時 <生中継/総合テレビ・長野県域>
AC長野パルセイロ 対 アルティスタ東御
解説:宮澤ミシェル 
実況:堀越将伸アナウンサー
337北信越体育大会u16:2012/08/19(日) 00:24:39.25 ID:Q451xyxF0
8月18日 北信越国体 サッカー少年の部
対 石川
1−2で負け
338北信越体育大会u16:2012/08/19(日) 22:28:35.00 ID:Q451xyxF0
長野 
サッカー少年の部
北信越3位で 本国体出場決定
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 23:14:44.95 ID:VcB8jMA/0
天皇杯決勝 無料応援バスツアーのご案内〔ARTISTA-TOP〕 2012年 8月 21日(火曜日)
http://www.artista-toubu.jp/top/news/815-artista-top-.html
チラシ:http://www.artista-toubu.jp/top/images/stories/news/2012/20120821/info-artista.pdf
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 00:21:14.19 ID:a62OQwI60
県内で女子サッカー部がある高校ってどれだけある?
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 00:35:17.60 ID:VIXYeKom0
東北 最近7年連続で県大会 3年前北信越3位 2年前全中出場。
裾花 最近7年で4回県大会 5年前県大会に4位 今年北信越ベスト8
この数年は、東北 裾花 戸上が 北信の強豪校
北信はこの7年間連続北信越以上に必ず1チームは出場
中学のサッカーの長野県の勢力は北信に傾きつつある?
東北や裾花はクラブにもいくけど部活もつよい
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 08:52:16.64 ID:lCKotfb00
中学の試合結果とか分かるサイトとかないの?
市中大会、北信大会、県大会、北信越大会、全国大会と。
過去にどこの学校が、どう成績残せたか知りたい。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 00:01:58.33 ID:EGkngcVU0
県サッカー協会のサイトがもうちっと見やすければいいんだけどね・・・
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 14:06:28.76 ID:Sg+Z3f3x0
第43回全国中学校サッカー大会 決勝

 東海大翔洋中(静岡) 2−3 青森山田中
0-1 04' 豊島祐希
0-2 22' 野宮経慈
1-2 30' 戸田裕人
1-3 31' 豊島祐希
2-3 42' 渡辺将希

※試合は30分ハーフ

・準決勝(8/22)
 甲南中(滋賀) 3−4[延長] 東海大翔洋中
 星稜中(石川) 1−4 青森山田中

JFA公式  トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0823chugaku_taiiku/index.html
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 14:19:08.79 ID:Sg+Z3f3x0
サッカー選手権長野大会

インターハイ出場した創造は楽な組み合わせ
反対のゾーンに強豪が集まってしまった
特に日大と松商が同じブロックというのはもったいない
http://www.web-nfa.jp/imgdir/1342429983.pdf
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 01:57:36.81 ID:a4TX44Mi0
天皇がお前ら狂信者が意地になる竹島行って韓国と戦ったか?
ガチムチロシア人と北方領土で戦ったか?
尖閣で中国船と戦ったの?
北朝鮮の工作員と銃撃戦でもしたのか?


何もしてないよな。ニヤニヤして手を降るだけだ

347U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:51:37.71 ID:8RWJc7Q/0
【第17回長野県サッカー選手権大会】
                                        9.┏━━━━━━ アルティスタ東御(北信越1部)
                       ┏━━━━━━━━┛【40】5回戦 5/4
                  11.┃               0.└────── 吉田サッカークラブ(県2部)
               ┏━━━┛【42】準々決勝 7/16 中野市サッカー場 16:15
               ┃     0.│               0.┌────── 松本美須々ヶ丘(ユースリーグ1部)
               ┃      └━━━━━━━━┓【39】5回戦 5/4
              1.┃                       1.┗━━━━━━ FCアビエス(県1部)
       ┌━━━┛【43】準決勝 8/12 松本市営 17:30
       │     0.│                       2.┌────── アンテロープ塩尻(北信越1部)
       │      │      ┌━━━━━━━━┓【38】5回戦 5/4
       │      │.0(PK2) |               4.┗━━━━━━ 創造学園(ユースリーグ1部)
       │      └━━━┓【41】準々決勝 7/16 南長野運動公園 15:00
       │      0(PK4)┃               1.┌────── 中野エスペランサ(県1部)
       │              ┗━━━━━━━━┓【37】5回戦 5/4
      1.│                               3.┗━━━━━━ 上田ジェンシャン(北信越1部)
優勝 ━┓【44】決勝 8/26 アルウィン 13:00
     10┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長野パルセイロ(JFL)
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:52:24.26 ID:8RWJc7Q/0
【第92回天皇杯全日本サッカー選手権大会】

   │3回戦. │2回戦. │1回戦.
           ┌────────────── コンサドーレ札幌 [J1]
   ┌───┤[27] 9/8 13:00 札幌厚別
   │      │      ┌────────── 札幌大学 [北海道代表]
   │      └───┤[2] 9/1 13:00 札幌厚別
   │              └────────── 長野パルセイロ [長野県代表]
 ─┤[58] 10/10 19:00 札幌厚別
   │      ┌────────────── FC東京 [J1]
   └───┤[28] 9/8 13:00 味スタ
           │      ┌────────── グルージャ盛岡 [岩手県代表]
           └───┤[3] 9/2 13:00 盛岡南
                   └────────── 横河武蔵野FC [東京都代表]

           ┌────────────── ジュビロ磐田 [J1]
   ┌───┤[29] 9/8 13:00 ヤマハ
   │      │      ┌────────── FC鈴鹿ランポーレ [三重県代表]
   │      └───┤[4] 9/1 13:00 鈴鹿
   │              └────────── 浜松大学 [静岡県代表 ]
 ─┤[59] 10/10 19:00 ヤマハ
   │      ┌────────────── 松本山雅FC [J2]
   └───┤[30] 9/8 15:00 松本
           └────────────── 京都サンガF.C. [J2]
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 17:01:23.80 ID:wDbasAke0
まるでお話にならなかった。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 17:30:39.14 ID:0jABRrT/0
東御は同じパターンから失点しすぎ
技術やフィジカルだけでなく修正能力も劣っていたな
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 18:55:21.75 ID:reBNbSvw0
JFLトップチームと、北信越1部のチームって、
こんなに差があるの?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 20:02:53.17 ID:fKa1kFPx0
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  1-0
 (_フ彡        /

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ΛΛ       1-1
  ⊂彡☆))Д´)        

           .<  .> 人 ._Λ∩
            .V. <  .>`人´)/   2-1
          ヽ  ガ V <  .>__∧∩
     ∧_∧  |l   ガ  V人Д´)/   3-1
     ( ・∀・) ||    ガ <  .>∧∩
     と    ) | |   ガ  .人Д´)/   4-1
      Y /ノ  | |   ガ <  .>∧∩
       / ) / /   ガ 人VД´)/   5-1
     _/し' //  ガ <  .>_∧∩
    (_フ彡    ガ  人VД´)/   6-1
      ガッ   ガ   .人<  >∧∩
     人   人  <  >VД´)/   7-1
     <  >∧<  >∧VД´) ノ
     (V`Д´)VД´)つ つ   8-1
     (つ  つ つ  つ _ノ
      10-1  9-1         長野VS東御
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 01:11:03.91 ID:1OjL+FTl0
組み合わせ的には長野松本戦になるのにはハードルが多いな
今年は対戦なしかも知れない
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 23:39:20.65 ID:5Mo1NZ8s0
監督のコメントなどによると、昨日の県選手権決勝で大敗したアルティスタは
小細工無しの真っ向勝負で挑んだようだな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 00:38:47.76 ID:RuY3lch40
何本かうまく裏に抜けたシーンがあって、可能性は感じたね。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:57:12.50 ID:Cq0CJx750
ようやく動き出したか
完成後の県勢の実力は、どこまで全国に詰め寄ることが出来てるのかな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346308751/l50
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 23:59:10.82 ID:06kxecui0
天皇杯の初戦突破は普通に出来るようになってきたな
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 00:00:10.19 ID:qxL7YUQs0
プリンスリーグにいるの東海第三と上田だけだけど、今の上田ってそんなに強いの?
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 16:09:29.24 ID:B0H7RJjO0
天皇杯3回戦 10/10(水)
長野×横河武蔵野 (札幌厚別)
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 23:09:49.89 ID:Z9EoO37l0
最近の松商はパッとしないな。
松商は県外から引っ張ってきてるんだよな??
361ぎふ清流国体選手団名簿:2012/09/20(木) 23:12:06.73 ID:i2eogu6H0
第67回 ぎふ清流国体選手団名簿

http://www1.odn.ne.jp/nasa/kokutai/67hon-kokutai-meibo.pdf
362ぎふ清流国体選手団名簿:2012/09/20(木) 23:25:00.72 ID:i2eogu6H0
↑360
確かに、今年のU16国体選手をみても、松商にしては少ないかも。
16人中 松商学園2人
     上田  4人
     上田西 3人
     東海第三2人
まあ、 都市大も 1人 GKだけだけど。
よくこの高校から選ばれたっていう選手もいるが。

県外からは、思ったより多くないと思う。
部員100人のうち県外者は1割もいない。
おそらく上田西の方が率は多い。
363パルサ:2012/09/21(金) 17:07:59.71 ID:53Xakz6xO
リニアが来て、飯田がどうなるかだな…
インフラさえ揃えば飯田は強くなる
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 08:56:07.01 ID:VcnlfIFS0
↑363
飯田が強くなるって、飯田のどこ?
高校?アザリー飯田?
ある程度の受け皿がないと交通の便がよくなっても選手は集まるかどうか?
それよりリニアは本当にくるの?

365U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 12:58:55.45 ID:2UtO7/0DO
まあちょいと未来の話だからその頃にアザリーや飯田界隈の高校がどんな感じになってるかはわからんでしょ
ただフツーに考えれば「飯田」を取り巻く可能性は今よりデカくなるだろね。サッカーに限らず
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 13:06:22.64 ID:oHpz9Tj/0
県庁もいずれ建て替えだろ?
ずっと長野に置いておかなければならない理由もないから
リニア開通にあわせて県庁を飯田に移そう
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 15:03:13.40 ID:8Hw0FZop0
北の端から南の端まで移動するのか
どっちにしても迷惑な話しだ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 15:47:39.80 ID:IayQ7WH80
バカか!
建て替えなら松本に移せ!
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 22:39:34.05 ID:5pvVgZWF0
どこでもいいわ
370U-名無しさん@実況はサッカーch
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね