934 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:33:39.96 ID:wUh17ruy0
age
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 22:44:51.29 ID:1AqqyktkO
オーシャンズがサッカーにも拡大して、港サッカー場を改築してくれるのが一番いいね、テバ製薬が資金を出して
936 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:50:32.89 ID:03Jde9NQ0
名古屋競輪場はどうよ?
名古屋駅から約3kmだからまぁ歩いて行ける距離にある。好立地といってもいい。
なんとか黒字でもってるみたいだけどこの先黒字続くか怪しい。
撤退した場合すぐにでも用地確保してほしいわ。
地下鉄川名駅北側の空き地なんてどうだろう?
都市防災公園にする計画みたいだけど、ちょうどスタ一個分の広さでよさげなんだけど。
出来れば鶴舞線沿線がいいと思うんだ。
トヨスタ⇔トヨスポ⇔名古屋新スタが一本で結ばれるから。
938 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 17:19:11.54 ID:I7wM3vFbO
豊田スタジアムを名古屋に作っておけば良かったんだよな、結局は。
当時の市長が誰か知らんが、クソ野郎と言いたい。
豊田スタジアムは豊田市の持ち物だぞ。名古屋市に建てられるわけないだろ。
940 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 20:32:52.01 ID:r48es9RfO
>>937 いやいや、あれじゃ全然敷地が足りない。
それなら鶴舞のグラウンド+勤労会館跡地のが現実的だと思うけど。
941 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/17(日) 22:34:47.70 ID:eIqlitbF0
>>936 名古屋競輪場が立地的にはベストだよね。ホント!
名古屋駅から近く地下鉄東山線沿線で、桜通り線の延伸計画まであってアクセスも問題なし。
今現在が競輪場なので、サカ専スタになって多少アレなサポーターが来ても大して変わらないというか、
ばくち打ちよりかはマシかも?ってアピール出来たり思われるのは大きい!
プロ市民の反対運動ほど厄介な物はないもんね。
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 00:32:21.35 ID:rFENOY4X0
瑞穂球技場(ラグビー場)の新型ビジョンは設置されたのか?
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 05:23:15.14 ID:wh1dvYHeO
なんで税金で作らないかんか分からん。
大型スタジアムを新たに作るほど人気ないんだし。
今ある施設に不満なら独自に建設すりゃ良い
944 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 05:59:55.37 ID:TP01Hq0wO
スタジアム建設なんて金がもったいない
>>913>>914 でも遥かに人口の少ない茨城県とかどうよ
複数チーム化してちゃんと運営してるよね、豊田、豊橋より人口少ないぜ水戸は。
名古屋市 220万人
豊田市 42万人 (愛知県全体で740万人)
豊橋市 37万人
水戸市 26万人
鹿島市 3万人(茨城県全体として290万人)
中心軸が分散されていてもまだ人口も工業力も全然愛知県のほうが上なんだが…
>>940 名古屋市内に作るなら候補として鶴舞がベターだね
名古屋市競馬場は現状黒字経営で取り壊される保障は当分ないし
リニューアルでもされたらお仕舞い…
やはりサッカー場は利便性と人がガヤガヤ居る空気の中で
視線を集めさせるという意味でも無理してでも中心地に作らないといけないと思う
オーシャンズ見てみろよ、あんな寂しい何もない金城埠頭の場末で試合させられて
殆ど注目されてないし、しかもサポが行くのにも時間掛かる…
947 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/26(火) 01:13:12.55 ID:+wlDXicZ0
2002年W杯開催時にスタジアムつくれなかった名古屋市が悪い
W杯候補地に名古屋が立候補するために、最初はナゴヤドームも案にあったが却下で
瑞穂も増改築が法的な理由で無理で、
大高緑地に新築のスタを建てようと思ったが左系の団体らの環境問題云々の反発で頓挫。
そーこーしてるうちにトヨタが愛知からW杯会場を消すなと手を上げて豊田スタジアムが出来たが、
共催のために国内での候補スタが15→10に減り、豊田は地域バランス的に静岡や新潟に
負けて落選。あんだけのスタジアムがまったく陽の目を見ずにW杯は終了
県内で決勝か準決勝をやる、そのための巨大スタを建設するって動きが水面下であり
地元政財界が刈谷や名古屋をバックアップする態勢をとらなかった
刈谷か名古屋に県費を突っ込むなど支援するタイミングがあったはずだが、名古屋が断念するのを待った
地域バランスで外れたとされるが、支援態勢が整わず、充分に時間をかけて準備できなかったのが遠因
豊田はほとんど白紙状態で候補地となり金はあったが住民の合意や熱意がないままスタ建設に至った
サッカー処であり日本で最初に誘致活動をはじめた刈谷を推していれば誘致できた
あの時の失策、失政が今に尾をひき、この地域のサッカーやスタジアムの事情は凍りついたまま
刈谷の熱を冷まし芽を摘み、グランパスはスタ移転する機会を失った。
刈谷にできてたら、今の豊田スタジアムなんか問題にならないくらい
アクセス悪いから、めちゃ叩かれただろうなぁ
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/06(水) 19:07:50.92 ID:OF+T6uIWO
愛知環状鉄道の運行本数を増やすらしい(昨日の新聞に載ってた)
>>949 刈総ではなく今のみなくるの場所か
港町グランドになってたんではないか?
とりあえず平針通過はよ
953 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/10(日) 02:27:31.73 ID:Gorz5tt40
皮邨落とすチャンス今年だよね
955 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/17(日) 00:06:43.38 ID:d6JIhhVIO
豊田スタジアムはトヨタ蹴球団に早いとこJに上がってもらって使ってもらおう。
グランパスは名古屋市内、もしくは近隣に専スタを。
グランパスのサポーターはほとんどの人が豊田市民かトヨタ関連企業に勤めている人達で
本人か家族がトヨタと関係している人達なので名古屋にスタジアム作ってもメリットはない
サポーターもサッカー観に来ているのではなくトヨタの応援に来ているお陰で選手たちが
サッカーではなく手を使ってラグビーを始めても気にせずにグランパスを応援している
名古屋でサッカーの好きな面倒なサポーターを獲得するよりも今のままの方がグランパスに
とってもトヨタにとってもいいだろ
一年間のうちで瑞穂はいいなあ
と、思う季節がもうそこまで・・・
今年は30日まで持つかな・・・セレッソ、じゃなくて桜。
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/24(日) 23:36:02.81 ID:DIRHiBLC0
なんとか30日まで持ちそうだね。
というかまだ山崎川の桜咲いてない。
ピークは今週半ば過ぎ辺りじゃないかと。
土曜日はいい感じの桜が見れそうだ。
いま瑞穂公園は北運動場の改修工事してるな。陸上トラックを300mから400mに
ラグビー場の西、山崎川はさんだ向こう側も図書館と文化小劇場を建てるとか
あと川沿いだと市大薬学部も校舎を順次建て替えてるし
必要な事業には予算がつくんだな
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/25(月) 19:23:34.49 ID:eTJ3IMR/O
湘南戦全然売れてないな。みんなサッカーより花見だな多分。
961 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/25(月) 20:39:32.42 ID:+ScooVMdO
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
>>960 名古屋の人はグランパスだけでなく対戦相手も見たい人が多いのでは?
マリノスやレッズだったらもっと入ると思う。
963 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/26(火) 11:18:36.45 ID:BBSB0RqTO
>>962 それはある。
そして動員が見込める多くはトヨスタ
964 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/26(火) 12:20:28.99 ID:omxxCvTlO
新しくスタジアム作っても、どうせ客は入らないから、作るだけムダ!
最近横浜から来た人に名古屋はサッカーの盛り上がりなんかないよと言ったら
本当ですかと素で言われてなあ…。
966 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/26(火) 18:32:55.81 ID:U0wpR7y4O
もう豊田ヴェルブリッツでいいよ
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/27(水) 16:37:33.98 ID:nflzVChQ0
JR東海が名古屋に作ればいいだけ
あとノリでいこうで豊田駅みたが
すごい田舎だね
>>967 東京都日野市・・・
こっちも田舎だわw
>>956 いやだったら紛らわしいクラブ名つけないで欲しい
名古屋も鯱もそもそも三河の物じゃないし
たぶんトヨタ関係者の考えはマジでこの程度なんだろうね
サッカーファンをバカにしないで欲しいよ。
三河なんとか倶楽部に名前変更しなよ
ホームはトヨスタでいいから。
名古屋は母体をJR東海に頼んで
立ち位置を変更してもらおう、鶴舞を候補に。
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 00:11:45.05 ID:yx2e/OoxO
尾張名古屋共和国(笑)で、さっさと出ていけばいいんだよ
ノロノロしやがって
972 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/08(月) 23:01:09.58 ID:0CctJmYh0
a
973 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 21:17:14.35 ID:RSx9VMfjO
人気出ないし、スタジアムなんて当分無理だよ
974 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 22:24:59.21 ID:iXhgFiPh0
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/16(火) 23:48:19.61 ID:Th1Uqb7p0
次スレ立てたらさっさと埋めろよ
じゃ、埋めるか。
俺は瑞穂建て替えキボンヌ。
今の場所をサカ専にして、田辺の方を陸スタにしてくれ。
豊田スタの存在意義無くすようなことはせんだろ
埋
め
立
て
て
983 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
983